2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(*´∀`)イベントでの差し入れ57(´Д`;)

1 :カタログ片手に名無しさん:2018/07/09(月) 10:46:46.55 ID:to7MMjyg.net
・受け取った差し入れのアレコレを思い出と一緒にこっそりここで吐露。
・吐露に対して突っ込み、批判はダメダメ(・X・)

・本来、差し入れは必要ありません。サークルさんは本を買ってくれることで充分嬉しいと思っています。
・差し入れよりも「応援の言葉」「本への感想」を嬉しく思う人も多いです。
・物品を差し入れしたからといって特別扱いされることはありません。
・その場で礼を言われたら、それで終了です。
・その上「後日改めて礼が欲しい!個人的につきあいたい!差し入れする代わりに本が欲しい!」
などと考える人は差し入れはやめましょう。相手に迷惑です。

テンプレ>>2-3周辺はあくまでも一般例です。
個人の嗜好等に左右されるため人によっては逆の反応になることもあります。
また、実際は迷惑していても礼を言われることはありますので
「NG品をあげたが自分は喜ばれた!」と推奨するのはやめましょう。
基本は「こんなのもらいましたー」という報告系のスレです。
重複防止のため次スレは>>970以降、宣言してから立てましょう。
立てた後現行スレに報告。

前スレ
(*´∀`)イベントでの差し入れ56(´Д`;) [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1503734235/

2 :カタログ片手に名無しさん:2018/07/09(月) 10:47:58.71 ID:to7MMjyg.net
【無難(ただし人による)】
・箱菓子、包装を崩していない菓子(潰れ難く、かさばらない大きさ、重さで日保ちする物が最善ですが、そもそも相手の帰りの持ち物を増やす行為であることに注意)
・休息時間・めぐリズムなど疲労をやわらげるお手軽グッズ(消え物ではないことに注意。体質などで使わない/使えない人もいます)
・感想のお手紙(ただし、好意を持って書いた文章でも相手には不快な表現であることもあります。過信しないこと)

【要注意・不評】
・駄菓子、コンビニ菓子等(適当に買ったと思われる恐れがあります)
・茶葉、珈琲豆、煙草等の嗜好品(喜ぶ人もいるが、好きな人ほど銘柄などにこだわりがある場合があるので注意)
・所有しているジャンルグッズ(ダブリ品の押し付けに思われることも)
・入浴剤(匂い、肌に合わない、自宅で使えない場合も)
・香水・化粧品(肌に直接付けるものはあまり好まれない)
・金券類(プレゼントとしては直接的過ぎると感じる人もいます)

【大不評・NG】
・詰め合わせ菓子(通称バラ菓子・パッケージから出して自分で詰め合わせたもの。理由は後述)
・手作りの食べ物(衛生面からも絶対に避けるべき)
・賞味期限が当日〜数日のもの(食べ切れません)
・酒類(取り扱いに困ります)
・夏場の凍らせた飲料(床や紙物が濡れると迷惑なので海鮮からは避けたほうが無難)
・生ケーキ、アイス等の溶ける物(溶け切る前に食べることは難しい、お腹を壊す恐れも)
・大入り袋から出した菓子1つ、飴1つ等(失礼。面識のない他人に渡す物ではない)
・花束(しおれます)
・ウケ狙いの品物(ウケません)
潰れやすい包装、かさばるもの、重いものは嫌がらせに近いです。
持ち帰るサークルの事を考えて下さい。

「自分がそれを渡したいから」を優先するのは差し入れに酔う行為です。そうならないよう気をつけましょう。
気心が知れている親しい間柄ならセーフな物もあります(親しい、を自分の都合で勘違いしないように)。
NG品でもサークル当人が喜んでいる場合(>>1参照)外野が水を差すのは止めましょう。

3 :カタログ片手に名無しさん:2018/07/09(月) 10:48:25.37 ID:to7MMjyg.net
【詰め合わせ菓子がなぜ不評か】
クッキーや飴等の、大袋に入った個包装の菓子を開封して自前の袋に詰め直したものは、
賞味期限がわからない、どういう状況で詰めているのか不明(待機列で地べたに置いて詰めている目撃例なども有)
等々の点から、大変不評です

また個包装の菓子は、大袋を開封した時点で賞味期限がグッと縮まります
大袋を開けた時点で人にあげるものでは無い、と考えてください
個包装のフィルムは大変薄いため、持ち歩くとすぐに湿気てしまう可能性があります
(個包装であっても「開封後は早めにお召し上がりください」と必ず書いてあるのはこのため)
「手書きの賞味期限メモを同封」する人もいるようですが、自分で書いた賞味期限など何の意味もありません

他にも、
・大袋から出した個装袋には原材料表記がない場合があり、食物アレルギーを持つ人には死活問題
・衛生面の問題で、製造・生産・販売ライン以外で第三者の手に触れることを嫌がる人もいる
などの理由により、嫌う人が多いです

そういったお菓子は、友達同士や家族で楽しみましょう

4 :カタログ片手に名無しさん:2018/07/09(月) 10:49:02.87 ID:to7MMjyg.net
◆何を差し入れすればいいのか迷った時◆

差し入れは義務ではありません。
「何も差し入れしない」というのも選択のひとつであり、
相手によってはそれが最良の選択となることがあるということも忘れずに。

スレの性質上、NGな差し入れの話が頻出すると思われますが、
「だったら何を差し入れろというのか!」「貰う立場なのに偉そうに」
など逆切れするのはやめましょう。
レスを返しているのはあなたの差し入れ相手ではありません。他人です。
そのような考え方ならば何を差し入れても嫌われます。
喜ばれるケースと嫌われるケースの違いが分からない人に、
相手に合わせた差し入れを選ぶことは不可能です。

スレの住人=差し入れを受け取るサークルではありませんし、
まずどんな人かもわからない赤の他人であることを肝に命じましょう。

5 :カタログ片手に名無しさん:2018/07/09(月) 11:21:32.78 ID:v+4nKveA.net
http://ubsxgsds.hk8tyrd5n.website/tyunhg/fgsr/h456sgt/hsd

6 :カタログ片手に名無しさん:2018/07/09(月) 11:27:33.82 ID:E6Du4e97.net
1乙

7 :カタログ片手に名無しさん:2018/07/09(月) 22:48:25.02 ID:fuH2QuId.net
カシクバリBBA乙

8 :カタログ片手に名無しさん:2018/07/10(火) 06:20:57.29 ID:7DdCbB9k.net
>>1
スレチ

9 :カタログ片手に名無しさん:2018/07/14(土) 00:24:56.26 ID:ylOzdnJ/.net
この前のイベでジャンルが低年齢向けだからか学生とお節介ババアばっかりきてカバンから菓子机にばらまいて帰られた しかもキャラメルとか飴玉とかハイチュウ
もうマアム以下だし次のイベは夏だから気持ち悪くて触るのも怖い

10 :カタログ片手に名無しさん:2018/07/14(土) 16:45:42.23 ID:dEXOtGBH.net
>>8
そのネタつまんないよ

11 :カタログ片手に名無しさん:2018/07/14(土) 16:53:34.41 ID:8tfCfa07.net
触るなよ

12 :カタログ片手に名無しさん:2018/07/14(土) 21:20:05.57 ID:WjWKAzSr.net
スレタイもらった差し入れには変えなかったんだな

13 :カタログ片手に名無しさん:2018/07/16(月) 07:57:25.77 ID:0PI69CVd.net
スレタイ変えなかったんだね

昔、自分のブログで某有名な白猫キャラの
ご当地グッズのミニタオル集めてるって書いてたら
差し入れで色んな地域の物が徐々に集まって嬉しかったしありがたかった

14 :カタログ片手に名無しさん:2018/07/16(月) 11:29:44.71 ID:5PZ+GQ7p.net
スレ立て乙

タイトルのことすっかり忘れてた

15 :カタログ片手に名無しさん:2018/07/16(月) 12:54:36.36 ID:KKxuBoe/.net
前回の流れみてないからどんなタイトルか知らないけど変えるなら970に伝えないとじゃない?

16 :カタログ片手に名無しさん:2018/07/17(火) 00:11:12.96 ID:SqDjGGsM.net
間違う方が悪いってことで変えないことにしたんじゃなかったっけ?
1嫁で済むし

17 :カタログ片手に名無しさん:2018/07/30(月) 05:36:03.77 ID:Rm/LiAaj.net
堀尾将希さんに会社内で二股かけられています
相手の人はたぶん私のことを知らない
最近始まったらしく浮れているみたい

彼は最初だけマメでだんだん俺様化する人
けど優しさとの使い分けが絶妙で私から離れられない
二股も二度目で地獄

刺されて欲しい

18 :カタログ片手に名無しさん:2018/07/31(火) 07:54:50.04 ID:SY8ZsmWv.net
森次慶子 病気 ひき逃げ 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD
画家 ブラック 発狂 5ちゃん荒らし マウント 前科 不倫 森次慶子
もりじ ロブスター ニート 森次 裏口入学 悪質 不正利用 右翼
精神科 森次慶子 精神病 騒動 煽り運転 狂犬病 在日 逮捕歴 負け犬
コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上 ゲーフリ 脅迫罪 森次慶子 左翼
森 ヒンディー 差別主義者 躁鬱病 まとめ 悪徳商法 レイシスト
次 詐欺 押し売り 傲慢 捏造 パワハラ 自演 ヘイトスピーチ 芸人
森次慶子 依存症 ポケモン 引きこもり ゲームアプリ 森次慶子 万引き
森次 岡山県 パクリ 著作権侵害 汚職 認知症 入院 捏造 解雇
森次慶子 自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 無断転載
慶子 模写 トレース 画伯 強迫観念 東京造形大学 ひかりの輪 発達障害
北野高校 森次 執行猶予 仏教 オウム真理教 反日 胡散臭い 書類送検
ロブおば 森次慶子 画廊 高慢 勘違い 信号無視 薬物 麻原彰晃
森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 事件 病状 双極性障害
アルノサージュ 森次慶子 差別 LGBT アニメーター 暴力 中国
森次慶子 性格 醜悪 見苦しい 粘着質 下劣 無職 売れ残り 火病
peg 森次慶子 暴行 狂人 DV 統合失調症 架空請求 盗作 心身症
人格障害 創価学会 炎上商法 2ch 作品 下手 精神病棟 侮蔑
Moritsugu Twitter 森次慶子 幸福の科学 売春 詐欺師 底辺 精神異常
Keiko エンジニア いじめ 悪辣 自己破産 コンプレックス 森次慶子
ババア F9 生活保護 横浜 引きこもり ウイルス フェミニスト 癇癪
森次慶子 変質者  反社会性パーソナリティ障害 恫喝 人種差別 窃盗
森次慶子 @W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
https://togetter.com/li/1172468
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039

19 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/01(水) 20:18:41.92 ID:IAB1w01N.net
一番いい差し入れは…貞操だな

20 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/01(水) 22:44:13.30 ID:d66u9T+1.net
そんな原稿の足しにもならんもの要らね

21 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/01(水) 22:46:35.00 ID:1+e8AiS5.net
筆下ろしものとか処女喪失もの描くときの参考になる

22 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/01(水) 23:00:39.38 ID:d66u9T+1.net
>>21
安物のダブりなんか要らねっての

23 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/02(木) 08:28:18.54 ID:ud3D+1rg.net
最強は現金
パチ屋の特殊景品

24 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/02(木) 09:29:51.41 ID:PrUktqr9.net
>>23
受け取った差し入れの話?

25 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/02(木) 09:45:51.65 ID:ud3D+1rg.net
ネタだとわからないの?

26 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/02(木) 11:23:47.77 ID:4CsubrI0.net
いやネタはいいよ

27 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/02(木) 11:33:22.19 ID:pzqEop5j.net
受け取った差し入れの話じゃないならスレチなんで

28 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/04(土) 19:16:49.84 ID:HoKazFeq.net
で…お前ら原稿は?

29 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/04(土) 19:53:37.13 ID:8nexfQgW.net
>>28 脱稿しました
前回駄菓子とか飴詰めジップロックとかが大量だったから今から不備がないかより不安になってるぜ

30 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/05(日) 12:00:44.07 ID:9aym+xJw.net
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://nonou.americanunfinished.com/news/20180800232

「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよ」DMM亀山会長から若者へのお金のアドバイス
http://nonou.americanunfinished.com/news/201808040534

31 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/06(月) 12:53:30.18 ID:ETm4ARLm.net
インテ分も脱稿しました
差し入れいらないって公言してても持ってくる人は持ってくるし
その時苦手なものをもらうとつらいから
「いらないけどもしくれるならばこういうのだと嬉しいです」みたいな結局欲しい人みたいになってしまう
とりあえず足すっきりシートならバラ菓子よりは間違いないと浸透してほしい
人によってはかぶれとかあるかもだけどバラ菓子よりは不評じゃないと思う

32 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/06(月) 13:09:22.11 ID:ljjCZqlg.net
>>31
ここは ぼくの かんがえた さいきょうの さしいれ スレではありませんよ

33 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/06(月) 17:52:05.27 ID:5gwcsNn4.net
推しサーにはデバ地下の日持ちする菓子差し入れてるけど
焼き菓子とかチョコとかゼリーとかばっかであんま種類無くて悩ましい

34 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/06(月) 21:37:56.06 ID:bXCvhKyu.net
DEBACHIKA

35 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/07(火) 11:27:12.15 ID:RcOeFPxn.net
バラ菓子押し付けてくる奴より何もくれない人の方が一億倍印象いい
ゴミ押し付けてるくせに喜ばないと「もらってる分際で」みたいなこと言われるから
その場だけ「わ〜ありがとうございます〜」って当たり障りなく受け取っといて帰ってからまとめて捨ててる
一番うれしいのは丁寧に書かれた感想の手紙
もしくは渡すものは何もなくても「新刊楽しみにしてました」とか一声かけてくれる人
カシクバリでうんざりしてるところにこういう人来てくれるとこれからも頑張ろうと思える

36 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/07(火) 16:43:26.46 ID:bsDjJyVw.net
イベの近隣サークルの人が撤収する時に差し入れの余りを「あげます!それじゃ!」て押し付けてくることが最近多い
「友達用に持ってきたけど余ったし持って帰るのも面倒だしあげちゃえ」感と
ゴミ処理感(食べ物に失礼だけどマジでそう感じてしまう…)を感じてしまって嫌な気持ちになる

大抵バラ菓子だし中に「フォロワーさん来てくれてありがとう!」とか書かれたメモ紙が入ってるんだけど
私はその人のフォロワーでもなんでもないし知り合いでも同カプでもないから本当の本当にゴミ処理なんだな…って

37 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/07(火) 17:25:48.22 ID:RcOeFPxn.net
責任もってゴミ箱に捨ててあげたらいいよ

38 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/07(火) 18:00:49.73 ID:KjmfNalK.net
>>37
イベントによっては溢れてたり撤収時間に封鎖されたりごみ袋抱えて行列だったりするのに
なんでその手間かけなきゃいけないの?

39 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/08(水) 09:36:29.30 ID:UrwWMJq/.net
嫌なら食えば

40 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/08(水) 12:14:25.07 ID:JGThtNmf.net
受け取らずに済むのが一番だけど何でサークル側がカシクバリに気を使わなきゃいけないのかね
いい加減迷惑だと気がついて欲しい

41 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/08(水) 13:14:39.99 ID:MKFMrV0Z.net
>>39
へー、あなたはラッピングまで食べるんですね〜すごいですね
普通の人はそんなことできませんからね

42 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/08(水) 13:36:13.47 ID:iIk3Trvu.net
>>36
それ西村がよくやってるやつ
あそこ賞味期限1週間後のドーナツの大袋テキトーなサークルに何袋も押し付けて帰りやがる

43 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/11(土) 04:37:18.46 ID:ABYGb5my.net
今日熱中症対策の差し入れ多かった
冷えピタとか割って冷やす保冷剤は嬉しかったけど凍らせたポカリ数本や手掴みの塩タブはちょっと困ったな

44 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/11(土) 18:38:27.75 ID:ejFeIeER.net
コミケになると差し入れ話が無くなるって…
地方弱小イベントでの差し入れ自慢してたけどコミケでは誰も足を止めない無名なんですね

↓スレチ婆乙

45 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/12(日) 16:50:35.95 ID:T3AQMOmV.net
差し入れとして「むき出しの冷えピタ1枚」をベロンと差し出されて絶句
列も伸びてたから外気でそこそこの時間温められていたようで
受け取ったらジェルの部分がホカホカで気色悪いったら
当然ゴミ袋直行

46 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/14(火) 10:06:54.66 ID:zMiDkypm.net
塩飴いらねー

47 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/17(金) 12:28:50.92 ID:/wn1Gd8C.net
うな次郎さしいれたら嫌な顔されたわ
天狗になりすぎ

48 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/17(金) 13:37:18.53 ID:6qVJ3taU.net
うな次郎って要冷蔵なんじゃ

49 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/17(金) 14:16:53.49 ID:zk3hxPnb.net
要冷蔵だね
わざわざそんな変わったものをあげる意味もわからん
釣りかな

50 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/17(金) 19:42:11.72 ID:tDf43VPK.net
差し入れされた側のスレであってスレチだろ

51 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/17(金) 23:41:33.96 ID:OxQDWDtz.net
はじめて貰ったさしいれはコンビニ菓子だった
嬉しかった

52 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/18(土) 13:23:46.35 ID:EwLsDa7C.net
差し入れしたものが作家さんの好みに合うかわからないし、
差し入れ自体を嬉しいと思う作家さんもいるけれど、
(モノが増えるので)内心では迷惑に思う作家さんもいるだろう。

その作家さんへの感想を伝えるのが一番いいと思う。

53 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/18(土) 13:39:04.96 ID:lWuPTs6P.net
自分も今年のコミケは塩飴たくさんもらった
でもみんながみんな塩飴持ってくるから正直食いきれないし困った差し入れだなあと感じてしまった
飴って食べきるのに時間かかるしほっとくと溶けてネチョネチョになっちゃうしで

54 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/18(土) 13:43:37.71 ID:Fejc8Mso.net
塩飴は喉渇くからなあ…暑さ対策は自分で用意していくから気を遣わないでほしいわ
持って帰ったところで家では必要ないし

55 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/18(土) 15:31:35.07 ID:emtf5iQM.net
スタッフの友人にいっぱい貰った塩飴渡そうとしたら
「塩飴は有り余ってる、声出しすぎて喉痛いから夏でものど飴の方が欲しい」と言われてなるほどなあと思ったわ

56 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/19(日) 11:13:15.69 ID:rWTUagM/.net
雨ってたしかにすぐ湿気るしとけるよね
ラムネっぽいのがうってるからそれやりゃいいのに

57 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/23(木) 11:06:06.01 ID:znf4i56k.net
自分で買った事ないのに塩タブレット6袋あるわ
ガンガン消費する物でもないし処理に困る

58 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/23(木) 11:17:50.91 ID:7D1WyxJc.net
>>57
職場へ差し入れ
宅配の人に「よろしければどうぞ」
家に来た工事の人とか職人さんに
マンション住まいなら管理員さんに

59 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/24(金) 13:05:45.68 ID:YXuEZDmK.net
そして塩飴おばさんと呼ばれる

60 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/24(金) 14:45:25.14 ID:JxcXYw6l.net
舌が爛れるからフルーツがあまり食べられなくてフルーツ系の味も苦手なんだが、たまたまその話をイベント前にフォロワーとやり取りしてた
で、話してたフォロワーとは違う人からイベント中に「好き嫌いはよくないですから」とか言われて透明カップに入ったカットフルーツ盛り合わせを差し入れされた
想像つくかもしれんが、受け取った段階で少し変色して底に水気も溜まってた
不透明の袋に入れてテープで水漏れしないようにガチガチに封して捨てて帰ったけど、この暑い時期に何でそんな差し入れしたんだろうか
好感度なんかマイナスだし、ツイ見てくれてるんだろうけどブロックしたい

61 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/24(金) 14:57:20.78 ID:i7ccSv5r.net
舌が痺れるって好き嫌いじゃなくてアレルギー症状だし
そもそも好き嫌いだとしても同人繋がりの人間に矯正していただく必要ないし
それ以前にフルーツ好物でもカットフルーツの差し入れは迷惑だしすごいな
誰だったのか分かってるなら即行ブロックでいいと思うわ

62 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/24(金) 15:45:33.51 ID:0tyvmg0N.net
変色して底に水も溜まってる状態って…うへえ
好き嫌いは〜とか見当違いな上メセ台詞だけでイラッとくるのに何そいつ

63 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/24(金) 15:47:47.48 ID:AvqoR76t.net
それガチの頭おかしい人なのでは
何も言わずブロックしといた方がいい

64 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/24(金) 19:22:01.47 ID:T2if+DrS.net
60がきらいだから嫌がらせしてるんでしょ
ブロックした方が安全だよ
普通の知性や感覚やマナーやモラルや常識知ってる人ならそんな差し入れしないし

65 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/24(金) 20:19:16.04 ID:avw/2J3x.net
>>60
私なら別垢に避難して凍結するね
ブロックして刺されたら嫌だ

66 :60:2018/08/24(金) 21:56:29.07 ID:JxcXYw6l.net
60だけど、コメントありがとう
自分の中で片付けようと思ったけどモヤモヤ消えなかったから吐き出して少しすっきりした
相手は名乗らなかったから誰だか特定できてない
フォロワーのツイも見てみたが、差し入れした的な話は見つからなかった
次のイベント前にははっきり差し入れ断る旨呟くことにするよ

67 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/24(金) 22:20:10.19 ID:AvqoR76t.net
こういうことがあったと呟いてフォロワーとかに知ってもらった方がいいか
と言ってもそんなあからさまにヤバイ奴だと逆上して刺される可能性もあるし難しいな…
とにかく乙

68 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/24(金) 22:59:33.50 ID:0Jj0uycw.net
>>60
私なら受け取り辞退する

69 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/25(土) 00:35:31.68 ID:BPLSl/Nd.net
ゲームのコマンドじゃあるまいに
辞退する→受け取らずに済むとは限らないよ
ごねられたり泣かれたり暴れられたり机の下に隠れて置き去りにされたりTwitterで粘着されたり

70 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/25(土) 01:23:30.46 ID:KBzhzi4k.net
好き嫌いはよくない
って
コミケで会うだけの奴に言われたくないし
もしアレルギーなら殺人にも値する行為だよな

そもそもフルーツ好きの相手にも
微妙だろ

拒否して暴れられる事を考えたら
受け取って捨てるのがbetterだろうな

71 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/25(土) 01:39:58.81 ID:PLKWpuyW.net
積んでる本の上に大袋バーンと乗せて1つ取ってとか言うやつまじでなんなの
知り合いになんかなるんじゃなかった

72 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/26(日) 03:18:34.45 ID:YEfQqQt1.net
この前のイベントで洋菓子のファミリーパック貰った時は驚いた。
嫌とか嬉しいとか通り越して、ただただ驚きの感情しか出てこなかった。

73 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/27(月) 23:12:51.42 ID:l0neMjjM.net
自分は塩飴二個とかタブレット一個とかあった…袋ですらない

暑かったけどいらねー

74 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/27(月) 23:35:22.77 ID:r4S2Zzdt.net
今回も現れたぜムーンライト一袋置き
毎回現れる汗だく箱から一つ取っておじさんは売り子と睨みつけて追い払ってやった

75 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/28(火) 12:26:38.15 ID:fj6dX2UA.net
  ∧_∧
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~"""

76 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/29(水) 15:11:50.96 ID:8tr39ADK.net
夏コミに蒸気でホットアイマスクを渡された
時期を考えて欲しい

77 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/29(水) 19:47:40.58 ID:jL4ZSUEe.net
冬コミも頑張ってくださいって事では

78 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/29(水) 21:44:12.06 ID:MsCruIiR.net
男性が多い非エロサブカル系のスペースに手伝いで入ったら、サークル主(男)に開封済みの個別包装になってないせんべいを渡すファン(男)が来て主も別に気にせず受け取ってて怖かった

79 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/29(水) 22:22:44.93 ID:ilJ5rwij.net
知り合いか常連なんじゃないの

80 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/29(水) 22:26:27.87 ID:MsCruIiR.net
はじめましてって挨拶してたよ

81 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/29(水) 22:48:05.47 ID:Cj1HzQGM.net
自分がもらったわけじゃないならスレチ

82 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/30(木) 00:30:42.34 ID:ic75LRVO.net
夏にホットアイマスク避けるって発想がなかった
一年中いけるもんだと
これからは気にしてみるかな

83 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/30(木) 00:52:25.83 ID:0nST9XL4.net
ホットアイマスク外でつけるわけじゃないしクーラーつけながら装着するのもオツというか
カイロは無しだけど

84 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/30(木) 00:56:00.42 ID:JMLLH+GJ.net
冷やしても血行良くなって同じ効果だから夏は保冷剤でも乗せるよろし

85 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/30(木) 12:33:50.28 ID:/XI36ZDZ.net
男性用のホットアイマスクなら最後はスースーして気持ちいいよ

86 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/31(金) 04:45:12.31 ID:F88d9fnp.net
>>76
自分も今回の夏コミで蒸気でホットアイマスクの身体に直接貼るタイプ?の方をもらって「嘘だろ…」と思った
いくら室内使い用アイテムとはいえ夏場だと貰うだけで気分的に暑くなる…

87 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/31(金) 15:46:35.80 ID:bv/tRBTr.net
真夏でもホットアイマスクも貼るタイプの肩こりに効くやつも自分が普通に使うから一年中嬉しい
真夏に外で使うわけじゃないし

88 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/31(金) 23:04:03.63 ID:1DXBr9YB.net
配布物多いから差し入れ貰うと置く場所に困る
差し入れよりなんか配布物買ってもらえる方が嬉しいし、一言感想貰った方が嬉しい

89 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/01(土) 02:07:52.49 ID:Ri5SuAL1.net
差し入れ文化いらないよなあ
毎回段箱1つ余計に送らないといけないとかお金かかる…

90 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/01(土) 14:14:31.02 ID:mT3obJT7.net
自分も最近差し入れ文化なくなってくれないかな…と思うようになった

女性向け同人イベントの赤ブーはこの間のイベントから搬出料金が実質値上げになったんだけど
それもあって事前に「搬出方法の変更に対応するためにも差し入れ不要」ってサイトでもpixivでもしつこく告知したんだけど
それでも差し入れ持ってきて押し付けて…というか机に置いて逃げるように去ってく人が何人かいて本当に不快だった…

91 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/01(土) 15:23:34.65 ID:FLXQM+1n.net
まあ必ず行くと決めてるサークルは支部とか細かくチェックしなかったりするしな
Twitterフォロワーの義理訪問とかだったら余計にね
どうしても嫌ならその場で断る以外に根絶の道は無い

92 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/09(日) 13:20:14.27 ID:Fv9X9Zqv.net
夏場のホッカイロ嬉しいけどな
腹が冷えてよく下すから腹にホッカイロ貼ってあっためたりしてるからな

ホッカイロはカットフルーツと違って腐るものじゃないし嵩張るものでもないし冬に回せばいいじゃん
なんならくれよ

93 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/09(日) 14:35:51.00 ID:LwF+D5is.net
そ、そうだね

94 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/11(火) 22:17:32.50 ID:Q09g3SVf.net
最近ハマったジャンルの神に支部作品の感想手紙だけ渡そうと思うけど交流ないし手紙だけだと不審がられてついでに菓子買った方がいいのか迷う

95 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/11(火) 22:20:18.88 ID:nkXxyJcy.net
いらんいらん
菓子はマイナス要素
プラスになること絶対ない

96 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/11(火) 22:25:15.08 ID:BPCUdKqJ.net
手紙もいらんわ

97 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/11(火) 22:31:02.37 ID:nkXxyJcy.net
手紙はいる

98 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/11(火) 23:50:01.93 ID:9LkYxzQ4.net
>>94
支部で直接感想伝えりゃいいんでない

99 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/12(水) 01:34:45.13 ID:KorSHpSi.net
>>94
>>1
ここ貰った側のスレなんであげる側の話なら脳板の差し入れスレの方がいいよ

100 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/12(水) 01:35:01.03 ID:XzsTHywT.net
もう全部オンラインだけで良い気がしてきた

101 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/12(水) 01:50:40.61 ID:k0AH3iax.net
スレチすまん

102 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/12(水) 05:49:28.91 ID:ptZE/FH7.net
感想だけの手紙なら嬉しいけど
自分語りばっかの手紙をイベントごとに毎回毎回渡してくるようなのもいるからな
参加頻度によっては2週間位で次の手紙渡してくるからげんなりする

103 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/12(水) 06:56:36.34 ID:IVYuSOg3.net
読まずに捨てればいいじゃない

104 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/12(水) 10:43:42.34 ID:eG93FAGl.net
さっきの手紙のご用事なあに

105 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/12(水) 12:08:41.40 ID:7Uu9Gwbn.net
サークル側から手紙貰ったことあるんだけど、読んでみたらフォロワー数ブクマ数の差の話からランク付けするなら貴方の方が上ですよとか訳分からん斜め上な褒め言葉?のあと、延々と自分語りが続いていたこと思い出した

基本手紙は嬉しいけどこういうのは反応に困るから勘弁してほしい
捨てたりはしないけど

106 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/12(水) 12:20:15.64 ID:/qR2q2QT.net
可愛い便箋に書かれた感想とか貰ってみたかった

107 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/17(月) 04:58:16.09 ID:0axRNHiJ.net
サークル側が買ってくれた人にお菓子あげるの増えてない?
本の売り上げからサークル側の差し入れで本の値段据え置きだと損するんだけど
関西の方から飴ちゃんあげる感覚で関東まで広がってる気がする

108 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/17(月) 06:12:23.52 ID:YpyOmNht.net
損得で考えたら同人はキリないよ

109 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/17(月) 12:48:43.84 ID:5FN7AD9P.net
サークル側から買い手にやってる人とか見たことないんだけど
チロルとかタブレットのノベルティじゃなくて?

