2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆高血圧を語ろう・107 ★ワッチョイなし★

1 :病弱名無しさん:2020/05/01(金) 23:32:37.89 ID:BkrhBZkh0.net
■高血圧
http://www.ketsuatsu.net/qa.html
高血圧症を改善するための運動 | e-ヘルスネット(厚生労働省)
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/exercise/s-05-004.html

酒は控え、タバコは止め、ストレスは解消、キチンとした食事と毎日運動しましょう。
さもないと脳や心臓で出血して倒れ、身体障害者になりますよ。

前スレ
☆高血圧を語ろう・106 ★ワッチョイなし★
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1580297152/

2 :病弱名無しさん:2020/05/02(土) 09:55:32.66 ID:9/YYhVBD0.net
血圧を下げる食べ物。
・大根おろし
・ニラ

この2つ最強。

3 :病弱名無しさん:2020/05/02(土) 17:04:59 ID:pit6YbqB0.net
デブはまず痩せろ。
喰うこと考えてるうちはどうにもならない。

4 :病弱名無しさん:2020/05/02(土) 18:31:29 ID:000bNoKp0.net
気温上がって血圧さがる

5 :病弱名無しさん:2020/05/03(日) 05:45:00.07 ID:jrNh87WW0.net
ストレス溜まって血圧上がる

6 :病弱名無しさん:2020/05/03(日) 10:59:05 ID:59LLPqCp0.net
通帳残高減って血圧上がる

7 :病弱名無しさん:2020/05/03(日) 11:57:39 ID:CO1CI4k50.net
>>6
すっげーわかるわ…

8 :病弱名無しさん:2020/05/03(日) 17:50:19.33 ID:VcZadxf40.net
>>1
乙カレー

春の健康診断で2度測って
どちらも140/90代だった
我社の保健師さん、可愛いくせに
厳しいからまた資料提出しないと
だめだ。

9 :病弱名無しさん:2020/05/03(日) 19:08:00 ID:u7yRjEoc0.net
>>8
んな頭堅いアホ、チンこ突っ込んでどまらせちまえ!

10 :病弱名無しさん:2020/05/03(日) 19:22:21.48 ID:PW/awKA+0.net
どうした?

11 :病弱名無しさん:2020/05/04(月) 00:44:57.52 ID:9cTrHNI60.net
母親が血圧改竄して病院に申告していた・・・
なんか言われるのが嫌なのはわかるけどそれじゃ意味無いだろ
医者も見抜けないものなのか

12 :病弱名無しさん:2020/05/04(月) 05:55:46.27 ID:SU7KDKgL0.net
現地測定の数字と大きく離れてなければ医者も中々気づけないだろうな
こればっかりは自己申告で嘘つかれたらどうしようもないわ

13 :病弱名無しさん:2020/05/04(月) 08:17:33 ID:n6VUPC/s0.net
今までとかなり傾向ちがうとかでもなければ医者はわからないだろうね。
基本的に、患者が数字をいじってるなんていうことは全く前提にしていないのが
当然だから。
もうそんなの病院に行く価値無いだろ。無駄。

14 :病弱名無しさん:2020/05/04(月) 13:11:09 ID:IRVZ9nFA0.net
薬は欲しいんじゃね

15 :病弱名無しさん:2020/05/04(月) 13:15:14 ID:SU7KDKgL0.net
しかし数字改ざんしたら薬もくれなくなるのではないだろうか

16 :病弱名無しさん:2020/05/04(月) 13:40:12.54 ID:Q3jSauaH0.net
>>11
反面教師として良い親じゃないか。
こういう人間になっちゃだめだってことを身をもって教えてるんだね。

17 :病弱名無しさん:2020/05/04(月) 22:10:00.06 ID:SU7KDKgL0.net
最近なんかぼーっとしてることが多い
今日は上80切ったし下がりすぎてんじゃないだろうか…

18 :病弱名無しさん:2020/05/05(火) 05:21:19 ID:5ZPlo/bq0.net
薬飲んで下がりすぎているのなら飲むの中止

19 :病弱名無しさん:2020/05/05(火) 05:46:43 ID:WgrJqg5B0.net
下がり自慢してる場合じゃなくて
あまり下がると不意に失神して事故に繋がることがあるから気を付けたほうが。
70切るとかなりヤバい。

20 :病弱名無しさん:2020/05/05(火) 05:52:58 ID:ewV9iV4e0.net
>>17
実は脈拍が80、とかw

21 :病弱名無しさん:2020/05/06(水) 03:48:01 ID:7h/pPoP50.net
3時くらいにたまたま目が覚めて血圧計ってみたけどやっぱりこの時間のほうが高め
そら脳梗塞も起こすわな
難儀なもんだ

22 :病弱名無しさん:2020/05/06(水) 20:19:12 ID:ixtZEZyt0.net
主婦は家族がいなくなる昼頃が一番血圧高く脳梗塞の危険があるんだって
炊事掃除洗濯フルに動いた後にね
夕方や夜まで一人っきりなので発見遅れて手遅れだってさ

23 :病弱名無しさん:2020/05/07(木) 16:36:28 ID:jQdwwhw50.net
気のせいかもしれないけど運動しない方が痩せない?

24 :病弱名無しさん:2020/05/07(木) 16:42:52 ID:WNZsEp1S0.net
木の精

25 :病弱名無しさん:2020/05/07(木) 18:30:28 ID:FATAD3CT0.net
>>23
筋肉落ちるからな

26 :病弱名無しさん:2020/05/07(木) 20:47:32 ID:Uz/+iJIN0.net
>>23
体重の数値が減ることをやせるというなら
脂肪が減ることをやせるというなら必ずしもそんなことはない

27 :病弱名無しさん:2020/05/08(金) 07:33:39 ID:3LMjaTaS0.net
痩せるという基準は体重より胴囲だなw
見た目だけでお腹ポッコリなら明白なデブだし、隠れデブや予備軍も胴囲でバレる。
もともと筋肉量が多いガッチリ体型でも、過剰摂取した栄養分は腹部と臀部に溜まっていくからな。
腹が凹めば結果的に体重も減ってる。

28 :病弱名無しさん:2020/05/08(金) 16:41:12 ID:GGGePbIV0.net
ベルトががばがばで困るが、そのうち服自体全部ダメになると思うと恐ろし…

29 :病弱名無しさん:2020/05/09(土) 12:21:49 ID:RR0TvJRj0.net
ポテチ食った後はカリウムで塩分排出しようと必ずバナナ食うようにしてたら
バナナを食ったらポテチ食わずにいられない体になってしまった

30 :病弱名無しさん:2020/05/09(土) 14:53:33 ID:P+OXBdqu0.net
運動後は血圧が下がるけど汗で体が冷えるから血圧が上がってる

31 :病弱名無しさん:2020/05/09(土) 17:36:52 ID:UcywLNuI0.net
珍説現る

32 :病弱名無しさん:2020/05/09(土) 17:38:39 ID:MASaBObJ0.net
>>30
冷える前に汗ふけよ
アホなん?

33 :病弱名無しさん:2020/05/09(土) 19:53:53 ID:BTiWgxfG0.net
アホでなければ珍説を垂れ流したりはしない!

34 :病弱名無しさん:2020/05/11(月) 04:04:17.81 ID:ChtVm49Y0.net
血圧なんてメジャーな話題なはずなのに人もいなけりゃレベルも低いなここの板は

35 :病弱名無しさん:2020/05/11(月) 13:25:18 ID:RJ+6VKT20.net
高レベル人間はワッチョイ導入スレに移住しているからな
板とスレの違いが分からない低レベル人間ご苦労

36 :病弱名無しさん:2020/05/11(月) 14:42:08 ID:uFcEYBCR0.net
高レベルってででーん?w

37 :病弱名無しさん:2020/05/11(月) 18:32:05 ID:apeMAMAn0.net
>>36
そう。高レベル放射性廃棄物。

38 :病弱名無しさん:2020/05/15(金) 16:08:56 ID:bZWC9CTD0.net
コロナで毎日テレワークで目が激疲れるし、感染したくないから外出は控えてるして、なんだかストレスたまってます。
なもんでポテチとかポテコとか、肉系とか、いろいろとジャンクな食べ物を結構食べてしまっている。。。。
血圧もageageだし、腹は出るしアゴ周りに肉がついたしで、ヤバい状況です。
運動しようとビリー隊長のDVDを引っ張りだして、プレイヤーに入れたけど、一週間過ぎても観てないwww

39 :病弱名無しさん:2020/05/15(金) 16:48:46 ID:O0e1TE5a0.net
ぐーたらですね

40 :病弱名無しさん:2020/05/16(土) 18:00:44 ID:6u/WF3gt0.net
PCいじってて特に体も動かさず
更に特に頭にきたとかストレスも無く
なんとなく計ったらシャツの上からで154
まさかと3分ほどして袖をまくって計ったら152と嫌な安定・・・
基本130台中盤、時々140前半の自分としては高いんだよこれ
何があった!?
脈拍は70台でちょっとだけ速い程度
確かに後頭部に少し前から時々発生する軽い頭痛はあるけど
頭痛と高血圧とは関係ないはずだし
頭痛があっても130台のときももちろんあるし
ほんとに俺の体に何があった!?

41 :病弱名無しさん:2020/05/16(土) 18:08:29 ID:y8ba/3Oq0.net
人は生まれた瞬間から死に始めてるんだよ。

42 :病弱名無しさん:2020/05/16(土) 19:01:25 ID:Y1FPIleo0.net
健康体ならちょっと塩分下げるだけで面白いように血圧なんて下がるのに

43 :病弱名無しさん:2020/05/16(土) 19:35:32.59 ID:LaQ7gZ6Y0.net
じっと椅子に座って頭脳系の作業すると血圧上がる。当たり前だろ
薬で下げると頭ぼーっとして動かないぞ。上がって当然
日本の刑務所は徹底的に減塩してバランスのいい食生活をさせる
なぜかって?減塩すると闘争心が無くなるからだよ
持病がある人は健康体になるしね

44 :病弱名無しさん:2020/05/16(土) 23:11:50 ID:F6HFhOPY0.net
>>43
https://hts-saltworld.sakura.ne.jp/salt6/salt6-15-10.html

2.ストレスを緩和
体内の塩分が高いことによりストレス・ホルモンの分泌が阻止されストレスが緩和される。【塩の主成分
であるナトリウムが闘争心を抑制】するので、・・・・

45 :病弱名無しさん:2020/05/16(土) 23:22:29 ID:plBPO+SW0.net
>>40の者だけど
普段自転車移動の人間で
累計では日に数時間乗ってることもある
そんな人間なんだけどだからこそ
>PCいじってて特に体も動かさず
これが駄目だったのかな
休日の上に雨だから気持ち的にも何もする気が起きず
ほんとにPC前でほとんど体を動かしてなかったから
実際前スレでは体動かしたら血圧下がったというレスがいくつもあったし
実はその場で漕ぐ自転車的な機械があるんで
これからはこんな日でも午前午後の2回ぐらい30分程度ずつ漕ごうかなと
あと夜も1回ぐらい・・・

46 :病弱名無しさん:2020/05/16(土) 23:23:13 ID:plBPO+SW0.net
と書いた後にふしぎ発見見ながら30分ほど漕いでみた
夕方からインターバルで計って150台を5つ6つ連発してたところ
自転車漕ぎ直後もまだ150だったのに
30分ばかり経って計ったら137に
こりゃ休みだろうがこれから体動かさなきゃいかんな
しかし季節が暑くなるぞ・・・
それと30分はテレビ見ながらでも長い!飽きる!
普段ならドンキまでの片道の時間だ
風景変わるし目的もあるから乗ってられるが

47 :病弱名無しさん:2020/05/17(日) 00:24:34 ID:wCEauFVk0.net
ところで血圧測定に当たっては正立して座るのがいいらしいけど
その場合椅子の背もたれに体重をかけてもいいのか
それともそれも無しで自立の状態がいいのかどっちなんだろう?

あとカフを巻いた腕についても
よく説明の絵にあるように斜め前に出してテーブルなどに置くのがいいのか
脱力の感じで真下に下げたままでもいいのか、これもどうなんでしょうかね
位置の高さとするとそんなに違わないけど

48 :病弱名無しさん:2020/05/17(日) 00:46:33.54 ID:5QMo2Tk10.net
>>47
https://www.healthcare.omron.co.jp/resource/column/life/200.html

49 :病弱名無しさん:2020/05/17(日) 03:51:21 ID:9S6nx3ZT0.net
何も調べず学ばずにいつまで経っても基本がわかってないバカは…

50 :病弱名無しさん:2020/05/17(日) 06:21:48 ID:0wnVNal30.net
意味も無く一日に何回も測定して
たかだか5や10の上下動に「・・・が原因だ」とか「・・・がよかった!」とかと
見当違いの理由付けをやって、バラツキに翻弄されるパターンだな
統計を知ってる人だとこれが全く意味のないことだと理解できるんだけど

51 :病弱名無しさん:2020/05/17(日) 07:34:18 ID:KoWlZvgf0.net
他人の話聞きもしてないからこいつになに言っても無駄なんだよな
無視する以外ない

52 :病弱名無しさん:2020/05/17(日) 08:20:28.38 ID:0wnVNal30.net
「こうやりなさい」 って指示に対しても素直にそうやればいいのに いちいち
「こうじゃだめなのか」「これはいいのか」等と必ず始まってしまう
多分、ものごとの本質を理解することが苦手かできないか、なんでしょうね

53 :病弱名無しさん:2020/05/18(月) 19:27:23.74 ID:AEcIT8Us0.net
自分の思う様に他人が動かないから
アイツはダメって...
笑っちゃう
あなたも同類だよ
あなたも相手も素直じゃない初老〜老人の強者
自分の信じる道を進むのはいいけど他人が動かないから否定するの止めな
黙って自分の信じる道進んでください

54 :病弱名無しさん:2020/05/19(火) 06:48:57.33 ID:fwLKLYMx0.net
明らかに馬鹿なことをやってるのは事実だがw
その無知と思い込みを指摘してるだけだろ?

55 :病弱名無しさん:2020/05/20(水) 08:54:03 ID:5h+h/uow0.net
まだ若いのでまったく考えてなかったのですが
今日ふと高血圧の症状みたら合致してたので測ったら200-120ぐらいありました
ひとまず食事療法や運動で改善しようと考えてますが即薬治療レベルですか?
塩分濃いもの好きだし10年運動してません
病院には今なるべくいきたくないのでドラッグストアでどうにかしたいです
といっても薬剤師がいる時間にはいけないので
いなくても買えるもので何かいい薬ありませんか?

56 :病弱名無しさん:2020/05/20(水) 09:06:11 ID:d3f3+sLh0.net
まずは内科行け
ほんとに200ならいつぶっ倒れてもおかしくないわ
ドラッグストアじゃ無理

57 :病弱名無しさん:2020/05/20(水) 09:17:41 ID:5h+h/uow0.net
>>56
ありがとう
治ったと思ったらまた痛くなるを繰り返して
高血圧脳症と思われるのが4ヶ月ぐらい続いてました
少し痛みがおさまった状態で200だったので痛い時はそれ以上だと思います
体調戻ったらすぐにでも受診します

58 :病弱名無しさん:2020/05/20(水) 09:33:36 ID:VMJ4Tkjh0.net
心不全になる前に内科にGOだな
救急車呼んでもいいんじゃないかってレベルだとは思うが

59 :病弱名無しさん:2020/05/20(水) 09:46:13 ID:CMjeljI30.net
>>57
体調が悪い今こそ病院に行かないと意味ないんじゃね?
コロナのおかげで空いてるはずだから、近所の内科にすぐ行け。

60 :病弱名無しさん:2020/05/20(水) 18:43:06 ID:kYqGm0uU0.net
「体調が良くなったら病院に行きます」w
っていう感覚の人に常識的なアドバイスをしても恐らく無駄でしょうw

61 :病弱名無しさん:2020/05/20(水) 18:54:18 ID:ijtgXL7R0.net
>>55
人間ドックでその数値出したら、医者と看護士さん数人に囲まれて病院から帰してくれなかった。
倒れたら障害抱えたまま他人に迷惑かけながら生きなきゃ行けないから、マジで病院行け。

62 :病弱名無しさん:2020/05/20(水) 19:11:46.72 ID:d3f3+sLh0.net
体調よくならないと病院行けないレベルなら救急車呼んだほうがいいな
これは間違ったか…

63 :病弱名無しさん:2020/05/20(水) 21:33:24 ID:V89hcQC50.net
無駄を省いてお寺さんやな

64 :病弱名無しさん:2020/05/21(木) 09:11:53 ID:RpCUX+ck0.net
>>55>>61
病院で血圧が200を超えていると判明したら、即、車いすが準備され、頭部MRI、X線、心電図などの各種検査室への行き来も全て車椅子。
すぐに何かの発作が起きても不思議ではない血圧です。

65 :病弱名無しさん:2020/05/21(木) 12:34:31 ID:2JFZB90H0.net
43歳のように電気屋で立って測ったとかだったら

66 :病弱名無しさん:2020/05/21(木) 12:55:24 ID:DW0PrdpA0.net
>>64
ないない、生活態度しっかりしろと薬もらって帰された
いまクラスター病院だけどね

67 :病弱名無しさん:2020/05/21(木) 13:10:31 ID:yN52AO7z0.net
それはそれでえらいあっさりしてるな

68 :病弱名無しさん:2020/05/21(木) 16:16:09 ID:CQetBZUP0.net
>>66
血圧手帳みたいなの貰わなかった?

69 :病弱名無しさん:2020/05/21(木) 19:20:15 ID:2JFZB90H0.net
私が知ってる普通なら
問診・血圧・検尿・血液検査などなどするだろうな
生活についても食物栄養などの専門家の指導が入るだろうし
血圧計買って毎日定時に測って記録してと血圧手帳渡されるよね
いきなり薬渡してハイさいならはないな
初診でも血液検査でコレストロール値がとか尿蛋白とか血糖値がとなったら半日検査だよ

70 :病弱名無しさん:2020/05/22(金) 04:26:57 ID:pU+v3xg80.net
血圧計の加圧が普段より強いとドキっとするな
大して変わってないんだけど大抵

71 :病弱名無しさん:2020/05/22(金) 07:41:17.56 ID:wT4hbKKn0.net
うおっとデブは高血圧になるのか
痩せないと
150/100くらいからあまり下がらん
運動すれば130/90くらいにはなるが一時的だしなぁ

72 :病弱名無しさん:2020/05/22(金) 07:43:19.10 ID:ZFDPRnVO0.net
高血圧低血糖ってやばい?

73 :病弱名無しさん:2020/05/22(金) 07:58:56 ID:4Uo0mVRW0.net
>>71
そのくらいの数字なら生活習慣改善すれば薬なしでいけそう
もう俺は薬物なしでは生きていけない

74 :病弱名無しさん:2020/05/22(金) 12:18:27 ID:wjk0IR3+0.net
>>72
ヤバい

75 :55:2020/05/22(金) 13:45:19.22 ID:yQIOe/HH0.net
皆さんありがとう。昨日は休診でした。

朝方少し調子よかったので、頭ひねらせながら小1時間ほどPCで文字うったあと、
血圧測ったら240超えてたので、こういう集中するときにあがるんだなあと思いました。
おかげで頭がフワフワしたので、しばらく休んで昼前に病院へ行きました。
病院で測った時は220近くの110ぐらいあったみたいです。
某医院の頭痛の9割以上は脳に問題があるわけでないというのをみて、
緊張型や偏頭痛でないなら、姿勢も悪いし神経痛か、精神的なものだと片付けてました。
いずれ問題になるかもしれない高血圧も、現時点で問題がないなら問題がないんでしょうから、
ミスリードされたなという感じです。
ここ数ヶ月は1歩進んで10歩止まるぐらいのペースで物事が進んでいたので、
原因がわかっただけでもよかったです。

結果高血圧と言われてみれば、10年以上前から兆候はあったのかもしれません。
昔から長時間集中したあとは、だいたい2,3日にわたって頭痛が出たりして、緊張性頭痛だと片付けてました。
それとは別に年々短くなる定期的な偏頭痛もありました。
まわりと比較すると、頭痛の頻度が異常だったので。

今日は血圧測って、モミモミされて問題なし、採血して、薬処方されておしまいでした。
次は2週間後にレントゲン、心電図、尿検査です。
BMI18-19なのに、体脂肪率20%のメタボ体型なのは特に突っ込まれませんでした。
何もないといいですが、絶対何かあるだろうなあ。(心当たりもあるので)

ところで初診で血液検査の結果って出るんですか?病院によっては出るのかな?

76 :病弱名無しさん:2020/05/22(金) 13:53:24.75 ID:mRYujuNU0.net
自前で血液や尿の分析できる大きな病院なら数時間待てば結果出るよ

77 :病弱名無しさん:2020/05/22(金) 14:04:55.61 ID:yQIOe/HH0.net
なるほど、大きな病院ですか。確かに大学病院とかなら施設ありそうですね。
自分がいったところはおそらく開業医の方のところで、先生も1人っぽかったです。
治療が長期になる可能性があるのと、高血圧治療は病院変えちゃいけないような感じだったので、
調べた中でおそらく一番近いところをチョイスしました。

78 :病弱名無しさん:2020/05/22(金) 16:41:04 ID:f0ufpgoU0.net
>>77
高血圧は内科系なら大抵の科で対応してくれるけどその対応はさまざま。
病院変えちゃいけない・・てか、ダメな病院だなと思ったら早めに病院変えたほうがいいけどね。
高血圧の治療に「毎日の血圧測定と記録」を指示せず薬だけ出すような病院は個人的にはまず
ダメだと思うけどね。

歴が長そうだけど、いつ脳の血管が切れてもおかしくないし、心臓や腎臓も相当ダメージを受けて
いると思う。
あんたどこか人ごとだけど、一発やっちまうと、けっこう悲惨だよ。透析とか残りの人生、天井みて
過ごすだけとか。

お大事に。

79 :病弱名無しさん:2020/05/22(金) 17:42:02 ID:vHIYAglL0.net
>>75
>体脂肪率20%のメタボ体型なのは特に突っ込まれませんでした。

デブにデブって言うと逃げられるかもしれないでしょ?

80 :病弱名無しさん:2020/05/22(金) 17:49:51 ID:oEtDhk1Z0.net
>>75
>血圧測ったら240超えてたので、こういう集中するときにあがるんだなあと思いました。

呑気すぎて笑った
無知で自覚症状がないとこんなものなんだろうな

81 :病弱名無しさん:2020/05/22(金) 20:30:21 ID:kPejo7ND0.net
FF10ユウナレスカの第3形態で即死やられて全滅してバッドエンディング見た後測ったら
175/105だった
10数分後麦茶飲んで落ち着いて測ったら64/52だった
これって 自分でも笑っちゃう 何が何したんだろ
血圧測っているとこういうのない?

82 :病弱名無しさん:2020/05/22(金) 22:50:36 ID:zl6X27OA0.net
ない

83 :病弱名無しさん:2020/05/23(土) 02:48:16 ID:w2cIvUSN0.net
>>75
これって釣り?

84 :病弱名無しさん:2020/05/23(土) 05:06:26 ID:Ziy4p0h40.net
微妙なとこだな

85 :病弱名無しさん:2020/05/23(土) 10:11:53 ID:0LID+31X0.net
>>81
ゲーム疲労で上がるのはある
下がるのは知らん

86 :病弱名無しさん:2020/05/23(土) 14:53:40 ID:CpTy7QBl0.net
>>83
残念ながら釣りじゃないです。
今日も頭痛で目がさめたのですが(今回は夕方に寝たので寝すぎな気も)、
朝起きたかったので飲んでいいか悩んで、アスピリン半錠飲んで朝までやり過ごしました。
起床して30分後は174-116、朝ご飯たべて薬のんで1時間後に157-110、
それでお昼と今測りましたが、今日1日中同じ(157-110)数字です。
まだちょっとポーっとしますが、だいぶ動けるようになりました。

87 :病弱名無しさん:2020/05/23(土) 16:42:15.43 ID:qyggpCoX0.net
まだ若くて血管が耐えられてるから無事なわけだが
釣りじゃないなら何をしにここへ来た

88 :病弱名無しさん:2020/05/23(土) 16:45:03.65 ID:wvajJ8bD0.net
不健康自慢

89 :病弱名無しさん:2020/05/23(土) 18:29:44.13 ID:hk1r+KxH0.net
この人の書き込みが途絶えたときは…

90 :病弱名無しさん:2020/05/23(土) 18:33:50.04 ID:CpTy7QBl0.net
スレの趣旨がよくわからないですが、
お邪魔なようなので、もうこのスレには来ません。
失礼いたしました。バイバイ〜

91 :病弱名無しさん:2020/05/23(土) 18:49:26 ID:LHVi/grm0.net
趣旨
>>1
>酒は控え、タバコは止め、ストレスは解消、キチンとした食事と毎日運動しましょう。
>さもないと脳や心臓で出血して倒れ、身体障害者になりますよ。

92 :病弱名無しさん:2020/05/24(日) 13:28:43 ID:vu7+KvvJ0.net
まあ、日記はチラシの裏に書いてくれよって話。
自己観察日記的なブログを書いてる生物学者もいるし、客観的に見たいならココじゃなくてもいいだろ?
毎日報告されても、他人の状態なんて正直どうでもいいわw

93 :病弱名無しさん:2020/05/24(日) 17:56:39 ID:NxsX+u0Y0.net
血圧なんて一瞬一瞬で相当上下するから、長いスパンで定期的に計測した数値を眺めないと傾向が読めないのよな
へたすりゃ一週間でも足りなくて、二週三週くらいで毎日とった数字並べて、やっと今の状況自分のアベレージが見えてくる

今とった数字とさっきとった数字いくら見比べたところでただの運試しにしかならない
これがわからないと計測する意味すらないが、どうも初心者はそこでつまずく

94 :病弱名無しさん:2020/05/24(日) 17:59:28 ID:Y/iCgUP/0.net
大げさな嘘書くやつがいっぱいいるから実際やったことの報告と質問に答えてるだけにしか見えんがな

95 :病弱名無しさん:2020/05/24(日) 21:23:25 ID:AiQAeSt00.net
常に200越えてるけど息切れぐらいしか自覚症状ないな

96 :病弱名無しさん:2020/05/24(日) 22:54:39 ID:lQQ2GhIc0.net
そうだねぜったいだいじょうぶだよ

97 :病弱名無しさん:2020/05/25(月) 03:38:00 ID:w1lf0cc90.net
>>95
よかったね。じゃあべつに大丈夫じゃん。

98 :病弱名無しさん:2020/05/25(月) 09:22:53 ID:oF63TAfV0.net
大丈夫大丈夫って言うときは、ガチで大丈夫じゃない事が多い

99 :病弱名無しさん:2020/05/25(月) 21:30:26 ID:cNrzdoe80.net
薬減らしたから血圧上がるよって言われたのに、さらに下がってしまった
まじでふらふらするわ
漫画すら集中して読めない

100 :病弱名無しさん:2020/05/26(火) 01:44:11.25 ID:5NeWQxGu0.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

101 :病弱名無しさん:2020/05/27(水) 01:45:18 ID:lnNKNrwv0.net
若い頃は上が高くてもせいぜい125ぐらいで
朝が苦手な低血圧方面の人間だったのに
今では140ぐらいでもほっとするようなおっさんになってしまった・・・
130台後半でも「健康!」と
まあ年と共に血圧は上がっても普通とは言われるけど
それでも変わってしまったなあと年齢を感じずにはいられない
さすがにそれでも150超えは怖いよ

102 :病弱名無しさん:2020/05/27(水) 04:45:45.97 ID:oFki1IqW0.net
年齢なら怖がるしかないが
これを実践できてないのが上がった原因だから怖がる必要ない
>>1
>酒は控え、タバコは止め、ストレスは解消、キチンとした食事と毎日運動しましょう。

103 :病弱名無しさん:2020/05/27(水) 04:48:09.74 ID:L2Jdrwn00.net
その寝言全然連呼するほどの金言じゃない

104 :病弱名無しさん:2020/05/27(水) 07:06:12 ID:t9bYF99I0.net
>>101
怖がるのは200超えてからでいい。
顔のむくみ感と頭痛が恒常化したら危険レベルだから病院に行けばいい。

105 :病弱名無しさん:2020/05/27(水) 07:41:39 ID:p8fnwa7X0.net
>>103
実践できない人の寝言乙

106 :病弱名無しさん:2020/05/27(水) 07:56:24.52 ID:L2Jdrwn00.net
最初からマウント取るためにそんな寝言いつまでも張ってるってよくわかるわ
だから駄目なんだなこのスレ

107 :病弱名無しさん:2020/05/27(水) 08:00:54.14 ID:L2Jdrwn00.net
> さもないと脳や心臓で出血して倒れ、身体障害者になりますよ。

これもよく見たら酷いセリフだな
酒もタバコやらずにストレスもためずちゃんとした食事摂った気で運動しまくった気になってる奴だけが威張り散らしてもいいスレなわけだ
道理で血圧のいろはも知らんやつだけがてんで的はずれなこと吠えてる
まともな情報交換すらできない
存在するだけ害悪だな

108 :病弱名無しさん:2020/05/27(水) 08:05:31.19 ID:t9bYF99I0.net
必死w

109 :病弱名無しさん:2020/05/27(水) 08:23:15 ID:2y2fR0mo0.net
そんなに血圧上げんなよw

110 :病弱名無しさん:2020/05/27(水) 08:45:04 ID:JzRltWuO0.net
こいつの血圧が下がらない原因は絶対ストレスw

111 :病弱名無しさん:2020/05/27(水) 16:11:28 ID:+uqofypT0.net
なんか突然発狂してる奴いてわろたww
スレがダメと言うより自分が既にww

112 :病弱名無しさん:2020/05/27(水) 19:39:15.05 ID:EcmvyXhQ0.net
こいつだな

356 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ dfb7-r+sk) :2020/05/04(月) 11:02:36.54 ID:7isLEJOx0
スレタイだけど
>酒は控え、タバコは止め、ストレスは解消、キチンとした食事と毎日運動しましょう。

これは良いんだが

>さもないと脳や心臓で出血して倒れ、身体障害者になりますよ。

これは変えた方がいいね
確率問題として高血圧の人の何%が脳疾患、心疾患になり身障者になるのか?
ごく僅かでしょう
イタズラに恐怖を煽って薬を買わせる医療業界や医師じゃないんだから

113 :病弱名無しさん:2020/05/27(水) 21:47:24.22 ID:ezB/maoh0.net
【酒は控え、タバコは止め、ストレスは解消、キチンとした食事と毎日運動しましょう。
さもないと脳や心臓で出血して倒れ、身体障害者になりますよ。】

なんか、やけにこの文言を嫌がってるよな・・
お札の文言を嫌がる悪霊みたいだなww

114 :病弱名無しさん:2020/05/28(木) 07:33:44.66 ID:5KdOMXu40.net
身体障害者になりますよ、は余計だと思うわ。

キレてる人はすでに身体障害者で高血圧だったりしてな。

115 :病弱名無しさん:2020/05/28(木) 16:35:30 ID:tdV7BqmM0.net
死にますよ、ならキレないのかw

116 :病弱名無しさん:2020/05/28(木) 17:40:42 ID:zTkRzeEu0.net
失明しますよ?は

117 :病弱名無しさん:2020/05/28(木) 18:52:37 ID:sfC6Uf3+0.net
マジレスすると身体に限らんし
障碍者になるかも知れませんよ
がまあ無難では

118 :病弱名無しさん:2020/05/28(木) 18:58:24.84 ID:YnXUS+1v0.net
楽に死ねると思うなよ

119 :病弱名無しさん:2020/05/28(木) 19:01:45.68 ID:IUKe4b770.net
イチャモンにマジレスしなくていいよ

120 :病弱名無しさん:2020/05/28(木) 22:46:34.67 ID:RGW+F8TP0.net
余り怒ると血圧が

121 :病弱名無しさん:2020/05/29(金) 01:07:41 ID:/z/Rj4Oe0.net
木原マサキがいるな

122 :病弱名無しさん:2020/05/29(金) 14:56:30.77 ID:DpJqmqCD0.net
晩飯に大根おろしとニラをよく食べるようにして血圧を下げてるけど、翌朝はじわっと上がってて、昼になるといつもの高い血圧(150/93)に戻ってる。
もうちょっとニラを食いたいから、家庭菜園にニラの種をまいたよ。
今年は収穫できないらしくて、来年から収穫して食べられるらしい。
他の食べ物で何かないかと調べて気になったのがザワークラウト。
塩使うけどキャベツ丸ごと1つに塩20g程度なので、これ作ってみようと思います。
発酵食で腸にいいとか、他にもいろいろ良いことあるらしい。
一部にはEDにも効くとかいう説があるらしい・・・まだおれ元気だからそこは必要ないけどね。

123 :病弱名無しさん:2020/05/29(金) 20:28:40.63 ID:zRbRjPgD0.net
↑から元気

124 :病弱名無しさん:2020/05/29(金) 21:07:45.04 ID:u5O7EJnJ0.net
空元気も元気のうち

125 :病弱名無しさん:2020/06/03(水) 20:32:18 ID:/7avZOSn0.net
血圧の低下期待をきっかけとして
黒砂糖入れた酢を毎日飲むようにしてるんだが
本日酢をすっかり忘れて黒砂糖だけで一口・・・クソ不味っ('A`)
慌てて酢を入れて飲んだら
あらら甘酸っぱくて美味しい飲み物に
2つしかないものの1つをなぜ忘れた俺・・・

126 :病弱名無しさん:2020/06/04(木) 10:05:30 ID:XnRB+Vem0.net
黒砂糖だけだったらガリガリかじるの?

