2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

糖尿病総合スレッドpart382

1 :病弱名無しさん:2024/03/13(水) 07:56:59.19 ID:BIcO9yFf0.net
前スレ
糖尿病総合スレッドpart380
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1693274202/
糖尿病総合スレッドpart381
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1694427708/

こちらがワッチョイなしの本スレです
文句があるならワッチョイの前スレ前々スレを消化してから来い

2 :病弱名無しさん:2024/03/13(水) 07:57:20.88 ID:BIcO9yFf0.net
落ちていたので立てました

3 :病弱名無しさん:2024/03/13(水) 08:39:23.07 ID:QpUgQtvw0.net
Hba1c5.乙

4 :病弱名無しさん:2024/03/13(水) 21:31:21.02 ID:qhPK/Jor0.net
ハルミンを試したやつおるの?

5 :病弱名無しさん:2024/03/13(水) 22:00:28.07 ID:3QAij2a10.net
糖尿病総合スレッドpart340
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710061154/

このスレで進んでるよ
なんか訳あって二つめ立てた訳じゃないでしょ

6 :病弱名無しさん:2024/03/13(水) 22:24:26.14 ID:I4kCaWiq0.net
>>5
そっちは荒れてるから行きたくない

7 :病弱名無しさん:2024/03/13(水) 22:51:10.48 ID:3QAij2a10.net
>>6
スレ見逃してた訳じゃないのか
了解

8 :病弱名無しさん:2024/03/13(水) 22:52:10.26 ID:inrle9n80.net
おーありがとう
こっちはほのぼのとしてて書きやすい

9 :病弱名無しさん:2024/03/14(木) 12:48:24.54 ID:w1Xo3V6k0.net
ほのぼのし過ぎて人がおらん(´・ω・`)

10 :病弱名無しさん:2024/03/14(木) 13:55:53.53 ID:Fa8VuRns0.net
それでもいい

11 :病弱名無しさん:2024/03/14(木) 16:04:46.55 ID:HGYke1wD0.net
薬剤性糖尿病ってやっぱり治らないのかなー

12 :病弱名無しさん:2024/03/14(木) 18:18:22.87 ID:Z4LOln6h0.net
ナッツ チーズ、せんべい などのお菓子 少々
合計 糖質 30g 食べた後
ウォーキング30分 チョコザップで筋トレ 30分。
それでも血糖値が220になる。
HbA1c 6.0の投薬なし だけど
もう手の施しようがないな
投薬になるのを指をくわえて見てるしかないよな

それか 糖質を一切取らない人生とか?
みんなお菓子もパンもご飯も麺も全然食べてないのか?

13 :病弱名無しさん:2024/03/14(木) 18:33:48.39 ID:F6YbGlgV0.net
>>11
なぜその原因の薬剤をやめないの?
>>12
インスリンを打ちながらスイパラに行け

14 :病弱名無しさん:2024/03/14(木) 19:04:57.80 ID:3LzqOMQF0.net
とりあえずせんべいやめなはれ
あれは米から出来ている

15 :病弱名無しさん:2024/03/14(木) 19:20:41.98 ID:HGYke1wD0.net
>>13
持病が悪化するから~
最悪死ぬからw
悩むわ

16 :病弱名無しさん:2024/03/14(木) 19:21:24.45 ID:HGYke1wD0.net
なんかここいいね
ほのぼのしてて癒やされる

17 :病弱名無しさん:2024/03/14(木) 19:56:51.23 ID:0JzDI6oP0.net
>>15
担当の先生と相談して別の薬に変えたら?代用の薬がないならもうおてあげだよ

18 :病弱名無しさん:2024/03/14(木) 20:43:38.37 ID:3/rgLXB+0.net
>>12
俺へも6.0投薬なし
血糖値は普段100とか 食後2時間は150~160

お菓子パン麺は基本的に食べないが例外があってカカオ85?6?のチョコだけたまに一袋食べてる
米は毎食160から180g野菜は120g
ここだけは完全に守ってて魚や肉とかは普段は100gぐらいだけどストレス溜まった時とか凄い疲れた時に200gとか300g食べるから中々ヘモグロビンが落ちない

そのヘモグロビンで血糖値220は明らかに高いから主治医になんか聞いてみたら?
まあやめれないなら投薬も手でしょう
俺も数値が上がるようなら薬使うって言われてる

19 :病弱名無しさん:2024/03/14(木) 22:16:31.44 ID:HEL1/m110.net
>>12
ウォーキング60分、筋トレ0分でも似たような血糖値になる?
人によっては筋トレで血糖値上がるので

20 :病弱名無しさん:2024/03/15(金) 13:11:48.89 ID:8KiHlGmp0.net
マンジャロ投与開始
ダイエット目的でglp1使うやつしんでー

21 :病弱名無しさん:2024/03/15(金) 14:39:49.60 ID:95shqxn80.net
>>20
一ヶ月処方されました?

22 :病弱名無しさん:2024/03/15(金) 15:22:35.09 ID:RrtAQjEq0.net
マンジャロって自分で注射するのか
怖いな

23 :病弱名無しさん:2024/03/15(金) 16:15:57.66 ID:RLMV6d7V0.net
使い方見たけど、腹に打つしインシュリンと同じだろ

24 :病弱名無しさん:2024/03/17(日) 06:40:16.02 ID:hWdjawEA0.net
>>21
新薬は2週間分しか出せないらしいよ
4月からは4週間分OKらしい

25 :病弱名無しさん:2024/03/17(日) 11:28:23.95 ID:hVoEPZSa0.net
>>24
ありがとう
じゃあ来月処方してもらえそう

26 :病弱名無しさん:2024/03/18(月) 15:11:29.98 ID:9c3gJ4wb0.net
境界型の段階だけど血糖値スパイク起こさない食事と運動でどうにかもってる
最初は食事と運動以外に何もできなくて無茶苦茶しんどかったが慣れると楽になった
減ったインスリン分泌量は元には戻りそうにないからそこは諦めた
お菓子は食べる意味ないから辞められた

あとはリブレやSMBG誤差が減れば助かるんだが
リブレの初日〜2日と終わりの三日間の精度はなんとかしてほしい

27 :病弱名無しさん:2024/03/18(月) 15:39:13.59 ID:8rfCCy5a0.net
>>26
リブレ3は改善されるらしい。2は1とスペック上精度変わらないけど、付け始め、期限切れ間近は1よりブレが大きいと感じる

28 :病弱名無しさん:2024/03/18(月) 16:26:21.74 ID:9c3gJ4wb0.net
>>27
ありがとう
2は1と精度やスペック変わらないとあって見送った
血糖値が大きく上昇する時も結構ブレるからSMBGもやるけどそっちも誤差あるような
自己測定はあくまでも目安にしとく

29 :病弱名無しさん:2024/03/18(月) 17:11:57.07 ID:OKH9JFpw0.net
リブレ1の精度(MARD)は11.4%
リブレ2の精度は9.2%

30 :病弱名無しさん:2024/03/21(木) 02:51:25.32 ID:7ouJjqbj0.net
最近食後すぐに運動してる
食べてるものは変わってないけどヘモグロビン下がるかなあ

31 :病弱名無しさん:2024/03/21(木) 12:25:03.66 ID:tPSrf4au0.net
>>26
偉いなぁ
どんなことを実践してるの?

32 :病弱名無しさん:2024/03/21(木) 19:42:02.23 ID:XENGYgyr0.net
>>3
病院で教わったことと自分で調べたことを実践
最初の2ヶ月半は自炊で低GI、食べ順を守って
毎食後軽い運動とスクワット、夜は散歩
途中からリンゴ酢、桑の葉茶、サプリ等試したがスパイクは結構出てた
「海藻をもっと食え」と指示出たので毎食海藻→野菜…を実践

さすがにバテたので今やってるのは
・運動は夜に散歩、筋トレ、軽い体操のどれかを一回、昼の散歩は時間があれば
・週末昼は運動、可能なら夜散歩追加
・休みの日くらいは買い物等でなるべく歩く
・食べる順番は厳守
・おくら、海藻は1日1〜2回(適当に。食物繊維は一日30gは摂ってる感じ)
・亜麻仁の粉末(※効果あるのか不明だが食物繊維目当て)
・自炊は時短レンチンで色々食べる(偏らせない)。本屋でレシピ集売ってる
・炭水化物は発芽玄米を一食茶碗半分くらい(一杯も食べられなくなった)
・善玉菌を増やす(納豆、発酵食品、ヨーグルト、錠剤)
・卵は毎食1個食べる(病院の指示)
・菓子は欲しくなくなったが高カカオチョコはたまに食後に食べてる

気づけば妙に血糖値下がってた&玄米にもち麦入れると食後血糖値が正常人レベルでスパイクも出ない

33 :病弱名無しさん:2024/03/21(木) 19:48:06.62 ID:XENGYgyr0.net
基本自炊で米の量半分なので血糖値下がって当たり前かもしれないけど
前からご飯は筋トレ飯や健康飯作ってたから
あれこれ食べられなくて落ち込むことが少ないのはプラスかもしれない
トレーニングも好きだったから負荷の少ないものを適当に項目を選んでやったりね

治ったわけではないから寿司や白米、蜂蜜食べるとスパイクは出るよ

34 :病弱名無しさん:2024/03/21(木) 20:01:58.39 ID:eNtHorWe0.net
こっちは有意義だな
このまま荒れないで欲しい

35 :病弱名無しさん:2024/03/21(木) 20:09:09.97 ID:J25MNSH60.net
流したくないなら120歳スレのようにテンプレにすれば良いだろうに

36 :病弱名無しさん:2024/03/21(木) 20:09:59.21 ID:J25MNSH60.net
失礼
荒と流を見間違えた

37 :32:2024/03/21(木) 21:44:28.94 ID:XENGYgyr0.net
>>31の間違い

あと少し古い動画だけどアメリカのドクターが肝機能を上げるのも重要と言ってたから
血液検査でまれに標準より高い程度で特に悪くないけど
・肝機能に良いというケールとレッドビート(生は無理だからパウダー購入)をヨーグルトに混ぜてる
・同じく肝機能のためマリアアザミ(英名ミルクシスル)のサプリ摂取

マリアアザミはシルマリン?という成分で肝機能向上の効能は認められてるみたい

とにかく最初はアメリカの糖尿病情報を見まくった流れでサプリ等買ってしまったが治療にも支障あるだろうし今のが無くなったら止めるつもり

こういうサイトで本当に糖尿病に効果あった実例はあるか確認、
または長期摂取で障害例があるサプリは避ける
https://www.webmd.com/vitamins/ai/ingredientmono-1026/l-carnitine

38 :病弱名無しさん:2024/03/22(金) 00:05:43.87 ID:jJlbVgDP0.net
>>37
教えてくれてありがとう

1日8000歩がいいと知って目標にしてるけど
全然歩けない
歩くのを楽しめず困ってる
どのくらい歩いてる?

卵を毎食って1日3個食べてるってこと?
高カカオチョコは食前ではなくて食後?
海藻はどうやってとってる?カットわかめとか?

いろいろと目からウロコです

39 :32:2024/03/22(金) 00:56:01.66 ID:ifKV8/CJ0.net
>>38
今日は片道9分のスーパーへ歩いて合計10000歩くらい
歩数はあまり意識してないけど散歩は基本20分〜30分、15分の時もあってこんなもん
https://i.imgur.com/NZpmLCZ.jpg

頑張ると義務にしかならなくて全然楽しくなかったよ
でも食後血糖値には歩きが一番簡単かつ必ず下がったので(かかと落としやその場足踏みは下がらない時もあった)毎日歩いてたら平気になったよ

近所のコンビニに歩いたりゴミ捨て時に余分に歩くだけでも違うはずだから継続が大事

卵は「必ず毎食食べてください」との指示で1日3個
たぶん蛋白質や亜鉛とかの成分摂らせるためかと
高カカオチョコはたまのおやつとして食後に1〜2個

海藻はカットわかめと糸寒天にひじき混ぜてたが
今はパックのめかぶ、カットわかめ食べてる
糸寒天はいまいちな気がして止めた

40 :病弱名無しさん:2024/03/22(金) 06:42:28.45 ID:tLqxFdH90.net
マンジャロうち初めて4周目だが食後めちゃくちゃ眠くなるだが
知恵遅れで聞いたら低血糖症では?とか言われたんだが
血糖値測定器買ったがいいのか?

41 :32:2024/03/22(金) 19:08:26.54 ID:ifKV8/CJ0.net
>>38
ちなみに病院からは毎食ラジオ体操とスクワット推薦されて朝・昼は無理でも夜だけはやる
30分のウォーキングはもしできるならやって下さい程度だった
いっぺんに全てはできないから病院に通いつつ医師の判断で指示をくれる感じ

42 :病弱名無しさん:2024/03/22(金) 20:17:31.96 ID:1qTL0WKS0.net
>>41
横から失礼
良ければ発覚時のhba1cと今のhba1cと薬の有無教えてください
前は飲んでたけど今は寛解状態なので飲まなくなったとかの答えでも全然問題ないです

43 :32:2024/03/22(金) 21:01:13.72 ID:ifKV8/CJ0.net
>>42
発覚時は5.9
1月は5.6
スパイクたくさん出てたがぎりぎり境界型のため薬は処方されず
軽い運動と食べる順番やGI値等から指導されました

10年以上前から昼に寿司やパスタ食べると動けなくなるくらい疲れてたのは血糖値スパイクだったのかも
健診履歴みたら2019年から血糖値が標準超えてeGFRもじわじわ下がってきてた

44 :病弱名無しさん:2024/03/24(日) 10:21:49.74 ID:95gHY45A0.net
自分も今回血糖値異常になって2ヶ月後に血糖値異常が継続してたら診断して投薬って言われましたとりあえず血糖値測定器買って検査日まで自分でも管理していこうと思ってたんですがリブレとかオススメされてどうしようか悩んでます
測定結果と日頃の食生活の記録とかみなさんはどうされていますか?
投薬治療に移行する前に自分の生活を見直したいので記録もとったりされてる方のお話を聞いてみたいです

45 :病弱名無しさん:2024/03/24(日) 11:25:48.31 ID:4kuPTHLm0.net
>>44
リブレ2は高いけど24時間自動計測してくれるからオススメではある

自分はそこまで金出すのはちょっと...と思ったので「糖尿病お助け隊」っていうサイトで売ってるACONを買った
針200本+センサー200枚を定期購入すれば8190円
初回購入時は測定器と針を刺す道具がタダでついてくる

週1回は起床時、昼食前、昼食2時間後、夕食前、夕食2時間後に計測してる
あとは薬が変わった時と食事を食べる順番や食材を変えた時に計測してる

最初の頃は昼食2時間後血糖値が300超えを連発してたけど、ベジファーストにしたら250切るようになって、白米をもち麦50%ご飯にしたら200切るようになった
今はメトホルミンを1500mgに増やしてるから150~160くらいまでしか上がらなくなった

46 :病弱名無しさん:2024/03/24(日) 11:30:48.00 ID:4kuPTHLm0.net
スマホアプリはe-SMBGってのを使ってるけどACONと連動とかはしないので全て手入力
広告が一切無いのが良き

47 :32:2024/03/24(日) 14:31:13.66 ID:H5MRD9dl0.net
>>44
食生活はGoogleのスプレッドシートに朝、昼、晩と記録した
自炊なので食材だけ食べる順番に記入
炭水化物はグラムで測ってたが病院にはそこまで出さなかった
リブレは病院で検査受ける前から試しにやってみて良かったのでしばらく継続した
食べ物が安定した今はたまに着けるくらい

リブレつけない時は>>45さんと同じACONを買って血液で測定してるけどあれも結構誤差があったりしませんか?
センサーのボトルの校正範囲?には±50とあるが測定範囲=±50の意味なら結構ズレがある

48 :病弱名無しさん:2024/03/24(日) 15:49:20.28 ID:aB4iD9bK0.net
マンジャロとかオゼンピック打ってる人薬局自由に選べる?
マジでダイエット使用やめてほしい
どこでも手に入らないのQOL下がる

49 :病弱名無しさん:2024/03/24(日) 18:01:57.31 ID:a31eEhRq0.net
風呂入ってないからな
金はどのゲームもアホだろうし

50 :病弱名無しさん:2024/03/24(日) 18:02:30.29 ID:Xe8jNyWE0.net
一億あったら今年は休みの日にメンタルが落ち込むんだよなネットの情報を持って物事になるかもしれん
ヨコヨコだねえ

51 :病弱名無しさん:2024/03/24(日) 18:02:42.53 ID:KhCIlZrZ0.net
>>24
カメラもメモリーカードも燃えたら意味ねえっての

52 :病弱名無しさん:2024/03/24(日) 18:15:55.81 ID:SMomAqnQ0.net
>>4
一ヶ月ほど糖質制限続いてるんだよ
いい人だよな

53 :病弱名無しさん:2024/03/24(日) 18:26:50.55 ID:D9j3lucm0.net
のわんねねあこのねてつなまちをそめこおふやひみみめくえんかえそをすよよみせい

54 :病弱名無しさん:2024/03/24(日) 18:40:32.46 ID:c4X3pQdo0.net
>>24
コントにもあてがっていただいたお客様限定の特典も!?
チェンジぶん投げた酷すぎる

55 :病弱名無しさん:2024/03/24(日) 18:45:47.11 ID:IvGrgFGV0.net
>>9
皆個別では

56 :病弱名無しさん:2024/03/24(日) 18:58:35.44 ID:wl5aqW3K0.net
それらが引退したてのが

57 :病弱名無しさん:2024/03/24(日) 19:15:47.78 ID:y8T/EGKK0.net
先発が焼け野原過ぎる
反共という重要な主義主張で無視できないのか
ガーシーの悪行が遂にニュースにもならない

58 :病弱名無しさん:2024/03/24(日) 19:27:00.30 ID:NtC8m4ZF0.net
スクリプト湧いてきやがった
ウザいな

59 :病弱名無しさん:2024/03/24(日) 19:41:33.89 ID:hTbJYLm+0.net
ホモというイメージだわ
高配当なんかないですかね?

60 :病弱名無しさん:2024/03/24(日) 19:51:39.25 ID:UyoQJ2Jz0.net
「賃金」以外も見てくれてるんだが
あの動画見てほしいわ
下半身事情とかお呼びじゃないっての
筋トレの効果もえげつない

61 :病弱名無しさん:2024/03/24(日) 22:55:52.76 ID:gfWjNjhi0.net
>>45
ありがとうございます
まだ確定まで猶予貰ってるので何とか次の検査まで身体を正常に近付けたいなとおもってでした
リブレはリーダーの方だと血液検査もできるんでしたよね
2でモニタリングしつつ血液検査と組み合わせて身体を何とかしていきたいなと思いますが
買うとしたら通販が現実的でしょうか

62 :病弱名無しさん:2024/03/25(月) 02:28:44.77 ID:4gKp1c+S0.net
>>39
たくさん歩いててすごいですね
私は外に出るのが億劫でどうしても歩けない
スーパーも歩いて8分くらいだけど
2000歩ぐらいにしかならないし
1日1回しか行かないし
歩くことが楽しくない
楽しめるようになったきっかけはありますか?

63 :病弱名無しさん:2024/03/25(月) 02:32:21.74 ID:4gKp1c+S0.net
>>43
私も5.9です
でも健康診断結果は
「生活習慣に気をつけましょう」のみでした
念の為と思って病院に行きましたが
6.3からが治療対象だからと言われ
相手にされませんでした
医師によって判断が違うのでしょうか

64 :病弱名無しさん:2024/03/25(月) 14:53:01.57 ID:YGKVwLli0.net
リブレ2って連携すれば1ヶ月とか1日毎の変動グラフやレポートって印刷できますか?
スマホをリーダー代わりにしようと思ってたけどリブレリーダーは血液検査もできるから2と一緒に買うべきって口コミも見たんですがリーダーも買って血液検査した方がいいんでしょうか?

65 :病弱名無しさん:2024/03/25(月) 14:54:32.32 ID:YGKVwLli0.net
保険適用外でリブレ買ってる人はどこで買ってますか?

66 :病弱名無しさん:2024/03/25(月) 15:01:04.82 ID:cXk1vyEV0.net
>>65
Amazon

67 :病弱名無しさん:2024/03/25(月) 15:10:43.79 ID:cXk1vyEV0.net
>>64
リブレ2に対応したリーダーはまだ販売されてないかも

68 :病弱名無しさん:2024/03/25(月) 16:30:09.08 ID:YGKVwLli0.net
>>66
ありがとうございます
とりあえず3個買いました

69 :病弱名無しさん:2024/03/25(月) 16:53:18.84 ID:cXk1vyEV0.net
>>68
デルガード 防水フィルム ロールタイプ 75mm
っていうのも一緒に買うといい
リブレをつけた上に貼るとリブレの剥がれ防止になるし痒くなりにくい

70 :病弱名無しさん:2024/03/25(月) 16:55:54.95 ID:YGKVwLli0.net
>>69
ありがとうございます
とりあえずポチりました
何から何まで教えていただきありがとうございます

71 :病弱名無しさん:2024/03/25(月) 17:02:08.42 ID:cXk1vyEV0.net
>>70
高価なリブレが途中で外れたらショックだからね
俺はそれを2度経験した
フィルムは一週間位で貼り替えるといい
貼り替えるときにリブレが外れないように気をつけて

72 :病弱名無しさん:2024/03/25(月) 17:07:33.94 ID:cXk1vyEV0.net
>>70
リブレ粘着固定パッチという商品もあるけど痒くなるし直ぐに外れる

73 :病弱名無しさん:2024/03/25(月) 17:10:49.32 ID:zivVinjm0.net
2014/10/25 よっさん、生活改善を決意
https://youtube.com/watch?v=_8k8YPLRi64&pp=ygUb44KI44Gj44GV44KT44CA55Sf5rS75pS55ZaE

2018/06/06 HbA1c 10.7
2020/07/31 HbA1c 10.5
2020/12/10 HbA1c 13.0
2021/04/02 HbA1c 12.1
2021/12/02 HbA1c 12.0
2022/02/17 HbA1c 13.3
2022/04/07 HbA1c 12.7
2022/08/20 HbA1c 13.1
2023/04/19 HbA1c 14.4
2023/10/26 HbA1c 15.3
2024/01/10 HbA1c 12.9
2024/03/07 HbA1c 11.6

インスリン注射や薬だけでは改善は難しいんだな

74 :病弱名無しさん:2024/03/25(月) 17:12:54.47 ID:YGKVwLli0.net
とりあえずどう変動するのかとアプリ入れて印刷できるようにしてみようかなと思います
2ヶ月後に医者に治療の必要無しって言われるまで改善してたらいいな

75 :病弱名無しさん:2024/03/25(月) 17:41:12.34 ID:cXk1vyEV0.net
>>74
2か月あれば自力でHbA1cを3近く下げれるから可能ですよ
俺は健康診断で HbA1c9.7
リブレつけて2か月間自力で頑張って糖質制限と筋トレ
ようやく内科で初診 HbA1c6.8
糖質制限の指導を受けた
それから4ヶ月後に2度目の診察で
HbA1c5.7
医者に通院不要治療不要 半年に一度の確認の検査だけでいいと言われた

76 :病弱名無しさん:2024/03/25(月) 17:48:12.96 ID:zivVinjm0.net
おっちゃん透析開始だってよ
https://youtube.com/@ut50/videos

6年前にHbA1c10くらいで治療で4年かけてHbA1c6をキープしていても透析になるのか

77 :病弱名無しさん:2024/03/25(月) 18:40:41.21 ID:cXk1vyEV0.net
>>76
怖いな

78 :病弱名無しさん:2024/03/25(月) 18:49:47.23 ID:QfWhg/yh0.net
>>63
様子見などせず糖耐性検査してくれる専門医なりに行った方がいいのでは
こちらは健診の6ヶ月後に予備軍なのに気づいて専門医に問い合わせ→健診結果では隠れ糖尿病はわからないので糖耐性検査にきてください
→結果もう糖尿病間近の数値だった

ウォーキングは30分だと3500歩程度
楽しくてやってるのではなく食後血糖値を下げるために歩いてたらそれが習慣になった
リブレつけたらわかるが筋肉動かさないと下がってくれないので体動かすようになる
ちゃんと見てくれる病院に行けば何すればいいか指示くれるからそちらの方がよいかと

79 :病弱名無しさん:2024/03/25(月) 20:11:42.50 ID:4XCvT9mr0.net
>>77
CKDステージ1でも微量アルブミン尿が出てたら要注意らしいね。

80 :病弱名無しさん:2024/03/25(月) 20:29:05.41 ID:4XCvT9mr0.net
>>73
よっさんは2012年で空腹時血糖値336だったからな。
ここ最近はずっと尿蛋白3+とかだからそのうち急激にクレアチンが高くなって透析になるかもしれない。

81 :病弱名無しさん:2024/03/25(月) 20:38:15.10 ID:KLurj0120.net
腎臓は急に悪くなったわけではないという話(糖尿病)
https://youtube.com/watch?v=Ghl6fwHjBFE&pp=ygUS5YaF56eR5Yy744GC44O844GT

82 :病弱名無しさん:2024/03/25(月) 21:10:20.04 ID:KLurj0120.net
糖尿病で腎臓が悪くなるのを阻止しよう!
https://youtube.com/watch?v=68BD6FEh2ZU

83 :病弱名無しさん:2024/03/25(月) 22:38:16.45 ID:YfZoMhVo0.net
6でも透析になるのか
過去の状況によるんだろうが怖いなー

84 :病弱名無しさん:2024/03/25(月) 22:50:18.58 ID:4gKp1c+S0.net
>>78
ブドウ糖検査のこと?
その検査で糖尿病間近とわかって
薬などは服用しましたか?
それとも生活習慣を気を付けるように、みたいな指導だけでしたか?

85 :病弱名無しさん:2024/03/25(月) 23:08:51.66 ID:DucHJPu70.net
>>83
数年前に6に下げた時点でもうすでに腎臓関係の数値に何らかの兆候はあったのではないかな。

86 :病弱名無しさん:2024/03/25(月) 23:15:03.78 ID:DucHJPu70.net
ある段階を越えてしまったらどんなに血糖コントロールを良くしても合併症の進行を食い止められないんだな。
怖いわ。

87 :病弱名無しさん:2024/03/25(月) 23:38:36.62 ID:2v0XFPL40.net
俺も足の痺れ治まらないどころか進行してる気がする

88 :病弱名無しさん:2024/03/26(火) 00:13:28.16 ID:WN+X2Gpf0.net
>>84
ブドウ糖検査のことです
脂質異常症チェック等のために血液検査もされた
食後に血糖値スパイク出まくってたリブレのデータ見せたらまだインスリンは出せないから、と処方されず
低GI値の食物、海藻、食べるものの順番、食後の軽い運動、普通に食べろ=おかしな食事制限はするな、等
行くたびに指導されました

ちなみに標準体型でインスリン抵抗性はないタイプ
生活習慣については何も言われない

89 :病弱名無しさん:2024/03/26(火) 01:46:40.82 ID:OC/noBvq0.net
このスレの人は自分で血糖値を計ってる?
機器を見てみたけどなかなか購入するにもこれというのが無くて

90 :病弱名無しさん:2024/03/26(火) 02:06:13.59 ID:aJGKpLoB0.net
高いから買ってない

91 :病弱名無しさん:2024/03/26(火) 02:17:04.49 ID:1JCx5DdG0.net
24時間自動的に血糖値を測定してくれて、かつ針で指をぶっ刺して血を出す必要もない「フリースタイルリブレ2」がAmazonとかでも買えるからオススメだけど値段はかなり高い

針で指をぶっ刺して血を出して血糖値を測定するタイプはテルモとかニプロとか有名所も含めて日本で売ってる測定器はセンサーがネットで買えない(薬局での対面販売しか認められていない)のが最大のデメリット

中華製に抵抗が無ければAliExpressで測定器もセンサーも針もまとめて個人輸入可能

中華製は嫌だけど薬局行くのも嫌って人は「糖尿病お助け隊」というサイトでアメリカ製の測定器がセンサーも針もまとめて個人輸入可能

92 :病弱名無しさん:2024/03/26(火) 04:13:51.02 ID:BKzKL+fV0.net
>>83
俺も何年も放置しててヘモ12付近の状態が結構続いたから怖いw
今は入院して薬もあってヘモ6付近まで落とせたけど間違いなく合併症予備軍コースだろうな
足の痺れとか目の症状は今の所止まってはいるが

93 :病弱名無しさん:2024/03/26(火) 08:02:15.52 ID:OH63aXMR0.net
>>89
医者にギリギリ正常から足出そうだと言われたから一念発起した
自分もリブレ2配達待ち
ドラッグストアでも薬剤師いるとこなら採血検査キットが買えるからそれもいいと思う安かったけど自分は知人がそこに勤めててたから先にリブレかなって

血糖値スパイク起きてるみたいで食べると眠くなるんだ
最近は玄米ご飯や大豆ご飯0.5膳に野菜や魚を食べるようにしてる
ご飯にはお酢かけてるよ
血糖値はまだ調べてないけど中性脂肪値と悪玉コレステロールは1週間でかなり下がった

94 :病弱名無しさん:2024/03/26(火) 08:51:45.63 ID:MygJ1eGv0.net
ホットドックだけどな
こういう反動で結局リバウンドするんだ
冷静に見れば分かるて

95 :病弱名無しさん:2024/03/26(火) 09:23:29.05 ID:/kGUM65/0.net
最初意外だったけど今こいつらって生きしてるのがあっても本土統治するメリットないんじゃね
まぁどんな年代で、運転中に40代以降の間にか権力握っちゃったね
見えないから無理があるがコイツ)

96 :病弱名無しさん:2024/03/26(火) 10:25:04.71 ID:HHi+Qtd/0.net
うわ最低
JOなんか事務所のプロですら難しいのにな

97 :病弱名無しさん:2024/03/26(火) 10:34:48.55 ID:XnHiAUHQ0.net
勝手にしてくれれば良いんだが
やってみる
たとえば

98 :病弱名無しさん:2024/03/26(火) 11:17:58.99 ID:NgnjKlJb0.net
もっとアスリートらしさを出せばいいんじゃないか

99 :病弱名無しさん:2024/03/26(火) 12:05:38.20 ID:OH63aXMR0.net
なんでこっちにもスクリプト沸いてるの?

100 :病弱名無しさん:2024/03/26(火) 12:18:45.24 ID:90SV+hpJ0.net
私はこうして克服した! 糖尿病を自分で治す本
https://tkj.jp/book/?cd=TD053527&p_bn=

101 :病弱名無しさん:2024/03/26(火) 14:29:59.56 ID:OC/noBvq0.net
>>91
>薬局での対面販売
というのは何か面倒なことがあるのかな?
あとAliExpressって別件で見ようとしたらなぜかなかなかページが出てこなくてなんかちょっと・・・
それ以来見てない
変なサイトではないんだろうけど

>>93
>ドラッグストアでも薬剤師いるとこなら採血検査キットが買える
これで渭伊ということではないのかな・・・まだ分かってなくて

血糖値検査で指から血を出すというのは分かってはいても
この行為は何か悪い影響が出る件は無いのかな
単純に痛いから後々指を使う作業をしにくくなるとか運が悪いと菌が入って~とか
あとそれなり頻度で皮膚に穴を開けるわけで体への何か影響もと
針を刺すこと自体は何回も献血やってるから慣れてる

102 :病弱名無しさん:2024/03/26(火) 14:33:48.72 ID:dGUmi+jy0.net
>>87
急に血糖値を下げて痺れが悪化したのでしょうか?
具体的にどんな感じでしょうか?

103 :病弱名無しさん:2024/03/26(火) 14:58:35.37 ID:X6c+V3b90.net
>>73
森義之 まだ41歳か
30歳にて空腹時血糖336
後縦靭帯骨化症
クレアチンは正常範囲でも蛋白尿が結構出て

104 :病弱名無しさん:2024/03/26(火) 15:16:40.07 ID:1JCx5DdG0.net
>>101
https://i.imgur.com/tFmK1Yw.jpg
だそうです

針は細いから傷跡はできないよ
ただし針を刺す前は必ず手指をハンドソープでしっかり洗って、針を指した後はウエットティッシュでしっかり拭いて消毒してる

105 :病弱名無しさん:2024/03/26(火) 15:45:37.96 ID:JG6HJxAh0.net
石川典行 (38)
2023/3 血液検査をして、HbA1c:11.7
2020/7 コロナ感染時、HbA1c:9.6
2014/6 HbA1c:6.0

石川典行を救いたい ハーバード大学医学部博士と通話
https://youtube.com/watch?v=sXXtE3ZmN1c

106 :病弱名無しさん:2024/03/26(火) 22:53:08.58 ID:OC/noBvq0.net
>>104
購入において毎回書類書かされるとかでなければ
店に行くことも特に抵抗無いからいいけどね

107 :病弱名無しさん:2024/03/27(水) 00:58:33.68 ID:WDWv05da0.net
コロナ感染すると血糖値あがるみたいだね

108 :病弱名無しさん:2024/03/27(水) 15:54:48.66 ID:F3y3Guxa0.net
>>88
私と同じです

私も標準体型で
インスリン抵抗性なし

ブドウ糖検査って抵抗があるのです
やってはいけないことをやる感覚というか…

おそらく5.9では薬は処方されず
食事と運動の生活習慣で改善(現状維持?)しましょう、
ということなのでしょうね

109 :病弱名無しさん:2024/03/27(水) 16:12:27.28 ID:KlCMTCcr0.net
自分も5.9だけど一旦ここまで上がったらもう4.6まで下がらないね
ずっと5台だ

110 :病弱名無しさん:2024/03/27(水) 18:17:45.50 ID:7fhyH0mt0.net
ここ数日喉が渇いてトイレが近くなった
午後だけで4回行った
糖尿病疑うべき?
季節的に単に空気が乾燥してるだけならいいが

111 :病弱名無しさん:2024/03/27(水) 18:47:16.39 ID:m2SB9R1y0.net
>>110
医者行け

112 :病弱名無しさん:2024/03/27(水) 20:12:24.37 ID:7fhyH0mt0.net
多飲多尿の定義はどのくらいでしょうか?

