2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆高血圧を語ろう・129

1 :病弱名無しさん:2021/11/19(金) 23:37:20.32 ID:IaL36R+i0.net
■高血圧
http://www.ketsuatsu.net/qa.html
高血圧症を改善するための運動 | e-ヘルスネット(厚生労働省)
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/exercise/s-05-004.html
高血圧と食事の関連
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000042644.pdf
生活習慣の修正
https://minds.jcqhc.or.jp/n/cq/D0000215

酒は控え、タバコは止め、ストレスは解消、キチンとした食事と毎日運動で内臓脂肪を減らしましょう。
さもないと脳や心臓で出血して倒れ、身体障害者になりますよ。


ワッチョイ IP☆高血圧を語ろう・115
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1607471558/

前スレ
☆高血圧を語ろう・127
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1632938578/
☆高血圧を語ろう・128
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1634793394/

2 :病弱名無しさん:2021/11/19(金) 23:38:10.04 ID:IaL36R+i0.net
建てといたぞ

3 :病弱名無しさん:2021/11/19(金) 23:53:44.87 ID:ChJaFIJM0.net
ありがとん

4 :病弱名無しさん:2021/11/19(金) 23:56:08.07 ID:8z55uaVH0.net
スレ立て助かる
血圧下がるわ

5 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 01:38:01.90 ID:DE455CEO0.net
>>1
おつ

6 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 07:00:06.36 ID:C9QfrlO90.net
>>2


7 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 07:00:21.45 ID:UclCcdNQ0.net
>>1
乙でございます

8 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 08:33:03.60 ID:MqNPkcYu0.net
スレ立ておつかれ

9 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 09:44:15.07 ID:smIJnJT80.net
断酒はガチで下がるかもしれない
2週間酒やめたら130の90が120の80まで落ちた
そこから10日間毎日5合以上酒飲んだら145の100まで上がった
また今1週間酒やめてるけど120の80まで落ちた
元々今年1月の平均が153の105でさすがにまずいと思ってダイエットはしていたけど
タバコは一切吸わない代わりに酒ほぼ毎日4合以上飲んでつまみも高たんぱく+高脂質な物食べ続けていた
ダイエット始めて月2キロペースで痩せていた時も晩飯に米は抜くけど酒は量そのまま飲む状態
今1か月以上の断酒を目指してるけど成功できれば体重も1か月で4キロ位落ちるペース
やっぱ国の定めている基準値以上のアルコールは取ったら体に毒だわ
もちろん1ミリも飲まないのがベストだろうけど

10 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 09:49:10.79 ID:bx5omihA0.net
下がるのはガチだが続かないから

11 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 11:32:26.20 ID:zRdBxTL40.net
ドカ食いは高血圧と関係ある?

12 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 11:52:01.10 ID:2Q3QGA390.net
>>11
喋ってたくらいで血圧微妙に上がるってくらいだからそりゃ関係あるだろな

13 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 12:30:32.93 ID:rly5JvFb0.net
1日3回外食です。薬のんでも下がりません。

14 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 12:45:30.43 ID:bx5omihA0.net
>>13
タモリみたく朝1食+夕0.5食にしてみれば?

15 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 13:26:40.56 ID:rly5JvFb0.net
>>14
勘違いしてませんか。家でも食べてます。それと外食です。コンビニ大好きです。

16 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 13:31:28.52 ID:0ttDt9rr0.net
>>15
コレ試食した?

【セブン話題の「たんぱく質が摂れるグリルチキン弁当」食べてみた たんぱく質45.9g、460kcal】
https://ascii.jp/elem/000/004/068/4068937/
https://i.imgur.com/xmoiq9r.png

17 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 13:37:39.59 ID:wgbyrWEV0.net
血圧への影響は限定的だけど、納豆って栄養豊富だな。
毎日食べるようにしよう。

18 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 13:40:04.51 ID:hb9dcSHi0.net
>>11
太るという意味では関係あるよ

19 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 13:41:03.90 ID:fA1BW4dr0.net
>>17
https://i.imgur.com/mmSmy5t.gif
https://i.imgur.com/rR7Sj7M.gif
https://i.imgur.com/xLNLzgn.gif

20 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 13:59:14.89 ID:xLq8fmAu0.net
>>15
面白いと思って書いているなら、つまらないので、もう少し練ってから書いてください

21 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 14:01:47.17 ID:Kt+Qr/R00.net
【高血圧は「若い頃の運動量」と関連が どのくらい運動すれば予防になる?】
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2ff193d453f5230bd68428e46499557eeebaf7d
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c89246f0dc6075e0254680f58da9dfa13c80b0d

22 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 14:32:07.71 ID:o8jdOB8t0.net
日頃 検査も受けてないし家でも測ってないが糖尿病で病院に行って測ったら155/80だった 
最近、久しぶりに立ち眩みを経験したら頻発するようになった
理由
@糖尿病で減量を始めたから血圧が下がった
A炭水化物を減らしたから

どっちなんだろう?

23 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 14:40:35.90 ID:CbF9IR0y0.net
>>22
医者に聞けよw

24 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 14:47:54.94 ID:hb9dcSHi0.net
てか、たちくらみは血圧下がったらなるの?

25 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 14:59:20.07 ID:rly5JvFb0.net
>>20
まじです。

26 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 15:00:18.64 ID:rly5JvFb0.net
>>16
塩分3gじゃん。濃い味が好き

27 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 15:03:22.94 ID:rly5JvFb0.net
>>22
理由がありすぎて分かりません。

28 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 15:16:54.28 ID:5FUtoKQy0.net
晩飯食いすぎて腹が苦しい時は寝る前に計るとたいてい高いな
腹八分目は高血圧にも有効だと思うね

29 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 16:28:57.56 ID:9hOXHG6L0.net
血圧って何で一回目の血圧は高い結果なの?

30 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 16:48:43.72 0.net
>>29
高くないかな!?と思いながら測ってるから緊張が影響してるのでは?

31 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 17:05:59.19 ID:/cFvhsmw0.net
>>29
フェイントでしょ

32 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 17:21:26.89 ID:xLq8fmAu0.net
>>25
まじですって何が?
毎日家での食事以外に外食を3回とか馬鹿か?

33 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 17:29:11.96 ID:rly5JvFb0.net
>>32
まじですよ。朝コンビニ。昼外食。おやつコンビニ。仕事終わり外食はしご。家夕食。おかし。酒。

34 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 17:31:12.31 ID:Nd5tHuiP0.net
高血圧の人って暖かい布団に入って寝た姿勢で測っても高く出るの?
寝た姿勢で測る場合正常値はどれぐらいなんだろう

35 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 17:40:54.63 ID:WNFfuye50.net
起きて計ったら最初は135/100で2回目は129/98だった
上下の差が少ないのは問題有りですか?
しかし下がホント下がらない…

36 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 17:43:33.81 0.net
>>35
BMIは?

37 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 17:45:59.02 ID:nV4bkBIk0.net
寒い時期でそれくらいだったらまずまずと思わなきゃ

38 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 17:46:52.58 ID:v6MgEw6L0.net
下ってなかなか下がらないよね
薬飲んでるから上は110台でも下85前後とかのままだったり
たまに下が下がってる時もあるけど

39 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 17:52:34.67 ID:xLq8fmAu0.net
>>33
そうなんだ。
なんで薬飲んでも血圧下がらないんだろうね。
不思議だね。

40 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 18:14:40.32 ID:5zS1hoJd0.net
シアリス服用二日目でアムロ併用で116/69 まれに見る良血圧だった
少しめまいしたんだけど嫁と頑張りすぎたせいだろう・・

41 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 18:15:59.92 ID:D/o0OOj80.net
>>11
何を食うのかによるが、普通の食事をどか食いしたら塩分もどかっととるからな。

42 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 18:35:43.72 ID:9hOXHG6L0.net
都道府県「高血圧患者率」ランキング
https://gentosha-go.com/articles/-/32026?page=2&per_page=1

43 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 18:48:03.59 ID:nV4bkBIk0.net
上位はほぼ東北と九州だな
https://gentosha-go.com/mwimgs/c/1/450/img_c1c300b592a544206f997f62cf82461660359.jpg

44 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 18:56:23.44 ID:llqdiuqB0.net
>>40
シアリスよりも泌尿器科行って夜中に頻尿ぎみなんですって言えばザルティア保険処方してくれるからコスパいいし毎日飲めばチンコにも血圧にもアンチエイジングになるからオススメだよ

【低用量PDE5阻害薬1日1回内服は全男性必須かもしれない】
https://clinic.zenplace.co.jp/2149/

45 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 19:28:48.41 ID:DE455CEO0.net
保険効かせてザルティアのジェネ処方して貰うのも、インジェネのタダラフィル個人輸入するのも、
診察代まで考慮すると費用は殆ど同じだからなぁ。

46 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 19:42:50.77 ID:nL/Hv/EM0.net
>>45
俺も最初はメガリスとかオオサカ堂で個人輸入して4分割して飲んでたけど病院で処方してもらった純正のほが副作用が少ないんだよな、プラセボではないと思う
メガリスだと腰痛出るしたまに胸焼けも出るんだわ、
俺が行ってる近場の商店街にあるような開業医の小さい泌尿器科クリニックで43日分毎回出してくれて1200円程度たよ、しかも2回目からは診察なしで受付で処方箋出してくれる
https://i.imgur.com/g6xoE0U.jpg

47 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 19:46:44.70 ID:nL/Hv/EM0.net
>>45
ちな俺の場合は最初はちょい頻尿ぎみ(そんなに困ってない程度)なのとザルティア貰えるかなっていう期待で行ったんだけど
思わぬ副産物でザルティア飲んでると平均10くらい血圧下るんだよな、血管拡張作用だと思う
あと弱りぎみのチンコも元気になった

48 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 21:59:36.90 ID:dpIEN3U30.net
とにかく冬場は首を温めましょう

49 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 23:28:52.64 ID:dpIEN3U30.net
腕用のカフで足首近くを測ったら、腕より血圧が高く出たんだけど、これって普通なの?

50 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 00:03:52.53 ID:say7ogbu0.net
ザルティアってタダラフィル系なのね
保険適用はいいな
でも夜中に頻尿という症状で別の薬処方されたりして・・

51 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 00:15:48.18 ID:FGcvDgv70.net
>>50
30代とか年齢が若いとザルティア処方してくれないかもしれん
40代以上で総合病院の中の泌尿器科とかじゃなくて開業医の先生がひとりと看護師2人くらいて回してる泌尿器科クリニックがオススメだよ
前立腺あたりが痛いだとか違和感あるみたいなこと言っちゃうと逆に前立腺肥大や前立腺炎とか診断されてザルティアじゃなくて逆に飲んだらEDの副作用があるフリバスとか射精障害が副作用にあるユーリーフ処方されちゃう可能性あるから注意ね、
あくまで軽い頻尿とオシッコの勢いが弱くなったけど痛みは一切ないみたいな症状言ったらいいよ

52 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 02:44:30.52 ID:SnUtfHML0.net
なんか心臓がばくばくしている感じなので心拍数や血圧が心配で計ってみたら、125 78 78で、心拍数は高めだったが血圧はむしろ普段より低くて安心した。

53 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 03:28:52.92 ID:B9OOkLvy0.net
心房細動でも血圧が低ければ安心するタイプ?

54 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 04:06:35.33 ID:WkvEllye0.net
>>36
遅くなりましたが今計算したら21でした
因みに昨年より4s程太りました…

55 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 06:37:32.72 ID:l8D8702u0.net
>>48
自分は66歳男BMI23ネックウォーマーにホカロン貼って寝た
朝一計測結果1回目142/88−812回目132/80-80

56 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 06:42:55.02 ID:l8D8702u0.net
ミスった 142/88−812なんだよ812って  81で2回目って書き込んだつもりだった

57 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 07:09:03.81 ID:EayYR9eY0.net
面倒だから毎日測るのやめた

58 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 07:47:08.80 ID:ovU0XEHp0.net
>>42 >>43
はっきり言ってこのデータは信用できない。
俺は青森県人だが、これだと高血圧症患者は100人ちょっとしかいないことになる。
俺が通っている医院だけでもこれくらいはいる

59 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 07:56:12.79 ID:OuR9E/7Q0.net
単位がよくわからんけど人数なら変だわな

60 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 08:11:09.64 ID:to0L+1iD0.net
>>55
カイロは良くないと思いますよ寝る時
ユニクロのヒートテックネックゲイターが良いと思います

61 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 08:24:42.88 ID:t8htpYz00.net
元データあたってみたが、全国平均で126.1/1000人が高血圧で通院しとるぞ。
幻冬舎の奴は完全に間違いだね。
つーか数字見た瞬間におかしいと思わないのかな。

62 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 08:36:27.83 ID:fjsum0Zr0.net
>>61
高血圧の基準ラインの数値下げて高血圧患者増やしたのは製薬会社の陰謀みたいよ

63 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 08:46:55.41 ID:o0Wpr5760.net
青森人だから味薄くするの苦痛だわ
明らかに体調も数値も悪くなったから頑張ろうとは思うけど
体調が少し良くなって食欲出るとまた濃くしたり間食してしまうんだよな
炭水化物無しは慣れたけど、スナックとか甘いものとか増えたら意味ないよな

64 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 08:49:36.41 ID:o0Wpr5760.net
やせないとやばいけど
血圧が上がらないやせれる運動教えて

65 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 08:57:24.28 ID:q5RBTE330.net
>>63
東京から転勤で青森に行った同僚が青森の定食屋に入ると味噌汁が濃くて全部飲めない、漬物にさらに醤油かけてる人が多いって言ってたけど本当?あと、濃いにぼしラーメンにさらに塩振ってる人もいるって言ってたよ

66 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 09:05:48.25 ID:o0Wpr5760.net
>>65
米は腐るほどあるから、濃い味でいかに米を食うかって食生活でした
だから青森人は体はデカくなるけど早死にしますねw
今東京20年ぐらいいるけど生まれて30年はその生活だったから そのくせがついてしまってる
今思えば不健康でしかないないですね、

67 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 09:12:54.34 ID:to0L+1iD0.net
長野県だっけ?
県全体での減塩活動をしたら、逆に寿命が短くなったとも聞いたけど。

68 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 09:23:45.02 ID:7NDVkA5p0.net
大して太ってなくて(軽度肥満1程度)年齢も30代なのに高血圧のワイの原因も教えてほしい
安静時で150/90/90って死ぬのかな

69 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 09:38:51.07 ID:o0Wpr5760.net
減塩によるストレスだろw
体調改善と我慢ストレスのバランスを自己判断するしかないね
今までも 炭水化物やタバコの健康被害や パチンコの金欠ストレスのほうがデカいと思って全部やめれた
我慢ストレスの克服は自信あるよ

70 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 09:40:27.00 ID:o0Wpr5760.net
>>69は >>67へのレスな

長文書いてたら進んでたスマン

71 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 10:00:37.73 0.net
>>60
ネックゲイター初めて知ったわ。毎晩チューハイを1缶だけ飲むのがルーティンだけどここ見てたら血圧に良くないみたいだから今日から禁酒するわ。

72 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 10:03:30.66 ID:say7ogbu0.net
今日の朝109/77だった まだシアリス効いてるのかな
酒は一切飲むの辞めたし黒酢飲料とか飲むようにいてるけどこんなに効果あるはずが・・
そういや昨日インフルの予防接種受けたがそのせいか

73 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 10:14:55.05 ID:hpukacFC0.net
俺も学生の頃まではカルビーのポテチ(うすしお味)にさらに2~3回必ず卓上塩入振り入れてから食ってたわ

74 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 10:23:43.96 ID:o0Wpr5760.net
>>72
薬とか食生活とかサプリとか一気にやるから
数値が改善してもどれが効いてるか分からないですよねw

75 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 16:02:28.33 ID:1IqfY2Y20.net
運動したいのに次の日朝早いし仕事の帰り遅いから家帰ったら早く寝たい
睡眠時間削ってでも運動を優先した方がいいのか?

76 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 16:16:29.72 ID:TDCVfGe30.net
>>75
塩分と睡眠を優先

77 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 16:56:40.38 0.net
>>75
通勤の時に出来るだけ歩くとかなるべく階段を使わない事から始めてみては?

78 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 17:19:58.53 ID:OuR9E/7Q0.net
>>76
それだね

79 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 17:39:46.44 ID:rBybfmFJ0.net
いつもは起きて排尿済ませ少ししてから計って135/95位だけど、今日は雨が降りそうだから家の前の落ち葉掃除して家族のご飯用意して1時間後位に計ったら118/81/70だった
起床後すぐに計るのやめようかなぁ…計測のストレスも感じてたし…

80 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 18:09:43.04 ID:OuR9E/7Q0.net
どうせ運次第でいずれまた高め出るから意味ないぞ
条件ころころ変えて低い時狙っても変化が見えなくなるだけ

81 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 18:10:53.93 0.net
俺はマメに測る方がいいと思うよ。マメに測ってると血圧がどんな時に高くなるか分かってくるよ。

82 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 18:12:29.01 ID:aKZ4qjpV0.net
理想は暇のある時に測って記録しておくことだね。体重もそう。

83 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 18:48:45.54 ID:to0L+1iD0.net
ヒハツに含まれているピペリンが、NOを産出して、血管拡張するらしい。

84 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 19:00:19.08 ID:l8D8702u0.net
>>68そんくらいで死んでたら何回死んだか判らん

85 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 19:03:38.92 ID:6od4RiML0.net
>>83
大正製薬の血圧がなんたらっていうヒハツを売りにしてるサプリのAmazonのレビュー読んでみ?

86 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 19:13:41.72 ID:to0L+1iD0.net
>>71
ユニクロのネックウォーマーは馬鹿でかいので、ネックゲイターがちょうどいいと思う。

87 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 19:14:35.85 0.net
>>86
ありがとう。今度見てくるよ。

88 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 19:14:37.73 ID:c575satS0.net
食ったものの管理にあすけんってアプリが便利だ。
塩分に限らずカロリー計算とか栄養指南とかしてくれる。

89 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 19:16:46.90 ID:to0L+1iD0.net
>>85
読んだけど、溺れる者はなんちゃらも掴むというやつだよ。
副作用はないみたいだし、試してみてもいいんじゃないかな。

それより首を温める方が俺はいいと思う。 少なくとも首こりはだいぶなくなったし、首が体のセンサーだからね。

90 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 19:18:03.07 ID:to0L+1iD0.net
>>68
やれることを全部やって、それでもだめなら覚悟するしかない。

91 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 20:02:05.71 ID:MZzFz9gZ0.net
>>89
てかほとんどの人が★☆☆☆☆くらいで「数ヶ月飲んだけどまったく効果なし、病院で降圧剤もらった方が確実に効果あってむしろ安上がり」みたいなレビューだよ
Amazonとか通販でしか販売してないような怪しいサプリ会社じゃなくて大正製薬が機能性表示食品で売り出した高血圧のサプリでさえこのレビューじゃ効果はプラセボレベルっしょ

92 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 20:08:37.48 ID:aKZ4qjpV0.net
なんでエーザイのあの有名なサプリの話は全然出てこないの?
あれもインチき?それとも同じようなのを安いサプリで取るべき?

93 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 20:18:54.56 0.net
ググったけどヘルケアか?

94 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 20:31:41.90 ID:aKZ4qjpV0.net
そうです。ヘルケアって有名ですよね。
もしろクスリじゃなくて血圧に効くみたいにうたってるのこれくらいしか知らなかったのですが、、。

95 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 21:31:53.34 ID:KHbEXMdQ0.net
小林製薬の血圧ヘルプっての飲んだけど全く効果は見られませんでした…
やっぱサプリじゃ駄目ね

96 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 21:31:58.85 ID:to0L+1iD0.net
>>91
ただヒハツは唯一、拡張期血圧にも触れてるんだよね。
たいていのトクホや機能性食品は収縮期血圧だけの言及だから。

97 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 22:09:33.27 ID:LjmZIhD10.net
>>94
普段から青魚を食べていれば必要ないやつ

98 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 22:30:05.50 ID:aKZ4qjpV0.net
>>97
そっかあ、、、
高いもんね。やっぱ止めようかな。なんかdhaとかの安いサプリでいいってこと?

99 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 22:42:01.59 ID:AJGlJJkN0.net
>>81
マメに測ってわかったこと。
雨降り前に爆上がりする。


気圧と血圧ってどんな因果関係があるのでしょうか?

100 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 23:21:02.85 ID:aKZ4qjpV0.net
>>99
そういうの無いとは言えないと思う。
自分も実は山の家にいくといつも軽いめまいが起きたりする。一度だけすごく強いめまいが起きて立ち上がれないくらいだった。もしかしたら単に慣れない寝床に寝返りが多くなって耳の石が落っこちるって物理現象なのかもしれないけど。

ただ、ほぼ山に行った時だけにこの現象が起きる。気圧のせいなのか、寝床のせいなのか、その前の山の中を走って短時間に気圧の変化を体が敏感に感じるのか、、。調べたらごく稀にこういう症状が出る人もいるらしいから、、

101 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 23:23:05.59 ID:zt30+hps0.net
太っている、もしくは酒飲んでたりタバコ吸ってるやつらはまず生活改善すれば結構落ちるもんだよな
普通の生活送っているのに高血圧の人はもう薬に頼るしかない
原発性の場合もあるけど大半はそうじゃないだろうし

102 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 23:29:18.65 ID:LjmZIhD10.net
>>98
安いのでも何でも試したらとしか言いようが無いです。あくまで補助食品ですから

103 :病弱名無しさん:2021/11/21(日) 23:43:23.01 ID:to0L+1iD0.net
玄米はかなり効くね

104 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 00:08:12.89 ID:dyJGjg0M0.net
酢大豆

105 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 00:58:05.40 ID:AKGPF5D70.net
>>98
サプリで降圧は期待できないだろう。効くならサプリではなく薬になっているから。
生活改善をやってそれでもダメなら薬を飲んだ方がいい。

106 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 01:26:10.48 ID:DQSAWH030.net
ユニクロのヒートテックって素材の衣類試してみようかな
首の温めはネックウォーマー、マフラー
カイロも首に使えるかなあ

あと自室用の電気ポッド買おうかなあ
熱いお湯飲めば温まるかな思って

107 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 03:28:07.55 ID:NSElGT2j0.net
40.50代のお相撲さんやプロレスラーの訃報を聞くと
やっぱり痩せないとと思いますね

108 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 06:56:44.57 ID:H8mDSAFg0.net
医療大麻が解禁する
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84987?imp=0
厚生労働省は2021年1月から6月にかけて「大麻等の薬物対策のあり方検討会」(以下、検討会)を計8回に渡って開催した。検討会での意見はすでに報告書として取りまとめられ、関係審議会での議論を経て、早ければ来春に*法改正される見込みとなっている。 

*ネットでも大麻オイルが*2売り始められた
*2ユーザーレビューみると*3万病に効くらしい

109 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 07:33:04.39 ID:kBh8SS+V0.net
>>106
ユニクロはネックウォーマーじゃなくつ、ネックゲイターね。

110 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 08:24:36.57 ID:WDlsQFO60.net
動脈硬化に効果のあるサプリや食材はありますか?

111 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 08:30:49.52 ID:lX+cgcdE0.net
>>110
食材だけで何とかしようとしてもダメやで
禁酒、禁煙、運動、睡眠が基本

112 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 08:40:58.95 ID:HlHg5U6T0.net
測定前15分程横になった後測ってたら1,2回目の差がほぼ無くなった
3割程は寧ろ2回目のほうが少し高い
なので1,2回目の差は安静の度合いという認識で良い

113 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 08:42:08.93 ID:30cd0GQH0.net
>>110
111が教えてくれたことって全部ただし、金掛ける前に身の回りのことを見直すとええよ

114 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 09:10:52.42 ID:eIbEX6340.net
肥満とタバコは血圧と何の関係もない

115 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 09:17:51.38 ID:5F2TkVoB0.net
>>110
魚、梅干し、DHA・EPA、ワイン

116 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 09:30:36.29 ID:MylmSHAr0.net
え、さすがに肥満は血圧と関係あるだろ

117 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 09:34:25.92 ID:NSElGT2j0.net
今朝30分ぐらい散歩したら疲れて立ちくらみした
マスクで酸欠になるのかな、雨の日はダメなのかな

118 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 09:44:00.59 ID:lX+cgcdE0.net
動脈硬化に対して肥満、血圧、喫煙の影響はあるでしょ
高血圧そのものが悪いと言うより血圧含め色んな要因や相関の結果
動脈硬化に繋がるのがマズイんだから対策しないと

119 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 09:48:37.20 ID:FfIX41Gf0.net
>>115
白ワインやロゼでも効きますかね

120 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 10:06:28.75 0.net
>>99
自分の場合は緊張ですね。他人に測ってもらったら顕著に表れますよ。
 テレビのお茶のCMで血圧が130越えたら云々言ってるのを観たけど少し過剰かなと自分は思うよ

121 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 10:22:52.93 ID:AKGPF5D70.net
>>114
肥満は大有りだし、タバコも少なくとも吸った直後は上がるという意味では確実にある。

122 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 10:31:17.01 ID:FV+2+Sh/0.net
一昨日の夜は110台/70台だったしその前もわりと安定してたのに
昨日の夜いきなり140台/100前後になった
今日の朝は昨日より下がってるけど10くらいしか下がってない
薬飲んでるのに

123 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 10:43:59.33 ID:5IcHhROw0.net
逆寒暖計みたいなもんだ

124 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 11:06:53.87 ID:wB2f0RFi0.net
今日の会社の健康診断は128/84/89で、医者から異常なしですねぇと言われた。

毎日、自宅で測定しているから高血圧と気づくけど、そうじゃないと一年間見落とすね。

125 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 11:09:22.11 ID:tKFVVqMX0.net
病院で測ると血圧跳ね上がるのなんとかしたい

126 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 11:31:32.09 ID:vaQME9Hk0.net
緊張で血圧が上がるというのは普通のことだから、
病院から自宅に戻って計測してその血圧が高くなければ
何の問題もないんですよね?
ただ、仕事含め生活の中でずーーーっと緊張が続いて
血圧が上がりっぱなしだとよくないですよね。
そしてそれが動脈硬化につながったりや脳に影響を与えるということですか?
何が聞きたいかというと順番としては高血圧→動脈硬化
であって、動脈硬化→高血圧 ではないですよね?