127 :病弱名無しさん:2020/06/04(木) 11:55:14 ID:lvvP5KZL0.net
粉末 ざらざらごっくん

128 :病弱名無しさん:2020/06/04(木) 21:35:54.40 ID:DpBo+tZl0.net
粉末黒砂糖あるじゃん
簡単に湯で溶ける

話は違うけど健常高齢者をテレビで取り上げてたとき
固形黒砂糖を食後に食べてる人はいたよ
それが健康のポイントの1つという紹介だった
とはいえ砂糖は砂糖なんで糖分摂取に問題がある人は注意
あと白砂糖には無いカリウムもか

129 :病弱名無しさん:2020/06/05(金) 12:02:21.15 ID:jrHOu9IT0.net
2ちゃんねらーならいちゃもんにキレて死ねたら本望だろう

130 :病弱名無しさん:2020/06/06(土) 00:24:15.93 ID:/pOQKuM90.net
ここは5chどすえ

131 :病弱名無しさん:2020/06/06(土) 13:38:17 ID:nlDPeFAe0.net
原発性アルドステロンかもしれないと言われました

福島第一原発の放射性物質の影響でしょうか?ちょっとショックです。

132 :病弱名無しさん:2020/06/06(土) 15:50:49.05 ID:IP0EdH+a0.net
おめでとう!

133 :病弱名無しさん:2020/06/06(土) 19:19:49.25 ID:/pOQKuM90.net
ふふ

134 :病弱名無しさん:2020/06/06(土) 20:27:06 ID:G+GnfKDL0.net
20年来の高血圧で、毎月通院して薬飲んでいたんだけど
コロナ騒動の始まった3月から医者に行ってない
自覚症状は無くて問題ないのだが、心配になって手首で測れる
血圧計を買って計っているのだけど
そんなに高くは無い、手首式はあてにならないって
前に聞いたことあるけど、大丈夫かな

いつも行ってる医者は、常に混んでて、老人が多いんだよな
こっちもいい年だからコロナに移りたくない

135 :病弱名無しさん:2020/06/06(土) 22:13:10 ID:Btihh7S70.net
20年間も高血圧で薬も飲んでるのに今まで血圧計持ってなかったとは凄いですね

136 :病弱名無しさん:2020/06/07(日) 05:30:07 ID:DmcuUu5K0.net
ネタふりが下手すぎるw
不自然なので誰も乗らない

137 :病弱名無しさん:2020/06/07(日) 10:22:48.83 ID:BRKuArDI0.net
>>134
家庭での毎日の血圧測定と記録の指示をしない医者もやっぱりいるんだ
1ヶ月に診察室で血圧測るだけで薬の投与されてんだな
なんというか、ちょっと気の毒

138 :病弱名無しさん:2020/06/08(月) 03:09:01.74 ID:ZQoxlWOV0.net
>>137
引っ越して病院変わったら、若い先生は
血圧も測らないで、「血圧どうですか?」
で診察終わり。

血圧、高尿酸値、高脂血症の薬を処方して
もらうんだけど、ちょっと考えた方がいいのかな?

139 :病弱名無しさん:2020/06/08(月) 03:49:08.88 ID:9lucqTkq0.net
>>138
医者なんてみんな基本他人事だけどそいつはちょっと冷たすぎるね
俺だったら違うところ行く

140 :病弱名無しさん:2020/06/08(月) 04:55:00.04 ID:zcXTpASB0.net
高血圧で通院しているのに病院では血圧測らないな
アレは何でだかよく分からんな

141 :病弱名無しさん:2020/06/08(月) 07:29:02.58 ID:hCDA9OOa0.net
白衣高血圧などもあるので月一の病院で測ってもあまり意味ない。
家で毎日測定した血圧を見る方が大事。

142 :病弱名無しさん:2020/06/08(月) 08:01:15 ID:uTExm3Um0.net
>>138
血圧は家庭内で測定した血圧が大事なはずで普通は毎日の測定と記録を指示されて
通院時に提出を求められるのが普通の治療と思うんだがな。考えたほうがいいよ。

143 :病弱名無しさん:2020/06/08(月) 08:04:01 ID:uTExm3Um0.net
>>140
自分とこの医者も測んないよ。病院なんかで昼間に測った値なんかアテにならんから
家でちゃんと測ってきてね、と言ってる。

144 :病弱名無しさん:2020/06/08(月) 18:33:06.70 ID:ufS7tfDs0.net
診察室の前に機械があって腕入れてそこで測るよ
測定期日と時刻・血圧と脈拍数が紙でピロピロと出てくる
家で測定するのと変わらない数値だよ

145 :病弱名無しさん:2020/06/13(土) 08:10:39.59 ID:cxIZxcRo0.net
俺のかかりつけ医は、普通に手帳を確認して診察中に測って聴診器で胸と背中から心音を聞いてるわ。
先生が測るときのほうが低く出るから測り方の指導をされるw

146 :病弱名無しさん:2020/06/13(土) 20:05:26 ID:whUQ9MkD0.net
家では基準値で病院では高いで薬飲んだら血圧低くなって悪くなる?

147 :病弱名無しさん:2020/06/13(土) 20:19:11 ID:TJnkR1MU0.net
日本語で

148 :病弱名無しさん:2020/06/14(日) 00:30:14.97 ID:LMgc4KnI0.net
>>147
私には十分理解できるけど分からないの?
外国の方?ばか?

>>146
自分もそんな感じ。
低血圧気味の血圧手帳を見せても
医者はなかなか薬をやめさせてくれない。
勝手に減薬してるけど、自己責任。

149 :病弱名無しさん:2020/06/14(日) 00:38:14.55 ID:7wSDtJG20.net
本人乙

150 :病弱名無しさん:2020/06/14(日) 01:04:23.80 ID:LMgc4KnI0.net
>>149
まあ、そういう返ししかできないんだろうな

151 :病弱名無しさん:2020/06/14(日) 01:23:10.98 ID:NOPTjw/s0.net
くやしいのう

152 :病弱名無しさん:2020/06/14(日) 07:24:42.23 ID:L0GxG7Hf0.net
高血圧の俺らには服薬と合わせて精神修養も必要だよねw
自分を見つめる時間を持とうよ。

153 :病弱名無しさん:2020/06/15(月) 09:34:47.45 ID:D807xRYu0.net
146理解は出来るけど日本語としておかしいわな

154 :病弱名無しさん:2020/06/16(火) 00:27:47 ID:TjlcuKl10.net
基地外の典型的な症例「執拗さ」

155 :病弱名無しさん:2020/06/16(火) 07:37:17 ID:WOVdj8sg0.net
喧嘩しないで翻訳してあげるから
「家で血圧測定をすると基準値ですが、病院で測定すると高いです。処方された薬を
内服したら血圧が低くなって具合がわるくなるでしょうか?」
解決策
自宅で毎朝血圧測定をして記録し受診時に主治医に見せて内服薬をどうするか相談
しましょう。

156 :病弱名無しさん:2020/06/16(火) 07:46:08.32 ID:WOVdj8sg0.net
自分で減薬した時は記録をつけてその後の血圧がどうなったかの記録もちゃんと
主治医には見せて報告した方がいいですよ。減薬を報告しないと血圧の薬を
のんでいるから低くコントロールしていると主治医に勘違いされますよ。

157 :病弱名無しさん:2020/06/16(火) 11:40:28.20 ID:+xwrCxFH0.net
46歳なんだけど毎年高血圧で健康診断に引っかかり
いよいよ受診しろと言われた
循環器科でいいんだよね?内科併設しかないよね
20代から血圧高くて白衣みたら上がるとか言われてたけど家でも横になってる時も高い
下も上も高い
最近は頭クラクラしてる
更年期かなーと思ってたけど違うのかな
ストレスかかると心臓部あたりが痛くなって冷水飲むと治る症状もかれこれ10年ある
心臓検査したけど異常なし
これも血圧からなのか
今から病院探すよ

158 :病弱名無しさん:2020/06/16(火) 12:29:29 ID:HjJ3Uv8v0.net
ちなみに数値は?

159 :病弱名無しさん:2020/06/16(火) 13:31:37.19 ID:+xwrCxFH0.net
169/112
低いときで155/110とか

160 :病弱名無しさん:2020/06/16(火) 13:54:53.93 ID:JCXqUYho0.net
20代からそんな感じなのか?

161 :病弱名無しさん:2020/06/16(火) 15:57:32.82 ID:EBitsv020.net
隣に座ってる若いの、19くらいか。
作業前に血圧計るんだが160出てたな。

162 :病弱名無しさん:2020/06/16(火) 17:55:40.28 ID:re/HERPk0.net
基地外の典型的な症例「気に食わない奴は全員同一人物認定」

163 :病弱名無しさん:2020/06/16(火) 18:03:25 ID:xi6NalJp0.net
基地外の典型的な症例「執拗さ」

164 :病弱名無しさん:2020/06/16(火) 19:30:29.07 ID:dSmmsrQv0.net
執拗だよな

165 :病弱名無しさん:2020/06/21(日) 04:35:18 ID:Z3RBi6Uy0.net
生活習慣で上がった。

166 :病弱名無しさん:2020/06/22(月) 07:34:43.09 ID:6KKhihlT0.net
まだ高血圧改善初心者です(旦那がひっかかった)
毎日血圧を測って下がると面白い育成ゲームみたいだった
けど2ヶ月過ぎたら若干飽きたな

167 :病弱名無しさん:2020/06/23(火) 10:00:36.67 ID:ZSTSr1Hu0.net
病院で測ると200とかだったけど
オムロンの4500円くらいの血圧計買って薬揉んだ後から測り始めたら120とかに下がった
ずっとそれ
血圧計壊れてるのかな

168 :病弱名無しさん:2020/06/23(火) 10:00:52.33 ID:ZSTSr1Hu0.net
揉んだじゃなくて飲んだ

169 :病弱名無しさん:2020/06/23(火) 18:04:45 ID:xib1xBTz0.net
そんな違うことあるの?

170 :病弱名無しさん:2020/06/23(火) 22:19:44.76 ID:VNK0xuaB0.net
薬がよく効いてるとは思わないの?

171 :病弱名無しさん:2020/06/24(水) 21:55:19 ID:y6X38DgA0.net
>>157
胸の痛みが水で治まるってのは逆流性食道炎は?

172 :病弱名無しさん:2020/06/28(日) 18:56:52.69 ID:s+kapORE0.net
前回コロナの影響で約3ヶ月分の薬を出してもらったのがそろそろ切れそうなんだけど
次も3ヶ月分出してもらえないかなぁ
そしたら医者行くの年に4回で済むのに

173 :病弱名無しさん:2020/06/29(月) 11:17:38.93 ID:Rh7vUtxE0.net
前回は電話診察だったから病院すら行ってないわ
電話診察で済む程度の重病度だと勝手に安堵している

174 :病弱名無しさん:2020/06/30(火) 20:29:05 ID:jQunNWY30.net
オルメサルタンがクリニック門前薬局で在庫切れで2日待たされた
家族も別の大手薬局チェーンで高脂血症の上位シェアの薬がやはり在庫不足
コロナで患者少なくて発注最低限にしてたとかかな

175 :病弱名無しさん:2020/07/02(木) 22:58:15.49 ID:h4/8pB3r0.net
36歳ですが、いつも血圧180の110あるんですけど、通ってる心療内科では特に指摘されないんですけど、専門の病院行ったほうがいいですかね?

176 :病弱名無しさん:2020/07/03(金) 04:28:18 ID:9Up7eLkz0.net
>>175
心療内科って行った事ないからわからないけど、普通その医師の専門の科じゃなかったら専門医を紹介してくれるけどねぇ
俺の時は、アレルギー科に通っていて高脂血症で尿酸値、血圧その他が高かったので循環器内科に行きなさいって紹介された

177 :病弱名無しさん:2020/07/03(金) 09:59:47 ID:6YRvOCec0.net
>>175
その血圧は医師は知っているの?

178 :病弱名無しさん:2020/07/03(金) 12:36:23.02 ID:XXGQG/FB0.net
>>175
すぐに専門の病院に行きましょう。
年齢の割に血圧が高すぎますし、もしかしたら二次性高血圧の可能性もあります。

179 :病弱名無しさん:2020/07/03(金) 19:28:17 ID:Vkq/5CsR0.net
176、177、178さん
ありがとうございます。
主治医は知っており次の診察の際に血圧についても聞いてみて、ダメなら専門科にいってみます。

180 :病弱名無しさん:2020/07/03(金) 19:49:30.07 ID:fV7ZlC720.net
血圧が薬(ディオバン160mg,アムロジン5mg)飲んで135/90だったのが、急に落ちて現在110/70(3ヶ月持続)とかなんですが、何でですかね?

181 :病弱名無しさん:2020/07/03(金) 20:10:00 ID:Y1QKD+jO0.net
>>175
心療内科は心の病気だからな。
その数値なら内科に行けばすぐに治療始まる。

182 :病弱名無しさん:2020/07/03(金) 20:22:42.32 ID:ydFDOv1/0.net
総合病院なら即一般内科か循環器内科科に回してもらえたのに

183 :病弱名無しさん:2020/07/05(日) 04:51:21 ID:Sn+79ZD90.net
>>180
日常生活に支障がないなら気にする必要なし

184 :病弱名無しさん:2020/07/07(火) 23:08:45.80 ID:H3DnMTTD0.net
以前のようにしょっちゅう計ってはいないけど
思いついたときに計ると130後半と80台で安定してる
年齢的には妥当な線かと思ってほっとしてる

実はしょっちゅう計ってたときは何か体調がおかしい感覚があって
計ると140以上になってることがよくあった
その説明は難しい、頭痛の他にもなんか変な感覚があったんだよね
それが最近無いんで計ってみようという気になってなかったということ

こういう感覚がある人いる?

185 :病弱名無しさん:2020/07/08(水) 00:51:13.49 ID:QgxW0wtf0.net
140なんてたいした数値じゃないな
200越えて初めて体感する

186 :病弱名無しさん:2020/07/08(水) 02:20:36 ID:/7XS8e9m0.net
>>185
感じた体調によって数値が高かったり低かったりする点について

187 :病弱名無しさん:2020/07/08(水) 02:38:18 ID:TzxIrv8Q0.net
気のせい

188 :病弱名無しさん:2020/07/08(水) 07:30:18.02 ID:p/l5igZY0.net
>>186
体調によって血圧が上下するのは当たり前じゃないの?

189 :病弱名無しさん:2020/07/08(水) 07:48:53.06 ID:bEaPxmXW0.net
>>186
血圧は何があっても無くても、
上がったり下がったりするので
1回ごとに一喜一憂してると
何もわからなくってしまいます。

記録をつけて3回続けて高かったら
ちょっと考えることにしましょう。

190 :病弱名無しさん:2020/07/08(水) 11:48:25 ID:vWdLyObp0.net
病院で測って140/90未満ならいいんだろうけど家庭血圧で115/75未満が一番良いとされる数値って厳しいな

191 :病弱名無しさん:2020/07/08(水) 20:28:23.34 ID:WRK2tB270.net
>>175
血圧計を買って朝晩測ってそれでも高かったら食事や生活習慣を改めた方がいいな
その年から降圧剤に頼ってたら長生きできない

192 :病弱名無しさん:2020/07/09(木) 13:58:55.26 ID:tEYdEoWT0.net
>>185
下やとどれくらいで体感できます?

193 :病弱名無しさん:2020/07/09(木) 19:11:28.48 ID:b87hDSy00.net
>>192
185ではないけど、200/130で頭痛、頭重感、めまいでスッキリしない感じ
めまい止め、鎮痛剤を飲んで効かないから測ったら、いつもより高めだった

194 :病弱名無しさん:2020/07/09(木) 19:26:33.00 ID:wsFoo/lA0.net
総合病院で2回診察受けて安定してるから次はどこか好きな開業医へ行ってくれと紹介状
でも行った先でまたいちから検査(レントゲン・心電図・血液・尿)って、何のための紹介状なんだか分からんな

195 :病弱名無しさん:2020/07/09(木) 19:48:58.88 ID:Ahw9lEHS0.net
>>194
検査は、お金になるからね。

196 :病弱名無しさん:2020/07/09(木) 20:55:37 ID:K5Rarooe0.net
コロナで患者が減ってる開業医が多いしな
儲けるために必死なんだよ

197 :病弱名無しさん:2020/07/10(金) 20:05:04 ID:KxHno0dM0.net
>>192
上が170ぐらい下が110だと絶好調でハキハキ動けるよ
違う分野で支障が出てきたので薬なしで生活替えて下げてるけど
頭の回転速度敵対心(負けず嫌い)などが下がってます

198 :病弱名無しさん:2020/07/10(金) 20:48:56.51 ID:0oVV3hOg0.net
ハイオク144
レギュラー133
軽油110
ガソリンスタンドの価格表示を見ると、おおおっ!となる時ある?

199 :病弱名無しさん:2020/07/10(金) 22:00:25 ID:ZeX26Es/0.net
(ヾノ・ω・`)ナイナイ

200 :病弱名無しさん:2020/07/11(土) 01:09:23 ID:UQTKZC800.net
上はまあええとして下が高えよ
いつも思う

201 :病弱名無しさん:2020/07/11(土) 09:19:13 ID:FccI5P5i0.net
降圧剤を飲んで少し血圧が下がったら頭痛の回数が減った
180あったのが130〜140、調子がいいと120〜
来週2度目3ヶ月ぶりの診察で薬をやめても良くなるかな
運動してないけど、運動するのが一番いいんだろうか

202 :病弱名無しさん:2020/07/11(土) 11:15:04 ID:5CqL+04Y0.net
>>201
なぜやめてよくなる?理屈がわからない。降圧剤って高血圧の治療薬じゃないから、
他に何か降圧の対策をしない限り、薬をやめれば元へ戻るに決まってると思うんだが。

203 :病弱名無しさん:2020/07/11(土) 11:41:50.67 ID:FccI5P5i0.net
>>202
もちろん食生活の改善はしているよ
バナナやトマトなど毎日食べるようにしたし
薄味にしてるんだ

204 :病弱名無しさん:2020/07/11(土) 12:41:39 ID:5CqL+04Y0.net
5〜60の降圧のうちどのくらいが食生活改善の分かってことだね。
バナナやトマトと薄味で大きな効果があるなら、高血圧で困る人も少ないような気もするけどね。

205 :病弱名無しさん:2020/07/11(土) 12:50:53.26 ID:FccI5P5i0.net
>>204
うん、まだ初心者だから血圧の僅かな上下で一喜一憂してる
そうだねトマトやバナナで効果があるなら高血圧の人はいなくなるよな
体質もあるし(父親が高血圧)なんだか急いでいたけど気長に考えることにするわ

206 :病弱名無しさん:2020/07/15(水) 22:24:18.96 ID:zXiBZtS/0.net
>>205
205です。本日病院に行ってきました
結果、薬を毎日飲むのはなくなり、150以上になったら飲むということで
ひと月分処方してもらい、次回の通院は180を超えたらになりました
薬をやめるとどの程度血圧が上がるかわかりませんから
しばらくしたらまた書き込みに来ます

207 :病弱名無しさん:2020/07/16(木) 01:39:28 ID:ctvbASB50.net
記録アプリどれがいいかなあ…

208 :病弱名無しさん:2020/07/16(木) 05:33:29 ID:9yv92Wtf0.net
>>207
お使いの血圧計に対応したアプリをお選び下さい

209 :病弱名無しさん:2020/07/16(木) 19:30:06 ID:I18guGmw0.net
プリントアウト出来るヤツがいい
いつも病院そばのコンビニでやって持ってく

210 :病弱名無しさん:2020/07/19(日) 07:57:09 ID:hrYUh+qJ0.net
血圧200超えのおっさんいるがメンタルが崩壊してるわw
やっぱここまで来ると物が違うな
日によって目つきが違うから一発で精神状態の良し悪しが分かる
機嫌いいとニコニコだがスイッチ入ると怒鳴り散らす相手の声掻き消すほどの大声で終始怒鳴って相手が呆れて喋らなくなったらようやく収まる
機嫌悪いと目が一日中釣り上がってちょっとしたことで爆発する
持病 心臓病治療中
肺炎治療歴
糖尿病 治療中
常に息切れ

これ長くないよな

211 :健康ォークレイジー!:2020/07/19(日) 09:55:07 ID:5CnsuHFX0.net
アダラートCR40mg/day+カンデサルタン8mg/dayで
血圧160/100mmHgくらいあるんですがどうすればいいですか?

212 :病弱名無しさん:2020/07/19(日) 10:20:55.36 ID:uad913vv0.net
>>210
それ血圧関係なくね?

213 :病弱名無しさん:2020/07/19(日) 10:24:51.14 ID:qH9VvvYf0.net
>>211
なんでここで聞くの?
薬処方してくれてる医者に聞かないとw

214 :病弱名無しさん:2020/07/19(日) 10:52:13.27 ID:L6d3W4Pv0.net
>>212
めっちゃ関係あるだろ
怒りっぽいやつは血圧高いぞ

215 :病弱名無しさん:2020/07/19(日) 11:44:01.40 ID:cPP1F0Po0.net
>>214
そんなことないよ

216 :病弱名無しさん:2020/07/19(日) 19:33:03 ID:nKifuHq60.net
>>214
怒ると血圧は高くなる、ってことだけじゃないの?
怒りっぽい人が血圧高い傾向にあるってデータってあるの?

217 :病弱名無しさん:2020/07/20(月) 00:14:20.66 ID:OYbPz1DP0.net
カルシウムサプリ買ってキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!

218 :病弱名無しさん:2020/07/20(月) 01:32:25.21 ID:/01mhQHx0.net
穏やかな性格で静かな人生を送ってるのに高血圧とか嫌だな

219 :病弱名無しさん:2020/07/20(月) 17:10:16.79 ID:aBUKgYo70.net
>>216
気をつけないと、特に夏場は脳梗塞になりやすいですよ。

220 :病弱名無しさん:2020/07/20(月) 19:41:48 ID:gaq6aIJ70.net
>>219
なんでそれを>>216に言ってるの?
会話成立してなくね?

221 :病弱名無しさん:2020/07/20(月) 21:59:58.21 ID:yIinBa3D0.net
ほら、既に脳が

222 :病弱名無しさん:2020/07/21(火) 00:05:17.16 ID:Y1RsNvj30.net
セララちっとも効かねーぞ

223 :SHI・GE・O:2020/07/21(火) 06:06:25 ID:ozF7F2A40.net
ヴォーナスも貰えるんだよ ヲヲッ!!

224 :病弱名無しさん:2020/07/21(火) 21:10:04 ID:eTEWXSeJ0.net
なんか最近血圧が下で100超えたから焦ってウォーキングとスクワット二分間やったら80まで下がった

225 :病弱名無しさん:2020/07/24(金) 09:14:24.36 ID:9mqg12x90.net
巣篭もり生活で血圧、上110〜115 下75〜80 でずっと安定してたからいいだろと
昨日焼肉食い放題行ってしまった
今朝の血圧 142 91
恐ろしい これが高血圧症
今コロナに感染したらやばそうだわ
もう外食はしません

226 :病弱名無しさん:2020/07/24(金) 12:11:18.48 ID:g/s/XXxd0.net
気にしすぎじゃね?

227 :病弱名無しさん:2020/07/24(金) 13:51:26.37 ID:heontTBY0.net
走ったら血圧が150を超えました!もう走りません。 
・・・とかの類だよな

228 :病弱名無しさん:2020/07/24(金) 14:40:30.79 ID:tTCGuQGV0.net
オナったら血圧が150を超えました!もうオナりません。

229 :病弱名無しさん:2020/07/24(金) 22:01:04.75 ID:heontTBY0.net
>>228
恐ろしい これが高血圧症

230 :病弱名無しさん:2020/07/24(金) 23:00:59.43 ID:0JyLm61d0.net
イク瞬間にブチッ

231 :病弱名無しさん:2020/07/25(土) 06:16:44 ID:oFjqwm5G0.net
>>228
前立腺オナニーならケツ圧さがるよ!

232 :病弱名無しさん:2020/07/25(土) 12:52:01.33 ID:0g/my1x50.net
>>230
腹上死なら本望?

233 :病弱名無しさん:2020/07/25(土) 14:57:11.10 ID:awqiyxJb0.net
血圧200超えのオナニーは自殺行為
動悸息切れがハンパない(。・_・。)

234 :病弱名無しさん:2020/07/26(日) 23:08:08.46 ID:+a5YnYB90.net
みんな血管年齢いくつ?
自分は80代から今70代にさがったんだけどコロナに感染したら絶対やばいよね
コロナウイルスは血管通って血栓をつくるって言われてるし

235 :病弱名無しさん:2020/07/27(月) 20:19:02 ID:lO4sv2zTO.net
>>204
バナナは血圧下がるんですか?カリウムで?
トマトはリコピンですか?

236 :病弱名無しさん:2020/07/27(月) 22:59:37.68 ID:keBfg4ar0.net
>>235
204さんは203(私です)にレスをくれたのだけど
トマトやバナナはカリウム豊富なので食べるようにしました
手軽に食べられるからいいよ

237 :病弱名無しさん:2020/07/28(火) 03:03:22 ID:Mm30IvhR0.net
新基準で130/80になったけど
家庭だと125/75っていうこと
これは厳しい・・・

238 :病弱名無しさん:2020/07/28(火) 05:00:17 ID:hsoXQlhH0.net
>>235
204です。
バナナもトマトもカリウムが豊富な食品ってことにはなっていて、カリウムは体内の塩分排出を
促進するから「高血圧にいい!」てことには一応、なっているが、

でも、食べた途端に例えば「血圧が20下がりました!!」とかの強烈な効果は殆んどありえないと思うよw
普通は上がりも下がりもしない程度で、「効いてるかもね・・・」って程度。

食品系のこの手の情報、必ずしもウソじゃないけど、期待しすぎないほうがいいね。

239 :病弱名無しさん:2020/07/28(火) 08:46:58 ID:T/+zy1Na0.net
毎朝バナナを食べていたら高カリウム血症になった。

240 :病弱名無しさん:2020/07/28(火) 11:14:39.82 ID:Uqji/g/Z0.net
高血圧で腎臓が壊れてるのに死ぬ気か?

241 :病弱名無しさん:2020/07/28(火) 11:31:33.01 ID:a34G2rJ60.net
毎朝バナナはやめたほうがいいのか?
もうなにが正解かわからなくなる

242 :病弱名無しさん:2020/07/28(火) 11:39:11 ID:RKaI2AU30.net
やっぱり薬は、かなり下がる
デブは減量、運動、減塩で地道に下げるしかないね
減塩は将来上げないようにできるし、腎臓も保護してくれる

243 :病弱名無しさん:2020/07/28(火) 11:50:14 ID:spQSpkfY0.net
腎臓が正常ならバナナやめる必要ない
カリウムサプリ1日必要量3000mgで血圧5〜10下がるしな

244 :病弱名無しさん:2020/07/28(火) 17:50:52 ID:Pi0Jnk4v0.net
バナナ嫌いだからバナナジュースでいいかな?

245 :病弱名無しさん:2020/07/28(火) 20:41:53.44 ID:IRt4Y9gY0.net
125/75以下でちゃんと管理出来てる?
下が75以下って凄くハードル高くない?
薬増やして貰うしかないんか

246 :病弱名無しさん:2020/07/29(水) 00:46:24.70 ID:zjS5IE600.net
>>245
下の75は余裕なんだが上はいつも140近辺
上はどうやったら下がるんだ?

