2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

上咽頭炎 鼻咽腔炎 Bスポット 塩化亜鉛 Part 8

1 :病弱名無しさん :2018/04/29(日) 15:40:39.33 ID:Q1JvF63D0NIKU.net
耳鼻咽喉科でも見落とされやすいという上咽頭炎(鼻咽腔炎)とその治療法、
特にBスポット治療(塩化亜鉛溶液塗布・擦過)についての情報交換のために。

前スレ
上咽頭炎 鼻咽腔炎 Bスポット 塩化亜鉛 Part 2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1455076031/
上咽頭炎 鼻咽腔炎 Bスポット 塩化亜鉛 Part 3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1474648763/
上咽頭炎 鼻咽腔炎 Bスポット 塩化亜鉛 Part 4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1488115959/
上咽頭炎 鼻咽腔炎 Bスポット 塩化亜鉛 Part 5
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1492683792/
上咽頭炎 鼻咽腔炎 Bスポット 塩化亜鉛 Part 6 ワッチョイあり
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1495518698/
上咽頭炎 鼻咽腔炎 Bスポット 塩化亜鉛 Part 7 ワッチョイあり
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1508309203/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :病弱名無しさん :2018/04/29(日) 15:42:08.23 ID:Q1JvF63D0NIKU.net
スレ立てさせて頂きました
テンプレ等無さそうなので、引き続きこのままよろしくお願いします

3 :病弱名無しさん :2018/04/29(日) 15:45:48.53 ID:Q1JvF63D0NIKU.net
Q:Bスポット治療を実施している病院を知りたい

A:掲載を許可している医院については以下のサイトから検索できます
http://special.asa21.com/special/eat/

4 :病弱名無しさん :2018/04/29(日) 15:57:42.27 ID:Q1JvF63D0NIKU.net
Q:慢性上咽頭炎について知りたい

A:日本病巣疾患研究会(JFIR)のサイトで詳しく説明されています
http://jfir.jp/chronic-epipharyngitis/

また、日本病巣疾患研究会理事長の堀田修先生が慢性上咽頭炎についての書籍を書かれています

5 :病弱名無しさん :2018/04/30(月) 00:07:36.40 ID:kyR8BcpZd.net
スレ立てとガイド、ありがとうございます。

6 :病弱名無しさん :2018/04/30(月) 23:19:12.20 ID:leM5m0mM0.net
この前の定期治療の際に担当の先生と話をした際
「他にも君のような患者さんがいる中で、慢性の人は週に1〜2回のBスポット治療では中々良い方向に向かっていかない」
「君のように間隔を詰めて治療を続けて、軽快と共に間隔を開けていく治療が出来た人は治すことができている」
という話がありました。やはり患者さんが真剣に完治・寛解を目指すのであれば

@正しい技術を持った先生にかかる
A症状が軽快するまでは自分の生活の中の最優先事項として必死に間隔を詰めて治療を受け続ける。(自分の場合は1年強、200〜300回かかりました)

これが不可能な方が居るのは十分承知した上で書きますが、@Aなくして現実的に治すのは難しいと思います
@Aがあった上で、その他のセルフケアで自分で何を取り入れるかという話になります
慢性化した炎症というのはちょっとやそっとじゃ治りません。本当に厄介です。気長に粘り強く、前向きに治療に挑んでください

7 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 10:10:39.25 ID:dv6l7pJu0.net
>>6
消えろ

8 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 10:11:21.96 ID:Byj/BWKvM.net
>>7
あんたが消えな

9 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 11:30:40.97 ID:R9wsSJRC0.net
正しい技術を持った先生ってどう探せばいいの
医者ってピンキリ過ぎてしかも町医者は特にキリ率高過ぎて困る

10 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 12:07:00.41 ID:dKk5TkX+0.net
本当そう
自分が運が良い自慢いつまで続けたら気がすむの?

11 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 12:28:49.10 ID:Yb/sZ/3Fd.net
>>6
前スレからアドバイス頂けるのは有難いのですが、貴方のように名医が見つからずに、治療が上手くいかない方や物理的に不可能な方なども数多くこのスレをみていると思います。
無論、相性もあるでしょうが、なんちゃってbスポットの医師が未だ多いなか、御自身の経験としての名医をぜひご紹介頂きたいです。ご検討頂ければ幸いです。このスレもさすがに固有名詞を無理でも色々な経験談を交換できるといいのですが。

12 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 12:34:11.76 ID:dKk5TkX+0.net
アドバイスっていってもかなり出しおしみしてるしね
リーキーガットのスレとか有意義な情報出してくれる人いるしここの人にも有効だと思う

13 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 12:49:27.11 ID:ysfa1QnZr.net
自慢と情報出し惜しみするという性格悪い人に何も期待しないほうがいいよ
このスレで良い医者が近くになく苦しんでる人がいるって重々知っててそれでも何度も自慢してくるサイコパスだもん

14 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 14:00:40.60 ID:BGtEbPzU0.net
>>11
日本病巣疾患研究会の理事の先生方がこの病気に関しての名医と言えるのではないでしょうか
こちらの先生方は全国の医師との繋がりもありますから、優良な先生を紹介してもらえる可能性があります
自分の担当して頂いている先生については以前ネットに名前を出していいか伺ったところNGでしたので、先生の意向を尊重しています
しかし堀田先生との繋がりがある先生ですので、堀田先生からの直の紹介を受けた患者さんも居らっしゃる医院です
>>3のリストにも載っていない医院もあるわけで、そのような意向の先生もいるということは仕方ないことだと思います

15 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 14:45:04.14 ID:rUmHr5uld.net
>>6
前々から皆さんに言われてるように貴方の書き込みは迷惑です
自分は運が良かった自慢でこのスレにいる人を煽って楽しんでるようですが、病院名を出したくないと以前仰っていたので、貴方がここにいる意味はないと思います
定期報告も不要です

16 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 15:09:50.89 ID:dKk5TkX+0.net
サイコパスに何言っても無駄だよw

17 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 15:24:03.48 ID:BGtEbPzU0.net
>>12
この病気は患者さん自身で治せるような甘い病気ではありません。医師の手で塩化亜鉛で患部をしっかり擦らないと治りません
炎症が酷かった一年間は、それこそ病院に通い詰めでしたから行ったセルフケアは毎日の鼻うがいと保湿、首回りの緊張防止くらいなものでした
ですから本気で完治・寛解を目指すのであればまず医師による治療を高い頻度で受け続けることが第一段階です。まずココで1番酷い状態を脱しなければいけません

18 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 15:40:07.92 ID:6bWqVf65r.net
>>17
空気嫁

19 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 15:43:36.94 ID:dKk5TkX+0.net
>>17
慢性炎症を治すには腸内環境を良くすることも大事
そんなことも知らないのに偉そうなこと言ってんの?
あ、返信はいらないからさっさと出てってね

20 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 15:50:04.63 ID:BGtEbPzU0.net
>>13
通える距離に病院が無い方だけがこのスレを見るわけでもありません。通えるのに通わずにいる方は、是非頻度を上げて通うべきです
書籍やネット上の情報では週に1〜2回で良いと書かれていることがありますが、それはそこまで炎症が酷くない状態の人を指していると思います
また半年で治療を投げられてしまう先生もいるそうでうが、それについても誤りだと思います。自分は1年以上かかりました

私の意見は「完治・寛解を目指す場合」における治療をする場合です
環境的要因で通院が不可能な方の場合、目標をそれより段階を落とすか環境を変えるかという選択をする必要があると思います
症状をより悪化させないための「維持」に目標をおく場合のセルフでのBスポット治療は、有効な手段になると思います
完治や寛解を目指してセルフでのBスポット治療に注力することは得策ではありません

21 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 16:09:07.47 ID:dKk5TkX+0.net
>>20
通える人はあなたに言われなくても通ってるわ
何回も同じこと言ってたくさんの人を不快にさせて何がしたいの?

22 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 17:40:23.90 ID:BGtEbPzU0.net
>>19
それは間接的な話であって、残念ですが腸内環境を整えるだけでは慢性上咽頭炎は治りません
治せなくなってしまった粘膜を変性させ、物理的に剥ぎ取ってあげることこそが何よりの治療になるからです。また、変性させるだけでもダメです
完治・寛解を目指すのであれば様々なセルフケアを取り入れるより、何より炎症の酷い時期を脱することが先です
>>21
医学が進んだ現代、病院に毎日のように通う習慣のある現役世代は少ないです
自分は大人になって通う耳鼻科なんて、風邪を引いたら薬をもらいにいくだけの場所だと思っていました
当初はネットや本の情報を信じて週1〜2回通っていれば治るものなんだと思っていましたが、そう甘いものでは無いことが分かったので認識を改めました
これは慢性上咽頭炎を放置していた期間が長いほど、治癒にかかる時間も長くなるので患者さんにより異なると思います(自分の場合は7〜8年)

私の今の状態はセルフケア主体ではなく、あくまで医師の手によるBスポット治療が土台にあった上で成り立っていることです
セルフケアのみで完治・寛解に至れる手法があるなら私も知りたいですし、自分で行ったケアも既に書いている通り全て本やネットで拾えるものばかりです
特にお金を出して買うべき情報源である書籍に載っている内容を事細かに全て垂れ流すのは常識外れなのは言うまでもなく、それを願うのも同じく常識がないと思います

23 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 17:46:03.95 ID:dKk5TkX+0.net
>>22
だれも腸内環境だけで治るなんて言ってない
理想論ならだれでも語れる
ここではそれを迷惑してる人がいるんだからさっさと居なくなってね

24 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 17:50:24.91 ID:vAuV11W00.net
IP外してスレ立てたのか

25 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 18:04:00.71 ID:ZD87Blhpd.net
ずっと治らない人は、病院を変えたり、頻度をあげる必要がある。
っていう貴重な情報でしょ。

この書き込みを見て、なにか行動を変えられる人もいるかもしれないし、叩かれる要素はないと思うけど。

26 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 18:09:47.99 ID:KLG/uFuFr.net
そのうちわかるよ
叩かれる理由

27 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 18:30:40.20 ID:ucm+xMJX0.net
腕の良い先生の所に高頻度で通うのがいいってそりゃあみんなそんな事はわかってるよ
ただそれが可能な環境にいない人が多いわけでね

28 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 18:32:25.58 ID:BGtEbPzU0.net
>>23
これが理想論になってしまう人もいますし、実現できる人もいます。実現できるのにできていない方もそれぞれいるのは当然のことです
恐らく>>23さんは近くに病院が無い方なのだと思いますが、実際において色々試されている状態での症状の推移はいかがなのでしょうか
病院に通えない方は現状、どうしても症状の「維持」の範囲内で物事を考えるしかないというのが自分の考えですが、これは間違っているでしょうか

どうしても病院に通える方と通えない方で話の相違が出てくるのは仕方のない部分はあるわけですし
病院に通いにくく自宅でのケア中心の方が「これで寛解まで持って行けた!」とまで行かなくても「これで悪くはならず維持できている」と自信を持って言える方法があるなら、それはとても有意義な情報になりますよね
逆に病院に通えないセルフケア中心の方のそういった書き込みが少ないと自分は感じていますが…

29 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 18:38:44.64 ID:DL6rSgXB0.net
>>1
乙スポット

>>22 は正論だし
>>25と同じこと言おうとした
なんでこんな叩かれてるの?

生活の最優先事項として必死に通うっていうのやろうと思えばできるはずだけど、やってない人いると思うよ
鼻うがいや吸入器でさえも準備やら片付け面倒くさいとかいう人いて、その時点で治す気無いじゃんって思う

30 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 18:49:15.03 ID:KLG/uFuFr.net
>>28
私は病院には二件行ってやり方だいたいわかったから毎日セルフ続けてて快方に向かってるよ
ただし自己責任だから人にあからさまに勧めることはしないだけ
セルフ勧めようものなら即座にセルフはダメって言いにくるくせにw

31 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 18:49:37.53 ID:KLG/uFuFr.net
>>29
症状が軽かったら必死にはならないだろうね

32 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 18:58:58.99 ID:KLG/uFuFr.net
>>28
この人って前にいたかまってちゃんがキャラ変えて来たのかな?

33 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 19:33:31.48 ID:BGtEbPzU0.net
>>30
私が言っているセルフは医師からしっかり指導を受けて塩化亜鉛溶液を処方してもらった上で行うもので、これは病院に通えない方の手段の大きな1つになります
たまに塩化亜鉛の粉を買って自分で作っているという書き込みをされている方を見ますが、塩化亜鉛は劇物ですから保管や調合の面から見てとても危険ですし止めた方が良いと思って見ています
自ら仰っている通り、自己責任というのはとても怖いものです
薦めることで「へ〜こんな治療あるんだ!器具揃えてやってみよ〜!」みたいな方がどうしても出てきてしまうわけです
私は安易にセルフでのBスポット治療を始められる人が出るなら「やめたほうがいい」と書き込む方を選びます

34 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 19:33:59.33 ID:Yb/sZ/3Fd.net
何百回と諦めずに通われたのは凄いと思うし、アドバイスも確かに頻度上げる示唆は参考になります。
ただ、貴方並みに治療を頑張らなきゃと思っていても、確かな診察と施術が伴わないと寛解は無理なのでしょう。
私は東京なのでここで良く話題になった某医師にかかりましたがダメでした。いよいよ大阪通いかと考えてもいますが、出来ることなら都内で通いたい。
確かに板橋や湯島は名医のようではありますが、クラシック過ぎて二の足を踏んでます。
かといって、比較的若い方、どちらかというと医科歯科の流れではない先生では、、、
正直、素晴らしい医師に出会えた貴方が羨ましいですよ。できるならヒントだけでもと思いますが、NGと言われるならやむを得ないかなと思いつつも、残念ですね。

35 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 19:48:52.98 ID:BGtEbPzU0.net
>>34
私も都内ですが、私の意思ではなく先生がネットに名前を出されたくないという考えなので、申し訳ないです
なぜクラシックな治療に二の足を踏まれるのでしょうか?私の医院も堀口先生が始めた教科書通りのクラシックなBスポット治療を行う先生です
やはり擦過こそ大切というのが現在もっとも効果を上げるBスポット治療の手法だと思っていますが、、

36 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 20:57:32.98 ID:Yb/sZ/3Fd.net
>>35
名前は出しませんが、某医師の前に別の場所で擦過はしっかりな感じでも盲目的なやり方で何回か主訴を言っても、血がつかないから問題ないみたいなことを言われたことがありました。
なので、クラシックな感じは二の足で、一方、内視鏡での診断と施術を期待して行ったわけですが、ダメでした。
それらの両立と患者にしっかりと向き合う先生はほんの一握りしかいないのかなと思うと、貴方が羨ましいと思うわけです。

37 :病弱名無しさん :2018/05/01(火) 21:41:24.98 ID:BGtEbPzU0.net
>>36
自分の所では「出血と痛みがある」→「出血はないが痛む」→「出血も無く痛みも殆ど僅か」という経過を辿ると考えているそうです
また内視鏡は使わず、目視での所見のみでした。微妙な違いだそうですが、見ると分かるそうです
自分も主訴は最初細かく伝えていたものの、痛みがある方から出血せず意図しない方から大量出血があったりして、もはや自分の感覚すらアテにならんなこれは…と先生に全て丸投げしました

何を持って名医とするかは微妙な所で、私はしっかり擦過をしてくれる先生であればそこで継続するべきであると思います
私が200回以上継続している中で、この医院を見限って別の所へ行かれた患者さんも居なくはないでしょうし、、
先生の話を伺うと、長年通っておられる方で寛解できていない方もいらっしゃるそうですから、そういった患者さんにとっては「名医」なのかと言われれば分からないですからね
何回治療を受けてダメなら見切りをつけるべきなの?というのは正直分からないところです。でも見切りをつける前に間隔を詰めて通ってみて!というのは言えるかもしれません

38 :sage :2018/05/02(水) 07:05:23.04 ID:+Ykw2lYU0.net
自分の知ってる限りだけど、都内と近県では、堀口教授のお弟子さんはここらあたり。
固有名詞は出さずに大まかな地名で。既出もかなりありますが。

・荒川区 都電の駅(かなりご高齢なので月1くらいしか来れないらしい)
・足立区 日比谷線の駅
・文京区 千代田線の駅
・北区   埼京線の駅 女医さん⇒息子へ
・板橋区 都営三田線の駅
・千葉市 最寄りは京成線 発展系 娘さんも最近はこちらへシフトか
・所沢市 西武線の駅

堀口教授の本にはもう少し書いてあったはずだけど、廃業しているところもあるかなと。
喉頭が中心のクリニックは慶應系が多いような気がするし、都内西側にいくつかありますね。

これくらいなら情報提供とか交換してもいいと思うのですが、昨日の方もぜひ。

39 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 07:38:34.16 ID:PNt48yoWM.net
自分勝手かもしれないが通う病院がこれ以上混むのは辛いのでここでわざわざ詳細を書くのはやめてほしい。ここでなくても調べればある程度見つかるし勘弁してほしい

40 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 07:59:18.46 ID:zk3nzvRsM.net
>>39
本当にそれ。こっちだって必死こいて探してやっと見つけたとこなのに
最近は名前出てないけど、これ以上混むの嫌だわ。今でさえ二時間半は当たり前なのに。内視鏡使うからかもしれないけどさ

41 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 08:24:42.26 ID:1Z1BiTUId.net
>>39
本当に勝手だね。
完治の方が情報の核心を出さなきゃ叩く。
参考に出したらそれも叩く。
少しでも色んな症状を抱える人が通院して快方に向かう、病院も様々な事例を経験できる。

40はフレッシュだと思うが、確かにあそこは混む。
土曜はそのくらいかかるよ。だが、患者の全てが上咽頭炎じゃないし、子供ばかりだろ。
それに内視鏡というが、毎回使わないはず。自費なら別だが、保険なら請求通らないから。
月一で通うなら可能性もあるけどね。

症状辛いのはみな一緒なんだからさ、情報交換の場所として活用すべきだよ。

42 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 08:35:07.11 ID:JJh2TO+FM.net
>>41
完治した方の情報が少なくて叩いているは自分じゃない。むしろ完治したという事実があるならそれだけで自分には救い
自分はもうBスポットにかけてるし だからこそ混でほしくないのは当たり前。

43 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 09:25:47.74 ID:6QpZcWNqM.net
>>41
フレッシュ先生なんて知らない。治すつもりあるなら自分で調べろ
人が混むせいで遠方から来てる人はこれなくなって通院できなくなんだよ
調べたり電話すれば見つかるんだから本当に治したいなら自分で調べろや

44 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 09:26:37.31 ID:6QpZcWNqM.net
>>23
お前が消えろ。

45 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 09:28:00.81 ID:6QpZcWNqM.net
>>35
この人の名前出されたくない意見も同意
この人はちゃんといい病院見つけてセルフケアも本気で取り組む、おかしなことは言ってない
叩いてる人は消えろよ

46 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 09:30:55.55 ID:ICaPdX9Aa.net
おかしな事を言ってるから叩かれてるわけじゃないんだよなぁ

47 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 09:34:30.55 ID:g2V883y9M.net
>>46
どうゆうこと?

48 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 10:27:26.26 ID:1Z1BiTUId.net
>>43
フレッシュはあだ名だろw
Bスポットの処置だけなら1人3分もかかんないし、診察時間内に行けば待つには待つが、処置してもらえるでしょ?フレッシュのとこだって受付時間前の締め切りなんて最近はほぼないよ。
何回も名前出てる西の名医のとこだって全ての患者が上咽頭炎で通ってるわけでもなさそうだが、時間内に着けば必ず処置してくれたよ。
自分も何人か通って、ここなら頑張れそうと思うところが見つかったけど、色んな選択肢があるってことは良いと思うけど。
自分が一番大事なのは当たり前だけど、別に自分のお抱えの先生でもないでしょ?
患者が増えて診察がパンクした上咽頭炎専門の耳鼻科なんて全国にあるの?貴方のとこはそうなりそうなの?医師がそう言ってるの?教えてよ。

49 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 10:34:08.63 ID:0uDJIo/GM.net
>>48
そんなの知るか。各自が調べて行く分には構わないけど調べもせずここで聞いてそれを貼るやつのせいで苦労もせず見つかって今より混み始める
消えろ偽善者

50 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 10:46:30.64 ID:MnzpS2nO0.net
アストリンゴゾールがなくなった今セルフなんてできないだろ。
馬油とか良さそうだが。

51 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 10:53:12.05 ID:M8FHl465M.net
>>50
馬油は先生も効果あるって言ってるしいいと思う
液体タイプなら仰向け点鼻、クリーム型なら鼻から塗る感じ

52 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 11:05:25.61 ID:qMiPmEdt0.net
>>33
だったらセルフで治る人はいないように想います〜とか書き込むな
やっぱり頭おかしいね

53 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 11:11:06.75 ID:1Z1BiTUId.net
>>49
いちいちIP変えるなよww
淋しい人だね。
ちなみに自分は38が挙げたところの一つに世話になってるはず。特定してないから100パーセントではないが。万が一今かダメでも他があるという心の余裕は大事だと思うけどね。
ところで、さっきの質問、答えてよw

54 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 11:46:30.97 ID:7n4BVO1mr.net
前はセルフの書きこみ多かったのに最近は少ないね
病院通えない人はセルフやるのが建設的だと思うんだけど
毎日やることで出血や痛みはほんの少しずつだけど減っていくし

55 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 12:07:01.80 ID:MJXwdzxua.net
>>52
>>20を読んでもらえば分かる通り、自分はセルフで完治、寛解までもっていくのは現実的に考えて難しいという考えです
鼻からだけの擦過では難しいですし、喉からの擦過はリスクが高い上に嘔吐反射を乗り越えながら医師並みの擦過をすることが非常に難しいという点からです

しかし症状の必要以上の悪化を防ぐ「維持」目的においては有効な手段となると思っています

56 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 12:09:30.00 ID:1Z1BiTUId.net
>>54
自分はセルフもやってます。
確かにいつでも出来る安心感はあるけど、こじらせると根本解決は難しいかも感じてます。
やはり、一度は診察受けて医師の了解でやるべきだとは思います。

57 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 12:21:28.09 ID:wcwmI143r.net
自分はセルフの方が時間をかけて患部を探ることができるから病院より良かったんだよね
本当に少しずつだけど良くなってる
自律神経の症状も軽くなった
一度も病院行かずいきなりセルフやるのは確かに危険かもね

58 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 12:22:57.21 ID:wcwmI143r.net
>>55
NG入れてスッキリ

59 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 13:22:56.80 ID:oL/RkeXWM.net
>>57
のどから?鼻から?

60 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 16:20:20.32 ID:UQqdbvyo0.net
喉ちんこの直上、上咽頭の前面側にベッタリ張り付いた感じが
するんだけど、そこは医者で塗れるの?

61 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 16:33:27.78 ID:rjyBwK4Sr.net
毎年暖かくなると後鼻漏の症状がなくなっていくんだけど、治療の効果があって擦過したら出血がなくなったのか、それとも季節的なものなのか、、、
治療やめちゃっていいのか、続けた方がいいのか、、、

62 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 18:41:33.75 ID:hyCRmbQkr.net
>>59
両方だよ
鼻からの時は普通の綿棒やベビー綿棒、ハクジウ5号を使ってる
喉からは普通の綿棒を90度前後に曲げて使ったりハルトマンを使い分けてる
鼻の穴の内側を擦るだけでも出血する
鼻の穴の奥の上咽頭に繋がる道も痛いから擦ってる
頭痛の時におすすめ

63 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 18:41:56.14 ID:hyCRmbQkr.net
>>61
私は夏が一番酷くなる

64 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 18:43:43.30 ID:sz4bATG2M.net
>>62
ありがとう
口からはどうしても反射して無理だからすごいわ

65 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 18:45:58.45 ID:hyCRmbQkr.net
>>64
最初は大変だったけど慣れたよ

66 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 19:01:12.18 ID:j2PxZNjk0.net
>>63
そうなんですね
冬は乾燥しがちだから悪化して、湿度のある夏はみんな良くなると思ってました

67 :病弱名無しさん :2018/05/02(水) 22:22:51.78 ID:qMiPmEdt0.net
>>66
クーラー使うと鼻の中乾燥するからかも

68 :病弱名無しさん :2018/05/03(木) 00:11:42.98 ID:k2uwU0bm0.net
綿棒代、ティッシュの量がハンパない
なんとかならんもんだろうか

69 :病弱名無しさん :2018/05/03(木) 00:58:29.64 ID:d+6XL1zz0.net
下手な病院通うよりましじゃない?

70 :病弱名無しさん :2018/05/03(木) 14:15:14.28 ID:SM/Djw0N0.net
鼻毛抜いたら1センチくらい奥の内側に膿が溜まっていたい。
これってほっとけば治る?耳鼻科逝かないとだめ?

71 :病弱名無しさん :2018/05/03(木) 14:46:39.54 ID:4XrBVOeid.net
>>70
治るかもしれんけど、放置して悪化しても自己責任だよ。上咽頭炎ではなさそうだが。

72 :病弱名無しさん :2018/05/03(木) 16:31:58.52 ID:SM/Djw0N0.net
>>71
治るなら2〜3日?それでだめなら耳鼻科かね、皮膚科に通ってけど流石に皮膚科じゃ駄目かな

73 :病弱名無しさん :2018/05/03(木) 21:50:00.18 ID:qsQyLyFF0.net
>>72
鼻毛は抜かずに切るようにしないと、ばい菌が入って化膿することもありますよ
膿がどんどん溜まってくるようなら耳鼻科で見てもらった方が良いと思います

74 :病弱名無しさん :2018/05/03(木) 22:16:36.77 ID:SM/Djw0N0.net
>>73
ついつい癖になってね、分かってはいるんだけど。
2〜3日様子見て化膿が治らなかったら来週耳鼻科行ってみる

75 :病弱名無しさん :2018/05/04(金) 07:49:32.88 ID:m2TaNNdVa.net
このスレでも名前が出ている先生のところは、一度の治療で綿棒を変えて2回なり3回目の擦擦を行ってくれるのでしょうか
自分のところは一度の治療で綿棒を変えて再び擦過することがポイントだと教えてくれました

セルフの場合でも綿棒代は上がってしまいますが、1回より効果は上がると思います

76 :病弱名無しさん :2018/05/04(金) 11:03:04.53 ID:F82XKyw/d.net
>>75
関西の名医に通ってますが、
両鼻と口の三本で、変えるのは経験ないですね。
最初からポイントに当ててる、当てる自信あるから変える必要がなさそうです。

77 :病弱名無しさん :2018/05/04(金) 12:38:55.83 ID:cfAlZPqfa.net
>>76
ありがとうございます
やはり先生によってやり方もそれぞれなんですね
自分のところは2回行ってくれるのですが、1回目は出血しなくても、2回目で出ることが何度も経験があります
体液で綿棒の薬液が薄まってしまうのが原因なのか分かりませんが、単純に擦過にかける時間の問題かもしれませんね

78 :病弱名無しさん :2018/05/04(金) 16:46:20.28 ID:Rvz214ui0.net
>>69
そうだね
交通費と時間を買ってると思うことにした

79 :病弱名無しさん :2018/05/04(金) 17:23:54.30 ID:lvmU+ZrKd.net
>>77
ある程度は盲目的な擦過にならざるを得ないところもありますから、一回目で出血しないときは場所を微妙に変えてるかもしれませんね。
苦痛な時間も増えますが、患者にとってはありがたい先生ですね。

80 :病弱名無しさん :2018/05/06(日) 08:23:36.61 ID:xb0Gd9Gap.net
去年の10月頃から発症し今年の2月から
月曜日
火曜日
水曜日
金曜日
土曜日
で祝日以外は毎日通ってたんだが
ゴールデンウィークで連休はいったら何か知らんけど治ったっぽい

81 :病弱名無しさん :2018/05/06(日) 12:32:09.59 ID:BZO2603h0.net
>>80
おめでとうございます!
症状はどんな感じだったんですか?