127 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 11:35:30.26 ID:eIbEX6340.net
タバコ吸った直後に上がるだけなら、吸った直後に血圧測ったとかじゃない限りタバコは血圧とは無関係だろ
肥満なんて高血圧と何の関係もない
痩せてても20代からいきなり中程度〜高度高血圧なんていくらでもいる

128 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 11:36:25.34 ID:wB2f0RFi0.net
>>126
動脈硬化の血液検査もできるよ
不安なら検査が確実

129 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 11:44:02.55 ID:5JWUMrCJ0.net
>>127
肥満→血液量が増える→血圧上がる

130 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 11:45:07.63 ID:5JWUMrCJ0.net
>>127
痩せる→血液量減少→血圧下がる

131 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 12:13:45.27 ID:tZAm8ubp0.net
逆張りで塩分摂りまくりで血圧下がるなんてないですかね?

132 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 12:15:27.44 ID:wB2f0RFi0.net
やれることを全てやろう
・毎日の血圧、体温、体重測定と記録
・毎日8000歩
・白米→玄米
・禁酒、禁煙
・外食やコンビニ弁当→自宅飯や手作り弁当
・毎日の野菜、果物、青汁
・必要に応じたサプリメント(gaba、ヒハツ、ナッウキナーゼ、マグネシウムなど)
・毎日の入浴、首を暖める、部屋での靴下
・横向きで寝る(睡眠時無呼吸症候群対策)

133 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 12:24:30.94 ID:NSElGT2j0.net
白米や麺類を完全に絶ったけど
栄養的にパンや玄米はとった方がいいのかな?

134 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 12:30:39.74 ID:XRdBGMOL0.net
理想的な血圧の目標値ってどれくらいなんでしょうね?
自分は105-70くらいかなと思って努力してます(もちろん薬使わずに)
もっと低いと低血圧までいかなくてもなんか活動的じゃないイメージがあるので

135 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 12:31:08.59 ID:wB2f0RFi0.net
炭水化物完全シャットアウトは悪いでしょうね。
パンは小麦じゃなく全粒粉パンに、ご飯は玄米にしたら、どうかな?

136 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 12:37:02.56 ID:NSElGT2j0.net
ありがとう やってみます

137 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 12:46:39.28 ID:LNgPlQnU0.net
>>134
それくらいなら多少上がっても大丈夫だしいいと思う
90切るとふらつきが出るから下がりすぎもきつい

138 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 13:49:56.13 ID:R486D75Y0.net
至適血圧って家で測った時下が80で85超えると高血圧
なのに上は120以下が至適で135からアウトっていうのはどういうこと?
なんで上より下の方がこんなに細かく刻んできてるの?

139 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 14:02:47.07 ID:AKGPF5D70.net
>>127
高血圧は生活習慣でもなるし、遺伝その他の要因でもなる。
遺伝が原因の場合は若くても、また痩せていてもなることがある。だからといって、肥満が高血圧の原因の一つであることは変わらない。
専門家が口を揃えて「痩せろ」と言っているのに素人が逆らっても意味がない。まあ「俺は早死してもいいから食いたいものを食いたいだけ食う」という価値観ならお好きなように。

140 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 14:12:49.07 ID:6MUhj7gB0.net
>>132
まあ、気持ちは分からんでもないが、わしらは
血圧のために生きてるんとちゃうんやで?
健康に意識して日々暮らすのは賛成やが
窮屈を極めて長生きするのも、自分を生きてるとは
思えんな。
週に1.2回はうまいもん食うて、塩分と糖分たっぷりの
ものも食いたいけどな。

141 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 14:16:11.13 ID:5JWUMrCJ0.net
>>140
ストイックにやり過ぎてストレスためるのも本末転倒だよねww

142 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 14:23:06.50 ID:ORLtMBAM0.net
一日楽しいこと面白いこと増やして笑ってる時間増やしたらちょっと安定してきた

143 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 14:52:12.29 ID:scZ+ZiOc0.net
>>132
玄米
禁酒
外食、弁当(週2くらいはいいよね?)
毎日の果物、青汁
サプリメント
以外はなんとかなりそう

144 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 14:57:03.93 ID:NSElGT2j0.net
若いうちは数値が悪くても症状には出ないからね
年を取れば嫌でも痛みが出て改善せざるを得ないから

145 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 14:58:51.96 ID:DQSAWH030.net
さっき大便する前に測ったら158−98とか出て焦った
済ませて手洗いしてすぐ測ったら130台ー90台、120−80って落ち着いてきた
そんなにキツイ便意でなくても血圧って上がるんだね

146 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 15:21:39.33 ID:+OB96ZFZ0.net
>>145
出にくい固便は命取り

147 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 15:36:41.43 ID:/6sYGISb0.net
お昼は弁当や定食だから食物繊維取れる時と取れない時がある

148 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 18:55:20.66 ID:6ie+1zXW0.net
椅子でうたた寝すると体がバッキバキになるけど
これ間違いなくよろしくないな

149 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 18:56:28.83 ID:4CC/a7AE0.net
作り笑いも大事らしいよ

150 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 21:15:43.41 ID:4IwUk/Mc0.net
毎日はかってるけど、150-115とかやで薬も飲まんけど皆んな気にしすぎちゃうか?

151 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 21:17:54.87 ID:R486D75Y0.net
上が150の時点でヤバいけど下115はいつ何かあってもおかしくない
3度高血圧扱いだし

152 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 21:19:13.21 ID:lmQ9xdnW0.net
>>150
人間には愚行権があるからね。
君が愚かな選択をするのは止めないよ。

153 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 21:25:24.59 ID:lmQ9xdnW0.net
>>124
早朝高血圧ってやつかもよ。
俺も起きてすぐ計ると高めに出るけど、日中とか病院だと平常値になるんで。

早朝高血圧ならARB系を寝る前に飲むとか、色々方法があるみたいなので、
日に何度か計って、先生に相談してみると良いかもね。

154 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 22:07:04.55 ID:jmcKYpE50.net
150ってやばい数字なのか?

155 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 22:13:51.45 ID:LNgPlQnU0.net
普段からずっとマラソンして息切れている状態というか
それだけならまだいいとしても、なんか問題が出るとそこから一気にやばくなる可能性は十分ある

156 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 22:15:32.74 ID:UqGvd8XA0.net
>>154
参考になればだけど哺乳類の中ではゴマアザラシと同じくらいみたいよ
https://i.imgur.com/h8e8bsj.jpg

157 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 22:17:48.66 ID:jmcKYpE50.net
糖尿なので生活習慣を変えたから血圧も改善するのを期待しよう まあ俺の場合は血圧を測るという時点で緊張しまくりだから実際はもっと低いのかもしれん

158 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 22:18:21.85 ID:2ew3JGTC0.net
久しぶりに測定したら115/68だった
死が近いかもしれぬ

159 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 22:21:27.54 ID:J2Ez/vxp0.net
>>158
それは低血圧レベル

160 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 22:49:51.72 ID:AKGPF5D70.net
>>156
何の参考にするんだよwww

161 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 22:54:06.45 0.net
>>156
せめて世界各国の比較にしろよなw

162 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 01:04:45.90 ID:uZCCs7Oq0.net
ゴマアザラシは笑う

163 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 04:13:31.30 ID:9HVNAl600.net
俺アヒルw

164 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 06:33:19.70 ID:GESRMZ5M0.net
>>158
おまえは長生きする

165 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 07:33:44.36 ID:pq9N4pWb0.net
>>108 解禁前に持ってたら犯罪ですね?

166 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 09:10:28.97 ID:sVpy1aky0.net
>>108
肥満解消のために運動したくてもだるかったり痛かったりすぐ疲れたりで運動できないんだよね
痛み止めとかが効かない人が痛みなく健康のために運動できるなら悪くないと思う

167 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 10:41:14.72 ID:SfwKHDlD0.net
>>150
毎年健康診断いけよ
135/85以上で指導入るよ

168 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 10:59:32.08 ID:GESRMZ5M0.net
>>150
そう思って放置していると少しずつ動脈硬化その他が進行して
ある日突然致命的なことが起こるんやで
高血圧がサイレントキラーと言われるのはそういうことや

169 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 11:04:06.24 ID:oQbHEgcv0.net
>>166
CBDグミってやつドンキで売ってたからためしに買って食べてみたけどまったく効果なかったよ、1万円近くしたのにハリボーとかわらんかった
https://i.imgur.com/Fwukako.jpg

170 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 11:24:58.64 ID:sVpy1aky0.net
>>169
薬と一緒でひとによって合う合わないがあるんでしょうね

引きこもって体調悪かったのが昨日今日散歩して体が少しスッキリしました。
最初きつくても運動したほうがいいですね。

171 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 11:44:42.79 ID:hzvDu08C0.net
グミ好きでどんどん太ったけどねぇ

172 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 14:13:43.57 ID:vgDL+WVe0.net
>>132
ちょっと参考にする
今夜は外食するけどなw

173 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 15:59:02.70 ID:hrhATD/q0.net
生活改善系だと効果でるまで結構タイムラグがあるんかな?
いや、そりゃ、当然なんだが、食生活改善して3kgくらい痩せてサプリメント飲んでも数週間効果なくて、さらに数週間経つと意外と良くなってたり、かと思えばまた元数週間で元に戻ってたりよく分からんのよなあ

174 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 16:05:16.55 ID:Bmo5SKRy0.net
>>173
生活習慣病は10年20年の生活の総合結果として
糖尿なり高血圧になるので、それを改善していくには
同じだけの時間がかかると思わないと、短期間で出た
結果は一時的な物と思っておくべき。
(一時的がずーーーっと続いていけば、それはそれでいいけど)

175 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 16:36:24.85 ID:xysNbGn60.net
>>173
3キロ?甘すぎじゃね?
10キロ痩せても劇的に変わりませんよww
それより、やせて標準の範囲内になったら軽い運動して少しずつ変わってくるって感じだと思うけどね

176 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 17:00:01.56 ID:w/P8tBrH0.net
>>174
確かにそんなもんか そりゃそうよね
医者とか親とかは減量すりゃすぐよって言うからそんなもんかと思ってた(医者の言うすぐはすぐじゃないのかもねw)


>>175
あー、体重書いてなくてすみません 元々やや肥満気味なくらいで、3kg減で標準体重+2kgになったんよね 169cm 68kg→65kg 10kgでも変わらないのかー やっぱ運動なのね 確かに圧倒的運動不足だ、、、

177 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 17:47:34.52 ID:05kqCAcV0.net
医者は降圧剤のセールスマンだから

178 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 17:49:48.18 ID:05kqCAcV0.net
医者というのはねものすごく勉強熱心な人たちなんですよ、 だけど学会に出たり論文を読むのにはすごくお金がかかるわけ、 そういう時に資金援助してくれるのが製薬会社なのね。
だから彼らは製薬会社には頭が上がらない。 その先は分かるよね

179 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 17:52:26.57 ID:05kqCAcV0.net
当然だけど医者の中にもちゃんとした良識を持ってる人はいるわけで、彼らは製薬会社と医者の関係の闇をちゃんと伝えてくれている。

180 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 17:53:04.64 ID:05kqCAcV0.net
この辺りのことは普通に本屋に売ってる本に書いてあるから目を通してみるといいよ

181 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 17:53:38.82 ID:sVpy1aky0.net
今度自治体の1回400円ぐらいのジム行ってみようかな

182 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 17:55:39.09 ID:3dDrlpjq0.net
>>180
僕は雑誌を読みます。

183 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 18:06:09.19 0.net
>>181
近所に有るなら羨ましい

184 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 18:11:29.76 ID:16X95ejH0.net
医者がセールスマンに見える奴は自分で努力することを知らないから薬漬けになっていることがわかってない

185 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 18:15:41.26 ID:sVpy1aky0.net
>>183
ジムというか区のトレーニングセンターですね
東京だと結構あるみたいです

186 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 18:21:50.40 ID:jWnx+7Xl0.net
169で68ならそもそも減量しろとか言う方が変だと思うけどね。極端な運動不足な人なら内臓脂肪とかすごいのかも。
体型もいろいろとあるから単に体重だけじゃ計れんし。

187 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 18:30:18.75 ID:ltdBrvfN0.net
「その辺の本」や雑誌こそ、金儲けのためにセンセーショナルなことを書いてるぞ。そんなの読んでも百害あって一利なしだ。

素直に>>1のリンク先を読んで実践するのが一番。

188 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 18:32:22.12 ID:05kqCAcV0.net
>>1
あぼーんされてるw

189 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 19:07:52.23 ID:CQwnmban0.net
筋トレと糖質制限を続ければ健康的な体になれるか

190 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 19:14:41.69 ID:oQbW2TH90.net
他のスレで書いたが俺は家族が入院した時に外科と内科が俺たちの前で喧嘩したのを見たことがあるぞ
外科が内科に凄んで「誰の患者だと思っているんだ」と啖呵を切って予定されていた内科治療は中止。
ところが転移が見つかって手術ができないと分かった瞬間、俺の家族は放置された。内科に「どうなっているでしょうか?」と聞きに行って初めて何が起きているか分かった。内科医がポツリと「外科は手術したいんですよ」と言ってすぐに拙いと思ったのか「冗談です」と訂正した。 

だからと言って全部の医者が酷いやつだとは言わないが無邪気に医者を信じることもできん

191 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 19:45:25.11 ID:bF+ghpXl0.net
ホットコーヒーに小さじ1杯のお酢入れて毎朝飲むと血圧下がるみたいよ

192 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 20:38:23.43 ID:cBc3HHAS0.net
じゃあ温めたお酢に小匙一杯のホットコーヒー入れて毎朝飲んでみるわ

193 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 21:03:49.15 ID:Ft/tj88O0.net
>>192

【高血圧には“酢コーヒー”! 動脈硬化の予防も期待できる成分&1日何杯飲むかを医師が解説】
Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8380a806a869be28b784ce79b57811f4fb5155b0

194 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 21:10:49.05 ID:sdfwopq20.net
酢昆布でもエエかなww

195 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 22:46:33.73 ID:HLRJ+7rh0.net
40歳で血圧140って高いのか?
血圧低くするにはどうしたらいいの?

196 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 23:15:09.13 ID:jWnx+7Xl0.net
高いのは高い。あんまり気にしないのと中年太りしてるなら治して、まだ若いから地道に歩いたり軽い運動なんか続ければ充分回復できる段階とは思うよ。食事も塩分は抑えるのは有名な話。まあ美味いものは止めることです笑

197 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 23:39:00.21 ID:BDD9aRXP0.net
おでん食べたいなと思って調べたら
塩分高いのね
塩分のこと気にすると
食べたいもの食べられない

198 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 23:41:36.89 ID:vKmhzY8W0.net
今酒と高血圧が本当にリンクしているのか人体実験の最中
10日間くらい浴びるほど酒飲んだ後1か月ちょい断酒してみてどのくらい差が出るのか記録取ってる
オムロンのクラウド上にデータ記録してくれる奴はほんと便利だね

199 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 23:41:58.63 ID:sVpy1aky0.net
ポン酢で煮込むとうまいよ
ポン酢もだめなんだっけ?

200 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 23:45:14.93 ID:uk0Av1D60.net
90kgでやべーと思ってカロリー制限して75kgまで落としたけど146-87

もうだめだ
病院行けばええんか?

201 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 23:57:31.17 ID:vKmhzY8W0.net
>>200
痩せる前の血圧次第じゃないか
以前と比べて15キロやせたなら上が20下が10位は下がるって言われている
今でも肥満ならもう少し痩せて更に食生活の見直しとか運動したりとか

202 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 00:02:22.70 ID:481JNRZw0.net
観念して、病院行って大人しく薬処方してもらうのが
ええよ。薬で落ちるようだったら、ストイックな生活は
ほどほどしして、上手いもん気にせずに食えるんだから。
豚骨ラーメンとか食いたいやろ?

203 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 00:06:11.50 ID:vxtkPKMV0.net
自炊してるけど高血圧なのが判明していつもより味付け薄目にした
やっぱいつもの味付けの方がおいしい気がする・・・

204 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 00:12:29.41 ID:Fl06tlLc0.net
>>196
身長168p体重68キロ
1日8キロぐらい歩いてるけど
朝飯は食ってない
昼と夜しか食ってない

205 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 00:14:35.56 ID:Fl06tlLc0.net
>>196
40歳なら血圧130ぐらいが
平均なのか?

206 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 00:31:54.62 ID:FfmcIUgh0.net
>>203
始めてどのくらい?しばらくすると慣れると思うよ。
俺は以前、納豆卵ご飯を食べるときに付属のタレに加えて醤油もかけていたが、今ではタレを7割位に豆板醤少々で満足できている。
外食や家族と同じものを食べると辛く感じる。

207 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 00:43:06.67 ID:rDzOf2xo0.net
>>204
そんな努力しててすごいな。どれくらい続けてるかが問題だがそんな生活続くか?

208 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 00:44:03.80 ID:rDzOf2xo0.net
食い物って塩分ってくらい塩分がらないと美味くないよな、、。なんでも醤油や塩かければうまい、、。さすがは天下の調味料

209 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 00:50:13.44 ID:vxtkPKMV0.net
>>206
本当に最近発覚したのでまだ1、2週間位です。使う醤油・塩・めんつゆなどの調味料系の量を減らして
サラダにドレッシングもかけないようにしました
舌が慣れてくれるまで我慢して続けてみます

210 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 01:02:47.86 ID:FfmcIUgh0.net
>>209
私の経験では結構早くに慣れましたよ。降圧の効果が出るのも早かった。節制した効果をみると、元の味付けに戻したいと思わなくなると思います。
お互い頑張りましょう。

211 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 01:09:26.25 ID:5/lbuzaz0.net
アメリカ人とかヨーロッパ人とか塩分過多の問題とかないんかな?
https://i.imgur.com/bYe9tsS.jpg

212 :sage:2021/11/24(水) 01:09:26.54 ID:EPCof0uv0.net
>>209

 1日の制限塩分6g以下なんてロシア料理みたいに薄味になるので、3品合ったら1品だけ通常の味付けでいつもの半分の量にしてあと2品は味付け無しの方が続きます。 あと、糖質の量を1日の量を超えないようにすると血圧の改善が進みます。

213 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 01:09:45.98 ID:481JNRZw0.net
塩と同じ味がする合成物開発したら売れるんじゃね?

214 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 01:13:21.91 ID:GGuZzOyY0.net
>>209
お酢とか香辛料とかオリーブ油かければいいんだよ

215 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 01:33:40.91 ID:k0lnHWnw0.net
ジム行っても筋肉増えるだけで体重減らねぇんだよな・・

216 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 01:36:17.47 ID:89rG02bx0.net
筋肉が増えても脂肪が減ってるからOK

217 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 03:26:34.90 ID:1cnMrhL70.net
そうそう、野菜食べる時はオリーブオイル+ポッカレモンを雑にかければ十分に美味しい。
好みでブラックペッパー追加しても良し。
わざと適当にかけることで、色んな味わいを楽しめるのでお勧め。

ただ、シンプルすぎるので美味しい野菜を入手できると幸せになれる。
その日取れた野菜を格安で宅配してくれるサービスに入ってるけど、マジで美味い。

218 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 03:32:48.65 ID:1cnMrhL70.net
>>215
それはちゃんと努力が実ってる証だよ。
筋肉は脂肪の3倍重いので、体重減らなくても3倍引き締まる。
基礎代謝も上がるから、太りにくくなるという特典付き。

ということで、177cm95kgの豚野郎な俺の脂肪を誰か貰ってくれませんかね。
腹を横から見られると死にそうな気分になる。

219 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 04:58:52.90 ID:b2abHwQ70.net
>>218
オリーブオイルやめないと

220 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 07:32:16.96 ID:1VCfCoYN0.net
体重減ると燃費よくなるな
同じ運動しても腹減らなくなった

221 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 07:38:18.96 ID:+fAFL1n20.net
燃費の良い体=代謝が落ちたってこと
痩せたいなら筋肉量を増やし代謝を上げていかないと

222 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 07:56:08.37 ID:MKOwwWZZ0.net
>>192
今日からブラックの缶コーヒーにもお酢入れてのむぞ!!

223 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 07:59:16.50 ID:rDzOf2xo0.net
>>215
もち、体重だけの問題じゃないから

224 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 10:05:00.59 ID:rqJcXO9N0.net
塩分気にしても運動しても寒くなったら一発で爆上がり
虚しくなってきた

225 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 10:10:02.25 ID:w8ObJo9c0.net
>>224
減塩のおかげで夏場はすげー低いんだけどな
この季節はすーぐ上がりよる

226 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 10:23:09.93 ID:HC+KGuyc0.net
>>224
オレも一気に上がったわ
何もやってなかったらもっと高かったと思えば

227 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 10:30:06.40 ID:msSYUVXX0.net
>>225
それなあんま気にしなくていいんでない?

228 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 10:36:51.78 ID:w7hfB+I50.net
>>222
普通の米酢とかだと味にけっこう違和感あるけど
ザクロとかリンゴの果実酢なら原宿の新種のオシャレな飲み物みたいなイメージで飲めばそれなりにイケるぞ

229 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 10:42:42.07 ID:Fl06tlLc0.net
40歳で血圧130って普通なのか?
120なら低い 140なら少し高いぐらいか?

230 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 10:44:59.04 ID:rqJcXO9N0.net
上は5くらい上昇で済んでるけど、下は10以上上がってるんだよな
アムロ5mg飲んでてもこれ

231 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 11:21:44.90 ID:w8ObJo9c0.net
>>227
一度脳梗塞やってるから安心はできない
まだまだ寒くなるしね
1月2月が怖いわ

232 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 11:56:18.90 ID:89rG02bx0.net
今日は1時間散歩、つかれたけど、汗かいて毒出したのか気持ちいい
午後はスポーツセンター行くかな
初期だから効果の実感があるけど慣れて停滞期が来てやる気なくなるのかな?

233 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 12:13:43.40 ID:nJMEuXMN0.net
でも節制を始めると、結構面白くなるよ

234 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 12:13:48.55 ID:QQ54hcFQ0.net
 外来、家庭、研究室での血圧測定回数(いずれも収縮期血圧)と、真の血圧との一致度を評価したところ、測定場所にかかわらず5〜6回測定の平均値を用いれば、対象者の血圧コントロールの状態をほぼ正確に判断できることが判明した。この結果は、Ann Intern Med誌6月21日号に掲載された。

 高血圧の診断に用いるべき血圧測定の場所、タイミング、測定回数に関しては、いまだ意見が一致していない。これまでの研究で推奨された測定回数は、5〜30回以上と様々だ。また、米国高血圧学会と欧州高血圧学会が発表した最近のposition statementsでは、家庭血圧の一層の活用や臨床的判断を下す際は家庭血圧を12回以上測定することを推奨している。

235 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 13:16:39.69 ID:E62Rpfxy0.net
仕事がすごくハードなせいってわかってる
仕事辞めたら血圧下がると思う
でも路頭に迷っちゃうから限界まで無理して脳か心臓で逝く人の気持ちがわかる

236 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 13:24:07.51 ID:msSYUVXX0.net
>>231
そっかあ。お大事にね。

237 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 13:33:11.18 ID:89rG02bx0.net
ダサく生きるも、カッコつけて死ぬのも自由

238 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 14:10:18.41 ID:sM8NU1eC0.net
寝たきり垂れ流しで死ぬのはイヤすぎる
だから俺は歩いて酢を飲んでいる

239 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 14:14:00.11 ID:9DlrRpyz0.net
>>238
酒は駄目だけど酢なら浴びるほど飲んでよしとするぞ

240 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 14:35:21.75 ID:epbeQDVl0.net
>>239
過剰摂取すると酸で歯が溶けたり喉が炎症起こしたりするぞ
なんでも適量というもんがある

241 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 14:57:26.62 ID:Db0LWeFM0.net
>>239
食道炎、胃炎起こすよ

242 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 15:25:43.81 ID:b2abHwQ70.net
>>232
初めは1時間ウォーキングでもいいけど、1か月もすれば慣れて、1年間毎日ウォーキングしてもそれは運動とは呼べないし
効果でないよ。高齢者は別ね。
途中1分でいいからところどころでジョグを入れて心拍数を上げてやる。
それが慣れてきたらジャグの時間を長くして、最終的にジョギングができるようになるとか。
1番いいのはなんでもいいので、なにか楽しみを見つけたら続けられます。
長い時間ジョギングできるようになるとか、タイムが縮まるとか、いつもの坂道がランでいけるようになったとか。
山歩きに興味がでてきたとか。

243 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 15:48:04.79 ID:nJMEuXMN0.net
>>239
アルコール→アセトアルデヒド→酢酸だっけ?