247 :病弱名無しさん:2020/07/29(水) 01:47:47 ID:XUBS1fQy0.net
薬飲んでそこまで下げる必要あるか?
135/90で十分だろ

248 :病弱名無しさん:2020/07/29(水) 01:53:29 ID:Yt1fQ+FV0.net
新ガイドラインで家庭血圧は125/75
病院で130/80まで
になったから>>247は高いね

249 :病弱名無しさん:2020/07/29(水) 14:31:50 ID:Ia5mosQ40.net
>>248
「何が」その値なのか?は大事だな。
因みにその数字を超えても高血圧ではないよね。

250 :病弱名無しさん:2020/07/29(水) 16:05:28.35 ID:Il8juzM40.net
130/100

しんどい

251 :病弱名無しさん:2020/07/29(水) 17:21:17.27 ID:l8NPG3o80.net
>>250
下が高いね

252 :病弱名無しさん:2020/07/29(水) 23:40:46.85 ID:ZckVOcjO0.net
ごめん下が100超えても気が付かない(血圧は一日3回測ってるけど)
上が87下が64になると動きにくくて気が付く(意図的に血圧計で測って気づく)
上が160下が110だと絶好調で動きまくって頭の回転もいい
薬は半年以上前に辞めたけど(必要なしになった)計測だけしてる

253 :病弱名無しさん:2020/07/30(木) 00:09:23.59 ID:hmBBs8z10.net
下が85超えるわ〜
薬の量を増やして貰おうかなぁ

254 :病弱名無しさん:2020/07/30(木) 19:54:51.00 ID:U6fz0ezeO.net
>>236
サンクスです

255 :病弱名無しさん:2020/07/30(木) 19:56:15.53 ID:U6fz0ezeO.net
>>238
サンクスです

256 :病弱名無しさん:2020/07/30(木) 22:53:52.25 ID:g7UJZ4DS0.net
アムロジピンを飲んでいて、こないだ肉眼的血尿が出たんですが、
そういう人っています?
医者は副作用で血尿はないって言ってるけど、薬の注意書きとかにはそういう症状もあるってのってるんだけど

257 :病弱名無しさん:2020/07/31(金) 00:59:32 ID:lWl4toV80.net
130/100 プラスマイナス10

258 :病弱名無しさん:2020/07/31(金) 01:19:55.00 ID:0JkzZq8L0.net
納得の数値が表示されるまで測り続けます

259 :病弱名無しさん:2020/07/31(金) 03:28:07 ID:CdeWw1oz0.net
下が下がらない
下さえなければ薬いならないのに
悔しい

260 :病弱名無しさん:2020/07/31(金) 05:39:56 ID:EKeAzt1/0.net
>>259
下はどのくらい?
僕は80から100
上は120から160ですが

261 :病弱名無しさん:2020/07/31(金) 07:36:10 ID:h5SLwHVQ0.net
>>256
・・・って、医者に聞けばいいんじゃないの?

262 :病弱名無しさん:2020/07/31(金) 11:39:13 ID:aXStoLc30.net
デブで血圧高めの人は黒糖を摂るようにしましょう
少量でもお腹が張るような感じになって満腹感も得られます
同時に血圧も下げる効果があるので一石何鳥です

263 :病弱名無しさん:2020/07/31(金) 17:38:33 ID:xIblT9dN0.net
血糖値上がりそう

264 :病弱名無しさん:2020/08/01(土) 00:53:09.82 ID:S2fj5CKI0.net
150/101で初診いきなり薬出されたけど飲みたくないからセカンドオピニオンしようか悩む
肥満だし親が50代半ばで心筋梗塞やってるから仕方ないのかな

265 :病弱名無しさん:2020/08/01(土) 01:11:37 ID:GZbxYVIW0.net
>>264
めっちゃ高いな
しかも遺伝性疑いがあるなら
なおさら危ない

絶対飲んだほうが良い
明らかに飲むレベルです

266 :病弱名無しさん:2020/08/01(土) 01:51:06.15 ID:+72l9QeG0.net
>>264
デブなら痩せれば、かなり下がるな。標準体重よりチョイ下ぐらいまで
体重減らすのが一番確実に血圧が下がるからね

267 :病弱名無しさん:2020/08/01(土) 08:39:38 ID:vqEcfIf50.net
>>265
そんな高い?やっぱり複合的に診て薬なのかな
>>266
とりあえず夜遅く食ってから寝るのはやめて一駅分歩くようにしてみるわ

268 :病弱名無しさん:2020/08/01(土) 15:35:23 ID:CV6nYeEl0.net
>>264
遺伝なら痩せてもあまり下がらないよ。
親族が高血圧の人多いなら、早めに薬でコントロールすべき。

269 :病弱名無しさん:2020/08/01(土) 21:01:58.91 ID:0EurhU3r0.net
>>268
確かに親は痩せ気味体型なのに高血圧だったし自分は遺伝要素+肥満じゃアウトか
朝飲み始めたけど不整脈増してる気がする
でも頭痛は嘘みたいに消えたし慣れれば平気かな
ほんと不摂生は駄目だな

270 :病弱名無しさん:2020/08/01(土) 23:21:20.14 ID:P+eOkuDf0.net
>>269
本当にこれ?

遺伝性高血圧
(いでんせいこうけつあつ) 親から子へ遺伝子によって伝わった高血圧のことをいいます。生まれたときから血圧が高い状態です。

ありがちな遺伝はこれ

食塩感受性遺伝子多型
(しょくえんかんじゅせいいでんしたけい) 遺伝子を構成しているDNAの配列の個人差で、食塩の摂取量によって血圧が変動しやすい遺伝子タイプを指しています。遺伝子多型とは、遺伝子を構成しているDNAの配列の個人差で、集団の中で一定数以上の人に確認されるいるものをいいます。

https://minds.jcqhc.or.jp/n/pub/2/pub0019/G0000444/0065

271 :病弱名無しさん:2020/08/02(日) 08:49:07.04 ID:atUBwCsk0.net
タオルを水に浸して何回か固く絞る。それを数回繰り返したら血圧が下がったw
血圧計は腕に巻くからかな?

272 :病弱名無しさん:2020/08/02(日) 09:11:42.44 ID:EyXIk1ga0.net
個人差あるが体重1kg減量あたり1〜2mmHg程度の降圧(収縮期血圧)、と言われる。
自分は薬で下げて130程度だったけどここから1年で23kg減量して110平均位になったので概ねこれに
当てはまった。

273 :病弱名無しさん:2020/08/02(日) 09:12:05.69 ID:aWbhYI+W0.net
>>271
タオルグリップ運動で血圧が下がる。ためしてガッテンでも紹介されたと思う

274 :病弱名無しさん:2020/08/03(月) 19:49:01 ID:HB8qYn3R0.net
下はなかなか下がらないね

275 :病弱名無しさん:2020/08/03(月) 19:49:38 ID:HB8qYn3R0.net
>>273
あれ80%の力でしょ
力加減が難しいよな

276 :病弱名無しさん:2020/08/03(月) 20:54:24 ID:hiQvF0Ky0.net
筋トレするだけで上20近く下がるよ

277 :病弱名無しさん:2020/08/03(月) 23:50:36 ID:bO++mGjq0.net
運動すると一時的に下がるけどスグに戻る感じ
下が90超えたから医者に相談しないと

278 :病弱名無しさん:2020/08/04(火) 00:11:45.07 ID:DIDj2E3m0.net
自分の場合タオルグリップすごいといってもまったく効果なし

279 :病弱名無しさん:2020/08/04(火) 02:04:17 ID:cRrPIs9w0.net
薬だけもらうわけにはいかないのかな?
毎度診断必要なの?
もうどうせ薬やめられないし
薬飲んでるだけなら症状ないし
1年分ぐらいくれればいいのになあ

280 :病弱名無しさん:2020/08/04(火) 06:00:27 ID:m2PiBSh20.net
おすすめの血圧計を教えてください

281 :病弱名無しさん:2020/08/04(火) 06:04:42 ID:f4UnHF4A0.net
>>280
上腕式、測定記録をスマホに送れる、国内有名メーカー製

282 :病弱名無しさん:2020/08/04(火) 06:27:06 ID:m2PiBSh20.net
手首式はやっぱ微妙ですかね?

283 :病弱名無しさん:2020/08/05(水) 05:16:06 ID:IPw1rqPK0.net
>>282
血圧基準を決めている高血圧学会、頻繁に血圧計を医療機関で扱う内科学会、
などから「推奨しない」とはっきり明言されており病院でも殆んど使用されない事実
があるが、それでもメリットがあると考えるなら使えばいいんじゃないか。

284 :病弱名無しさん:2020/08/05(水) 06:41:21.13 ID:pAGvHtIy0.net
だって腕で測るのは高くて買えないんだもん(;д; )

285 :病弱名無しさん:2020/08/05(水) 07:21:12.07 ID:BX+1aMjq0.net
2日間血圧が上がり気味で仕事休んでる
174 125 70
仕事場に高血圧って言って無いんだよねどうしよう 皆さんは仕事してますか?

286 :病弱名無しさん:2020/08/05(水) 09:00:30.04 ID:FLimhJah0.net
病院行きましょう
今倒れてもおかしくない数字です

287 :病弱名無しさん:2020/08/05(水) 10:04:44.39 ID:5Voetjjh0.net
上はクリアできるんだが、下が下がらない
上限が75とは家庭血圧の基準が低すぎる…
これ以上薬を強くしたら上が100台になっちゃうよ

288 :病弱名無しさん:2020/08/05(水) 11:58:28.40 ID:kvfVrVi/0.net
>>284
上腕式も手首式もそんなに値段かわらないだろ。3000〜4000円も出せば
立派なのが買える。自分の身体の為の投資だろ?それくらいは出せよw

289 :病弱名無しさん:2020/08/05(水) 16:59:50.89 ID:s7GzXUKk0.net
初診で240/130、薬飲みはじめて今は110〜150/75〜100ぐらい。
160ぐらいになると少し頭がフワフワして、200超えると頭痛がし始める。
140〜150ぐらいのときが一番元気で、
130台ぐらいから少し気が抜けてきて、120台では体が重くて動きたくない。
目の前がなんかチカチカしたり頭もフラフラするけど、最近は少しなれてきた。
一般的に正常か少し高めの血圧なのに、低血圧の症状が出てきっついわあ。

290 :病弱名無しさん:2020/08/05(水) 18:19:31 ID:BX+1aMjq0.net
>>286
今日血液検査の結果よく無いので病院に行って来ました。腎臓が逝ってました。紹介状を書いてもらったので明日腎臓内科に行って来ます。

291 :病弱名無しさん:2020/08/05(水) 18:57:27 ID:Zt/glToz0.net
高血圧で腎臓のクレアチニン値も高いとヤバいのかな?

292 :病弱名無しさん:2020/08/05(水) 20:24:28 ID:BX+1aMjq0.net
>>291
透析だよって脅されました。多分透析になる

293 :病弱名無しさん:2020/08/05(水) 20:39:19 ID:XnD6Twgj0.net
オムロン嫌いなので
シチズンの血圧計買った
届くのが楽しみ

294 :病弱名無しさん:2020/08/05(水) 21:05:10 ID:r/WkQy8Q0.net
血圧計のカフが壊れたみたいだけど
カフを買い直したら行けるかな?
新しい血圧計を買ったほうがいいんだろうか

295 :病弱名無しさん:2020/08/05(水) 21:20:26 ID:koVa+7fS0.net
>>290
肝臓逝った理由は分かりますか?
沢山のお薬を服用されていたとか。

296 :病弱名無しさん:2020/08/05(水) 21:29:56 ID:lYwpB2/O0.net
肝臓じゃなく腎臓と書かれているようですけど

297 :病弱名無しさん:2020/08/05(水) 21:43:48.76 ID:IPw1rqPK0.net
>>292
クレアチニンが高かったな。透析を言われるんじゃ血液検査の結果ではGFRもせいぜい30ml程度、
良くてCKDのステージ3b〜4程度ってところか。尿検査でもし蛋白も出ていたらかなり重症だ。
エコーやレントゲンで見ると恐らく腎臓は萎縮して小さくなってるよ。
腎硬化症は腎臓の病態の最後の形、といわれる。残念だけどこれは直らない。

>>291
高血圧を長く放置した結果、腎臓が耐えられなくなってクレアチニン値が上がるんだよ。
クレアチニン値の上昇は恐らく高血圧に関係している。高血圧で腎臓が参っているってことだな。
腎臓は機能障害を起こすと元へ戻らず現状維持がせいぜいだから、もしその状態なら早く何とか
したほうがいいよ。

298 :病弱名無しさん:2020/08/06(木) 11:40:23 ID:HYBLPe3m0.net
非正規で基本健康診断やらないんだけど
最近調子悪いんで5年ぶりぐらいに検査したら血圧200超えてた
ただ血圧以外何にも異常なしってのは
長期的でなくてここ数ヶ月か1,2年の間に急激に血圧があがったってこと?

299 :病弱名無しさん:2020/08/06(木) 13:30:39 ID:9OFvioVN0.net
検査が5年ぶりなんやからジワジワきてたんじゃないの?
家に血圧計はないのかな?
持ってないなら買ってマメに確認したほうがいいよ。
っていうか200超えてるなら早めに薬を飲んだ方が・・・

300 :病弱名無しさん:2020/08/06(木) 15:43:08 ID:1vcCHa770.net
>>292
クレアチニンいくつだったの?自分もクレ値は高い(1.5)けど
透析なんて全然考えるレベルじゃないって感じだったぞ

301 :病弱名無しさん:2020/08/06(木) 16:36:55.05 ID:HevLAOxI0.net
えっ1.5ってなんで高いの?、筋トレ
最近太らないとか血糖値が上がらないからとかで勘違いして
カロリー度外視のたんぱく質や脂質取り放題の人いるけど

302 :病弱名無しさん:2020/08/06(木) 16:50:27 ID:NwxIgeQK0.net
>>300
eGFRで40ml強。CKDのステージG3b。腎不全の7段階の区分のうちの4段階目。

303 :病弱名無しさん:2020/08/06(木) 16:57:09 ID:MYXgfbZ60.net
>>298
派遣社員もアルバイトも経験あるけど、どちらも必ず健康診断いかされたけどね
健康診断うけれる期間になる前にちょこちょこ仕事変えてるの?
それとも週に2回しかしてないとか働いてる時間が短いとかそんな感じ?
派遣もバイトも社会保険に入れてるよ自分は

304 :病弱名無しさん:2020/08/06(木) 17:55:37 ID:qw8ci6Ve0.net
非正規でも健康診断受けさせるのは会社の義務だよ
条件満たせばね。
非正規側が受けたくないってのも確かダメ。

305 :病弱名無しさん:2020/08/06(木) 18:33:44.87 ID:LgvgMwT30.net
>>300
体格や食生活に特記事項なくその数値だとしたら、分かりやすく言うと、腎機能の約60%が既に
失われているってことだよ。

「全然」、でもないかもね。

306 :病弱名無しさん:2020/08/06(木) 21:22:01 ID:9MFAP9bs0.net
>>297
今日、総合病院で検査して来ました。腎不全でとりあえず2週間経過観察入院する事になりました。PCR検査結果が出しだい入院して来ます。とりあえず透析は回避なんとか出来た感じです。

307 :病弱名無しさん:2020/08/06(木) 21:44:59.17 ID:1vcCHa770.net
>>305
それは知ってるし腎臓内科にも何度か行っている
クレ値1.5でも医師から透析なんて全然考える段階にないよと言われたのに
即透析なんて言われるのはどのくらいのクレ値なんだろうって思っただけ

308 :病弱名無しさん:2020/08/07(金) 15:03:23.86 ID:f6fTn9d/0.net
計測時に2回締め付ける血圧計は数値かなり高くなるね
血管硬いからなのかね
一方市販のやつだと普通の数値

309 :病弱名無しさん:2020/08/10(月) 01:08:52.54 ID:sIsq5s4h0.net
会社の集団検診では機械で測られるんだけど、すぐ後ろに次の人が待ってて数値見られてると思うと
めちゃくちゃ緊張する
結局高いから「大丈夫?」って目で見られるのがストレス

310 :病弱名無しさん:2020/08/10(月) 02:18:45.01 ID:kMbgV+Mt0.net


311 :病弱名無しさん:2020/08/10(月) 05:54:08 ID:RN/3aFqb0.net
アムロジビン5mgを4ヶ月で120/80の安定期

312 :病弱名無しさん:2020/08/10(月) 05:58:14 ID:MyTzCKpU0.net
>>311
×アムロジビン
○アムロジピン

313 :病弱名無しさん:2020/08/10(月) 07:32:43 ID:mfhNxB000.net
おおそうかスマン
老眼でスマボのいちばん辛いとこ

314 :病弱名無しさん:2020/08/10(月) 08:21:26 ID:oPXyka0M0.net
ジジイやな
らくらくホン使いなよ
スマホタイプもあるで

315 :病弱名無しさん:2020/08/10(月) 20:10:49 ID:ewW4jLvf0.net
らくらくホンなんてゴミ買わないでも
キャリアスマホなら画面設定あたりでそういうモードたいてい選べる
中華製品やSIMフリーはあるか怪しいけど

316 :病弱名無しさん:2020/08/10(月) 20:13:11 ID:MAe1BIFT0.net
スマホ連係アプリ対応のほうがいいのかな
でも倍上すんだよね値段が
値段を取るか使い勝手を取るか

317 :病弱名無しさん:2020/08/10(月) 20:13:28 ID:MAe1BIFT0.net
あ、血圧計の話ね
すまん

318 :病弱名無しさん:2020/08/11(火) 06:32:48 ID:iF8nWpvH0.net
そんなの自分がそのスマホ連携アプリとやらを使うつもりがあるかどうかだろ
病院から指定の血圧手帳(手書き)を渡されてそれに記録してるような場合なら
有っても無駄だし、今まで記録すらしてなくてコレから気軽に記録したいなら
有効かもしれない。

319 :病弱名無しさん:2020/08/11(火) 09:23:53.15 ID:tk6mFS3E0.net
>>316
血圧計にスマホを近づけて記録を転送。測定ミスの記録はスマホ上で抹消。すぐにグラフができるので、月末に画面コピーして保存。薬をもらうときに医者に見せたら、医者も喜んでくれるよ。

320 :病弱名無しさん:2020/08/11(火) 11:14:42 ID:9TjssSNf0.net
>>309
うちの会社の健診は数値は測定者にしか見えないようにしてる
でもそれがまた緊張感を高めて・・・もう1度測定しましょうかって毎回・・・

321 :病弱名無しさん:2020/08/11(火) 13:28:38.55 ID:/TA+013n0.net
>>320
309ですが、同じですw
「はい、、1回深呼吸して」と必ず2度3度と・・・
測定者にしか見えないのはいいですね。うちもそうしてほしい

322 :病弱名無しさん:2020/08/11(火) 14:35:52.96 ID:fW56zd3q0.net
>>315
だからそれが出来ないんだろ

323 :病弱名無しさん:2020/08/11(火) 17:14:56.81 ID:Wom6tUft0.net
180超えてたのが
150台に下がった
うれしい

324 :病弱名無しさん:2020/08/11(火) 18:31:28.36 ID:iF8nWpvH0.net
心配するな。すぐ元に戻る。

325 :病弱名無しさん:2020/08/11(火) 20:29:54.70 ID:OvJoIeK80.net
寝不足だと血圧があがるね

326 :病弱名無しさん:2020/08/12(水) 06:46:11 ID:u6M/LxxG0.net
>>319
てか 毎日の血圧測定の指示と診察の際のその記録の要求を患者にしないで
降圧剤だけせっせと投与するような医者にかかってる患者は気の毒だな
患者の状態なんてどうでもよくて長期の良いお客さんとしか思われてない

327 :病弱名無しさん:2020/08/12(水) 08:44:06 ID:uXYec3AS0.net
血圧測定指示、診察時にその記録閲覧していても同じ。
>患者の状態なんてどうでもよくて長期の良いお客さんとしか思われてない

328 :病弱名無しさん:2020/08/12(水) 09:39:53 ID:A0qIaNJd0.net
>>325
うん、上がる
人間ドックのときはいつも早起きで寝不足だから
上150とか出たりする
今なんか暑いからよく寝た今朝の血圧上84なのに

329 :病弱名無しさん:2020/08/12(水) 15:26:49 ID:u6M/LxxG0.net
>>327
自分は逐次、測定結果見てもらうのと同時に運動習慣や減量度合いから降圧状態を
医者が判断、降圧剤投与を医者が中止してくれたよ。
薬飲まなくても良くなった。患者の血圧記録を見もしない医者ならこうはいかないよね。
因みに降圧剤は3年半飲んだ。元平均180/110。

330 :病弱名無しさん:2020/08/15(土) 03:34:53 ID:JeVUdcuX0.net
血圧計、オムロンくそたかいね
dretecだと約半額だ
ここまで安いと性能差が気になる

331 :病弱名無しさん:2020/08/20(木) 21:03:57.32 ID:sXEcPuge0.net
オムロンって企業が嫌いだから
端から対象外

332 :病弱名無しさん:2020/08/20(木) 21:23:52.12 ID:CKUkxwvx0.net
ヤバい
177/135→104/76って下がり過ぎちゃうん
次から5mgから2.5mgに変えてもらう方がええかな?

333 :病弱名無しさん:2020/08/20(木) 21:32:13 ID:ibEDfjmZ0.net
>>332
家庭血圧なら下は新基準超えてるじゃん
下が高いよ

334 :病弱名無しさん:2020/08/20(木) 21:33:06 ID:PMbz5H3L0.net
上と下の血圧は60以上の差があるなら動脈硬化進行中な
30-50が理想

335 :病弱名無しさん:2020/08/21(金) 00:52:52.77 ID:gSMOR7cZ0.net
昔脳外科行って診察前に血圧測るんだけど、上下とも高かったから何か言われるかとビクついたよ。
でもドクターが上も下も同じように上がるのは大丈夫だって言ってくれて安心したのを覚えてる。

336 :病弱名無しさん:2020/08/21(金) 01:54:32 ID:X+0RqNBS0.net
(つかってなくて)30年前の血圧計だから
本当に正しい値かのか不安

337 :病弱名無しさん:2020/08/21(金) 07:33:28 ID:xBt9jIUe0.net
>>331
参考までに何でオムロンが嫌いなのか教えて

338 :病弱名無しさん:2020/08/21(金) 17:39:02.15 ID:/ke0ct9X0.net
テルモのわしセーフ!

339 :病弱名無しさん:2020/08/21(金) 19:52:00.89 ID:QhlaOgYu0.net
おむろ電機さんは好きどすえ

340 :病弱名無しさん:2020/08/22(土) 07:49:55.72 ID:lB4kofx90.net
>>333
昨年策定されたJSH2019の家庭血圧における拡張期血圧の高血圧診断基準値なら「85mmHg」。
76なら全然超えてないよ。
因みに基準では「高値血圧」と「高血圧」は違うからね。前者はあくまで正常値。

341 :病弱名無しさん:2020/08/23(日) 00:43:02.87 ID:RKDsM3pF0.net
>>340
診断はそうだけれども
推奨コントロールする血圧は120/75なんだよな
本当に分かりにくい
何が違うんだよ

342 :病弱名無しさん:2020/08/23(日) 04:55:28.09 ID:XAWy7o2f0.net
>>341
それ、少なくともJSH2019じゃないね。
それに一番近そうなところでJSH2019の診断分類の「正常血圧」が120/80(診察室)若しくは115/75(家庭)。
治療時の降圧目標値で130/80(診察室)若しくは125/75(家庭)。

120/75なんて少なくともJSH2019には無い。推奨コントロールする基準?それ何のどこ基準?

343 :病弱名無しさん:2020/08/23(日) 05:03:17.07 ID:Zae9Pkn20.net
下75がなかなかハードルが高い

344 :病弱名無しさん:2020/08/23(日) 05:17:21.35 ID:SEKFkMd/0.net
>>342
「(俺様が)推奨コントロールする血圧は〜」とかなんじゃない? 自分独自基準。

345 :病弱名無しさん:2020/08/23(日) 07:10:54.46 ID:XAWy7o2f0.net
>>344
あーそりゃ、他人にはわからんわ
でも76なら誤差範囲とはいえ確かにJSH2019の降圧目標値(家庭)は一応、超えてることになる。

346 :病弱名無しさん:2020/08/27(木) 05:24:36.74 ID:rFC9uAmP0.net
1年前から上下とも40あがり絶望

347 :病弱名無しさん:2020/08/27(木) 20:47:56 ID:OBq/2JOV0.net
下75までってキツクね?
75以下にするために薬を朝晩2回飲んでいるけど
朝は90台、昼間は100台で上がめっちゃ低くなってる

348 :病弱名無しさん:2020/08/28(金) 00:09:38.43 ID:usOc5nFg0.net
なら上も書けよ

349 :病弱名無しさん:2020/08/28(金) 04:35:36.67 ID:0fzq9JOv0.net
「降圧目標値」というものはあるにはあるが、現実的には治療する側の医者もとりあえずは
「140/90(診察室)」という「高血圧の診断基準値」を治療の目安としているのが実際のところ。
降圧剤でここまで下がっているのに125/75(目標・家庭)まで下がっていないからと薬の増量を行う
ケースはそれほど多くない。

過去のJSHの歴史を見ると、そもそも「降圧目標値」自体、過去から高血圧の診断基準値と同じに
なったり、異なったり、又同じに揃えられたり、を繰り返しているようなものでやや眉唾的なものに
なっている。

今のJSH2019では高血圧の診断基準値(140/90)と降圧目標値(130/80)は異なっているが(家庭
はそれぞれ-5)、そのため例えば130〜140mmHgに降圧できた場合、高血圧の診断基準は満たさ
なくなったのに目標には達していないという“矛盾”が生じていて、具体的には例えば135/85の人
は、高血圧の診断基準に達しておらず高血圧ではないので降圧剤治療は当然行われないが、
一方で一度降圧剤治療を行うとこの血圧値でも「目標未達」となり降圧剤投与が継続されることに
なる。

同じ血圧値なのにもかかわらず、治療方針(治療の有無)が異なるという矛盾を抱えている。

350 :病弱名無しさん:2020/08/28(金) 07:01:44.60 ID:d2mAXicB0.net
>>349
血圧って変動が大きすぎるんだよ。朝、昼、晩で違うし、深呼吸するだけで下がる。2回目の測定で20ぐらい下がるのはよくあること。

そんな測定誤差の大きいものを唯一の指標として使おうとするのは間違ってる。血圧は様々な指標の一つに過ぎないのに、誰でも簡単に計れ、マスコミや健康食品業界が騒ぎ立てるから、血圧の上下に一喜一憂する人がでてくる。

351 :病弱名無しさん:2020/08/28(金) 09:31:10.90 ID:X13Z9t6+0.net
深呼吸して1回目が170で2回目が150だったら深刻ってことかい?

352 :病弱名無しさん:2020/08/28(金) 23:47:18.02 ID:2rtXAYC/0.net
まあ、どうせ投薬するなら90/75でもいいから下げたいよね下を

353 :病弱名無しさん:2020/08/29(土) 14:10:34.40 ID:J8m26lWi0.net
最近たまに測ると血圧低いな?と思ってたんだがようやく気付いてしまった、夏だからか
そしていつも健診は冬にするから高血圧でひっかかるのか…
ある年から急に上がって加齢のせいかと思ってたが転職して健診受ける季節が変わったのが原因か
そこに気付いてあらためてデータ見ると冬は130〜140、夏は110〜120ぐらい出てるがこれは普通にあること?

354 :病弱名無しさん:2020/08/29(土) 15:45:33.57 ID:Ya0R8hnZ0.net
うん、普通

355 :病弱名無しさん:2020/08/30(日) 01:51:03.73 ID:+IYK/FVw0.net
下が異様に高い
122もある
しかし…
塩分1日6グラムとか
かなり厳しいね

356 :病弱名無しさん:2020/08/30(日) 02:04:32 ID:9A03iKb90.net
122は流石に身体キツいだろ

357 :病弱名無しさん:2020/08/30(日) 02:14:34.95 ID:x4h43gvE0.net
下は75までだよ
75以上だと死ぬリスクが高まる

358 :病弱名無しさん:2020/08/30(日) 02:59:01.30 ID:MAnGUBfS0.net
114/71/60
アムロジピン5mg+2.5mg服用中


>>355
下が122?
じゃあ上は200〜180くらいありそう

359 :病弱名無しさん:2020/08/30(日) 08:45:23.77 ID:ROrISMnh0.net
下が上を超えることはないの?

360 :病弱名無しさん:2020/08/30(日) 10:22:48.94 ID:PCtRi6hN0.net
>>355
降圧剤飲んでないの?
自分がその数字になったときは心不全で救急車で運ばれたわ

361 :病弱名無しさん:2020/08/30(日) 10:33:09.91 ID:2LjppB9n0.net
高血圧は治療する気のない人は自動的にあの世
自分の意志で治療しない人も一定数いる

362 :病弱名無しさん:2020/08/30(日) 15:50:09.86 ID:++5CH6ou0.net
降圧剤飲んでどのくらいで効くんですか?

363 :病弱名無しさん:2020/08/30(日) 18:03:20 ID:XJOjONoo0.net
え?
降圧剤飲んだらすぐ数値は下がるよ
ただ一気に下げると体調がついてこなかったりして危ないので、最初は軽いやつから段階的に薬の量を増やして調整していく

364 :病弱名無しさん:2020/09/01(火) 00:48:18.58 ID:OJi5Dl2L0.net
下が100前後から下がりません
38歳デブです

365 :病弱名無しさん:2020/09/01(火) 06:07:01.48 ID:+LRyulUr0.net
痩せましょう

366 :病弱名無しさん:2020/09/01(火) 09:43:06.31 ID:AIPUdNMk0.net
痩せると下がる?

367 :病弱名無しさん:2020/09/01(火) 10:51:48 ID:ePFCrpNm0.net
下がるけども、痩せようとすると卒中の危険も高まる
慎重にな

368 :病弱名無しさん:2020/09/01(火) 21:18:09.83 ID:D4NNvI1N0.net
>>367
なんで?何が原因でやばくなるの

369 :病弱名無しさん:2020/09/02(水) 01:17:24.70 ID:mb4LYpWs0.net
痩せてても高い場合はもうどうしようもない?

