2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コミケ強行開催賛成のスレ

1 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/21(土) 12:29:49.12 ID:c9u8XKO2.net
コミケを開催するのは我々の権利!

2 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/21(土) 13:14:52.88 ID:geOPGTtH.net
反対

3 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/21(土) 18:57:46.11 ID:dHAHJYaf.net
忌々しいゴミンピックを潰せるんなら強行開催希望

4 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/21(土) 20:38:25 ID:lj/f/kB9.net
代表の判断に委ねろよ

5 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/22(日) 05:30:58.40 ID:Gercr8tE.net
これ賛成してるやつは感染して帰りの電車で自身がクラスターになろうが俺は知ったこっちゃねえって奴らなんだろうな

6 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/22(日) 07:19:55.46 ID:uxx70bHa.net
強行っていうかあくまで自粛は要請だから
このまま開催することは強行ですら無い
普通に予定通り開催するだけ

7 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/22(日) 08:23:52.08 ID:CQ0MYjFJ.net
世田谷のようにしてやろうか?

8 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/22(日) 08:51:44.69 ID:mjyVX+rG.net
>>1
タヒね
無駄無駄無駄

9 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/22(日) 10:38:07.78 ID:vgW4lmO8.net
ワニ物販の行列でコロナが出なければ大丈夫だな
ヨシ!

10 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/22(日) 13:56:49 ID:vWdLLedu.net
どっかのバカを見習って、有明と秋葉原の往来を自粛させれば大丈夫ってことにしよう。

11 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/22(日) 14:12:24 ID:YLoZL1y1.net
921 名前:カタログ片手に名無しさん [sage] :2020/03/22(日) 10:35:35.58 ID:xehdNOyo
コミケの弁護士によるK1強行に対してのコメント
これコミケ完全に強行路線です
カタログ出てからとかタイミング見てるとか完全に見当違いでしたね
完全にコミケやるつもりです

https://twitter.com/otakulawyer/status/1241393943754891264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

12 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/22(日) 20:42:05 ID:yHcY1HH7.net
>>11
違う場当たり的な責任を伴わない要請じゃなくて、保障を含めた措置制度に移行するべきと言う事だろう

要約すると、中止するから金をくれ、だ

13 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/22(日) 21:58:43.67 ID:o+nUD/ke.net
カタログ売ってから中止は無いよな
参加サークルそのままで日程シフトは
あり得るか

14 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/23(月) 00:52:01 ID:BiNjyK7f.net
もう刷っちゃったからやってくれないと死ぬ
https://i.imgur.com/DGnU5Wa.jpg

15 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/23(月) 05:22:11.31 ID:6nxvo4HU.net
オリンピックが利権ならコミケも利権
オリンピック強行ならコミケも強行でオケ

16 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/23(月) 12:30:50 ID:L8AoG1Xh.net
どちらの経済効果が高いんだ
日本国内限定だと

17 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/23(月) 12:33:45 ID:oRjNgOq1.net
コミケ

18 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/23(月) 13:01:43.80 ID:k6GA38KC.net
コミケ

19 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/23(月) 13:18:13.51 ID:uw0NoWVq.net
サークル参加当選してるけど欠席するつもり
でも政府からなにの補償もないんだから、開催はしてもいいと思ってるし、昨日のK1だって批判するつもりもない

20 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/23(月) 14:12:20 ID:FGBzK7rk.net
ウチも折角運良く誕席充てがわれたけど欠席するつもり

21 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/23(月) 14:34:17 ID:vioZz4Xm.net
決行するにしても
自衛で欠席するサークルに配慮はいるよね

興行なんかの前売りも今は特例でキャンセルを認めている
コミケもそれには準じたほうがいいのでは

22 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/24(火) 12:08:42 ID:WLJ1ANYn.net
欠席したら次回以降落選率たかくなるよ

23 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/24(火) 12:44:15 ID:ANrT+a5O.net
>>22
だからそれやめろと言う話だ