82 :病弱名無しさん :2018/05/06(日) 13:43:03.65 ID:eQnlO54qp.net
去年10月頃に後鼻漏から上咽頭炎を発症して
寝る時に変ないびきしてたの自分で気付いて窒息死しそうなくらい口呼吸がやれなかった
その日は夜で確かめっちゃ寒くてでも夜中だから病院やってない
タンが溜まってたのを分かるんだけど何故か自分で出せない苦しくて
仕方なく口呼吸やめて鼻呼吸で寝ないように気を付けて翌朝耳鼻科行って
口の中にたくさんタンが溜まってたのを吸い出してもらって
数時間は良いのだけどまた数時間で再発で耳鼻科行ってまたやってもらってた
なかなか治せなくて3月中旬頃に耳鼻科を2つ増やしてBスポット療法してる所とヘルストロンしてるところへ行くようにした
そして4月から漢方薬を独断と偏見で買った
十全大補湯と補中益気湯と麦門冬湯の三種類1回で全部飲んで
そしたらゴールデンウィーク中に自分でタンが出せるようになって
しばらくすると喉の違和感が無くなってた
ただしタンが溜まってくると唾飲む時まだ痛むけど

83 :病弱名無しさん :2018/05/06(日) 14:16:38.26 ID:Fg3a60HZ0.net
>>82
油断大敵だよ
そのまま治るに越したことはないけど

84 :病弱名無しさん :2018/05/06(日) 14:20:21.52 ID:OfPR8oJs0.net
>>82
高い頻度で治療に通われたことと漢方薬による体質の改善も合わさって良い効果があったのかもしれませんね
3種類を一度に飲むというのが漢方の処方として大丈夫なのか不明ですが、症状が改善したということが何よりの証ですし嬉しいですよね
患者それぞれにバキっとはまる体質改善やセルフケアがあるように思えます

85 :病弱名無しさん :2018/05/08(火) 08:47:32.75 ID:1qT1PkRo0.net
タンが自分で出せないってのは鼻うがいでも出せないくらいなのかな?
俺はそれで解消します

86 :病弱名無しさん :2018/05/08(火) 12:03:08.62 ID:c7LF1X0Wp.net
そう
鼻うがいすると前のように逆側の鼻から水が出るんじゃなく
喉につたってどこかでストップします
なので入れた側の鼻から水を出すしかなくなる
出さないと窒息するレべルです

87 :病弱名無しさん :2018/05/09(水) 08:29:30.67 ID:NWLTJzDOx.net
そして鼻の中に水が充填されていき耳に水がいくといす

88 :病弱名無しさん :2018/05/09(水) 23:31:24.49 ID:Kv0z3OZQ0.net
ふれっしゅ治せない患者多発で転院されまくってるのにHPの案内はさらに偉そうになってて失笑

89 :病弱名無しさん :2018/05/10(木) 04:36:42.20 ID:DHOzWRk30.net
>>88
Bスポット療法について っていうページでかなりきつい言い回しで書いてますね
自分が上咽頭炎なのかを知りたくて来院される患者さんは数多くいるはずなのに、初回診療時に出血しなかったら自費診療1万2千円ってことですかねコレ
これは実質「別の病院で上咽頭炎と診断されてから来い、来ても出血しなかったら適応無しだから自費診療な!」とも受け取れます
もう新規お断りに近い対応ですよね。儲からないBスポット治療の患者さんが溢れて対応する気がなくなったのが本音でしょうか

もうフレッシュ先生はこの治療から離れたいのかもしれませんが、患者さんがどんどん離れていくのも当然ですよね
本来、金銭的な負担は少ない治療だからとりあえず塗ってみる。塗ることで分かるという治療だと思うのですが…

90 :病弱名無しさん :2018/05/10(木) 04:49:13.65 ID:Clc2TFjv0.net
転院されまくってる
離れている

これってどうやって知るの?
コミュニティーがあったりするの?

91 :病弱名無しさん :2018/05/10(木) 08:49:45.67 ID:sFlqw/1E0.net
しばらくふれっしゅ先生のとこ行けてないんだけど、
患者減らしてるんじゃないよね?また再開いけるのかな〜
喉の別の疾患が見つかってBスポットの方いけなくて…

92 :病弱名無しさん :2018/05/10(木) 12:12:22.25 ID:74kASjdHF.net
>>91
通ってたけど減らしてるよ
半年で切られる
一年来てる人のことはキチガイ呼ばわりしてた
治ってるのに気のせいで来る頭のおかしい奴等って言ってたからね
それとは別に減ってるのもあるよ
あそこじゃ治らないんだもの
コミュニティも小さいながらにあるよ
分散してて一つにまとまってるわけじゃないけどね

93 :病弱名無しさん :2018/05/10(木) 12:22:43.22 ID:74kASjdHF.net
>>92
ちなみに身バレしてもいいから書くけど、
ふれっしゅに半年でもう血が出ないから終わりって言われて、全然まだ痛くて後鼻漏も酷くて他の所言ったら鼻からも喉からも真っ赤でべっっとり血がついた、まじでびびった
一番肝心な場所に当たってなかったんだって、ふれっしゅは
ここ見てるだろうから書くけど、もっと勉強してから偉そうにしろこのヤブ

94 :病弱名無しさん :2018/05/10(木) 13:24:37.99 ID:RWtNKSo00.net
>>93
因みに、他の所って、どこですか。

95 :病弱名無しさん :2018/05/10(木) 17:48:56.11 ID:dBjcWGm80.net
ふれっしゅ先生のとこむしろ緩和してない?
以前は期間が開いたお久しぶりな人も専門外来予約しろってなってたけど
一般外来を受診してくださいってなってるよ

96 :病弱名無しさん :2018/05/11(金) 08:13:55.93 ID:MI+k+DiJd.net
>>93
話すといい先生だなとは思うけどね、、
私も残念ながらあなたとほぼ同じ経過です。

97 :病弱名無しさん :2018/05/11(金) 08:42:44.47 ID:KqKQT5Kad.net
自分もふれっしゅ先生じゃないけど半年くらいやっててもう出血しなくなってるんだけど後鼻漏も違和感も無くならないんだよね
このままここで続いていて良いのかわからない
どの先生が良いのかもわからない

98 :病弱名無しさん :2018/05/11(金) 11:59:30.09 ID:9Kt7uhmn0.net
Bスポットやっていますが、全然改善しません。漢方薬もやってみようかと思っています。お勧めのものはありますか。

99 :病弱名無しさん :2018/05/11(金) 12:42:45.45 ID:y564zUBla.net
出血しなくなる状態まで持ってこれたということは、間違いなく良い状況へ一段階上に行けたということになりますからポジティブに捉えて良いはずです
今どれくらいの間隔で治療に通われているかによりますが、段々と治療の間隔を開けていくと共に大きく体調を崩さないことを念頭にして生活してみてはいかがでしょうか

自分は出血しない状態に持ってこれた後、様子を見ながら治療の間隔を1〜2日おきに1回、2〜3日に1回、一週間に1回、2週間に1回と徐々に開けていきました
その中で少しでも体調が崩れそうだったら、すぐに治療に向かうべきです

100 :病弱名無しさん :2018/05/11(金) 12:46:54.47 ID:lOOQZqqGp.net
>>98
性別
年齢
身長
体重
この4点あれば漢方薬でおすすめ教えます

101 :病弱名無しさん :2018/05/11(金) 12:47:05.64 ID:IRoTQgbbd.net
>>96
私はそうは思わなかった
他の患者の個人名や他の医者の名前出したりしながら悪口言い過ぎだし、プライバシーの守秘義務に相当違反してるよ
明るみになったらかなり問題になるよ
同じ経過なら見切りつけた方がいいんじゃないかな
勇気いるけどね
半年で変わらないならふれっしゅでは変わらないよ

102 :病弱名無しさん :2018/05/11(金) 12:58:46.15 ID:y564zUBla.net
>>97
とにかく大切なのは、出血しない今の上咽頭の状態を悪化させないことです
間隔を開ければ、それだけ治療の力に頼れなくなります。自分の身体作りとセルフケアの重要性も上がります
免疫力の向上や炎症から身体を守る習慣を取り入れ、治療に頼りながらも少しずつ様子を伺いつつ、時間をかけて治療の必要が少なくなる状態を目指していきます

ある意味でココからが本当の勝負であり、自分もこの時期に再び風邪を引いて状態が逆戻りしてしまったことも何度かありました

普段からの心持ちも重要で、今の>>97さんの状態は間違いなく良い段階へ引き上げられているわけですからもっと前向きに顔を上げて治療を続けられていいはずです
自律神経も関わってくる以上、「病は気から」と昔から言いますが、この病気にはそれがかなり当てはまる部分が大きいと感じています

103 :病弱名無しさん :2018/05/11(金) 13:34:06.14 ID:MI+k+DiJd.net
>>101
確かに悪口モードもありましたけどね(笑)
すでに見切り付けてます。

104 :病弱名無しさん :2018/05/11(金) 13:49:27.28 ID:9Kt7uhmn0.net
>>100
どうもありがとうございます。

性別: 男性
年齢: 52
身長: 170cm
体重: 72kg

宜しくお願いします。

105 :病弱名無しさん :2018/05/11(金) 14:15:34.67 ID:lOOQZqqGp.net
>>104
辛夷清肺湯と補中益気湯の二種類併用をおすすめします

106 :病弱名無しさん :2018/05/11(金) 14:15:54.00 ID:MwjKsmt40.net
慢性上咽頭炎があっても全く症状を感じない人がいるらしいけど
その差はなんなんだろうと思うよ
Bスポットだけでは足りない、免疫力を上げるしかないのかな
その方法が分かれば…

107 :病弱名無しさん :2018/05/11(金) 14:37:01.55 ID:OA25/TZn0.net
高齢者とされるまでの年齢でも無いのかぎり
免疫力を上げるというよりも、免疫の正常化が正しいよね?(免疫力という言葉は無いとかどうとかは抜きで)
アレルギーやらガンやら痛みすら免疫から来るわけで、車のハンドルが壊れているのにアクセル踏むのは危険だ

108 :病弱名無しさん :2018/05/11(金) 15:01:33.97 ID:9Kt7uhmn0.net
>>105
ご回答ありがとうございます。
下記のお店を見つけたので相談してみます。
https://www.ookinaki.com/nose/koubiro.html

動画の中でBスポットと免疫の話も出てきて興味深いです。
https://youtu.be/xqx-yvhev6k

109 :病弱名無しさん :2018/05/11(金) 15:26:10.24 ID:IRoTQgbbd.net
>>103
弱い犬ほど吠えるっていう典型だよね
同じ経験してるから直接情報交換できればいいけどなぁ
とりあえずふれっしゅは治せないってのは確定だよね

110 :病弱名無しさん :2018/05/11(金) 19:49:03.03 ID:v3RGEBGKa.net
待合室で「患者を家族と思って接する」とか表示されて、うそーん!ってなった。

111 :病弱名無しさん :2018/05/11(金) 20:29:47.21 ID:MwjKsmt40.net
>>107
免疫システムは高血糖で弱るらしいので主食抜きにしてるけど残念ながら治らない
正常化?するためには貴方はどうすればいいと思いますか?

112 :病弱名無しさん :2018/05/12(土) 00:28:09.57 ID:+y/LBgM10.net
>>110
ほんとそれ
真逆だよね
親が議員で兄貴が弁護士のボンボンらしく、甘やかされて育った典型的なアダルトチルドレンなんだなと思った
発言や考え方が患者のことまるで考えてないし医師の前に人として有り得ない
そんなんだから治せないんだと思う
関東にはもっと他にいい先生いるから

113 :病弱名無しさん :2018/05/12(土) 07:08:31.51 ID:WNiIEKCzd.net
>>112
書きたい気持ちは分かるけど、あまり先方の個人情報を書かない方がいいですよ。
事実、専門ブログは閉じたし、元々のブログでも、bの単語すら出てこない。
論文発表するって言ってたのも何処へやら、、、ってところから察しましょう。
もしかしたら、良い方向に向かわれた患者さんもいらっしゃるかもしれませんが、私も含め、時間を浪費してしまったなと悔やむ人がいるのも事実です。

114 :病弱名無しさん :2018/05/12(土) 07:39:49.26 ID:EgiVvhdId.net
>>113
これ全部ネットで公表されてる情報だよ

115 :病弱名無しさん :2018/05/12(土) 12:14:01.81 ID:BV+g9l+v0.net
ふれっしゅってアモイ像に似てますよねww

116 :病弱名無しさん :2018/05/12(土) 12:18:04.32 ID:h7x5qzVI0.net
こういう掲示板に色々書くってことは覚悟あるんじゃね
リスクあって俺には無理だわ

117 :病弱名無しさん :2018/05/13(日) 03:39:03.69 ID:/4IK+Gif0.net
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

GU6HE

118 :病弱名無しさん :2018/05/13(日) 23:16:02.33 ID:hgrgVuh/0.net
いったいどーすれば治るのか

119 :病弱名無しさん :2018/05/14(月) 07:28:56.65 ID:SDJi8J5V0.net
自立訓練法で頭のあらゆる筋肉を弛緩したら、違和感が薄れた。
完全になくなるまで続けようかな。

120 :病弱名無しさん :2018/05/15(火) 07:47:54.65 ID:PlwWPgSK0.net
>>112
>>112
>>関東にはもっと他にいい先生いるから

どこのお医者さんか教えてください。
ヒントだけでもいいです。

121 :病弱名無しさん :2018/05/15(火) 08:07:11.70 ID:cDbRmPWiM.net
>>120
武蔵小山 6スポット
内視鏡でちゃんと見てくれて、細かいとこまで擦化してくれる
これ以上言うと特定されるからあれだけど・・・

122 :病弱名無しさん :2018/05/15(火) 08:38:09.09 ID:OqRLAv+10.net
>>121
いやそれ全部言ってるやん
内視鏡で見てくれるってのは最初の検査だけであって、それはどこでもやってること
口からはゴリゴリやってくれるけど鼻からは結構テキトーな感じだった
対応は正直………あまり……ってのが感想

123 :病弱名無しさん :2018/05/15(火) 09:50:13.80 ID:ddyCQ2yvM.net
病院名クレクレやめ

124 :病弱名無しさん :2018/05/15(火) 09:55:16.29 ID:pEnm/qlNa.net
結局は良い先生というのも人それぞれな所はありますよね
自分にとって良い先生であっても、それが他人にとってもそうなのかと言えば違うんでしょうし
その先生を信頼できるかどうかが全てな気がします

125 :病弱名無しさん :2018/05/15(火) 10:04:05.19 ID:cDbRmPWiM.net
>>122
うちは経過観察のときに効果判定のために毎回ではないけど内視鏡使ってくれてたよ
口からはちゃんとやってくれて、遠方から来てるからちゃんとやらないとねって言って一回やったあと綿棒変えてくれたし、しっかりやってくれるのがいい

126 :病弱名無しさん :2018/05/15(火) 10:08:50.82 ID:OqRLAv+10.net
>>125
なるほど……
歩いて数分という所に住んでたからテキトーだったのだろうかw
口からはヤメテヤメテってくらいしてくれた

127 :病弱名無しさん :2018/05/16(水) 01:05:48.00 ID:PtMfW35q0.net
新鮮な先生、耳鼻科学会で発表するようだね。
演題は例のアレだけど、、、

128 :病弱名無しさん :2018/05/16(水) 07:59:26.22 ID:khKk5BTld.net
こういう治せた実績がない医者がでしゃばるからBスポットが浸透しなくなるのでは…
実績作って公の場に立つなら大歓迎だけど
迷走したマイコとかヘルペスとかの理論やめてほしいわ

129 :病弱名無しさん :2018/05/19(土) 18:02:06.52 ID:GNdkPzURM.net
今日、治療してきたけど
もう半日以上経ってるのにヒリヒリが酷くて
目を開けるのも辛い(T^T)
皆さん、この痛みはどうやってやり過ごしてるんですか

130 :病弱名無しさん :2018/05/19(土) 18:39:44.87 ID:NoihjQQgM.net
>>129
我慢するしかないね。水飲んだりして
風呂入ると多少マシになったと思う。ひどいときはロキソニン飲んだら効いた
あなたは茂木立先生みたいにちゃんと擦ってくれる先生に当たったみたいだね

131 :病弱名無しさん :2018/05/19(土) 18:43:00.70 ID:MDtSTvFS0.net
治療初期はそんなもんだから我慢するしかない
この病気に関しては治療の痛みは改善の余地ありのしるしだし

132 :病弱名無しさん :2018/05/19(土) 20:45:10.68 ID:h+8OQ0VV0.net
>>130
>>131
ありがとう
今日は風呂に入って早く寝ます(;_;)

133 :病弱名無しさん :2018/05/20(日) 08:16:06.46 ID:HGmPy73ud.net
>>130
えっと、一部の文章はブラックユーモアですな?

134 :病弱名無しさん :2018/05/21(月) 07:54:12.31 ID:B8wkCYO4d.net
通院に百万単位かけても何年も治らなくて、
前が見えなくてもう解放されたいって思って死にたくなることある?
嫌な気持ちにさせたらごめん
自分が今そんな感じでどうしたらいいかわからない

135 :病弱名無しさん :2018/05/21(月) 11:45:31.34 ID:eINfKgY30.net
>>134
遠方に通うとなるとどうしても間隔が空くのと金銭的・体力的な負担も大きくなって、精神面から上咽頭にも悪影響がありそうですね
本当に最後の手段は、通っている地域に引っ越すことですが言うほど簡単でもないですし…
遠方となると通院間隔は詰められても週に1回くらいですか?

136 :病弱名無しさん :2018/05/21(月) 12:08:34.84 ID:lamjy2fJ0.net
>>134
ちなみにどういう症状が治らないの?

137 :病弱名無しさん :2018/05/21(月) 12:22:04.36 ID:B8wkCYO4d.net
>>136
鼻の奥が気絶しそうなくらい痛い
それが一年半続いてる
あとドロッとした粘液が一部分から出る
交通費は一回3万かかるから、毎週は行けない…
引っ越そうか悩んでる

138 :病弱名無しさん :2018/05/21(月) 12:35:27.57 ID:a/ZSUpW60.net
>>137
セルフはしてないの?

139 :病弱名無しさん :2018/05/21(月) 13:01:20.57 ID:lamjy2fJ0.net
>>137
特定の先生にBスポットしてもらったら痛みは和らぐの?

身体の痛みがあると何も出来なくなるからねえ
引っ越しを考えてもいいのかもね
仕事も人手不足の今なら何とかなるかもだし

140 :病弱名無しさん :2018/05/21(月) 13:05:30.45 ID:B8wkCYO4d.net
>>138
セルフはしてない…
先生が勧めないって

141 :病弱名無しさん :2018/05/21(月) 13:09:27.77 ID:B8wkCYO4d.net
>>139
うん、その先生にやってもらうと和らぐ
でも一週間たつとまた元に戻っちゃう
今は二週間に一回しか通えてない…
仕事も別に正社員ではないから、転居して探してもいいと思ってる…
本当に痛いのは辛い

142 :病弱名無しさん :2018/05/21(月) 13:11:19.46 ID:a/ZSUpW60.net
>>140
死ぬほど辛いならセルフしてもいいと思う
引っ越せるならその方がいいかもね

143 :病弱名無しさん :2018/05/21(月) 13:42:08.41 ID:eINfKgY30.net
>>141
体感的に楽になるということは先生の治療に対して信頼も持てていると思いますが、2週に1回のペースに原因があると思います
もし引っ越しが可能なのであれば、生活の全ての事柄に優先して出来る限り毎日治療に通える環境を整えることを本気で考えられても良いのではないでしょうか
2週に1回のペースですと、寛解して定期的なメンテナンスで通う方の頻度と同じになってしまいます

セルフは先生が勧められるのであれば指導を受けて実施するべきだと思いますが、先生が勧めない考えなのであればそれに従うのが良いです

144 :病弱名無しさん :2018/05/21(月) 18:08:17.68 ID:B8wkCYO4d.net
>>142
そうだよね
セルフダメかもう一度聞いてダメって言われたら、引っ越す方向でやってみる
ありがとう
ここまでしなきゃいけなくなるとは思わなかったよ…

145 :病弱名無しさん :2018/05/21(月) 19:35:54.86 ID:7W0mxF1p0.net
>>144
別に、先生にお伺いたてる必要は無いと思うがな
両方やれば良いじゃん
先生を信頼して全てを任せるというやり方も一つだと思うがさ
特に治療が二週間に一回でしょ?
そりゃ治らんよ

俺なんかは毎日セルフしないと首や頭痛で大変な事になる

146 :病弱名無しさん :2018/05/22(火) 07:48:57.52 ID:I/3LNERGd.net
>>144
堀田先生のとこで、セルフセット貰ってきたら?一度行けば次回から送ってくれるから。
交通費三万?
関東住みなら板橋か湯島でいいじゃん。

147 :病弱名無しさん :2018/05/22(火) 07:53:33.03 ID:OtSnhCABM.net
・荒川区 
・足立区 日比谷線の駅
・北区   埼京線の駅 女医さん⇒息子へ
・千葉市 最寄りは京成線 発展系 娘さんも最近はこちらへシフトか
・所沢市 西武線の駅
・武蔵小山 入念に擦過してくれる
・溝の口 内視鏡使ったピンポイントでの擦過。セルフセットもあり
・銀座

148 :病弱名無しさん :2018/05/22(火) 08:12:53.21 ID:I/3LNERGd.net
>>144
堀田先生とこは電話で予約してから行ってね。
引っ越しって…かなり追い込まれてますね。
でも近所にたまたま毎日君に流されないように。
セルフで改善するよ。

149 :病弱名無しさん :2018/05/22(火) 10:02:29.04 ID:BUUvTObbd.net
>>147
>>148
教えてくれてありがとう
引っ越す前に関東でもう少しあがいてみる
本当に痛くて解放されたくて死ぬことばかり考えてたから感謝します
近所にたまたま毎日くん、昨日も書き込んでたけど、流されないように頑張る

150 :病弱名無しさん :2018/05/22(火) 10:08:22.82 ID:nOLJLAkkM.net
>>149
頑張ってね
関東でなら、溝の口にある耳鼻科ならセルフキット貰えて、セルフのやり方も教えてくれるから
通院大変なら、セルフ貰える場所に行くのも手だよ

151 :病弱名無しさん :2018/05/22(火) 10:34:35.39 ID:BUUvTObbd.net
>>150
ありがとう
今湯島に電話したら、平日は5時半までで土曜日は休診で通院無理だった…
なかなか土曜日もやってるところ少ないよね
溝の口は一年通ったんだけど全然治らなくて、私も感じ悪く突き放されちゃってね…
セルフも視野に入れて、もう少し色々探ってみる
本当アドバイスくれた人たちありがとう

152 :病弱名無しさん :2018/05/22(火) 10:50:58.60 ID:CyWFmlQd0.net
ふれっしゅによると後鼻漏はほとんど治るわけで、治らないのは自分を含めて3、4例って言ってたけど
あれ嘘なのかな?最後は治らないのは気のせいとか投げやりな感じになってた。自分はどこも痛いわけじゃないけど
上咽頭炎って決めつけて治療やってくれてた。自分みたいに特に痛いわけじゃないに苦しんでる人いる?

153 :病弱名無しさん :2018/05/22(火) 12:09:11.63 ID:BUUvTObbd.net
>>152
自分にもそういってたよ
でも自分がふれっしゅ医院で知り合った上咽頭炎の患者さんたちは4人なんだけど、
今、全員別の病院行ってるよ…
で、結局他に炎症箇所が見つかってるからね…
もしその4人のこと言ってるとしたら、偶然すぎるし…
先生は治せて卒業した(させた)と思い込んでるんだろうけど、
そのあと患者はわざわざ転院したって言わないから気づいてないんだよ…
後鼻漏ってことは、副鼻腔のCT撮ってもいいかもだし、それで何もなかったら、絶対にまだ炎症箇所があるよ

154 :病弱名無しさん :2018/05/22(火) 12:39:24.34 ID:0oQm1ceEr.net
>>153
その炎症箇所ってのは、上咽頭で擦過出来てない所ということだよね?
内視鏡見ながらでも分からない部分なのかな?

155 :病弱名無しさん :2018/05/22(火) 12:48:52.82 ID:BUUvTObbd.net
>>154
うん、今の先生からは、塗りづらい部分が摩擦できてなかったねーって感じで言われた(濁しながら)
てんがいの部分だったみたいだけど…
見ながらでもふれっしゅ先生わかってなかったみたい
自分が感じる痛いところに当たってなかった…
だからもちろん目視じゃもっと当たらなかったよ、、残念だけど…

156 :病弱名無しさん :2018/05/22(火) 13:38:50.75 ID:8uAV1u6Sa.net
>>146
セルフをやる頻度と、病院で治療を受けるのは週にどれくらいでしょうか
また、慢性上咽頭炎を抱えてからどれくらいの期間が経っていますか?

