2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コミケに来て本2,3冊しか買わない人って

1 :カタログ片手に名無しさん:09/10/26 11:15 ID:d6dowu4A.net
それは自分ですorz

2 :カタログ片手に名無しさん:09/10/26 11:18 ID:???.net
コミケにしか来ない、書店にも卸してないってサークルはあるもんな。

3 :カタログ片手に名無しさん:09/10/26 12:50 ID:???.net
企業がメインならお土産に2,3冊で十分です。


4 :カタログ片手に名無しさん:09/10/26 15:31 ID:???.net
2、3冊とは言わないものの
いつも、カタログチェックで予定立てた分より実際に買う数は遥かに少ないなー
立ち読みして買うのやめたり、西だったりすると疲れて行くのやめちゃったり…

5 :カタログ片手に名無しさん:09/10/26 17:00 ID:???.net
初日は5冊
二日目2冊
三日目…

6 :カタログ片手に名無しさん:09/10/26 18:27 ID:???.net
俺も十冊未満だな。
コミティアの方が買うわ(w

7 :カタログ片手に名無しさん:09/10/26 19:11 ID:???.net
あれ夏で本一冊もかってねぇや!オレ何しに行ったんだよ。東方の新作しか買わなかった東方厨だよ。わたしゃぁ

8 :カタログ片手に名無しさん:09/10/26 20:25 ID:???.net
100冊は堅く買う自分からは想像も出来ないが、でも目当てがそれだけなら逆に分かりやすくていいな
自分も本当に欲しいサークルは10個くらいだが

9 :カタログ片手に名無しさん:09/10/26 21:52 ID:???.net
転売厨に比べりゃ億倍良い
集団でおんなじ紙袋わんさか抱えてる奴らとかホントなんなの

10 :カタログ片手に名無しさん:09/10/26 22:14 ID:???.net
コミケの人いきれってかなりすごくて、結構疲れるんだよね。
それで2,3冊買うだけでもどっと体力を消耗するって、ある。

11 :cfNOErPQIecZAqCANx:09/10/26 22:26 ID:???.net
Good job., http://identi.ca/josepheaton Viagra, tuwwbl, http://forum.equisearch.com/members/MarcusNevels.aspx Phentermine
, 1668, http://sharepointmx.mvps.org/members/CharlesCrump.aspx Marlboro Cigarettes, ozhglh, http://identi.ca/michaelcollins Ativan
, 6774, http://forum.equisearch.com/members/BryceBlankenship.aspx Buy Viagra, :],

12 :カタログ片手に名無しさん:09/10/26 22:45 ID:???.net
疲れるよなあ。今でもまわる順路には気を使うし。

その昔、計画ミスで西と東を2往復したときは泣けた。友人には笑われたw

13 :カタログ片手に名無しさん:09/10/26 22:51 ID:???.net
イベントは夏冬コミケと5月の超都市くらい。
でも比率はコミケが一番大きい。
だからここぞとばかりに買ってしまうんだよな。

それでも一日に1冊、それも頂き物で実質お金は出さなかった、って日もある。
目当てジャンルが皆無で、知り合いのサークル一つ、って時がそうだった。

14 :カタログ片手に名無しさん:09/10/27 15:15 ID:???.net
グッズ目当てだから本、特に漫画はあまり買わないな。
最近自分も趣味でグッズ作り始めたので、ぼったくりサークルを見ると失笑してしまう。

15 :カタログ片手に名無しさん:09/10/27 15:30 ID:???.net
>>14
一番最悪なのはオフィシャルの絵をそのままコピーして
グッズ作ってるやつら。
さすがに最近は見かけなくなったけどね。

16 :カタログ片手に名無しさん:09/10/27 20:28 ID:???.net
>>!5
地方のオールジャンル行くと結構いるぜ
便せんとかラミカとかオフィシャルの模写なのが沢山ある

17 :14:09/10/27 22:05 ID:???.net
>>15
自分はアクセなどの雑貨目当てなんだが、フェイクスイーツのグッズなんか
有名作家の本のデザインそのまんまとか、劣化コピー(アレンジ?w)みたいなのを
高値で売ってるヤツがいて唖然とする。
100円ショップのチョコ型ミラーにちょっとデコって800円とかバカ?