370 :病弱名無しさん:2020/09/02(水) 04:05:29 ID:BPSGkDZ80.net
なわけない

371 :病弱名無しさん:2020/09/02(水) 07:36:28.62 ID:uHRytISx0.net
>>368
痩せようと「運動したりしたとき」
痩せようと「食事を減らしたとき」
だよ。

いきなりランニングとかしたら、ヤバいぞ、ってこと

372 :病弱名無しさん:2020/09/02(水) 10:39:35.94 ID:hTKkNxCn0.net
>>369
私ずっと痩せてるけど20代の頃から血圧150近くあったよ
30歳すぎて薬飲むようになったんだけど、お医者さんが言うには遺伝だと言われた
両親が高血圧だと高い確率で遺伝する

減塩とか運動するとかいろいろやってたけど変わらずだったから薬に頼るしかない
この先ずっと毎日飲むの大変だけど血圧も下がったし頭痛も減って調子もいい

373 :病弱名無しさん:2020/09/02(水) 11:22:57.06 ID:UpwbSRga0.net
そんな遺伝ほとんどないぞ
痩せてる高血圧のほとんどは運動不足

374 :病弱名無しさん:2020/09/02(水) 11:34:52.07 ID:c7+/ORua0.net
>>373
アホだろお前
遺伝の要因もあるんやぞ

375 :病弱名無しさん:2020/09/02(水) 12:21:01.17 ID:UpwbSRga0.net
よく読まないお前がアホ
ないとは言ってない
ほとんどないしありがちなら食塩感受性遺伝子

遺伝性高血圧
親から子へ遺伝子によって伝わった高血圧のことをいいます。生まれたときから血圧が高い状態です。

1.本態性高血圧は、遺伝因子、環境因子が関与する多因子疾患であり、遺伝因子の関与は30〜70%とされる。
2.個々の遺伝子多型の高血圧への寄与度は低いが、日本人の食塩感受性遺伝子多型の頻度は高い。
3.単一遺伝子異常に起因する先天性の血圧異常症は存在するがまれである。

https://minds.jcqhc.or.jp/n/pub/2/pub0019/G0000444/0065

376 :病弱名無しさん:2020/09/02(水) 13:11:05.78 ID:8mggNDPw0.net
>>375
30%〜70%もあるならほとんどないって表現して否定するのはおかしくね?
しかも>>372は医者から言われてるそうじゃないか

377 :病弱名無しさん:2020/09/02(水) 13:32:08.31 ID:UpwbSRga0.net
何だ
食塩感受性遺伝と言われただけか

378 :病弱名無しさん:2020/09/02(水) 13:39:02.49 ID:RFBdfSXu0.net
20代から下の値が高く、親と似てるので遺伝かな?と思っていた。
BMI標準に戻しても変わらず医者からはアルコール止めるよう言われるが止められないので降圧剤飲み続けてたが
コロナのせいで在宅勤務メインになり外食が減って久しぶりに計測したら標準まで下がってた。
親と似ていたのも高かったのも食生活の影響な気がしてきた。

379 :病弱名無しさん:2020/09/02(水) 17:48:37 ID:meZ/xCqY0.net
マジな話
食生活が1番デカいかも知れないね
塩分と血圧の因果関係もはっきりしないという研究もあるみたいだが
外食やめるだけで効果てきめんだな

380 :病弱名無しさん:2020/09/02(水) 19:25:23.88 ID:nto9NfZc0.net
諸悪の根源はラーメン

381 :病弱名無しさん:2020/09/02(水) 21:57:27.48 ID:cZPM365u0.net
親が塩辛い食事ばっかり食ってると子供も強制的に食うことになるからね
その積み重ねで20代には凄いことになる。遺伝だけでないところが判断が難しいところ

382 :病弱名無しさん:2020/09/02(水) 22:40:42.67 ID:PvZx0Jva0.net
先天的遺伝子異常の前に二次性高血圧を疑うのが普通

383 :病弱名無しさん:2020/09/03(木) 00:05:27.03 ID:7ZEWfuzJ0.net
378だけど在宅勤務で睡眠時間増えたのも影響してるかも
仕事終えて飲み始める時間が早くなった結果
就寝時間が早くなり、起きる時間も通勤ないから遅くなった
もともとは遊ぶ時間欲しさに3〜4.5時間くらいしか寝てなかったから

384 :病弱名無しさん:2020/09/06(日) 19:59:32.01 ID:RcVOHe8o0.net
昨日はラーメンと餃子食ったんだが、そのあとウォーキングしても血圧上がった
一番血圧下げる運動は縄跳びだな(俺の場合)

385 :病弱名無しさん:2020/09/07(月) 03:53:15 ID:sJxWEszl0.net
ラーメンの後には牛乳がいいって?

386 :病弱名無しさん:2020/09/07(月) 08:32:54.89 ID:xdTM9qmN0.net
相談したくて意見が欲しいのでこちらにも書きたいが
マルチになるのでURLだけ貼っておく。よろしくお願いします
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1591519106/763

387 :病弱名無しさん:2020/09/07(月) 13:10:39 ID:GVylxt4U0.net
デブが縄跳びなんかしたら膝痛めそう

388 :病弱名無しさん:2020/09/08(火) 19:27:03.72 ID:JHZ0wjRC0.net
血圧が治まったら尿酸値が来た

389 :病弱名無しさん:2020/09/09(水) 04:13:23.36 ID:/8EjoJx50.net
両方高いよりええやん

390 :病弱名無しさん:2020/09/09(水) 07:33:51 ID:qWVzc9XV0.net
尿酸は甘いもの・酒・糖質

391 :病弱名無しさん:2020/09/09(水) 07:35:08 ID:qWVzc9XV0.net
にょーさんちは甘いもの・酒・糖質

392 :病弱名無しさん:2020/09/09(水) 13:00:03.89 ID:np6w5sQ60.net
血圧計で何度も計り続けると締め付けた後って数値下がるよね
あと利き手によって数字も違うが医者が言うには利き手で計る方がいいという
左利きなら左。でも病院に置いてあるものは大体右なので変な姿勢になる

393 :病弱名無しさん:2020/09/09(水) 20:07:15 ID:Gyjw8GWG0.net
家で何度も測るのは勝手にやってと思うけど
病院で何度も測り続ける馬鹿は消えろと思うな
診察前に測った数値を機械の記録紙で出さなきゃいけないのに
ず〜っといて何回も測って10分以上どかないんだもの
どんどん後ろが混んでくる。並んでる後ろの人血圧上がりそう

394 :病弱名無しさん:2020/09/09(水) 21:16:02.34 ID:EZFwzgtI0.net
朝は低いのに、日中と寝る前が高め
テレワークで日中測れるようになったのは助かる
腕時計を買おうかと思ってたが、テレワークの間は辞めておこう

395 :病弱名無しさん:2020/09/10(木) 21:29:06.54 ID:gSISP9Iz0.net
王貞治はラーメンのスープに栄養があると言って
実家の中華料理屋のラーメンを毎日
スープごと全部たいらげてたそうだよ

396 :病弱名無しさん:2020/09/11(金) 19:27:17.17 ID:7zkpPVys0.net
王貞治って現役時代からず〜っと今まで実家住まいなの?
すでにご両親亡くなってそうだけど
塩分と血圧の事が言いたいの?

397 :病弱名無しさん:2020/09/12(土) 01:07:41.09 ID:kFsPYIUc0.net
でも血圧でぶっ倒れたのは長嶋の方

398 :病弱名無しさん:2020/09/12(土) 03:06:00.95 ID:hgdcPepw0.net
王さんは胃がん?だっけ
胃を摘出したよね

399 :病弱名無しさん:2020/09/12(土) 13:02:20.87 ID:9rl8hI5r0.net
高血圧で通院しているのに病院では血圧測らないな
アレは何でだかよく分からんな

400 :[Φ|(|´|∀|`|)|Φ] BBxed!!:2020/09/12(土) 13:02:42.15 ID:9rl8hI5r0.net
400[Φ|(|´|∀|`|)|Φ] BBxed!!

401 :病弱名無しさん:2020/09/12(土) 20:24:10.88 ID:r286+Ib+0.net
>>392
心臓が左側にある人は右側で測定したほうが良いらしいよ、心臓側の腕で測定すると
ほんのちょっと高くなるらしい。透析のシャントがあったり乳がんの手術をした人は
反対側の腕で測定だけどね。

402 :病弱名無しさん:2020/09/13(日) 09:52:07.90 ID:MzZT2BIi0.net
理屈はそうかもしれないが右も左も普通の人は大差無いだろうな。
そもそも「高く出るから反対の腕で測ったほうがいい」ってのも非常におかしな話で、
それよりも測った値を比較するための基準がどうなっているか、ということが重要であって
これには左右について書かれていないとなれば、測る際に最も大事なことは、「いつも「同じ側の腕で測る」
ということだけだ。

403 :病弱名無しさん:2020/09/14(月) 06:37:21.44 ID:EwkeVu+A0.net
血圧上がるのが怖くて筋トレしないようにしてる
効果はある気がする

404 :病弱名無しさん:2020/09/14(月) 09:17:30.31 ID:PFcot41i0.net
そりゃ何もせずに寝てりゃそれが一番さ

405 :病弱名無しさん:2020/09/14(月) 21:12:27.38 ID:bJsyK+O60.net
筋トレは高血圧予防になるんやないの知らんけど

406 :病弱名無しさん:2020/09/15(火) 02:07:30.41 ID:NhiOmBPg0.net
病院変える前まで血圧130以下になるくらい
うまく抑えられていたのに
変えてから180がざらだ
処方する薬がよくないのかな

407 :病弱名無しさん:2020/09/15(火) 02:34:53.24 ID:VLUTNnj60.net
>>406
薬、何から何に変わったの?
気になる

408 :病弱名無しさん:2020/09/15(火) 04:01:06.47 ID:xGeCV8pA0.net
家で落ち着いた数値でも病院行って計ると大体高い
夏場は病院ついて1時間くらい休憩して汗も出なくなって落ち着いたくらいで
計らなきゃ家と同じまでいかないが、マスクしてるのもあってなかなかしんどい
しかも病院クソ暑いし待合室で1時間以上待たされるので逆にイライラする
先生や看護師の対応もイライラさせてくるから困る。わざと血圧あげにきてんのか

409 :病弱名無しさん:2020/09/15(火) 09:02:18.43 ID:YHyQgi/r0.net
>>408
水分の取りすぎで腎臓やられてない?
冷房に慣れすぎて自律神経やられてない?

410 :病弱名無しさん:2020/09/15(火) 09:05:11.23 ID:phrEGKjA0.net
血圧スレで水分過多は禁忌

411 :病弱名無しさん:2020/09/15(火) 17:45:18.27 ID://cOnJ0F0.net
>>408
やっぱ変わるのか
家で測ると最近は115前後で低いんだけど安心は出来ないという事ね

412 :病弱名無しさん:2020/09/16(水) 08:29:35.34 ID:mS7x5iDx0.net
夏場は一度脱水で脳梗塞発祥したから
水分控えるってのは怖いなあ
医者から水分のとりすぎはよくないとは言われるけど
人一倍汗かきだから余計ね
2gくらい飲んでると伝えてはいるんだけど
もうちょっと飲んでそうだなあ

413 :病弱名無しさん:2020/09/16(水) 09:57:18.55 ID:7qH8I2MM0.net
出来れば運動、風呂、サウナなどで汗出したいが
マスクして炎天下はきついし、風呂はユニットであまり湯を張りたくない
サウナ探してるが銭湯かフィットネスジムしかないんだよな
近場にサウナ湯あったが経営者自らスリをしていて逮捕になった

414 :病弱名無しさん:2020/09/16(水) 23:25:27.86 ID:WfWCrWTs0.net
汗を出したいと言う感覚が分からない
汗ばむ程度ならいいけど汗出てベトベトと言うのが大嫌い
毒素が出るとでも思ってるの?

415 :病弱名無しさん:2020/09/17(木) 00:33:21.61 ID:QObk64TG0.net
汗かいたら塩分も多少は排出されるんじゃないか?

416 :病弱名無しさん:2020/09/18(金) 00:51:49.48 ID:N6nnx1Xs0.net
良い歯医者さんに出会えた人が羨ましいな

417 :病弱名無しさん:2020/09/18(金) 00:52:17.09 ID:N6nnx1Xs0.net
↑すみません。誤爆しました。

418 :病弱名無しさん:2020/09/23(水) 00:54:13.03 ID:FItNRsb60.net
塩分濃度の薄いサラサラした汗は良いけど。塩分濃度の濃いべたべた汗は良くない。
ミネラル分を捨てちゃうから体がばてる、
高血圧の人がサウナ入るのは良くないよ、脳梗塞起こしやすくなる。
西城秀樹は何回も脳梗塞起こしてる(公表は2回)けどサウナ大好きで通ってたよね。

419 :病弱名無しさん:2020/09/23(水) 05:28:21.79 ID:S9UaR8i90.net
>>418
サウナで芸能人体型を維持しようとして寿命を縮めたのね

420 :病弱名無しさん:2020/09/23(水) 06:48:16.28 ID:jiBKNGZw0.net
涼しくなったせいか上がった気がする。

421 :病弱名無しさん:2020/09/23(水) 08:31:57.69 ID:ZK/lKpgx0.net
今朝は血圧が高いわぁ

422 :病弱名無しさん:2020/09/23(水) 11:31:42.04 ID:vm+UPHF20.net
今朝は血圧低かった
昨日の夜は高かった

423 :病弱名無しさん:2020/09/23(水) 19:04:45.49 ID:cuggdgbA0.net
ホットヨガも血圧高かったら止めた方がいいですよね。
チラシ配っててダイエットしなきゃいけないところだったし興味もあったんですが

424 :病弱名無しさん:2020/09/23(水) 19:47:05.80 ID:Mm2e/jp80.net
検診で引っ掛かって、遂に病院に行って来ました。
とりあえずは運動と食事療法で様子見になりましたが色々と検査されて来週も心臓の超音波検査です。

425 :病弱名無しさん:2020/09/23(水) 23:30:17.40 ID:rm6gGtYH0.net
西城秀樹を調べてみたら脳梗塞になってから3人子供作っててびっくらこいた
真似したいとは思わないけどな

426 :病弱名無しさん:2020/09/24(木) 00:59:17.24 ID:T9lK/8hy0.net
西城秀樹はサウナのせいにしてたけど
本当の原因は、脂分の多い肉食を食っていて
プラークが大量に溜まっていたのが原因だな
おかげで何回も倒れる羽目になった

427 :病弱名無しさん:2020/09/24(木) 01:50:11.99 ID:EelOj/Ou0.net
毎日毎日毎日とにかくラーメン食べてた
若いうちは良かったけど
45越えてだんだん高くなってきた
とにかく痩せることが重要らしいから
とにかく歩いてみてる

428 :病弱名無しさん:2020/09/24(木) 05:57:44.09 ID:hCwH9cR60.net
>>427
歩いて痩せるのは相当大変だよ。カロリー計算すればこれは誰でもわかること。
歩くのは降圧するため、と目標を変えたほうがいい。歩くことで痩せるより降圧することのほうが
条件が緩い。もちろん一定レベルの運動強度に達していないとダメだが、要は歩くと、痩せるより
早く先に降圧の効果のほうが早く出てくる。

429 :病弱名無しさん:2020/09/24(木) 06:08:17.93 ID:hCwH9cR60.net
あと、痩せることを目的とするなら摂取カロリーとセットで考えないと絶対に無理。
例えば自分の適正摂取カロリーを常にコントロールしている人ならどんな運動をこれに加えても
痩せるけど、1000キロカロリーもオーバーしてるやつが痩せるにはそのオーバー分+αを消費
してようやく痩せるわけだから、この場合、歩いてこれを達成するには毎日何十キロも歩かないと無理、
とやる前から計算ではっきりわかる。この場合、摂取カロリー低減を考えないと運動だけじゃ痩せない。

要は何事も考えず、いきあたりばったりだと無駄なことをやるだけで効果が無い事が多いってこと。

430 :病弱名無しさん:2020/09/24(木) 06:34:50.77 ID:EelOj/Ou0.net
>>428
痩せるより降圧
よし、それでいこう
デブでも血圧をより低く

431 :病弱名無しさん:2020/09/24(木) 22:39:27.01 ID:yIigD+qA0.net
Youtubeにいるデブ思い出した
どう見ても健康体じゃないのに本人は大丈夫と健康診断の結果問題ないと言い張るデブ
油分・塩分・炭水化物どこからどう見てもメタボ飯
ダイエット宣言しても設定忘れたのか数日たてばメタボ飯食ってる
少しでもおかしくないですかと質問してくる人にはアンチ!キッズ!と攻撃するメタボデブ
更新が無くなった時が倒れた時かなと反面教師として思って見てる

432 :病弱名無しさん:2020/09/24(木) 22:57:53.21 ID:oB/1IsVs0.net
みんなデブなんだな、痩せていても高血圧は居るんだぞ
だから痩せたら血圧下がるなんて単純に思わない方が良い、ABI検査受けて
問題ある人は特に。痩せてるしABIも問題ないのに健康診断で微妙に高血圧。もちろん
血液検査も問題なし。アムロジピン5rやめたいのにやめると検診で引っかかる値。

433 :病弱名無しさん:2020/09/25(金) 17:14:12.88 ID:/I3M0dpq0.net
デブで数値的に健康なやつはいっぱいいる。
でもそれは臓器が頑張ってるから。
臓器の寿命が来ていろんな数値に現れる。
それが一般体重の人より遥かに早く来る。

434 :病弱名無しさん:2020/09/26(土) 05:58:54.68 ID:WXZafI8P0.net
スーパー銭湯とか行って、自分より年上で
自分より太ってる人を見かけなくなったら
次は君がここには来れなくなる番ってことだから。

長老さんの体型を見習うのがいちばん。

435 :病弱名無しさん:2020/09/26(土) 19:13:46.15 ID:w8RmKOgF0.net
薬飲み忘れた。どうしたらいい?

436 :病弱名無しさん:2020/09/26(土) 20:03:03.77 ID:4NAbboXv0.net
センセ、クスリヤともに、その日中に飲んでください、かな?

437 :病弱名無しさん:2020/09/26(土) 22:08:58.95 ID:XE9uAO8S0.net
去年、入院してる時に俺が朝の薬と夜の薬を間違えて飲んでそれが看護師さんにバレて看護師さん達が大騒ぎしてた
何回も血圧を測りにきてた

438 :病弱名無しさん:2020/09/27(日) 08:36:27.48 ID:4x2MAswb0.net
>>40
血圧が変動する人、左右で差が大きい人は
即病院へ。
大動脈に病気アルかも。
大動脈解離とかならその日から帰れません。

439 :病弱名無しさん:2020/09/27(日) 08:41:21.46 ID:4x2MAswb0.net
>>252
ある日、突然胸や背中・腰とかに激痛
大動脈解離です。 
実話です。

440 :病弱名無しさん:2020/09/27(日) 10:20:03.92 ID:Hg1v2Fpj0.net
>>432
おれのとおちゃん痩せてたけど
上が180あったな。。。。

漬物に醤油をかける人でした。

441 :病弱名無しさん:2020/09/27(日) 12:23:01.72 ID:uiYQERhh0.net
>>438
血圧が変動するのは当たり前。変動しないほうが異常。
あんた走っても、寝てても血圧変わらんの?

442 :病弱名無しさん:2020/09/27(日) 13:14:33.59 ID:Sz8P/V980.net
1回目119/90
2回目115/84
3回目120/76

上がったり下がったり…
特に下の変動が気になるんだが

443 :病弱名無しさん:2020/09/27(日) 16:28:10.73 ID:oTSa3mcR0.net
3か月前の健康診断で160/90くらい計測して、そっから1日3〜5gの減塩開始した。
中距離ランやhiit筋トレなど運動はしてた。
そっから3か月、111/67まで下がった。
体組成計で体脂肪も測ってるが、高血圧時は6から8。減塩して水分が抜けて体重減って、10〜13へ上がった。
トレーニングは変えてないんで、減塩ってすごいなと思った。

444 :病弱名無しさん:2020/09/27(日) 22:43:58.16 ID:RITO32z40.net
>>434
そうか?
俺の行くスパ銭は恰幅の良い太鼓腹の爺さんが結構いるぞw

445 :病弱名無しさん:2020/09/27(日) 22:47:06.45 ID:RITO32z40.net
高血圧や高血糖が良いとは言わない
只、それが健康を害してる人の割合はお前らが妄想してるよりかなり低いと思う
心配ならエコー検査でもすりゃあいいけどね

446 :病弱名無しさん:2020/09/28(月) 01:08:34.29 ID:dZ+Go8KY0.net
塩分って、血糖値みたいに血圧にすぐ影響するもん?
それともじわじわ効いてくる?

447 :病弱名無しさん:2020/09/28(月) 15:19:29.59 ID:gHaQnhQn0.net
醤油は見る見る上がると、渡辺常尚?医師が書いている
24時間血圧計を付けている人だ

448 :病弱名無しさん:2020/09/28(月) 15:57:03.88 ID:T/BBUlAI0.net
>>446
毎食摂取して、汗や小便で排出してバランスを
とってるから、そんなものでしょ。

449 :病弱名無しさん:2020/09/28(月) 15:58:52.07 ID:9ekkyCdC0.net
ということは、塩分減らせばすぐ下がるのか

450 :高ォー血圧クレイジー!:2020/09/28(月) 16:23:10.07 ID:lxgdBCpg0.net
アダラートCR40/day+カンデサルテン8mg/day飲んでて
129/100mmHgだった

451 :病弱名無しさん:2020/09/28(月) 20:33:03.89 ID:Z2seZXGZ0.net
醤油を見て血圧が上がるって昭和20年弱の兵隊になるの嫌がって一升瓶飲んだ人の話思い出す
わざと体壊す為にそういう事をする人がいたと大正13年生まれの親父に聞いたよ
失敗して死んでしまった人もいたって
で今の人で醤油見て血圧上がる人いるの?
笑う所?

452 :病弱名無しさん:2020/09/29(火) 03:11:21.79 ID:Oor20njv0.net
アムロジピン10mg
105/64/74

453 :病弱名無しさん:2020/09/29(火) 13:22:04.01 ID:MWGmvh1A0.net
>>443
減塩っていうより運動だと思う。減塩って高血圧には関係ないって散々言われてるし。
俺は170の105だったしHa1cも6.4だったのがローファットダイエットと高強度筋トレで3ヶ月たったら110/72まで下がったしHa1cも5.6まで下がったよ。
高強度筋トレは全てを治す。

454 :病弱名無しさん:2020/09/29(火) 20:54:11.57 ID:lUqs3tCv0.net
食塩感受性高血圧なら関係は大ありなのにどこで散々言われてるんだよ

455 :病弱名無しさん:2020/09/29(火) 21:06:39.01 ID:JWqmgqUY0.net
>>454
90パーセントに関係ないんだったら関係ないっていってもいいんじゃね?俺にも減塩なんか意味なかった。

456 :病弱名無しさん:2020/09/29(火) 21:08:39.10 ID:LQxhxmeX0.net
高血圧ですかね
https://i.imgur.com/dwygRL5.jpg

457 :病弱名無しさん:2020/09/29(火) 21:17:01.82 ID:lUqs3tCv0.net
>>455
お前が非食塩感受性高血圧なのは関係ないだろ
90%はどこから出した数字よ

https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=13615
食塩感受性の頻度は論文によって大きく異なり,日本人においても正常血圧者で15〜20%,高血圧患者では30〜50%程度ではないかと推測されています。

458 :病弱名無しさん:2020/09/29(火) 21:30:17.51 ID:mM8fvNJH0.net
>>456
死ぬわ

459 :病弱名無しさん:2020/09/30(水) 00:22:17.24 ID:+0IvTBGt0.net
身長
体重
腹周り
でもいいな

460 :病弱名無しさん:2020/09/30(水) 06:41:45.76 ID:3wp1BnOa0.net
>>456
ちょい高いね。こんぐらいなら死なないけど

461 :病弱名無しさん:2020/09/30(水) 08:36:15.56 ID:vPKDRON20.net
>>456
200/100だったら薬貰った方がいいよ
俺220/100でぶっ倒れて半分麻痺ったから

462 :病弱名無しさん:2020/09/30(水) 09:25:39.58 ID:JX51soke0.net
健康診断で二回はかって140/85辺りだったから気を付けろ言われてここ3日ほど家で計ってみてる
今朝は117/63、他の日も120/70付近
そういうところでだけ高く出ちゃうやつなのかなあ

463 :病弱名無しさん:2020/09/30(水) 09:48:57.76 ID:e0Ps0BMJ0.net
>>462
俺もそんななんでお医者に聞いたところ
健康診断や病院では高く出やすいかもねって言ってた

464 :病弱名無しさん:2020/09/30(水) 11:32:56.67 ID:2lh8oUtM0.net
>>455
塩分の処理能力も加齢とともに変化するから
今は関係なくても…だよ。一生そういう人は
もちろんいるけどな。

465 :病弱名無しさん:2020/09/30(水) 11:46:55.72 ID:eFSkzunc0.net
それはいないだろう
加齢は避けられないから変化も避けられない
一生血圧が正常なのは塩分に限らず正常な生活習慣だから

466 :病弱名無しさん:2020/09/30(水) 11:48:40.32 ID:LGUNZjJK0.net
体質や個人差はあっからな
不摂生してても長生きする人も世の中いるし

467 :病弱名無しさん:2020/09/30(水) 12:01:58.46 ID:eFSkzunc0.net
100歳ヘビースモーカーを見て真似する人もいないだろう

468 :病弱名無しさん:2020/09/30(水) 12:04:44.04 ID:Yw8qe92j0.net
薬のおかげで145/85くらいになった

469 :病弱名無しさん:2020/09/30(水) 12:19:24.96 ID:kmjEbT6Z0.net
生活習慣の乱れから170/110とかが薬もらったら収まったのに半年もしたら戻った。
よく計ってみると朝だけ高かったから、薬すっぱりやめて筋トレして生活も改めたら120/75になった。
薬はやっぱり俺にはあわなかった。

470 :病弱名無しさん:2020/09/30(水) 12:24:29.60 ID:zCUdQ8yR0.net
>>466
頑丈な人って居るよなw

471 :病弱名無しさん:2020/09/30(水) 16:23:27.82 ID:O/Kjz1F30.net
Appleウォッチで血圧測定出来ればいいのに。

472 :病弱名無しさん:2020/09/30(水) 16:56:23.77 ID:bVzFGkvC0.net
>>466
10万人に5〜6人は、生涯虫歯勝ち組もいるよな

473 :病弱名無しさん:2020/09/30(水) 20:04:09.12 ID:PVOQMLY+0.net
寒い
去年までは脂肪のせいで冬も寒くないと思っていたし
体脂肪率も下がったけどそれにしても寒い

474 :病弱名無しさん:2020/09/30(水) 21:09:59.64 ID:eIpqNkc50.net
>>471
オムロンの良さそうだけど高すぎるよね

475 :病弱名無しさん:2020/09/30(水) 23:00:01.48 ID:TqVmkWpI0.net
>>464
>>465
生涯塩分摂取量で血圧が決まるっていう説がある

アフリカやアマゾンの奥地に調味料としての
塩をまったく取らない民族がいるが、その民族たちは
120を超える人は一人もいない

476 :病弱名無しさん:2020/09/30(水) 23:11:38.20 ID:6/OmXHUe0.net
最近薬飲まなくても上が120くらいになってきた
勝手に断薬しない方がいいかな
既に勝手に飲んでないけど

477 :病弱名無しさん:2020/09/30(水) 23:29:05.28 ID:AEnYLUZ80.net
>>475
その民族が酒もタバコもストレスも肥満も運動不足もあって120超えないならな
食塩は原因の一つに過ぎないよ

478 :病弱名無しさん:2020/09/30(水) 23:41:45.98 ID:soANFsjy0.net
寿命はかなり短いがな

479 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 00:55:14.32 ID:IfRuwoCa0.net
>>477
酒は、どこでもあるし、ジャングルやサバンナはヘビやハイエナみたいな
命の危険があってストレスがマックスやろうな
運動とタバコは要因にはならないかも

480 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 01:08:26.09 ID:YNe8kN0o0.net
脂肪肝の民族はいないし現代のストレスは質が違う

481 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 07:22:43.95 ID:+2Hh3uph0.net
オムロン 上腕式デジタル自動血圧計 HEM7051使ってるが、これ大丈夫なんだろか
病院と全然違う結果になる

482 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 07:24:25.07 ID:+2Hh3uph0.net
家だと130〜140、病院のやつだと150〜160。徒歩かチャリで10〜15分くらいのところ通ってるが
到着して1回すぐ計る、30分前後すぎてまた計る。下がらん。1時間くらいしてようやく下がるっていうか
先生に呼ばれて話してじゃあまた次回って言われてから計り直すとむちゃくちゃ下がってる
病院の数字はどれが本当なのかわからん

483 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 08:31:21.21 ID:2ghaoeuf0.net
>>482
それくらいは動くね。

家で測るのは病院のマイナス5〜10で見るから。

診察終わってからの測定で下がるのもわかる

484 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 09:30:14.02 ID:bNQFvQ6X0.net
>>482
家で朝と晩だけはかってその平均だけでいいよ。家庭血圧優先だし。血圧なんて上がったり下がったり当たり前なんだから。

485 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 14:16:07.70 ID:06UV/AFN0.net
>>264
心筋梗塞でなくても大動脈解離やるぞ、
放置しとったらヤバイよ。
放置しとって大動脈解離になったオラ

486 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 14:29:03.55 ID:06UV/AFN0.net
>>475
不要な塩分を腎臓通して排出するのがカリウム。
このカリウムも低すぎても高すぎてもヤバイけど。
高カリウム血症は下手したら死ぬ。

487 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 14:32:30.83 ID:06UV/AFN0.net
>>210
糖尿は治りませんからね。

488 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 17:19:09.67 ID:kqUKTsEl0.net
朝起きてすぐ測ると140で、コーヒー飲んで5分後うんこすると135その後新聞読んで5分後130
これをモーニングサージという

489 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 17:47:07.88 ID:JUZOWdWz0.net
みんな血圧手帳使ってるの?

490 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 17:56:57.48 ID:9/ZFMdGO0.net
>>489
先週、初めて医者に行った時に貰ったよ。
1ヶ月付けて血圧下がらなければ投薬だ。

491 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 19:32:56.89 ID:kqUKTsEl0.net
うんこする直前は血圧が高い
つまりモーニングサージと合併すると血圧は一時的だが、かなり高くなる、冬場この瞬間に血管がブチ切れる
なので夜にうんこすることをお薦めする

492 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 19:46:07.58 ID:ZwdDzTb60.net
お、おう

493 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 20:00:11.28 ID:/F/4cD9k0.net
>>490
受診して言うともらえたりするよね
昔注意されたときにもらってつけてたけどもう書くところなくなっちゃってね
健康診断でまた注意されたからつけようと思うけどグラフとかなしでもう普通のメモでもいいかな

494 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 20:06:32.98 ID:1s85bjFT0.net
手帳貰ったけどオムロンコネクト使ってる

495 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 20:33:08.01 ID:pxBLHvTv0.net
今の基準値は全くのデタラメだから気にしても無駄
人間ドック協会から150まででは心血管疾患死亡率になんの因果関係がないとクレームが付いたろ
過去10年のデータから見ても降圧剤処方されても死亡率が低くなってない、むしろ上がってる
LDLコレステロールが作る血栓を血流量が減ったせいでHDLが処理しづらくなってるからだろう
降圧剤処方されて上が90の爺さんは草刈りして立ち上がったら気を失って倒れたわ
必要な血流が無くて酸素や栄養素を充分に供給出来なかったからだと推測する

496 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 21:25:35.73 ID:tAEYhMHQ0.net
>>495
人間ドック協会のソースある?