110 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/17(月) 12:56:30.10 ID:vxgOfF1I.net
マイナージャンルで10年くらい前ならいたな
大体高齢サークル
どちらかといえば昔の習慣なのでは

111 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/17(月) 15:21:47.48 ID:Yzv47TTN.net
サークル側から菓子渡されるの、むしろ関西では経験少ない、同じサークルでも関東のイベントで並んだ時のほうが渡されること多かった

自分の話
隣のサークルが知人サークルで差し入れもらったらしく売り子と「これ食べれない」とか話してたあとに「よかったらどうぞー」とかこちらに回してきた
それまでの会話丸聞こえだし残飯処理のためにサークル参加してるんじゃない
あと食べれる食べれないに関係なくイベントで葡萄一房渡す奴もそれを横流しする奴も正気を疑う

112 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/17(月) 22:42:31.12 ID:wxIqs21s.net
生物とかすげえな
自分なら食べれな〜いwって言って拒否るわ

113 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/19(水) 11:11:19.56 ID:PmFqPi0H.net
葡萄一房

114 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/19(水) 18:21:01.76 ID:hX9d6289.net
どこの林真理子だ

115 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/21(金) 18:04:52.50 ID:aCb5mdxn.net
なんの伏字かと思った

116 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/22(土) 13:16:43.77 ID:wByXbE5z.net
乳房

117 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/26(水) 16:27:12.74 ID:CBNRmf/k.net
自ジャンルが1〜2年前くらいは旬ジャンルだったんだけど最近ちょっと斜陽化してきて
新たな旬ジャンルへの大移動が起こって、ツイでもプロフから自ジャンルの名前を消した人が増えた
そしたら差し入れのバラ菓子が一気に減って小さめのかわいい箱菓子ばかりになった
今までどういう層がバラ菓子押し付けてきてたのかがよくわかった

118 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/26(水) 17:50:37.11 ID:uM78padJ.net
>>117
わかる
というかおなジャンの予感

119 :カタログ片手に名無しさん:2018/09/28(金) 10:53:20.25 ID:9S1VT3Sm.net
大人気ジャンルはどこも斜陽になるとそうなるから同じではないと思う

120 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/02(火) 06:33:02.25 ID:gNyDVE3F.net
差し入れ内容そのものの話じゃないけど海鮮が「今回は差し入れできなくてすみません」って言って回ってたのは引いた
んで終わってから「そんなことより無事に来てくれた事が嬉しいって言われて救われました皆さん優しい」みたいに呟いててそこまで媚びなきゃいけないのかと

121 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/02(火) 10:15:30.69 ID:KOJPHh09.net
手土産がないとサークルに話しかけちゃいけないって思ってる海鮮多いよ
サークルさんに話しかけたかったけど今日何も持ってなかったからできなかった〜とか言ってる海鮮たまに見る

122 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/02(火) 11:12:26.71 ID:rQmXiKrN.net
リアのころ手づくりマドレーヌを顔見知りのサークルさんに配ったのは忘れたい黒歴史だ
お、おう…って反応だったけどリアのテンションだったので察知できなかった
今は差し入れするときはちゃんとしたお店のだけどさ…

123 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/03(水) 05:20:45.56 ID:irKP6NHm.net
ここは差し入れを受け取った人が書き込むスレです

124 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/03(水) 18:35:11.69 ID:ZyVF3w13.net
>>123
テンプレは差し入れする側に向けてるよね

125 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/03(水) 18:38:10.22 ID:dI5Gx91K.net
またこの流れ

126 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/03(水) 20:06:27.55 ID:mbNfHl54.net
とりあえず貼っときますね
【貰う】イベントでの差し入れ【あげる】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1511091770/

127 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/04(木) 08:04:09.62 ID:j5hG4hLl.net
>>123
スレチ

128 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/05(金) 21:54:45.11 ID:h47MxYiA.net
スレタイ変えたらいいのに

129 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/06(土) 01:06:55.01 ID:YvC9RkyA.net
>>128
なんで?日本語読めない無能のために変えたところでどうせ質問しにくるだろ

130 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/06(土) 02:53:38.03 ID:WU0KWkEe.net
イベントで貰った差し入れ にしたらいいのにね

131 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/06(土) 02:59:27.54 ID:LDfGniCM.net
そういう案も出てたのに無能が次スレ立てた

132 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/06(土) 09:11:25.44 ID:SZpRtNQh.net
テンプレに入ってるものだと
バラ菓子詰め合わせとコンビニ菓子と入浴剤は本当によく貰う
まじでいらないから勘弁して
特に入浴剤の人はバラ菓子馬鹿にして気の利く私みたいなの多くてうんざりだよ

133 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/06(土) 20:10:52.02 ID:5O7gZVZr.net
個人的に入浴剤はありがたい
好きだけど自分ではあんまり高いやつは買わないからもらえると嬉しい
腐るもんでも嵩張るもんでもないし

134 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/06(土) 21:53:37.40 ID:b17G5iFu.net
小さな村ジャンルに移動したら文化違いすぎて困った
フェイク入れてるけど回線に手出してください!って言われて出したらポイフルザラザラー
3つ好きな色取っていいですよ残りは戻してくださいね!みたいな…
私の手に出てるこれ既に誰かが手に出して戻したものなのかよと
心なしかベタベタするし最悪だわ

135 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/06(土) 22:13:25.59 ID:oKvdrS1S.net
>>134
なにそれ汚すぎるw

136 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/06(土) 23:11:27.42 ID:VqGketSa.net
>>134
本当に現代の話なのかってくらいやばいな

137 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/06(土) 23:21:30.39 ID:TEZsxWwr.net
幼稚園児か小学生なのか

138 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/06(土) 23:22:03.25 ID:Q1EYvK/2.net
選んだ後箱に戻すとか中学生同士で仲のいいクラスメイトでも引くレベル

139 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/06(土) 23:33:55.80 ID:mLBaM4vj.net
汚いのは勿論だけど三個以上出たら返せって言うのもどんだけケチなんだよって思ったわ
ポイフル一箱がそんなに惜しいってやばいだろ

140 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/06(土) 23:35:40.05 ID:H04Y+RQ9.net
積んでる本の上に大袋ドンと置いて好きなの1つ取ってくださいってやつまじでやめろ殺意しか湧かない

141 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/06(土) 23:45:39.94 ID:P10qfFuw.net
マアムのほうがマシに見えるとかすごいなポイフル直渡し…
ポイフルを未開封箱ごとならもらったことあるしありがたくおやつにしたけど3つ(しかもそれ以外は戻せ)とかそれなら差し入れしないほうが印象悪くならんしもらう方も気分害さないよな…

142 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/07(日) 00:34:12.85 ID:HSYDk++5.net
ポイフルテロ衝撃すぎる
バラ菓子詰め合わせがマシに思えるな…

143 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/08(月) 01:32:28.89 ID:7SUvvS1V.net
スパークで手書きの感想いただいてすごく感動してる
私は感想が一番嬉しいなー
とりあえず今のジャンルではバラ菓子も無いし平和だ

144 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/08(月) 17:37:40.19 ID:zA4Nu0hU.net
知り合いでもない人に「1個とってください」って菓子の大袋を突き出されて
え?って躊躇してたら「早く取って!」って怒鳴られたことあるな
早く帰ってほしくて1個取ったけど菓子クバリってなんであんなに偉そうなんだろうなぁ

145 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/08(月) 17:44:28.69 ID:oZH+3gfC.net
火花どうだったの

146 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/10(水) 17:26:31.86 ID:KCRnvL7o.net
火花地獄だった さすがハロウィンシーズンだなww
仮にも大人の贈り物でちーーーーっちゃいラムネの小袋とか渡す神経ってどうなってんの?
顔見知りの隣のサークルにはゴミ菓子のお返しににっこり笑ってダロワイヨ渡してやったわ
はわわされたから「礼儀ですから」って言っといた
差し入れも友人たちがくれたきちんとしたお菓子や入浴剤、紅茶だけ(普段はやらないけど)ツイに上げた
差し入れとはなんたるかを読み取って頂けたら幸いだわ
我ながら嫌な感じだけど何年もゴミ貰い続けて鬱憤溜まってたからすっきり

ブランド菓子渡す必要なんかないけどバラ菓子ならいっそ渡さないほうがいいよ本当…
純粋な読み手の方のほうがきちんとしたものくれる気がする

147 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/10(水) 17:49:42.33 ID:tBh5HKHr.net
おつかれ
ハロウィンシーズンは恐いなあ

148 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/10(水) 22:03:53.49 ID:gmeGcEhW.net
確かにハロウィンは相乗効果やばいな

149 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/10(水) 22:06:07.62 ID:zjEF0E+U.net
11月にやたらハロウィン菓子来るんだよね
ゴミ箱にされてんのかと若干勘繰りたくなる

150 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/11(木) 08:28:40.54 ID:1gWzoaP1.net
>>149
定価で買ったなら1ヶ月も前に買った菓子ってどうなのと思うし
数日前に買ったならワゴンにぶち込まれた在庫処分セール品だろうし
どっちにしろ印象悪いよな

151 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/11(木) 17:24:26.02 ID:B088RRDj.net
数日前に色々準備しようとすると取りこぼすケースがあるのは充分承知してる
あとハロウィン菓子は10月31日まではコンスタントに補充・販売されているから
11月でも10日まで位なら個人的には気にしないがそれ以降ならモヤるかな

いつも来てくれる人が自分と住んでいる所が近く向こうもそれを知ってるからか
自分では普段買わない地元の銘菓を毎回くれるけど結構嬉しい
あっこんな菓子あるんだとか食べてみたかったんだよなーこれって感じ

152 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/12(金) 10:54:24.93 ID:AxTc9IwO.net
カシクバリおばさんがツイに上げてた「頂いた差し入れ☆」が小分けの袋菓子とうまい棒のみだった
その後の投稿にはスナック系のとチョコ系のを混ぜて調理()した写真が
地獄かよ…
最近は小分けをいくつか袋詰めするでもなく単体で来る
差し入れも若気の至りみたいに回数を重ねるうちに間違いに気付くものかと思ってたけど脳みその構造から違うみたいだ

153 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/12(金) 22:15:53.18 ID:JWalHv6W.net
>>152
おばさんつえーwww

154 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/12(金) 22:51:47.84 ID:tWZXwiss.net
スパークの差し入れにばら撒き菓子一個だけあったんだけど
「早めに食べてくれ」って書いてあったから仕方なく食べてたら
その中のアメちゃんが外袋にくっついていた…流石に捨てた

155 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/13(土) 02:55:10.44 ID:8qvaIRQf.net
夏コミのはなしでわるいけど…
未開封(その中は小包装)の小さめ…な
チョコ貰った時は絶句した………
夏場にチョコとかやめてフツーに
嫌がらせだと思ったよねマジで…

156 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/13(土) 09:09:34.36 ID:3vhp9w2h.net
ヒロシです…………

157 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/13(土) 20:46:30.50 ID:G1Trj+g7.net
自分も今更で申し訳ないが
今年の夏場のイベントはチョコパイ渡してくる人がやけに多かったな
箱から出した状態のチョコパイ1個をはい!て渡されまくったけど今年はあの暑さだったし
渡された時点でチョコがドロッドロになってるのがビニ包装越しで触ってもすぐわかってしまってキツかった

158 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/14(日) 18:36:17.66 ID:WEUdE77B.net
大好きな音屋さんのところにいつも袋の龍角散渡してるんだけどどうなんですかね?
迷惑になっていないと思いたい

159 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/14(日) 19:44:57.61 ID:cSF/1Jky.net
>>158
そんな嫌いな人も少なくないものをわざわざ…
しかも欲しければコンビニでいつでも買えるしね
安上がりで楽なモン渡して喜べよって厚かましさ自体が迷惑

160 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/14(日) 21:12:19.61 ID:JwF3xtNl.net
袋の龍角散てのど飴?
味は好きじゃないけど効くから買ってるって人もいるからなぁ
つかどう思ってるかは貰った本人じゃないとわからんからここで聞いてもわからんだろ
当事者ではないのに答えてるレスも無意味

161 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/14(日) 21:46:23.13 ID:KylVwb84.net
龍角散、自分は味が苦手だからつらい

162 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/14(日) 22:05:46.38 ID:LEz1cG6Z.net
>>158
夏に溶けてるだろうね

163 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/16(火) 17:39:50.05 ID:zOFUsFTw.net
日持ちする酒のつまみが最強だってばっちゃが言ってた

164 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/16(火) 20:35:03.01 ID:OAiLRKCe.net
>>163
そうか
そのお婆ちゃんは呆けてるから病院連れていきな

165 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/17(水) 00:26:21.53 ID:gQ3pgQHY.net
>>164
スレチ

166 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/17(水) 07:58:12.38 ID:/XN8XVri.net
>>165
未成年に酒関係差し入れとかバカじゃねって突っ込みやぞ

167 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/17(水) 09:28:50.62 ID:QbfUkjd0.net
未成年なんてどこにも書いてないし差し入れにつまみって定番だし
未成年が食べちゃだめなつまみってむしろ何っていう

168 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/17(水) 09:37:08.17 ID:wDEEs8g/.net
もしかして>>164は上からの流れで
>>163が龍角散を酒のつまみにすると誤読したのかと思ったw

169 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/17(水) 10:17:00.54 ID:DrS6rAw7.net
飲まないけど乾き物ツマミが大好きな人なんか老若男女どこにでもいるのにな

170 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/17(水) 10:25:24.96 ID:pDSGJNGX.net
元ネタ的に未成年だろっていうツッコミいれたんでそ

171 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/17(水) 17:54:30.21 ID:+oBwSK2q.net
差し入れに酒のつまみって定番なんだ
賛否両論あるのが差し入れだけどどっちかというと失礼寄りかと思ってた

172 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/17(水) 18:13:47.21 ID:DrS6rAw7.net
>>171
つまみと一口に言ってもいろいろだから

173 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/17(水) 21:34:44.31 ID:pLn2kLjp.net
軽いしふりかけが欲しいなーと思ってたりする
5個入りとかチャックつきのやつ(20個入りをバラしたとかじゃないやつ)
フリーズドライ味噌汁が欲しい!って言ってる人もいいなと思った
作業してると手軽に食べられるものはありがたいなと

174 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/17(水) 21:39:41.91 ID:XSDOJHzg.net
ふりかけやフリーズドライ食品はちゃんとしたお店でパッケージされてるのあるもんな

175 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/17(水) 23:56:58.19 ID:1DpyiSrY.net
火花でもハロウィン包装のバラ菓子に多かったけど今月末のインテも多そうだなぁ

176 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/18(木) 05:50:13.02 ID:hzxHPjAH.net
最近流行りの最中の中に入ったフリーズドライの雑炊とかお茶漬け、
かなりうれしい

177 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/18(木) 09:02:57.84 ID:W3cqg5qd.net
甘くないものは嬉しいな
でも同じもらえるものならせめて甘くないもの、という意味なので差し入れ自体がいらないんだけど
その菓子を金払って家に送ってることに気付いて欲しい

178 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/18(木) 17:44:02.86 ID:5JstFGU4.net
最中のなかに豪華なお吸い物の具が入ってるやつを毎回くれる人がいるんだけど
ああいう自宅用では買わないようなものはうれしいね

179 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/18(木) 22:07:25.67 ID:zMuOLbdm.net
目の前で紙包みのひよこ饅頭を箱から出して落として渡された
もちろん捨てた

180 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/18(木) 22:55:11.84 ID:AMvWuEYK.net
自分ももなかに入った乾燥スープ貰ったけどあれ結構いいよね
かさばらないし軽いし修羅場中のちょっとした休憩飯にはぴったりだしで

181 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/18(木) 23:11:58.30 ID:w70avWzu.net
あれ個別買いできるしそんなに高くないから配る人数多い人とか荷物多くて困るサークルにちょうど良いんだよな
割れても何ら問題ないし美味いから貰った時嬉しかった

182 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/19(金) 01:25:35.77 ID:i2Y/dbiV.net
去年突如として肌が荒れやすくなり
入浴剤やバスボム使えなくなった…
悲しい

183 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/20(土) 03:51:10.21 ID:Xylb+4Yn.net
紅茶嬉しいんだけどフレーバー系苦手だから選ばせてくれるとありがたい
妊娠中はノンカフェインのお茶もらって嬉しかったな

184 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/20(土) 04:06:11.60 ID:rmsfCzyd.net
宇治茶なら親にあげられる

185 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/20(土) 09:14:18.24 ID:STnIi9m/.net
サークル主の年齢にあわせて差し入れも渋くなってきたな

186 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/20(土) 10:50:55.59 ID:W2rHPXNR.net
懐中しるこください

187 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/20(土) 12:24:32.81 ID:5DAXM7Jv.net
>>158
そのお金で新譜もう一枚買って布教してくれ

188 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/20(土) 12:46:52.05 ID:BV0tl8kB.net
「今度のイベントの差し入れ、がんばりました〜」とかバラ菓子詰め合わせ画像あげてきゃっきゃっと騒いでるけど本当迷惑
しかも名指しで「自分さんにも持っています!」とか言われてもはや欠席したい
「宅配使うので壊れやすいものは受け取り拒否してます」って断っても「じゃあ自分さんには特別に箱に入れますね!」(他の分はぺらい透明ビニール袋)とか違う違うそうじゃない
その箱もよわっちいぺらぺらの紙箱だし
バラ菓子詰め合わせがいらないって言うと「高いものほしがってる」とか「もらえるだけでありがたいと思え」とか言い出すからつらい

189 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/27(土) 13:56:43.23 ID:2ZzsVp8b.net
○○が欲しいなとかレスしてる奴はスレチだぞ

190 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/31(水) 22:19:32.22 ID:Hzy1gDep.net
アレルギーのためお菓子・化粧品・薬品等飲食物や肌につけるものの差し入れお断りします、グッズも集めてないので不要です(意訳)って
事前に自HPで告知しておいたら買い専の方は差し入れしないでくれて本当に助かったしありがたかった

問題はサークル側
お菓子(しかもバラ菓子)・化粧品・グッズの差し入れがバンバンくる
SNSしか見てないのか、自HP見てても仲間内なら大丈夫と思ってるのか知らないが
悪いけど帰ってから捨てた…

191 :カタログ片手に名無しさん:2018/10/31(水) 23:25:09.35 ID:durj3+tM.net
>>190
いやそれ村八分してるみたいで気分悪いからまとめて回されただけだと思う

192 :カタログ片手に名無しさん:2018/11/01(木) 07:45:30.74 ID:PgiQomil.net
>>190
HP見てないと思う
イベント前にSNSに書くか捨てるか…しか出来ないよね

193 :カタログ片手に名無しさん:2018/11/12(月) 11:21:31.08 ID:sPRNuwqp.net
夏前に「今年もチョコミントのアイス食べたいな」って言ったよたしかに呟いたさ
だけど、ようやくイベント重なったのでどうぞ!ってイベントで保冷剤と一緒にアイス渡されても困るというかはっきり言って迷惑なんだが
保冷バッグとはいえ結露出るし他のものと一緒にできないし
なによりいつ買ったかわからん全面に霜のついたアイスとか口に入れたくないわ

194 :カタログ片手に名無しさん:2018/11/12(月) 20:31:55.89 ID:pO9W7wC5.net
アイスはつらいな

195 :カタログ片手に名無しさん:2018/11/24(土) 13:00:52.41 ID:15G3LUZJ.net
毎回詰め合わせすらしてない駄菓子を渡してくるカシクバリサークルが今日はきちんとした箱菓子に手紙を添えて渡してきた
何があったの!?と動揺してしまた
今まで塩対応してごめんな…

196 :カタログ片手に名無しさん:2018/11/24(土) 17:59:03.51 ID:5gOKxf51.net
隣サークルからの差し入れってどこまで断っていいの?
某沖縄揚げ物菓子を隣サークルが差し入れで貰ってたんだけど(プラスチック容器に六つ位)、
食べきれなかったラスイチを容器ごとどうぞって言われて咄嗟に受け取ってしまったのね
持ち帰れないしその場で食べないと失礼だし無理やり食べたんだけど、でかいし正直辛かったわ

197 :カタログ片手に名無しさん:2018/11/24(土) 19:41:12.27 ID:kpQpyy09.net
それ差し入れじゃなくね!?
よっぽど親しいサークルでもない限り簡便だわ
とっさに受け取っちゃったのはマジで同情する

198 :カタログ片手に名無しさん:2018/11/25(日) 02:04:22.10 ID:qjgKJAZb.net
食べさしのじゃがりこ渡されそうになったことある
ばかじゃねーの

199 :カタログ片手に名無しさん:2018/11/25(日) 02:21:45.23 ID:beiVG4WL.net
記名もなしで通りすがりのレイヤーさんがCPとキャラ一緒だからってフェイスパック一枚渡されたのが最高に意味わからなかった

本を手に取るわけでもないし名刺入ってるとかじゃないから自分の宣伝したくてでもないだろうしなんだったんだろう

200 :カタログ片手に名無しさん:2018/11/25(日) 10:56:18.94 ID:yBGQKlwW.net
>>199
何だそれw
レイヤーはそのキャラを扱った本があって嬉しかったんじゃない?でも同人誌自体には興味ないとか?

201 :カタログ片手に名無しさん:2018/11/25(日) 18:27:49.31 ID:5myXFKR6.net
レイヤーのほとんどはジャンル「自分」だから同人誌なんか興味ないよ
余ってて邪魔だったからゴミ捨て代わりに押し付けただけだ

202 :カタログ片手に名無しさん:2018/11/26(月) 08:50:26.45 ID:FQW2b/Z1.net
100均の紙コップに密封すらされてないキャンディ包装のチョコ2個入れて口のとこをマスキングテープで止めて取っ手をつけてバッグ風☆って
ご丁寧に作り方までツイッターで説明してたやつを貰ってしまったけど嵩張るしこっちは幼稚園児じゃねえぞ…
◯◯(どこにでもある贈答用菓子メーカー)のおいしいチョコです!とか自慢されても…
そういうのはおうちでお子様とやってくれないか…

203 :カタログ片手に名無しさん:2018/11/27(火) 06:04:32.57 ID:JxT0pWDb.net
洗練された絵師にGODIVAのクッキー(500円くらいのギフト)貰ったよ
dpkの交流厨からは案の定マァム詰め合わせ()
こういうとこに育ちって出るよな…

204 :カタログ片手に名無しさん:2018/11/27(火) 12:20:23.87 ID:ffzyJe3y.net
お菓子あんまり食べないしコーヒー紅茶もフレーバーとか苦手だから差し入れいらないって言ってもわけのわからない詰め合わせ持って来られるから
「いっそちゅーるくれたほうが嬉しい」って言ったらみんなちゅーるくれるようになったw
そしていつもスティックコーヒーを一本だけとイラストを詰めてくる人はコーヒー一本がちゅーる一本になった
頑なにバラして詰めないと気が済まないのだろうか…?
(ペットへの差し入れは本人が希望しない限りはやめた方が無難だと思う)

205 :カタログ片手に名無しさん:2018/11/27(火) 12:53:02.27 ID:ASBH4MlB.net
自分が食ってやばかったらまだしも動物いじめて楽しむキチガイなんてどこにいるかわからんのだから人間よりも丈夫にできてない自分のペットに害があったらと思うと何貰っても怖くてあげられないわ
賞味期限切れてるだけでも腹下したりでもしたら命に関わるんだしありえないな

206 :カタログ片手に名無しさん:2018/11/27(火) 13:32:18.82 ID:aEQAkWdU.net
>>203
育ちはわからんけど確かにバラ菓子とかネタ包装したがるサークル者の発行物って
角が合ってない雑な折のコピー本とかおかんハンクラ率高いな…
総じてあんまり欲しくない

207 :カタログ片手に名無しさん:2018/11/27(火) 22:30:18.04 ID:G/nsolSh.net
お茶入れておしっこですよりマシじゃろ

208 :カタログ片手に名無しさん:2018/11/28(水) 06:53:43.85 ID:dow52Xqn.net
>>207
あれはカップに入れた飲み物ってだけでも最悪なのにネタが気持ち悪すぎた

209 :カタログ片手に名無しさん:2018/11/29(木) 16:14:34.09 ID:Fz5DNKpF.net
本買ったらサークル側からのおまけとして、飴とかチョコ渡されるけど、あれもちょっと困る…
バレンタイン時期やハロウィン時期のイベントに多いけど

一番嬉しかったおまけは真夏の即売会でもらったうちわ
イラストもヲタク臭なかったから、帰りの街中でもパタパタしたわ

210 :カタログ片手に名無しさん:2018/11/29(木) 18:44:31.65 ID:xjAOfcdx.net
それは差し入れじゃなくノベルティの一種だからスレ違いなのでは

211 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/01(土) 15:34:02.90 ID:BLVYJbM0.net
イベント直後は疲れていて次の週末までなかなか荷物の整理もできなかったりするから
一週間経ってから差し入れをちゃんと見ることもザラなんだよね自分の場合
24日のイベントでもらった差し入れを今日見たらほとんどが賞味期限不明バラ菓子詰め合わせ
こういうのはイベント直後に開けたとしても食べられないから捨てるしかない

212 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/01(土) 16:35:55.81 ID:tuspIWmc.net
差別的で申し訳ないけど韓国菓子怖いんだよなぁ
うんこ入ってるって聞くと気持ち悪くなるんだよ

213 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/01(土) 17:02:22.86 ID:QgFuKsPp.net
>>212 わかる 韓国だけじゃなくて外国の菓子は基本的に怖いよな
韓国人のフォロワーからいつも差し入れで貰うけど差別的で申し訳ないと思いつつ怖くて食べれない
カルディとかで買ったんだとしても外国菓子は拒否感ある

214 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/01(土) 17:11:45.14 ID:pPsna+yv.net
>>212-213
スレチ

215 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/01(土) 20:06:15.33 ID:aVa7/u9p.net
>>214
は?

216 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/01(土) 20:38:24.28 ID:/evZ4O7N.net
どこがスレチなんだよ

217 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/01(土) 21:02:40.37 ID:YQKFgTJJ.net
カルディで買ったと思しき海外菓子を百均のラッピング袋に詰めて名刺入ってるパターンもあるしな

218 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/01(土) 22:15:21.12 ID:gEF/DIIu.net
>>213
ヨーロッパ産とかも怖くて食わないの?

219 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/01(土) 22:15:42.09 ID:GQ7tuxSI.net
申し訳ないけど〜と言っとけば差別okと思ってるクズ

220 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/01(土) 22:26:43.18 ID:vG8CVNES.net
相変わらずマ○ムや某パイも複数貰ったが今回は某スティックコーヒーが増えた
1箱200円しない物を2本だけ袋詰めしてよく渡せるよなと冷ややかな気持ちになるわ
消費期限書いてあるし壊れモノでなく嵩張らない差し入れで気が利くワタシ☆を
アピールしながら渡す人が多くてゲンナリした

221 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/02(日) 00:32:20.78 ID:Ttshigom.net
アジアヨーロッパ問わず海外産だとアレルゲンが謎だ
どっちにしてもバラ菓子は紙袋に入れて処分してる

ただでさえ搬出料金上がってるのにバラ菓子でマウントとか迷惑すぎる

222 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/02(日) 02:29:48.36 ID:D0fJKrwO.net
逃避してないで さっさと原稿あげなさい

223 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/02(日) 14:19:23.65 ID:+eUEiy5I.net
中国の菓子は虫がわいたことがあるから無理…

224 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/02(日) 14:43:55.72 ID:27eIWRst.net
わいてたってこと?

225 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/02(日) 20:02:01.59 ID:AwaxH9Wn.net
卵ついてて放置してたらってことちゃう?

226 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/02(日) 20:47:45.44 ID:+eUEiy5I.net
中国のお菓子を差し入れで貰って宅配で送って数日後に個包装をあけたら虫がわいてたの よくあるお土産物みたいなやつ
あれから中国のお菓子は本気で無理
差別とか言われても構わない、無理

227 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/02(日) 20:56:41.08 ID:eg1pp9ue.net
それはもう普通に無理だな

バラ菓子詰め合わせは馴れ馴れしいと思って無理
店側が詰めたのはありがたくもらうけど

228 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/02(日) 21:01:47.76 ID:zbivgdGE.net
>>221
EUのアレルゲンとか成分表示の義務は日本よりよっぽど細かくてうるせえけどな
植物油脂なんてざっくりした表記は向こうじゃ通らん
つか日本の輸入代理店通した商品は日本向けのアレルゲン記載されてる

229 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/02(日) 21:50:08.85 ID:DQ/XrGYY.net
実際に虫が湧いて無理になったのは仕方ない
差別ってのは
う◯こ入ってるんでしょ〜?キモイ無理〜www
みたいなアホのことだから

230 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/03(月) 00:46:53.76 ID:xJVjP69c.net
>>228
輸入食品のパッケージ裏面にびっしり印刷された原材料とか狂気じみてて結構好き

231 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/03(月) 01:12:41.46 ID:mkqRqDlX.net
おまいらスレチ

232 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/05(水) 21:38:48.37 ID:81MZ+70e.net
むき出しのおにぎりをその場で渡されて本当にどうして良いか分からなかった
ご丁寧に割り箸と皿まで用意されていたけど、そういう気遣いはいらないので本の近くでそういうものをガサガサ取り出さないで欲しい
何味が良いですかー?じゃないんだよ……

233 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/05(水) 23:55:04.72 ID:PKAA6VXC.net
むき出しw

234 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/06(木) 01:34:00.22 ID:SmTxxV2l.net
まさか手作り???

235 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/06(木) 02:05:04.84 ID:ayJih+BK.net
スーパーとかにある透明なプラの入れ物から出して渡されたので判断出来なかった
売り物でもキツイし手作りは本当に気分悪くなりそうだったから後で捨ててしまったけど食べ物を捨てるの罪悪感が募るから嫌だったよ
流石に食べるのは無理だし咄嗟のことで頭回らなかったとはいえ断るべきだった……

236 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/06(木) 09:46:22.93 ID:cO9Qs21M.net
なんで受け取るのかね
また次もおにぎりもらえるよ

237 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/06(木) 16:18:34.43 ID:fjrcS05e.net
会場で売ってる唐揚げをパックごと渡されたことある
両隣のサークルと分け合ってくださいと言われた
人数分の楊枝も付いてなくて周囲も困ってたと思う

238 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/07(金) 00:56:54.30 ID:B1UwBzeN.net
夏コミで凍らせて保冷機能付きのドリンクホルダーに入れた経口補水液貰ったけど
水漏れ防止の機能はないから机に置いてたら敷布にいつの間にか大きな染み出来てて
結局飲まなかったから帰る時にトイレで中味捨てようとしたら氷が残ってて捨てられなくてすげー困ったな
水入れて溶かすにしても最近のセンサー付き蛇口は位置が低いからボトル入らないし

239 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/07(金) 11:15:50.48 ID:/0+y7mRm.net
嫌がらせ大成功

240 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/08(土) 16:31:23.92 ID:Tuzc4fSB.net
dpkで初めてイベント参加したから大袋から詰め合わせたばら蒔き菓子でも嬉しかったけど
ゴーフルがほとんど粉々になっていて悲しかったよ

241 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/08(土) 19:21:29.99 ID:cclSaMjZ.net
>>240
コーヒーの表面に浮かせて飲むんだ

242 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/09(日) 04:34:18.73 ID:KoAhWaRk.net
なんでそこまでして消費しないといけないんだよw

243 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/14(金) 13:05:19.78 ID:pqlAyHFw.net
小分け菓子のひとつひとつにマジックで賞味期限書いてまで小分け菓子配りたがるのなんなの?
そこまで知ってるなら小分け菓子が嫌われてるのもわかってるよね?賞味期限の問題しか見えてないの?
メーカーも原材料もわからないクッキーに賞味期限書かれても気持ち悪いよ

244 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/14(金) 13:38:09.76 ID:CObkWhvy.net
手書きの賞味期限なんてクソ程も信用出来ないしな

245 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/14(金) 14:15:30.15 ID:w1dnbYEr.net
こっちがいつもちゃんとした菓子折り渡してもアマゾンで注文したようかんだとか
バラバラ菓子とかコンビニの袋に入ったよくわからない食べ物渡してくる人がいる
ちょっと変わった人だなと思ってたんだけど発達だったらしくてなんか納得した
差別とかじゃなくて適切な空気わかんないんだろうなって感じ
発達でも厳しく社会マナー教えられて育ったとかなら違うんだろうけど

246 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/14(金) 14:47:24.84 ID:gPK9kKtE.net
それが差別って言うんじゃないのかな

247 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/14(金) 20:08:43.86 ID:w1dnbYEr.net
そう言われたらなにも言えないけどね、そういう傾向があるなって思うだけ
自分は障害者で手帳も持ってるけどなんでも差別というのは違和感ある

248 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/14(金) 20:28:08.39 ID:vYoeo0kC.net
後出しw

249 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/14(金) 22:39:51.73 ID:sYkYieLY.net
嘘松かな

250 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/22(土) 19:29:24.46 ID:qSK1s7lW.net
>>243
こんな細かいことにも一つ一つ丁寧に神経行き届かせているアテクシ凄い!とか?

251 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/02(水) 21:08:01.28 ID:p5g49xRo.net
今号のコミケプラス誌に差し入れ指南の記事が載ってた
https://dotup.org/uploda/dotup.org1735774.jpg

NG差し入れの代名詞って小分けの菓子のことかと思ってたけど
花束ってw 
まあ確かに。つかそんな時代あったんかい。

252 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/02(水) 21:25:44.84 ID:M2Gf1Kz4.net
田○みゆき全盛期に大量の花束のエピソードがある

253 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/02(水) 21:48:16.72 ID:sjnxbEqT.net
バブルの頃はたしかに貰ったし一度に二つ三つくらいまでは問題なかったな、帰りタクシーだし
大手の人は確かに大変そう
ホテルのバスタブに花束つけといた話とかは聞いたことある

254 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/03(木) 00:12:37.83 ID:S45I23jz.net
晴海の時は花屋がいたしね

255 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/03(木) 14:06:01.13 ID:pZ65fD3C.net
今冬コミケではバラ菓子率0%達成+感想の手紙数通
大満足

256 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/03(木) 14:09:13.13 ID:6Die/Isb.net
バラ菓子0凄いね
3セットくらいあったな
手作りじゃないからまだいいけどね

257 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/03(木) 14:54:56.01 ID:6hUYKW+U.net
あー実家帰省から帰って今から搬出段箱開けるの怖いわ〜
去年は鮭とばとかあって臭いがヤバかった

258 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/03(木) 15:12:55.75 ID:mgemCmLx.net
うちは今回でコミケ卒業する宣言してたからかいつもより気持ち多かった
でも「オヤツを買いすぎて余りそうだからあげます」っていう
謎の言葉と共にジャガリコやらアポロやらを置いていく人がチラホラたので
瀕死に見えていただけかもしれない
ばらがしなしだったのは良かった

259 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/03(木) 15:39:27.73 ID:xT65uVXP.net
箱詰め菓子貢がれてたサークルがやらかしてバラ菓子しか貰えなくなって
前はスカーフでディスプレイして写真撮ってたのにバラ菓子はきったない毛布の上で写真撮っててワロタ

260 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/04(金) 16:08:48.92 ID:S3ovlT0/.net
他人からもらったものよく寝床に置けるな
会場の地面や床で詰め合わセットしてるやつもいるのに
捨てる予定の毛布かペット用の毛布だろうか

261 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/18(金) 13:41:48.00 ID:F3JRTmZm.net
お品書きでもツイートでも差し入れは不要と言い続けてるけど
それでもバラ詰め菓子を持ってくる人が減らない
得体の知れないものだし廃棄するしかないけど
食べ物を捨てる罪悪感は相当で
何でこっちがこんな思いをさせられなきゃならんのかといい加減うんざり

今までイベント後に差し入れの写真をツイートしたことなかったんだが
試しに友人からのちゃんとしたデパ箱菓子と手紙だけアップしてお礼ツイートしてみた
他は無かったように

少しはバラ詰め菓子減ることを期待したけど
全く変わらなかった

あとは最後の手段で目の前で拒否するしかないんだけど
それやると何故かこっちが加害者にされちゃうし
どう転んでも迷惑でしかないバラ詰め菓子妖怪滅んでくれ…

262 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/18(金) 13:42:30.97 ID:F3JRTmZm.net
ごめんsage損ねた

263 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/18(金) 13:51:33.61 ID:I0K+Uwvt.net
健康診断に引っ掛かったので菓子はお気持ちだけで結構ですって言ってみたら?

