2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「新型肺炎」2019-nCoV「新型コロナウイルス」

1 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 16:28:18.40 ID:q2t2ExF70.net
武漢市で大流行中。収束の目処立たず。
感染経路不明。空気感染?
病状不明。感染者の3割程度に深刻な肺炎?
主たる感染者。高齢者が多いらしい。
治療法。現在のところなし。HIVとインフルエンザの薬に効果があったとの情報あり。

治療法や感染防止について真面目に考えるスレッドです。

2 :病弱名無しさん:2020/02/13(木) 00:05:54 ID:ncyM+E590.net
一般的な治療法は複数の薬を組み合わせて投与する方法だ。
様々な種類の薬のうちの一つが、新型ウイルスの治療で脚光を浴びた「プロテアーゼ阻害薬」だ。
タイ保健省などで使った2つの抗HIV薬もこれにあたる。

3 :病弱名無しさん:2020/02/13(木) 11:42:36 ID:ncyM+E590.net
RNAポリメラーゼ阻害薬
作用機序
RNAポリメラーゼ(ウィルスたんぱく質)同士の結合を阻害する。
RNAポリメラーゼによりウィルスmRNAを合成
→ウィルスmRNA:ウィルス粒子合成に必要なウイルスたんぱく質を合成する。
副作用:催奇形性の可能性
RNAポリメラーゼ阻害薬:ファビビラビル(アビガン)
新型、再興型インフルエンザに限定

4 :病弱名無しさん:2020/02/13(木) 13:18:39 ID:pv426yzq0.net
麻薬取締部が札幌ひばりが丘病院を書類送検
https://www.dailymotion.com/video/x6lbvfu

5 :病弱名無しさん:2020/02/13(木) 13:20:03 ID:FGYevUbu0.net
>>1
もう抗HIV薬は効かないよ、そういう発表もある
なんせRNAだからね、すぐに変異する
みんなしぬんだよ

6 :病弱名無しさん:2020/02/13(木) 13:30:32 ID:Y+OUBBVu0.net
HTLV-1化か?

7 :病弱名無しさん:2020/02/13(木) 14:39:08 ID:ncyM+E590.net
Covid-19コロナウイルスなどのコウモリに由来するウイルスが、なぜ人間の体内でしばしば致命的であるか
コウモリのウイルスに対する非常に強い免疫応答により、ウイルスをより速く複製させ、これらのウイルスが
人間などの平均的な免疫システムを備えた哺乳類にジャンプすると、ウイルスは致命的な破壊をもたらす。

8 :病弱名無しさん:2020/02/13(木) 22:34:23.16 ID:cJpMAfPL0.net
【絶望の安倍政権】ニューヨークタイムズ、クルーズ船を巡る日本政府の対応に「『こうしてはいけない』と教科書に載る見本だ」と批判★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581595431/

【結局いつなん?】14日から80歳以上下船 クルーズ船、持病ある人ら―新たに44人感染・新型肺炎
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581583576/

【ダイプリ】「クルーズ船から直ちに客を下船させよ」 イスラエルが日本に対し要請 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581599866/

【速報】別のクルーズ船「ぱしふぃっくびいなす」が長崎港に寄港 445人が乗船
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581598723/



【国民の皆様へ】厚労省「新型コロナウイルスは我が国において現在、流行が認められている状況ではありません」2月12日 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581599384/

【速報】都内の70代のタクシー運転手、新型コロナウイルスに感染 ★23
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581597498/

【速報】和歌山市に住む50代男性医師、新型コロナウイルスに感染 和歌山県初 ★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581597043/

【速報】神奈川で80代女性の新型コロナ感染確認、女性はきょう死亡 感染者死亡は国内初 ★12
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581600626/

【速報】千葉で20代男性のコロナウイルス感染を確認 ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581600281/

【コロナ】菅義偉官房長官「日本国内で流行している状況では決してない」 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581599846/

9 :病弱名無しさん:2020/02/18(火) 00:11:28.61 ID:1+x1d5Aq0.net
ニュースによると、クルーズ船の検疫を行っていて感染した検疫官は、
同じマスクを繰り返し使ったり、手袋をはずして素手で汗をぬぐったりしていて感染した。
 
抗ウイルス薬は中国などで色々試している途中でどれも治験結果はまだ出ていない。
エボラ、HIV、インフルエンザ、新薬や未承認の抗ウイルス薬も試されている。
ホルモンや幹細胞、ビタミンCの注射も治験登録されているらしい。
ソース 「中国では新型コロナウイルスに対抗すべく、臨床試験が次々に始まった」(wired)
https://wired.jp/2020/02/15/china-launches-a-crush-of-clinical-trials-aimed-at-covid-19/

10 :病弱名無しさん:2020/02/22(土) 00:26:47.22 ID:8BWi8niZ0.net
現状
市中感染が現実になってきた。人から人へ感染拡大中。隠れ感染者が数千いても驚かない。

感染力
様々な状況を鑑みて麻疹より更に一桁高いと予想。

病状
インフルエンザ並みと言う人もいるが、甘すぎると思う。死亡率、重症化率共にインフルエンザより一桁高いと予想。

予防策
マスク、手洗いうがいは当たり前。ただ、この感染力ではあまり効果がないと予想。
最終的な予防策は感染者と接触しないことしかない。

対応策
現時点で病状、後遺症、主たる感染経路、治療法など不明な点が多い。
今後の治療薬やワクチンの開発に期待するしかない。先ずは今の段階で自分が感染しないこと。

11 :病弱名無しさん:2020/02/25(火) 23:05:18.00 ID:xlF8cxck0.net
中国は大国、最先端の医療を持っているし情報も持っている。
その中国が対策できないならどこの国も対策できないと思うよ。
医療の充実と閉鎖しか対策はないでしょう。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200224/k10012298871000.html