24 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/24(火) 15:19:51 ID:K0tI4wU2.net
代表の言う通り動けば間違いない

25 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/24(火) 15:44:07 ID:mR5Uavjx.net
カタログ売ってギリギリで中止でしょうな。

26 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/24(火) 20:33:00 ID:lP24Y/7L.net
アベノ五輪延期で来年のコミケ開催は無くなったし
2回潰して番号調整したらw

27 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/24(火) 21:01:02 ID:ahVI2NuR.net
>>22
そうやってサークルを支配できるのも今だけ
16ホール体制では当選率は100%になる
申し込み数も減少傾向だし

素行不良やダミサともかく
今後は表現の自由って何って事になる

28 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/25(水) 01:48:14 ID:QJTpTcZY.net
K-1が強行開催されたとしても、事業者や県知事を責めるべきではない理由
https://otokitashun.com/blog/daily/22890/

政府や行政の要請に従って「自粛」したところで、その要請に法的拘束力はないし、現時点ではなんの補償も確約されていないからです。

こうした状況で、板挟みになっているのは都道府県知事たちです。
法的根拠がないので、主催者が県に損害賠償請求をして来た場合、県が敗訴する可能性は相応に高いです。

さらにそうなった後に、埼玉県民が「そんな賠償を事業者に払うのは税金の無駄使いだ!知事の判断ミスだ!」と言って
住民監査請求を起こして認められた場合、知事個人がその損害賠償額を負うことになります。
それは下手したら、億単位になるケースもあるでしょう。

つまり、今の政府が貫いている「あくまで要請だし、経済的補償も行わない」という中途半端なスタンスは、
何よりも現場の一線にいる経営者・地方のリーダーたちに過大な責任を丸投げしている状態なのです。

悪いのはすべて、中央政治の不作為にあります。

29 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/25(水) 09:38:54 ID:sdvccsr/.net
強行開催はともかく、意外にみんなまじめだから一般参加者は各ホールに、
数人程度しか来場しませんね。
今回のコミケに来る参加者は、自分の命を何とも思わない
頭の悪い一般参加者だけですね。
なんだかんだ言っても、意外になにも起こらないコミケになると思います。

30 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/25(水) 10:31:57 ID:JUcTSFQf.net
>>29
そんなオタクだらけなら徹夜組なんて生まれないんだよなぁ

31 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/26(木) 02:59:58 ID:EbexKdz9.net
>>1
無観客でどうぞ(笑)

32 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/26(木) 10:50:55.99 ID:l+Er6Qz8.net
中止になっても国際展示場正門駅からビッグサイトの路上で勝手コミケを開催

33 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/26(木) 20:25:00.26 ID:tbGw9P8x.net
中止になっても徹夜組は居る気がする

34 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/27(金) 15:50:17.55 ID:xz3CosxQ.net
強行して来場した全員そのままビッグサイトに隔離コース

35 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/27(金) 20:14:50.45 ID:9Fanom9c.net
チ───(´゚ェ゚`)───ン
https://www.comiket.co.jp/info-a/C98/C98Covid19Notice2.html

36 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/27(金) 20:29:03.34 ID:hTdCMnSU.net
闇コミケ発動

37 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/27(金) 21:53:25.34 ID:kwFoH6fs.net
中止になっても知らないで行く奴が数人いるんだろうな

38 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/27(金) 22:29:27.00 ID:Kgc5q6a3.net
ウイルスに感染するリスクを冒してまでエロ本・エログッズが欲しいのかよ?
お前らは

39 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/27(金) 22:41:44.64 ID:WqpLnjs9.net
>>38
繁殖もできないまま死んでゆく働きアリの数少ない生き甲斐

40 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/27(金) 23:06:03.11 ID:yud1u9Qg.net
最初は確かにエロ本目当てだったけど、もうここ5年くらいは気付いたらエロ本なんて1,2割しか買ってない現象はなんなんだろな