友達は親しいから受け取るていで、水面下で友達に
「お菓子貰いすぎて消費できなくて困ってああ書いたけど、個人的に差し入れやり取り好きだからこれからもして」
って連絡しとけばいいじゃん

264 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/18(金) 20:43:27.71 ID:SZ7l9+Z3.net
なんかタイムリー

479 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2019/01/16(水) 18:35:06.32 ID:0CivrWIm0
菓子は受け取らないんじゃなかったのかよダブスタか
真に受けて手ぶらで行って恥かいたじゃねーかムカツク
480 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2019/01/16(水) 19:01:26.42 ID:00V+2WwA0
>>479
https://twitter.com/aaaikknoruy/status/1077867565924274176
「ご遠慮ください」だからお菓子持ってこないでねというお願いだね
それでも持ってくるやつも知らずに持ってくるやつもいるだろうし
客が持ってきてしまったら受け取り拒否できるウニでもないんだろう

体調ということは血糖値かなんかなのかね。体調崩さなければいいが
(deleted an unsolicited ad)

265 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/19(土) 14:53:37.28 ID:9M4gQcq/.net
>>264
うわー
なんだこいつ

持って行かなかったのは圧倒的に正しいのに
どう捻くれたら「恥かかされた」になるんだろうな
自己満のメンツ()を立てるために相手の体調無視して菓子を渡したくて
それを叶えさせなかった書き手の野郎ムカツク!!って
どう見てもファンじゃないだろ…

266 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/19(土) 23:05:08.77 ID:4RPkQSB9.net
差し入れなんて自己満足だからね
そうでなきゃバラ菓子詰め合わせ大量バラマキとか発想すらしないわ

267 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/19(土) 23:51:11.30 ID:eJgJSXJw.net
ちょっといい日本茶の小袋とか500〜2000円くらいで売ってるのにな

268 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/20(日) 00:10:55.49 ID:aDnRZ4WD.net
まあ何かしょっぱいと言うか酸っぱい臭いのスレだな元スレ

269 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/21(月) 12:11:25.88 ID:0XpghaF8.net
もうほんとバラでも箱でも同様に差し入れいらない
よく知らない他人が選んだものなんて結局好みでもないし帰りの荷物増えるし
気を使って事前にやんわり断るツイートすればそんなこと言われんのか
自己満足やめてくれー

270 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/21(月) 21:42:27.78 ID:tfdxoVbm.net
確かに箱菓子でも好みじゃない微妙な味のものばっかだね
駅ビルとかで自分は食べた事ないものを買ってしまう人が多いんだろうか

無理やりご当地感を出してる菓子とかって
年配むけなのか知らんけど特産系の味付けされた
白餡ばっかりでマズイんだよね

奇をてらった変な物じゃなくて
無難に小さなカステラとか小さな焼き菓子でいいんだけどな
あくまで小さなね
もっと言えば要らないけど

271 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/22(火) 12:51:25.58 ID:nfooItLt.net
海鮮からの差し入れも両隣サークルからの挨拶菓子も正直もて余す

けれどそれ以上に買いに行ったサークルから差し入れですと飴とかチョコ一粒を本と一緒に渡されるのがめちゃくちゃ邪魔
ただの飴一粒とか買い回るのに邪魔でしかないってなぜ気付かないんだろう

斜陽ジャンルだから仕方ないのかもしれないけどアットホームとか和気あいあいとか昭和の小規模オンリーみたいで懐かしいとか好意的に見てる人が多くて嘘だろとしか思えない

272 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/26(土) 09:32:38.37 ID:h0Zhm1HZ.net
前にアレルギーあるので命に関わるからお菓子の差し入れいりませんってツイしてたひとが
最近もらったお菓子美味しいを連呼しててあれ?と思ったら案の定イベで受取拒否された回線から凸くらってべったーで言い訳してた
不快な気持ちにさせてしまってすみませんでしたで終わらせておけばいいのに落ち込んだだの
吉牛されて嬉しがってるからそういうのが反感買うってわからないんだなと生温い気持ちになったわ

273 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/26(土) 10:55:36.68 ID:+9KUfBxw.net
アレルギーが建前で本当は迷惑だからいらないって思ってたってことなんだろうな理解できない海鮮に絡まれるとか地獄じゃん

274 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/27(日) 02:01:32.56 ID:dEh9kE2f.net
仲良い友人サークル同士でアレルギーの詳細知ってる&本人から「これなら食べられる!」って指示もらった上でお菓子の差し入れあげてるのに
「なんであのサークルからは差し入れ受け取ってるの!!」とかキレてくる人もいるからなあ…

差し入れ拒否されてキレたり押し付けたりするような奴はなんのために差し入れしてんだ?ホント
相手への労りの気持ちがないなら差し入れなんてすべきじゃない

275 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/27(日) 07:11:53.79 ID:onYQehw5.net
はたから見たら指示もらってるとか分からないから
とりあえず受け取っちゃったほうがトラブルなさそう
でこっそり捨てる

276 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/28(月) 03:29:45.69 ID:E8eLo8kE.net
異臭というか、他人の家の臭いがするビニール袋に入れられた大きめの缶入りチョコを渡されて
買ってずっと放置してたのか分からないけど受け取った瞬間うってなるレベルで袋だけは捨てて帰ってしまった
缶も嵩張って重かったし正直キツかったな

277 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/28(月) 05:06:36.66 ID:IEK8ZIo7.net
ネコアレルギーでネコがいる子から貰った紙袋でめっちゃクシャミしたわ

278 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/28(月) 06:45:27.96 ID:0cctupyJ.net
ツイで見たんだけど大手が凄い大きなデパ地下っぽい差し入れもらってた
しかも少なくとも二個
3000円はしそうなA3くらいの紙の箱だった
すっげえな

279 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/28(月) 10:50:04.24 ID:HaW9Jcjp.net
昨日イベントサークル側で出た
めっちゃ楽しかったし差し入れ数個もらった
でもちゃんとした箱モノくれる人って
マジでごく少数なんだな……
箱モノくれたの7人ぐらいからもらって1人2人ぐらい
仲良いフォロワーだったらアレルギーも言ってるし
バラ菓子詰めでも自分は別にいいんだけど
そうでもない人からもらったのは
正直どうすっかな〜〜と思った
あと初めてカシクバリに遭遇して
本当にいるんだ…………と思った
受け取ってしまったけどどうお断りしたらよかったのかな

280 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/28(月) 11:10:22.78 ID:3u5Z3/e8.net
>>279
どう断っても逆ギレ上等だからカシクバリは貰った後で捨てるのがベストだよ

281 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/28(月) 17:09:59.94 ID:DCQC5qTp.net
バラの温泉まんじゅうもらったんだけど
密封されてないし賞味期限も原材料も書いてないし
なんでこれにしたんだろ

282 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/28(月) 19:46:54.10 ID:u/N8ccF0.net
そういう大箱からバラした生菓子に手書きで「賞味期限○月○日です!」って書いたシール(配った本人が書いた)が
貼ってあるやつ貰ったんだけど食べる気しなかった…
外箱にしか賞味期限書いてなかったんだろうけどその時点でバラで配るの躊躇せずそういう手段に出る神経がわからん
書いてないまま配るのよりは良いと思ったんだろうけどさ

283 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/28(月) 22:46:51.01 ID:w5Cf1WbJ.net
>>282
そういうの渡してくる人って印字でもない手書きの賞味期限を信用に値するものだと思ってるのかね

そもそも外箱に賞味期限が書いてある菓子って「開封後はお早めにお召し上がりください」系のものだと思う
開封した時点で湿気ったり酸化したりするのに…

284 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/29(火) 08:43:36.93 ID:28UcbCAk.net
少なくとも賞味期限を書くってことはバラ菓子問題のことを知ってるはずなのにそこ以外は見えてないんだよな…
スティックコーヒーなら賞味期限印刷されてる!めぐリズムなら期限関係ない!ってマウントし出すし
どれもこれもいちいちバラすなよ
いまどき小銭で買えるちょっと洒落た菓子くらいたくさんあるし数十円で大量配布とかもう差し入れなのかそれ?ってなるし

285 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/29(火) 09:45:28.57 ID:u+MmqrqF.net
飴ちゃん配って歩く大阪のおばちゃんイメージが広まればいいのに
あれと一緒って言われたら気付くんじゃない?

286 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/29(火) 12:32:02.14 ID:nfzCpPhl.net
価値観と文化が違うんだろうな
バラ菓子嫌がる人がこれだけいて専スレかよって雰囲気なのに
どのジャンルでも必ずバラ菓子配りがいるってことは
向こうにしてみればそれがスタンダードでかつ何らかのメリットがあるんだろうな

拒否ったら角が立つしもうバラ菓子ハラスメントでは?

287 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/29(火) 16:03:23.46 ID:D8Ik8U35.net
バラのチョコパイ別の二人からもらった

288 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/29(火) 16:29:43.77 ID:ZH/bYR2y.net
>>285
そのおばちゃんのイメージがフレンドリーでみんなに気遣える愛されキャラだと思い込んでるやつだったら
言ったところで気付けないと思う

289 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/29(火) 17:34:49.80 ID:nfzCpPhl.net
実際フレンドリーで親切で気さくでテキパキ動いて……って

明るくて気取りのない愛される素敵な人なのか単にがさつで空気が読めなくて独り善がりな痛い人なのか

どっちのパターンも有り得るしな

290 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/29(火) 18:34:32.27 ID:pMnKdwww.net
バラ菓子でも真心がこもっているから私は嬉しい文句言う人は高級なものが欲しいだけの卑しい人
って言ってる人もいるからなそれを真に受けてるんじゃない
実際バラ菓子配りなんて自分アピールの名刺と一緒で真心なんてカケラもないと思ってる

291 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/29(火) 18:45:51.09 ID:6dmmrcXr.net
バラ菓子を配ったところで心象良くなるわけがないと思うんだけどそれこそ>>286の価値観と文化が違うって事なんだろうな…
差し入れって好きな作家にこそ渡したいもので高価じゃなくてもちゃんとした物を、って考えてるからバラ菓子詰め合わせ貰うたびに「あー自分はこの人にとってはこの程度なんだろうな」と思ってしまう

292 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/29(火) 18:46:38.91 ID:u+MmqrqF.net
大阪のおばちゃんも配るようの安い飴と自分用の高い飴で分けてるらしいから
ただの社交で真心なんてつまってないの丸見えだけどね

293 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/29(火) 22:29:43.84 ID:7Wj9Fh83.net
高い菓子が欲しい=カシネダリ

294 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/29(火) 22:34:40.30 ID:w6m5dILi.net
バラガシよりはマシだけど口合わない高価な菓子もいらんわ
そういうのは仲のいい友達とやり取りするからこんなとこ覗いて歯ぎしりしてないでお帰りください

295 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/29(火) 23:18:23.30 ID:cZDQESie.net
バラ菓子がいらないだけで高い菓子欲しいわけじゃないよね
お菓子とか本当は気持ちだけ貰いますって断りたいくらい

バラ菓子なんて完全に配るほうの自己満足でしかないんだよ
それをするだけで何もしないよりは喜ばれるはずとか
ちゃんと礼儀できてる自分!って思いたいだけというか
気持ちが大事と思うなら感想伝えてくれればいいだけなのにそれすらない

296 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/30(水) 08:37:39.96 ID:Od9a90H9.net
高い菓子が欲しいとか口に合わないからいらねえとかではなくTPO弁えたらいいのに…と思うだけ
ちょっとした場にすっぴんジャージで来ちゃったんだね、装いはあなたの自由だけど自分の隣には立たないでねって感じ

297 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/30(水) 21:12:18.13 ID:/RwfPbKF.net
イベでもらった差し入れを袋から出したらまさかの小皿…ジャンルに関係あるデザインでも何でもないやつ…
受け取った時は重さや箱の形的に缶詰か何かかと思ったのに小皿とかいらんわ

298 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/30(水) 21:35:56.27 ID:Qmtz6DNU.net
あれかなーSNSで接点なかった人とも気軽に繋がれて
相互フォローなのに手ぶらで挨拶とか他の人には差し入れしてるのにこっちの人にはしないと角が立つし
……とかで自分のガチ推しサークルだけじゃなく全体に撒こうとするから必然のバラ菓子挨拶タイムなのかな

そんでガチ仲良しフォロワー同士ならバラ菓子だろうが箱菓子だろうが問題にならないっていう
SNS中心だから仕方ないのかな

299 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/30(水) 22:02:05.99 ID:9U8XC786.net
高くなくていいんだよね
開封されてるのが嫌なんだよ
うまい棒でも文句言わないのに

300 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/30(水) 22:27:35.10 ID:q03IYNPm.net
100均で小さなメッセージカード(複数枚入ってるからバラ菓子より安い)買って
1行2行感想を書いて渡してくれるだけで嬉しいのにな
菓子なんか自分で買うわ

301 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/30(水) 22:57:03.55 ID:KG1F3Ldd.net
>>300
ほんとそれ
正直お菓子の差し入れとか誰からどんなの貰ったかなんてすぐ忘れてしまう
でもメッセージカードは1〜2行でも嬉しくてずっと大事にとってあるし時々見返しては感謝する

302 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/30(水) 23:45:04.68 ID:4JsP4AHM.net
バラ菓子批判する人は卑しい貰い物なんだから全て感謝しろって論点ずらして批判する人のせいでバラ菓子嫌だと言いづらい
菓子より感想や一言が欲しいのに

303 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/31(木) 00:16:33.25 ID:qBhqywCu.net
バラガシクバリの方がよほど根性が卑しいのに転嫁も甚だしい

304 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/31(木) 10:27:51.20 ID:QdxUg+oC.net
カシネダリが現れた

305 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/31(木) 20:47:10.03 ID:yMqAjNpq.net
誰も菓子なんかねだってないんだっつーの
失せろ勘違い野郎

306 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/31(木) 22:39:48.01 ID:RtDriGTp.net
差し入れする人ってなんで感想くれないんだろうな…
いつも来てくれる人がコンビニのお菓子持ってきたことがあった
手荷物余裕があったので受け取ったんだけど
普段から「差し入れは基本的に受け取りません」とアピールしているので
「美味しくいただいていますが次回からはどうぞお気遣いなく」とツイに書いたら
ごめんなさいコメがすっ飛んで来たけど感想はなかった…

307 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/31(木) 22:50:36.39 ID:YGHg9f30.net
>>306
むしろ自分は感想の手紙を会場で手渡しするのがハードル高くて手土産用意してたんだけど、少数派?

308 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/31(木) 23:08:58.19 ID:xTSXm6/X.net
ケースバイケースじゃないの
仲が良い友達相手なら菓子折り用意するけど知らない人は警戒すんじゃないの

手紙がハードル高いならポストカードに書いて渡したら?
スタバの電子チケットの番号書いた横に数行書いたら、相手に菓子貰ってもスタバ飲んでねって言えばお返しなくて焦らなくてすむ

309 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/01(金) 00:14:28.45 ID:RfNM8eqR.net
モノネダリが現れた

310 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/01(金) 00:29:16.78 ID:wu+iC4gf.net
>>307
最近は搬出が何かと大変ってのが周知されたから手紙だけって人増えたよ
かさばる手土産持ってくるような人は少数

311 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/02(土) 14:14:02.77 ID:QPqJv2u2.net
>>307
結局それって自分を良く見せたいだけで相手に喜んでほしいから選んだわけじゃないんだよね…

312 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/05(火) 05:50:56.97 ID:NSf5/rVc.net
>>310
絶対そのせいじゃないだろ
ツイッターで距離感勘違いしてお友達感覚でやっすいバラ菓子配る奴が増えすぎ
そのフォロー相手はお前の友達でも家族でも同僚でもねえからってことが分からないんだよ

313 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/05(火) 11:18:24.21 ID:4MY1Blpq.net
>>312
310は「最近搬出システムが変わって搬出が大変になったという話が周知されてきたので
(バラ菓子すらない)手紙だけの人が増えたよ」ってことだと思うんだけど
何をそんなに噛み付いてるの?

314 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/06(水) 03:59:57.25 ID:aQoId6Nv.net
>>313
多分「かさばる手土産」って所に過剰反応して
「暗にちゃんとした箱菓子を批判するレス」だと受け取ったのかと推測

315 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/09(土) 21:08:03.64 ID:iEQUKkat.net
オクで買った物ですぅ〜とかやめてくれマジで
そんな気安い関係じゃないだろ

316 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/09(土) 21:36:45.62 ID:ovT+hBC2.net
バラ菓子は箱菓子よりコストかからないし作った感があるから用意するんだろうけど
それなら感想カードのほうが100倍嬉しいな

317 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/09(土) 22:07:17.08 ID:af2seD/e.net
27日のイベントでもらったバラ菓子
一人じゃとても消費しきれなくて今日悩んだ末にいくつか捨てた
食べ物粗末にした罪悪感で胃痛
あと箱菓子でも8日〜12日が賞味期限のものが多くて辛い
めぐリズムと関東じゃ売ってない強力なカイロが一番ありがたいよ

318 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/09(土) 23:01:49.77 ID:e53RKqXh.net
桐灰は関東じゃ売ってないのか、初めて知った

319 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/10(日) 19:52:54.07 ID:VcnvGGBg.net
先週のイベントの差しれをようやくチェック出来た
交流有る人からならバラ菓子詰め合わせもまあ…って感じだったけど
賞味期限は書いてあるものにしてほしかった
あと一応賞味期限内だけど密閉包装じゃないバラ菓子もあって食べるか迷ってる

320 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/14(木) 07:35:29.23 ID:YhYtklX7.net
桐灰しらんかったわ
遠征で来た人からその土地のものいただくと嬉しい

321 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/15(金) 01:02:26.02 ID:QyvGtQJ3.net
羊羹とか最中とか大嫌いな人間なんだが(特に公言はしていない)
金沢の人からお洒落な羊羹貰ってせっかくだから食べてみたら
メチャメチャ美味しくてこういうのもあるんだと感動した事あったな

322 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/15(金) 14:15:30.01 ID:KkMvfimE.net
便乗
とらやの羊羮や最中は世界一美味いと思ってるから貰えるととても嬉しくなる

323 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/15(金) 15:17:56.49 ID:9AMwN0j1.net
この時期になると昔いたジャンルで手作りチョコの差し入れが流行した悪夢を思いだす
ジャンル者にパティシエ()がいて、バレンタイン時期のイベントに合わせて手作りチョコ配ります宣言を発端に手作りチョコが流行した
貰った手作りチョコはそのまま処分したけど、パティシエ()のチョコは興味本位で袋から出してみた
岩のようなチョコから毛が生えてて戦慄した
でも一番キツかったのは手作りチョコを差し入れに持っていかなかった自分が料理苦手なんですねって数人からpgrされたこと

324 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/16(土) 00:50:14.14 ID:msX4aOi6.net
>>322
羽田空港限定のとらやの羊羹セットは箱も可愛いし色もネーミングも風雅な感じで気になるんだが
この大きさでこのお値段かと思うと毎回悩んだ挙句やめてたんだがそんな美味いなら今度買ってみよう

325 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/16(土) 01:27:53.87 ID:ctrBRCMG.net
ぶっちゃけそこまでとらやのようかんの美味しさが分からない…
最中は美味しかった
自分が貧乏舌なだけかも知れないけど

326 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/16(土) 10:00:45.39 ID:UTYWdpeH.net
>>325コンビニ羊羮と同じと思うくらい?

327 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/16(土) 12:16:24.64 ID:ctrBRCMG.net
>>326
自分は正直あんまり違うと思わないんだ
で、自分がひどすぎるのかと思ってぐぐってみた
「ロケットニュース とらや ようかん」
で出てくるページで、とらやと108円のようかんを7人が食べ比べて
あんまり違いを感じられてない記事が書かれてるから
わりと分からない人がいるんじゃないかなあ…

328 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/16(土) 14:55:42.42 ID:PRS3IPhQ.net
>>327
なるほど322は味覚障害ってことか
騙されるところだったありがとう!

329 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/16(土) 14:59:59.36 ID:PoTWEDZU.net
まんさんはブランドが味付けだから

330 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/16(土) 15:53:29.36 ID:9vUrwr/S.net
フォロワーから「割れてますが、どうぞww」って割れたせんべい押し付けられた。
ウケ狙いのつもりだろうけど、割れてるって分かってるものを 人様に寄越す神経が信じられない。

331 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/16(土) 17:27:08.74 ID:8hO3DRNb.net
隣接したサークルの人が
名前忘れたけど駄菓子みたいなのくれたことあったw
挨拶するとき、どうぞって。

数年ぶりにコミケに出てみたんだけど
ああ、こういうノリあったわ
懐かしいなーw
と色々思い出してた

332 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/18(月) 02:40:04.91 ID:i5dh9Gw8.net
>>330
菓子ネダリきたー

333 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/18(月) 06:46:05.20 ID:U8RA97cJ.net
いや違うでしょ

334 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/18(月) 08:21:16.60 ID:TfhpVPw5.net
332には何が見えてるんだ…

335 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/18(月) 08:26:40.91 ID:L8LWh9Re.net
いらないイコールおねだりと受け取るのは
自分の何かしらのアクションが相手に欲されてるという前提を絶対に外さないから
あなたとは付き合えない興味がないと言ったらだったらどうしろっていうのそんなに私が嫌いなのと食い下がるのと同じ
相手と自分の関係が途切れるなんて発想はなくて距離を置くことができない

336 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/18(月) 08:32:19.30 ID:lOxDH0PG.net
>>332みたいなカシクバリは滅べばいいのに
キモい

337 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/18(月) 11:34:31.81 ID:1AY6z3xz.net
リアのころサークル様に熱い思いを捧げなきゃ!とか暴走して手作りマドレーヌを
配りまくったことを思い出して死にたくなる

そのあと手作りはよした方がいいって知った……

今はそれなりのブランド品を捧げている
でもマカロンはやめればよかったかな……マドレーヌが抜けきっていないと思うと怖い

338 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/18(月) 11:35:56.82 ID:i5dh9Gw8.net
>>337
菓子配りババァきたー

339 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/18(月) 13:20:42.88 ID:Vg2xPJ9G.net
>>337
手作りマドレーヌを反省した結果がマカロンは微妙すぎるww

いやマジでちょっとやめた方がいいと思うよ
マカロンってオシャレお菓子の代名詞みたいになってるけど
本気で美味しいのはごく一部だし
美味しいやつは賞味期限がめちゃくちゃ短い、下手すりゃ生菓子
ついでにあの独特の食感自体が苦手って人もいるし
フレーバーも多種ありすぎて苦手なものに当たる可能性高そう

340 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/18(月) 13:29:11.64 ID:TfhpVPw5.net
マカロンって美味しいのはあまり貰いたくないな…
あそこまで日持ちのしない菓子だと思っていなくて宅急便で送ったら期限が切れてしまったことがある

341 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/18(月) 13:29:32.86 ID:TfhpVPw5.net
>>340
美味しいけど、だった

342 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/18(月) 15:18:18.36 ID:00XG5hlP.net
>>337
賞味期限は最低でも夏期常温で1ヶ月以上は保つやつにして欲しい
箱開けてマカロンだったらガッカリしてそのまま捨てるしかない
搬出だけでも受け取りまで1週間は想定してほしいし
全員が即座に開梱して貴女の差し入れから真っ先に食べるわけでもない
どうせ熱心に差し入れするなら相手の事情を最大限考慮した猶予を持って欲しい

343 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/18(月) 15:33:44.34 ID:OBYMlJw8.net
自分は手搬入手搬出のピコで差し入れも貰っても2つ3つだから多少賞味期限短くても
市販の美味しいお菓子なら嬉しいけど数もらう人とかそんなにお菓子食べない人は困るよね

リアちゃんならモノ自体は迷惑でも断ってもゴリ押ししてくるとかじゃなければ
好感度が下がるほどではなく苦笑いで許せる範囲ってあるけど大人は気をつけなきゃな

344 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/19(火) 01:05:42.85 ID:AAxqDIql.net
ttps://twitter.com/yusaberry/status/1097075021938192384

受け取る方も大変なんだな
(deleted an unsolicited ad)

345 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/19(火) 14:55:53.40 ID:cC1OdC4f.net
そうそう
お菓子食べないタイプだと困るんだよね
自分は1人暮らしで自宅が仕事場だから
誰も食べることのないお菓子がどんどん溜まっていって
捨てるのも悪い気がして差し入れ箱に入れてあるんだけど
今見たら賞味期限3年前のお菓子が…(流石に捨てたゴメン)
高そうなものは出来るだけ売り子さんに引き取ってもらうんだけど
全部押し付けるわけにもいかないから溜まる一方だよ
差し入れ要りませんっていう人には渡さないでお願い

346 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/20(水) 02:01:29.34 ID:fByDUaYB.net
菓子板の和菓子屋さんが集うスレで
なぜとらやの羊羮が美味しいのか質問したら、
「いい材料を使っているからです」との解答だった

347 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/20(水) 06:50:36.45 ID:zvwnv8wS.net
>>345
差し入れ要りませんといっても目の前で「受け取れません」と断ってないから溜まるんだよね?
それはもう「差し入れはお断りします」とはっきり言って頑として断るか
「健康上の理由により差し入れは(要らないが)食べ物以外でお願いします」と方向転換するか
売り子さんに「この間三年前のを捨てた、家にあっても減らないから荷物になって悪いけど
会社とか配れる場所があるなら持てるだけ持って行って欲しい」と頼んで押し付けるか
どれかにするしかないんじゃない?
断わるのも悪い気がして受け取って全部押し付けるのも悪い気がして持ち帰って
捨てるのも悪い気がして溜め込んで罪悪感がなくなる頃に捨てるにしてもフードロスには違いないし
悪い人になりたくないからとはっきり拒絶しないで持って来る人を悪者にして察してちゃんしてても状況は変わらない

348 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/20(水) 07:57:34.65 ID:rEqsqn9j.net
>>347
サークルをスパルタしても買い専が変わらないなら
どうせその駄菓子が捨てられる状況は変わりませんよ

349 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/20(水) 09:35:00.75 ID:dwHYg7tw.net
>>347
「差し入れいりません」と既にハッキリと断りを入れられてる上で
それでも差し入れ持ってくる人に対して
目の前でも更に断ってあげるのはハードル高いだろ

サークルは飼育係でも保護者でも無いんだから躾は担当外だわ
どこまでサークルに期待してるんだろう

350 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/20(水) 10:31:05.35 ID:wuvP/7DP.net
お気持ちは有り難く頂いて捨てるしかないよなぁ
フードロスとか言われてもロスしか道ないようなものを送りつけてくる方が悪い
なんで自分で選ばなかったものの始末やロスで無駄な責任と罪悪感を引き受けなければならないんだよ

あれを思いだすな
好き嫌いは行けませんアフリカの飢えた子供達が〜ってやつ

351 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/20(水) 13:56:16.31 ID:zvwnv8wS.net
>>349
自分は捨てるの平気だから断らないけど自ジャンルには差し入れ要りませんサークル
結構いるけど皆普通に断ってるよ
「ごめんなさい受け取ってないんです…」「あ、そうですか…」というやりとり結構見かける
回線が受け取り拒否された差し入れを余らせて自分で食べずに捨てるとしても
知った事ではないし
要りません書いてても実際持ってくと普通に礼言って笑顔で受け取ってたら
なんだ社交辞令だったかと>>264にあるみたいな解釈されて差し入れ終わらない

352 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/20(水) 14:17:00.06 ID:7h4eaPuR.net
ID:zvwnv8wS
どんだけ必死なの
持論大正義マンかよ痛い奴

353 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/20(水) 17:23:38.38 ID:kkEzfhck.net
というか差し入れいりませんって事前に告知してても
見てない人はいっぱいいると思うけどな
スペースのポスターにでかでか書いてあるならともかく(それでも気づかない人はいると思うけど)
Twitterでつぶやいたとか支部のお品書きには書いたとか
その程度だと告知としては弱いよ
本気で要らないんなら渡されそうになった時にちゃんと断らないと

354 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/20(水) 18:17:50.81 ID:rEqsqn9j.net
スペース前で愚痴愚痴言ってるアホカシクバリをあんたらがひっぺがしてくれるんだったら断ってもいいけど
クチだけの奴らに指図される謂れは無い

355 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/20(水) 18:40:50.28 ID:Z0VtZUfZ.net
事前の差し入れに関するアナウンスを見てないって
それこそありえないでしょ

渡すつもりの無い人が見ないのは分かるけど
差し入れしたい相手にアレルギーや食べられないものが無いか
下調べするのは最低限じゃない?
その時点で差し入れ不要のアナウンスは見るでしょ

もしそれをすっ飛ばして差し入れ押し付けに来てるなら余計に悪質

356 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/20(水) 19:12:00.56 ID:oVd5aXqs.net
>>355
ありえないでしょとか言われても
見ない人は見ないんだからしょうがない
「差し入れするんならアレルギーや好き嫌いは確認するはず」というのもあくまで個人的な感覚だし
確認した方がいいのは確かだけど
大半の人はそこまで物事考えてないよ
プレゼント=喜ばれるはずって思い込んでるんだから

357 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/20(水) 23:15:32.13 ID:W8BpUztf.net
菓子ネダリ連中がうざい

358 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/21(木) 01:37:54.54 ID:bBibOm6B.net
持ってこないで欲しい≠ノ散々絡んだ行き先が菓子ねだられてる≠ノなる思考回路マジキチ

359 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/21(木) 01:38:51.02 ID:bBibOm6B.net
文字化けた
ハテナのとこは括弧でヨロ

360 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/21(木) 19:30:11.35 ID:WXAmGPWm.net
文句ばっかりやな
うちはドピコだからなんだろうと差し入れだけでありがたいわ
食えないなとおもったら誰かにあげるか捨てるかだし
苦手なものがあれば申し訳ないけどこれは苦手ですすみませんって書くだけだわ
アレルギーまで心配しろとかここはよほど大手様が多いんだろうなあ

361 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/21(木) 20:08:59.12 ID:J8hOxT93.net
お菓子マジでいらねえ持ってきても断りますお気持ちだけで結構って言い続けてたら誰もお菓子持ってこなくなったよ
たまにツイートとかから私の好きそうなものを選んで持ってきてくれる方がいて、悪いなあって思ってしまう

362 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/21(木) 22:27:49.92 ID:ZKV9tE+W.net
>>360
あんたのことなんか知るかボケ
迷惑なものは迷惑

363 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/21(木) 23:09:00.21 ID:BqN9nm2M.net
ドピコは大手に当てこすりぐらいしかすることないんだろ
可哀想に

364 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/21(木) 23:35:16.27 ID:FXVMPxPR.net
地方イベントでしか差し入れもらえないような弱小には、バラ菓子で十分なんですよ

365 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/22(金) 00:01:24.24 ID:f5Ztg4F0.net
>>360
見ず知らずの人に食べ物を渡したいって時に
アレルギーや渡しちゃいけないものを気にかけるのって
渡す側のマナーでしょ
どんだけ育ち悪いんだお前

366 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/22(金) 00:32:04.87 ID:v9xdOebF.net
362からのレス攻撃的過ぎる
お菓子に親でも殺されたのかってレベル

367 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/22(金) 01:00:40.18 ID:AU7sFKcs.net
ドピコ見下す大手様()たちは永遠にカシクバリの相手してれば

368 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/22(金) 03:23:51.55 ID:k9oRoo5B.net
普段交流のある相手に当日サーチケを譲ってもらうことになったのでお礼も兼ねた差し入れ(一般入場代程度の菓子折り)を渡すつもりなんだが、同程度の差し入れを隣のサークルにも渡すのはやめた方がいいだろうか?
そっちも普段から交流はあるんだけど…

369 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/22(金) 04:36:55.44 ID:bItQ6OcM.net
>>368
>>1
基本は「こんなのもらいましたー」という報告系のスレです。

370 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/22(金) 04:45:09.58 ID:iMMxDTAd.net
>>368
当日チケットもらうサークルの隣に挨拶がわりに渡していいかって話?
それともいつも買ってるサークルが偶然チケットもらうサークルの隣で、隣接サークルに同じような差し入れを渡すのはおかしいかって話?