157 :病弱名無しさん :2018/05/22(火) 20:11:15.80 ID:KirctIJA0.net
>>148
セルフで改善するというのは、詳しく言うとどのような状態まで持ってこられているのでしょうか
難治性の病気を確かな医師の元へ細かく通って治療に当たることをアドバイスすることが異常なことのように言われるのはいかがなものかと思いますよ
本気で死にもの狂いだったので、実際に自分は仕事をしながら毎日のように病院に通って寛解できました
寛解できた去年は風邪を引いた2回の時期以外の出血は無かったので、更なる自己改善に努め始めた今年は半年を迎えますが一度も出血はありません
証明しろと言われても難しいですけど本当です。健康な状態がどれだけありがたいものなのかを、毎日実感しています

近所にたまたま病院があったことをおちょくり嘲られるのは勝手ですが、その条件を必死に全力で活かして寛解まで持って行けたことまでをバカにされたくはありません

158 :病弱名無しさん :2018/05/22(火) 20:20:56.13 ID:i+947Saj0.net
おさわり禁止

159 :病弱名無しさん :2018/05/22(火) 21:16:15.49 ID:HcdZOZnS0.net
>>157
いやまぁ大変だったのは想像付くし、治ったのは希望を持たせてくれるよ

160 :病弱名無しさん :2018/05/22(火) 22:06:15.68 ID:Z+XSNuLc0.net
喉と右耳の痛みが辛くて治療してもらってる
喉と耳の痛みはそのままなんだが
朝目覚めた時、身体が軽くて軽くて
何これマジ?って感じ
こんな感覚は2、30年ぶりくらい
何らかの効果はあるのは実感してるけど何かいろいろ謎だわ

161 :病弱名無しさん :2018/05/22(火) 23:07:30.32 ID:G1FgcDEtp.net
歯磨きをする事
仕上げに洗口液を使う事

162 :病弱名無しさん :2018/05/23(水) 07:30:21.91 ID:Rk952KxVr.net
医師の手技が必要というレベルの治療を、医師の指導の元で進めるなんてのは至極当たり前の話
セルフの薬剤を処方してくれる意図は遠方でどうしても通えない人の為であって、決して患者それぞれで自由に治療を進めていいという意味ではない
そこは絶対履き違えてはいけないのと、>>145のように「医者に話通さないでどんどんセルフやっちゃえよ」みたいのは乱暴すぎ

遠方で通えない人がセルフ頼みになるのは仕方ないこと
通える環境にある人は医師の治療を中心にして、どうしても通えない時だけセルフをするという大前提は守らなきゃ、治るものも治らなくなる

163 :病弱名無しさん :2018/05/23(水) 07:46:42.95 ID:i/bRBeStd.net
>>151
千葉市花見川区の6スポット、板橋区は土曜やってるよん。花見川区は午前、午後とももやって、先生は4人。1人はムサコの女医さん。
ただし、院長先生じゃない時間に行ってね。

164 :病弱名無しさん :2018/05/23(水) 08:05:17.31 ID:jBb4Rd2hM.net
武蔵小山、赤坂区、豊島区、玉川にもあるね
玉川のは土曜もやってるし予約システムがあるから遠方でも待たないのがいい
上咽頭の特設ページもあるし

165 :病弱名無しさん :2018/05/23(水) 09:42:47.21 ID:REbyepOtd.net
>>163
情報ありがとう!
本当に助かります
セルフも考えたけど、100パーセントでなくてもできる先生がいるなら、病院へ行くべきだよね

166 :病弱名無しさん :2018/05/23(水) 10:17:17.06 ID:6/4T6diI0.net
ムサコは新規患者受付、終了しちゃったよ。

167 :病弱名無しさん :2018/05/23(水) 14:47:35.79 ID:yub/Px9C0.net
セルフで曲がり綿棒で天蓋に塩化亜鉛塗る場合におすすめの綿棒あったら教えてください

168 :病弱名無しさん :2018/05/23(水) 15:46:15.37 ID:gDtBpxmYd.net
>>167
定番はメンティップの1503だけど、
自分は1504を使ってます。芯が太いので折れにくい。

169 :病弱名無しさん :2018/05/24(木) 01:57:16.61 ID:SrBDqsDNd.net
この病気の原因なんなんだろう?
食生活とかもやっぱり関係ありますか。
お酒飲んだ次の日が何か酷くなる。
またこの病気は完治しますか?

170 :病弱名無しさん :2018/05/24(木) 07:34:00.01 ID:tZ5ru/Pud.net
>>156
セルフは3か月前から始めて毎日朝晩、最近サボり気味、通院は週1回です。
風邪引いて発症してからは4年、慢性上咽頭炎と分かってBスポット治療初めて後2ヶ月で2年…残念ながら完治してないです。
でも痛むことはほぼなくなりましたね。
後鼻漏がしつこい。

171 :病弱名無しさん :2018/05/24(木) 16:00:18.47 ID:F89HhFr50.net
>>169
上咽頭は呼吸によって取り込まれた空気が常に通過、滞留する場所です
上咽頭は免疫機能を持っている場所で、上咽頭の細胞の間に活性状態のリンパ球が存在しています
つまり身体を攻撃してくる病原体やウイルスと常に戦う最前線となっていて、とても過酷な場所になります
風邪を引くと喉が痛くなると言いますが、多くの場合は上咽頭から反応を起こしていることが殆どだそうです

そんな場所なので、健常な人であっても恒常的に軽い炎症を起こしています
風邪などによる急性の激しい炎症なども長い人生で積み重ねられていく結果、炎症が慢性化しやすい場所になります
「炎症」というのは身体を守る為の反応なのですが、研究が進んだことで炎症を強めてしまう生活習慣や、逆に改善できる習慣なども分かってきています
現代人は様々な要因から、身体全体の炎症レベルが上がりやすくなっているのです

長い戦いになりますが、1年間の週4〜6回の治療を続けた結果私は寛解を迎えられています
寛解を迎えて2年目ですが、風邪を引かない限り常に炎症は抑えられている状態が維持できています
2週間に1回の定期チェックを兼ねた治療を受けているので「完治」とは言えないと思いますが、完治を目指して今も治療と身体全体の改善を継続している最中です

172 :病弱名無しさん :2018/05/24(木) 20:45:17.26 ID:iTcZywR50.net
爆笑した

173 :病弱名無しさん :2018/05/25(金) 18:21:00.37 ID:Mui3Y5Od0.net
>>168
メンティップ どこで買っていますか?
ネットだと単位が大きくて躊躇してます

174 :病弱名無しさん :2018/05/25(金) 22:06:16.83 ID:YozcF7DAa.net
>>170
それだけ長い期間間隔詰めて継続していても間隔を空けてしまうと戻ってしまいますか?
見てると後鼻漏が最後に残る方が多いみたいですけど、やっぱり医者からも後鼻漏と診断されるんでしょうか

フレ先生の削除されたブログに写真付きで後鼻漏の認められる患者と、見る限り後鼻漏の症状が無さそうなのに後鼻漏を訴えている患者さんの話があったので気になってます

175 :病弱名無しさん :2018/05/26(土) 11:00:04.68 ID:juONfQLKd.net
>>174
患者さんが訴えてるってことは必ずどこかに原因があるってある先生が言ってた
見逃されてるんじゃないかな

176 :病弱名無しさん :2018/05/26(土) 14:58:50.79 ID:7a9QMiCEd.net
>>171
そんなに重要な場所だったなんて
咽頭炎にならなければ考えもしなかった

わかりやすく教えてくれてありがとうございます!
あと私は手に痒い水膨れがよく出来るのでもしかしたら咽頭炎が原因だったんじゃないかと思い始めてる。
頑張って治療したいと思います、Bスポット治療痛すぎて、あれを何回もしなきゃ行けないとは辛い…。自然治癒はやはり難しいんですかね。

177 :病弱名無しさん :2018/05/26(土) 17:31:38.75 ID:AM5GZU55M.net
>>148
せっかく長文で有能なことを教えてくれるのに、お前が消えろ

>>176
頑張りましょうね

178 :病弱名無しさん :2018/05/26(土) 18:36:10.15 ID:6mB63wkEr.net
>>177
ボケた爺さんみたいに毎度同じこと言ってるけどねw

179 :病弱名無しさん :2018/05/26(土) 18:59:56.92 ID:OK+FRjgJa.net
>>176
慢性炎症というのは見た目や症状が分かりにくく時間をかけてゆっくりと深く侵攻しているため、一般的に治りづらいと言われます
慢性上咽頭炎の患部は炎症した上皮細胞が分厚く積み重なっている状態と考えて下さい
上咽頭は薬が効きづらい場所で、慢性化してしまうと咽頭炎に処方される抗生剤や抗炎症剤を服用しても自らの力で治癒することが難しくなります(自分もこの状態を経験しました)

Bスポット治療は塩化亜鉛の収斂作用によって上咽頭の細胞を変性させ、綿棒で擦ることによって自らの力で治癒できなくなった炎症箇所を強制的に剥ぎ取ることで結果的に炎症を静める効果を発揮すると考えて下さい

薬剤服用による抗炎症作用とは全く異なる直接的なアプローチとなり、治療した箇所は被膜が形成され、そこから炎症の無い新しい細胞が形成されていけば理論上は炎症が治っていくこととなります

治らない傷口に対して更に皮膚を変性させる薬を付けて擦るわけですから、一見すると荒療治であり当然痛みも激しいです
しかし薬を飲むことでは得られない効果があるので、痛みに負けず根気よく治療を続けて下さいね

180 :病弱名無しさん :2018/05/26(土) 19:45:18.34 ID:9vkCgMHld.net
みなさん、治療以外に何をしてますか?
食事とか気をつけていることありますか?

181 :病弱名無しさん :2018/05/26(土) 19:48:58.30 ID:juONfQLKd.net
お金かけて気をつけてるけど変わらない
白湯から始めてサプリもマグネシウムビタミンタンパク質などなどありとあらゆることしてきたけど
一番の効果があったのは早寝早起きだった

182 :病弱名無しさん :2018/05/26(土) 19:56:28.38 ID:9vkCgMHld.net
>>181
あぁ、確かに自分も休みの日にダラダラ遅くまで寝てると調子悪くなります

183 :病弱名無しさん :2018/05/26(土) 21:24:28.68 ID:GJsSwv6ia.net
>>179
いつも詳しい解説ありがとうございます。
「治療した箇所は被膜が形成され、そこから炎症の無い新しい細胞が形成」とのことですが、では上咽頭の擦過は毎日しないほうが良いのでしょうか?
例えばすり傷を負った時は、傷が治癒するまで数日かかりますよね。新しい細胞の形成が完了しないうちにまた擦過するのはどうなのかと…
炎症が治癒する過程については興味があるので、もし参考文献、サイトなどあれば教えていただければ幸いです。

184 :病弱名無しさん :2018/05/26(土) 22:45:44.59 ID:OK+FRjgJa.net
>>183
治療の間隔については書籍などでは週に1回程度とされていることが多いのですが、自分が治療を受けている所では炎症が酷い時期ほど間隔を狭めて1日1回受けるくらいで良いという方針で、私は全てこの指示に従い治療を進めました

それこそ炎症の酷い時期は駄目になっている患部をひたすら削ぎ落とすことこそが重要になるからであると考えます
まず擦過をして出血が無い状態へ持っていくことが第一段階で、出血の有無と所見、本人の様子を合わせながら徐々に間隔を空けていくのが理想と教わりました

1日に1回、2〜3日に1、週に1、2週に1と間隔を空けていきますが、間隔を空けていくこの段階が自らの力での治癒を取り入れる時期に値しているのだと思います

私は間隔を空けるタイミングなどは全て先生の指示に従っていたので、この部分に関して自分自身では全く判断できませんでした。やはり専門家の目による所見で的確なアドバイスをして頂いたのだと思います

堀田先生の著者でも言及されている通り、上咽頭は感覚のズレが生じる場所の為最終的には自分の感覚すらもアテにならなくなりました(痛くない所からの出血の経験何度もあり)
これらの点において私はBスポット治療は医師の手と所見を基に進めていくべきであり、セルフでのBスポットは症状の悪化防止を目的としたサポート的な役割で留めておくべきと考えています

185 :病弱名無しさん :2018/05/26(土) 23:02:43.86 ID:MgyQO4Os0.net
>>184のせいで自殺者がでるかもね

186 :病弱名無しさん :2018/05/26(土) 23:26:37.40 ID:9ELolTc0M.net
>>185
長文でしっかりレスしてるのに、あなたが死ねばいい。
>>158もな

187 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 00:38:13.71 ID:T2dgViA+d.net
>>184
ブログでも開設したらどうですか?
それならあなたの話聞きたい人だけとやり取りできるし叩かれなくて済みますよ

188 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 00:51:14.71 ID:FcgXT0AC0.net
>>186
人を追い詰めるようなことするやつが死ぬべき

189 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 00:55:16.52 ID:ig32I3CRr.net
>>187
サイコパスだから叩かれても平気なんだと思うよ

190 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 01:53:21.21 ID:ADDpANFBa.net
勘違いしてほしくないのは、あくまで自分が寛解に至ったケースを正確に偽りなく書いているだけなので、決してこれだけが寛解に至れるパターンではないことは申し上げておきます
セルフを中心に治療を組み立てられて寛解される方もいると思いますし、そういった方が詳細な手法を記されることは歓迎されるべきです

私は先生がセルフを勧めないことと嘔吐反射が強く出るタイプのため、効果的な治療を自分の手で行うことは不可能でした
セルフの欠点は前に書いた医師の視点が得られないことと、個々の反射の問題があることです
反射の問題をクリアできる方は、擦過の面での問題はなくなると思いますが技術面での問題も出てきます
当然、自らの手で行う諸々のリスクも背負うことになります

特に病院に通える環境にある方にまで安易に患者主導のセルフを推奨することは、治らない人を増やすだけの危険な考え方だと思います
「病院行くの面倒だからセルフでいいや」という甘えを生み出すことにも繋がります
セルフをする場合は必ず医師の指導を受けた上で行うというのは常識的に考えて至極当然のことです

191 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 02:16:57.93 ID:FcgXT0AC0.net
>>190
なんでブログ開設しないでここに居座るの?
ちゃんと答えて

192 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 02:43:27.23 ID:2AX/XfYl0.net
毎日たまたまくんのせいで追い詰められた
毎日行けない=治らない
それなら洗脳されて死のうと思い始めた
病院のヒントは出したくなくて知識を語りたいだけならブログでやってほしい
それか自分で別にスレ立ててやってほしい
ここは毎日行ける環境の人達だけのスレじゃない
人を追い詰めるのことが趣味なんだと思うけど

193 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 03:04:38.25 ID:FcgXT0AC0.net
>>192
私も同じだよ
至極全うって言う方は気持ちいいだろうね
でもそんな言葉で追い詰められて死にたくなる人はいる
それでもここに居座るのかな
あとたまたま毎日のせいで気軽にセルフの話が出来なくなった
頼みの綱のセルフの相談すらできないから尚更追い詰められる
ここぐらいしかセルフの話なんてできないのに
本当にたまたま毎日が疎ましい

194 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 03:11:45.30 ID:FcgXT0AC0.net
同じ気持ちの人がいて安心した
たまたま毎日のレス読む度にパニック障害のような症状が出るんだよね
本人は善意のつもりなのだろうか
悪意があるなら負けない

195 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 07:55:22.01 ID:3KDIVXVWa.net
>>192
同じくここは病院に通える環境にある方も見れるわけですから、病院に通って寛解に至った立場からの書き込みが非難される理由は何処にもありませんしスレ違いのことを書き込んでいるわけでもありません
遠方で病院に通えない方と治療の仕方に相違があるのは当然のことで、そもそも私はセルフを全否定してるわけではありません
セルフを中心にして後鼻漏以外の症状が軽快されている方がいらっしゃるわけですから、そこはセルフの利便性とともに症状の軽快が望める好例だと思います
もちろんそこから寛解に至れる可能性があるわけです

毎日たまたまと言われますが、雨風関係なく受付〜待ち時間〜往復と合わせれば1日数時間を通える限り治療の為に費やしていていたわけで、自分の時間は勿論睡眠まで削って通い詰めました
通える環境にあることが楽かのように思われるのが大きな間違いで、運が良かったで済まされるほど甘いものでは決してありませんでしたよ

196 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 08:16:16.96 ID:q0eNYJUwM.net
>>188
お前の方が、長文でアドバイスしてる人を追い詰めてるんじゃないでしょうか
だからお前が死ぬべき

>>192>>193
追い詰められるのは勝手だけどあなた方はやれることもなにもやっていないのにそう言ってるよね
長文でアドバイスの人は、毎日往復に何時間もかけて自分の時間を削ってまで本気で治療に取り組んでいた
この病気を治すには、これくらいしないと治らないってことを証明してくれた その誰も書かない、貴重な情報を書いてくれる人を追い出そうとするなんて、お前らがみんなを追い詰めてる
そんな性格だから、ずっと治らないんでしょう。自業自得

197 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 08:27:47.92 ID:aM2hVnfep.net
喉と鼻の空洞の乾燥が原因なんじゃねえの?
生理食塩水混ぜたスチーマーで口と鼻と両方を潤わせれば自力で直せる気がする

198 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 08:45:34.10 ID:BFXTanrP0.net
徹底して1年間、毎日、通院してBスポット治療を受けてようやく寛解したって事が分かったのは参考になる
毎日限られた時間を割いて病院行って出血しまくりで痛い思いするのを1年間挫折せずに続けた根性と努力は「たまたま」ではないと思う
良い例なのにすぐ否定したり妬んだりネガティヴな思考になってたら治らないよ!前向きに必ず治ると信じてポジティブになろう
しかし同じような内容のレスを何度も繰り返されるとまたか、、もういいよ、、となってしまう気持ちも分かるので寛解された方は今後レスするなら似た内容は省いて参考になる事書いて欲しいです

199 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 08:49:26.47 ID:21/AlS0YM.net
>>198
新しくこのスレに来たばかりの人とかもいるわけで、あなたみたいにずっと居座れるほど暇じゃない人もいる
結局、あなたは独りよがり。うんざりするなら、あなたが消えればいいんじゃないでしょうか
人を叩くことしかできないあなたが消えたところで誰もこまりませんので

200 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 08:57:42.78 ID:NpoV0UIgd.net
>>179
お返事ありがとうございます!
場所が場所なだけに治りにくく、そして
気付きにくいために慢性化してしまった
咽頭炎はそう簡単には治らないのですね…。
詳しい解説を医師は時間がないせいか説明してくれない所ばかりで非常に助かります。
それも経験者の方なら尚更ですね。
なぜ非難している人がいるのか…
私の県にもBスポット治療してる病院
無いのですが、不安だから非難しようと私は思うどころか有益な情報頂けて
ありがたいですね。受け取り方の違いなんでしょうか?
今週、遠征してGスポット治療しに行って来ましたが確かに毎週だと時間や交通費などかなり大変です。
しかし私の咽頭炎はかなり酷いみたいなので…今のところ週1で一ヶ月は頑張って通おうかと思ってます。やらないよりはマシですよね?あの激痛が本当に怖いですが…
この不快感は耐えられない。

201 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 09:05:54.57 ID:NpoV0UIgd.net
あとBスポット治療は毎日しても大丈夫なんですね!
交通費が痛いんで泊まり何日間かで連日やったほうがいいのか、医師にも相談してみようと思います。

202 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 09:14:36.67 ID:21/AlS0YM.net
>>200
心ない方も居ますからね
きっと、自分以外の人が良くなるのが許せない醜い人ばかりなんだと思う
情報共有して、治していけたらいいですよね
激痛感があるのは、炎症がある証拠です
激痛感があるのは治療が聞いているとだから喜ばしいことです
毎日続けるのが大事ですが、治せるペースで頑張ってくださいね

203 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 09:21:58.14 ID:NpoV0UIgd.net
>>202
はい!本当に急所を狙われたような痛みでした(笑)あー…怖い怖い!
しかし痛いってことはそれほど炎症して酷いという証明だと知れば、治すためなら行こうと思わざるを得ませんね。
助言頂きありがとうございます!

204 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 09:40:06.40 ID:R1cml3B6p.net
>>201
毎日やっても最低1年間も通わないといけないのだよ
何泊するつもりだったの?

205 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 09:41:51.27 ID:T2dgViA+d.net
自分の経験を話すのは別に良いんだけど
「毎日Bスポットしなければ絶対治りません」みたいな断定的なことを医者か専門家みたいな口調で何度も言い続けてるから叩かれるのでしょう

毎日通えない環境の人も多いわけで、じゃあどうしようか?って話もしたいわけですよ
その度に「毎日やらなきゃ治りませんキリッ」ってやられたら絶望する人もいるのはわかる

206 :病弱名無しさん:2018/05/27(日) 09:58:45.07 ID:BOinpC5ye
>>174
治ってるかなと2週間間隔を空けると、スライム、デンプン状の濃が出てきます。
先生にも後鼻漏は長いと言われてますし、堀田先生の本にも年単位かかる人もいると書いてますね。
175さんのおっしゃるとおり、見逃しが多いのでは。私も病院に行くと交感神経優位優位のため?、調子が良くなることが多いです、仕事中も比較的まし。
一方、家ではタン(上咽頭濃)を猫みたいに吐いていることが多いです。

207 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 10:11:34.46 ID:FcgXT0AC0.net
>>195
じゃあ二度とセルフを否定するような内容を書き込むな

208 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 10:21:21.67 ID:FcgXT0AC0.net
>>199
新しく来た人は過去スレ読めばいいだけ
過去スレでも何度も同じ内容の繰り返し
情報は出し惜しみ
専門家気取り
叩かれない方がおかしい

209 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 10:30:09.98 ID:FcgXT0AC0.net
上咽頭はセルフでだいたい出血しなくなった
でも鼻の違和感が取れないから下鼻道を綿棒で擦ったら血がたっぷり着く
何度も綿棒を代えても血がベットリだけどそれを繰り返してたら鼻が通ってきた
これでもだめならまた他の幹部を探る
こんな感じの繰り返しでちょっとずつ症状緩和してる
でも何故か夏になると症状が酷くなるからこれからケア頑張ろ
あとセルフで蓄のう症の症状が無くなった

210 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 10:39:51.44 ID:FcgXT0AC0.net
この前普通の安い綿棒でセルフしてたら綿の部分が鼻の中で取れて焦った
ピンセットがあったから無事取れたけど
セルフやるときは医療用の綿棒でやる方がいいなと思った
ハクジウの2番が比較的安くて気兼ねなく使える
木軸だからささくれてるのもあるけど

211 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 10:55:00.60 ID:MCtbMeBj0.net
たまたま不規則勤務で毎日通院君の経験談から頻度が重要と考え、セルフ導入してかなりましになりました。ありがとう。症状には幅があるんだろうけど、本来入院治療が必要な病気だと思います。QOL下がりまくりですわ。

212 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 11:07:56.40 ID:iRPbfLhqr.net
>>211
まだ寛解はしてないの?

213 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 11:13:38.10 ID:sS46O/rzr.net
>>210
俺もセルフ毎日やってるけどさ
オオサキ綿棒はどうかな?使っててちょうど良い
綿系3mm 長さ150mm

他のも試してみようかとも思うが、今のところ在庫がたくさんw

214 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 11:18:39.58 ID:FcgXT0AC0.net
>>213
使ったことないな
試してみる
上で出てたメンティップも試してみたい
でも普通の綿棒よりちょっと軸が長いだけなのに高いよねw

215 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 19:36:54.03 ID:9n2D9yEKa.net
>>209を見るとまだ出血は断続的にある状態なのですか?出血があるというのは紛れもなく炎症が強い部分が残っている証拠です
恐らく毎日朝晩セルフをやられてる方ですよね
>>205
頻度については医師の先生から治療方針を伺い、それに従って治療を受けた経緯によるものです
つまりこの意見については私ではなく開業20年以上の経験を持つ耳鼻咽喉科の専門医による意見そのままと考えて下さい
実際私も「週に1,2回では治らない。治したいなら出来る限り毎日来なさい」とハッキリ言われて考えを改めました

216 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 19:48:05.60 ID:T2dgViA+d.net
>>215
だからそれはわかってるって
なんでここで叩かれてるか根本的に理解してないんだね

217 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 19:59:34.69 ID:n7xpENteM.net
>>216
文句言ってるのはあなたとあと数人の心が醜い人だけでしょう
ちゃんと信頼できる医師の言葉を伝えてるのに、あなたに拒否する権利はない
お前がどうなろうと勝手ですが、ちゃんとした情報書いてる人の邪魔だけはしないでもらいたい

218 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 20:15:33.03 ID:FcgXT0AC0.net
>>215
コテつけて
NG入れるから

219 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 20:19:56.09 ID:FcgXT0AC0.net
>>216
まともじゃないから何言っても無駄だよ
愉快犯だって確信した

220 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 20:21:46.67 ID:FcgXT0AC0.net
>>217
心配しなくてもたまたま毎日は居座るからw

221 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 21:31:49.28 ID:OqLzNtfgr.net
ワッチョイあるんだからNGできるだろ

222 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 22:00:15.51 ID:BFXTanrP0.net
喫煙、飲酒、夜更かし、添加物の多いコンビニ弁当、外食、カップ麺で栄養の偏った食事、スナック菓子で脂質取りすぎ、運動不足、家の掃除がテキトー、エアコンカビだらけ
この上記のいずれかに当てはまる生活を上咽頭炎になった今でもしている人はいない??
まずこの辺を改善しないと慢性炎症って治らないと思う

223 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 22:04:52.67 ID:FcgXT0AC0.net
>>222は寛解したの?