悪いのはアルコールでなく、アセトアルデヒドだよね。

244 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 15:57:11.10 ID:SnxE+4CP0.net
酢牛乳がよさそう、でもまずそう

245 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 16:49:32.29 ID:89rG02bx0.net
>>242
ありがとう
さっき自治体のスポーツセンターにあるジムでいろいろ試したけど昼はすいてるし良さそう
ペースがつかめなくてウォーキングマシン20分のあとたちくらみ
1時間ぐらいしかできなかったけど、また行っていろいろやってみます

246 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 17:59:22.34 ID:481JNRZw0.net
ウォーキングは体力維持にはいいだろうけど
血圧を下げるかは疑わしい。
俺は毎日欠かさず1分110〜120歩で30分歩いてる
けど、3年ほど前から血圧が上がって今、上が150
くらいいある。
血圧が心配なら無駄に抵抗せず病院行って薬
貰ったほうがQOLが高くなると思うんだが。

247 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 18:02:48.38 ID:FfmcIUgh0.net
かつかつ別にジョギングにこだわる必要はないけどね。
要は心拍数が上がれば良いのだから、歩行速度をあげていけば良い。

248 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 18:10:38.61 ID:89rG02bx0.net
175cm100kgだから食事改善と歩いたりジムで痩せようと思ってます
血圧の薬もオルメサルタンとアムロジビンとロシスパスタチン飲んでます

249 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 18:17:02.96 0.net
>>248
服薬して下がってますか?

250 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 18:18:19.46 ID:89rG02bx0.net
>>249
200から160までさがりました

251 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 18:23:34.10 ID:sM8NU1eC0.net
ウォーキングを単に運動強度とか効率からだけみるのは正しくないと思う
自分の場合は散歩のリラックス効果、適度に日光を浴びたり深呼吸したり
歩きながら目に入る自然の光景や吹いてくる風や気温など季節の移り変わりを
感じたり・・・etc. こういったことの血圧への良い効果をむしろ大事に思っている

252 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 18:25:02.80 ID:+fAFL1n20.net
>>250
もう一踏ん張りですね!
がんばりましょう

253 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 18:30:17.40 ID:b2abHwQ70.net
>>248
悪い、そこまであるとは思わなかった。
膝やるから走らないでくれ。
近くにプールない?泳ぐかプールで歩くのがいいよ。
俺は1日2時間泳ぐのと、食事改善で2ヵ月で10s落とした。
脂質と塩分制限。運動しているので昼食はがっつり炭水化物とった。
天ぷらやフライは衣をとったり、納豆は柑橘類かけたり、生野菜はそのまま食べたり、お菓子禁止。
なんでもいいのでその運動が楽しくなり趣味となると長続きするよ。
減量のため! とやっていると億劫になり挫折。
節制のストレスは週1回は好きな物を食べて解消していました。

254 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 19:02:15.34 ID:Vn5tKNFt0.net
夜寝る前 145-96
朝起床後 120-85
病院にて 128-86

先生からは常時140超えないなら薬なんか飲まんでええ言われた

255 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 19:07:44.72 ID:89rG02bx0.net
>>252-253
ありがとうございます。
参考にします。太りすぎだったんで10kgぐらいはすぐ痩せると思います。
経過報告します。

256 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 19:37:18.79 ID:k0lnHWnw0.net
>>218
ちょっと削って焼肉にしとくわ

257 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 19:50:21.05 ID:Fl06tlLc0.net
>>254
年齢はいくつ?

258 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 19:50:47.98 ID:Fl06tlLc0.net
みんなの年齢と血圧教えて

259 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 20:20:54.87 ID:epbeQDVl0.net
>>258
アンケート禁止だぞ

260 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 20:39:37.68 ID:ZHk0DwgU0.net
1ヶ月前に血圧が上がって下がらなくなったので有酸素運動始めてやっと1kg体重減った
最近はしょうがやにんにくや酢も取り入れてるし、まあ気を遣ってたつもりだけど血管年齢測る機械をやってみたら実年齢より6歳高く、血管の弾力が弱いとの結果
血管って生活で改善されるのかな

261 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 20:58:20.99 ID:QQ54hcFQ0.net
血管年齢検査
検査(1)「CAVI」キャビィ検査(心臓・足首血管指数検査)
検査(2)「ABI」エービーアイ検査(足首・上腕血圧比検査)

予防法
1.食生活の改善
魚を食べましょう
大豆・大豆製品を食べましょう
食物繊維を意識して取りましょう
塩分摂取を抑えましょう

2.運動を日常生活に取り入れる
毎日5分、できれば10分続けよう。適度な運動は全身の血行の流れを良くし、血管年齢を若返らせるのに役立ちます
有酸素運動をしよう。食後30分〜1時間以内に歩くと血糖値予防になります。ただ、早朝のウォーキングやジョギングは、交感神経が急に優位になるので、血圧が上昇し、血管に負担をかけてしまいます。

3.ストレス・コントロールを覚える
真面目で完璧主義、競争心が強い性格の人は、血圧も上がりやすく、動脈硬化になりやすいと言われています。
最近笑わなくなった、夜目が覚めるともう眠れない、酒の量が増えたなど、思い当たることがある場合は、ストレスが強くかかっていることが考えられます。

262 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 20:58:45.99 ID:63R+A+iL0.net
>>260
血管硬いと点滴とか採血の時に嫌われちゃうゾ☆
血圧高いと血管も硬くなっちゃうから、なるべく末梢と首を温めておくようにすると良いことあるよ

263 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 21:10:43.10 ID:ZHk0DwgU0.net
>>262
ありがとう
手首足首にレッグウォーマーみたいなのつけて首も巻きます
ストレスは正直なくならないし、解消方法も分からない
夫からのモラハラ、発達息子の癇癪、2歳イヤイヤ、もう家族みんながストレスだけど消せないから抗不安薬飲んで凌いでる
肝臓の数値なども悪いし、子供が成人するか死ぬまでは見届けたい

264 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 23:19:21.76 ID:zr1/g2/n0.net
降圧剤飲むと飲んでない人の2倍は脳梗塞になる確率は上がるんだよ

265 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 23:28:51.51 ID:9fhmB/hV0.net
降圧剤飲むとガンになる確率も上がる

266 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 23:36:09.52 ID:MKOwwWZZ0.net
酢コーヒーは微妙だ

267 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 01:16:51.07 ID:EY1jc2gT0.net
>>264
だとしたら何のために血圧下げないといけないんだ?
血圧上昇によって動脈硬化が進むと心筋梗塞や
脳梗塞の発症リスクが上がるという認識なんだが?

268 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 01:23:11.47 ID:9r5jiiZT0.net
>>264
>>265
降圧剤を飲む歳だから脳梗塞やガンになるのか どちらが先なんだろうね?

269 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 01:27:50.50 ID:rYa3kfg00.net
>>266
果実酢をカルピス作る時みたいに水割りにして薄めて飲むボトルのやつスーパーとかに売ってるやん
https://i.imgur.com/CU1IBdI.jpg
あれ疲れた時飲むとクエン酸飲んだ時みたいにシャッキリするからそれをコップ1杯飲んだ後に口直しにブラックのコーヒー飲めば胃の中で一緒になるから酢コーヒー飲んだ時と同じような効果得られるんじゃないか?

270 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 06:38:59.40 ID:PWW3x95r0.net
降圧剤のむデメリットよりもメリットの方が上回るんならのんだ方が良いよね

271 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 07:00:15.19 ID:4MjGkkB00.net
メリットって健康診断でひっかからない位しかないわな

272 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 07:01:20.07 ID:tUvqqwMS0.net
毎日血圧測ってる人は測ってない人に比べて寿命が短いらしいけど当然といば当然か

273 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 07:58:19.88 ID:9r5jiiZT0.net
ブラックのコーヒーよく飲めるな
胃が痛くなって無理だわ

274 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 08:00:07.14 ID:hyTgoYHC0.net
>>272
血圧を朝晩計測して記録することにした。
薬は飲んでいたけど、特に血圧に注目することなく25年間生活してきたけどね。
ところが、秋の定期検診で220-100になって大慌て。
薬を2種類にしてもらってから、血圧コントロール具合を確認するために、朝晩
測定している。

70歳になると、いろいろ加齢による不具合が出てくるのは仕方ない。
ワイは、薬の助けにより、血圧、尿酸、コレステロールを正常の範囲内に保っているよ。

ピンピンころりが理想だが、今、しばらく
人生を楽しみたいので、毎日の血圧測定、3か月毎の病院通いはやっていきたいね。

275 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 10:39:39.44 ID:HjG5eE8a0.net
寒気きたー( ;∀;)

276 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 13:14:00.55 ID:FRLTrDiQ0.net
服薬してる方に一つだけ聞きたいけど、勿論メリットの方が多いだろうけどデメリット(副作用)を体感してる人は何かを教えて欲しい

277 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 13:19:46.28 ID:4X6bhEE40.net
>>276
勃ちが悪い、中折れ。以上。

278 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 14:00:57.54 ID:r5mDWFGd0.net
もうちょっと暖かい部屋で測ったら低めに出るのかなあ
病院の診察室って大抵室温高いよね

279 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 14:19:21.27 ID:2QbvqDfG0.net
>>277
レビトラは腎臓やられるぜ

280 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 14:24:11.21 ID:PWW3x95r0.net
>>276
アムロで空咳の副作用が強く出たので薬変えてもらいました

281 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 15:14:36.25 ID:9r5jiiZT0.net
たまに変な咳が出るのは安室のせいなんかな・・

282 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 15:29:00.13 ID:nnFPHzmW0.net
>>269
https://coffee-station.hariocorp.co.jp/archives/7163

283 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 15:44:17.19 ID:C25N9sW/0.net
ミカムロで下がり過ぎて眩暈が出たので、アムロジピン2.5mgに変えてもらって様子見。

284 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 16:03:07.28 ID:hmiUg6q30.net
>>277
それは嫌ですね!今のところは性欲は人並みに有るので服薬は慎重に考えますよ。

285 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 16:07:27.24 ID:RylBeKj00.net
ばあちゃんが脳梗塞で倒れたんだけど、医者に高血圧の薬飲んでると脳梗塞になりやすいんですよって言われてワロたわ
何のために薬飲んでんねんと

286 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 19:56:37.13 ID:nXGvjpZd0.net
酒を適量に変えた、飲まない日をたくさん作る
それ以外はひたすらお茶、寝起きは一杯の水からのコーヒー2杯(牛乳割り1:1)
今日のトータル水分摂取量は2L超えた。
何より小便何回行くねん俺ってなった。
てか酒抜くとこんなに水飲むのね

287 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 19:58:54.15 ID:0qaDXiP20.net
俺もお茶やコーヒーに弱く飲むとやたらとしょんべん行くんだよなあ。これまずいんじゃないのってくらい。平気なのかね?

288 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 20:02:38.74 ID:9r5jiiZT0.net
離尿作用があるもん飲むからじゃん
飲めば出る 健康だよ

289 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 20:08:33.79 ID:0qaDXiP20.net
それなら良いや。さすがに1時間に2回とか行きたくなることもあってヤバいのかなって心配になってた。

290 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 20:13:07.38 ID:qdeQrNJK0.net
カフェインの血圧への影響を考えてコーヒーやお茶は控えめにと言う人もいるけどどうなの?

291 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 20:27:45.06 ID:GMP0ngyZ0.net
>>287
小便した方が血圧下がるのでは?

292 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 20:30:34.59 ID:0qaDXiP20.net
高いですww

293 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 20:38:41.10 ID:9r5jiiZT0.net
晩飯の弁当買いに30分ほど散歩したら頭くらくらして斜めに歩いてた
ハンガーノック?

294 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 20:42:13.83 ID:0qaDXiP20.net
死ぬなよー。そう言う時は少し休みなよ

295 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 20:45:22.28 ID:nXGvjpZd0.net
緑茶高血圧で調べたら
緑茶を飲む人は高血圧発症しにくいって表現多いね
高血圧を発症した人が緑茶を飲んだらってのの経過観察報告とかあるんかね?

まぁ、俺なんかは1日1回位しか小便しないレベルだった
血圧140位でも毎日ビール500x2、350x2、ウイスキーか焼酎ハーフボトル1本
とかそれ以上が普通だった
でも辞めても寝ることに困ることはほとんど無い
寝つきが悪い時は11時位に一杯二杯飲むけど適量の範囲は超えない寝酒(よくないけどね)

それがお茶積極的に飲むようになったら
日に何度も、今日なんかは今時点で5回
1回の時と比べると量が半分位だけど面白いなぁって思うよ。

296 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 20:46:26.34 ID:LkScdGyb0.net
>>290
少なくとも俺は平気だし栄養士も別にいいとは言っていた
今日も4杯くらい飲んだ
ただ水は他でも飲んではいる一応

297 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 20:51:11.52 ID:0qaDXiP20.net
特定保険用ドリンク?の胡麻茶ペット高いのずっと飲んだけど全く効果ないと思う。あれで下がるとかはないな。
ジュース飲んだりとか、変なもの飲むよりは良いに決まってるけどやっぱ基本は水かな。

298 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 20:52:40.63 ID:1HgxVe2s0.net
>>293
おれも今日散歩してめまいして休んで良くなってを繰り返して
薬屋のドリンクコーナーまで行って立ち上がれなくなった
救急車よぶはめになったわ点滴打って休んだら良くなったけど
お互い気を付けよう

299 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 20:56:38.89 ID:nXGvjpZd0.net
高血圧関係無しに、医者は水を飲めって言ってたのは覚えてるな
お茶じゃなくて水って
血圧に真水かどうかは知らん。
ググってくるわ

300 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 20:58:27.14 ID:Vyh4q1/l0.net
しっこと一緒に塩分出せとは言われた

301 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 21:01:27.06 ID:LkScdGyb0.net
>>299
水分不足でも脳梗塞起こるらしい
脳梗塞スレにそれで再発だったかしたって人がおった

302 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 21:01:47.33 ID:aqhK8+gj0.net
朝コーヒーを飲む人は、いつかは死ぬらしいよ

303 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 21:03:16.51 ID:0qaDXiP20.net
>>300
それはあるかもね

304 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 21:10:12.99 ID:1HgxVe2s0.net
しっこ出すのはいいけど、出しすぎだと脱水症状になるからダメらしい
出しすぎたら水飲めばいいのかな

305 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 21:32:16.35 ID:0qaDXiP20.net
しっこで脱水症状ってあんま聞かないけどあるのかもね。本当に利尿効果が高い飲み物とか食べ物とると無理に出させられるってのかな、、

306 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 21:48:30.52 ID:9aoy2sUV0.net
>>295

それだけ飲んで1日1回位しか小便しないとかあり得ない。
酔っている間に小便漏らしてたんだよ。

307 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 21:48:50.45 ID:nXGvjpZd0.net
>>305
利尿効果と出しすぎ脱水は別の話じゃ。

308 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 21:50:56.73 ID:nXGvjpZd0.net
>>306
なわけあるかいw
浮腫みが凄まじくて結果水太りの症状になるんだよ。
医者なんかは1回の小便は500ml位って言うけどそんなもんじゃないし

309 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 21:53:19.67 ID:wVJXmBBA0.net
500ml?ありえん

310 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 21:53:55.62 ID:wVJXmBBA0.net
50じゃなくて?

311 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 21:59:53.91 ID:f1lk4Spp0.net
>>302
コーヒーを飲もうが飲むまいが、人は「いつかは死ぬ」わな

312 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 22:58:47.55 ID:UzeFHL+C0.net
>>297
そりゃ、ちゃんと効果があるなら医薬品の承認目指すからねぇ。
トクホなんて、チェリーピッキングで都合の良い実験データかき集めて、
適当に承認受けるだけだからね。
某ヘルシアみたいに何度もトクホの承認落とされたにもかかわらず、
無理矢理承認通した話とか有名だし(トクホの承認は議事録も公開されてる)

まともな機序の説明が出来ないモノは、その程度の効き目だって事だよ。

313 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 23:17:29.15 ID:9aoy2sUV0.net
トクホなんて詐欺みたいなのだよ。騙されてはダメ。
そんなものに金を払うくらいのら、その金でうまいものを食った方が精神衛生上まし、

314 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 23:23:03.82 ID:QH8i7ATS0.net
8月から毎日測ってるけど、ここ数日間は今までより30ぐらい上がる時がある。
室温を上げて寒さを感じない環境を作って、気分的にもいつもと変わらないのに、
体と心の超微妙な変化が血圧に影響してるという感じ。血圧ってすごいね。
でも30もあがったら困るわー。

315 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 23:29:15.16 ID:0qaDXiP20.net
>>313
だんだん悟ってきました。サプリも安いのでいいから継続したほうがよさげ。日本の大手のはぼったくりだな

316 :病弱名無しさん:2021/11/25(木) 23:30:06.63 ID:0qaDXiP20.net
>>314
やはりそれは寒さで体が反応してるんでしょうね。外にいる間に血管が縮んでるんでは?

317 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 00:05:39.06 ID:yk5fTGSE0.net
>>308
親戚のおじさんが数年前に腎不全で透析生活になったけど詳しく聞いたら腎不全の前兆として
オシッコの回数が異常に少なくなって翌朝足が浮腫んでたり仕事から帰って靴下脱いだ後の足首の靴下の後が消えないで長く残ってるとかあったらしい
でも半年くらい放置してある時からやたら倦怠感が出てさすがに病院行って診てもらったら腎不全で手遅れですって言われたって
いちお病院で腎臓調べてもらった方がいいぞ

318 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 00:33:33.77 ID:VZa/imMT0.net
でも、病魔って健診を頻繁にしてヒタヒタと忍び寄ってくるか
全く健診しなくていきなり襲い掛かってくるかの違いしか
ないような気もする。
人間いつか死ぬように出来てるんだし、いくら気を付けても
加齢に逆らうことは出来ないのだから、養生すればするほど
死期が遠のく代わりに人の手を借りて暮らす期間が
長くなるって、結構皮肉じゃね?

319 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 04:20:05.17 ID:+V2gl9Qb0.net
>>317
症状や血液検査の数値が腎臓系かもしれないんだけど
通ってる医者(血圧系)は腎臓内科に行った方がいいとかは言わないんだよな
やぶかな
紹介状もらったほうがいいのか?

科ごとに患者の取り合いしてて管轄外のことはあまり言わないなら怖いわ

320 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 05:06:28.98 ID:lQ1TzvYy0.net
カフェイン取ると明らかに手足が冷える
飲むならデカフェがいいな

321 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 06:56:27.63 ID:xw/VXpiU0.net
>>319
浮腫んで排尿が少ないのはかなり進んだ状態で、腎不全の初期〜中期の症状の
一つはむしろ頻尿。どこの内科でも調べられるしある程度の目安にはなるから
血液型検査でクレ値やカリウム、尿素窒素くらいは調べてもらったら?

322 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 06:58:27.07 ID:xw/VXpiU0.net
血液検査した値があるなら自分で簡単に判断できるはずだからヤバいなら
腎臓内科だね。

323 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 07:02:18.46 ID:xw/VXpiU0.net
腎硬化すると、というか腎臓は機能が低下するとまず回復は望めず維持するのが精一杯
だから早めオススメ。

324 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 09:11:37.30 ID:m2uZfscn0.net
最近プーアル茶、黒豆茶、緑茶、はとむぎ茶などお茶ばかり飲んで水をあまり飲んでいない
でもやっぱり水飲まないとダメか
水道水そのまま飲むのが嫌でいつもミネラルウォーター買ってたんだけどそれが嫌になってお茶なら水道水沸かして飲むからいいかと思ってた
水道水沸かして冷まして飲めばいいのか

325 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 09:51:03.68 ID:1naDiLvG0.net
初歩的な疑問なんですが朝血圧測るとき食事前なら排便後でもいいですか?
排尿後と同じで排便後でもいいんですか?排便すると血圧下がりません?

326 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 09:51:55.80 ID:sj0EqRGr0.net
>>302
コーヒー飲まない人は死なないのか

327 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 09:52:44.51 ID:Rh7LjlHq0.net
先生に血圧測る前にしっこ行けとは言われたな
うんこは知らん

328 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 09:54:22.61 ID:vGOxegAP0.net
>>313
モンドセレクションみたくトクホの基準も甘いのかな?

329 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 10:10:42.72 ID:3+ra0EVV0.net
>>325
毎朝トイレ後に測定と決めてたらそれでいいんじゃないか
日によって条件が変わるのはよくないけど

330 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 10:16:29.42 ID:4DtasCCT0.net
>>325
前か後かよりは何時も同じタイミングで計って比べる方が重要だよ

331 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 10:59:06.58 ID:HnJGZFBo0.net
1日に大のトイレ5回くらい行ってるんだがそれが高血圧の原因かな

332 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 11:04:19.69 ID:jaTadyR00.net
トクホのこういうトマトジュース毎日飲んでたらみるみる血圧が正常値になっちゃったって人います?
https://i.imgur.com/X6cPkSM.png

333 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 11:11:28.67 ID:xr2WaSFl0.net
小林製薬のナットウキナーゼ飲んでるけど150-100だわ

334 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 11:21:33.29 ID:gDuH4kPE0.net
毎日血圧計に踊らされてる同志達よ炭酸水を試したか?

335 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 12:04:30.31 ID:cxOYNHHc0.net
>>325
食事前に便意があるなら便してからでいいんじゃない?
便意がある状態で測ると高くなる

336 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 12:21:16.35 ID:Fn662m/f0.net
>>328
さすがにモンドセレクションよりはましだと思いますよw
一応エビデンスはあるわけですから。
ただ、その効果は私には誤差のレベルにしか思えません。

337 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 12:37:55.44 ID:HnJGZFBo0.net
病院で置いてある血圧計で計ると170
看護士が水銀のやつで計ると130

338 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 12:39:39.07 ID:p/hWLBn40.net
今水銀のなんてあるんか

339 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 13:04:26.20 0.net
有るのかも知れないけど体温計のイメージしかないわ

340 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 13:16:46.11 ID:rNwJEXxi0.net
>>331
血が混じるようなら痔主さんか大腸癌を疑うが良い
女性なら子宮筋腫も追加。

341 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 13:17:12.22 ID:rNwJEXxi0.net
>>338
持ってるwwwww

342 :325:2021/11/26(金) 13:28:53.62 ID:/5H0InVN0.net
アンカーが規制でひっかかるのでレスしてくださった方
条件とタイミングが同じというのが重要、なんですねありがとうございます
ここずっと朝血圧高くて上は140〜160台なのに
たまたま食事前に便が出た後測ったらえらく低くて110台だったので
自分の場合、便をした後測り続けてると高血圧に気づかないかもと思いました

343 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 13:34:21.01 ID:p5C5viQo0.net
>>342
薬のんでるの?

344 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 13:56:38.10 ID:5nSxZQTk0.net
血圧手帳には
起床後1時間以内、排尿後、服薬前、朝食前、座って1,2分安静後に測って下さいって書いてあるよ

345 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 15:23:51.79 ID:Ul2ojUJL0.net
>>335
便器に座ってウンコ出そうと力んでる瞬間に測ったことあります?

346 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 15:42:30.00 ID:p5C5viQo0.net
>>345
りきんじゃいけない 

347 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 15:45:51.22 ID:Lndf8K3f0.net
>>345
なんでうんこしながら測らなきゃならんのだよ
大事な血圧計トイレに落としたら嫌だろ

とはいえ力んだ直後は血圧上がってそうだからうんこしてしばらく落ち着いてからがいいんだろうね
アムロジピンの副作用で便秘もあるから飲んでる人は気をつけた方がいいのかもね

348 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 15:52:57.54 ID:nPYuZYeH0.net
射精て100mダッシュした時と同じくらいの体力消費するみたいなこと聞いたことあるけどやっぱシコってる時って血圧も上がってるんかな?

349 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 16:02:53.10 0.net
>>348
テクノブレイクでググってみ?

350 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 16:15:15.57 ID:3+ra0EVV0.net
腹上死の瞬間って500くらい逝ってそうだな

351 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 16:34:49.87 ID:du5Fgp810.net
でも楽しい死に方だよね

352 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 17:39:40.79 ID:grO3pupN0.net
みっともないがな
死んじゃってれば何もわからないから、まあいいか

353 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 17:51:25.88 ID:s0tUv6ri0.net
センズリ死よりはましだな

354 :325:2021/11/26(金) 17:54:27.36 ID:icNTHJzp0.net
>>343
頭痛と肩こりがひどくて血圧高いかもと測りだしたのが最近で
一度病院に行かなきゃと思っているところです
>>344
なるべくこの通りにやってみます
というかこんなに変動があるって測ってみて初めて気が付きました

355 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 17:57:45.72 ID:Yjn3lQTX0.net
ラブドール腹上死が一番みじめでカッコワルイかな

356 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 18:35:43.58 ID:b6PM7txI0.net
あまりにカッコ悪い死に方は後代にまで語り継がれて恥ずかしいよ

357 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 18:44:43.37 ID:OM0u2+Sk0.net
血圧を測る5つのポイント
1 リラックスして測りましょう
2 排尿、排便は済ませましょう
3 座った姿勢で正しく測りましょう
4 毎日同じ時間帯に測りましょう
5 寒すぎたり暑すぎたりしない部屋で測りましょう

排尿、排便を済ませた数分後、または尿意のない状態のときに測定しましょう。

358 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 19:42:00.77 ID:sj0EqRGr0.net
>>355
それでVRとかつけてたら最高だな

359 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 20:15:36.12 ID:m2uZfscn0.net
アムロピジン2.5mgで全然下がらないんだけど次回薬増やしてもらうべきか
140/100が135/95くらいにはなってるけど体重が1kg落ちたからだけかも

360 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 20:23:07.01 ID:gKIuir460.net
>>359
薬以外でも最善の努力して駄目なら相談だね

361 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 21:43:33.55 ID:VAzs0mSg0.net
>>332
カゴメの無塩トマトジュース1本を1ヶ月飲み続けたけど何も起こらなかったので、
別の会社も試してみたが結果は同じだった。
とりあえず、カゴメ>デルモンテ>>>伊藤園>西友PBの順に美味しいという事実が判明した。

>>336
金で買えると理解されている分だけ、モンドセレクションの方が誠実かも(笑)
まあ、何度も実験してたまたま上手く行った時をピックアップしたエビデンスですからね。
機序については不明でも審査通っちゃうから。

>>359
その数値なら増量するか、別のを追加かな。
イルアミクスみたいな合剤にするパターンは鉄板。

362 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 21:53:24.77 ID:rNwJEXxi0.net
>>361
外食するとすっげー喉が渇く
担々麺と和食の時とかすごい
自炊の時含めて塩使わない(味噌汁以外は)生活するとこうなるのかと実感
しかし日中ご飯どうするか
ランチを外食にしている人でオススメチェーン店あれば教えて
ちなみに王将とバーミヤンは大丈夫だった不思議

363 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 21:59:55.22 ID:b6PM7txI0.net
>>362
まいどおおきに食堂なら食塩あまり使ってなさそうな小鉢ばっかり選べるのでは

364 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 22:13:25.26 ID:rNwJEXxi0.net
>>363
ごめんなんだが自分は横浜市民なんだ
食堂名からするに関西とお見受けした
こちらにもあるかな
探してみるね
ありがとう

365 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 22:24:31.38 ID:/Rul0wwG0.net
アムロシビン服用して薬疹出た人居ますか?
2.5mgから服用始めて5mg処方されてから毎朝1週間服用したら両腕両腿に虫が這いずり回ったような湿疹出てます
高血圧になったのは10月に受けた会社の健康診断で突然血圧高いから病院行ってこいって言われたんですけど8月に会社でモデルナ打ってから体調不調感じてたんですけど、、、

366 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 00:07:24.89 ID:r0DS3GbT0.net
>>364
神奈川は5店あるけど横浜は港北の一店だけだね

367 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 01:10:21.31 ID:cc8ekA/q0.net
まいどおおきに食堂知らないなんて頭おかしい、なんて思っちゃうのは株主優待マニアの悪い癖だな。
マニアはフジオフードグループ本社を必ず一度は研究したことあるはずなので(笑)
14万で株買うと、年に6000円のお食事券届くのよね。

368 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 02:25:47.53 ID:vPUcomOS0.net
>>362
外食は減塩食は基本的にムリでしょう。味を濃くして油を使えば、それなりに美味しくできますから。
私は塩抜きするときには、コンビニでバナナや干し芋を買って食べています。牛乳と野菜ジュースをつければ栄養バランスはとれますし。

369 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 06:54:41.32 ID:O2cctWTr0.net
>>348
シコったあとは3~5下がるけどな

370 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 07:33:58.55 ID:/6W0Gixk0.net
>>369
マジか 早速やってみる

371 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 08:00:33.63 ID:PyRTmHEp0.net
アムロジン飲んで朝150/86マークした

372 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 08:06:34.90 ID:rznsXuZG0.net
下は85くらだが上が150越えるわ
血圧測り始めて始めての冬だけどこんなものなん?