113 :病弱名無しさん:2024/03/27(水) 20:57:50.29 ID:KlCMTCcr0.net
医者行け

114 :病弱名無しさん:2024/03/27(水) 21:07:42.61 ID:D+LEI50M0.net
>>110
今の時期だと花粉症の薬(抗アレルギー薬、抗ヒスタミン薬)を飲んでいる場合は口渇→多飲多尿の副作用が出る可能性がかなり高い

花粉症の薬じゃなくても(例えば市販の総合感冒薬とかでも)口渇→多飲多尿の副作用がある薬は沢山あるので、まずは何かしらの薬を飲んでいるのなら薬の説明書や「おくすり110」ってサイトなどで副作用を調べて、副作用によるものと想定できればそんなに心配しなくて大丈夫かと

薬を飲んでない場合は病院に行ったほうがいいかもしれん
もしくは血糖値とHbA1cを計測できるドラッグストアも少しあるのでネットで調べてみてください

115 :病弱名無しさん:2024/03/27(水) 21:38:49.59 ID:ak+/u0JU0.net
>>112
俺が糖尿病発覚直前の自覚症状は飲んでも飲んでも喉が乾く、トイレの回数は数えてないからわからないが30分から1時間おきくらいで行ってた感覚
夜間も喉乾くから枕元にペットボトル4本くらい置いて飲んでたし1時間おきに尿意で目が覚めてトイレ行ってたから寝不足
その時の診断結果が空腹時血糖値270
HbA1c9.7だった

116 :病弱名無しさん:2024/03/28(木) 03:49:26.11 ID:PYa3mW4y0.net
今まで糖尿の前兆らしき前兆も無くて疑ったことも無かったたけど陰部のかゆみって項目見てハッとした
寝る時限定だけど最近本当にかゆくて無意識でかきまくってて朝指先見ると血がついてるんだよな

117 :病弱名無しさん:2024/03/28(木) 12:32:17.82 ID:Mh7ZG7Es0.net
>>108
先生によって対応が違うとは思う
私が行ったところは色々教えてくれるから有難い
今のリブレの想定HbA1cは5.1
5.3か5.4としても下がってきてるが先生はもっと高い方が良いと言う

境界型だと保健適応される薬は一種しかない
糖尿病は薬出されてても食事改善・生活改善も大事だから薬よりそっちが先になると思う

118 :病弱名無しさん:2024/03/28(木) 12:50:24.02 ID:7Ao0CNnE0.net
リブレ
上から防水シール張ると汗のせいなのかわからないけど値が実測値より高くならない?
常に150~180だから病院で測ったら98だった
針刺しタイプ薬局で買ってみる

119 :病弱名無しさん:2024/03/28(木) 13:12:43.79 ID:1sWjGWjw0.net
>>108
インスリン抵抗性なしとは、そう診断されたのですか?

120 :病弱名無しさん:2024/03/28(木) 15:17:37.47 ID:QIiWye2J0.net
>>118
ビタミンCのサプリ飲んでるとか?

121 :病弱名無しさん:2024/03/28(木) 16:00:15.47 ID:Y1MHwq2v0.net
>>120
サプリでないけどレモン食べてました
もしかしてビタミンCって血糖値あがりますか?初心者ですみません💦

122 :病弱名無しさん:2024/03/28(木) 18:08:03.55 ID:Y1MHwq2v0.net
確認したらリブレに限らずビタミンCをサプリや点滴摂取すると値が上昇するみたいですね
5時間~2日位影響出てたらしいのでレモン食べるの止めてみます

123 :病弱名無しさん:2024/03/28(木) 19:28:04.65 ID:Fcqb9Vpa0.net
>>121
ビタミンCとブドウ糖の構造がそっくりなのでリブレはビタミンCに反応します
俺はサプリを飲み始めてリブレつけるのやめました
ビタミンCで血糖値が上がってるわけではないですよ

124 :病弱名無しさん:2024/03/28(木) 19:33:06.27 ID:3FtkB1J40.net
ACONはビタミンCに反応してないかもしれません
俺はビタミンCをサプリで1000mgを朝昼晩の3回、合計3000mg摂ってますが夕方の血糖値は80くらいです

125 :病弱名無しさん:2024/03/28(木) 21:58:45.87 ID:1D1LOSmW0.net
>>122
その後良ければどうなったか教えてください
自分毎日10ccぐらいポッカレモンを水に入れて飲んだらいいみたいなネットに書いてあったこと実践してるんで気になります

126 :病弱名無しさん:2024/03/29(金) 07:21:52.24 ID:YP6TOx090.net
ビタミンCはブドウ糖と化学構造が極めてよく似ており、高濃度ビタミンC点滴によって体は「ブドウ糖が入った」と勘違いして、血糖を下げるインスリンを分泌することがあります。 そのため低血糖を生じることがごく稀にあります。 点滴前はできるだけ食事を摂取していただくようにしています。
https://www.yaosaka-hifuka.com › ...
高濃度ビタミンC点滴|やおさか皮フ科クリニック 本郷三丁目 皮膚科 小児皮膚科 アレルギー 文京区

127 :病弱名無しさん:2024/03/29(金) 07:26:05.18 ID:YP6TOx090.net
高濃度ビタミンC点滴

リブレで実験・高濃度ビタミンC
https://yukaskin.com/blog/1216/

128 :病弱名無しさん:2024/03/29(金) 11:54:21.04 ID:Z6zGjSLD0.net
>>117
境界型で保険適応される薬ってあるの?

129 :病弱名無しさん:2024/03/29(金) 13:57:28.41 ID:t/hbkon90.net
>>125
>>122
じゃないけどビタミンサプリ飲んでて同じくリブレ引っかかってた者です
ビタミンサプリ(海外マルチビタミン系内容のビタミンCは125mg(1日摂取量125%))を1日2錠飲んでました

結果
食後血糖値345mg/dl
空腹時血糖209mg/dl

サプリ止めて2日後
食後血糖値134mg/dl
空腹時血糖102mg/dl

食べた物は少し違うけどかなり値に差が出ましたよ。

朝夜サプリ飲んでたせいで値が殆ど下がらなくて医者にも値を見られて入院させられるとこでしたがサプリ外してみろといわれてその通りにしたら正常値でした
空腹時血糖は微妙にたかいのでまだ継続観察してます

ただリブレは運動だけでなく横になったり少し汗ばんでも一気に変動することがあるので(短時間で戻るが)数字で一喜一憂しないのが一番かと
ストレスの上昇もバカにできないので

130 :病弱名無しさん:2024/03/29(金) 14:22:05.56 ID:BPoVPyJy0.net
まさかと思うけど医者から貰う薬に紅麹入ってないよね?

131 :病弱名無しさん:2024/03/29(金) 14:40:54.15 ID:m4ZAefI+0.net
>119
そうです
病院ではないのですが
健康教室?みたいなものに参加し
その際に血液検査をしました
そこでの結果です

132 :病弱名無しさん:2024/03/29(金) 14:42:41.99 ID:m4ZAefI+0.net
>>117
5.3 や 5.4 では低いということですか?
会社の検診では
基準値が5.4までになっています

133 :病弱名無しさん:2024/03/29(金) 17:04:51.92 ID:YP6TOx090.net
>>131
インスリン抵抗性かどうかの判断は空腹時血糖値とインスリン濃度の測定が必要ですが、健康教室でそれを測定したのですか?

134 :病弱名無しさん:2024/03/29(金) 17:24:03.02 ID:t/hbkon90.net
>>130
入ってないはず
製薬系はもっと厳しい

135 :病弱名無しさん:2024/03/29(金) 17:55:26.20 ID:BPoVPyJy0.net
>>134
そうなんだね。回答ありがとうございます

136 :病弱名無しさん:2024/03/29(金) 21:26:56.17 ID:uVQNTOSM0.net
2年ぐらい前に職場の健康診断でhba1c 8% 身長170
cm体重80kgで要治療となって内科に通い糖尿と高血圧、脂肪肝と診断されて治療してます。
体重が落ちるにつれhba1cは8%から下り今は5.3%になって
エコー検査すると脂肪肝は治りました

体重が今45kgで先生が痩せすぎだからダイエットをお休みして55kg以上にしましょうと言うけど
太ると脂肪肝や血糖値が上がり糖尿が悪化するし、また80kgになりそうで怖いです。
糖尿を悪化させずに体重を増やすことなんかできるんでしょうか?

137 :病弱名無しさん:2024/03/29(金) 21:44:58.07 ID:of7T+mfe0.net
>>136
80kgから45kgは凄いですね
どんなダイエットをされてるんですか?

138 :病弱名無しさん:2024/03/29(金) 21:58:29.61 ID:uVQNTOSM0.net
>>137
食事は 朝:バナナ1本かおにぎり1個 昼:おにぎり1個とコーヒー 夜:普通のご飯
おやつはどうしても食べたくなったらバナナ1本だけ。
バーガー、揚げ物、ポテチは月1回だけです

運動は先生が必ずやれというので1日1時間ジョギングと
休日は2時間に強化してます

139 :病弱名無しさん:2024/03/29(金) 22:08:36.34 ID:mr2a5y/i0.net
>>138
食事は割と普通なんですね
結構糖質も摂ってるし
毎日1時間のジョギングって凄いですね
続けられてることに尊敬します
自分は半年まえから糖質制限と軽く筋トレで78kgから64kg Hba1c9.7から5.7です

140 :病弱名無しさん:2024/03/29(金) 22:53:26.61 ID:t/jzoRN90.net
>>129
ありがとう、結構変わるんですね
今度通院するからその結果次第で飲むのやめます

141 :病弱名無しさん:2024/03/30(土) 12:03:21.46 ID:kUcKisrG0.net
>>136
食生活からするとダイエットの過程で脂肪と一緒に筋肉もだいぶ減ってるのでは
筋肉が少ないとなる痩せ型糖尿病というのもあるし何より体力不足になる
食生活でタンパク質とビタミン類が不足してると思うからいろいろ調べてちゃんとした食生活にした方がいい
それだけストイックなダイエット出来る人なら悪化させずに脂肪じゃなくて筋肉で体重を増やすことも出来るはず

142 :病弱名無しさん:2024/03/30(土) 13:21:15.99 ID:U2m0fok/0.net
>>133
空腹時での血液検査です

143 :病弱名無しさん:2024/03/30(土) 13:28:39.86 ID:4H0+SaXv0.net
>>142
インスリン抵抗性が無いというのはスタッフの感想ですよね?という話です。

144 :病弱名無しさん:2024/03/30(土) 15:54:20.45 ID:cG10mO/F0.net
HbA1c 6.0以上 心筋梗塞や脳梗塞のリスクが増加
HbA1c 7.0以上 三大合併症が進行しやすい状態
HbA1c 8.0以上 血糖値を下げないと手術が許可されない
HbA1c 9.0以上 倦怠感や疲労感が強く感染症が重症化しやすい
HbA1c 10.0以上 入院を推奨

145 :病弱名無しさん:2024/03/30(土) 16:00:26.24 ID:NjiwcA0o0.net
トマトとか甘いのに食べても殆ど血糖値変動しないよね
毎食のサラダが美味しくて最高

146 :病弱名無しさん:2024/03/30(土) 16:03:10.31 ID:NjiwcA0o0.net
>>136
大豆おすすめ
炒り大豆とか食べてみたらどうかな
脂肪よりもタンパク質多いから筋肉補うところから
あと1時間のジョギングを散歩に変えてみてもよいかと
毎日1時間も走ってるとすれば今の食事だと栄養足りないんじゃないかなと
筋肉も明らかに落ちてるし

147 :病弱名無しさん:2024/03/30(土) 16:28:12.58 ID:5O2Y2riH0.net
森永卓郎さん

2000年に「ニュースステーション」(テレビ朝日系)のコメンテーターになったことを皮切りに忙しくなり、メディアや講演の仕事が劇的に増えました。ピーク時にはテレビ、ラジオのレギュラーが13本、月の連載37本、講演会も月10本ほどありました。毎朝5時から8時半までのラジオの生放送もあったので、必然的に睡眠は2時間ぐらいでした。

そういう暮らしをしていると、食べていないと起きていられません。起きた瞬間から食べて、甘い炭酸飲料を飲む。1日に6〜7食も食べるので、とてつもないカロリー摂取量です。おまけに運動するヒマもない。

その矛盾が一気に噴き出したのが09年の暮れでした。

右脚がかゆくなってボリボリかいていたら、しばらくしてその脚が象の脚のようにパンパンに腫れたのです。歩けなくなってしまったので夜中に病院に行ったら、「雑菌で化膿している」と言われ、抗生物質を打たれました。さらに医者から「普通ならこんなに化膿しない。免疫力が落ちているかもしれない」と指摘され、糖尿病の検査をするように指導を受けました。

仕事の合間をぬって病院で血液検査をすると、血糖値を示すHbA1cの値が11.4%だった。

正常値は4.6〜5.9%だとされていることから考えれば、恐ろしく高い数字です。一般に7%で要治療、8%を超えると神経障害や視覚障害が出てくるといわれており、実際に眼底検査をしたらかなり出血していて、「あすにでも失明しますよ」と告げられました。「60歳を生きて迎えることが想像できない」と言われたのはその時です。「やばいな」と思いました。

148 :病弱名無しさん:2024/03/30(土) 16:28:35.19 ID:5O2Y2riH0.net
その日から、インスリンの分泌を促進する注射と、インスリンの注射をお腹に打つ日々が始まりました。自分で注射するので、神経に針がささると痛くてたまらない。のみ薬も食後に3種類ほどのんでいました。

治療のおかげでHbA1cは9%まで落ちた。とはいえ依然として高い数値のまま、5年が経った。

転機はテレビ番組の企画で通い始めた『ライザップ』です。週2回のトレーニングと食事療法を2か月半続けたところ、体重が20kg落ちました。

米、パン、麺類を一切摂らない糖質制限は、かなりつらかったという。もちろん、スイーツやフルーツ、根菜類もNG。「摂取したとしても薄い食パン1/4くらいのイメージ」と、以前の食生活から激変。

その頃にはHbA1cは5.8%、血液や尿も全て正常値、眼底出血もなくなりました。死ぬ寸前だといわれていたのが、2か月半で薬の服用の必要がなくなったため、医師も驚いていましたね。

森永さんが「幸運だった」と当時を振り返るのは、すい臓に症状が出ていなかったことと、食事や運動を管理・指導する存在がいたことだ。 もしライザップのCM出演権を得られていなかったら、糖尿病の悪化どころか、きっと今ごろ生きていなかったでしょうね。人生は運です。

149 :病弱名無しさん:2024/03/30(土) 18:29:28.32 ID:jzE3NGPy0.net
>>105
睡眠時90〜120分おきにトイレに行き、一晩で尿の量が2.5リットルくらい。
手足も痺れていて足首は硬く足指はスムーズに動かない。

「糖尿病シリーズ」
https://youtube.com/playlist?list=PLA9QS6DCDejacYhZKiVKvZ07eroMbsjJz

150 :病弱名無しさん:2024/03/30(土) 18:34:21.36 ID:CgQAFJMr0.net
>>125
止めてみたんですが明らかに下がりました
自分は下がるまで1ぐらいかかりました。

https://i.imgur.com/nxKOsKS.jpg

151 :病弱名無しさん:2024/03/30(土) 18:36:55.32 ID:RMxSVmVD0.net
>>150
ちなみに食事後がこれです。
大根とマイタケ、エノキ茸、ベーコンの味噌炒めでした。
https://i.imgur.com/uzuHzBE.jpg

152 :病弱名無しさん:2024/03/30(土) 18:42:07.18 ID:jzE3NGPy0.net
>>73
>>103
いよいよ尿酸とクレアチニンも上がってきたな。

2024/03/09 検査結果
https://youtube.com/watch?v=jbDF1bpMRC8&pp=ygUV44KI44Gj44GV44KT44CA5qSc5p-7

153 :病弱名無しさん:2024/03/30(土) 18:51:31.47 ID:jzE3NGPy0.net
>>152
足は膝から下の感覚がなくてお湯をかけても熱さを感じない。
目も視力が落ちてきてかすむ。

154 :病弱名無しさん:2024/03/30(土) 20:36:22.33 ID:KUI06qA90.net
>>138
朝や昼におにぎりだけを食べると血糖値が急上昇したりしませんか?

155 :病弱名無しさん:2024/03/30(土) 20:41:46.19 ID:KUI06qA90.net
ミツカン純リンゴ酢を毎日飲んでみてるけど、効果あんのかな?

156 :病弱名無しさん:2024/03/30(土) 21:05:56.87 ID:HA4pCSd80.net
HbA1c 13.6 空腹時血糖値 279

何もしていないのに10kg体重が落ちた
異常に喉が渇く
えげつない頻尿
倦怠感が凄い
パンツの白い滲み

「糖尿病Vlog再生リスト」
https://youtube.com/playlist?list=PLWwU0sFR1EsYF2qFQ91poLB_H7XV2Wlmz

157 :病弱名無しさん:2024/03/30(土) 21:31:49.35 ID:w1VmP8R70.net
>>136
筋肉つけろよ

158 :病弱名無しさん:2024/03/30(土) 21:32:21.63 ID:5/YaNZGS0.net
>>141
痩せた後、糖尿を悪化させず体重を維持することに悩んで一旦58kgで落ち着いたけど下がっていきました。
一旦ダイエットを緩めて食事にビタミンサプリを取り
油抜きした肉を食べて
ウォーキング前の筋トレをしながら体重を55kgまで増やすことにします

>>146
ありがとう。
たんぱく質として冷奴や湯豆腐を晩ごはんに一品増やしてみる!
太るのが怖くて運動をやめようと思ってもやめられず
走るのをウォーキングに切り替えて実際に太るか様子見ようと思います


>>154
通勤中や仕事していて眠気とふらつきがあって
昼にサンドイッチや米食うと直るから血糖値が低いのかもしれません

159 :病弱名無しさん:2024/03/30(土) 22:45:33.00 ID:4n5+mmuv0.net
>>156
一時的にHbA1cが悪化しても、一旦インスリン治療をすることで糖毒性を解除し、そのあとは薬なしでもいけるようなケース。

160 :病弱名無しさん:2024/03/30(土) 22:54:22.43 ID:g8e5CEiH0.net
もう10年治療してるけど去年から仕事関連でうつ病発症して自炊も出来なくなった
数ヶ月でHbA1c 8.9→11.3 空腹時で300越え
もう胃切除術を主治医に相談しようと思う
今までも何度もA1c調整や薬調整で入院はしたけどどうしても駄目だ
来週主治医に相談して病院相談して以前入院した事ある病院紹介してもらおうと思う

161 :病弱名無しさん:2024/03/30(土) 23:22:45.09 ID:Y585SIFE0.net
>>160
今までよく頑張った
お前は偉いよ

162 :病弱名無しさん:2024/03/31(日) 00:06:32.39 ID:xT0RWZU20.net
周りに同じような人がいないので、初めて書き込みます。

先月、倒れて救急搬送されて病院で血糖値が610を超えていたため入院
検査したところhbA1cが18.4で1型糖尿病と診断されました。
2週間の検査、教育入院を終えて退院しましたが
皆さんが血糖値コントロールするうえで意識してることや、アドバイスあれば教えて頂きたいです。

163 :病弱名無しさん:2024/03/31(日) 00:33:13.06 ID:4qQ9T9qq0.net
>>162
1型のスレあるよ、過疎ってるけど
2型と違って1型は物凄い辛いだろうが頑張ってくれ

164 :病弱名無しさん:2024/03/31(日) 00:37:29.33 ID:xT0RWZU20.net
>>163
情報ありがとうございます。
そちらを覗いてみます!

ありがとうございます…!
少しでも他のみんなと同じような生活が出来るように治療頑張っていこうと思います。

165 :病弱名無しさん:2024/03/31(日) 10:22:16.15 ID:hraCLRfT0.net
>>162
野菜とタンパク質多めにって
いわれるけどしばらくは厳しい食生活で苦しいと思います
気持ちの問題になりますが
食事の本だと栄養女子大学の本で美味しいレシピ本がでてますし、出汁や味付けについても今はレシピ本がたくさんあります
それから食事制限と言うと気持ちも落ちてしまって更に悪影響がでるのでいっそのこと糖質制限はもちろんなんですが食べたことのない新しい野菜やレシピを見つけよう!ってくらいの気持ちでどうでしょうか?
食事制限されると今まで食べていた物が食べられなくなりますが逆に制限のために食べたことのない食べ物に触れる機会も増えるはず
知人は1型でしたがその機会に色々レシピ本調べたり海外の食べ物やサラダ本を漁って料理のレパートリーやお取り寄せの食べ物の知識が滅茶苦茶増えたと言ってました。
美味しいお茶屋を近所で見つけたり美味しいお酢屋を見つけて酢漬けにしたり色々楽しんでますよ。

166 :病弱名無しさん:2024/03/31(日) 11:49:03.37 ID:HD3ZSDJQ0.net
>>158
タンパク質は貯蓄できないから毎食摂った方がいいよ
あと食後に眠気がくるのは血糖値スパイクかも
血糖スパイクについて↓
https://youtu.be/waZF94_hUFk?si=BWL6jXhnlCdTlxXT
血糖値スパイクを避けるためにも朝昼おにぎりを食べる前に何かタンパク質を摂るといい(お手軽なのはゆで卵とか牛乳豆乳?)
それと1度あすけんという食事管理アプリで1日分の食事を記録してみて健康のためどのくらいの栄養素が必要で今何が不足してるのか確認してみてはどうだろうか

167 :病弱名無しさん:2024/03/31(日) 12:24:36.61 ID:zwNW7y6v0.net


168 :病弱名無しさん:2024/03/31(日) 13:01:03.29 ID:EBhwwR6r0.net
>>162
とりあえず血糖コントロールに注力すれば大丈夫だよ。
自分は以下を参考にしてる。

「ちゃんかあ糖尿病チャンネル」
https://youtube.com/@chanka1


完璧を目指さない(適当にやる、気楽にやる)
一気にやろうとしない(一つずつステップを上げていく)
孤独にならない(孤立しない)

169 :病弱名無しさん:2024/03/31(日) 13:34:52.94 ID:qGoPz0rj0.net
>>162
教育入院なんの為にしたの??ここにいるゴミみたいな糖尿病患者に聞くことなんて何もないやろ。
そのための教育入院

170 :病弱名無しさん:2024/03/31(日) 15:22:23.44 ID:yjgM6zFV0.net
自分逆に米や炭水化物摂取すると眠くなるから血糖値スパイクかなと思ったら違ってたパターンだった
鼻奥が歪曲して狭くなってて睡眠時無呼吸まで行かなくても睡眠呼吸が妨害されてたのが原因とあとはストレス性の過眠だったよ
両方同時進行してて自律神経やられた結果血糖値もダメになってたパターンでした
生活習慣病ってくらいだから食事と運動以外も気をつけないとね
睡眠不足やストレスはわりとバカにできないよ
ストレスで血糖値あがったままの状態が続いてそのまま糖尿病になる方が増えてるそう

171 :病弱名無しさん:2024/03/31(日) 21:06:47.85 ID:4WBs2nfK0.net
>>147
>>148
炭水化物が直接糖分に分解することがわかりました。糖尿病を上手に管理するためそれらもやめました。私はライス(玄米でも)、パスタ、パンを捨て、そして振り返ることはありませんでした。

「22歳で糖尿病と診断されたハル・ベリーが絶対に食べない3つの食品」
https://www.harpersbazaar.com/jp/beauty/celeb-beauty/a33358018/foods-halle-berry-never-eats-200719-lift3/

172 :病弱名無しさん:2024/03/31(日) 23:34:51.80 ID:caxpl2ZM0.net
>>156
HbA1c 12.6 血糖値 624

これでもかというくらいにのどが渇く
トイレの回数が増える
常に体がだるい
動悸・息切れ
傷が治りにくい
足先のしびれ
足がつる
体重の減少

「糖尿病」
https://youtube.com/playlist?list=PLF60xwgpmvq5D5CDbaDii2qXHZ0qtV5gl

173 :病弱名無しさん:2024/04/01(月) 10:48:04.32 ID:Emnj5pAN0.net
7.8でヤバイと思って本気出したら
3ヶ月で5.7まで下がった
そこでエクアやめたら6.8まで戻った
薬ってやっぱり効いてるんだな
エクアの影響ってことは食後高血糖か...

174 :病弱名無しさん:2024/04/01(月) 11:09:42.28 ID:lVKhYDTK0.net
空腹時血糖値が102より下がらないってことは何かあるのかな
食生活を野菜と魚中心にしてだいぶ下がってきたけど運動しても空腹時血糖値が下がらない
これって食生活改善してしばらく継続したら下がってくるのかな?

175 :病弱名無しさん:2024/04/01(月) 12:43:52.18 ID:+/LuvYYl0.net
>>174
耐糖能の悪化で糖新生された糖を代謝できない身体になりつつある。アホがよく進む道

176 :病弱名無しさん:2024/04/01(月) 12:52:40.79 ID:yoXnIpqZ0.net
>>156
>>172
たしかに、自分もやたらと喉が渇いてあっという間にペットボトルのお茶がなくなっていた。
夜も2時間おきに目が覚めてトイレに行っていた。
頭がボーとしていてだるくて直ぐに横になりたくなる。
パンツの尿漏れの跡も白かった。
いつの間にか体重も8kg落ちていた。
下肢が痒くて足指先はピリピリと痛かった。

177 :病弱名無しさん:2024/04/01(月) 13:07:31.73 ID:lVKhYDTK0.net
>>175
アホとか関係ないでしょ

178 :病弱名無しさん:2024/04/01(月) 13:38:15.76 ID:+/LuvYYl0.net
>>177
ちゃんとアホじゃん(笑)
なんで医者からのバランスよく食べましょうを目先の血糖値のために勝手に魚と野菜にするの??
砂糖をバクバク食べろと言われてるわけじゃなくて炭水化物も50%はとりましょうねなんだから。
それで身体壊してこっちの金をおまえ等が使うのが許されない。

179 :病弱名無しさん:2024/04/01(月) 15:13:31.50 ID:lVKhYDTK0.net
>>178
医者から指導受けて食生活変えてます
魚と野菜中心にはしてるけど他は食べてない訳ではないですよ
何か極端な食生活を想像されてたようですけど

180 :病弱名無しさん:2024/04/01(月) 15:14:49.98 ID:lVKhYDTK0.net
>>178
他の方と勘違いされてます?
それなら謝りますがアホ呼ばわりされる謂われはないですし失礼なのはそちらだと思いますが

181 :病弱名無しさん:2024/04/01(月) 18:07:37.27 ID:gDRySmIF0.net
左足の親指の内側が真っ黒に絵師してる場合早めに皮膚科に行ったほうがいいですか?

182 :病弱名無しさん:2024/04/01(月) 18:15:19.68 ID:6HwmD+Hu0.net
わざとなんですかね?壊死しているのに医者に行かない理由が知りたいです。

183 :病弱名無しさん:2024/04/01(月) 18:20:00.90 ID:hmwEbiCL0.net
マジレスするとフットケア外来に早めといわずすぐに行きなさい

184 :病弱名無しさん:2024/04/01(月) 18:21:58.73 ID:yoXnIpqZ0.net
食事後にぐうたらしてくつろいでる方が運動するよりも血糖値が落ち着くんだが。
激しい運動はかなり上がる。
ストレスは本当に良くない。
便秘でうなっていただけで血糖値が30くらい上昇してたわ。

185 :病弱名無しさん:2024/04/01(月) 18:25:16.17 ID:6HwmD+Hu0.net
>>180
それが勘違いじゃないのです。自分の妄想を相手に押し付けてそういうことにして攻撃するのがそいつの平常運転です。

186 :病弱名無しさん:2024/04/01(月) 18:26:17.35 ID:guGsipKz0.net
>>181
早めにというか今日明日のうちに病院行こう
身内が放ってたら切断になった

187 :病弱名無しさん:2024/04/01(月) 18:29:08.41 ID:yoXnIpqZ0.net
当たり前だけど、目先の血糖値のための運動ではなく、根本的に体質を改善するための運動だな。
食事もそうだけど。

188 :病弱名無しさん:2024/04/01(月) 18:37:20.20 ID:gDRySmIF0.net
>>182
黒いけどただの青あざと区別がつかない

189 :病弱名無しさん:2024/04/01(月) 18:43:06.86 ID:X+wlVBDp0.net
>>180
構わない方がいいよ
その方色々な方にそうやって絡むから反応するだけ無駄です
ここで変にマウント取ったつもりでストレス発散されてるようです
お金がとか言ってますが大抵の方は保険料支払ってますし気にしないで
その人前遺伝の1型の人にも同じようなことしてたからそもそも区別もついてないしただバカにしたいだけの人間です

190 :病弱名無しさん:2024/04/01(月) 20:35:59.88 ID:OE6YRpML0.net
>>189
いちいち反応するだけ無駄だよね
変な人は相手にせずにスルー

191 :病弱名無しさん:2024/04/01(月) 20:36:18.55 ID:bmCAyOiY0.net
皆は結構ラーメン食ってる?
俺月5で食ってHbA1c6なんだけど減らしたら下がったりするかなあ

192 :病弱名無しさん:2024/04/01(月) 20:50:33.00 ID:t0emySMv0.net
>>191
投薬はなし?

193 :病弱名無しさん:2024/04/01(月) 22:00:10.39 ID:X+wlVBDp0.net
>>191
6なら食べ合わせでもいいし
食後にスクワットや散歩でもいいんじゃない?
食後血糖値はどのくらいなの?

194 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 00:06:25.76 ID:sG8bXUJx0.net
>>192
>>193
なしです
2時後はいつも通院した時に大体160ぐらいです
HbA1cが上がるまでは別に今の食生活で問題ないもんなんですかね
それと運動さえすればいいのだろうか

195 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 01:09:32.54 ID:6MVXxH+Z0.net
>>76
専門医でないと適切な治療を受けれない場合もある。
医者にかかった時点でもう手遅れだった可能性もある。

196 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 01:17:02.85 ID:6MVXxH+Z0.net
>>194
今のうちからとりあえず血糖測定を始めて予防した方がいいよ。
食生活はカロリーや糖質が過剰摂取(暴飲暴食)でなければ問題ない。

197 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 02:23:16.35 ID:7CsKkmf90.net
>>76
発覚段階で10ならかなり身体もダメージ受けてたと思うよ
腎臓の負担大きかったんじゃないかな
糖分だけじゃない塩分や食生活、ストレスみんな影響してるから

198 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 03:14:13.44 ID:sG8bXUJx0.net
>>196
なるほど…
客観的に見て自分って結構やばい感じなのでしょうか?
結構昔(15年程前から5.5~6の間をうろうろしています)
医者にはHbA1cが7になったら投薬するかもしれないとは言われていますが投薬した事がないので毎回ドキドキしながら病院行ってます

199 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 06:28:27.73 ID:TE+KutN00.net
日本でラーメン禁止にしたら
国民のHba1cの平均値が0.2くらい下がりそう

200 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 09:21:17.44 ID:npecY/2R0.net
>>76
6年前の治療開始以前の状態がどうだったかだな。


通院は6年ほど前から毎月1回定期で通い糖尿病治療の薬も処方されていました。
その当時の血液検査の値を見てみると腎臓の数値は徐々にですが悪くなっています。
また腎臓の事については糖尿病治療では一切触れられず私自身腎臓が悪い事を知ったのが他の病院です。
腰が痛く腰に注射を打ってもらいに整形外科に行ったさいの血液検査でそこの医者にコレ透析しないとダメかもって話出ていませんか?って言われ
糖尿病治療の医者に腎臓悪いんですか?と確認したところ悪びれた顔もせず、そうですねぇ悪くなってきてきているので将来的に透析になりますね。と言われました。
その時点でその医者が急に信用できなくなり病院を変え腎臓内科に通い始めましたが時すでにおそくそこから1年ちょっとで透析開始になりました。

201 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 09:24:46.18 ID:2dm6Ikvv0.net
オリゴのおかげの粉末じゃない
はちみつみたいな液体のやつ
アレ血糖値がバカ上がりするのかな?
多少はブドウ糖とか入ってるみたいだけど

202 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 09:28:36.22 ID:2dm6Ikvv0.net
以前にこのスレで聞いたら上がるとか言われて
でもメーカーホームぺージでは上がりにくいと書いてて
シロップのやつ
だれか検証した人は居ないのか?

203 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 09:31:39.31 ID:npecY/2R0.net
>>152
3年前に透析の可能性を医者に指摘されてる。

https://youtube.com/watch?v=chxSLvH1324&pp=ygUV44KI44Gj44GV44KT44CA6YCP5p6Q

204 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 10:29:28.87 ID:bQgGsXri0.net
>>179
中心が野菜の時点でね。アホだっての。

205 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 10:55:30.67 ID:YQWvTLFv0.net
一日中家にいる暇人じゃあるまいし、栄養士が得意気にプレゼンするような食事を3食摂取することなんて無理だよ。
仕事の忙しい独身者は食事をどうしているのだろう?

206 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 10:57:09.78 ID:3PnKgmQc0.net
>>205
は?自分の不摂生で糖尿病なっといて。。
自炊しろよ

207 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 11:23:56.44 ID:gQ9O5gtw0.net
>>198
生活習慣を見直しましょう!

食事は腹八分目でやめる
夜遅く、寝る前には食べない
バランスよく野菜は積極的に摂取する
散歩などの運動を少しずつでも始める
体重を5〜10%減らす
禁煙する
ストレスと上手につきあう

これらの取組みは、脳梗塞や心筋梗塞などの病気のリスクを減らすことにもつながります

208 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 11:28:54.15 ID:t/JaGzVk0.net
>>207
間違いだらけ。
腹八分目じゃなくてカロリーで管理。少なすぎても多すぎてもだめ。
おそ遅かろうがカロリー足りてなかったら食べる。寝る前に食べたら太るとかなんのエビデンスもない。
野菜は適度に。生野菜やキャベツなんかは意味なし。
散歩なんか意味がない。タイパ悪い筋トレ一択。
体重を落とすんじゃなくて体脂肪を減らす。
禁煙は好きに。
ストレスと上手くなんか付き合えない。鍛えろ

209 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 11:40:50.11 ID:9bDVOCYM0.net
糖尿病の食事のはなし(献立編)
https://dmic.ncgm.go.jp/general/about-dm/040/080/02-3.html

210 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 12:05:50.72 ID:Ls/nXWM70.net
>>205
そこそこお金かかっても良ければ今はコンビニやスーパーで売ってるものでどうにでもなるのでは
最初から無理だと思ってやらないだけでは?

211 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 12:07:29.18 ID:Zb8FLAve0.net
腹八分目でもカロリー管理でも良いが
体脂肪量が正しくないならどちらをやろうと間違い

【心身相関】健康寿命120歳スレ★44【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1711104614/
>【食事】肝臓脂肪含有量0コンマ%維持は生活習慣病予防の大前提

212 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 12:57:11.83 ID:jb4J7QIX0.net
>>208
夜間睡眠時に低インスリンにする事で脂肪利用を亢進して肥満リスクを下げているのに、寝る前の食事は夜間の血糖値を上昇させそれを妨害します。なので痩せにくくなりますし、太りやすくなります。

213 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 13:22:47.79 ID:Bg0aauEd0.net
>>204
指導受けた上での食生活なんだから中心にしてても指導ありきの内容なんじゃないの?
昨日からやりとりを見てたけれども貴方は憶測や想像で勝手に相手の事を決めつけてバカにしたり中傷してて失礼にも程があるよ

214 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 13:31:02.84 ID:Bg0aauEd0.net
>>206
食事や不摂生だけで糖尿病になるわけではないよ
原因は色々あるから貴方はスタート地点がまず違う

215 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 13:35:15.78 ID:sZ0La/bG0.net
>>210
だから、そのレベル(コンビニやスーパーの既製品)でしょ。
例えば、サラダ1つ取ってみても大皿に多種多様で豊富な葉物野菜やトマト、ブロッコリーなんかを綺麗に並べて良質なオリーブオイルとリンゴ酢に天然塩を使った手作りドレッシングで頂くみたいなことを毎食出来ている人なんてまずいないでしょという話よ。
偉そうな内科医が忙しくて朝食はとらないとか昼食はコンビニ弁当とかゆで卵とおにぎりだけとかだったりするのが実態だからね。

216 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 14:11:33.92 ID:Ls/nXWM70.net
>>215
コンビニサラダにコンビニに売ってる惣菜の焼き魚にもち麦ご飯のパックご飯とかで充分じゃないの
手作りドレッシングとかまで要求される?