224 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 22:32:38.63 ID:BFXTanrP0.net
>>223
寛解してます
私の場合はBスポット治療は週1のみで
生活改善に重点をおいてから約1年半で治りました

>>222の全部に当てはまる自堕落な生活をしていたので自業自得ですが
禁酒禁煙
早寝早起きで質の良い睡眠を取る事
入院食くらいバランスが取れた質素な食事を自分で作る
血行、自律神経を整えるため室内でできるヨガ
カビ臭い家具、カーテン、エアコンなど新品に総入れ替えと大掃除して以降カビが発生しないように毎日清掃
というような生活に切り替えて
毎日寝たきりな程体調悪かったですが、寝ててもこれ以上良くならないドン底だったので
開き直って無理矢理上記の生活を貫きました
他にも書くとものすごい長文になるほど色々な生活改善をしました

225 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 23:57:06.36 ID:FcgXT0AC0.net
>>224
すごい
とっても参考になる

226 :病弱名無しさん :2018/05/27(日) 23:58:54.20 ID:cz/bxwew0.net
>>224
素晴らしいですね
そういった生活改善が大切なことを頭では知っていても、実行するのは大変ですよね
現代人に多く見られる生活習慣が身体の炎症レベルを上げることは研究で明らかにされています
生活習慣の根本からの見直しも寛解には大切な要素ですね

227 :病弱名無しさん :2018/05/28(月) 00:19:23.56 ID:YPfXmwdE0.net
>>224
他にもやったこと、できる範囲で教えてほしいです

228 :病弱名無しさん :2018/05/28(月) 04:46:54.18 ID:F3djh5Mwd.net
>>204
有給使って1週間と考えてたけど
一年毎日してようやく寛解と見て挫けました…。

>>222
私も職場関係のストレスの捌け口で
酒、暴飲暴食したら喉や鼻の不快感がいつまでも治らずでこれが咽頭炎悪化の
原因なのかもと思いはじめてました。

229 :病弱名無しさん :2018/05/28(月) 09:05:11.45 ID:0U3y1gfSd.net
>>228
毎日一年ていうのはあくまでもその人がそうだったというだけだよ
いろんなブログとか読むと数十回で気にならないくらいになったという報告もあるし、1週間でも出来ることから頑張ったほうが良いよ

230 :病弱名無しさん :2018/05/28(月) 11:57:34.38 ID:YPfXmwdE0.net
急性のときはBスポット月に一回と毎日点鼻しただけで治ってたのに
慢性になると本当にしぶとい

231 :病弱名無しさん :2018/05/28(月) 12:09:50.00 ID:YPfXmwdE0.net
パソコンやスマホを見すぎると鼻の違和感増す気がする
6スポットやってる病院のホームベージのBスポットのページ見たら症状のひとつにパソコンによる目の疲れってのがあったからやっぱり関係あるんだと思った

232 :病弱名無しさん :2018/05/28(月) 13:08:53.47 ID:70wO1tURr.net
症状も人それぞれだから、治るパターンも人それぞれ
治療の間隔が開いてる人は狭めることでよくなるかもっていう可能性の1つと捉えればいい
だから毎日できないからって絶望する必要は何処にもないけど、長い期間自分なりの治療を続けて不安定な状態を抜け出せてない人は何かしら問題があるんだよ

233 :病弱名無しさん :2018/05/28(月) 13:11:42.39 ID:EngEKHqO0.net
不調が長かった人ほど治療も長引く印象。

234 :病弱名無しさん :2018/05/28(月) 13:18:05.52 ID:70wO1tURr.net
>>225とかはセルフに目が眩んでる部分はあるんじゃないの?
毎日朝晩と週1の病院通いを2年近く続けてまだ不安定な状態続いてる感じなんでしょ
期間長いしそれ以上詰められないくらいの頻度だし、やっぱりどっかで盲目的なセルフの限界を感じてる部分が少なからずあるんだろうし、だからこそ新しい情報を欲してるんでしょ

235 :病弱名無しさん :2018/05/28(月) 13:28:00.14 ID:70wO1tURr.net
セルフ中心に進めてる人は病院に通うのに必要な何時間かを節約できるわけで、その分生活改善に回せる余裕があるはずだよ
前スレでも散々自律神経調整や生活改善が効果あるって話は出てたし、ネットや本で調べればいくらでも情報はでてくる
それをどう自分のライフスタイルに落とし込んで継続できるかってのが重要で、>>224はまさにそれをやってる

236 :病弱名無しさん :2018/05/28(月) 13:28:50.06 ID:70wO1tURr.net
>>224が書ききれない部分には他人に効くか分からんけど自分には効いたっていう項目もいっぱいあるはずだよ
そこらへんの生活習慣の改善方法は他人から教えてもらうのではなく自分なりに合うやり方を探して試して見つけていかなきゃダメだって

237 :病弱名無しさん :2018/05/28(月) 13:51:45.82 ID:YPfXmwdE0.net
>>234
なんかいろんな人とごちゃ混ぜにされてるw

238 :病弱名無しさん :2018/05/28(月) 13:56:13.93 ID:YPfXmwdE0.net
>>236
いろいろやってるよ
やっぱり家族の支えって大事だよね

239 :病弱名無しさん :2018/05/28(月) 23:08:42.96 ID:JZ0pjRio0.net
家族のいる人が羨ましいな

240 :病弱名無しさん :2018/05/28(月) 23:32:24.24 ID:uxfW11aaa.net
交感神経が高まってると身体全体の炎症は強くなる
カフェインは出来るだけ避けた方が良い
寝る前のパソコンやスマホいじりも厳禁。目の疲れの他にその行動自体が交感神経を高めてしまう原因になる
時間が取れるなら本格的にヨガを習うのも良い
瞑想は副交感神経を高める効果が科学的に立証されている
瞑想だけなら習わなくても家でもできる
自律神経を整える効果のある音楽を聞くことによる音楽療法なんてものもある

241 :病弱名無しさん :2018/05/29(火) 14:40:43.52 ID:PNTFhJ+Y0NIKU.net
オルゴールがいいらしいね
子供に寝る前聞かせるとすぐ寝る

242 :病弱名無しさん :2018/05/29(火) 16:52:55.32 ID:QSgACaJ2aNIKU.net
自律神経に優しい、整えると題された音楽も数多く発売されていて、Amazon等からダウンロード購入で簡単に手に入りますよ
人間が心地よいと感じる周波数のみで形成されていて、副交感神経を高める効果を謳うものです
瞑想の時に一緒に聞く用のBGMなんかもあり、より深くリラックスできる気がします
ヨガや瞑想と聞くと宗教じみた先入観を覚える人もいるかもしれませんが
特に運動が足りない人には体を動かしながら副交感神経も高められるヨガはとても良いものです

243 :病弱名無しさん :2018/05/29(火) 17:48:21.63 ID:PNTFhJ+Y0NIKU.net
>>242
レビューも多いね
ダウンロードしてみる

244 :病弱名無しさん :2018/05/29(火) 18:15:54.93 ID:PNTFhJ+Y0NIKU.net
YouTubeにもあった

245 :病弱名無しさん :2018/05/29(火) 20:10:04.88 ID:E2T9yOlTdNIKU.net
みなさん鼻うがいしてますか?
してる人は何でしてます?何か入れてるかただの生理食塩水か

246 :病弱名無しさん :2018/05/29(火) 23:31:08.80 ID:bcsROZGmaNIKU.net
>>245
私はサイナスリンスを使ってます。大容量な上簡単にスッキリ洗えます
専用の食塩パッケージを使えば、お金はかかりますが調合が簡単です
自分はそれにアズレンとグリセリンを加えています
アズレンは抗炎症作用、グリセリンは保湿効果があります

247 :病弱名無しさん :2018/05/30(水) 00:57:21.09 ID:5lyshXaLd.net
サイナスリンス いいですよね
以前はナサリンも使ってたけどサイナスリンス のほうが使いやすくてスッキリします

248 :病弱名無しさん :2018/05/30(水) 01:04:29.43 ID:6dYC+oAN0.net
>>245
鼻うがいで中耳炎になる人多いから気を付けてね

249 :病弱名無しさん :2018/05/30(水) 06:58:30.50 ID:Lvj95Ojtp.net
鼻ばかり意識しても治らなかった
自分は歯を徹底的に磨いてうがい薬でうがいしまくったら治った
タンを出しまくる事かなあ
酷い時なかなかタンが出なかった
つば飲むのも喉が痛かった
4ヶ月苦しんだ
自分がやったのはキャナルリゾートの塩サウナとそこで売ってるデトックスウォーターが効いたと実感してる
塩をかけ放題で顔面や首を中心に塩を塗りまくった
汗もダラダラかきまくった
デトックスウォーターをおかわりし放題で何杯も飲んだよ
参考になれば

250 :病弱名無しさん :2018/05/30(水) 07:23:42.17 ID:6dYC+oAN0.net
>>249
うがい薬ってイソジンとか?

251 :病弱名無しさん :2018/05/30(水) 07:48:34.54 ID:UiPZdsZep.net
自分がやったのはパーフェクトペリオとか言うのだけど
イソジンとは全く違う味でした

252 :病弱名無しさん :2018/05/30(水) 08:06:17.20 ID:6dYC+oAN0.net
>>251
ありがとう
寛解報告励みになります

253 :病弱名無しさん :2018/05/30(水) 18:54:37.83 ID:MGolk3h60.net
パーフェクトペリオなら
プレフィアでいいんじゃない

254 :病弱名無しさん :2018/05/31(木) 18:20:48.18 ID:uzlfC2rHd.net
Bスポットやると便通がよくなるんだよね
そんなところまで影響あるのか不思議だわ

255 :病弱名無しさん :2018/05/31(木) 18:24:26.41 ID:ZIwK9qEo0.net
私は腰痛治った

256 :病弱名無しさん :2018/06/01(金) 00:29:56.23 ID:I1pL3B22d.net
>>229
ありがとうございます!
やれることは出来る限りやろうと思います。

現在、甘いものと酒断ち、小麦類もやめて少し調子が良くなってるかも。
それと同時に手湿疹もマシになってる。
ところで、ルゴールは返って悪化すると
見たのですがイソジンでウガイするのも
良くないのかな?

257 :病弱名無しさん :2018/06/01(金) 01:05:52.57 ID:NglDL5iy0.net
>>256
炎症している患部にイソジンをするとかえって荒らしてしまうこともあるので、炎症や風邪を起こしてからイソジンを使うのはあまり良くないというのが最近の研究で出ていたと思います
殺菌効果を期待して通常のうがいをするなら高温で濃く煮出した緑茶が良いです(カテキンによる殺菌効果)
安全性が高く、穏やかな抗炎症作用が期待できるアズレンのうがい薬も慢性上咽頭炎には選択肢の1つかと

しかし通常のうがいでは中々上咽頭まで届きませんから、やはり鼻うがいが出来るならそれが1番です
耳に水が行きやすい人は大きくのけ反って通常のうがいをしたり、少し上を向いて鼻うがいをするといった方法があります(鼻から喉に自然と流して飲み込む方式)
また、イソジンは鼻うがいに添加してはいけません

258 :病弱名無しさん :2018/06/01(金) 02:38:56.31 ID:93gNYUQz0.net
上咽頭炎とがんの違いってなんだろう
ずっと違和感に苛まれてるとひょっとしたら悪い病気かもって思わない?
考え出したら眠れなくなってきた

259 :病弱名無しさん :2018/06/01(金) 03:03:28.22 ID:ZVAw3Els0.net
>>258
すっごい分かる!
一時期右の鼻の穴からだけ鼻血っぽい症状が続いて検索したら片方からの鼻血はガンの症状にあってこわくなって先生に相談したら今は医療も進化してて内視鏡もすごいきれいに見えるから見落とすこともあんまりないよって言いながらその日は内視鏡使って見てくれた
結局1つ心配事は消えても体調不良が続く限り他の部分で同じ系統の不安抱えたりするんだけどね…

260 :病弱名無しさん :2018/06/01(金) 05:57:47.35 ID:2cyecYpmp.net
>>253
パーフェクトペリオを教えたのは
市販の洗口液PH5.5以下の酸性だと歯のエナメル質が溶けるから虫歯になりやすい歯になるから
値段高くてもこだわりがあって弱アルカリ性のパーフェクトペリオを使ってる
あと次亜塩素酸は免疫細胞の白血球が外敵を殺菌する時に限って出すのと同じ成分らしく身体にとっては害は無いのに強力な殺菌作用がある
時間が経つと水に変わる為、1ヶ月以内に使い切るのが良いとかだけどね

261 :病弱名無しさん :2018/06/01(金) 11:56:34.89 ID:7WeaT7cd0.net
パーフェクトペリオは使わないでくださいっていう記事もあるね
高いから買うか悩む

262 :病弱名無しさん :2018/06/01(金) 18:15:16.18 ID:J3voXUnVd.net
上咽頭炎が治るもしくは寛解したらBスポットしても全く痛くなくなるんですか?

263 :病弱名無しさん :2018/06/01(金) 19:13:42.83 ID:I8pJK+a0p.net
痛くないです
やってる最中こそばゆい感じ

264 :病弱名無しさん :2018/06/01(金) 20:13:30.28 ID:I8pJK+a0p.net
あぁ、酷かった頃はイビキがものすごかったよ?

265 :病弱名無しさん :2018/06/01(金) 20:14:35.69 ID:J3voXUnVd.net
>>263
そうですか
自分は出血はしないけど痛みはかなりあるのでまだまだということですね

266 :病弱名無しさん :2018/06/01(金) 23:21:28.34 ID:Fub6oyLF0.net
bスポット初めてやったけど尋常じゃなく痛くて医者の腕つかみそうになったわw

267 :病弱名無しさん :2018/06/01(金) 23:25:09.81 ID:I1pL3B22d.net
>>257
ありがとうございます!
やはりイソジンはあまり良くないのですね、、ちょうど飲まないでいた茶葉があるのでお茶のカテキンうがい試してみようと思います。
鼻うがいは鼻から片方の鼻へ〜水を出せるんだけど、口からは全然出せなくて困っていました…。上を向くといいのですね、ちょっと練習してみます。

268 :病弱名無しさん :2018/06/01(金) 23:43:42.96 ID:EX2+iN4Ga.net
>>267
鼻から鼻へできているなら、上咽頭は洗えていると思いますよ
上を向く場合は鼻から流した水が自然な流れで喉に落ちていくので耳に行きにくい方法です
この方法だと口からは出しにくいと思います
サイナスリンスだと、勝手に鼻から鼻へ水が移動してくれるのと送り込む水量が多いので口からも流れてきたりしますよ

269 :病弱名無しさん :2018/06/02(土) 01:58:39.25 ID:zynLgeLMd.net
>>268
洗えてるなら安心しました!
この病気になって初めて鼻うがいというものをしたのでイマイチちゃんと
出来てるか不安でした。
確かに鼻うがいは粘液を洗い流せてる感じでスッキリします。
サイナスリンス良さそうですね!
そのうち試しみようと思います
いつもありがとうございます^ ^
まだBスポット一回しか出来てませんが
食事や掃除に気をつけるなど、鼻うがい併用して悪化せずに済んでます。これでBスポットを定期でやれば今よりもっと良くなりそうな気が。先が見えないけど、出来ることはして頑張っていこう…!

270 :病弱名無しさん :2018/06/02(土) 07:11:33.14 ID:LFwkIq+fp.net
治っても耳の下のツボを押すと痛い
上咽頭炎関係ねえなこれ

271 :病弱名無しさん :2018/06/02(土) 08:38:08.79 ID:CicFllih0.net
初bスポット治療後すっきりしたと思ったら手足やら色々な場所がピリピリするようになってしまった
治療を中断したほうがいいのかな・・・

272 :病弱名無しさん :2018/06/02(土) 10:10:38.91 ID:isv3lmXm0.net
主治医に徹底的に擦って
もらったら出血して、
効いている感がありました。

セルフでは得られない
患部を擦ってる感は
真似出来ません

273 :病弱名無しさん :2018/06/02(土) 11:41:25.81 ID:5P12i1Bu0.net
>>272
今までちゃんと擦ってくれなかったの?w

274 :病弱名無しさん :2018/06/02(土) 12:59:19.85 ID:6psoO3Y70.net
>>271
上咽頭は迷走神経が走っている場所です。Bスポット治療で直接擦過を行うことで様々な反応が出る場合があります
その症状が好転反応なのかそうでないのかを医師と相談していく必要があります
迷走神経は主に副交感神経で構成されていてBスポット治療後は副交感神経が優位になる傾向があり、良い効果の要因の1つとして数えられています
自律神経を整えることはこの病気に対してとても有効な手段だと思います

275 :病弱名無しさん :2018/06/02(土) 13:18:18.84 ID:isv3lmXm0.net
272
優しい女医さんで
Bスポットも頼むから擦ってくれてるだけで、
徹底的にガシガシ擦って下さいと
お願いしたら初出血。

今までは患部を擦られて、
アンモニア擦ったような
強烈さの痛みが来ました

276 :病弱名無しさん :2018/06/02(土) 13:21:57.95 ID:S1uHerUrr.net
>>275
鼻から?
セルフはどんなやり方してるの?

277 :病弱名無しさん :2018/06/02(土) 14:18:56.82 ID:isv3lmXm0.net
両方お願いしてます

278 :病弱名無しさん :2018/06/02(土) 14:26:10.81 ID:6psoO3Y70.net
>>275
Bスポット治療は擦ることこそに意味があります
痛いからと容赦されてしまうようでは、得られる効果も得られなくなりますからね
徹底的にやって下さいと患者側がその気であれば、医師側もやりやすくなると思いますよ
涙が出るほど脳天に響く激痛を伴う治療が自分の手でできるかと言えば、自分ではとても出来ないです

279 :病弱名無しさん :2018/06/02(土) 15:16:31.64 ID:S1uHerUrr.net
女医って青山の?

280 :病弱名無しさん :2018/06/02(土) 15:43:31.43 ID:vuFDP/960.net
愛を知る県です

281 :病弱名無しさん :2018/06/04(月) 00:38:38.83 ID:XNrhZcjF0.net
なぜセルフだと
医者の方の処置のように
患部を擦ることができないのだろう?

セルフベテランの先輩諸氏、
コツをご教示頂きたく

282 :病弱名無しさん :2018/06/04(月) 02:03:34.13 ID:MDc5qEgQ0.net
反射の問題と、自らを傷つける行為に対する本能的な防衛反応にどれだけ抗えるか…という話になってくるんじゃないですか
でもいくらガシガシ擦れば良いと言っても、ここは医師でもコツが要ると言うくらいのレベルの話ですよ
上咽頭は手も届かない場所だし神経も走ってる場所なので、素人が力任せにやって何かあったとなると怖いリスクがあります
なのでセルフをやるなら安全を見越した範囲内で行うのが当然で、そうすると見込める効果はどうしても下がってしまうことになる

283 :病弱名無しさん :2018/06/04(月) 02:07:35.91 ID:XNrhZcjF0.net
なるほど反射との闘いですね。
的確な場所がイマイチわからないです。
こちらは、10時と11時の方向の窪みが
患部なのですが、自分でやると
石の処置の後ほどチリチリと焼けてきません。

284 :病弱名無しさん :2018/06/04(月) 02:38:23.48 ID:LaBZP3d50.net
セルフで酷い目にあったって人いるのかな

285 :病弱名無しさん :2018/06/04(月) 02:55:15.88 ID:IXs8Ssp80.net
吸ってしまい喉…、いや鼻から口の間に詰まってしまい緊急外来で一万円取られた
何かの拍子に食道まで入ってしまったら大変だなぁと不安に思いながら病院行ったよ

綿棒の持ち手は鼻の口径(?)よりもシッカリ折って使おう!

286 :病弱名無しさん :2018/06/04(月) 07:40:35.11 ID:5cbs78+ya.net
綿棒が上咽頭の中で折れてしまったり、綿がほどけて上咽頭に留まってしまったり
こうなると自分の手では中々とれないのと、下手な拍子に気管に落ちちゃったりしたら命の危険があるレベル
前スレでの話があったけど、鼻腔の上部に塩化亜鉛を長時間留めてしまったために嗅覚を喪失してしまったり
塩化亜鉛溶液を自己流で2%にしてるなんていうとんでもない人も居た
最近の研究だと薄い方が効果あるなんて話もあるし、1%が最大濃度なのは昔から変わってない
まぁ自己責任だけどさ、勝手なことやったりして事故が起きるようだと、セルフを処方することを止める医師が出たりするかもよ
塩化亜鉛自体の購入も制限されてるわけで、予想以上に危険な薬剤だってことは認識しとかないと

医師と同じようにやろうなんて思わないほうがいいよ
上咽頭は思ったより危ない場所だし、こういう手技と経験が必要な医療措置は医師に任せる。別におかしな話じゃない
セルフするなら医師の指示をしっかり聞いて、その指示の範囲をしっかり守っておくのが患者のためなのよ

287 :病弱名無しさん :2018/06/04(月) 12:48:59.02 ID:SpFmPw4k0.net
人生で初めて上咽頭炎と診断されたよ
タンがくそほど出て風邪は違うとは感じていたけどさ
薬もらったけど治すのにどれくらいかかる?

288 :病弱名無しさん :2018/06/04(月) 12:58:25.01 ID:fsubqfGSa.net
毎回先生にしてもらっても
毎回オ゛エ゛エ゛ーってなって涙流して
手を跳ね除けたくなるのくらいキツイのに
セルフやれる人はすごい

289 :病弱名無しさん :2018/06/04(月) 13:08:33.89 ID:zXQJCVCbd.net
私は全くえづかないんだよね
痛いけどオエーとはならない
珍しい体質なのでしょうか

290 :病弱名無しさん :2018/06/04(月) 13:18:11.26 ID:7Mxhalcop.net
自分が行ってた耳鼻科は、幼稚園児を抱いたママさんが多かったな
9割それ
鳴き声がすごくて、さんどうぞ言われても誰か聞こえんかった
あの人の次に入ったから自分かなと思って入る

291 :病弱名無しさん :2018/06/04(月) 17:44:42.13 ID:GaRZ728Fd.net
耳鼻科ってだいたい子供が多いよね

292 :病弱名無しさん :2018/06/04(月) 19:50:00.22 ID:pja8JdMz0.net
>>288
俺が通ってるとこの先生は自分でやろうとしても嘔吐反射きつ過ぎてなかなか出来ないってボヤいてた

293 :病弱名無しさん :2018/06/04(月) 23:48:14.66 ID:EI7V9Ck5a.net
>>287
急性の上咽頭炎なら、単なる普通の風邪と考えて良い
喉風邪の殆どが上咽頭炎と言われてるくらいなので、特別な病気ではないです
慢性化させないために、ゆっくり休んでしっかり治しましょ

294 :病弱名無しさん :2018/06/05(火) 04:02:53.78 ID:TyyojK3Ia.net
自分が言ってる所はベッドに寝てゴリゴリされるんだけど
他の病院もそうなの?

295 :病弱名無しさん :2018/06/05(火) 09:50:42.35 ID:yyWv8hSA0.net
>>293
ありがと、そうするよ
風邪をこじらして長引いてるみたいな症状でもある。慢性だとつらいね

296 :病弱名無しさん :2018/06/05(火) 11:01:03.42 ID:Bk4B6Fand.net
上咽頭炎のせいだと思うんだけど
なんかドキドキソワソワする
後鼻漏よりこっちのほうが辛いんだけど

297 :病弱名無しさん :2018/06/05(火) 12:25:49.05 ID:xiObVmxDd.net
ものすっごいおじいちゃん先生に期待せずに試しでやってもらったら鼻の痛みが消えた
薬を何種類も混ぜて塗ってたんだけど
しかも関西の先生みたいな擦過って感じでもなかった、比較的やんわり
数年間苦しんでたのに一体なんだったんだろう
本当に目から鱗

298 :病弱名無しさん :2018/06/05(火) 13:31:21.81 ID:i1Ex4EQb0.net
>>297
どこの病院?

299 :病弱名無しさん :2018/06/05(火) 16:10:29.70 ID:qtXosp5+r.net
病院名出してほしくないから答えてほしくない

300 :病弱名無しさん :2018/06/05(火) 16:25:20.92 ID:Bk4B6Fand.net
心狭いね

301 :病弱名無しさん :2018/06/05(火) 21:32:04.16 ID:efiPZdVea.net
病院名が出ると混乱を招く可能性がある(患者数と待ち時間増加、既存患者が迷惑、医師の疲弊など)
異論はあるだろうが、病院名は出さぬが無難

302 :病弱名無しさん :2018/06/05(火) 21:44:49.90 ID:GKIc9m3r0.net
そこはなぁ…
本気で知りたいなら捨てアド出してやり取りすればいいと思う

303 :病弱名無しさん :2018/06/05(火) 21:46:40.05 ID:xBcceQQ/0.net
病院名出す気なくてもせめてなんの薬剤かくらい書いても良さそうなもんだが

304 :病弱名無しさん :2018/06/05(火) 21:52:52.00 ID:i1Ex4EQb0.net
病院名出さないのに書き込むってただのかまってちゃんじゃん

305 :病弱名無しさん :2018/06/05(火) 21:59:23.12 ID:Bk4B6Fand.net
病院名出さないのがルールならそれでもいいけど
ここ見てる人間がみんなその地域に住んでて何百人も押し寄せるわけでもないだろう…とは思う

306 :病弱名無しさん :2018/06/05(火) 22:15:00.41 ID:4FV+HHw10.net
初めてBスポット治療を受けました。中程度の炎症とのことで麻酔して頂き痛みはなかったです。激痛と言われていますが普通は麻酔無しなのでしょうか

307 :病弱名無しさん :2018/06/05(火) 22:18:41.41 ID:/c7/lM2pp.net
最初は痛みがあると今後敬遠するかもしれないとかの配慮だろう
だいたいは一回目から効果を感じられけど何回かしないと効果を感じ無い人もいるからね

嘔吐反応に比べたらその痛みすら気持ち良いくらいになるよ

308 :病弱名無しさん :2018/06/05(火) 22:25:30.71 ID:Bk4B6Fand.net
自分が以前通ってたクリニックも麻酔してくれる所だったから殆ど痛みは無かった
今行ってる所は麻酔無しでグリグリやられるので初めての時は痛みとショックで呆然としたわ

309 :病弱名無しさん :2018/06/05(火) 22:26:39.94 ID:1MEDLYRg0.net
>>299
本当に心狭いよな
混んだら大変になるという気持ちもわかるが、自分と同じ境遇で苦しんでる人が助かればいいのにって考えが無いんだろうね。

310 :病弱名無しさん :2018/06/05(火) 22:33:55.87 ID:fu4HFj3Ua.net
Bスポットで症状が軽くなるのですが、治りきる前に風邪を引いて悪化させてしまっています。
同じような方いらっしゃいますか?

かれこれ一年以上Bスポットをしてます。
Bスポットで治っていくスピードが遅すぎて、どこかで風邪を引いてしまうと、数ヵ月の治療分、戻ってしまうのです。

風邪対策も万全にしていますが、少しの睡眠不足や冷えで体調を崩してしまいます。

もうこの状態から抜け出せないような気がして、疲れてしまいました…

311 :病弱名無しさん :2018/06/05(火) 23:02:38.92 ID:/c7/lM2pp.net
風邪だと思ってるのが、上咽頭炎のぶり返しなんだと思うのよ
つまり治って無いのだと思う
私も風邪だと何十年も思っていた症状の9割以上がコレが原因だったと思い直している

そもそも頻繁に風邪引く事って無い
周りの人と違うタイミングで体調崩すが、インフルエンザすら掛からないくらいそこは徹底してるわけでw

312 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 00:00:52.03 ID:SZWYG5vMa.net
>>310
自分もその状態を抜け出すのに苦しみましたよ
風邪対策に加えて腸内環境を改善したり、炎症を改善するための食生活の見直しや、自律神経を整える習慣を取り入れてみるのも良いですよ

EPA/DHA、ビタミンD、エピコール、副腎疲労用のサプリなどを継続摂取してますが、調子良いです
食べ物で言うとシナモンにはかなり強力な抗炎症、抗菌作用があります
生姜も冷えを改善し、炎症を静める作用があります
ポリフェノールなどの抗酸化物質も、炎症に対して良い効果があります

「炎症体質」でググると出てくる情報は、この病気のセルフケアに悩んでる人には結構有用ですよ
身体全体を見直さないとこの病気は治らんと思ってます

313 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 00:13:03.71 ID:SZWYG5vMa.net
あと体質改善は最短3ヶ月〜半年のスパンで進めていくものだから、即効性は無い
根気と努力が必要ですよ

314 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 06:18:13.68 ID:yCXyutb5p0606.net
人によって治し方は本当に色々だね

あくまで自分の場合考えられる原因は、元々、鼻が弱くて耳鼻科に通いまくりだった
そのため、その病院は待ち時間が3時間とかザラだったので待合室でどなたから上咽頭炎をうつされた
悪性リンパ腫と言う血液のガンにかかり抗ガン剤と放射線療法をして白血球減少しうつされた

異変に気付いた頃は無呼吸症候群で死ぬかと思うほど酷かった

315 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 09:48:05.09 ID:7DSVfadwd0606.net
自分は鼻炎も無かったし風邪も殆ど引かないしアレルギーも無いし何の問題も無かったのに…なんでこんな病気になったんだろう

316 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 10:51:58.77 ID:O/iv5uXo00606.net
コーヒーやお酒、甘いものの摂りすぎや生活習慣も関係ありそう
でも不摂生しててもピンピンしてる人が羨ましい

317 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 11:07:08.68 ID:O/iv5uXo00606.net
上咽頭炎って移るの?

