2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IDDM】1型糖尿病 49単位【自己免疫疾患】

1 :病弱名無しさん:2024/01/06(土) 19:24:34.02 ID:Y5ToFQVz0.net
前スレ
【IDDM】1型糖尿病 45単位【自己免疫疾患】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1623496702/
【IDDM】1型糖尿病 47単位【自己免疫疾患】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1681775609/
【IDDM】1型糖尿病 48単位【自己免疫疾患】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1683711227/

関連スレ
【FGM】FreeStyleリブレ ★3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1608472196/

【IDDM】1型糖尿病 46単位【自己免疫疾患】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1638687440/

2 :病弱名無しさん:2024/01/07(日) 10:54:16.53 ID:E7c02jEZ0.net
テスト

3 :病弱名無しさん:2024/01/07(日) 11:32:17.99 ID:ORcDh5G20.net
スレ立て乙であります

4 :病弱名無しさん:2024/01/07(日) 16:32:35.54 ID:E7c02jEZ0.net
うん
落ちなきゃいいけど

5 :病弱名無しさん:2024/01/09(火) 19:57:40.93 ID:V1zAD3VK0.net
立て乙です

6 :病弱名無しさん:2024/01/09(火) 20:42:56.92 ID:/mH6KQqL0.net
そろそろヤバく無い?
今日は通院で6.4%だった

先月検査した睡眠時無呼吸症は中程度でした
酸素濃度が時計測定と一致したので毎晩記録してみます
https://i.imgur.com/TDz7I3I.jpg

7 :病弱名無しさん:2024/01/10(水) 09:28:52.73 ID:RDGY8Npg0.net
北陸の仲間たちは大丈夫か

8 :病弱名無しさん:2024/01/10(水) 18:53:21.12 ID:ITXPIvIP0.net
まだリブレ2の人はいないですか

9 :病弱名無しさん:2024/01/11(木) 12:56:53.96 ID:xIhX1aqr0.net
>>1
スレ立て乙です

6歳で“1型糖尿病”と判明した娘 「甘いものを食べさせすぎたんでしょ」心無い言葉に葛藤した親がSNSで発信する理由とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b5093dbac9ac943ec8b86892c84fdcfdbfcaf5f

10 :病弱名無しさん:2024/01/11(木) 13:00:20.82 ID:xIhX1aqr0.net
糖尿病とともに生きる人の災害への備え|公益社団法人日本糖尿病協会
https://www.nittokyo.or.jp/modules/patient/index.php?content_id=32

被災したらどうする? 〜災害時の対処法〜 : 日本IDDMネットワーク 1型糖尿病・IDDM
https://japan-iddm.net/life-info/man/

11 :病弱名無しさん:2024/01/11(木) 13:45:20.92 ID:DM7Ts6sJ0.net
>>9
俺は26で発症して、一部親戚からは自業自得って言われたな

1型と2型は病名を変えてくれれば良いのに

12 :病弱名無しさん:2024/01/11(木) 16:33:24.55 ID:xIhX1aqr0.net
京都大学CiRA、リジェネフロおよびAbu Dhabi Stem Cell Centerとの共同研究契約の締結を発表
共同研究によりiPS細胞から糖尿病の新規治療法開発を目指す
https://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/news/240111-160000.html

13 :病弱名無しさん:2024/01/12(金) 17:04:39.65 ID:SGZQ9x5f0.net
ちょっとしたおやつを食べたい時っていちいち打ってる?
自分はTIR的に180超えなければいいかーって打たない事が多いけど
結構細かく打ってる人多いんかな

14 :病弱名無しさん:2024/01/12(金) 20:51:22.48 ID:LQAM3f9+0.net
打ってないに一票。

15 :病弱名無しさん:2024/01/12(金) 20:52:59.82 ID:s3Ca/RX/0.net
リブレ2が今月中には入荷するみたいで
月末にはもらえそうです

16 :病弱名無しさん:2024/01/12(金) 20:57:43.13 ID:jyyQ8jAy0.net
リブレってノボペンEcho@Plus対応してたよね
G6から移行するのに充分な条件だ

17 :病弱名無しさん:2024/01/12(金) 22:45:44.13 ID:46iYVN8Z0.net
>>13
ポンプだから打ってる

18 :病弱名無しさん:2024/01/13(土) 09:34:06.67 ID:chfmX1xY0.net
リブレに戻すと更正出来ないの不安なんだよな。
あいつ±30くらい平気でズレたままな時あるからなあ。
あ、xdripとかは使う気ないです。

19 :病弱名無しさん:2024/01/13(土) 22:37:40.05 ID:MPzWL7Ez0.net
✕使う気ないです
◯使えないです

20 :病弱名無しさん:2024/01/13(土) 23:03:26.08 ID:pI74xT050.net
好きにしろとしか

21 :病弱名無しさん:2024/01/14(日) 02:47:07.79 ID:pqegn0B10.net
>>20
ほんとそれ

22 :病弱名無しさん:2024/01/14(日) 16:16:50.43 ID:1ltYFXhb0.net
xdripでアレコレしたら医者に共有する時めんどくさいんだよ

23 :病弱名無しさん:2024/01/14(日) 17:58:41.35 ID:XW+5UKPq0.net
xdrip+使ってるが、医者に渡す分は純正リーダで読んだ分を渡してるが

うちの病院はLibreLinkすら使わねぇ
未だにプリントアウトして渡してる

24 :病弱名無しさん:2024/01/14(日) 18:56:15.23 ID:1ltYFXhb0.net
純正リーダーで読んだの渡すとズレたデータ渡すことにならない?
別にそんなに頻繁に処方内容変わるわけじゃないけどなんか気持ち悪いんだよな

25 :病弱名無しさん:2024/01/15(月) 00:43:00.43 ID:KCT5d4mb0.net
そういうても、病院はxDrip+のデータなんて受け取らんでしょ
基本病院側はリブレのデータはトレンドとか見るためと思ってるんじゃね
まぁキャリブレ効くg6扱ってるならそっちの方がいいとは思う
うちの病院は扱ってないんで、リブレにしてるけど
医者もあくまで処方内容決めるのに参考程度にはしても
基本病院での血液検査がメインだろうしそんなに気にしなくてもとは思うが

26 :病弱名無しさん:2024/01/15(月) 11:29:06.44 ID:5gjA23ns0.net
うん。どこの主治医も揃って言ってるみたいだな。
リブレの数値は正確ではありません。あくまでトレンドを把握するためのものですって。

27 :病弱名無しさん:2024/01/15(月) 12:57:51.66 ID:SIWK1K+L0.net
トレンドってなに?