18 :カタログ片手に名無しさん:09/10/28 10:00 ID:???.net
>>16
模写ならまだマシ(いけないけど)
元絵をスキャナーでパソコンに取り込んだだけのものを使って
グッズ作ってたやつらがいた。

19 :カタログ片手に名無しさん:09/10/28 16:51 ID:???.net
年老いたプロ作家本人がスペースにいて、無理やりチラシ配ったり、
疲れきった顔でため息ついてたりするのを見ると、売り子にまかせりゃいいのにと
思うよ。


20 :カタログ片手に名無しさん:09/11/01 14:23 ID:???.net
2,3冊しか【買わない】んじゃないんだ。【買えない】んだ。
好きジャンルが規模ちっさ過ぎて…
存在するのならダン箱一杯買って帰りたい…

21 :カタログ片手に名無しさん:09/11/01 16:21 ID:???.net
>>20
かつてはダンボール一箱じゃ足りないぐらい出ていたエロゲの本も
今じゃ10冊有ればいい方だ。ちなみに水月。(雪さんスキーで悪いかっ!w)

22 :カタログ片手に名無しさん:09/11/01 17:49 ID:???.net
商業で気になった作家のサークル行くようになってから、
行く所増えたけど、それでも10ヶ所計20冊以下しか買ってない。



23 :カタログ片手に名無しさん:09/11/01 22:13 ID:???.net
大手サークルの長蛇の列に並んでやっと手に入れた本でも
数日後とらのあなとかで普通に売ってたりするもんな・・・。

コミケ行く往復の交通費とか考えると当日を狙うよりも
数日待って楽に安く手に入れた方がいいような気がする。

24 :カタログ片手に名無しさん:09/11/02 14:03 ID:???.net
たしかに最近は買うもの少ない。
白チャーに入りきる。

25 :カタログ片手に名無しさん:09/11/04 01:00 ID:???.net
大手なんか並んでたらたくさん買えないじゃないか。
俺にとっては島中をじっくり探すのがコミケの醍醐味なんだけどなぁ。
現在プロで活躍してる人の最初期の本とか結構ある。
毎回段ボール2箱ぐらい買うけど。

26 :カタログ片手に名無しさん:09/12/15 14:18 ID:74Ko32Ls.net
まだ学生の自分には15冊が限界だ…

27 :カタログ片手に名無しさん:09/12/15 14:23 ID:???.net
自分が気に入った本だけ買っているから自分も20冊あるかないかだな

28 :カタログ片手に名無しさん:09/12/15 14:23 ID:???.net
オレもたいていそんなもんだなぁ

29 :カタログ片手に名無しさん:09/12/15 14:27 ID:???.net
資料系に興味持ち出したら40冊超えた

30 :カタログ片手に名無しさん:09/12/15 14:50 ID:???.net
>>21
特定した

31 :カタログ片手に名無しさん:09/12/15 14:55 ID:???.net
一日10冊買えば多い方だなあ。今は。
友人の所へ挨拶に回ってそこで新刊頂いて、結局本は買わずに終わりな時もある。
差し入れ代と交通費と食費だけw

尚、タダでさえマイナーだった本命ジャンルはサークルさんが活動を休止
してしまったので存在しない_| ̄|○

32 :カタログ片手に名無しさん:09/12/15 15:49 ID:???.net
今年は1日目のマイナーアニメや2日目の極上ジャンルも
ヘタリあと東方で自分の好きなサークルがかなり来ない、または落選した
ええ、逆恨みですよ

33 :カタログ片手に名無しさん:09/12/15 17:40 ID:???.net
海鮮語でおk

34 :カタログ片手に名無しさん:09/12/15 18:50 ID:???.net
>>20
そうだ!

35 :カタログ片手に名無しさん:09/12/16 18:07 ID:OF9TXhho.net
マイナージャンルは会場にしか売ってないものも沢山あるからな。
それが目当てなら2、3冊も頷ける。
人気サークルやらは後で大手書店に行けば買えるしな。
まぁ
そのためにわざわざ往復の交通費を払うのは少しもったいない気もするが・・・

36 :カタログ片手に名無しさん:09/12/16 21:11 ID:???.net

俺は無職だから今年も1冊500円程度の本を多くても3作ほどが限界。(ラジオ関係)
交通費、飯代、おやつ代、酒代を含めても5000円以内に納まるだろう


37 :カタログ片手に名無しさん:09/12/17 12:19 ID:???.net
おやつ?

38 :カタログ片手に名無しさん:09/12/17 17:48 ID:???.net
会場で飲むジュースとかコーヒーとかのソフトドリンクのことじゃね?<おやつ

39 :カタログ片手に名無しさん:09/12/22 07:31 ID:5MuTOA3o.net
初参加ならそんなもんじゃない?