318 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 12:06:19.69 ID:h7RkJRz5d0606.net
>>304
見るのが遅くなっただけでこんな風に言われるとは、、ww
名前出すと不愉快な人もいるみたいだからヒントを書くと、
都内の古い昔からここに名前の上がるおじいちゃんだよ
気持ちはわかるがすぐカリカリすると治らないよ

319 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 12:13:44.95 ID:O/iv5uXo00606.net
しつこい下鼻道の炎症セルフで擦ってたら大分良くなってきた
でもけい血みたいな血の塊出て来てビビる

320 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 12:14:35.78 ID:XK3HLJrnr0606.net
>>318
ごめんごめん
たまたま毎日みたいなのかと思っただけw
情報ありがとう

321 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 12:50:51.67 ID:h7RkJRz5d0606.net
>>320
いやいや
たまたま毎日は自分も不快だよ
荒し防止でヒントだけで申し訳ない
自動的に二軒に絞られるはずだから、機会があれば行ってみてね

322 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 12:51:36.79 ID:XgVMHFG6a0606.net
免疫がしっかりしてる人ほど慢性炎症に気づきにくいみたいなこともサラッと聞いた気がする
気づかないレベルの炎症が長い時間かけて侵食していって、いつか爆弾のように爆発するのが慢性炎症の怖いところみたい
ゆっくり侵食するから自分の感覚で気づけない人も多い

上咽頭炎は風邪と同じだから移るよ
風邪引いて喉が痛くなる始めは、殆どが上咽頭から
上咽頭から始まって、中咽頭や下咽頭に降りてくる
口を開けて見えるのが中咽頭なんだけど、上咽頭を全く診察しない医者も多いよね

323 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 13:13:50.61 ID:XgVMHFG6a0606.net
俺は最初にかかってた医者が上咽頭を全くみない人だったから、風邪引いて喉がめっちゃ痛いのに「そこまで喉は腫れてないねぇ」って言われることが多くて不思議だった
でも身体は丈夫なことに自信あったから、薬飲んだらサラッと治っちゃうんだよね。完全に薬に頼ってた
俺って身体丈夫だから薬も良く効くわ〜なんて思ってた
不摂生な生活してたし、風邪引いても薬飲んで無理して仕事続けたり、、そういうのを何年も続けたのが不味かったんだろうな


今の医者に初めて行ったら、まさに上咽頭が真っ赤で中咽頭から下はそこまで酷くないんだって
上咽頭を診察しない医者には絶対分からないって言われたよ
その時にはしっかり慢性化してましたわ。ほんと若い頃からの生活に後悔したね

324 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 13:29:00.01 ID:UVpBzGRxM0606.net
>>321
死ねよヒントうぜえわ

325 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 13:30:52.92 ID:UVpBzGRxM0606.net
>>321
わざわざ名前やヒント出してんじゃねえぞ偽善者クズ

326 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 13:36:48.65 ID:auiDTwxS00606.net
事実6スポットの所は新規受付停止したなんて話も見たし、、
もうそこしか無いって決めてる人ほど名前出すのも慎重にはなるのも仕方ないよね
意外にココ見てる人って多いと思うよ

327 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 13:38:01.22 ID:7DSVfadwd0606.net
偽善者って言葉の意味わかってんのか?

328 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 13:47:07.77 ID:O/iv5uXo00606.net
>>326
それなら最初からなにも書き込まなければいいだけでは?
中途半端な情報なんてなんの意味もないし

329 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 14:10:24.02 ID:auiDTwxS00606.net
何処の医者か示さなきゃクズみたいな言い分はいきすぎてるよ
それだけがこの病気の本質じゃないんだから
特に都内だったら医者に通って治療してる人が大半だろうし、医者の話が出てくるのは当たり前でしょ
てか>>328は他の人にしょっちゅう医者の場所を聞いてくるけど、自分はどこに通ってるのよ?

330 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 14:23:55.19 ID:O/iv5uXo00606.net
>>329
病院の話題にならないように気を付けながら書き込めば良いだけだと思う
ただそれだけ

331 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 14:32:59.20 ID:auiDTwxS00606.net
>>330
なんだそりゃ。病院で治療を受けてる人も多い病気なのに病院の話題出すなってどういうことよw
自分はどこに通ってるか言わないのに他人に情報出すの求めてるの?
自分が病院見つかってないのに他人から情報もらえなくてひがんでるのかどっちなのよ
ただのクレクレくん?

332 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 14:35:29.20 ID:O/iv5uXo00606.net
>>331
私はそうしてるからそう言っただけ
なんとでも言ってw

333 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 14:40:55.87 ID:gCz71RC000606.net
活発に意見している所ってここしか知らんからなー
なんかコミュニティーがあるとか言ってる人居たがそんなん知らんし
6スポの新規受付止めたってのは詳細が気になる
一年くらい通ってた俺はまだ大丈夫なんかね

334 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 14:47:16.65 ID:7DSVfadwd0606.net
活発に意見してたって病院の話もできないんじゃただの経過報告スレだよね

335 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 14:48:40.80 ID:O/iv5uXo00606.net
病院の話題が出る度荒れるんだからいっそのこと病院の話題出さなきゃいいじゃんね
教えたくない人はなおさら

336 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 14:48:52.97 ID:auiDTwxS00606.net
>>332
自分はそうしてるって、通ってる病院があるけどそもそも話題に出さないようにしてるってこと?
それとも自分が通う病院見つけてないから、そもそも病院の話題が出せないってこと?
どちらにしろそれ自分でやっといて>>298>>304みたいに情報聞きだそうとしたり、情報出さないならクソみたいなレス付けてるのって意味分からんよ

337 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 14:49:42.65 ID:O/iv5uXo00606.net
>>336
あっそ

338 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 15:00:21.79 ID:auiDTwxS00606.net
別に病院の話なんてこのスレ出来た時からずっと通じて出てるよ。勝手な言い分で荒らしてるのは>>335じゃん
「どこの病院か明かせないなら何も話すんじゃねぇ」って、なんじゃそりゃ。自治気取るにも下手すぎるよ
結局クレクレくんが情報もらえなくてひがんでたってことでいいの?
他人の通ってる病院聞けなくて不満こぼすのに、なんで自分の通ってる病院は晒せないの?
自分がやってることと相手に求めてること、全然違うじゃん

339 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 15:02:41.82 ID:O/iv5uXo00606.net
>>338
うんそれでいいよw

340 :病弱名無しさん:2018/06/06(水) 16:14:06.29 ID:bT8+Wbx47
Bスポット週2で治らないから週3にして、それでも治らないから週4にして
今までの耳鼻科じゃ治らないというから
名医のところに診てもらって
他にも、プレフィアで鼻うがいして梅エキスで点鼻して
セルフもして、糖質制限で甘いものもごはんもやめて
マヌカハニーとエビオス錠剤とマルチビタミン飲んで
3か月毎週、鍼灸にも行って
歌の仕事休んで
寝る前にヨガとかもやって
口テープもマスクももちろんして
やっと血も薄くなってよくなってきたと思ったら
今週になっていきなり大量に血が付いて、
カメラで観てもらってもあまり良くなってなかった・・

あと、他になにすればいい?

341 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 16:35:50.67 ID:tlj9yGayd0606.net
今日もBスポット行ってきたけど
なんかその時々でムラがあるというかメチャメチャ強く擦る時とあっさりな時があるんだよね
今日はあっさり過ぎて損した感じ

342 :病弱名無しさん :2018/06/06(水) 22:30:35.76 ID:h2IdF5wDp.net
やる前にさ
前回良かったので今回もそれでお願いって言えばやってくれるのでは?

343 :病弱名無しさん :2018/06/07(木) 00:47:59.32 ID:XraGuvgh0.net
医者と上手く付き合うのも大切ですわ。自分の意見を我慢しながら治療受けてもわだかまりが残るし
前に強く擦ってもらえたおかげですごく調子良かったんですよ〜とか、医者を誉めつつ間接的に自分の意図を伝えるとかね
面倒だけど医者って気難しい人多いからさ。そういう人達と上手く付き合ってくコミュ力も大切だよね

344 :病弱名無しさん :2018/06/07(木) 01:12:40.44 ID:f/fEadG70.net
>>343
それあるよね
私は医者の態度が嫌で病院変えたりするw

345 :病弱名無しさん :2018/06/07(木) 10:46:44.45 ID:4Cet7GuRa.net
>>312
返信ありがとうございます。

やはり腸内環境、炎症体質改善、自律神経も重要な要素ですよね。

知識としては、本を読んで少しかじった程度で、甘いおやつをやめる、亜麻仁油、オリーブオイルをとるなどは実践していましが、
もう少し勉強して、徹底してみたいと思います。

346 :病弱名無しさん :2018/06/07(木) 14:11:49.85 ID:SZWnEdi/p.net
完治まで持ってける耳鼻科を発見したので紹介する
愛知県豊田市の、かとう耳鼻咽喉科クリニック
完治させたかったらここへ行け

院長の加藤 貴重はとても声が大きくてゆっくり話してくれて聞き取りやすく話も面白くて分かりやすくて希望をよく聞いてくれてテクニシャンであって今までの耳鼻科の先生の中で1、2を競う程の優秀な先生だ

お前ら治せれない耳鼻科へ行ってもしょうがないぞ
オレはこの人に出会うまでちっとも治らなかった
寛解では無く完治だよ
すげぇ先生がいるもんだ
ちなみに甘い物食べたらダメとかそんなんやってない
偶然この先生に治療してもらってその後調子が良くなって来たからここでいつか紹介しようと考えてた
完治した今はこの感動は共有した方が良いと考え今に至る

347 :病弱名無しさん :2018/06/07(木) 14:15:08.37 ID:f/fEadG70.net
>>346
優しいね

348 :病弱名無しさん :2018/06/07(木) 15:05:19.15 ID:XraGuvgh0.net
愛知だったら都内の人間は中々通えないし、逆に都内に来ないとダメだった人には朗報になるかもね
治ると本当に感動するよね。普通の健康な状態ってほんとありがたいんだなって思うよ

349 :病弱名無しさん :2018/06/07(木) 17:11:13.64 ID:9XQ1DgAad.net
豊田市かぁ
自分は通えないけど完治羨ましい

350 :病弱名無しさん :2018/06/07(木) 23:50:47.16 ID:GHDTTQY+0.net
以前Bスポットやってる耳鼻科探して行ってみたものの、上咽頭炎でもないしBスポットやっても効果薄いよと言われ落胆したんだが別の耳鼻科行くと違った見方で状況変わることってあるのかな…
自覚症状としては後鼻漏、鼻づまり、喉のつまりで話しづらいです

351 :病弱名無しさん :2018/06/07(木) 23:59:51.40 ID:7cfirglq0.net
先生によっても擦るアプローチが違うし
患者側も荒れてる箇所が違う
自分が治ったからこの先生は名医であるとは限らないと思う
同じように治らなかったからヤブってのも違うだろうかと

352 :病弱名無しさん :2018/06/08(金) 00:01:10.76 ID:kp/Q5uP40.net
なので色々と違う病院試してみるのが良いかなと思います

353 :病弱名無しさん :2018/06/08(金) 10:43:21.03 ID:b33qSCNGa.net
後鼻漏の症状ある人って後鼻漏の治療も平行してるものなのかな
慢性副鼻腔炎なのでは?

354 :病弱名無しさん :2018/06/08(金) 12:36:04.70 ID:4A5aZ60Ya.net
副鼻腔炎ではないけど後鼻漏がひどい
マクロライド処方されたけど、そもそも副鼻腔炎でないのに効くのか怪しかったから途中で服用辞めちゃったな
後鼻漏の治療ってBスポットか薬服用しかないのかな

355 :病弱名無しさん :2018/06/08(金) 15:11:13.74 ID:HlsQurNc0.net
鍼灸もいいとか
お金掛かるけど

356 :病弱名無しさん :2018/06/08(金) 21:40:01.62 ID:b33qSCNGa.net
副鼻腔炎はレントゲン撮っても影になって映りにくい部分があるらしいよね
本気で調べるならCT取った方が良いんだね
Bスポット治療しても副鼻腔炎は良くならないし、逆もしかりだから後鼻漏の原因はハッキリさせたほうが良さそう
Bスポで出血するなら上咽頭炎あるの確実だし

357 :病弱名無しさん :2018/06/08(金) 22:32:17.54 ID:+TR1v6WR0.net
>>346
治療内容教えてくれると助かります

358 :病弱名無しさん :2018/06/09(土) 07:34:44.50 ID:VBlj1RTc0.net
Bスポで大量出血する人いる?
鼻から血がだらだら三日くらい出る人
自分の先生の所の患者さん、みんな治療後にポタポタ鼻から血流してる
擦りすぎなんじゃないか心配

359 :病弱名無しさん :2018/06/09(土) 08:21:32.91 ID:lGcexUkl0.net
それはアカンやろ…
太いのは無いハズだし

360 :病弱名無しさん :2018/06/09(土) 08:54:33.16 ID:M/Mx0dbm0.net
豊田市民だからありがたいーと思ったけど
後鼻漏に困ってるだけで上咽頭炎じゃないんだったw

361 :病弱名無しさん :2018/06/09(土) 14:54:14.34 ID:VBlj1RTc0.net
>>359
それが太いんだよ
だからふれ先生みたいに奥までは届かないけど、太いのを無理矢理ぐりぐり奥まで突っ込むからドリルで頭蓋骨に穴開けられてるような気分
衝撃と流血で帰り道に気失ってしまった

362 :病弱名無しさん :2018/06/09(土) 17:25:09.69 ID:imJ8Gmft0.net
>>361
通り道傷つけて出血してるだけで上咽頭に対して効果なさそうな感じがする
ずっと治療受けてて鼻からポタポタ出血したことなんて1回も無いよ。それ明らかに鼻血でしょ

363 :病弱名無しさん :2018/06/09(土) 17:27:54.35 ID:sJpEPKAM0.net
キーゼルバッハ傷つけてるのかもね

364 :病弱名無しさん :2018/06/09(土) 18:18:09.97 ID:UHZn1Yl50.net
それ鼻粘膜に塗ってるんじゃないの?
もしや板橋?

365 :病弱名無しさん :2018/06/09(土) 18:23:11.11 ID:40qdKQ8UM.net
湯島や玉川ではそんなことなかったかな
綿棒変えて擦ってくれるし、玉川は内視鏡も使ってくれた

366 :病弱名無しさん :2018/06/09(土) 19:55:31.40 ID:VBlj1RTc0.net
>>364
そう
鼻粘膜に塗るとあんなに血出るの?
出血というより流血なんだよね

367 :病弱名無しさん :2018/06/09(土) 20:40:50.45 ID:sJpEPKAM0.net
貧血になりそう

368 :病弱名無しさん :2018/06/09(土) 21:02:30.69 ID:S1xVK/yJM.net
>>366
自分も板橋でやってもらってたけど、始めたての頃に一度鼻血が止まらない事があったよ。
気絶はなかったけどふらつくことはあったね。

鼻粘膜の炎症に塩化亜鉛を塗ると出血するのは普通、今診てもらっているところでも出血するので。

369 :病弱名無しさん :2018/06/09(土) 21:29:09.91 ID:G/DZ+L920.net
粘度の高いタンが上咽頭に絡んでムセて咳がでて声が枯れてる
咳しても中咽頭じゃないからタンは出ないし、、
寛解してるんですがエアコンで冷えすぎる日が数日続くとこういう感じで上咽頭炎ぶり返すんじゃないだろうかと不安になる
梅雨〜夏は湿度高くて本来はラクになるはずなんだけど
どこ行ってもエアコンガンガンだし結局冷えと乾燥にやられる
みなさんは夏のエアコン平気ですか?

370 :病弱名無しさん :2018/06/09(土) 22:18:53.93 ID:QfpPhh77d.net
>>369
私はあんまりエアコンとか外気には影響されないな

371 :病弱名無しさん :2018/06/09(土) 22:19:51.08 ID:QfpPhh77d.net
さっき届いたミサトールリノローション使ってみたらなかなか調子良い

372 :病弱名無しさん :2018/06/09(土) 22:49:47.20 ID:S1xVK/yJM.net
>>369
平気じゃないから上着持って出かけてるよ
特に首を冷やさないように気をつけるべき

373 :病弱名無しさん :2018/06/10(日) 11:03:47.56 ID:mKdqlzdR0.net
エアコンによる冷えと乾燥は上咽頭の大敵だから気を付けた方が良い
ちゃんと服着てマスクして。特に首回りは冷やしちゃうとすぐ上咽頭にダメージ行く
鼻の乾燥はドライノーズ用に処方される点鼻薬を医者からもらうとすごく楽になるよ。グリセリンのやつ

374 :病弱名無しさん :2018/06/10(日) 20:01:18.83 ID:DH13U/C60.net
>>368
そうなんだ、教えてくれてありがとう
鼻の粘膜こんなに擦って大丈夫なのかな
ずっとジンジンしてる

375 :病弱名無しさん :2018/06/10(日) 22:51:23.15 ID:mRe+Gpy2d.net
サイナスリンスすごくいい!
教えてくれた人ありがとうございます。
ちゃんと鼻の奥まで洗えてる感じ。
今週の金曜日にBスポット治療2回目して来ました。しかし治療から2日後の
今日。なんか蓄膿みたいな膿っぽくなって来てる…。
それまでずっと調子良かったのに
Bスポット治療して返って悪くなること
あるのかな?

376 :病弱名無しさん :2018/06/11(月) 10:42:59.26 ID:xq3DyUN9a.net
初めてBスポットやったのですが、こんなに痛いとは
綿棒に血が染まらなくなるまで続けましょうとの事なんだけど
血出なくなると実際快調になるの?

377 :病弱名無しさん :2018/06/11(月) 16:57:05.73 ID:0esQ846Rd.net
目白の美容整形もやってる耳鼻咽喉科に通ってる人いる?
ここのBスポットどうなんだろう

378 :病弱名無しさん :2018/06/11(月) 17:55:57.55 ID:h7+4sc6OH.net
>>374
心配ならどんな事でも先生に相談した方がいい

結構グリグリやるから副反応も他の所より大きい気がする、あそこは本当に痛いから続けるの大変だろうけど無理せず頑張れ。

379 :病弱名無しさん :2018/06/11(月) 17:58:11.83 ID:prs6RM/ed.net
>>376
私はもう出血しないけど痛みはあるし後鼻漏もある
痛みがあるうちは続けないとダメみたいよ

380 :病弱名無しさん :2018/06/11(月) 17:58:44.11 ID:h7+4sc6OH.net
Bスポットじゃなくて申し訳ないんだけど、鼻粘膜に塩化亜鉛擦過をセルフでやってる人っている?

381 :病弱名無しさん :2018/06/11(月) 18:03:18.08 ID:DN2Irn0IM.net
>>380
絶対やらない
上咽頭の炎症以外の出血は一番やっちゃいけないことだから
キーゼルバッハ傷付けるリスクは計り知れない

382 :病弱名無しさん :2018/06/11(月) 18:12:01.85 ID:uQZdUs/4r.net
調子いい日と悪い日の差が激しい
低気圧とか関係あるのかな

383 :病弱名無しさん :2018/06/11(月) 18:16:47.81 ID:Rr13AdnR0.net
下手なことして嗅覚無くなっても知らないよ〜
セルフやるなら基本にとにかく忠実にね。喉からも基本危ないから、反射ある人はやめとくべき。無い人はいいんじゃないかな
塩化亜鉛を甘くみてると痛い目みるよ。結構危ない薬だからね

384 :病弱名無しさん :2018/06/11(月) 18:23:57.79 ID:0esQ846Rd.net
>>381
ってことは鼻粘膜に塗るなんてもっての他?

385 :病弱名無しさん :2018/06/11(月) 18:39:15.09 ID:EovABVefF.net
>>378
自分はもう無理だ…
綿棒がけんめんし並みに太すぎるから鼻腔塗られてからおかしくなった
でも板橋は本家なんだよね?
ずっとこれでやってるってことだよね
みんなよく大丈夫だね…

386 :病弱名無しさん :2018/06/11(月) 21:40:21.25 ID:ud0BIgO7M.net
武蔵小山、玉川学園、湯島、足立はいいって良く聞くね

387 :病弱名無しさん :2018/06/11(月) 21:50:53.95 ID:zN+tqroSa.net
板橋しんどすぎる
鼻壊れる

388 :病弱名無しさん :2018/06/11(月) 22:06:41.71 ID:h7+4sc6OH.net
>>381
ありがとう、綿棒自体による物理的損傷での出血が良くないってことでいいのかな。

389 :病弱名無しさん :2018/06/11(月) 22:07:59.52 ID:6m5RgmmJM.net
内視鏡使えるとこは傷付ける心配もないし炎症のとこ見れるからなあ
経過観察もできるし。もう絶対名前出さないけど空いててありがたいが

390 :病弱名無しさん :2018/06/12(火) 09:14:50.04 ID:pgcXakx7d.net
Bスポットで悪化したと思ってたら
今日は調子いい。
好転反応?
Bスポ直後は咽頭に血の塊みたいなのが
うがいするたびに出て来てたから
それが無くなって良くなったように感じてるだけか分からない。

391 :病弱名無しさん :2018/06/12(火) 10:33:08.43 ID:czVpD7pzp.net
>>390
取りあえず本を読もうぜ!

392 :病弱名無しさん :2018/06/12(火) 11:36:03.13 ID:SbUVX6FTd.net
>>386
足立って初めて聞いて調べてみたけど、
結構なおじいちゃん先生?
今病院迷子なので教えてくれたらありがたいです。。

393 :病弱名無しさん :2018/06/12(火) 12:01:33.11 ID:NHIa3uscd.net
>>392
行ったことはないけど、堀口教授の直接の教え子ならほとんど80歳以上のはず。

394 :病弱名無しさん :2018/06/12(火) 12:39:15.55 ID:qeSGPv0ir.net
いい病院悪い病院なんて本人との相性もあるだろうし通ってみなきゃわからなくないか 病院名クレクレの前にググってみれば

395 :病弱名無しさん :2018/06/12(火) 15:52:07.05 ID:SbUVX6FTd.net
>>393
やっぱりその先生か、ありがとう!

396 :病弱名無しさん :2018/06/12(火) 15:55:18.15 ID:SbUVX6FTd.net
>>387
だよね…
あの綿棒は鼻に入れるものじゃないもの…

397 :病弱名無しさん :2018/06/12(火) 16:30:24.32 ID:NHIa3uscd.net
>>395
最寄り駅が松竹梅のいずれかだよね。
自分も行ってみようかな。

398 :病弱名無しさん :2018/06/12(火) 17:27:16.71 ID:SbUVX6FTd.net
>>397
うん
ただ院長はほぼご隠居気味だそう、80歳くらいだしね
今はメインで若い先生が引き継いでやってるとのことだったよ

399 :病弱名無しさん :2018/06/12(火) 18:26:33.89 ID:NHIa3uscd.net
>>398
なるほど、情報ありがとう。
患者同士、これくらいのやり取りができるといいのにね。

400 :病弱名無しさん :2018/06/12(火) 18:47:26.29 ID:HT+Lr2zk0.net
堀田先生の新著のページで掲載されてる医院だったらネットに名前出されてOKって認識で良いと思うよ。ネットに自ら情報載せてたりしたりする所もね
Bスポットやってるけど表に出してない病院もある。うちの所は院長からネットに名前出されるのは嫌だってはっきり言われたんで出さない
病院の考え方だって尊重されるべき。今通ってる所にネットに名前出すのは良いのか事前に一言確認取るくらい簡単なことでしょう

401 :病弱名無しさん :2018/06/13(水) 08:20:43.30 ID:s7F9Y/tPd.net
>>400
固有名詞をそのままNGは分かるけど、
情報交換ならヒントくらいはいいと思う。
先の松竹梅だってヒントから探ってなるほど、ここにも本家があったのかと思ったもの。

話は変わるが、先日、レジェンド先生に診てもらった。数ヶ月待ちだけど。
滅茶苦茶ゴリゴリかと言えば違う感じだったね。
いま通ってるのが直系流れだけどゴリゴリ。
どちらがいいのか、分からなくなったよ。
まぁ自分に合う方を見つけるしかないのかな。

402 :病弱名無しさん :2018/06/13(水) 09:50:36.06 ID:A7AFFREOd.net
病院側の問題だけじゃなくて
ヒント出しただけでも出すなクズって言う人がいるからね

403 :病弱名無しさん :2018/06/13(水) 09:52:39.32 ID:EASdcdPm0.net
イナバウアーうがいなんだけど
立膝になって後ろに手をついてのけ反ったら(ヨガのラクダのポーズみたいに)
上咽頭に届いた!
なんか一発でだいぶスッキリ。鼻うがいとイナバウアーラクダうがいで、セルフで頑張ってみる

404 :病弱名無しさん :2018/06/13(水) 12:25:45.56 ID:ltI+R9hY0.net
bスポット週一で2回やってるが喉のつまり感が強くなってる
他に原因があるのかbスポットに問題があるんか知らんが

405 :病弱名無しさん :2018/06/13(水) 12:51:29.88 ID:JFwRX6Ytp.net
治らない所へ行っても金と時間ドブに捨てるようなもん
色々違う病院へ行くのではなく治せる所へ行った方がいいと言うのがこちらの結論
どこなら治せるのかは治った人に聞くのが手っ取り早い
自分の場合は2週間に一度のペースで7回行って治してもらった
他にも大きい病院で医者を変えてもらったり開業医を回ったりしてたけどそこでは治る気配が無かった
この病気ってバツゲームかよと内心思ったよw
喉痛くてさ喋りにくいしタンが出せないし

その先生は毎回手法を変えてくれたね
ここが良くなったけどここがまだダメとか説明したからだと思うけど、他の医者だと問答無用だったしな明らかに対応が違う
6回で治したと言っても良い7回目は最後の確認みたいな仕上げだ
豊田市遠くても行く価値あると思うけどな

406 :病弱名無しさん :2018/06/13(水) 16:00:31.96 ID:xI42KP1Ea.net
>>403
うがいは水道水?

407 :病弱名無しさん :2018/06/13(水) 17:56:19.33 ID:EASdcdPm0.net
>>406
水道水にアズノール液を入れてうがいしてるよ
鼻うがいの方は水道水+塩+アズノール少々
いままでうがいでオエッとなったことはないんだけど、上咽頭に届くとオエッとなるからわかるね

408 :病弱名無しさん :2018/06/13(水) 18:40:42.29 ID:R11okLnTa.net
>>405
セルフでその先生の技を真似ようと思ったら、自分でできると思いますか?

