2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【囲碁】将棋が一番レベルが低い件【チェス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 10:20:10.63 .net
囲碁、チェスに比べると将棋は一番レベルが低いよな
世界を相手に戦ってる囲碁、チェスと比べると将棋は
国内のみ。
将棋はコップの中の争い。トップになっても猿山のボス猿
程度なんだよな。
サッカーで例えると囲碁、チェスは日本代表として世界を
相手に戦ってるが将棋はJリーグでしょぼいチーム相手に
戦ってる。
囲碁、チェスに比べて将棋は低レベルでしょぼいよな。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 10:21:35.05 .net
将棋みたいな日本人しかやってない猿山のボス猿を目指すような
しょぼいのやる奴とかいるのか?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 10:22:14.69 .net
日本人の中で凄いとか言われてても海外に出るとフツーレベルだからな〜
どんな分野でもそうだよな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 11:13:42.30 .net
確かにそうだね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 14:00:59.74 .net
将棋やる奴なんてあんぽんたんだよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:31:41.29 .net
将棋とかアホしかやらないからね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 12:10:59.47 .net
将棋は外国人選手がいないJリーグみたいなもんだからな
レベルは推して知るべし

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 14:13:42.31 .net
将棋はやっても何の意味もないな
もっとも、日本人相手に小ぢんまりとやりたのなら別だがw
スケールちっちゃやく縮こまってやりたい奴にはお勧めだな


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:26:59.41 .net
確かに


10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:31:24.19 .net
ゲームとしての完成度
面白さ複雑さは他の追随を許さん
唯一囲碁が対抗出来るが性質がまるで違う

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:25:59.06 .net
猿山のボス猿目指して楽しいの?
囲碁とチェスは大海原に漕ぎ出してるのに

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:35:18.78 .net
将棋・・山にひきこもってる山賊

囲碁・チェス・・大海原に漕ぎ出す海賊

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:56:45.51 .net
確かに

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 17:00:26.56 .net
まだ終わらんよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 11:21:26.18 .net
将棋やってる奴って頭悪そう

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 15:43:59.66 .net
ウツロタクヘイ

情報提供者宅の盗聴、盗撮を
即座に止めてください

小学生女児の心を傷つけて
何か楽しいことがありますか?

盗んでいったものも返して下さい

遠隔操作同様、証拠がないので
あとは貴方の良心だけが解決の糸口です

いいかげんに改心してください

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 09:52:18.78 .net
>>1の論が真ならば「クリケット選手は野球選手などとは比べ物にならないほど高レベル」と言う事になるが
実際にはMLBやNPBで通用するクリケット選手などほぼいない
逆にMLB選手やNPB選手がクリケットをやれば、その多くが即主戦力になれる

世界に広く普及している事と競技レベルの高低は全く別の話

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 16:22:00.34 .net
相撲も日本人活躍できてないよね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 15:20:21.79 .net
日本では敵なしだったディープインパクトも海外に出たら
大したことなかった
それだけ世界は広いってことだな
国内だけに目を向けてる物は総じてレベルが低い

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:34:07.86 .net
日本で最強は海外だと普通レベル

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 19:47:32.62 .net
なるほど、囲碁とチェスは隣の世界の競技を貶めるような人が
やってるのね


将棋にするわ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 18:26:24.45 .net
将棋は頭が良くないと強くなれないのか
http://gogono.net/archives/52047142.html

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:42:51.33 .net
将棋はお和魂

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 15:36:16.16 .net
将棋と相撲が最強

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 18:35:31.58 .net
将棋は難しすぎて外国人に理解しにくいんだよ。とった駒を自軍の兵として
使うのが捕虜虐待なんていちゃもんつけてる位だし

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 12:32:54.80 .net
将棋も国際化が進めば、中国人あたりが世界トップになるだろ。

上海の子ども将棋クラブなど侮れないしね。

(余談だが世界女子チェス選手権チャンピオンは中国人に盗られている)

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 10:51:47.75 .net
>26は外国人の方でしょうか?

将棋スクール、大人になってから行ったことがあるけれど
スレタイにまるっと同意。

プロ棋士になれず、コンプ丸出しの奨励会員くずれの掃き溜まりだった。
大人には厳しく、早めにやめて貰って構わないオーラ出まくり。
子供には優しくて、がんばったらプロになれるかもよ。とお世辞まで出てる始末。
冷静に考えたら、生涯賃金はお前より会社員のほうが上だって気づけよってレベル。

羽生善治氏や森内名人・竜王クラスの子なんて、そうそう居るもんじゃないって。
森内名人・竜王なんて、母方の祖父がプロ将棋棋士。
羽生氏は全く関係ない普通の家の子だったけど、将棋と出会ったらグングン伸びたって言うし。

俺的には「習い事としての将棋」は「習ってもしょうがない習い事」
「7歳まで限定で習わせてみてもいいかもしれない習い事」

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 17:10:36.71 .net
>>27
俺(=26)は日本人だよ。

そもそも、外人にしては日本語が上手すぎるだろ...