217 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 14:20:42.82 ID:sZ0La/bG0.net
>>216
うん。
コンビニサラダやチキンは添加物がどうだのこうだの。
情報過多は良くないね。
自分の出来る範囲で気楽にやっていくのが一番だと思う。

218 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 14:25:58.11 ID:neFy+rQ00.net
>>215
わかってんるんならやれよ。生野菜のサラダなんかに何を求めてるん?
100%は出来ないからなら60%目指せばいいだろ。
100%なんて不可能

219 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 14:29:07.37 ID:5Ap9QtT80.net
袋に入ったカットサラダみたいなやつ
塩素臭くて苦手でござる(´・ω・`)

220 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 14:29:55.28 ID:sZ0La/bG0.net
鮭を焼くのも面倒臭いから安く買っておいたあらをチンしてそのまま食ってる。
鯖を焼くのも面倒な時はセブンの水煮鯖缶をそのまま食ったり。

221 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 14:30:52.30 ID:Ls/nXWM70.net
>>217
まぁ添加物はそうだろうけど
やれる範囲でやらないと続かないよね

222 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 14:30:58.81 ID:neFy+rQ00.net
>>213
魚と野菜中心の食事がいいか悪いかはんだんできないのがあほ。
魚?水銀はどうするんだ?野菜エネルギー不足はどうするんだ?毎食同じもの食うのはリスク。
医者ってのは栄養学の勉強とか代謝とかいっさい勉強しないのよ。血糖値が上がるから糖質抑えましょうぐらいの浅はかなのが医師というもの。

223 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 14:35:19.18 ID:sZ0La/bG0.net
>>219
レタスをちぎって軽く洗う程度、ブロッコリーはレンチン、ほうれん草も水洗いで生(シュウ酸なんて知るか)、トマトも四等分に切っただけみたいな感じでそのまま食ってる。

224 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 14:51:32.81 ID:sZ0La/bG0.net
わかめは水で戻してそのまま食す。
納豆は付属のタレを使わずそのまま食す。
豆腐もカツオ節だけでそのまま食す。
卵は茹で卵。
果物はバナナ、リンゴ。

料理が出来ないと食える物を探してきてそのまま素材を食ってる感じだよ(涙)

225 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 14:54:02.49 ID:5Ap9QtT80.net
尿路結石は地獄のような痛みらしいから怖いぞ
納豆そのままはきちぃからグルテンフリーの醤油で食べてる(´・ω・`)

226 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 15:06:58.31 ID:QTSdcr2B0.net
>>224
バナナ食べて血糖値上昇しない?
料理はできなくてもレンチンでできるレシピ本もあるよ
糖質オフ本なら糖尿病患者でも不安なく食べられるよ

227 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 15:25:24.14 ID:Bg0aauEd0.net
>>222
指導された上で必要だからその食事してるんじゃないの?
人毎に内容は変わるでしょ
それに
>>179のところの医者がどこまで指導してて179はどんな体調なのか、生活習慣だったのかも書かれていないから簡単に判断出来ないって言ってるの
毎回同じ物食べてるなんて
ど こ に も 書かれてないでしょ?
水銀のリスク?普通に産婦人科どころか消化器課でも栄養指導のマニュアルに魚食についてのリスク指導指導事項やポスターでの魚食べ過ぎのリスク啓発もされてることも知らないの?水銀リスクを減らす魚の食べ方も指導要綱には入ってるよ?

何回も書いてるけど貴方は勝手に思い込みしてそうだと決めつけて話を作ってるからそれはやめたら?

ワザとなの?ワザとじゃないなら真面目に一度認知関係で医療機関を受診してください

228 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 16:18:00.48 ID:7YrGyoUP0.net
眼科で眼底検査を受けた。
異常なしだったので良かった。
また半年後に。

229 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 16:20:19.86 ID:653BJy/r0.net
俺も検査受けなきゃなあ

230 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 16:40:50.13 ID:sZ0La/bG0.net
>>226
1日の摂取カロリーの50〜60%は炭水化物で摂取してください。
糖質制限とかはやめてくださいというかかりつけ医の指示だからさ。
みなさんは炭水化物(糖質)を何で摂取してますか?

231 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 16:46:11.63 ID:b0z7Rnqn0.net
朝は食パン1枚
昼はオートミール
夜は米(もち麦と白米混ぜて炊いたもの)
かな

232 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 17:46:24.63 ID:sZ0La/bG0.net
朝はパンになっちゃうよね。
ローソンのブラン食パン2枚にしてみてる。

233 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 17:58:52.82 ID:653BJy/r0.net
オートミールが楽すぎる

234 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 18:35:59.17 ID:sZ0La/bG0.net
朝 オートミール
夜 もち麦ご飯

にしてみようかな。

235 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 19:37:50.45 ID:Z2AiSlFQ0.net
>>227
??(笑)なが!
魚と野菜中心といってるんだからそれがアホだと言ってるの。医師は栄養のことはしりません。医師の指導の元っていうのもアホなんだよ。

236 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 20:33:23.90 ID:jb4J7QIX0.net
野菜と魚が中心の人は健康意識が高いようで代謝異常を回避できる可能性が高まります。

野菜と魚が中心の食事スタイルで大腸がんが40%減少
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2015/004196.php

大腸がんのリスクは、完全な菜食主義を続けているベジタリアンでは16%、ミルクと卵を摂取するベジタリアンでは18%、魚を食べるベジタリアンでは43%、それぞれ低下していた。
 野菜は食物繊維が豊富に含まれ、また魚にはEPA・DHAといった二重結合をもつn-3系不飽和脂肪酸が含まれており、これらが大腸がんを予防することは、過去の研究でも確かめられている。
 「野菜中心の食事スタイルは、肥満、肥満、高血圧、2型糖尿病のリスクを低減する上でも有用です。野菜を多く食べる人は、運動や禁煙といった面でも健康的である傾向もみられます。食事指導に菜食を含めるべきか、さらに研究を重ねて検討する必要があります」と、オルリッチ氏は述べている。

237 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 20:38:49.72 ID:jb4J7QIX0.net
ベジタリアンは糖質に偏るので魚食べる人に比べてダメなのでしょうね。

238 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 21:09:52.98 ID:Jua+Avjn0.net
>>219
「カット野菜が健康的だと思ったら大きな間違い!含有する恐ろしい成分」
https://youtube.com/watch?v=vQxviFTbjGY&pp=ygUM44KI44Gj44GV44KT

239 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 21:16:26.03 ID:lTWHUi+f0.net
>>225
イチビキ無添加国産しょうゆ とか?

240 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 21:27:04.91 ID:kSB4cJb10.net
>>198
急激に悪化することもあります。

「1年でHbA1c 6.0 → HbA1c 15.4」
https://youtube.com/watch?v=fPAqVmMlv3Y&pp=ygUT6KGA57OW44GK44GY44GV44KTIA%3D%3D

241 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 21:27:40.28 ID:2/QmacHe0.net
>>238
データとしても健康被害が証明されていないし、カット野菜で不健康になったという話がないのでなんとも言えないです。

242 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 22:42:13.72 ID:uFMvSeP60.net
>>230
なるほど、こちらはバナナは特に避けてくださいと言われたが患者によって違うしね

炭水化物は玄米、もち麦、冷凍ブルーベリーやラズベリー、根菜、たまにジャガイモから摂ってる
最近はまたライ麦100%パン食べ始めた
オートミール食べられれば楽なんだがやたら血糖値が上がるから食べられない

243 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 23:21:49.18 ID:/w5L6D6a0.net
>>242
自分はバナナを1本くらい食べてもそれ程血糖値は上がらないな。
ギリシャヨーグルトやプチトマト(10個)とセットで朝食に食べています。
果物はバナナ、リンゴ、ブルーベリーをよく食べてます。

244 :病弱名無しさん:2024/04/02(火) 23:53:42.73 ID:HDToVu/40.net
>>239
イチビキの小麦をつかわない丸大豆醤油ってやつ

245 :病弱名無しさん:2024/04/03(水) 06:39:03.56 ID:fmBp//8h0.net
>>224
サラダ本買ってみたら?おすすめだよ
冷凍のひよこ豆とかアボカド、ミックスナッツもストックしとくとサラダのレパートリーが増える
豆腐もサラダ作るときに上に角切りで乗せて食べてるわ

246 :病弱名無しさん:2024/04/03(水) 11:52:43.56 ID:0rtvwk0C0.net
ありがとう。
ミックスナッツは、カリフォルニア堅果の素焼きで35gに小分けしてあるのを毎日一袋食べています。

247 :病弱名無しさん:2024/04/03(水) 12:15:23.86 ID:TybJhSEk0.net
毎朝のヨーグルトと海藻一日2食をやめたせいかお通じが一気に悪くなった
もち麦もち玄米1日2食→1食も関係してそうだから元に戻してみる

>>245
冷凍アボカドどうやって食べてる?
前の日に冷蔵庫に入れといて解凍しか思いつかない

248 :病弱名無しさん:2024/04/03(水) 12:43:53.88 ID:DoWtto/d0.net
アーモンドとダークチョコのダブル食べ過ぎで半日便秘に苦しんだことがある。
血糖値も急上昇してた。

249 :病弱名無しさん:2024/04/03(水) 13:03:28.39 ID:DoWtto/d0.net
>>76
>>203
治療していてコントロールが決して悪くなくても人工透析になる人もいるし、放置していたりコントロールが悪くても腎臓の機能に関しては全く問題がない人もいる。

高血糖に加えて高血圧、肥満、喫煙習慣といった要素、生まれもった身体の丈夫さ等、まさに人それぞれ。

250 :病弱名無しさん:2024/04/03(水) 18:39:07.95 ID:VxJDzuqq0.net
>>156
うらやましい。
医者の言う通り白米きっちり食べて寛解する。

251 :病弱名無しさん:2024/04/03(水) 20:16:33.43 ID:fmBp//8h0.net
>>247
レンチンしてホットサラダにしてもいい
冷たい野菜のサラダに熱いアボカドでも割と合うあとアボカド単体でも加熱解凍してからレモンやバルサミコ酢、オリーブオイルと胡椒をかけて和えると美味しいよ
アボカドは炒め物にも使えるから知り合いはキヌアと一緒に炒めて食べてたけどなかなかイケた

252 :病弱名無しさん:2024/04/03(水) 20:25:52.72 ID:fmBp//8h0.net
>>247
アボカドは冷凍の角切りだと使い易いけどついつい出し過ぎることもあるから必要に応じて丸ごとで売ってるアボカドをつかうといいかも
食べ頃も覚えられるしおすすめ

トマト、キュウリ、アボカドを賽の目カットにしてさっき書いたドレッシング
バルサミコ酢(無ければ酢)orレモンや柑橘系の果汁と
胡椒
醤油少し
好みで蜂蜜少し入れたりマスタードを加えてもいい
を混ぜて食べると美味しいよ

253 :病弱名無しさん:2024/04/03(水) 20:51:06.33 ID:rc5IuIKA0.net
まで始めちゃった
ヨジャドルと匂わせしてくれる人いなくなっちゃう

254 :病弱名無しさん:2024/04/03(水) 21:12:58.35 ID:77P/znum0.net
>>251
詳しくありがとう
いつも丸ごとを買ってるけど切ると日持ちしないし冷凍は解凍すると茶色くなりそうで買ったことなかった
ホットアボカドは考えたことなかったから今度やってみる

しかし毎日毎日自炊でたまには楽したいと思うように…
こんな時こそコンビニで済ませればいいのか

255 :病弱名無しさん:2024/04/04(木) 00:22:05.85 ID:j/6PPCRH0.net
たまにの宅食とかはどうかなぁ?

256 :病弱名無しさん:2024/04/04(木) 03:43:00.11 ID:9CKqbgS70.net
>>254
アボカドは熟れると黒くなるね
切り口から酸化するから冷凍かレモンやお酢かけるしかない
どちらにしろ冷凍してなければ痛むんだよね

自分は野菜単体のレシピ本みて作り置きかな
野菜1個と調味料1~2くらいで基本的な調理で保存できるレシピが保存日数なんかもついて載ってるのがあって一回に大量に作れるからそれをタッパーやシリコン容器に入れてローテしたりしてる
手抜きしてる感あるくらい楽なのに滅茶苦茶美味しいからおすすめ

257 :病弱名無しさん:2024/04/04(木) 08:05:16.37 ID:Wdx+9q9M0.net
>>250
当たり前のことなのよね。標準的な食事なんだから。

258 :病弱名無しさん:2024/04/04(木) 08:08:38.78 ID:9CKqbgS70.net
>>254
新星出版社の野菜のかんたん作りおき
って本がおすすめ

259 :病弱名無しさん:2024/04/04(木) 12:43:30.81 ID:CV4tlMG50.net
>>257
ごはんお茶碗にしっかり一杯200gまでという指導だったみたいだね。

260 :病弱名無しさん:2024/04/04(木) 13:11:56.26 ID:46oPMuIX0.net
そりゃそうよ。それでもたったの2合ぐらいだからね。
男の30~50までなら2700kcalが標準的な摂取カロリーだしそれでも少ない方だけどね。

261 :病弱名無しさん:2024/04/04(木) 15:58:11.85 ID:on6WMgLL0.net
>>260
自分自身はどれくらいの炭水化物を摂取してるの?

262 :病弱名無しさん:2024/04/04(木) 16:48:08.70 ID:gIq2gJYx0.net
>>156
膵臓が一時的に元気がなくなっていても、V字回復してインスリンがちゃんと出るようになったんだな。
また、数年以上膵臓を休ませることで回復することもあるらしい。

263 :病弱名無しさん:2024/04/04(木) 16:53:44.59 ID:EPpYSPFY0.net
脾臓膵臓森伊蔵

264 :病弱名無しさん:2024/04/04(木) 23:02:15.95 ID:oxdlp7xV0.net
ブタ腎臓移植の男性退院、米国 透析治療からの離脱に「感激」

 【ワシントン共同】米マサチューセッツ総合病院は3日、末期腎不全の治療としてブタの腎臓の移植を受けた60代の男性患者が退院したと発表した。3月16日に手術を受けてから2週間余り。順調に回復してきており、自宅で療養を続ける。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3dda455c2f2eec19a3eb0506ef1a320f378db7cd

265 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 00:13:40.00 ID:JO+n8H6M0.net
>>203
よっさんもブタ腎臓を移植してもらえたらいいね

266 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 00:33:32.26 ID:Twkj4A620.net
>>181
糖尿病を続けると(患者視点)指先から壊死や壊疽がはじまる
https://youtube.com/watch?v=akCVOGyWuEY

267 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 00:46:52.15 ID:Twkj4A620.net
>>87
糖尿病の初期に訪れる神経障害
https://youtube.com/watch?v=6qJwdE63E64&t=454s

268 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 06:59:27.55 ID:TF33LARu0.net
>>261
今は4合朝0.8合昼1.2合夜2合かな。そのうち1合はもち麦入れてるけどね。美味しいし食物繊維とれるから。
そのほかに焼き芋食ったりバナナやりんご食べたりするから4.5合か5合分ぐらいかな。糖質量は。

269 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 07:27:54.82 ID:gug8VeXp0.net
食後の糖質の運命はどうなる?
https://promea2014.com/blog/?p=25671

平均約78gのブドウ糖を含む食事の摂取後の 6 時間の間に、合計約98gが処理されました。 総ブドウ糖処理量が摂取ブドウ糖量よりも多かった理由は、内因性ブドウ糖放出が約60%しか抑制されていないことだと考えられます。 摂取されたブドウ糖と処理された内因性ブドウ糖の合計は98gであり、内臓ブドウ糖と血中ブドウ糖の処理の合計98gに等しくなります。

食事摂取後の糖質(ブドウ糖)の主要な運命は解糖であり、全体のブドウ糖処理の約66%を占めました。そのうち酸化は約44%です。グリコーゲン形成は全体のブドウ糖処理の約45%で、その大部分(約73%)は直接経路によるものです。

結構興味深い結果でした。内因性ブドウ糖放出、つまり糖新生やグリコーゲン分解は食事をしても、60%程度しか抑制されません。つまり、グリコーゲンを分解しながら、グリコーゲンを貯蔵しているのです。一度ブドウ糖を解糖系に回してから、再度糖新生をしてブドウ糖にしているのです。なんで人間の体はこんなことしているでしょうか?

270 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 07:29:16.56 ID:gug8VeXp0.net
解糖系異常から癌化が起こる事を考えれば、解糖系を回す頻度で発癌率が高くなる可能性がありますね

> ただし、いつも言っていますが、これは糖質過剰摂取によるものです。進化の過程で、糖質が78gも含まれる食事をすることは皆無でしょう。そうだとすると、糖質制限では別の処理が行われている可能性は十分にあります。恐らく解糖系および酸化に回す糖質は格段に少なく、ほとんどが貯蔵系に回るのではないかと思います。糖質過剰摂取だと、逆に貯蔵できる量は制限があるために、貯蔵に回す量は少なくなり、仕方がなく解糖系に回してしまうことになっているのではないでしょうか?解糖系を大量に回すこと自体が健康に有害だと思います。糖質はメインエネルギーではないのです。

271 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 07:35:05.47 ID:gug8VeXp0.net
食事による糖新生抑制が健康な人では60%抑制ですが、糖尿病患者では60%も抑制できない可能性がありますね。

272 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 07:36:18.06 ID:ef/velad0.net
>>271
糖質とらずにタンパク質だけをたくさんとってるバカな人たちはどうなるの??(笑)考えるだけで怖いね~

273 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 07:37:15.87 ID:gug8VeXp0.net
インスリン抵抗性は解糖系を抑止するための防御反応という解釈もできます。

274 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 07:37:58.81 ID:gug8VeXp0.net
>>272
どうなるか考えもしない、知識もない人がそのようなこと言っても意味ないですよ?

275 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 07:38:35.63 ID:ef/velad0.net
>>273
だよね~インスリン抵抗性の固まりの君たちの食事はどうすればいいのかな??糖新生を無くすのは無理みたいよ?

276 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 07:40:14.68 ID:ef/velad0.net
>>274
知識あるのにずーっと糖尿病なんですか??(笑)大した知識ですね(笑)

277 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 07:40:21.79 ID:YhK6PDpB0.net
>>275
私の言っている事が理解できていない反応されても困りますが。

278 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 07:41:06.88 ID:YhK6PDpB0.net
>>276
知識がない貴方が何か言っても会話が成立しません

279 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 07:43:14.29 ID:YhK6PDpB0.net
インスリン抵抗性で解糖系を阻止しているのに糖質摂ってどうすんねん?

て話なんですが

280 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 07:47:09.10 ID:ef/velad0.net
>>277
理解できないな~嘘っぱちだから。
実際ほとんどすべてのアスリートの食事は炭水化物60%近いのに、癌にかかる確率は高いのですか??高くないのですか??
ガンになったしても糖質制限で筋肉を失った人と比べて予後はどうですか??
アスリートに癌が多発してるならわかるがそんなデータ存在しないし、明らかに体力筋肉のあるアスリートは予後も確実に良い。
自分の都合のいい真実ではない些細なことばかりをあたかも真実の様に他人に喧伝し自分たちのどうにもならない食事サービス等に引っ張り込む(笑)
そしてそれをサポートしてるのが能無しで自分の頭で少しも考えることの出来ないサル(笑)

281 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 07:48:20.26 ID:YhK6PDpB0.net
>>280
理論的に考えられないからそんな回答するんですよ。
理解できないなら黙っていなさい。

282 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 07:49:44.43 ID:YhK6PDpB0.net
>>280
エネルギー代謝というものが理解できているなら貴方のコメントが無知だという事がわかります。

283 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 07:51:28.21 ID:ef/velad0.net
>>281
机上の理論(笑)
データ早くだして。アスリートおよびプロアスリートやオリピアンでの癌発症率高いデータ。
俺が野球をみててもサッカーみてても発ガン率高くないよ。君たちの騎乗位理論だっけ?(笑)だと高くなるよね~圧倒的に

284 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 07:54:32.66 ID:gug8VeXp0.net
>>283
癌発症率自体知りませんが、
解糖系の主な目的は筋肉収縮運動です。瞬発的にエネルギーを要求するような状況で使われるのが本来。日常的には解糖系の利用頻度の上昇はリスクを上げるという話です。

285 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 07:55:59.21 ID:ef/velad0.net
>>284
早く謝って。データ無いんだよね?こうなればいいな~って願望だよね?(笑)
うそついてたの??騎乗位理論だったの??(笑)

286 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 07:56:46.35 ID:gug8VeXp0.net
>>285
何に謝れと?
貴方が発狂して無意味なコメントしているだけですが

287 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 07:57:53.92 ID:ef/velad0.net
>>286
うそ付いたことに

288 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 07:58:11.16 ID:ef/velad0.net
嘘は泥棒の始まりだからさ。

289 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 07:58:24.25 ID:gug8VeXp0.net
>>287
何が嘘なのか具体的に指摘しましょう

290 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 07:59:53.48 ID:ef/velad0.net
>>289
すべてだからなんともね。。。

291 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 08:00:27.81 ID:gug8VeXp0.net
>>290
? 嘘言ってませんが?

292 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 08:01:26.42 ID:gug8VeXp0.net
>>290
どの部分が嘘なのか具体的に説明もできないのに何を嘘と決めつけてます?頭回ってますか?

293 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 08:02:31.28 ID:ef/velad0.net
>>291
早くデータだしてよ。アスリートがお前らゴミより発ガン性が高いこと。
当然二重盲検ランダム化比較試験やってよな??やってないけど、都合のいいおまえみたいなアホを騙せればいいやとかかれたやつに乗っかっちゃった??

294 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 08:03:41.71 ID:gug8VeXp0.net
>>293
人の話を聞いていない時点でヒステリック起こしてますよね笑

295 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 08:05:45.25 ID:ef/velad0.net
>>294
俺はそこだけがきになるからそこのデータを出せと言ってるの。それがないなら嘘でしたゴメンナサイと言わないと

296 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 08:06:01.47 ID:gug8VeXp0.net
>>293
貴方のコメントは論理というよりも知識が足りていない上に、エネルギー代謝の関連性の紐付けもできないくらいの頭らしいので、おまけに発狂してまともに人の話も聞かないとなると、ただのアホですよ?

297 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 08:06:12.88 ID:wmMncytM0.net
糖質の無職は
はよ白い壁の病院かハロワに行きなよ。

昨夜23時に当日限定半額のずんどう屋元味ラーメン+替え玉と
帰りのローソンでカツどんと大盛パスタ
家で菓子パンひとつを食べたインスリン糖尿患者が通りますよ。

298 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 08:06:39.45 ID:ef/velad0.net
>>296
エネルギー代謝はおまえなんかより実践してしってるのよ。発ガン性

299 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 08:07:03.27 ID:gug8VeXp0.net
>>295
なぜ?返事しましたよ?

300 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 08:07:56.90 ID:gug8VeXp0.net
>>298
今までのコメントでどこが理解できてると笑

301 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 08:15:58.28 ID:ef/velad0.net
>>300
理解できるから糖尿病治せたんだよ(笑)理解出来てないから糖尿病のままなんだろ??(笑)

302 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 08:24:36.72 ID:gug8VeXp0.net
>>301
何をどうツッコミ入れてもアホには通じませんね。
何も考えなかった結果糖尿病なりかけて、何も考えず筋トレしただけでしょう。

303 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 08:24:45.25 ID:ef/velad0.net
大前提便所の落書きを見に行くほど暇じゃないので中身なんてみてない。でも結局糖質制限万歳!大本営発表万歳!ってやつだろ?(笑)代謝を一回も勉強したことない専門外の元デブおっさん。

304 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 08:25:28.86 ID:gug8VeXp0.net
>>303
見ていないのに批判できると思っているのがアホなのですが笑

305 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 08:25:52.12 ID:gug8VeXp0.net
>>303
アホの極みですよ貴方笑

306 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 08:26:46.86 ID:ef/velad0.net
>>305
完治した俺へはどうかな?君はどうかな?(笑)

307 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 08:27:27.58 ID:gug8VeXp0.net
>>303
なんだろう。コミュニケーション力が破綻してますよね貴方笑

物事のやりとりの常識って知ってます?知らないからそんななんだと思いますが笑

308 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 08:28:09.73 ID:gug8VeXp0.net
>>306
別に特段思うことはないです。どうでもいいですね

309 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 08:30:07.71 ID:ef/velad0.net
>>307
言うことなくなるとあほだのなんだの(笑)

310 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 08:31:46.90 ID:gug8VeXp0.net
>>309
見たままを言ってますよ?貴方がマトモなら、
私の主張に対して 何がどうだからどうである という見解を貴方が述べるべきなのですが、それが全くできていない貴方は最初からアホですよ?

311 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 08:33:16.74 ID:gug8VeXp0.net
>>309
正直言っておきますが、貴方の第一声からして私は貴方をアホだと思ってますよ?

312 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 08:42:29.35 ID:bqNu1L5V0.net
争いは同レベルでないとおきない

313 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 08:59:27.13 ID:9fgcKt7q0.net
どっちも邪魔だから他所でやってくれ

314 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 10:43:49.45 ID:Z/ZYm57d0.net
何回も来て患者や関係者を煽るだけ煽って荒らしてるみたいだから通報してきた
前も似たことしてた人だから構ってはいけないよ1型と2型糖尿病の違いもわからずに遺伝の1型に堕落した生活だのなんだの言ってたらしいし
もともと話す気は無い方ですから

315 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 10:49:45.29 ID:Z/ZYm57d0.net
最終的にネチケット(死語)もできない人間が何言ってもね
相手に唾かけながら理解してなんて言う人の話なんかまず聞くわけないでしょ
だからこの人は最初から何も理由もなく相手をバカにして欲求晴らしたいだけの荒らしだと
中身もコロコロ変えて相手とやり取りなんて実質してないし中身もない話なんだから関わっちゃだめ

316 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 11:23:53.53 ID:YhK6PDpB0.net
>>315
なりすましで誤魔化してる本人みたいなコメントですね。

317 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 11:26:33.28 ID:YhK6PDpB0.net
>>315
同じような事前にも言ってましたよね?そんな人がいたんですか?

318 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 13:15:24.16 ID:pryq0KXR0.net
>>314
1型は特別に選ばれた人だからえらいの??(笑)

319 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 13:53:25.11 ID:jB/QO1WA0.net
1型糖尿病は、名称を変えるべきだと思っています。
全然違う発症機序なのに、同じに扱いにされるのは不快です。
なんで、同じ扱いにされるのだろうか。
違う病気なのに。

320 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 14:54:13.72 ID:v7Ajyyd10.net
お腹すいて、ご飯とかうどん食べるよりも
ブレンディスティク飲むほうがいいんですかね。
甘いけど、カロリー的には47kcalだし。

321 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 15:33:54.06 ID:Z/ZYm57d0.net
>>320
吸収早くてあっと言う間に高血糖になるよ

322 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 15:35:12.18 ID:dKWVNvnt0.net
>>87
千葉県に住む歯科医師の菊池俊矢さん(仮名、45歳)は、9年前、神経障害で1年間苦しんだ経験をもつ。仕事に追われ、糖尿病の治療が思うようにできずにいたころ、ついに糖尿病昏睡を起こして入院。そのときに神経障害が出始めたのだ。当時、血糖値は450〜500だった。
「最初は足の裏が分厚くなった感じで、感覚がなくなり、何だろうと思っているうち、その異常な感じが両足に広がって、足首、すね、膝、ももと、上にあがってきた。そして、膝を超えたあたりで、今度は強烈な痛みに変わったんです」。痛みを感じてから約2か月後のことだ。
痛みはとくに足首から下がひどく、ちょっと触れられただけでも飛び上がるくらい痛かった。安静にしても夜になっても、少しもよくならない。「眠るどころじゃない。もう拷問ですよ」。痛み止めを飲んで、それが効くころようやく眠って、朝、目が覚めると、また痛みと格闘する日々が始まった。
主治医の「回復には早くても2、3か月。とにかく血糖コントロールをよくして、それを継続すれば必ず治る」という言葉を支えに、ひたすら食事療法、インスリン療法に専念。とくに運動療法は、毎日20分の歩行がノルマ。痛みどめで感覚が麻痺した足を踏みしめ、がんばる。だが、努力もむなしく、痛みのゾーンは膝から20cm上まで進行してきた。

323 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 15:36:05.56 ID:dKWVNvnt0.net
「痛み出して4か月に入ったころは、いつになったらよくなるのか、さすがに不安になりました。激痛は相変わらずで、仕事に復帰するめどもたたず、このころが一番苦しかった」。
そんなある日、新しい痛みに気づく。膝上の痛みで、しかも、みみずがはうように移動する。主治医に報告すると。「それが、神経が回復してきた証拠ですよ」という返事が返ってきたのだ。
事実、それを機に、徐々にではあるが痛みが減り始め、まず膝上部分が、次にすねの上半分の痛みがとれた。後戻りする方向で痛みのゾーンが下がりだした。約6か月かかって、全部の痛みがようやくとれた。
「痛みがとくに強かった4か月間は、本当に長かった。でも、なんとかがまんできたのは、主治医の先生の的確なアドバイスがあったからです。病状に応じて、うるさがらずにきちっと説明してくれたので、納得できたし、回復を信じることができた。
今は月2回のゴルフもできるし、自転車にも乗れる。なんでもできるということが、とてもうれしい。近所の人だって、私が糖尿病だなんて知らないんですから(笑)」。  現在の菊池さんのHbA1cは6.7%。このコントロールが神経障害を克服したのだ。

https://dm-net.co.jp/seminar/18/181/#CHAP1

324 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 16:05:32.18 ID:I3ZC7F1q0.net
>>318
インスリン注射の手間はあるが、苦しい食事制限から解放される、1型の自分は選ばれた人間なんだ。
https://youtube.com/watch?v=h1Kz8Ww9cRs

325 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 19:23:10.71 ID:2LJ1FoFE0.net
ケイブ 強すぎるわ

326 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 19:42:09.57 ID:UTCdqXxo0.net
バトルや音源をトータルで浮いてりゃいい

327 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 20:08:56.52 ID:JJbrMydG0.net
それも人気で言うけどあれ系のツィッター見るんだが

328 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 20:40:01.02 ID:oKL3p3/o0.net
・テレビ出演経験あり

329 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 21:08:03.90 ID:orrLBYVU0.net
今のところこれがモチベーションアップにつながると思う

330 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 22:26:12.17 ID:HDTGialn0.net
1型の人はかわいそうだよな
2型と全く違うのに

331 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 22:59:36.35 ID:jjb++Vrt0.net
糖尿病と診断された時のとある1型糖尿病患者のお話
https://youtube.com/watch?v=FyJey1t7m-U

332 :病弱名無しさん:2024/04/05(金) 23:40:00.63 ID:ROYHIWTM0.net
>>322
神経障害って治るんだ
主治医は治らないって言ってた
クソヤブジジイめ

333 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 00:02:32.51 ID:pS2MCETY0.net
>>332
神経細胞が変性してしまうと元には戻せないけど、軽症なら血糖コントロールや薬で改善できます。
高血糖が長い期間続いていた人などが急に血糖値を下げると、痺れや痛みが一時的に悪化してしまう(感じやすくなる)ことがある。
逆に、神経障害が進行すると麻痺して痺れや痛みを感じにくくなる。

334 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 00:22:09.10 ID:zdZJPxOb0.net
よっさん(森義之)は、膝から下が麻痺していて、シャワーでお湯をかけても熱さを感じないようなことを言ってたな。

335 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 00:27:23.17 ID:zdZJPxOb0.net
のりちゃん(石川典行)は、まだ今なら回復出来そうだな…

糖尿病の影響で足が壊〇してきたかもしれない・・・
https://youtube.com/watch?v=y0fPs89bzDc&list=PLA9QS6DCDejacYhZKiVKvZ07eroMbsjJz&index=13&t=144s&pp=iAQB

336 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 00:38:29.81 ID:gOPyww4d0.net
よっさんは後縦靭帯骨化症もあるらしいですから

337 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 00:56:54.51 ID:oCHidcQV0.net
よっさんは蛋白尿で続けて医者から透析になると警告されてるし、目も視力が落ちてきてる

338 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 01:00:44.08 ID:4+tYVC2N0.net
オートミールを粉砕してパンにして
低糖質をうたっているレシピがあるのだけど
小麦粉のパンより血糖値上がらないのかな?
米粉はどうだろう?

339 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 01:08:40.68 ID:d/szyXEQ0.net
よっさんは10年以上HbA1c10以上をキープしているけど
40過ぎたからこれからきそうだな

340 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 01:13:42.46 ID:/tCcN7Cu0.net
森義之と和田秀樹の人体実験には要注目。

341 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 06:31:58.29 ID:3S0O7dmQ0.net
>>338
小麦粉よりはあがらないかもしれないけど粉砕して細かくしてるってことは消化しやすくしてる→吸収効率アップで血糖値上がりやすいんじゃないかな
もともとオートミールは精製された小麦粉と違って取り除いていない部分もあるから多少は粉末にしてもその部分も粉になってるだろうけど
間違いなくただ煮ただけのオートミールよりは急激に血糖値あがると思うよ

342 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 07:04:08.07 ID:DuWJeK8l0.net
ナッツいいんか?
入院中
病院食だけですって言われた中
相部屋で隠れ食いしてるおじさんがナッツ食ってて看護師さんから「ナッツは一番だめですよ!」って没収されてたけど

343 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 07:29:26.49 ID:bhhizyze0.net
>>342
ナッツええで
俺はバタピーも食べていいと医者に言わられたで

344 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 07:30:56.07 ID:PiAUTez10.net
おっさんが食べてたナッツが塩味とかならダメだろうな
素焼きを適量なら問題ない

345 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 08:30:39.05 ID:3S0O7dmQ0.net
>>342
カロリー制限もかなりきびしめに受けてる方だったのかも
検査して色々見ていくから色々食べられて影響出れば困るしそもそも食生活指導含みの入院ならこっそり間食する習慣もアウトだからね

346 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 08:34:12.22 ID:wS5A6pm00.net
ドーナッツだったとか

347 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 08:35:15.85 ID:tFvvIMtD0.net
悪玉コレステロール減少、血圧を下げる、
動脈硬化を引き起す活性酸素を抑える


カロリーが高いから適量なら問題ない

348 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 08:38:52.67 ID:kdQjRcJU0.net
ナッツは量的な問題がね。
すぐカロリーオーバーしそうだし。

349 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 09:34:19.50 ID:P/k7geID0.net
>>339
12〜15を推移して頑張って11くらいか。
注射の単位数を増やさないのかな?