28 :病弱名無しさん:2024/01/15(月) 13:49:51.25 ID:riOwFK8e0.net
チャートの事

29 :病弱名無しさん:2024/01/15(月) 21:12:39.71 ID:eO6vvLvQ0.net
スマホを替えたらケースのせいか、認識率が悪くてすごいストレス。
リブレ2だとこのストレスから解放される。

30 :病弱名無しさん:2024/01/16(火) 07:21:45.23 ID:6AzEzDfN0.net
リブレ2だとスマホのバッテリー減りどうなのかな?

31 :病弱名無しさん:2024/01/16(火) 09:30:01.66 ID:XDMxd76J0.net
bluetooth接続ということならg6はバッテリー食いまくってるよ

32 :病弱名無しさん:2024/01/16(火) 10:06:17.24 ID:nGxshK450.net
G6はモニターで充分な気がしてきたよ
大事なFold4のバッテリー痛めたくない

33 :病弱名無しさん:2024/01/16(火) 12:45:58.41 ID:/PAbDiU50.net
>>32
モニターは機能が限定的過ぎる

34 :病弱名無しさん:2024/01/16(火) 13:21:59.79 ID:iT5ThNT20.net
今日定期受診。リブレ2導入か聞いたらまだまだとのこと。ガッカリ。暫くはG6を使い続けるか

35 :病弱名無しさん:2024/01/16(火) 14:45:57.90 ID:8BBcLUQL0.net
今日、リブレ2もらってきた。
薬剤師さんに聞いたら発注して2週間くらいかかるけど1月5日に発注して昨日来たとの事。
とりあえず2個もらって試してみようと思う。

36 :病弱名無しさん:2024/01/16(火) 16:42:59.06 ID:MWOVC1eh0.net
価格を調整中だから保険適用で渡せるのは当分先になりそうって言われたけど自費で買ったってこと?

37 :病弱名無しさん:2024/01/16(火) 16:43:35.42 ID:jTzvfcwK0.net
>>34
なんでまだまだなの?
失礼ですが地方の個人病院ですか?

38 :病弱名無しさん:2024/01/16(火) 18:00:14.15 ID:6AzEzDfN0.net
>>36
保険使ってもらったよ

39 :病弱名無しさん:2024/01/16(火) 18:44:37.88 ID:WQ+PUroi0.net
>>36
価格は同じとアボットは言ってると思ったが

40 :病弱名無しさん:2024/01/16(火) 20:49:12.14 ID:5ws6f+Sm0.net
定価は同じだけど仕切りが違うとか?
Libre1の在庫分は仕切りが安いとか(憶測

41 :病弱名無しさん:2024/01/16(火) 23:43:26.66 ID:31GL4Qzz0.net
>>37
某政令市の総合病院。主治医は大学病院内分泌内科からの出向。個人医院とは逆に小回りが効かず稟議やら大変そう。ノボペンエコープラス使いたいと行った時結局3ヶ月かかった。保険点数も決まっていないためG6で2640点なのでリブレ2も同じ扱いにしそう。ならばG6のままにするけど。取り敢えず医師にはリブレ2の希望を出しておいた

42 :病弱名無しさん:2024/01/17(水) 08:29:46.59 ID:Rd+UTeSY0.net
>>41
何で保険点数が決まっていないという?
その根拠は?
リブレは1250と決まっているでしょ
G6 2640は1ヶ月 3個分ですか?
そんなに高いのは、無理です。
今後一生続くのに

43 :病弱名無しさん:2024/01/17(水) 09:28:29.11 ID:RPxpRU4y0.net
テルモG6撤退が近づくこの時期にリブレ2登場とか
G6使いの自分はどうしたらいいのか

44 :病弱名無しさん:2024/01/17(水) 09:37:52.73 ID:n4AtLDTW0.net
>>43
え?撤退?
まだ一年も使って無いのに困る

45 :病弱名無しさん:2024/01/17(水) 09:38:43.87 ID:U705F78G0.net
G6の保険点数は病院によって違う。うちは残念ながら2640点で出されているのでかなり懐が痛い。リブレの点数はその半分位だったがリブレの数値を信じてインスリン単位は決定出来ないので結局実測が必要と思う。電極や穿刺針120回分出して貰っている。
先日の定期受診でG6貰って病院18890円、薬局4500円。備蓄を考慮してインスリンと針多めに出して貰った。もちろんインスリンはペンフィル

46 :病弱名無しさん:2024/01/17(水) 09:38:56.41 ID:50dGhorV0.net
>>31
bluetooth接続なんて使ったことがない。
充電頻度があがるのか。

47 :病弱名無しさん:2024/01/17(水) 11:13:10.37 ID:RQMmUFIi0.net
うちも総合病院に通ってるけど、
メイン年齢層のジジババ様達が難しい器具を扱えないって言って、
ある程度ノウハウが出揃ってからじゃないと積極的には使わせてくれないなあ。
ジジババ様にいちいち教えてる時間がもったいないんだろね。
カートリッジタイプのインスリンペンすら扱ってない。

48 :病弱名無しさん:2024/01/17(水) 11:49:18.23 ID:vkg2aDPZ0.net
何でみんな総合病院に通ってるの?
薬を処方して貰う以外に何かしてる?
時間の無駄にしか思えないけど、小さいとこだと予約無し9時に行けば10時半には薬が貰えるでしょ。

あとリブレをDISると何かいいこと有るの?
誤差が多いとか言ってるけど、その数値で普通に生活してる人が大半でしょ。
何か文句有る?
好きにG6推していれば良いです。

49 :病弱名無しさん:2024/01/17(水) 11:53:22.86 ID:vkg2aDPZ0.net
これが正しいと
2640点請求するのはおかしいんじゃない?

