2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【胃腸】食べたらお腹がおかしくなった食べ物を書き出すスレ【IBS】

1 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 16:39:27.64 ID:rgY9Z5En0.net
お腹が弱い・過敏、胃腸障害、過敏性症候群、逆流性食道炎、機能性胃腸症、潰瘍性大腸炎など様々な体調不良がありますが

食べておかしくなった食材やお料理などを書いていきましょう。
差し障りがなかったら自分の症状・病名・体調・食べた時間帯なども書き加えてください。

誰かがここを検索したらあーやっぱりそういう風になる人いるんだって安心できるスレになったらいいなと思っています。
雑談スレとしてもお使いください。

2 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 16:52:53.66 ID:rgY9Z5En0.net
ニラ… 消化不良

3 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 16:53:34.74 ID:rgY9Z5En0.net
黒豆ココア…下痢

4 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 16:54:07.72 ID:rgY9Z5En0.net
きな粉ご飯…下痢

5 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 16:54:26.72 ID:rgY9Z5En0.net
杜仲茶… 腸のあたりが痛気持ち悪くなって夜も便が出る

6 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 16:58:41.72 ID:rgY9Z5En0.net
ス○スロール…水下痢

7 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 16:58:55.49 ID:rgY9Z5En0.net
カレーライス… 必ず 翌日 ゆるめ

8 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 16:59:10.04 ID:rgY9Z5En0.net
揚げ物… 数日間胃腸の調子がおかしくなる

9 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 16:59:29.18 ID:rgY9Z5En0.net
インスタントラーメン… もう今や 絶対食べられねえわ

10 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 17:01:16.45 ID:rgY9Z5En0.net
ここまでは 胃腸の弱い人が誰でもなりうる 内容かもしれませんが ここからが

11 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 17:01:54.05 ID:rgY9Z5En0.net
みょうが… 腸の調子がおかしくなる。ガスを伴うゆるめだったかな

12 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 17:04:28.40 ID:rgY9Z5En0.net
不○家のピーナッツハートチョコレート

まずが食べるたびにおかしくなる
口の粘膜がピリピリしたり
今日の調子がおかしくなったり
今までピーナッツ おかしくなったことないんだけど チョコも大好き

13 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 17:06:18.07 ID:rgY9Z5En0.net
洋梨… 洋梨も食べた後 いつもおかしくなる
ひどく おかしくなるわけじゃないんだけど

14 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 17:06:33.44 ID:rgY9Z5En0.net
以上 IBS ガス型 下痢型 です

15 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 17:06:47.48 ID:rgY9Z5En0.net
20まで保守

16 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 17:07:35.58 ID:rgY9Z5En0.net
同じような 食材で具合が悪くなる人

17 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 17:07:45.57 ID:rgY9Z5En0.net
こんな食べ物でこんなになった人

18 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 17:07:55.96 ID:rgY9Z5En0.net
色々書き込んでください

19 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 17:08:18.22 ID:rgY9Z5En0.net
低FODも試してます

20 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 17:08:33.42 ID:rgY9Z5En0.net
この食材だと具合悪くなる可能性があるが こんな食べ方 工夫してます みたいな情報もお寄せください

21 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 17:40:43.37 ID:ozyEaISG0.net


22 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 17:47:45.55 ID:xiCGK6ao0.net
ゼリーやプリンや蒸しパンみたいなの以外は全部不調になるよ
うどんやお粥やおじやもダメ

23 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 17:55:17.91 ID:JPgGUZgV0.net
>>22
それは全部平気です
人によってずいぶん違いますね
でも確かにうどんは消化が悪い 食材の一つらしいです

私は毎朝食べてたうどんの代わりにそばの方が栄養あると聞いて
毎朝蕎麦食べてたら腸の調子がおかしくなった

24 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 17:56:29.90 ID:JPgGUZgV0.net
>>21
お酒もダメ
これは飲む場合はゆるくなるのは覚悟ですね

25 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 17:58:57.42 ID:JPgGUZgV0.net
バターがたっぷりのママレードみたいなパンケーキもダメ

出かけた先のタワーで最初に友達がここのママレードだったかが美味しいんだよって言って
付き合いで食べたらその後腸にガスがブスブス
1日辛い思いをした

26 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 18:19:15.15 ID:7tq5fv9F0.net
映画の試写会に行った時
友達がお礼にと言ってあんまり やっぱりバターギトギトな感じのドーナツみたいなのくれた 家に帰って食べようとしたけど食べないのって言うから食べちゃったらその後 本当に最悪だった