マスコミが武漢を取材しようとしても制限があって全て自由に取材出来る訳でもない。報道されているのは一部。武漢はもっと悲惨。
https://www.home-tv.co.jp/news/content/?news_id=000177097

新型コロナ、五輪開催に向けた見えない圧力
東京五輪開催を危ぶむ記事がスーッと潮が引くように、その記事は削除されてなかったものとなります。
 要するに東京五輪の大会関係者から?見えない圧力?をかけられるからです。
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/18777

12 :病弱名無しさん:2020/02/28(金) 19:56:02 ID:TU0KKkww0.net
ウイルスのパンデミックは、世界大戦(大戦争)よりも人間が死ぬ。

1918年スペイン風邪のパンデミックの時は
途中から強毒化して、第一次世界大戦、第二次世界大戦の死者よりもスペイン風邪の死者が多い。
スペイン風邪 死者推定 5000万人〜1億人
第二次世界大戦(日中戦争、太平洋戦争込み) 5000万人〜8000万人
第一次世界大戦 戦死者1600万人〜民間も入れて3700万人
(wikipedia調べ)
核兵器使った第二次世界大戦よりも スペイン風邪の方が死者が多い
ナパーム弾や毒ガスや使って虐殺したベトナム戦争なんかよりも、全然スペイン風邪の方が人が死んでる。
https://yansue.exblog.jp/238255752/
ここまではスペイン風邪の話。

今回の新コロナ
新型コロナは、スペイン風邪よりも手ごわい!大戦争より人が死ぬイベントが始まった!
ウイルスはパンデミックする時は突然変異して強毒化したりして一気に死者が増える。
新型コロナもパンデミックすると、死者1億人超えるのではないかとされている。

新型コロナパンデミックした場合 1億人死亡?1億5千万人死亡? 100,000,000人〜 150,000,000人〜

スペイン風邪           1億人死亡                50,000,000人〜100,000,000人

WW2第二次世界大戦(日中戦争、太平洋戦争含)8千万人   50,000,000人〜 80,000,000人

WW1第一次世界大戦   3千7百万人      戦死者16,000,000人〜民間入れて37,000,000人

いつものインフルエンザ  せいぜい国内数万人死亡10,000人〜世界1,000,000人くらいか

13 :病弱名無しさん:2020/02/29(土) 14:05:54.99 ID:FMd4oeHU0.net
な なんだって

14 :病弱名無しさん:2020/02/29(土) 18:30:20 ID:tuTflUjS0.net
い いや 現在は治療技術も向上してるから (震え声)

15 :病弱名無しさん:2020/02/29(土) 18:42:59 ID:R2vojnTZ0.net
>>12
25億人感染で5億人死亡やろ

16 :病弱名無しさん:2020/03/01(日) 19:10:03 ID:6Fd0d72P0.net
https://imgur.com/delete/qYuJ5q77wguVMM5

17 :病弱名無しさん:2020/03/27(金) 04:58:16.41 ID:jG4zV1zm0.net
→熱は7度5分くらい その後咳が止まらなくなった
あのさ、通常人の平熱は36.5前後だよ。37.5というのはヤバイよ。
普通のインフルエンザ・風邪かも知れないけど、病院に行くレベルだよ。
お大事に。

18 :病弱名無しさん:2020/03/27(金) 07:46:49.99 ID:uBQrdZVY0.net
https://indeep.jp/new-research-identified-coronavirus-49-new-strains/

・現時点で49種に分かれてる
・数が多すぎてワクチンはできない
・うち1つは塩基配列がまったく別物
・別物ならばPCR検査にひっかからない
・人の細胞に結合する手段が増えている
・結合手段が増えるということは感染力もかわる
・若者の重症化率が増えてきたら変異種の可能性

19 :病弱名無しさん:2020/03/27(金) 10:31:23.59 ID:BHzjSd+W0.net
>>17
平時なら病院に行かないで様子見だけどね…
高齢者は分からんが
下手に病院行くと風引いてる時はインフルエンザとか貰う可能性あるからね
行っても風邪薬と抗生剤くらいしかくれないからそれなら風邪薬飲むかになる

今までは何も考えずに風邪薬飲んでたが、インフルエンザでも高熱出ないパターンもあるから、イブプロフェン入りの風邪薬はコロナ終息してからも止めた方がいいのかね?
バファリンは頭痛の時はよく飲んでたけどなぁ

20 :病弱名無しさん:2020/03/27(金) 13:43:28.86 ID:QuxpNXxR0.net
イブプロフェンだけじゃなく、非ステロイド系消炎剤
インフルエンザのときも処方しないのが基本とか

21 :病弱名無しさん:2020/03/27(金) 13:46:31.66 ID:QuxpNXxR0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200327-00000001-friday-soci

22 :病弱名無しさん:2020/03/27(金) 13:56:31.10 ID:2Qe601iG0.net
肺結核のBCG接種が、免疫力を広範囲に高め、もしかしたら新型コロナウィルスへの抵抗力も高めるかもしれないという仮説

ホントカイナ

23 :病弱名無しさん:2020/03/27(金) 21:52:51 ID:4x2bTU0V0.net
BCGって膀胱癌にも効果有ったよね
BCGスゲーじゃんw

総レス数 23
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200