373 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 08:12:38.04 ID:PyRTmHEp0.net
ちなみに昨夜22:00は118/70です。アムロジンは2.5mg

374 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 08:28:09.53 ID:3lG2OTgG0.net
>>361

早急に結果求めすぎじゃないか?

俺も玄米黒酢を1日3回摂るようになって半年
経つけどまだ目立った効果は出ていない

375 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 08:52:12.40 ID:N7NHMflI0.net
半年下がらない時点で諦めるだろ普通
食い物一つでどうにかなるなら世の中低血圧だらけだわ
いい加減目さませ馬鹿としか言いようがない

376 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 11:17:53.36 ID:PyRTmHEp0.net
こんな記事見つけた

テレビで話題「酢納豆」を勧める医師はデタラメ
https://president.jp/articles/-/29998?page=1

377 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 12:14:09.36 ID:ZfkN93WG0.net
個人差があるから効果がないなら辞めればいいだけ
可能性があるならなんでも試してみたいわ
数字がよくなら続ければいいし
プラシーボでも心の薬が効いてるってことだし

378 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 12:21:08.32 ID:j9Kg2cSh0.net
薬なしで血圧落とすのはなかなか難しい
体重落とすのは単純で楽
体重落とすより
血圧落とす生活の方がストレスになるはと
最近思った

379 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 12:51:15.14 ID:ZfkN93WG0.net
高血圧だけど立ちくらみするから厄介だわ

380 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 12:57:10.29 ID:i7qEcLsS0.net
朝食を抜いたら簡単に体重落ちるよ

381 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 13:04:54.78 ID:nYP8+Y9G0.net
標準体重まで落として毎日運動してるけど血圧下がらないんだが

382 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 14:36:34.80 ID:VMhML5z10.net
さっき測ったら128/93
相変わらず下は下がらん

383 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 14:45:07.96 ID:i7qEcLsS0.net
切り札はラジオ体操

384 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 15:01:12.45 ID:l6ViPOpf0.net
血圧計の専用アプリで記録取り始めたんだが休みの日に血圧下がってるのがわかる
ストレス無いからだろうなww
https://i.imgur.com/DmXV6k0.jpg

385 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 15:23:37.92 ID:pM4Dhl0K0.net
>>384
目標血圧の下が85は80にしとくべきだと思う
上が120なら80じゃないとバランス的によくない

386 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 15:31:18.03 ID:tAXyA5ae0.net
>>372
今日は特に寒かったからね まだまだこれからだよ ちなみに私は460こえてたよ

387 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 15:32:43.06 ID:tAXyA5ae0.net
160だった

388 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 15:49:19.64 ID:/HPaDDmk0.net
今年36なんだけど3年前から高血圧で去年の今頃の平均血圧が上150の下105位
朝方頭が重いなと感じるときに測ると上160の下113とか
でさすがにこのまま放置はヤバいと思って生活改善始めて運動やらで体重83キロから68まで落とした
BMI22の体重が63なんでとりあえずここ目指そうと思ってるんだけど血圧が137の91とかでまだ高い
ただ2回目3回目と測ると125の83くらいまで落ちてきて10回位連続で測ると115の75位まで落ちる
痩せる前も数値が高い時連続で測定したことあるけど最初の数値からほとんど落ちないままだった
この場合1回目の数値か2回目の数値どっちを信じたらいいんだろうか
とりあえず上も下も痩せた分だけ落ちたって感じはするけど至適値に戻すには酒やめるしかないのかな

389 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 15:54:56.38 ID:ZfkN93WG0.net
短時間で20も上下するんだね
どっちを目安にすればいいんだろうね

390 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 16:04:12.62 ID:8BakhjjG0.net
酒36歳でやめられるんなら絶対やめるべき、余裕で間に合う
40歳でいろんなのが一気にくるから

391 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 16:06:19.58 ID:i7qEcLsS0.net
俺も40歳できた

392 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 16:06:33.74 ID:43Ym7Dk60.net
いろんなのって?...
・・・・・・・・ゴクリ。

    ヽ|/
   / ̄ ̄ ̄\
   /      ヽ
  / \ /  |
  | (●)(●)|‖|
  | / ̄⌒ ̄ヽ U|
  ||i二二ヽ| |
  |U\___ノ |
  |       |

393 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 17:00:18.29 ID:RisNYRU40.net
>>388
36で130台は自分もそうだったな。
お酒は適量と言われる位にするほうがいいと思うわ。
俺は毎日凄い量飲んでたからなぁ・・・今は160超えてこのスレ見てる。

で、お酒をとにかく控えるようにしてる、ここ数日1日ごとにお酒抜いて
飲む日はコップに一杯、適量位。
買いだめしてあるから減る様子が無い。

週1くらいなら2,3杯飲んでもいいかなぁ、って思ってるけど考え中

394 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 17:04:40.86 ID:5u9kxJsE0.net
37のとき血液検査で高脂質を指摘された。
40を超えたあたりでおティムティムの起ちが悪く
なってきた。
45半ばでおしっこの出が悪くなってきた。
50で血圧の上が150に達した。
慌てて病院に行きアムロジピンを処方してもらった。
昨日風俗行ったがED薬飲んでも起たなくなったORZ

395 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 17:16:12.56 ID:i7CpDHkn0.net
>>394
アムロを服薬前は勃起してたんですか?

396 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 18:47:12.42 ID:5u9kxJsE0.net
>>395
誤解を与えたようなら、申し訳ない。
アムロジピンと勃起は関係ないと思う。
段々とED薬の効きが悪くなっていて
ついに昨日出来なくなった。
アムロジピンも血管を拡張する薬みたいなんで
勃起に悪影響を与えるとは考えにくいと思うけど。
バイアグラ(シルデナフィル)なんて最初降圧剤として
開発されたみたいだし。

397 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 19:07:46.98 ID:i7CpDHkn0.net
>>396
そうなんですね?ED薬を使う頻度は多かったのですか?

398 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 19:15:41.82 ID:5u9kxJsE0.net
もう10年くらいになるかな。
週1でシルデナフィル50mgくらい飲んでたよ。

399 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 19:56:01.60 ID:SJkruq3Q0.net
バイアグラって降圧剤なの?

400 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 21:28:01.84 ID:C/dwjAui0.net
400

401 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 23:25:33.47 ID:tAXyA5ae0.net
一年365日24時間血圧と戦い続ける戦士たちよ!!    食い物飲み物体操ストレッチ薬            好きな武器を選べ!!

402 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 23:43:40.87 ID:SJkruq3Q0.net
適度な飲酒とアホほどお茶と水飲むを選びました。

水とお茶をお酒の代わりに
とにかく続けます。

ちな
20下がりました(170から)

403 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 23:53:52.51 ID:r9AdZD340.net
>>402
https://i.imgur.com/NDh3fw3.jpg
https://i.imgur.com/sFxNf2m.jpg
https://i.imgur.com/jvs7TTr.jpg

404 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 00:27:31.94 ID:Q+bfo1TV0.net
>>384
そもそも、そんなに高くないじゃん

405 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 00:56:21.64 ID:UDT66pHA0.net
>>399
ED薬の種類によるけど、4〜8mmHg位下がるとされている。
なので、ED薬の添付文書には降圧剤との併用注意と書かれてるよ。
血圧下がりすぎちゃう可能性があるから。
まあ、さほど神経質になることもないと思うし、一度試してみれば良いんじゃ無いかな。
10代の頃の無敵感とはいかないが、十分効果を感じられるはずだよ。

406 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 03:51:21.18 ID:5NvOp3dT0.net
そう言えばジェネリックと普通のアムロを交互に一か月くらい数回試してみて
ジェネは勃起が悪くなるんですがそういう体験ってありますかね?
気のせいかもしれないけど

407 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 04:34:01.85 ID:jdakAhwG0.net
俺は20代前半で上200記録したぞ
医者が3回測ったから間違いない
20回以上行ってた献血でそうなって次、別のルーム行ったら記録が共有されてて恥ずかしくて献血やめた
10回ごとにもらえるおちょこは2個で終わった

200あった理由は5日間不眠だったこと
わざと起きててみただけだけどな
献血の問診で黙ってたけどバレた
3日超えると逆に目が冴えて全然眠く無くなった けど献血で医者が家帰って寝てくださいって言ったから無理やり寝たら140まで下がった
また寝て次の日は120までさがった
つまり不眠は怖いってこと 意図的であろうと体質であろうと

408 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 04:39:37.05 ID:jdakAhwG0.net
献血行ってたのは1食分うかしたかっただけ
お菓子コーヒーアイス食って漫画読めるからな
アイスは1人一個だったけど

409 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 08:50:18.99 ID:VnbVRoNu0.net
寒いと血圧が上がるね、、、、
普通の時に正常値だったら大丈夫なの?

410 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 09:12:36.94 ID:RKmN1fgF0.net
脈拍の平均値ってどれぐらい?

411 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 09:13:06.27 ID:qbHhM2Za0.net
山パンで塩分50%カットのパン売ってるね
食べてみたけど少し甘いわ

412 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 09:22:38.46 ID:FvK5Tu270.net
食パンは塗るものもあるから結局あんまり塩分減らせないんだよな

413 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 09:26:17.60 ID:ljS7bRSk0.net
足首の血圧測るとびっくりすると思うよ

414 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 09:32:03.76 ID:uJoeF1wz0.net
>>388
1,2回目の差が10以上あれば2回目を信じたほうがいいだろう
10以内なら2回の平均値

415 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 09:46:05.98 ID:J1PhRd9C0.net
ほんとに血圧高いやつは何度測っても高いからな
2度目にグンと下がる場合は最初はやっぱり緊張してたと思われる

416 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 10:17:25.78 ID:haZ/XExF0.net
健診とかで、みんなの目の前で計測されると緊張してしまう困った神経質だから
そこで計って血圧やたら高くて再検診になるなぁ
家に帰って落ち着いてる時に計るとぐっと落ちる
それでも高い方だけど薬飲みなさいとか言われない

417 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 10:22:47.38 ID:Q+bfo1TV0.net
緊張して脈がバクバク速くて血圧も高くなる場合はわかりやすいけど、
脈は普通でも、やっぱり一回目は高くなるね。
「脈」以外、どの部分で「緊張」を読み取るんだろうか。血圧計は。
肩に力が入って血管が収縮するのかね?

418 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 10:23:45.84 ID:QGO00SRI0.net
>>413
てことは腕と手首じゃ血圧ちがうのかな
壊れたんで安い手首タイプ買ったけど失敗かな

419 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 10:36:40.34 ID:0eG/g2NV0.net
>>418
手首式はダメだと思う。

420 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 10:51:16.48 ID:TY3uLfBv0.net
>>415
本当に高血圧の人は風呂入った後でも高いの?

421 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 10:53:51.81 ID:YW/4fqVq0.net
ed薬飲んだら、150くらいのが100近くまで落ちててわろた。
そりゃ体調に異変を感じるわけだ。

422 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 10:54:21.36 ID:QGO00SRI0.net
>>419
まあそうですよね
ちゃんとしたの買います

423 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 11:00:42.47 ID:sYSxbjGF0.net
>>412
パンはグルテンがどーたらで
塩減らせないみたい。

424 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 11:50:23.49 ID:UDT66pHA0.net
無塩パンとかググればいくらでも出てくるのに。
厳密には素材に僅かなナトリウムが含まれるので、
ある無塩食パン2斤で塩分0.05g相当が含まれるようだが。

425 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 12:08:41.15 ID:RJPYQS2D0.net
>>420
高いよ
普段より落ちるけど、十分高い

426 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 12:43:21.05 ID:ZKGcwwT60.net
>>425
130オーバーとか?
上下が激しいほうが危ないって聞くけど

427 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 12:54:39.11 ID:2r4z9aLu0.net
風呂入ると血圧下がるのは何でだろう
昼の間ずっと高くても寝る前は下がってるね

428 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 12:57:32.47 ID:Zo8cce150.net
手首式は微妙に信用できないけど計るのが楽だから一つ買っておこうかなと思うが血圧計ってメーカーや価格で性能に大きな違いあるんですかね?

429 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 13:04:09.41 ID:XXjEWasI0.net
>>385
ありがとう
目標120/80に修正します

430 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 13:05:19.85 ID:XXjEWasI0.net
>>404
薬飲んでの数値です
飲まないと140〜50/100くらいありました

431 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 13:07:53.00 ID:XXjEWasI0.net
>>428
手首式2台持ってる
OMRONが一番精度高いらしいけどELECOMもまあまあです
https://i.imgur.com/I3i4oiI.jpg

432 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 13:25:12.52 ID:L00V1+CU0.net
>>424
無塩パンは毎日普通に食べられる値段じゃないのよな…

433 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 13:28:29.40 ID:haZ/XExF0.net
手首式持ってるけど、改めて新しいの見てたら
手首周長が大抵22cm以下の物ばかりだった。

俺25cmあってこれでずっと計ってたんだけど
血圧って大体でいいよねって思ってた
高血圧の指摘されてから買い替えしてみようと思ったんだけど
手首周長とかあったもの使わないとダメなのかな?

とりあえず上腕式を買っておこうかなと思うんだけど
手軽じゃないので、上腕式も買いつつ、手首タイプも欲しいのだが

434 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 13:31:58.93 ID:LTC/xU6J0.net
>>427
身体暖かくなるからじゃない?
寒いと血圧あがるし

435 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 14:01:53.67 ID:l0VvxVOR0.net
>>431
いちばん低い数値が出るオススメとかありますか?

436 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 16:09:43.99 ID:PCtgpLb30.net
俺は高い数値が出る方が良いわ。それに合わせて目標を決める。
今は測るとき心臓より下げて測ってる。

437 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 16:22:32.47 ID:BYYxow850.net
そう高くないけど微妙に上がりだしたので、暫く止めていた夕食後のウォーキングを40分くらい、3日続けたら、落ちついてきた。

でももう夜は冷えるから、人によっては逆に危険な気もするw

個人的に一番影響あるのは睡眠不足と睡眠サイクルの乱れかな。あと黒ニンニクが割と即効性(忘れたけど1週間程度?)あったかも。値段高いから買わないけど...

438 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 16:47:42.59 ID:JsVkd1sV0.net
今日上が180超えたorz

439 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 16:50:20.59 ID:Rk2uusje0.net
寒いからね・・・

440 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 17:06:27.10 ID:g5XiACEl0.net
自分も今日は高めだった
上より下が上がりやすい

441 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 17:07:11.68 ID:5PAEKbnn0.net
俺は上が高いと200行ったから通院したけど
医者には下が高いねって言われた

442 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 17:25:36.84 ID:QGO00SRI0.net
連続で計ると10〜20ぐらい落ちるんだよな
高い方は一時的に高くなったときの値で、低い方が平常時の値と考えていいのかな?

443 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 18:26:15.48 ID:KvcndzmE0.net
今日は1回目140/98
2回目131/91
3回目130/95

まぁ下が高いのは変わり無いなぁ…

444 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 18:28:55.97 ID:9xJMEo4D0.net
やっぱ安室一回飲まないだけで血圧上がるな

445 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 19:10:11.34 ID:HOw6y6og0.net
>>438深呼吸して再計測

446 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 20:24:31.77 ID:R8KNb6XC0.net
下の血圧も降圧剤で下がるの?

447 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 20:50:08.29 ID:3u+EOpdq0.net
身体が心底冷えたら145/108になった

448 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 21:12:56.45 ID:L00V1+CU0.net
>>446
そら下がるよ
上みたいに派手に下がることはないが

449 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 21:19:38.97 ID:ljS7bRSk0.net
下の血圧は年取れば勝手に下がる

450 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 21:30:58.90 ID:L00V1+CU0.net
動脈硬化が進むと上下差が開くんだっけか

451 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 21:47:06.73 ID:Q+bfo1TV0.net
夜は風呂に入る前に測るが、いつも朝より高め。
ずっと交感神経が優位なんだろう。緊張が抜けない。

452 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 21:56:41.92 ID:OszpxX1/0.net
>>449
そうなの?いくつくらいからその傾向でますか?

453 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 22:03:35.39 ID:TQ3mEaJ/0.net
人によりけり
太い血管が動脈硬化を起こすと下がり始める。

454 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 22:16:21.09 ID:y4MBBeGv0.net
この時期温暖差がどのくらい血圧に影響与えるのか試してみた
パンツ一丁で3分ずつ時間おいて三回計測(室温11度)
138の93
135の88
132の87
暖房付けて室温22度まで上げて同じ条件で計測
143の98
141の93
133の87

なんで部屋暖めた時の方が高いんですかね・・・

455 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 23:00:28.78 ID:Q+bfo1TV0.net
>>454
体が冷え切っちゃったんじゃないですかね?

456 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 23:28:41.70 ID:i7rb4APv0.net
>>450
最悪や

457 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 23:55:29.38 ID:3AbzfWG00.net
テスト

458 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 06:32:45.85 ID:6eg76l0T0.net
>>450
動脈硬化が進むと下が高くなる

459 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 06:40:13.26 ID:czegsZi+0.net
>>450
そうかもしれんが、バラツキがあるから
見ててもわからん。

よく1回目高いと思ってもう一度測った時、
上は下がるけど下はあまり変わらないことは多い。

460 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 07:22:30.83 ID:vWDB9taA0.net
動脈硬化は血管が老化して固くなる結果血圧は上が上がって下が下がる
だから老人は140/50とか普通になる
そのレベルになっているならご愁傷さまとしか言えないが、そんなの若けりゃ普通は出ないよ

身近に老人がいたら試しに血圧聞いてみればいいわ
俺は入院してる時に隣の80の爺さんの数字聞いてああこれがそうかと思った

461 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 07:26:36.49 ID:vWDB9taA0.net
動脈硬化の進行度は上の血圧-下の血圧でわかる
50くらいまでなら大丈夫で60超えるとよくないらしい
例えば150/100だと普通は血圧高いって言われるけど、これでも動脈硬化ではないな

462 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 07:26:49.29 ID:kdRmH99s0.net
下が下がって喜んでたら実は動脈硬化が進んだだけ、ってことも。
下はあまり気にしないで上を下げることに集中した方がいいかもな

463 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 07:40:07.15 ID:ndhg5TG00.net
巷間言われてるのは、下が高いのを気をつけろ!だよな?

464 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 08:32:35.30 ID:6eg76l0T0.net
https://hatakeyama-naika.com/2017/12/31/diastolic-blood-pressure/#:~:text=%E4%B8%8B%E3%81%AE%E8%A1%80%E5%9C%A7%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%8F,%E3%81%AE%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%82%92%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

465 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 08:34:34.54 ID:6eg76l0T0.net
若い人は下が高いと動脈硬化のリスクがある
高齢になって下が下がってくると動脈硬化してる可能性が高い

466 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 09:29:50.88 ID:KUNP/Qiu0.net
160-60はもうだめだな
なお45歳で薬をのんでたまに出る数字

467 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 09:57:41.27 ID:vGvQqCO+0.net
動脈硬化…… もう終わったな

468 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 10:13:01.93 ID:tjcsJ02f0.net
アムロジン飲み始めたばかりなんだが、これって飲んだ日だけ効くタイプの薬?
それとも継続してると効いてくるタイプの薬?

469 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 10:15:00.91 ID:UzjT5UIE0.net
43歳で194の111って病院行った方がいい?家庭用なので正確かは不明
自覚症状は全くない

470 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 10:23:09.58 ID:6eg76l0T0.net
>>469
二択
1、今すぐ病院行って薬もらう
2、今すぐ減塩、減量、運動して生活改善&肉体改造する

471 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 10:28:40.28 ID:IU1Ft3FJ0.net
なぜそうも病院を避けるんだ
分からないなら素人よりも医者に聞いた方がいいで

472 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 10:30:55.56 ID:fAxNzwL70.net
>>469
あぐらかいて座ると自分の脈分からない?
あと頭痛

473 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 10:31:08.81 ID:UzjT5UIE0.net
すいません…
行ってきます

474 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 10:36:22.95 ID:fAxNzwL70.net
>>468
一時間位できいてきて1日程度できれる

475 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 10:39:55.47 ID:vGvQqCO+0.net
あ〜、肉食いてぇ〜

476 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 10:47:29.75 ID:tjcsJ02f0.net
>>474
ありがとうございます

てことは薬で下がった状態で夜が131/85か
とりあえず食事と運動を頑張るしかねえな

477 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 11:03:50.40 ID:fAxNzwL70.net
>>476
そこまで下がってるなら頑張らなくていいよ
やらないじゃなくて頑張らない程度で

コロナで自転車通勤推奨した会社の社員は血圧体重の低下が見られたそうだ(もちろん自転車通勤した人な)
だから帰りの駅少し手前で降りて歩くとかそんなんでいい

478 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 11:05:15.47 ID:+n8FutqW0.net
>>469
200超えても自覚症状は無い人は無いよ
放置をすると、ある日突然脳梗塞や心筋梗塞になる確率が高いだけ

479 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 11:10:21.63 ID:WIJaEEbM0.net
下がった時の変化で、ああこれは高血圧だったのかと分かる
逆上がりした時とか

480 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 11:11:53.21 0.net
食事制限を始めてから下がったけどまだまだだな

https://i.imgur.com/0tR5AJJ.jpg

481 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 11:33:37.29 ID:yeSwfoKg0.net
排便時に気を付けてること

482 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 11:49:00.51 ID:o++ygQIu0.net
昨日で薬切れたから今朝の分は飲まずに病院行って測ったら129/79でコントロール良好と褒められた
家だと薬飲んでても138/85くらいあるんだけどこれは機械の誤差かな

483 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 12:12:48.20 ID:EW7TGWP10.net
ラーメン評論家が相次いで亡くなったし名脇役俳優でグルメレポーターでもおなじみだった阿藤快もラーメン好きは有名で69歳で亡くなったけどやっぱりラーメンて身体によくないんかな?

484 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 12:22:46.31 0.net
それを言い出したら何も喰えなくならね?腹八分でたまにの適量だといいんジャマイカw

485 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 12:23:37.82 ID:vWDB9taA0.net
いいところが一切ない

486 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 12:31:46.10 ID:796i4/3V0.net
唯一計れたのが220代で、後はスーパー銭湯やら家の血圧計やらで計れない日が多くて
「腕太いからかなー?」
でスルーしてたら脳卒中で死にかけたよ。救急で運ばれた時に上が235くらいだったんだって。
200超えてるのは知ってたけど夏場に降圧剤飲んだら血圧下がりすぎて意識失った事数回あるから仕事で迷惑かけちゃいけないから夏は飲まなかった。

487 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 12:32:27.54 ID:YF+pVJlu0.net
>>485
これからラーメンが美味しい季節だけど
炭水化物と塩分と油の黄金比だからよくないのかな?
https://i.imgur.com/Mn86iiZ.gif

488 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 13:03:33.72 ID:+n8FutqW0.net
>>486
ほい
https://i.imgur.com/pXRIfoo.jpg

489 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 13:05:00.80 ID:Kb4zE8oB0.net
>>483
ラーメンの塩分はほぼスープらしいのでなるべくスープは残すようにしてる
まぁ週1くらいはいいでしょ
かわりに他の2食で塩分少なくすればプラマイゼロかなと

490 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 13:05:53.64 ID:+n8FutqW0.net
数値が高い俺は大変だった系の話くだんねー

491 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 13:06:57.09 ID:rHVv7vlO0.net
降圧剤飲んで便秘になる
便秘で血圧が高くなる
うーん...