350 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 11:05:23.44 ID:Vi4ylEmw0.net
>>338
GI値って言葉がわかればフラワーのGI値が小麦粉と変わんないことがすぐわかるけどね。

351 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 14:56:56.51 ID:lvZiVVTEm
40gのパック入りの味付めかぶに、シナモンを沢山かけて、毎日1〜2個食べ
てる
手間はかからないし、血糖値を下げる効果があると思ってる

352 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 11:13:48.06 ID:AuTnbk+t0.net
>>340
和田さんはHbA1c10前後でコントロールだったよな
朝起きて血糖値300超えてたらメトグルコ、400近かったらフォシーガを飲む

353 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 12:35:51.32 ID:GUUNVf3W0.net
足が黒く変色してるから週明けに皮膚科行ってくる
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3321276.jpeg

354 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 13:19:50.12 ID:nvwYV4ZK0.net
足じゃなくて爪じゃねーかw

355 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 13:53:56.24 ID:EG7Q1dpK0.net
カロリーと血糖値ってあまり関係ないでしょ
もちろん過剰摂取は良くないだろうけど

356 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 15:41:08.81 ID:bZ2TkfjZ0.net
個人の医療データは売買されており数千億円規模のお金が動いている
https://gigazine.net/news/20170112-private-medical-data-for-sale/


人間性を破壊するロボトミー手術がノーベル賞をとった理由
https://nazology.net/archives/98256

これにつながる

【厳選24】ChatGPTだけじゃない。今すぐ仕事で使える
https://seleck.cc/1579

犯人不明ボイス・トォ・スカル
これにより被害者い成りすましている
常に最新技術を盗んでいるので構築している

357 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 15:45:07.20 ID:lV20o+gL0.net
>>338
体質に依存するから○○はこれで下がったから俺もこれで下がるはず!とは思わない方が良い病気なんだぜ
血糖値を常時測れる人は別だがね

358 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 16:46:19.00 ID:PQmHeuW70.net
トマトで急上昇する人もいるらしい
個人の体質の違いは大きい

359 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 16:59:35.23 ID:x24AEp/P0.net
こっちのスレは20gとグロは来ない?

360 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 17:02:41.89 ID:DuWJeK8l0.net
Hba1cいくつで糖尿なんだ?

糖尿病言われたけど今Hba1cは5.7
で正常なんじゃないのかとも思っている

361 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 17:44:49.59 ID:lV20o+gL0.net
>>359
20gはこっちの勢いが上がれば遊びに来るよ
グロはどこでも来る

>>360
一度糖尿病診断された人はずっと糖尿病だよ
俺診断された時は10で今薬なしで5ぐらいだけど食事運動に気を使っててこれだし
昔みたいな毎食ドカ食いは絶対出来ないな
医者にも太ればすぐヘモは戻るって言われてるし
たまに寿司20貫ぐらい食うけどそれぐらいだな

362 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 18:31:04.55 ID:DuWJeK8l0.net
>>361
一回診断されたら一生なのか…
まぁマンジャロでダイエットしやすくなったからOKとしよう
胃切除するかなー

363 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 18:48:15.69 ID:PQmHeuW70.net
>>360
何歳?

364 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 19:35:10.69 ID:Vi4ylEmw0.net
>>362
糖質制限さえしなければ通常生活を送ることは出来る

365 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 19:44:41.73 ID:DuWJeK8l0.net
>>363
34

366 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 20:19:48.00 ID:PQmHeuW70.net
>>365
30代だと目標HbA1c5.4以下ぐらいかな
前向きにダイエットに励めばいいじゃん

367 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 21:38:42.12 ID:DuWJeK8l0.net
>>366
毎朝散歩30分やってる
入院して運動に目覚めた

368 :病弱名無しさん:2024/04/06(土) 21:47:57.75 ID:PQmHeuW70.net
身体を動かすのも慣れると気持ちいい。
少しずつステップアップしていけばいいしね。
これを機会に食事に気をつけて運動を習慣にすることで、これから先の様々な病気リスクを減らせると考えれば、前向きになれるよ。

369 :病弱名無しさん:2024/04/07(日) 00:00:36.84 ID:R5jN5XJE0.net
>>361
普段どんな食事で5をキープしてんの?

370 :病弱名無しさん:2024/04/07(日) 00:38:29.33 ID:R+3dN2eN0.net
今度通院あるのにかっぱえびせん1袋食っちまった
今頑張ってエアロバイク漕いでる
持ってくれよ俺の体…エアロバイク30分だぁーー!!!

371 :病弱名無しさん:2024/04/07(日) 01:13:18.07 ID:iUtfWqGH0.net
>>344
塩味はなぜダメなの?

372 :病弱名無しさん:2024/04/07(日) 01:24:14.99 ID:NS69cMxH0.net
一日置きに山岡家に行ってしまった。
中毒性があるな。

373 :病弱名無しさん:2024/04/07(日) 02:06:31.57 ID:IDr44Prm0.net
あたるちゃんと同じだね!

俺の山岡家(にんにく)は止まらない。
https://youtube.com/watch?v=BScqp5QG1r8&pp=ygUW44K444Oj44K55a62IOWxseWyoeWutg%3D%3D

374 :病弱名無しさん:2024/04/07(日) 02:11:20.85 ID:IDr44Prm0.net
俺の糖尿生活は限界だ!【 ガラ炊き味噌ラーメンライス 】
https://youtube.com/watch?v=i7o2T4EGUWw&pp=ygUW44K444Oj44K55a62IOezluWwv-eXhQ%3D%3D

375 :病弱名無しさん:2024/04/07(日) 02:30:48.91 ID:IDr44Prm0.net
>>371
病院側の模範回答だと
塩分の摂り過ぎは高血圧を引き起こし、腎機能の低下を早める原因になる

ただ、血圧等に特に問題がないのなら、塩分はそれほど気にしなくてもいいと思う
以前入院した時の担当女医(腎臓内科専門)が、病院食は塩気がなくてダメなのよね〜とか言ってたくらいだから

376 :病弱名無しさん:2024/04/07(日) 22:05:46.09 ID:hPxUo3nX0.net
3回くらい続けて尿の出始めに血が混じっててビビってる
少しなんだけども
血尿って糖尿病とはまた別の何かだよね?

377 :病弱名無しさん:2024/04/07(日) 22:18:08.74 ID:QjrnACfi0.net
泌尿器科いった方がいいぞ

378 :病弱名無しさん:2024/04/07(日) 22:35:28.24 ID:hPxUo3nX0.net
泌尿器科行ったことなくて怖いな
いつもの糖尿病で行ってる病院で聞いてみるかな

379 :病弱名無しさん:2024/04/07(日) 22:47:38.31 ID:QjrnACfi0.net
最初は尿検査やって、レントゲンとか超音波検査される程度(ナースにパンツ下ろされるけどw)
血尿の原因としては、悪性腫瘍や結石、膀胱炎などの炎症、腎臓の内科的な病気など
早く病原は確定させた方がいいいよ

380 :病弱名無しさん:2024/04/07(日) 23:16:04.53 ID:zYfwTUJQ0.net
女医や看護師にちんこ出すの恥ずかしがる必要は全くないぞ
医療モード入ってる時は診察の対象臓器としてしか診ないから
小さかったり仮性包茎でも気にしないでいい

381 :病弱名無しさん:2024/04/07(日) 23:23:28.17 ID:QjrnACfi0.net
あ、前立腺のチェックもされるかもしれん(肛門に指を突っ込んで触診)

382 :病弱名無しさん:2024/04/08(月) 00:07:33.68 ID:vEDn8hWL0.net
>>374
美味そうだな

383 :病弱名無しさん:2024/04/08(月) 03:12:53.18 ID:Epb+ttxR0.net
>>371
ナッツは脂肪分多いから糖質以外も制限かかってるなら食べ過ぎるとダメ
食事指導兼ねてる指導入院ならついてる医者、看護師、栄養指導の人に滅茶苦茶怒られるよ

ちなみに塩味がダメってのはご飯が進みやすくなって早食いしたり食べ過ぎる事があるかららしいね
塩気のあるおかずと白米の組み合わせは糖質過多になりやすい

384 :病弱名無しさん:2024/04/08(月) 03:14:45.25 ID:Epb+ttxR0.net
>>376
それは糖尿病と別の可能性
感染症だと大変、そうでなくても尿のフィルター部分の糸状体とか異常が起きてる可能性があるから見てもらう
ただの尿道炎でも大変だし

385 :病弱名無しさん:2024/04/08(月) 06:48:18.78 ID:Samm2wU70.net
オートミールも言うほど食後血糖値に影響無いというか普通に上がるって人多い
簡単だから食べてるけど
やっぱり一番はオカラかな

386 :病弱名無しさん:2024/04/08(月) 07:50:38.12 ID:kSL8jWym0.net
>>384
ありがとう
病院行ってくるよ

387 :病弱名無しさん:2024/04/08(月) 09:53:48.69 ID:w7y+LKDR0.net
ナッツの脂質は不飽和脂肪酸だから適量なら問題ない。
血圧に悪玉コレステロールも下げてくれる。

388 :病弱名無しさん:2024/04/08(月) 11:38:34.44 ID:pCd1iL0O0.net
>>385
は?おからが何が一番なの?そもそも穀物でもないおからとオートミールで得られる栄養素が全く違うけど。
お腹さえ満たされたらそれでいいのかな?

389 :病弱名無しさん:2024/04/08(月) 13:54:30.94 ID:pX6gHPy80.net
オートミールって美味いの?

390 :病弱名無しさん:2024/04/08(月) 14:08:53.31 ID:zH3uTWKx0.net
>>389
特に美味くも不味くもない
味付け次第

391 :病弱名無しさん:2024/04/08(月) 15:10:06.97 ID:rdxx5ASV0.net
>>389
美味しい味付けが見つかればおいしい。

392 :病弱名無しさん:2024/04/08(月) 16:31:37.94 ID:24sw98qW0.net
なんど入院しようがHbA1c11〜13に戻ってしまうわ
勤務先(病院
)からまだ治らないの?って白けて見られてる

393 :病弱名無しさん:2024/04/08(月) 16:42:34.68 ID:rdxx5ASV0.net
食生活など生活習慣の問題ならそう言われるかもね。

394 :病弱名無しさん:2024/04/08(月) 18:10:14.87 ID:JwdpZ1hf0.net
51歳だけど健康健康診断で尿糖+4出てしまった
残業多めで頻繫に栄養ドリンク飲んでいたのがやばかったかも
病院に行ってきます

395 :病弱名無しさん:2024/04/08(月) 18:34:07.42 ID:mGNSYC710.net
ようこそ

396 :病弱名無しさん:2024/04/08(月) 18:47:06.48 ID:PBnbFWaU0.net
>>394
初動が大事
コレはマジだから

397 :病弱名無しさん:2024/04/08(月) 19:21:40.11 ID:pQu+Zn9R0.net
>>394
栄養ドリンクは尿糖でるよ
飲むの止めて治まった人を知ってる
可能なら糖質無しの錠剤タイプに変えて少しずつ減らしていくといいよ
一過性だといいね

398 :病弱名無しさん:2024/04/08(月) 20:34:49.26 ID:AM7iScRG0.net
今、病院食を半分残してグングン体重が落ちているが、問題は退院後。
リバウンドするのは目に見えている。どうすればいいんだ

399 :病弱名無しさん:2024/04/08(月) 20:35:30.03 ID:AM7iScRG0.net
当方、121Kgで糖尿で半昏睡状態で運ばれた。ただ今97Kgで、89Kgまで体重が落ちたら退院できる。最終的には70Kgまで落としてナイスガイになりたいのだが、コンビニめしではリバウンドするのは目に見えている。どうすればいいのか?

400 :病弱名無しさん:2024/04/08(月) 20:42:46.02 ID:2fqL73sy0.net
自炊しろよ

401 :病弱名無しさん:2024/04/08(月) 21:38:53.74 ID:Alj+sI750.net
他人に何言われても無駄だろ

402 :病弱名無しさん:2024/04/08(月) 21:57:37.88 ID:O0aJVOXt0.net
>>399
身長は何センチ?

403 :病弱名無しさん:2024/04/08(月) 23:40:27.77 ID:VaeFCBW50.net
そんだけ重かったら食生活も高カロリーだろうから
一般人の食事量を三食しっかり取りおやつと夜食を止めるだけでも減っていく
例えばポテチ1袋毎日食べてたのをバナナ1本に置き換えるだけでも250キロカロリー減量できるし

404 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 00:18:45.81 ID:G2KWyj+S0.net
初めてこのスレ来た
自分も糖尿診断された
メトホルミンて薬出されたけど下痢になった
この薬のせいか

405 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 00:38:44.22 ID:x5k7XMMo0.net
>>385
朝食に粉砕されてないオートミール食べてたけど
すごく上がってた
やっぱり朝食に炭水化物はだめなのかなぁ

406 :正気のマッドサイエンティスト:2024/04/09(火) 01:00:02.43 ID:uXm3oecl0.net
>>404
そうだよ。代表的な不良反応であるがそのうちがきえて、いい副作用しか残らない。アンチエイジング、抗がんね

407 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 01:08:37.09 ID:G2KWyj+S0.net
>>406
へー、そうなんだ
よくあるのか

検査で改善されてなければインスリン注射と言われたけど怖いわ
自分で打ちたくないな

408 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 02:26:12.95 ID:Cp5so15V0.net
>>407
糖尿病は治らない病気だけどコントロールさえ出来て膵臓の機能が生きてればインスリン注射や薬飲む必要もなくなるよ
恐らく診断された時HbA1c10以下だろ?
全然平気だから痩せる 運動する 食生活の改善を頑張ろう
ちなみに薬飲まなくなったとしても通院は必須だ
眼科も歯科も定期検診に一年に一度は行った方がいい
個人的には大きい病院に行って栄養指導受けてきた方がいいよ
受けてるのと受けてないのとじゃかなり変わる

409 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 07:10:08.39 ID:/8asr6li0.net
>>402
170センチ

410 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 07:24:59.89 ID:+fovGwLt0.net
>>398
なんで計算された食事を残すの?アホなの??

411 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 07:36:12.34 ID:I5b+pi//0.net
病院で栄養指導で結局自分じゃ無理だろうから宅配弁当おすすめされたわ
配達は宅配BOXにお願いすればいちいち対応の必要ないし

412 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 07:53:48.45 ID:RB+xMheP0.net
>>408
眼科はわかるんだが、歯科って何で?

413 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 08:02:26.70 ID:SkjOpJJN0.net
糖尿病は末梢血管がタヒぬので歯茎に栄養が届かず歯周病になります

414 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 08:23:41.24 ID:bqeL+H6X0.net
>>412
歯肉炎とかなると感染症だから治り遅いらしいよ

415 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 10:38:09.05 ID:fajg1nut0.net
>>412
歯周病と糖尿病は関係があるそうです

歯周病と糖尿病の深い関係
https://dmic.ncgm.go.jp/general/about-dm/070/040/01.html

416 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 11:33:53.13 ID:M3y7ggX80.net
>>388
オカラが一番、糖質低くて血糖値上がらないってことだよ
オカラで自分でパン作ってる
味は美味しくないけど仕方ないよ

417 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 11:34:54.80 ID:pkp+mGhR0.net
もち麦100%とビタミンD意識して摂ってたら血糖値も血圧も下がってきた。やっぱり昔からの日本の食事は理にかなってるようだね

418 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 12:01:00.84 ID:G2KWyj+S0.net
>>408
詳しくありがとうございます(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
ヘモグロビン9.3で空腹時血糖が220でした
食事制限の始まり

419 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 12:05:43.75 ID:RvSAbS4u0.net
食の欧米化が全てを駄目にした

420 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 12:14:17.25 ID:70nhUSwn0.net
>>419
別に白米に戻ればええだけやろ。

421 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 12:28:22.01 ID:70nhUSwn0.net
>>416
パン食いたきゃパン食えばいいだけ。おからパン(生ゴミ)を食べなさいという指導をうけたの?勝手にやってるの??

422 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 12:37:02.74 ID:9RsCcnKY0.net
インスリンは1日4回打つ時間を作るのが大変
血糖値記録するならその手間もかかるし
あと注射の跡が結構残る

423 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 12:57:46.65 ID:b4Fxjlm40.net
>>418
そのくらいの血糖値&Hb1Acならインスリン要らないっしょ
2型でインスリンがそこそこ出てるのならメトホルミン+DPP-4阻害薬だけで一気に下がる
俺は去年秋に空腹時血糖値300↑Hb1Ac13↑だったけどメトホルミン+DPP-4阻害薬+SGLT2阻害薬で今は空腹時血糖値100~105 Hb1Acは7切った
メトホルミンは最大1500mg飲んでたけど反応性低血糖が頻発したから1000mgに減ってSGLT2阻害薬は終了した

424 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 15:22:56.56 ID:G2KWyj+S0.net
>>423
なるほど……9.3でもかなり高いと言われたのですが、13は凄いですね
投薬以外に何かやりましたか?
メトホルミンは500mgでした

425 :正気のマッドサイエンティスト:2024/04/09(火) 17:35:48.64 ID:uXm3oecl0.net
ワイは8年前心筋梗塞で緊急搬送の時は血糖値500↑HbA1c25↑
先月メトホルミン2000mg+DPP-4阻害薬+SGLT2阻害薬で空腹時血糖値96、a1c6.1
ただ肝臓に異常が起こったので,ビルダグリプチンとスタチンの飲み合わせが悪いか
検証のために、糖尿の薬を全部止めて10日後空腹時血糖値はなんと134にあがった
しかし肝臓の異常が収まってない模様。ワイをみろ。お前らは軽症だろ

426 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 17:43:58.31 ID:Cp5so15V0.net
>>425
無茶しやがって
そこまで放置してたら自覚症状だらけだったろうに…

427 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 17:45:31.12 ID:b4Fxjlm40.net
>>424
甘いものを食べるのを一切やめた
ベジファースト
もち麦50%ご飯

メトホルミンは500mg→750mg→1000mgと徐々に増量になったんだけど、1000mgに増えたら血糖値が一気に下がった
自分はインスリン抵抗性が結構高かったのでメトホルミンの効きがとても良かったらしい
副作用の下痢には未だに時々襲われるけどw

428 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 17:46:36.20 ID:XFhQrKXb0.net
【120歳スレを何年も荒らしながら健康板では事実上の主と化してる2人】

古参「エロ袋」
・慢性疾患だらけ、結石から水分過剰摂取
・たまに砂糖とかジャンクフードとか無性に身体が求めてるから素直に欲求に従って食べてる
・見た目の劣等感が強く美男美女はストレスがないから糖尿病にならないと信じ込む
・5年で健康本100冊を読んで何も信用できなくなりトンデモ科学や陰謀論に傾倒するも西原克成、安保徹、江部康二、夏井睦には納得
・パラフィリア
http://hissi.org/read.php/body/20210925/UDhETTRxaUMw.html
2021/09/25(土) 08:32:30.49 ID:P8DM4qiC0
2-3ヶ月のキツい運動と食事療法(基礎+活動代謝のみ)でA1c6%、インスリン 1日6単位まで医者の指示値が下がる事は確認したけど
体重減少が続いてBMI18から上がらなくなったから
方法を変えた
http://hissi.org/read.php/body/20210925/VFpzbkovOTEw.html
2021/09/25(土) 19:06:47.87 ID:TZsnJ/910
生理前後になると体調が悪くなる
bスポするとめっちゃ流血!!
どういう事?
http://hissi.org/read.php/body/20210928/RzQxbFl3dEUw.html
2021/09/28(火) 15:07:10.27 ID:G41lYwtE0
正義って素晴らしい
啓蒙って素晴らしい
自由って素晴らしい
http://hissi.org/read.php/body/20211003/S1YrWDlmT0Mw.html
2021/10/03(日) 13:20:16.39 ID:KV+X9fOC0
だってここで煽るしかすることないだろ
本読みすぎ勉強しすぎで目も脳も疲れた
かといって外出るのも億劫だし
美男美女はいいよなー
食べること以外に脳を活性化する方法もいっぱいあるし
そういう環境に恵まれてるし
http://hissi.org/read.php/body/20221130/TWtBR0dwK3Mw.html
2022/11/30(水) 22:44:43.64 ID:MkAGGp+s0
今日から私のことは「レジ袋」と呼んで欲しい

古参「トゥルントゥルン♪」
・もち麦と糖質制限で食後スパイクを抑える
・HbA1cはたったの4.7、中性脂肪はわずか40、総コレステロールは275だが高い方が寿命が長いので治療の必要はない
・約20㎏減量した体脂肪率6.8%BMI21のオッサン
・心穏やかなジョギング依存症&5chで煽られてガチ喧嘩するために後楽園へ行くほど血気盛ん
http://hissi.org/read.php/body/20211009/UXc3RHpPQTYw.html

429 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 17:47:01.16 ID:XFhQrKXb0.net
自称心筋梗塞の古参>>425に軽症だろとドヤられてもな



【心身相関】健康寿命120歳スレ★44【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1711104614/503-506
504: 病弱名無しさん sage 2024/04/08(月) 21:35:59.47 ID:0DhjmbcS0
俺からお尻の穴を舐めると言うと「そんなの汚い」と言う人がいるが、口はお尻の穴よりバイ菌が多いんだぞ
ベロチューよりアナル舐めのほうが清ケツではないか!

430 :正気のマッドサイエンティスト:2024/04/09(火) 17:55:23.65 ID:IFyF/gES0.net
>>426
自覚症状だらけだったが、貧乏の留学生なのでとてもじゃないが月2万の医療費を負担できなかった
中国で購入したメトホルミンだけでコントロール不良が何年も続けていたわ

431 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 17:58:37.86 ID:XFhQrKXb0.net
これが自問自答じゃないなら、お前ら古参2人>>428は十分仲良くしてるだろうに


【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part38
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710073010/558
558: 病弱名無しさん(ワッチョイ 4f93-7+Gk) sage 2024/04/09(火) 11:32:37.43 ID:YSwUNE590
迷探偵糖尿コナン58と脳みそ焼きそば唐揚げコーラ君は良いライバルになりそうだな
腎不全になるまで砂糖食いながら二人で煽り合って仲良くしてなよ

432 :正気のマッドサイエンティスト:2024/04/09(火) 18:02:05.97 ID:aIr6zbn30.net
>>429
残念ながら、心筋梗塞のみならず、退院前に脳梗塞も発症したわ。今は年金生活
昨年から非承認のβ細胞再生の物質を飲んでいるので、昨年9月の検査に比べればSUITがあがった。
今はSUIT42.7で軽症に相当でアル。6月の検査を楽しみしているわ。人体実験って楽しいね!

433 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 18:05:42.96 ID:XFhQrKXb0.net
健康板の主>>428が詐病で健康板を盛り上げようとしてるからID付き診断書でも晒さないと信じない

434 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 18:18:42.92 ID:G2KWyj+S0.net
>>427
やっぱり食事ですか……!
参考になります
ありがとうございます
間食でカップ麺食べるのやめなきゃな……

メトホルミン効けばいいなあ

435 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 19:12:40.05 ID:bqeL+H6X0.net
SGLT2阻害薬とマンジャロ両方使いたいんだが
処方箋出して

436 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 22:13:00.84 ID:xA+gKcE10.net
2ヶ月に一回の血液検査でhba1cは7.3→6.0へ下がって肝機能も正常範囲のなのになぜかナトリウム・カリウム・カルシウム・クロールが正常範囲の上限です
腎機能は正常なのになんででしょうか?

437 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 22:46:51.25 ID:en90g7o00.net
うつ病患う前はA1c7台キープ出来てたんですが、うつ病になり、仕事のみで食事には気が回らず自炊も出来ず12まで来ました
総合病院で入院してうつ病と同時に治療しないと糖尿病もこのまま死ににいくだけですよって言われた
内科に入院し同時に院内の精神科にも同時にコンサルしつつ1,2週間入院しましょうって
1年半それぞれ個人クリニック行って改善しないんだから1週間入院程度で良くなるわけないと思うんだけど
これを言われたは地方都市の医療センターね
どう思います?メリットないから断ってクリニックに戻りたいんだけど

438 :病弱名無しさん:2024/04/09(火) 22:54:11.45 ID:b4Fxjlm40.net
>>434
自分も糖尿病が発覚するまではアイスやらケーキやら饅頭やら甘いものを食べまくっていたので最初は間食を止めるのが超キツかったんですが、どうしても我慢できない時はハイカカオチョコレートを少しだけ食べて何とかしのいでました

ベジファーストはこの動画を見て始めました
スーパーで売ってるキャベツ1袋(150gくらい)を食べてから夕飯を食べているのでご飯を今までの半分くらいの量に減らしてもお腹いっぱいになります
プロテインファーストは試したことないけど両方ともお手軽な食後血糖値爆上がり対策だと思います

ベジファースト
https://youtu.be/rPBqRpx7EEc

プロテインファースト
https://youtu.be/1e4HWENj6m0

439 :病弱名無しさん:2024/04/10(水) 00:36:25.52 ID:yptfMRM00.net
>>438
教えて下さりありがとうございます
ベジファーストを検証してるのは初めて見ました
自分も野菜取り入れる生活始めてみようかと思います
食事制限きついですよね
まだ2日目なのですが小腹が空くので困ります
前まではカップ麺やたこ焼き食べてました……

440 :病弱名無しさん:2024/04/10(水) 01:15:29.56 ID:H6Tw8DJ40.net
俺数値が高い時はお菓子類全く食わなかったけど
5.5まで下がったらまた食い出したから5.5~6から全く下がらない

441 :病弱名無しさん:2024/04/10(水) 06:23:32.87 ID:G8zJ1nKa0.net
ベジファーストって手軽だけどお腹いっぱいになるからいいよね
野菜のレシピ本や魚も取り入れると食べる物の種類も増えるから制限してるって感覚は薄れると思うよ

442 :病弱名無しさん:2024/04/10(水) 06:35:27.11 ID:YuDzYviQ0.net
>>439
間食は塩分不使用のミックスナッツがいいと思います
血糖値を全く上げないので適量であればカロリー過剰摂取にもならず良いかと

ミックスナッツ
https://youtu.be/FHmbLw7sCH4

443 :病弱名無しさん:2024/04/10(水) 07:39:17.79 ID:G8zJ1nKa0.net
ミックスナッツは乾煎りしてからサラダにかけて食べるとおいしいよね

444 :病弱名無しさん:2024/04/10(水) 08:12:32.96 ID:CJ7n+7pO0.net
>>438
スーパーでうってるカット野菜食うぐらいなら水でも飲んだら?身体に良い影響はない漂白剤まみれの野菜より。
ここの連中て食べたらその分動くとか考えずにお腹を満たそうとだけ頭の中食べ物のことばっかり(笑)
そりゃ糖尿病なるわ。。。

445 :病弱名無しさん:2024/04/10(水) 08:58:32.03 ID:+TrjP5020.net
>>399
今は便利なネットがあるんだから
火を使わない簡単なおかずからでも覚えて
せっかくそこまで体重落としたんだから頑張って欲しい!

446 :病弱名無しさん:2024/04/10(水) 09:59:37.37 ID:11AskhGZ0.net
火を使わなくても電子レンジでもできるからね
ゆで卵もレンチンで作れるし麻婆豆腐もできる
少しずつステップアップしていけばいい

447 :病弱名無しさん:2024/04/10(水) 12:56:54.30 ID:yptfMRM00.net
>>442
凄い参考になります
ありがとうございます
スーパー行ったら買ってこようと思います
その先生の他の動画見たらヤクルト1000もアウトでしたかー(ノ∀`)アチャー
健康にいいかと愛飲してましたわ……

448 :病弱名無しさん:2024/04/10(水) 20:45:50.45 ID:q4+Ttr6g0.net
hba1c4.8になったけど穿刺&リブレの値から推測出来る数値(5.7くらい)から乖離しすぎてて肝硬変の疑いが出てきた

449 :病弱名無しさん:2024/04/10(水) 20:55:22.37 ID:G8zJ1nKa0.net
>>448
献血とかで血を抜いたり炭水化物抜きみたいなことしてなかった?
肝臓値や脂肪関連の値は?

450 :病弱名無しさん:2024/04/10(水) 20:56:17.99 ID:KM+8eDRG0.net
>>444
出たよ決め付けさん

451 :病弱名無しさん:2024/04/10(水) 21:30:07.41 ID:x28xLe620.net
インスリン打ってるから一生献血出来ないわ
一度はやってみたかった

452 :病弱名無しさん:2024/04/10(水) 21:46:24.71 ID:q4+Ttr6g0.net
>>449
献血無し出血も心当たり無し
ast55 alt43 γgtp349 hdl41 ldl43 tg1100
大分おかしい値がありますが書き間違いは無いです
炭水化物は120g/dayくらい

453 :病弱名無しさん:2024/04/10(水) 22:11:09.41 ID:G8zJ1nKa0.net
>>452
肝臓値やばいね
TGも
病院で精密検査どころか要入院中レベルじゃ
医者からは何かいわれた?

454 :病弱名無しさん:2024/04/10(水) 22:12:44.50 ID:G8zJ1nKa0.net
>>451
投薬治療なければ献血はできたんだけどね
献血はバスよりもセンターや施設でやるのが快適
ポイントも溜まるし今はマンガも読めてテレビも個別で見ながらできるから

でも身体が大事

455 :病弱名無しさん:2024/04/10(水) 22:19:36.15 ID:K3tvLr0h0.net
水飲んで血糖値下がるならこの世に糖尿病なんて概念すら無いだろう
カット野菜を未だに漂白剤付けとか情報もまるで更新されてない

456 :病弱名無しさん:2024/04/10(水) 22:50:47.91 ID:yptfMRM00.net
どっかで水分多いと薄くなって血糖値下がるって見たけどガセなんかい

457 :病弱名無しさん:2024/04/10(水) 23:20:13.52 ID:I3C6+UjM0.net
ご飯食べたら血糖値上がるからやぱ減らすしかない

458 :病弱名無しさん:2024/04/10(水) 23:25:15.77 ID:YuDzYviQ0.net
水+おにぎり
https://youtu.be/52bGPg5wmkc

459 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 00:36:21.23 ID:Jk1KCDvT0.net
>>458
水なしのも見たかったな
まあ200超えなら変わらんか

460 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 00:38:53.48 ID:hnFLuZqP0.net
>>458
いつも水飲んでから食ってるんだがそんな意味ねえんだな

461 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 07:34:09.74 ID:/zxQUZy60.net
>>455
次亜塩素酸は漂白剤だぞー(笑)

462 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 08:49:46.87 ID:UgKuR11h0.net
>>457
それかベジファーストで野菜→タンパク系食べてからのご飯でさらにゆっくりたべて吸収速度を落とすしかない
それならピーク値を押さえられるはず

463 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 08:53:25.88 ID:Maq/gNLf0.net
カット野菜なるべく食べるようにしてるけど飽きるんだよなぁ
みんなドレッシングとかどうしてる?

464 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 09:01:37.71 ID:QAYjODvU0.net
糖質オフのドレッシング色々と試してる

465 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 09:07:05.81 ID:Mjn4P/2C0.net
健康診断で空腹時血糖138 ヘモグロビン6.0とでて絶望している俺がきました。
体重80キロ、身長178

まず糖尿外来にいくしかないよな。
いまは毎日メカブと、納豆、卵1つ、ブロッコリーと鶏むね肉とトマト、エノキのスープに麦飯大匙3くらいで食後の筋トレしてる。
腹が減ったらとにかくブロッコリーくってる。麦飯は一週間で合計2合くらい。

ジムはパーソルつけて始動予定。
体重落としたら少しは数値がよくなるだろうか。まずはデブ解消からだな。。

466 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 09:21:51.40 ID:oOZ/ky9I0.net
>>465
血糖値コントロールできたら余裕の数値。
何歳か知らないけどお大事に

467 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 09:27:24.07 ID:Mjn4P/2C0.net
>>466
43です 
ありがとう。昨日詳しい結果がでたんだが、
なんとなく分かっていたので食事制限と
軽い運動はとりあえず3週間は継続できた。
これからは食事制限とパーソナルで最初は無茶してでも体重おとしてから様子を見て、永遠に暴飲暴食を避け適度な運動するしかないな。
今までの自堕落な生活をかえなければならん。がんばるぞ。

468 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 10:24:43.36 ID:qMjCf7jg0.net
A1C6.0は健康優良児すぎる

469 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 10:32:25.58 ID:ZVTKD9nR0.net
>>462
ベジファーストは当たり前にやってるけど量食べても結局ご飯食べだしたら上がってくるよw

朝はあまり上がらなくて昼が特にお茶碗一杯なんか食べたら爆上げする
でも朝に切り餅1個で180くらい行ったから餅丸呑みしたら絶対ダメwよく噛んだら落ち着いてきたけど
炭水化物少なくしてたら耐糖能異常になるみたいだけどほんとに毎食150gとか食べてたら血糖値落ち着いてくるのかな?怖くて実行できない

470 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 11:01:45.62 ID:UgKuR11h0.net
>>469
わかる
ご飯系はすぐあがるよね
YouTuberの医者がリブレで実験してたけどその人もおにぎり食べると200行ってた
それでもその人は糖尿病じゃないそうだから瞬間越えてもいいのかな

471 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 11:23:53.66 ID:dmZOAava0.net
>>467
パーソナルつけるくらいジムを頑張ってたらもっと炭水化物食べても大丈夫と思うけど
永遠に暴飲暴食避けは本当だね

>>469
自分も怖くて150gも食べられない
というか食べ順やってるとお腹いっぱいになって食べられない
もし糖耐能異常になっても治るのかな

472 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 11:28:22.38 ID:mwiSuwsX0.net
>>470
あのドクターもずっと高カロリーの食事してたら糖尿病まっしぐらだろうね
普段気をつけてたら大丈夫なのかな

先日電話するのにめちゃくちゃ緊張して心臓バクバクしてたらいきなり血糖値がギュイーンと180超えてめっちゃびっくりした
ストレスでもこんな事になるなんてまじで怖い
4時間しか寝れない時も血糖値乱高下がヤバかった
ほんとに自暴自棄になりそうだよw

473 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 11:43:19.22 ID:mwiSuwsX0.net
>>471
見てるYouTuberが言うには少しずつ増やして芋や果物からの炭水化物をプラスするといいと言ってるよ

474 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 12:13:59.31 ID:UgKuR11h0.net
>>472
ストレスと睡眠不足
食事時間が不規則になってると本当に検査数値が狂ってくる
睡眠時間長くしたり入浴させて自律神経徹底的に休ませただけで数値回復なんて良くあるし
そもそもその習慣はメンタルや他の病気の原因になる程だから
蔑ろにしないほうがいいね

475 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 12:16:12.47 ID:dmZOAava0.net
ストレスホルモンが血糖値上げるから筋トレも食後から時間空けてやってる
ストレスが大敵だからもう嫌なことは早く忘れてあまり腹を立てず仕事も手を抜ける所は抜く
いかに睡眠の質を上げて楽しく平安に生きていくかにシフトしたw

>>473
ありがとう、今は朝にラズベリー等糖質低い果物を少しずつ食べてる
夜は米欲しくないからじゃがいも小1個、人参や山芋少量食べたりしてる

476 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 12:20:45.27 ID:f29FDypN0.net
なんでバランスよく食べるが出来ないかな(笑)知恵遅れなのかな

477 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 12:46:24.33 ID:OH+6kDXY0.net
タンパク質は片手
野菜は両手

478 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 12:52:31.95 ID:ATZcx/hs0.net
BMIは痩せ型の糖尿病です
医師から「痩せろとは言えないし…」と
困られて自分も困ってます
筋肉が付きにくいタイプで
体脂肪は結構高いので
まずは筋肉をつけようと動画見ながら自重筋トレしてます

これでいいのか悩んでます

個室で1対1でマシンでトレーニングするようなところがいいのかと思って調べたら
数回で10万円超えるので悩ましい

同じような人いませんか?