前者ならやめたほうがいいと思う
後者なら別にいいんじゃない
渡すならサークル側からじゃなく通路側からで

あと菓子折りって基本かさばるイメージあるけどどれくらいのサイズ想定してるんだろ…

371 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/22(金) 04:46:23.62 ID:iMMxDTAd.net
ごめんsage忘れた上に普通に回答してしまった
スルーしてください

372 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/22(金) 07:58:43.71 ID:ugz1c5wK.net
>>360
そんなに小規模ならくれた相手がわかるでしょう
それならスレじゃなくてSNSや新刊で直接お礼を伝えればいいのよ
お礼じゃない感想はそうはいかないでしょう
TPOってものがあるのよ

373 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/22(金) 11:13:02.02 ID:JHOAjt1v.net
一筆箋やカードで応援メッセージ付けてプチギフトにして差し入れですってしてくださったのは嬉しかったなぁ

374 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/22(金) 12:19:21.97 ID:p2yXSF4h.net
最近の差し入れって応援の意味合いよりも「私が来ました」ってアピールのほうが強い印象ある

375 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/23(土) 03:00:52.15 ID:8sK6mxNR.net
小分け菓子+Twitterアカウントの記載されたメモは本当に微妙
私にと言うよりはジャンル者にばらまいてるんだろうなーと思ってしまうから
新潟の方に頂いた綺麗な和柄巾着に入ったお菓子(お店でセットされて売ってるやつ)は凄く嬉しかったな
地元の美味しいお店のだから渡したかったって言われて嬉しさ倍増したなー

376 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/23(土) 10:10:39.95 ID:i0CpOWy8.net
高級そうなバラ菓子ならOK

377 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/23(土) 11:48:45.61 ID:SnRnwH/H.net
>>376
潰れるだけやん

378 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/23(土) 11:58:54.24 ID:0zzR+FYF.net
最近はサークルが海鮮にバラ菓子配ってて目を疑う
イベント規約的にどうなんだろな
でもプリントチロルとかノベルティにするとこあるしセーフなんかな

あれ邪魔だろ……それこそサークルが配るならペラくても新刊とか無配だろ

379 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/23(土) 15:15:15.48 ID:N3MY9w74.net
>>378
豚は食品販売禁止、個包装された市販の菓子は無配可だよ

380 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/23(土) 18:33:12.97 ID:vnYr0Dn6.net
>>374
それな
バラ菓子にデカイ名刺同封して配り歩いてる人いるけどどれだけ自己顕示欲凄いんだよと思う

381 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/23(土) 19:01:53.20 ID:/P6vjpVO.net
>>378
新刊や無配(ペーパー類)は時間と手間がかかる
バラ菓子ならその辺の適当に突っ込めばいいしラク
サークルごっこしたいだけなら十分なのかもね

382 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/23(土) 20:56:23.26 ID:NNfrwUvH.net
ばら菓子にツイ垢だけの名刺とかは微妙だけど
ジャンルの手描きのイラストとか自作のステッカーつけてくれるの自分は嬉しい
少数派かもしれない

383 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/24(日) 03:19:56.66 ID:/WRKVtgw.net
コメントとか名前描いてる紙にイラストが添えられてるくらいならいいけど
ポスカとかステッカーは困るなアクリルキーホルダーも困った
イベントの規約的にも気持ち的にもアウト

384 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/24(日) 14:40:47.11 ID:3mYQeaYb.net
自分は同人絵付きのマイクロファイバータオルいただいたことある
在庫処分なんだろうなぁっての感じたわ…
それともわざわざ差し入れ用におつくりしてるのか?まさかな

385 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/24(日) 15:47:35.09 ID:m0D8pTFo.net
>>383
不特定多数に呼びかけて頒布してるのでないなら
規約的にはセーフだよ

386 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/25(月) 09:22:17.77 ID:H1E9FaDR.net
余ったのであげますって
2つ置いて行かれたことがある

387 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/25(月) 11:47:44.04 ID:oBvwS2K/.net
余ったのであげますって失礼だろ…

上にも出てるけど自ジャンルもサークル者の差し入れがバラ菓子袋詰めにに自分絵付きの名刺が入ってる
交流広い人がみんなにばらまいてる印象
海鮮の人はきちんとした差し入れ+メッセージカードに応援してます!とかつけてくれて嬉しい
長い感想とかじゃなくてもその一言で元気になれる

388 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/25(月) 18:37:30.92 ID:Z9lq5wxC.net
>>385
名前も知らない人からもらう時点で頒布されてる気分だわ
マイアイテム配るのは身内だけにしてくれ

389 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/25(月) 20:08:24.24 ID:ccRJazj5.net
同ジャンルのサークル者が開場してすぐに挨拶に来てスペース前をガッツリ塞いで喋られた挙句に
「そういえばコレ渡して無かったですよね」とギフト箱をバラしたと思われるリーフパイ1つ押し付けられた
後ろで本を買うの待ってる人がいるのをチラっと確認したはずなのに気付かない振りしてるのも常識を逸脱しすぎ
菓子に罪は無いが胸クソ悪いし処分させて貰った
ドマイナーなジャンルなんだから開場前か午後に来いよ全く

390 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/25(月) 20:38:15.47 ID:c/mBqG34.net
>>388
なら気分だけにしとけばいいのに
規約でもアウトとか言うからだよ

391 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/25(月) 20:39:50.45 ID:xYGV1PYm.net
差し入れにメッセージカード入ってたんだけど別人宛てだった
逆カプの人宛てだったから私宛てのメッセージカードはその人にいってるのかな?と少し微妙な気持ちになったよ
渡す前に確認してくれ……!

392 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/26(火) 12:21:21.94 ID:8qQ8cfZ7.net
イベント初心者です
前回初めてイベントに参加して、すごいいい話を描く憧れの絵馬神の本を購入
大手なのに人当たり良くて綺麗な人で、ますますファンになってしまった
次の初夏のイベでは感想書いた小さいカードとプレゼント渡したくて、気が早くもデパコスのリップバームとかハンドクリームとか日常で使えるパケの可愛い物を探してるんだけど、趣味もあるし迷惑かな、友達でもないのにそんなのあげてウザいかなと思った
近づきたいとか覚えて欲しいとかじゃ全然ないし、嫌われたくない
もらったら困りますか…?

393 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/26(火) 13:05:10.32 ID:cTWi92PH.net
>>392
>>1
基本は「こんなのもらいましたー」という報告系のスレです。

もう一つの差し入れスレに行きな

394 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/26(火) 13:08:20.90 ID:zULz9ZIv.net
>>392
大丈夫ですよ!ってここで言われたら贈るのかな
気持ちは分かるけど肌につけるものは体質的に合わなかったり色味の関係で使えない場合があるから
その人本人が(友人知人宛ではなく第三者に向けて)クレクレしてる訳でなければ止めた方がいいと思う
その熱い気持ちをカードじゃなくて手紙にしたためた方がいいのでは

395 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/26(火) 13:27:18.69 ID:V00o9g1p.net
>>393>>394
バイトしてた時にお客さんから手紙を貰ってちょっと引いてしまった経験があったので、あんまり知らない人から手紙貰って引かれないかな?と考えてカードにしようかなと思ったんだけど、スレで手紙嬉しいってコメ多いから凄く勉強になりました
スレチでしたね、申し訳ない…移動します

396 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/26(火) 20:22:10.95 ID:1/JnqtTX.net
バイトのお客さんと本の感想は全然違うから大丈夫

397 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/26(火) 23:38:39.87 ID:wYaQqybm.net
>>392
【貰う】イベントでの差し入れ2【あげる】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1551098247/
ちょっと散らかってるけどどうぞこちらへ

398 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/27(水) 00:03:11.25 ID:1Rf3pNXL.net
こんなにもバラ菓子は要らないって意見出てるのに人様の差し入れ画像見るとバラ菓子、めぐリズム1枚ぺらっとっていうの多いよね
これもう絶対無くならない風習なのかな
海鮮のツイでも今からお菓子詰め詰めします大変だけど喜んで欲しい(汗)みたいなの見る

399 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/27(水) 07:21:15.55 ID:r1iU+6xl.net
キットカットの大袋から一個出したやつとかね
キットカットなら小さい箱のあるんだからそれでいいじゃん

400 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/27(水) 10:25:21.64 ID:uJ+fRYaE.net
金かけたくない一心でしょでも交流はしたいから安い菓子バラして誰彼構わず配りまくる

401 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/27(水) 10:36:13.37 ID:FuphMhar.net
カードで良いんだけどなぁ
時々ツイに流れてくる感想カードとか

バラ菓子の代わりに挨拶カードとかテンプレ出来て流行ったりしないかな
保管が楽だし手書きとか嬉しいし
挨拶状とか手紙文化っぽくてワクワクする

でも最近の若い子は自宅にPCどころかプリンターもないらしいから印刷出来なくてバラ菓子かな

402 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/27(水) 16:31:17.65 ID:T111mJmU.net
バラ菓子が綺麗に包装してあると
そこにお金掛けず本を買うか感想カード書いてもらえたら100倍嬉しいんだがと思ってしまう
元々交流のある人からバラ菓子貰うのは気にならないけど
バラ菓子で交流図ろうとする人は申し訳ないけどあまり印象良くないんだよなあ

403 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/27(水) 21:03:54.62 ID:0ion+ULN.net
スレチだったらごめん
狭い界隈だからオフ者みんな繋がってる様な所で活動してるけど仲のいいサークル者からバラ菓子の差し入れを貰った
でも後から一般参加を公言してた大手には高級デパ菓子を差し入れてた事をツイッターで知った
デパ菓子欲しいわけではないけどあからさまに差をつけられてる事にもショックだし自分は安くてもデパ菓子差し入れてるからモヤってしまった

404 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/27(水) 21:26:22.84 ID:P6KXavYy.net
>>403
憧れのサークルさんへの差し入れってことで悪気はなくても差が(もしかしたら必要以上に)出ちゃったんだろうね

ある意味親しさの現れでもあるけどもやったり気を悪くするなってのは無理な話だと思う
大手さんへの差し入れは貢ぎ物とかお世話になった目上の人へのお歳暮枠みたいな感じだったんじゃないかな

自分は、だけど両隣の人への挨拶菓子と売り子さんへのお礼コミの差し入れとツイで絡む程度の好きサークルさんへの差し入れが全部同等品ってこともないし
まぁ管理面倒だから全く同じ品用意することもあるけどその辺は人それぞれの感覚だし

405 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/27(水) 23:05:29.17 ID:0ion+ULN.net
>>404
値段の問題じゃないが200円くらいのプチギフトと2000円の箱菓子とかなら気にならなかったんだ
自分の方はうまい棒とチロルみたいな詰め合わせだったから余計差を感じてしまった
好きな人にお金をかけたい気持ちはわかるし貰えるだけありがたいのは事実だから今後は自分も差し入れの内容を改めようと思う
少しすっきりしました吐き出しにレスくれてありがとう

406 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/28(木) 00:03:18.54 ID:FrIDsDH8.net
>>405
こっちこそ読み返してみたらクソバイスみたいなレスしちゃったなと反省してたから丁寧にレスしてくれて安心したよ
今回は乙でした
次は嬉しいし差し入れがくる呪いかけとくね

407 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/28(木) 01:18:38.88 ID:Vbe2Gsl1.net
村ジャンルだと小分け菓子断れないからキツイ
お徳用キットカット一個とかメッセージカードも無しに渡されても誰が誰だか分からないし失礼って思わないのかな……
小分け菓子ってリアちゃんまでだろ許されるの
自ジャンルはそんな感じだから200円くらいのプチギフトくれる人は丁寧な方だなって好感度上がる
何でお徳用分けるかな……

408 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/28(木) 22:39:18.53 ID:INJW2+Fu.net
村ジャンルってほんとバラ菓子文化だよねぇ
差し入れと言うよりもう田舎の寄り合いで菓子配ってる感じ
ジャンルの友達同士ならその方が気楽だけど
一切絡んだこと無い人にそれやられると失礼だとしか思わない

しかも今回の差し入れで
バラ菓子1個をラッピングした袋の中に
逆カプ自作エロイラスト入れて来たサークルが居てドン引き
一切絡みの無いサークルにエロイラストって常識疑うわ
もうそいつは心の中の「絶対に交流しないサークルリスト」に放り込んだ

409 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/02(土) 15:24:30.01 ID:VgO4hiEj.net
ここ数スレバラ菓子への愚痴以外の話題ってなんかあった?
無いな

410 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/02(土) 22:12:10.72 ID:LvVflkR6.net
余ったらしい同人グッズ差し入れとか?

411 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/03(日) 12:00:06.64 ID:02CY2svw.net
外国の菓子についてとか

412 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/03(日) 13:49:43.57 ID:IiJw2edl.net
筋肉ブロマイドとか

413 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/03(日) 20:42:22.74 ID:SiEG1Yd6.net
燻製はもっと前かな?

414 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/03(日) 22:31:53.91 ID:rFJ1iQ81.net
ひなあられを模した白ピンク黄緑色の折り紙の折り込みの中が自作絵+コメントになってるのが来た…
開けづらいし嫌がらせかよ

415 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/04(月) 14:24:19.17 ID:tKOXqMRC.net
一生懸命折ってるところ想像すると面白い

416 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/08(金) 12:51:26.29 ID:c4uiYePh.net
手紙でなくてもメッセージカードでもいいかな?
感想書く段階で頭がカオスになってしまうから上手く纏められないのだ。
短い文章でもいい?

417 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/08(金) 15:16:20.85 ID:a+XzT9Y9.net
>>416

スレ違いなんだけど是非書いてあげてー!
メッセージカード可愛いのいっぱい売ってるし(サークル者の中には紙の種類とか加工とか箔とか大好きで紙を見るだけでもテンション上がったりする人もいる)きっと喜んで貰えるよー!

418 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/08(金) 15:38:06.71 ID:zg9xzhL0.net
前の本良かったとか一言でもメッセージカード十分嬉しかったわ

419 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/08(金) 18:04:41.17 ID:ensXvmuc.net
なんでもう一つのスレに行かずにここで差し入れアドバイス貰おうとするんだろうな

420 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/08(金) 18:51:07.97 ID:QSR1yPXL.net
頭悪いからとしか…

421 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/09(土) 01:16:35.28 ID:fb7GoCss.net
メッセージカードboothで売れば商売になりそうw

422 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/09(土) 06:05:10.70 ID:8lf9mdG6.net
そこはメルカリでしょw

423 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/09(土) 06:19:00.73 ID:2cPs3+2v.net
もうあるんだな
でももう少し可愛いやつがいいな
まあどうせ菓子配りはめんどくさがってやらないだろう

424 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/09(土) 11:32:50.32 ID:wRTx9obX.net
カシクバリにカードつけられててメッセージか?とワクワクしたら名刺だった クソ

425 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/09(土) 15:55:29.45 ID:3rFnvF0d.net
差し入れで一番強烈だったのは一食分小分けに入ってる液状の味噌
それがビニールにいくつか入っててくじ引きみたいに一つ選んでくださいって言われた
手に味噌の臭いがつくし他の人から貰ったバラ菓子と一纏めにして持って帰ったらその袋も味噌臭くなるしで今でも忘れられない

426 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/09(土) 17:21:03.82 ID:XY/229Vc.net
>>425
昔鮭の粕漬けやいくらの醤油漬けで似たような目にあってる人がいたよ
御愁傷様です

427 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/10(日) 01:35:19.87 ID:t2l6Vwj8.net
425だけどご愁傷様と言われてはじめて液状味噌が異様だと気付いた
飴2粒だけとか小袋のグミとかの詰め合わせは当たり前だったし知り合いの知り合いから余り物の飴2粒を渡されたりもした
他にもあるけど特定されそうだからやめておく
ちなみにhtrだからか回線から差し入れはもらった事がない
年齢層が若い今のジャンルに来てサークルからの菓子のばらまきの多さとウケ狙いに走る人に驚いた
自分への差し入れは飴やバラ菓子だけで十分って思われてたのかもしれない
交流一切やめたから今後はこれが全てなくなると思うと寂しさ以上にホッとしてる

428 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/10(日) 01:49:36.39 ID:BX0Fg0CQ.net
粕漬けとかいくらとか頭わいてんのか

429 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/10(日) 03:15:57.98 ID:xmFqOFUI.net
受け取る方も受け取る方

430 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/10(日) 09:18:07.25 ID:nV9zej3e.net
>>429
ラッピングいちいち全部開けてるの?

431 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/10(日) 09:48:35.65 ID:UVGpMd/T.net
臭いがつくとか移るということは市販の味噌汁用のパックみたいな
ちゃんと密封されてるやつではないってことだよな
そういうのなら甘いものは食傷気味かと思って避けたみたいな意図を感じるけど

432 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/22(金) 06:06:05.66 ID:Ge/59dau.net
チョコ渡せるのも今月のインテ位までかな既に結構暑いし
手っ取り早く美味しくてお洒落で便利なんだけどな

433 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/22(金) 10:20:24.23 ID:BMdafvzI.net
もう溶けるよ

434 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/23(土) 17:36:06.43 ID:uFxxxjhx.net
もうチョコは厳しいでしょ
搬出で黒猫が運んでる間に溶けるわ

435 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/23(土) 20:29:12.08 ID:rbAw/ETB.net
同人誌のクール宅急便……

436 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/24(日) 02:04:27.20 ID:/EMKnN1B.net
ナマモノだからクール宅急便で送らなきゃ

437 :カタログ片手に名無しさん:2019/03/29(金) 14:50:42.35 ID:dTAl7K9+.net
誰馬

438 :カタログ片手に名無しさん:2019/04/01(月) 14:58:31.00 ID:zzYDcRU3.net
いや、受け取るうちら自身が腐ってるし

439 :カタログ片手に名無しさん:2019/04/01(月) 17:54:44.67 ID:RGIRV8bK.net
全てが腐女子だと思わないでください

440 :カタログ片手に名無しさん:2019/04/01(月) 17:57:35.22 ID:PY8JcA/j.net
男性向けガン無視とかすげー神経してんな

441 :カタログ片手に名無しさん:2019/04/09(火) 00:18:36.45 ID:L+YAbjwZ.net
男とか別に差し入れに文句は言わんでしょ
むしろどれだけ変わった差し入れを貰うかがステータスみたいな所あるし

442 :カタログ片手に名無しさん:2019/04/09(火) 12:23:17.77 ID:uiiLVGIP.net
>>441
女さんの偏見乙

443 :カタログ片手に名無しさん:2019/04/09(火) 13:37:40.95 ID:ZOdw9Aum.net
>>441
誰でもアホは嫌いだよ
マニアックな差し入れしか喜んでないのがわからないくらいの知能なら近寄らないでくれ

444 :カタログ片手に名無しさん:2019/05/22(水) 12:15:40.59 ID:eD7dHPu+.net
カシクバリとカクシドリは何か似ている

445 :カタログ片手に名無しさん:2019/06/12(水) 04:44:08.10 ID:Y7ZC8Zn9.net
付箋感想本とかぜってーーーいやだわ・・・絶賛してる連中が多くて嫌になる

446 :カタログ片手に名無しさん:2019/06/12(水) 07:23:05.22 ID:yyV/Sxqo.net
友達も言ってたなあ
自分が描き出した解釈と合ってない感想が来たらダメージでかすぎて活動に支障出るって

447 :カタログ片手に名無しさん:2019/06/12(水) 09:17:23.17 ID:NOsDmWq7.net
それに本返却されるのが嫌だわ このページのここが良かったとか普通に書けば済むし

448 :カタログ片手に名無しさん:2019/06/12(水) 19:11:53.19 ID:7BL/W1ip.net
>>447
付箋はがしてもっかい売れw

449 :カタログ片手に名無しさん:2019/06/13(木) 01:50:41.58 ID:xutWOBRk.net
毎回違う種類の美味しいお菓子(少し高級そうなやつ)を差し入れてくれる買い専がいる
次のイベでは何を持ってきてくれるのか少し楽しみになってしまった
原稿頑張る

450 :カタログ片手に名無しさん:2019/06/13(木) 17:43:53.64 ID:edrWBRci.net
ご当地のレトルトカレー貰うと嬉しい

451 :カタログ片手に名無しさん:2019/06/13(木) 18:12:28.41 ID:UXKU1T6R.net
>>449
次も頑張って選んで行くからね(はぁと

452 :カタログ片手に名無しさん:2019/06/21(金) 11:45:32.02 ID:2DyxlXAl.net
住宅見学会に行ったらカシクバリの差し入れと同じ物を貰った
ジッパー付きの袋にインスタントコーヒーと名刺と飴
カシクバリは営業マンだったんだな

453 :カタログ片手に名無しさん:2019/06/21(金) 21:14:41.79 ID:cRXMJ3Ng.net

この地上から菓子配り絶滅させないとダメだな

454 :カタログ片手に名無しさん:2019/06/23(日) 21:49:31.76 ID:VLHu+mzu.net
まともな差し入れを貰えるようになるといいね

455 :カタログ片手に名無しさん:2019/06/28(金) 01:04:22.43 ID:Uw2artpL.net
嬉しかったもの
ルピ●ア等の「季節のティーパック詰め合わせ」みたいなやつ。私はお茶好きだけど、特にこだわりはないから嬉しい。色々な味が入ってるし、和柄の巾着に入ってて可愛い。
来てくださるたびにくれるから、「あの方だな」とわかる。

456 :カタログ片手に名無しさん:2019/06/28(金) 08:14:15.73 ID:Uw2artpL.net
嬉しかったもの
ルピ●ア等の「季節のティーパック詰め合わせ」みたいなやつ。私はお茶好きだけど、特にこだわりはないから嬉しい。色々な味が入ってるし、和柄の巾着に入ってて可愛い。
来てくださるたびにくれるから、「あの方だな」とわかる。

457 :カタログ片手に名無しさん:2019/06/28(金) 13:53:10.44 ID:MusHbsbQ.net
バラ菓子生菓子じゃなけりゃいいよ

458 :カタログ片手に名無しさん:2019/06/29(土) 16:48:21.63 ID:8Qusw4fp.net
自分サークル知人別ジャンル海鮮
サーチケで入場させた知人にバラ菓子とフェイスパックの詰め合わせを渡された
後に自ジャンルの知り合い用の数足りないからから返せって言われて返した
それを知り合いに渡すのも引くし押し付けられて取り上げられたこっちも不快感しかなかった
それ以来差し入れしてくる人が地雷

459 :カタログ片手に名無しさん:2019/06/29(土) 22:33:38.64 ID:b+TFzQTH.net
サーチケあげたってことは搬入搬出なり売り子買い子なり頼んだだろうに差し入れくれるなんていい人じゃんと思ってたら回収か
それはひどい

460 :カタログ片手に名無しさん:2019/06/30(日) 10:25:00.96 ID:I5drOGa5.net
余ったからあげるって言われたことはあるけど
足りないから返して も腹立つな
そんなんだったら最初からいらない

461 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/01(月) 23:52:10.58 ID:2Bmvcu3f.net
沢山の人にバラ菓子よりも、特定の人に菓子折の方が良いよね。

462 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/02(火) 12:01:53.49 ID:zg+ADsMs.net
菓子折りも搬出の邪魔だから迷惑だわ

463 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/02(火) 20:37:37.27 ID:33vP8xDf.net
バラ菓子も数集まれば結局邪魔だから同じ邪魔なら未開封のものの方がいい

464 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/08(月) 07:52:40.43 ID:EDqEcVNk.net
買い専がイベント直前にがんばって差し入れ詰めてます!とか名刺カードつくりました!とかバラ菓子進捗上げてるの馬鹿みたい
サークル気取りかよ

465 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/08(月) 17:44:38.40 ID:J3N8vBk+.net
名刺に力入れる回線はほんとなんなんだろうと思う

466 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/08(月) 20:28:06.61 ID:XOvzMJ8s.net
作家とお近づきになりたいんかな?
本出せばいいのね…

467 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/08(月) 21:36:53.42 ID:zNpzewAk.net
本作るのはお金も時間もかかるし面倒
バラ菓子はお金も時間もかからないお手軽

468 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/08(月) 22:14:57.62 ID:JeeCn2T3.net
>>465
営業マンと一緒の思考なんだと思う
「私のことを覚えてこっちにメリットをちょうだい」っていう

469 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/24(水) 15:13:36.60 ID:IdMVcVvy.net
クッキーの箱詰め差し出してきて「差し入れです!一個取ってください!」って言ってくるやつバラ菓子より嫌いだわ
もうそれ差し入れじゃねえよただのおすそ分けだよ
知り合いだったらまだいいけど(それでもどうかと思うけど)ツイで相互でもないのにこれやってくる奴本当に何なの?
好意のつもりなの?
中学生とか高校生くらいまでなら大目に見られるけど三十路越えのババアがこれやってるんだから本当に驚き

470 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/25(木) 10:19:43.41 ID:uR6Tp1zy.net
夏コミは一年で一番ものが痛みやすいからオラわくわくすっぞ

471 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/27(土) 12:20:45.21 ID:FOB98e8O.net
先日のイベントでいくつか差し入れもらったけどバラ菓子詰め合わせはもちろん鞄から大入り菓子袋を出して
そこから一個取ってハイって渡してきたり(しかもいい大人が)そういうのは会場出てから捨てたよ
ちゃんと賞味期限の分かるバラじゃないお菓子を渡してきたのは一人しかいなかったわ
でも基本的に本を買ってくれるだけで嬉しいし何かあげたいと思ってくれるなら差し入れじゃなく読んだ感想をくれと思う

472 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/27(土) 12:28:46.16 ID:U8gzTEKE.net
感想って書くの大変じゃん
本を何度も読み直して萌えどころ探してある程度読める+量ある文章にして…と

バラ菓子なら大袋バラして1セット数十円と誰宛かもわからない「これからも頑張ってください!」の一言+
自分のツイID入れたカードも突っ込んでおけばアタシが来たのよーな顕示欲は満たせるしお手軽
そんな感じじゃないのかね

473 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/27(土) 12:30:46.79 ID:f44TQWHM.net
差し入れ渡すやつなんて自己顕示欲しかないから
もらう側の負担なんて考えないよ捌け口にしてるんだし

474 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/28(日) 09:58:56.40 ID:7gb4XJFL.net
バラ菓子詰め合わせ、今ジャンルでも多いけど
隣のサークルから貰うことが多くて辟易
別に挨拶だけでいいのにって思う
仕方ないので前回から地方土産持ってって渡してるけど
意外と買い手の方がちゃんとした差し入れくれるんだよね

今回は夏だしキレイにラッピングされたゼリーにする
ネットでプチギフトって調べたら1個200円くらいでいっぱいかわいいのあるのにねぇ

475 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/28(日) 10:19:29.91 ID:rhoCrke9.net
今ジャンルまともなお菓子の差し入れ多かった 恒例マアムもいたが
初めて見たんだけど会場内で買って差し入れてくれた人が多かった

476 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/28(日) 12:57:25.14 ID:tUb0y/er.net
>>474
1個200円で数人ならいいけどね
バラ菓子ばら撒く連中は10人20人単位でばら撒くから200円×数十人は無理でしょ
相手を思っての「差し入れ」ではなくいかに安上がりに自己顕示欲満たせるかのアイテム

477 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/29(月) 11:10:32.96 ID:PeH5p8aL.net
百均の透明袋にアメ一個と
ツイッターIDと「よろしくお願いします」だけ書いたカードが入ったゴミ受け取ったけど
よろしくお願いされたくないから会場で捨てて帰った

アメ一袋 100円
透明袋 100円
カード 100円

これだとたしかに300円で20人くらいにバラまけるね
200円の小さいギフトだと二人にしか撒けないけど

478 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/29(月) 11:11:09.88 ID:PeH5p8aL.net
>>477
二人じゃなくて一人だった

479 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/29(月) 12:49:14.25 ID:TrmD+Rmv.net
街のチラシ配りじゃん

480 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/29(月) 13:13:26.41 ID:NG+WHBRh.net
この暑さの中「好きですネットで読んでます!」って飴玉一個に飴より大きい名刺貼り付けて渡してきたレイヤー、あちこちで同じことしてんだろうなぁ
名前とコス画像とツイアカ載ってたけどゴミでしかないわ
原形とどめてない飴玉ごと捨ててきた

481 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/29(月) 13:38:25.70 ID:N1BUil2b.net
あるある 飴玉も腹立つが名刺に腹立つ
そんなに頒布やアピしたいならサークル参加しろやと…差し入れの意味はサークルへお疲れの気持ちだと知らないんだろうな

482 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/29(月) 13:53:47.05 ID:63Ib46N7.net
バラ菓子と一緒に入っていた名刺のすみに小さく
「個人情報ですので廃棄するときにはシュレッダー等で処分してくださいね」
と書かれてたのをもらったことある

483 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/29(月) 13:59:44.79 ID:6qlWxPtJ.net
今までで最悪だった差し入れはベタベタする蜜がかかった甘いドーナツみたいなお菓子が入ってる大袋を机の前からお一つどうぞしてきた時だな
ウェットティッシュもあるので!じゃねーよ

484 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/29(月) 15:18:59.66 ID:0hSnENUa.net
湿気ムンムンの日に密閉されていない大福のパックもらった時はちょっとビビっちゃった

485 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/29(月) 22:57:37.24 ID:3aPWSx8m.net
カントリーマアムって大して美味しくないのになんでバラ菓子の定番なんだろう
あんなのひとつとか本当にいらないんだけど

486 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/29(月) 22:58:46.67 ID:adDjRHd+.net
マァムうまいじゃん
バラ菓子いらない、だけでいいのに

487 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/29(月) 23:10:28.83 ID:FgfP3xCA.net
>>482
町内会の掲示板に貼ってやれよ

488 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/29(月) 23:31:21.99 ID:kC7eo+gs.net
マアム独特すぎて苦手なんだけど定番だよな
バラ菓子同じ値段で色々あるのにマアムばっか
それならまだぽたぽた焼やらハッピーターンの方が良い 嫌だけど

489 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/29(月) 23:45:08.23 ID:e/QXRFdb.net
マアムもハッピーターンも大袋一つなら有難くいただくのにいつ開けたかも分からない詰め合わせとか…
最近バラ菓子の賞味期限書くの流行ってるの?未開封の期限ですって書いてあるのにバラ菓子愛好家は日本語すら読めないらしい

490 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/30(火) 00:32:15.35 ID:tYBA0O0j.net
赤豚は会場で和菓子売ってるからなぁ…>大福
差し入れ用に!みたいな出店多いけどその場で食べないと困るような店ばっかりなのは正直止めて欲しい

491 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/30(火) 21:11:09.23 ID:zlG/RJ2+.net
気が利いている人はアマゾンの欲しいものリストを公開してるよ

492 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/31(水) 02:11:23.47 ID:9Gf7zzSz.net
夏休みはモメサも釣りも雑でつまらない

493 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/31(水) 08:03:50.40 ID:dFK16PAR.net
差し入れ用なんだからその場で食べる前提の物ばかりになるのは当たり前だろ
贈り物用じゃねぇんだぞ

494 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/31(水) 08:31:32.42 ID:Y96tUz2i.net
部活の差し入れじゃないんだから…

495 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/31(水) 09:09:55.20 ID:yVzJAbFY.net
>>493
いや逆だろ
「差し入れ」って呼ばれてるけど実態は大半が贈り物
493はそう思わないって言うならいいけどさ

496 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/31(水) 10:10:52.54 ID:x8j8gJuX.net
どう考えても賞味期限に余裕があるものの方がいいでしょ

497 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/31(水) 10:19:05.89 ID:Ahq5R+sS.net
生菓子なんて賞味期限が当日中のものが多くて遅くても翌日には食べ切らなきゃ悪くなるから貰っても廃棄になりやすい
イベント中そんなに食べられる隙なんてないしイベント後に予定があったりアフター行ったりしてたら尚更口にするタイミングがない
郵送することもできないし差し入れの気持ちはありがたいけど困る

498 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/31(水) 10:27:23.08 ID:uA5jIFI3.net
>>493
その場で食べる前提で何十個貰って食べ切れると思う?
もう少し想像力身につけて

499 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/31(水) 15:31:16.68 ID:UEju+Tbu.net
いちいち釣られるなよ
チョロすぎだぞ

500 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/31(水) 15:56:54.01 ID:BdfdjBSM.net
搬出の色々が話題になってる中嵩張る差し入れ持って来た人も想像力ないなーと思っちゃったわ
某アイマスクが一番嬉しい

501 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/31(水) 17:05:03.93 ID:sPACb/GR.net
>>493
陣中見舞いと差し入れ混ざってないか?