497 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 23:51:05.67 ID:+Z2tPlh40.net
当方50代。178・65、コレステロール値などは正常。
去年の健康診断で上が140〜150、下が100〜110あたりだったから減塩心がけて
魚やキノコ、大豆、海草などをなるべくとりいいれるようにしたんだけど殆ど下がらない。

8月中旬に病院行ってアムロジピン2.5mg処方してもらって2週間目、上が130から140たまに
120台、下が100前後とちょこっと下がったような誤差範囲のような。
降圧剤は徐々に下げていくと聞いたが下がり方はこういうものなのか?

食生活で殆ど改善しなかったから単なる遺伝や年齢的なものではなく副腎の異常など
ではないかと気になってしまう。

498 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 00:01:57.13 ID:dztoYCxb0.net
>>497
食生活以外に問題があるから下がらない
>>1
>酒は控え、タバコは止め、ストレスは解消、キチンとした食事と毎日運動しましょう。

499 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 00:09:23.94 ID:lWlTnkLm0.net
>>497
血液検査と心臓の超音波検査はしてもらった?
俺は試験管4本分取って全部の数値診てもらったよ。
特定の原因が有るわけでない事が分かったから、取り敢えず食事療法と運動を頑張るしか無いみたい。

500 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 01:43:59.67 ID:/53+A1Hb0.net
生涯塩分摂取量は正しいと思うね
知り合いで、両親とも高血圧で子供の頃から減塩食に付き合わされてきた
祖父母も高血圧だから知り合いも遺伝的には血圧系が高いはずなのに
年とってもそのままで血圧が低いまま
うらやましいよ

501 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 02:06:45.70 ID:/I0qxYIQ0.net
正しくないし万が一正しくてもそんな自炊しか許されない体になりたくない

502 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 03:39:40.64 ID:FC7m7rZm0.net
アムロジピン10mg
104/69/62

503 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 06:22:03.18 ID:Pif5ZRtd0.net
なんていうか降圧剤より利尿材がテキメンに効いてる

504 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 07:33:29.55 ID:NWQ9bnUl0.net
>>503
それはあると思います。
自分は飲んでないですが、減塩後に体重減って、記録上は体脂肪率上がった。
んで血管や体内の水分が減少した分、血圧も下がった。

505 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 09:22:02.54 ID:Pm36L3Ul0.net
血圧低くなっても血液がドロドロになってるし
糖尿あれば血糖が高くなるので利尿剤は普通に禁忌だけどね

506 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 09:43:35.53 ID:W7G6Dr4w0.net
熱々の鍋食べてそこそこ温かい風呂入ってたらすっきりしてむくみもとれて体重も落ちた
なんとなく煮込んだ野菜や魚など消化が早いのでもたれない
汗も出るし肩こりとかも取れて代謝もよくなるから薬だけ飲んで禁煙禁酒や揚げ物や塩分注意より
これから寒くなるので鍋と毎日シャワーではなく風呂をゆっくり楽しむことにする
血圧とどう関係あるかはわからんがその方が体にいい気がした
あと座りっぱなしの時間減らして早めに寝ることにする

507 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 10:13:49.44 ID:c6jnOWcT0.net
>>500
塩分とか遺伝とかの前に、マグネシウムとビタミンB群とって筋トレしたらほんとに低くなるよ。
一年前の健康診断で170/110/85とかあったのが今日なんて108/68/48だったからね。
医者から進められたのは当然有酸素で、筋トレなんて循環器系側面からはは役に立つこと一つもないとまで言われたけど。有酸素運動なんて全く効果無かった。
塩分は20グラムは取ってるな。。あすけんによると。

508 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 10:24:16.78 ID:W7G6Dr4w0.net
筋トレしたら血圧下がるってことでいいの?
有酸素運動っていうと軽い散歩かランニングの方だよね

509 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 10:34:53.68 ID:JcfUzIA20.net
筋トレして筋肉を太らせると毛細血管含めた血管の容量が増大して
結果的に血圧が下がるという説明は見たことある
だれが書いたのかは覚えていないし医学的に正しいのかは知らん

510 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 10:41:20.26 ID:W7G6Dr4w0.net
確かに踏ん張ると血管浮き出るし血圧上がるから
それを繰り返してたら血管拡張したり血流の勢いで何かしら変わりそう
何にしても1日2日歩かないだけでも筋力は落ちるというくらい言われてるから
毎日習慣的に負荷をかける運動あったほうがいいかもね

昔はなんでも肉体労働みたいな物が多かったが便利な時代になりすぎたし
実家ぐらしでもないと歩き回るような家にも住まないし

511 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 11:58:40.08 ID:7OH6D3+e0.net
3日前に登山して翌日から激しい筋肉痛に
で血圧測ってみたらめちゃ高い
普段
115 75 前後ぐらい
今日
150 85

そいえば1年ぐらい前に登山後数日後筋肉痛の状態で健診受けたら150↑だったんだよね
家で150だから健診だと170ぐらいになると思う・・・
たぶん筋肉痛が治れば血圧も下がると思うんだけど、
もしや今後登山できなくなるのか・・・ 

512 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 12:14:07.85 ID:c6jnOWcT0.net
>>508
俺には筋トレがあってた。みるみる落ちていったから。
ネットみても軽い筋トレは進めてるけど、そんな生ぬるいものでは効かなくて、高強度筋トレがきいた。
体重は10パーセントぐらいを3ヶ月でゆっくり落とした。
後はマグネシウムとかもきいてると思う。
有酸素運動はよく言われるけどコスパが悪い。ジムで有酸素運動しかやらないデブは絶対デブのまま。

513 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 13:50:13.24 ID:hYThaviz0.net
>>272
5kg痩せて、診察室血圧で140→135になったけど、最低血圧が95もあった。

下なんか気にしたことなかったけど、看護師さんが不審がって3回も測り直してたから、
そんなに高い数値なのかとビビッてこのスレに初めて来たよ。

514 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 13:55:23.24 ID:hYThaviz0.net
>>512
それはそれで血管に負荷かけてるから、歯食いしばって息止めてやるような筋トレは危険に思う。
筋トレマニアの草野仁が、医師にこれを警告されてガリガリになっちゃったよね。まあでも若いうちなら大丈夫だろうけど。

515 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 14:53:39.93 ID:rSIVsTnV0.net
>>491
夜にうんこする習慣にどやってするだろ。

516 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 15:05:31.97 ID:c6jnOWcT0.net
>>514
まあその可能性が無いとは言えないけど、薬飲んだり高血圧とかその他をビクビクしながら生きるよりいいんじゃね?

517 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 15:35:30.15 ID:h6uDdv1G0.net
普段自覚なくて健康診断で血圧計る時に何となく心拍数高いの解ってたけど、脈拍がこれだけ速くて180/116だったら薬も考えた方がいいって言われたけど皆さんも同意見ですか?因みに32歳、1人暮しで食生活はボロボロ、酒は嗜む程度でタバコは吸ってません。

518 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 15:53:11.75 ID:4XAdCTDp0.net
血圧があがるのってなんらかの原因がある。
32歳ならまだまだやり直せるし、安易に薬に頼らずまずは食事を変える。
同僚なんて150/90とかでびびって薬飲み始めて、今や投薬も増やされて2錠毎日のんでるよ。
多分現状を替えるつもりなんかないから一生死ぬまで飲み続けるんじゃないか?そんなのいやだろ。

519 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 16:04:01.69 ID:GpO0g8s70.net
血圧より心拍数が高いほうが深刻

520 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 16:25:56.23 ID:vSGCPqRx0.net
俺は200/100でビビって薬飲みはじめた…

521 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 16:32:07.34 ID:wXvc+SCm0.net
心拍数は遅めかも
あまり遅いのもよくないみたいね

522 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 17:33:29.21 ID:NWQ9bnUl0.net
自分は食事制限で体重管理。
運動は懸垂やディップス、片手片足腕立て、ピストルスクワットなどの自重筋トレ。
あとは10kmラン、ノルウェー式hiit で運動管理。
健康診断前は、キツい運動してるからって揚げ物やカップラーメンなど塩分考えず食べてた。
今はカップラーメンは夜勤の時に月1回食べるか食べないか。
しかも、スープは1/4しか入れない。
揚げ物は二週間に1回くらいで、ちゃんと塩分量が書いてるもの。
朝は2年前から食べてないから、余裕で塩分5gに抑えれてる。
今日は動いたあと直ぐに測ったから、119/75だった。

523 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 18:12:27.39 ID:hYThaviz0.net
>>522
ジャッキーチェンが宿敵と戦う前のトレーニングみたい

524 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 19:22:34.66 ID:7wnlaFLd0.net
>>517
健康診断で上がってるのは白衣性かも知れないから…

毎朝晩測ってみて。
排便排尿後安静時で。
それだけあったら薬だな。

135/85以内なら大丈夫だと俺は思う。

525 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 19:49:27.29 ID:0hPhIvwC0.net
酒のせいか120くらいですよ。

526 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 20:22:46.20 ID:s7fxngIf0.net
>>512
俺は10年間筋トレしててベンチプレス150キロあげられたときは
200/100ぐらいあって、そこから投薬になった

527 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 22:36:41.66 ID:ATupSRgm0.net
>>508
筋肉バカは放置で
ダイエット板や健康板の糖尿スレやいろんな所に出てきて筋トレを勧める
スクワットしろランニングとか病人にまで勧める変な人
塩分糖分脂質そんなの知らね筋トレすれば全て解決
筋肉は裏切らないらしいw

528 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 22:49:45.59 ID:UGNtD0a/0.net
筋トレなど運動療法は医師と相談の上行うべき。
血圧が高いまま運動を始めたら左心室肥大になった。

529 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 22:59:28.20 ID:d6qkhbTw0.net
> 血圧が高いまま運動を始めたら左心室肥大になった。

これ本当かなぁ???
運動で左心室肥大なんてよほど激しいトレーニングしてもならないのに
運動したくない口実としか思えないわ

530 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 23:07:42.74 ID:voBi2qHC0.net
>>498
>>499

497です。
血液検査はまだです。アムロジピンを30日分処方されて一月後に来るように言われ
そこで効果が出たら次は3か月分処方するからとのことでした。
なのであまり下がらないようだったら何らかの検査はするかもしれません。

そういえば塩分にはかなり気をつけてたけど糖分はあまり気にしてなかった。
わざわざお菓子や清涼飲料は買わないけど体にいいとされる果物はかなり食べるので
果糖はかなりとってるかも知れない。

あとアムロの副作用なのか飲み始めてから足に赤い発疹が出てかゆいです。
アレルギー体質なので何かあると鼻水が出たり湿疹の症状が出たりしやすくて。

531 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 23:15:13.30 ID:JmBvJEzi0.net
深呼吸してから測るとテキメンに下がることに気づいた。そういう人いる? 普段130/82くらいで深呼吸すると120/75くらいになる。

532 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 23:52:26.20 ID:yY9NiybJ0.net
測っているときに胸を張って深く息を吸いながらやると下がるよ
ただ測り方の裏技で無理やり下げても
ちゃんとした血圧管理の指標になるかといったら正直、意味なさそう

533 :病弱名無しさん:2020/10/03(土) 01:57:12.65 ID:BFTNr6qz0.net
病は気から

534 :病弱名無しさん:2020/10/03(土) 03:37:19.41 ID:Tkex1Tbl0.net
アムロジピン10mg
109/65/64

535 :病弱名無しさん:2020/10/03(土) 03:46:55.43 ID:ndZMCuj50.net
38歳で胃の調子悪くて、メンタルも自律神経からか悪い自覚がありつつ
内科行ったら上170 下100で、その日から降圧剤出されたんですけど、
一週間くらいでメンタル落ち着いたから減薬して降圧剤止めて血圧計買って計測したんですけど
半月くらい毎日チェックしてみたら
朝上118下78 寝る前 上128下86くらいだったんだけど、ちゃんと先生と相談したほうがええんかね
たぶん何も言わなきゃ次回も降圧剤出されると思う

536 :病弱名無しさん:2020/10/03(土) 03:49:13.07 ID:ir8gx4Vq0.net
>>535
勝手に減薬するな馬鹿

537 :病弱名無しさん:2020/10/03(土) 07:47:44.67 ID:7BzHaY8S0.net
>>535
それでいいにきまってる。医者なんて所詮薬出してなんぼ。やめていいですか?なんてそもそも聞くのが間違ってる。俺も勝手にやめた。
原因が解決されたらやめればいい。

538 :病弱名無しさん:2020/10/03(土) 07:50:35.31 ID:7BzHaY8S0.net
>>527
筋トレしてる人は自然と減塩になる(食べるものがドレッシングなしのブロッコリーと茹でた胸肉なんだから)
だから筋トレは悪くないよ。というか前向きに何かを行う方がポジティブになるから、結果血圧も下がる。
否定だけしててもしゃーない。

539 :病弱名無しさん:2020/10/03(土) 08:35:11.57 ID:Kmx6pfKs0.net
歩き回ったり、物運ぶ仕事してるならいちいち筋トレや有酸素運動する必要ないぞ
事務職で動かないで日光当たらないとビタミンD不足になるし、同時にカルシウム、マグネシウムの吸収も低下するから自然と血圧が高くなる
事務職で帰りに焼肉食って酒飲んで締めのラーメン食ってるやつはだいたい200行く
サンドイッチマンのチンピラとヒムラがそうだよな

540 :病弱名無しさん:2020/10/03(土) 08:48:36.71 ID:I7I5I52m0.net
健康診断150/100で受診勧奨受けて病院行ったところまず1ヶ月減塩、運動を心がけてください、それで下がらなかったら薬出します言われて2週間、毎日6グラム以下の塩分にしてたら130〜140/90〜95と少しだけ下がった
下が90切ると嬉しいんだがなあ

541 :病弱名無しさん:2020/10/03(土) 12:21:10.32 ID:qZT2GTHp0.net
>>539
人間、動いて健康であることに越したことはない
只、必要だから血圧が上がるという側面があるんじゃないかと最近思ってる
というのは俺の回りの元気な高齢者はみんな血圧が高い
若い頃から高かったかは分からないが
サンドの伊達とか、これからどうなるか見ものだね
意外と元気で長生きするんじゃないかな

542 :病弱名無しさん:2020/10/03(土) 13:35:31.61 ID:at5F48ek0.net
動きすぎて膝軟骨やら歯を食いしばりすぎてって過度なモノ以外はまぁいいんじゃないかなと
逆に座りっぱなし作業が増えてきた昨今はほんと着座時間増えすぎて体に悪いってわかる
派遣でコルセンとかやってた時、目も死ぬし体もきつかったから、あの手の仕事は二度とごめんだ

543 :病弱名無しさん:2020/10/03(土) 14:39:44.32 ID:42Dhm5Dm0.net
俺はブルーカラーで力仕事。
過労からの高血圧だと思う。
月、60時間前後残業あり。
土日ゆっくり休むと低い。

あと、酒飲み過ぎると心拍数も血圧も更に上がる。
ストレスがある時も更に高い。

544 :病弱名無しさん:2020/10/03(土) 14:59:29.20 ID:at5F48ek0.net
ストレス姓からの高血圧はあるんだよな

545 :病弱名無しさん:2020/10/03(土) 15:00:02.62 ID:at5F48ek0.net
姓→性。ただ自分は酒タバコもしてないんで

546 :病弱名無しさん:2020/10/03(土) 15:00:26.60 ID:7BzHaY8S0.net
>>543
酒も適度に飲むと血圧落ちるよ。飲み過ぎたときに計ったことはないがだいたい次の日はいびきやら無呼吸やらで朝が跳ね上がる傾向。。。

547 :病弱名無しさん:2020/10/03(土) 20:19:59.14 ID:OLVujBa70.net
酒は飲むけど1日4g以内に塩分抑えてるからだろうと思うが、血圧は高いときで上が120後半、下が70後半で抑えてる。
平均しては、上が110中盤、下が70前半。
まぁ、セミアスリート並の運動も心がけてる。

548 :病弱名無しさん:2020/10/03(土) 20:48:41.19 ID:H8SO6Nsl0.net
>>547
セミアスリート?
何それw
聞いたことないしw
で、10qは40分切れるんでしょ?
俺は余裕で切れるけど

549 :病弱名無しさん:2020/10/03(土) 21:48:19.71 ID:ed3Rn7tC0.net
>>548
10キロ?

俺は52分とか。

550 :病弱名無しさん:2020/10/03(土) 22:22:39.38 ID:VC8rusf30.net
>>548
1,500m走を6分切るペースでずっと走れるみたいだからガリでしょ?
そんな健康そうなのに高血圧スレにいるのかい?

551 :病弱名無しさん:2020/10/03(土) 23:20:48.07 ID:ir8gx4Vq0.net
あれだろ、スレを徘徊して煽る書き込みをする
煽り屋

552 :病弱名無しさん:2020/10/04(日) 03:44:37.67 ID:9f9zS2RQ0.net
アムロジピン10mg
102/62/62

553 :病弱名無しさん:2020/10/04(日) 03:52:12.24 ID:9f9zS2RQ0.net
↑左腕
右腕→110/71/61

554 :病弱名無しさん:2020/10/04(日) 05:34:43.58 ID:MO6clxSJ0.net
>>538
ブロッコリーってなにがいいの

555 :病弱名無しさん:2020/10/04(日) 09:42:49.02 ID:c4fZcC1J0.net
>>552
すごい健康な数値じゃん
もう薬要らなそうだけど、医者はなにもいわないのかな

556 :病弱名無しさん:2020/10/04(日) 11:38:15.40 ID:rgSjeKDY0.net
アムロジピンと副交感神経優位の合併症で鼻閉
これが困る、寝れない

557 :病弱名無しさん:2020/10/04(日) 18:10:19.14 ID:q760azvx0.net
毎朝測ると135/85くらいだけど、会社から帰ってきて測ると140/95になる。ふつう夜は低くなると聞いたけど、ストレスかな

558 :病弱名無しさん:2020/10/04(日) 19:50:54.81 ID:f56fNQLp0.net
>>557
ストレスだよ!運動は?

559 :病弱名無しさん:2020/10/04(日) 20:12:37.36 ID:kxmsQp/b0.net
薬の副作用からグレープフルーツジュースはあかんってなってたが
そもそも最近グレープフルーツジュースが売られなくなってる。全然見かけない
筋肉を柔らかくしてくれる作用とかあるらしいが、めっちゃ食べたいが果物そのものしかない

560 :病弱名無しさん:2020/10/04(日) 20:24:29.25 ID:Ir9sga+r0.net
チューハイとか外食だとけっこうあるね
自分は今のところ病院で計ると高くなるようで様子見って言われてる段階だけど親も高血圧だからいつか飲めなくなるのやだなあと思いながら見つけると飲んでおいてる

561 :病弱名無しさん:2020/10/04(日) 20:35:18.54 ID:jXCBZubD0.net
2か月くらい前にリンゴ酢で血圧落としたって書いた人に、ほんと感謝したい
希釈用酢ドリンクを水で薄めて、さらに酢を2杯加えて一か月飲んだら
150/100くらいあったのが140以下/90以下になって安定してる
悩む前に酢を飲めばいい
本当に効く

562 :病弱名無しさん:2020/10/04(日) 21:00:07.13 ID:p5YAm/6d0.net
そんな書き込みないよ

563 :病弱名無しさん:2020/10/04(日) 22:17:15.23 ID:JDaoIhIp0.net
リンゴ酢の話題あったね
なんだか酢の話で盛り上がってたよね

564 :病弱名無しさん:2020/10/04(日) 22:32:13.43 ID:57p9StyT0.net
ブルーベリー酢はどうなの?

565 :病弱名無しさん:2020/10/04(日) 22:34:36.98 ID:84Pyxnxf0.net
酢だけで下がるなら健康的な生活したら血圧下がる。
安易に〜を食べたらとか飲んだら下がるとかってその人の高血圧の原因次第。

566 :病弱名無しさん:2020/10/04(日) 22:58:17.38 ID:kxmsQp/b0.net
栄養ドリンクって高血圧にはよくない?
あと医者から葛根湯は血圧あがるから飲むなと言われた

567 :病弱名無しさん:2020/10/04(日) 23:01:13.71 ID:kxmsQp/b0.net
酢か。きゅうりの酢漬けとか作るけど、飲む酢はたまに半額シールついた黒酢りんごジュースくらい
でも黒酢にせよりんご酢にせよ、あれは濃度気をつけないと歯のエナメル質が溶けるから
酸蝕歯になって取り返しつかなくなるという話があるので、ちょっと気をつけてる
昔、レモンのはちみつ漬けを作ってハマってたらレモンの酸性で歯が痛くなったことある

568 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 00:16:32.06 ID:yn5g0kBp0.net
普通の酢じゃダメなんか
普通の酢が一番安いじゃん

569 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 01:24:38.05 ID:khrPPIii0.net
普通の酢で十分だよ
わざわざ高いのを買う理由がない

570 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 01:40:58.50 ID:mpf1H9j20.net
トマトジュースに酢を数滴入れて飲めばいい
飲みづらければ飲むヨーグルトや甘酒を少量混ぜると口当たりがマイルドになる
ただしトマトジュースはコップ一杯分はしっかり飲むこと
飲んだ後すぐによく口を濯げば酸の影響も減らせる

571 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 02:11:13.66 ID:YQfNRxvG0.net
お酢で血圧下がるかもだけど胃がやられそう

572 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 02:43:40.96 ID:w/s8TVU00.net
もちろん空腹時なら最初は胃にクッションになる物を入れるべき
野菜類か、バナナ&牛乳とかなら負担が少なくていいかも

573 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 06:45:30.70 ID:qgBarv/30.net
数滴じゃ足りないんじゃない?なんとなく
どっかで見た15ccというのを見て結構酸っぱいの飲んで
歯のためにすぐ口ゆすいでる テキトーだなw

574 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 08:01:33.18 ID:jGeU/ROw0.net
正直10代の頃みたいに血圧を下げるって難しい気がする

小中学校時代なんてひたすら朝から夕方まで運動してたし
高校もなんだかんだ部活とかもあったし、終わっても放課後あちこちあるきまわって遊んでた
大学時代もわりと1日歩きっぱなしなくらい移動ありで、バイトも体力系

社会人になるとデスクワーク増えすぎて座りっぱなしで体バッキバキになって
運動なんてやる時間もなく筋力も落ちるし30〜40代あたりで代謝も年齢で落ちていく
結局、10代の代謝を保つ方法が自主的な運動を入れないとバランスとれないんじゃないかな

食事も相当気をつけなきゃカロリー高めになるしどうにもならん
カロリー減らそうとすると食事の質が上がって高くなりやすくて、安くしようとするとカロリーが高くなる

575 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 08:03:23.35 ID:jGeU/ROw0.net
何か薬や飲み物を服用して一時的というか、それ飲んでる間、血圧下がってるというのは
それやめたら上がるってことになるから、生活自体が常に血圧を正常値に下がるようにしろっていうと
どう考えても10代の生活レベルをやらなきゃ下がるとは思えない

576 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 08:31:06.22 ID:hGaodNSL0.net
>>575
10代には戻れない。それは身体も機能も。
今の年齢にあった事をしないと意味がない。10代は何食っても何しても血管硬くなって高血圧とかあり得ないわけだから。
炭水化物減らそうとするから金かかるんであって、低脂質、タンパク質多め、炭水化物普通だと食費も安くなる。

577 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 10:17:49.15 ID:y12DDx5u0.net
ここ1か月くらい前から、
血圧が上下+10から15、
2.3か月様子見て駄目なら薬しかないか。

運動、酢ずーとやってる。
過労とストレスかなぁ

578 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 10:28:06.68 ID:y12DDx5u0.net
酒かな。
高血圧家系だし。

酒平日止めるべきか。
真剣に悩んでる。

579 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 10:28:29.96 ID:u0DWQCsR0.net
朝薬飲む前に計って140台。薬飲んで数時間経って計って150台。なんでやねん。

580 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 10:48:47.01 ID:/P5khhLd0.net
>>578
やめてみて有為に下がるかみてみたら?
俺も毎日ワインやらハイボールやら飲みまくってたけど、筋トレ初めてから筋トレやる週5は飲まなくなったけど案外何ともないよ。
血圧はみるみる下がった。

581 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 11:19:21.54 ID:y12DDx5u0.net
>>580
残業が3、4時間やるから。
アルコール依存だね。
350mm✖2なんだけど。

582 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 11:44:20.79 ID:QWeDq5rG0.net
>>580
俺も減塩は厳しくしたが、日々の飲酒は止めてない。
夜勤の時に休肝日。
ひびのキツい運動と減塩でみるみる下がった。
3か月前、最高で160/90くらいだったのが、今は110/65くらいまで下がった。

583 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 12:27:18.64 ID:LGLW5CfQ0.net
昨日、ビール350を5缶のんでチーたらやらコンビニ弁当やらおにぎりやらじゃがビーやらサンドイッチやらくったら今朝140/94とか144/90だった。
あんまりよく寝れんかったし。
酒よりも塩分とりすぎたか、
夜15分ジョギングしてもダメだった。

584 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 14:27:45.20 ID:VCa7XLa70.net
あぁー
平日1.2週かそれ以上酒止めてみよかな。

今も150/100位ありそう。
頭痛い。

585 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 14:35:38.58 ID:/P5khhLd0.net
>>584
150の100なんて別に症状でないでしょ。
個人差あるかも知れんが。俺はそんぐらいでは高血圧とも思ってない。
今は130越える事なんてほぼなくなったけど。

586 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 16:06:46.45 ID:Ni6lfOjd0.net
不死はともかく不老はほしいよなあと思ってしまう

587 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 21:36:34.15 ID:6PuO5PrK0.net
健康診断嫌だなあ
採血は全く緊張しないのに血圧測定がいつも心臓バクバクになる
白衣高血圧ほんとつらい

588 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 22:14:30.76 ID:neYjhzor0.net
コロナの影響で特定健診行ってなかった。そろそろやるかな

589 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 00:37:28.68 ID:hgYxjhAo0.net
過呼吸したあと脳のおチャクラ全開して短時間だけホモになる自己暗示で乗り切れ

590 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 03:33:56.51 ID:oXy4+lIU0.net
アムロジピン10mg
106/66/59

591 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 05:07:02.63 ID:85yKfAl60.net
>>526
アムロで上がるんだが・・・
どうすりゃいいのかね。

592 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 05:46:22.79 ID:GKe9haAv0.net
>>591
血圧はかることになれる。

593 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 06:48:33.22 ID:RygzcLWr0.net
おやじにぶたれりゃいい

594 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 11:11:38.86 ID:HojPjjMK0.net
最近高いけど。
血圧計が壊れてるかもしれんから。

上腕式血圧計 HEM-7271T
ポチってみた。

595 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 12:28:21.43 ID:cuX9HhAO0.net
血圧計のせいにすんなタコ
健康なら病院、自宅、職場、上腕式、手首式に関わらず安定して120未満なんだよ
俺みたいにな

596 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 14:27:33.43 ID:XYY9hmAL0.net
今日これから病院なんだけど、コーヒー飲んでしまった。

597 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 15:40:04.52 ID:85yKfAl60.net
カフェイン確実に上がるよ。

598 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 16:55:57.85 ID:B5UY+ooV0.net
昨日血圧計ったら160/100、今日もそれぐらいか150ぐらい
考えてみたら最近塩辛よく食べたり漬物食べたりしてた

599 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 16:59:18.16 ID:B5UY+ooV0.net
一年前ぐらいビーフジャーキーにハマってたことがあってその時も高めになって
慌ててほぼ無塩生活したら一週間ぐらいして息切れ少し坂道も辛くて
血圧計ったら上が100切ってた経験がたるから
自分は塩で血圧左右されるタイプなんだなと

600 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 17:43:13.07 ID:cPwaRzCR0.net
https://www.healthcare.omron.co.jp/resource/column/qa/39.html
Q質問
コーヒーが好きで1日に数杯飲みます。コーヒーを飲みすぎると高血圧症になるといいますが、本当でしょうか?
A回答
たしかに以前は、コーヒーの飲みすぎは高血圧症につながると考えられていました。
しかし、今日ではコーヒーを飲んだ方が高血圧症の危険性が下がるという報告もされています。

601 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 17:53:50.26 ID:i2VpNDxh0.net
コーヒーは深煎りのが胃に負担が掛からないんだっけ

602 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 19:12:43.35 ID:pJVfXVOz0.net
自動血圧計で測るより看護師さんに直接測ってもらった方が多少低い

603 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 19:14:58.39 ID:EiHgNNZk0.net
>>602
看護師しだいだろ

オッパイ大きい若い可愛い子なら爆上がり

604 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 19:22:15.16 ID:o8cy7Yei0.net
>>599
100きれても、90とかならそもそも高いし、そんぐらいはいつでも上下するから定期的に計るしかない。

605 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 19:59:18.60 ID:gRIhy8K60.net
https://i.imgur.com/QEuXbxI.jpg

606 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 20:20:30.12 ID:B5UY+ooV0.net
>>604
上がね、100切るぐらい低血圧になって息ぎれしたってこと
自分は塩でかなり左右される血圧らしい

607 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 23:22:11.21 ID:smF+k2JC0.net
35歳で高血圧の仲間入りか。
家で測ったら、127/89 だった。まだ節制したら間に合いますか?

608 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 23:26:37.75 ID:i2VpNDxh0.net
気づけた時が転機だよ
今日もあと少しで終わるけど、今日から頑張って気をつけて行こう

609 :病弱名無しさん:2020/10/07(水) 00:25:38.86 ID:2JNE/qCR0.net
>>601
逆だろ

610 :病弱名無しさん:2020/10/07(水) 01:00:02.46 ID:+TAlI9Ku0.net
深煎りの方がカフェイン揮発して少ないから合ってる

611 :病弱名無しさん:2020/10/07(水) 03:41:29.15 ID:hJhRDFRg0.net
107/65/60

アムロジピン10mg

612 :病弱名無しさん:2020/10/07(水) 04:35:05.35 ID:vi7zj3bm0.net
>>598
高い。
血管の病気になる前に塩分控えたら。放置してると大動脈解離とかになるよ。
既にあってもおかしくないからね。大動脈瘤とかね。
中にはいくつも見つかる人いるよ。

613 :病弱名無しさん:2020/10/07(水) 04:38:21.08 ID:vi7zj3bm0.net
>>120
それで頭で血管きれてくも膜下とかなれば御陀仏。そくて半身麻痺。そんな生活になりたければ塩分控えろとは言わない。

614 :病弱名無しさん:2020/10/07(水) 08:04:14.91 ID:xZ+L4dRe0.net
今までは血圧高めですねーで終わってたけど、今回は病院で看てもらうように言われた。138/88@39歳

すぐ取れるアクションとしては、塩分控える、適度な有酸素運動は思いつくけど、他に何かある?