40 :カタログ片手に名無しさん:09/12/22 07:46 ID:???.net
特に特定ジャンルも無く大手も行くわけでも無いので精々10も買えば充分、めぼしい所が無ければそれこそ一冊も買わずに終わる
そんな晴海時代からの俺

41 :カタログ片手に名無しさん:09/12/22 19:41 ID:H2ciX3so.net
何十何百買う気力がある人は凄いと思う。

財力も凄いけど、それ以上に「欲しい」気持ちが強いんだろうな。

42 :カタログ片手に名無しさん:09/12/22 20:07 ID:???.net
初参加の時、一冊だった
午後3:30到着+会場内で半迷子+マイナージャンルだったからだけど

43 :カタログ片手に名無しさん:09/12/23 02:17 ID:???.net
駄本1000億冊の価値、すんげぇオヤジ発見
http://www.youtube.com/watch?v=2ERte_YJtXA&feature=related

44 :カタログ片手に名無しさん:09/12/23 04:25 ID:???.net
スタッフやってると全く買わなくなる

45 :カタログ片手に名無しさん:10/03/16 10:16 ID:???.net
買った本の7割はゴミになる

46 :カタログ片手に名無しさん:10/04/05 12:18 ID:4SDrDrzM.net
コスプレ目当てだと本買うどころか
館内すら入らないって香具師いるんじゃね?

47 :カタログ片手に名無しさん:10/04/05 12:36 ID:???.net
企業ブースと音楽ゲームしか行かなくなったな


48 :カタログ片手に名無しさん:10/04/05 14:19 ID:???.net
まあ無理して買う必要もないだろ
雰囲気を楽しんだり、知り合いに挨拶に行ったりと楽しみ方は色々あるからね

49 :カタログ片手に名無しさん:10/04/05 18:32 ID:???.net
会場に入ると金銭感覚が狂う
普段は500円でも貴重だと思ってんのに戸惑いなく大量に本を買ってしまう
そして家で後悔する

50 :カタログ片手に名無しさん:10/04/05 20:22 ID:???.net
でかいイベントだと気になるけどオンリー行く気はない程度の複数のジャンルで買っちゃうから気づいたら大量になってる
1ジャンルでは数冊しか買わないけどそれが沢山だからな
後悔はしないけど置き場所に困る

51 :カタログ片手に名無しさん:10/04/06 12:10 ID:???.net
>>49
わかる。
会場内にいるときの高揚感と、帰宅後の絶望感の落差は異常

52 :カタログ片手に名無しさん:10/04/06 19:58 ID:???.net
ここの人らは改選なわけか

53 :カタログ片手に名無しさん:10/04/06 20:51 ID:???.net
>>51
確かに帰宅した後猛烈に寂しくなるときがあるわ

54 :カタログ片手に名無しさん:10/04/07 05:37 ID:???.net
そういう人たちにおすすめのスレ

祭の後のさびしさ〜コミケが終わるたびに悲しい8
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1262262461/

55 :カタログ片手に名無しさん:10/04/07 12:49 ID:???.net
>>54のスレの人たちのような、虚無感とかとはまた違うんだよなぁ…

56 :カタログ片手に名無しさん:10/04/13 03:31 ID:???.net
でも次のコミケまでの間に減ったゲージはMAXまで回復してるんだよなw
そしてエンドレス!!
結婚でもしないと直らんな。35で童貞だけど、いやフェイトちゃんと
結婚してるけど。

57 :カタログ片手に名無しさん:10/04/13 08:49 ID:???.net
俺なんて毎日2次元の嫁たちを取っかえ引っかえだぜ

58 :カタログ片手に名無しさん:10/04/13 09:31 ID:???.net
さすがに30過ぎると、三次元と結婚したくなってくるなぁ。
同人趣味持ってる人と結婚したい。
夫婦っていうより、趣味のパートナーって感覚で。

59 :カタログ片手に名無しさん:10/04/15 11:59 ID:BzLbedVM.net
俺なんか1冊も買わなかったよ

60 :ガオー:10/04/15 12:17 ID:???.net
(^∀^)ノガオーも1冊も買わないなぁ

61 :カタログ片手に名無しさん:10/04/16 21:40 ID:???.net
>>58
そういう考え方、いいなぁ。

コミケ行っても数冊しか買わない、雰囲気だけで満足しちゃって。


62 :カタログ片手に名無しさん:10/04/19 17:03 ID:???.net
好きだったギャグ描き大手の作風がロリエロ陵辱になってから
元々少なめだった買い物がさらに少なくなった

極少ジャンルの貴重なギャグ作家だったのにさー
コミケの雰囲気は好きなのに、欲しいジャンルの面白い本がない

63 :カタログ片手に名無しさん:10/04/24 19:36 ID:???.net
これでほんの足しにしてね・・・意外といいから
http://osaifu.com/4n115/


64 :カタログ片手に名無しさん:10/04/29 00:47 ID:???.net
↑クリックしたらコイツに金が入るのでクリック禁止
小遣いサイト貼るなks

65 :カタログ片手に名無しさん:10/06/01 22:00 ID:kn3t8i1A.net
その昔有名作家のサークルに朝一並んで買えたのが閉会間際だった覚えが・・・