https://i.imgur.com/Ngi66iY.png

50 :病弱名無しさん:2024/01/17(水) 12:11:39.33 ID:RQMmUFIi0.net
肩の力抜けよ。
お前はお前の好きにすればいいよ

51 :病弱名無しさん:2024/01/17(水) 12:23:19.36 ID:/4oCV6MO0.net
>>48
1型を見れる個人病院ってあるの?そっちの方がいいかな
元々は紹介状を貰って総合病院の糖尿病センターに来てそのまま

52 :病弱名無しさん:2024/01/17(水) 14:55:47.12 ID:vkg2aDPZ0.net
>>51
家の近くで検索すると色々あるでしょ。
色々と融通を聞いてくれるところもあると思うので長いつきあいになるから探してみましょう

53 :病弱名無しさん:2024/01/17(水) 17:45:21.55 ID:0py79G6o0.net
試しにリブレで測定した後
すぐに穿刺針で実測してみた。
確かに大きい時で30くらい誤差があった。
でも、その程度だろ?
気にするほどかね?

病院での血液検査での血糖値だって
下手したら穿刺針測定値と50くらい誤差あったりするし。
>>48
単純に死にかけて駆け込んだ総合病院に
そのまま通い続けているだけ。

54 :病弱名無しさん:2024/01/17(水) 18:04:24.46 ID:iGU7TPrR0.net
>>49
おかしくは無い
リブレと同じC150-7 1250点で”出してもよい”となっただけで
C152-2の点数も残っているので、そっちで出すことも可能
どっちで出すかは病院の判断
リブレだって未だにC150-6 1490点で出すことも可能

55 :病弱名無しさん:2024/01/17(水) 18:41:57.91 ID:Rd+UTeSY0.net
>>54
じゃあ
そんな金儲けの病院に通ってるの方がおかしいって言うことか。
安く出してくれる良心的な所を探すべきだね。
一生付きあうのに遠慮は不要だ

56 :病弱名無しさん:2024/01/19(金) 16:00:39.30 ID:mlyNL5cN0.net
近所のクリニックだけど毎月の検査かったるいから隔月にしてもらって、それでもたまに面倒くさい時は電話して処方箋だけ書いて貰ってる
血液検査と尿検査入れると診察も入れて1時間以上かかるし
要はリブレのセンサーとインスリンが欲しいだけ
病院行けば処方箋すぐくれるしインスリンもこちらが言っただけ出してくれるので助かる

57 :病弱名無しさん:2024/01/19(金) 19:59:26.72 ID:9uH04pXN0.net
何かあった時の保険も含めて大学病院
コロナの波が最高潮だった時にケトアシになったけど即受け入れてくれて感謝してるし
最新のデバイスを取り入れるのも早いから色々提案してもらえて試せるのもおもしろい
主治医も大学病院の医師っぽくないから話しやすくて通院は割と楽しい
ただ会計部門がクソ

58 :病弱名無しさん:2024/01/19(金) 20:01:00.69 ID:0gzNXheT0.net
>>56
地方なのかな?都心だと予約してるからそんなにかからないけど
それより何でも話せる先生と色々相談できて感謝してるけども
逆流性食道炎
高血圧
睡眠時無呼吸
陰嚢水腫
ED
インフルワクチン
全部お世話になってるよw

59 :病弱名無しさん:2024/01/19(金) 20:03:25.51 ID:0gzNXheT0.net
>>57
そんなこと言っちゃダメ
ちゃんと年末年始は笑顔で年間の御礼の挨拶忘れないでねw

60 :病弱名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:08.57 ID:tdhWT63X0.net
>>58
元々都内の大学病院
もちろん予約は取るがなんやかんや時間かかりすぎ
血液検査の結果が出るのに1,2時間
あとは診察の待ち時間が予約した時間に呼ばれる事はまず無い
やっと呼ばれたと思ったら診察は変わりないですねの一言で1分で終わり
処方箋と会計終了まで最低で半日

一生付き合ってく病気なんで色々調べて近所の専門医のいるクリニックへ
そちらの医師の方が親身になって色々相談や悩みも聞いてくれた
今はもう分からない事も悩み事もないので話す事も減ったけど信頼できる医師
コントロールも良好なんで検査スキップしようが何も言われない
飲み薬もインスリンも言っただけ出してくれる

61 :病弱名無しさん:2024/01/21(日) 22:57:36.77 ID:W4wvCiMW0.net
最初は発症して入院してた総合病院に通ってたけど上にもある通り仕事に支障きたすので個人病院
治る病気なら我慢して通うけど一生死ぬまでだからね
一型を知れば知るほど医者や薬剤師の説明は不要
薬局で安価でインスリン売ってれば病院すら行かないだろな

62 :病弱名無しさん:2024/01/22(月) 07:18:59.73 ID:DpMobzNs0.net
中規模の病院だけど今は専門医はいないので自分の方がよく知ってるかな?ちなみに職場の病院。
インスリンだけもらうかんじかな

リブレ2使ってるけどとてもいい!

63 :病弱名無しさん:2024/01/22(月) 09:36:48.96 ID:R7cmYumY0.net
>>62
自分もこれから起動します。
リーダーで起動してはいけない感じですか

64 :病弱名無しさん:2024/01/22(月) 09:59:09.72 ID:9zVX/avc0.net
>>63
スマホでリアルタイムで表示されるのでリーダーは必要ないですよ
試しにリーダーで読んだら、このセンサーは対象ではありません、と出た

65 :病弱名無しさん:2024/01/22(月) 10:18:22.28 ID:R7cmYumY0.net
>>64
説明書を読むとアプリで起動してくださいとなっていますね。
リーダーで起動してもアプリで自動記録出来るか知りたかった。
春には新しいリーダーが出てリーダーでリアルタイムで読めるようになるらしい

66 :病弱名無しさん:2024/01/22(月) 12:54:27.00 ID:R7cmYumY0.net
最新Glimpはリブレ2以降で無いと読めないと有ったけど、
アプリで起動するとGlimpでは読めない可能性がある。
でも自動で記録出来るのは楽チンです

67 :病弱名無しさん:2024/01/22(月) 19:05:47.60 ID:26aEzW8O0.net
自分は主治医が同じ1型だから勉強になるよ
成人発症でSNSもやってないから
1型の人と繋がってあれこれ聞くこともなかったけど
医者とあるある話ができたり教わったり恵まれたなと思う

68 :病弱名無しさん:2024/01/22(月) 19:08:00.22 ID:o4OYk9lD0.net
ここもSNSなんだけど…

69 :病弱名無しさん:2024/01/22(月) 20:04:06.98 ID:R7cmYumY0.net
何もしてないけど表示が変わった
https://i.imgur.com/o4QLeuD.png

70 :病弱名無しさん:2024/01/22(月) 21:03:12.09 ID:gpzfnEQp0.net
>>69
何が変わった?