409 :病弱名無しさん :2018/06/13(水) 21:24:21.10 ID:xI42KP1Ea.net
>>407
そうなんだ、ありがとうございます
自分はアズノールを水(生理食塩水)で薄めて鼻うがいやってるんですが、鼻うがい後がなんだか喉の詰まり(喉がガラガラ?表現が難しい)が酷くなってしまいます…向き不向きがあるんでしょうか

410 :病弱名無しさん :2018/06/13(水) 23:11:43.35 ID:w5pBeyEra.net
都内でbスポットやってますが今一治りきりません。
大阪の有名な病院で集中的にやってもらったら治るかも…!というのは幻想なんでしょうか。

411 :病弱名無しさん :2018/06/13(水) 23:19:29.95 ID:pnT80l//0.net
>>405
症状はどのぐらい続いてたの?

412 :病弱名無しさん :2018/06/13(水) 23:23:14.84 ID:sJ7T3XZS0.net
>>402
クズ発見

413 :病弱名無しさん :2018/06/13(水) 23:31:45.67 ID:A7AFFREOd.net
>>412
あなたが病院名出すとクズ呼ばわりするクズ?

414 :病弱名無しさん :2018/06/13(水) 23:54:32.07 ID:EASdcdPm0.net
>>409
鼻うがい後に普通のうがいをしたらどう?思い切りのけ反って上咽頭に当たるように
自分はうがいとは別に龍角散の粉末もたまに使ってる
龍角散は上咽頭には届かないみたいだけど、喉の不快感には対症療法的に効果ある

415 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 00:19:48.95 ID:iWJGWvjw0.net
>>412
こいつはクズ

416 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 00:30:12.33 ID:V25WiyLr0.net
龍角散は胃じゃないの?

417 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 00:59:13.08 ID:K0SE6EeQM.net
>>413>>415
死ね荒らし
情報交換の迷惑だわ

418 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 07:22:45.60 ID:IG9uNUUn0.net
>>417
情報交換に反対なのはわかるけどそういう言い方やめてもらえます?
死ねとか最悪だわ

419 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 07:36:44.67 ID:n0a4J2IEM.net
>>417
情報交換に反対なのはわかるけどそういう言い方やめてもらえます?
クズとか最悪だわ

420 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 07:37:03.17 ID:n0a4J2IEM.net
>>418
情報交換に反対なのはわかるけどそういう言い方やめてもらえます?
クズとか最悪だわ

421 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 07:44:41.42 ID:p9WZxrCqd.net
間違えてやんのw

422 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 07:53:15.13 ID:RJiFyah30.net
上咽頭炎はメンタルストレスの影響もあるんだから
余裕で受け流すくらい心を平穏にしましょう

423 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 08:08:38.94 ID:cruqqH/Bp.net
>>416
太田胃散と間違えてね

424 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 08:27:01.18 ID:yngsiWXGM.net
>>421
死ね情報交換否定するクズ

425 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 08:28:15.26 ID:wwXazpdNM.net
>>405
いいですね。本当にいい医者と巡り会えるのは大事
ありがとう

文京区にもすごい良い腕と信頼できる先生もいる

426 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 08:35:42.24 ID:oulOvcdB0.net
>>422
鬱の症状の一つに喉の痛み・炎症・微熱がずっと続くっていうのがあるんだけど
鬱が原因で上咽頭がやられるのか、上咽頭炎が原因で鬱っぽくなるのかが、はっきりしないよね
ニワトリが先か卵が先か問題
鬱の方が先にあるなら
通うべきなのは耳鼻科咽喉科じゃなくて心療内科やメンタルクリニックだと思うし
Bスポット療法で上咽頭が楽になっても原因を取り除いてないわけだから、寛解はしないと思う
メンタルは全然問題ない!って言う人は、Bスポット療法に専念すればいいと思うけど

427 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 11:36:18.92 ID:OI17yHo2d.net
>>425
そこそんなにいいだね
そこだと会社早退しないと行けないから都内から関西まで行ってるけどもう体力が限界だ

428 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 17:25:50.50 ID:p9WZxrCqd.net
>>427
関東から関西まで通ってるんですか?それは大変ですね
関東で通える良い先生が見つかればよいのにね

429 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 18:56:32.34 ID:wwXazpdNM.net
>>427
すごくいいですよ。
関西まで行ってるのは、辛いね。近くに通える良いとこはなかなかないものですよね

煽って情報交換否定するスッップは死ねばいいのに

430 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 19:15:56.30 ID:RUkzElHOd.net
>>429
自分は情報交換を否定なんかしてませんけど?
病院名出されると怒る人もいるから難しいよねという旨を書いただけです
ちゃんと読んでください

431 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 19:40:17.43 ID:Rx1dS5ekp.net
病院名出さないとどこの話なのかわからんじゃねえか?

432 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 20:14:14.04 ID:NXNqW/bjd.net
>>430
すみませんが、揚げ足とりなら消えてください。
あなたの見解は分かったので。

433 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 20:19:47.01 ID:RUkzElHOd.net
>>432
揚げ足取りってどういう意味ですか?
私が誰の揚げ足を取ったっていうんですか?
情報交換を否定したわけじゃないのに突然噛み付かれてクズだの死ねだの言われたら誤解を解きたいと思うのは当たり前じゃないですか

434 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 22:14:20.10 ID:QeA4gnQ80.net
>>427
埼玉方面の病院はどうですか?もしかしたら調べ済みかもしれませんが。私は埼京線沿線のところに通いはじめましたが、手ごたえ感じてます。

435 :病弱名無しさん :2018/06/14(木) 23:36:23.78 ID:+1pRWHAf0.net
419 病弱名無しさん (スッップ Sd62-0x5+) sage 2018/06/14(木) 07:44:41.42 ID:p9WZxrCqd
間違えてやんのw


このスッップは情報交換否定するだけでなく煽るクズですな

436 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 06:44:42.47 ID:tYdsJH+zd.net
>>434
終わりが早めの病院でしょうか?
駅前があまり栄えてないところかな、、、

437 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 07:29:40.50 ID:f7gPca8ld.net
>>429
ありがとう
早退させてもらえたら行ってこようと思います

438 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 07:34:44.96 ID:f7gPca8ld.net
>>434
こちらもありがとうございます
土曜日が隔週のところですよね、多分
平日に行けないことと土曜日が隔週なので迷っていたのですが、行けるときこちらも行ってみようと思います
一つの病院に絞らずに行ける日にやってるところでやるって方法も考えようかな…と
やはり関西に毎週は辛いので

439 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 08:27:01.25 ID:QV/QPgTI0.net
生活改善で普段質素な3食のみで、嗜好品は食べないようにしてるんだけどたまに無性に食べたくなる事ない?
脂質たっぷりなポテチとか砂糖まみれの炭酸飲料とか

そういう時の代替品として、キャベツを1/4玉そのまま皿に出して一皮ずつ剥きながらマヨネーズや味噌とか付けてバリバリ食べるのおすすめ
マヨネーズは高脂質だけど他に脂質のある物がなければ野菜と食べる分には脂肪にならず許容範囲
炭酸飲料の代わりはウィルキンソンみたいな無糖炭酸水6割、100%フルーツジュース4割で健康的なファンタ作る
オレンジ、アップル、グレープ、パインとかどれでも合う
余裕があれば果物を搾るとより良い
しかし炭酸水自体ノドに良くないみたいなので調子良い時のみ限定
こんな感じで摂生しながらも生活は楽しんでる

440 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 10:03:06.95 ID:RWb9OxO/F.net
綿棒入れて突き当たりの内側のプニプニしたところってなんなんだろう?ここが最近痛いな

441 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 10:11:55.93 ID:tYdsJH+zd.net
>>440
一般的にはそこが上咽頭ですよ。
真っ直ぐ綿棒が入ってればだけど。
意外と奥な感じ?

442 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 10:49:33.72 ID:yk/KDbEx0.net
http://cu357r7ga.online/pyakjjn

443 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 11:07:36.57 ID:MHd0LHAS0.net
隣の市ですが、豊田に行ってみます。
近所で毎週Bスポしてもらってますが、
一年経っても完治しませんので。

結果出たら共有します。

444 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 11:17:10.09 ID:1ho80Vayp.net
自分の場合は、
後鼻漏、慢性上咽頭炎、鼻詰まり、喉詰まりで苦しくて窒息しそうな酷いレベル

どうやら後鼻漏から来る上咽頭炎で
上咽頭炎治してから
後鼻漏を治してもらった
そして完治した

治療法はライトが眩しいから目を瞑ってたのでよう分からんが
鼻を徹底的に洗浄してカチコチに固まった鼻クソには湿らせたガーゼを2枚突っ込んで10分したらセッシでとってもらって鼻詰まりを完全にスッキリさせて
喉もタンを吸い出してもらって
鼻の穴の乾燥が酷い状態なので軟膏を奥まで塗ってもらってたな
ルゴール液付けたケンメンシで膿をこすって取る作業してた

445 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 11:19:03.68 ID:1ho80Vayp.net
でもね治療法は毎回変わるよ
しっかり物言いが重要でそれに応えるように徹底的にやってもらえた
セルフケアしてる人には悪いがやったこと無いから教えられないすまん
でも2週間に一度の7回の通院で完治だよ
毎日何か特別な事をやってたとか無いからね
遠いから行けないのは別にそんなに困って無いから行かないに聞こえて来る
だって加藤耳鼻科クリニックを知るまでは治せない所にずっと行ってて治らなかったんだもん

446 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 11:24:07.87 ID:MlIVumi50.net
>>439
炭酸水が喉に良くないって本当ですか?
自分も炭酸水を飲んだら喉が粘つく感じが偶にあってあまり良くないのかな?と思っていたのですが、先生に聞いたら特に問題は無いと言われました。

単純に喉が冷えるのが良くないのかな

447 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 12:11:24.67 ID:WD3/qYY3F.net
>>441
ここが上咽頭なんだ?
病院ではもっと奥を擦られてるけど、上咽頭って広いのかな
綿棒真っ直ぐ入れてます
綿棒を真っ直ぐ入れていくと内側にプニプニっとした所が現れると思うんだけど、ちょうどそこ

448 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 12:15:49.59 ID:PwpSHMwl0.net
このスレのおすすめ病院のどれかだけど、
鼻うがいは冷たい水の方が鍛えられて上咽頭炎に良いと待合室の置いてた説明(纏めみたいなの)にあったよ

たぶん関係無いと思うけどなw
瞬間的な温度の上げ下げよりも、鼻呼吸徹底による湿度の方が一日中なんだしさ

449 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 12:19:03.19 ID:tYdsJH+zd.net
>>447
上咽頭はドームみたいな形だからなぁ。
その書きぶりだと、内側って綿棒の下に当たる感じ?
それだと手前の鼻腔かも。
明らかに突き当たりまで入れてます?

450 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 12:33:57.61 ID:JHQiN7XrF.net
>>436
多分あってます。

451 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 12:37:05.12 ID:clbi15DAM.net
>>444
症状はどのくらい続かれてました?

452 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 12:38:21.38 ID:JHQiN7XrF.net
>>438
そうです。
確かに土曜が隔週なのがきびしいですよね。
先生は話聞いてくれるし、おだやかです。
mixiやブログなどみてると、病院掛け持ちしてる人いますよね。私も掛け持ち考えてます。

453 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 12:43:35.80 ID:9qvhiQsPa.net
堀田先生の本にも冷たい水で鼻うがいしたほうが鍛えられるっていう記述はあったね
原理は書かれてなかったけど

だから温水ではやらずに常温〜冷たい水でやってる

454 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 12:57:26.33 ID:H7+FIv/F0.net
443さん
情報深謝です。
1時間程度で通える距離ですので、
通ってみます。
ありがとうございました。

455 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 13:26:42.64 ID:gau0iBg70.net
都内は選択肢(腕の差はあるけど?)多いんだね
大阪周辺ならやっぱT先生?
他に上手いところありますか?

456 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 13:43:06.18 ID:/miYEqKt0.net
このスレに優しい人が増えて雰囲気よくなって嬉しいな

457 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 18:07:18.16 ID:QV/QPgTI0.net
>>446
成分的な事ではなく物理的な刺激ですね
飲み込む時にノドの中でシュワシュワとガスが抜けて弾けるため物理的にノドに刺激を与えるのでノド痛い時や粘膜が荒れている時は飲まないほうがいいです

458 :病弱名無しさん :2018/06/15(金) 20:27:30.94 ID:MHd0LHAS0.net
主治医に塩化亜鉛塗ってもらいましたが、
セルフを毎日していても、
届いていないのか?すごくシミますね。

首のコリが嘘のように軽減してきました。

459 :病弱名無しさん :2018/06/16(土) 02:14:38.06 ID:lPdovuxT0.net
施術してもらった後、半日は寝たきりになるから
足が遠のいてしまう

460 :病弱名無しさん :2018/06/16(土) 03:12:06.10 ID:+1RhWDOL0.net
457さん

こちらは、そこまでダメージがないのは、
塗り方が甘いのですかね?
東京の大ベテランの先生ですか?

461 :病弱名無しさん :2018/06/16(土) 03:49:17.02 ID:8SkAFjAC0.net
Bスポットは上咽頭にある迷走神経(副交感神経系)にも作用するんで、人によって色々な副反応が出る場合がある
もちろん出ない場合もあるから、副反応の有り無しはそこまで気にしなくて大丈夫だと思う
副交感神経が強まるんで、多少倦怠感が出たりしたことはあるかな〜

462 :病弱名無しさん:2018/06/16(土) 13:30:30.25 ID:dJCXX7pqM
こんにちは。お一つ質問させて下さい。

先日、塩化亜鉛を入手する事が出来たので
https://koubirou.net/20278.html

のサイトを参考に塩化亜鉛水溶液を作ろうと思っています。

そこで質問なのですが、手順1の
「1. 塩化亜鉛100%の溶液を作る。
3mlほどのお湯をコップに入れ、小さいスプーンで塩化亜鉛を入れる。
かき混ぜ棒で混ぜながら、溶けなくなるまで溶かしていく。」
この際に入れる塩化亜鉛の量は何グラム程が適量なのでしょうか?

無知な質問でお恥ずかしのですが、お返事頂けると幸いです。

463 :病弱名無しさん:2018/06/16(土) 19:14:36.98 ID:KQpfrx7qw


464 :病弱名無しさん :2018/06/16(土) 09:59:39.67 ID:Ckk/4KEQ0.net
SSS 東京大学
SS 京都大学
S 大阪大学
AAA 東京医科歯科大学
AA 名古屋大学 九州大学
A 東北大学 千葉大学 慶応大学
BBB 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 大阪市立大学
BB 北海道大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学
B 三重大学 長崎大学 金沢大学 名古屋市立大学 筑波大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 山口大学 熊本大学 札幌医科大学 和歌山県立医科大学
CC 浜松医科大学 自治医科大学 大阪医科大学
C 信州大学 弘前大学 山梨大学 群馬大学 徳島大学 香川大学 高知大学 鹿児島大学 日本医科大学 防衛医科大学校 東邦大学 東京医科大学
DDD 福井大学 鳥取大学 愛媛大学 大分大学 宮崎大学 国際医療福祉大学 昭和大学 関西医科大学 産業医科大学
DD 旭川医科大学 秋田大学 山形大学 島根大学 佐賀大学 琉球大学
D 福島県立医科大学
EEE 東京女子医科大学 日本大学 近畿大学
EE 杏林大学 愛知医科大学 兵庫医科大学
E 藤田保健衛生大学 久留米大学 北里大学
FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学

465 :病弱名無しさん :2018/06/16(土) 11:19:28.70 ID:+1RhWDOL0.net
塩化亜鉛擦過法のやり方は、
簡単なようで奥が深いですね。

セルフを毎日しても医師に治療されると
、とても沁みます。

なにか擦るコツがあるのでしょうか?
諸先輩方のコツがありましたら、
お願いします。

466 :病弱名無しさん :2018/06/16(土) 13:00:44.92 ID:I/CcP0+2a.net
上咽頭は自分の感覚があてにならない。何

467 :病弱名無しさん :2018/06/16(土) 13:14:46.58 ID:I/CcP0+2a.net
毎日セルフしていても医師による治療で明確に差がでる場合は、身をもって分かるはず
セルフには一定の限界があるよ

468 :病弱名無しさん :2018/06/16(土) 13:35:21.36 ID:43dZ43nn0.net
セルフで治った人はいないのか

469 :病弱名無しさん :2018/06/16(土) 13:48:03.65 ID:d8UhD7HcF.net
>>449
今日内視鏡入れながら痛い部分伝えたらやっぱり鼻だった
上咽頭を擦る時に当たる部分らしいけど、特に腫れてもないし傷もないって
なのに二ヶ月も痛いってなんなんだろ
原因がわからないから怖い

470 :病弱名無しさん :2018/06/16(土) 13:54:10.95 ID:AggHCzGZp.net
痛いうちは炎症あるってよくスレで言われてるけど
治療する先生によって痛みが違いすぎるんだよな
かなり有名な先生のところは必要な必皮膚さえ削りとってるんじゃないかっていうくらい激痛だし

471 :病弱名無しさん :2018/06/16(土) 15:37:15.05 ID:i0HlkHak0.net
>>459
自分も施術した後は半日寝込んでしまう
用事済ませて何もしなくていい状態にしてからじゃないと行けない
しかし翌日から数日はビックリするくらい元気になるのでキツくても頑張って通ったなー

472 :病弱名無しさん :2018/06/16(土) 16:21:47.78 ID:iGLdycjdM.net
もう一年は通院してます、
処置後一週間ほどはに上咽頭あたりに違和感がありますが、こんなもん?

473 :病弱名無しさん :2018/06/16(土) 16:43:26.33 ID:6JkhfE9nd.net
>>470
わかる
でも削ぎ落とすような痛みは効いてる証拠だよね
あの感覚がない先生は痛いだけで効果ない

474 :病弱名無しさん :2018/06/16(土) 16:53:55.39 ID:GNwBiZMJa.net
>>469
俺も経験したけど、まさにそれなんだよね
自分の感覚で痛いところと炎症箇所にズレがあるのがこの病気の怖いところ
もちろん自分の感覚が全て無駄ってことじゃなくて、それだけに頼ってると本当の炎症箇所が分からず治らない

たしか毎日セルフで下鼻道の炎症がずっと治らんって人いたじゃん?
多分それは>>469や俺と同じことが起きてるはず
だからちゃんと医者で内視鏡で診てもらったほうがいい
良くなってるって言ってたけど、残酷なこと言わせてもらうと少しでも出血あるうちは全くダメ。はっきり言って治ってないよ
セルフがダメってんじゃなくて、完璧に治したいならちゃんと医者行きな

475 :病弱名無しさん :2018/06/16(土) 17:54:53.52 ID:6JkhfE9nd.net
>>474
セルフなんてやったことないけど?

476 :病弱名無しさん :2018/06/16(土) 19:48:29.69 ID:mEMhYd6O0.net
みなさんBスポット治療した後じゃなくて普段のときも後鼻漏に血が混じったりしますか?
おそらく上咽頭炎だと思って病院に行こうと思ってるのですが、普段から出血してると癌じゃないか心配になってしまいます

477 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 08:20:46.02 ID:YbiyQAe00.net
>>472
こすっているので、キズができてまたかさぶた(粘液)がついている状態みたいです。ある程度通ってめどがついたら卒業したほうがいいかもしれないですね。

一ヶ月半で血が全くつかない状態になりましたが、最後にねばっとしたものが口から近い部位にへばりついてます。何かうまく取る方法はないでしょうか...

478 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 09:35:47.72 ID:Fsf3lMCY0.net
レントゲンもCTも撮って血液検査にも何の異常も無くファィバーで4回くらい直接見られたけど何も無い
なのに鼻詰まりと鼻水が止まらず後鼻漏も酷くて窒息しそうで眠れない
上咽頭炎の可能性あると思う?

479 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 09:44:14.54 ID:X/M/SS6fp.net
いつ頃からなったの?
考えられる原因は?

480 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 09:46:05.03 ID:C1oMB6gd0.net
>>478
自分も地元の耳鼻科2軒で「上咽頭炎では?」と訴えてスコープ入れてもらったけど、何もない、綺麗な状態と言われた。
そんなワケないと思い、今度はBスポットやってる耳鼻科へ行ったら、上咽頭を擦ってくれて血まみれになり、やっぱり上咽頭炎でした。

見た目ではわかりにくいみたい。
擦って血が出るか出ないかが判断基準。
474の病院では擦ってくれた?

481 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 11:14:25.97 ID:O2XZ9Ioc0.net
上咽頭炎は見ただけではわからないってのはずっと言われてるね
上咽頭に理解のない耳鼻科医は多い

482 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 11:34:31.76 ID:2wv7FB2o0.net
つるんとしてて血管が浮いて見えるのが正常で
一見何もないけど血管見えなくてブヨブヨした感じなのが上咽頭炎

483 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 12:59:44.22 ID:frYVooA+p.net
あいうべ体操ってやってる?
1日30回

484 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 14:33:59.55 ID:aDLvOjoU0.net
アズリンゴゾール届いたけど蓋が開かない…何これイライラする。

485 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 14:36:43.98 ID:yIpgWrnjM.net
>>483
口呼吸以外もなんかあんの?

486 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 15:33:56.95 ID:ZnEy7wrO0.net
>>484
アストリンゴゾールは効果ない。普通のうがい薬として使ったほうが良いよ
原液の状態で0.6%くらいしか塩化亜鉛の濃度ないし、そこから10倍に薄めるから実質0.06%
あれの主成分のサリチル酸メチルは日本では湿布に使われてる成分で、健康な皮膚であっても刺激を受ける場合がある
日本でのサリチル酸メチルの粘膜に対する配合量は0.1%くらいが一般的だけど、アストリンゴゾールは原液の状態で4.6%も配合されている
だからもし原液で使用した場合であっても単に粘膜を痛めつけるだけで危険
安易に塩化亜鉛が多く入ってるってことだけ見ていて、他の配合成分の影響が全く考えられてないから危ないんだよなぁ

487 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 15:59:50.37 ID:Rg/s67/k0.net
480さん
瓶を机の上に置いて
フタを手のひらで下に押し付けたまま
捻ると飽きますよ

488 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 19:47:45.89 ID:/eZJBqSo0.net
20年前はPM2.5なんて無かったし大気汚染は年々酷くなってるし、都会はどこ行っても常時エアコンかかってカビ撒き散らされてるし湿度乾燥しすぎだし、チリやホコリの量も昔に比べると多い、ウイルスはどんどん種類が増えるし、
上咽頭への負担要因は年々増え続けるからこれから上咽頭炎の患者は増えると思う
もっと社会的に理解される病気になって上咽頭炎を治療する医療技術が進化してくれたらいいなー

489 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 20:01:56.53 ID:K2UEsHFu0.net
>>488
大気汚染はマシになってるし
30年前から重度の花粉症だ
pm2.5もあっただろう計測してなかっただけで
チリや埃は昔のほうが酷かったわ
自分は大阪のど真ん中で育ったけど
地域によっては違うかったのかな

490 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 21:46:41.86 ID:2wv7FB2o0.net
塩化亜鉛以外にもいろいろ試してみたらいいと思うんだけど他に何かないのかね

491 :病弱名無しさん :2018/06/17(日) 22:51:43.89 ID:9841qCAha.net
>>490
ミサトールリノローション、プレフィア、馬油なんかは代表的な所
ただ、重要なのは擦過することなんだよね
炎症してる上咽頭の粘膜を変性させて剥ぎ取るっていう過程こそ上咽頭炎の治療になる
だから塩化亜鉛じゃないとダメ
自分でも色々試して、ティーツリーオイルをホホバオイルで希釈したものを鼻に通してみたりしたけどダメだった

結局は炎症してる場所が自分で治せなくなってる状態だから、長年溜まっていた垢を落とすようにひたすら患部をピーリングしてやる他ないんだよね
後は正常な粘膜に生え変わらせるのは自分の身体だからさ
治療と自分自身の生活見直しも必要だよね

492 :病弱名無しさん :2018/06/18(月) 00:33:08.27 ID:NzP6W2sh0.net
塩化亜鉛で粘膜焼くのはわかってるんだけどそれを踏まえてもっといい薬品あるんじゃないかと
創始者が塩化亜鉛って言ったからその伝統を守るんじゃなくて今の技術ならさらに効果的なのないのかね
一時期塩化マグネシウムとか言ってる人いたけど効果はどうだったんだろう

493 :病弱名無しさん :2018/06/18(月) 09:02:49.78 ID:julK5L0hp.net
しかしこれ治すのしぶとかったなぁ
めちゃくちゃ喉痛かったし耳鼻科行っても本当良くなるんだろかって心配だったぁ
なんだかんだで30万円くらい出費した
まだ後鼻漏の感じ多少あるけど寝て起きても鼻が詰まることも無いし喉が痛いのも無い
元に戻ったって感じ

お前ら色んな方法試してるんだね
あきらめずに頑張れよ

494 :病弱名無しさん :2018/06/18(月) 10:56:16.00 ID:A1rFEw6G0.net
記憶を辿ると恐らく自覚症状として覚えているのは、中学生くらいからで……
ん十年の慢性的なキャリアなんだがさ
そこから治った人はいるのかな?

『最近この病気になったんだけど……』みたいに質問する人もいる
そこら辺の人と同じとは違う気がする

495 :病弱名無しさん :2018/06/18(月) 11:38:16.39 ID:I63moNa60.net
「治るなら痛くても鍼治療を受けます」そのような患者さんが訪れるのが「手のひら先生のリウマチ相談室です」手のひら先生スタイルの鍼治療は、腰痛肩こりだけの治療ではありません。病院では治せない病気を治療しています。


https://tenohiras.com/shukonkan

496 :病弱名無しさん :2018/06/18(月) 16:59:41.17 ID:ooRG7VwUp.net
1年ぶりにBスポットやりに行ったら
二日後からサラサラの鼻水がとまらなくなったんだが
同じ症状の人いる?

497 :病弱名無しさん :2018/06/18(月) 19:06:23.73 ID:julK5L0hp.net
後鼻漏じゃ無くて前からって事?