もう一つ別の映画の試写会の前にランチ食べたらその中に生野菜生魚が入ってた
その日の映画最悪な状態
トイレでスッキリ 出ればいいのに出ないんだけど腸がプスプスした感じ。グーって腸鳴りしたり

27 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 18:42:16.80 ID:QCj+pet30.net
つか糞だが何回かに1回の割合で下痢くらいが丁度良いらしい

28 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 18:47:09.88 ID:BXfnmRIA0.net
博多天神のラーメン
だいたい翌日下す

29 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 18:54:08.21 ID:rgY9Z5En0.net
>>27
ちょうどいい?
ずっとお腹壊さない方が理想だけど
何回かに1回ぐらいの食べ物なら大丈夫ってことかな

30 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 19:07:11.72 ID:D7I3WOau0.net
腸をキレイにするには液状のウンコも出した方がいいとかじゃないの、知らんけど

31 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 19:17:11.66 ID:swFECeXC0.net
とりにく

32 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 19:33:43.16 ID:rgY9Z5En0.net
>>30
なるほど
確かにお腹下しやすい けど昔 大腸内視鏡やったら何の問題もなく教科書に載せたいぐらい綺麗だと言われたわ

だいぶ昔の検査だからそろそろやらなきゃダメだけど

33 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 19:55:00.37 ID:bacmrMPN0.net
さっきテレビでとんかつ屋のことがやっててご老人もたくさん食べに来てた。おばあちゃんになってもとんかつ平気なんだ 
老人になったら肉より魚とかって言わない?
揚げ物大丈夫なのか

34 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 19:56:09.25 ID:bacmrMPN0.net
今日の19時57分から NHK 総合でお腹 強化 急な腹痛に打ち勝つ取説

やりますよ

35 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 20:24:10.63 ID:BO8AG7Ul0.net
油分の多いコーヒーは下痢になるわ

36 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 20:35:38.96 ID:bacmrMPN0.net
コーヒー飲むと胃も気持ち悪くなるし絶対にお腹くだす
しかしなぜかコーヒーゼリーは大丈夫
そこに何か秘密がある気がする

37 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 20:58:48.34 ID:hRXliDHw0.net
私は缶コーヒーを飲むとめまいがしたり胃が気持ち悪くなるなどの不具合が生じる
缶コーヒー好きなんだけどな

38 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 21:17:19.92 ID:cuXegy610.net
小麦粉は全般的にダメだわ
ラーメンは下痢になるし
うどんとパスタ、パンは便秘気味になる

39 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 21:19:49.37 ID:hRXliDHw0.net
三杯酢のところてんは下痢するから黒蜜のを買う
うちの方は三杯酢が主流

40 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 21:35:30.65 ID:NUH8ikIr0.net
>>38
小麦粉は低フォットマップ食でもNG食ですもんね
私も中華麺ダメになった。パスタもお腹おかしくなる
お好み焼きもちょっとだめ
でもそれらは週末とかに食べちゃう

41 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 21:50:04.50 ID:cuXegy610.net
>>40
米とかオートミールだとお腹おかしくならないんだけどね
自分はラーメンが大好きなんだけど月に2、3回くらいに抑えてる
たまに身体に良くない事をするのはむしろ身体に良いんじゃないか?とか言い訳しながらw

42 :病弱名無しさん:2023/04/13(木) 22:11:09.85 ID:EvKAm4Vv0.net
>>41
例えばパンがダメな人も小麦粉ではない米粉で作ったパンなら平気なんですよね
ただ米粉は高いので小さくても結構高い金額になってしまう

43 :病弱名無しさん:2023/04/14(金) 07:54:56.88 ID:H2iVJWeQ0.net
キムチ

44 :病弱名無しさん:2023/04/14(金) 07:55:11.67 ID:H2iVJWeQ0.net
キムチ鍋とか食べたいんだけどね

45 :病弱名無しさん:2023/04/14(金) 09:32:06.28 ID:InQevzbC0.net
飴類は吐き気がひどいことになった
糖に反応して胃酸出るからダメなのか

46 :病弱名無しさん:2023/04/14(金) 15:42:45.29 ID:j3vko2Lj0.net
朝にお茶の葉を淹れた急須でお昼にお湯を入れてお茶を飲むとほぼ確実に下る

47 :病弱名無しさん:2023/04/14(金) 16:01:23.81 ID:aOSeWpo60.net
>>46
それは衛生面でもやめた方がいいと思いますよ