71 :病弱名無しさん:2024/01/22(月) 21:48:48.35 ID:DpMobzNs0.net
数字が大きくなって見やすくなった!
バッテリーの減りは少し早くなったが許容範囲

72 :病弱名無しさん:2024/01/23(火) 00:28:58.69 ID:dpxWJbKi0.net
>>67
慶應病院?

73 :病弱名無しさん:2024/01/24(水) 18:16:15.21 ID:R5Kmy+kT0.net
アボットとスズケングループが、日本での糖尿病ケアの発展を目的としたコ・プロモーション契約を締結
https://www.abbott.co.jp/media-center/press-releases/01-23-2024.html

74 :病弱名無しさん:2024/01/25(木) 22:25:43.80 ID:scusc8Le0.net
最悪
夕食前のセンサー交換に気を取られて打ち忘れた

https://i.imgur.com/Je4K2ZX.jpg
今夜は7単位とか話していたのになあ

75 :病弱名無しさん:2024/01/26(金) 15:26:34.08 ID:f6G4sx8I0.net
打ち忘れならまだいいよ
持続型間違えて1日2回打った時は
生きた心地がしなかった

76 :病弱名無しさん:2024/01/26(金) 16:10:11.32 ID:eO0vSXwB0.net
速攻型を間違えて時効型の量を打ってしまい死ぬかと思った記憶があります

77 :病弱名無しさん:2024/01/26(金) 17:47:47.81 ID:eO0vSXwB0.net
リブレ付けたままMRI受けた人居ますか?

78 :病弱名無しさん:2024/01/26(金) 19:13:26.61 ID:u3uuz5kA0.net
磁気の奴は駄目では?
空港のX線はG6だけど面倒でそのまま通ったけど短時間だからか問題無かったよ

79 :病弱名無しさん:2024/01/26(金) 19:53:28.81 ID:KlxSUKaE0.net
アボット営業から海外報告ではX線やCTは問題なくMRIも場合によっては大丈夫だったと聞いた。

80 :病弱名無しさん:2024/01/26(金) 20:11:54.51 ID:KlxSUKaE0.net
これは医療従事者へのリブレ説明会で質問して聞いたので患者には絶対言わないと思う

81 :病弱名無しさん:2024/01/26(金) 20:28:40.57 ID:0mDaVsos0.net
特定疾患療養管理料、糖尿病や高血圧などを除外へ
https://www.cbnews.jp/news/entry/20240126185756

82 :病弱名無しさん:2024/01/26(金) 23:06:17.49 ID:chIc4RpP0.net
リブレ着けてたら、mriはダメと直前で中止になった。申告しなかったらどうなっていたのかな。

83 :病弱名無しさん:2024/01/27(土) 10:27:53.96 ID:6LyepDYG0.net
俺は5年前から造影含め5回位は付けたままMRI受けてる。対象は頭部と胸部。

撮影対象にもよるし、何よりその病院の方針により状況は違ってくるだろう。

84 :病弱名無しさん:2024/01/27(土) 10:31:07.89 ID:6LyepDYG0.net
>>75
俺は「カーボは80gカーボは80g」って唱えながらボーッして打ってて65単位あたりで気が付いてあわてて止めたことある。ブドウ糖食いまくった。

85 :病弱名無しさん:2024/01/27(土) 12:28:51.84 ID:6LyepDYG0.net
>>83
あ、追記。
それらの撮影でリブレに不具合が出たことは一度もない。

86 :病弱名無しさん:2024/01/27(土) 14:41:01.01 ID:OyAa8zzS0.net
自分の通院先の場合
X線OK、MRIはNG
リブレやG6の故障の心配はもとより
MRI装置の故障原因になるうるのでNGとのこと
マスクもワイヤーが入ってるので病院指定のものに交換したよ

87 :病弱名無しさん:2024/01/27(土) 16:43:20.04 ID:UdhVkxLc0.net
受験生はinゼリー(ブドウ糖)買うの控えてチョコで我慢しろって言ってる女さんいてあれはさすがに迷惑

88 :病弱名無しさん:2024/01/30(火) 17:40:38.96 ID:9nGVBoJN0.net
点鼻グルカゴン「バクスミー」の教職員による学校などでの使用(投与)が認められました
https://japan-iddm.net/news/info/31072/

89 :病弱名無しさん:2024/01/30(火) 17:44:11.10 ID:9nGVBoJN0.net
第61回 日本糖尿病学会関東甲信越地方会
https://jds61kanto.org/timetable.html

一般演題に1型の症例が多く掲載されていて興味深い

90 :病弱名無しさん:2024/01/31(水) 09:39:40.48 ID:d1bJKJU40.net
昨夜G6付け替えたがウォーミングアップ中にエラー。再度そのまま起動かけたが同じくエラー。仕方無くテルモに電話したらロットNo.聞くくらいで簡単に本日替わりを発送して貰える。対応はアボットよりテルモがいいね

91 :病弱名無しさん:2024/01/31(水) 10:18:50.89 ID:PU1FrI0a0.net
血糖値が食後2時間後はいい感じなのに3時間以降に爆上がりする。どういうインスリンの打ち方すらばいいんでしょうか。こまめに血糖値測って追加が1番だろうけどセンサー代お金かかりすぎて嫌になる

92 :病弱名無しさん:2024/01/31(水) 10:45:36.41 ID:+nYl4OuA0.net
>>90
24時間対応してくれるからね
俺も真夜中同じ事やったけど直前のモニターの調子が悪くて1、2反応して次のEが反応しなかったから
もしモニター使用なら再起動した方が良いかも
確か電源長押しだったと思う