常識で考えろ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 15:42:07.21 .net
>>27
プロになれるかどうかとか、生涯賃金がサラリーマンより上かどうかとか…
しょうがないのはお前自身だってことに気づけよ
中学生ならともかく、大人にもなってわざわざスクールに通って、一体何がしたかったの?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 20:16:11.27 .net
チェスはルールが複雑なんだよね。

引き分けとかあるしチェックメイトに持っていくのが・・・頭の使いドコロ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 12:11:38.48 .net
>>1って小学生に将棋でボコボコにされたんじゃないの?w

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 04:21:03.79 .net
チェス棋書購入検討・感想スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1405707946/

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 11:51:13.83 .net
https://www.youtube.com/watch?v=LGlvDb3h4WA&feature=youtu.be

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 17:58:38.75 .net
最近はPCソフトのほうがトッププロより強いらしい

しかも女流プロ制度というのがあってアマ中級に毛がはえたくらいなのがプロ扱いで金もらってるらしい
女流トップで男性プロ4段に5回に1回勝てるかどうかくらい

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 10:24:25.64 .net
年度勝率3割台でも名人のタイトルとったのがいる
たしか森口だか木内だかいう名前だったな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 10:42:01.04 .net
野球民が野球をベースに定型化した猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a01.jpg
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a02.jpg

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 14:46:39.55 .net
プロ棋士くらいになると詰むや詰まざるやっていう超難解な詰め将棋が解けるんだよな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 22:40:25.93 .net
◇繰り返し運用 
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-entry-19965.html
7276 小糸
3,125.0 +246.0
通期上方修正・中間配当増額 
78** 2,243.0 +400.0
ストップ高 

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 02:16:12.42 .net
これからは木村一基八段の時代だ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 14:15:28.38 .net
ゲーム自体の完成度も将棋は低いんだよね
具体的には持将棋のときのルール

原因は単純に歴史的にかかわった延べ人数の差だろうね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 18:43:10.87 .net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 17:41:26.55 .net
科学と数学のレベルの分野で一番なのが日本なんだが

43 :円桃:2017/01/29(日) 21:31:19.48 .net
全部初心者の私が言うことではないですが、
ルールが少ないほうが難易度が高いらしいです。
私の学年では囲碁人口1(自分):将棋人口約40なのですがそれは…^^;
まぁ、皆バkで将棋に走ったって訳ダロ。∀°

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 16:07:48.64 .net
【青戸6丁目住民一同の告発(住民代表・色川高志)】

秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

http://youtu.be/gj0X2qLNbUg&t=54s

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 17:33:08.31 .net
いろいろと役に立つ稼ぐことができるホームページ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

R052J

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 22:45:24.45 .net
残念、一番レベルが低いのは囲碁でした。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 07:24:35.41 .net
日本でチェスなんか引き分けだらけの欠陥ゲーム流行るわけないだろ

チェスの威張れる部分は競技人口だけだもんな やらないほうがいい

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 07:52:49.46 .net
>>1
ぽっと出の若造にベテラン勢が誰も太刀打ちできないぐらいだからお察し

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 21:01:47.49 .net
>>48
バカ理論でドヤ顔www

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 00:32:20.82 .net
金持ちの集まりで話題に出てたのが億様と言われてた富子株。
金持ちには金持ちの情報が手に入る仕組みになってる世の中。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 13:19:47.71 .net
大金持ち集団パーティーで聞いた億様株の富子銘柄。
真似してると自然とお金増えてる。いい銘柄が多い

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 10:23:35.02 .net
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://nonou.americanunfinished.com/news/20180800232

「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよ」DMM亀山会長から若者へのお金のアドバイス
http://nonou.americanunfinished.com/news/201808040534

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 14:27:59 .net
連珠

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 04:26:16.56 .net
>>1
AIに攻略されるのがチェスより将棋の方が遅かったことを知らないアホ
チェスは競技人口が多いだけで将棋の方がレベルが高い競技

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 05:20:12.75 .net
サイバーエージェントの藤田社長は自分の子どもに将棋を習わせたいと言ってた