41 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/28(土) 03:09:34.93 ID:GRH8N8zz.net
>>40

それだけ貴方が歳を取ったって事じゃ無いのか

42 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/28(土) 04:38:38.06 ID:8Dw2df7d.net
ビックサイト前に集合だ

43 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/28(土) 09:50:09.09 ID:fT2EuKFK.net
お前ら貢げよ

https://www.comiket.co.jp/info-a/C98/C98Covid19Notice2.html

4月11日発売予定の『コミックマーケット98カタログ(冊子版)』は、すでに印刷・製本工程に入っているため、このまま発売します。
コミックマーケットの継続に対するご支援・ご協力という意味で、ぜひご購入をお願いします。

44 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/28(土) 09:53:48.92 ID:GNzveWyr.net
ざまあwwwwwwwwwww

45 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/28(土) 17:27:03.61 ID:HKG0wCg7.net
ざまあってことはないだろうよ

46 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/29(日) 05:52:00 ID:pBmcrrKX.net
ゴミケ中止でざまあ

47 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/29(日) 19:01:33 ID:+dWMkdtS.net
まあ、コミケ中止これも仕方無いな。
コロちゃんが蔓延してる現状では賢明な判断だべよ

48 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/30(月) 11:33:08.63 ID:JFPQM6td.net
今回やむを得ないとしても、
高い入場料とって企業ブースだけでも開催できなかったのだろうか。
本当に苦しんでコミケ中止の判断は、敬意を表したいけれど、
今回の判断が代表の気持ちが切れてしまい、次回以降のコミケを完全に終了に
してしまうのではないかと危惧してしまいます。
企業ブースだけでも開催できれば、
次につなげられることになりますから、
今回の何も行わないことが将来に禍根を残すように思えてなりません。

49 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/30(月) 11:54:01.70 ID:BH3spYYb.net
>>48
企業ブースで人集めて行列作って密集させて感染がが広がるとは思わなかったのか?

50 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/30(月) 14:31:16 ID:pWnyV+ua.net
>>45
ざw
まw
あw

51 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/30(月) 16:50:29 ID:LglM3drj.net
コミケ存続のための企業ブースだけ開催とか本末転倒もいいとこ

馬鹿な生き物だ

52 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/31(火) 00:43:12 ID:0SDC/SuR.net
超会議もネットでやるみたいやし、この際コミケもネットでやれば

53 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/31(火) 00:45:53 ID:oPgr8pYY.net
>>52
ネットでどうやんの?

54 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/31(火) 14:59:01.16 ID:ventIH8W.net
久しぶりに、コミケカタログ買うつもりだけど、みなさんも買いますか。

55 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/31(火) 15:36:17.98 ID:kYbKC5yp.net
>>25
当たったねえ

買取の書店が気の毒だわ
買わんけど

56 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/31(火) 15:38:58.51 ID:kYbKC5yp.net
>>52
バーチャル即売会、オンライン飲み会
リアルで強行しないといけない理由が技術の進歩で解決されていく
現状まだ不可能なのはオフパコくらいなものでしょ

57 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/31(火) 17:39:55 ID:iEnmd3UE.net
>>54
今まで散々ボランティアで経費浮かせてポケットに突っ込んでたんだから買わないw

58 :カタログ片手に名無しさん:2020/04/01(水) 00:27:17 ID:nj7s05+K.net
>>48
密閉された場所に大勢が集まるのがダメだってのに、なんで企業なら大丈夫だと思うんだよ
頭大丈夫か?