498 :病弱名無しさん :2018/06/19(火) 16:10:35.36 ID:RNVWH+uR0.net
>>494
俺もそうだ…
もう無理なんだろうなと思ってる

499 :病弱名無しさん :2018/06/19(火) 16:11:17.25 ID:RNVWH+uR0.net
>>480
擦ってはない
どこか探して頼んでみるよ…

500 :病弱名無しさん :2018/06/19(火) 22:09:41.04 ID:hsYfZDuWa.net
>>494
うちも辿れば10年近いけど治ってるから希望持ちな
慢性炎症はキャリア長いほど治りにくいのは確か
上咽頭のことが気になりすぎる→でかいストレスかかって余計に悪循環って流れは実際ある
慢性炎症は血行が滞ると悪化するから、急性炎症のように安静にしすぎたり閉じこもった生活してると余計悪くなるよ
そういう生活を続けることでメンタルも下がるからね

ヨガは慢性炎症持ちにとっても良いと思う
身体動かしながら自律神経も整えられる
ほどよい運動は慢性炎症の解消にとても役立つ
風邪とかの急性炎症とは根本的に治し方が違うのは理解しておくべき
中へ閉じこもるより、むしろ開放的に外へ向かうくらいの心持ちでセルフケアしたほうが慢性炎症には効く
気持ちが下向いてちゃ治るものも治らん

501 :病弱名無しさん :2018/06/20(水) 11:53:36.25 ID:/qqCx3UZ0.net
治らなすぎてメンタルやられてきちゃった
鼻の奥がずっと痛い人達はどう紛らわせてる?
あと、夏でもマスクっていうのがかなりしんどいや

502 :病弱名無しさん :2018/06/20(水) 13:11:41.73 ID:G50Cv74+0.net
>>501
人混みでの感染は防ぎたいから、夏場はなるべく薄いマスク付けるしかないね
自分は夏場はアズフィットの息らくらく不織布マスクを使ってる。薄くて日本製だしコスト面でも中々優秀
乾燥を防ぐ意味でもグリセリン(病院でもらえる)やオイルを点鼻すると気持ち楽になると思う
アーユルヴェーダのオイル鼻うがいを参考にしても良い
オイル系は匂いが気になる場合はホホバオイルも使えると思う

503 :病弱名無しさん :2018/06/20(水) 13:26:49.71 ID:ww2dGgpwd.net
>>501
自分は痛みはないんだけどメンタルはやられた
パニック発作みたいなのを起こすようになって心療内科行って1年くらいは薬飲んでたよ
メンタルしんどかったら無理せずに医者に行ったほうがいいよ

504 :病弱名無しさん :2018/06/20(水) 14:32:34.02 ID:QGKGNsA/0.net
たまに鼻かんだり鼻の奥の骨の部分に手を入れたりするとかるい電気浴びたみたいにピリッと知るんだけどこれなんだ??

505 :病弱名無しさん :2018/06/20(水) 15:48:27.41 ID:6DYC4pAp0.net
自分は患部の痛みは普段ほとんど感じない。
ただ悪化MAX状態になると、ストレートネックになり首はカチカチで、
頰やら顎の筋肉まで凝ってしまい、それが下に降りていって全身に出てくる。

足の甲や、歯茎までもが凝る感じって想像できるかな?
そうなると頭痛もヤバいし全身怠くて寝たきりになる。それが年に5〜6回。
この春からBスポット始めたけど、早く治せればいいなあ。。。

506 :病弱名無しさん :2018/06/20(水) 16:34:23.25 ID:/qqCx3UZ0.net
>>502
グリセリンの点鼻なんてあるんだね
ありがとう、先生に聞いてみる

507 :病弱名無しさん :2018/06/20(水) 17:31:31.68 ID:8EGiPZyU0.net
痛くはないけど張り付き感異物感がすごい

508 :病弱名無しさん :2018/06/21(木) 09:49:44.17 ID:1eI/+Q8v0.net
幼少期からアレルギー製鼻炎でずっと口呼吸が染み付いて1年の半分は風邪の状態で30年生きてきた
30歳になってようやく慢性上咽頭炎と診断された
鼻炎の治療をして鼻を通りやすくし口呼吸から鼻呼吸をするようになったんだけど30年ずっと口呼吸だったのを鼻呼吸にするのは容易じゃなかった
5年かかってようやく寝ている時無意識でも鼻呼吸できるようになってきたけど今でも気を抜くと口呼吸になってるがだいぶ風邪引きにくくなった
医者は口呼吸が最大の原因と言っていました
口呼吸になる原因は鼻炎、鼻炎の原因はハウスダスト、生活環境の見直しみたいに原因を逆に辿って治す方法でした
>>494
同じような事はないかな??

509 :病弱名無しさん :2018/06/21(木) 13:32:18.62 ID:Rwt+MFnta.net
口呼吸だけは絶対やっちゃダメなんだよね
すぐに上咽頭にダメージいくから
あいうべ体操もやると下の位置が上がって、より良い効果がある

510 :病弱名無しさん:2018/06/21(木) 14:16:02.01 ID:5k00EE56b
お前ら色々詳しいな
慢性化した場合は補中益気湯があってる
体質改善で自分の力で良くするんだと
他のサプリメントやら薬を全てやめてこの漢方薬の処方のみで治った
これ一生治らんと思ってたわ

あと病は気から
これ本当
治らんとか思ってたらダメ
これ飲んだら絶対に良くなる、この薬で良くなる、これさえ飲んでたら治る
声に出してから飲むことが良くするコツ
ウソでも何でもないキセキが起きる

食事は普段通り、お菓子も食べてたし、辛いのも甘いのもその日の気分しだいでとってた
学生時代から友達はいない、孤独そのものだが、生活環境は何一つ変わってない
一人暮らしで部屋は掃除しない、ゴミはそこら中にあるゴミ箱の中で生活してる感じの部屋だ
料理は苦手なので缶詰食ったり、カップ焼きそば、カップうどん、カップラーメン、コンビニお弁当
あり得ないだろー
ちなみに40歳で治した
食事関係なし、部屋はちっこいハエが常に飛んでる
あと慢性化してる鼻炎も治った

511 :病弱名無しさん :2018/06/21(木) 15:24:36.24 ID:96jHuk4n0.net
>>508
まさにその通りですね
毎回アレルギー性鼻炎言われてたね
何やねんそれってさ…
年の半分は風邪のような症状ってのも同じ
私は口テープ歴一年だが、そのまま寝落ちや外れてたりの時と体調不良は完全にリンクしてる
テープが無いと寝るのも怖いくらい(後は首タオルも)

あいうえべ体操はたまにやるが効果がイマイチ見えないので徹底してないからやるべきだなぁ

512 :病弱名無しさん :2018/06/21(木) 17:24:58.56 ID:Rwt+MFnta.net
口テープしてても下の位置が下がってると結局口の方に呼気が逃げることになる
舌が喉から上顎にかけてピッタリ付いて、口へ呼気を逃がさないよう、普段からイメージしておくのが理想
あいうべ体操は即効性を期待せず地道に継続しないと。筋トレみたいなものだと思って

513 :病弱名無しさん :2018/06/21(木) 19:49:41.53 ID:cs+DWuvi0.net
自分もアレルギー性鼻炎持ちです。Bスポで出血なしまでに至りましたが、それを理由に治療を打ち切られ 治療難民です。504さん 治された方法を教えてください。

514 :病弱名無しさん :2018/06/21(木) 23:41:23.26 ID:Kor+HNCM0.net
>>512
そうやって意識すると口がこわばって睡眠時に歯ぎしり最悪顎関節症になるから注意な
ソースは俺

515 :病弱名無しさん :2018/06/22(金) 08:36:31.86 ID:6u+7rDVId.net
>>514
それ、自分も。酷くはならなかったけど。

516 :病弱名無しさん :2018/06/22(金) 11:32:30.68 ID:dclujI0N0.net
>>514
同じくw
拗らせて左半分の顎と舌が痛くなってはや半年···
意識しすぎはだめだね

517 :病弱名無しさん :2018/06/22(金) 13:31:10.17 ID:FJAkm5mt0.net
顎をしっかり閉じるんじゃなくて、舌の根っ子を持ち上げるイメージ
口は閉じてるけど顎自体は少し浮いてるのが自然な状態なんだよね。そこに舌の根っ子から盛り上げて上顎を塞いでる感じ
あいうべで舌位置が改善してくるともっと楽にできるようになっていくと思うんだけどな〜

518 :病弱名無しさん :2018/06/22(金) 14:20:18.93 ID:qSMuN4nO0.net
>>512
ペコぱんだの一番硬いやつオヌヌメ

519 :病弱名無しさん :2018/06/22(金) 16:05:25.11 ID:2rN622nRd.net
あまりグリグリやってくれない病院だと、セルフでやるのと変わらないぐらいになってしまった。
毎日セルフやって治らないから詰んでるかもしれない。

520 :病弱名無しさん :2018/06/22(金) 18:00:31.69 ID:j02AgBAdd.net
ふれっしゅ治せなかった患者のこと、頭おかしいとかメンヘラだからとか言いふらしてる
有名な先生に見てもらったらふれっしゅで塗れてない部分があったって言われたんだけど
自分の手技のせいなのに患者をメンヘラ呼ばわりするなんて医者としてどうなの

521 :病弱名無しさん :2018/06/22(金) 20:53:46.79 ID:6u+7rDVId.net
>>520
あれ、元々あったブログも消した?
スイーツとか肉とか見てて面白かったけど。
まぁ、ふれ自体が、、略
少なくともh会長からも薦められることはないと思います。自分は嫌いじゃないけど、間違いなく全然改善しなかった。

522 :病弱名無しさん :2018/06/22(金) 22:31:20.64 ID:MghIkmVF0.net
自己治療者です。濃度は2.0をたまに口からのみ。
首こり緩和策あったら教えてください。
首が痛く肩、頭と広がり机に座っての作業が困難。
低周波治療器もその場限り。
肩こり用塗り薬はまぁまぁだけど毎日何回も塗る必要がある。。

セルフはうんぬんな斜め上ご意見はご遠慮ください

523 :病弱名無しさん :2018/06/22(金) 22:40:35.13 ID:U+0+V+1E0.net
>>522
肩というより首だが…
鼻からセルフが良く効くな
鼻からしかやってないがさ

524 :病弱名無しさん :2018/06/23(土) 00:30:47.52 ID:xoJvOme40.net
首コリですが、
私の場合は時計で23時の方向
口蓋垂の斜め横に丸く窪みが
あり、そこに塩化亜鉛を塗ると
コリは消えます。
同じく1時が2時の方向の斜めの箇所です。

あくまでも私の場合ですが。

525 :病弱名無しさん :2018/06/23(土) 00:55:45.60 ID:V8d2aGBJ0.net
>>522
ストレートネックかどうかは疑ってみましたか?簡易的にだけど自己診断できる方法もネットで紹介されてます
もしストレートネックであれば矯正が選択肢に入ってくるかと
シンプルに首を冷やさないということですが、自分は首用のゆたんぽを使用して血行を促進してました
あとは首を下に向けないことです。スマホとか本読む時に下向いて読むひとは要注意

ストレートネックはとても現代人に多いし、慢性上咽頭炎に悪い影響を与えるから潰しておくべきポイントだと思います
首回りの血行の悪化は上咽頭のうっ血を促進させて、慢性炎症をさらに悪化させてしまいます
慢性炎症に対して冷やすことはNGで、むしろ温めてあげなきゃいけない

526 :病弱名無しさん :2018/06/23(土) 01:52:19.75 ID:V8d2aGBJ0.net
首こりの危険性についての書籍も沢山出てるので一応オススメしておきますね
慢性上咽頭炎について直接言及されてるわけではないけど、間接的に関連があるかも?ってのがチラホラあるんで知識として勉強になった
自分は首こりの対処色々始めてから明らかに普段から首回りが温かくなった実感あったし、慢性上咽頭炎が治ったついでに長年続いてた頭痛も一緒に解消できた
https://www.amazon.co.jp/dp/4797380268
https://www.amazon.co.jp/dp/4800244692
https://www.amazon.co.jp/dp/4413045211

527 :病弱名無しさん :2018/06/23(土) 09:31:39.66 ID:SoZBcfcA0.net
>>526
首コリの具体的な対処法を教えてください

528 :病弱名無しさん :2018/06/23(土) 09:32:56.06 ID:SoZBcfcA0.net
>>527
上に書いてありましたね
失礼しました

529 :病弱名無しさん :2018/06/23(土) 10:34:59.30 ID:2gU14hE7d.net
>>522
云々言うつもりは全くありませんが、
2%の濃度って強過ぎませんか?大丈夫?

530 :病弱名無しさん :2018/06/23(土) 11:52:54.59 ID:6qPiY/Bva.net
塩化亜鉛の濃度は1%まで。2%なんて危ないから即刻やめなさい。濃ければ良いってもんじゃない
むしろ低濃度の方が粘膜のバリア機能を高めて粘液の過分泌を是正してくれることも分かってる
素人が医療の範囲に手を出すなら、医師が使う範囲のものでやる。それくらい守りなよ
もちろんセルフ否定してるんじゃないからね

531 :病弱名無しさん :2018/06/24(日) 18:02:30.17 ID:VMphb4xe0.net
自らできること
・手洗いうがい、鼻うがいの徹底(鼻うがいは1日1回目安)
・睡眠リズムを一定かつ十分に
・適度な運動(閉じ籠るとかえって悪化するため)
・自律神経を整える様々な習慣の取り入れ
・ストレートネックの改善(該当する場合)
・首こりをさせない生活。首回りの血流改善
・腸内細菌叢の改善
・副腎疲労の改善(該当する場合)
・炎症を抑えるための様々な食生活改善

上咽頭炎を直に治療できるのはBスポだけだが、体全体の炎症に目を広げれば自分でできることが沢山出てくる
結局治すのは自分自身の身体。土台がぶっ壊れてたら治せるものも治らない
慢性上咽頭炎についてはもちろんだけど、その他関係がありそうなものについてはどんどん本買って勉強しよう
上咽頭炎についてだけじゃなく幅広く知識を得ることで、自分の生活に合ったそれぞれのセルフケアの方法がいろいろ沸いてくるはず
何故その行いが良い効果をもたらすのかって部分を頭で理解してると、行い自体の質も上がるし効果も上がってくよ
特にキャリアの長い人ほど、体全体の根本的な見直しが必要になってくるはず

532 :病弱名無しさん :2018/06/25(月) 15:46:18.56 ID:T0qusfTw0.net
>>521
自分も全く改善しなかった
手技もダメだったけどそもそも高慢な人ができる治療じゃないと思うんだよねーこれって
患者のメンタルわざわざぶっ壊す医者がこんな繊細な治療(全身の治療って意味でも)できるわけない
この病気は医者として人格者じゃないと治せないと思うわ

533 :病弱名無しさん :2018/06/25(月) 18:19:00.94 ID:4q9eMKtWa.net
>>520
>>521
ワッチョイ被り自演??
誹謗中傷やめてください、ここで専門的な知識を教えてくれて助けられた人もいると思います

534 :病弱名無しさん :2018/06/25(月) 18:22:35.38 ID:TBtPNUmzr.net
>>532もやで

535 :病弱名無しさん :2018/06/25(月) 21:45:20.18 ID:oJIv4Sto0.net
上咽頭の横からの断面図と、内視鏡でみたときの映像が、どうも一致しない。
構造が未だによくわからない。

536 :病弱名無しさん :2018/06/25(月) 22:28:49.33 ID:T0qusfTw0.net
患者の頭がキチガイって言いふらす方がよっぽど誹謗中傷でしょ
影でそんなこと言われたら言い返したくもなる
自分も散々他の患者の悪口聞かされたし
ちなみに自演じゃないからね

537 :病弱名無しさん :2018/06/25(月) 22:52:02.38 ID:Sx+4R1KL0.net
その言いふらしているという情報はどこなん?
またどっかのコミュニティーとかの話?

538 :病弱名無しさん :2018/06/25(月) 23:42:44.61 ID:ezyoB9Uir.net
>>536=>>520

539 :病弱名無しさん :2018/06/26(火) 07:11:05.99 ID:zRQIuF15p.net
通ってる耳鼻科毎回2時間待ちで何巻もある漫画を全て読み終えて
待合室の後ろの席で別の本棚には漫画じゃない本がずらりとあったとは知らず
堀田先生の書籍が耳鼻科に置いてあったから全部読んだ

540 :病弱名無しさん :2018/06/27(水) 03:55:26.25 ID:BlMhnr+m0.net
「ずぼらヨガ」いいよ〜
家でできるようなのばっかり紹介されてる

541 :病弱名無しさん :2018/07/01(日) 19:50:08.30 ID:ezwL0LR/0.net
W76

542 :病弱名無しさん:2018/07/02(月) 18:00:09.59 ID:+uqG/V01q
週一でやって三か月たったんで本日内視鏡でみてもらったら、粘膜のボコボコした腫れが三か月前より素人目にもけっこうキレイになくなってた
で、まだ腫れてる部分を内視鏡みながらぐりぐりしたら綿棒に血がべっとり・・・
最近出血しなかったのは悪いとこにあたってなかったんだってことがよくわかったわ

543 :病弱名無し:2018/07/02(月) 21:48:20.11
慢性上咽頭炎は 歴10年ですが、完全には治らないよ。週3板橋 湯島
時と場合によって 武蔵小山 ですが。必ず 自分の免疫が下がった時に姿を出す。塩化亜鉛1%で 本家のやり方やってる所が本当ない。(湯島の先生
鼻汁吸引しないし)
 セルフBスポット の塩化亜鉛のレシピ もブログとかみてると 全然違う
。 塩化亜鉛 5g
  蒸留水  500m
  塩酸   10%
  塩化亜鉛 5gを蒸留水500に溶解後、10%塩酸を白濁がなくなるまでやった後に 綿栓ろ過にて製する。
 病院薬局製剤 に書いてあるよ。
 セルフBスポも自分は口から でもできますが、その前の 鼻汁の吸引機がなくて、まず鼻咽腔の膿とってからでないと あんま効果ないよね。
 弟子の先生達は、まず膿とか分泌物を完全に吸引してから 咽頭綿棒で塗りこむでしょ。ちなみに故堀口先生の一番弟子は 板橋の先生だよ。

544 :病弱名無しさん:2018/07/03(火) 01:08:59.88 ID:USXSoDn5A
諸事情でBスポット治療数か月行けてないから、少し上咽頭の違和感があってつばも出しがちになった
でも先日に念願の海外旅行に行ってエンジョイしてる間は上咽頭の違和感も鼻づまりも鼻水も全っ然と言っていいほどどこかに消えてた
ポケットティッシュ二つとティッシュ一箱持って行ったのにティッシュ箱全然使わなかった
で、帰国したらもう普段取りに戻っちゃった
環境や自分の気持ちで体の調子がよくなってたんだろうな
久しぶりにbスポ行くか迷うしやったら絶対次の日鼻水酷そう

545 :病弱名無しさん :2018/07/03(火) 20:45:53.90 ID:+3G65Lbhd.net
多摩市の深水耳鼻咽喉科に行かれた方います?

546 :病弱名無しさん :2018/07/03(火) 23:10:24.59 ID:ZyoeZA4eM.net
>>545
ついに名前が出てしまったか...
混んでるけどここでは一度も話題ならなかったからまさか出ると思わなかった
上咽頭でも通ってるけど、すごく丁寧にやってくれるよ。擦化に時間かけてくれるから効いてる感がすごい
その分終わったあとは痛みで辛いけど

混むから本当は言わなかったけど、名前でたならみんなにも治って欲しいし

547 :病弱名無しさん :2018/07/04(水) 02:54:50.78 ID:uJJ7wziY0.net
>>546
優しいね
ほんとみんな治ってほしい
私は鍼に通ってたけどそのおかげかは分からないけど最近はだいぶ良くなってきた

548 :病弱名無しさん :2018/07/04(水) 07:23:07.16 ID:dqeiSJiAd.net
>>546
素晴らしい。私の住む地域からは離れてるので通わせて頂くことはないですが、こういう情報はありがたいですね。
私からは最近、EATを始めたクリニックを。
北千住の医療モールにある耳鼻科を検索してみてください。院長のブログにも書かれてます。
以前、近くに住んでたので風邪の時に通ってましたが、職人気質で探究的な院長は谷先生と堀田先生の講義を受けて始めたようです。お近くや北千住を通る方には良い知らせかと思います。

549 :病弱名無しさん :2018/07/04(水) 08:08:12.91 ID:oNjpk2Zx0.net
三重県住みなんですけど
松阪市のやまかみクリニックってとこが四月からbスポット治療始めたらしくて、そこに一度行こうと思ったんですが
EPARKから見れるクリニックのページみたら
●B-スポット療法(上咽頭擦過療法) 
料金:初回¥3.000−5.000、2回目以降¥2.000−
って書いてあったんですけど高くないですか?
高いなら辞めとこうかと思ってるんですが…こんなもんですか?

550 :病弱名無しさん :2018/07/04(水) 08:15:06.73 ID:M3cxLu2qp.net
津市って書いてあるけどここ?
http://yamakami-clinic.com/

551 :病弱名無しさん :2018/07/04(水) 08:17:10.91 ID:oNjpk2Zx0.net
>>550
あ、すみません津市でした汗
そこですー!

552 :病弱名無しさん :2018/07/04(水) 08:22:34.37 ID:24ZhNLt9d.net
>>549
私は都内で2軒のクリニックで治療したことあるけど
どちらも500〜600円くらいだよ
自由診療ってことなのかな?

553 :病弱名無しさん :2018/07/04(水) 08:26:44.36 ID:oNjpk2Zx0.net
>>552
自由診療に分類されてました…
どうしましょうね…

554 :病弱名無しさん :2018/07/04(水) 08:29:47.20 ID:M3cxLu2qp.net
>>551
行った事ないけど研究熱心な女性医師な印象を持ったから一度行かれてみては?
値段が高いか安いかは治せるか治せないかで大きく変わる
治せない所行っても本当にいつまで経っても治らないからね

555 :病弱名無しさん :2018/07/04(水) 08:30:53.21 ID:oNjpk2Zx0.net
あとホームページをみると
「Bスポット療法(上咽頭擦過療法)を始めます (2018.4.1)
詳細ページは現在作成中です。 ご希望の際は事前にお電話をお願いします。
「つらい不調が続いたら慢性上咽頭炎を治しなさい」堀田修著
  にBスポット療法が受けられる病院として当院が掲載されました。  」
って書いてあるので高いけど行く価値あるのかな?
とも思ったのですが…  
通うとなると車で一時間半+病院代なので結構きついなと思ってます          

556 :病弱名無しさん :2018/07/04(水) 08:32:32.99 ID:oNjpk2Zx0.net
>>554
そうですよね
一度行くのも手ですが迷いに迷ってます

557 :病弱名無しさん :2018/07/04(水) 10:02:14.52 ID:bq14BKnNd.net
>>546
ありがとう!良さそうな印象で良かったです
今度時間のある時に行ってみたいと思います
いきなりBスポットお願いしたいと言っても大丈夫なのかな?

558 :病弱名無しさん :2018/07/04(水) 11:15:07.73 ID:xPg8/osl0.net
Bスポットは保険適用されるところで受けるのがベストだけどねぇ
数回受けてポンっと治っちゃえばいいけど、長丁場になることを考えたら負担がでかすぎる
保険適用されれば1回500円かからないよ
自由診療の場合、しっかり医師の腕前と比例すればいいけど、、

559 :病弱名無しさん :2018/07/04(水) 12:26:32.02 ID:3p9ap6CI0.net
九州の方はあいうべ体操の所に行かれてる方が多いのかな
あまり九州の話題出ないね

560 :病弱名無しさん :2018/07/04(水) 12:45:20.75 ID:zlOmYO99a.net
ずっと風邪ひいていて1か月ぶりにやったら
また最初の時の痛みに戻ってしまった
すっごい痛くてしばらく涙目だわ

561 :病弱名無しさん :2018/07/04(水) 14:29:18.77 ID:Zx29d2X70.net
>>556
東京に住んでるが同じ三重県人だから言うが……内視鏡で毎回見ながらやるってのならまた違うがそれは高すぎるよ
始めるってことは慣れてないからあまりお勧めしないが、電話で聞いてどんな感じか確かめてからだな
名古屋に近いならそっちの方が良いかもね

562 :病弱名無しさん :2018/07/04(水) 14:35:18.63 ID:M3cxLu2qp.net
高すぎるって言うほどか?

563 :病弱名無しさん :2018/07/04(水) 15:29:38.44 ID:1XkWYCFU0.net
東大阪か八尾で病院探してます。現在通院中の方で行ってる病院教えていただきたいです。

564 :病弱名無しさん :2018/07/04(水) 16:18:04.24 ID:dALG3No7r.net
ここで聞くより日本病巣疾患研究会なんかに問い合わせたらどうかな
いつからここは病院名垂れ流すのが当たり前になったの

565 :病弱名無しさん :2018/07/04(水) 16:40:34.63 ID:AzJwR8rld.net
八尾なら堀田先生の本にも載ってるところあるし
少し自分で調べてみなよ

566 :病弱名無しさん :2018/07/04(水) 17:33:17.49 ID:xPg8/osl0.net
>>3に載ってたりHPにEATやってる旨が書かれてるところは好きに公開したらいいんでない
表記せずにひっそりとやってる小さな町医者みたいなとこは、ネットに名前出す前に確認取るべき

567 :病弱名無しさん :2018/07/04(水) 18:20:19.44 ID:GzXTnX9e0.net
>>559
個人的にあそこは金儲けの臭いしかしない
特殊な料金システムだし

568 :病弱名無しさん :2018/07/04(水) 20:12:08.48 ID:dqeiSJiAd.net
>>564
研究会の事務局って分かってるよね?
出版社のHP見てくれになるんじゃない?

垂れ流しって気持ちのいい言葉じゃないですね。
情報交換の場だし、名誉毀損や営業妨害にならないなら、良いと思いますけど。

569 :病弱名無しさん :2018/07/04(水) 22:10:32.05 ID:bhlt7KUya.net
>>568
「ここの病院は良い」
「ここの病院はいまいち」

こういう類いの書き込み自体がおもいっきり名誉毀損や営業妨害に繋がるからね
あまり情報公開の場だと調子に乗って行き過ぎると痛い目みるぞ

たまにわく特定の先生のアンチも自演まで入れてよく書けるなぁと思うわ

570 :病弱名無しさん :2018/07/05(木) 02:10:30.16 ID:yXuwC7j+0.net
何言ってんだコイツ…

571 :病弱名無しさん :2018/07/05(木) 06:01:05.24 ID:T38p73A00.net
>>569の言わんとすることは分かるけど、程度の問題だよね。
良いとかイマイチとかは主観も入るし、単にそれだけでネットから刑事事件や民訴になる可能性は低い。
特定の個人名・法人名を出して、頻回していればその可能性は高くなるだろうけど。また、虚偽を書くとか。

調子にのるなは指摘として妥当。だからヒントみたいな形もアリかもしれない。
自分としては、良い・イマイチよりも、ここでBスポットやってるよ・やってくれたよという情報が拡がるのがいいと思います。
原因不明の症状で悩んで慢性上咽頭炎というキーワードに辿り着いても、訪問する病院がまだ少なくて困っている人は多いだろうから。

572 :病弱名無しさん :2018/07/05(木) 13:11:25.97 ID:SuWatpf+a.net
>>571
その通り。行きすぎちゃダメってこと
病院の口コミサイトだって、病院側に不都合がないようにある種の検閲が入りまくってるからね

特にこの治療は手技が影響して、合う合わないが激しいわけでね
書くのはEATやってるか、やってないかくらいにしといたほうがいいんだよ
結局は行ってみて自分に合うか合わないかだから
後は名前出して良いのか病院に確認取るべき
病院によってはやめてほしいってとこもあるから

573 :病弱名無しさん :2018/07/05(木) 22:20:49.85 ID:QTKJOwu/0.net
主治医殿で施術。
口蓋扁桃のアーチの裏側が
腫れてるとのことで
凄く沁みました。

自分で塩化亜鉛塗っても沁みないのに、
主治医が塗ると沁みる。
コツが分からない。

セルフで医者と同じようにする
コツをご存知ですか?