66 :カタログ片手に名無しさん:10/06/01 22:56 ID:???.net
>>58
結婚してください

67 :カタログ片手に名無しさん:10/06/01 23:45 ID:???.net
♂×♂は日本じゃ籍を入れられないよ

68 :カタログ片手に名無しさん:10/06/02 16:37 ID:???.net
じゃあ事実婚で

69 :カタログ片手に名無しさん:10/06/13 17:16 ID:???.net
Test

70 :カタログ片手に名無しさん:10/06/16 02:13 ID:3z.q2m6M.net
まだコミケは4回ほど(サンクリやら例大祭等なども行ってるが)しか行ってないが、なかなか好きなサークルが作れない。
C77は3日間行って6冊だったな、友人に翡翠なりカッタなり頼まれたから取り置き使って手に入れておいたが。
そもそも大手に興味がないから島巡りが主体になってくる、大手の入手は簡単だが転売なんかして数万やら稼いでも虚しくなるだけだし。

71 :カタログ片手に名無しさん:10/06/16 09:11 ID:???.net
コミケ4回ほどしか逝ってないのに、翡翠やカッタを取り置いてもらえるほどのコネがあるの?

72 :カタログ片手に名無しさん:10/07/30 16:09 ID:???.net
最近はj声優のミニライブやトークショー、ラジオ公録目当てで来てる奴も多いな

73 :カタログ片手に名無しさん:10/08/01 14:17 ID:???.net
最近はすっかり買いたい本が少なくなってきたぜ
これ以上部屋の本が増えるのもアレだから
買う量が減って丁度いい塩梅なのかもしれんが

74 :カタログ片手に名無しさん:10/08/01 14:31 ID:???.net
本は2、3冊程度でも抱き枕カバーを6,7枚買う俺みたいなのもいる

75 :カタログ片手に名無しさん:10/08/01 15:33 ID:???.net
うちは5冊(すべて非18禁)買って、CDが3枚くらいであとはコスプレを勉強しているかねぇ

76 :カタログ片手に名無しさん:10/08/14 09:22 ID:???.net
snipped (too many anchors)

77 :カタログ片手に名無しさん:10/08/21 02:49 ID:???.net
それは自分ですorz

78 :カタログ片手に名無しさん:10/08/21 10:44 ID:???.net
時給520円で荒らす>>76と同じだな

79 :カタログ片手に名無しさん:10/08/21 14:15 ID:???.net
snipped (too many anchors)

80 :カタログ片手に名無しさん:10/08/22 00:37 ID:???.net
好きな作家さんが通販で販売してないから3冊だけだけど、買いに行ったよ。
その後は秋葉原観光してきた。そんな地方組です。

81 :router1.dmi.ms246.net:10/08/23 12:47 ID:???.net
埼玉八潮HOST:router1.dmi.ms246.net と
在日兵庫HOST:HKRpm172.hyogo-ip.dti.ne.jp<8080><3128><8000><1080> の低脳塵屑共死ね^^
てめえらのIP検索してワロタw

474 名前:”削除”依頼 [] 投稿日:2010/08/22(日) 23:58:52 HOST:router1.dmi.ms246.net
IPアドレス 61.206.224.65
ホスト名 router1.dmi.ms246.net
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 該当なし
IPひろば検索ランキング ランキング圏外


48 名前:蜜柑 [] 投稿日:10/08/22 21:04 HOST:HKRpm172.hyogo-ip.dti.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
IPアドレス 59.157.221.172
ホスト名 HKRpm172.hyogo-ip.dti.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 種別不明
都道府県 兵庫県
IPひろば検索ランキング ランキング圏外


82 :カタログ片手に名無しさん:10/12/09 13:25 ID:???.net
コスプレ目当てだとサクスペどころかビッグサイトにすら寄らずTFTやTOC直行とか…

83 :カタログ片手に名無しさん:10/12/09 14:35 ID:???.net
企業ブースにしかいかない自分が来ました

84 :カタログ片手に名無しさん:10/12/14 13:22 ID:???.net
サークル参加だと挨拶回りで本交換するだけで
買いにも行かないって人も

85 :カタログ片手に名無しさん:11/01/11 17:51 ID:???.net

                         //
 .             冂| ̄\     //                    //
       ー_   匚● ̄]〕 \  // _ ーへ      冂| ̄\     //
  冂| ̄\ |    ̄囗 凵厂 囗 ̄/ ̄  /||    匚● ̄]〕 \  // _ ーへ
匚● ̄]   \  / ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/    /⌒)ノ   ̄囗 凵厂 囗 ̄/ ̄  /||
  凵厂 □ ̄ |\|/ ̄ ̄ ̄\__|__ノ|   |
 ̄ ̄ ̄     |  |_/ ̄\Θ_   | |   |          Å
 ̄ ̄\_   I ̄ ̄ヽ――― γ冖冖γ――――――γ冖冖冖γ丶
 ̄\Θ     I   ノ―――人__ y――――――人___人丿
         l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄囗鳫 /7 〔っ目〕          ム
         \――――丿==/_/   凵