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 05:26:44.14 .net
藤井聡太がいなかった頃に立ったスレだから時代を凄く感じる
彼の登場で将棋の人気が激変した今では>>1みたいな奴って息してるのだろうか・・・

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 01:12:02.88 .net
日本人ならチェスより将棋だよなー

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 01:30:12.07 .net
>>1
囲碁は世界で全然人気ないよ
盛り上がってるのはアジアの日本 中国 韓国 台湾だけ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 01:32:14.11 .net
>>58
しかも日本はさっぱり盛り上がらないし…
中国も囲碁より象棋という中国版将棋の方が遥かに競技人口が多かったはず

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 01:38:21.56 .net
台湾もプロ制度あるけど世界で弱いし
許家元 余正麒みたいな強い棋士は日本のプロ機関に入る状態

つまり囲碁が盛り上がってるのは韓国だけ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 01:42:05.07 .net
チェスのプレイヤーより将棋の棋士の方が頭良いと思うね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 01:52:30.82 .net
将棋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>真っ先にAIに抜かされたチェス

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 01:02:47.26 .net
株式コミュニティで一番人気の金富子
とりあえず3ケ月ほど試したら最初の投資資金が10倍に化けた!
特に危険銘柄と宝石銘柄、この2タイトルで出る銘柄があたる。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 01:12:40.91 .net
野蛮な白人はチェスみたいな単純な競技がお似合い

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 01:56:15.32 .net
白人はアホだから囲碁が雑魚

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 01:57:14.82 .net
チェスなんて日本じゃマイナー競技すぎてやってる人なんて日常で見かけない

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 01:57:59.69 .net
>>1
日本人はチェスや囲碁より将棋が大好きな国なんですわ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 01:59:20.46 .net
>>1
日本人はチェスや囲碁より将棋が大好きなんですわ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 02:00:00.31 .net
日本は将棋があるからチェスは流行りそうにない
子どもには将棋を習わせた方が良いよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 02:03:28.14 .net
囲碁もヒカルの碁があっても井山裕太が二度も七冠達成しても流行らないのだから流行ることはない
日本は将棋の国

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 07:45:23.82 .net
日本人ならやっぱり将棋

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 03:31:45.16 .net
レベルが低かったのは>>1というオチw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 11:21:16.85 .net
>>1
チェスはすぐAIに解析されて人間が歯が立たなくなった底の浅いゲームだけど、
将棋は00年代後半までトップ棋士がトップAIに勝ててた
チェスより将棋の方が奥が深くてレベルが高いゲーム
一番レベルが低いのはチェス

終わり

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 05:10:17.86 .net
>>1
バーカ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 16:31:56.45 .net
>>1
それ言ったらさ、将棋 チェス 囲碁ってもう人間よりAIの方が強いのに、
人間同士で戦ってどっちが勝っただの言ってることがお山の大将じゃねえの?と思うんだが…

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 16:34:29.46 .net
藤井聡太がいくら強くても人間内のお山の大将感があるのは否めない

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 03:08:02.74 .net
チェスも将棋も囲碁も人間の中で争ってるだけのお山の大将状態だろう

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 11:33:12.05 .net
>>1
レベルの低い意見だな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 16:14:02.90 .net
チェスなんて誰もやってない

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:22:54.95 .net
このペースだと1000まで80年かかる
私の方が先に死ぬ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 03:55:30.93 .net
チェスなんてアホな白人にお似合いの低レベルな競技

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:06:45.10 .net
Q. 白人って何であんなに野蛮で支配的なの?ネアンデルタール人(旧人)との混血人種だから?
  白人って劣性遺伝子の塊だよね
  金髪とか赤髪とか色目とか虚弱な肌とか…etc…

A. 無駄に色々でかいですしね。
  進化すればでかさは必要なくなっていくはずなので、
  まだアジアンより遅れているのだと思います。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1363563808

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:17:02.91 .net
升田幸三に論破されるチェスの偽善性

>GHQ高官は「チェスと違い、将棋では取った駒を自分の持ち駒として使う。これは捕虜虐待である」という旨を言った[14]。
>升田はそのように言われることを予期しており「チェスでは取った駒を使わないが、これは捕虜虐殺である。
>将棋では、捕虜(取った駒)を、官位(角なら角、金なら金)はもとのまま、能力(駒の働き)を尊重して、
>味方として登用する。これこそ真の民主主義である」と反論した

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:57:34.01 .net
チェスがレベル低いと思うのは羽生善治が将棋片手間に趣味でチェスやったら日本トップになっちゃうとこ
将棋の方がレベルが高い証拠だ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 16:04:58.39 .net
>>84
それな
チェスは赤っ恥