502 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/31(水) 20:29:27.49 ID:7WlwPIwq.net
キンコンの西野が差し入れについてツイートしてる。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/entertainment/news/amp/201907310000288.html

503 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/31(水) 20:49:46.74 ID:Mpqawu9Q.net
多すぎて受け取れないってことはないけどカシクバリの営業がすげえ迷惑だから
イベントでの差し入れは受け付けてませんってツイートしようかと思ったことあるけど
多分それやると手紙とかまともなお菓子とかくれてた人たちが気に病んでしまうかもしれないと思ってやめた
これで遠慮する気遣いができる人はそもそもカシクバリにはならないしな
本当に厄介

504 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/31(水) 21:02:18.16 ID:RIi/vGCD.net
スーパーで売ってる安いクッキーが嫌いなんだけど
アレルギーでもないのにクッキーの差し入れはやめてって言うのもなんか角が立つ気がして悩む

505 :カタログ片手に名無しさん:2019/07/31(水) 23:13:08.87 ID:fwFMnTz5.net
>>503
まさにそのアナウンスをしたら
まともな菓子や差入れだけがゼロになりバラ菓子は減らなかった
あいつら告知なんて見てないわ

506 :カタログ片手に名無しさん:2019/08/01(木) 08:38:05.34 ID:bGZoCudR.net
>>504
それじゃただの卑しい人だな
嫌いな物もらった時は職場とか家族友人にあげてるわ

507 :カタログ片手に名無しさん:2019/08/01(木) 12:16:38.46 ID:/NgUsUFi.net
職場にお菓子持ち込むのにいちいち許可要るんだよね
近所に旅行先のお土産でもないお菓子配ると詮索されるし
友達はお菓子食べる習慣無いし
ゴミに出すにも中身は燃えるゴミで袋は容器だし

508 :カタログ片手に名無しさん:2019/08/01(木) 19:21:50.25 ID:Wt1PfAak.net
誰かわからない人からもらったお菓子回されるのめっちゃ怖いわ
職場で配るとか無理

509 :カタログ片手に名無しさん:2019/08/05(月) 12:13:36.23 ID:oWbzxiYa.net
>>505
営業目的で絨毯爆撃してるカシクバリに、個々の書き手の告知を見るような気配りは無いからねぇ…

510 :カタログ片手に名無しさん:2019/08/05(月) 14:06:27.14 ID:oWbzxiYa.net
カシクバリにバラ菓子詰め合わせ貰ったときにお礼言うと、カシクバリが「え…?(それだけで終わり?)」みたいな顔をして二度と来なくなる

普通の差し入れくれる人はそんなことしないから謎だったけど、「カシクバリ=営業」ってこのスレ見て分かった気がする

カシクバリは自分を売り込みたいんだから、サークル側から興味を持って話しかけるorお返しをあげるが無いと、無視されたと思って腹が立つんだろうな

511 :カタログ片手に名無しさん:2019/08/08(木) 15:51:45.74 ID:2uwR4u63.net
差し入れは個別で買うと嵩張るし面倒臭くなったから500円分のギフトカードにしてる
スタバやアマギフやコンビニで使える色んな種類あるし

512 :カタログ片手に名無しさん:2019/08/08(木) 16:14:33.50 ID:SyG1lQmJ.net
それ+100均のメッセージカードに本のタイトルと何ページの表情(文章)最高でしたの一言でもあると神棚に祀る

513 :カタログ片手に名無しさん:2019/08/10(土) 15:36:37.26 ID:zir4Sj34.net
また、菓子ねだりが沸いてやがる

514 :カタログ片手に名無しさん:2019/08/11(日) 01:44:55.67 ID:OdZ4gOzp.net
今回も凍らせたジュースやパウチを差し入れにしてくる人が何人も来たわ

紙を扱ってる相手にビショビショに濡れて雫をボタボタこぼしまくるものを
嬉々として手渡して来る精神状態ってどうなってんのか毎年毎年不思議で仕方ない

スペース内は濡れたら二次被害出たりで困るものしかないから置き場所もないのにさ
凍ったものが必要なら保冷バックから何から自分で用意するわ

「気の利いたアテクシ神!!」「感謝されちゃうぞー!」ってブヒブヒ肩ぶん回しながらテロかましてくんのやめろやババア共

515 :カタログ片手に名無しさん:2019/08/11(日) 08:49:35.22 ID:awWTthKk.net
凍らせたジュースって凍っているからその場で飲めないし氷だけ残ったりであんまり良いものじゃないんだよな
普通にコンビのアイスコーヒーの方が遥かにいいわ

516 :カタログ片手に名無しさん:2019/08/11(日) 10:54:54.94 ID:933gdCMj.net
>>514
本濡れそうで最悪だなそれ…

517 :カタログ片手に名無しさん:2019/08/11(日) 15:30:56.01 ID:jfs9BHWx.net
今回南ホールとくに涼しいみたいだから凍ったやつは溶けないかもね

>>514
乙。水分は自分で用意していますのでお気遣いなく〜とかアナウンスしてしまったらどうかな

518 :カタログ片手に名無しさん:2019/08/11(日) 20:09:26.36 ID:sjZVukbd.net
凍らせたカップゼリーを貰ったがその場で食べられなかったのでポリ袋に入れてもって帰った
冷蔵庫に入れようと袋から出したら蓋が破れてて中身汁びたしになってた…
凍らせたから膨張して蓋が破れたらしい
冷凍未対応容器のは凍らせんでくれ

519 :カタログ片手に名無しさん:2019/08/11(日) 20:52:44.83 ID:/lvEHJI+.net
気遣いと言う名の自己満足テロだね

520 :カタログ片手に名無しさん:2019/08/12(月) 10:07:29.46 ID:WSM+ZhKd.net
>>518
ちゃんと持って帰ってあげて優しいね…

521 :カタログ片手に名無しさん:2019/08/12(月) 16:35:11.00 ID:TydkqxsI.net
>>518
凍らせたゼリー渡されたことあるわー!
結露が困るし1人頒布で食べる暇も無いから断ったんだけど
遠慮せずにw!!どーぞどーぞw!!と敷き布の上に何個もバラバラッと置かれてしまった
慌ててどけたけど既に濡れてしまった敷き布
もうそこに本は置けない
濡れた部分見ながら固まってたらその人は満足げにさっさと立ち去ってしまって
本当にテロ以外の何物でもなかったわ

その人は別のイベントで賞味期限の切れたお菓子を渡して来たし
もしかしたら嫌がらせされてるのかなとも勘ぐっちゃうが

522 :カタログ片手に名無しさん:2019/08/12(月) 18:08:08.69 ID:o+sHHYqG.net
善意のテロする人ってこういうスレ見たりどういうのが喜ばれるor迷惑とか調べないからいつまで経っても改善されないよね

523 :カタログ片手に名無しさん:2019/08/12(月) 19:38:48.55 ID:qw1nCDoZ.net
>>521
敵を作った覚え、無い?

524 :カタログ片手に名無しさん:2019/08/13(火) 02:09:15.67 ID:JuNW3UtZ.net
>>523
あるよ

自カプが地雷の人たち
シャッター壁憎しの人たち
発売日の本誌バレが許せない人たち

などなどキリがない

525 :カタログ片手に名無しさん:2019/08/13(火) 03:32:46.76 ID:W9g9xYdO.net
>>522
自分の行動に謎の自信があるからね
迷惑なんて思ってもないw

526 :カタログ片手に名無しさん:2019/08/13(火) 18:11:55.82 ID:pVjzmB96.net
西館の暑さの中で男性ファンからチョコレートを差し入れされてた女性作家さん、かわいそうだった

527 :カタログ片手に名無しさん:2019/08/14(水) 20:48:14.83 ID:g7qUpqoy.net
https://twitter.com/mika_kenzen/status/1160803921645883392
まあ、そうだよな
(deleted an unsolicited ad)

528 :カタログ片手に名無しさん:2019/09/17(火) 01:42:11.94 ID:4J46S/vj.net
自分が買い物で留守にしている時にブロックしている奴からの差し入れが来ていた
処理に凄い困っているんだけどどうしたらいいんだ…
ちなみに何で分かったのかと言うと合同で参加していた人がそいつからの差し入れと説明したから
ブロックの恨みで何か盛られていそうで怖い

529 :カタログ片手に名無しさん:2019/09/17(火) 02:53:37.81 ID:DUHHFaEM.net
嫌なら会場で捨てりゃ良かったのに

530 :カタログ片手に名無しさん:2019/09/17(火) 14:24:08.18 ID:y6bTJoLi.net
普通に捨てりゃいいじゃん
なんかぐちぐち言われるなら搬出のゴタゴタで紛失したみたいって言っときゃいいし

531 :カタログ片手に名無しさん:2019/09/17(火) 17:22:58.24 ID:qv0k5p8w.net
日曜のイベント涼しくなってきたとはいえまだ暑いのに結構チョコレートの差し入れがあってびっくりした

532 :カタログ片手に名無しさん:2019/09/17(火) 18:22:53.06 ID:Rb456DKG.net
>>530
捨てるトコを誰かに見られるリスクもあるよ
でも528はサッサとそれを捨てた方がいいのは同意

533 :カタログ片手に名無しさん:2019/09/17(火) 19:13:39.90 ID:Zu5ZTERM.net
チョコ多かったね
全部グニャってたから申し訳ないけど捨てた
食べ物捨てるの罪悪感あるし捨てずに済むものを考えてほしいわ

534 :カタログ片手に名無しさん:2019/09/17(火) 22:08:04.91 ID:+8elvr2N.net
会場で捨てるのはどこに敵は潜んでるかわからんからやめたほうがいいね
家帰ってから捨てる方がいい
差し入れやら感想送る人の中には裏垢であいつブロしてる奴からの施しに喜んでるwwwって笑ってるっていうのを聞いたことあるし触らぬが吉

535 :カタログ片手に名無しさん:2019/09/18(水) 08:33:00.59 ID:4+Rl248A.net
>>532
既に持って帰ってきてるじゃん
家で出すゴミまで漁られること考えてたら何もできんぞ

536 :カタログ片手に名無しさん:2019/09/18(水) 15:06:57.50 ID:/gnDNuQz.net
イラストシール貼られたバラ菓子に連絡先があるんだけどこれはお礼言わないとダメな感じなのか?
同じカプ者だけど接点ないからどうしたらいいんだ…

537 :カタログ片手に名無しさん:2019/09/18(水) 18:13:37.05 ID:8S8B7eH6.net
>>536
持ち帰って菓子ごと捨ててる
要らないモンを押し付ける相手にかける言葉なんてない

538 :カタログ片手に名無しさん:2019/09/19(木) 09:54:28.85 ID:KegMAWWP.net
>>536
もらったときにありがとうございまーすって言ってるからそれで差し入れに関しては終わりにしてる
受け取ったのが売り子さんでも同様

539 :カタログ片手に名無しさん:2019/09/20(金) 09:59:05.09 ID:X668NdVS.net
相互でもないhtrから手描きイラスト渡されて反応に困った

540 :カタログ片手に名無しさん:2019/09/20(金) 10:57:06.51 ID:r6w+DT4V.net
類友だから無問題

541 :カタログ片手に名無しさん:2019/09/28(土) 21:38:23.50 ID:CXKC0157.net
>>537 >>538
そもそもいつ貰ったかも記憶になくて困ったよね
そうする。お礼をいった覚えはあるから終わりってことにした

それにしてもほぼバラ菓子ばっかりで自分の差し入れが逆に浮いてた…

542 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/04(金) 14:29:31.21 ID:rIeaYGy0.net
百均で売ってる賞味期限が書けるマステがバラ菓子差し入れするのにちょうどいい
とかいうツイートがバズりかけてんの見てしまってゲロ出そうになった

543 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/04(金) 18:09:51.06 ID:AzRvJi2i.net
>>542
差し入れしなければ余計なマステ買わなくていいのにwって思う
書いてあっても捨てるけど

544 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/04(金) 18:27:26.32 ID:b5CnLwIn.net
>>542
なんだそれ地獄すぎる
勘弁して欲しい

545 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/05(土) 12:19:46.63 ID:6EBw6lKw.net
自分はサークルだけど好きな作家に差し入れすることもあるけど、スーパーやコンビニで買ったバラ菓子+名刺(もちろん感想無)を好きな作家に差し入れるなんてとても恥ずかしくてできないわ…

546 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/05(土) 22:29:12.15 ID:qWLo+5e7.net
>>545
好きな作家に差し入れ

差し入れする自分はとっても優しくて気がきく!
は違うよ…

547 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/06(日) 12:23:53.42 ID:oO7yP4Lh.net
>>545
今時コンビニにもプレゼント用の菓子があるのにそれを避けてわざわざ飾り気のない菓子渡す人って何なんだろか
そんなもの自分で買うわと思ってしまう

548 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/06(日) 13:22:16.03 ID:tvyKEvWx.net
>>547
嫌がらせに決まってるだろ
気づかないとは情けない

549 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/06(日) 18:36:19.20 ID:VZJ0eIAT.net
訳わかんない無名メーカーのご当地土産で美味しく食べれるものはほぼ無い

変なゼリーだかグミだか分かんないようなものとか異様にボソボソした粉の塊りとか超薄い柑橘風味のブニョブニョしたものとかさ

無難にコンビニ菓子くれる方がマシだと最近気付いた
セ◯ンのクッキー美味えロー◯ンのフィナンシェ美味え

そもそも食品の差し入れは遠慮しますって言ってんだから持ってこないで欲しいんだけどね

550 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/06(日) 21:05:23.07 ID:Z+oRFlIk.net
>>546
> 差し入れする自分はとっても優しくて気がきく!
バラ菓子撒いてくる人ってこういうふうに思ってんのかな
でもさ、まともな差し入れしてきた人と同等に丁寧に扱わないとキレるよねこういう輩は

551 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/06(日) 22:10:41.41 ID:0uiqLTCD.net
>>550
他人に平等に優しく振る舞えるバラ菓子さんだもの
ぞんざいにされたらキレるわw

552 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/07(月) 00:16:58.02 ID:AN1GSZmT.net
ああそっか…その視点は無かった
>他人に平等に優しく

今までバラ菓子を営業ツールと思ってたけど、施しみたいな感覚でバラ撒く人もいるんだろうな

553 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/07(月) 08:44:10.33 ID:J+P2404O.net
>>552
本人がそう思ってるだけで周囲は迷惑なんだよね…

自己アピールバラ菓子は紙袋に入れて封をしてから捨てて帰ってたけど最近はちょうど良いサイズの紙袋をなかなか貰えないから次回どうしようかな…
ビニールだと透けて見えそうだしワザワザ捨てるための袋とか買いたくないし
持って帰って処分だと呪いのアイテムみたいで帰り道に気が重くなるんだよね…

554 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/07(月) 12:16:02.11 ID:AN1GSZmT.net
>>553
机上に乗ってるチラシで包んでガムテでグルグル巻にして捨ててるわ

555 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/08(火) 09:57:02.95 ID:3Mme54Xw.net
というかサークルに何か渡さないと声かけちゃいけないと思ってる海鮮多そう
話したいサークルさんいたけど途中で差し入れ(という名のバラ菓子)なくなっちゃって話しかけられなかった><とか言ってる奴をたまに見る
こっちとしちゃゴミ押し付けられて話しかけられるより何も渡さないで話しかけられるほうが印象は全然いいんだけど

556 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/08(火) 11:03:16.12 ID:Nhu5oCNO.net
本買ってから話しかければ問題ないだろって思ったけど
件の海鮮は本買わないカシクバリなのかもね

557 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/08(火) 13:37:42.38 ID:TGQJFn62.net
本買わないカシクバリって改めて考えるとすごいな
サークルを自己顕示欲を満たすためのお人形としてしか見てなさそう

558 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/08(火) 23:18:14.06 ID:8KwfFmKt.net
一列絨毯配りしてたら結構ですって断られ続けて貰いたい

559 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/10(木) 21:44:37.95 ID:uiUs/Dgy.net
かわいいってRTされてきた自作絵の菓子箱にバラ菓子詰まってて地獄
箱も自宅でカッター裁断だし衛生面が何もかもアウト

560 ::2019/10/14(Mon) 12:17:34 ID:y2qh6Y+k.net
ここを読んで感想手紙にまとめて無難に差し入れできた!ありがとう
初めてで汗めっちゃかいたけど作家さんに直接会える喜びを知った!次も行くわ

561 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/14(月) 15:58:50.82 ID:wZeX1x5G.net
>>1も読めない空気も読めない文盲に無難な差し入れができるとはとても思えないから
今頃相手は何かしら迷惑被ってるだろうな
可哀想に

562 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/14(月) 23:08:27.40 ID:OH/o7A4e.net
差し入れ自体を憎むスレなのここは?

563 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/14(月) 23:27:54.18 ID:FvzLGp8V.net
>>562
バラ菓子しかもらえない人の肥溜め

564 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/14(月) 23:28:04.01 ID:gRdP2lzC.net
口は汚いけどサークル側だけのスレだから怒られるのはしょうがない
基本差し入れはする側のエゴだよ
バラ菓子生物飲料じゃなければ自分は嬉しいけど

565 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/15(火) 10:03:46.23 ID:kGE+uhe9.net
>>564
ほんとそれ
本人は時間かけて差し入れ詰めた!気遣いができる私!という気でいるのかもしれないけど
相手が迷惑してるならそれはもう自分が気持ちよくなりたいがためのエゴだよね
金かけたくないなら差し入れ詰める時間使って手紙の一通でも書いた方がよほど印象はいいと思うけど
まあそういう人って基本頭を使いたくないのと
相手のことが好きでやってるんじゃなく自分がよく思われたいってことしか頭にないから
きっと相手にかける言葉は持ち合わせてないんだろうな

566 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/15(火) 23:15:16.32 ID:JJeJtTdu.net
バラ菓子とタッパに入った燻製以外は許すよ

567 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/16(水) 04:43:06.98 ID:Q65IvvJG.net
タッパに入った燻製持ってこられたことあるのか…乙
自分も輪の状態のバームクーヘン持ってこられた時はどうしようかと思ったな
縦15cm位あって重い上に箱入りじゃなくてレジ袋で持ってこられたから搬出荷物にも入れられなくて困った
独り暮らしだから普通に食べきれないし

568 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/16(水) 06:34:47.80 ID:yCeO2qjC.net
タッパに入った燻製はコミケの話かと思った
アレはサークル主が燻製の作り方本を出してそれを読んだ人が持って来た流れだからいいんだけど
関係ない人が真似して配ったら洒落にもならないね
>>567の直径じゃなく厚さが15センチもある輪のバームクーヘンはブランドにもよるけどかなりいいお値段だと思うけど
そう簡単に食べきれる量じゃないよね
バウムクーヘン好きな自分でも1/5位で間違いなく飽きる

569 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/16(水) 09:59:53.87 ID:eAUo5gDg.net
>>567
バウムはホイップが付いていないなら食べきれるサイズに切って冷凍すれば良いけど
知らない人が多いからなぁ…

570 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/16(水) 10:06:28.67 ID:B+9J8fFt.net
売り子に向かって「差し入れです!!」って袋渡されてそそくさと居なくなって
イベント落ち着いて中身確認したら「○○(ゲーム名)ハイスコア動画」と書かれたCD-ROMが数枚入っていて驚愕
忙しくても中身を確認して突き返せば良かったと後悔

571 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/16(水) 12:22:58.44 ID:bXqzqBe6.net
数年前に差し入れですっつって渡されて受け取ったものを帰ってから中身確認したら手作りアクセサリーだったな
差し入れ=食べ物か手紙って思い込んでたからびっくりした
いらないから捨てたけど心苦しくなるからそういうの渡すのはやめてほしい

572 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/16(水) 16:20:23.25 ID:7SO43K2j.net
昔は善意が迷惑だなんて吐き出すとこ無かったけど
今は鍵垢とか色々出すとこあるからなー

573 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/16(水) 19:18:44.60 ID:Lc7hxv+Y.net
アクセサリーとか自分の好きなor自分の写真動画ほどいらないものはないな
自分のところにはこの前家族でコスプレしてるって人が家族コスプレ写真差し入れですって渡してきた
サイン入りで即ゴミ箱行きした

574 ::2019/10/17(木) 01:48:10 ID:NRLayGFq.net
結局は相手のことをどれだけ考えられるかなんだよね
相手のことを本当に考え尽くした結果燻製や刺身になるんだったらそれが正しいのだろうし
でもバラ餓死が正解になる局面は無いな

575 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/17(木) 10:26:59.85 ID:4hOmykO8.net
>>574
ちゃんとした差し入れしかもらったことが無いらしい大手が、
つい先日初めてバラ菓子詰め合わせを貰ったらしく
「可愛い、私も作りたい」とはしゃいでる

576 ::2019/10/18(Fri) 07:37:39 ID:0YlCobL2.net
負の連鎖やめろ

577 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/21(月) 02:54:45 ID:PM4bFqeD.net
ジャンル移動したら頂く差し入れが
バラ菓子駄菓子詰め合わせ率高くなった
年齢層は以前いたジャンルより高い筈なんだけどな…

578 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/23(水) 12:23:21.11 ID:2x45kRkM.net
子持ちの主婦がせっせとバラ菓子つめつめしてるツイよく見る
やめてほしい

579 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/23(水) 14:56:45.46 ID:o+ETnS5x.net
結婚式とかで使うプチギフトで安いやつでも好評だったから次も使うわ

580 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/23(水) 17:54:12.96 ID:syuu1PTQ.net
結婚式用のプチギフトいいよね
小ぶりだしお洒落なデザイン多いし
個別にきちんと期限入ってるし

581 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/23(水) 19:31:49.01 ID:mRbQgbMn.net
東京とか新大阪とかどこの主要駅にもあるお土産屋で一個300円くらいのおしゃれなちょっとしたギフト菓子あるのになぜ面倒かつ何1つ嬉しくないマアム詰め詰めをやめないのか…

582 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/23(水) 19:34:21.33 ID:sF/kuUS7.net
安い
それ以外に理由はなさそう
数百円すら出したくない人たちなんでしょ

583 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/23(水) 20:23:42.13 ID:V7/RZXCL.net
本当は迷惑で嫌がられてるってのを面と向かってカシクバリに伝える手法が無いからじゃない?
ここでは断れだのなんだのって好き勝手ネット弁慶できるけど
いざ現実で差し入れに来た買い手に「バラ菓子は迷惑なんです!要りません!」なんて言い放つ奴は頭おかしいからな
結局はヌル〜くお礼言って受け取って終了だしどうにもならんわ

584 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/23(水) 23:26:30.75 ID:CbRockkF.net
断ってもツイで発狂して受け取って貰えない可哀想なアタクシアピールするから言っても無駄なんだよな…

585 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/23(水) 23:46:58.44 ID:31Zyc+jZ.net
イベント前に同じジャンルの人がTwitterで「3歳の娘と一緒にクッキー焼きました」と呟いていて
イベント当日手作りクッキー配って回ってた
娘さんがはりきって型抜きしたというクッキーは申し訳ないが処分した

586 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/23(水) 23:52:54.09 ID:VKs1VEKC.net
被害者乙すぎるし母親の片思い相手とかいう自分に一生無関係な存在に一生懸命作ったものばら撒かれてる娘がかわいそうになるわ

587 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/24(木) 01:21:50.50 ID:EfW5e1hU.net
>>581
一人〜数人程度への差し入れなら300円×人数でも懐痛くないけど
バラ菓子奴は10人〜数十人、たまたま通りかかって名前すら知らないサークル、海鮮、他無差別にばら撒くから1円でも安い方がいい
結果、大袋マァム詰めになる

相手のことを思って用意する差し入れとは別物

588 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/24(木) 15:16:28.49 ID:TQEGiBe2.net
2〜3000円くらいの差し入れを神にだけしてるけどその方がばらまくより気が楽になった
サークル参加した時に把握されたくないから一般で入った時に売り子しかいない時を狙って渡す

589 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/24(木) 18:11:51.60 ID:aYrunwPS.net
>>587
そうそう
バラまくからねカシクバリは
チラシ配りと一緒

590 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/25(金) 20:23:39.15 ID:Ngg1ywps.net
>>588
ここは貰ったもの報告スレです

591 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/25(金) 21:01:29.85 ID:8BTh4uVC.net
差し入れする人に多いけど物品を押し付けておいて認知されたくないって無礼だと思わないのかな

592 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/25(金) 21:17:15.61 ID:+wzob8JX.net
パクかなんかしてんのか後ろめたいことがあって顔覚えられたくないって感じる

593 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/25(金) 23:25:34.71 ID:9/JdDrcO.net
こじらせてる奴多すぎないここ?

594 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/26(土) 14:18:59 ID:6u7m5NCD.net
>>593
多いと言うほど人いなくね?

595 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/26(土) 14:34:11 ID:6JsDp7wi.net
サークル認定されると義理買いとか義理感想とか義理差し入れ(主にバラ菓子)のお付き合いが発生しがち
それを避けたいんだと思ってた

596 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/26(土) 17:08:38.81 ID:shpYBbYw.net
それそれ
とにかく例え好きな作家でも人付き合いが面倒くさい
パクってるという発想に行き着くのはこじらせてるというか疑心暗鬼すぎて病んでるのかと思うわ

597 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/27(日) 01:07:14.25 ID:KZR0AFIC.net
>>2
ホットアイマスク信者の面倒臭いところは
ホットアイマスクは差し入れとして誰にあげても無難で喜ばれると何故か思い込んでいるところ
普通に使わないしいらない
まだコンビニ菓子の方がいい

598 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/27(日) 01:39:07.62 ID:xeZ+yeiD.net
ホットアイマスクは食べ物よりも捨てるのに罪悪感が少ないし他人にも回しやすいからな
赤豚で配られたのを欠席サークルの机から盗んだ人間の目撃情報や
自分周辺の机の上になかったというサークルもいて先に来た奴が盗んだ可能性もあるから
休息時間同様需要もそれなりにあるんだろう
all大袋菓子より単価が高くなるが詰め合わせにもたまに一枚入ってる事がある

599 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/27(日) 04:55:27.29 ID:tjCju/VT.net
ホットアイマスクの無香料はまだいいんだけど
ニオイ付きは本当にやめてほしいわ
特にラベンダーは鼻先に知らん老婆(激臭)が居る状態で吐き気がする

600 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/27(日) 16:22:30.05 ID:A/Q2BE/L.net
アイマスクじゃなくて普通のマスクは嬉しかったな
人混みとかイベントとかに行く時これからの時期は特に気になるし

601 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/28(月) 02:40:54.17 ID:aCGeut9e.net
マスクは秋冬から花粉症シーズン終了まで使うけどサイズの問題や形の好みもあるから
気を遣って小児・女性用の小サイズを貰うとちょっと困る
でも百均でばかり買ってるから高機能のお高めの奴ならちょっと貰ってみたい

602 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/28(月) 19:30:09.24 ID:oVcmyvSE.net
ラベンダーの香りのお洒落な老婆に出会った事がないので599の家庭環境が気になる

603 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/28(月) 20:09:33.02 ID:Pr6X9K30.net
>>602
お洒落とはひと言も出てないし
ラベンダーって田舎老婆のイメージ
古い箪笥?ボロい平家?の臭さみたいな

604 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/29(火) 01:05:57.16 ID:jlRED1+l.net
ワイもラベンダー苦手だわ
安物高級関わらず…香り付きは地雷原だよな

605 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/29(火) 09:58:09.99 ID:CnIA+HXJ.net
めぐリズムの種類見てきたけど
無香料・ローズ・カモミール・ラベンダー
このラインナップでラベンダーを選ぶのは間違いなくババア

606 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/29(火) 11:27:57.76 ID:KDK+8tyG.net
自分もラベンダー好きじゃないけどさすがにそこは好き好きだと思う

607 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/29(火) 11:55:41.33 ID:mnEZj40S.net
無香料が無難だね

608 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/30(水) 15:54:41.54 ID:7RKa19UO.net
ラベンダー好きで自分用に買い溜めしてるから何かショックだな
自分はローズ苦手なんだけど貰う差し入れがアイマスクも入浴剤もことごとくローズで申し訳ないが家族に流してる
そういう作風でも自カプに薔薇が似合うわけでもないんだがローズって選びやすいんだろうか

609 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/30(水) 18:56:37.53 ID:KsLLzggv.net
>>608
香りが複数種類ある製品では大体ローズあるし
単純に世間的にメジャーな選択肢なんじゃないかな……

610 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/30(水) 20:41:15.07 ID:8Moo+aVn.net
>>608
?BLなら全部のカップリング広義の薔薇だろ?

611 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/30(水) 21:44:47.55 ID:SzkGjh+e.net
なぜBLと決めつけるのか

612 :カタログ片手に名無しさん:2019/10/31(木) 19:59:39.96 ID:n4G6tZQ0.net
>>608
表紙をラベンダー畑にするしかないな

613 :カタログ片手に名無しさん:2019/11/08(金) 07:38:03.80 ID:7/PdcZDe.net
先日のイベント
人も引いて閑散としてきた時間帯
机の上で一番安い既刊を買った人が「作りすぎちゃったんで貰って下さい!」って自作絵付きのお菓子の小袋をくれた
差し入ればら撒くために本を買うってそれもう目的見失ってないか…

614 :カタログ片手に名無しさん:2019/11/08(金) 14:46:54.99 ID:yVL0ll2Q.net
アレなんで持って帰らないんだろうな
かさばる大きさでもないし1個か2個位持って帰って自分で食えばよくね?と思うけど
ゴミだから内心自分では食べたくないのかね
>>613の奴はいつも買ってる振りして押し付ける事も出来たのにしなかったんだから
少なくとも買ってもいいとは思ったって事だろうし気に入って次からリピーターになるかもしれない
と思っておけばいい

615 :カタログ片手に名無しさん:2019/11/08(金) 15:03:49.61 ID:pdhvRawm.net
>>613
「サークルは差し入れ貰えれば喜ぶんでしょ」と思ってんのが透けて見えるな
ゴミの施しなんて要る訳ないのにな

616 :カタログ片手に名無しさん:2019/11/10(日) 13:00:25.63 ID:j+4VzGM2.net
袋入りで売っているクッキーって
ダメですか?

617 :カタログ片手に名無しさん:2019/11/10(日) 13:16:20.66 ID:EcMf3Nkz.net
ここ相談スレじゃないよ

618 :カタログ片手に名無しさん:2019/11/10(日) 23:46:23.64 ID:JtlnbMBs.net
>>616
潰れるからダメ

619 :カタログ片手に名無しさん:2019/12/03(火) 17:35:25.06 ID:cz1NKZwJ.net
>>616
なま物はダメ。溶けるとか変質するとかもダメ。
賞味期限が短い物もダメ
重いもの、かさばる物はダメ
メーカーの製造責任シールか印刷がない食品はダメ
製造日が記載されていない食品はダメ
好き嫌いのあるものは避ける(リクエストされたのなら可)
高価なものは避ける、安価すぎるものも避ける(ネタとしての場合除く)
開封したものは厳禁、大袋から取り出したものは非礼(1個ごとに製造責任印刷と製造日がないものは厳禁)
こわれやすい物は避ける

さて、クッキーは上記に該当するのか…

620 :カタログ片手に名無しさん:2019/12/03(火) 20:22:10 ID:SF7iz2HO.net
スレチの相手しなくていいよ
ここは差し入れもらった人のスレ

621 :カタログ片手に名無しさん:2019/12/07(土) 12:13:23 ID:90ogNJho.net
>>619はもらいたい側の願望

渡す側には無関係やね

622 :カタログ片手に名無しさん:2019/12/07(土) 16:57:17.28 ID:QhYjnSqY.net
じゃあアンカー飛ばす必要ないしどう見ても願望じゃなくてアドバイスの書き方だろ

623 :カタログ片手に名無しさん:2019/12/07(土) 21:48:22.36 ID:hjswlkbc.net


624 :カタログ片手に名無しさん:2019/12/08(日) 05:26:39.29 ID:wQTjG71h.net
金玉を捻挫した話のサークルは、日本各地のドレッシングをわんさか差し入れるされたそうだが

625 :カタログ片手に名無しさん:2019/12/29(日) 12:57:01.39 ID:zDpTe9wO.net
手短に感想を言ってくれた方が気持ちいいな
差し入れするが感想は無いとかマジで意味分からん。お前は営業マンか?
つうか差し入れなんかいらん。全部突っぱねてるわ。差し入れに金使うなら他の気になるサークルさんの本を一冊でも買えよ。

626 :カタログ片手に名無しさん:2019/12/29(日) 22:49:38.24 ID:Uxi3CJF+.net
うわあ…

627 :カタログ片手に名無しさん:2019/12/30(月) 06:58:41.20 ID:c2ODBruf.net
手作りっぽい焼き菓子詰め合わせ貰ってしまった……
一見お店のっぽいラッピングだけど賞味期限のシール無いし、個包装の空気入ってる中にエージレスだし……
(普通個包装の焼き菓子は真空に近い状態にエージレス)
一つ食べてみたけど微妙にマズイからやっぱりお店のじゃなさそう
令和にもなって何で手作りの菓子差し入れするのか
物凄く迷惑

628 :カタログ片手に名無しさん:2019/12/30(月) 07:36:38.83 ID:IpIn8fG2.net
>>627
知らない人から貰った怪しい物なんて口に入れちゃダメだよ
何が入ってるか分からないし

629 :カタログ片手に名無しさん:2020/01/01(水) 12:49:09.24 ID:9ReWHaH4.net
>>628
お隣さんからだから断りきれなかったんだ……
次からは受け取っても食べない……

630 :カタログ片手に名無しさん:2020/01/01(水) 13:30:32.91 ID:vA+iffev.net
>>629
ありがとうございます
自宅でゆっくり食べますね!
って言って処分すれば問題ないよ

631 :カタログ片手に名無しさん:2020/01/01(水) 13:49:25.03 ID:JJFF1Q4p.net
ここ数年はレトルトのカレーをお渡ししてるが、ポイと捨てられてるのかなー

まあ、気持ちだから良いんだけど

632 :カタログ片手に名無しさん:2020/01/01(水) 14:49:17.41 ID:PlBt3qwl.net
毎回ムーミンビスケット差し入れてくれる人がいる
中身もおいしいし缶も色々な種類でかわいいから食べた後も使ってる
毎回来てくれるだけでも嬉しいから差し入れ無くてもいいんだけど
こればっかりは貰えると素直に嬉しくてありがたくいただいちゃう

633 :カタログ片手に名無しさん:2020/01/01(水) 18:21:03.39 ID:j69WBvb0.net
世の中全員が悪意ある人じゃないし
どちらかと言えば善意の差し入れの方が圧倒的じゃないのか

634 :カタログ片手に名無しさん:2020/01/01(水) 20:53:51.28 ID:zdP5ELJh.net
ここでそんな事言ったら袋叩きにされるぞ

635 :カタログ片手に名無しさん:2020/01/02(木) 01:15:35.53 ID:ByuyYz4J.net
ここには差し入れ撲滅至上主義の人が長年粘着してるからな
一人がやっても袋叩きとは言えないが荒らしはID変えるのが常套手段だし
なおバラ菓子詰め合わせはマジで袋叩きこれは仕方ない

636 :カタログ片手に名無しさん:2020/01/02(木) 04:00:35.69 ID:1yfeq2F7.net
差し入れはお気持ちだけで結構です手ぶらでどうぞとアナウンスすると
バラ菓子だけになるの本当に鬱陶しい
まともな差し入れだけが綺麗に消える

637 :カタログ片手に名無しさん:2020/01/02(木) 05:18:11.89 ID:i8cQQjFR.net
>>636
あるある過ぎて草
空気読める人や相手を思いやる心や常識持ってる人だけが消えるんだよな
残るのはゴミだけ

638 :カタログ片手に名無しさん:2020/01/03(金) 17:11:20.72 ID:b69r2NCI.net
>>636
ほんこれ

639 :カタログ片手に名無しさん:2020/01/06(月) 17:56:50.67 ID:Tg716ubD.net
>>633
葬式でそれ言える?