48 :病弱名無しさん:2023/04/14(金) 17:17:19.93 ID:53Ocggn00.net
小麦
玉ねぎ
ネギ
ニンニク
牛乳
果糖ぶどう糖液糖

これらは腹具合をぶっ壊すからだめ

49 :病弱名無しさん:2023/04/14(金) 18:25:47.92 ID:grwxwxXf0.net
牛乳とか胃の粘膜保護してくれて良さそうだけどダメなのか

50 :病弱名無しさん:2023/04/14(金) 19:27:53.66 ID:N7Svu2K/0.net
餃子
昔 餃子の食べ放題に行かないて 誘われてとんでもないと思ったわ 

考えてみたら食べ放題自体いっぺんに大量に食べると胃腸がおかしくなるからダメだ。食いしん坊が友達にいると誘ってくるんだよね


>>49
牛乳は飲み続けてないと飲めなくなるらしい。だから大人になってお腹を壊す人が増える

51 :病弱名無しさん:2023/04/14(金) 19:33:01.40 ID:N7Svu2K/0.net
お腹を壊すまでいかないけど
フライドポテト
昨日もハッシュポテトみたいなの食べたらガスが…

52 :病弱名無しさん:2023/04/15(土) 10:03:56.78 ID:rjIWR3Po0.net
うなぎ
にんにく

53 :病弱名無しさん:2023/04/15(土) 17:44:55.90 ID:D8cT09Zf0.net
焼肉

54 :病弱名無しさん:2023/04/15(土) 21:09:29.14 ID:A7qsDzL80.net
固形物

55 :病弱名無しさん:2023/04/16(日) 06:17:56.51 ID:IILb40030.net
牛乳、卵、たまご豆腐、サバ缶がだめ
卵は1日にひとつ以上食べると下すし、
サバ缶はメーカーによるんだけど胃痛がひどい

56 :病弱名無しさん:2023/04/16(日) 12:28:53.89 ID:+54cP//30.net
>>55
胆石ある?
私胆石があるから鯖缶を食べると消化しないうんこが出るよ
もう二度と食べることはないだろうな
鶏のキンカンも大好きだけど食べると胆石が疼いて大変なことになるから食べられない

57 :病弱名無しさん:2023/04/16(日) 18:46:19.19 ID:4M+yvrdl0.net
>>56
内視鏡検査して胃腸はキレイだったんだよね……胆石は無いと思うけど
鯖の脂が合わないんじゃないかと思ってる

58 :病弱名無しさん:2023/04/16(日) 21:57:01.95 ID:+54cP//30.net
>>57
なんか胆石のような気がするけど違うのね

あと鰻も食べ過ぎると下痢して夜中に胆石が疼くからたくさん食べられない
鰻屋のメニューの松竹梅は鰻の大きさの違いなのよね
アボガドも痛くなるから食べない
卵は一日一個まで

59 :病弱名無しさん:2023/04/17(月) 17:03:13.77 ID:1W43a0bu0.net
胃の調子悪くてあんま食べられない時に野菜ジュースってどうなん?

60 :病弱名無しさん:2023/04/17(月) 19:03:13.86 ID:MfwX/GvX0.net
やめたほうがいいと思う
ジュースが飲みたいならりんごジュースがおすすめ

61 :病弱名無しさん:2023/04/18(火) 02:56:42.22 ID:FA+mrp6/0.net
高フォドマップのりんごは良くないのでは

62 :病弱名無しさん:2023/04/18(火) 03:49:46.23 ID:1uZyfMs+0.net
缶コーヒーとかペットボトルのコーヒーは大丈夫だけど、
自分でドリップしたコーヒー飲むとたまに腹ゆるくなる
やっぱり濃さが全然違うんかな?
今回は嫌な事あってストレス受けてるであろう時に連日ドリップコーヒー飲んだら胃を痛めたわ・・・
初日は食後胃が痛くてずっと横になってて、三日経つけどまだちょっとだけ胃もたれしてる感じ
胃をやると完全回復するのに時間かかるのな

63 :病弱名無しさん:2023/04/19(水) 14:59:44.86 ID:Oi3kPwjL0.net
りんごは整腸作用があるのかすごくあってます
バナナの体調よく
お腹の調子が悪くて小腹空いてる時にはこれかプリンを食べる