492 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 14:38:24.12 ID:4dHWD10s0.net
やっぱ酒飲んで寝て5時間後に起きて測ると
低いな
驚くほど低いので逆にビビる

493 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 15:47:00.41 0.net
ずっとこれが続けばいいのだが
https://i.imgur.com/aF2E0QV.jpg

494 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 17:00:32.97 ID:9B3AkPwQ0.net
俺の下がお前の上で
ステキ血圧になりたい…

495 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 17:08:10.87 ID:kdRmH99s0.net
>>493
テンション上がるよな

496 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 18:05:08.03 ID:bgHZ9e0o0.net
うんこ固い人は酸化マグネシウムのみなよ

497 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 18:15:36.47 ID:4dHWD10s0.net
便秘はイチジク浣腸でイイだろ

498 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 18:19:13.55 ID:6eg76l0T0.net
小林製薬のオイルデルとかどうよ

499 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 18:48:43.59 ID:S4UBWsmK0.net
便秘スレかよw

500 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 18:52:15.30 ID:8i4fXKBX0.net
>>494
夏の上下が冬の上 ってことがある。やだわー。

501 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 19:26:53.71 ID:sRLprIWD0.net
>>494 ホモシックスナインですね

502 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 19:39:06.19 ID:UYfEljut0.net
動脈硬化検査ってどの内科でもやってるのかな

503 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 21:03:10.87 ID:5//ht8q90.net
>>491
おれの場合塩分多めだとウンチが固くなる
それを塩分の目安にもしてる。

504 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 22:30:19.04 ID:FghFXobM0.net
>>488
3ヶ月前までの俺がこの状態だった。
身長174、体重100キロの47歳
血圧高く献血出来なかったのと、ワクチン接種も血圧高く接種出来なかったので、テラムロ飲み始めた。
今は上が120〜135、下が80〜98位で、脈は67〜75

505 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 22:32:28.72 ID:FghFXobM0.net
>>504
血圧上が120から135
下が80から97
脈拍65から75位の数値

506 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 22:34:37.87 ID:dxXanj510.net
>>493
横になって測ったらこんな感じになるわ

507 :病弱名無しさん:2021/11/30(火) 00:05:07.67 ID:oZE/wncV0.net
>>493
低血圧やン
危険やろ

508 :病弱名無しさん:2021/11/30(火) 01:31:55.32 ID:g7a5KZ8M0.net
夜遅い時間だと、体が半分寝てるのか血圧低いね。100/78
普段は128/93くらい。

509 :病弱名無しさん:2021/11/30(火) 05:22:25.72 ID:9Dpq9yMV0.net
30代で血圧計買うとは思わなかった。カフの巻き方がわからないんだけど誰か教えてください

510 :病弱名無しさん:2021/11/30(火) 05:46:30.47 ID:rWXaPqNS0.net
>>509
オミクロン 血圧計 で動画検索

511 :病弱名無しさん:2021/11/30(火) 06:40:07.20 ID:dugYxqrQ0.net
誰か突っ込んでやれよ…
うちはCITIZENだけどさ

512 :病弱名無しさん:2021/11/30(火) 07:01:00.44 ID:BjAlL0vk0.net
>>509
これはいくら何でも酷いw

513 :病弱名無しさん:2021/11/30(火) 07:09:23.39 ID:LWm4mAVl0.net
30代ってゆとり?

514 :病弱名無しさん:2021/11/30(火) 07:11:57.12 ID:g7a5KZ8M0.net
30前半はゆとりだろ

515 :病弱名無しさん:2021/11/30(火) 07:21:07.35 ID:lGBZGc5m0.net
でもカフは知ってたな

516 :病弱名無しさん:2021/11/30(火) 09:37:12.44 ID:nuBBnyup0.net
横レス

指が二本入る程度に巻け、というのもかなり強くキチキチに巻かないと三本入ってしまい診察室でこんな強く巻かれた事は無いので緩めに巻いてる
マニュアルに従ってカフの下端が肘の折れ目から2センチ程度上では 肘にカフの一部がかかるからかかなり低い数字が出るから肘を完全に外すまで上げて巻いてる

正しいのかわからぬ

517 :病弱名無しさん:2021/11/30(火) 09:42:00.55 ID:0rhaGNAD0.net
動画でもわからなくて買った店か病院で聞くことになる、に一票

518 :病弱名無しさん:2021/11/30(火) 09:46:54.01 ID:rwFgRKdc0.net
割と適当に巻いてるわ
いろいろ試してみたけど大して変わらん

519 :病弱名無しさん:2021/11/30(火) 11:08:56.41 ID:UjH8KbyA0.net
手首式にしたら良いんでね?
精度が心配だけど家庭用のなら目安くらいのでいいと思うし

520 :病弱名無しさん:2021/11/30(火) 12:01:37.91 ID:cJD1AtnD0.net
デブで巻けないのかもしれない

521 :病弱名無しさん:2021/11/30(火) 12:36:33.89 ID:G7fi11yg0.net
俺の血圧計は「OK」と「ゆる巻き」って表示でカフの巻き加減を教えてくれるよ

522 :病弱名無しさん:2021/11/30(火) 12:39:11.02 ID:CaV9dri80.net
ゆる巻きってゆるキャラみたいでやだな

523 :病弱名無しさん:2021/11/30(火) 16:32:26.36 0.net
ギャルがコテで髪の毛を巻く時のイメージがあるわ。ゆる巻きw

524 :病弱名無しさん:2021/11/30(火) 19:53:28.24 ID:S9B9ZXzW0.net
>>509 ( ^ω^)っhttps://www.healthcare.omron.co.jp/product/upload/1000.jpg

525 :病弱名無しさん:2021/11/30(火) 21:59:49.56 0.net
やや上が高くて相変わらず下が高いなあ
https://i.imgur.com/NmNH59w.jpg

526 :病弱名無しさん:2021/11/30(火) 23:42:10.02 ID:r9sxS5Yl0.net
>>525
ここは「☆高血圧を語ろう」です。

527 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 01:36:28.51 ID:uCTud+3W0.net
降圧剤を飲んでこの数字じゃないの?
もしくは朝だけ、夜だけ、平日だけ高い人も居る
わざわざ画像を張る数値じゃないとは思うが

528 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 04:59:55.05 ID:jYvk5wPS0.net
降圧剤飲んでて基準値一杯だと「高いなぁ・・・」もわからんでもない。
服薬無しで余裕で基準値でわざわざその血圧値を貼ってスレの高血圧者
に対してマウント取りに来るアタマオカシイ人もいるけど。

529 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 05:19:37.59 ID:VsF/+Ko90.net
まぁ俺も寝起きは125/84だけど夕方は135/95あるから高血圧の意識はもって生活してる
気を付けるに越したことはないんじゃないかな

530 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 05:35:36.55 ID:Wh4eWde50.net
>>425


531 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 07:17:21.69 ID:4h1DaKXN0.net
すまん>>476なんだが質問
フラフラ感などの自覚症状が10日以上続いて、
他の科だが通院日だったので医者に聞いたら血圧測られて150/98(帰宅後も同じぐらいあった)
アムロジン5mg出されて血圧毎日測って記録してって言われたんだ
食事と水分補給も気をつけた

で、今朝113/77(2回の平均)
自覚症状も改善して順調なのは良いんだが…こんな急によくなるもんなの?
これ改めて内科行った方がいいのか?

532 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 07:40:05.61 ID:JNpWmtNl0.net
更年期障害じゃない?(適当)

533 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 07:41:21.94 ID:A85KnaU90.net
薬飲まなくても血圧は常に激しく上下している
今それでもすぐ計り直せば上がる(下がる)のも日常の風景
1日の結果だけで判断するんじゃなくもっと広い範囲で平均を取らないとわからない

534 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 07:53:05.71 ID:4h1DaKXN0.net
今朝、たまたまよかっただけかもしれないわけか
更年期高血圧も知らなかったよ
2人ともサンクス

535 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 09:22:16.03 ID:dgKZBcHW0.net
>>531
高血圧でふらふらになるもんなのかな?
低血圧ならわかるけど

536 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 10:01:50.20 ID:ayXT04400.net
アムロピジン2.5mgってどのくらい効果あるの?
気休め程度で基本は塩分、運動になるのかな?
2週間飲んでるけど140/100は越えないって程度で138/95とかは普通に出る

537 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 10:48:59.70 ID:+U4h6e8w0.net
そういや朝安室飲み忘れてたわ・・

538 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 11:07:40.10 ID:pyKAowjp0.net
高血圧
動脈硬化
隠れ脳梗塞

全部当てはまる

539 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 12:05:59.63 ID:6PykPQfJ0.net
>>536
アムロ2.5mgならそれなりに、という感じかな。
初手としては基本中の基本、ちょっと高い程度ならまずはこれ。
物足りなくてもう一種類追加とか、合剤になることは多いよ。

塩分、運動、減量は指導として毎回言われると思うけど、
我々の意志の強さに期待する程医者も暇では無いので(笑)

540 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 12:07:27.67 ID:4h1DaKXN0.net
>>535
今のところ、下が90前後まで上がると調子悪いので無関係ではなさそう

別の病気が原因で血圧上がってそうな気がしてならないのだが
533の説明見る限り、データ少ないと判断しづらいみたいだし
次の受診まで血圧手帳つけながら待ってみるよ

541 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 12:10:54.96 ID:rMV+Uw0n0.net
お歳暮で頂いた日本ハムの詰め合わせセット
昨夜はハムやサラミをつまみにだいぶ食べたら
案の定今朝は下が90を超えていた。加工肉の塩分は普段は気をつけてたのに

542 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 12:43:40.96 ID:c2R2FfrT0.net
シャウエッセン旨いけどとてつもない旨味調味料入ってるね
たまに食べるとびっくりするw

543 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 12:58:07.64 ID:CK5AiBCq0.net
普段気をつけててもうっかり発見したら一本で1gと考えたら罪深い食べ物やと認識するわー。ウインナー好きだけど基本的に避けてる

544 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 13:27:57.90 ID:xCbQ60iV0.net
俺はラーメン屋とか中華屋でギョーザ食うときは誰も何も付けないわ。しっかりジューシーな味が付いてて充分美味いのを発見したから。春巻き唐揚げも然り。

545 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 13:28:59.05 ID:xCbQ60iV0.net
誰もじゃ無く、タレも だわw

546 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 13:42:42.35 ID:1f2HssLO0.net
>>540
多分だけど、人間の体はそこまで敏感じゃないから90で調子悪い80だと良くなるは勘違い
歩けば超えるし、座ってすぐか数分後かでかわるし、なんなら座ってテレビ見てるといいシーンになるだけでも変わる

547 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 14:17:17.95 ID:+U4h6e8w0.net
ソーセージみたいなバカしょっぱいのよく食えるな・・

548 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 14:41:32.81 ID:4h1DaKXN0.net
>>546
関係ない事象をくっつけたがるやつか、心理学か何かで聞いたなあ
気をつけるよ

549 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 14:42:03.57 ID:7VUx4FYj0.net
床に座って測定しても、机の上で測定してもちゃんと心臓の位置確認して背もたれに座って測れば差はでないよね?

550 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 15:33:23.02 ID:cCWzhGdl0.net
チキンサラダ、これも意外としょっぱい

551 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 17:13:14.87 ID:UjpPb8i10.net
チキンサラダなのかサラダチキンなのかどっちなのか松田好花

552 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 19:08:28.94 ID:A5jRvJLx0.net
>>544
「ラーメン屋とか中華屋」に入店している時点で、もうね、アウトだわね

553 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 19:12:48.89 ID:zWXFowve0.net
>>541
摂取した塩分がすぐさま次の日に血圧に反映
されるわけがない。アムロジピンのような薬も然り。
そんなに体内のナトリウム量が敏感に血圧に直結
するなら、ガンガン水飲んでサウナで汗かけば一日で
血圧を正常値にすることが可能になってしまう。

554 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 19:30:07.49 ID:A85KnaU90.net
>>536
薬としては全然弱いよ
ほとんど下がらない

555 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 20:23:06.80 ID:b2xPcGxk0.net
アムロジピンは10mgまでいける

556 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 21:35:35.57 ID:45UQJkMe0.net
>>549
正座や胡坐のような脚を組んだり深く曲げる座り方は高くなるらしい

557 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 21:51:46.91 ID:PECpLaeh0.net
>>536
俺の場合上の血圧で10位

558 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 21:54:36.15 ID:PECpLaeh0.net
>>556
180超えるとあぐらかくと脈がわかるw

559 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 21:56:03.57 ID:8/Fo8DUt0.net
血圧を正確に測れるスマートウォッチ「BP Doctor MED」--バンドのカフで医療用並み精度
https://japan.cnet.com/article/35180147/

560 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 22:16:22.50 ID:ayXT04400.net
>>536だけど上下10ずつ下がってるからこんなものかも知れないね
1ヶ月で2kg減ったから3ヶ月は頑張ってみることにします

561 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 22:30:22.94 ID:1Cp+KoNY0.net
https://youtu.be/ssgaypJGY8Y

562 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 22:30:48.08 ID:V+Yx9yAB0.net
>>488
不覚にも糞ワロタ
まぁ弾力のある血管で頼もしい限りw
まぁ俺も35年前に、当時はまだメジャーではなかった過呼吸になり体が痙攣して
救急車で病院に担ぎこまれた時に病院で230を叩きだしたんだがw

563 :病弱名無しさん:2021/12/02(木) 00:12:17.82 ID:1cb8Y+u30.net
俺は病院で計測不能だったことがある

564 :病弱名無しさん:2021/12/02(木) 01:05:52.46 ID:awtGHeVp0.net
運動量が血圧に直結
https://i.imgur.com/7mombQc.jpg
まぁ運動後に血圧下がるのは普通なんだけど

565 :病弱名無しさん:2021/12/02(木) 05:03:12.40 ID:yu6BvQLn0.net
>>559
お値段2万ちょいなんで、オムロンよりは現実的な値段ですね。
手首回りが14〜19cmらしいので、男性だと使えない人が結構いそうな気がする。
俺も20cmあるので駄目っぽ、貧相な手首なんだけどな。

あと、国内の認証とってないから、合法的に血圧計って名乗れるのかな、よく知らないけど。

566 :病弱名無しさん:2021/12/02(木) 06:44:29.03 ID:1kJ33MDo0.net
降圧剤副作用でお腹痛い
中止したい

567 :病弱名無しさん:2021/12/02(木) 06:50:05.15 ID:BlLEHKjt0.net
>>553
理屈はともかく、実際問題として如実に反映するけどな
ソースは俺

568 :病弱名無しさん:2021/12/02(木) 06:55:04.25 ID:ra38T2Li0.net
>>235
同じ
脳出血で倒れたのに仕事辞められない

569 :病弱名無しさん:2021/12/02(木) 06:59:21.66 ID:QgfwgfGZ0.net
>、ガンガン水飲んでサウナで汗かけば一日で
血圧を正常値にすることが可能になってしまう。

それやれば正常値になるんじゃないの?つまりすぐ反映する。

570 :病弱名無しさん:2021/12/02(木) 07:35:30.37 ID:u70q5bF00.net
アムロ10mgに加えてエンレスト100mgが追加された

571 :病弱名無しさん:2021/12/02(木) 07:45:20.03 ID:j3773n5g0.net
降圧剤は強さでランクづけして欲しいな
どれがどれくらい効くのやら

572 :病弱名無しさん:2021/12/02(木) 07:45:58.02 ID:XoyGNpKb0.net
このスレッドの平均年齢はやはり50代中旬ぐらいなのかな

573 :病弱名無しさん:2021/12/02(木) 07:50:49.33 ID:yu6BvQLn0.net
>>570
その投薬っぷりをみると相当重症なのだろうから、
薬だけじゃ無く、減塩から減量に至るまで色々頑張らないと早死にしちゃうよ。

574 :病弱名無しさん:2021/12/02(木) 08:41:26.18 ID:mTqFTq3b0.net
自分の投薬された経験から、弱い順にミカルディス20mg→同40mg(ここまでは効かず)→ミカムロ(1ヶ月服用で効きすぎて)→アムロジピン(現在)。まだ服用3日目ぐらいなので分からないけど、朝の寝起きで150超える事も有るけどそれ以外は135前後で落ち着いてはいる。医師からこの薬で安定したら次回からは3ヶ月分出すと言われてるので落ち着いてほしい。

575 :病弱名無しさん:2021/12/02(木) 10:03:52.42 ID:7CVG2BBe0.net
>>572
まぁ5chの平均年齢が50歳くらいだからね
この板もそれくらいだろう

576 :病弱名無しさん:2021/12/02(木) 10:34:19.56 ID:K6X/My6H0.net
43歳
2ヶ月前にアムロジンをやめた者です。

やめた直後は朝は平均135/95程度。
今週に入り120/85くらいになった。
夜は100/80くらい。

いろいろ取り組んだけど、個人的に効果があったと思うのは下記。

断酒→○
ラジオ体操やウォーキング→◎
16時間ダイエット→◎
白米の玄米化→△
各種サプリメント→△
サバ缶→✕
野菜中心→△
イヌリン接種→△ ※但し、体調はよくなった
ネックウォーマーと靴下→△

577 :病弱名無しさん:2021/12/02(木) 11:54:43.39 ID:iGSfHmoK0.net
さばかんダメなのー?

578 :病弱名無しさん:2021/12/02(木) 12:56:34.05 ID:v4+QrM7X0.net
ウォーキング20〜30分、週3くらいでは効果ないか
やらないよりはマシだとは思うけど体重も血圧もあまり変わらない
食事も減塩意識しだしてポテトチップスとか揚げ物食べなくなったから減ってるはずなんだけどな

579 :病弱名無しさん:2021/12/02(木) 13:07:04.94 ID:p0wI9dL60.net
サバ缶とか栄養考えて汁も取った方が良いってなると塩分高くなるからか?

580 :病弱名無しさん:2021/12/02(木) 14:13:44.93 ID:WkXBswzL0.net
毎日の朝食のパンに生のスライス玉葱を加えてみた
2ヵ月後の血液検査、何故かコレストロールは下がってたが血圧は変わらん
血液サラサラになるんじゃねーのかよ

581 :病弱名無しさん:2021/12/02(木) 17:05:19.41 ID:gTdYN+Ec0.net
>>580
パンにはさむ程度の量jじゃね 大勢はに影響はないよ
毎日大玉3個分くらいを食べ続けるくらいでなきや

582 :病弱名無しさん:2021/12/02(木) 17:23:27.01 ID:fxgqP0SH0.net
冬でも夏の環境に近づければ下がるはずなんだがな。夏冬で違うのは基本的に気温と発汗量
出来るだけ暖かくして運動と風呂で汗かけば夏の数値に近づくはず

583 :病弱名無しさん:2021/12/02(木) 19:33:25.21 ID:9atDLmSA0.net
>>576
体重変化とかは?

584 :病弱名無しさん:2021/12/02(木) 21:54:24.01 ID:1SiKoyYt0.net
>>583
身長175
体重69→66kg

585 :病弱名無しさん:2021/12/02(木) 22:56:35.78 ID:BY/k9rvh0.net
質問なんだけど、仮に投薬やら生活改善で血圧が下がってもそれまで硬化した血管は硬くなったまま回復しないんですか?

586 :病弱名無しさん:2021/12/02(木) 23:26:58.24 ID:PVYBVrju0.net
20年来DMを患っている。(この10年は HbA1cは 5.6-7.1)
DPP4阻害薬(ジャヌビア)を服用。還暦を過ぎたばかり。
eGRFはこの1年間は70-80の範囲。(2ヶ月に1度、採血)
尿蛋白は30-40mg/dL (1+) 尿蛋白/CRE比は 0.23-0.35 これが気がかり。
高血圧もあり、血圧は朝は平均で 140/90 ぐらい。
ARB(テルミサルタン錠40mg) とアムロジン 5mg を服用。 
もっと減塩が必要なのはわかってるけど、今は多分1日9gぐらい塩分をとってる

BMIは21.5で標準体重。現状より痩せたくはないので、現状のDPP4阻害薬を
(体重が減少する)SGLT-2阻害薬(フォシーガ)に変更するか迷ってる。

DM発覚時以降、ほぼ毎日(週に5日以上)1時間程度運動(水泳など)を
しているので、まだ大丈夫かも。でも尿蛋白が気になる最近。

587 :病弱名無しさん:2021/12/02(木) 23:40:36.29 ID:j3773n5g0.net
>>585
老化は止めようも戻しようもないからね

588 :586:2021/12/02(木) 23:43:12.05 ID:PVYBVrju0.net
ちなみに動脈硬化は、頸動脈エコーで軽微のプラーク(1.1mm厚)あり。
でも、この10年間は悪化していない。

589 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 00:00:28.58 ID:9prCrRVX0.net
薬も飲んでるけど、寒さに慣れてきたのか上の数値落ち着いてきて110台も出るようになったのに下は85前後だ
107/84とかバランスどうなってるんだ

590 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 09:37:08.82 ID:sP7m8Zq90.net
>>589
俺も今朝は114-94だったわ
脈圧があまり小さいのもどうなんだろう?

591 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 09:45:51.21 ID:QXneKV1h0.net
>>590
20くらい普通

薬で強めに抑えてた時はもっと脈圧小さかったが、別になんともなかったし医者もなんも言わなかったよ

592 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 11:25:29.28 ID:YSrPTLiS0.net
脈圧については以前からここで質問するも、回答をもらったことがありません。
おそらく医者も明確なことは言えないでしょう。

593 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 12:15:04.95 ID:YhyWuqMR0.net
嫁曰く寝てる時にたまに息が止まってるらしくて
多分無呼吸症候群なんだろうと思い口テープ貼って
鼻呼吸で寝るようにしたら上下とも10下がった。
夜中起きる事も減ったしラッキー。

594 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 12:57:57.33 ID:jJ1XZWMe0.net
最近は塩分排泄薬使わないのかな
腎臓に負担かかるのかな
努力しろってことか

595 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 14:25:26.30 ID:exxn1q590.net
>>593
いいな

596 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 15:09:10.94 ID:ejmAsmaW0.net
脈圧÷3 + 拡張期血圧が100を超えると動脈硬化だっけ。

597 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 16:18:16.62 ID:QXneKV1h0.net
>>596
下の数字次第で異様にハードルが上下するな

598 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 16:23:15.99 ID:sP7m8Zq90.net
>>596
それだとジジイになって下が下がるほど有利になるじゃん
たぶん間違っている

599 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 17:11:23.88 ID:9DGB4iCe0.net
>>594
それって利尿剤系のこと?
Naの排出効果は一時的で、次第に効かなくなっちゃうらしいけど。

600 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 17:48:25.46 ID:WaP++gx90.net
>>596
「下の血圧 + (上の血圧 - 下の血圧) ÷ 3」が110を超えると動脈硬化疑いだよ

601 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 18:04:43.61 ID:WaP++gx90.net
>>600
これ自分でも分かりづらいなw
「(上の血圧 - 下の血圧) ÷ 3」+「下の血圧」=平均血圧でこれが110超えると細い血管が硬化疑いだったはず
110って数値はうろ覚えなんで100かも知れない

602 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 18:08:06.46 ID:WaP++gx90.net
脈圧差はそのまま読み取って大きく開くと太い血管が硬化疑いだね

603 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 19:04:45.50 ID:7wVj+24f0.net
>>594
利尿剤なら今俺が処方されてる
毎日飲んでる
おしっこに水分取られるせいで
うんちが固くなったよ

604 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 19:18:56.74 ID:RHoyj9S10.net
やはりタバコは辞めるべきなんだろうか

605 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 19:47:04.45 ID:u+fHM0i90.net
タバコは何にせよ論外だろ。

606 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 19:48:46.55 ID:QXneKV1h0.net
>>604
医療関係者に聞いてもやめろ以外の答えは絶対帰ってこないだろうね
後はもう本人の意思の問題だからわかりきった正論は言わないでおく

607 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 20:21:21.62 ID:RHPI50VF0.net
タバコは薬草です

608 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 20:30:48.68 ID:7wVj+24f0.net
喫煙所で吸う分には何も問題ない
「喫煙はご遠慮下さい」と書いてある
公園で吸うのはやめて欲しい

609 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 20:34:19.79 ID:VEItshEW0.net
40代以上だとたばこの害もそんな言われずテレビやら小説でも大人の嗜み、カッコイいものみたいに言われてたからそれに騙され吸い始めて中毒なったんで仕方ないと思えるが
それ以下の世代は危険性散々言われてるのに吸い始めたからただの自業自得としか思えないわさ

610 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 23:35:45.94 ID:Q0G6+hG30.net
>>609
おれ50近いけど
20位の時にタバコ嫌いかなりハッキリいってて飲み会とか端っこの席いくから、周りの男の8割り位がタバコ吸ってるから、女がかなり俺の周りによってきて、それが気に入らないから俺を呼ぶのよそうとか言い出すヤツら居た

俺がモテるんじゃなくて、お前がタバコ吸うからこっちに逃げてきてんだよ
っていったらすげー嫌そうな顔してた
今なら当たり前なのにな

611 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 23:41:53.41 ID:IaeiC3Pf0.net
>>610
年上の人に申しわけないが
文章の意味が分からん

612 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 23:42:03.87 ID:7Nj2AqtK0.net
三食食べてても減塩と有酸素運動してたら体重維持難しくね
どうやって維持するの?

613 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 23:44:51.34 ID:IaeiC3Pf0.net
体重は減らした方がいいですよ

614 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 23:45:06.46 ID:IaeiC3Pf0.net
175 CM で50 kg ぐらいのベスト体重かな

615 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 23:51:14.34 ID:Z0JvP1Gd0.net
減塩しながら増量したいなら、甘いものを食べれば良いじゃないか。
フルーツとか和菓子あたり。

616 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 23:52:25.67 ID:CFyzmzYI0.net
>>614
筋肉無さすぎね?