479 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 12:56:16.98 ID:hnFLuZqP0.net
ギャーっ
ヘモグロビン6.4!
終わった

480 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 13:01:42.18 ID:f29FDypN0.net
>>478
ゴールドジム近くにないの?ゴールドジム行けよ。なかったら24時間(チョコザップ以外)ジム

481 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 13:04:47.15 ID:UgKuR11h0.net
>>479
そのレベルなら食生活改善で十分対応可能
慌てない

482 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 13:14:17.22 ID:YHNDo4fb0.net
下げすぎると別方向にヤバいらしいからな
7上回らないのが目標

483 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 13:18:06.75 ID:YHNDo4fb0.net
糖質カットのシリアルとかわりと良かった
飯と同じ糖質量取るのに食ってってかなり時間かかる
牛乳かけて食うんじゃ無くて指でつまんでボリボリ
食物繊維も異常に多い

484 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 13:23:17.51 ID:YHNDo4fb0.net
カレーも
飯もルーのほうも糖質まみれ
というわりには、なぜか血糖値の上がりが少ない
味が濃すぎて、それで満足してるのかもしれないけど

485 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 13:25:15.49 ID:YHNDo4fb0.net
酒がヤバいというものわかった
これは、腹いっぱい食った後でも、酒飲むと
胃に麻酔がかかって何か食いたくなる
酒のんだ後、しめのラーメンとか食えるのは
これが原因

486 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 13:25:16.77 ID:YHNDo4fb0.net
酒がヤバいというものわかった
これは、腹いっぱい食った後でも、酒飲むと
胃に麻酔がかかって何か食いたくなる
酒のんだ後、しめのラーメンとか食えるのは
これが原因

487 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 13:39:19.12 ID:Mjn4P/2C0.net
ジャワカレーのカロリーハーフつかって
トマト缶キノコと茄子と鶏むね肉の無水カレーを3日分くらい作り置きして
食べるときは最後にブロッコリーのせて麦飯少量でたべてるけどブロッコリーとエノキが嵩増しになるから夕飯はこれで毎日満足できるわ。たりないときはゆで卵、ら
食事制限も、たべない制限より
食べても血糖値スパイクがおきないもんをチョイスすればなく食べればまあまあイケるな。
どちらかといえば酒やめたほうがストレス。

488 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 14:16:49.36 ID:Mjn4P/2C0.net
>>482
そうなのか!

489 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 16:12:22.56 ID:YHNDo4fb0.net
>>488
血糖値高いのもヤバいが
低すぎても死亡率高くなるらしい
https://okamoto-dm-clinic.com/diabetes/

490 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 16:51:51.39 ID:UgKuR11h0.net
>>489
血糖値低下=脳や主要臓器で使えるエネルギー源の枯渇だもの
特に脳はエネルギー低下は意識喪失→機能喪失に繋がるからそのまま復帰できずに死亡

過度な糖質制限でもなるけど
身体が糖質をうまく使えない病気や逆にガンなんかに使われてしまって血糖値が低下なんてこともあるから下がりすぎたら他の病気も疑われる
老衰で亡くなる前なんかいくら糖質補給してももう上がらないからまもなくですなんて言われることもあるし割とメジャー

491 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 17:06:18.69 ID:UjXa6oz80.net
>>490
ありがとう、勉強になったわ。
長い道のりになるけどあまり急なことはせず
筋トレとバランスのとれた食事を習慣つけるわ
酒たつのはつらいが、どうしても行かなければいけない付き合いのときくらいはのむことにする。

492 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 17:31:32.47 ID:VqV92Aok0.net
最近血液検査をしてBS490 A1C11.5という結果でした
何も症状がなく食事制限も必要は無いと言われたのですが数値が高くても症状は出ないものなのでしょうか?

493 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 17:39:20.05 ID:YHNDo4fb0.net
>>492
沈黙の病と言われるけど、突然来るんだよ
体だるいとかそういうものじゃなく
足が溶けたり、血管詰まったり、緑内障がね
それまでは全然何も感じない

494 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 17:41:41.01 ID:8UOhI+ZF0.net
お腹空いてないのにセブンのモンブランと草餅食べて爆上げ中⤴⤴

495 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 17:58:18.56 ID:8UOhI+ZF0.net
ボロボロになった血管を治す方法教えてくだしあ

496 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 18:14:01.08 ID:bTT14ZWe0.net
>>490
>過度な糖質制限でもなるけど
なりません。

497 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 18:22:16.93 ID:UjXa6oz80.net
仮にヘモが5%台になっても
糖尿病はなおらないの?

498 :正気のマッドサイエンティスト:2024/04/11(木) 18:30:36.79 ID:6ix3W99o0.net
>>497
薬抜きなら空腹血糖値、インスリン、c-ペプチドを検査し、SUITもHOMAβも、いずれも正常値に戻れば
糖尿病に該当しなくなるが、ただの寛解でSUITが50台の可能性が高いけどね。

499 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 18:34:23.46 ID:YHNDo4fb0.net
必死で毎日運動すると
ほとんど健康体みたいな状態になる人もいるらしい
動かなくなったらまた糖出るけど

500 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 18:34:24.12 ID:YHNDo4fb0.net
必死で毎日運動すると
ほとんど健康体みたいな状態になる人もいるらしい
動かなくなったらまた糖出るけど

501 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 18:36:09.05 ID:YHNDo4fb0.net
あと、軽症な場合
インシュリン打つほどでは無いけどコレ打って
その間に膵臓を回復させる
とかいう治療法も

502 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 18:52:52.40 ID:LX1AMrkT0.net
>>497
完治はしないが寛解はする
自分は薬無しで5%代を4ヶ月維持して
治療不用通院不用
半年に一回の確認の検査だけになった

503 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 19:10:21.79 ID:Jk1KCDvT0.net
ためになるスレだ

504 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 20:10:28.72 ID:hnFLuZqP0.net
寛解は簡単なんだよな
俺も寛解の数値だし
とりあえず痩せりゃ勝手に寛解する
たまにドカ食いして悪化する
これの繰り返し

505 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 20:26:17.12 ID:LX1AMrkT0.net
それは寛解と言えるのだろうか?

506 :正気のマッドサイエンティスト:2024/04/11(木) 20:36:40.96 ID:gDR5n1Gz0.net
仮にSUITを90台に戻しても、炭水化物ドガ食いしたら、健全な人と同じくβ細胞が普通に死んで糖尿病になる
中国のSNSで見た寛解の検査SSはOGTTが通れてもSUITが50台で?型の手前レベル

507 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 21:50:27.19 ID:8UOhI+ZF0.net
ドカ食いってしたくなるよな
ストレスがある限り無理だよ…

508 :正気のマッドサイエンティスト:2024/04/11(木) 22:12:02.52 ID:5rtfBJXU0.net
>>507
肉を食えよ、肉を
まぁ、ワイは自覚症状がわんさか出ているのにスイパラに行ったことあるし、他人を言う立場じゃないけど

509 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 22:21:57.08 ID:s+dIhrpr0.net
完治もするけどな。条件としては診断されて最長一年以内で内臓脂肪を減らせれば。あと一番大事なのが糖質制限を絶対やらないこと。

510 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 22:24:01.10 ID:8UOhI+ZF0.net
>>508
砂糖経ちしたい…

511 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 22:30:43.24 ID:hnFLuZqP0.net
>>510
別に砂糖は絶たなくてもいいんだぞ
ラカントという砂糖あるからこれ使いなされ
糖尿病患者には夢のような砂糖だぞ
その分ちと高いがな

512 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 22:33:55.76 ID:ATZcx/hs0.net
ずっと我慢してるじゃん?
食べる順番とか
本当はもっと食べたいけど
本当はあれが食べたいけど
みたいに
だからストレスでドカ食いしちゃうよね
それが苦しい

513 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 23:00:10.69 ID:8UOhI+ZF0.net
>>511
自炊ならラカント使えるけど
外食となると難しいね
たまにはコンビニスイーツも食べたくなるけど丸々1個食べたら偉いことになる
今日は丸々2個食べて爆上げした日

514 :病弱名無しさん:2024/04/11(木) 23:22:03.66 ID:hnFLuZqP0.net
>>513
勇気あるなあ
寿命縮むぜ?

515 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 00:02:08.56 ID:4p3Rz3300.net
>>514
明日から調整するよw
帰りに気休めでDHCの血糖値w対策てサプリ買ったw
週刊誌女性セブンが血管特集やってて立ち読みしたわw

516 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 00:46:20.78 ID:GLO4jLTh0.net
綾鷹の高い特選茶、血糖下げると書いてあるのに飲み続けて3ヶ月、さっぱり下がらんのだが
うそつき

517 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 01:04:25.42 ID:t4u5es6I0.net
綾鷹 特選茶「食後の血糖値の上昇をおだやかにします」

518 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 03:08:31.07 ID:s5kYIz4B0.net
食生活
運動

これだけしてれば普通血糖値は下がる
下がらないのはインスリンが出てないか栄養指導も受けずに適当にネットとか見て知識を得た気になってるかだな

519 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 04:47:08.38 ID:CwO7mLZd0.net
ルイボスティーはだめかね?
緑茶か桑の葉茶?  

時間的にジムにいく前にどうしても腹が減ってほぼ野菜と麦飯と卵をたべていくんだが、空腹でいかないと筋力はつかんかね。
9時すぎるから腹減り過ぎで食べないとジムいく気力がなくなる。

やはりそれでも空腹でジム→プロテインがよいのかな。。ビルダーになるわけじゃないならあまりストイックにやりたくないんだけどな。

520 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 04:52:21.40 ID:CwO7mLZd0.net
>>501
これよいな。
なんか副作用でもあるのかな?
インスリン打ちながら筋トレとダイエットすれば血管いためずにhab1cが改善できそう。

521 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 04:53:45.71 ID:CwO7mLZd0.net
>>504
糖尿でなければドカ食いしても
血糖値あがらないのか。うらやま。
もうそんなことできんのだな😢

522 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 05:17:18.96 ID:bcPN4kvD0.net
>>519
筋肉つけたいなら筋トレ前に炭水化物とって筋トレ後にタンパク質が王道
炭水化物はパワーの源でタンパク質は筋肥大に必要だからな

523 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 07:37:52.87 ID:CwO7mLZd0.net
>>522
おお!早速すまんね。
調べりゃわかるところを。
食べてよかったんだ‥しかも炭水化物を。
今日からそれでいくわ。

524 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 08:05:12.87 ID:BeHRpE+w0.net
>>522
めちゃくちゃ古いな。ゴールデンタイムだからプロテインか??(笑)
筋トレ後こそ炭水化物(糖質)必要。タンパク質より糖質。

525 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 08:33:01.39 ID:AklE0VHQ0.net
>>521
ドカ食いしたら健常者でも普通に血糖値は上がるでしょw

526 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 09:19:18.26 ID:RTdW/DXY0.net
>>524

筋肉を増やすのに糖質は必要ない
https://promea2014.com/blog/?p=17155#google_vignette

上の図は血液の血糖値、インスリン値、必須アミノ酸値の推移です。○がプロテインのみ、●がプロテイン+糖質です。当然、血糖値もインスリン値もプロテイン+糖質の方が大きく増加しています。

上の図は、筋タンパク質合成(MPS)と筋タンパク質分解(MPB)の筋トレ脚と安静脚の比較です。MPSは、運動後、安静脚と比較して筋トレ脚では約54%増加しましたが、飲み物による差はありません。同様にMPBは、安静脚と比較して、運動後に約37%増加しましたが、飲み物による差はありません。


つまり、糖質およびそれによるインスリン分泌増加は、筋肉に相加的、相乗的な効果はもたらさないのです。

527 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 09:22:59.23 ID:RTdW/DXY0.net
>>524

筋トレでインスリンを分泌するための糖質(炭水化物)は必要ない その2
https://promea2014.com/blog/?p=5912

このメタアナリシスでは筋肉のタンパク質合成に対するインスリンの有意な効果を示しませんでした。しかし、筋肉へのアミノ酸供給が増加する場合にのみ、筋肉のタンパク質合成に対するインスリンの効果が有意になったのです。

食後のインスリン濃度の増加の範囲内では、筋肉のタンパク質合成に影響しないようです。

528 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 09:23:50.39 ID:RTdW/DXY0.net
インスリンは、主として筋肉のタンパク質分解を低下させる効果を示しめすことにより、筋肉量を調節しています。アミノ酸の供給が減少するとさらにその筋肉のタンパク質分解低下効果は増強するようです。面白いことに、インスリンによる筋肉のタンパク質分解の低下が最大になるのは、インスリン濃度の非常に穏やかな上昇(約15µIU/mL)に応答して起こるようです。つまり、インスリンがたくさん分泌される状態、すなわち血糖値の上昇が起こると、筋肉のタンパク質分解の低下が減少してしまうのです。

529 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 09:24:33.76 ID:RTdW/DXY0.net
インスリンは筋肉異化の保護に働くが、インスリン量が多いとその効果は弱まるそうです。

530 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 09:25:19.29 ID:RTdW/DXY0.net
> 面白いことに、インスリンによる筋肉のタンパク質分解の低下が最大になるのは、インスリン濃度の非常に穏やかな上昇(約15µIU/mL)に応答して起こるようです。

531 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 09:26:25.52 ID:RTdW/DXY0.net
1日平均すると筋肉のタンパク質の合成量と分解量は釣り合っており、筋肉量は維持されています。タンパク質を維持量よりも多く摂取すると、合成量が増加し、分解量が減少するので、その差が筋肉の増加分になります。しかし、糖尿病などインスリン抵抗性があるとアミノ酸の供給が維持されていても、合成量は低下し、インスリンによる分解量の抑制は低下するので、筋肉の増加はわずかになってしまうと考えられます。

532 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 09:29:17.64 ID:RTdW/DXY0.net
以前の記事「タンパク質摂取と、インスリンとグルカゴンの分泌」で書いたように、タンパク質と糖質同時摂取では、恐らくタンパク質の吸収が1時間程度阻害されていると考えられます。そうすると、プロテインに糖質が含まれている場合には、プロテイン摂取は運動後30分以内がゴールデンタイムだ!というのは非常に怪しいことになります。(ゴールデンタイムが本当に存在するかどうかは疑問ですが。)

533 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 10:42:50.45 ID:RTdW/DXY0.net
何事もバランスです。

ケトン体はタンパク質分解を抑制して合成を促進するかもしれない
https://promea2014.com/blog/?p=14272

生理食塩水の注入と比較して、ケトン体であるβヒドロキシ酪酸の注入中、必須アミノ酸であるロイシンの酸化は平均30%減少しました。一方、骨格筋タンパク質へのロイシンの取り込みは平均10%増加しました。

ちなみに内因性グルコース産生率もケトン体注入で、生理食塩水と比較して8%低下していたそうです。

もちろん、この研究のケトン体値は必ずしもすべての糖質制限をしている人が達成している値ではありません。どれくらいのケトン体値がタンパク質分解抑制、合成促進しているかはわかりません。

筋肉の材料のアミノ酸やエネルギー源として脂肪酸やケトン体が十分に供給されている状態であれば、わざわざ筋肉を壊してまでエネルギーを作り出す必要はないでしょう。

534 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 11:35:03.83 ID:ckb7S6lW0.net
タンパク質は朝取ると吸収良いらしいよ

535 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 11:40:51.03 ID:5zIup90L0.net
>>534
上に変化なしと書いてあります

536 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 11:42:27.46 ID:vqvAaFIV0.net
糖尿病は薬をダラダラ飲んでいても治らない
毎日クエン酸を飲めば改善されるだろ

537 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 12:24:22.32 ID:PiaUZjMy0.net
>>527
あのぽっちゃりわがままボディの人に言われてもな(笑)ムキムキになれたら教えて~

538 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 12:26:47.50 ID:PiaUZjMy0.net
>>527
糖質と一緒にタンパク質(アミノ酸)が取り込まれることよりもっと重要な事を見落としてるのよ(笑)
糖質は筋トレのエネルギーになるんです。
その後の摂取エネルギーどうのこうのじゃない。前提条件が間違ってる。

539 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 13:35:16.22 ID:Ha+FcrHr0.net
2022年3月まではHbA1c5.7でずっと安定してたのにそこから徐々に上がっていって先月末に検査したら6.3になってしまった…
生活の制限は緩めるどころか厳しくしてるんだがなあ

540 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 13:42:23.85 ID:Ha+FcrHr0.net
血糖値も隔週で測ってるけどいつも90台なのにHbA1cが下がらないわ
薬は使ってなく食事制限と日常的運動は続けてるので次の方針を考えてる

541 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 13:45:55.68 ID:ckb7S6lW0.net
>>540
間食してるからじゃね?
そのうちインシュリン尽きて
悪化するタイプ

542 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 13:53:11.59 ID:muPoh7Yp0.net
最近食が乱れてるから今日はお茶碗半分にしてみた

543 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 14:26:25.84 ID:s5kYIz4B0.net
>>539
普通だよ
それが糖尿病だし
普通の人でさえ膵臓が劣化するのに
糖尿病患者は数値を正常値に戻しても一度劣化しちまったからな
だから治らないし寿命も短いって言われてる
20代や30代で発症したやつはマジで危機感持ってさっさと正常値に戻した方がいいぞ

544 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 14:41:41.91 ID:CwO7mLZd0.net
ランゲルハンス島の移植ができればなあ。

545 :正気のマッドサイエンティスト:2024/04/12(金) 15:24:10.64 ID:0ZVjMg3y0.net
>>543
手術せず、β細胞を回復する方法もいくつかあったぞ。GLP−1Rを打ち続ければ
本物の一型以外は本人の50%までに戻れる
>>544
できるけど、ランゲルハンス島を剝離はドナーで50%、患者で50%と成功率が厳しい手術でアル

546 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 15:45:40.00 ID:nZjVxP3v0.net
>>518
病院の栄養指導ってそんなに有意義?

糖尿病教室とかセミナーとか参加していて
食事のことも栄養士の人が説明してくれるけど
ネットや本などと同じ内容だった
病院は違うの?

547 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 16:03:08.39 ID:Ha+FcrHr0.net
ああでもないこうでもないと余計な事を考えてる方がストレス溜まって余計に血糖値が上がりそう

548 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 16:04:53.75 ID:s5kYIz4B0.net
>>546
俺にとっては有意義だった
少なくともネットでよくあるのとかとは全く違ったな
そのお陰でHbA1cも10から1年も経たず投薬無しで5パー代になって良かったわ
体重も対して変わってないしな
最初80キロだったけど今74キロ
ネットで落ちてるような情報なんて所詮無料の質でしかない

逆に俺はセミナーとか行ったことがないし糖尿病に関しての本も読んだ事がない
だからそっちの方が正しくて俺の方が違う事もある
発覚時のHbA1cが高すぎるから教育入院させられてそこから糖尿病について学んだ
何より医者からこれだけは絶対にするなって言う注意事項を教えて貰えたのが一番デカイかもな

今ではお菓子も結構食うし糖尿病自体は苦でも何でもないな
寿命は大分縮まっただろうが

549 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 17:15:09.46 ID:GLO4jLTh0.net
寛解した人多いね
まだ9以上だから羨ましい

550 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 18:11:15.77 ID:ckb7S6lW0.net
ポテチ食いたさに飯制限してお菓子食ってたけど
素直に飯を腹いっぱい食ったほうがマシみたいだ
お菓子と酒は量が少ないわりに血糖値が上がりまくる

551 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 18:11:16.96 ID:ckb7S6lW0.net
ポテチ食いたさに飯制限してお菓子食ってたけど
素直に飯を腹いっぱい食ったほうがマシみたいだ
お菓子と酒は量が少ないわりに血糖値が上がりまくる

552 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 20:40:48.69 ID:pByeiZQN0.net
二郎行ったときにインスリン打つタイミング悩むよな
コールが終わってから打つようにしてるけどベストではないだろう

553 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 20:49:16.34 ID:BDWmBGzq0.net
>>91
お助け隊はダメ。
あそこのユーザ窓口は最悪。
エンドユーザに訴訟をちらつかせてトラブル対応を強要してくる。
メールも小馬鹿にしたような上からの文体で思いっきり煽ってくる。
自分のとこでは何もせずエンドユーザに確認作業をしろと強要してくる。

554 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 21:09:25.81 ID:RTdW/DXY0.net
>>548
どんな指導だったんですか?

555 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 21:13:54.64 ID:RTdW/DXY0.net
ハンバーグ作る際に業スの粒子の荒いおからパウダーとオオバコサイリウム入れたら少量でも満腹感が出過ぎました。
下手したら食物繊維摂りすぎは食事量減ってタンパク質とか不足しそうですね。

556 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 21:28:20.18 ID:RTdW/DXY0.net
因みに栄養士は人それぞれ考え方違うので指導は人それぞれで異なります。
高雄病院の管理栄養士はスーパー糖質制限指導も行いますので、栄養士の栄養概念とは一定ではないのでしょうね。

557 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 22:50:44.94 ID:nZjVxP3v0.net
>>548
差し支えなければ私も知りたいです

>>556
そうなんですね

私が行ったセミナーは
総合病院開催のセミナーだったので
信用性はあると思うのですが
本やネットと同じ内容な気がしました
ベジファースト
バランスよく食べる
炭水化物もきちんと食べる
でもダブル炭水化物は避ける
欠食しない
よく噛んで食べる
早食いしない
果物は少量

こんな感じかな

558 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 22:59:41.78 ID:BhEtNjZw0.net
>>556
そのたかおなんとかは糖尿病専門医持ってますか???日本糖尿学会入ってますか??

559 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 23:04:18.34 ID:pRUfawy80.net
二カ月ほど別の病気でインスリン+糖尿病食で10が正常値どころか希望値っていうの?そこまで下がった。
要は間食やめて常に食後でも腹ペコ状態を維持したらいいのよ。食いすぎなんよ。

560 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 23:06:30.61 ID:dTgeLQE80.net
>>361
来てやがるなあ
勢い上げない程度に来るわ

土曜は食後10時間で血糖値104
完治してたわ
明日はたらふく食って1時間で診察に来いと言われた
HbA1cの値と明日の血糖値を見て薬を続けるか決めることになった
ここで話題に出てないルセフィという薬で、成果が出てるから続けるなら同じ薬でということだった

>>455-456
そういうこと言ってないだろ>>444

>>550-551
酒って日本酒?

>>552
よなって言われても知らんが打つなら当然麺マシだろうな

561 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 23:25:11.13 ID:GLO4jLTh0.net
>>560
445だけど443については何も言っていないのですが

562 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 23:25:57.54 ID:GLO4jLTh0.net
455のまちがい

563 :病弱名無しさん:2024/04/12(金) 23:51:06.03 ID:dTgeLQE80.net
>>562
ごめんな

564 :病弱名無しさん:2024/04/13(土) 00:04:53.14 ID:hqbJTiU20.net
このサイトは水で薄まるって書いてあるんだよな
真相ははてさて
https://i.imgur.com/gpN30BT.png

565 :病弱名無しさん:2024/04/13(土) 00:49:13.79 ID:zK3slzek0.net
人間の水分って確か60%くらいだよね?
体重60kgだと36kgが水
ペットボトル500mgの水を一気飲みして水分が36.5kgになったとしても血糖値に影響するのかな?というのが素直な疑問

脱水症状になると血糖値どころかヘタしたら死ぬから水分を取ることは大切だということは分かるけど

566 :病弱名無しさん:2024/04/13(土) 01:58:48.87 ID:X8tXPGF/0.net
血液砂糖水状態なんだから水飲めば多少薄まるだろう
塩分過多で喉乾くのだって血中の塩分濃度薄めるためだし
ただ水分増えると血圧は上がるぞ

567 :病弱名無しさん:2024/04/13(土) 02:18:03.34 ID:j566ag1+0.net
ベルベリンというサプリメントって血糖値を下げる効果はあるの?

568 :病弱名無しさん:2024/04/13(土) 06:58:37.86 ID:GPxtZcoc0.net
普段あまり水飲まないけど血糖値高いときに水飲んだら一時的に下がる感じはあるね

569 :病弱名無しさん:2024/04/13(土) 11:29:55.08 ID:9B0/7wkf0.net
今年6月からまた基準値が変わるって先生が言ってた
果たして厳しくなるのか緩くなるのか?

570 :病弱名無しさん:2024/04/13(土) 13:11:22.40 ID:TiGt2nP20.net
>>564
血液量は調節されているので薄まりません。
脱水で血糖値の上昇に対して血液量が正常に戻る場合に低下する可能性はありますが。

脱水状態は体内の水分が少なくなっていますから、それだけ血液が濃くなっています。 ですから血糖値も高くなります。 また、脱水状態でなければ高血糖になると血液中の余分なブドウ糖は尿の中に排泄され、尿糖として体外に出ていきます。 しかし脱水のために尿の量が減っているときには尿糖として排泄される量が減ります。2006/05/10
https://dm-net.co.jp › 2006/05
Q.527 脱水状態ではなぜ血糖値が余計に高くなるのでしょうか? - 糖尿病ネットワーク

571 :病弱名無しさん:2024/04/13(土) 14:08:21.91 ID:dpG4DYjv0.net
最近は糖だけ尿に出す薬が有るらしいね

572 :正気のマッドサイエンティスト:2024/04/13(土) 14:12:21.74 ID:0BsFf2g+0.net
>>571
SGLT2薬ね。もう10年前かな、オタクの最近とは
β細胞再生の薬物療法も5年前発表&特許で最近じゃない気が

573 :病弱名無しさん:2024/04/13(土) 15:14:37.08 ID:dpG4DYjv0.net
当時、海外治験で実用化間近だったから
最近かな?と思って書いたけど
だいぶ前だったのかね?
まあ、その頃は糖尿じゃなかったから
興味もほぼ無かったし
なんとなく覚えてただけだ

574 :病弱名無しさん:2024/04/13(土) 15:15:43.22 ID:dpG4DYjv0.net
薬表見たら
ジャディアンス
飲んでたw

575 :病弱名無しさん:2024/04/13(土) 15:20:48.31 ID:UjBU8lsD0.net
SGLT2阻害薬は頻尿の副作用が酷くて耐えられなかった
元々頻尿気味だったのもあるけど夜中に何度も尿意で起こされて睡眠不足になって体調崩したよ

576 :病弱名無しさん:2024/04/13(土) 15:21:16.64 ID:dpG4DYjv0.net
こだわって悪いけど
>最近は有る の最近って
【今】っていう意味と同義じゃね?
日本語的に
ごく最近出来たという意味では無いのでは?

577 :病弱名無しさん:2024/04/13(土) 15:36:05.13 ID:dpG4DYjv0.net
>>575
自分は夜中1回くらいは尿意来るけど
こらえて寝られるレベル
まあ、こらえて寝ると悪い夢見るから
素直にトイレ行ったほうがいいけどw

578 :病弱名無しさん:2024/04/13(土) 15:43:37.72 ID:dpG4DYjv0.net
逆に尿意少ないと
いよいよ腎臓やられたか
とか思うし〜

579 :病弱名無しさん:2024/04/13(土) 16:45:30.61 ID:xCIF7ad60.net
尿で思い出したけど検査結果見たら尿酸が6.3だった
腎臓悪くなってきてるのかなあ

580 :病弱名無しさん:2024/04/13(土) 17:45:46.96 ID:bdf29y4F0.net
ご飯の後にクッキー1枚とピスタチオチョコ5粒食べただけで急に血糖値上がって腹立つね
もう砂糖入ったお菓子は食べないと決めた

581 :病弱名無しさん:2024/04/13(土) 17:47:11.18 ID:dA+Ud1290.net
どうしても夜中に目が覚めるから睡眠不足になりやすいな

582 :病弱名無しさん:2024/04/13(土) 17:55:19.67 ID:dpG4DYjv0.net
クッキーはすこぶる糖分だからな
似たようなものでマシなのはグラノーラをつまんでボリボリ
いっぱい食った感有って、そのわりにはマシ

チョコは脂肪分入ってる分だけ糖が油でコーティングされてるから血糖値上がりにくい
食った感じではノンシュガー飴が一番マシだった
ポテチとかもマシなほう
せんべいはヤバい

イメージ的に
すぐドロドロになるようなものは駄目臭い

583 :病弱名無しさん:2024/04/13(土) 21:29:57.00 ID:bdf29y4F0.net
食後高血糖になった時点で血管ボロボロになるの?それともしばらく高血糖のまま放置してるのがアウト?運動してすぐ下げたら大丈夫なのかな?気になる

584 :病弱名無しさん:2024/04/13(土) 22:23:46.94 ID:Pp6VxKBv0.net
クレアチニンが1.83もあったぜ、ヤバいか?

585 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 06:53:22.50 ID:+8Eitmd70.net
歓送迎会とかの酒の付き合いでだされる
締めの麺やパスタや炒飯とか、みんなどうしてる?たべない?

586 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 07:06:59.11 ID:seKjJ5VG0.net
右足、スネから切断に続き
左足爪先切断に決定
糖尿なめてたら俺みたいになるぞ
https://i.imgur.com/rsO4dFu.jpeg

587 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 08:59:28.88 ID:em3f36950.net
ヒェッ‥

588 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 09:09:37.46 ID:6b8ReJ2b0.net
>>586
グロ

589 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 09:36:51.96 ID:AGN6EGDS0.net
ありがとう、もう白米たべないわ。
もちろん麺もパスタも肉まんも。

590 ::2024/04/14(日) 09:43:35.50 ID:WhKt54B70.net
てす

591 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 09:43:45.99 ID:fYDRdtf80.net
>>586
貼ってくれてありがとうございます
お大事にしてください

592 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 09:44:49.45 ID:AGN6EGDS0.net
来週要精密検査の結果をもって病院にいくんだが
①紹介状をかいてもらい慶應大學病院へ
②近くの美容皮膚科、消化器内科(糖尿)もみてます、程度の夫婦で経営してるすごく小さいクリニックどちらがよい?
中規模の病院がないからこの2択なんだけど
大學病院はサクッといってサクッと帰ってこれないから時間のロスがな。
②は一応糖尿も扱ってますとあるけど、研修医あがりの若い夫婦がやってるんだよね。
電車にのって評判のよいところを視野に入れるべき?

593 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 11:13:34.17 ID:foQw2h230.net
>>592
血液検査の結果がすぐ出せるのならどっちでも
個人開業の病院だと血液検査する機械を所有してなくてよそに送ってるケースがあるから要確認

594 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 11:40:22.76 ID:AUK2Twb70.net
これ処方され、昨日始めて打った
食欲不振にはなるけれど、薬服用のため、食べるから意味ないような
https://i.imgur.com/lYwv6ju.jpg

595 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 13:10:46.26 ID:NFDaJEdk0.net
いえ、参考になりません。

>となると、他の
・食パン
・目玉焼き
・チーズ
とかは、 血糖値どうなるのよ?
って、思いますよね?

↓ピーク152
血糖値実験【パルム】アイスクリームを内科医が食べて実験
https://youtu.be/6z3ku1A76bY?si=8dgtqcd6N0Gjf48b

↓ピーク105
パルムを食べて血糖値測ってみた。
https://adtest.localab.net/parm/

596 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 13:24:55.63 ID:NFDaJEdk0.net
ピーク142
やっぱり参考になりません。

スイカを食べて血糖値を計ってみた。
https://adtest.localab.net/watermelon/

> スイカ200gを食べると血糖値はどうなるか?
>糖質は20gぐらい

597 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 14:08:37.47 ID:zyU7RHXL0.net
糖尿病発覚a1c9.7から糖質制限して半年で寛解したけど耐糖能がどれくらい回復されてるか気になったので75gブドウ糖負荷試験っぽいことを家でやってみた
75gのブドウ糖をお湯で溶かして冷やしたあとで一気飲みした
飲む前 103
30分後 243
60分後 220
120分後 141
正常値は120分後140未満だから
ギリギリ正常値ならず
でもかなり回復してるので安心した
また3か月後くらいにチャレンジしてみよう

598 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 14:13:44.28 ID:AGN6EGDS0.net
>>593
㌧。結果はすぐ知りたいし、やはり専門医で経験豊富なところにいくわ。
慶應は予約さえとれればほかの大学病院ほどまたされないし。
ついでですまんが通院や投薬してる人は月にどれくらいの頻度でいっていますか。

599 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 14:16:53.65 ID:AGN6EGDS0.net
>>597
すごい!
ところで糖質制限ってどの程度の制限してましたか。よければ少し詳しく寛解までの経過をおしえてくれませんか。
酒は禁酒でしすかね。質問ばかりですみません。

600 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 14:36:52.32 ID:o7+Z33sV0.net
>>597
糖質制限では寛解しない。。。ただ単に糖質制限で見た目の数値下がってるだけ悪化してる

601 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 14:37:06.49 ID:zyU7RHXL0.net
>>599
健康診断でa1c9.7空腹時血糖値270糖尿病と診断されました
病院嫌いなのもあって自力で治そうと決意しいろいろ調べてたら糖質制限とであった
2か月間スーパー糖質制限して糖質制限を推奨している内科で初診でa1c6.8
食事と栄養の指導を軽く受けて3か月後にまた検査と言われた
3か月待てないので翌月に薬局で検査でa1c5.9
そして内科で検査で5.7
治療不用通院不用となり半年に一回の確認の検査で良いと言う結果になりました
半年待てないので先日薬局で検査で5.6
糖質制限緩和させたからあまり下がらなかったけど6越えたらまた頑張ろうと思います。
酒は病院でも焼酎とかウィスキーは飲んでも良いと指導されてるのでたまに飲みます

602 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 14:51:10.23 ID:zyU7RHXL0.net
>>598
糖尿病は初動が大事
糖質制限は賛否両論あるのでご自身でしっかり勉強されて判断したぽん酢がいいです
自分は投薬無し毎月の通院無しで糖質以外の肉や魚などを好きなだけ食べれる糖質制限が合ってたみたいです
糖質制限推奨の病院を探してみるのも1つの手かも
https://www.toushitsuseigen.or.jp/

603 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 14:52:42.25 ID:o7+Z33sV0.net
>>602
標準治療ではないけどね

604 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 14:52:45.34 ID:zyU7RHXL0.net
変換ミスです(笑)
ぽん酢→方

605 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 14:53:39.09 ID:zyU7RHXL0.net
>>603
残念ながら日本ではね

606 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 14:58:46.92 ID:o7+Z33sV0.net
>>605
え?どこの糖尿病学会で厳しい糖質制限推奨してるそんな国無いけど(笑)

607 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 15:09:16.75 ID:zyU7RHXL0.net
>>606
そうなん?
アメリカの糖尿病学会は正式に糖質制限食を認めたって聞いたけど?
自分的にはどうでもいいけど

608 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 15:44:15.01 ID:5vOFyjYT0.net
やっぱり糖質制限は効くなあ
俺も糖質制限してたら速攻5まで落とせただろうな

609 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 16:24:34.41 ID:MXu5FTDX0.net
>>598
最初の2ヶ月は薬の量の調整をしたので2週に一度
その後は4週に一度になったけど3月は低血糖を頻発しちゃって薬を減らしたりブドウ糖負荷試験をやったりしたので+2回行った

610 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 16:26:47.54 ID:o7+Z33sV0.net
>>607
認めたのと推奨が違うこともわかんないのかな?