93 :病弱名無しさん:2024/01/31(水) 13:26:56.79 ID:d1bJKJU40.net
>>91
自分は揚げ物や肉類、カレー等が好きなので夕食のみ超速効では無くて速効型を打つ。いわゆるRね。効果持続時間が長いから自分には合っている。消化が早そうな物の時はノボラピッド。朝と昼は超超速効型フィアスプやルムジェブと使い分けています

94 :病弱名無しさん:2024/01/31(水) 15:01:44.68 ID:PU1FrI0a0.net
>>93
返信ありがとうございます
食前は超速攻のヒューマログのみしかもらってないので速攻型を次の診察で相談してみます

95 :病弱名無しさん:2024/01/31(水) 19:25:05.18 ID:d1bJKJU40.net
ちなみにヒューマリンRを使っています。ログを使っているならお勧め。ノボリンRも使ったけど注射器がチャチでおもちゃの様だったので嫌だったのと若干ノボリンの作用時間が長過ぎ。

96 :病弱名無しさん:2024/01/31(水) 21:44:50.26 ID:KfOhh3QG0.net
>>95
助かります
私も揚げ物とか好きなので
3時間が爆上がりするのさ確かに油物食べた時が多かったです…

97 :病弱名無しさん:2024/02/01(木) 18:33:36.62 ID:I5ZfT8lF0.net
今日は通院日でG6の今後聞いてきました
4月からTERUMO経由ではなくデクスコム日本法人に成るそうです
多分24時間対応は継続
新型が入手しやすくなるかもと
今月末にクリニックにテルモと引き継ぎに来るそうで今後もG6使えそうで安心しました

98 :病弱名無しさん:2024/02/01(木) 18:53:34.95 ID:88l7CTPX0.net
>>91
センサー代てなに?G6かLIBREつけてないのか?

99 :病弱名無しさん:2024/02/02(金) 10:34:02.25 ID:u5JpT/nh0.net
>>98
アトピーなのでリブレは数日経つと肌荒れするのでやめました。

100 : 【梅】 :2024/02/02(金) 17:37:39.82 ID:Cu/fDZW50.net
100.

101 :病弱名無しさん:2024/02/02(金) 19:07:54.91 ID:ymaR8bYh0.net
>>99
ムヒ持ち歩いて痒い時塗れよ
2年で皮が厚くなって直るぞ
夏場はポケムヒ
G6使いはじめて久しぶりに去年買った
インスリンとムヒは今月の医療費控除で毎年申請してる

今の時期の風呂は脛が掻くと無茶苦茶気持ちいいが

102 :病弱名無しさん:2024/02/03(土) 14:55:15.00 ID:xSG0Lwma0.net
>>99
LIBREかG6で連続測定しないと自分にあったインスリンの打ち方もクソもないよ 例えば寝てる間の血糖値どうなってるかとか
>>101の言う方法ダメ元で試してみたら?

103 :病弱名無しさん:2024/02/03(土) 18:30:34.10 ID:93uEuWzy0.net
アトピーの方は何度も民間療法に騙されてるからねえ
ステロイドは一瞬で治る分補修された皮膚が激薄なのよ
悪いことに塗った部分全体に皮膚の薄さが全身に広がり一掻くで破けて血が滲む
卒業するには絶対掻かないで真皮の厚みを育てるしかないよ
夏場のG6は勿論10日で皮膚真っ赤になるけど交換時に場所変えて20日掛けて治すイメージ
痒い時はG6センサーの周り二周ヌリヌリで去るよw

104 :病弱名無しさん:2024/02/03(土) 22:25:40.91 ID:2yOSqOZC0.net
>>97
テルモコルセンの偉い立場のおじさんともお別れなのかな
G6のこと色々教わってお世話になった

105 :病弱名無しさん:2024/02/04(日) 17:45:17.92 ID:xaXKkqcy0.net
>>91
自分も一部その傾向があります。
ただし、朝食は上がりやすいのと糖質の割合が高いので超速効です。
速効では上に抜けてしまいます。
昼食は速効です。
Rを使ってます。
超速効では2時間後に低血糖、3時間後から高血糖に転換することが多い。
速効ならその症状を緩和できます。
夕食も昼食と同じです。
私の場合、加齢により消化能力が衰えて消化に4時間5時間とかかっているように思います。

106 :病弱名無しさん:2024/02/04(日) 18:20:29.49 ID:2YU8kk7d0.net
俺は三本持ち歩くの面倒だから結局200越えたらノポラビット2単位追加打ちにしちゃったよ

107 :病弱名無しさん:2024/02/07(水) 16:39:17.33 ID:VYJhKgjL0.net
別の病気が疑われててステロイドパルス療法っての始まったんだけど血糖値爆上がりでかなり困ってる
ステロイドの投与量いくつにつき血糖値いくつあがるかの目安とかどっかにまとまってたりしないですかね?

108 :病弱名無しさん:2024/02/07(水) 20:00:57.62 ID:2Lo90vtQ0.net
おんなじ状態を5年前にやったけどないと思うよ。探したり聞いたりしたけど見つからんかった。
主治医には傾向さえも人によってバラバラって言われて終了。
確かに俺も4ヶ月病院食だったけど日によって傾向バラバラだった。そう言えば夕焼け現象なんてのも有ったわw

109 :病弱名無しさん:2024/02/08(木) 20:29:07.84 ID:QBBAVkzK0.net
glimpでリブレ2を読み取る設定がわからない
誰か使えてる?

