2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【閲覧注意】このできものなんだ

1 :ななし:2020/02/08(土) 20:59:39 ID:uJvmdblZ0.net
どこに建てたらいいかわからなくてここに建てたけどあってるかな
画像貼るんだけど、このおでき?みたいなの何かわからない。
ものすごく痛くて痛みで夜起きるくらい。
病院行っても塗り薬しか貰えなくてよくわからない。
お尻や足の至る所、顔にもできた。
画像のは腰部分。同時にできるのではなく、傷口が開いて膿?がでて落ち着いたと思ったらまた別のところに出る。
違う病院で診てもらった時、抗生物質をもらったが効果なし。
調べても同じような画像のものはないし、粉瘤とは当てはまらない。
誰か頼む教えてくれ。

1枚目 腰にできた時
https://i.imgur.com/MyKEnMY.jpg

2枚目 破裂したあと
https://i.imgur.com/FdEDtLN.jpg

3枚目 破裂した後の数日後
https://i.imgur.com/q9278uL.jpg

4枚目 今現在進行中(右足の太ももに裏)
https://i.imgur.com/WgNr5bC.jpg

2 :病弱名無しさん:2020/02/08(土) 22:03:44.08 ID:XCZU8lAG0.net
抗生物質くれた医者にもう一度行ったほうがいいね。

3 :ななし:2020/02/08(土) 22:10:33.54 ID:uJvmdblZ0.net
>>2
レスありがとう
これってウイルス性なのかな?
原因とかも知りたい。
もちろん病院で聴くのが一番なんだけど
自営業で忙しくてなかなか時間作れなくて…
多分いま患ってるやつも行く頃には痛みとか治ってて
行く気もなくなるんよね…

4 :病弱名無しさん:2020/02/09(日) 01:32:31 ID:9Gbm6MUU0.net
たぶん粉瘤

5 :病弱名無しさん:2020/02/09(日) 01:55:34 ID:952Esp5b0.net
粉瘤だな

6 :ななし:2020/02/09(日) 07:04:34.65 ID:rnAryw450.net
粉瘤なのか

粉瘤の画像見てもこんなひどいのなくて違うと思ってた

めちゃめちゃ痛い今も…

7 :病弱名無しさん:2020/02/09(日) 21:46:35 ID:6YmqeCJ+0.net
原因は粉瘤かもしれんけど、潰瘍も進んでるし白いとこは皮膚壊死してるんじゃない?
早く医者行ったほうがいい
粉瘤持ち&手術創感染~皮膚壊死経験者

8 :病弱名無しさん:2020/02/09(日) 22:01:33 ID:6YmqeCJ+0.net
連投すみません
町の皮膚科なんかだとオデキ程度ですまされるかもしれん
面倒臭いけど、紹介状書いて貰ってデカイ病院行ったほうがいい
皮膚移植とかいろいろ大変だった
健闘を祈ります

9 :ななし:2020/02/09(日) 22:02:01 ID:rnAryw450.net
>>7
腰にできたやつは皮膚は黒ずんでるでるけど今はなんともない。
壊死してたらこわいな

10 :病弱名無しさん:2020/02/10(月) 22:45:25 ID:dEOpdFnW0.net
>>1
あなたまだ若いでしょ
多分10代
若い時よくやったよ
もっとギリギリまで我慢して炎症収まってからドバっと出せば気持ちいい

11 :ななし:2020/02/11(火) 09:31:47 ID:5KPUQdam0.net
>>10
ドバッとでないんだよね…
黄色い塊がポロポロ取れるかんじ

12 :病弱名無しさん:2020/02/11(火) 15:26:28.01 ID:cuGL1rzY0.net
明らかに悪性リンパ腫、皮膚癌だと思います。

13 :病弱名無しさん:2020/02/11(火) 17:46:00.30 ID:ccS3ZBCP0.net
匂いは?

14 :ななし:2020/02/11(火) 22:44:18 ID:5KPUQdam0.net
>>13
そうそう
匂い全くない。粉瘤とかおできとか
嫌な匂いがするって書いてあるんだけど、
どこにできても無臭なんよね

15 :ななし:2020/02/11(火) 22:52:34 ID:5KPUQdam0.net
>>12
ええ、皮膚癌はマジで怖いです
でも調べてみたかんじあまり当てはまる感じはしない…


異変に気付いた1日目は
ニキビみたいなできものができてることに気づく
その時点で圧迫されたりすると痛みを感じる

今回は太ももにできたから座ったり歩いたりするせいで圧迫されて
それで炎症を起こしたんだと思ってる。

それで腫れて膿が出てくるみたいな。臭いは無臭

しかしこのしこりとかニキビができる原因がわからないから
多い時は3ヶ月に一度
今回は顔、腰、太ももが2ヶ月の間にできてる。
原因がわからないから予防のしようもないし、
できものができた段階で場所によっては圧迫しないように生活するのとか無理だし困ってる

16 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 01:33:27 ID:qvLuYF0Y0.net
自分もあくまでも似たような症状が顔とか腹とか足などにできて皮膚科で毛嚢炎と診断された。
「アクアチム軟膏」がよく効く。早い段階で使うと大きくならずにすぐ消える。あと抗生物質1週間飲んだ方がいい。

17 :ななし:2020/02/12(水) 06:32:05 ID:VUdjk5N70.net
>>16
もうのうえん?っていうのかな。たしかに画像とか見てたら似たようなのもあったし、
症状もにてる。
今はこんな状態になるまで放置してしまった。
激痛で脚が伸ばせない状態。
消毒液で十分に周りを消毒して「ゲンタマイシン硫酸塩軟膏」ってのを塗ってガーゼしてる。

破裂時
https://i.imgur.com/JIKClfV.jpg

破裂後
https://i.imgur.com/MrANs9L.jpg

18 :病弱名無しさん:2020/02/13(木) 02:32:47 ID:DYGkJY5g0.net
>>17
ここまでデカいデキモノって、気合入れてグッと絞ったらどうなるの?

19 :ななし:2020/02/13(木) 06:07:22 ID:Wyrb2D3w0.net
>>18
なんも出てこない
血くらいしかでてこない。

20 :病弱名無しさん:2020/02/15(土) 11:57:25.97 ID:IhHs3g650.net
mrsaじゃね?ブドウ球菌なんとかってやつ

21 :病弱名無しさん:2020/02/25(火) 17:05:38 ID:F5x9/mKK0.net
>>17
海外渡航歴は?

22 :病弱名無しさん:2020/03/20(金) 18:48:09.25 ID:c4Y3y/GO0.net
真面目な話し、HIV検査しても良いかも

心当たりがあるなら

23 :病弱名無しさん:2020/03/21(土) 14:45:37 ID:rA3F75Ep0.net
梅毒もな

24 :病弱名無しさん:2020/03/21(土) 22:23:34 ID:sfz/qdDu0.net
2型糖尿病の友人が毎年おできを切除する手術を受けてた

25 :病弱名無しさん:2020/06/02(火) 21:50:51.44 ID:0uW4jpcE0.net
私、2年くらいほくろかと思ってたけど大きくなって膨れてきて皮膚がんかな思ったらさっき少しはがれた
かさぶたみたいになってるからほっとく

総レス数 25
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200