640 :カタログ片手に名無しさん:2020/01/06(月) 18:02:40.64 ID:jfOIgNFy.net
誰が葬式の話してんの?

641 :カタログ片手に名無しさん:2020/01/07(火) 12:18:44.97 ID:X0DXRjvg.net
>>633
善意の差し入れにはSNSとかでお礼言うじゃん
こんなとこで言わない

642 :カタログ片手に名無しさん:2020/01/08(水) 00:44:44.64 ID:Uun2M3tq.net
差し入れもらう側なら相談もこっちでいいのかな

当方男女両方いるジャンル年齢層高め
知り合いの女性作家が軒並み挨拶時に差し入れくれるんだけど差し入れし返さないと失礼扱いされるんだろうか?
差し入れじゃなくても新刊渡してれば問題ないもん?
あまりにも貰いっぱなしなので長く活動してるのもあって勝手にお供えしないといけない腫れ物やお局様扱いされていたらどうしようかなと
作家だけあってめぐりズムや箱菓子などのもらって困らない物をくれるのはとてもありがたいんだけど
イベ前の多忙ななか買い出しして当日の荷物も増やしてと無理してでも返礼しなきゃいけなかったらキツいなと悩んでる

個人的には挨拶目的なら新刊交換でいいじゃんと思うんだけどわざわざ差し入れにする意図ってなんなんだろう
ちなみに差し入れだけして新刊買わない人もいるので好き作家とかではなく本当に挨拶代わりの義理差し入れっぽい
(そういう人もお礼代わりに新刊渡すと向こうも新刊出して結局交換になるから目的がよく分からなくてちょっと困る…)

643 :カタログ片手に名無しさん:2020/01/08(水) 00:45:59.00 ID:hldePYl5.net
相談スレじゃないです

644 :カタログ片手に名無しさん:2020/01/08(水) 08:03:50.85 ID:yr0URSG8.net
>>642
差し入れくれる相手を乞食扱いして失礼な奴だな

645 :カタログ片手に名無しさん:2020/01/08(水) 08:26:16.01 ID:pGAB7Wvm.net
村ジャンルだけど差し入れ一切配らないし本もグッズも絶対交換しないけど別に困ったことはないわ
それで遠巻きにされる程度の付き合いならそれで構わないし

646 :カタログ片手に名無しさん:2020/01/08(水) 08:32:12.84 ID:1KyS/jLu.net
新刊出さなくていいよ
出されるとこっちも出さなきゃかなってなって困るから
>>1以下のテンプレにあるけど渡す方はただの自己満だから「会った」実績だけあればいい
自分も毎回箱菓子やら三つ星レストランの粉スープやらカードやら渡してるけど好き作家に美味しいもん食べてほしいだけ
応援の気持ちだからアレルギーやら家庭の事情やらで断るんじゃなければただ受け取ってくれればありがたい

647 :カタログ片手に名無しさん:2020/01/08(水) 12:31:10.34 ID:Uun2M3tq.net
会った実績なるほど
自分も好き作家に差し入れる時は自己満足だけど義理差し入れだとまた変わるのかなと迷ってたんだ
新刊も返さないで様子見してみるありがとう

648 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/02(日) 23:43:20 ID:iu/Di+dH.net
>>645
なんでこのスレ開いたの?

649 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/03(月) 09:11:51.55 ID:VOsrPCZR.net
>>642新刊交換が1番勘弁してほしいんだが
男性向けなら割と普通の文化らしいけど苦手な作風とかあるしコピーペラペラ本渡されてこっちしっかりしたの渡さないといけないとか嫌だわ
それと一般参加者は差し入れとして本や作品渡すのは頒布扱いになるから禁止されてるイベントの方が多いぞ

650 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/04(火) 02:33:38 ID:DIh0t1uZ.net
新刊交換は礼儀であって、差し入れスレで扱う話題ではない

651 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/04(火) 08:55:27 ID:gLE08rW1.net
新刊交換はコッチだね
最近過疎ってるけど
「新刊献上・交換・頂戴」モニョる時/21冊目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1434601087/

652 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/04(火) 13:39:57.72 ID:hiyVjLU7.net
緑色のキャラをメインに描いているからか
抹茶菓子の差し入れを良く貰うが抹茶嫌いで困る…

653 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/05(水) 05:06:08 ID:rve5TJT3.net
>>642は新刊交換したいんじゃなくて
本も買わないのに差し入れにだけ来るって話だから別じゃね

654 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/05(水) 11:08:51 ID:v7eLpSMH.net
それは挨拶だろ

差し入れと受け止める方がおかしい

655 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/05(水) 22:09:05 ID:8npfelno.net
本来の意味での差し入れじゃん

656 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/05(水) 22:37:18 ID:+hprx3TO.net
>>655
陣中見舞いは差し入れじゃないな
本来の差し入れなら同サークル内じゃないと

657 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/08(土) 14:43:21.01 ID:DpW5I4Tl.net
本来というか戦前では差し入れとは刑務所や留置所に拘束されている人に
食べ物や衣料品などを渡すこと。
転じて病気やケガなどの理由で家から出られない人に食料などを届けることも。
そうでない場合には陣中見舞いかお見舞い。
かならずしも病気に限らず、火事で焼けだされた人や水害で被災した人などにもお見舞い。

658 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/08(土) 15:46:46.77 ID:l07DSWd9.net
今は戦後だよ

659 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/08(土) 16:48:30.53 ID:MqeM6H8K.net
戦前は上2行にかかってるんじゃないかな

660 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/09(日) 19:54:00 ID:d15uVXnv.net
近年は普通の贈答用菓子しか貰ってない気がするが
単にマイジャンルとマイ客層が高齢化しただけなのか?

661 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/09(日) 20:28:44 ID:mQ0IlLFC.net
レイヤーが多いジャンルだと名刺付きのバラ菓子を全サークルに配ってる

662 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/09(日) 20:37:13 ID:jE85OYTK.net
>>661
あるあるある!!
差し入れのていで?知らない一般人が己に酔ってる写真?を押し付けられるの本当に気色悪いんだけど
あれ何の目的でバラ撒いてんのかなマジでテロだから止めてほしい
自分の写真で見ず知らずの他人が喜ぶとでも思ってるなら控えめに言っても頭おかしいわ

663 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/09(日) 21:13:17.07 ID:mQ0IlLFC.net
>>662
知らんけど営業活動じゃないの
同人作家がネットでサンプル出してイベントで売るのの逆で
レイヤーはイベントでサンプル(自分)と連絡先出してネットで自分の写真見て欲しいのでは
自分はバラ菓子も名刺もいらないけど配ってる中に1人でも欲しがる人いれば御の字なのでは
あとは単純に見せたいし認知して欲しいんだと思う

664 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/09(日) 22:08:27 ID:jE85OYTK.net
>>663
なるほどなあ…

つまりレイヤーが営業()として強制的に写真押し付けまくるのって
作家に例えれば@リプで自分の絵を赤の他人に送りまくるってことじゃねーか
キモいってか狂ってるわ
差し入れどころかスペースに近づくことすら禁止したくなるレベル

665 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/09(日) 22:26:53 ID:pY+CKH0Y.net
バラ菓子も写真も名刺もいらんがそこまでキレる662も結構やばいやつだから
自分のアカウントでレイヤーはキモイから寄るなってちゃんと告知したほうがお互いのためだよ

666 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/09(日) 22:31:17 ID:Ujg2ZW+i.net
そういうのはありがとうございます〜って言いながらそのままゴミ袋に入れておしまいだわ

667 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/10(月) 08:23:23 ID:5JzWEtgE.net
>>665
実際に言ったらこっちが頭おかしいだろ
判断能力大丈夫か…?

コス写真は生理的にダメで心底受け付けないんだよ
それでも>>>666のように対応するしかないから
イベントのたびに吐き気がするものを何十個も押し付けられて地獄
便所の書き込みぐらい正直になって熱も入るわ

668 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/10(月) 08:34:42.70 ID:EfaJ3/Mw.net
>>665
まともなレイヤーまで切る意味無いんだが?
>>665にはレイヤーが全員キモい名刺とバラ菓子配る距離無しなんだな

669 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/10(月) 10:25:01 ID:a1ifUiU+.net
切るも何もレイヤー自体が苦手ならまともだろうがキチだろうが繋がりたくないでしょ

670 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/10(月) 11:13:01 ID:8XUDxNBg.net
まぁ、このスレというか未だに5チャンやってるようなのは更年期世代だけだからね
若い子に嫉妬する気持ちはわからんでも

671 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/10(月) 11:18:01 ID:Vb792YOT.net
>>670
レイヤーに若い子しか居ないように見えてるなんて老眼が進んでるんじゃない?
早く眼科行きなよおばさん

672 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/10(月) 11:24:32 ID:5JzWEtgE.net
>>669
いや別にレイヤー自体は苦手じゃないんだよね不思議なことに
コス写真を押し付けられるのだけが生理的に吐きそうなぐらい気持ち悪い

普通に差し入れを持って来てくれるだけのレイヤーなら
特になんとも思わずありがとうってだけ
なんならいつも美味しいお菓子を持ってきてくれるレイヤーさんとかは
コスのおかげで顔も覚えるし多少会話したりもする

673 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/10(月) 17:30:20 ID:rh05vLQI.net
なんだこいつ

674 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/10(月) 19:12:34 ID:zeOKTMNF.net
ムキになってるレイヤー婆かな
牛島思い出す

675 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/10(月) 23:32:38.36 ID:87cpKzlJ.net
ジップロック(青いやつすらついてない工場の部品入れるようなやつ)にべとべとの大袋入りのミニチュッパチャップスと家族で撮ったんです!ってずっとスペ前でプレゼンされた知らん人の家族コスプレ名刺入れられたものをもらったわ
気持ち悪すぎた

676 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/11(火) 00:11:00.60 ID:y25TlDf2.net
呪いのアイテムかよ…

677 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/11(火) 00:55:00.97 ID:s6TLXqEe.net
>>671
ババア必死(笑)

678 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/11(火) 06:43:38 ID:C9dMFMWs.net
うわー…
イカれてる

679 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/15(土) 08:53:37 ID:YNP3Fd2O.net
そういうのはゴミ袋にまとめて駅のゴミ箱にポーイよ
イベント会場で捨てたら流石にバレそうだし

680 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/15(土) 11:59:20.84 ID:qWlmrivG.net
駅に迷惑だろ
それこそイベント会場で捨てろよ

681 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/15(土) 14:12:45 ID:QuRPnE5Z.net
ホテルのゴミ箱なら良いよね

682 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/16(日) 10:56:38 ID:lHyPLWbw.net
節子聞いてくれ
兄ちゃんバラ菓子お断りできたぞ

683 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/16(日) 11:45:06 ID:51Rrn5vK.net
>>682
兄ちゃんすごい!
相手もバラ菓子について考え直してくれるといいね…

684 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/16(日) 12:08:06 ID:9G7X39f/.net
>>682
勇者じゃん!

685 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/16(日) 12:14:37 ID:2qRk5vpd.net
今ならコロカスを理由に断れるっつーかむしろ今しかないから自分も来週断る気満々
コロ蔓延は迷惑だけど不衛生なゴミ菓子寄越すなって堂々と告知出来るの嬉しいわ
今年一杯はこれで凌げるかな

686 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/16(日) 15:42:28.03 ID:QGF773oy.net
>>682
なんて言って理ったのか教えて欲しい

687 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/16(日) 21:42:32 ID:Lk2YcIeI.net
>>682兄ちゃんすごい
今回バラ菓子ゼロだったわ 5年以上イベント出てて初めてだった
コロナの影響でそもそも菓子ものが少なくて正直助かった バレンタインで菓子腹一杯だったし丁度いい

688 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/17(月) 06:20:57 ID:KoijWff9.net
差し入れありがとうございましたーって写真を上げてる中にバラ菓子があって、そんなゴミ写さんでエエやろって思ってしまう
単に無頓着なだけかもしれんけど

689 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/17(月) 09:44:51 ID:0Ila+zro.net
イベント前になると「賞味期限と名前の書いたカード作らなきゃ」「今回は乾燥対策に○○入れてます」「以前頂いて美味しかったので」とツイートしてバラ菓子を詰めて配る人がいる
何故そこまで心遣いが出来るのにバラ菓子を袋に詰めるんだ……
そのバラ菓子を多数買う金できちんとした菓子屋やケーキ屋の小分けされた焼き菓子とか買えるのに……
とても良い人で完全善意なのが分かってるので無下に出来ないで本当に困る

690 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/17(月) 09:53:15 ID:U2Z3idU7.net
なんだかんだでちゃんとしたお店の菓子を人数分買うよりバラ菓子のほうが遥かに安いからだよ
そういうのは気遣いというより善意(差し入れ渡す側にとっては)の押しつけって感じがする

691 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/17(月) 12:12:22.15 ID:o0lpMX0I.net
コロナやインフルが怖いんでいりませんって言えばイインダヨ
それでも渡してこようとする奴には面と向かって迷惑なのでやめてくださいってはっきり言う
仮に不在の間に売り子が受け取ってしまったのなら売り子にあげる

692 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/17(月) 12:14:07.38 ID:THCdSgG7.net
捨てたら良いじゃん
いちいち売り子にまで押し付けるなよ…

693 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/17(月) 12:18:37.95 ID:Ptj/28Nr.net
菓子配り嫌いながら菓子配りしてて草

694 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/17(月) 12:25:26.73 ID:o0lpMX0I.net
事前に言ってるのに受け取っちゃうんだもんしゃーない
いりませんって言われたら捨ててるよ

695 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/17(月) 20:12:59 ID:KoijWff9.net
*******@**********差し入れありがとうございます

お手紙バラ菓子バラ菓子バラ菓子
バラ菓子「箱菓子」バラ菓子バラ菓子
バラ菓子バラ菓子バラ菓子バラ菓子バラ菓子

あるあるすぎて泣けてくる

696 :カタログ片手に名無しさん:2020/02/18(火) 01:16:34 ID:Tb1ljPuw.net
こんだけコロナ騒がれてるのにバラ菓子差し入れしてくるの勘弁して欲しい
差し入れしてくれる気持ちはありがたいから辛い
食べ物捨てるの後ろめたい

697 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/17(火) 13:41:41.50 ID:q2An2kpu.net
ホットアイマスクが手っ取り早いのは分かるんだけどマツエクしてるから使えないんだよな…
やめてくださいとも言いにくいし

698 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/18(水) 16:44:44 ID:2hleTdSp.net
マツエクしてるから使えないので他の方にどうぞって笑顔で言えばいいじゃない
理由あるんだから全く変じゃないよ
言えないなら黙ってゴミ箱に入れたらいいし

699 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/18(水) 22:15:20 ID:pJZqFxIy.net
腐るもんじゃなしゴミ箱に入れんでも知り合いにあげればよろし
家族や知り合いもいない人なら隣のスペの人に私使えないんでよかったら…とあげても
痛い奴じゃなければ悪く言い触らしたりしないかと

700 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/19(木) 02:34:09 ID:8A0dHFbT.net
差し入れに対していりませんって最初から面と向かって言える人はここのスレに書き込まないだろ
笑顔で言ってやれって性格悪いな

701 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/19(木) 12:32:00 ID:qWBDojpP.net
>>699
隣に回すのは止めた方がいいんじゃない
毎回違う人に渡すんでしょ
いつかトラブルになるよ

702 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/19(木) 13:55:00 ID:OqwJhzJI.net
イベント前とかにマツエクしてるから使えないって呟いてみたら
原稿で眼球疲労キツいけどホットアイマスク使えなくて厳しいって何度か言ってたらじゃあ他のにしようってなるかも
それで差し入れられても友人に横流ししやすいし

703 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/20(金) 00:31:58 ID:13NgLy5B.net
無表情で言えば性格良いの?
そういう意味じゃないことぐらい分かるでしょう
本当に性格悪いのは、性格良く思われたいから断れなくて、困ったからって相手に対して悪印象持つ人でしょ

704 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/20(金) 00:41:37.17 ID:nLoc0lys.net
>>701
煽りじゃなく疑問なんだけどトラブルって具体的にどういうトラブルが考えられるのかな
隣りの人は要らなかったら「私も使わないんで」と断われると思うんだけど
断わるのが苦手な人が「押し付けられた!」と怒って悪口言い触らすとか?

705 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/20(金) 01:29:25 ID:JQgoK30i.net
このコロナ騒動でしばらくの間は差し入れ全部断るの可能だな
むしろ断った方がいい

706 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/20(金) 01:35:05 ID:VWsxE7sv.net
煽りじゃなくて疑問って言うやつ全部煽りになってるんだよなぁ
コロナで衛生管理厳しくしてるってことにすれば今ならなんでも断れるからチャンスだな

707 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/20(金) 05:00:50 ID:+hXB3vUa.net
>>704
横からだけど知らない他人から「不要だから」と横流しされたらゴミ箱扱いに感じる人が出てくるからだと思う
自分が断れなかったように隣の人も不要なのに断れなくて押しつけてしまう可能性もあるし悪い印象を持たれそう
友達や知り合いならまた違うだろうけど

708 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/20(金) 11:44:39 ID:4rKGVWmj.net
>>704
仲良くもないのにゴミ押し付けられたら気色悪いんだよ
大阪のアメちゃんを都内でやられたような強烈な違和感

709 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/20(金) 16:35:15 ID:ySGIsWFb.net
隣が同性前提な時点でなぁ

お隣さんから「この差し入れ使わないからどうぞ」とTENGAを横渡しされても断らないのかね?

710 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/20(金) 16:51:30 ID:o7l9rU5E.net
それは全く別の気持ち悪さだろ
さすがに的外れすぎ

711 :カタログ片手に名無しさん:2020/03/20(金) 17:24:07 ID:sD9aK2Tv.net
というか目の前で人から貰ったもの横流しにしてる人見たら引くと思う
悪い噂立てられても仕方ないし家族とか身内に後々流す方が良い

712 :カタログ片手に名無しさん:2020/04/02(木) 01:33:19.91 ID:y2BEe2l8.net
ホットアイマスク、うなじにあてて頭痛緩和したり
肩にあててコリをほぐしたりにも使ってるな
あのサイズでふたつにわかれているところがいい

冬コミで逆差し入れというかサークル側から「本買われた方にお礼です」と
タッパーに入った飴を出されて選んでって言われたんだがドロドロに溶けてて
小包装破れて糸を引く感じになっており、お礼になってないなあと思った

713 :カタログ片手に名無しさん:2020/04/28(火) 01:16:12 ID:BpDsQf0s.net
毎回個包装のちっさいしるこサンド一個だけ持ってきて「差入れです!」ってくる人いたけど、インパクトでかすぎて2回めで覚えちゃったな
別に好感をもったわけではないし、一個だけとか困るだけだったけど

714 :カタログ片手に名無しさん:2020/05/07(木) 13:34:41 ID:OTPuIxK3.net
新しいライフスタイルでバラ菓子詰め合わせ差し入れ文化は滅んで欲しいな

715 :カタログ片手に名無しさん:2020/05/08(金) 05:20:57 ID:tLtjv0UV.net
コロナ以前に開場待ち待機列の駐車場地面で袋詰めするような
人として最低限の衛生観念も欠如してるような連中が遠慮するとは思えない
衛生面に不安のある個包装ではないマスクとか入れて来そうとか思ったけど
まだ結構な値段するからそんな高いの入れて来る訳ないか
エアブーのギフティーはなかなかいい試みだったみたいだね

716 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/03(水) 17:04:07.79 ID:WbSacN8y.net
駄菓子とかバラ菓子をコンビニのビニール袋に入れて口縛った状態で渡された
最初ゴミ渡されたかと思った。菓子は軒並み湿気てたので捨てた

717 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/06(土) 12:05:49 ID:Li3+1PQx.net
こいつへの差し入れは、その程度で十分と判断されただけ

718 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/06(土) 12:35:53 ID:V6DfO+eX.net
バラ菓子詰め合わせなんて貰っている人を見たこと無い

719 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/06(土) 13:49:14 ID:Fsv0Nnn2.net
ジャンルによる
斜陽だとバラ菓子詰め合わせだし
一次だとちゃんとした詰め合わせだったりする

720 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/06(土) 13:53:46 ID:HxeixThZ.net
さすがに売れ売れでデパ地下菓子の袋を次々と差し入れられている人に向かって、
バラ菓子は差し出せないだろ

721 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/06(土) 21:32:49.69 ID:TVBkGW+w.net
>>720
いるよw
友人は壁常連配置で人気アニメジャンルなのにバラ菓子詰め合わせとちゃんとしたプチギフト系を半々で貰ってた…

722 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/06(土) 21:40:30.36 ID:jrh2I3bJ.net
一応壁サー
撤収間際に貰ったその人の描いたらしいポストカードとラムネ一個入った袋
記載のIDにアクセスしてみたらフォローもブクマもされてない(他の大手はしてた)
余ったのを目についた壁サークルで処分したんだろうな
当然本は買われてない

723 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/07(日) 07:10:08.33 ID:LxOxtG8H.net
壁サークルの売り子してた時だが
隣のCP内老舗壁サークルが新刊売り尽くして一息ついてたら
十代かいっても23-24位のヘラヘラしたのがやって来てサークル主を呼び出し
はじめましての挨拶の後袋から飴を一個選ばせようと執拗に迫っていた
内気コミュ障系のサークル主だからガンガン迫られてしかたなく飴選んでたよ
twitter始まってから海鮮でも相手が大手だろうがプロだろうが気楽にタメ口の奴が多くなったし
サークルならtwitter絡みで挨拶する相手が沢山いるから年賀タオル感覚でバラ菓子用意するのも多い

724 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/08(月) 05:44:49.59 ID:M1+aXEOJ.net
>>722
いちいち検索してあげるなんてマメだなー
それ系はゴミ箱直通で見もしないわ

725 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/09(火) 11:31:51.78 ID:wVtfMWAv.net
差し入れもらうからお返し用に1個あたり2〜300円くらいの焼き菓子とかティーパックのプチギフトを用意してるんだけど、毎回飴とか煎餅とかをチャック袋にいれて寄越す奴等の無遠慮さってなんなんだろう
私さんの差し入れいつも美味しくて感動しますって、そらバラ撒き用でもお前の寄越すのの10倍くらい値段するからなぁと
なんで飴と煎餅で当たり前のように毎回貰ってくんだよ
つーか感想ならお菓子の感想より本の感想くれよ

726 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/09(火) 11:35:11.65 ID:GQVBYRpL.net
>>725
なんでお返しするのか理解できない

727 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/09(火) 11:39:17.29 ID:oE+GBDtz.net
コロナ理由にやめたら?
厚かましいゴミにまで渡す必要性ないし

728 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/09(火) 11:53:13.90 ID:3UAspG5j.net
本買ってくれるだけまだマシに思ってしまうのはこのスレに毒されてるな……

729 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/09(火) 14:22:01.30 ID:4ZA/weok.net
>>725
お返し目当ての乞食も湧くしお返しやめたら?
差し入れもらったらありがとうのお礼だけでいいんだよ

730 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/09(火) 19:26:17 ID:wVtfMWAv.net
貰っておいてなんも返さないのってなんかお高く止まってそうな感じがするけど、自分がもらいたくないものを人にあげるのもいい年した社会人としてどうなんだろうって思ってやってきた
返さないって選択もありなのね
まともな差し入れくれる人や交流あるサークルさんにはお渡ししたいしある人にだけにあげないってトラブルにならないのかな

731 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/09(火) 19:29:51 ID:xLUcvJko.net
>>730
好意の贈り物にお返しがあるとかえって気分を悪くする人もいるから止めた方が良い

732 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/09(火) 19:30:59 ID:CKNuKb6o.net
差し入れって別に交換会じゃないから一方的でもいいでしょ
それで揉めるなら揉める相手がやばいだけ

733 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/09(火) 19:38:15.19 ID:kOhgurFC.net
もらいっぱなしよりも差し入れの数想定して2〜300円のお返し用意してる方がお高く止まってるように見えるのは私だけだろうか
差し入れってご近所さんからのお裾分けとは違うからさ

734 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/09(火) 19:45:05.18 ID:5sfqeeoD.net
とんちんかんな人だと思う

735 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/09(火) 22:26:13 ID:/U8dACfJ.net
イベントにおける差し入れってお返しが欲しくてやるもんじゃないからな
下手に返される方が困るわ

736 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/10(水) 02:39:57 ID:D0BbxekR.net
差し入れというよりプレゼントだからなぁ

大手サークルがイベント後に「こんなにプレゼントもらいました」と写真報告
返礼品なんて渡されなくとも感謝の言葉でファンは納得してるでしょ?

それ、顔見知り相手なら次回のことも考えて返礼をと考えるけど
一見さんなら不要だと思うよ

737 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/10(水) 06:41:23.62 ID:k5kRo1IV.net
>>730
差し入れは渡したい相手に渡すからもらえると嬉しいんだよ
お互いに差し入れしあって結果的にお返し状態になるならいいけど
差し入れのお返しで誰に渡してもいいもの渡されるくらいならない方が心象いい

738 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/11(木) 10:41:59.13 ID:3zVXo0iw.net
サークル者でバラ菓子配る人がいるんだけど毎回本の上に置いていくのがムカついている
一口大チョコ2個入りでファンシー紙袋に自分絵シール貼り付けたやつ
いらんわ

739 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/11(木) 14:26:44.34 ID:J7A5PIY+.net
うちのジャンル、温泉や海鮮がコロナで出歩けないから郵送でのギフト交換会をやりはじめた
お菓子とイラストなど詰め合わせ
お菓子は駄菓子やマアムバラ菓子

地元銘菓メーカーの詰め合わせ商法に感化されたのか

740 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/11(木) 16:00:37.06 ID:FOhTrXX4.net
なにその地獄

741 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/11(木) 16:05:02.27 ID:HFLpyASq.net
お互い合意の上でやってるならどうでも良いわ
押し付けられないし

742 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/11(木) 16:15:03.15 ID:Men1ca3P.net
バラ菓子への謎のこだわりに引くw

743 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/11(木) 16:20:31.00 ID:FOhTrXX4.net
本当に意気投合しあって楽しんでる同士ならいいんだろうけどお菓子贈りたいですって誘われたら凄く困る

744 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/11(木) 16:22:38.65 ID:5FNUM3uH.net
せっかくなら地元の名産送り合えばいいのにね
コロナでお土産もののメーカー困ってるんだから

745 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/11(木) 19:49:29.84 ID:nSZSLNz0.net
>>739
酷すぎる
コロナに絡めて絶対廃止させるべき

746 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/18(木) 22:57:48.33 ID:SJcEIukz.net
来月からイベント再開しそうだけど
妖怪バラ菓子クバリはどのぐらい湧くのかなあ

747 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/19(金) 01:56:47.54 ID:qGW0SvX/.net
普通に考えればこのご時勢だから差し入れしないという選択肢を持って貰いたいもんだが
バラ菓子配りにそんな気遣いが出来る訳もないし>>739みたいな事やり始める程
配りたくて仕方ないんだから結構出そうだなあ
バラ菓子配りって煙草ケースで作る傘みたいな系統の再利用オカンアートと同じカテゴリだよね

748 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/19(金) 16:26:26 ID:3zEfqelu.net
おかんアートは別に迷惑かけいないけどバラ餓死配りは普通に迷惑だからな

749 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/30(火) 15:58:10.64 ID:AU/8NxDI.net
おはようございますー!(菓子袋バリバリバリー)
どうぞ!

バラ菓子無いわ

750 :カタログ片手に名無しさん:2020/06/30(火) 16:02:34.10 ID:R6yfufvQ.net
バラ菓子配りの回線が「イベント無くなっちゃって残念です〜本は通販できるけど差し入れしないと満足できなくて」とか言ってて戦慄する

751 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/01(水) 14:43:05 ID:ev55HK6w.net
今なら自粛を理由にバラ菓子断りやすそう

752 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/02(木) 14:05:44.32 ID:lQu2I55E.net
>>749
それはバラ菓子ですらない更に下等なものなのでは…

753 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/08(水) 19:09:38.13 ID:nhplJWgO.net
うん
新鮮な生ゴミだね

754 :カタログ片手に名無しさん:2020/07/10(金) 06:06:43 ID:GafAidgM.net
>>749
やめて!

755 :カタログ片手に名無しさん:2020/08/09(日) 21:45:04 ID:owWhp/Qm.net
長い間、毎回、アルフォートを1個だけくれる人はいたな。
普通にお礼言って目の前で食ってた。元気かな、あの奇人さん。
新型コロナ後はもうできないね。

756 :カタログ片手に名無しさん:2020/08/09(日) 21:54:51 ID:vLUeoB8B.net
>>755
それでも妖怪はやるよ

757 :カタログ片手に名無しさん:2020/08/09(日) 23:17:48.89 ID:+YjOLykD.net
常人じゃなく奇人だと思ってる相手から渡されたものなんてよく食えるな…

758 :カタログ片手に名無しさん:2020/09/09(水) 02:49:43.43 ID:ufEU66Xk.net
食べない方が良かったのでは…

759 :カタログ片手に名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:08.67 ID:fDycf2Yb.net
https://i.imgur.com/BRHRTR7.jpg

760 :カタログ片手に名無しさん:2020/09/27(日) 17:24:27.20 ID:Oy9j4r8s.net
なにをあげればぬいてくれますか
https://summary.fc2.com/a/summary.php?summary_cd=3838726

761 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/16(月) 14:49:23.53 ID:N5dO2WSz.net
今月末のイベに差し入れ必要なのか悩む
先月は食べ物以外のアイマスクとか入浴剤が飛び交ってたらしい
個包装されてるなら食べ物でも同じじゃないかと思うんだが

762 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/16(月) 18:22:03.25 ID:1PcuxNC4.net
>>761
感染を危惧してるなら個包装はおkだよね

763 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/19(木) 11:09:05.53 ID:ayH5tuJR.net
こんな時期にどうしてそこまでして他人に物を押し付けたがるのか
包装の表面で何日もウイルスは残存するんだから自分が感染してたら相手は一発アウトだぞ
憎い相手に嫌がらせとしてばら撒きたいとかじゃないなら大人しくしとけよ

764 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 21:54:40.38 ID:HRfJz+B1.net
このコロナ禍でイベント行って他人に物渡そうとする人間がそんなん理解できるわけない

765 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 17:56:59.60 ID:mrj21Diy.net
あまりにもぶっ飛びすぎてるからネタだと思われそうだけど
「はいどうぞ!差し入れの代わりです!ワンプッシュしてください!」て言って手指消毒用アルコールをプッシュさせようとしてきた謎買い専がいて怖かった
そもそも知らない人が差し出してきた本当に消毒液かどうかもわからない液体を手にかけるとか怖すぎて無理
どうにか断ったけど本当に怖かった

766 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 18:21:09.72 ID:bGNpiBmG.net
怖い事件もあったばっかだしいやすぎるわ

767 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 19:33:39.52 ID:+7WhbXVz.net
私アルコール過敏症だから消毒液はベンザルコニウム使ってる
だけどアルコールじゃないとダメって思い込んでるバカによく突っ掛かられる
お前のアルコールの使い方のほうがよっぽど消毒できてねーよ!