611 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 16:33:08.70 ID:+zJazmBw0.net
まあそもそも糖質を過剰に接種してたからの病状だろうしねえ。正常化することを糖質制限ということも割とあるんじゃないかな。

612 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 16:37:45.22 ID:3dWjxORa0.net
>>598
自分も最初の数か月は頻繁に検査したので2週間縛りだった
落ち着いたら投薬ありきなら月1がデフォな気がする

数値がどのくらいでひっかかったのかわからないけど
今後も通う可能性がありそうなレベルなら
通いやすそうなところ選んでいった方がいいよ。
大きいところいったとしても結果的に
近隣の小さいところへいってくれって言われる可能性が高い気がする
待ち時間もストレスになるしね。

613 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 16:40:59.05 ID:zyU7RHXL0.net
>>610
米国糖尿病学会は糖質制限を推奨してるけどな

614 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 16:47:29.82 ID:B/7atqwz0.net
健康板のあちこちで古参>>428同士がそうやって競ってるが、最初のキャラによって煽り口調が変わるよな



【心身相関】健康寿命120歳スレ★44【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1711104614/561-565
565 病弱名無しさん sage 2024/04/14(日) 15:58:07.51 ID:OhA4qYNG0
浜辺美波ちゃんのお尻の穴を舐め回したい
そしておまんこしたい

615 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 17:02:41.34 ID:o7+Z33sV0.net
>>611
過剰に接種してたのは白米ではなくて、ぶどう果糖液糖とか脂質だろ。。。

616 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 17:03:31.14 ID:o7+Z33sV0.net
>>613
してないけどね。認めてやっても良いけどリバウンドするし続けられないその上飽和脂肪酸は7%以下。
まあこれは出来ないわな(笑)

617 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 17:15:35.28 ID:zyU7RHXL0.net
認めてくれてありがとう

618 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 17:19:46.91 ID:o7+Z33sV0.net
俺の寛解のがタメになるやろうな。
唐揚げばっかり食べてたある時期(米も食べてたが夜は炭水化物抜き)ドンドン数値が悪くなってきて完全に糖尿病の数値。
それから何をしたか脂質制限しながら筋トレ。3ヶ月後にはあら不思議糖尿病ではない数値。
そして今は毎日米4合食べて5.2(笑)糖尿病って脂質が悪かったんだよね

619 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 17:22:22.25 ID:B/7atqwz0.net
ああ、これは健康板の主>>428同士じゃなかったか

620 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 17:25:47.18 ID:e+4aZVJX0.net
久しぶりにパイナップル食った
もちっと甘いの想像してたけどこんなもんだったかな?
フルーツはもういいや

621 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 17:26:30.98 ID:zyU7RHXL0.net
筋トレが重要なのは同意
自分の寛解も筋トレが重要だった
糖質制限で体脂肪と内臓脂肪落として
筋トレで筋肉量を増やして糖代謝を改善できた

622 :正気のマッドサイエンティスト:2024/04/14(日) 17:28:36.08 ID:9ImPE6/80.net
>>618
炭水化物の量によって脳はβ細胞の複製の量を調整する研究があった気が、
糖尿病に至っていない超肥満の奴らは健全な人より30〜50%もβ細胞が多いらしい
前にも言ったが、寛解の奴もSUIT50台でぎりぎりU型じゃないレベルにすぎない

623 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 17:29:36.63 ID:fYDRdtf80.net
筋トレめちゃしんどそう

624 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 17:29:38.02 ID:o7+Z33sV0.net
>>621
糖質制限で筋肉なんて増えないからただ痩せただけだろ

625 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 17:30:55.82 ID:o7+Z33sV0.net
>>622
全く関係ないな。実際4合食おうが糖尿病を再発してないんだから(笑)理論がじゃなくて実践しないと

626 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 17:31:46.27 ID:o7+Z33sV0.net
>>623
そりゃ糖尿病で漫然と出される薬飲んでる方が100倍楽だろうな(笑)筋肉増やすって並大抵じゃないから。

627 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 17:33:44.75 ID:zyU7RHXL0.net
>>624
糖質制限してても筋トレしたら筋肉増えるけどな

628 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 17:44:38.17 ID:o7+Z33sV0.net
>>627
糖質制限してなきゃもっと増えるけどな。レベルが違いすぎるな。糖質制限でできる筋トレなんてのは筋トレじゃないから。

629 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 17:52:27.07 ID:zyU7RHXL0.net
>>628
そうなんかぁ
自分のは筋トレじゃないのか
じゃああんたの本物の筋トレとやらを詳しく教えてくれ
糖尿病が完治するんならみんなも知りたいだろうし

630 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 18:02:47.20 ID:o7+Z33sV0.net
>>629
そうだな~ビッグ3で600キロぐらいは挙げられないとね。
それだけで糖尿病完治すると思うよ。

631 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 18:12:54.07 ID:zyU7RHXL0.net
>>630
その600キロを挙げられるようになるには何を始めたらいいんだい?
詳しく教えておくれよ

632 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 18:28:37.97 ID:fYDRdtf80.net
結局は糖脂質制限がいちばん効果的なんでしょ

633 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 18:38:25.89 ID:kwZtaXrq0.net
糖尿病の診断をされてから、糖尿病と高血圧、コレステロールの薬も服用しています。
当然勃起障害で射精困難になりました。
でもまだセクスを楽しみたいです。どうすればよいでしょうか???

634 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 18:38:39.61 ID:o7+Z33sV0.net
>>631
ビッグ3やりこめば??スクワット220キロデッドリフト240キロベンチプレス140キロなら俺は3年だったけど、雑魚のおまえ等なら15年かければできるじゃない?(笑)

635 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 18:44:34.74 ID:zyU7RHXL0.net
>>634
流石だね
ありがとう
もう帰っていいよ

636 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 18:45:47.40 ID:NFDaJEdk0.net
>>616
標準治療では100人に1人しか寛解できない!

日本人2型糖尿病の100人に1人が寛解、達成しやすい人は?/新潟大
https://www.carenet.com/news/general/carenet/56541

637 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 18:47:48.41 ID:NFDaJEdk0.net
>>610
100人に1人しか寛解しない糖尿病標準治療は内容の何を推奨してるんですか?

638 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 18:53:58.08 ID:NFDaJEdk0.net
>>634
寛解者の傾向は罹患1年以下でBMIが高い人の減量という事です。

639 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 18:55:19.10 ID:B/7atqwz0.net
>>635
最初のキャラを守ったか
別のキャラで後楽園決闘を再び!

640 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 18:57:42.43 ID:NFDaJEdk0.net
適度な有酸素運動と筋トレが運動療法として推奨されてますね。

641 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 19:10:33.68 ID:NFDaJEdk0.net
アメリカ糖尿病学会2023年版診療ガイドライン その1
https://promea2014.com/blog/?p=21341

アメリカ糖尿病学会(ADA)の2023年版診療ガイドラインが出てきました。

その第5章に食事療法について書かれているので、今回はそれを取り上げてみたいと思います。基本的にはコンセンサスレポートそのままです。つまり、糖質制限は当然のように推奨されています。

「Medical Nutrition Therapy」という項目の中に、「Eating Patterns and Meal Planning」(食事パターンと食事計画)という項目があります。その冒頭に次のように書かれています。



糖尿病患者にとって、炭水化物、タンパク質、および脂肪からのカロリーの理想的なパーセンテージがないことを示す証拠があります。

642 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 19:13:19.99 ID:NFDaJEdk0.net
地中海食、低炭水化物、ベジタリアンまたは植物ベースの食事パターンはすべて、2型糖尿病患者の研究で肯定的な結果を示した健康的な食事パターンの例ですが、個別化された食事計画は、個人の好み、ニーズ、および目標に焦点を当てる必要があります。

はっきりと、糖質制限(低炭水化物)は研究で肯定的な結果を示した健康的な食事であることが書かれています。

643 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 19:14:48.19 ID:NFDaJEdk0.net
2型糖尿病で血糖値の目標値を満たしていない場合、または血糖降下薬を減らすことが優先事項である場合、低炭水化物または超低炭水化物の食事パターンで全体的な炭水化物摂取量を減らすことが実行可能な選択肢です。低炭水化物食事プランに関する調査研究は、一般的に長期的な持続可能性に関する課題を示しているため、このアプローチに関心のある人のために、食事プランのガイダンスを定期的に再評価し、個別化することが重要です。低炭水化物および超低炭水化物の食事パターンの実施に関する質問に応えて、ADA は、これらの食事パターンの実際の実施に役立つ医療専門家向けのガイドを作成しました。

644 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 19:17:00.97 ID:NFDaJEdk0.net
アメリカ糖尿病学会で普通に推奨されてますね。
推奨できなければガイドラインに書けません。

645 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 19:18:22.68 ID:NFDaJEdk0.net
>>634
という事ですよ?

646 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 19:24:05.20 ID:zyU7RHXL0.net
>>639
見透かされてたようで
面倒くさくなったからさ

647 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 19:25:08.06 ID:zyU7RHXL0.net
>>644
なんかありがとう

648 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 19:40:34.34 ID:B/7atqwz0.net
>>646
後楽園の件ではもう勝ってるから競うならエロ袋だろう
120歳スレを荒らしてるエロ袋を凹ます協力は惜しまないが、>>428の区別がつき難いから加勢もし難い

649 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 20:03:52.13 ID:5vOFyjYT0.net
ま糖質制限一択か

650 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 20:53:27.16 ID:o7+Z33sV0.net
>>644
全く推奨はされてませんよ。

651 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 21:12:11.03 ID:1CCIEzQN0.net
>>650
ではアメリカ糖尿病学会が推奨する食事法は何ですか?答えましょう。

>地中海食、低炭水化物、ベジタリアンまたは植物ベースの食事パターンはすべて、2型糖尿病患者の研究で肯定的な結果を示した健康的な食事パターンの例ですが、個別化された食事計画は、個人の好み、ニーズ、および目標に焦点を当てる必要があります。

652 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 21:14:17.71 ID:1CCIEzQN0.net
>>650
再度指摘します。これが学会の食事法の大前提となる基本の考え方です。

「Medical Nutrition Therapy」という項目の中に、「Eating Patterns and Meal Planning」(食事パターンと食事計画)という項目があります。その冒頭に次のように書かれています。

Evidence suggests that there is not an ideal percentage of calories from carbohydrate, protein, and fat for people with diabetes.

糖尿病患者にとって、炭水化物、タンパク質、および脂肪からのカロリーの理想的なパーセンテージがないことを示す証拠があります。

653 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 21:18:43.24 ID:fSYinXQo0.net
>>601
詳しくありがとうございます。
2ヶ月でhba1cが3もさがるとは!
その後もどんどん減って正常範囲内とか
ご立派です。
自分はデブなので食事制限は慣れてきたらまあなんとかイケるという印象ですが
筋トレが人生初なのでそれがどれほど苦しいかまだわかってないです。
スクワットや腕立て、シャドウボクシングくらいは家で毎日やってるけど
パーソナルはほんとに厳しそうでガクブルですが効率よさそうだからがんばりますわ。

654 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 21:21:34.61 ID:fSYinXQo0.net
>>602
通院なしは羨ましいけどその間どうなってるかちょっと心配すね。
>>609
>>612
最初は2週間に一度か、大学病院はやはりほかよりは時間かかるし
落ち着いてきたらほかの小さなクリニック紹介されるのはその通りだと思うので、やはり通いやすいところで明日予約取ります。
皆さんありがとう。

655 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 21:22:23.71 ID:1CCIEzQN0.net
>>650
推奨できないならその食事はするべきではないという意味になりますが、糖質制限が推奨できないならなぜやってはいけないと書かれていないのですか?

656 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 21:25:20.12 ID:1CCIEzQN0.net
>>655
すみません。やってはいけないというニュアンスは違いました。

推奨できないなら食事法自体が無いという意味になりますね。

657 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 21:26:33.07 ID:zyU7RHXL0.net
>>653
食事制限も運動も続けることが大事なので続けられる範囲で無理なく焦らず頑張って下さいね

658 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 21:27:43.48 ID:1CCIEzQN0.net
推奨しない という表現であればやってはいけない という意味になります。

659 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 21:29:54.02 ID:e+4aZVJX0.net
食事制限は特に必要ないけど運動するように言われた
ジムにでも通うか

660 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 21:46:35.54 ID:o7+Z33sV0.net
>>651
推奨はありません個人のPFCに合わせましょう。
そして大前提として飽和脂肪酸7%以下はマストです(笑)

661 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 22:37:07.73 ID:1CCIEzQN0.net
>>660
アメリカ糖尿病学会のガイドラインにそんな記載はありません。よって貴方が間違ってますよ?

日本語が通じない人ですね。
で、推奨がないとはどういう意味で言ってますか?
推奨されないとどこに記載がありますか?

662 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 22:38:40.32 ID:1CCIEzQN0.net
>>660
推奨されない というならば下記の特定の食事法の記載自体が無いという話になります。意味わかりますか?

>ではアメリカ糖尿病学会が推奨する食事法は何ですか?答えましょう。
>
>>地中海食、低炭水化物、ベジタリアンまたは植物ベースの食事パターンはすべて、2型糖尿病患者の研究で肯定的な結果を示した健康的な食事パターンの例ですが、個別化された食事計画は、個人の好み、ニーズ、および目標に焦点を当てる必要があります。

663 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 22:42:50.18 ID:1CCIEzQN0.net
>>660
整理します。

推奨されているのがこの

>地中海食、低炭水化物、ベジタリアンまたは植物ベースの食事パターン

です。推奨がなければ食事法はどういう考えで行われるのですか?
先にも指摘した事を忘れましたか?

>再度指摘します。これが学会の食事法の大前提となる基本の考え方です。
>
>「Medical Nutrition Therapy」という項目の中に、「Eating Patterns and Meal Planning」(食事パターンと食事計画)という項目があります。その冒頭に次のように書かれています。
>
>Evidence suggests that there is not an ideal percentage of calories from carbohydrate, protein, and fat for people with diabetes.
>
>糖尿病患者にとって、炭水化物、タンパク質、および脂肪からのカロリーの理想的なパーセンテージがないことを示す証拠があります。

664 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 22:44:07.38 ID:1CCIEzQN0.net
>>660
個人のPFCに合わせるとは下記の引用を踏まえてどういう意味ですか?

>>糖尿病患者にとって、炭水化物、タンパク質、および脂肪からのカロリーの理想的なパーセンテージがないことを示す証拠があります。

665 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 22:55:01.74 ID:1CCIEzQN0.net
>>660
寛解率1%の標準治療でも言いましたが、寛解者の傾向は罹患1年未満で、BMIが高く減量による事での寛解達成です。
残りの99%は以下の選択が推奨されています。

>2型糖尿病で血糖値の目標値を満たしていない場合、または血糖降下薬を減らすことが優先事項である場合、低炭水化物または超低炭水化物の食事パターンで全体的な炭水化物摂取量を減らすことが実行可能な選択肢です。

666 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 23:10:38.51 ID:e+4aZVJX0.net
BMI25.1な俺は望みあるかしら
体重減るとともにA1cは5.9と結構下がってきた

667 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 23:34:25.51 ID:/ZVWZfHn0.net
なんで貴方がたそんな低いの
現在闘病中のひとスレに少ない

668 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 23:39:57.74 ID:B/7atqwz0.net
ガチ闘病中なのは1型もどきのお前>>428だけだからな



【心身相関】健康寿命120歳スレ★44【ストレス・運動・食事】
http://hissi.org/read.php/body/20240414/T2hBNHFZTkcw.html
570: 病弱名無しさん sage 2024/04/14(日) 21:17:25.97 ID:OhA4qYNG0
芦田愛菜ちゃんの黒々とした陰毛に白濁液を射精して黒と白のコントラストを彩りたい

669 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 23:51:40.10 ID:UaPUf1vQ0.net
アメリカに住んでたからまず日本の情報より向こうの情報集めたが
糖質摂取量を減らす事は普通に書かれてたな
まったく摂らないとかそんな事は書かれてなかった思うがここの人はそんな意味では言ってないでしょ

それより向こうは肥満が大半の原因だから痩せれば結構治るんでしょ
そのせいか運動もインスリン抵抗性を下げるトレばかりだけど
遺伝とかでインスリン分泌自体が悪い身からすると羨ましい

670 :病弱名無しさん:2024/04/14(日) 23:58:46.94 ID:/ZVWZfHn0.net
>>668
なんでそんなその人を目の敵にしてるの?
引くんだけど

671 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 00:07:32.72 ID:PhEeiKml0.net
引くのはお前>>428の所業

672 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 00:08:54.90 ID:3nneVJf70.net
エロ袋とか本当は存在しないんだろうな

673 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 00:10:47.92 ID:PhEeiKml0.net
お前>>428が存在しなくなることは願ってるよ



【心身相関】健康寿命120歳スレ★44【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1711104614/571
571: 病弱名無しさん sage 2024/04/15(月) 00:01:17.15 ID:xbt01nyJ0
汗をかいた愛菜ちゃんの股間の蒸れた匂いを嗅いでみたい

674 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 00:23:52.76 ID:SYe2Q2BH0.net
あたおか

675 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 06:25:16.40 ID:YrHJUiq80.net
>>653
そんなやっててデブなんか
最初の医者も運動より食事って言ってたわ

>>646
じゃあお前がトゥルントゥルンとかいうやつなの?
実在してんのかよ

>>620
いま出始めだろ

>>618
脂質制限は飽和脂肪酸7%以下というのだけでええんか?
何を控えればそれが達成できるんや?

>>597
転院したら、たらふく食って食後1時間で来いと言われた
遅くなって待ち時間もあって、食後2時間で128だった
5月にもう一度測るので、その日は糖質も摂ってきましょうかと言ったら、それはしないほうがいいということだった
テストしたくなる気持ちもわかるけど、まあ参考に
今度こそ食後1時間で測定してもらおうと思ってる
治療初めに運良くそのデータ取れてたしな

健康診断13.3/空腹277
→13.6/食後60分356
→9.9/空腹177
→6.8/食後270分123
→5.8/空腹104(機械で95)

3ヶ月で4.0行くかと思ったけど無理やった
付き合いで糖質は摂るから、こんなもんなんやろうな
ガチれば2ヶ月でもワンチャンあったんちゃうかな
最後の5行目の結果を聞きに行って、血糖値だけ測って、それが128
一週間薬抜いて、体調に変化なしということで、今後も薬なしになった
ここで話題に出ないルセフィという薬だった

676 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 06:35:39.65 ID:uvgLb12P0.net
>>669
誰がどんな意味で言ってると思ってるのかよくわからないです。

>まったく摂らないとかそんな事は書かれてなかった思うがここの人はそんな意味では言ってないでしょ

677 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 06:41:04.78 ID:uvgLb12P0.net
アメリカ糖尿病学会のOCEがスーパー糖質制限レベルを自ら行っている事実がありますので糖質を取らなければならないという概念がない事が表れているのがコレ↓であり、同時にできない事をすすめてもできなければ意味がない個人の自由を表したのが選択です。

>糖尿病患者にとって、炭水化物、タンパク質、および脂肪からのカロリーの理想的なパーセンテージがないことを示す証拠があります。

678 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 07:01:47.03 ID:uvgLb12P0.net
推奨されてるかどうかの話ですね。

糖尿病の食事療法、アメリカでは「糖質制限」を推奨
https://diamond.jp/articles/-/220069

679 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 07:33:39.16 ID:UkqQ5d4C0.net
>>675
参考にと言われても普通過ぎて全く参考にならない

680 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 07:36:41.09 ID:UkqQ5d4C0.net
>>675
薬がよく効くって話しか?

681 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 08:01:11.09 ID:YrHJUiq80.net
>>679-680
糖負荷試験のマネごとはやめとけって言う医者もいるってことだけど、馬鹿には読めなかったか
お疲れ

682 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 08:10:26.16 ID:7xJa5cqZ0.net
>>675
脂質制限は飽和脂肪酸7%以下はもちろん、脂質全体を最低限まで抑える。全体の15%~20%以下。

683 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 08:36:01.31 ID:glOVMHaZ0.net
マンジャロ5mg注射中なんだけど
SGLT2の薬もほしい医者に言えば出るかな
よっぽど糖尿病ひどくないとムリあか

684 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 09:14:38.18 ID:CB0Lf4wm0.net
アメリカ糖尿病学会の2024ガイドライン

・研究により、糖尿病の管理にはさまざまな食事パターンが許容されることが確認されています。
さまざまな食事パターンの利点に関する証拠が強化されるまで、医療専門家は、各パターンに共通する中心的な要素、つまりでんぷん質のない野菜、丸ごとの果物、豆類、全粒穀物、ナッツ、種子、低脂肪乳製品を含めること、および摂取量を最小限に抑えることに焦点を当てる必要があります。

・摂食パターンの証拠は、RCT、前向きコホート研究、体系的レビュー、およびネットワークメタ分析によって提供されています。最も頻繁に参照されるものには、地中海食、DASH、低脂肪、炭水化物制限、ベジタリアン、ビーガンの食事パターンが含まれます。前述したように、どれかを選択するのには十分な証拠がありません。最終的には、健康行動を実践し維持するための適切なサポートと組み合わせた継続的な糖尿病と栄養教育が推奨されます。

https://diabetesjournals.org/care/article/47/Supplement_1/S77/153949/5-Facilitating-Positive-Health-Behaviors-and-Well

685 : 警備員[Lv.9][苗]:2024/04/15(月) 09:22:56.18 ID:K3OrtCQU0.net
鈴木宗男の秘書みたいな文末だな

686 :正気のマッドサイエンティスト:2024/04/15(月) 09:29:06.19 ID:Mt2txJgE0.net
>>683
マンジャロだけで血糖コントロール良好ならわざわざSGLT2を飲むなよ。副作用はなかなか厳しいぞ

687 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 11:33:01.83 ID:uvgLb12P0.net
糖尿病ガイドライン 2019 における、食事療法のステートメント改訂について
https://www.hosp.tohoku.ac.jp/pc/img/tyuuou/nst_tounyou2019.pdf

糖尿病診療ガイドライン 2016
炭水化物を 50~60%エネルギー、たんぱく質 20%エネルギー以下を目安とし、残りを脂質とする。
身体活動量、合併症の状態、嗜好性などの条件に応じて、適宜、柔軟に対処する。



糖尿病診療ガイドライン 2019
糖尿病の予防・管理のための望ましいエネルギー産生栄養素比率について、これを設定する明確なエビデンスはない。
患者の身体活動量、併発症の状態、年齢、嗜好性などに応じて、適宜、柔軟に対処する。

688 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 11:35:56.51 ID:eiD1AX1l0.net
発症後、足つぼマッサージで膵臓を刺激している方はいますか?

689 :687:2024/04/15(月) 11:37:42.80 ID:eiD1AX1l0.net
ちゃんと服薬、食餌管理しながら足つぼマッサージをするということです。

690 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 11:40:12.30 ID:uvgLb12P0.net
>>682
だから傾向的に標準治療で罹患期間が1年未満、BMI高値の患者が減量によって寛解を達成できた人には減量の効果が有意だが、それ以外の99%は減量で達成ができなかったので、血糖値に焦点を当てるしか手段がないという話。

>2型糖尿病で血糖値の目標値を満たしていない場合、または血糖降下薬を減らすことが優先事項である場合、低炭水化物または超低炭水化物の食事パターンで全体的な炭水化物摂取量を減らすことが実行可能な選択肢です。

691 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 11:47:44.94 ID:uvgLb12P0.net
食事の飽和脂肪酸摂取は血中の飽和脂肪酸を増やすのか? その1
https://promea2014.com/blog/?p=25028

上の図は横軸が食事の飽和脂肪酸割合を5つの群に分けたもの、縦軸は血漿の飽和脂肪酸の割合です。例えば正常体重の男性では最も食事飽和脂肪酸が少ないで血漿飽和脂肪酸は11.3%くらいでしょうか?最も食事飽和脂肪酸が多い群では12.2%ぐらいかな?過体重の男性では最も食事で少ない群で11.8%くらい、最も食事で多い群でも12.3%くらいですね。つまり、食事による飽和脂肪酸の摂取割合の差によって、血漿の飽和脂肪酸割合は0.5~1%程度しか変化していません。しかもこのデータは質の非常に低い食事アンケートによるものであることを考慮すると、食事の飽和脂肪酸割合がそのまま血漿の飽和脂肪酸に関連しているとはどうしても思えません。

それになぜか、血中の脂肪酸の最も重要だと思われる中性脂肪の脂肪酸組成には全く触れていません。何か不都合があるのでしょうか?

では食事による脂肪酸の割合や量を変えたときの血漿の脂肪酸割合はどうなるでしょうか?それは次回以降で。

692 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 13:04:58.67 ID:3QBfg+b50.net
おまえらもこんな食事を毎日してたのか?

【動画】このトラックの運ちゃんの昼飯、危険すぎるwwww
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5517562.html

693 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 13:09:11.90 ID:lsic/27e0.net
いいやww
こんな食えんやろ

694 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 13:48:42.45 ID:VPF9UGgi0.net
>>690
標準治療はあくまでも標準治療。糖尿病学会や専門医をもってないのが何いってもね。

695 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 13:53:24.08 ID:uvgLb12P0.net
>>694
何言ってるのかちょっとよくわかりませんが

糖尿病ガイドライン 2019 における、食事療法のステートメント改訂について
https://www.hosp.tohoku.ac.jp/pc/img/tyuuou/nst_tounyou2019.pdf

糖尿病診療ガイドライン 2016
炭水化物を 50~60%エネルギー、たんぱく質 20%エネルギー以下を目安とし、残りを脂質とする。
身体活動量、合併症の状態、嗜好性などの条件に応じて、適宜、柔軟に対処する。



糖尿病診療ガイドライン 2019
糖尿病の予防・管理のための望ましいエネルギー産生栄養素比率について、これを設定する明確なエビデンスはない。
患者の身体活動量、併発症の状態、年齢、嗜好性などに応じて、適宜、柔軟に対処する。

696 :正気のマッドサイエンティスト:2024/04/15(月) 13:55:02.13 ID:Mt2txJgE0.net
https://i.imgur.com/XnxUU6A.jpeg
主にDセット β細胞回復剤 VC3g ノンフライヤーチキン
https://i.imgur.com/2Ws7Po2.jpeg
たまに外食の激安バイキング

697 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 14:29:59.37 ID:Fgk6vl1S0.net
>>695
どこに炭水化物抜きを推奨すると書いてるんですか??

698 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 15:04:18.89 ID:0BXAb0il0.net
勢いが出るとすぐこれだよ
まともなやつはid赤くしてるやつ信じたら駄目だぞ
元々住み着いてる荒らし

699 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 15:59:43.02 ID:pjay1usU0.net
チンカスが止まんねぇ
包皮炎になって治らない

700 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 16:27:59.88 ID:W29TpaLu0.net
すっごい気になるんだけど
食事で糖質摂ったあと
運動すると血糖値が下がるっていうけど
食後ずっと歩き続けても薬飲んでない人は低血糖にならないじゃん??

それに関連して質問。
個人差があるから一般論でいいんだけど…
立ち仕事で最近仕事中に菓子が出て避けられない。
立ち仕事だから血糖値下がるとは思うけど
いつも下がるってる量だけ下がって
菓子分の血糖値は仕事で吸収出来ないのか
それとも菓子分の血糖値も下がるのか教えて欲しい

701 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 18:58:43.83 ID:uvgLb12P0.net
>>697
↓の意味は理解していますか?

糖尿病診療ガイドライン 2016
炭水化物を 50~60%エネルギー、たんぱく質 20%エネルギー以下を目安とし、残りを脂質とする。
身体活動量、合併症の状態、嗜好性などの条件に応じて、適宜、柔軟に対処する。



糖尿病診療ガイドライン 2019
糖尿病の予防・管理のための望ましいエネルギー産生栄養素比率について、これを設定する明確なエビデンスはない。
患者の身体活動量、併発症の状態、年齢、嗜好性などに応じて、適宜、柔軟に対処する。

702 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 18:59:41.95 ID:uvgLb12P0.net
>>697
エビデンスがないと変更されていますが、コレまでの↓の話はなんだったのですか?

糖尿病診療ガイドライン 2016
炭水化物を 50~60%エネルギー、たんぱく質 20%エネルギー以下を目安とし、残りを脂質とする。
身体活動量、合併症の状態、嗜好性などの条件に応じて、適宜、柔軟に対処する。

703 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 19:08:07.21 ID:uvgLb12P0.net
>>697
和食は入っていません。

「地中海食、低炭水化物、ベジタリアンまたは植物ベースの食事パターンはすべて、2型糖尿病患者の研究で肯定的な結果を示した健康的な食事パターンの例ですが、」

>地中海食、低炭水化物、ベジタリアンまたは植物ベースの食事パターンはすべて、2型糖尿病患者の研究で肯定的な結果を示した健康的な食事パターンの例ですが、個別化された食事計画は、個人の好み、ニーズ、および目標に焦点を当てる必要があります。

704 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 19:09:59.43 ID:uvgLb12P0.net
>>697
エビデンスがない話を今まで権威は推奨してたというのですか?

炭水化物を 50~60%エネルギー、たんぱく質 20%エネルギー以下を目安とし、残りを脂質とする。
身体活動量、合併症の状態、嗜好性などの条件に応じて、適宜、柔軟に対処する。

705 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 19:16:30.75 ID:uvgLb12P0.net
因みに地中海食の健康効果はナッツ依存です。

706 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 19:23:53.32 ID:uvgLb12P0.net
>>700
>すっごい気になるんだけど
>食事で糖質摂ったあと
>運動すると血糖値が下がるっていうけど
>食後ずっと歩き続けても薬飲んでない人は低血糖にならないじゃん??
糖新生による糖放出が血糖値を維持していますので、摂取だけの話ではないからです。

>個人差があるから一般論でいいんだけど…
>立ち仕事で最近仕事中に菓子が出て避けられない。
避けることはできると思いますが、自由です。

>立ち仕事だから血糖値下がるとは思うけど
立っているだけで有意には下がりません。

>いつも下がるってる量だけ下がって
>菓子分の血糖値は仕事で吸収出来ないのか
>それとも菓子分の血糖値も下がるのか教えて欲しい
立っているだけでは下がらない事を前提に、菓子を摂取すればインスリンが分泌されます。そのインスリンの作用によります。

707 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 19:41:28.43 ID:W29TpaLu0.net
>>706
立ち仕事っていうのは立ってるだけじゃなくて
歩き回ったり重いもの運んだりする仕事の事だよ
立って会議してるだけじゃないよ

708 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 19:43:20.67 ID:uvgLb12P0.net
>>707
なるほど。青の場で立って手だけ動かす仕事もありますので

709 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 20:05:08.85 ID:uvgLb12P0.net
>>697
返事お待ちしております。

710 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 20:05:32.89 ID:uvgLb12P0.net
>>698
IDコロコロですか?

711 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 20:49:44.08 ID:K5QIi9ym0.net
会社でお昼食べるのって落ち着かないしどうしても噛む回数減って早食いになるから必ず血糖値爆上げするわー
それでも周りのほうがもっと早いし血糖値大丈夫か?と心配になるよ

712 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 20:56:41.53 ID:3nneVJf70.net
いもしない古参の亡霊を追いかけているおじさんは仕事してるの?

713 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 21:02:54.70 ID:PhEeiKml0.net
お前>>428は空気どころか相手にして欲しがってるな



【心身相関】健康寿命120歳スレ★44【ストレス・運動・食事】
http://hissi.org/read.php/body/20240415/M25uZVZKZjcw.html
573: 病弱名無しさん sage 2024/04/15(月) 20:06:49.22 ID:3nneVJf70
橋本環奈ちゃんに僕のおちんちん見て欲しいです
ビンビンに勃起したちんぽを激しくしごいて目の前で射精して驚かせたい

714 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 21:06:09.74 ID:C+aRgkr90.net
>>697
返事まだですか?

715 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 21:08:04.11 ID:C+aRgkr90.net
>>712
そうやって煽ってる理由は何ですか?

716 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 21:10:04.96 ID:oUBcL4j70.net
>>700
インスリン分泌量による

インスリンが出てない人は運動しようが力仕事しようが血糖が細胞に取り込まれないから血糖値は下がらない

インスリンが出てる人は運動量に比例して血糖が細胞に取り込まれるから血糖値は下がる

717 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 21:10:14.94 ID:C+aRgkr90.net
>>712
貴方が仕事していない可能性も十分にありますが、その辺り、どういう影響を考えてますか?

718 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 21:10:48.58 ID:C+aRgkr90.net
>>716
>インスリン分泌量による
違います。インスリン作用です。

719 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 21:26:39.54 ID:LUsPSA1l0.net
今後を思うと菓子を避ける事を考えた方がいいのでは
アレルギーがあるとか体調良くないからとか適当な理由つけて断るか食べずに持って帰る
それか他の人にあげる

720 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 21:36:53.42 ID:lsic/27e0.net
空腹時75食後1時間108と一見問題なさそうに思ってたが遅れて上がってるだけな気がしてる
A1cもまだちょっと高いし

721 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 21:51:52.46 ID:40YKZQGL0.net
>>682
3ヶ月医者の言う通りにやってみて満足したから、次はお前の言う通りにしてみるわ
ただ、ここ3ヶ月は糖質抑えて脂質は気にせず摂ってたから、何を食うのをやめればいいのかがわからん
お前が米食ってるのはわかるが、他は何を控えてるのよ?

>>683
ルセフィは他のここで話題になってた薬と飲み合わせ不可だったぞ

>>698
赤IDにレスしてごめん

>>700
個人差の前にお前の仕事量と菓子の量によるじゃん

>>712
それ20gっぽいな

722 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 21:59:51.57 ID:uDCFNmxe0.net
>>700
あのさ~糖尿病はインスリンを出しても糖を取り込めなくて起きてるのね?
健常者は運動しなくても取り込まれるし
>>721
油。特にオメガ6系と飽和脂肪酸。
ガンガン米食え。本当にビビるぐらい治るから

723 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 22:02:29.39 ID:7aR1F/ws0.net
何言ってんだこの自演チョンは

724 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 22:17:56.13 ID:C+aRgkr90.net
>>722はアホなので仕方ないです。

725 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 22:48:16.86 ID:40YKZQGL0.net
>>722
調理にオリーブオイル、フライパンのメンテにキャノーラ油使ってるが、どうしたらええんや?
お前が米以外何食ってるかの話をせんからわからん

726 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 23:02:53.07 ID:C+aRgkr90.net
名古屋 イオンモール熱田店内のなか卯だったか、今あるのか知りませんが、焼き鯖定食にご飯おかわり大盛り3杯とかそんな感じをやってましたね。

727 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 23:04:01.77 ID:C+aRgkr90.net
>>725
そんな感じです。

728 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 23:26:15.79 ID:W29TpaLu0.net
>>721
じゃあ具体的にいうと
糖尿病の人間が運動して血糖値下げるって言うけど
ずっと運動し続けると低血糖にならないの??

もう1個の質問は
糖尿病の人間が
朝8時にご飯に糖質を60g食べたとする
血糖値の1時間後のマックス値が200の所
仕事の運動で170まで下がっているとする
10時に糖質20gの菓子を食べ
(何もしない状態では血糖値が20上がる食べ物とする)
その後12時まで仕事を続けると血糖値はどうなるの?