俺は一日おきに腹筋300回とかジムで色々やってるが
体型がプロレスラーっぽくなってしまった

617 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 00:02:17.88 ID:4m9c+7160.net
>>615
ありがとうございます フルーツは盲点だったわ

618 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 00:28:40.59 ID:iocz6PSb0.net
>>617
どういたしまして。
あと、この季節だと焼き芋もいいですね。

619 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 00:31:09.28 ID:iocz6PSb0.net
連投失礼。
フルーツや芋はカリウムが豊富だから減塩効果もあるのでおすすめです。

620 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 00:59:12.38 ID:6VpnlD/+0.net
りんごや焼き芋羨ましいわー
脂質異常もあるから糖質も摂れないや…

621 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 08:13:21.59 ID:Lj06wG2n0.net
>>139
高血圧なんてほとんど食生活(塩分過多)と遺伝だろ
高血圧は痩せても意味がない

622 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 08:21:38.88 ID:omJNC2Gp0.net
いやいや5kg痩せたら平均上下5くらい下がったぞ。

623 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 08:56:34.02 ID:/T+gAlAs0.net
175の50とか、虫にしか見えないわ

624 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 09:49:37.49 ID:OoMK3GmJ0.net
俺は身長175体重93
バルサルタン飲んでます。もう少し痩せたいです

625 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 10:24:26.65 ID:RQg0fmvy0.net
糖尿病の診察のついで血圧を測るが155/80で何も言われない 一時的なものと思われているのかな?

626 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 10:33:07.02 ID:g30QrNq10.net
>>625
やばい!
ってほどではないからかな

白衣高血圧の、範疇

627 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 10:37:34.44 ID:24bLIQGL0.net
>>611
俺はわかったぞ
どこがわからない?

628 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 10:45:18.93 ID:aZgXSnNz0.net
180センチ体重98kgから78kgまで落とした時は
血圧125・75まで下がったよ。
タバコやめてたかな

今はガッチリリバウンドでヤバイです

629 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 11:02:43.09 ID:+/HODyCi0.net
>>611
俺もわかった

630 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 11:04:46.35 ID:+/HODyCi0.net
>>628
減塩も一緒にやってたからどっちの成果かよくわからんけど俺も大分下がったな
リバウンドは一番やばいよ
血圧急上昇してない?

631 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 11:14:12.83 ID:4m9c+7160.net
頭柔らかくないから俺も解らんかったぞ
序盤で躓くと後の文書入ってこなかった2回読んで理解出来た

タバコ嫌い「と」かなりハッキリいってて

632 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 11:17:08.53 ID:NJUVF/pr0.net
>>621
「肥満の人が1kg減量すると、血圧は約2oHg下がるといわれます。」
https://fukushima-mimamori.jp/physical-examination/column/06.html

専門家がこういっているのだから、減量と血圧は関係あるよ。
デブは絶対に痩せるべき。

633 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 11:22:22.91 ID:BiwazXQu0.net
>>631
バカには分からない文書、みたいだなw

634 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 11:22:54.77 ID:BiwazXQu0.net
>>632
誤差やん

635 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 11:26:33.88 ID:NJUVF/pr0.net
>>634
いや、10s落とせば20oHg下がるかもしれないんだぞ。
150 100なのが、130 80になるんだぞ。
全然誤差じゃないだろう。

それに、肥満は糖尿病、肝硬変等の他の病気の原因にもなる。デブは万病の元なんだから
痩せない選択肢はないだろう。

636 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 11:32:31.62 ID:aZgXSnNz0.net
>>630
そう、血圧上昇した。
当時は140位から125位まで一気に落ちたんだけど
リバウンドで160位まで上がってしまった
タバコも復活したのがね

医者から水をたくさん飲んでみよう、できるだけ水、お茶はいいんだけどできたら水だって。
お酒は適量にしてくださいだって、飲酒量が多すぎるとのこと

薬の処方は受けてないからちょっと本腰入れてやろうかと。
でも買いだめしたタバコが残り4カートン位あるからそれがもったいない・・・

637 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 11:41:46.33 ID:+/HODyCi0.net
>>636
やっぱり相当上がってるねえ
リバウンドで脳卒中起こすケース多いからね
くれぐれも気をつけて

もし体の片側だけおかしかったりろれつ回らなくなったりしたらすぐ救急車呼ぶようにしよう
そこで渋ったらもっとひどい目にあうよ

638 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 13:46:18.91 ID:1WQZukXD0.net
頭痛やめまいがしたら鏡を見ろ自分の視線が正面ならまだいいがどっちかの視線が上下左右に向いてたら即救急車

639 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 13:47:17.93 ID:1xKwqaAX0.net
こえー〜

640 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 13:56:27.40 ID:OoMK3GmJ0.net
できるだけ水飲むのが良いの?お茶より水がいいのかなあ

641 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 14:25:37.93 ID:1WQZukXD0.net
638だけど何故視線の確認をするのかというと脳に損傷があると視線が損傷方向を向くからだよ「目が傷を見る」っていうよ

642 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 14:31:30.95 ID:+/HODyCi0.net
>>640
それで直接血圧下がるってもんではないけどね
水飲むのはいろんな意味で体にとって大事よ
飲むなら水、あとは麦茶とか

緑茶とか紅茶、コーヒーは利尿効果があるからおしっこで出てしまう
砂糖やミルクで糖分と塩分も増えちゃうし
スポドリは糖と塩さらに酷かったりする
アルコールは液体なだけで水分じゃない
この辺飲んで水分補給になっていると思っては駄目
あくまで嗜好品として程々に飲むように

643 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 14:41:59.53 ID:aZgXSnNz0.net
>>637
リバウンドしてなんで血圧が以前より上がるのかがよくわからんけど
依然と比較して、飲酒量がやたら増えて惣菜買う事が増えたのが問題かな
運動は割としてる方でキロ5分6分位で走るけど大体のんびり8分だけど
食事制限というほど制限をかける気持ちは無いけど
食う量ほどほどにして、酒もほんとほどほどにして体重落とすわ
それで血圧落ちなかったらバイナラだよ

644 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 14:57:23.62 ID:+/HODyCi0.net
>>643
短期間で急激に体重増えるのが影響してるのかも
でもほんとにやばいのよ
俺もそれで病気した口
今度はリバウンドしないように無理せず長く安定するように頑張っておくれ

645 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 14:58:18.88 ID:ocx//F8u0.net
>>627
句読点が少なくて

646 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 15:10:07.46 ID:SbMEstyk0.net
10sとか20sとか簡単に言うけど
スーパーで10sの米袋を試しに持ってみるといい
こんな重いものをいつも抱えて歩いてるんだ、とびっくりして
負担のかかった自分の膝や内臓が愛おしくなる
そして何が何でも痩せようと思う

647 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 15:28:27.26 ID:aZgXSnNz0.net
>>644
短期間で戻してないかな。
6年位かけて戻ってしまった。

言い訳じゃないけど
当時はウエストサイズが4Lに届きそうな勢いで困惑
そこからLサイズまで落として今はL着たり2L着たり
リバウンドも20kg以上の減少から10kgぐらいの増加かな

だもんで、医者も水飲め酒、って感じみたい。
なんせ薬飲む?って言われてうーんったらそんなの

648 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 15:30:13.64 ID:aZgXSnNz0.net
>>646
ウエスト1cmで1kgって考え方でいいんじゃないかなぁ。

649 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 16:10:38.01 ID:Dpw+5Jtw0.net
2018年の夏になんとなく薬局の血圧計で測定したら140の90位
ビビってオムロンの上腕式買って家で測っても140の90
でも症状出てないし高血圧ギリギリのラインみたいだからと放置してた
そしたら今年の1月の朝方半年ぶりに測ったら168の116
寒いからだと思って室温上げて測っても160の110
さすがにまずいと思ってたけど結局放置して今年7月からようやく生活改善始めた
80ちょうどあった体重68まで落としたら平均148の100だった血圧が135の92位まで落ちた
落ちたとはいえまだ上下とも高血圧扱いだし半年かけてもこの数値なら投薬せんといけないのか
と思って最後の切り札として禁酒(元々酒量自体は減らしていた)した
そしたら2週間ちょいで平均値が上120下78まで落ちたんだけど
ネットで調べた限りだと酒をやめてもせいぜい3から5位しか落ちないと説明されてたのにこんなガクッと下がるもんなのか
それとも単に俺の体質の問題なのかわからんけど多量飲酒している人はまずは酒の量減らした方がいいと思う

650 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 16:13:46.63 ID:aZgXSnNz0.net
うむうむ。
酒の量を減らす。
これ大事だと思うから俺も減らすよ。
昨日飲まなかったし。

651 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 16:17:25.56 ID:omJNC2Gp0.net
酒タバコ全く飲まないけど高血圧。

652 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 16:42:51.61 ID:x7hYcKou0.net
酒やめたけど下がらなかったから病院行って薬飲んでる
酒は大酒でないなら飲んでもよしと先生には言われてるから週末は飲んでる
タバコは吸ったことないな
母方みんな高いし、父は脳梗塞で亡くしてるし遺伝なのかと諦めてる

653 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 21:07:20.88 ID:nYGelNwG0.net
>>611
普通に分かるけどな

654 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 21:30:18.23 ID:BL96gU1l0.net
>>611
添削してみた

私は50歳近いけど、20歳位の頃にタバコが嫌いで飲み会では端っこの席に座っていた
周りの男の8割位がタバコを吸っているからタバコが嫌いな女がたくさん俺の周りによってきた
それが気に入らないから俺を飲み会に呼ぶのよそうとか言い出すヤツらが居た

俺がモテるんじゃなくて、お前がタバコ吸うからこっちに逃げてきてんだよ
っていったらすげー嫌そうな顔してた
今なら当たり前なのにな

どう?これで、わかりやすいでしょう

655 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 23:34:28.30 ID:hmmafxoC0.net
>>610
「かなり」「ハッキリいってて」
「いくから」「吸ってるから」
「女がかなり」
「それが気に入らないから]

この短い文章での“かなり”“から”の連用 無駄な副詞節
ド素人の悪文の典型 頭も悪い

656 :病弱名無しさん:2021/12/04(土) 23:57:33.50 ID:LlVzyY0J0.net
>>651
俺も
酒は夏に旅行先の地酒を1杯飲んだのが今年の総量
タバコは昔に1本吸ってみただけ
そして血圧は200オーバー

657 :病弱名無しさん:2021/12/05(日) 00:30:27.98 ID:93Fhm77G0.net
>>654
普通にこれで理解できた奴は文盲なのか?が気になって仕方ない。 正しい文法じゃないと理解できない方が文盲だろ。と思うけどな。

658 :病弱名無しさん:2021/12/05(日) 01:48:01.16 ID:cr3Ps4ev0.net
あいうえおかきくけこ

659 :病弱名無しさん:2021/12/05(日) 07:15:35.54 ID:lslHzgvI0.net
>>657
>>655

お前らコミュ障なんだろw
なんか生きてて大変そうw

660 :病弱名無しさん:2021/12/05(日) 08:40:10.87 ID:Q/mKlpzM0.net
文字数制限の有るTwitterなら分かるけど、句読点は付けろよと。

661 :病弱名無しさん:2021/12/05(日) 09:45:25.69 ID:KpX58Stp0.net
句読点と改行しないやつは、相手が読みにくいのを無視して自分勝手です。

662 :病弱名無しさん:2021/12/05(日) 10:03:21.62 ID:WhAcja1y0.net
5chで文法に拘る?普段から口語で書かれてるのに
所詮便所の落書きなんだがら美しい日本語など初めから誰も期待してないだろ?

663 :病弱名無しさん:2021/12/05(日) 10:07:42.37 ID:WhAcja1y0.net
つーかやっぱED薬だけでは適正血圧までには下がらんな・・朝144/96

664 :病弱名無しさん:2021/12/05(日) 10:34:56.78 ID:goEJh0Vt0.net
お酒飲まないけど太ってるから
高血圧だ
もう歳とって運動する体力ないy

665 :病弱名無しさん:2021/12/05(日) 10:39:05.70 0.net
朝よりかはかなり下がったわ

https://i.imgur.com/3wvbbD8.jpg

666 :病弱名無しさん:2021/12/05(日) 10:44:57.02 ID:4VCf+GhP0.net
>>664
太ってて運動は膝や腰やるしな
まずはやっぱり食事療法かと

667 :病弱名無しさん:2021/12/05(日) 12:24:24.63 ID:lslHzgvI0.net
>>665
正常だね、このスレ卒業おめでとう。

668 :病弱名無しさん:2021/12/05(日) 12:28:54.13 ID:0x0CelsR0.net
まだ少し高いだろう。あと、10くらい下げたいよね。

669 :病弱名無しさん:2021/12/05(日) 12:32:49.82 ID:fzjpCEt30.net
>>667
>>668
朝はもっと高かったんだろうから正常ではないね
その高かった朝を出さないのは意味が分からないけど

670 :病弱名無しさん:2021/12/05(日) 13:19:26.42 ID:Sz7dr07z0.net
正常は115/75

671 :病弱名無しさん:2021/12/05(日) 13:41:40.14 ID:0x0CelsR0.net
>>670
夏はそこまで落ちたが最近は135 90くらいになっちゃったよ。。。

672 :病弱名無しさん:2021/12/05(日) 17:47:35.48 ID:Sz7dr07z0.net
寒いからね

673 :病弱名無しさん:2021/12/05(日) 21:28:52.06 ID:vospWF+I0.net
手首式なのか上腕式なのかで違ってくるよねえ。

674 :病弱名無しさん:2021/12/05(日) 21:46:36.05 ID:ZLC2oqlU0.net
>>673
そりゃ上腕式が基本だけど、両方もっててかなり近いかなとも思うけど、測定時の姿勢なんかには左右されるね。実際どう違います?

675 :病弱名無しさん:2021/12/05(日) 23:46:54.85 ID:6u097I580.net
やべーよ
今測ったら血圧170-100
やべーよな?やべーよ

676 :病弱名無しさん:2021/12/05(日) 23:49:22.55 ID:lslHzgvI0.net
手首式は手の角度も考慮しないと基本高くなる

677 :病弱名無しさん:2021/12/05(日) 23:50:05.12 ID:lslHzgvI0.net
>>675
3回と深呼吸しながらで

678 :病弱名無しさん:2021/12/05(日) 23:57:54.53 ID:6u097I580.net
>>677
何回測ってもこうなるわ
てか頭ボーッとするし耳鳴りも止まらんしやべーよ
梅干し食べるのやめるわ

679 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 00:06:44.51 ID:IKdb5tmN0.net
>>676
基本高めなんですね

680 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 06:47:58.85 ID:5nblz6z40.net
>>678
直ぐに病院に行け

681 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 06:55:59.00 ID:S7Bo12YE0.net
>>678
「梅はその日の難のがれ」
むしろ食べ足りないのかもしれないぞ

682 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 07:26:50.49 ID:552r4/tU0.net
223/133/86 :最後に計った数値
上腕式:パナソニック1個 手首式:トップバリュ2個、シチズン3個
今これらで延べ10数回計ったけど、うち4台で1回上222が出たから
ちゃんと計れた時の数値は手首式でも信用出来ると思う。
数が多いのは親父のコレクション癖のせい。
レニベース2.5mg飲んだ。

683 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 08:45:38.27 ID:AnzZW+t/0.net
>>671
俺もだわ。初めて一年通して測ってみたけど、春から夏と比べて上も下も10-15くらい違う。冷え性だと冬の血圧は下がらないのかな?

684 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 10:41:45.65 ID:wIeUwkoe0.net
>>682
ちゃんと測れば信用できる数値が出るから売ってるんだけど
そのちゃんと測るってのがちょっと難しい
お手軽なのが上腕式ってだけなんじゃね?

685 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 10:50:45.13 ID:IX5cOneF0.net
外食でさっと食べれて塩分控えめって何がある?
コンビニとテイクアウトは抜きで

686 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 10:58:37.20 ID:ZxpyPcOv0.net
外食で塩分抑えるのは厳しい
チェーン店は論外だし、食べる量減らすか融通効きそうな店で塩分控えめで注文するしかない
俺は週一くらいしか行かんから割り切って普通に食ってる

687 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 11:02:15.32 ID:UxdBUdPa0.net
最近はファミレスのメニューにカロリーや塩分なんか書いてる店もあるよな
https://genenshoku-quest.com/lv3/

688 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 11:56:54.71 ID:ec3xGk3L0.net
比較的、塩分が少ない外食はカレーライス

689 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 12:48:07.68 ID:TEnIeZxv0.net
外食で減塩気にするよりドライフルーツとかのカリウムで塩分排出してバランスとった方が楽かも
腎臓に問題なければだけど

690 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 13:05:25.87 ID:XofjEIbW0.net
>>685
海鮮丼や刺身定食頼んで醤油つけないで食べたら?

691 :685:2021/12/06(月) 13:08:18.89 ID:IX5cOneF0.net
いろんな情報ありがとう!
とりあえず行く店の塩分情報みてみます・・・

692 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 13:41:33.26 ID:WAUdaJZH0.net
サブウェイ

693 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 14:19:13.65 ID:SujM/61T0.net
>>687
あーたしかに書いてるなあ

2gくらいで食べられるものあるかなと思ったけどあることはあるみたいだな
まず行かないだろうけど覚えとこ

694 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 14:43:14.73 ID:iVNYt13y0.net
ケンタッキーフライドチキンってめっちゃ塩分多いのな
知らんでたくさん食べてもうたわ

695 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 14:57:55.24 ID:89oTl3Sa0.net
みそ汁はやめて、醤油、ソース、ドレシングやたれを控えめに まずはここから

696 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 15:45:12.47 ID:SujM/61T0.net
>>694
へえ揚げ物なんて一番塩いらないところなのになあ…
中毒みたいに塩使うからたまらんわ外食は

697 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 15:53:50.49 ID:NgnYnWab0.net
>>690
オエッ
醤油無しで生物なんて食べれないよ…

698 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 15:56:30.69 ID:+NNYs2+q0.net
冬は酢牡蠣が美味くていいよ

699 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 15:56:41.16 ID:F3APAU2J0.net
塩は油に吸収されて味がなくなるのでよりガッツリ塩を使う
フライドチキンとか油物なのに辛いものはたいてい塩が大量に入ってるからやばい

700 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 16:02:23.83 ID:ENfyu30y0.net
かっぱ寿司は減塩醤油が置いてあるよ
かっぱ寿司があまり美味しくないのと寿司自体が塩分やべえのが欠点

701 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 16:31:32.61 ID:6syFB7t20.net
ポテチは塩分少ないのにな

702 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 16:39:58.86 ID:F3APAU2J0.net
最近のスナックは塩が油を吸われないようにして結晶を表面に吹き付けてるから
印象より塩が多くないのもあるね

703 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 16:51:09.05 ID:ZYBcxHGT0.net
高血圧から抜け出すためにサプリに頼る方向で色々調べているんだけど色々あるね
生活習慣病って言ってしまうのがわからんでも無い
カルシウムにビタミンD3、GAVAにぶどう抽出、リコピン
んなもん普段ほとんど摂ってないなぁってなるし。
外食やら購入弁当はほどほどにしなきゃいけないなとも思う
運動はしてるんだけどなぁ

いやはや難しい

704 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 17:11:50.82 ID:UrW4hAD20.net
>>678
梅干しはお婆ちゃんのイメージあるだろ?
お婆ちゃんってことはその歳まで生きられたってことだよ
つまり梅干し食べるとお婆ちゃんの歳まで長生きできる
と俺は思うぜ

705 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 17:41:19.54 ID:nnhQzYS40.net
>>697
大幅に醤油減らして食ったことある
刺身はまだ魚の旨味で食えたが、飯が大変進まなかった

自宅だったら調味料で工夫できるが、外食は難しいな

706 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 18:17:31.48 ID:5r8ocNlB0.net
アムロ2.5貰いました今日からお仲間です

707 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 18:19:16.56 ID:vZHRD4uJ0.net
>>705
私、魚全般嫌いなの…
回転寿司行っても軍艦巻きとかエビアボガドしか食べれない
生はかろうじてイカとマグロたたきだけ
形になってるマグロは無理
だからサプリ飲んでます
あっ…今日血圧計るの忘れてた

708 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 18:20:28.65 ID:vZHRD4uJ0.net
アボガド→×
アボカド→○

709 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 18:34:46.62 ID:SujM/61T0.net
魚食えないのは栄養的にちょっときついな
どのへんで補えるだろうか

710 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 18:49:05.94 ID:UHwDEmKC0.net
冷凍ブルーベリーに無糖ヨーグルトをかけて、オリゴ糖をかけると最強のおやつになる

711 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 19:04:49.78 ID:ZYBcxHGT0.net
>>705
レモンを代わりに使うといいと聞いたことがある。
慣れるまでは大変だろうけど。

ギョーザなら酢だけで食うのも旨いがギョーザそのものの味も結構で

712 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 19:06:57.65 ID:XOdQB/VZ0.net
醤油使うときはスプレーにするのがおすすめだな。
刺身とか食う時、付けるよりグッと使う量が
少なくなる。

713 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 19:16:12.70 ID:UHwDEmKC0.net
正直、減塩はあまり効果もない気がするけど。
不要な塩分は勝手に排出されるんじゃないの。

714 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 19:31:29.23 ID:EmFYvzKs0.net
塩分よりカロリーかな?
一気に色々やり始めるから何が効いてるの正直分からん
自分は薬も飲んでるし

715 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 19:32:49.41 ID:UHwDEmKC0.net
一番効くのは運動ですよ

716 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 19:55:08.40 ID:UHwDEmKC0.net
NHK のテレビ体操録画してやるといいですよ

717 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 20:05:40.16 ID:ZYBcxHGT0.net
みんな降圧剤飲んでるの?

718 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 20:14:14.56 ID:5nblz6z40.net
減塩は効果なし!!ソースは自分 ナトリウム不足と医者に言われるほど減塩したのに血圧がほとんど下がってない

719 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 20:22:28.91 ID:rWFNoWhd0.net
でもまあそのデータもない一例よりは一般論の方を信じるかな

720 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 20:32:54.53 ID:GsEbgCY70.net
>>717
うん

721 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 21:13:26.61 ID:+EQ6Sfwl0.net
梅干し旨いよね

722 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 21:15:30.54 ID:IKdb5tmN0.net
>>718
色んな状況あるとおもうし、体質とかもあるから参考にならんわ。梅干しは上手いに決まってるけど塩分は多いな。

723 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 21:17:50.88 ID:tsYXLxn70.net
男梅サワーで頻尿

724 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 23:33:03.83 ID:SmPXlb/00.net
>>719
そうだよな。一人の名無しの感想より、データに基づく専門家の意見に従うわ。
WHOが名言しているのに無視するとか自殺行為だろ。

725 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 00:37:29.17 ID:HljqJgjJ0.net
テドロスうそつきやん

726 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 00:53:03.52 ID:MxjzOuEo0.net
WHOの基準はデドロスが決めているわけではないだろ。

727 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 02:40:37.07 ID:6HTnoU2W0.net
youtubeでは整体師が降圧剤は不要、運動で下げようって動画を上げてるけど
整体師と医者のどっちを信じるかと言えば血圧は医者だよな

728 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 05:48:11.41 ID:ZoTM7wTD0.net
最近寒くて朝かなり高め
150とか160とか
下は100前後
落ちついてからはかってよくて
145 95とか

昨日の夜タイマーで暖房かけたので
今朝は部屋があったかの中計測
3回はかって
134 88
131 87
137 81
ここ最近こんな数字出なかった
やはり部屋の温度関係するのかな

729 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 06:56:11.72 ID:dzQYfGJ+0.net
>>727
降圧剤やめたけど 結構良くなってきたよ

730 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 07:01:06.77 ID:dzQYfGJ+0.net
以前のスレで降圧剤をやめると言った43歳です。

150/100くらいあって、10ヶ月降圧剤を飲んでたけど、2ヶ月前に薬は辞めて、 生活習慣を見直した。
断酒・食事・サプリ・運動・保温などを見直して、今は115/88くらいかな。

731 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 07:34:08.97 ID:zwltDQFT0.net
>>700
減塩醤油は、塩分を抜くことで味がやせるから、それを補うために
各種添加物を加えているので、かえって健康に悪い場合もあるよ

732 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 07:39:58.00 ID:3kkn01be0.net
>>730素晴らしい参考にしたいので食事内容サプリ運動保温等についてご教授願いたい

733 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 07:45:45.01 ID:lVryIuM40.net
>>730
自分も詳細ききたいです。

734 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 07:46:04.33 ID:Yship/yS0.net
>>730
保温について詳しく教えてもらえないでしょうか。冬は何やってもプラス15になる

735 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 07:58:50.32 ID:bgv1uKBK0.net
>>728
そりゃそうよ
風呂場に倒れる人がいるのは、風呂場が寒いからというのもあると思う。風呂場の前にはヒーター入れてるわ

736 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 08:55:42.12 ID:2d/Vmj0C0.net
244/174/93 ネトゲ直後とは言えちょい高め

737 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 08:56:23.18 ID:1jMlseTx0.net
起床後127/85
冬にしては頑張ってる方かな(投薬無し

738 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 09:11:01.31 ID:uM5f2xOM0.net
>>737
高血圧とは言えないからサヨナラ

739 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 09:43:39.33 ID:dgYqEfS/0.net
>>732-734
大したことはしていません。

保温→毎晩風呂にはいる、室内でも靴下とネックウォーマー。少し体温が上がりました。

サプリメント→効いたのはヒハツですね。

運動→朝晩のテレビ体操(10分)、何気に身体に効いてる

断酒→毎晩の晩酌をやめた。飲み会だけ。飲みたい時は、ノンアルコール飲料やお湯で代用。

740 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 10:50:45.41 ID:JFGiHpbU0.net
>>728
その落ち着いてから計り直すとか3回ってのがもう無意味だから
その日の結果は条件揃えた1回の運試しに全て委ねる
そのデータを週、月単位で集めて平均を見るのが目的
低く出ればよかったじゃない

741 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 10:59:58.28 ID:acRjAwQd0.net
>>738
そんなこと言わないでくれよ
朝以外測ると基準値超えてるから高血圧の自覚は持ってるよ
運動もしてるしサボると高く出るから

742 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 11:30:28.61 ID:2d/Vmj0C0.net
231/156/84 アジルバ20mg飲んだ。

743 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 12:06:12.70 ID:wtEl6i000.net
俺は基本的に一発勝負で1回だけ計ってそれを記録してるが
例えば3回計ってその一番高いやつを記録するでも
一番低いやつを記録するでも毎日同じ条件ならそれで構わないと思う

744 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 12:27:53.42 ID:nKOtPpML0.net
そうだよね。
いつも3回とか4回とか測る回数を決めておけば
それが毎日の「同じ条件」になるよね。
三回とも同じ場合もあれば、どんどん下がる(上がる)こともある。
血圧は変動が激しいけど、ずっと高いままの状態が続くことが問題。
落ち着いて測り直すことを無意味だというレスがあるけど、
「落ち着けば下がる」ことは重要だと思うけどね。

745 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 12:30:16.46 ID:ZeICFb3A0.net
低いの出るまで測ってる
10回測っても低く出ないときは出ないけどな

746 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 12:59:24.82 ID:vqC7obP30.net
>>741
誰でも仕事中や動けば血圧くらいあがるよ

747 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 14:30:51.17 ID:XGy5Cp/b0.net
>>742は病院行った方が良いんでないかい。
アジルバも20mgじゃ足りてないみたいだし(体重50kg以上なら40mgまで増量可)
ARBでは一番強いの使ってそれだとね。
アムロジピン併用するとかが必要に思えるけど。

というか、点滴打つくらいの状態じゃないの、これ。
自覚症状出るでしょ。

748 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 14:32:12.31 ID:IeDdWBkR0.net
俺も高いときやっちゃうけど
血圧ガチャって現実逃避だよね

749 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 15:11:47.10 ID:6HTnoU2W0.net
来年1発目の通院が4日になった
正月明け即採血と採尿って嫌な年明けだなw

750 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 15:35:10.91 ID:ZEBl1elK0.net
シトルリンやアルギニンのサプリメント摂ったら血圧下がんのかな?
体内で一酸化窒素に変わるみたいだし。

751 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 15:42:13.93 ID:3kkn01be0.net
>>748わたしも測定前に首筋ストレッチと深呼吸して結果見て自己満足

752 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 17:26:41.59 0.net
>>749
主治医に新年の挨拶と俺達にも新年の挨拶代わりに結果報告よろシコw

753 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 19:34:12.79 ID:2d/Vmj0C0.net
232/145/70 低気圧のせいかな?