615 :病弱名無しさん:2020/10/07(水) 08:15:13.15 ID:ei8U8baw0.net
スマートウォッチで血圧測る習慣付けようと思う。
記録も楽だし。
ある程度精度の高いものはありますか?
日本の認可なくてもいいです

616 :病弱名無しさん:2020/10/07(水) 08:18:32.87 ID:295T6XqH0.net
>>615
残念ながら精度の高いものはない
スマートブレスレットなんか色々と測れて面白いよ
安いし
安ければ精度が悪くても納得できる

617 :病弱名無しさん:2020/10/07(水) 11:13:49.94 ID:rtDlEe/Z0.net
朝起きてすぐ血圧測ると
上の値が135前後で、下が105前後。

ネットで値を入れたら医者に相談したほうがいい、と出た。

数か月記録とり続けてこの値だったので
先日、測定記録持ってついに医者に行ったけど、見向きもされなかった。

こんなもんなの?

618 :病弱名無しさん:2020/10/07(水) 11:23:37.81 ID:KQCXgCgH0.net
薬のみたきゃ近くの専門医じゃないところにいけ。
そんぐらいで右往左往してたら思うつぼ。
他の数値とか見た目が問題無いからだろ。

619 :病弱名無しさん:2020/10/07(水) 19:22:27.05 ID:EvxWnteq0.net
下100超えてても薬出ないんか

620 :病弱名無しさん:2020/10/07(水) 20:20:23.45 ID:ccZE+qKb0.net
>>619
下なんて高くても全く問題ないって言われてるからね。
コレステロールもそうだがアップデートされてない医者なんかに従ったら自分が馬鹿みる。
ウエストが190センチのやつと160センチの奴で基準が同じとかあり得ないし。あんなもん病人製造機

621 :病弱名無しさん:2020/10/07(水) 20:36:59.93 ID:6eka+Hf70.net
会社の健康診断の血圧測定で後ろに並ばれたりするとめちゃくちゃ緊張して上がってしまうわ
しかもあとから横に来た社員の方が早く終わったりしていっそう焦るし

622 :病弱名無しさん:2020/10/07(水) 22:42:20.43 ID:Xq2SgTOZ0.net
痩せでも3割は高血圧なのかー

623 :病弱名無しさん:2020/10/08(木) 00:10:28.98 ID:xQvLNhow0.net
痩せ型の寒がりだから、冬になると上も下も+10は確実だから、ベースを下げたいんだけど、ストレスで下がらんわ

624 :病弱名無しさん:2020/10/08(木) 00:57:18.07 ID:crp40rqq0.net
>>535
ですけど、普通に記録見せたら、ああこりゃ降圧剤いらないね
とアッサリでした。
記録見直すと有酸素運動1日40分やり出した時から見る見る血圧減ってて面白かったですね

625 :病弱名無しさん:2020/10/08(木) 18:56:38.03 ID:wHosxmRO0.net
もう10年以上も前のことだけど近所の内科で血圧測ったら140/90で、次に行った時も
同じような数値だったからか、寝かされて注射されたわ
打った瞬間、気が遠くなるような?変な感覚でちょっと怖かった
血圧下げる注射ってあるのかな

626 :病弱名無しさん:2020/10/08(木) 20:49:29.58 ID:p8xuL5WI0.net
年齢+90説
おれは信じるぞ

627 :病弱名無しさん:2020/10/08(木) 22:08:13.69 ID:Enb8ZBXm0.net
俺なんか血圧以外の異常なしで135/90で薬出されたよ
悲しいわ

628 :病弱名無しさん:2020/10/08(木) 23:37:49.99 ID:SSUWU7s60.net
110/65/62
aアムロジピン10mg

629 :病弱名無しさん:2020/10/09(金) 00:21:23.81 ID:AsyNgLNM0.net
>>626
日本人は塩分を取りまくっているから
その公式が当てはまる人が多い
調味料として塩分をまったく取らないと、ずっと一定

630 :病弱名無しさん:2020/10/09(金) 03:52:44.87 ID:ztfBSxVz0.net
>>627
何才?

631 :病弱名無しさん:2020/10/09(金) 03:55:40.10 ID:43vjit3x0.net
>>630
36
120/70まで下げないとダメだって
会社の保健師はうるせえし辛いです

632 :高ォー血圧クレイジー!:2020/10/09(金) 05:24:47.77 ID:5i5S21yr0.net
49歳男です
いろいろあって精神疾患、糖尿病もあるのですが
血圧高くてアダラートCR40mg+カンデサルテン8mg飲んでます
血圧の薬飲んだ後だと130/80mmHgくらいなんですが
飲む直前は160/100mmHgくらいあります
体が弱っていて1Kmくらいヨチヨチ歩きで歩くのがやっとなんですが
もっと血圧下げるにはどうすバインダー!!!!!!!!!!!!
痩せて有酸素運動すればいいのかな

633 :病弱名無しさん:2020/10/09(金) 07:57:46.06 ID:6JJsezsk0.net
>>632
筋トレしろ。糖尿病で高血圧は死ぬよ。

634 :病弱名無しさん:2020/10/09(金) 11:37:31.85 ID:u5l+jhoU0.net
>>631
欧米行ってみろ
そんな低い奴の方が少数派だから
うちの婆さんは結婚した時から高血圧で爺さんが気を使って面倒見てたが、結局88まで行きたからな
未だに抗がん剤治療バリバリしてるような遅れた医療の国のエビデンスに振り回されてはいけない

635 :病弱名無しさん:2020/10/09(金) 11:40:45.31 ID:KSz9/7lT0.net
健康診断で去年までは上100なかったのに今は140
俺の体に1年で何があったんだ・・・

636 :病弱名無しさん:2020/10/09(金) 11:43:31.91 ID:l+01hNS40.net
ずっと適正だったのに30代後半から急にグッとあがったなあ

637 :病弱名無しさん:2020/10/09(金) 11:44:04.56 ID:48NUFB9q0.net
>>635
糖尿病とかの数値は?他がないならたまたまだろ。

638 :病弱名無しさん:2020/10/09(金) 13:37:12.46 ID:2o6rWqGL0.net
>>632
匿名掲示板でどこのたれともわからないやつに相談するより
どれでもいいけど医者が書いた本を何冊か読むことを勧める
https://books.rakuten.co.jp/rb/6396241/

639 :病弱名無しさん:2020/10/09(金) 17:20:52.51 ID:TpQKoiHI0.net
血圧下がったら中途覚醒してもすぐ眠れて、眠りが深くなった気がする。

640 :病弱名無しさん:2020/10/09(金) 19:44:07.54 ID:GZo4l9wg0.net
只今減量を始めて三キロ減らした。
いつも160/100位だったのが今日初めて137/87迄下がったわ。
医者に投薬開始を予告されてるのが3週間後だから、このまま減量を続ければ何とかなるかな。

641 :病弱名無しさん:2020/10/09(金) 19:54:04.23 ID:qGsr5y0T0.net
>>640
マグネシウムと減量

642 :病弱名無しさん:2020/10/09(金) 20:17:40.52 ID:GZo4l9wg0.net
>>641
やっぱり減量は直接的な効果があるね。
マグネシウムも調べてみるよ。

643 :病弱名無しさん:2020/10/09(金) 23:27:16.51 ID:TAKilsiQ0.net
>>640
>>272が言ってるけど、1kg減量で1〜2mmHgの降圧だから、そこまでの降圧だと違う要因があるのかもね
自分も最初は減量と比例して降圧したけど、BMI22になってから減量しても降圧しなくなった

644 :病弱名無しさん:2020/10/10(土) 00:09:49.58 ID:hbL0ITUi0.net
ざっくり目安だろ
3mmHg下がるとも

645 :病弱名無しさん:2020/10/10(土) 00:20:44.36 ID:ONITGaMA0.net
>>631
同い年だけど138/87で最初俺も血圧出された。一度下がり過ぎたのか貧血みたいになって、同じ病院の別の医者に診てもらった時に、運動と食事気をつければ下がるから薬はやめろと。
どっちがいいのかわからん。

646 :病弱名無しさん:2020/10/10(土) 01:44:05.82 ID:vJZu19gL0.net
糖尿病患者の約5割は高血圧も併発してるらしいから血圧コントロールは必須だな

647 :病弱名無しさん:2020/10/10(土) 01:53:09.02 ID:MEsDkeoc0.net
>>643
BMI 22だったらほぼ健康体だからそれ以上ダイエットしてもあまり意味無いかもね。
俺の場合、BMIが27.2だったのを26.0まで下げたけど、最低でも25未満を目標にしてるよ。
しかし、医者に言われた125/75は遠いなぁ、、、

648 :病弱名無しさん:2020/10/10(土) 02:57:43.50 ID:Lkg3tUmU0.net
ずっと雨降りくっそ寒いからか
血圧上がる上がる

649 :病弱名無しさん:2020/10/10(土) 06:21:29.64 ID:T+8sLogH0.net
雨長すぎだろ
どこに出かけるのにも億劫だ
死ね台風

650 :病弱名無しさん:2020/10/10(土) 06:31:52.68 ID:L9n90KvS0.net
血圧って大体どれくらいまで上がると、自覚症状が現れるんだろうか。
160/100くらいでやっとわかるくらい?

651 :病弱名無しさん:2020/10/10(土) 08:01:30.20 ID:1nrDbmiY0.net
>>650
そんなもん何ともない。だいたい一昔前は180以上が高血圧だったんだし。
降圧剤出だしてから急に140とか130になっただけ。
お薬売れれば製薬会社も医者も儲かるからね。
ダイエットで落とされたら仕事なくなるんだから大問題。

652 :病弱名無しさん:2020/10/10(土) 09:12:54.29 ID:P1YNN9Vd0.net
母親は150ぐらいある時でも大したことないと降圧剤は出されないよ
ちなみに都内の大学病院

653 :病弱名無しさん:2020/10/10(土) 09:13:21.53 ID:P1YNN9Vd0.net
年齢は83歳

654 :病弱名無しさん:2020/10/10(土) 10:18:50.15 ID:bvOygGGO0.net
うちの親は60越えて基準より高かったら即薬出される印象って言ってたなー

自分は一週間前は120/70付近だったけど月のものがきた今は朝130/80前後にあがってる

655 :病弱名無しさん:2020/10/10(土) 10:52:28.61 ID:5BndFz9w0.net
正常高血圧とか言うグレーな表現は日本だけですかねー
利権臭がプンプンします

656 :病弱名無しさん:2020/10/10(土) 11:53:18.60 ID:VKY9lqwW0.net
高血圧の治療方というか治し方みたいな事書いてるサイトちらっと覗くと結構どこもストレスをまず減らす事って書いてるな。
いや、無理だなコレ、ストレスに晒されながら生きてる様な人間には高血圧になった時点で終わりだろこんなの…

657 :病弱名無しさん:2020/10/10(土) 12:10:35.27 ID:jisYkFd90.net
うちの両親もそうだが、高齢者は凄まじい種類と量の薬を処方されていて
あれ見てるとマジで大丈夫なのかと心配になるな
こっちはシロートだから勝手に止めさせるわけにもいかないが、薬が製薬会社や病院、医師の利権になってる以上、どうしようもないんだろうな
せめて、自分は薬と無縁でありたいと思って健康に留意している

658 :病弱名無しさん:2020/10/10(土) 12:39:05.74 ID:5yCJBygI0.net
>>656
家で計る時に慌てて計る時とよく深呼吸して計る時では
20ぐらい差があることあるからな
そういうことなんだろう

659 :病弱名無しさん:2020/10/10(土) 15:42:35.38 ID:fXPNx/vX0.net
薬ずっと飲んでるけど、飲むの止めたら動脈硬化になって脳梗塞に・・なんて話を聞いたら
怖くて「止めたいです」なんてとても言えない。

660 :病弱名無しさん:2020/10/10(土) 19:41:47.60 ID:D4zLHr1F0.net
家血圧計で最低血圧91だった。
病院ので測定してこう。両親とも血圧薬飲んでてお袋は動脈硬化で脳梗塞2回なってもう家にもどれ無い状態になってしまったし。

661 :病弱名無しさん:2020/10/10(土) 23:12:30.35 ID:K8mjF5AO0.net
>>658
こないだ胃カメラ飲む前に血圧計ったんだけど、ちょっと時間に間に合わず焦ってたせいで数値高かったのか、深呼吸してって言われて計り直したw

662 :病弱名無しさん:2020/10/11(日) 01:10:02.48 ID:+5SJODal0.net
カフェインで上がってしまった俺。
やめて半年ぶりにコーヒー2杯飲んで測定すると「あれれ?」
・・・何事も適量が肝心ってことかな?

663 :病弱名無しさん:2020/10/11(日) 01:26:13.10 ID:amZB6phN0.net
200まで上がっちゃうとどんなに努力しても薬をやめるまでいかないなあ

664 :病弱名無しさん:2020/10/11(日) 02:31:59.86 ID:ZAw0YJfH0.net
116/74/62
アムロジピン10mg

665 :病弱名無しさん:2020/10/11(日) 06:42:00.75 ID:pzRrlx7Z0.net
下が100切ってれば大丈夫という先生もいるし、90行けば薬出す先生もいる
何が正しいのかわからん

666 :病弱名無しさん:2020/10/11(日) 07:37:54.63 ID:X2YA3Oty0.net
138/83 ちょっと高めか

667 :病弱名無しさん:2020/10/11(日) 11:09:47.83 ID:gXiLlzt40.net
美味しんぼのサラダ回
https://mangayomou.up.seesaa.net/image/2120089.E7BE8EE591B3E38197E38293E381BC19.jpg
https://mangayomou.up.seesaa.net/image/2120089.E7BE8EE591B3E38197E38293E381BC21.jpg
https://mangayomou.up.seesaa.net/image/2120089.E7BE8EE591B3E38197E38293E381BC20.jpg

他、Twitterにて
・本質的に人間にとって「生野菜は毒」だと思うんだよね。カリウムの過剰摂取とか(・ω・)
https://pbs.twimg.com/media/EMHuciQUcAAyzTJ.jpg

668 :病弱名無しさん:2020/10/11(日) 17:26:30.17 ID:gAB1PVTg0.net
肥満で頭が重い耳鳴りのあるかたは気を付けてねキーンとね動悸もね
食事の量に気を付けよう

669 :病弱名無しさん:2020/10/11(日) 20:22:21.50 ID:4pXtSX6y0.net
水溶性食物繊維だけ摂るのが正解だったらまだ楽でいいね

670 :病弱名無しさん:2020/10/11(日) 21:49:41.97 ID:XOTgScof0.net
>>663
やり方 と 努力 次第だと思うけど・・・。まぁ、確かに個人差はあるんだろうけど必ずしも無理じゃないよ。
2016年時点で平均170〜180でMAX200を超えていたけど、この時点から薬を飲みつつ運動習慣と食事制限、減量、
で血圧を下げていき、今年の1月についに医師の指導の下、薬をやめたよ。今、薬なしで平均110/70くらい。

671 :病弱名無しさん:2020/10/11(日) 22:04:40.90 ID:T32TvULM0.net
>>670
是非、健診結果をID付箋付きでupしてください!

672 :病弱名無しさん:2020/10/11(日) 22:18:27.43 ID:XOTgScof0.net
別に検診結果をID付きでUPする気は無いし誰に信用してもらえなくても全く構わないけど盛り無しの事実。
ただ、200超えてるからいくら努力しても無理、と思っている人がいるなら気の毒だなと思って自分の状況を
お話ししただけです。

673 :病弱名無しさん:2020/10/12(月) 02:55:14.76 ID:BIHczEfa0.net
118/76/66
アムロジピン10mg

674 :病弱名無しさん:2020/10/12(月) 07:53:00.64 ID:9t0kSAf90.net
てか俺も170/110がカロリー制限(バランス良く)プラス運動で見る見る下がったし、あり得ないことではない。
運動は割と高負荷の筋トレ。自分には有酸素は効果が実感できなくて何回も挫折した。筋トレはジム代はかかるが時間あたりのコスパがいい。

675 :病弱名無しさん:2020/10/12(月) 09:49:44.09 ID:wkmwnHGJ0.net
アムロ美人

676 :病弱名無しさん:2020/10/12(月) 12:45:40.12 ID:m+oMm3lA0.net
>>672
年齢はおいくつ?
運動と食事で減量。
以前は肥満?

677 :病弱名無しさん:2020/10/12(月) 13:43:51.65 ID:GEkgOVO/0.net
>>672
誰も信じてないなんて言ってないと思う
勇み足かw

678 :病弱名無しさん:2020/10/12(月) 18:54:57.38 ID:VHGk6+ln0.net
血圧やなくいまの体調症状でな
耳鳴りあるなら食事に気を付けてね
めまいもね頭が重いも

679 :病弱名無しさん:2020/10/12(月) 21:12:51.18 ID:aUr6g8U50.net
30分ジョギング1回しただけで20mmHg降圧して正常値になった
今日もジョギングしたらもう10mmHg降圧して目標値の125/75未満になった
逆に怖いんですけど・・

680 :病弱名無しさん:2020/10/12(月) 21:22:06.84 ID:gNKqyDDH0.net
血管内で一酸化窒素炸裂して下がる人は速攻で下がるんだろう

681 :病弱名無しさん:2020/10/12(月) 21:40:15.34 ID:BUoXqUd60.net
血圧高かった時期があるんだけど、それ思い出して測るときに久々に緊張した。
しかもスーパーの店内の血圧計利用しようと思って、厚手のパーカー脱いだら一瞬寒かった。
塩分制限3か月経過して、9月くらいからずっと至適血圧を維持してたが今日は測定して久々にビビった。うわー!高いですわって感じ。
二回目は120/70だったが。
寒気を一瞬感じただけで上がるんかな?測定時の緊張もあったのかな。

682 :病弱名無しさん:2020/10/12(月) 21:55:52.84 ID:P7p2KwMF0.net
ヒートショックは昔から言われてるしそんなもん高血圧でもない。
あと日本人は減塩減塩てバカの一つ覚えだな。減塩じゃなくてミネラル不足。何十年前のたった一つの研究論文だけ盲信せずに、アップデートしていこうよ。

683 :679:2020/10/12(月) 22:27:53.50 ID:aUr6g8U50.net
>>680
そうなのですね
脈拍も60前後で徐脈だったのが、80前後をキープするようになりました
体調の変化は全く感じないのに、体内では大きな変化が起きているようですね

684 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 00:45:02.18 ID:1/kfSTn90.net
会社の健診
159の90
家の血圧計
120の80
総合病院に置いてある血圧計
135の85
ドラッグストアのお試し
125の85

大体こんな感じ

高いには違いないけど健診だけバク揚げなんだよね
健診のやつだけ何度も締め付ける血圧計
このタイプは血管硬い人は高い数値が出るっぽいな

685 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 06:29:39.84 ID:081ylTwM0.net
ここんとこ安定してる。
以前と変えた所といえば・・・

いやいや、やっぱ不思議だわ。

686 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 07:47:57.02 ID:OSYP8EIy0.net
>>684
いわゆる白衣高血圧なのかも。
ただ白衣高血圧は、緊張して血圧が高く出るだけ(なので問題ない)、ではなくて
血流の調節異常や高血圧の予備軍と捉えられる場合(問題あり)もあるようだ。
正に動脈硬化で「血管が硬い人」は白衣高血圧の症状になりやすいらしい。

687 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 08:12:56.88 ID:MeNUyWE30.net
月始めのころは低かったのに毎月のものがきたあたりから高め傾向だわ もう少し様子みよう…
しかし病院いくとしても近所に手近なところがあまりないんだよなあ いわゆる大病院がいきやすいところなんだけどいきなりいったらお金高くとられるくらいなのかな

688 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 08:36:03.40 ID:QzBcapfs0.net
俺も自宅じゃ平気120の70ちょいだけど、医者じゃ130の95とか
ちなみに昨日午前中薬もらいに行って130の95だった
毎回そう、医者は高くなる
上が145いったこともある

関係ないけど、35だとインフルの注射まだできないんだな
ついでにやってもらおうって思ったら、まだ無理だって

689 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 09:12:48.61 ID:MeNUyWE30.net
テレビでみたのはワクチンは年寄りやたしか子供も優先でまだその時期かも
10/26から受けられると聞いたような

690 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 10:27:42.73 ID:r9wfZSQM0.net
1日何回血圧図ってるのかなアホだろ

691 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 11:57:24.67 ID:T3+Vpl7/0.net
測りたいんじゃぁああああああ

692 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 12:23:01.08 ID:347rTxnb0.net
ええんやで(ニッコリ

693 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 16:39:39.17 ID:RUXGDKj50.net
気分の問題だなぁ〜普通の時は血圧低いよ

694 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 18:05:19.07 ID:T3+Vpl7/0.net
。゚゚(*´ω`*。)°゚

695 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 18:26:53.33 ID:xgYN3idB0.net
大動脈解離スタンフォードB型 保存治療にて降圧剤
服用中
高い時130/85前後
普通110/70前後
低い時90/58前後
脈拍は血圧が高い時普通は70から80
低い時は60きる。
血圧低い時は、1分立つのも辛い。
歩くのは少しふらつく。

696 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 18:41:22.51 ID:r9wfZSQM0.net
そこまで肥満やないなら薬はやめとけよ
騙されてらからな

697 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 19:18:11.75 ID:wABGlDDH0.net
いつもは高血圧なのに入院中は上が100行かなかった
退院したらまた元の高血圧に戻った

698 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 19:30:12.29 ID:2OsXXzqc0.net
起きてすぐ寝たまま計ったら上148
いつもの座り方で血圧計が心臓よりかなり上の状態で135
ちゃんと座って説明書の通りにやったら119
計り方によってこんなに変わるもんなんだな

699 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 19:34:45.71 ID:vNqbSq+d0.net
三ヶ月前減塩して、ここ二月くらい110/65〜128/78をキープしてたが、今日測ったら驚くくらい血圧高かった。
深呼吸してもあまり下がらず。
日曜から仕事で緊張が高いストレスかかってたからかなぁ。
普通高血圧ならじわじわ上がって行くはずだから。

700 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 20:11:23.89 ID:PqY431qR0.net
ついに薬が出てしまった…

701 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 20:23:46.46 ID:B16w3+3E0.net
ついに!

702 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 20:25:23.20 ID:jV4K2wBr0.net
降圧剤の何がそんなにやばいの?
ずっと飲み続けなければならないから?

703 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 21:18:39.46 ID:RzYqJjYj0.net
ストレス社会だからなぁ

704 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 21:21:40.55 ID:R/qpk+JI0.net
>>702
薬飲み続けるとやっぱ肝臓も悪くなるしな

705 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 21:54:09.47 ID:r9wfZSQM0.net
脳梗塞にもなるやろ
まあ、食事と運動だな

706 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 22:10:36.25 ID:iTG76alo0.net
>>699
ご参考に減塩する前はどれぐらいでした?

707 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 22:21:14.86 ID:hyetHhoY0.net
70代の母親が上160下100ぐらいだったのでこのスレざっと読んでみたけど
さすがに上の書き込みにあるような筋トレは年齢的にさせられないな・・・

とりあえず今まで好き好んで食べていた塩こんぶと加工肉(ウインナー・ハム)は止めさせた
薬に頼るようにはなってほしくない

708 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 22:30:18.40 ID:xgYN3idB0.net
>>585
下か高いのはヤバイよ。

709 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 22:34:59.35 ID:sjT8SNBL0.net
>>667
漫画でしか表現出来ない低能

710 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 23:20:43.67 ID:/auE+FGZ0.net
と、デブが申しております

711 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 23:32:47.43 ID:nWXRAVy+0.net
みんな血圧1日何回測ってる?

712 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 23:53:57.99 ID:lB2nBpQx0.net
朝と夜だけどどっちか忘れがち
夜は低くなることが多いのに今日は高かったな…先月末の検診で言われたから今月は様子みるつもりだけどそろそろ一度病院かかるべきかな

713 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 00:22:58.87 ID:YnGyKeM00.net
アムロジピン服用して半年
水なしで飲めると今日初めて気がついた

714 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 00:56:17.07 ID:+pfMpVBY0.net
気の済む数値が出るまで計る

715 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 02:28:19.79 ID:V5Zt/Gbr0.net
遺伝の差によるが
減塩しないと年を取ってから減塩している人より上がりやすくなる
長年の蓄積

716 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 02:33:28.00 ID:akhR6FZT0.net
どんな理屈で?
どこに蓄積するの?

717 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 02:39:25.69 ID:9AoTY1/f0.net
そんなに寒くないからか
やたら下がった
106/58/63
アムロジピン10mg

718 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 04:04:21.67 ID:PySvY2380.net
減塩頑張ってるけど下が90切らないなあ
そろそろ薬頼らないとあかんのか

719 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 05:08:47.00 ID:SApNacHm0.net
>>717
昼間もはかってる?
大体夜は低い

720 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 07:26:06.30 ID:t2YzTDkO0.net
>>686
そうなのかな
血圧計のせいにしたいところだけどさw
去年あたりから健診の数値が跳ね上がるようになった
動脈硬化が進行したかもしれない
コレステロール高もいし、糖尿でも併発したら完全に終わる・・・

721 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 07:48:06.74 ID:ZtgSkCL70.net
起床後137/85
ウォーキング後129/77

722 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 08:23:14.10 ID:l1Fiq1k50.net
>>702
何か理由があって血圧が高くなってるんだから、原因を潰さずに降圧剤飲んで血圧のみ下げると脳梗塞リスクは高くなる。
単純な例だと
血管がつまるってきた→血圧上げて調整→薬で下げる→流れが悪くなりつまる→心筋梗塞脳梗塞

723 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 09:34:08.63 ID:IXrRaMQ60.net
塩分や糖分などの処理能力は、加齢とともに
変化するから、今がいいからずっといいとは
限らない。

もちろん全然ヘーキな人はいるけど、親や身内を
みて参考にするぐらいしか、見分ける方法はない。

724 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 11:17:56.36 ID:G825USLMq
『寝たきり高齢者や超高齢者の降圧薬って意味あるの?』について医師が解説した動画です。
https://youtu.be/GFaQ6lyJO8c

725 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 10:57:25.36 ID:QP+Y/rOG0.net
最近140/85バルサルタン服用しかし体重92です。
なかなか減らないけどなんかねえかなあ。

726 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 11:33:25.43 ID:iMgGD8Cl0.net
しかし、人間の体って嘘つかんわな。
ひどいストレスあった日は、血圧上がるね。
やっぱストレスホルモン出るから上がるってのもあるんだろうね。
胸がドキドキしたりしてるとき測ると大概高い。
3ヶ月くらい至摘血圧維持してたのに、ストレスあった日測るとびっくりした。

727 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 11:34:44.01 ID:UIlmQ+Vu0.net
減塩中なのに、近所の商店街のガラポンくじで、
5等のカップヌードル1ケース(20個)当選しやがったわorz

728 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 11:59:09.43 ID:gMRwnkPI0.net
血圧は高いほうがいいのよ
ガンにならないからね
体に症状あるなら問題だが肥満とかね

729 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 12:16:58.94 ID:YHF9QRYc0.net
>>727
五等で20個とは豪華だなw

730 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 13:35:01.84 ID:owXUbXw/0.net
>>720
確かに血圧計のタイプで微妙な違いや傾向の差があっても全然不思議じゃないけどね。
因みに自分が言ったのはwikiの受け売りだよ。

731 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 13:41:48.10 ID:owXUbXw/0.net
>>730
自分も最初、家では問題無いのに健診の値だけが高く出るようになり、「たまたまだろ」
と思っていたが、結局この後、2年くらいのうちに家で測っても高く出るようになった。
治療の過程では逆になった。最初、家での数値が下がったが、病院の値がなかなか下がらなかった。
家での値が正常になった後、やっぱり1〜2年かかって、ようやく病院で測っても家での測定値と
かわらない正常値になるようになった。

732 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 13:42:38.25 ID:owXUbXw/0.net
>>731
↑ 安価はミスです。

733 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 14:22:59.89 ID:9AoTY1/f0.net
>>719
116/67/65
アムロジピン10mg

※自室でリラックスしている状態で計測

734 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 16:49:03.40 ID:A6WJOFKW0.net
下が高いのがヤバいのはどうして?