後はキャベツや大根ですね 
煮物がいいけど大根はおろし大根も良い

以上は胃腸が過敏で下痢した時でも調子のいい食べ物

64 :病弱名無しさん:2023/04/19(水) 15:03:23.96 ID:0HK1mTfm0.net
プロテインバー
チョコのやつ
一本食べたら胃が痛くなった
大丈夫だと思ってお昼ご飯にしたのに

65 :病弱名無しさん:2023/04/19(水) 15:20:19.89 ID:6bIZhKu40.net
飲むゼリーは好きでしょっちゅう空きっ腹に飲んでますし
こんにゃく畑のゼリーも食べるタイプ、 朝スムーズに便が出ない時には食べていい感じです

しかしたしか蒟蒻ゼリー マンナンライフ スタンディング パウチ
これは飲んだ後 水ゲリに近くなりました
もう 腸の中にガスも ボコボコって感じで 。トイレに入った時爆音もしてほんとつらかった

66 :病弱名無しさん:2023/04/19(水) 16:54:27.61 ID:6bIZhKu40.net
合わない 下痢しちゃう薬がいっぱいあるわ
新しい病院とか調剤薬局で伝えるのが大変

抗生物質は一切駄目ですね
眠剤も合うのがなかなかない

67 :病弱名無しさん:2023/04/21(金) 00:04:05.49 ID:CZCd2JTC0.net
ちょっとスレチだけど
刺身と味噌汁と白米を60gだと、比較的胃が痛くならない

68 :病弱名無しさん:2023/04/21(金) 00:15:57.79 ID:zXChLSBp0.net
食べても腹具合に問題ない食べ物も参考になるだろうからスレチでなく有益だと思う

69 :病弱名無しさん:2023/04/21(金) 00:22:49.27 ID:1EXlHSqj0.net
私はちょっと刺身はおかしくなるな

パンも食べた後胃が重くなったりもたれることがあります
しかし米粉で食ったパンは問題ないです。絶対ヘルシーでいいと思うんですよね
低フォドマップ食も小麦は良くないと書かれてるから米粉で作ったパンが入ればいいなと
米粉が高いからパンが小さくて高いのが難点です

70 :病弱名無しさん:2023/04/21(金) 12:23:34.14 ID:NCVwkUM40.net
昨日、ケーキと牛すじを食べたら、最大級の胃もたれ。2時ごろどうしていいかわからなくてトイレに行こうとして廊下で倒れ、トイレに行ってベットに行こうとしてまた倒れておでこに傷ができた。朝起きるとちょっと良くなっていたけど、胃もたれで意識を失ったことにびっくりする。

71 :病弱名無しさん:2023/04/22(土) 00:41:37.26 ID:TNXKziuO0.net
トイレで気絶した事あるよ
胃痙攣みたいにお腹が痛くなったからトイレでうーーんって体を捩ってたら
気持ち悪くなってめまいがして耳鳴りもして来てこれはヤバいと思って急いでパンツ履いて
そのまま便器の下で気絶した
すごかったな~
確か酢大豆のようなものを食べた後だったと思う

72 :病弱名無しさん:2023/04/22(土) 08:41:44.19 ID:3/uIt3/q0.net
>>71半年に一回あったなぁ
硬い便が蓋して下痢が出ない&踏ん張りのせいでの貧血状態になるんよな
乳酸菌サプリ飲む様になってからほぼ無くなった

73 :病弱名無しさん:2023/04/22(土) 15:11:00.37 ID:tKZYgQ620.net
カレーライス
外食産、家でレトルトも駄目
胃腸が頗る重くなり翌日下痢

74 :病弱名無しさん:2023/04/22(土) 17:45:27.81 ID:oGw09fzk0.net
>>73
私もそうです。
子供の頃の林間学習のご飯は必ず飯盒飯のカレーライスなので帰りのバスはドキドキしてましたw
今も必ずお腹が緩くなりますね。

75 :病弱名無しさん:2023/04/22(土) 19:47:25.59 ID:z1WuEXMl0.net
今日もうすぐ「世界一受けたい授業」で腸活やりますよ

76 :病弱名無しさん:2023/04/23(日) 03:23:45.41 ID:BLLGCp7v0.net
アジフライ食べたらお腹こわしてしまった
先週は平気だったんだけどな…

77 :病弱名無しさん:2023/04/23(日) 19:50:56.92 ID:tMc0WapH0.net
>>74
スパイスが反応しちゃって良くないのかなぁ
昔からじゃなくてここ最近、特にカレーが駄目になった感じです