754 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 19:50:18.21 ID:MxjzOuEo0.net
いや、
高血圧のせいだろ

755 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 21:36:58.48 ID:659CajAz0.net ?2BP(1234)
https://img.5ch.net/ico/999991500946716.gif
232って脳梗塞直前だろ

756 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 21:39:10.65 ID:JFGiHpbU0.net
まあいつ起こっても不思議はないね

757 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 21:49:35.29 ID:Z36CHOnF0.net
こないだ250近いアホみたいな画像貼って偉そうにしてた馬鹿だろ。 こんなところで遊んでる場合じゃないのにな

758 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 21:49:58.86 ID:dVWqTTOI0.net
にんじんリンゴジュースとか良いらしい。

759 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 22:36:44.30 ID:9sYKQVU80.net
一つだけ言えるのは高血圧の場合は間をおかずに連続して測ろうが部屋の中暖めようが標準値はほぼ出ない
自分が実体験でいえるのはこれだけ

760 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 22:38:39.34 ID:5hNF9gGK0.net
>>740
低く出ればいいんだよ
高血圧の人は、何度測っても低く出ないんだから

761 :病弱名無しさん:2021/12/07(火) 22:48:20.96 ID:LAeVzoUB0.net
むしろ高いときは再計測しないけど低いときは疑って測り直してしまう

762 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 00:45:48.53 ID:etMHemkO0.net
テレビ体操すると血圧が下がってすごくいい感じになる

763 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 01:16:20.85 ID:X1QGWChT0.net
>>760
>低く出ればいいんだよ
高血圧の人は、何度測っても低く出ないんだから


そうなの? 間髪入れずに二回計れば腕の反射神経がどうこうして相当下がるのでは

764 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 01:35:57.11 ID:7UIOewTi0.net
血管ダメージを予防するために高血圧を
警戒してるのに、高く出た時をなかったことにして、
低くなったら安心するって本末転倒じゃね?
何気なく測ったときに、むしろ高く出た値を記録
して、専門医に相談するのが最もいい対策だと
思うけど。
高血圧の人はあれこれ民間療法試してる間にも
動脈硬化進めてるかもしれんから、観念して医者に
かかったほうがいいよ。

765 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 01:55:29.55 ID:tyN8JL1J0.net
現在イルアミクス飲んでるんですが、この薬は長く飲んでて効いて来るって物じゃないですよね?
毎回最初は140/98とか出て何度か計って135/90になる感じ
しかし最近寒くなって来たのに最初の数値でも130/90で数回計ると110/78とかになって不思議でしょうがない
降圧剤って即効性ですよね?何カ月か続けて効く薬ではないですよね?

766 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 03:22:57.98 ID:rujYnd6X0.net
単なる患者である俺のイメージでは
即効性な部分もあるけど、続けると段々と落ちていく
高い日だけ飲んで低い日は飲まない人より毎日飲むほうが落ちていく
1日飲むのを忘れたら元の数値へ戻る訳ではない

https://www.health2sync.com/ja/company/blog/antihypertensive-agent

767 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 03:25:21.27 ID:7XXfy8xC0.net
>>760 >高血圧の人は、何度測っても低く出ないんだから

>>682の時に2回、上70台下50台が出たよ。
と言うか、1回目にそんな計測値が出たから色々試した。

768 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 03:26:45.94 ID:AQAtdYCL0.net
血圧上がる冬だけ薬飲むって方法ありかな?

769 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 04:09:58.09 ID:Hn2A0H1z0.net
薬に頼ったら一生飲み続けないとダメですかね?
肥満体質だけど運動と減量で血圧を下げれば薬に無しに戻れますか?

770 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 05:11:59.09 ID:rujYnd6X0.net
薬で一旦正常範囲まで下げて、その間に食事や運動の習慣をつけて下げればいい
でも大体の人が一時期は運動したりするけど元の生活に戻って血圧が上がるから投薬が続く
貴方は負けないで頑張ってほしい

って最初に医者から説明があった
その予言の通り、俺も戻った

771 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 05:38:34.28 ID:XNOCwwVF0.net
>>765
自分もイルアミクス飲んでるけど、2週間くらいで効果が出る薬って説明受けたよ

772 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 07:24:25.31 ID:EmPCPyCQ0.net
>>769
下がってから考えるといいよ。

773 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 08:56:32.61 ID:uke4q7pf0.net
>>769
血圧さえ下がればね
たまに薬漬けにされるとかいう奴いるけど、それは生活習慣改善できてないから薬にいつまでも頼らざるを得ないだけ
大半が自分のせいよ

774 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 08:56:41.34 ID:14sQq7Pr0.net
糖尿病になって生活改善をした 糖尿と診断された日が155/90 一か月後が150/90 体重も落ちたし血糖も劇的に改善されたけど血圧はほぼ変わらないな 糖尿対策で自炊が増えた みそ汁も以前は家で食べるのは月1,2回だったけど今は毎日。その辺が影響しているかな

775 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 09:07:05.50 ID:uke4q7pf0.net
>>774
糖尿対策にはみそ汁がいいのか…
塩分はどうなん
まあ血圧は体重とか血糖みたいにそう急には下がらないけどな
早くても数ヶ月はかかるよ

776 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 09:15:20.77 ID:7XXfy8xC0.net
230/151/98 アジルバ20mg今飲んだ。

777 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 09:16:08.05 ID:14sQq7Pr0.net
>>775
単に野菜をたくさん食べやすいというだけだね 具沢山のみそ汁

778 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 09:18:55.21 ID:7XXfy8xC0.net
不味くて嫌いだけど青汁飲んでくる。みそ汁もインスタントだけど飲むわ。

779 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 09:33:35.65 ID:7XXfy8xC0.net
納豆も昨日買ってたの忘れてた。となると白米のご飯が欲しい。
親父がイ〇ン惣菜肉じゃが買ってた。軽くつまむつもりが
フルコースな朝食になってもうた。

780 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 09:45:47.72 ID:4W1AnVZV0.net
血圧高いやつが味噌汁なんか飲んじゃダメだろ。

781 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 10:05:12.35 ID:tyN8JL1J0.net
>>766さん
凄く為になるサイト教えて頂いてありがとうございました!
>>771さんもありがとうございました!

782 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 10:14:43.38 ID:+SFwM5Uy0.net
味噌汁飲んでてもいいけど、一日の塩分量がどうなんだって話だな

783 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 10:28:20.06 ID:uke4q7pf0.net
>>777
なるほど
>>779
食べすぎが一番駄目なのさ
そして家族の善意も非常に厄介な敵だ…
うちも親生きてたら絶対喧嘩しただろうな

784 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 11:07:53.72 ID:m69EsnVx0.net
起床時血圧さえクリアしてれば日中高くても高血圧の扱いにはならんで良いの?
いつも病院で測るのは活動時間だから基準値オーバーしてて医師から常に運動勧められるけど…

785 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 11:56:04.27 ID:b4fV+42j0.net
>>696
一個あたり1.7gだってさ
知らずに8個とポテトL2パック食べてしまった…

786 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 12:23:25.97 ID:5zwXLxPh0.net
過剰な塩分はカリウムで排出されるんじゃないですか

787 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 12:41:24.03 ID:uke4q7pf0.net
>>785
8個て10gどころじゃないじゃん
>>786
多少は出してくれるけど実際の数字としては知れてるだろうな
免罪符としてカリウム食べりゃどんだけ塩摂ってもいいと思ってるなら大間違い

788 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 13:47:37.53 ID:cD8FxA5l0.net
体の体積考えるとカリウム数回多少取ったところで高価は微々たるもの
取り続けると腎臓に負担というのも理解できるところ

それなら減塩しつつカリウムも少しずつ取り続け、体積も減らすのが理想わね

789 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 14:54:37.47 ID:p1kwjzP50.net
夜に母親が使ってる腕に巻くタイプで計ったら171/107でした。
でも次の日の午前中に筒みたいなやつに腕を突っ込むタイプで計ったら147/97でした。
こんなに差が出るもんですかね?
どちらを信じたら良いのだろう?

790 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 15:43:57.61 ID:0uRel+Uz0.net
>>789どちらにしても高いので病院に行くことをお勧めします

791 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 15:57:46.55 ID:xSXfIhiN0.net
亀田柿の種減塩を食してしっまった 塩0.25g

792 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 16:22:36.08 ID:UsfOlGe70.net
>>786
「健康な人なら」という前提をつけるのならその言説は正しい
それがうまく行っていない人たちが集うのがこのスレなのね

793 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 16:33:08.58 ID:l8NalzEC0.net
日本人は塩分を沢山とる民族だけど、一番長生きする民族でもあるんだよね

794 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 16:33:53.62 ID:tbVBX+UY0.net
>>788
カリウムはからだの生命活動を行ううえで大事なミネラルのひとつです。
腎臓の働きが低下すると「カリウムを制限しましょう。」といわれることがあります。
よく誤解されるのですが、カリウムは決して腎臓に悪いわけではありません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
カリウムは腎臓から排泄されたり、再吸収されたりしてその濃度を調節されています。
カリウムは多すぎても少なすぎてもよくないのですが、
腎臓の働きが低下すると、その蓄積が問題になります。

795 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 16:40:21.81 ID:0zLDw/6z0.net
>>789
病院のオムロン製のでかい腕突っ込むタイプは170くらい出て家でオムロンのカフ巻くやつは130なんだよな。不思議

796 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 17:28:02.53 ID:vPAv9YQb0.net
ちょうどカリウムサプリ注文してて届くのを待ってるところだ。
3年くらい前に通院してたころ、医者にカリウム勧められたんだけどその頃は外国製のサプリばかりで国産メーカーのサプリ見つからなかったので諦めてたんだよね。
最近また血圧不安になってきたから通院再開したついでに調べてみたら、今は国産メーカーのカリウムサプリ沢山あるのね。美容目的用っぽくてちょっと高いけど。ファンケルやDHCで出してくれれば良いのに。

797 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 17:37:59.60 ID:5zwXLxPh0.net
カリウムは、食品でとりなよ

798 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 17:56:02.07 ID:tf3OGZrJ0.net
病院の血圧計はわざと高く出るようにしてんしゃねーか?薬買わせる為に。

799 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 20:30:12.93 ID:f7FveDkG0.net
>>798
被害妄想だな

800 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 21:36:11.51 ID:xBYWkYxj0.net
冬は足が冷えて血圧20ぐらい上がるな

家様の靴下でおすすめのサイトとか商品ある?
ワークマン行けばあるかな

801 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 22:04:22.83 ID:+CIjr66K0.net
コロナワクチンってヤバくない?Part.151
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1638960191/

802 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 22:28:56.53 ID:etMHemkO0.net
>>800
ヒートテックかな

803 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 22:52:58.26 ID:f7FveDkG0.net
今さらヒートテック知らない人はおらんやろ

804 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 23:04:03.06 ID:aDS+GqqX0.net
>>768
夏と冬でそれぞれ平均いくつぐらいなんですか?

805 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 23:43:19.43 ID:wFLoQprx0.net
>>785
知らずに食べたとか言う次元じゃない。やばすぎ。節制してくれ。。

806 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 00:13:50.73 ID:KaEAbOa60.net
アセスルファムK(カリウム)入りの缶コーヒーを飲め

807 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 00:45:54.47 ID:Zp6j2sLY0.net
アセスルファムKはすべて輸入で最近では中国からの輸入が58%を占めている
中国産のアセスルファムKは発がん物質(塩化エチレン)の混入・残留の可能性を否定できない

怖いわぁ

808 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 00:50:18.13 ID:QY7tDmei0.net
>>800
いいこと教えてあげよう。
足が冷えてるときに、足を温めても冷えはとれない。
何故なら体の中心が冷えてるから四肢の血管が
縮まって血流が下がってるからだ。
よって内臓付近を温めると手足の先の血管も広がる
って仕組みだ。
ジェルで出来た保温剤をレンジで温めて胸とか胃のあたり
に置いとくと手足の冷えはマシになるよ。

809 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 06:52:14.53 ID:N7o9U2p00.net
冬って血圧測るときカフ冷たくない?
それで腕の血管縮んで血圧高く出る気もする。
あと測るとき、トレーナーから腕抜いて長袖Tシャツの上から測ってるけどトレーナー捲し上げてるからお腹寒いし、冬はどう測ればいいの。。

810 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 07:13:26.47 ID:CCGE9TG90.net
>>809 温かい部屋で計って下さい。カフも温めて。当方室温22度。

207/127/85  他人の心配してる場合じゃなかった。(´・ω・`)

811 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 07:48:02.42 ID:n2E5RagZ0.net
ケンタッキーフライドチキンは
店の前に立ってるデブのメタボじじいが
どうみても高血圧で高脂血症な反面教師
あれを見てぐっと我慢してるわ

812 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 07:52:32.89 ID:4CBsff7S0.net
ケンタッキーは朝昼の塩分抑えて夜に二個ほど食う程度なら問題ねえよ
なんも考えずドカ食いすりゃケンタッキーに限らずダメだろ

813 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 07:53:07.10 ID:ulBGFpY+0.net
モスチキンは塩分感じないよね

814 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 07:56:08.80 ID:vJhi7/q50.net
ヒートテックは知ってるよ
そんなにいい?
いつも期待を裏切られてる気がするんだよなぁ

815 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 08:06:30.57 ID:jNsU5V5g0.net
普通の布よりは多少ましかもしれないけど、多分想像してるような凄さはないよね

816 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 08:56:14.99 ID:LP5lsJQN0.net
>>813
調べたらモスチキンは1.5gもあるね
感じないのとは別物なんだね

817 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 09:07:53.64 ID:jNsU5V5g0.net
普段の食事でできる限り節制してたまのご褒美に食べるならまだしも、減塩血圧の食事に外食をそのまま日常として組み込むのは無理がある

818 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 09:43:02.95 ID:tKxw65Rv0.net
朝右腕で計ったら上が131だった。
でも左腕で計ったら161になった。
どゆこと?( ´-ω-)

819 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 09:53:27.73 ID:3kEWldM00.net
朝の血圧130/85
今日は休みなので近所の運動公園5km走って来た
昼は週一のお楽しみラーメン食って酒飲んで昼寝する

820 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 09:56:39.39 ID:bzpLIIcT0.net
コロナワクチンってヤバくない?Part.151
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1638960191/

821 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 10:45:29.06 ID:aVBb/afP0.net
糖尿で病院に行ってきた、糖尿その他の数値はすべて改善だけど 関係ない血圧が177 
3日前も同じ病院で測ったが150/90 原因は何だ?睡眠不足(3時間ぐらい)?ベルトの締めすぎ?(普段より締めた)?

822 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 11:00:12.33 ID:ayL7RPo60.net
健康診断行ったら160-78だった
下が高くないから平気なんよね?

823 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 11:28:45.13 ID:jNsU5V5g0.net
>>822
全然平気じゃないよ
160なら黄信号点滅してるよ

824 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 11:37:39.99 ID:3Z71Xpa50.net
>>822
下が高いのはデブが多い
デブじゃないのに血圧高いのは

825 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 12:01:04.66 ID:DQn+3dWr0.net
>>811
高血圧で高脂質だけどジジイまで生きられてるんだからいいじゃん

826 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 12:39:09.87 ID:vJhi7/q50.net
肉の中にまで味を漬ける手法の唐揚げは
同じ肉量だとやばそう
そこにマヨやらポン酢やら柚子胡椒かけるやつもいるんだし
勝手にレモンかけとくねーって女は意外と悪い事してないw

827 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 13:07:16.49 ID:zIovrfS60.net
>>822
動脈硬化待ったなし

828 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 13:37:25.81 ID:CCGE9TG90.net
225/142/94 ここ数日高い

829 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 13:39:31.35 ID:bI8Yknk70.net
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

830 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 13:47:50.91 ID:vJhi7/q50.net
( ´∀`)

831 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 14:43:47.02 ID:chUYaeTX0.net
上が140で、今日は高いとびびっているオレが小物に見える。

832 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 14:51:07.46 ID:ma6Ma6DZ0.net
>>822
バカかな
そんな脈圧大きいのは死ぬ

833 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 14:56:45.61 ID:jNsU5V5g0.net
>>831
俺もそれくらいでびびってたけど最近はすっかり慣れた
次もその次も3日くらい140以上が続いたらやっとビビりだす程度

834 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 15:11:07.94 ID:lq66h7di0.net
俺の場合は
140 ちょっと高いかな
150 白衣高血圧だよな
160 最近ちょっと太った
170 少しヤバいかも
180 病院行きます
今は薬飲んで10kg減量と節酒して125〜35/85〜95くらいだな

835 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 15:17:02.96 ID:fQTjSlVU0.net
>>833
普通だろ笑

836 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 15:30:31.53 ID:mu9/uG5b0.net
140は高いし注意は必要だと思うけど
会社で140で高血圧だから〇〇できないとか高くて死にそうって言ってる奴はうざい
心配してくれアピールはネットだとスルーできるけどリアルで面と向かって言われるとイラつく

837 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 15:56:27.71 ID:jNsU5V5g0.net
一度病気してるとハードルは下がる
再発怖いからな
140でも十分危険区域になる

838 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 16:12:34.35 ID:gTD/N8Sf0.net
>>831
30代以下だと140でもビビるのかね。

839 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 17:44:36.08 ID:MasnlonP0.net
一日1,2杯のちゃんと淹れたコーヒーは血圧に良いそうだから飲んでる
もちろん砂糖は入れないよ

840 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 17:59:11.23 ID:CCGE9TG90.net
202/127/88

841 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 18:12:20.53 ID:chUYaeTX0.net
>>838
55のじじいだぞ

842 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 19:03:29.97 ID:PRzVkQGR0.net
33歳で薬(アムロとテルミ)飲んで丸一年、頭の詰まる感じやめまいが大分改善された。家で下のピークが115位連発してたから飲まなかったらおそろしいことになってたかも
ただ、できれば薬離脱したいな

843 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 20:04:56.67 ID:aVBb/afP0.net
糖尿病になって生活改善したら色んな数値が改善した。ほぼ全部合格だけど血圧だけは上手く行かないな 
生活習慣のほとんどを改善したが睡眠不足だけは改善してない。これが血圧を高くしているのか

844 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 20:30:38.22 ID:AHrimHVs0.net
>>807
人工甘味料飲めなくなった。飲むと口の中ずっと甘ったるい感覚が残るようになった

845 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 22:09:14.03 ID:ma6Ma6DZ0.net
>>834
>125〜35/85〜95くらい
健康すぎて裏山

846 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 22:28:46.91 ID:jXE3Olat0.net
久々におでんを食べて美味しかった。
https://www.kibun.co.jp/products/all_179640a

でも、食塩相当量 5.1g だった、、、

847 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 23:01:41.07 ID:chUYaeTX0.net
冷凍食品のカニ飯が旨そうなので買おうと思ったが、1食分で塩分が6グラムだったので買えなかった。
外食もこんな感じなんだろうな。

848 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 23:04:08.82 ID:gTD/N8Sf0.net
若いですね。高血圧の理由として思い当たることはあるんですか?

849 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 23:12:26.99 ID:jXE3Olat0.net
今測るとこの時間は 126/65 109、 アルコールのせいで脈拍早い
朝はいつも 140/85 75 くらい。もっと下げたい。
アムロジン 5mg, テルミルサルタン 40mg 飲んでる。

850 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 23:17:36.71 ID:DqDh0O0k0.net
そこで自炊が光るんですよ
普通の炊き込みご飯一合炊きで醤油大さじ1くらい
普通の醤油で塩分2.4g。量減らしたり減塩醤油使ったりでさらに調整出来る

851 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 23:24:21.44 ID:qvDYQ87G0.net
>>843
俺は睡眠不足続くと不整脈でる
>>845
今も薬飲んでるけどなww

852 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 01:22:55.96 ID:wwWf69mP0.net
>>674

【血圧を正確に測れるスマートウォッチ「BP Doctor MED」発売--バンドのカフで医療用並み精度】
https://japan.cnet.com/article/35180147/

853 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 04:00:14.98 ID:KI9rJPJx0.net
睡眠不足が1番良くないな

854 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 06:21:14.71 ID:+NLrJ/BY0.net
今高血圧の基準って125/75なんだね。まえは130/80くらいじゃなかったっけ

855 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 07:19:13.84 ID:ksG9Iqvj0.net
健康な人が寝不足やストレスを受けても血圧は正常範囲内に収まるよ

856 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 08:11:27.70 ID:/zvFYGAR0.net
そんなこたーない

857 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 09:21:53.29 ID:Ew39/xia0.net
>>849
β遮断薬のメインテート追加
テルミサルタンをアジルバに変更

858 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 10:16:07.14 ID:nqJiWnk60.net
先月からアムロピジン飲んでて最近125/80くらいに落ちたから飲まないで過ごしてたら昨日150/100まであがった
さっきは140/90くらいだったし、やっぱりまだ薬飲んだ方がいいね

859 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 10:30:52.08 ID:iXo13ug+0.net
素の血圧はそうそう下がらないよ
5キロ10キロくらいは痩せたりしないとダメなんじゃないかなあ
とくに50代くらいになってると不可逆な動脈硬化を若返らせようとしてるようなもんだから

860 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 11:03:47.03 0.net
今朝起きてから寝起きみたいな感覚が続いてるわ。悪く言えば立ちくらみ。今日は休みで良かったぜw朝は高かったのに今測ったら正常値だったわ


https://i.imgur.com/DeSNiWG.jpg

861 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 11:14:30.46 ID:KI9rJPJx0.net
心拍数高いのあまり医者も注意しないね

862 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 11:37:57.18 ID:v1oqOuTo0.net
>>861
身体の状態を見て一時的なものと判断したなら特に言わないのでは

863 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 11:38:22.50 ID:TbPMV7Mk0.net
心拍数については安静時で100までは問題なしというのがおおかたの見解ですよね。

864 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 13:42:35.34 ID:ebDVfNlf0.net
てか心拍80なら全く正常なので医者が何か言うわけないと思うが

865 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 13:52:25.16 ID:3ucaIaBO0.net
大阪で薬品倉庫が燃えてジェネリック薬品の一部が供給不足になるらしいぞ

866 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 14:05:15.62 ID:B4t5APn60.net
舞洲の倉庫火災、薬品巻き込まれたのか

867 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 14:38:56.31 ID:Zs4BB/dq0.net
またそんな話か…

868 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 15:00:47.41 ID:4bhgfB480.net
>>863
心拍100ならビソプロロール(メインテート)みたいなβ遮断薬出されるでしょ。
安静時80程度には抑えたいねぇ、という感じじゃないの。
俺も2.5mg飲んで75〜80に抑えてるよ。

869 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 15:52:11.70 ID:5FH8XNiI0.net
>>854
降圧目標値が125/80未満だな
高血圧の基準は今も135/85以上(家庭血圧)

870 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 16:17:45.81 ID:BD11lMOo0.net
ストレス感じるとすぐ上がる
血圧下げるにはリラックスが本当に大切

871 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 16:19:51.06 ID:uckA3AXF0.net
循環器内科に通い始めたけど、自分の高血圧は更年期高血圧のような気がしてきた。
たまたまサイトで色々見てたら、更年期高血圧を発症しやすい人のチェック項目ほぼ当てはまってた。
この場合、循環器内科じゃなくて婦人科か内科の管轄になるのかな。かかる科によって高血圧の検査とか先生の専門的な知識とかだいぶ変わりますか?それとも高血圧に関してはどの科でもアプローチは同じですか?