86 :カタログ片手に名無しさん:11/01/22 03:20 ID:???.net
たぶんコス目当て

87 :カタログ片手に名無しさん:11/01/22 05:44 ID:???.net
今回は壁1島2だた

88 :カタログ片手に名無しさん:11/01/22 09:38 ID:???.net
狭いカプなのでサークルのほとんどと知り合いになって
いつの間にか欲しい本の大半は相手がくれるようになってた(こっちの本も交換で渡す)
今回買ったのは東京初参加のサークルの本1冊だけ
その人ともその後親しくなって過去の本とかもらってしまった

89 :カタログ片手に名無しさん:11/01/22 13:12 ID:G1Rut2mc.net
男女で違うようだな。あとサークル組かどうかでも。 
こういったスレタイだと普通は男の買い専に限られるんじゃないかな? 
女やコスプレ、サークル組がレスするとなんかつまんないなって。

90 :カタログ片手に名無しさん:11/01/22 21:39 ID:???.net
>>1
すまんが俺は一冊も買わないぞw

カメコでレイヤー目当てだから。

同人買うぐらいなら普通にプロの商業本買ったほうがいいだろ。

91 :カタログ片手に名無しさん:11/01/24 16:37 ID:???.net
23日のシティでは1冊しか買わなかった。
でも内容的には大満足なので後悔はしていない。

92 :カタログ片手に名無しさん:2011/06/27(月) 15:20:03.40 ID:???.net
初日は買わない人多いかも

93 :カタログ片手に名無しさん:2011/06/27(月) 16:40:00.94 ID:???.net
友人がこれだな。金銭面もあるみたいだけど
オンリーのみサークル参加でオールジャンルの即売会では一般で行くけど、基本挨拶まわりばっかで買うのは一部らしい

94 :カタログ片手に名無しさん:2011/06/29(水) 09:24:55.51 ID:???.net
>>1
糞スレたてんな貧乏人

もともと同人なんて金持ちの道楽だっつーの

95 :カタログ片手に名無しさん:2011/07/01(金) 15:33:48.68 ID:uIG4iKWJ.net
魂の神の2〜3冊ならいいじゃない


96 :カタログ片手に名無しさん:2011/07/01(金) 17:18:54.58 ID:???.net
サークルに知り合いなんかいないし素人が書いた本になぞ金払いたくないし基本は買わない
買うとしたら好きな漫画やエロゲ原画家のやつくらいだ
コミケには企業ブース目当てで行ってるようなもんだし

97 :カタログ片手に名無しさん:2011/07/01(金) 18:24:44.07 ID:???.net
祭りの雰囲気を味わえない人間なんだろうな。

98 :カタログ片手に名無しさん:2011/07/02(土) 00:11:26.14 ID:???.net
海鮮がクソ漏らしてるの見れるのコミケだけなのにもったいない

99 :カタログ片手に名無しさん:2011/07/02(土) 09:00:25.10 ID:???.net
見たことねえよw

100 :カタログ片手に名無しさん:2011/07/02(土) 17:48:30.30 ID:???.net
>>96みたいなタイプは何をやらしても駄目。

101 :カタログ片手に名無しさん:2011/07/02(土) 18:14:22.65 ID:???.net
こういうお客さんは多そう。なんか声優がブースに来てるとこで
ロープの中に並んで座ってるのってこういう子なんじゃね

102 :カタログ片手に名無しさん:2011/07/09(土) 13:17:32.24 ID:???.net
本はほとんど買わなくなったな…
たまにニコニコ生放送とか見てる人のサークルで数冊買うくらい。
あとは同人ゲームを1本買うか買わないか。



103 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/13(水) 13:51:37.48 ID:???.net
テスト

104 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【中部電 88.1 %】 :2011/08/26(金) 15:34:11.21 ID:???.net
今年の夏コミは稀に見る金欠だったんで、参加して初めて買った本のトータルが10冊以下になってしまったorz
つか、目当てサークルが軒並み新刊ナッシングだったせいもあるけど。