735 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 17:13:14.59 ID:5RQpVzZl0.net
下が高いと上も否応なく高くなる
血管になんか詰まってるので糖尿の進行などが疑われる
脳梗塞の前兆とかもあるかも

736 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 21:37:21.82 ID:A6WJOFKW0.net
医者は下が高いのは気にしなくていいって言ってたよ
ヤブ医者かな

737 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 21:40:55.56 ID:XoISWobK0.net
微妙きた。飲まないデータも取ってみるかな。

738 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 21:54:50.75 ID:IV035Tvd0.net
動脈硬化が始まるとまず下の血圧が上がる。
放置していると上の血圧も上がってくる。
って説明受けた記憶がある。

739 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 23:32:15.21 ID:+3Q8T3fI0.net
朝は毎日バナナのみ
 血圧は正常になったが、さすがに飽きた

740 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 23:50:39.86 ID:xlaB1fUt0.net
123/75
昨夜高かったけど今日は落ち着いた

741 :病弱名無しさん:2020/10/15(木) 10:06:24.63 ID:/6fum1S30.net
>>739
毎日、バナナ食べていて高カリウム血症にならない?
自分、朝1本食べていたら僅かだが基準値をオバーした。

742 :病弱名無しさん:2020/10/15(木) 10:19:22.91 ID:w4PcwKl/0.net
それは腎臓がポンコツだから

743 :病弱名無しさん:2020/10/15(木) 11:02:39.77 ID:fBgS3hVS0.net
一昨日は日勤でスゴい緊張とストレスがあったせいか、血圧が150/85食らいに羽上がってた。
すげー疲弊した状態だった。
今日は夜勤明けのストレスフリーな状態。しかもスーパーの寒い環境でも、118/70だった。
一昨日は大減塩後指摘血圧2ヶ月維持しての、急な羽上がりだったから、ストレスホルモンが働いてたって直ぐわかったわ。
今日はハッピーな気分だった。

744 :病弱名無しさん:2020/10/15(木) 13:45:05.84 ID:ywGtXL3W0.net
アムロジピン2.5mg飲み初めて約一月、朝晩の測定でやっと上が120〜130くらいに
なってきたけど下が90あたりから中々下がらない。
年取ると血管が硬くなってくるから劣化したゴムホースみたいなもので中々収縮拡張
しにくくなると言われたけどこんなものかな。
運動すればいいのわかってるが・・

745 :病弱名無しさん:2020/10/15(木) 15:47:28.69 ID:Ua3ZxmVs0.net
>>744
硬化とか言われてるけど、食事管理と運動であっと言う間に70以下になったよ。
薬飲んでも最初だけで効果無かったから飲んでないが。
どんな薬よりも運動と食事管理で血圧下がる。減塩なんて一切やってない多いときは25グラムぐらい取ってる。

746 :病弱名無しさん:2020/10/15(木) 15:56:30.43 ID:uQiWfF1D0.net
減塩以外の食事管理ってないだろ

747 :病弱名無しさん:2020/10/15(木) 16:11:17.61 ID:Ua3ZxmVs0.net
>>746
カロリー制限。減塩よりよっぽど効果あった。俺にはね

748 :病弱名無しさん:2020/10/15(木) 16:21:59.97 ID:uQiWfF1D0.net
ああ減量ね

749 :病弱名無しさん:2020/10/15(木) 16:34:20.83 ID:QBZ02YPh0.net
>>747
俺もいま減量を始めて2週間経った。
1日のカロリーを基礎代謝とほぼ同じ1600に制限したら4キロ痩せて血圧も上も下も平均して10位下がってきたかな。
それでも140/85がやっとなので、まだまだ頑張らないと。

750 :病弱名無しさん:2020/10/15(木) 18:26:20.80 ID:fBgS3hVS0.net
減塩と、あとはストレス対策やな。
不安やストレスあるだけで、昨日は至摘だったのに今日測ると1度高血圧!みたいなことって今まであったもんなー。
絶対活動時や仕事中は血圧高くなってるから、いかに血管を休ましつつ大事にするかだよなぁ。

751 :病弱名無しさん:2020/10/15(木) 19:11:51.37 ID:bZrV84KP0.net
活動時や仕事中に上がるのは正常だろ
それがずっと続くならその活動や仕事に問題ある

752 :病弱名無しさん:2020/10/15(木) 20:02:38.37 ID:lK31n2Aq0.net
>>738
20代の頃からずっと下は高めだったが、30年後の今でも上は高くなってないな
上が正常なら下は気にする必要無しって言う医師の方が多いし、柔軟性がある方が高いのは当たり前
一般的に下が低過ぎる方が動脈効果の疑いが強い

753 :病弱名無しさん:2020/10/15(木) 20:34:04.41 ID:ywGtXL3W0.net
>>745
食事管理はしているけれど元々やせているので減量はしていないなあ。

754 :病弱名無しさん:2020/10/15(木) 20:38:06.42 ID:uBezc1To0.net
健康診断だった
1回目 、151/98
2回目、148/92
3回目、161/101
死ぬの?

755 :病弱名無しさん:2020/10/15(木) 20:49:19.68 ID:iMFLGj9p0.net
はい

756 :病弱名無しさん:2020/10/15(木) 20:50:39.59 ID:sUFZxqdQ0.net
>>754
まず病院行った方がいいよ

757 :病弱名無しさん:2020/10/15(木) 21:06:59.99 ID:jHwENTGP0.net
>>741
腎臓の数値が悪いのでは?

758 :病弱名無しさん:2020/10/15(木) 23:11:37.69 ID:g6VWKWs00.net
>>754
仕事を休んで朝イチで病院に行った方がいいよ

759 :病弱名無しさん:2020/10/15(木) 23:27:37.55 ID:0JqHXzLR0.net
>>754
Drストップです

760 :病弱名無しさん:2020/10/16(金) 00:04:00.94 ID:Myvi7nPE0.net
Gotoイートのせいで太りそう

761 :病弱名無しさん:2020/10/16(金) 00:21:26.86 ID:Gi6pVvXT0.net
また夜高いな139/85

762 :病弱名無しさん:2020/10/16(金) 00:23:08.50 ID:aKdoHPCW0.net
>>754
普通の高血圧だから大丈夫だ

763 :病弱名無しさん:2020/10/16(金) 02:44:21.93 ID:nPV9jmr30.net
安定の125。去年の今頃はいつ計っても110代だったんだが。
生活習慣考えるか。

764 :病弱名無しさん:2020/10/16(金) 02:53:42.96 ID:HUsgYjll0.net
寒くなって一気に上がってきた。
夏場は、上110〜125 下が70〜75
冬場は125〜130 下は80〜90
36歳で、高血圧なのか?他に悪いとこはなく、医者は薬出さないけど、生活の中で気をつければいけるのかな。体重も60で減量したらガリガリなんだが。
1つあるとしたら運動不足くらい。
誰か教えてください。

765 :病弱名無しさん:2020/10/16(金) 03:12:45.98 ID:bO6pkkoS0.net
115/72/60
アムロジピン10mg

766 :病弱名無しさん:2020/10/16(金) 05:54:38.01 ID:C8aQSLBk0.net
>>764
俺もその位の年で血圧上がってきてたよ
眼科の網膜検査で判明した

今は薬で120/79ってところ

767 :病弱名無しさん:2020/10/16(金) 06:52:35.59 ID:dXH0QPQS0.net
150/100から減塩頑張って今日は130/92…

間違いなく上については減塩効果出てるみたいだけど下がなあ

768 :病弱名無しさん:2020/10/16(金) 06:57:21.09 ID:HzJ47jtH0.net
下だけ高い
90前後から90代半ば
病院行ったらやりようがないと言われた
ほんとにそんなもんかい?

769 :病弱名無しさん:2020/10/16(金) 06:58:32.74 ID:HzJ47jtH0.net
下は125だった時もある

770 :病弱名無しさん:2020/10/16(金) 07:55:26.95 ID:Ln23M7XA0.net
起床後133/83
30分ウォーキング後127/75

771 :病弱名無しさん:2020/10/16(金) 08:29:18.65 ID:w8o97oQm0.net
>>753
あとは運動じゃない?
俺には筋トレ効果があった

772 :病弱名無しさん:2020/10/16(金) 15:15:30.39 ID:4sYieXQ30.net
https://toyokeizai.net/articles/-/165192?page=3

薬飲まんぞー

135前後の90前後

773 :病弱名無しさん:2020/10/16(金) 15:36:46.82 ID:5ucs5n4w0.net
>>772
何を今更。そんな数値高血圧じゃないからな。

774 :病弱名無しさん:2020/10/16(金) 15:55:10.88 ID:S/vlLJ8s0.net
>>743
跳ね上がる

775 :病弱名無しさん:2020/10/16(金) 18:59:54.11 ID:DGScApGM0.net
家ではかってそこまででもないとたかをくくってたけど相談しにいったら170/100もあると
健康診断でもそこまででたことなかったな
薬飲むことになった

776 :病弱名無しさん:2020/10/16(金) 19:06:42.04 ID:qYSWNB6a0.net
>>772
眼底の血管を見てもらえ
ヤバさがわかるから

777 :病弱名無しさん:2020/10/16(金) 19:20:16.16 ID:o1rScIb00.net
>>776
それは眼科?

778 :病弱名無しさん:2020/10/16(金) 22:23:10.44 ID:9e0AK5um0.net
高血圧は体にいいからね
野菜食ったりバランス大事にすれば問題なし
運動してなら

779 :病弱名無しさん:2020/10/16(金) 22:54:54.08 ID:o1rScIb00.net
次の方どーぞ!

780 :病弱名無しさん:2020/10/16(金) 23:09:21.09 ID:WDOA3ybI0.net
寒くなって、少し血圧が高めになってきたので
「小豆のチカラ」という電子レンジでチンして、
カイロのように体を温めるものを使ったら
血圧が下がってきた

781 :病弱名無しさん:2020/10/16(金) 23:21:40.39 ID:DGScApGM0.net
しょうもないけどグレープフルーツジュース飲めないって言われるとなんかさみしいな
いつかそうなるかもと思って積極的に飲んでたけど

782 :病弱名無しさん:2020/10/16(金) 23:33:36.48 ID:42XZEZwj0.net
いま減量中なんだけどどうしてもマックが食いたくなって今、遅い晩飯を食べてる。
セットのフライドポテトMをサイドサラダに変更するだけで400キロカロリーもセーブ出来るんだな。
これで今日も1日1500キロカロリー以内に抑えられたぜ。

783 :病弱名無しさん:2020/10/17(土) 02:27:30.83 ID:WiKLwAlD0.net
食べる日は運動すれば問題ない
ポテト2とバーガー二つは食うよね

784 :病弱名無しさん:2020/10/17(土) 11:01:50.99 ID:h0TveJjX0.net
今朝から薬飲むけど飲む前にはかったら125/75とかなんだけど…
そりゃ出されたし飲むけどさ アムロジピン5mg

785 :病弱名無しさん:2020/10/17(土) 11:08:48.33 ID:riJGW7I30.net
>>784
お前はあほ?飲まなきゃいいだけだろ。
低くければ低いほどいいってもんじゃない。

786 :病弱名無しさん:2020/10/17(土) 12:34:42.08 ID:PsBBMQYt0.net
>>784
正常血圧なのに飲む必要ない。
低血圧でぶっ倒れるぞ

787 :病弱名無しさん:2020/10/17(土) 12:39:59.58 ID:ekvcQf7T0.net
今朝130/88だったわ
減塩始めて1ヶ月弱だが上は15〜20ぐらい下がったわ

788 :病弱名無しさん:2020/10/17(土) 12:52:31.56 ID:WiKLwAlD0.net
減塩は意味なし
むしろ健康に悪い

789 :病弱名無しさん:2020/10/17(土) 19:02:24.08 ID:2Qs/sxWV0.net
>>784
アムロジビンは効きがゆっくりで長く効果がある
お前のいまの血圧は、1週間程度の投薬の結果やぞ

790 :病弱名無しさん:2020/10/17(土) 19:04:28.73 ID:I0s0uz1L0.net
>>789
今朝からって書いてあるぞ

791 :病弱名無しさん:2020/10/17(土) 19:33:25.45 ID:XFJiUt4/0.net
ニューロタンとアムロジンってどっちがいいと思う?

792 :病弱名無しさん:2020/10/17(土) 19:34:44.34 ID:6vp+/KdH0.net
他スレで高血圧なんか玄米と納豆だけ食ってりゃ治ると言われました
本当ですか

793 :病弱名無しさん:2020/10/17(土) 19:47:46.78 ID:HhrNGU9t0.net
その2つに一切関係なく無塩だから食塩感受性高血圧の人は下がる

794 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 00:21:43.45 ID:oZc+hhjS0.net
ハンバーガーとポテト食べてから高血圧に戻ってしまったようだ

795 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 00:57:46.16 ID:EJDhvPqL0.net
やっぱここでもちゃんと高血圧にはマグネシウムって言ってる人いるんだな安心した
減塩とか長期的に見てむしろ健康を損ねかねない

796 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 01:07:26.34 ID:HltPkMCy0.net
なんだろう
長期的に見たら生きること自体が健康に悪いよね

797 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 03:10:46.16 ID:EEjjNnP70.net
109/68/58
アムロジピン10mg

798 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 10:39:39.35 ID:UKF6WIfb0.net
やはり寒いと血圧って高くなるんだな。
今朝パンツ一丁で計ったら160/100になってしまったので、足元を暖めてから計り直したら133/90だった。

799 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 10:52:49.74 ID:gOV2GRcN0.net
塩分と血圧ってほんとに関係あんの?

800 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 10:56:05.42 ID:XgLeC1g60.net
150の数値が出るとうれしくなる
普段180がざらだから

801 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 11:06:09.19 ID:CB+PF9xD0.net
>>799
俺は全く関係ないと思ってる。俺には実際関係なかった。
減塩っていうよりミネラルバランス。
何十年も前の一個の研究だけ。9割の人には減塩は効果無い。

802 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 11:13:22.26 ID:elrW7iH40.net
そんな妄言を吐く前に食塩感受性高血圧でググれ

803 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 11:21:30.84 ID:HltPkMCy0.net
俺は減塩して135/95ぐらいまで落ちたな
それまで150/100〜105とかだったけど

804 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 11:45:35.79 ID:uVAB3+s00.net
高血圧の原因って特定できない方が多いらしいから
減塩も含めていろいろやったらいい
ダメなら病院

805 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 12:05:03.85 ID:CB+PF9xD0.net
まず最初に減塩って言う考え方が古いって思うだけ。
>>803 が全く同じ生活でカロリーも食べてるものも同じで減塩しただけなら効果はあったと思われるが、
だけど同じ食事から塩だけぬくって基本無理だと思うからバランス良い食事とかミネラルバランスが整ったのかも知れない。
そんな事より内蔵脂肪を減らして、マグネシウム取った方が有用。

806 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 12:38:30.75 ID:oZc+hhjS0.net
食事制限と適度な運動で痩せてきてるのに、高血圧になってきてるのはミネラルバランスを崩しているからでしょうか?

807 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 12:48:14.15 ID:Hxpl0pVh0.net
>>805
そうだよね
俺も独り暮らしで外食かスーパーの惣菜ばかり食べてるから減塩は諦めて減量だけしっかり続けることにした。
四キロ痩せたら血圧は平均して10以上下がったよ。
このまま頑張ってあと6キロ痩せるつもり。

808 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 13:13:01.38 ID:CB+PF9xD0.net
>>807
体重(脂肪。中でも内蔵脂肪)が落ちると減塩なんかよりよっぽど効果あると俺も思う。
カロリー制限の食事管理してると、自然に減塩にもなる可能性もあるけどね。その辺は管理してないからわからん。

809 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 13:38:38.31 ID:EJDhvPqL0.net
>>802
そんなマグネシウムガン無視で立てられた理屈を言われてもなぁ

810 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 14:17:09.86 ID:LZ7qRADu0.net
そんなマグネシウムで食塩感受性高血圧体質が存在しなくなる理屈を言われてもな

マグネシウムサプリが高血圧治療に有効
https://medical-tribune.co.jp/kenko100/articles/160819528769/

811 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 18:11:08.11 ID:k6pbVO0i0.net
サプリは効かないからサプリなんだよな

812 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 18:38:21.87 ID:LZ7qRADu0.net
そもそもなぜマグネシウムばかりでカルシウムはスルーなのか
他の栄養素もなぜスルーなのか
結局はキチンとした食事ということ

>>1
>酒は控え、タバコは止め、ストレスは解消、キチンとした食事と毎日運動しましょう。

https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000042644.pdf

813 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 18:51:24.86 ID:EJDhvPqL0.net
>>812
カルシウムは血中濃度上がると石灰化とかでかえってヤバイんだが?

814 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 19:01:29.39 ID:hAldnzRq0.net
塩分控えても糖分たくさん取ると俺は血圧が上がる

815 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 19:20:02.71 ID:r8TaHD0l0.net
独身だと外食中心になるからどうしても塩分過多になってしまう、既婚に比べて独身は寿命が短いらしいがそりゃそうだろと思っちまう

816 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 19:26:56.01 ID:EJDhvPqL0.net
>>815
非ネット時代の独身と今のネット時代の独身じゃ単純比較できんと思うよ

817 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 19:35:33.91 ID:LZ7qRADu0.net
マグネシウム不足を煽るくせにカルシウムはだと過剰で煽るのか
食塩感受性高血圧にマグネシウムを関連付ける事といい無茶苦茶だな

818 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 19:42:15.53 ID:ZrcUL9no0.net
戦闘状態に入ってるから、高血圧関係なく、対戦バイアス入ってっから
引くに引けなくなってる部分もあると思うわ、歳食ってくるとそういった性分が強くなる傾向

高血圧な所為もあるな

819 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 19:56:05.76 ID:EJDhvPqL0.net
>>817
寧ろ世間ではカルシウム不足とか煽ってるけど現代人はめちゃくちゃカルシウム過多やぞ

820 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 20:11:27.67 ID:LZ7qRADu0.net
そんな毎食乳製品を食べてるような日本人は少ない

821 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 21:09:58.57 ID:CB+PF9xD0.net
少しは勉強しろよ。カルシウムとマグネシウムの比率が狂うと骨粗鬆症の原因にもなる。
日本人はカルシウムは普通に取れてるがマグネシウムは摂取量が少ない。
マグネシウムは300を超える代謝にも関わるし高血圧や糖尿病にも深く関係してる。
奇跡のミネラルといわれてる。カルシウムが乳製品だけとかアホすぎ

822 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 21:14:21.04 ID:EJDhvPqL0.net
>>820
カルシウムは乳製品とかじゃなくてもお菓子とか加工食品とかなんにでも相当添加されてる

823 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 21:17:18.84 ID:LZ7qRADu0.net
>>812のキチンとした食事で済む話なのに自演してまで必死になることなのか

https://hfnet.nibiohn.go.jp/contents/detail660.html
H.カルシウム摂取状況
 2018 (平成30) 年の国民健康・栄養調査では男性で平均514 mg/日、女性で平均497 mg/日摂取しています (2) 。

824 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 21:28:43.41 ID:z/etOyKW0.net
血圧高いからタバコ辞めたんだけど8か月辞めても血圧
下らなかったからまた吸い出したよ

825 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 21:38:39.72 ID:mriDyxas0.net
そりゃ、上がらなくなるだけで下がるこたぁないからな
さらに上がるぞ

826 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 23:19:03.14 ID:vYxgj/XJ0.net
血圧なんて何をやってもやらなくても、
上がったり下がったりするから
私の経験みたいなちっぽけな話は
簡単には一般化できない。

ただ、食い過ぎてる奴は糖分も塩分も
何もかも、過剰摂取してるから、いろいろ問題ある。

逆に食事の全量を半分にすれば塩分、糖分
油分、何もかも半分になるから、改善が見込める。

そのうえで、不足、栄養失調があれば
それだけを補えばいいはず。

827 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 23:26:21.13 ID:LZ7qRADu0.net
■高血圧
http://www.ketsuatsu.net/qa.html
高血圧症を改善するための運動 | e-ヘルスネット(厚生労働省)
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/exercise/s-05-004.html
高血圧と食事の関連
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000042644.pdf

酒は控え、タバコは止め、ストレスは解消、キチンとした食事と毎日運動しましょう。
さもないと脳や心臓で出血して倒れ、身体障害者になりますよ。

前スレ
☆高血圧を語ろう・107 ★ワッチョイなし★
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1588343557/
☆高血圧を語ろう・112 ★ワッチョイ★
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1591519106/

828 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 23:29:03.37 ID:LZ7qRADu0.net
またマグネシウム連投されても面倒だから次スレからキチンとした食事リンクも追加よろしく

829 :病弱名無しさん:2020/10/19(月) 00:14:54.09 ID:tOqJWd0r0.net
まあ珍説を信じるより当たる確率が大きい国のガイドラインに従うよ
塩分は1日6gの制限。

830 :病弱名無しさん:2020/10/19(月) 00:50:38.73 ID:2asDjUEn0.net
>>813
カルシウムは不足しても血中濃度上がって石灰化とか危ないんだが

831 :病弱名無しさん:2020/10/19(月) 01:17:04.95 ID:uZwy16EZ0.net
18の時から生まれつき?血圧高くて今33
かれこれ15年ぐらい130〜150/90〜105
血圧以外は正常だけど減塩、運動頑張って下がらないならそろそろ薬飲んだ方がいい言われてますわ
やっぱり血管年齢も+5歳ぐらい
薬飲むの面倒ですが、さすがにこの年で脳卒中は嫌すぎるしなあ…

832 :病弱名無しさん:2020/10/19(月) 03:39:11.62 ID:h8Z52/aN0.net
101/60/63
アムロジピン10mg

833 :病弱名無しさん:2020/10/19(月) 09:30:53.71 ID:1VRQA0S00.net
やはり寒くなってくると上がるな。135-70位が150-80位になる。70才心配。

834 :病弱名無しさん:2020/10/19(月) 10:17:48.55 ID:FZxZDEsV0.net
もう十分だろ
死ねや

835 :病弱名無しさん:2020/10/19(月) 13:45:56.82 ID:LF9N89iK0.net
高血圧治療はじめて半年たちました
もともと超ヤセ型ではあったんですが
体重が10kg増えました
健康になったから?薬の副作用?
食べる量は増えた気はしますがどう捉えるべきでしょうか?

836 :病弱名無しさん:2020/10/19(月) 13:51:27.83 ID:K/0nr9Kj0.net
>>834
お前心療内科に行ったほうがいいよ
言われた本人でなくても見ていて気分が悪くなる

837 :病弱名無しさん:2020/10/19(月) 18:05:15.25 ID:FZxZDEsV0.net
>>836
おまえも一緒に死ねよwチョン糞じじい

838 :病弱名無しさん:2020/10/19(月) 18:55:33.92 ID:K/0nr9Kj0.net
>>837
病んでるねえ
清々しいほどにヤバイ人w
かわいそうに、よほど満たされない人生送っているんだね
あーかわいそうw

839 :病弱名無しさん:2020/10/19(月) 19:20:16.25 ID:l09IAXVY0.net
スレッド的に、みんな血圧が高い人だから、
マウンター的な書き込みすると、概ね高確率で反撃レスが帰ってくるよな
ある意味、ちょっと適応してて関心するわ

840 :病弱名無しさん:2020/10/19(月) 19:31:20.60 ID:1+g2x5Tj0.net
匿名掲示板でしか強がれない奴なんだよ。

841 :病弱名無しさん:2020/10/19(月) 19:32:02.84 ID:r3JNTt9O0.net
>>835
食う量が増えたからデブった
それだけのことでは?

842 :病弱名無しさん:2020/10/19(月) 20:10:04.86 ID:Bg0USw9f0.net
あまり、興奮すると血圧上がって
お亡くなりになっちゃうから、

相手にしないで、ほっといた方が
相手にとっても自分にとっても得だと思う。

843 :病弱名無しさん:2020/10/19(月) 20:16:20.80 ID:LF9N89iK0.net
>>841
ありがとうございます
今アムロピジンとバルサルタン飲んでるのですが
いずれも副作用に体重増加のような感じのものはないので
食欲増加としてその要因が○○値減少や○○値増加が関係してるのかなと思ったのですが
特にそれもない感じですかね?
飯なんてあまり食べれなかった半年前と比べて
今まで見たことない体重記録しててビックリしてます

844 :病弱名無しさん:2020/10/19(月) 20:38:19.42 ID:XhLzop7N0.net
肝心の○○を書かずに質問されても答えられない

845 :病弱名無しさん:2020/10/19(月) 20:49:41.73 ID:NkIvwOkl0.net
高血圧の何が悪いかって言うと動脈硬化を促進することでしょ
ってことは動脈硬化の検査をすべきだよね
上で「血管年齢」がどうのこうの言ってる人がいるけど、ちゃんと調べたの?
まさか簡易の指先で計測するオモチャじゃないよね?笑
頸動脈エコーやCAVI、ABIできちんと検査すべきだと思うなあ
それで問題なければ「真っ当な高血圧」だから心配いらないと思う

846 :病弱名無しさん:2020/10/19(月) 20:59:42.62 ID:r3JNTt9O0.net
>>843
降圧剤の副作用はだいたい治験で50とか100くらい挙げられてるから
何でもアリみたいな感じになっている。
薬のせいかもしれないね。

特にアムロ系の副作用には「体重増加」が「頻度不明」で入っていること
が多いよ。

847 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 00:52:20.92 ID:77YD9S2u0.net
>>846
ありがとうございます
副作用見逃してました 上記以外の副作用の最後のほうに書いてました
ただ体重増加と体重減少両方書いてましたw
https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/21/2171022F2386.html
コロナ終わって帰省したらびっくりされそうなので
意識してちょっとダイエットしてみようと思います

848 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 01:45:25.45 ID:nZ44gZeo0.net
コロナが流行る前は腕時計型の血圧計が欲しかったが
テレワークになってめっきり外に出ることがなくなったから
今となっては、もういらないなぁ・・・
もう家でいつでも測れるようになったからな
テレワークが終わるころに、もう1段バージョンアップして
進化してほしいな。値段も安く

849 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 07:25:25.85 ID:bMpt58ze0.net
過労でも高血圧になる?

過労で高血圧でも薬飲まないけないのかなぁ?

850 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 07:54:38.41 ID:EIJ4qt+W0.net
服薬で半年間135-90くらいで安定していたのが
ここ数日でいきなり150-100くらいが続いて怖い
寒くなったにしても急に上がりすぎ
薬の種類を増やしてもらったけど

851 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 08:10:21.44 ID:ZBh6Wk6m0.net
相変わらず家だと驚くような数値じゃないというか至適な範囲だったりするけど外で測るとけっこう高い

852 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 08:46:35.85 ID:ndOs9yiG0.net
>>850
俺と同じ値

@薬なし

853 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 09:37:22.33 ID:5hNltGw90.net
病院で測定119/81/55
アムロジピン10mg

854 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 09:50:57.75 ID:24Y8T0LH0.net
>>849
なるよ。ストレスで高血圧が実際オレがそうだから。かなり大変な頃に血圧上がって救急のお世話に何度もなった
医者の説明だと、人間は感情的になったりしたら血圧上がるからストレスでも上がるとかざっくりした説明だった
それと過労だと疲れてる時に生活や食も体も乱れるから正常な生活や体をキープできない

855 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 11:27:57.74 ID:IYewJii90.net
寒くなってきて毎朝測定のために腕を出すのが苦痛
寒いと上がるよね

856 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 12:43:50.61 ID:6eZjsrJr0.net
寒いとわかりやすいくらいあがる。
今年も例年と同じく上がってきやがったた。120/86まで来たか。

857 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 17:53:17.26 ID:hx6G1+HT0.net
https://i.imgur.com/86yCudL.png

858 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 18:06:28.18 ID:MTTBeBjH0.net
>>857
年齢が知りたいです。

859 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 18:11:24.61 ID:hx6G1+HT0.net
>>858
43歳

860 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 19:09:51.46 ID:vLoJQmuu0.net
降圧剤をのんでると痴呆が進んだり腎臓を痛めるって雑誌に書いてあったけど
どうなんだろ

861 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 19:20:52.34 ID:UYpostjh0.net
132/91

862 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 19:32:54.84 ID:UFd/PNa50.net
>>860
血管がボロボロになって死ぬのとどっちが先かは
人それぞれ、正解がわかる前にほとんどの人は
寿命が尽きるから、何かを信じて自分を納得させるか
何も気にしないか、どっちかしか選べない。

863 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 19:53:51.62 ID:GB4J3YCW0.net
>>862
極論そういうことだよなあ

864 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 20:10:34.34 ID:IWR2M1M50.net
今は比較試験でちゃんとエビデンスが出るんだが

865 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 20:15:02.56 ID:UYpostjh0.net
>>857
5.7でもリスクありなんだ
自分は5.9で異常なしだったが、だめなんかな
LDLは120くらいだけど

866 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 20:15:22.95 ID:UFd/PNa50.net
>>864
それを信じればよいのです。

867 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 20:23:59.37 ID:2rdI8iM10.net
血圧の記録にスマホアプリ何使ってる?

868 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 20:55:56.64 ID:u/MuOXdU0.net
高血圧は長生きだからね騙されるなよ
医者に
降圧剤は危険すぎるし
まあ運動やねり

869 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 20:59:13.59 ID:RVmAiiVJ0.net
>>862
だったら降圧剤なんて飲まない方が財布に優しい分、正解なんだよな。

870 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 21:02:09.89 ID:5AYv8INW0.net
>>831
上にも書いたが俺がそうだ
心筋や脳梗塞はその程度ではならない
もしそうなったらスポーツ選手はほとんど死んでる
特にハンマー投げや重量上げは即死だろうな

871 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 21:03:47.05 ID:GB4J3YCW0.net
>>868
会社の上司がおんなじようなこと言ってて脳卒中で倒れて障害者になったの目の当たりにしてから俺は怖くて降圧剤飲み始めたわ
お見舞い一回だけ行ったけどウンコたれながし、寝たきり、ロクに会話もできず悲惨の一言よ
完全に別人

それまで140/100ぐらいでだましだまし生きてたけど

872 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 21:26:44.45 ID:UFd/PNa50.net
人の体はそれぞれだから、それぞれを信じるしかない。

医者の言う事なんか…と言って早死する50代60代は
身近でも少なくない。ただし(糖尿とか高脂血症とか肥満の無い)
高血圧だけの人については、知ってる身近な例は無いので
自分にもわからない。

873 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 21:31:55.68 ID:Ko+QZ2xA0.net
義父が91歳高血圧
どの程度血圧が高いか知らないけれど結構長いこと降圧剤飲んでるわ

874 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 22:05:16.55 ID:RVmAiiVJ0.net
一時期180/120位になるときがあったけど5キロ減量したら140/80まで下がったよ。
来週、再診して医者が投薬を始めるかどうか判断するから、このまま頑張って投薬は拒否するつもり。

875 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 22:11:47.75 ID:wmdBUt/i0.net
>>871
近いところで卒中を目の当たりにすると正直、ああなりたくない・・と思うよな。
ちょうど2年前、会社の管理職だった9つ年下の後輩が高血圧性の脳内出血で倒れた。
命は取り留めたけど重度の右半身マヒと言語障害で全くの別人。
本人は独身で年老いた母親と二人暮らしだったから本人ももちろん気の毒だが母親がめちゃくちゃかわいそうで目も当てられない。
ずっと休職していたけどついこの前、退職したわ・・。かなりショック。

876 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 22:14:16.73 ID:VAQzLJFz0.net
>>871
自ら選んだ道なのかね。。。そうなるとは微塵にも思ってなかっただろうけど。

877 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 22:18:16.13 ID:HZ1UfvMJ0.net
自分も父親が脳梗塞やってるのと白衣高血圧かもしれないけど家だと低かったり時々高かったりなのが数年続くから病院に相談しに行ったわ

878 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 22:44:13.87 ID:WG308AcK0.net
アジルバ飲んだら3日で160/100が120/80になった
すごい効いて驚いた
実感は全くないけど

879 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 22:57:53.58 ID:UYpostjh0.net
>>875
その人何歳なの?