872 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 16:23:39.61 ID:nGY31/G20.net
循環器内科でいいよ

873 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 16:48:50.71 ID:Zs4BB/dq0.net
動くのは今の病院では違うってはっきりわかってからでいいだろうね

874 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 17:03:22.07 ID:/zvFYGAR0.net
>>869
自分は上の125というのはそんなに難しくない
でも下の80未満はハードル高いと感じる
特に朝イチ

875 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 17:23:25.01 ID:kQFYLZPt0.net
薬飲んでる自分ですら下75なんてかなり難しい

876 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 17:53:14.12 ID:sD7t2mDQ0.net
塩分で上がる人は5人に1人と聞いたけど

877 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 17:59:05.38 ID:nvcW8IOO0.net
どうしても減塩したくない人いるよね
一人で勝手に好きにすりゃいいのに

878 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 18:06:13.74 ID:ilYT9rnO0.net
>>739
ヒハツってどうやって使うの?
少し舐めたけどウヒャーって感じだったんですが。

879 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 18:40:15.67 ID:20JiDiXi0.net
>>852
まったくスマートじゃないな・・

880 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 18:50:49.58 ID:KI9rJPJx0.net
4日ほぼ無塩生活したら何食っても味濃くてうまいな

2日プロテイン果物サプリで生活
1日晩飯のみ好きなもの+酒

こんな生活したろっかな

881 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 19:02:04.72 ID:SoeC4EY40.net
ほぼ全員、減塩すれば降圧の効果がある。
二次性高血圧でも効果が認められている。

882 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 19:33:48.63 ID:Zs4BB/dq0.net
仮に減塩関係なかったってはっきりしてもいまさら塩分6g以上の世界には帰れないわ…
無駄が多すぎてついていけない

883 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 19:50:03.78 ID:D7e4KGxX0.net
>>881
そうとは限らないね。
俺は上が150くらいあるときに、減量のために
塩分なしのスムージー、バナナ、プロテインのみで
1週間過ごしたけど、ほとんど血圧は変わらなかったね。

塩抜きで血圧が下がるってんなら、サウナで汗かいたら
血圧下がるのかと。

884 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 20:00:54.45 ID:BD11lMOo0.net
血圧は遺伝的要素が強い気がする
何やっても高い人は薬と共存するしかない

885 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 20:55:24.13 ID:KI9rJPJx0.net
サウナでは塩でないだろ

汗腺が慣れれば慣れるほどナトリウムの再吸収が上手くなるから
いわゆるサラサラ汗

886 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 20:56:31.35 ID:sD7t2mDQ0.net
あと緊張と不安な
心理状態は反映するな

887 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 20:57:16.80 ID:kELyj5GI0.net
副作用もほぼ無いし薬飲んで下がればそれで良し

888 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 21:12:18.27 ID:Zs4BB/dq0.net
デメリットといえばグレープフルーツの特売には参加できなくなったかな

889 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 21:53:36.53 ID:786xFzhw0.net
>>883
少しは調べようよ。ひろゆきじゃないが、完全に個人の感想じゃないか。

890 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 23:18:17.05 ID:kQFYLZPt0.net
数日前から急に下がってきた
生活、何も変わってないのに
気温に慣れてきたのかな

891 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 00:21:43.33 ID:nA2Z31pi0.net
エスキモー(イヌイット)にほとんど癌とか高血圧とかいないんだってな、エスキモーってアザラシの生肉が主食で後は魚を少々食べるだけで生きてるみたいけど俺らもアザラシ食えば高血圧治るんか?

【イヌイットと糖質制限食とがん 】

20世紀後半、イヌイットの社会はライフスタイル、生活環境に大きな変化が生じた。
喫煙、食事、生殖に関わる要因が変化し、それに続いて肺がん、大腸がん、乳がんなどライフスタイルに関連するがんが大幅に増加した。
このレビュー論文は、イヌイット集団におけるがん疫学に関する現在の知識を、イヌイット型のがんの特徴に重点を置いて要約したものである 
ランセットは、英国の権威ある医学雑誌で、掲載誌は腫瘍学に特化したその姉妹誌です。
この論文を基に、イヌイットとがんについて、糖質制限食の視点から考えてみたいと思います。
イヌイットの多くは、アラスカやカナダ、グリーンランドなどの極北地域に住んでいます。20世紀初頭まで約4000年間、小麦などの穀物や野菜はなく、糖質をほとんど取らない伝統的食生活を送っていました。
まさにスーパー糖質制限食の実践例そのものと言えると思います。そしてそのころまでは、イヌイットには、がんや高血圧症は存在しなかったと考えられています。
糖質制限食という視点から見ると、イヌイットが伝統的食生活(スーパー糖質制限食)を守っていたときは、生活習慣に関係のあるがんはほとんど見られませんでした。
一方、小麦などの穀物が入ってきて約50年経過したころ、今までイヌイットにほとんどなかった、肺がん、大腸がん、乳がん、高血圧など生活習慣に関係のある病気が増えてきました。
もちろん、たばこや飲酒の浸透も大きく影響したと思われます。
しかし重要な鍵の一つである日常的な食生活について、最も大きな変化は、炭水化物の摂取比率の大幅な上昇だと思います。
近年の研究から、がん細胞のエネルギー源はブドウ糖だけであり、正常細胞のように脂肪酸やケトン体をエネルギー源にできないということが分かってきました。
そしてイヌイットとがんの歴史を振り返ってみると、生活習慣と関係のあるがんに関してはスーパー糖質制限食で予防できる可能性が高いと思われます。
スーパー糖質制限食なら食後血糖値の上昇と高インスリン血症という酸化ストレスリスクが生じないのもがん予防において大きな利点です。

892 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 00:26:06.06 ID:Rv2rES5u0.net
>>890
同じく
上150.160
下95から100位だったのが
130台80台に
調子よいと128 78とか

寒くなってきて逆に暖房で温めててるからなのか
半年前からはじめた生活改善が効いてるのか

ちなみに薬飲んでない

893 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 00:59:17.14 ID:NQrxW0oy0.net
血糖値スパイクが起こらなければ血管は傷まず修復物質であるコレステロールも上がらず
動脈硬化も進まないから高血圧にもならない アタリマエ体操
口から摂るコレや油の量だけ気にしてるのは昭和脳だな

894 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 01:49:19.46 ID:/0xjMxpG0.net
>>891
生の海苔を消化できるのは日本人だけみたいなもんじゃないの

895 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 02:13:27.43 ID:HAsDUTHW0.net
お金がたくさんあっても高血圧だと国際宇宙ステーションは行けないのかな?
もしくは国際宇宙ステーションに行ったら血圧は下がるのだろか

896 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 02:29:06.52 ID:Nk6e5S3B0.net
>>891
国連の報告によると、カナダのイヌイットは17年、非先住民よりも短命となっている。
60かそこらでみんな死ぬならガンも高血圧も少ないのは当然。
アホらしい。

897 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 05:48:55.59 ID:G5YDBMvm0.net
>>872>>873
レスありがとう。やっぱ循環器でいいんだね。
色々読んでたら本態性高血圧が割合としては多いけど、それいがいが原因の場合(副腎皮質の異常とか、腎臓の血管の異常とか〕、循環器ではそこまで調べてくれないのかと思って。
1番いいのは、高血圧外来みたいなのがあればいいんだけどね。

898 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 08:29:46.18 ID:O2v6x6AA0.net
>>890
俺も一時期に比べると下がった
今朝は101/75だったわ
かなり下がってる
敏感に気温感じ取ってんのかねえ
寒くなり始めに体感より先に反応しているフシがあるとは思ってたが、慣れたってのもわかる気する

899 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 10:11:54.17 ID:pgTi26vF0.net
血圧が上がってくると頭が熱くなる人いますか?薬飲んでるけど微妙だ

900 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 11:06:20.78 ID:zNBKKa7i0.net
今日はバーガーキング食べるけど玉ねぎ入ってるからプラマイゼロ

901 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 11:25:29.68 ID:YDCVQX5x0.net
塩分取ったら一食抜けばよろしい

902 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 12:06:59.70 ID:TSHV2HBO0.net
塩分量0.5gくらいに抑えて、それでそれなりに食えるカップラーメンとか
パスタソースとか開発できんのか、日本の食品メーカーは
絶対大ヒット商品間違いないのに

903 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 12:12:40.46 ID:sqyNG0Gw0.net
塩分1g蕎麦とか塩分1.5gラーメン作るけど
なかなかにしょーもない味になるからなあ

904 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 12:21:37.37 ID:+6OTee0k0.net
少し割高だけど塩はやさしお使ってます

905 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 12:31:27.74 ID:7T243g0+0.net
担当医に「醤油を減塩に替えましょう」って言われたけど
醤油をヤメてポン酢とゴマ油で二ヵ月やってみた
二ヵ月ぶりの受診で担当医に褒められたぞ

906 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 12:47:47.91 ID:O2v6x6AA0.net
ポン酢は減塩醤油の5分の3くらいだったかな塩分量

907 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 12:55:05.01 ID:yH5y/iDG0.net
>>897
>副腎皮質の異常とか、腎臓の血管の異常とか
俺は循環器内科で両方みてもらった
心筋梗塞スタートで即投薬→多少下がるけどあまり効果ない→上記2種類と、その他いろいろ検査

908 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 14:06:50.84 ID:IJFEQ8P/0.net
そこでポン酢を酢に代えれば塩分ゼロ

909 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 14:26:36.91 ID:O1RcSClu0.net
ポン酢って塩分少なくて健康に良いイメージあったから鍋した時ガブガフ飲んでた。普通に塩分多いんだな…

910 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 14:32:19.02 ID:+6OTee0k0.net
ポン酢は減塩醤油で自作しちゃえばいいんだろけどね
果糖ぶどう糖液なんて要らんし

911 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 14:34:54.80 ID:P9KM5KSA0.net
調味料は自作したら減塩醤油使わなくても市販のものより塩分抑えられるね
もちろん減塩醤油使った方がより低いけど

912 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 15:24:28.70 ID:XoQnIk/w0.net
そんなに薬飲むのって嫌なものなの?

913 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 15:28:36.49 ID:K6NWHVZh0.net
菓子パン好きなんだけど食べ過ぎると血圧上がるかな?

914 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 15:39:12.71 ID:YjyQpZVQ0.net
>>912
降圧剤飲んでいても、減塩は必要

915 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 16:23:42.85 ID:6TlcqOS10.net
ポン酢の代わりにポッカレモンお勧め、これなら塩分0。
ごま油やオリーブオイルと合わせればドレッシングやタレにもなるし、酸味が物足りなさを埋めてくれる。

916 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 16:33:07.35 ID:O2v6x6AA0.net
>>913
食べ過ぎたらなんでも一緒

菓子パンは一部えげつない塩分のものもあるけど、選びさえすれば塩分は低い
ただ糖分はあるからたくさん食べると太って血圧に跳ね返る可能性がある
程々なら別に悪くないから俺は朝いつも菓子パン食ってるよ

917 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 16:33:11.13 ID:00gXXUVq0.net
150くらいだったのが、ダイエットで130まで下がった。
でも体重も血圧も下がり止まり。
ひとまず維持できれば問題無いですよね。

918 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 16:39:25.33 ID:Df2Ec8zS0.net
>>917
ない。

919 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 16:57:29.02 ID:WQ4EWX2d0.net
血圧は低くても問題だからね、まあ、そこまで気にしなくてええよ体重管理しながら運動すればね
何でも食べるようにね

920 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 17:05:27.88 ID:bbVlOGaB0.net
順天堂大「老化細胞除去ワクチン」の開発に成功 動脈硬化などが改善

921 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 18:36:01.36 ID:1Voa5lMV0.net
ヒハツのタブレット来た〜〜今日から一日一錠飲み始めるぞ

922 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 18:41:27.49 ID:n+AES20j0.net
>>909
セブンとかに売ってる3パック入りのもずく酢よく食べてるんだけどあれも血圧によくないのかな?
https://i.imgur.com/QUJIa1P.jpg

923 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 19:11:14.84 ID:Nk6e5S3B0.net
>>922
それ、塩分多いんだなよな。
一個0.9グラム

924 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 19:23:55.41 ID:O2v6x6AA0.net
>>923
ちと重いな

925 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 20:20:15.80 ID:N94lkX6R0.net
塩と砂糖はケチるとおいしくならない。

入院して退院後まず食べたいのは
バーガー、ラーメン、牛丼
健康に悪いからこそ、うまい。

926 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 21:49:21.03 ID:ap7T5Yw20.net
>>878
サプリメントなら水で飲むだけだよ

927 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 21:49:42.85 ID:ap7T5Yw20.net
>>921
変化をレポートしてください

928 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 22:20:33.17 ID:RhWkU6UH0.net
なんか炭酸のきついお風呂入ったら血圧下がったかも。

929 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 22:33:47.53 ID:XoQnIk/w0.net
いいんじゃないか
三杯酢はポン酢とはちがうし
メリットがデメリットを上回るやろ

930 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 22:35:20.04 ID:L0NCDuyo0.net
出来合いのものを買う時は塩分表示を見る癖付けるといいよ

931 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 22:43:53.66 ID:DCyQE3E50.net
俺 カルシウムとビタミンD3行ってみるわ
牛乳は飲んでる

先にタバコやめるべきだけど

932 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 23:00:11.57 ID:bISzDtbq0.net
アムロジピン3週間ぐらい飲んでるけど耳に出来た湿疹掻きむしったら出血して5時間ぐらい出血止まらない
副作用フルコンボくらったみたい
明日の朝血まみれの寝床で死んでそうで嫌ww草
寝ます

933 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 23:16:31.50 ID:CAvDSZjd0.net
>>909
ガブガブ飲むほど美味いのか?

934 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 23:31:47.11 0.net
>>931
喫煙と高血圧は関係有るのか?

935 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 23:37:45.51 ID:YjyQpZVQ0.net
入院中、あまりに食事が薄味でまずいので、「ごはんですよ!」
の瓶を持ち込んでいた。美味しかった。

936 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 23:48:05.90 ID:aoXLME/y0.net
>>934
お前は何を言ってるんだ?
喫煙習慣あって高血圧ならまず真っ先にやるべきことが禁煙だぞ

937 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 23:53:10.78 ID:Rv2rES5u0.net
喫煙、飲酒、太り過ぎ
の高血圧だと
下げられる要素色々あるよね

喫煙もしないし飲酒もしないし
太り過ぎてないし(BMI21)
とりあえず適度な運動して
間食減らして
食事見直してって感じ

938 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 01:33:32.05 ID:rnBKniOc0.net
眠気と夏の暑さって天然のクスリみたいに感じる

939 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 01:42:36.15 ID:EJeyvZRC0.net
>>933
旭ポン酢うまい

940 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 01:53:31.16 ID:tZ7lt10g0.net
旭ポン酢は、フグ料理のづぼら屋のポン酢をモデルにしたそうだが、づぼら屋を超えてないな
ていうか、フグ料理屋のポン酢が最高なのに一般的に売られてないのが謎

941 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 02:19:13.30 ID:GgnTqoTZ0.net
>>935
入院スレでもよく語られるけどごはんですよ!に限らず「ふりかけ」系は必須だね

【入院生活での便利な持ち物】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1489881262/

942 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 05:06:01.98 ID:WwLPjLwR0.net
永谷園のお茶漬けとかごはんですよ!が塩っぱく感じられるようになれば
日頃の減塩生活が成功してるってことだな
実際あれらはけっこう塩分入ってるから

943 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 07:59:17.21 ID:2Pk/8yEX0.net
うっそ、ご飯ですよなんて毎朝食べてるわ
ふりかけとか大好き。特に旅行の友
気をつけます…

944 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 08:25:58.48 ID:iZGHx8+e0.net
ふりかけは塩分少ないのもあるね
ただしお茶漬けの素てめーはダメだ

945 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 08:26:53.87 ID:g6kR8eDn0.net
永谷園のお茶漬けってご飯100gに一袋のはずだけど200gでも味が薄いと感じないのはそう言うことだったのか

946 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 08:40:22.96 ID:C5E5CEuQ0.net
順番としては内蔵脂肪減らす。それが無いのに高血圧なら塩分見直す。それでも下がらないときは何か他の問題。
三杯酢やらポン酢やらどうでもいいってひとも多い

947 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 08:43:55.43 ID:v+Aqsbir0.net
タバコはやめろ!
青魚を食え!
野菜を食え!
豆類を食え!
飲酒はほどほどにしろ!
普段から歩け!そうだもっとだ!

948 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 08:44:09.91 ID:GpmF63rU0.net
>>941
健康な時なら同意したがねえ
実際やったこともあるし
でも今は狂気の沙汰としか思えない

949 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 09:13:42.73 ID:tS2xZ4Qi0.net
お茶漬け海苔(2.2g)カレーライス1皿(2.3g)と同じ

うぇっ

950 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 09:53:40.47 ID:quPRj94g0.net
旭ポン酢はうまいっていう幻想がある
良く味わったら柑橘特有の苦味があってそこまでじゃない
子供の時から旭ポン酢うまいって言い聞かされたからな

951 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 09:54:07.23 ID:dhPaQppI0.net
>>934
タバコ吸っててぼーっと思考停止することあるだろ?
そのときの脳みその血管がどんな状態か知ってる?

952 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 11:22:44.58 ID:N6dZk13A0.net
どんな状態なんだろ怖い
医者からは禁煙しろと言われてないんだよね

953 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 11:22:56.99 ID:5z0Ekv7q0.net
口テープで下がった俺だがさらに下がっててワロタ。
大酒飲み、塩辛い食事好き、体重増加等々
疑うべき要因だらけだったのに。

954 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 11:34:53.65 ID:G2C6erdB0.net
160/120 って高い?

955 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 11:54:54.58 ID:FvIAm5iB0.net
>>954
>>1

956 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 12:03:31.78 0.net
>>951
思考停止あるわ!ググったけど分からなかったから教エロ下さいよ?

957 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 12:06:57.83 ID:BXTv/V+X0.net
ポン酢って何となく健康食品なイメージ持ってたけど、塩分高い事に先日気付いた。

958 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 12:21:14.48 ID:pGKPSJhl0.net
>>953
自分は睡眠時無呼吸症候群だから、口テープは約15年間毎日寝る前に貼ってる。

959 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 12:46:45.21 ID:OcoP6ZGf0.net
>>957
健康的なのは「ポン酢しょうゆ」「塩ポン酢」の略のほうじゃなくて、
元々の「ポン酢」のほうな

ポン酢の例として、大手のミツカンのを貼っておく
ttps://www.mizkan.co.jp/product/series/index.html?sid=05

ポン酢が手に入らないなら、
レモン果汁、カボス果汁、すだち果汁、柚子果汁あたりは瓶入り果汁が売ってるからそれ使え
可能なら酸っぱい柑橘類を自分で絞るともっといい

960 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 12:50:25.69 ID:xDrdmSm90.net
問題は正月の醤油砂糖で食うお餅なんだよ

961 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 12:58:23.51 ID:GpmF63rU0.net
なるほど、味ポン=ポン酢じゃないんだな

そら酢に柑橘絞っただけなら塩分はないわ

962 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 13:41:01.26 ID:fP3ilj2Y0.net
内科クリニック行ってきた。
診察室血圧118/74。
テラムロはよく効くなあ。

963 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 13:43:00.80 ID:vvnaLWXE0.net
>>99
気圧が下がると相対的に体の内圧が上がるのかもね

964 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 15:41:01.04 ID:ZAJHcR7p0.net
大量飲酒したら次の日の朝三回平均が130の90まで上がってたわ
やっぱ酒はできるだけ飲まない方がいいね

965 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 18:26:08.30 ID:7YLOGUVz0.net
>>958

口テープとかは全然知らんかった
鼻だけだと呼吸できないから口呼吸するのでなかろうか?
違うのかな?

966 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 18:56:39.69 ID:sxQE0+DN0.net
漏れも朝起きると布団とか枕とかヨダレだらけになってるから口呼吸になってるんだろうな

967 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 19:39:10.45 ID:GpmF63rU0.net
Amazonで検索したけど結構値段すんね
セロテープじゃあ駄目なんだろうな

968 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 19:50:21.56 ID:jhIAeN1G0.net
イカ(カリウム)を食べろ

969 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 20:27:55.34 ID:OS4mS+4A0.net
>>965
口呼吸だと空気乾燥してると喉カラカラになり風邪引きやすくなる。
口にテープ貼ると口開かないからイビキ防止にもなる。

970 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 20:40:02.53 ID:tS2xZ4Qi0.net
口テープを密着させすぎて口が全く開くことができないようにするのは危険
死ぬぞ

971 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 20:42:58.77 ID:GpmF63rU0.net
>>969
その理屈ならマスクでもいいことになるな

972 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 21:02:51.55 ID:TKco450C0.net
実際、ガーゼマスク水で濡らして鼻出しで口だけして寝る健康法が以前、本に出てたよ

973 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 21:04:57.78 ID:GpmF63rU0.net
なるほど
それならできるかな

974 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 21:07:27.02 ID:TKco450C0.net
コロナ後は100均でも大人用ガーゼマスク中々ないけど

975 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 21:12:56.36 ID:GpmF63rU0.net
アベノマスクってガーゼマスクじゃないの?

976 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 21:15:20.43 ID:TKco450C0.net
ちょうどいいよ
洗い替えが何枚か要るよね

977 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 21:15:20.45 ID:dhPaQppI0.net
>>972
なんか事故りそうな方法だな

978 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 21:17:05.47 ID:GpmF63rU0.net
確かに2枚では心もとないか
まあ1度やってみる

979 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 21:17:37.00 ID:TKco450C0.net
朝、取れてる時もあるけど大体ついてる

980 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 21:22:29.87 ID:UvyxMKF50.net
下手すりゃ死ぬぞ。

981 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 21:33:52.03 ID:TKco450C0.net
もう夏場抜かして5年はやってるけど

982 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 21:57:18.03 ID:c8rZm8Dz0.net
死ぬな
いきろ

983 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 22:00:27.50 ID:IGfh3n2z0.net
死にそう

984 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 23:13:37.47 ID:J0XtyfwM0.net
ナザール使ってます

985 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 23:30:14.00 ID:OS4mS+4A0.net
>>971
マスクは耳の紐があるからきになって寝れない。
紐なしの小林製薬の塗れマスクも試したが、マスクはダメだった。

986 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 23:32:01.88 ID:OS4mS+4A0.net
>>984
ナザールは血管収縮剤で依存症になるよ。
血管収縮剤を常に使うのは鼻がおかしくなって恐ろしいよ

987 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 23:33:37.26 ID:OS4mS+4A0.net
>>970
さすがにそこまでしたら寝れない。
テープを縦に1つ

988 :病弱名無しさん:2021/12/13(月) 00:11:43.09 ID:vZ4A7CEx0.net
味噌汁に無塩のダシ8gを入れろ

989 :病弱名無しさん:2021/12/13(月) 01:55:12.51 ID:orHx+afq0.net
口と鼻を塞いで寝ると、血圧がすっごく下がるよ。

990 :病弱名無しさん:2021/12/13(月) 02:36:01.47 ID:x3KX4WTS0.net
>>989
それって心電図で言うとこういう状態じゃね?
https://i.imgur.com/wcoWSiP.jpg

991 :病弱名無しさん:2021/12/13(月) 02:58:04.23 ID:RpV+fUHs0.net
>>960
めっちゃ楽しみにしてるのに…

992 :病弱名無しさん:2021/12/13(月) 04:56:14.71 ID://FV7vbV0.net
年末年始は制限つけない予定
年明けに病院で叱られる予定w

993 :病弱名無しさん:2021/12/13(月) 06:35:56.83 ID:nZECmB5H0.net
次スレ
☆高血圧を語ろう・130
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1639344930/

994 :病弱名無しさん:2021/12/13(月) 06:43:13.29 ID:VqTnZEuB0.net
>>986
花粉症のオレ
既にナザール依存性だわww

995 :病弱名無しさん:2021/12/13(月) 07:17:07.88 ID:wKiUPw+F0.net
風呂はいる前までは覚えてたけど寝床に入った瞬間にあマスク忘れてたと気づいた
今夜やるわ…

996 :病弱名無しさん:2021/12/13(月) 07:20:14.31 ID:wKiUPw+F0.net
去年は醤油けちって微妙な味だったから今年は小さじ1杯使って濃い味の年越しそば食うつもり
一食で麺一玉まるごと使うのも年末だけ

997 :病弱名無しさん:2021/12/13(月) 07:58:39.27 ID:/92dM5v40.net
タバコはやめろ!
青魚を食え!
野菜を食え!
豆類を食え!
飲酒はほどほどにしろ!
普段から歩け!そうだもっとだ!

998 :病弱名無しさん:2021/12/13(月) 08:12:33.38 ID:wMrL+xPU0.net
帰宅直後と入浴後で血圧かなり変わるよね…
https://i.imgur.com/7fTUWn9.jpg

999 :病弱名無しさん:2021/12/13(月) 08:18:39.86 ID:wKiUPw+F0.net
そんなもんだよ
なにもしてなくても一気に上下することもある

1000 :病弱名無しさん:2021/12/13(月) 08:30:14.17 ID:33DQ0ENu0.net
1000なら血圧高い人改善

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★