78 :病弱名無しさん:2023/04/23(日) 20:17:10.25 ID:5p4UPozX0.net
カレー食べた翌日お腹の調子悪くなるから
昨日はトマトで煮込んでカレーのフレークを少なめにしてしめじも入れて"夏野菜カレー"を作ったんです(いつもナス入れてたけど昨日はなし)

昨夜は胃も軽い感じで良かったんですが、 朝 昨日の残りでカレーうどん食べたのが良くなかった
その後トイレに入るたんびに腸内からガスがブスブス
ずっとブスブス どんだけ腸にガスが溜まっちゃってるんだろうっていう

その後夕方から夜にかけてウォーキングと買い物したら
おへその右下の腸がきしむように4回くらい痛みました。かなり 間空けて4回。 結構な痛さ

ひょっとしたらカレーにひき肉入れてたが良くなかったのかも

79 :病弱名無しさん:2023/04/23(日) 20:19:45.75 ID:5p4UPozX0.net
今カルピスの 免疫ケア I MUSE プラズマ乳酸菌 買ってきて飲んでますが
冷静に考えたらこれ夏場の胃もたれに効く飲み物でした。腸じゃない
腸にはヨーグルトのビオを買ってきたのでそれ食べます

薬は昼間ミヤBM飲んだけど効かなかったんで、夜はビオスリーを!

80 :病弱名無しさん:2023/04/23(日) 21:09:45.32 ID:5p4UPozX0.net
・ビオスリー…ラクトミン
・iMUSE(イミューズ)プラズマ乳酸菌
・ダノンビオ…BE80菌、ブルガリカス菌

こんなにいっぺんに菌取っちゃって大丈夫なのかな

とりあえず イミューズ、腸もすっきりしてきた。 空きっ腹に飲んじゃったけど

81 :病弱名無しさん:2023/04/23(日) 21:12:30.05 ID:vH8IsaBB0.net
トマトは胃が悪い人には良く無かった気がするぞ

82 :病弱名無しさん:2023/04/23(日) 23:16:19.35 ID:6OL2rT+40.net
ヨーグルトは乳糖の問題がある
牛乳で腹壊す人はヨーグルトでも腹具合悪くなったりするよ

83 :病弱名無しさん:2023/04/24(月) 13:05:28.53 ID:H92x3d5g0.net
>>78の長くなったんで短めに

カレー
カレーの中のひき肉?

84 :病弱名無しさん:2023/04/24(月) 13:06:13.46 ID:H92x3d5g0.net
>>81
昔は体が冷えるのか生トマトでお腹壊してた時もあるんですか 、今はトマト大丈夫です

85 :病弱名無しさん:2023/04/24(月) 13:06:58.71 ID:H92x3d5g0.net
>>82
こちらも私は大丈夫ですが
続けては食べないようにしてます
調子悪い時だけ食べてる

86 :病弱名無しさん:2023/04/26(水) 14:29:41.67 ID:0/IQzxoL0.net
なんか大人になってから体が拒否する食べ物が出てきた気がする・・・

87 :病弱名無しさん:2023/04/26(水) 14:57:32.00 ID:utM/x3t+0.net
ありますね
年配の芸能人が油料理ダメになったとか、肉よりも魚の方が好きになったっていうのも関係してると思います

88 :病弱名無しさん:2023/04/26(水) 15:48:58.61 ID:kFZKLQZB0.net
ロマネスコ

カリフラワーは高いけどロマネスコは それよりも安いし、ブロッコリーやカリフラワーのような栄養があると言うから喜んで食べてたが合わなかった
腸がおかしくなった

89 :病弱名無しさん:2023/04/28(金) 11:13:02.36 ID:GBLx0gwO0.net
チンした唐揚げ
コンビニの冷やしラーメン
ほうじ茶ペットボトル1.5本分
オロナミンC2本

で腹がおかしくなった

90 :病弱名無しさん:2023/04/28(金) 15:18:36.12 ID:GXqvlU6Y0.net
普通の唐揚げは大丈夫だけどチンした唐揚げはダメなのかな?
それとも>>89の食べ物をいっぺんに食べて何かが原因でお腹おかしくなったってことかな

91 :病弱名無しさん:2023/04/28(金) 18:15:54.09 ID:kdyIg3U80.net
>>90
いっぺんに食べたのとペットボトルの飲み過ぎでお腹が冷えたんじゃないの?
クッキングペーパーの上に揚げ物を乗せてチンしたらさらにコンロのグリルでこげないように表面を焼くと美味しくなるよ

総レス数 91
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200