880 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 23:22:47.93 ID:wproBMgd0.net
怪談話かよ、ビビッてウンコたれながしちゃった

881 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 23:39:09.06 ID:wmdBUt/i0.net
>>875
44(当時)

882 :病弱名無しさん:2020/10/21(水) 00:13:09.32 ID:Q2kkdl9I0.net
↑安価間違ったわ
>>879だ。

883 :病弱名無しさん:2020/10/21(水) 00:58:08.03 ID:OQEfxzAv0.net
季節柄モリモリ上がってくるからスレ伸びるなw

884 :病弱名無しさん:2020/10/21(水) 01:01:13.75 ID:jGFvatPu0.net
113/63/54

885 :病弱名無しさん:2020/10/21(水) 01:28:42.13 ID:gF2/XiMi0.net
医者は、まずカルシウム拮抗薬を処方するが9割の人は効果が無い

886 :病弱名無しさん:2020/10/21(水) 07:32:06.35 ID:v36W+GNh0.net
>>881
当時の基準って180とかだったんじゃないの?

887 :病弱名無しさん:2020/10/21(水) 08:12:47.41 ID:vkB23qGT0.net
>>885
いや、そんな事はないんじゃないか?

888 :病弱名無しさん:2020/10/21(水) 11:18:05.50 ID:suILvJgF0.net
食事療法で順調に血圧が下がって昨日は135/80だったのに今朝計ったら160/105に逆戻りしてた。
昨晩は刺身を食って醤油を多目に付けたからかな?
なんでだろう(´・ω・`)

889 :病弱名無しさん:2020/10/21(水) 11:37:44.90 ID:uuFpvGGe0.net
>>888
急に寒くなったから。
刺身に醤油で悪くなるなら今長生きしてる爺婆全員高血圧で死んでるわ。基本爺婆の食事って塩分高いから。

890 :病弱名無しさん:2020/10/21(水) 12:12:40.54 ID:gSSPyqA00.net
>>875
辛い話だな
少しでも回復してほしいな

891 :病弱名無しさん:2020/10/21(水) 12:15:57.28 ID:suILvJgF0.net
>>889
やっぱりそうなのかな。
部屋は暖房してるんだけどね。
夜の方が低いから今晩もう一度計ってみる。

892 :病弱名無しさん:2020/10/21(水) 12:28:14.02 ID:uuFpvGGe0.net
>>891
夜が低いのは、血糖値が高いとかが原因になってることも良くある。俺の場合夜は130の80ぐらいだったけど、朝が150/95脈拍81とかだった。
たぶんそのときは糖尿病境界型だったと思う。夜中も多いときは3回トイレに行ってたし。
筋トレして食事制限したら今朝計ると117/75で脈拍54だった。

893 :病弱名無しさん:2020/10/21(水) 12:34:23.56 ID:kw54hTC00.net
医者行ったら170/110だったわ
高圧剤でも飲んどく?とか言われた

894 :病弱名無しさん:2020/10/21(水) 12:37:05.07 ID:2wbsb8Wu0.net
夜が低いのは入浴で血管が拡張している影響が大きいと思われる。
夜の血圧測定は入浴後1時間以上経って測定と言われるが
2時間くらい経過しても低く出る。

895 :病弱名無しさん:2020/10/21(水) 14:05:12.55 ID:gF2/XiMi0.net
>>887
自分も3ヵ月、カルシウム拮抗薬飲んだけど顔がほてっただけで効かなかったし、5年前の高血圧プロ患者が言ってるから間違えないよ。
内科医なんて薬だすことくらいしか出来ないんだから、適切な薬を一発で決めろと思う。
そう言えば、この板は薬の名前(種類)があまり出てこないね、ARB位かARBは良い薬だね。

896 :病弱名無しさん:2020/10/21(水) 14:23:37.77 ID:ep/h2Gmu0.net
合わないだけでは?
効果がないのはいろんな症状によるしね
効き目がないならホルモン測定するといいよ
普通するけどアルドステロンとかコルチゾールとか二次性高血圧ならあまり効き目ないしね

897 :病弱名無しさん:2020/10/21(水) 14:23:47.20 ID:FYcTb2H+0.net
>>885>>895
最新の治療動向をフォローしている循環器科医なら、とりあえずARB(アジルバなど) で下げて、さらに下げるときはカルシウム拮抗系が追加されたザクラス。

898 :病弱名無しさん:2020/10/21(水) 14:51:57.12 ID:gF2/XiMi0.net
>>896
自分は緊張症(白衣高血圧とか)なんでβ遮断薬が合っているんだよね、もう3年位飲んでるかな

>>897
ザクラス調べたけどARBとカルシウム拮抗薬が合体した薬ね
「初めから使うのではなく、単剤で効果不十分な場合に処方するようにします」と書いてある

899 :病弱名無しさん:2020/10/21(水) 15:59:02.30 ID:e7K+78p20.net
>>871
それは血圧やなく血液によるものな
血液検査もしてないだろうねたぶん、
高血圧は血流いい証拠な

ガンになりにくい

900 :病弱名無しさん:2020/10/21(水) 16:37:29.51 ID:xDUlW0qB0.net
高血圧は血流がいい?
血管壁を押すチカラが大きいだけじゃね?

901 :病弱名無しさん:2020/10/21(水) 22:38:02.89 ID:u91hELl60.net
私が飲まされてる「レザルタスLD」ってのもARB・カルシウム拮抗薬配合剤みたいだな
だから何ってのもさっぱりだけど、アレキサンダーラグタイムバンド

902 :病弱名無しさん:2020/10/21(水) 22:45:54.42 ID:r7BpMOiG0.net
健康診断で高血圧と言われて血圧計を買うように言われた。
で、今日オムロンの血圧計が届いて測ったら、減塩きてたせいか血圧は正常範囲だった。多分ポテチの食い過ぎだったのかも。
ところが血圧計の不整脈サインが毎回出る。
心電図ではとくに異常はなかったけど、なんだろう?
無視してOKなんだろうか?

903 :病弱名無しさん:2020/10/21(水) 23:44:42.40 ID:QQLe/8TY0.net
自分で手首の脈取って、規則正しく拍動してるか確認すれば良い。ただ、血圧計で不整脈が続けて出るならば、その可能性が高い。
心電図なんて、僅かな時間しか測ってないから、問題なかったとしても安心できない。

904 :病弱名無しさん:2020/10/21(水) 23:59:12.45 ID:gF2/XiMi0.net
健康診断の心電図は30秒位、24時間ホルター心電図でも異常が出ない人もいる
ほおっておいて良い不整脈が殆どだろうけど、心房細動とか危険な不整脈もある。
因みに自分は心臓弁膜症。

905 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 03:26:29.67 ID:4wn42rdD0.net
自分も血圧計で不整脈に気付いた。

ただ、不整脈サインが出たときの
血圧はヘンテコ数値が多いから
自分は測りなおす。

906 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 03:51:22.79 ID:tYfPIRbd0.net
108/67/62
aアムロジピン10mg

907 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 08:41:57.13 ID:CEocrqKP0.net
>>901
お!初めて同じ薬飲んでる人がいた

908 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 10:38:24.19 ID:FjnAHLxx0.net
今、血管年齢測って来た。

歳相応。
48歳

病院で血圧測ったら
144/100

薬すすめて来なかった。

減塩て。
良い医者だ。

909 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 13:24:14.74 ID:trMlD80X0.net
減塩したら血圧は下がるけど、減塩をやめたらまた高血圧だよね?
高血圧症は治らないのでしょうか?
減塩していたら後々普通の食事をしても大丈夫なのうになるのでしょうか?

910 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 13:35:10.83 ID:8uPPH3x10.net
高血圧の原因が塩だけなら死ぬまで大丈夫にならない
原因が他にあってそれがなくなれば大丈夫になる

911 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 13:41:59.79 ID:8Hr2uNnM0.net
減塩は体に悪いからね
塩分好きな県が長寿で有名なのに
それより、ジャンクフードに気を付けて

912 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 14:04:34.77 ID:hnY3Iguo0.net
体に悪いのは無塩
普通の減塩で体を悪くするとしたら食欲減退くらいしかない

913 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 14:55:44.21 ID:87va8Hng0.net
>>908
そんなもんで薬いらないだろ。
あと減塩よりダイエット(脂肪を減らす)の方が8割の人に効果あるし少々塩食べても問題なくなる。
あとは塩をウチマースみたいな天然海塩にする。要はミネラルバランス。中でもマグネシウムが大事

914 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 15:02:42.88 ID:fmCW4v9K0.net
塩分控えるって、なんでも摂り過ぎが良くないだけで、摂り方の問題もあるよね
病院の看護師が「味噌汁1杯でも塩分高いんです」と言ってたが
昨今じゃ味噌汁は健康にいいだの…いいなら飲みたいが、↑みたいに言われると板挟み
醤油や天つゆも一気飲みすれば高ナトリウム血症で自殺まで出来る
体に良い悪いを一概に決めきれないし、後は体質や生活習慣によるんじゃないのかな

915 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 15:10:15.47 ID:76VT5dHk0.net
>>914
味噌と醤油って、塩分含有量同じぐらいだからね
カップ味噌汁あるじゃん
袋から味噌ギューッと絞り出してお湯注ぐけど、あの味噌がまんま醤油と考えていいかも

916 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 15:14:16.05 ID:v6i1Obb50.net
>>914
味噌汁なんて毎食食べても問題ない。取った方が取らないより健康に関する効果が高いんだから。スーパーフードだよ。
看護婦や医者なんてアップデートする必要が無いんだから最新の知識なんて無いと思った方が良い。医者を盲信するなんてもってのほか。

917 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 15:24:54.38 ID:hnY3Iguo0.net
医者を盲信する必要などない
減塩生活して血圧が下がれば食塩感受性高血圧体質だから減塩しないのは変人

918 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 15:57:11.79 ID:87va8Hng0.net
減塩で下がる人は2割だろ。8割が関係ない。減塩を盲信するのも同じ事。

919 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 16:06:19.14 ID:hnY3Iguo0.net
2割もいるなら減塩する価値は大ありだが?
下がらないならあまり減塩にこだわる必要ない

920 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 16:24:13.70 ID:87va8Hng0.net
>>919
8割に関係ないことを押しつけるなよ。なぎながら塩横目に砂糖でも舐めてれば。
俺は味噌汁、漬け物食べるから。

921 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 16:29:56.34 ID:hnY3Iguo0.net
長期的に調べてないから関係ないかどうかは不明
非食塩感受性体質のマウントレスならゴミ

922 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 16:30:51.65 ID:fmCW4v9K0.net
医者・看護師って日中の仕事が大変であまりニュースとか医療関連の情報もアプデしないよね
テンプレっぽいことだけ覚えて雑務してるから更新されたことには疎い印象がある
金さえ取れればいいみたいなところなのが逆にストレスになっていく

923 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 16:41:10.90 ID:8idZn1uR0.net
本日、アムロジピン2.5mgデビューしました
今まではオルメサルタン40mgとアテノロール50mgで153/101くらいだったのが数ヶ月続いたため仕方ないかな

924 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 16:41:57.44 ID:hnY3Iguo0.net
金ではなくガイドラインに載ってない治療なんかしたら下手すると社会的に死ぬ

925 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 17:22:58.82 ID:hnY3Iguo0.net
「減塩で血圧が下がるのか」。
これの答えは「多分、下がります」ですかね〜。
長年の研究で塩分の摂取量と血圧には明らかな相関関係があることが分かっています。
ただ、
・塩分の影響をどれくらい受けるかは個人差が大きいため、
「減塩でも血圧が下がらない人」というのは確かに存在する。
・近年、塩分摂取量と血圧に関係がないという調査報告も存在する。
などの理由で「減塩不要説」を訴える医師もいます。
決して荒唐無稽な説ではありませんが、高血圧ガイドラインが減塩を支持している以上
減塩を行うべきと考える医師が現状は多数派と言えそうです。

次の質問。「食塩非感受性なら減塩は無意味か」。
高血圧には食塩の影響を受けやすいタイプ(食塩感受性)と
そうでないタイプ(食塩非感受性)があると言われています。
前者は減塩が有効で、後者は減塩が無効or効果が薄い。
これは患者さんからしたらたまったもんじゃないです!
もし自分が後者なら減塩頑張っても意味ないじゃんと思うのは当然ですし、
自分はきっと後者なので減塩は必要ないと思いたい人が出てくるのもまた当然。
私の考える答えは「あなたが食塩感受性か非感受性かを調べる方法がありません。
また、食塩感受性の有無は遺伝的な素因もありますが生活習慣によっても変わるので、
今食塩感受性が無かったとしても、これから先も感受性がない保証はありません。
である以上は全員に減塩をお勧めしています。」ですかね。

いずれもなんか歯切れの悪い答えだったらすみません。
度々本ブログでも触れている通り、食事に関することは体質も大きいし
研究も難しいしで絶対的な正解というのが無いものなのです(>_<)→参照:コーヒーは体にいいらしい。

もちろん降圧薬も使いますけど、生活指導としては減塩は正解選択肢です!!
高血圧を患わっている中高年の医師達が減塩に励む姿をあまり見かけず、
医師としても減塩の効果を疑う声や、やはり塩が食べたい(切実)という意見も実際には多いと思います。
しかし国としては減塩トレンドを作っていくのが高塩分国、日本の方針なので
厚労省の作る国試でこの選択肢が×になることはよほど強いエビデンスが出ない限りは無いでしょうな。。

https://www.icrip.jp/heyaykokushi/2019/11/05/salt/

926 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 17:39:34.15 ID:hnY3Iguo0.net
ちなみに内臓脂肪増加は食塩感受性が高くなる原因
だからキチンとした食事>>827で減量すれば減塩しなくて済むかもしれない

927 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 17:55:46.59 ID:QtFituF30.net
食事の量を半分に減らせば、塩分の摂取量も
半分に減るんだから、薄味でごまかして
ごっそり食うのをやめて、味はそのまま
食事量を7割とか半分にして減塩ってことに
すればいいんじゃないかな。

あと塩分の必要量だけど、空調や交通機関の
発達で今の人は歩かないし、運動不足の人は
本当に汗かかないから食事の量も塩分も
昔の人の半分くらいでいいんじゃねと思っている。

昔鉄工所がいっぱいある町に住んでた頃、東京の
ラーメン屋行って、味が薄くてビックリした思い出がある。
そういう町は何もかもマジでしょっぱかったけど、
そういうものじゃないかな。

928 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 17:59:15.14 ID:wb3fhZT50.net
減塩を始めようと決意する → 現在の食生活を把握し、見直す
→ 減塩メニューを考え、決める → 減塩メニューを日々実践する

つまり、塩分はあまり関係なくて、食生活が正しくなるので、血圧が
改善するのではないか、と

929 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 18:05:12.09 ID:hnY3Iguo0.net
食塩感受性高血圧ならメチャクチャ関係してるのにしつこいな

930 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 18:08:39.12 ID:JF61q2kb0.net
塩と高血圧の薬に親でも殺されたのかw

931 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 19:33:12.35 ID:6sElc88o0.net
ダメだあ下が100切らない

932 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 19:54:38.56 ID:87va8Hng0.net
>>929
お前は一生減塩やっとけばいいじゃん。
俺は減塩全くせずに今日の朝は109/71/54だった。
下がちょい高いかな。
俺がやったのはマグネシウム取って筋トレ。
170越えてたのが遠い昔のよう。たった3ヶ月前だけど。

933 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 19:59:07.12 ID:wHMiQk+20.net
減塩すると食べる量(酒も含む)が減るからダイエットにはなると思う
両親が中年になって糖尿、兄も中年になって糖尿になって
病院で食生活指導のレクチャーに付き添ったけど食べてダメな食材なかったよ
栄養バランスばかりでね
タンパク質は動物性より豆製品って感じに薦められたけど塩分を極端に減らせとかなかった
パンより白ご飯(血糖値の上下が緩やかだとか)
赤身の牛肉は積極的に食べてよろしいとか干物じゃない青み魚もOKですよだったな

934 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 20:12:22.29 ID:ozQjFmJp0.net
本当は食塩感受性高血圧のほうが減塩という降圧アイテムが一つ多いから得なんだよ

935 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 20:56:33.60 ID:prGL7nQO0.net
ほかの方法を試して落ちなかったらやればいい。
高血圧の原因はそれぞれなのにまずは減塩て決めうちしてるのが頭悪い。

936 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 21:02:18.82 ID:ozQjFmJp0.net
食事制限や運動より手軽で強力な降圧武器かもしれないのに頭悪いね

937 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 21:15:52.28 ID:prGL7nQO0.net
自分がそのしょーもない遺伝を持ったことを呪いながら減塩しとけばいい。
今日も外食おいしかったよ。10グラムは塩分取ってきた。寿司も刺身もステーキも漬け物も食べられない人生はさぞかし楽しいだろな。羨ましくはないが。

938 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 21:35:18.89 ID:Yx/1Pewi0.net
自分は月に40から80キロ走って、
筋トレ月6.7回やっても血圧上がって来たよ!

過労とストレスの様な気がする!

939 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 21:52:54.77 ID:WF9cBfqo0.net
ポテトチップなどのスマック菓子を食べない
醤油やソースをかけない
バナナでカリウム摂取
これを3日続けるとだけで血圧は正常値になしました。
多分食塩感受性があったのだと思います。

でもこれを続けていれば高血圧症の体質は治るのか、
それとも一生バナナを食べ続けるのか、
どうなんでしょう?

940 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 21:53:35.44 ID:prGL7nQO0.net
>>938
そんだけ走れば活性酸素に沢山被爆してる。
長時間の有酸素は筋肉分解されるし週1〜2回の筋トレでは筋肥大なんて絶対しない。一旦有酸素止めて筋トレ頻度増やしてみ。

941 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 21:56:08.10 ID:kBkJQgaR0.net
バナナリンゴ低脂肪牛乳とかですかねえ。

942 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 22:11:34.33 ID:fmCW4v9K0.net
よく玉ねぎで血液サラサラとか、トマトジュースが血圧にいいっていうけど
別にやったところで大して変化ないのは、それと合わせて運動せいって話だよな
ならもう運動だけでよくねってなる

943 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 22:25:32.72 ID:hZmuHy6L0.net
そんなショボい民間療法と比べるのは運動療法に失礼だろう

944 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 23:10:49.93 ID:76VT5dHk0.net
2,200kcalの範囲内でジャンクフード3日食ったら一気に高血圧になってしまった。
その後、1週間バランスいい食事とジョグ30分したが高血圧のまま。
今日、さらにコーヒー止めて、ジョグ50分したら、120/75まで下がった。

945 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 00:08:06.61 ID:TZQrQXQp0.net
>>939
遺伝子要因の食塩感受性なら一生モノ

946 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 00:36:35.35 ID:M9azZVcQ0.net
降圧剤は腎臓に負担が大きいと聞いて飲みたくないなあと思ってたけど
上の脳卒中の話読むと飲んでた方がいいのか

947 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 00:42:32.22 ID:CfoGVcoZ0.net
生活習慣病と呼ばれてるんだから
今までの自分の生活でダメな部分を少しづつ良いように改善していけば?
いきなりスクワットとか続かないでしょwバナナ毎日食うとか無理
気持ちは若くても体がついていかない
いきなり還暦過ぎた爺さんが始めたら命削る

948 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 00:59:34.02 ID:aVzXP8nz0.net
スクワットもバナナも無理なのは死ぬ直前の人間

949 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 02:01:42.95 ID:KhovLRWJ0.net
>>948
問題はそこだ。もうすぐ死んじゃうほど
追い詰められているなら、減塩だの
運動だのしてもしょうがない。

食いたいもの食いまくって、飲みたいだけ
飲んで余生を楽しまないとな。

まだまだこれから、と思っていたら
突然資する人もいるし、なかなか死なない人も
いるし、まあ、死んでみないとわからないんだ
どうやら。

950 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 03:46:06.69 ID:oE+IKxEa0.net
110/69/60

951 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 05:01:40.63 ID:Wvh8nX2N0.net
>>934
それは詭弁だろ
減塩が降圧アイテムになる人は、食塩という因子で高血圧になる人なわけだから
食塩で高血圧にならない人(食塩感受性高血圧でない人)に比べればその分、高血圧になりやすいわけだから
明らかに損だろw

952 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 06:49:16.89 ID:l5J4O57l0.net
にがり15ml〜30mlを500mlのペットボトルの水に溶いて毎日飲めばいいよ

953 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 08:12:10.95 ID:RtaQ43w70.net
スクワットは無理でもバナナはいけるだろ

954 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 08:26:45.65 ID:uVN/ylwT0.net
125/88 昨日まで良かったのになんでやら。

955 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 09:00:13.07 ID:1bRQrFI10.net
手頃な塩分濃度計はどれがいいだろう?
安いやつはレビューが大荒れだし、アタゴの3万はさすがに…

956 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 09:27:36.06 ID:oKUSEVXk0.net
むしろ「バナナを毎日食べるのは無理」というのが理解できない
買い置きしておいてパパツと1分もかからずに食べるだけ
それができないというのはどういう理由なんだ?

957 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 09:27:46.79 ID:tDDPvkDw0.net
160〜180が利尿剤1mgで110〜130になったわ
利尿剤って凄いね

958 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 09:30:20.32 ID:tDDPvkDw0.net
(バナナっておいしくないし、食感が苦手な食べ物
無駄に腹にたまって他の美味しいものたべれなくなる
だから、)バナナを毎日食べるのは無理じゃないのかな?

959 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 09:40:53.55 ID:Tbiide490.net
運動して、食事気をつけて血圧下がって喜んでたら、また何日後かになんにも変わりないのに血圧上がるの落ち込むわ。

960 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 09:55:08.05 ID:dM10O1d+0.net
バナナは血糖値が上がるんじゃない?
スパーク血糖値?危ない奴!

961 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 10:50:58.41 ID:kFa3Bs7q0.net
バナナで血糖値が上がるならパンもご飯も何も食べられないが
食べたくないならカリウム剤を処方して貰えば同じことだぞ

962 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 11:01:04.18 ID:vvQIYADL0.net
>>929
お前がいつまで経ってもこのスレを卒業できないのはお前自身が食塩感受性高血圧ではないという証拠なんじゃないか?

963 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 11:06:32.60 ID:zz3IhJaq0.net
お前が卒業しろ
>>932
>俺は減塩全くせずに今日の朝は109/71/54だった。

964 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 11:30:19.29 ID:5JN3KsOL0.net
>>959
それな

965 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 11:57:18.43 ID:nfyZIQ760.net
血圧は出来るだけ若いうちに自身の状態を把握して対策するに尽きる
血管を損傷、疲弊させた時間が長ければ長いほど、後々の大病に繋がるからね
出来れば35歳、遅くとも40歳迄にはアクションを起こしたい

966 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 12:03:27.25 ID:0Mq7tdzp0.net
>>965
35では症状が出ない。
俺も40ぐらいまではどんな生活してても高血圧なんて無縁だったけど、40過ぎてから一気に血圧も高くなってきた。
ダイエットするにしても筋トレするにしても40より30でやり始めた方がいいに決まってるけどね。

967 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 12:06:28.14 ID:v9EkyGja0.net
降圧剤を何年も服用してるとデメリット・副作用ってどうなんだろ
代謝が落ちる、太りやすい、グレープフルーツジュースNG、インポになるとか

968 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 12:29:24.11 ID:nfyZIQ760.net
>>966
だから症状が出る前に対策するのが予防ってもんだろ
健康とか病気ってのは一方向に流れやすいもんなんだよ

969 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 12:45:00.18 ID:SL1zSDqV0.net
37歳でここに仲間入りすることになった

970 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 12:46:56.59 ID:ovU4hSL50.net
若手のホープだな

971 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 12:46:59.97 ID:y9GPOK7Y0.net
目、耳、歯、ひざ、そして血管もすべて消耗品だから
寿命が尽きるまで保つように丁寧に使うしかないのだ

・・・・というのに気づくまでに50年くらいかかるんだな。
で中には手遅れになってから気づく人もいるわけで・・・

972 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 12:58:25.77 ID:y9GPOK7Y0.net
>>969
自分も30代で血圧高いって言われて
スープ、味噌汁飲むのやめて、ソース、しょうゆも
なるべくかけない。御新香は食わないようにして、
20年ぐらいはそれでやり過ごせたが、数年前
片側顔面けいれんの手術をきっかけに、服薬治療に入った。

973 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 13:13:09.96 ID:mWU6nLdy0.net
>>972
スレ間違えたかと思った
俺も片側顔面痙攣の手術経験者です
術後は体を大切に健康に生きようと思ったけど、痛みとか痙攣とか無くなって日常生活に戻ると忘れてしまったよ

974 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 14:14:13.07 ID:UAnURG4k0.net
>>972
>>973
同じく、スレ間違えたかと思った
自分は今年受けた片側顔面痙攣の手術後から血圧が上がった
去年まで健康診断で一度も引っかかったことのない血圧が入院中は180超えに…
家庭血圧はほとんど元に戻ったような感じだけど今は完全に白衣高血圧で薬も飲んでる
手術が原因なのか単なる年齢的なタイミングだったのかはわからない

975 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 14:28:08.68 ID:dgQdTY6H0.net
オルメテック20を朝夕20ずつでずっと140/98前後から変わらなかったのか
アムロ2.5追加で115/85くらいまで下がった

976 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 14:57:59.99 ID:vHJ3r6Tk0.net
過去にプロペシアでEDになったことがありやめたんだけど
アムロもEDになる報告が上がってたので俺はオルメテックだけにしてる
性欲ない人生なんてつまらん

977 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 16:33:00.89 ID:v9EkyGja0.net
降圧剤飲む前からややED気味だけど薬の関係というより気持ちの問題が大きい気がするけど
いろいろ冷めてるせいってのはあるけど、ひょっとすると薬の影響かな?って思う時もある
昔はバカみたいにやってたのにな

978 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 18:33:35.01 ID:WD9TbH4j0.net
>>964
わかってくれてありがとう。
今日もご飯食べたら歩くかー

979 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 18:37:24.85 ID:Q28JK7t60.net
>>978
俺もだ
先週、正常値に近付いてきて喜んでたら今朝はまた160/100(*´ω`*)
減量は順調に進んでるからもう少し様子を見てみるけど。

980 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 19:24:57.95 ID:VonS+0XW0.net
>>967
認知症になる

981 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 20:01:16.08 ID:NxYTiRlW0.net
>>967
モテなくなる

982 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 20:06:03.46 ID:dwdHof6M0.net
次スレ

☆高血圧を語ろう・113
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1603451107/

983 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 20:45:44.52 ID:5JN3KsOL0.net
>>978
>>979
挫けず、今まで通り1週間頑張ったら落ち着いてきた
血管柔らかくするには、まだまだ道のりは長そうだ

984 :病弱名無しさん:2020/10/24(土) 01:04:02.45 ID:e/ZIAo+A0.net
>>971
わかるわ、名言だな

985 :病弱名無しさん:2020/10/24(土) 10:25:23.24 ID:nCdaWTMQ0.net
>>984
40代後半でやっと気付いた。

が、仕事とか残業残業で無茶しても長生きする人はするし。
まあ、食事は大事かなぁ。
結局適度に気をつけ…
やはり体質もある様な気がする。

986 :病弱名無しさん:2020/10/24(土) 11:58:14.18 ID:L0DJPfNO0.net
こんなこと言うのも何だけど、人生って運の連続で努力の範囲は限られてると思うぞ
健康に関して言えば生まれつきの体質には抗えない
抗っても変えられるのは数%程度じゃね?

987 :病弱名無しさん:2020/10/24(土) 12:21:14.06 ID:LDDwh8Yt0.net
その数%は二次性高血圧
降圧薬とは別の治療しないと抗えない
運を語る資格があるのは若くして癌になるような体質

988 :病弱名無しさん:2020/10/24(土) 12:32:48.76 ID:d4BNw5Wc0.net
自分はコーヒーが原因だった
コーヒーは一時的に血圧上がるも1時間で収まるって言うけど、半日上がり続けた

989 :病弱名無しさん:2020/10/24(土) 14:55:59.79 ID:KIWwyBU10.net
>>987
ハゲをよく考えるんだな

抗えないとは、んな癌だとにかぎらんわ

990 :病弱名無しさん:2020/10/24(土) 15:04:01.90 ID:/T0vySmn0.net
ハゲは食事と運動などで抗えない
普通の高血圧は抗える

991 :高ォー血圧クレイジー!:2020/10/24(土) 15:46:09.63 ID:R5dgmeV20.net
アダラート飲んでますがまだ血圧高いです
グレープフルーツジュースたくさん飲めば作用が増強されて
血圧下がりますかね?

992 :病弱名無しさん:2020/10/24(土) 17:47:09.83 ID:VNwRIaWM0.net
127/90
下がなあ...

993 :病弱名無しさん:2020/10/24(土) 17:58:27.36 ID:TUNIhj7z0.net
135/85
薬みんな何飲んでる?

994 :病弱名無しさん:2020/10/24(土) 18:31:55.49 ID:Tr/p+50U0.net
>>993
そんな程度で薬飲むのか?

995 :病弱名無しさん:2020/10/24(土) 21:04:27.86 ID:RsqZ/Rq80.net
>>992
俺もそんな感じ
マジで下がさがらん

996 :病弱名無しさん:2020/10/24(土) 21:08:28.54 ID:GGjCOZ560.net
>>988
あー、オレ毎日コーヒー飲んでるけど、あかんのか…
学生時代からブラック(ドリップ・インスタント両方)
実家の家業の時はドリップ、また一人暮らしでしばらくインスタント
1日5〜6杯は飲むかも。でもコーヒーより運動不足が原因と思ってる

997 :病弱名無しさん:2020/10/24(土) 21:37:52.39 ID:1DGmDJfA0.net
はぁ?
コーヒーで高血圧なんてありえんわ
コーヒーのせいにすな!

998 :病弱名無しさん:2020/10/24(土) 22:21:59.37 ID:VNwRIaWM0.net
>>995
医者行ってる?

999 :病弱名無しさん:2020/10/24(土) 22:30:04.77 ID:mejH/uBY0.net
血圧は何をやってもやらなくても
上がったり、下がったりする難問

>>996
酒に強い糸や弱い人がいるように
塩分にしろ、コーヒーにしろ、バナナにしろ
人それぞれ適量や効き方が違うはずだけど
万物万事について、調調査されることはない。

寿命が尽きる前に結論は出ないので、
何かを信じて納得するか、特に気にしないか
どちらかしか、選べない・

身の回りの少数の成功例だけでは、簡単には
一般化できないので、親戚身内の情報を集めて
自分もだいたい同じだろうと考えて、参考にする
ぐらいしかできない。

1000 :病弱名無しさん:2020/10/24(土) 22:50:55.00 ID:mcgdz4SV0.net
血圧は難問どころか測定すれば目に見えるから簡単な問題
自分の体で試せば答えが出るのにわざわざ他人や親戚身内の体から答えを出そうとするから難題になる

1001 :病弱名無しさん:2020/10/24(土) 22:51:38.96 ID:mcgdz4SV0.net
次スレ
☆高血圧を語ろう・113
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1603451107/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★