768 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/24(金) 08:23:53.52 ID:wM6HcVVo.net
コミティアでホールケーキ?ケーキ丸ごと持ってきた人いるんだけどこえーよ

769 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/13(月) 12:25:33.75 ID:Seg2pEMf.net
この前のイベントでは普通にバラ菓子差し入れだらけだったよ
自分の感覚だと女性向け界隈はずっとそんな感じ
ツイッターのアカウント書いたメモ入ってた時は個別にお礼リプした方がいいのかな?

770 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/13(月) 15:16:33.09 ID:fCKNNcwb.net
交流したい相手・外野にいい顔したい場合→リプで第三者にも見えるようにリプでお礼
壁打ち・交流興味なし・駄菓子嫌い→まとめてありがとうの一言で終
駄菓子にいい顔するとそればかりになるから要注意

771 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/13(月) 17:38:03.05 ID:Seg2pEMf.net
全部並べて写真ツイッターにあげてる人も多いけどしないからって失礼ではあたらないかな
受け取りましたって証拠がわりだと思うけど自慢みたいであまりやりたくなかった

772 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/13(月) 21:00:30.00 ID:0RPwHNoz.net
食品の差し入れはご遠慮下さい受け取れませんって散々アナウンスしておいたのに
イベ当日に差し入れで食品持ってくる人しかいないの何なん
「いつもpixiv(Twitter)見てますー!ファンですー!」って嘘つけ
一応申し訳ない体で受け取れないんですゴメンなさいと(謝る必要ないけど)やんわり断ると
異常なまでに被害者ヅラして傷ついたオーラ出すのもやめろ
こっちが殴りかかった加害者みたいになってるけどテロしてんのはお前だからな
自分の渡したい欲求を優先するんじゃなくて先に相手の都合を考えろよ
差し入れって自分を喜ばす為のものじゃないだろ

773 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/14(火) 19:51:24.83 ID:6jdn2Y5K.net
まあ差し入れに何故か絵を入れてくる人も多いし
自己満の自己アピールなんでしょ
サークルの都合なんて知ったこっちゃないのよ

774 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/14(火) 21:48:10.65 ID:q2Xz+j7w.net
以前からずっと非難されてんのにこのご時世になっても構わずバラ菓子渡してくる奴は頭沸いてんのか

775 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/14(火) 22:03:19.54 ID:/DU5LTpZ.net
このご時世だからって改められる奴ならそもそも菓子配りにならないから

776 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/14(火) 22:23:33.29 ID:Ax42G2a9.net
というかこのご時世に知らない他人から手渡しで物貰うのが嫌
オンライン上だけにしてください

777 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/15(水) 02:50:37.06 ID:JelgfQ2s.net
流石にこの時期にバラ菓子持ってくるのは頭おかしい
いやいつもおかしいが

778 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/15(水) 03:09:44.29 ID:HECOCoPT.net
常識もモラルもマナーも相手への敬意もなに一つ持ってない人間だからバラ菓子なんか撒けるんだよな
コロナがあろうがなかろうが関係ないわな
そういうのが同人界隈には多くて本当に驚く

779 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/15(水) 03:39:27.16 ID:IYECQ5kw.net
そもそも差し入れ文化ってなんなの
廃れればいいのに

780 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/15(水) 21:04:12.61 ID:uivDsahT.net
サークル側だけど友人への挨拶って基本的に本くらいだな
昔ゲスト頼んだ時に本と謝礼とちょっといいお菓子包んだくらい

781 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/15(水) 21:09:06.09 ID:H6R68k1T.net
位置情報のタグ仕込まれる可能性あるから
封筒の手紙はご遠慮したいってのをTwitterで見かけたわ。
コロナだしギフティとかもある時代なんだから
もう手渡しで何か押し付けるのは違う罠。

782 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/17(金) 15:08:02.04 ID:afnY98a4.net
好きな相手に渡す贈り物なんだから箱菓子が最低限だと自分が渡す立場なら当たり前に思うしそうしてきたからバラ菓子渡された時は馬鹿にされてるのか!?ってなったなw
なんか突然タメ語で話しかけられるのと似た衝撃がある

783 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/17(金) 18:08:30.08 ID:S8rnzAbN.net
スペ前で大袋から取り出したクッキー一枚渡されたことある
ドン引きしながら名前聞いたら相互でもないし片道フォローすらされてない人だった
バラ菓子も大概ゴミだけどそれに輪をかけてゴミ
申し訳ないけど帰って即捨てた
何を思ってツイッターすらフォローしてない私にクッキー一枚を渡してきたんだろう
食べ物を捨てるの心苦しくなるからやめて欲しい
自分で食え

784 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/17(金) 18:48:52.62 ID:0GkPq+3H.net
>>782
馬鹿にされてるんだろうね
おまえにはバラ菓子程度で十分だと言ってるんだと思う

>>783
知らない人興味ない人だけどたまたま目に入った同ジャンルっぽい人だからどうぞ!だ
大阪のおばちゃんが電車で隣の席に座っただけでアメちゃんくれる的な

785 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/17(金) 20:02:43.38 ID:K2Ep1/B9.net
784の性格がクソなのは分かった

786 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/17(金) 21:53:40.57 ID:0GkPq+3H.net
バラ菓子配りは死ねよ

787 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/28(火) 07:45:34.75 ID:2X4BIHfM.net
差し入れ買えたって写真あげてる人達
どう言う状況下でするイベントかわかってないな。

788 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/28(火) 16:57:49.49 ID:OToyelJG.net
内容と間柄も言わないでそれは叩きたいだけでしょ

789 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/28(火) 17:21:42.68 ID:cXa8zs9X.net
どういう内容と間柄だったらこの御時世でもポジティブに受け止められると思ってんだろ

790 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/28(火) 17:30:46.10 ID:rv91s3fu.net
別にまともな差し入れなら普通に貰うけど…

791 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/28(火) 20:01:00.17 ID:QPbZUNJo.net
うわぁ

792 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/28(火) 20:03:33.72 ID:8zmFQuD+.net
差し入れの袋や箱ごと丸かじりするわけでもないしなにを気にしてるのか全く分からん

793 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/28(火) 20:12:20.72 ID:TQ3Ylha3.net
仮にかじっても胃酸でウイルス死ぬよ
接触感染の危険なんて大したことない
そのレベルで怖がってるならイベントなんてそもそも出られない

794 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/29(水) 00:30:18.69 ID:XTuOUpyr.net
その写真の差し入れを貰ったわけじゃないならそもそもスレチなんだよな
貰えてから叩けばよろしい

795 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/02(日) 13:51:38.11 ID:nwBPxcYJ.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1640938471/584

796 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 09:31:03 ID:KDksuJwG.net
神絵師はさすが、きちんと包装された未開封のアイマスクを箱ごとくれたけど
有象無象のhtrは賞味期限手書きの付箋つきのバラ菓子1個、飴1個とかだった

797 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/09(月) 00:05:56.20 ID:MLGcQqEL.net
神に差し入れされるとか界王じゃないか

798 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/15(日) 01:23:33.48 ID:AdWO53T2.net
このご時世になったから前から不評の菓子小分け
減るかなと思ったけど
イベント差し入れ写真見る限り全然あるね

学生ならまだしも大人が菓子小分け袋作るの
どんだけケチってんだよと思ってしまう

799 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/15(日) 03:27:22 ID:Np6YeHXY.net
このご時世に差し入れ持ってくる奴とかいるのか

800 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/15(日) 05:34:04 ID:djhhcfed.net
そもそも不評だと知らない気付かないからバラ菓子を平然と持ってくるんだろう
むしろ単品包装菓子は「買うだけで何もしない差し入れは手抜きで失礼」って理論であえて避けてるのも居るからタチが悪い

801 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/15(日) 08:55:08.85 ID:7XlSZeQl.net
いい大人がいい大人に1個あたり100円もしない菓子を平然とあげられるのすごいな

802 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/15(日) 09:35:30.87 ID:7XlSZeQl.net
平然とっていうかむしろ「この私が来てやったぞ、しかも褒美付きだぞ」ってアピールか

803 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/16(月) 07:37:19.71 ID:Cp3GkOQw.net
贈るんだったらどーんと箱詰め持ってこいだよな。

804 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/16(月) 16:15:20.43 ID:KZyuvYzi.net
箱詰め困るからいらない

805 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/16(月) 17:58:35.80 ID:1bWHZENT.net
ほんそれ >>804
嵩張るものや重いもの(しかも欲しくない)を持ってこられても
搬出費用誰が払うと思ってんだろうとため息しか出ない

そう言えば前に売り子に入ってくれた人が
差し入れを搬出箱詰めするの見て「え…発送するんですか…?」と怪訝な顔をしていたけど
サークル者以外の想像だと差し入れは後生大事に抱えて持ち帰ってくれるものって思ってるんだろうか

806 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/16(月) 19:31:28.92 ID:XSjxaM8T.net
コロナを理由に差し入れ一律お断りにしてからめっちゃ楽
いつまでこの対応続けられるかわからんけど正直スタンダードになってほしい

807 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/17(火) 06:23:17.58 ID:SZUOoEXX.net
>>806
コロナ落ち着いた後は差し入れは一律お断りしていますでいいと思うよ

808 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/17(火) 06:24:50.17 ID:SZUOoEXX.net
>>807
コロナなしで一律お断りの文言だけでいいっていう意味ね。
書いたり消したりしてたらよくわからない文章になってしまった。

809 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/17(火) 18:33:45.20 ID:OtbfiuiE.net
>>808
そうか、別にコロナにこだわらずスタンス自体は続けてもいいわな

オタクってなぜか横並び行動しがちで「差し入れは○○が評判いい」ってなると大多数が同じような物持ってくるし仕入れレベルの量になるからうんざりしてた
この辺はサンキューコロナだわ

810 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/20(金) 15:47:01.78 ID:g46QGWe4.net
どうも!日銀総裁、内閣総理大臣、天皇陛下を部下にする天皇・帝・御上・五輪・カメコ歴31年・TVゲーム歴43年の
清和天皇:武門の棟梁となる清和源氏の祖。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E5%92%8C%E5%A4%A9%E7%9A%87
~貞純親王
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%9E%E7%B4%94%E8%A6%AA%E7%8E%8B
~源経基、平安時代中期の皇族・武将。経基流清和源氏の初代。神号・六孫王大権現
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E7%B5%8C%E5%9F%BA
~源満季
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E6%BA%80%E5%AD%A3
~林田氏+明治天皇の血筋
~林田勝幸(神・天皇の印有)
世界のデザイン、麦、金輪、緑輪。清和天皇~貞純親王~源経基~源満季~林田氏(wikiより。南朝廷、九州。都内在住)。明治天皇(金帝、聖帝、現人神)撮影~内田九一没後100(TENO)年誕生日。林(Hayashi,Rin,Green(道具の林、緑))田(Ta,Da,Den,GoldDem(黄金のDEN))。祖父・父・天皇、母・将軍家の姫。宮将軍・皇族将軍。
古代に世界帝国を作った世界王者、世界に文明を授けた、報道タブーの、国民に紛れ、民間に在野している、日本の本当の国王、王の中の王、世界の王、公表されていない預けられた資産10兆円越えと言われている、天使・天子よりも偉大な存在、太陽神・日の神・天神・戦神アラーの血筋、
人であり執事・代行者である天皇陛下(His Majesty the Emperor)・陛下(Majesty、執事、代理人、代行者)ではないカミである天皇(emperor of Japan)、日本に居るホスト(主人)、
皇族(ImperialFamily)の天(TEN)、世界の中心、天の木で天気、天公で天候、世界の帝(MIKADO)で世界皇帝、世界の玉(髪に勾玉、玉、球が出来る)、69(ロック、髪に69が出来る。太極)、8、∞、在野に居る球で野球、御上(おかみ)、聖体、朕、神体、主体、現人神、神号(髪質等から皇大神か天神か六孫王大権現)、島主、元祖、総本家、オリジナル、大和民族の世襲制の大王、五輪の輪、白黒オレンジ黄金緑ブラウン、デザイン十X○△ロ、サンタクロースの帽子、ミッキーマウスの耳、髪型

811 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/20(金) 15:47:22.14 ID:g46QGWe4.net
髪色を真似されている、天然ボーダー、ドレッド、ツイスト、ドリル、リング、らせん、ツートンカラー、パーフェクトヒューマン、世界に子を増やすように要望されてる、世界人類の頂点の血筋であり、
イスラム教、キリスト教、仏教、ヒンズゥー教、道教、儒教、神道、ロシア正教、等々それぞれで神格化され神聖な存在とされている、林田(内田)です。
https://blog.goo.ne.jp/sho_gun_3
https://www.instagram.com/shogun_yoshimitsu/
https://twitter.com/4YoGun/status/1475235722571710466
https://www.youtube.com/channel/UCxB4F5wNFIV6M1RtSS50cnA/about
簡潔に言えば、天皇家・世界の武を担当する林田です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

812 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/20(金) 15:47:39.96 ID:g46QGWe4.net
既に、多国間、様々な政府、諜報組織、王室に連絡済である。
I design the symbol of the world.I am the blood of God.
I am the emperor of Japan. Not Majesty.I am the XO+△□.I am greater than an angel.
I have been disturbed for a long time and have been made poor.The woman hasn't arrived either.
I want money. The Imperial Household Agency hasn't given me any money yet.
https://blog.goo.ne.jp/sho_gun_3

私は世界のシンボルのデザイン。私は神の血筋。
私は日本の天皇。陛下ではない。私は天帝の血を受け継いでいる天である。私は天使・天子より偉大である。
私は長い間妨害にあって、貧乏にさせられている。女も届いてない。
私はお金がほしい。宮内庁は、まだ金をくれない。
https://blog.goo.ne.jp/sho_gun_3

813 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/20(金) 22:09:17.51 ID:8/SWUIny.net
スパコミで見知らぬオバチャンが「サークルさんに配ってるんで!」って飴の袋を突き出して一個取れと言ってきた
サークルさんに〜と言って島を蟹歩きしながらカシクバリなりに選別()してるのかちょいちょい声をかけないサークルもいて
全てにおいて無礼すぎるんだがその行動にお前は一体何のメリットを見出してるんだと訊きたくなった

814 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/20(金) 23:22:20.32 ID:tnAY+RdE.net
>>813
1から10までキモくてヤバいな

昔のイベントは今よりかなり牧歌的だったらしいけど
令和になってもそこから抜けられてないのかな

815 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/21(土) 00:53:08 ID:w/2mBX4s.net
>>813
ち上にも出てるけどそんなの差し入れ受け付けてませんで済む話じゃないの

816 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/21(土) 00:54:55.97 ID:w/2mBX4s.net
ちょっと上て打つつもりがち上になってしまった

817 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/21(土) 02:24:59.73 ID:XcA7ewT3.net
>>815
読解力ないね

818 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/21(土) 03:15:16.95 ID:/45anMFQ.net
牧歌的?だった頃の差し入れってそれこそ薔薇の花束とかで飴ちゃん一個とか逆になさそうだけどな

819 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/21(土) 08:40:05.20 ID:f+LFx1Nk.net
>>815
イベント参加しなければ済む話じゃないですか〜?

820 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/21(土) 16:39:26.28 ID:06ydi8Qc.net
>>819
それだと差し入れ貰いたくてイベント出てるみたいじゃん

821 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/21(土) 21:00:46.27 ID:Bq8nr4h2.net
花束とかクソほどいらんな…
だったら捨ててもバレない飴1個でいいわ

822 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/23(月) 16:39:40.38 ID:gGEZZhcT.net
飴1個なら全部に配ればいいのに。そんなものまで一々選別する貧乏臭さがいかにも現代的。
花束は持って帰るのが大変なんだよねえ。宅配にすることもできないし。

823 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/24(火) 00:20:07.59 ID:YQY/Z1Bv.net
>>822
業者によるかもしれんが花束宅配できるとこあるよ
文具でのオンリーや赤豚プチオンリーの時主催がガサッとまとめて箱に入れて宅配で搬出してた

824 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/24(火) 00:55:22.45 ID:yyyKKXxf.net
宅配できるできない以前に花束とかいらねんだわ

825 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/24(火) 04:13:28.38 ID:jrlY9DMP.net
>>823
隙自語で嬉々としてシュバってるとこ申し訳ないけど
物理的に宅配出来るのは誰でも分かるでしょ

そうじゃなくて
要らぬ花束のためだけに追加で搬出費用を出してまで宅配はできない(したくない)って意味だろ

826 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/24(火) 04:41:43.27 ID:gM+MrmwR.net
差し入れを敬いの気持ちで貢物として持っていく人と友達感覚でおやつ配りしてる人で感覚が天と地なのもあるよな

827 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/24(火) 11:27:59.63 ID:vX7oGQJy.net
わざわざこんなスレ見に来てる割には815や823みたいに理解力皆無なのがいるんだから迷惑差し入れは永遠になくならない

828 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/25(水) 05:13:43.11 ID:Auy6pORt.net
オンリーやプチの主催なら花束とかでもまあアリなのかもだけど(盛り上がりの演出的なものや主催者側もある程度の大きめの差し入れあること覚悟してるだろうこと踏まえて)
普通のサークルに花束は今やったら地獄だわな
新刊一冊買ってくれても搬出のためにそれ以上の金を出させることになるんだし
渡す側の自己満にしかならない

公式関連の地域限定菓子もらった時は嬉しかった

829 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/25(水) 05:53:41 ID:aFttS2E2.net
花束でいろいろ引っかかってる人いるけど
飴一個に対して814が「昔のイベントは牧歌的だった~そこから抜けられてないのかな云々」言ってるから
818が「昔は花束だったから飴一個は逆になさそう」
って言ってるだけでそもそも花束もらいたいとかそういう話はしてないと思う

830 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/25(水) 06:14:14.89 ID:K0naCsau.net
>>829
815=823=829?
もう諦めろ

831 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/25(水) 07:22:55.71 ID:GpF/xTiM.net
>>829
会話っていうのは進むにつれ話題も変わるものだから…
あと花束「もらいたい」とは誰も言ってなくない?マジで大丈夫?

832 :カタログ片手に名無しさん:2022/07/06(水) 02:33:28.04 ID:GJJyGsnk.net
料理作る作者だったら、茅乃舎の出汁持って行くのが一番良いかも。

833 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/16(火) 05:50:20.78 ID:z8kzUVIZ.net
差し入れにカツサンドはどうかな?

834 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/16(火) 06:18:07.36 ID:hp9OTBvf.net
嫌がらせ?

835 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/16(火) 06:58:21.25 ID:nbCU1e85.net
差し入れなんかいらん
本買ってくれ

836 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/16(火) 08:35:44.18 ID:IPd80TgP.net
>>833
食べかけ乙

837 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/21(日) 00:15:32.12 ID:wOKa+HUN.net
チケット制になったら、純粋なファン以外からの馬鹿差し入れが無くなった

838 :カタログ片手に名無しさん:2022/12/18(日) 23:39:30.44 ID:kJVQPHGq.net
撤収時に箱菓子の余りを隣スペースに配るのやめてほしい
明らかに余りの押し付けってわかるから気分いいものじゃない

別件だけどまだ菓子を小分けして個包装に賞味期限手書きするひといるんだな…お菓子いらないからひとこと感想のメッセージカードか頒布物買ってほしい

839 :カタログ片手に名無しさん:2022/12/19(月) 01:48:38.53 ID:2rn7KE64.net
>>838
無自覚施し系の人に絡まれるの最悪だよね

貰えたら嬉しいでしょって思考みたいだけど
知らない奴に乞食扱いされて喜べるのはお前だけという

840 :カタログ片手に名無しさん:2022/12/19(月) 02:50:32.66 ID:JTx7/ho7.net
昨日のイベントで噂のカシクバリを初めて見たわ
本当に大袋から取り出した菓子をサークル者に1個ずつ手渡してて衝撃的だった…

841 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/03(火) 14:16:41.17 ID:2thuItwr.net
>>835
ほんとこれ差し入れなんて嵩張るし欲しいものでもないしマジで要らん
友達同士なら分かるけど謎文化すぎる

842 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/04(水) 04:30:01.22 ID:eDow05q3.net
ちゃんとこっちの名前入ってる差し入れなら有り難みも感じるけど
向こうのアカウント名だけ書いてある汎用のもの渡されても
無差別の自己アピールテロされて鬱陶しいとしか思えないんだけど
その類の押し付けしてくる人たちって心底どういうつもりなんだろう

843 :カタログ片手に名無しさん:2023/02/19(日) 10:13:15.34 ID:EyjCLM0V.net
「お酒は一滴も飲めません」「お酒の入ったチョコも食べられません」と言ってるのに
お酒入りのチョコを差し入れされたんだけど
・私のツイートなんか見てない
・見たけど忘れた
・見たし覚えてるけどそれでもエゴ優先で渡した
どれだ

844 :カタログ片手に名無しさん:2023/02/19(日) 11:49:46.82 ID:GUfmnq5W.net
・TLに流れてきたのを見たけど誰のツイートかまでは把握してないから気にしてない

845 :カタログ片手に名無しさん:2023/02/20(月) 05:56:30.45 ID:pk1jtw0H.net
見たけど覚えてないしそもそもエゴ優先だから気にする気もないんじゃね

846 :カタログ片手に名無しさん:2023/02/21(火) 13:43:07.05 ID:fjSLKIC9.net
特に何も考えてないと思う
買ったもの渡しただけ

847 :カタログ片手に名無しさん:2023/02/21(火) 14:09:09.75 ID:Fvdt0glJ.net
そもそもツイートって全部見るものではなくね?
たまたま見てない可能性も多分にあるのでは

848 :カタログ片手に名無しさん:2023/03/23(木) 07:50:27.87 ID:zaW4b+uK.net
リアイベにめったに参加しなくなった神が糖尿病アピールしはじめて色々考えるようになった
麺はこんにゃく麺でおはぎは一口しか食べられないらしい
これで食品渡したらこいつ私のブログTwitter読んでねーのかと思われるだろうな

849 :カタログ片手に名無しさん:2023/03/23(木) 10:08:28.77 ID:caN8LC0S.net
めぐりずむが1番よ。やる方ももらう方も。かさばらんし徹夜作業もリフレッシュできるし。へたしたらコンビニでバラ売りしてるし。

850 :カタログ片手に名無しさん:2023/03/23(木) 22:06:51.79 ID:D9yFZJnb.net
めぐりズムはアイマスクは使わない人もいるだろうと思って蒸気の温熱シートにして渡したらすごく喜んでくれた人いたわ

851 :カタログ片手に名無しさん:2023/03/26(日) 15:07:51.34 ID:fH2gjfT5.net
めぐりずむは無香料オンリーにしてほしい
匂いの好みなんて分からないのに何で冒険してくんだろ

852 :カタログ片手に名無しさん:2023/03/28(火) 08:51:25.85 ID:LXjC1PfH.net
わかるわ
ローズ系の匂いが苦手だからそれ系の差し入れ貰った時に結局使えず捨てることになって罪悪感あった

853 :カタログ片手に名無しさん:2023/03/30(木) 01:54:20.05 ID:8mt5NGeN.net
ローズとか鉄板っぽい顔して売ってるけど
苦手な人は確実に居るよなやっぱ

自分はローズは大丈夫だけど
森林系やラベンダーがダメだ気分悪くなる

でも今描いてるのが緑と紫のカプで
差し入れが苦手なものばかり
カプは愛してるけどイベントが憂鬱

854 :カタログ片手に名無しさん:2023/04/01(土) 01:51:18.71 ID:cZ7ex1yb.net
あるあるすぎて首折れる

キャラカラーが白の時にホワイトチョコ系だらけになってつらかった
普通のチョコは平気なんだけどホワイトチョコは味が嫌いで食べられない
家で差し入れ開封したら続々と出てくるホワイトチョコに鬱った記憶

855 :カタログ片手に名無しさん:2023/04/01(土) 09:32:12.15 ID:pPyLX8Zl.net
好きな食べ物決まってるキャラとかそればっかになるよね

856 :カタログ片手に名無しさん:2023/04/02(日) 17:23:30.53 ID:6FSozv3Z.net
相互だけどお互いを無言フォローしてるってだけであまり交流してない神、
私が「紅茶とチョコが好き」って言ったのをちゃんと覚えてて、実際に会った時紅茶とチョコと手紙をくれた
逆に、有象無象は「コーヒー苦手」って言ってても見てないのかコーヒーを満足げに渡してくる
◯◯さんへとかも書いてないから特別感もなし

857 :カタログ片手に名無しさん:2023/04/02(日) 18:03:06.77 ID:ZDt6Orks.net
あげる側からしても有象無象サークルの一つってことか

858 :カタログ片手に名無しさん:2023/04/02(日) 18:35:16.40 ID:F4zpwDy8.net
>>857
命の母飲んでさっさと寝て二度と来るなよ

859 :カタログ片手に名無しさん:2023/04/02(日) 23:48:22.25 ID:ItpTo+8K.net
効いてて草

860 :カタログ片手に名無しさん:2023/04/12(水) 05:43:32.32 ID:jOQMhNSj.net
うわぁ
効いてる奴ほど相手に効いてる効いてるってほざくんだよな
ほんとに命の母必要なババアだったの惨めで草

861 :カタログ片手に名無しさん:2023/04/14(金) 23:30:12.22 ID:4DY4emuL.net
10日も遅れてそれを言うのか……

862 :カタログ片手に名無しさん:2023/05/13(土) 18:07:58.33 ID:RRyJgPzM.net
知人全くいないオンリー参加の吐き出し
設営準備中突然隣サークルではない知らない人から
バラ菓子1個と手書きカードが入った袋をもらった
受取拒否したかったが反射で受け取ってしまった

イベント開始後買い物先サークルに設営中バラ菓子渡してきた人がいた
お互いフォローしてないから
離れた距離であるうちのスペースへ来たのか疑問に思った

帰宅後荷物整理した際貰った袋を見たら
「サークル様へ 新刊引き換え券 提示すると新刊がもらえます」
と書かれた手書きカードが入ってた…怖くなり廃棄した

863 :カタログ片手に名無しさん:2023/05/13(土) 21:34:55.89 ID:/eub+A7X.net
>>862
うわぁキモすぎ

でも本気で新刊を貰ってほしいなら
カシクバリと一緒にやればいいのに
スペースに取りに来いって随分と厚かましいね

頭おかしい奴の考えはどこまでも理解できないな

864 :カタログ片手に名無しさん:2023/05/14(日) 09:54:12.66 ID:oJ2j1Gs4.net
差し入れにA5サイズで厚みが1cmぐらいの分厚い同人小説を何冊も渡されたことがあるけどそれはそれで嫌だったわ
フォローしてる相手ならまだしも全然知らない人の大作を貰ってもただただ荷物になるし扱いに困る

865 :カタログ片手に名無しさん:2023/05/14(日) 13:14:28.40 ID:7NR2pdtR.net
それは差し入れというか破棄本押し付けのゴミ箱扱いでは…

866 :カタログ片手に名無しさん:2023/06/03(土) 20:05:05.99 ID:kPAF1kK+.net
ただでスケブ描いてくれるの申し訳なくてかと言ってチップ渡すと受け取ってくれないサークル多いから200円くらいのお菓子を渡すようにしてる

867 :カタログ片手に名無しさん:2023/06/03(土) 20:18:59.25 ID:BPyY+4he.net
いやそこは本なりなんなり買えよと

868 :カタログ片手に名無しさん:2023/06/03(土) 22:01:28.64 ID:bZEN7Z4H.net
いや持ってる本を何冊も買われるの迷惑
持ってない人に買って欲しい

869 :カタログ片手に名無しさん:2023/06/03(土) 22:08:39.51 ID:BPyY+4he.net
そもそも何も買うもの無いのにスケブお願いとかするモンなの?