110 :病弱名無しさん:2024/02/13(火) 15:45:59.35 ID:xCSNNmS/0.net
国内のLibre2って海外のLibre3相当だからGlimp対応してないんじゃね?
xDrip+だといったん公式アプリを入れてアンインストしてとか
変則的な方法で対応してるみたいだけど...
なんかNFCからBluetoothに代わって直接読み込めないとかなんとか
うちの病院はまだLibre2への移行は未定って言ってるんで試せないのでよくわからん

111 :病弱名無しさん:2024/02/13(火) 18:58:02.04 ID:c7rauBRH0.net
なんかダメですね
https://i.imgur.com/CWR7F5K.jpg

112 :病弱名無しさん:2024/02/15(木) 20:55:46.36 ID:XyDnz+Ss0.net
リブレとリーダーの数値が20も違う時があったんだけど(数時間)
こんなことってある?
今はピッタリだが
リブレは1です

113 :病弱名無しさん:2024/02/15(木) 20:56:31.00 ID:XyDnz+Ss0.net
>>112
間違えた
リブレのリーダーとスマホのリブレアプリ
スマホの方が高かった

114 :病弱名無しさん:2024/02/15(木) 21:39:58.87 ID:FK4KWQSa0.net
ある

115 :病弱名無しさん:2024/02/15(木) 22:40:52.49 ID:AwbwoXp80.net
たしかアプリとリーダーは血糖値算出アルゴリズムが違っていてアプリの方が新しくて実測に近いと聞いた。リブレはリーダーも電極もそもそも低めに出るよ

116 :病弱名無しさん:2024/02/17(土) 14:32:03.53 ID:MGrgPNFw0.net
そうだったのか
ありがとう

117 :病弱名無しさん:2024/02/21(水) 12:30:03.03 ID:SfevW7rm0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b5003004c105cf695c04d039465139dd4c81746

僕もインスリン投与しないと10日で死ぬんだろうか。血糖値上がるだけじゃないんだな。

118 :病弱名無しさん:2024/02/21(水) 14:33:14.26 ID:gf+y9BGw0.net
インスリン必須の1型じゃないのか?
自分だったら騒ぐだろうな

119 :病弱名無しさん:2024/02/21(水) 15:21:10.52 ID:BC5IuDXo0.net
口渇頻尿くらいは1型皆経験してるだろ。
高血糖が続いたらそれが極限まで行って無意識で暴れてベッドに縛り付けられる。

120 :病弱名無しさん:2024/02/21(水) 18:23:25.34 ID:PUZRQOGJ0.net
どうなって死ぬのか詳しく知りたい
自分がHbA1c14だった時は歩けないくらい疲れ切っておしっこジョージョーで鬱とイライラの生活だったが死は意識しなかった

121 :病弱名無しさん:2024/02/21(水) 19:58:26.40 ID:79kvpIpX0.net
欝は関係無いだろ?

122 :病弱名無しさん:2024/02/21(水) 20:28:15.30 ID:SfevW7rm0.net
戦争や災害が発生してインスリンの入手が途絶える場合もあるだろうし、しばらく打たなかったらどうなるか知りたいところ。

123 :病弱名無しさん:2024/02/21(水) 20:41:27.28 ID:79kvpIpX0.net
>>122
食っても食わなくても痩せるだけだろ?
まさか経験無いの?
だから俺は貯蓄としてインスリン打つお腹を育てているぞw
皆亡くなる時はガリガリだからこれは大事な預金ですよ

124 :病弱名無しさん:2024/02/21(水) 20:44:47.43 ID:fn5+2ErW0.net
インスリン打たないとケトアシドーシスになって死ぬからインスリンの備蓄はあったほうがいいよ
主治医と相談してね

125 :病弱名無しさん:2024/02/21(水) 21:10:39.58 ID:79kvpIpX0.net
>>124
それなったことないや
血糖が350以上で見て分かるなら俺は食後一晩中歩いていて迷子になったよ
勿論解決にはほど遠いけどアマリール処方されてたし歩く以外血糖が下がらなかった

126 :病弱名無しさん:2024/02/21(水) 22:32:58.04 ID:h0gLpicR0.net
Cペプチドが0.6未満ならインスリン依存状態でインスリン注射必須。命に直結状態です。私は近頃の地震状況に危機感を覚える地域住みなのでインスリンをストックし始めました。

127 :病弱名無しさん:2024/02/21(水) 22:53:00.70 ID:fn5+2ErW0.net
>>125
アマリール処方されてるなら2型糖尿病じゃない?

128 :病弱名無しさん:2024/02/21(水) 23:13:17.40 ID:/zqow5a80.net
>>125
それまだ大分手前。
俺の場合だけど便と尿が止まらなくなって、物凄いめまいと全身痛い。呼吸が苦しい。
そんで本格的にケトアシが始まったら口渇が極限でほぼ錯乱状態になる。水飲むことしか考えられない。死んだほうがマシだと本気で思った。さっきもレスに書いたけど気がついたらベッドで縛られてた。
そこまで落ち着くまで水抜き2日位、その後5日位はメシ抜き点滴のみ。

129 :病弱名無しさん:2024/02/21(水) 23:53:01.76 ID:asgUCxgz0.net
>>125
1型なら歩こうが自転車漕ごうがインスリン打つ以外は血糖は下がりません

130 :病弱名無しさん:2024/02/21(水) 23:53:26.21 ID:79kvpIpX0.net
>>127
悟ってよw
2型誤診あるあるだよ
>>128
俺は食わなくてもシッコが出て勝手に痩せてった
次の通院が一月後で食わず&食後歩いていて20kg痩せて1型判明で無事転院

以上の体験から最悪1ヶ月は生きてると思うけども…もう一回試す気はありませんのであしからずw

131 :病弱名無しさん:2024/02/21(水) 23:59:47.52 ID:79kvpIpX0.net
>>129
言いきって良いの?
それ食べ過ぎw
一度くらい食事注文後にインスリン切れてたり食前忘れた経験無いの?
無茶な運動で200台までは下がるでしょ
食べた内容以上の長時間で逆にお腹空くけどさw

132 :病弱名無しさん:2024/02/22(木) 00:07:14.49 ID:XgSOnbv40.net
言いきっていいよ

運動で事前に打ったインスリンが効き過ぎてるだけ
血糖を下げるホルモンはインスリンのみ

逆に血糖値を上げる要素は食事やストレスなどたくさんある

あくまで自己分泌無い前提

133 :病弱名無しさん:2024/02/22(木) 00:09:57.65 ID:R8NghJd50.net
>>132
ありがとうございます
今夜まで知りませんでした