105 :カタログ片手に名無しさん:2011/09/01(木) 17:00:45.21 ID:???.net
お前ら欲ないな・・・・正直うらやましいよ。

カタログチェックで20冊以内に収めたぜ!
って思ったら目当てのサークルの隣にいい新刊があって
シリーズものだからついでに既刊も買って・・・・・・・

12時頃に別働隊と合流して担当した分の本交換した後
ブラブラしてたら良さそうな壁サークル見つけてなぜか並んでしまい・・・・

そんなこんなでいつもオーバーするよ

106 :カタログ片手に名無しさん:2012/06/22(金) 01:46:55.23 ID:???.net
サークル参加するようになってから、殆ど買わなくなった。
同人誌が欲しいんじゃなく、コミケというお祭りに参加がしたかったんだと納得。

107 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/15(水) 02:17:27.04 ID:???.net
保守ついでに一言

まぁ買いすぎても、どこに置くのとか考えちゃうと買い控える
といいつつ、毎度2〜30冊は買ってしまう

108 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/15(水) 23:31:48.43 ID:ICFHAODm.net
ジャンル限定&島中決め打ちするようになってから20冊も買わなくなっちまったな。

壁大手は175ジャンルホッパーが多いから嫌い&逝きたくないし。

109 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/16(木) 01:09:06.97 ID:???.net
>>90>>96
釣りか?こういう実もふたも無い事書いてどうすんの?
だから企業専はバカにされるんだよ。

110 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/16(木) 02:18:22.45 ID:rqRc4cjC.net
俺は一冊しか買いませんでした

111 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/16(木) 02:24:47.76 ID:???.net
2,3冊じゃないけど、買う所は5サークルまでと決めている
キリがないし

112 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/16(木) 07:21:35.26 ID:???.net
>>96のサークルに知り合いがいないって何
それと本買うのがどう関係あるの

113 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/16(木) 09:28:51.96 ID:???.net
初めての時は3冊だった
30年前だけど

114 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/16(木) 18:31:19.57 ID:???.net
俺も4〜5冊程度
オタクの人たちはいろいろ買うみたいで熱気が凄いw


115 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/16(木) 21:21:40.82 ID:???.net
ハマってるジャンルない時は5〜6冊未満だなぁ


116 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/16(木) 21:24:37.96 ID:???.net
ジャンルってなんだい?

117 :カタログ片手に名無しさん:2012/09/24(月) 01:23:37.39 ID:???.net
なんだかんだで好きなジャンルは四つくらいあっても三つはマイナーだから40冊を超えた事がないなー

118 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/30(日) 12:55:35.83 ID:???.net
オンリーメインのジャンルだとコミケそんなに来ないし
来ても評論関係くらいしか買わないなあ

119 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/03(木) 19:04:12.52 ID:???.net
評論本3冊
交通費片道810円(りんかい線高すぎ)
帰り立ち飲みで960円
毎回こんな感じ
レイヤーさんの撮影時間に大きく割いているな

120 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/24(木) 02:46:32.93 ID:uYg8ngAk.net
他人の利益になることは一切、しません

121 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/24(木) 08:16:25.45 ID:???.net
生活できないだろ、それ

122 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/05(火) 16:15:17.00 ID:???.net
ここ何回かは、サークル参加申し込み用紙と2〜3冊くらいしか買ってないわ。

123 :カタログ片手に名無しさん:2013/11/24(日) 11:31:29.06 ID:???.net
コミケで好きなジャンルの島へ行き、吟味しつつ30冊ほど選ぶ。
次期ふたたびコミケに来て、好きなジャンルの島へ来てみると同じ本が並んでいたりする。内容は良くてもすでに家にある本をもう1冊買うことはしない。
目新しい本を見つけては吟味して見る。しかし前回吟味して買った本ほどの輝きが無かったりして丁重に元の位置へ戻す。
同じジャンルだと徐々に買う本数が落ちてくる。

124 :カタログ片手に名無しさん:2013/12/14(土) 08:59:07.79 ID:???.net
財布に10万ほど入れて好きなジャンルを巡回するつもりだが、最近は購買意欲が・・・
買い逃しても同人SHOPも有るし、ネットでも見れることもあるからな

125 :カタログ片手に名無しさん:2013/12/23(月) 09:07:37.55 ID:???.net
実況してコミケを盛り上げに行くだけの俺は異端

126 :カタログ片手に名無しさん:2013/12/23(月) 09:09:06.71 ID:???.net
実況してコミケを盛り上げに行くだけの俺は異端

127 :カタログ片手に名無しさん:2013/12/28(土) 17:04:55.44 ID:???.net
>>1
日本人は 同人ならセーフ 何やっても合法だと 勘違いしてる奴が多すぎる