菓子を食べなかったからって低血糖になったことはないし
でも体は動かし続けてるから糖尿病でも一定量以下にはならないのかな~って疑問

729 :病弱名無しさん:2024/04/15(月) 23:30:55.69 ID:CB0Lf4wm0.net
ハンガーノック、しゃりばて=低血糖

730 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 06:24:35.01 ID:uxecwL2x0.net
>>728
720じゃないけど
人間の膵臓は血糖値を下げるインスリンと血糖値を上げるグルカゴンというふたつのホルモンを出して、血糖値が上がりすぎないよう下がりすぎないよう調節をしている

糖尿病の人はインスリン分泌量が少なくなっているか、もしくはインスリン抵抗性が高くなっていてインスリンの効きが悪くなっていることで血糖値が下がらなくなる

インスリン抵抗性が上がる原因は主に内臓脂肪がアディポカインという物資を出すため
アディポカインはインスリンの効果を弱める物資

医者が太った2型糖尿病患者に痩せろと言うのは内臓脂肪を減らせばインスリン抵抗性が下がるから

731 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 07:27:43.98 ID:usgh4kM20.net
>>725
フライパンはテフロン使い捨てろ。
キャノーラ油サラダ油大豆油菜種油ごま油この辺はオメガ6やからとりすぎてる。全部今すぐすてろ。
揚げ物は食べないに越したこと無いが、エキストラバージンオリーブを使い捨てに。
あとは皮を剥いだ鶏もも、鶏胸、魚(さばかん)鮭。たまに牛豚羊。と卵。
具沢山の味噌汁咀嚼する野菜が入ってればなお良し。
体重×1~1.2gのタンパク質と体重の0.5~1の脂質と残りは全て炭水化物。
これで糖尿病なおってさらに筋トレすれば俺みたいにムキムキになれる。

732 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 07:49:33.03 ID:mjxdBJxg0.net
>>731
腎臓の負担ヤバそうだな
腎臓は平気なの?

733 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 07:59:16.65 ID:BT7hX1/f0.net
>>732
は?何が腎臓の負担なの??タンパク質量?腎臓全く問題ないね。クレアチニン値は高めだけど筋肉あるからな。それでも基準無い。
尿酸値も高くない。

734 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 08:26:46.45 ID:nnLzF3/d0.net
夜中に1回トイレに行ったあと血糖値が急に上がって120くらいになり朝6時ころ測ると低血糖になってたんだがなぜだろう?

735 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 08:44:59.70 ID:vw+uff1G0.net
今HbA1Cが6.5から7を行き来してるんですが、
失明や足切断ラインのHbA1Cって幾つですか?

かの落下星さんのブログ見たら死の3ヶ月前でHbA1Cが5.1って見てウッソだろと思った

736 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 08:48:33.90 ID:fQoM3QFt0.net
発狂してるのはスパイクスレ主?20g?
20gはスパイクスレ主の洗脳が解けてまともになったと思ってたんだが

737 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 09:34:56.14 ID:2CNwr/x+0.net
>>731
隙あらば

738 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 09:36:43.98 ID:2CNwr/x+0.net
>>735
蓄積ダメージだから最近のHba1cが低くてもそれ以前が高ければ失明も有り得るよ
だからこそ早めの治療や生活改善が必要だと言われている

739 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 09:46:08.46 ID:uFQ2Es7U0.net
>>734
https://youtu.be/1bnUtqXPfS8

740 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 10:29:39.86 ID:nnLzF3/d0.net
>>739
勉強になりました
ありがとう

741 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 10:35:54.85 ID:oeLFXtT/0.net
そろそろ3ヵ月に1回の血液検査の時期だ
なんか怖いな

742 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 11:51:22.90 ID:WV6LjqgR0.net
近所の糖尿病内科で毎月採血されてる
今日の結果は104の5.5

743 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 12:51:15.04 ID:YLW4rReg0.net
言っておきますが、>>733は糖尿病なりかけただけで糖尿病じゃないですよ?

744 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 12:52:22.49 ID:YLW4rReg0.net
>>736
発狂とは?

745 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 12:52:53.22 ID:YLW4rReg0.net
>>736
質問ですが、発狂 ってどういう意味だと思ってます?

746 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 13:11:29.74 ID:YLW4rReg0.net
697:病弱名無しさん:2024/04/16(火) 13:11:07.40 ID:YLW4rReg0
米を食べないファスティングで25年だそうで

GACKT 25年続く食習慣「食べない」と決めている物 「人より年取るスピードは遅いだろうな」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5cdf4aa61a259dbda1c31308a48c3fb407e3fb5

GACKTは、当時は疑問視されていた食習慣をいち早く取り入れていたという。「1日1食だからさ、オートファジーだっけ?」。食事回数を減らして空腹時間を作ることで、細胞を活性化させ、老化防止に効果があるというもの。「僕は25年前からずっとオートファジーをやっているわけ。医者でさえ“死にますよ”って言うんだよ。当時いろんなことを言われたんだよ。“老けますよ”とか。それを言ってた人たちが、みんな老けた」。

 満島からは「20年くらいまったく変わらない」と称賛されたが、GACKTは「変わったさ。変わった、変わった」と答えた。昔のミュージックビデオを見ると老けたと感じるというが、「ただ、人よりかは年を取るスピードは遅いんだろうなとは思う」と実感を口にした。

747 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 13:43:21.16 ID:uLmRoY2b0.net
>>730
それはしってるよ
血糖値を調節する機能が壊れてるんでしょ 
下げる機能が壊れてるんなら
上げる機能も壊れてるんじゃないの?
四時間ぐらい運動し続けると低血糖になるんじゃないの?って質問してるんだけど
日本語読めないの?

748 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 13:54:19.56 ID:TXBq93dG0.net
>>747
4時間運動を続けられるということは脂質がかなり燃えてるし、低血糖にならないように

749 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 14:07:05.82 ID:fQoM3QFt0.net
ガクトなんてウソの塊じゃん
バカらしい

750 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 14:15:53.77 ID:wN4MM2b+0.net
GACKT普通に昔から顔弛んでるイメージしかないしどこが若いんだよw

糖尿病予備軍だけど血糖値に振り回される生活ほんと疲れるわ

751 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 14:24:48.35 ID:Z/BfZLKp0.net
>>735
気にしなくていい
失明や壊疽は基本的に何年も高いヘモグロビンで放置した場合だ
そうなったらもうヘモグロビンをコントロールしようが遅い
5年間ぐらいヘモグロビン10付近で放置してたらいけないかもな
一年程度ならちゃんと定期検診受けてれば今後も大きな問題はない
が、君の場合その数値を行き来してるならもう少し下げたいな
これに関しては主治医に相談だ
ご存知の通り7以上だと合併症は進行するがこの進行が7以上ってのも高齢者に合わせてるだけだから20.30.40代なら本当は6を切りたい
それと眼科と歯科の年1定期検診も忘れずにな
正しい知識を付ければ糖尿病は怖くない

752 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 15:07:09.77 ID:2CNwr/x+0.net
>>751
視力低下や緑内障は進行しやすくなるから気にしなくていいは暴論だよ

753 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 15:17:33.39 ID:fMkLMUoV0.net
>>752
失明や足切断を心配する段階では無いってことだろ
750は良いアドバイスしてると思う

754 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 15:23:47.64 ID:CTyU84ZB0.net
>>747
インスリンは膵臓のβ細胞で作られる
グルカゴンは膵臓のα細胞で作られる

他にも血糖値を上げるホルモンはアドレナリン、コルチゾール、甲状腺ホルモン、成長ホルモン、副腎髄質ホルモン(カテコールアミン、ソマトスタチン、 レプチンと沢山ある

人に聞いてばかりいないで少しは自分で調べろカス

755 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 16:55:24.19 ID:wN4MM2b+0.net
カリカリカリカリしてたら血糖値上がるよ⤴

756 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 17:27:16.80 ID:zj1Vwqey0.net
ついにリベルサスが処方された

757 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 18:11:21.26 ID:YLW4rReg0.net
>>736
こう言った根拠を示して否定できないようなイチャモンコメントを発狂と言うんですよ。

748:病弱名無しさん:[sage]:2024/04/16(火) 14:07:05.82 ID:fQoM3QFt0
ガクトなんてウソの塊じゃん
バカらしい

758 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 18:12:22.16 ID:YLW4rReg0.net
>>750
本人も言ってます。

> 満島からは「20年くらいまったく変わらない」と称賛されたが、GACKTは「変わったさ。変わった、変わった」と答えた。昔のミュージックビデオを見ると老けたと感じるというが、「ただ、人よりかは年を取るスピードは遅いんだろうなとは思う」と実感を口にした。

759 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 18:17:39.40 ID:fQoM3QFt0.net
いや、単にガクトが嫌いなだけ
人気者や俺より金持ち、幸せなヤツはみんなタヒね

760 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 18:19:59.54 ID:YLW4rReg0.net
>>759
妬みで発狂されても困ります

761 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 18:21:02.61 ID:nNCt2jjO0.net
というかあなた20g?
だとしたら久しぶりじゃんブラザー!

762 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 18:31:37.97 ID:nEaHJbqX0.net
お前>>428らの区別と違って20gの特定なんか簡単だろうに



【心身相関】健康寿命120歳スレ★44【ストレス・運動・食事】
http://hissi.org/read.php/body/20240416/ZlFvTTNRRnQw.html
598: 病弱名無しさん sage 2024/04/16(火) 17:47:05.62 ID:fQoM3QFt0
ポテチより塩味が欲しくなったら俺は愛菜ちゃんのお尻の穴を舐めるよ
特に運動後の汗ばんだ時にね
愛菜ちゃんのお尻の穴は綺麗で良い匂いがして美味しいんだ

763 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 18:49:25.75 ID:YLW4rReg0.net
>>761
久しぶりでも何でもないですが。

764 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 18:55:50.23 ID:nG/mMRWQ0.net
>>763
悔しいね~糖尿病が糖質制限なしで治るんだから俺の方法は。本にしようかな。糖尿病なんてあっという間に完治ただ一つの方法!!

765 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 19:15:11.58 ID:YLW4rReg0.net
懲りないですね。>>764これが発狂と言うものです笑

766 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 19:21:05.59 ID:kYNuDynT0.net
>>758
頬が弛んでるよ

767 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 19:59:46.98 ID:FUGz6sov0.net
>>754
すげぇ
日本語読めないんだな
かわいそうに

768 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 20:03:01.13 ID:nEaHJbqX0.net
今度はこのスレで噛み合わない流れか

769 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 20:28:58.46 ID:Cbf8JbhI0.net
>>727
誰やねん

>>728
お前とは話していない

>>731
キャノーラ油使い切ったら考えるわ
詳しくありがとうな

>>737
俺が要求したから

>>736
いつの話だよ

770 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 20:52:46.57 ID:9Wa/pxJo0.net
>>769
>誰やねん
貴方がアドバイスもらってる相手の話です。

771 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 20:53:49.36 ID:QQ+3Ho8f0.net
>>751,738
糖尿病とはかれこれ6年くらい戦ってまして、
ここ1年位は6.5から7.0ちょっとで推移してるのですが、以前8以上が2年位続いた時期があるので少々心配です

主治医にもHbA1Cは6前後を目指しなさいと言われております
眼底検査は半年一回くらいは定期的に行ってます
歯科はしばらく行ってなかったので今度休みに行ってみようと思います

貴重なご意見ありがとうございました

772 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 22:17:38.10 ID:CTyU84ZB0.net
>>767
オマエのスマホは5ちゃんねる書き込みとエロ動画参照専用なんだな
Googleで調べる事を知らないだなんて今までどんな人生送ってたんだ?
オマエに使われてるスマホが可哀想だw

日本語読めないのはオマエだろw
悔しかったら血糖値を上げるホルモンがあれだけ多種存在している事について論理的な反論をしてみろアホが

773 :病弱名無しさん:2024/04/16(火) 23:57:53.81 ID:HhzvN5RL0.net
病人同士で喧嘩すな

774 :病弱名無しさん:2024/04/17(水) 12:50:30.60 ID:K3QmBUM30.net
空腹時72まで下がったで
後はa1cもちょっと下がってくれれば
せめて5.5は切りたい

775 :病弱名無しさん:2024/04/17(水) 13:09:04.02 ID:VuucsfQx0.net
薬なしなら7ぐらいか
大変だな

776 :病弱名無しさん:2024/04/17(水) 14:28:26.69 ID:Ee6bvnE+0.net
自己免疫疾患にも、

橋本病にも糖質制限
https://promea2014.com/blog/?p=25895

上の図はベースラインと糖質制限6か月後のデータです。自己抗体は大きく低下し、水分含有量は低下しています。ただ、どれくらいの水分が正常なのかはよくわかりません。だからこの水分量の低下が大きな低下なのか、わずかな低下なのかはわかりません。

上の図は糖質制限群の甲状腺の水分含有量の変化です。水分含有量の低下は炎症の減少を意味していると考えられます。

拙著『「糖質過剰」症候群』でも、橋本病に糖質制限をすると自己抗体が大きく低下することを書きました。橋本病だけでなく自己免疫疾患にはまずは糖質制限をしてみることが重要かもしれません。

777 :病弱名無しさん:2024/04/17(水) 14:45:05.87 ID:Ee6bvnE+0.net
[病気] BMIと1型糖尿病リスクは比例関係?
https://www.nibiohn.go.jp/eiken/linkdediet/news/FMPro%3F-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=78032&-lay=lay&-Find.html

1581万9,750人年の追跡調査(診断時の平均年齢25歳)を行った中で、1型糖尿病の新規発症が777件あった。BMIは1型糖尿病の発症と関連しており、年齢、性別、社会人口統計学的変数を調整したモデルでは、BMIの増加に伴い1型糖尿病のリスクも増加していることがわかった。

最適なBMI(米国疾病予防管理センターによる性別年齢別BMIパーセンタイル値が5~49)の青年と比較して、肥満(95パーセンタイル以上)の青年は1型糖尿病発症リスクが2倍、太りすぎ(85~94パーセンタイル)の人はリスクが54%増加、BMIは正常範囲内だが高めの人(75~84パーセンタイル)はリスクが41%増加していた。BMIの範囲全体をみると、5 kg/m2上がるごとに、1型糖尿病発症の調整済みリスクが35%増加していたという。

778 :病弱名無しさん:2024/04/17(水) 14:53:35.60 ID:Ee6bvnE+0.net
>>747
糖新生、グルカゴン分泌異常などの遺伝子疾患により頻繁に低血糖を起こすような状態には現実的になっていないので上げる機能が壊れているとは普通は考えない。
インスリン作用が低下すればグルカゴンを抑制しにくくなるので血糖値が上がりやすくなります。

779 :病弱名無しさん:2024/04/17(水) 18:20:45.48 ID:mFV+OwXy0.net
>>774
いいじゃん
よう頑張ったね

780 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 07:41:45.57 ID:fJwHyybL0.net
>>774
どうやって下げたの??もしかして糖質制限して下がったとか言ってないよね??

781 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 08:38:50.61 ID:McryPMGi0.net
食事指導は受けたけど脂肪肝あるから極端な糖質制限はそもそもしてない
NAFLD→軽度脂肪肝まで減量進めていく過程で下がってきた?

782 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 10:10:18.79 ID:TyFKonMQ0.net
ここ1ヶ月で絶対糖尿だなって思うんだけど病院行く金ない
薬飲んだらましになるのかな
病院いきたい

783 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 10:12:46.64 ID:Hleewd7d0.net
手遅れになるぞ

784 :正気のマッドサイエンティスト:2024/04/18(木) 10:14:23.09 ID:aTa2ySQN0.net
>>782
早めに行ったほうがいいわ。ワイみたいになる前
日本国籍あるよね。最悪ナマポを貰えよ

785 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 10:19:52.60 ID:W0scrczd0.net
>>782
糖尿だって思う根拠はなんなの?
病院に行けないなら最低限自分で出来る食生活改善や運動はやってる?
身内は放置してて指切断になったから早めに病院行った方がいいと思うが

786 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 10:20:03.91 ID:McryPMGi0.net
足切断や失明するよりましだろ
俺は投薬中は月額1万位だったけど今は月額5000円位
高額なるようなら高額療養制度利用する手もあるだろう

787 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 10:32:46.32 ID:TyFKonMQ0.net
>>785
身体が凄い怠い
数週間前に冷や汗びっしょり数分気絶の座りゲロ(個人輸入したED薬飲んで低血糖状態)
そこから肝臓だか腎臓だかわからないけど終わった感じ
異常な尿意(日に15回くらい)
喉の乾き(飲んでも飲んでも口からから)
足の裏がカサカサ
小さい傷の治りが遅い気がする
背中が痛い
尿が泡立つ
亀頭包皮炎が治らない(チンカスでまくり)
体重66→89→80(3年くらいの体重推移)

ニート歴4年ほぼ引きこもり運動なし

788 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 11:05:54.37 ID:Hleewd7d0.net
>>787
とにかくすぐ医者行け

789 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 11:29:16.78 ID:W0scrczd0.net
>>787
お金はどうにか工面して病院に行こう
先延ばしにしても酷くなるだけ、最悪取り返しのつかない事態になるしそうなったらお金ももっとかかる

790 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 12:45:26.08 ID:Z0Ceshvp0.net
飽和脂肪酸が悪いという根拠ってどこにあるの?

食事の飽和脂肪酸摂取は血中の飽和脂肪酸を増やすのか? その2
https://promea2014.com/blog/?p=25985

血漿飽和脂肪酸および一価不飽和脂肪酸の主な変化は中性脂肪に起こりました。中性脂肪中の総飽和脂肪酸の割合は、糖質制限の高飽和脂肪酸食と比較して高不飽和脂肪酸食後の方が有意に低くなっていました。でも、飽和脂肪酸食では摂取エネルギーの30.8%が飽和脂肪酸で、不飽和脂肪酸食では17.0%が飽和脂肪酸とおよそ2倍の違いがあるのに、中性脂肪の飽和脂肪酸の差はそれほどでもありません。しかも2つの糖質制限食ではベースラインよりも圧倒的に脂質摂取量が多く、飽和脂肪酸食では飽和脂肪酸もベースラインよりも非常に多くなっているにも関わらず、中性脂肪の飽和脂肪酸の割合はベースラインと有意差がないだけでなく、中性脂肪中の飽和脂肪酸の量は40%も減少しています。

791 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 12:46:26.78 ID:Z0Ceshvp0.net
糖質制限をするとわかるように、中性脂肪値が激減します。血中の飽和脂肪酸の量を決めるは脂質の摂取量ではなく、炭水化物(糖質)の摂取量が主な決定因子であると考えられます。

リン脂質とコレステロールエステルでは、2つの糖質制限で、ベースラインと比較して量も割合も有意差がありません。つまり、飽和脂肪酸の摂取量は、血中のリン脂質やコレステロールエステルに含まれる飽和脂肪酸に影響をほとんど与えないと考えられます。

792 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 12:47:43.56 ID:Z0Ceshvp0.net
多価不飽和脂肪酸については、不飽和脂肪酸食で主に多価不飽和脂肪酸に変化がありました。一方飽和脂肪酸食ではリン脂質やコレステロールエステルでもアラキドン酸が増加しました。それにもかかわらず、アラキドン酸の前駆体20:3n-6は増加せず、ベースラインよりも低くなっています。リン脂質のアラキドン酸の増加は、それに対応する8-iso PGF2αの増加をもたらすと推測されるのに、実際にはその逆で、8-iso PGF2αは低下していました。つまり、これらも糖質摂取量が関係している可能性があります。アラキドン酸自体は悪者ではないのでしょう。アラキドン酸増加により炎症が増加していないばかりか、低下しています。また、アラキドン酸の増加はインスリン抵抗性を低下させると考えられます。(「アラキドン酸とインスリン抵抗性」「アラキドン酸は本当に炎症を促進するのか?」「オメガ6は本当に悪者か?」「オメガ6は本当に炎症を促進するのか?」など参照)

793 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 12:50:16.39 ID:Z0Ceshvp0.net
飽和脂肪酸自体にリスクはないでしょう。

794 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 13:07:50.76 ID:Z0Ceshvp0.net
この間、オオバコサイリウムや、おからでの食物繊維が多いと膨満感をおぼえましたが、野菜摂取が多いと満腹感を覚えやすい事が過食の抑制になる。野菜が健康に良いとなるんでしょう。ご飯が満腹感を感じやすいのも糖質制限をやっていると経験的に実感できますね。

太っている人は実は栄養不足…胃腸科専門医が「満腹にならないと食べた気がしないのは異常」と指摘するワケ
現代人は炭水化物と調味料で過食になっている
https://president.jp/articles/-/64829?page=1#google_vignette

795 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 13:26:06.11 ID:Z0Ceshvp0.net
この結果では誤差にしか見えませんが。


野菜を食べると体重が減りやすい 日本人5万人超を調査 果物の食べ過ぎには注意
https://dm-net.co.jp/calendar/2020/030242.php

その結果、野菜の5年間の摂取量が1日に100g増加するごとに、体重が25g減少していたことが分かった。とくに、黄・赤色野菜や、ネギ類野菜は、1日に100g増加するごとに、体重が74g、129gそれぞれ減少した。

796 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 14:43:47.95 ID:BDp/PIbq0.net
>>787
炎症が治りづらいのは冗談抜き出ヤバいよ
放置してると足切断することになるよ
今すぐにでも病院に行くべし

797 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 15:17:11.90 ID:0wx0to5k0.net
>>787
毎年健康診断受けろよ
国民健康保険に入ってたら毎年役所から健康診断の通知来るはずだけど

798 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 15:23:22.01 ID:DuUor4Q/0.net
前スレで、HbA1cがヤバイことになって、スージャヌを出され、飲みたくないから捨てたものだけど、今日HbA1cを検査したら6.2だった。
https://i.imgur.com/6D4Srmh.jpeg

799 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 15:23:52.53 ID:IlOS9OUT0.net
医療費を払えない場合に利用できる公的制度やその他の対処法
https://money-career.com/article/411

800 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 15:25:37.41 ID:Z0Ceshvp0.net
>>798
前いくつでしたっけ?

801 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 16:06:45.27 ID:DuUor4Q/0.net
>>800
7.9
少なくて○┓
3月1日からだから1か月半で6%代まで来た

802 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 16:27:27.01 ID:ekuHF8NT0.net
薬飲まないなら断ればいいのに医者にいえない人もいるのか…
てかのまないでもそのくらいならもう定期健診だけでいいのでは。

803 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 16:51:10.05 ID:mzWLQlgJ0.net
なんか一気に下げるやついるけど寿命大幅に縮むだけじゃね

804 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 18:30:55.76 ID:TlGQP1ZJ0.net
>>790
この専門外のやつより食事摂取基準信じるな~。だってプニプニぶよぶよの身体してるし

805 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 18:46:16.78 ID:RIn3Lf5T0.net
糖尿病ガイドライン 2019 における、食事療法のステートメント改訂について
https://www.hosp.tohoku.ac.jp/pc/img/tyuuou/nst_tounyou2019.pdf

糖尿病診療ガイドライン 2016
炭水化物を 50~60%エネルギー、たんぱく質 20%エネルギー以下を目安とし、残りを脂質とする。
身体活動量、合併症の状態、嗜好性などの条件に応じて、適宜、柔軟に対処する。



糖尿病診療ガイドライン 2019
糖尿病の予防・管理のための望ましいエネルギー産生栄養素比率について、これを設定する明確なエビデンスはない。
患者の身体活動量、併発症の状態、年齢、嗜好性などに応じて、適宜、柔軟に対処する。

806 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 18:46:56.64 ID:RIn3Lf5T0.net
>>804
白米ばかり食べてないで、早くプニプニブヨブヨから脱してください。

807 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 20:25:41.39 ID:q6RcauaX0.net
>>806
俺様??(笑)おまえ見たら瞬間土下座したくなるほど男としての全てが違う(笑)

808 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 20:26:20.06 ID:RIn3Lf5T0.net
>>807


809 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 20:34:44.96 ID:RIn3Lf5T0.net
>>807
>だってプニプニぶよぶよの身体してるし

千里眼持ってるわけもないでしょう?ならこの一文は貴方自身の事だと解釈できます。

810 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 21:06:00.42 ID:9foJdcHx0.net
どっちが土下座するんかわからん文面だな
どっちでもいいけど

811 :病弱名無しさん:2024/04/18(木) 21:09:57.98 ID:RIn3Lf5T0.net
日本語が上手く使えない人ですので

812 :病弱名無しさん:2024/04/19(金) 19:07:58.51 ID:AtrJF6VX0.net
>>809
自慢気にぶよぶよ糞ださボディ晒してたやん(笑)糖質制限て本当に貧相な身体になるよね。。気持ち悪いけどさらにそれを喜んで自ら恥曝してるんやからびびる
俺みたいなスーパーマンになりたいだろうに(笑)

813 :病弱名無しさん:2024/04/19(金) 21:19:34.88 ID:zxdN/55k0.net
笑ける

814 :病弱名無しさん:2024/04/19(金) 22:08:17.97 ID:oyS8FqBq0.net
糖質制限で2ヶ月の変化がこれです。
https://i.imgur.com/48OFNk5.jpeg

815 :病弱名無しさん:2024/04/19(金) 22:11:18.23 ID:oyS8FqBq0.net
脂肪が落ちただけの身体が貧相に見えるのはカロリー性気でも同じですよ。

816 :病弱名無しさん:2024/04/19(金) 22:12:16.23 ID:oyS8FqBq0.net
カロリー制限でも同じですよ。それがアホには理解できないので>>812みたいな事になる。

817 :病弱名無しさん:2024/04/19(金) 22:21:23.98 ID:oyS8FqBq0.net
少なくとも糖質制限ではめちゃくちゃ脂肪が落ちるのは確かという事ですね。
>>807
7ヶ月で酒、炭水化物食べながらジム利用しながら18キロ減量でこれはどう評価しますか?
https://i.imgur.com/cNb5yry.png
https://i.imgur.com/9cO9UCV.jpeg

818 :病弱名無しさん:2024/04/19(金) 22:36:06.58 ID:oyS8FqBq0.net
3ヶ月で糖質制限すればめっちゃ脂肪が落ちたわけですよ。
75kg時の腕の状態からして筋肉がそもそも無いですよね。
https://i.imgur.com/FHU7FVX.jpeg

819 :病弱名無しさん:2024/04/19(金) 22:43:18.89 ID:oyS8FqBq0.net
https://plaza.rakuten.co.jp/highdesign/diary/201707050000/

我流ライザップ に加え、トータルワークアウト10回弱で追い込んだ結果。
半年、若干の中だるみを持たせながら続けた糖質拒否生活。
全般的に週1程度の雑魚レベルの自宅筋トレ。
そして、最後の1ヶ月だけ頑張ったトータルワークアウト。

結果がいま、ここに。

https://i.imgur.com/GHkKhKv.jpeg

左が2017/1/4
右が本日2017/7/5

半年の、ダイエット?というか、肉体改造計画は成功のようだ。

糖質制限では無く、糖質拒否生活を実行し、最近では5回ほどジムでトレーナーさんをつけての筋トレプレイ。
とくに今日のトレーナーさんは見た目とは違ってスパルタで、とてもいい。

820 :病弱名無しさん:2024/04/19(金) 22:44:49.10 ID:oyS8FqBq0.net
>>812
と言う感じですよ。いつまで経ってもアホが治らないようですね。

821 :病弱名無しさん:2024/04/19(金) 22:52:43.30 ID:oyS8FqBq0.net
カロリー制限でダイエットの成功率が低いのは、脂肪が落ちないからですね

822 :病弱名無しさん:2024/04/19(金) 23:56:54.66 ID:Ehk72gNj0.net
俺は全体的に食べる量減らしただけや
おかしがあるからつい食べてしまうんだきっと
数日で3kg減ったからめっさカロリー過多だったんやろか

823 :病弱名無しさん:2024/04/20(土) 00:06:04.63 ID:zFNkOl1h0.net
お菓子買うなよ

824 :病弱名無しさん:2024/04/20(土) 01:09:31.99 ID:rflk+k2U0.net
料理やお菓子作りにエリスリトールを使っているのだけど、
皆さんは甘くしたい時は何を使っていますか?

825 :病弱名無しさん:2024/04/20(土) 01:11:51.19 ID:5wDutJf+0.net
ここ糖尿病スレでしょ
ダイエッターやら肉体改造はスレ違い
延々と張ってる奴なんなの?

826 :病弱名無しさん:2024/04/20(土) 02:24:02.80 ID:UAAswk7L0.net
id真っ赤の脳筋野郎だよ

827 :病弱名無しさん:2024/04/20(土) 02:43:40.32 ID:9blhNhel0.net
住み着いてる荒らし
基本的にid赤くしてるやついたら即座にngで問題ないぞ

828 :病弱名無しさん:2024/04/20(土) 05:42:32.40 ID:/3HmKDYf0.net
糖尿病なりかけた健常者の痛いナルシストマッチョが、白米筋トレマニアの俺スゲー 糖質制限なんかめじゃないぜ!荒らしをやってるんですよ

829 :病弱名無しさん:2024/04/20(土) 06:51:41.93 ID:zFNkOl1h0.net
デブの言い訳が見苦しいなw

830 ::2024/04/20(土) 06:54:18.63 ID:KRt0R1Mc0.net

Status ♥8 ♦7 ♣2 ♠A ♣9 (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
1.90, 1.61, 1.56(1068.250000) Proc. [0.326457 sec.]


831 :病弱名無しさん:2024/04/20(土) 07:20:47.99 ID:X/mVv21O0.net
おかし食いたくなったら95%カカオで耐えてる

832 :病弱名無しさん:2024/04/20(土) 07:32:43.22 ID:5wDutJf+0.net
>>831
食事30分前に高カカオで血糖値安定化しやすいのと血糖上昇の抑制、習慣付けでインスリン抵抗性と血管の炎症の改善でしたっけ
来月からチョコレートの値段爆上がりですよね
よく今の時期にテレビでやってくれたなと

833 :病弱名無しさん:2024/04/20(土) 07:35:58.90 ID:L62DzuJp0.net
俺は85%の食ってる

834 :病弱名無しさん:2024/04/20(土) 10:09:51.07 ID:BAeMWj7C0.net
苦いし不味い

835 ::2024/04/20(土) 10:10:44.01 ID:BAeMWj7C0.net
おかし食いたくなったらミックスナッツで耐えてる

836 :病弱名無しさん:2024/04/20(土) 12:17:44.75 ID:W/IoLIJu0.net
糖尿病歴 もう長い。
デブ男だけど食事量は一般の女性程度にしか食べない(食べれない)。
だが運動を全くしないので血糖値高いまま。
最近は食事と食事の間のの眠気がものすごい
椅子に座ってP仕事してても寝落ちする。昏睡状態レベル。
困った。

837 :病弱名無しさん:2024/04/20(土) 12:44:04.74 ID:/so04Nvy0.net
>>836
こまめに水分飲んでる?

838 :病弱名無しさん:2024/04/20(土) 13:17:14.20 ID:X/mVv21O0.net
栄養不足で太ってるんじゃね?

839 :病弱名無しさん:2024/04/20(土) 13:23:39.56 ID:UDwNEajK0.net
A1cが8.3。
なかなか下がらんよ。

840 :835:2024/04/20(土) 14:10:47.31 ID:W/IoLIJu0.net
水分は十分にとっています。
HbA1cは7〜8程度でずっと来ていて、たまに9近くまで行ってまた下降。
この間9.5くらいになっちゃってツイミーグ追加されました。
メトホルミン500mg×1、エクメット500mg×1、ツイミーグ500mg×2を朝晩。
ツイミーグ追加で さらに食欲なく、下痢もするので、おそらく血糖値も下がると思うため
次回は外してもらおうと思ってますが。

841 :病弱名無しさん:2024/04/20(土) 15:57:07.77 ID:yKhXhwzi0.net
とにかく運動したほうがいいのでは

842 :病弱名無しさん:2024/04/20(土) 16:24:31.55 ID:aAy4txJi0.net
90kg→70kgまで1年ぐらいかけて減らした
糖質制限はせずに量を減らす方向で
運動は自転車移動増やしたぐらい

843 :病弱名無しさん:2024/04/20(土) 17:24:33.59 ID:r+Km0YHn0.net
月2くらいで
寝起きに180が出る…
昼夜は常に100前後なのに

844 :病弱名無しさん:2024/04/20(土) 20:28:49.07 ID:lAQ9bsDg0.net
夜食ってるんじゃないの?

845 :病弱名無しさん:2024/04/20(土) 21:02:34.12 ID:X/mVv21O0.net
朝の血糖値は75前後だな
夜はあまり食べないほうだし

846 :病弱名無しさん:2024/04/20(土) 22:02:45.08 ID:FZlLVDPH0.net
深夜の山岡家通いがやめられない…。

847 :病弱名無しさん:2024/04/21(日) 01:50:29.49 ID:sWtgujWf0.net
薬前提の血糖値だらけじゃねえか

848 :病弱名無しさん:2024/04/21(日) 08:47:22.68 ID:fIjTQdHJ0.net
一時期7.5で絶望していたけど空腹時72のA1c4.8までめっちゃ頑張った
半年前に投薬中止して経過観察中

849 :病弱名無しさん:2024/04/21(日) 13:08:33.06 ID:QDbLeRCo0.net
YouTubeで石川典行がhba1c11から10に下がってコメント欄おめでとうの言葉で溢れてるけど薬飲めば下がるのは当たり前なわけで苦しいのはこっからだよね

850 :病弱名無しさん:2024/04/21(日) 17:00:03.99 ID:jzW4iOz/0.net
>>848
4.8はすげぇな

851 :病弱名無しさん:2024/04/21(日) 19:32:44.62 ID:bnqtR8Nr0.net
2桁から8くらいまでは一気に下げられるけど、そこから7、6台にまで持っていくのはかなり時間と工夫が必要。

852 :病弱名無しさん:2024/04/21(日) 19:52:28.81 ID:BwXtm3uW0.net
投薬無しでも9.7から2か月で6.8
半年で5.6まで下げることができた

853 :病弱名無しさん:2024/04/21(日) 21:21:11.08 ID:NiUxzSCq0.net
みんながんばってて偉いな

854 :病弱名無しさん:2024/04/21(日) 21:34:44.42 ID:sWtgujWf0.net
10付近だった連中は膵臓弱ってるだろうし10年後ぐらいにイッキに来るだろうな

855 :病弱名無しさん:2024/04/21(日) 21:47:19.95 ID:BwXtm3uW0.net
人それぞれやり方はいろいろあるが
みんな頑張ってるなぁ
貶すことしか出来ない奴もいるようだが

856 :病弱名無しさん:2024/04/21(日) 22:03:47.22 ID:sWtgujWf0.net
これを貶すって捉えるんだな
そのメンタルの弱さに驚くわ

857 :病弱名無しさん:2024/04/21(日) 22:11:39.86 ID:sWtgujWf0.net
あ、すまん、傷付いてたら申し訳ないから事前に謝っとくわ
一切煽るつもりはないから流してくれ

858 :病弱名無しさん:2024/04/21(日) 22:46:52.92 ID:SDNN4d1A0.net
めんどくさい奴だな

859 :病弱名無しさん:2024/04/22(月) 02:25:03.79 ID:vUUHCtXr0.net
こんな時間にお腹空いて素焼きアーモンド食べてしまってる
体に負担だからやめたいけど空腹に勝てない

860 :病弱名無しさん:2024/04/22(月) 02:52:26.66 ID:x3e/F6+A0.net
>>859
牛乳寒天(砂糖なし)おすすめ

861 :病弱名無しさん:2024/04/22(月) 02:53:30.82 ID:x3e/F6+A0.net
>>859
>>860なんて偉そうに言ってるけど自分も夜中に牛丼食べてたから気持ちは痛いほどわかる

862 :病弱名無しさん:2024/04/22(月) 07:06:35.28 ID:vUUHCtXr0.net
>>860
ありがとう作ってみる
まず夜お腹がすくのどうにかしたいが仕方ないな

863 :病弱名無しさん:2024/04/22(月) 08:23:44.99 ID:PCwVzSlI0.net
昔の狩猟時代を思い出せよ
人間は常に空腹でたまに獲物を食べれる状態で生きてきたんだから
お腹が空いて空腹の状態は当たり前の普通の事だ

864 :病弱名無しさん:2024/04/22(月) 08:49:28.89 ID:r/CPNxHu0.net
>>862
棒寒天とか結構硬めにできるから食べごたえあるね
ゼリーの元とかアガー系はプルプルだけど柔らかいから寒天がおすすめ

865 :病弱名無しさん:2024/04/22(月) 11:46:03.85 ID:fOFhCzHa0.net
イョオ、ポマイラ!
昼メシは家系ラーメンの山本家って店に来たぜ
チャーシューメンの大に卵2つ、バター、チャーシューだがチャーシュー足りないのでチャーシューをトッピング
ライスおかわり自由なので、ライス6杯目だぞ。ライスの茶碗が小さいwおかわり面倒だから丼でライス持ってきてほしいわwww

866 :病弱名無しさん:2024/04/22(月) 11:48:53.65 ID:kYJ+EmmT0.net
糖尿病と骨密度
https://promea2014.com/blog/?p=25779

他の研究のメタアナリシスでも2型糖尿病では、大腿骨頸部、股関節、脊椎で有意に骨密度が高くなっていました。(ここ参照)そして、BMIが高く、HbA1cが高いことが、骨密度が高いことと正の相関がありました。体重が多いほど、血糖値のコントロールが悪いほど骨密度は高いのです。

別のメタアナリシスでも2型糖尿病は、股関節骨折のリスク増加は男性で2.8倍、女性2.1倍でした。(ここ参照)

つまり、糖尿病、特にコントロールの良くない場合、骨密度が高いのに骨折のリスクが高くなっているのです。やはり、骨の健康は骨密度だけではわからず、骨の質の問題も大きいのでしょう。

867 :病弱名無しさん:2024/04/22(月) 11:58:39.63 ID:kYJ+EmmT0.net
ご飯神話の源はこれ?!