134 :病弱名無しさん:2024/02/22(木) 01:25:45.19 ID:DpyPNlEn0.net
>>128
災害や戦争でインスリンが手に入らなくなったらそんなんなって死ぬのか
直接の死因はなんだろう

135 :病弱名無しさん:2024/02/22(木) 02:14:07.43 ID:tbT7w1cS0.net
自分は5年前Cペプチド0.1のほぼ1型だが2型の糖尿だったけど昨年インフルになったら喉腫れて声でないし飯食えなくなってほぼ1日動けずになり、トレシーバだけは打ってたがヒューマログは食べてないからとほぼ打たず(ゼリー飲んだあと3単位打った記憶はある)寝て過ごしてたら3日目にはケトアシドーシスで昏睡搬送されたわ
搬送前の記憶ではろくに打たずに2日目で段々トイレに行くにもふらつき体に力が入らない、立ち上がるのが困難で壁伝い歩行(熱があるからだと思ってた)動いたら息苦しく変な呼吸になる(なんか名前がついてたケトアシドーシスの典型的な症状らしい)
下痢、吐く(これもインフルだからと思ってた)
2日目の夜かな?血糖値だとは全く思ってなかったが動けた時に測ったらMaxだか計測不能が出て壊れたか?Maxてどんくらい?食べてないのになーシックデイってヤツだっけ?何単位打てば?とか39度の熱で考えつつとりあえず15単位くらいで下がるだろと打った
3日目全く声出なくなる、何か飲むとすぐ吐くトイレすら困難なふらつき具合で這って移動呼吸がおかしい時間が長くなる
朝、血糖値まだMaxのまま、トレシーバ15(いつもは12)ヒューマログ15打つ、飯はウィダーインゼリーとバニラアイスを昼過ぎまで寝て起きて吐くをしながら食す
夕方になり依然としてMaxの血糖値でヒューマログ18打ち
搬送1時間前には半分無意識にツレに動けん何か体が震えるとラインしそれも支離滅裂な文章だったようでなんかヤバイと察してくれて早退してきたら意識朦朧で救急車な流れだったなICU入って3日意識なかった
多臓器不全一歩手前であと数時間たってたら助からなかったって
そして1型認定、なったからって発覚時からインスリン依存だしあんま変わらんけど無きゃ死ぬんだなとは思えるようになったわ
みんな!インフルの時とかは特に注意だぞ!

136 :病弱名無しさん:2024/02/22(木) 07:11:59.44 ID:StpG/TNW0.net
この精密検査しても見つからなかった場合は
甲状腺機能低下障害なのかなと
原因不明の

137 :病弱名無しさん:2024/02/22(木) 07:20:28.97 ID:StpG/TNW0.net
肝機能に問題なくてもビリルビン高いとか血糖値上がらなくても尿糖は出るとか。自己免疫疾患なんだろうなとか諦めてきています。
似たような体質の方々いますか

138 :病弱名無しさん:2024/02/22(木) 07:22:26.28 ID:aXk+3HGy0.net
>>135
貴重な話をありがとう。体調悪い時は基礎だけ打って何も食べずに寝てる事多いけどだめだな。

139 :病弱名無しさん:2024/02/22(木) 10:40:39.24 ID:/m3YBWN10.net
>Cペプチド0.1のほぼ1型だが2型の糖尿
1型か2型かはCペプチド関係ないんでほぼ1型の2型なんてないんじゃね
緩徐で内分泌が残った1型とか2型で内分泌尽きてるのとか紛らわしいかもしれんが
自己免疫疾患かどうかの違いだし

140 :病弱名無しさん:2024/02/22(木) 13:00:10.14 ID:uMOBTU/40.net
>>135
大変だったね
インスリン使ってるならリブレをレンタルできるのにしてくれない病院だったのか

141 :病弱名無しさん:2024/02/22(木) 15:07:45.96 ID:rcyY3a790.net
このニュース思い出した
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000226481.html
もう見られないけど当時見た映像は辛いものがあった
まず通院先が受け入れ拒否、その後も搬送先が見つからずで救急隊もなんかもうほんとゴメンっていう対応だったし
コロナ感染で恐らく基礎すら打てず、同居の高齢親もそんなの分からなかっただろうな

自分も成人発症だから親に基礎とか追加とか何度か説明してるけど毎回初耳みたいな感じで聞いてるし仕方ないんだろうけど

142 :病弱名無しさん:2024/02/22(木) 15:19:02.28 ID:rcyY3a790.net
>>138
うちの主治医の意見としては1日くらいなら問題ない

ケトアシ経験者ですが
自分の場合はジェットコースターに乗ってる時の内臓がフワっと浮いたような感覚が途切れず何時間も続く感じがありました
今でもお腹壊した時などにあの感覚が訪れるとまた来たかとゾクっとする

143 :病弱名無しさん:2024/02/24(土) 02:11:36.01 ID:1xmGiXrd0.net
ご飯をまったく食べないとして、体調が悪くない時は適切な量の基礎インスリンを打っていればケトアシドーシスにはならないけど、体調が悪い時は血糖値の変動が大きくなり基礎インスリンでは足らない状況になることがある。結果ケトアシドーシス。

どんどん痩せていくのは仕方がないとして、インフルやコロナにかかった時にご飯を食べずに基礎インスリンだけでしのぐにはどうしたら良いのだろうか。血糖値測って基礎の追加打ちかな。自宅で尿や血液でケトン体の測定をしてる人とかいるのだろうか。

144 :病弱名無しさん:2024/02/24(土) 06:04:41.24 ID:QZCEnDLn0.net
>>143
SGLT2阻害薬服用
時々リブレでケトン測定してた。
正常血糖ケトアシドーシスを警戒
ケトン値血液10くらいで警告 尿はマイナスの日々。今はやめてる

145 :病弱名無しさん:2024/02/24(土) 15:04:15.34 ID:QMUZpXtz0.net
10って10mmol/L?
流石に10mmol/L言ったら既にアシドーシスで倒れてね?
リブレのケトンセンサー0.5か0.6ぐらいで高ケトンて警告出たと思う

SGLT2阻害薬のんで軽い糖質制限してるんで、定期的にケトン測ってるけど
常時2~3mmol/Lぐらいで最大5mmol/Lぐらいまでは行ったことはある
一般的には3mmol/L超えるようなら病院いけとからしい(但しネット情報)