親告罪だから同人は犯罪にならない だからOKっていう解釈は馬鹿も いいとこ
 確かに本人が訴えなければ罪にはならない でもそれって逆にいえば「訴えられなければ何しても良し」って解釈になるよね
強姦罪も親告罪だが 女が泣き寝入りすれば 訴えがなければ 強姦してもいいのかという話
 確かに罪にはならない だが犯罪行為ではある 犯罪行為をしておいて 本人がアクションを起こさないから 無実って解釈がおかしい
違法ダウンロードサイトも パロ同人も 本人がアクションを起こすか 起こさないかの違いであって 犯罪行為をしていることには変わりない 訴えられたらどっちも捕まるんだから
 訴えられないからとタカを括っているのなら 訴えられた時にどう主張するのか 何も言えないのなら自分が犯罪行為 をしていることを認めているのと同じこと

同人擁護派は他人の著作物を無断使用することに対して 根本的に罪悪感が欠如している
 本来アングラでこっそりやるべきものを 市民権得たと勘違いしてコミケとか大々的にやったり
同人ショップで著作権侵害したエロ本が普通に購入できる現状
 裁判はコストがかかりすぎるから 権利者から訴えられないのをいいことに
宣伝効果があるから黙認されている とか勝手に作者の代弁者気取る同人屋

 黙認ではなく 泣き寝入りといった方が正しい
訴訟は手間と時間がかかる上 労力の割に見返りが少なすぎるから 権利者側は泣き寝入りせざるを得ない
 人気作品の場合 対象となる二次創作物の数が膨大になってしまう為 一部を訴えでも不公平になり敗訴になる可能性が高い
無論ここまで何の対策もせず放置を続けてきた 権利者(企業や作者)にも責任は十分ある

業界・著作権者が黙認しているなら 裏を返せばそこらの作品使って
 業界・著作権者が 18禁パクリ漫画を売っているということに 他ならない

ネットで18禁画像・動画が 誰でも見られるのも異常だ
 法的に許可された場所以外での ネットにおける18禁関連アップは 全て削除・検挙すべき

128 :カタログ片手に名無しさん:2014/03/18(火) 23:29:39.18 ID:???.net
スタッフですが開場中の休憩が有りません
サークル持ってますが、最終日諦めてくれで
新刊見ずに売り子さんに完売報告貰いました
うちは館内みたいに恵まれてないので取り置きも
有りません。本はとらで正月明けに通販でかいます。
交通費除いて120円で開催期間過ごしましたw

129 :カタログ片手に名無しさん:2014/03/19(水) 00:53:05.46 ID:CsCh+P+t.net
>>128
バカだお前w

130 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:30:27.87 ID:HKXI/IhS.net
コミケ行って一冊も買わない、ひきこもり30代の童貞キモオタ発見。
http://inumenken.blog.jp/archives/7724951.html

131 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:54:10.34 ID:4tl5srrL.net
買い専は薄汚い寄生虫www

132 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/20(水) 11:28:37.22 ID:wpBeRGiY.net
カネなきゃ買えないわな

133 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/20(水) 18:22:56.19 ID:X10iqgUr.net
マジか初参加でしかも3日目だけで、
50以上は買ってしまったんだがwwwww

134 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/20(水) 20:20:26.52 ID:QZ+k/HVU.net
本は買わなかったけど夏の残り分の部屋着はかったわwwwwwwwww

135 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/21(木) 10:46:12.33 ID:Ijb7fFuh.net
>>133
初めのうちは、そんなもの。
手当たり次第とか、ちょっと表紙が良いからとか、アレがネタだからとか、
そんな感じで買い漁る。
そのうち、気に行ったサークルが10〜20程度まで絞り込んでくる。
そこすら、そのうち仲良くなって買わなくても貰えるようになる。
買ったのは2、3冊だけど、持って帰ったのは20冊くらいとかな。

136 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/21(木) 12:15:09.93 ID:K04PAED1.net
貰った本って何故か抜けないんだよなー。何でだろう

137 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/21(木) 15:50:15.15 ID:Ijb7fFuh.net
貰える相手が知り合いだからだろ。
相手が女の子ならともかく、知人のオッサンが描いてると思うと、
デリケートな代物だけに、難しいだろう。
間接的にオッサンのオナニーで抜こうとしてるわけだからなwww

138 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/21(木) 20:15:55.82 ID:QujkrHfH.net
ソロプレイヤーの俺は全くコネが無いから辛いわ

139 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:49:33.90 ID:7BlnMAzX.net
カネがないから思うように買えんかった、3日目は3冊しか買えなかった
コスプレ撮りまくるマンになろうと思ったが飲み物買う金も尽きて倒れる前に帰った(T_T)