江戸時代の食事は1日2食の一汁一菜
大量のご飯に付け合わせのおかず

江戸時代の庶民の食事事情!人気のおかずと便利すぎる食材調達について解説
https://youtu.be/JoetWe-RU2o?si=MUTFcrNc-VF-VjgK

868 :病弱名無しさん:2024/04/22(月) 11:59:52.22 ID:kYJ+EmmT0.net
食べるものがなかったから米を食べていたので栄養失調です。

869 :病弱名無しさん:2024/04/22(月) 12:04:32.52 ID:AdW78rj/0.net
負担だってわかってても食いたいなら食えばいいだろ
俺も今大盛り親子丼食ってきたぞ
今からその分運動する

870 :病弱名無しさん:2024/04/22(月) 12:30:21.27 ID:K2fV1MB90.net
確かに原始の時代から備わってる体の仕組みを思うと空腹でも食べないのが一番だが
強い空腹感で目が覚めて眠れなくなるのが辛い
毎日ではないけど何故こうなるのか

>>860
牛乳使うのは何か理由があるの?

871 :病弱名無しさん:2024/04/22(月) 12:37:09.09 ID:8F2gF1OK0.net
俺は朝は95%カカオに牛乳+プロテイン
夜は納豆+もずく+半熟卵
小腹すいたら冷凍パイナップルやブルーベリー食べてる
食欲があんまりわかなくなってきてるからか最近米あんま食ってないな
たまに外食で食べるぐらいか

872 :病弱名無しさん:2024/04/22(月) 14:24:06.86 ID:YF3hirdM0.net
A1cの世界記録はどの程度なの?
20くらい?

873 :病弱名無しさん:2024/04/22(月) 14:44:42.67 ID:28rF3d3q0.net
>>871
栄養失調 知恵遅れ

874 :病弱名無しさん:2024/04/22(月) 17:40:28.61 ID:bGUkn07q0.net
骨密度 定期的に検査されてる人いるぽいけど
自分は数年通ってても1度も言われたことないわ
整形外科で以前はかってもらったことあったけど高かったから安心してたけど
高いからって安心できないのか…

875 :病弱名無しさん:2024/04/22(月) 17:50:51.20 ID:8F2gF1OK0.net
骨密度は問題ないがタンパク質不足と脱水気味なの指摘されてる
TP,Alb,γGTP,BUNが毎回総じて低いからな
クレアチニンも低いから筋トレも頑張らねば

876 ::2024/04/22(月) 17:56:15.65 ID:NnZIg5rc0.net
病院行って指先に針差しても血が出てこずめっちゃ指先をもみもみされた
俺の指先は唐揚げ美味しく作る秘訣じゃねえ

877 :病弱名無しさん:2024/04/22(月) 19:51:00.82 ID:XdpTSOuz0.net
>>849
石川典行 (38)
2023/04 HbA1c 10.4
2023/03 HbA1c 11.7
2020/07 HbA1c 9.6
2014/06 HbA1c 6.0

878 :病弱名無しさん:2024/04/22(月) 20:05:37.64 ID:XdpTSOuz0.net
森義之 (41)
2024/03/07 HbA1c 11.6
2024/01/10 HbA1c 12.9
2023/10/26 HbA1c 15.3
2023/04/19 HbA1c 14.4
2022/08/20 HbA1c 13.1
2022/04/07 HbA1c 12.7
2022/02/17 HbA1c 13.3
2021/12/02 HbA1c 12.0
2021/04/02 HbA1c 12.1
2020/12/10 HbA1c 13.0
2020/07/31 HbA1c 10.5
2018/06/06 HbA1c 10.7
2012/12 空腹時血糖値 336

879 :病弱名無しさん:2024/04/22(月) 22:03:44.60 ID:81k/RItv0.net
>>872
A1cは知らんが、

https://www.jstage.jst.go.jp/article/tonyobyo/49/9/49_9_737/_pdf/-char/ja
血糖2,380mg/dl,pH7.27 が判明し,当科に転院.昏睡状態で,HbA1C 11.1%

というのを見つけた。

880 :病弱名無しさん:2024/04/22(月) 22:07:52.96 ID:iGRA5kks0.net
冷凍パイナップルは糖度高そうだけど違うの?

881 :病弱名無しさん:2024/04/22(月) 22:20:06.04 ID:duxWq6r40.net
俺らにはブタの膵臓や腎臓でもいいよな…

「膵腎移植できました!」
https://youtube.com/watch?v=LDoPr8sYcf4&t=605s&pp=ygUM44Gy44KB44Gr44KH

882 :病弱名無しさん:2024/04/22(月) 22:51:50.86 ID:SKsGTgTO0.net
>>879
PDF見たらケトアシドーシスで昏睡、発見27時間後に死亡
生前は煙草1日100本
鬱で引きこもってたらしいけど、どんだけ偏った食生活をしてたのだろうか

883 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 00:28:57.92 ID:IeiOBmLy0.net
100kg目前までデブった時のHbA1cが5.6だった
A1cは問題なかったが念の為受けたOGTTで1時間後230と高値を示した
空腹時異常なかったから数年間気づかなかったぞ

884 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 00:45:35.70 ID:xsTshE2y0.net
>>878
まだ元気そうだな

【よっさん】ヤバ過ぎる夜食を食べる...【糖尿病】2024/04/21
https://youtube.com/watch?v=bWqTRlbex30&pp=ygUN44KI44Gj44GV44KTIA%3D%3D

885 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 03:04:28.81 ID:IeZyABSa0.net
標準身長で70キロ程度でも身体に限界が来て糖尿病になるやつってどれぐらいいんのかな

886 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 07:43:47.51 ID:IeiOBmLy0.net
その辺りは遺伝としか言いようがない
一応は幼少期の食生活によってβ細胞が増殖するけど今更だしな

887 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 10:01:32.29 ID:F1q1fiIv0.net
ストレス要因って思った以上に大きいからな。

888 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 11:21:59.44 ID:nCdws5di0.net
>>886
遺伝なんてありえない。甘えすぎ

889 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 11:51:27.61 ID:IeiOBmLy0.net
遺伝って別にDNAだけじゃないぞ
後天的に獲得した形質も遺伝することがわかってきてる

890 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 12:08:56.33 ID:l5lNcSh90.net
一般的には「遺伝=先天的」と解釈するだろうに

891 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 12:19:49.88 ID:ehsKoU/O0.net
糖尿病はまま1970年代に100万人だったのが1000万人になってるんだが遺伝?(笑)ありえないだろ。
同じ食事を取り同じ運動量の習慣があるならわかるが何でも遺伝のせいするな。

892 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 13:03:45.14 ID:TLmTcRAy0.net
>>891
診断基準が緩かったみたいですが。

893 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 13:11:31.60 ID:TiZI1pS/0.net
>>892
増えてないの増えてるの?(笑)

894 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 13:18:47.48 ID:TLmTcRAy0.net
増えてるんじゃ無いですかね?今の基準での診断だとどう違いがあるのかは不明ですが。
HbA1c診断は1980年初頭だとかで、2012年までJDS基準。1992年までは空腹時血糖値140以上で糖尿病だという基準だったそうですね。

895 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 13:22:58.08 ID:TLmTcRAy0.net
今の方が精度もしっかりしてきてるので、昔のようにテキトーな感じでも無いだろうし、どれほどの差があるのかはよくわかりません。

896 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 13:27:21.95 ID:IeiOBmLy0.net
糖尿病なって後悔してるのか?
きっとまだ間に合うさ
多分

897 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 15:40:02.62 ID:TiZI1pS/0.net
>>894
対して変わんないよね128と140。ここの糖尿病のやつで128~140までの間って人がそんなにいるか?
140なんか越えてるだろ?そうなると別にその基準をもってして劇的に増えるわけじゃない。

糖尿病が増えたのは運動量がへって脂質が増えてカロリーが余りだしたからであって遺伝ですとかって話はナンセンスすぎる。

898 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 16:12:19.59 ID:IeZyABSa0.net
食後2時間後血糖値107なんだけどどういう感想?

899 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 16:15:55.57 ID:IeiOBmLy0.net
普通だなぁって感じ

900 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 16:30:33.91 ID:F1q1fiIv0.net
自分に甘く、人に厳しい
そして、その自覚がない

901 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 17:11:40.00 ID:OziCacZD0.net
>>898
普通
健康な人でもそうなる
2時間は目安で食べた物の種類やその時の体調で消化吸収にかかる時間はかなり変わる
その状態だと正常高値だけどそこからさらに経って下がって安定するなら問題ない
気になるなら食べ合わせや運動してみたりこまめに水分補給すればいいと思う

902 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 18:06:43.70 ID:IeZyABSa0.net
>>899
>>901
ありがとう
HbA1c10.2から糖質制限もせず投薬なしで遂に糖尿病スレの住人に普通って認められる程に来た
一年ぐらいかかったが長かった
後はこの暮らしを死ぬまでするだけだ

903 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 18:52:47.23 ID:TLmTcRAy0.net
>>897
1992年に検査診断基準である空腹時血糖値が126mg/dlに引き下げられましたが、それまで140mg/dlまで糖尿病診断されなかったのは大きいと思いますよ?

904 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 18:54:05.64 ID:TLmTcRAy0.net
>>903
間違えました。1997年に引き下げられました。

905 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 18:59:49.01 ID:TLmTcRAy0.net
健康診断はHbA1cでなくても空腹時血糖値だけで可能ですので、隠れ糖尿病どころか普通に今の糖尿病患者が健常者扱いされていた事になりますよね。

906 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 19:04:07.52 ID:TiZI1pS/0.net
>>903
対して大きくないたった9%それで増えたのなんて知れてる

907 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 19:06:26.00 ID:TLmTcRAy0.net
>>906
140が126ですよ?

908 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 20:46:49.34 ID:IeiOBmLy0.net
空腹時70前半だからOGTTするまでスパイク気づかなかった

909 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 21:11:16.09 ID:eNn0zGkl0.net
糖尿病患者が無塩トマトジュースを毎朝習慣的に飲むのってどうなのかな?
やはり生のトマトやミニトマトを食べた方がいい?

910 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 21:17:18.82 ID:ihcNinim0.net
そうだね 生のトマトやレタスやアボカドなどを和えて食べた方がいいね

911 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 21:46:23.91 ID:LNoUPvYk0.net
>>909
トマトジュースも悪くないけど生トマトもいい
食物繊維も取れるし栄養も新鮮なトマトの方が色々入ってる
勿論濃縮できるジュースも悪くないけど

912 :病弱名無しさん:2024/04/23(火) 23:28:37.56 ID:wkwvhupR0.net
>>909
「朝起きたらミニトマト1つ2つでもよいから野菜を口にしましょう」って栄養士さんに言われた

913 :病弱名無しさん:2024/04/24(水) 00:02:05.49 ID:wLJY1lIA0.net
レタスって大量に食べないとあまり栄養はないよね?

914 :病弱名無しさん:2024/04/24(水) 01:18:03.54 ID:48dAECvc0.net
レタスよりキャベツの方が栄養価は高かったような
簡単に食べられるのはミニトマト、おくら、パプリカとか?
冷凍ありならブロッコリーも

915 :病弱名無しさん:2024/04/24(水) 06:31:15.96 ID:N9NSH45d0.net
>>913
栄養よりも食物繊維とかじゃない?
糖質吸収を穏やかにしたり余分な物を排泄する助けになる

916 :病弱名無しさん:2024/04/24(水) 07:44:19.88 ID:0b5FNuhE0.net
>>913
レタスなんて食物繊維入ってない。食物繊維レタス何個分とか(笑)バカすぎるだろ。
そもそも生野菜なんて無駄。生野菜食うならマルチビタミンミネラル飲んだ方がまし。

917 :病弱名無しさん:2024/04/24(水) 07:48:29.19 ID:OFEv2kn50.net
>>916
生野菜を食べるのは栄養のためではない。
美味しから

918 :病弱名無しさん:2024/04/24(水) 07:52:04.71 ID:T0YkfutZ0.net
トマト嫌いなので無理して食べなくてもいいんだぞ

919 :病弱名無しさん:2024/04/24(水) 08:01:01.30 ID:0b5FNuhE0.net
レタス100g(2玉ぐらいか?)食べて食物繊維たったの1.1g(笑)キャベツ100gで1.8g(笑)食物繊維目当て(爆笑)
もち麦(種類にもよるが)100g中10~20gしかも重要な水溶性食物繊維が取れる。
バカはレタスやキャベツ数キロ食べとけば言いと思うけどね。
食物繊維は穀物で取るのが楽で良いよ

920 :病弱名無しさん:2024/04/24(水) 12:21:43.25 ID:5J6DnPt90.net
トマトジュースとか野菜ジュースは無意味だよ
名前は野菜だけど糖分は清涼飲料水並み

飲料工場で野菜ジュース作ってた経験上言うと
ジュースは食物繊維カスを抜いて作ってる
野菜を全部ジュース製品化したら
スムージとか想像してみるとわかると思うけど
おかゆレベルでかちかちドロドロのヘドロみたいなジュース出来て
ボトルなんぞに入らないし出てこなし

921 :病弱名無しさん:2024/04/24(水) 14:43:30.99 ID:BVnok5Cm0.net
カゴメやデルモンテの食塩無添加トマトジュースもそうなのか?

922 :病弱名無しさん:2024/04/24(水) 15:13:47.54 ID:M58pSPpB0.net
>>898
薬飲んでて107?

923 :病弱名無しさん:2024/04/24(水) 15:14:47.72 ID:M58pSPpB0.net
あ、投薬なしかごめん

924 ::2024/04/24(水) 16:10:37.88 ID:NaAsErDi0.net
>>921
んなこたーない
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,一-、
    / ̄ l |
   ■■-っ
   ´∀`/
 __/|Y/\.
Ё|__  /  |
  | У..  |

925 :病弱名無しさん:2024/04/24(水) 17:20:48.75 ID:uL8SdSEZ0.net
投薬無しでhba1c6.5以下が3ヶ月継続で一応寛解扱いって、ちょっと緩すぎる気がする

緩めの糖質制限でも、食後の運動をみっちりしていたら平均血糖値ってかなりさげられるよね

926 :病弱名無しさん:2024/04/24(水) 17:46:03.07 ID:wBc4cPSD0.net
トマジューはそこそこ糖質あるしそこそこ血糖値も上がる
やはり飲み物なので固形(生トマト)より吸収が早く上がりやすいのはあると思う
毎日飲むのは食事全体の糖質量や個人の体質等考慮した方が良さそう
https://youtu.be/R0OgxRAw-OE?si=uSArgSvyeLiq_9D4

927 :病弱名無しさん:2024/04/24(水) 18:39:23.30 ID:5J6DnPt90.net
>>921
缶詰のトマト想像してみればわかるけど
あれは固形トマトにトマトジュース足したものだけど
加熱で水分飛ばさずに調理しても、
固形分がっつり残って、液体ジュースにはならんでしょ?
つまり野菜ジュースはある程度、繊維分を除いた汁を売っている

928 :病弱名無しさん:2024/04/24(水) 18:42:29.09 ID:5J6DnPt90.net
なんだかんだで
生野菜よりは温野菜
温野菜よりはこんにゃくとかシリアル
が食べやすい
こんにゃくは食物繊維なわりに楽に食える

929 :病弱名無しさん:2024/04/24(水) 18:53:36.59 ID:5J6DnPt90.net
お菓子で意外とマシなのは、ノンシュガー飴
嫌になるくらい食っても大丈夫なレベル

次は朝食シリアルをボリボリつまんで食す事
1スナック分食うのに時間かかる上に
食物繊維多いせいか大丈夫だった

チョコもわりと大丈夫

次にポテチ等のスナック菓子

プリングスは断トツでヤバかった
(基本、ドロドロになる系はヤバい)
夜食すと朝まで高血糖な上に
大缶買うと2日分くらい食ってしまう

930 :病弱名無しさん:2024/04/24(水) 19:00:25.02 ID:5J6DnPt90.net
アサヒ飲料のファイバーなんとかが、いつのまにか
三ツ矢サイダーWに変わってるみたいね
ファイブミニ味のあれ好きだったのに

931 :病弱名無しさん:2024/04/24(水) 19:09:54.03 ID:85BuIBbI0.net
>>879
血糖値すげえなあ

もっともワイも治療開始時のHbA1cが13.6%だった
医者に「糖毒性って知ってます?」とニヤニヤしながら言われた
薬局でもすごいですねと

932 :病弱名無しさん:2024/04/24(水) 19:38:34.85 ID:JHwq1YhG0.net
>>928
しゃぶ葉に行ってたくさん野菜取るのが手っ取り早そう

933 :病弱名無しさん:2024/04/24(水) 20:57:42.22 ID:jPi0OVuK0.net
マンジャロって自分で注射するのか
怖いな

934 :病弱名無しさん:2024/04/24(水) 21:38:00.58 ID:pSL8RhEx0.net
必要以上に血糖値を下げることに意味があるのか?
血糖値を下げることを目的に人生を生きるのか?
糖尿病患者ならHbA1c6.5以下キープしていれば問題ないでしょ。

935 :病弱名無しさん:2024/04/24(水) 22:01:32.63 ID:NGK4DzCb0.net
ちょ、リブレの画面にしなくてもセンサーにスマホかざしたら測れるの今知ったw
今までいちいちリブレの画面開いてから測ってたw

936 :病弱名無しさん:2024/04/24(水) 23:21:46.99 ID:cJ16N4070.net
毎日色んな草を沢山食べるとなると結構コストがかかるよな。

937 :病弱名無しさん:2024/04/24(水) 23:39:18.53 ID:a9YzsydM0.net
血液検査見直してたら2年前は空腹時77A1c4.8やったんやなぁ・・・
あの頃に戻りたい

938 :病弱名無しさん:2024/04/25(木) 01:36:13.74 ID:NiWO3STm0.net
同じ物を食べて夕食後運動をみっちりするよりも横になってくつろいでいる方が毎回血糖値30くらい低い。

939 :病弱名無しさん:2024/04/25(木) 05:38:18.89 ID:EOwacwd50.net
>>936
発言が草食動物みたいで草

940 :病弱名無しさん:2024/04/25(木) 05:51:33.03 ID:zm900WUY0.net
草だけに

941 :病弱名無しさん:2024/04/25(木) 09:49:20.41 ID:U/lrKoNU0.net
>>933
注射を皮膚に充てて押すと自動で針出るし
痛みもさほどで無いから対して怖くは無い

逆に手動のインシュリン
手足・尻に打てばいいんだけど
腹に打つと、刺す時、以上に緊張感漂う
切腹状態だし、手震えて2度刺ししたりとか

942 :病弱名無しさん:2024/04/25(木) 09:56:05.32 ID:kelh3Hxd0.net
>>677
OCEとかそんなやつ実在するのかよ
スーパー糖質制限とか恥ずかしい用語やめろよ
何も糖質制限の域を超えてない
これだから江部信者は

>>701
それで糖質制限を推奨とか都合よく解釈しすぎ
そこまでではない

>>704
医学、特に栄養学はそんなもん
IDコロコロくらいのもん

>>717
でもお前は無職じゃん

>>727
お前20gやないかい

943 :病弱名無しさん:2024/04/25(木) 12:40:25.97 ID:XHHLsEdp0.net
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t353/202404/584104.html

日本糖尿病学会は2024年4月23日、「非侵襲的に血糖値を測定できる」
とうたうスマートウォッチに対して注意喚起を行った。

944 :病弱名無しさん:2024/04/25(木) 12:53:21.90 ID:AkXHxA8Y0.net
去年12月頃までHba1c7.4 今11.7
主治医が紹介状で総合病院に出してくれたけどお断りされた
外来で治療できる範囲だって
自分的には入院である程度強引に下げてもらったり食事作れないから弁当紹介とか諸々期待してたんだけどさ

945 :病弱名無しさん:2024/04/25(木) 12:53:26.01 ID:XHHLsEdp0.net
日本糖尿病学会
http://www.jds.or.jp/

946 :病弱名無しさん:2024/04/25(木) 13:10:43.53 ID:FqgvHhAI0.net
>>944
あちゃー
キツイなそれは
11.7で外来で治療出来る範囲扱いなのか?
それより低いけど教育入院させられて寛解したわ俺

947 :病弱名無しさん:2024/04/25(木) 13:46:21.89 ID:DuTQjGYw0.net
>>942
>それで糖質制限を推奨とか都合よく解釈しすぎ
>そこまでではない
日本糖尿病学会の推奨って何でしたっけ?

948 :病弱名無しさん:2024/04/25(木) 13:47:18.72 ID:DuTQjGYw0.net
>>942
>医学、特に栄養学はそんなもん
>IDコロコロくらいのもん
貴方はどの立場でコメントしてますか?

949 :病弱名無しさん:2024/04/25(木) 13:48:06.41 ID:DuTQjGYw0.net
>>942
>でもお前は無職じゃん
レスの意味がわかりません。貴方が無職ですかね?

950 :病弱名無しさん:2024/04/25(木) 13:48:46.13 ID:DuTQjGYw0.net
>>942
>お前20gやないかい
言ってる意味がわかりません。

951 :病弱名無しさん:2024/04/25(木) 13:54:24.35 ID:DuTQjGYw0.net
>>942
貴方が推奨されていると思っているのが↓じゃないのですか?

>糖尿病診療ガイドライン 2016
>炭水化物を 50~60%エネルギー、たんぱく質 20%エネルギー以下を目安とし、残りを脂質とする。
>身体活動量、合併症の状態、嗜好性などの条件に応じて、適宜、柔軟に対処する。

952 :病弱名無しさん:2024/04/25(木) 14:10:06.74 ID:4szkXkGm0.net
気にせずに寿司食ってるけどダメなんか?

953 :病弱名無しさん:2024/04/25(木) 14:19:48.11 ID:DuTQjGYw0.net
>>942

すみません間違いに気づいていませんでした。リンクNGみたいなので記載できる記事がなかったので内容だけ書き込んでおきます。

アメリカ糖尿病学会CEO(理事長)トレイシー・ブラウン氏は糖質制限を行なっておられます。

954 :病弱名無しさん:2024/04/25(木) 15:32:59.30 ID:KRi5ypy90.net
>>935
えっそうなん
知らんかった

955 :病弱名無しさん:2024/04/25(木) 15:33:33.38 ID:KRi5ypy90.net
>>952
寿司は気にしろよw

956 :病弱名無しさん:2024/04/25(木) 15:34:44.69 ID:Dy7Utchu0.net
俺は半年前13↑で教育入院しろと言われたけど仕事休めないと拒否したら言い争いになって診察お断りした
他の病院に行って教育入院はできないと最初に伝えたら外来治療になった

今月6.9まで落ちた

957 :病弱名無しさん:2024/04/25(木) 15:40:39.69 ID:FqgvHhAI0.net
後1落とすまでが大変だな

958 :病弱名無しさん:2024/04/25(木) 19:19:55.21 ID:w9tGPR1o0.net
>>956

年末14強あって年明け頃2週間入院したけど、退院時には薬の力をかりて1日の平均血糖値は110切ってたから、俺の場合は入院したかいはあった

ストレスと切り離されてボケっとしてたのが良かったみたい

インスリンは退院後1か月で医師の指示で停止して、同じタイミングで飲み薬も勝手にやめたけど、退院後2ヶ月で6よりちょい上、3ヶ月で6切ったんで一安心

959 :病弱名無しさん:2024/04/25(木) 21:05:40.60 ID:NiWO3STm0.net
>>958
罹患してどれくらいで14強になったの?

960 :病弱名無しさん:2024/04/25(木) 21:48:18.94 ID:w9tGPR1o0.net
>>959
5年前から6後半で医者にはいかず運動と玄米食でやり過ごしてた

だいぶ減量して6前半になったので、去年は久しぶりに白米に切り替えて、果物や甘い飲み物、デザートを取ってたら秋口から体調が一気に悪化

もとから早食い大食いで運動量も多い方で、今は緩やかな糖質制限で持ち直した

961 :病弱名無しさん:2024/04/25(木) 22:00:26.75 ID:Bxb8kX/D0.net
>>960
どれくらいの糖質制限?

962 :病弱名無しさん:2024/04/25(木) 22:03:35.67 ID:vVjE7gPJ0.net
糖尿病が怖い
https://youtube.com/watch?v=-aoZorQ8xQA&t=179s&pp=ygUX5ZKM55Sw56eA5qi5IOezluWwv-eXhSA%3D

963 :病弱名無しさん:2024/04/26(金) 07:14:08.55 ID:5eObdFew0.net
>>960
6後半と6前半で違うもんなんやな

>>956-957
自分が13.6→9.9→6.8→5.8だから、
半年で13↑が6.9なら、あと1は3ヶ月ペースか
もっと早く落ちて横ばいかもな

>>947-953
俺が話題にしてるのは糖尿病じゃなくてお前の頭の悪さだってことを忘れるなよ

>>946
数値だけで判断してないらしいな
まあそれがプロよな

>>944
弁当紹介くらいその場で言えばしてくれるんちゃうの
糖質ほぼゼロの弁当とかあんのかな
自炊できるできないで差がつきそう

964 :病弱名無しさん:2024/04/26(金) 12:18:38.31 ID:/HVmYaV30.net
>>963
貴方の頭の悪さを説明してレスしてるはずですが?

965 :病弱名無しさん:2024/04/26(金) 12:20:43.25 ID:/HVmYaV30.net
>>963
貴方に対して反論しても受け入れずにそうやってイチャモンしか返せないのですよね?貴方の頭が悪い証拠ですよね?

966 :病弱名無しさん:2024/04/26(金) 12:23:14.58 ID:/HVmYaV30.net
>>963
何言ってるのか根本的にわからないんですよコレ。
投げやりでレスするようなアホ相手にしても話にならないので全部レスしてるはずですが、それに対して返事してください。

941:病弱名無しさん:2024/04/25(木) 09:56:05.32 ID:kelh3Hxd0
>677
OCEとかそんなやつ実在するのかよ
スーパー糖質制限とか恥ずかしい用語やめろよ
何も糖質制限の域を超えてない
これだから江部信者は

>701
それで糖質制限を推奨とか都合よく解釈しすぎ
そこまでではない

>704
医学、特に栄養学はそんなもん
IDコロコロくらいのもん

>717
でもお前は無職じゃん

>727
お前20gやないかい

967 :病弱名無しさん:2024/04/26(金) 12:32:41.14 ID:/HVmYaV30.net
>>963
>6後半と6前半で違うもんなんやな
何言ってるんですかね?6後半の体調が悪かったなんて話は出てないですが?

>弁当紹介くらいその場で言えばしてくれるんちゃうの
>糖質ほぼゼロの弁当とかあんのかな
>自炊できるできないで差がつきそう
何故医者が弁当紹介するのか意味不明です。

968 :病弱名無しさん:2024/04/26(金) 13:13:00.33 ID:myBAcU580.net
トーチラック飲んで初の採血
a1cが9.2まで上がった

969 :病弱名無しさん:2024/04/26(金) 13:31:35.50 ID:9UxGFlsX0.net
市販薬は…

970 :病弱名無しさん:2024/04/26(金) 21:20:00.25 ID:AEJIPBJE0.net
エビデンス豊富なSGLT2阻害薬、どう使ってる? 2024/04/26
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/series/iwaoka4/202404/584055.html

971 :病弱名無しさん:2024/04/26(金) 23:20:16.39 ID:dMUcUXd80.net
>>944
「食事は効率が悪い」 “完全食だけ生活”を6年続ける男性、管理栄養士に聞くメリ・デメと+αすべき食品
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6392c2eb535a8ebe547b6c7ba755d6a60db5c10

972 :病弱名無しさん:2024/04/26(金) 23:34:13.91 ID:d4JsKXOn0.net
>>944
石川典行はHbA1c11.7で入院推奨を拒否してなんとか外来治療で済ませようとしている。
病院によって方針が違うんだね。

973 :病弱名無しさん:2024/04/26(金) 23:52:18.90 ID:d4JsKXOn0.net
>>934
血糖値300を超えている日は薬を飲む。
HbA1c10を少し超えるくらいでコントロール。
糖尿病患者はHbA1c7.0〜7.9%にする時が一番死亡率が低い(心血管疾患リスク)。
https://youtube.com/watch?v=vqcYqL6MGCo&t=247s&pp=ygUW5ZKM55Sw56eA5qi5IOezluWwv-eXhQ%3D%3D

974 :病弱名無しさん:2024/04/27(土) 00:22:53.13 ID:DJaxxA7f0.net
>>971
3食自炊できる奴なんて無職ニート暇人だもん

975 :病弱名無しさん:2024/04/27(土) 01:49:11.45 ID:sVBDrLlI0.net
テスト

976 :病弱名無しさん:2024/04/27(土) 06:50:02.99 ID:3G3FNgBj0.net
テスト

977 :病弱名無しさん:2024/04/27(土) 06:58:48.25 ID:d8hVnwVC0.net
>>973
それなら服用する薬より持効型インスリンの方がいいんでないか。

978 :病弱名無しさん:2024/04/27(土) 07:23:39.76 ID:gJ77e0Ns0.net
>>964
でもそう思ってるのお前だけじゃん

>>965
イチャモンじゃないだろ
お前はCEOも知らないし語彙がなさすぎる

>>966
わからないのはお前が頭悪いからだし、「アホ相手にしても話にならないので全部レスしてる」とかすごいなお前
話にならないなら話しかけてくんなよ
語彙だけでなく論理性も欠如してる(いつも常に)

>>967
6後半の体調が悪いなんて誰が言ったの?
これがお前が誰からも相手にされない理由だよ
聞かれて弁当紹介できない、知識や伝手がない医者でも、宅配サービス調べて栄養素で比べて注文しろくらいの返事はするんちゃうの
医者はお前と違って日々人と接してるのよ
コミュ障じゃやってられんのよ

979 :病弱名無しさん:2024/04/27(土) 07:25:15.27 ID:3G3FNgBj0.net
>>978
また書き逃げですか?荒し行為ご苦労様です

980 :病弱名無しさん:2024/04/27(土) 07:33:15.12 ID:gJ77e0Ns0.net
>>1
スレ汚したからお詫びに次スレ立てて消えようと思ったけど、ワッチョイとの対立とか理解してないからやめとくわ

>>976
テストとかしてたよこいつ
IDコロコロとか他人にイチャモンつけつつ自分がやってたとはね
バレたら相手にされないもんなあ
そうまでして張り付いてんだね
現実社会で居場所が見つかるといいのに

981 :病弱名無しさん:2024/04/27(土) 07:39:59.07 ID:OxxeuAGV0.net
なんか足がしびれる
糖尿病性かしら

982 :病弱名無しさん:2024/04/27(土) 07:46:21.70 ID:nTsOHklj0.net
それは病院行って検査したほうがいい

983 :病弱名無しさん:2024/04/27(土) 07:55:30.31 ID:3G3FNgBj0.net
テスト

984 :病弱名無しさん:2024/04/27(土) 07:57:01.47 ID:3G3FNgBj0.net
テスト

985 :病弱名無しさん:2024/04/27(土) 08:02:52.95 ID:3G3FNgBj0.net
>>980
で?

986 :病弱名無しさん:2024/04/27(土) 08:04:38.02 ID:3G3FNgBj0.net
テスト

987 :病弱名無しさん:2024/04/27(土) 08:05:14.75 ID:3G3FNgBj0.net
テスト

988 :病弱名無しさん:2024/04/27(土) 08:07:08.76 ID:3G3FNgBj0.net
>>980
朝から元気ですね
他にやる事ないんですか?

989 :病弱名無しさん:2024/04/27(土) 08:10:01.91 ID:3G3FNgBj0.net
>>980
IDコロコロ?
私がこのスレに来たのは昨日なんで、何の事言ってるのか分かりませんな〜

990 :病弱名無しさん:2024/04/27(土) 08:14:22.31 ID:3G3FNgBj0.net
テスト

991 :病弱名無しさん:2024/04/27(土) 08:14:53.69 ID:3G3FNgBj0.net
テスト

992 :病弱名無しさん:2024/04/27(土) 08:20:46.70 ID:3G3FNgBj0.net
落ちていたので立てました

993 :病弱名無しさん:2024/04/27(土) 08:21:20.63 ID:3G3FNgBj0.net
Hba1c5.乙

994 :病弱名無しさん:2024/04/27(土) 08:22:06.95 ID:3G3FNgBj0.net
ハルミンを試したやつおるの?

995 :病弱名無しさん:2024/04/27(土) 08:23:17.13 ID:3G3FNgBj0.net
糖尿病総合スレッドpart340
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710061154/

このスレで進んでるよ
なんか訳あって二つめ立てた訳じゃないでしょ

996 :病弱名無しさん:2024/04/27(土) 08:24:01.49 ID:3G3FNgBj0.net
そっちは荒れてるから行きたくない

997 :病弱名無しさん:2024/04/27(土) 08:24:56.86 ID:3G3FNgBj0.net
スレ見逃してた訳じゃないのか
了解

998 :病弱名無しさん:2024/04/27(土) 08:25:50.20 ID:3G3FNgBj0.net
おーありがとう
こっちはほのぼのとしてて書きやすい

999 :病弱名無しさん:2024/04/27(土) 08:26:39.48 ID:/TOeN1E/0.net
糖尿病総合スレッドpart383
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1714173967/

1000 :病弱名無しさん:2024/04/27(土) 08:27:04.91 ID:/TOeN1E/0.net
ID真っ赤にしてるやつはろくなやつじゃない

1001 :病弱名無しさん:2024/04/27(土) 08:27:19.84 ID:/TOeN1E/0.net
終わり

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★