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 13:38:22.55 .net
チェスなんか一番オワコンなイメージだわ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 08:30:45.35 .net
チェスなんて将棋より単純でレベルが低い競技だよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 15:23:51.28 .net
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202104/sp/0014265387.shtml

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 12:58:01.75 .net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 10:46:42.48 .net
ルールがチェスより将棋のがムズイだけでプロのガチ度は完敗してるからなw
一度プロになると実質終身雇用、奨励会初段レベルが対局プロとして居座れる
対局プロにいられる目安は囲碁は20代まで、チェスは30代まで、将棋は70代も可能

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 23:53:03.62 .net
将棋って、王将をとる事はないらしいね。変なの。

敵駒の効き筋に王を晒したら反則負けってのも意味わからん。なんだよ反則負けってwテキに央を取られて普通の負け、だろ?
しかもその時お互い気づかずに対局が進行しあとで思い出したらそこで終了wwドアホ、敵が気づかなかったら、もうそれで命拾いなんだよ、ボケ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 15:49:13.86 .net
>>78
同感

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 02:20:22.12 .net
いやチェスよりは将棋のがレベル高いぞ、まあ難易度の話だが
プロに関してはその通りだが

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 04:56:03.57 .net
競技自体は囲碁以下、チェスや象棋以上も
肝心のプロ制度が断トツ最下位だからな将棋は

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 23:45:02.61 .net
囲碁やチェスは実力制だから棋力がまんま食えるプロかそうでないかに別れるし競技人口も桁違い


将棋は一度プロになれたらその後怠けてアマ以下になっても食えるプロ制度なんだよなw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/03(土) 02:31:15.99 .net
将棋おじヲタ「ピークは30代や40代!」

将棋は上がりにくく下りにくいベテラン優遇措置を採用してるのに
何故、最高峰のA級やトップレート10傑平均は20代なのかなあ?
ベテラン優遇措置無ければ20代半ばとバレてるよw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 13:13:14.29 .net
書けた!

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 01:44:01.63 .net
将棋ヲタ「チェスは先手ゲーでしょw」
将棋ヲタ「え?将棋もそうなの?トップ棋士同士なら6割先手が勝つ?」
将棋ヲタ「対局こなしていけば先手後手率は同じだから問題なし!」

それチェスでも全く同じなのに長年マウント取ってきた将棋ヲタ・・

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 23:29:39.47 .net
将棋ってユーザの質低いから習い事としてはおススメ出来ない
ネット対局だと将棋はソフト指しだらけ、負けそうだと接続切れや時間切れるまで放置と対局マナー悪い奴だらけ
将棋連盟理事や棋士すら将棋ファンは底辺多いからホテルに将棋サロン需要ないと嘆く程、貧乏人の集まりだし

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 13:13:03.42 .net
【テレビに煽られて】 ワク接種して、家族が死んだ
://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1664067704/l50
https://o.5ch.net/20pwc.png

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 14:16:54.93 .net
世の中ね、顔かお金かなのよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 11:12:25.27 .net
○Oo。-vζ'∂) タバコ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 18:07:43.26 .net
余所でやってください。余所ってどこ?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 06:16:51.52 ID:9K/ZuHk/h
力による一方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎでクソ航空機飛ばして騒音に温室効果ガスにコ口ナにとまき散らして気候変動させて
海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ,洪水、熱中症にと災害連発させて住民の人生を破壊どころか
殺害しまくって静音が生命線の知的産業を根絶やしにして住民の私権を侵奪して私腹を肥やす強盗殺人を繰り返す世界最悪の殺人テロ組織
国土破壊省斉藤鉄夫ら公明党議員個人をあらゆるネタを駆使して積極的に各個撃破しよう!
例えばホ゛イスレコータ゛ーを持ってテ口組織公明党のポスター貼ってる住民に「公明党議員って物とか色々買ってきてくれていいよね」
『どんな物買ってきてもらったの?』「私も買ってきてほしいんだけど創価学会に入らないとタ゛メ?」とかそんな感じて゛話しかけてみよう!
容易に選挙買収の証拠を得られるのて゛検察に告發しよう!大抵ジジバハ゛住民だが公明党がやってるのは年金減らしてそれを財源に
ミニバンやら乗って裕福な暮らししてる子が居る税金泥棒世帯にさらに税金給付してるってのにセコイエサで大損して滑稽だよな
(情報サイト〕 Ttps://www.call4.jp/info.ρhp?Tуpe=items&id〓I0000062
ttps://hanеda-Project.jimdofree.Сom/ , ttps://flight-route.com/
ttPs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200