>>133
初参加だと新刊だけ買う、ってあんまりないからな
気に入ったサークルは既刊全部買っちゃうから
俺も初参加は10万以上使ったけど今は金があったとしても3日で5万くらいだな

140 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/22(金) 18:21:53.67 ID:V1jcSeXE.net
ここ2、3年で創作にハマってからコミケはコミティアの予行演習だと割り切る様になって
あまり買わなくなった

141 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/24(日) 07:04:51.19 ID:95Y9ZWan.net
暑さに耐えられなくなって、4サークルだけおさえて帰るようになったよ。
都内住みなのに移動時間の方が長い。
それでもそこの本を買わないと、心が腐る。

142 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2016/07/24(日) 14:08:51.85 ID:RnBjGab1.net
自分も最初はそうだったはずなんだが
あれほしいこれもほしいが広がり始めると駄目だな

143 :カタログ片手に名無しさん:2017/12/11(月) 09:32:02.22 ID:er8kgTe5.net
中国の習近平政権が進める巨大経済圏構想「一帯一路」を巡る
安全保障をテーマに中国の国防大学が約2年前に開催した内部の会議で
軍当局者ら出席者が
構想の枠組みで軍の海外拠点展開を図るとの認識で一致していたことが
国防大の会議議事録で明らかになった

 「平和的協力、共存共栄を柱とする」という政権の看板の裏側で、
構想を軍事的影響力拡大の機会として位置づける中国の「本音」が
浮き彫りとなった

 2015年12月に開催された会議では
国防大や国防省、軍総参謀部(当時)の幹部
対外投資にかかわる銀行や石油業界関係者ら約20人が発言

国防大の研究者2人は
中国海軍のインド洋海域展開には12か所の港など「補給基地」が必要との分析を示し
国有海運会社「中国遠洋運輸」など中国企業に
「商用名目で他国の港の使用権を獲得させ、海軍の停泊、補給地点とすべきだ」と 主張した

世界経済のためとうたいながら自国の軍事基地を拡大しようとする
【21世紀のナチス=中国共産党】の本性が見えた
このような悪質な大国が国連安保常任理事国であることは
人類にとって大変危険です

144 :カタログ片手に名無しさん:2017/12/30(土) 17:57:57.85 ID:C0mxPN8l.net
>>19
自らチラシを配るプロ作家って誰?俺は見た事ないけど

145 :カタログ片手に名無しさん:2017/12/31(日) 05:25:46.38 ID:Du6B9Poo.net
二〜三冊じゃなくて5冊買って帰宅した。中身を見ずに買ったので帰宅して中身を見たら5冊中4冊はハズレだった…

146 :カタログ片手に名無しさん:2018/08/05(日) 13:44:11.31 ID:xmdZwTwA.net
http://coyter.serveuser.com/img/IM67hjx.jpg

147 :カタログ片手に名無しさん:2018/12/06(木) 19:53:37.20 ID:mZ4qPMex.net
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A0+%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%82%86%E3%81%8D

148 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/01(火) 17:46:36.53 ID:Wg/6ewcc.net
最近は、同人誌よりも企業のチラシ貰いに行っている気がする。
あの混雑に耐えられない。もう少しゆっくり見て回りたいな。

149 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/03(木) 12:55:22.55 ID:jQ3wn5l9.net
見たよC95 完全にオワコンじゃねーか 全部ゴミ いや99.99%ゴミ
なんかさー2015年あたりから段々糞みてーな同人ばっかになったよな 幼女と馴れ合いと怠惰とホモしかねーよ マジ見る価値ねー 輪姦もの描けよアホゆとりが! うぜえ宣伝ばっかしやがって


もうね同人業界完全に ふざけた真剣さが一切感じられない池沼ゆとり に乗っ取られてるみてえだから 全部洒落に晒して割れよ どうせゴミみていな内容しかねんだが そこが重要なポイントじゃねんだ(# ゚Д゚)
奴らを懲らしめて反省促すことが大事なんだよ この程度のカス同人で銭とってんじゃねーってよ 二度と調子に乗れねえようにしてやれ

150 :カタログ片手に名無しさん:2019/01/03(木) 12:56:46.74 ID:jQ3wn5l9.net
はねバドが一軒しかなかったじゃねーか ふざけんなよこら! ゆとり 陰険で卑怯な意気地なしの怠惰でだらしのねえロリコンの大バカ者のゆとりがよ てめーら若いゆとりの作風むかつくんでえこら あんまなめとったら殺すぞ

151 :カタログ片手に名無しさん:2019/02/14(木) 00:50:46.95 ID:yzghMGsN.net
雰囲気味わいたいって人もいるんじゃない?
俺もサンクリは5冊くらいしか買ってない
帰りのとらやメロンの方が買ってるくらい

総レス数 151
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200