59 :カタログ片手に名無しさん:2020/04/01(水) 00:48:38 ID:UTUYr1wJ.net
>>56
それは客の論理。作り手はそんなのやりたくない。

60 :カタログ片手に名無しさん:2020/04/01(水) 07:42:55.97 ID:nj7s05+K.net
>>59
新作じゃなく過去の作品で、pdfだけいいなら参加出来ない事もない
態々新作つくってネタを潰すのも嫌だし、そこに掛ける労力も惜しい
まして印刷して通販とか嫌だけど、完売済みのデータだけでいいなら楽ちん
賑やかし程度に参加して小銭が稼げる

61 :カタログ片手に名無しさん:2020/04/01(水) 09:29:17.77 ID:UTUYr1wJ.net
別に金のためだけにやってるんじゃないよ
あの空気が好きでやってるんだから

62 :カタログ片手に名無しさん:2020/04/01(水) 21:16:40.60 ID:nj7s05+K.net
じゃあバーチャル即売会なんか、やる必要はないな

63 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/05(日) 12:46:10.07 ID:7j2q2RvD.net
七夕の短冊に「中止のない世界になりますように」って書くかw

64 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/05(日) 18:15:43.17 ID:50JdJMId.net
来年の冬まで我慢すればいいじゃん

65 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/05(日) 22:37:22.02 ID:7j2q2RvD.net
七夕の短冊に「タイムマシンで来年の冬にワープできますように」って書くかw

          γ⌒)
           |.|"´   来年の冬に行ってくる!きっとコミケが再開されているはず!
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /(^ν^ )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/


         ( ^ν^) 有限会社コミケット倒産してた〜
     ≡  ( っ¶っ¶
   ≡  (ニ二二二ニ)

66 :カタログ片手に名無しさん:2020/10/10(土) 10:38:28.84 ID:/m7ASl0L.net
コスプレ広場のみ開催したらいいんじゃね?
屋外だし。

67 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 11:45:56.48 ID:Ws2cG5TK.net
コミケ出来ない理由を知りたい。

68 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/25(木) 23:50:49.05 ID:DJYcmmMS.net
インフル感染しててもエロ本買いに行く馬鹿がいるのにw

69 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 17:17:04.56 ID:0M08qQUC.net
反対派の中止根拠がハチャメチャ過ぎて話にならんわ! 反対派は虫の息だ。

70 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 18:09:49.83 ID:FL/Nf2Ey.net
市川が延期に強硬に反対したらしいな

71 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/13(土) 16:10:58.69 ID:euVBv4EC.net
>>66
それはイイな
ただし三密の原因になるカメコは入場禁止
準備会が用意したカメラマンが映像を収録して後日配信する無観客コスプレ

72 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/13(土) 16:35:28.88 ID:euVBv4EC.net
>>69
5chのスレなんて場末の立ち飲みで酔ったオヤジが勝手に騒いでるのと等しく
当の準備会に意見が届く事は無いので
ぶっちゃけた話、反対派も賛成派も事実上無い

今回の事だって
準備会が勝手に99の開催を告知して勝手に延期しただけで
外部の意見は一ミリも反映されていない

73 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/13(土) 17:51:18.11 ID:XDn+SR4G.net
>>63
赤豚「その望みをかなえてしんぜよう」

74 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/13(土) 23:24:39.30 ID:2SLvfntr.net
>>63
コミ1・ティア「その望みをかなえてしんぜよう」

75 :カタログ片手に名無しさん:2021/04/24(土) 15:15:06.08 ID:FJmjlThT.net
満員電車が大丈夫なんだから平気だろ
どうせ「新刊1部」しかしゃべらないんだし

76 :カタログ片手に名無しさん:2021/04/24(土) 16:04:52.53 ID:zekm+eUB.net
でも無数の人が一日中素手で
小銭をやり取りするんだぞ 

77 :カタログ片手に名無しさん:2021/04/24(土) 16:14:07.25 ID:FJmjlThT.net
>>76
スーパーのレジ打ちの方が人多いわ
みんな手袋とマスクで事足りてる

78 :カタログ片手に名無しさん:2021/04/26(月) 10:20:09.89 ID:QdW+XbHW.net
今回のコミイチ見れば
いくらコミケを強硬開催するつもりでも都が
「ビッグサイトで開催できるのは無観客イベントのみ」という指示を出せば
終了だという事が判明したな

このスレは終了で

総レス数 78
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200