一度シックデーでケトアシになったことあるけど、食べたら吐くし
夜中に無意識に移動したみたいで起きたらキッチンに倒れてたりとか
何も食べなくても血糖値はリブレの上限超えて測定不可能だったり
三日で6kg痩せるし大変だったな

146 :病弱名無しさん:2024/02/24(土) 16:27:40.15 ID:QZCEnDLn0.net
>>145
そうだよ。だから心配になった。いつでも警告音。SGLT2阻害薬はいわゆる「生理的ケトーシス」をもたらすんだろうと想像してる。ケトン食やMTCオイルをサプリとして使わなくても。
この状態が心保護や腎保護になるんだろう。
なにしろ24時間で糖質80g小水で流しちゃうだから。身体はケトンを使うようになるんだろう。

147 :病弱名無しさん:2024/02/24(土) 21:12:05.22 ID:gRb+lW3N0.net
見たいだけど

148 :病弱名無しさん:2024/02/24(土) 21:35:36.27 ID:ywpoRkGr0.net
>>39
🧐🧐🧐
ロマサガロマサガ言ってる

149 :病弱名無しさん:2024/02/24(土) 21:37:04.52 ID:KuwzNTYV0.net
なんでもいい訳では下げそうやな
場所による事故レベルじゃね?
30代以下はバカだから
は?通話録音公開?悪魔の所業だな

150 :病弱名無しさん:2024/02/24(土) 22:15:47.77 ID:zAoOXTyy0.net
二車線区間は追突発生が必至な上

151 :病弱名無しさん:2024/02/24(土) 22:17:40.48 ID:8TcuAc9v0.net
GC2でも無いのにな
俺は別だから

152 :病弱名無しさん:2024/02/28(水) 05:46:59.05 ID:IRqxHb530.net
>>146
80g持っていくのか それ意識して食事せんといかんね

153 :病弱名無しさん:2024/02/28(水) 07:31:06.14 ID:T1u6sW9+0.net
>>152
SMBGやってるんだからカーボカウントで糖質量の調整とインスリン単位の調整はできる
問題はシックデイ、食べられなかったり、炎症が起きてるとコントロールが困難。事前に主治医と対策決めてた方がいい。

154 :病弱名無しさん:2024/03/04(月) 17:31:35.98 ID:89BAerAO0.net
地震心配だから非常持ち出しにもうインスリンありったけ入れた

155 :病弱名無しさん:2024/03/05(火) 05:27:39.46 ID:KJiWLGrF0.net
>>154
僕は冷蔵庫でインスリンを保管してるけど、それってどうやって冷やすの?冷やさなくてもいいの?

156 :病弱名無しさん:2024/03/05(火) 11:51:52.58 ID:mJmgE1Io0.net
未使用のインスリンは冷蔵庫保管が必要だし冷蔵庫は丈夫だから持ち出す様に心掛ければ?普通は外出様に持ち歩く一式はあるでしょ

157 :病弱名無しさん:2024/03/06(水) 09:40:42.33 ID:eLyJ731A0.net
昨日の検診で今月メーカーからdexcom G7の説明があろと聞いた。
G7の日本発売は情報なかったので驚いた。
競合が出ると動きが速いな。
G6リリース前と比べると嘘みたいだ。

158 :病弱名無しさん:2024/03/06(水) 09:56:57.37 ID:SE6CgTw20.net
ググったらウオームアップ30分と肩に付けられるみたいね
表示の6.1がよくわからないけども

159 :病弱名無しさん:2024/03/06(水) 13:13:25.47 ID:gHqM0rCq0.net
>>157
アップルウォッチで表示できるようですね

160 :病弱名無しさん:2024/03/06(水) 13:19:14.98 ID:AISRf3bt0.net
G6の今でも出来ている

161 :病弱名無しさん:2024/03/06(水) 13:44:53.16 ID:BHzb7wph0.net
4月からインスリンが安くなるって本当か?

162 :病弱名無しさん:2024/03/06(水) 15:15:52.69 ID:Yt4G4OhO0.net
>>161
少し
https://x.com/dr_ukio/status/1764852616516002302?s=46

163 :病弱名無しさん:2024/03/06(水) 20:32:40.10 ID:cBl4d1Ga0.net
>>160
便利ね

164 :病弱名無しさん:2024/03/06(水) 20:40:26.84 ID:cBl4d1Ga0.net
>>157
テルモの販売移管に関するお知らせのところで
デクスコムジャパン合同会社が
>Dexcom G7 CGMシステムの製造販売承認を2023年9月28日に取得致しました。
>現在発売に向け準備を進めておりますので、準備が整い次第速やかにご案内させて頂きます。

ってなってた
気付かなかった

165 :病弱名無しさん:2024/03/07(木) 10:27:26.44 ID:75qoVO3G0.net
世界一のバリスタ粕谷哲さんが1型糖尿病なんだって

166 :病弱名無しさん:2024/03/07(木) 15:02:42.26 ID:cVQGhMJm0.net
>>165
CGM体験記「1型糖尿病でも合併症の不安が解消され豊かな人生が送れる」
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/279709

>すぐに1日1回インスリンを注射する生活が始まりました
編集部のミスかな

167 :病弱名無しさん:2024/03/10(日) 01:34:54.92 ID:OSaQcMwa0.net
いい人は自己免疫疾患と腰痛になりやすいそうだ

@※※※
いい人が病みやすいのは怒りを出さない人だから。怒りは攻撃のエネルギーで抑圧して溜め込むと自分を攻撃しはじめます。それが様々な病気の原因になる。例えば、体が自分を攻撃してしまう自己免疫疾患も怒りの抑圧が一因だと言われたりします。腰痛もそう。怒りを抑圧してるサインです。怒りの抑圧って
https://twitter.com/mori_koufukuron/status/1765950825950826843?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
(deleted an unsolicited ad)

168 :病弱名無しさん:2024/03/10(日) 01:37:44.30 ID:fqAXdqw+0.net
検査すると出て来ない。症状はありとあらゆるとこに出る謎だらけの疾患らしい

総レス数 168
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★