870 :カタログ片手に名無しさん:2023/06/03(土) 22:14:13.47 ID:9billPJM.net
本代は本の代金としてだけで完結してるのに
勝手にスケブ代も含ませてやろうって発想の方がキモい

本は本
スケブはスケブ

871 :カタログ片手に名無しさん:2023/06/03(土) 23:27:18.60 ID:BPyY+4he.net
ほう、そういう考え方もあるのか
人をキモい呼ばわりするクズはともかく

872 :カタログ片手に名無しさん:2023/06/04(日) 02:32:28.58 ID:eRUjC5SK.net
とキモいクズが申しております

873 :カタログ片手に名無しさん:2023/06/04(日) 13:38:47.94 ID:u1+yLihC.net
何か誤解させて悪いが本は当然買ってる
スケブって金取ってもいいサービスなのにほとんどのサークルはご厚意で描いてくれるサービスだから差し入れしてる
コミティアスレの直結野郎とか亡くなったスケブ狂とか手当たり次第にスケブ頼んでるやついるし有償スケブがデフォになればいいのに

874 :カタログ片手に名無しさん:2023/06/04(日) 19:57:51.72 ID:76Uv2izl.net
有償だと責任が生まれるからそういうのは困る
気軽に描いた無償スケブにその場で絵の感想を貰えるのが一番の報酬だよ

875 :カタログ片手に名無しさん:2023/06/04(日) 22:06:37.76 ID:u1+yLihC.net
売り手はそんな考えなのか
先着数人で時間も手間もかかるし優しすぎない?ってずっと思ってたわ
でもやっぱ申し訳ないし表面上はたいてい喜んでくれるから引き続き差し入れは渡すよ

876 :カタログ片手に名無しさん:2023/06/04(日) 23:06:43.15 ID:hxrkF5tx.net
バラ菓子を除いた普通の差し入れお菓子だと500~1000円くらいが多いから
お礼兼ねてるなら2~3倍以上の価格帯の箱菓子を選んだ方がいいかも

877 :カタログ片手に名無しさん:2023/06/05(月) 02:29:58.74 ID:xHPICij5.net
無償では気が引けてしまうは分かるけど、だから200円相当の差し入れして釣り合い取ってますは共感が難しいな…

878 :カタログ片手に名無しさん:2023/07/07(金) 02:33:40.21 ID:h8dzEBLT.net
ぬぬ

879 :カタログ片手に名無しさん:2023/08/05(土) 00:07:56.30 ID:GbE29l3P.net
流石に200円は安すぎるね

880 :カタログ片手に名無しさん:2023/09/15(金) 03:06:04.95 ID:TZ1gEZPT.net
男性サークルの差し入れってすごいね

森伊蔵・魔王・村尾の3種類の焼酎、、、4万円くらいするんだが

881 :カタログ片手に名無しさん:2023/09/24(日) 07:03:03.04 ID:xGG6Xrim.net
ヤッターキットカットだカントリーマァムだ◯◯さんイラストラミネートしたカード入れてる~って喜んで食ってた……小分け菓子って結構嫌われるのね
自分からのお返しには地域限定のじゃがりことかいっぱい買ってきてあげてた

882 :カタログ片手に名無しさん:2023/09/24(日) 07:57:38.19 ID:zKJXPv6s.net
881の様な、本当に喜んでくれている人が中にはいるのだとしても
渡す側としては小分け菓子は嫌われるのだと肝に銘じる必要があるな

883 :カタログ片手に名無しさん:2023/09/25(月) 00:59:59.62 ID:foVs41LQ.net
まあ相手に贈りたいという気持ちよりも自分のアピールが優先されるから嫌われるんよね

884 :カタログ片手に名無しさん:2023/09/25(月) 01:12:38.00 ID:Q09nxYXl.net
ちゃんとした茶菓子だけ撮影して
会場で食べてしまいました!全て載せられなくてすみません!
って言ってバラが菓子は捨てちゃえばいいんだと思いついた

885 :カタログ片手に名無しさん:2023/09/25(月) 02:34:16.96 ID:lLaxTzxb.net
>>882

そらバラ菓子だと周囲に自慢できないからな。
SNSで「今回の差し入れこんなんでしたー」って写真あげてる人は個別包装されてるものばかり

それに比べて自分は、、、こんなんじゃ話すこともできないってなるもの

886 :カタログ片手に名無しさん:2023/09/25(月) 11:25:45.32 ID:Ln8KG5Cn.net
>>884
バラ菓子デコる人って写してほしいのもあるだろうからその路線なら多少は減るかも知れない

887 :カタログ片手に名無しさん:2023/10/12(木) 16:18:40.00 ID:OdEUVJb7.net
ジャンルのオンリーイベントしか出ないけど相互さんに挨拶するの20件弱はあるからお土産2000円とか掛けられない……大体300円くらいの地元のお土産菓子にしちゃう
イベント後のツイートとか見てると自分の周りじゃ小分け菓子とか多いみたい(自分は特に嫌じゃない

888 :カタログ片手に名無しさん:2023/10/12(木) 23:28:00.38 ID:dIhRh8Kx.net
菓子がないと挨拶できないのかと思う

889 :カタログ片手に名無しさん:2023/10/12(木) 23:34:20.77 ID:9/ho1DXD.net
それもそうね

890 :カタログ片手に名無しさん:2023/10/16(月) 22:20:13.60 ID:7MtxCfrx.net
500~1000円の手土産っぽい差し入れを渡す人と挨拶だけする人に分けたら?
全員平等にしないととか思っているのかもしれないけど手間とお金かけて好感度下げる方がつらくないか

891 :カタログ片手に名無しさん:2023/10/17(火) 02:51:33.64 ID:DtKqYEpP.net
あー、でも差をつけられてるの知ったら
私ならいい気しないな
結局差し入れなんざぁするものではないという事か

892 :カタログ片手に名無しさん:2023/10/17(火) 10:22:04.19 ID:/Z6dMjTN.net
差し入れ渡されないくらいの関係性なら特になにも思わなくない?
あの人には渡してこの人には渡さないんだとか他人の動向チェックしてるような人とは距離置いた方がいいだろうし
ちゃんとした差し入れを渡せる範囲に渡すのが嫌なら差し入れはしなくてもいいと思う
そもそも差し入れ自体が好きな相手を応援したい買う以上にプラスアルファの何かをしたい気持ちからする事でしょ

893 :カタログ片手に名無しさん:2023/11/14(火) 17:48:14.43 ID:cDZdP1Cg.net
イベントでマフィン買って差し入れ

894 :カタログ片手に名無しさん:2023/11/14(火) 19:43:40.57 ID:/g1tn4st.net
ネバ〜

895 :カタログ片手に名無しさん:2023/11/15(水) 04:27:01.22 ID:v7X6bGRQ.net
素人ですらやらない菓子作りを店がやっててビビる
昔夏コミで差し入れ食べてお腹壊したの思い出したわ

896 :カタログ片手に名無しさん:2023/11/19(日) 04:21:21.47 ID:EnOH9Tg1.net
差し入れしなくていいやって思ってたけどつい買ってしまった
界隈が駄菓子が多いから遂に300円以下のお菓子にしたわ
1000円も300円も目くそ鼻くそだと思うけど
駄菓子に対して茶菓子のセット毎回送るのはなんか嫌だった

897 :カタログ片手に名無しさん:2023/11/19(日) 14:01:20.81 ID:UEL3AepS.net
バラ菓子は止めろ! 店舗のきちんとした商品を渡せとやって

で、あの納豆マフィンを差し入れにされたらたまらんよな

898 :カタログ片手に名無しさん:2023/11/19(日) 23:50:02.06 ID:D1BupIjM.net
ちょっと変だから食べないで差し入れにしちゃおって押し付けられた人はいそう

899 :カタログ片手に名無しさん:2023/11/21(火) 16:18:30.48 ID:qJh9rOJy.net
地元のお土産コーナーのお菓子より地域限定のじゃがりことかがウケが良かったみたい……うちのジャンルは結構袋菓子詰め合わせに自作シール付けたのとか多いし自分もあんまりお金掛けないようにしよう

900 :カタログ片手に名無しさん:2023/11/21(火) 16:30:22.00 ID:CwGfEv/5.net
地域限定のお菓子や名物が少ない地元だからそういう選択肢あるのうらやましい
食べ物の好き嫌いある人のサークルが多いから今回はティーバッグ詰め合わせにした

901 :カタログ片手に名無しさん:2023/11/26(日) 22:09:28.34 ID:tRsy6ZSK.net
先日のイベントで初参加のジャンル
帰ってから確認したらいただいた差し入れの半分以上が同カプサークルからだった
飴やチョコ数個とマアム一個みたいなのをPP袋に入れて自作イラストのシール貼ってあるのが大半
前ジャンルでもこのタイプすごく多かったからこのスタイルが定番か流行ってる?のかな

902 :カタログ片手に名無しさん:2023/11/27(月) 00:30:20.66 ID:ZslbTcvE.net
いつも駄菓子が多い界隈
今回はお菓子の金額下げて用意したけど正解だったわ

903 :カタログ片手に名無しさん:2023/11/27(月) 11:05:14.01 ID:i7ZQwstm.net
コンビニで売ってる大袋菓子をばらした物の上外袋開封後はお早めにお召し上がりくださいと印刷されてる菓子を貰った時には捨てた
いつ開封したのかわからないの不安すぎる

904 :カタログ片手に名無しさん:2023/11/27(月) 19:51:49.97 ID:/cJ6McFm.net
>>893
俺、あのマフィンって同人イベントで売られていたって聞いたから素人が作ってたのかと思ってたんだけどプロの犯行だったのね。

905 :カタログ片手に名無しさん:2023/11/27(月) 21:40:11.44 ID:ZslbTcvE.net
個人サークルは食べ物売れなかったはず

906 :カタログ片手に名無しさん:2023/11/27(月) 23:29:59.51 ID:/98buoN1.net
友達に熱心に布教されて初めてサークル参加したジャンルで
友達の顔馴染みの人達にPP袋に入ったバラ菓子をいただいた
私なんてイレギュラーだったろうに配るほど沢山作ってるのかって疑問だったし
今のジャンルにハマってから友達がくれるお菓子もバラ菓子になった
(私からはコンビニ菓子)
友達同士だったら全然気にならないけどまさか好きなサークルさんにこれ渡してないよなって心配になる
私達もうアラフォーなんだよ…

907 :カタログ片手に名無しさん:2023/11/28(火) 06:34:14.69 ID:B+GhHSpV.net
私も知名度ゼロ拡散力ゼロな状態でジャンル初参加したのに配り菓子貰ったよ
あの人らは配る為に持ってきてるんだなと思った
あれもう差し入れじゃなくて単なるお裾分けじゃん

908 :カタログ片手に名無しさん:2023/11/28(火) 18:36:56.51 ID:S1YkZUER.net
確かにお裾分けだ

旬ジャンルの覇権カプ大手サークルが差し入れ画像あげてたけど
50個以上はあるのにほとんどバラ菓子や駄菓子でびっくりした
その大手サークルも「差し入れのお返し用意してます」ってバラ菓子詰め作ってたし
学生の頃のお菓子交換みたいな感覚なのかもしれない
マトモな感覚と稼ぎしてたら好きな相手にそんなもの渡せないよね…

909 :カタログ片手に名無しさん:2023/11/28(火) 18:51:14.41 ID:4GM95Tud.net
15年以上前のことだが即売会慣れしてなくて
好きなサークルさんに2000円ぐらいのクソデカい菓子折り
持って行ってしまったことがあってすごい後悔してる
お礼にポスター頂いてしまったから喜んでくれた?ってことなんだろうが

910 :カタログ片手に名無しさん:2023/11/28(火) 22:58:58.26 ID:B+GhHSpV.net
よく考えたら知名度ゼロな私にまで菓子配ってるのって
多分余ったの持って帰りたくないからなんだなと気付いてしまった…

911 :カタログ片手に名無しさん:2023/11/28(火) 23:03:04.13 ID:4GM95Tud.net
>>910
一旦茶飲んで落ち着け

912 :カタログ片手に名無しさん:2023/11/28(火) 23:17:13.80 ID:w/VKo9kj.net
実際そうだと思うよ
あいつら好きなとこや知人のとこ行って配って、挙げ句Xでご挨拶したいので来てる人いたら教えてくださ~いお菓子もあります💖とかポストしてるもん

913 :カタログ片手に名無しさん:2023/11/29(水) 01:56:10.22 ID:alvYvTSL.net
最低限挨拶したい人の分差し入れ用意したとかじゃなく
ガサッと大袋を購入して作れるだけセットを作って適当に撒いてるだけだからね
いい方に解釈すれば「あっあの人の分忘れてた!」って時にも安心て言えるけど
新刊を買いもせず(なんならサークル名も知らず)に渡す奴沢山いるよ

914 :カタログ片手に名無しさん:2023/11/30(木) 11:05:33.83 ID:kt6Fi2VX.net
あるあるすぎる
ジャンル上位のサークルにも差し入れいただくが飴一個とティーパック一個に名刺とか多い
自分は差し入れはしなくて、いただいたらその場で返す用に何かしら持ってきてるんだがそれの方が数倍高い
前ジャンルではコンビニのグミとか貰ってたがバラ菓子よりはそれの方がマシ
でも本当に解せぬのは本も買わないで煎餅一枚だけ渡してくる人とかいる事だ
さっき買ったのかもしれないけど…
上でも出てるがバラ菓子余っちゃったからその辺の人に渡そう、なんだろうなぁ

915 :カタログ片手に名無しさん:2023/11/30(木) 22:04:27.41 ID:aq0EgRKX.net
本も買わずに菓子配りしてくる人本当にムリ…
無配すら手に取らずに菓子だけ配ってくる相手に好意を抱くとでも思っているのか…?
素通りされた方がまだマシだわ

916 :カタログ片手に名無しさん:2023/11/30(木) 22:19:52.65 ID:nq2moWva.net
旬ジャンルは大変なんだな…

917 :カタログ片手に名無しさん:2023/11/30(木) 23:21:45.67 ID:a5b2P/cl.net
別に旬ジャンルには限らんけどね
十年以上前にこの手のが流行り出してから同人イベント新規参入者が
そういうやり方をあまり金がかからずお洒落(組み合わせで自己表現出来る的な意味で)な
「同人の常識」だと刷り込まれてしまったところがあるから
個人的には賞味期限が1-3日以内の短い物を美味しいからって混ぜないで欲しい
会場からまとめて自宅に送って落ち着いた頃に開けたら期限切れてるとか勘弁

918 :カタログ片手に名無しさん:2023/12/06(水) 01:07:46.92 ID:d0kWeisY.net
貰ったお菓子見事にカビてたわ…

919 :カタログ片手に名無しさん:2023/12/09(土) 08:30:27.69 ID:+FnsGHdp.net
駄菓子大好きでいっぱい集まってテンション上がる俺みたいなのもいるよ
詰め合わせに自作イラストシールとか貼ってあると後でも誰のかわかるし嬉しい
イベントは交通費参加費その他色々お金使わなきゃだし個人的には一件の差し入れに千円も二千円も掛けなくていいかな……

920 :カタログ片手に名無しさん:2023/12/09(土) 15:04:24.19 ID:+qaRjYgE.net
駄菓子大好き!って公言してる方にはもちろん駄菓子を贈ったら良いと思うけど、数百円でミニギフトみたいなのがいくらでもあるわけだし大抵はそっちの方が喜ばれると思う
持ち帰るときにも市販品の方が梱包がしっかりしてて助かる…
千円も二千円もするものは渡された方も気を遣うししなくていいでしょ

921 :カタログ片手に名無しさん:2023/12/10(日) 05:18:40.08 ID:elFbziBd.net
菓子配りの中身って数百円で買える大袋から数個だから
数百円どころか数十円くらいのも多そう
別に高いものが欲しい訳ではないけど
そこまでして好きな相手へのプレゼントにお金をかけたくないなら渡さなきゃいいのに…って意味でモヤるわ
かさばる割に梱包もされてないから家に帰るまでに砕けてる事も多くて食べる気もなくすし…

922 :カタログ片手に名無しさん:2023/12/10(日) 11:34:55.68 ID:u25yUM6O.net
カシクバリ多すぎてもう何も思わなくなってきたが
大袋バラした個包装でも透明な袋に入ってる飴やクッキーやチョコクランキーが詰まってるカシクバリとかは
何味かもわからないし賞味期限なんてもちろんわからなくてさすがにどういうつもりなんだろう
名刺が入ってて身元明かしてるだけマシなのかと思ったけど
それが割と好きな作品書くサークルだった時に幻滅してしまった

923 :カタログ片手に名無しさん:2023/12/10(日) 13:24:13.18 ID:4YhevDJQ.net
そのサークルさんからすれば、なんで知り合いでもない名前知ってる程度の些末サークルにまで金かけなきゃならんのだよ?と思ってることだろ

付き合いだからしぶしぶ金出して包んでやってるんだよ程度のこと
本当の知り合いならきちんとしたモノを渡すさ。

924 :カタログ片手に名無しさん:2023/12/10(日) 13:27:44.01 ID:mita/Lc8.net
ゴミみたいなもん渡すくらいなら何も渡さない方が印象ずっといいのに

925 :カタログ片手に名無しさん:2023/12/10(日) 14:19:43.70 ID:N3Wba9wO.net
生ゴミと比べたらポケットティッシュの方がマシだわ

926 :カタログ片手に名無しさん:2023/12/10(日) 14:26:46.47 ID:9nK7l4hs.net
差し入れなんか要らんので本買っとくれ

927 :カタログ片手に名無しさん:2023/12/10(日) 15:07:56.00 ID:elFbziBd.net
>>923
本気できちんとした物を渡したいと思えない相手だから適当な物を渡してるんならその方が失礼でしょ

カシクバリの相手が喜ぶかとかはどうでもよくて
なんでもいいから渡していい顔したいお礼されたいってのが透けて見える所が意地汚くて嫌なんだよ

928 :カタログ片手に名無しさん:2023/12/10(日) 15:15:33.59 ID:DWviLeF1.net
女性というかオバサン習性にはしょうがないんじゃね?

仕事で家庭でお付き合い相手には、何か菓子程度は出すもんで、出さないのは貧乏だ、後日何言われるかわかんないと見栄と外聞が刷り込まれてんだから

これが男性サークルだとネタですむんだが

929 :カタログ片手に名無しさん:2023/12/10(日) 19:57:48.08 ID:xkggfsWR.net
男性向けと女性向け掛け持ちしてるけど男性向けの方がバラ菓子貰うこと多いよ
性別関係なく単純にジャンル人口に比例してる印象

930 :カタログ片手に名無しさん:2023/12/11(月) 01:26:19.79 ID:zsuuLQsH.net
私はこんだけ頑張っているんだから、私は損したくない。それ相応のモノを貰いたいんだ!

ってコスパ感覚と自己評価の高さは、なんというか婚活に必死なアラフォーな感じがしてイヤ

931 :カタログ片手に名無しさん:2023/12/11(月) 01:28:39.27 ID:Ss/07bcd.net
ゴミはいらんというだけなのに

932 :カタログ片手に名無しさん:2023/12/11(月) 23:11:16.10 ID:fPh4fOH2.net
>>930
カシクバリしてる人?
配りたい人同士が同じようなバラ菓子をグルグル回せばいいんじゃない
大半の人感想が1番嬉しいって言ってるのにわざとわからないフリしてるのかな

933 :カタログ片手に名無しさん:2023/12/15(金) 19:56:00.55 ID:Pnvp4uYE.net
物価高だからか最近丁度いい差し入れ用お菓子があまり売ってないんだよなあ
500~600円くらいでそれなりに可愛くて気合い入り過ぎてない箱に入ってるような奴
職場へのお土産に使うような店のは個人的に避けたいし
もう少し上の価格帯になると急に無駄に凝った捨てるの大変そうな箱に焼き菓子2~3個で1000円みたいになるから持ち運び面倒だし
コロナのせいでお菓子屋撤退しまくったから地方だと選択肢が全然無い

934 :カタログ片手に名無しさん:2023/12/15(金) 23:16:20.96 ID:ZxgG4PlZ.net
畏まりすぎず個包装で知名度があってコスパもいい差し入れは福砂屋キューブが個人的に神
地方ごとにパッケージが違うのも嬉しい

500円前後だと洋菓子よりいっそおかきや和菓子の方が手頃な値段でセンスのいい包装されてたりする

935 :カタログ片手に名無しさん:2023/12/18(月) 16:48:53.41 ID:Iib1Tcd0.net
柿山のお煎餅もおいしいよね
差し入れって甘いものが多いイメージだから味変としてしょっぱいものを選んでる
季節によってハート型とかあるしw

936 :カタログ片手に名無しさん:2023/12/27(水) 15:59:05.92 ID:dGlQPBLU.net
あまり使いたくなかったが今回は百貨店商品券にしよ

937 :カタログ片手に名無しさん:2024/01/05(金) 22:41:10.20 ID:Q2eeQ9ak.net
差し入れ買うの忘れて急遽○○買ったので配ります!
てポスト見かけたけど「配る」てのがもう差し入れじゃないよなあと思った

938 :カタログ片手に名無しさん:2024/02/01(木) 08:38:36.23 ID:R3+lGe05.net
https://i.imgur.com/beXcule.jpg

939 :カタログ片手に名無しさん:2024/02/14(水) 22:11:45.17 ID:1v+ficgq.net
バレンタインということで
会社で小さいPP袋に入ったバラ菓子をおばさん達にいただいた
やっぱりイベントで菓子配りする人はおばさん文化を継いでるんだな

940 :カタログ片手に名無しさん:2024/02/19(月) 12:32:30.72 ID:A/khip7E.net
カントリーマァムとかムーンライトクッキーとか地元のお土産菓子とかバラでよくもらうけど帰りの飛行機でつまむのにちょうどいいから助かる

941 :カタログ片手に名無しさん:2024/03/29(金) 00:58:43.07 ID:rl8L4e2L.net
そういう人同士でずっとぐるぐる駄菓子回してて欲しい
よそに持ち出さず

942 :カタログ片手に名無しさん:2024/03/29(金) 10:58:53.49 ID:6cMo5TdZ.net
>>940
冗談でもそういうことを口に出さないで欲しい

943 :カタログ片手に名無しさん:2024/03/31(日) 16:04:07.45 ID:2JKOEu4U.net
スレの全員がバラ菓子反対派な訳じゃない
視野狭過ぎだろ

944 :カタログ片手に名無しさん:2024/03/31(日) 16:16:03.54 ID:+4Vh7MkX.net
スレの全員がバラ菓子賛成なわけでもないから色んな意見があっていいよ

945 :カタログ片手に名無しさん:2024/03/31(日) 16:19:56.86 ID:tZQaBlCj.net
ここでも賛否両論で語られるようになったか
時代の流れを感じるね

946 :カタログ片手に名無しさん:2024/03/31(日) 18:35:27.26 ID:1MFH1wQa.net
バラ菓子
仲いい人から貰えば何も思わない
大して親しくもない人や知らない海鮮から貰ったら嫌

947 :カタログ片手に名無しさん:2024/03/31(日) 19:03:12.77 ID:uc1UP8IN.net
分かるとても分かる
仲良くしてる同僚から「お菓子持ってきた~お裾分け」のバラ菓子はOK
親しくないし何なら見たことも喋ったこともない社員らしき人から「あなたの仕事ぶりいつも見てます」と突然渡されたバラ菓子は気味が悪い
この違いなんだけどたぶんバラ菓子好き派は後者もOKだから平行線なんだ

948 :カタログ片手に名無しさん:2024/03/31(日) 21:39:32.13 ID:BcXJQb9e.net
豚スレで見たけどお菓子のパッケージに自作のシール貼ってあるやつムカつくからいらない
自分のファンでもない相手にアピールすごすぎだろ

949 :カタログ片手に名無しさん:2024/03/31(日) 22:12:14.99 ID:EqUJdEs7.net
大して親しくもない人や知らない海鮮からのバラ菓子は嫌だけど、有名デパ地下の包装菓子はOKって?

950 :カタログ片手に名無しさん:2024/03/31(日) 22:17:22.36 ID:dhH89Wv+.net
そりゃあそうでしょ
バラ菓子配る知らない奴なんて飴配ってる大阪のオバちゃんレベル

951 :カタログ片手に名無しさん:2024/03/31(日) 22:32:32.44 ID:2+CHJyho.net
バラ菓子は開封済だから嫌
どこで買った菓子かは関係ない
デパ地下菓子だろうとスーパーのお徳用だろうと開封済は嫌です

952 :カタログ片手に名無しさん:2024/03/31(日) 23:00:56.30 ID:T+d8oCVV.net
バラ菓子はたまに賞味期限メモして入れてる人もいるけど開封済だとそれも意味がないし
そんなところに手間をかけるくらいコンビニでブラックサンダー一袋買ってくれたほうがいい
バラ菓子を袋に詰めるのと大して金額差はなさそうなのに

953 :カタログ片手に名無しさん:2024/03/31(日) 23:39:44.60 ID:+ZcWMVjH.net
この話何年も堂々巡りしてるけど何としてでもバラ菓子配りたい人がいるのが不思議だ

954 :カタログ片手に名無しさん:2024/03/31(日) 23:42:35.60 ID:u6bvwpBu.net
話しかけるきっかけが欲しいんじゃないの
オタクコミュ障多いから
バラ菓子もらったところで楽しく会話したくないし好感度下がるだけなんだけどな

955 :カタログ片手に名無しさん:2024/03/31(日) 23:48:38.80 ID:oJpFDrIL.net
バラ菓子配り人に勘違いしないで欲しいのはバラ菓子は嫌だから別の菓子を寄越せって言ってるんじゃなくて

【何も持ってこないでいい】

だからね
お気づかい無く
最初から未開封をくれる人はちゃんといるので要らないんだよホント

956 :カタログ片手に名無しさん:2024/03/31(日) 23:50:22.68 ID:BcXJQb9e.net
本を買ってくれればそれでいいのになあ…
バラ菓子もちょっといいお菓子もどっちもいらん
前回の本よかったとかって口頭で感想でももらえれば十分だよ

957 :カタログ片手に名無しさん:2024/03/31(日) 23:55:19.65 ID:dhH89Wv+.net
感想が一番の差し入れだな

958 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/01(月) 00:32:41.78 ID:jf8S78DZ.net
「この本めっちゃ面白くても天才でした」って購入時に言ったら後ろで荷物整理してた本人さんがすっ飛んできて「マジっすか!?もっと言ってください!どこがですか!?」って食いつかれてお話してきたよ
手ぶらだよ
コミュ障もバラ菓子なんかいらんからこんな感じで気軽に伝えるといいよ

959 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/01(月) 12:33:30.69 ID:IRsLb/nO.net
スーパーで売ってるインスタントコーヒー1本とスープの素(お湯入れるコーンポタージュみたいなの)1本の計2本を袋に入れて渡された時はこんなの差し入れって呼ぶなよと思ったな

960 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/01(月) 13:05:39.35 ID:P9rDA0+2.net
>>959
ホテルのアメニティやんwwwwwwwwwwww

961 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/01(月) 15:41:38.50 ID:cVXu0fum.net
>>959
差し入れじゃないらしいよw
同カプの人に配っただけなんだと
差し入れしたい人にはもっと良いものをあげるんだとさ
名前アピールしてまで好きじゃないサークルにゴミやるなよって話で
本当に失礼極まりないしイミフすぎる

962 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/01(月) 16:29:20.50 ID:7mbGxGzE.net
なんかバレンタインに義理チロル配るみたいな感じだなあ

963 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/01(月) 16:32:28.92 ID:kpK0mxLv.net
せめてブラックサンダーを

964 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/01(月) 16:40:08.44 ID:25uit5ai.net
は?バラ菓子は駄目で、ブラックサンダーなら欲しいの?やっぱ乞食なんじゃん

って言われるよー笑

965 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/01(月) 17:21:07.52 ID:9WRoo/2L.net
>>959
そういうの失礼だと思わないところがオタクの社会性のなさというか稚拙というか
コロナで差し入れ文化死ぬと思ったのになあ

966 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/01(月) 18:54:28.99 ID:9KBx/tVt.net
少し前のことだけどファンからコンビニ差し入ればかり渡されてたAV女優のツイが炎上してたじゃん
あれを見た女たちが「チー牛は社会性がない」「わざわざコンビニ菓子やカップ麵を渡すのは人を馬鹿にしてる」ってボコボコに叩いてたけど同じ事がバラ菓子配りの同人女にも言えるよね
コンビニ菓子より酷いよ
渡すのは一度開封してる菓子
女版チー牛

967 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/01(月) 18:59:08.78 ID:s83w1EMx.net
あれで女はまともなもんあげるって言われてたけど
そんなことないって反証として同人イベの菓子配りのことあげられてるの見たわ草

968 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/01(月) 19:03:45.92 ID:YCM9IqQ5.net
性別問わずたいして親しくもない人からの
食べ物の差し入れはそれ自体が恐怖ですよ

969 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/01(月) 19:12:46.64 ID:U29p/f3p.net
有名処の菓子折をくれるような人でも住所氏名連絡先は手紙に書きましたけど気持ち悪かったら処分してくださって構いませんのでとか気を使ってくれる人いるよ
チー牛女とは天地の差だわ

970 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/01(月) 19:25:40.62 ID:jf8S78DZ.net
>>967


同人イベに限っては男オタのがまだマシじゃない
男性向けの差し入れ写真あげてるのいくつか見るけどどれも普通の未開封の箱菓子だし
まあ男は菓子をバラしてちまちま再ラッピングしたりしないから箱ごと渡すんだろうけど

971 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/01(月) 19:26:48.31 ID:jf8S78DZ.net
次スレまだ早いかね
イベ前後しか動かないし

972 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/01(月) 21:21:28.70 ID:oFEKVCSm.net
>>967


973 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/01(月) 22:58:10.99 ID:/F1PQt/5.net
億り人ならぬ配り人か

974 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/02(火) 02:45:50.37 ID:hvgHIPTZ.net
>>970

だって、男性サークルは「良かったら、サークルのみなさんやご家族で後で食べてください」というイベント特別感の意識で渡してるのであって
女性サークルだと、近所のおばちゃん連日お茶会持ち寄り菓子「これおいしいから食べて」「暇そうね、これでも食べて元気だして」感覚なんだもの

ここで作家が何を描こうが追いかける作家ファンという傾向がある男性層にたいして、とある作品・ジャンルが好きでその作品ならなんでも揃える
ただし作家個人なんてよほど絵がひどくない限りいっさい考慮しない、違うカップルの絵なんて描いたら捨てる!な傾向のある女性層じゃ

いつまでも追いかけます!なら真剣に貢ぐけど、別に捨てる可能性あるような木っ端サークルなんぞバラ菓子で十分と思うんじゃない?

975 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/02(火) 03:10:03.57 ID:m0bCQf75.net
わざわざバラ菓子を100均ラッピングで包みなおして自作イラスト貼りつけたり手間かけてくるから
とにかく自分が楽しみたいというのにそのへんのサークルを付き合わせてるだけだよ
あいつらにはバラ菓子で十分なんて相手のことを考える気持ちすら持ち合わせてない
自分の為に遊んでるだけだからね

976 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/02(火) 05:08:40.89 ID:pwjC/+cF.net
手っ取り早く自己顕示欲を出せるのがバラ菓子詰め合わせにイラスト入れるやり方だからな
内心どう思ってても表面上は「かわいい~ありがとうございます~」って言わないといけないし

977 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/02(火) 13:51:51.00 ID:7VK+/erG.net
海鮮がバラまき菓子をたくさん用意=私もイベント参加してる!て気分になるらしいよね

978 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/02(火) 14:08:41.34 ID:FTUo5zY+.net
友達同士でやってくれるなら文句は無いよね
ベタベタと触った開封済みのバラ菓子はしらんサークルにはくれるなってだけで
10代なら社会常識まだないもんねで許されても成人した大人がこれやるのは社会性もないし精神も幼い

979 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/02(火) 14:14:59.61 ID:5hRw2pY8.net
成人どころかアラフォー、アラフィフでっせ

980 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/02(火) 14:25:14.97 ID:eQwhjbWH.net
ツイッター相互ってだけで一度も会話したことない人に差し入れもらったけど何も買われなかった
自分も買わなかったからいいんだけど差し入れだけ渡しにくるとはびびった
今はそうなんだね…

981 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/02(火) 14:36:36.57 ID:9EVgz0ml.net
直参するだけで隣のサークルから良かったらどうぞ~ってバラ菓子詰め合わせ貰う事多いんだけどうちのジャンルだけだろうか
勿論フォローもしてなけりゃ全然接触したこともない
両隣から貰った時はびびった
よろしくね~て挨拶がわりなの?いらないよ

982 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/02(火) 14:40:21.95 ID:7VK+/erG.net
>>980
余ると荷物になるから持って帰りたくないみたいよ
Twitterに誰かお菓子欲しい人いませんかー?て呼びかけてるの見た
あいつら幾つ作って持って来てんだろう

983 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/02(火) 15:01:15.90 ID:aMQRQSz+.net
余ったので貰ってくださいって言われたことあるよw
もちろん会場で捨ててきたけ
自分でゴミ箱に入れろよと思いつつ

984 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/02(火) 15:18:50.93 ID:eQwhjbWH.net
余り物貰うこともよくあるけどw >>980の時は差し入れにわざわざこっちの名前書いてあったんだよね
「相互には配るもの」って認識があるのかも

985 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/02(火) 16:12:59.52 ID:i71TOmcW.net
>>981
ジャンルによるっぽいね
久々にイベ参加した友達がお隣から今日はお菓子を用意して無くてすみませんって突然謝られて
はい?何のことですか?って返事したって言っててフイタわ
公園に集まる子持ち主婦みたいなノリなんかね
お互いに挨拶をするだけで良いしバラ菓子渡されたら逆に一日気分悪くなるからやめれ

986 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/02(火) 16:30:16.01 ID:A69S6hIH.net
隣から「余ったんで貰ってくれますか…」ってポッ○ー系の地方の土産貰ったことある
そんなに大きくないけど箱型だし捨てるのももったいない気持ちは分かる
次から止めればいいのにと思った

>>984
普通そこまで用意したら相手の本を買うよなあ
私の相互さんと会うぞ!しか頭にない人だったんだろうね
せめて相手の本を買ってなくて良かったよw

987 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/02(火) 16:52:39.03 ID:v+o1Nq6i.net
そもそも論として
「余ったからあげる」はごく親しい友人もしくは身内(合同サークルの相手とか)にならありなだけで
殆どの人にはめちゃくちゃ失礼にあたるよな
余りものをくれた人を好きになる他人はまずいない
それこそ菓子配りの人らが好きな乞食くらいでは

988 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/02(火) 17:57:18.14 ID:5hRw2pY8.net
新刊既刊全部持っているので今日はご挨拶だけ、というわけではなさそうですね
私は小心者なので新刊既刊全部持っていても
何も買わないで寄るのは気が退けるので
寄ったら色紙とかアクキーとか買うけど
そういうの一切気にしない人も、いるんだな

989 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/02(火) 18:23:36.96 ID:6My2Bu9r.net
いやそこは一言でも感想言おうよ
既刊最高でした!でもいいから

990 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/04(木) 11:47:44.47 ID:jnUuHqlo.net
>>974
これは本当にそう思う
男性向けも昔は「どれだけ変な差し入れをできるか勝負」「推しキャラの好物を迷惑度外視で差し入れする」みたいな文化があった気がするけど
目立って槍玉に上がりやすくて淘汰されたのかな

991 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/04(木) 23:39:42.65 ID:shbiLpNo.net
そもそも男女間で差し入れの感覚が違いすぎるでしょ

夜に〇〇家で集まろうぜ、男性だとコンビニ袋に大量のジュースや酒と袋菓子、つまみを各自が全員分を持ち寄る

女性だとまず家主に対して凝った一品、皆で分けれるもの少し(なるべく包装)、「自分のモノ」
で、遊んでる最中に自分のモノを食べながら「これあげるー」「それちょっとちょうだい」で部分シェア

子供の集まりとかみてると、男の子ってほんと一気に大量に集めて全員で均等に分けるって考えしてて見栄えとか少量だけとかやんないもの

992 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/04(木) 23:48:47.78 ID:cVpyzqQr.net
>>991
〇〇家(他人の家)に集まるのに自分のモノ用菓子なんて持っていったことないし、持ってきてる子を見たこともないわ
自分用はせいぜいペットボトルのドリンクくらい

この辺は男女の差異じゃなくて年齢や環境で違うんじゃないか

993 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/05(金) 02:34:45.91 ID:IK2DKEgf.net
>>992

> 自分用はせいぜいペットボトルのドリンクくらい

そういうモノのことでしょ。自分用にと別途用意してるのを「そんぐらい」と認識するかどうかが男とのわかりにくい微妙な差

994 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/05(金) 03:02:34.11 ID:nyU9EF2+.net
まあ自分用のは変
人数分の同じケーキを買っていく

995 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/05(金) 03:49:20.91 ID:jMcPoyli.net
>>993
>遊んでる最中に自分のモノを食べながら「これあげるー」「それちょっとちょうだい」で部分シェア

明らかに飲み物のことではないけどね

996 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/05(金) 08:54:38.79 ID:UfdZp3jF.net
そもそも出してる例がズレている
家に集まるのがどういう仲かで全然違うし

997 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/06(土) 02:18:04.11 ID:jvOATsMM.net
次たていく

998 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/06(土) 02:21:25.91 ID:WJ+5mFxZ.net
(*´∀`)イベントでの差し入れ58(´Д`;)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1712337592/
別環境から立てた。

999 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/06(土) 02:25:13.30 ID:GOL0CAVk.net


1000 :カタログ片手に名無しさん:2024/04/06(土) 02:34:06.77 ID:jvOATsMM.net
1000なら同人サークル開始するわ!乞うご期待!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200