574 :病弱名無しさん :2018/07/05(木) 23:20:25.57 ID:nfjtZJ1V0.net
上咽頭の図とか見ながら時間かけてセルフやってます
医者は上手いこと数分で終わらせるけど、自力なら時間無制限なので
10分20分かけて塩化亜鉛つけ足しながらやると段々コツが掴めてきます

575 :病弱名無しさん :2018/07/05(木) 23:40:26.75 ID:yXPOSIV9a.net
>>573
セルフで医者と同じレベルを目指そうとするのが間違いってことをまず分からないと
医者に行けない間をどうにか食いつなぐためにあるのがセルフ
根本的に治すことを目的にやるもんじゃない

セルフも処方されてる堀田先生が理事長やってる日本病巣疾患研究会が「Bスポット治療は原則医師のみが行うべき」って見解出してる時点で気づかなきゃ
ここで寛解報告してる人は皆医者の治療メインで組み立てて、セルフやってても補助的な役割で留めてるわけで

セルフ主体で組み立てるなら、段階を下げて上手く症状と付き合いながら必要以上に悪化させないことを目的に置くんだよ
その範囲であれば、セルフをしっかり徹底することで十分な効果を得られるよ

576 :病弱名無しさん :2018/07/06(金) 00:21:10.32 ID:8hTYWDaCr.net
私も時間かけてやると調子よくなる
患部を探る感じで
鼻からと喉からやると相当時間かかるけど
クーラーつけて寝るときはマスク必須

577 :病弱名無しさん :2018/07/06(金) 00:54:56.85 ID:F1M8CL/Y0.net
冷房付けたまま(上げない)寝たり口テープ忘れたり、布団がズレてて寝冷えしたりで起きた時に軽い頭痛や喉がイガイガ……で明日明後日は体調悪くなるが確定というパターン

長年患ってて経験上確定パターンってあると思います
この時に、セルフで30分掛けて広範囲に日に三回くらいやると踏みとどまってくれる
セルフで完治することは無いけどこういう効果は抜群ですな

578 :病弱名無しさん :2018/07/06(金) 10:06:01.26 ID:vUphQVaG0.net
口テープ脂性肌だからすぐはがれる。

579 :病弱名無しさん :2018/07/06(金) 10:42:38.76 ID:lkaHILW50.net
541です
あれから伊勢でもやってないか伊勢市の耳鼻咽喉科に電話してbスポットやってるか
聞いてみたんですが、全滅でした
しかも最後に電話したところで先生が出てきたんですけど「このへんではやってるとこないと思います」
っていわれました・・・
津の自由診療の所まで行くしかないんでしょうかね・・・
行くにしても毎週通えないんですよね
困った

580 :病弱名無しさん :2018/07/06(金) 12:59:41.60 ID:jkS35ZNUp.net
治したい気持ちがあるのか無いのかだろ

581 :病弱名無しさん :2018/07/06(金) 16:46:26.81 ID:sIP1pjKed.net
>>579
自由診療を続けるよりセルフBスポット毎日やった方が断然いいと思う
料金的にも拘束時間的にも
とはいえ一度は医者のBスポット治療を受けた方がいいだろうから、行くこと自体は勧めておく
出来るなら塩素亜鉛を出して貰えないか相談してみて
セルフBスポやるならルゴールより塩素亜鉛の方が断然効果あるから

私も近くに診てくれる病院が全然なくて他県の宮城まで行ったクチだけど、そこはセルフBスポのやり方も教えてくれたし、遠地の人の為に電話でお願いすれば塩化亜鉛も送ってくれるいい所だった
まあ塩化亜鉛自体は保険効かないから高いんだけどね
探せばきっとそういう病院が他にもあると思うから、いいとこが見つかること祈ってるよ

582 :病弱名無しさん :2018/07/06(金) 16:55:54.37 ID:PVmV9ofS0.net
塩化亜鉛は輸入業者をはさめば簡単に手に入るよ。自分も注文した。
ただし使い方を間違えるとマズイので使用は自己責任で。

583 :病弱名無しさん :2018/07/06(金) 22:56:45.27 ID:+PmAG4Ru0.net
私はドラッグストアで買えました。
使用用途を伝えたら
取り寄せて貰えました。
別のドラッグストアでは
ダメでした。
高値掴みしないために
探す事をお勧めします

584 :病弱名無しさん :2018/07/07(土) 09:56:33.88 ID:a5zq9Gq200707.net
>>577
1日に3回って効果あるの??
擦過しすぎで逆効果ありそうで心配

585 :病弱名無しさん :2018/07/07(土) 10:22:49.69 ID:WRJuCfHtp0707.net
Bスポット耳鼻科の先生なら5秒で終わるよw

586 :病弱名無しさん :2018/07/07(土) 11:41:24.56 ID:UdyYf9lt00707.net
やったね

587 :病弱名無しさん :2018/07/07(土) 14:02:36.00 ID:f4jSw/H2a0707.net
フレ先生の動画見てた人は分かるかもしれないけど、塩化亜鉛で擦ると強い炎症がある人はもちろん出血するんだけどさ
炎症が一段落している人も、ぶわーっと塗ったところが白く変色するんだよね

これが収斂作用によるものだけど、短い期間に治療を繰り返してる人は常に患部がこの白い状態になってることが分かってる
結局は粘膜が焼かれてギュギュっと固められてる状態だから、これはこれでずっと違和感が拭えない一因になってるんじゃないか

要は焼きながら擦って剥がして固めるってことだから、治療を頻繁に続けてる間は元通りの粘膜に戻ることはないんだよね
白くなってるってことは、そこは焼かれて変性しちゃってるわけだから
かさぶたを強制的に作り続けてるみたいな状態に近いはず
だからこそ悪化も防げるんだろうけどね

様子見て間隔開けていって段々治療が必要なくなるようにしてくのと、自分の努力で悪化させないようケアしてくことが完治には必要なんだろう
もちろん塗り残しがないこととか、間隔あけていいのかどうか正しい判断が必要になるけどさ

588 :病弱名無しさん :2018/07/07(土) 14:45:16.41 ID:lZ0Xo9QE00707.net
粘膜焼きながらビタミンAやDを増し増しにするのはどうだろう

589 :病弱名無しさん:2018/07/08(日) 06:01:54.98 ID:uzRFIHGsf
まさにそれ聞きたかった

現在、週5日のBスポ(今週6日)に朝晩セルフやってて
喉の粘液はなくなって血もうっすらつくかぐらいになったのに
喉の違和感が一向になくならないから
症状なのか副反応なのかわからない状態

毎日のように通って治した人はどうやって判断したんだろうと思う

590 :病弱名無しさん :2018/07/08(日) 20:49:13.29 ID:OWESUHUm0.net
健康な炎症の起きてない上咽頭ってルゴール塗ってもしみないの?

591 :病弱名無しさん :2018/07/09(月) 05:37:19.03 ID:qUxjgD8Lp.net
しみない
飴玉みたいな味しかしない

592 :病弱名無しさん :2018/07/09(月) 06:54:57.40 ID:NVm2/rjS0.net
ツイ見てたら、関東圏の主だったところに通ったけどダメだった人がいたね。
たぶん、今は関西の名医に新幹線で通ってるみたいだけど、良くなってほしいね。
とはいえ、自分もまだまだ治療中だし、某医では合わなくて別の先生にかかろうか検討中。
擦過技術とかポイントを見つける上手い・下手はあるのかもしれないけど、
合う・合わないもやっぱりあるんだろうなぁと考えてしまうね。

593 :病弱名無しさん :2018/07/09(月) 07:52:52.09 ID:E+ibRU2/a.net
上咽頭は両手の人差し指の第一間接を合わせたくらいの広さしかないと先生から教えられたことがある
名医と呼ばれて治してる実績のある先生であれば、塗り残しの可能性は少ないはずなんだよね

少なくとも実績のある治療が受けられている場合、治る治らないの鍵は結局患者自身の体にあるはず
EATは患部を直接、外側から削って固めて被膜を作る治療だから
外を固めても、患者の体の内側から新たに炎症が作り出されてれば当然治らないと思わない?

上咽頭は体全体の中でも炎症反応が強くでるし、健康な人でも常に緩やかな炎症が起きてる場所でもある
だから患者本来の体全体における炎症レベルこそ重要になるし、もっともっと目を向けるべきなんだよ

無闇に病院を転々とするよりもやるべきことは、患者自身も抗炎症の為の体質改善に努力することだと思う
Amazonで炎症で本検索すると色々出てくるよ

594 :病弱名無しさん :2018/07/09(月) 08:24:27.05 ID:8iswF/Vq0.net
でも関東圏見限るくらいまで通い詰める人だ
治療にそこまで情熱持ってる人が何も調べ無いってのはない、色んな先生とのやり取りの中でそこら辺の知識は深まってると思うな
(完全な憶測だがw)
まぁ先生や病院に依存するのは良くないよね
名医たってさ、
最近のEATの情報や理解を持って治療を行っていて実績がある医師となると数自体が少なすぎる
内視鏡見ながら治療とかレアなわけでさ

名医というのも漠然としてる
もしかしたら他の専門治療と比べると実は一人も存在していない……なんて事もある
まだコレからの治療だと思う

595 :病弱名無しさん :2018/07/09(月) 08:39:13.73 ID:E+ibRU2/a.net
まず上咽頭の炎症の原因がどこにあるのかは明らかにしないといけないよね
まず細菌、ウイルスによるものであれば、それを排除しなければ治らない
次に環境。乾燥は上咽頭にとって地獄だし、微細な異物があまりにも多い場所とかも免疫機能のある上咽頭に負担がかかる

そのどちらもきっちり排除するのが最初で、
何故悪い菌やウイルスが居ないのに炎症がずっと治らないのか。なんで健常者が健康に生活できる環境において上咽頭の炎症が強くなってしまうのかって話になる
それを考えば考えるほど、それは患者自体の身体にこそ根本的な問題があるってことになる

身体全体の炎症レベルの上昇が様々な病気や健康寿命の低下へ繋がるのは明らかになっていて、その身体の中でも炎症が強く出る上咽頭も炎症レベルの上昇の影響を確実に受けているはず

同じ先生の治療を受けていても、治る人と人と治らない人が出てるんだよ。そこの差って、単に合う合わないとか上咽頭の構造とかの話だけで解決できることではないと思うんだ
受け身の治療だけじゃなくて、医者の治療を疑うばっかりではなくて。患者も自発的に己の体を本気で見つめ直すってことも大切だと思う

長々とごめんね

596 :病弱名無しさん :2018/07/09(月) 11:30:07.72 ID:YquGj0NPd.net
週2〜3で17回通って出血はなくなって治療時の痛みはまだあるんだけどいつから間隔あけていいのかわからない
先生は元々週1くらいで良いって言ってたのに勝手に週3にしてたから先生に聞いても意味ない気がするし

597 :病弱名無しさん :2018/07/09(月) 12:51:42.09 ID:whOqX3FC0.net
一週間空けて様子見れば

598 :病弱名無しさん :2018/07/09(月) 12:57:24.41 ID:2PqNC6dzp.net
自分の場合は2週間に1回のペースで通い出して7回で完治してるから参考にならんかも知れないが
自分が納得の行くペースで良いと思う

その耳鼻科が週1回で良いと言っても毎日のように通いたいなら毎日かかるのもありだし
出血しなくなったのは何回目くらいなの?

599 :病弱名無しさん :2018/07/09(月) 13:52:40.69 ID:YquGj0NPd.net
>>598
4回目くらいからなくなった

600 :病弱名無しさん :2018/07/09(月) 15:03:31.70 ID:Xnt+ce950.net
>>599
今、週2〜3で安定しているなら週1にして暫く様子見してみる感じで良いと思います
それでも安定しているようなら2週に1回のペースで完治を目指します
ただ少しでも怪しくなったら、すぐに治療を受けに行ったほうががいいです

601 :病弱名無しさん :2018/07/09(月) 15:38:27.47 ID:icYTJ9GRd.net
みなさんアドバイスありがとうございました
ちょうど明日行こうと思ってるんですけど今週はこれだけにして様子見てみます

602 :病弱名無しさん :2018/07/09(月) 17:58:41.36 ID:KlrE7w++0.net
>>591
ありがとー
喉チンコの裏がしみるから多分炎症なんだろうなー

603 :病弱名無しさん :2018/07/09(月) 20:16:48.10 ID:7oU+3xUqd.net
みんな結構Bスポット始めて早いうちに症状治まっているんだね
いいなあ

604 :病弱名無しさん :2018/07/09(月) 23:41:26.32 ID:YAQ2554l0.net
治ったり悪化したりを10年以上繰り返してます。

●海に行った翌日(短時間でもアウト)
●風呂大掃除(薬品使用)の翌日
●エアコンクリーニングした翌日

↑これらはほぼ100%悪化することに気づいた。
塩素系の漂白剤とかも掃除なんかで使い過ぎると翌日頭痛で動けなかったけど、
この規則性に気づいてから気をつけるようになってダウンする回数は減った。
皆さんの禁忌も参考にしたいので、良かったら教えてください。

605 :病弱名無しさん :2018/07/09(月) 23:43:25.36 ID:BYb400/D0.net
>>592
そういう晒しやめたら?

606 :病弱名無しさん :2018/07/09(月) 23:48:06.94 ID:Km/HTyGp0.net
多摩市にあったのか…。
多摩市在住だが、わざわざ八幡山まで行ってたよ。

607 :病弱名無しさん :2018/07/10(火) 00:39:56.00 ID:qJYBxKIa0.net
痛みとか血の有無で判断されているのでしょうか。治療で血が少なくても(ほぼなくても)粘液が上咽頭に張り付いてる自分は、詰めて通うべきか間を空けるべきか悩んでます。

608 :病弱名無しさん :2018/07/10(火) 01:30:55.70 ID:AQEnax/d0.net
鼻うがいじゃだめなん?

609 :病弱名無しさん :2018/07/10(火) 02:01:45.93 ID:/4rCWu2x0.net
診療受けて、自分で朝晩やって1週間くらいで血も出なくなって痛くもなくなった
すごく体調が良くなった、というほど自覚は無いけど
すぐ熱っぽくだるくなるのは今のところ無くて元気に過ごせてる
いつもちょっと忙しいとすぐダウンなんだけど、そこまで疲れが酷くないような。

自分で鼻からだけやってるから、すごく狭い範囲にしか当たってない感じで
完治してるとはあまり思えなくて
ネットで色々見てたら熊笹の「ササヘルス」が良いみたいでこの数日ちょっとだけ飲んでるんだけど、
口からはうまく届かせられないから、上咽頭に直接塗ってみたくなって
塩化亜鉛の後に綿棒で塗ってみたけど
それでも痛く無いからとりあえず炎症は治まってるのかな
職場で飲むのもコーヒーから熊笹パウダーのお茶にしてみて良い感じ
熊笹が体質に合ってる気はする

610 :病弱名無しさん :2018/07/10(火) 02:05:16.95 ID:qJYBxKIa0.net
>>608
598ですが、鼻うがいでなかなか取れないんですね。
しかも最近は水分含んで苦しくなるというか。
関西の有名な先生にかかってますが、鼻うがいを頻繁にするのはやめたほうがいいとのことでした。
自然に任せるべき、みたいなところがあってもどかしさもありますが。
血がつかなくなった人は粘液もすっきりしてるんですかね。
プロセスをいろいろ聞きたいところです。

611 :病弱名無しさん :2018/07/10(火) 05:04:05.84 ID:koOp6jZa0.net
>>595
自分もまだ治療中の身だけど、一定の結論かもしれないですね。
こちらでも出てた場所でセルフOKにしてもらってますが、完全に治るのはムリっぽいけど、
やってれば少しは改善する一方で、やり過ぎると逆に調子悪くなるときもあります。

それと、やっぱり人間、自分でやると反射が起きたらセルフの手がとまるけど、
自分じゃない人間がやればウゲッとなっても否応なしに擦過してもらえる。
もちろん嫌だけど、その方が効果がある気がします。中には自分でできる人もいるかもしれないけど、それは少数かと。

加えて、上咽頭も含めた炎症をなるべく導かない環境整備も必要なんでしょうね。

612 :病弱名無しさん :2018/07/10(火) 06:43:43.47 ID:4M7xCCXX0.net
>>610
セルフをやると数時間後、上咽頭に粘膜が貼りつく感じになる
私は後鼻漏がどんなモノかなったことが無いので正しいかどうか分かりませんが、
いわゆる後鼻漏のような症状になります。
なので寝る前にやると寝てる時に息が苦しくなる。
血は冬場の悪い時期で無いと付く事はないな

セルフをやらないと体調や首が悪くなる。
セルフをやると後鼻漏の症状になる。
なのでセルフの後の数時間後に鼻うがいで洗い流すのがルーティン化している。

イナバウアーしながら鼻から口へのうがいでだいたい取れて良い感じ。

613 :病弱名無しさん :2018/07/10(火) 06:55:31.97 ID:4M7xCCXX0.net
コツとしてイナバウアー中は口から上咽頭あたりを塩水が浸ってる状態になるので、
ここでガラガラすると良い

鼻うがいをやっちゃダメというのは、悪いやり方や鼻腔の造りの個人差とか
医師が想定出来ない範囲での弊害が起こる事があるからおすすめしないんだろうかと

614 :病弱名無しさん :2018/07/10(火) 08:04:25.70 ID:Uyt4suOkd.net
>>592
その人(たぶん)鍵かけちゃったよ
ここに書かれたせいかはわからないけど

615 :病弱名無しさん :2018/07/10(火) 10:59:16.53 ID:l2Rdda6jM.net
>>613
関西の先生が言うには、頻繁な鼻うがいは常在菌を流すのでよくないとのことです。
やっても1日一回とか。溜まった粘液はかさぶたみたいなものなので、悪いとこの修復が終わって落ちてくるのを待つしかないかな。
先生と相談の上、麦門冬湯飲みながら治療してます。
イナバウアーうがいで鼻から口は恐怖感ありますね。

616 :病弱名無しさん :2018/07/10(火) 11:16:35.76 ID:l2Rdda6jM.net
>>611
自分はセルフはしてないですね。ルゴールでやってみましたが、痛いし苦しくなったのでやめました。
まだ2ヶ月なんで細胞がきっちり生まれかわれてないのかもしれませんが。
この4ヶ月ほど息苦しいところをさまよっていて本当つらい。
上咽頭炎は鼻中隔湾曲症の手術で発症したので、環境整備といっても特に打つ手が見当たらないです。
ただ、治療中に抗ヒスタミン薬とか抗コリン作用のある薬を飲むと乾燥で出血することがわかりました。
堀田先生の本もyahoo知恵袋で答えている人も、大本営発表みたいなかんじであまり参考にならないなあと感じています。

617 :病弱名無しさん :2018/07/10(火) 14:54:25.71 ID:zC38A9+d0.net
鼻呼吸の徹底とか歯磨き歯間清掃とか色々やれることはあるよ
私はあまり合わなかったけど鼻が乾燥する人は馬油の点鼻もありなんじゃないかな

618 :病弱名無しさん :2018/07/10(火) 15:27:42.67 ID:dL2XmHvJ0.net
馬油は鼻に塗るだけでも臭い

619 :病弱名無しさん :2018/07/10(火) 16:56:23.97 ID:HcsAVJVW0.net
うちの先生からはBスポットやった日は鼻うがいやらないで良いよって言われてる。治すために出てる体液みたいな部分もあると思うんで
堀田先生の本には少ない回数でケロっと治ってしまった人の症例ばっかり書いている印象はありますね
そういう人も相当数いるってことなんでしょうけど、年単位で治療にかかっているパターンの人には参考になりにくいのかも
長い症例を治したパターンっていうのが本などで出てくることを期待したい

環境整備は就寝の際にやられるパターンって多いと思うんで、寝室に空気清浄機入れたりとか、近年出てるパーソナル加湿器を導入したり
寝てる自分の上に濡れたタオルを掛けておくっていう対策も簡単
鼻乾燥対策は匂いが気になる人は鼻の入口にワセリンとか、多少奥の方までケアしたい場合はグリセリンやホホバオイルもありかと。
アーユルヴェーダでは匂いのしない太白ごま油を点鼻したりするんだよね
点鼻しすぎると肺に行って良くないって話もあるから、量には注意したいです

620 :病弱名無しさん :2018/07/10(火) 17:45:09.13 ID:T8f59Byf0.net
今日初めて病院いってきた。
物腰柔らかな、だいぶ年配の先生で処置自体が体感10〜20秒で終わった。
処置後20分くらいはかなり痛かったけど、その後は風邪で軽く喉痛いくらいの痛み。
血が出なくても、かなりしみるってことは、弱い炎症って感じなのかな?

621 :病弱名無しさん :2018/07/10(火) 18:06:41.82 ID:zC38A9+d0.net
馬油が臭いという人たまに見るけどソンバーユは完全に無臭としか思えない
寝てる間に鼻先に塗られても全く気づかない自信がある

622 :病弱名無しさん :2018/07/10(火) 18:12:47.87 ID:Uyt4suOkd.net
>>620
初めてでその程度の感想ということはあまり重症じゃないのかもね
自分は初めての時は痛みとショックで呆然としたしその日は夜まですっと痛くて泣いたもん

623 :病弱名無しさん :2018/07/10(火) 20:14:27.85 ID:T8f59Byf0.net
>>622
今は処置後、痛くないの?
塗った直後からまだ数時間だけど、ずっと詰まってた鼻がまだ一回も詰まってないから
かなり期待はしてるんだけど。

624 :病弱名無しさん :2018/07/10(火) 20:38:26.94 ID:Uyt4suOkd.net
>>623
今も痛むけど最初の頃の10分の1くらい
それに治療後の痛みが引くのがすごく早くなった

625 :病弱名無しさん :2018/07/11(水) 00:08:58.21 ID:lCz0iHrX0.net
知られざる後鼻漏って本読んだ人いる?

626 :病弱名無しさん :2018/07/11(水) 01:35:27.60 ID:EIX/MU2l0.net
内視鏡してきました。

上咽頭には皺があり、
医師曰く、数年単位で慢性炎症があった
であろうとの診断。

耳管扁桃が痛むのですが、
見てみると少し粒のように
表面がしていて、
こちらも炎症を繰り返している
との診断でした。
週一で1年半かよってますが、
一進一退です。
睡眠時の口呼吸が原因と自己診断
しております。

627 :病弱名無しさん :2018/07/11(水) 01:53:19.60 ID:EIX/MU2l0.net
617です。
たまに内視鏡で確認してから
処置すると悪い部位を認識できて
セルフ擦過のヒントにもなりました。

睡眠時の口呼吸を防ぐために
口テープしてますが、
低刺激のテープでも唇痒いです。
良い対策ないですか、皆さん。
ご教示下さい。

628 :病弱名無しさん :2018/07/11(水) 03:32:43.08 ID:o47yq/mf0.net
唇に貼る感じかな?
クチビルの赤い部分は結構強いんだけども、鼻からのくぼみの肌の部分は剥がれて痛い事が多い
一年やって分かった事

629 :病弱名無しさん :2018/07/11(水) 06:43:18.88 ID:IwoZbSqsp.net
>>627
マスク

630 :病弱名無しさん :2018/07/11(水) 10:38:44.18 ID:pQwNNOZaa.net
朝起きたときに、
上咽頭がヒリヒリする、身体が冷えた感じ、頭が重い、熱っぽい(測ると36.8℃程度)などの症状が結構な頻度であります。

外に出て身体が暖まってくると、大分和らいでくるのですが、同じような症状の方いらっしゃいますか?

631 :病弱名無しさん :2018/07/11(水) 10:45:36.68 ID:+I1eLiThr.net
基本的にみんなそうだよ

632 :病弱名無しさん :2018/07/11(水) 11:06:12.73 ID:RUr2YuLOd.net
Bスポットやると一時的に後鼻漏が酷くなったりするものですか?

633 :病弱名無しさん :2018/07/11(水) 12:39:51.66 ID:+I1eLiThr.net
基本的にみんなそうだよ
過去スレ見れば、同じ反応が多いはず
同じ質問もあるしね

634 :病弱名無しさん :2018/07/11(水) 13:55:03.36 ID:yviV7YRk0.net
寝てる時の口呼吸で乾燥するって見解も出るけどスルーする人多いよね
口テープやってても朝状態悪いならどうしようもないけど

635 :病弱名無しさん :2018/07/11(水) 20:48:38.58 ID:zRKqHEVx0.net
>>632
一時的に悪化するよー
最初のうちは頭痛や首コリで倒れそうになってた。
ただ数時間〜半日もすると劇的に良くなる。

636 :病弱名無しさん :2018/07/12(木) 01:15:50.60 ID:y0Xwx9tU0.net
アーユルヴェーダ ナスヤで検索すると鼻のオイルプリングのやり方も出てくるよ
喉に降りたオイルは吐き出すから肺に行くリスクも減る
就寝時に口呼吸になってしまうのは1〜2日で治せるものじゃないからな〜
口だけ閉じてても舌の位置が下がっていたら空気が口に逃げてしまう。舌位置改善はあいうべ体操とか器具で月単位でトレーニングする必要がある

637 :病弱名無しさん :2018/07/12(木) 18:24:50.99 ID:G3zyalpW0.net
セルフBスポット療法を続けていますが、耳鼻科でBスポット療法を
して貰うと3日ほど効きますが、セルフBスポット療法では半日も効きません。

アストリンゴゾール原液を使用していますが、それでも塩化亜鉛に比べると刺激作用が
弱いことを実感しています。

電気工作での基板用フラックスが塩化亜鉛とのことで、それを1%に薄めて使用しようと
考えていますが、大丈夫でしょうか?

アストリンゴゾールの入っていた入れ物の中に、数滴垂らして水(水道水)で薄
めたら良いと思っていますが、大丈夫かな?

また、アストリンゴゾールを買おうかな?迷っています。

638 :病弱名無しさん :2018/07/12(木) 19:19:26.95 ID:6/DiLwwSa.net
前々から言われてるけどアストリンゴゾールは原液の場合塩化亜鉛は0.6%だし主成分で配合されてるものが強すぎて、患部を荒らす
薄めたら薄めたで濃度無くなるからあまり使い物にならないよ

そして塩化亜鉛溶液の作り方についてそんな雑で甘い認識なら、手を出すのは絶対やめときな
医者から溶液を処方してもらうか、素直に効果を実感してる医師からの治療のみで組み立てるべきだよ
http://anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen/gmsds/7646-85-7.html

塩化亜鉛は劇物指定されてる危険な薬品だよ
多少なりとも取り扱いについての知識は持ち合わせているの?

639 :病弱名無しさん :2018/07/12(木) 20:46:18.64 ID:zpp83tPH0.net
耳鼻科で売ってもらえないか聞けばいいのに
それか個人輸入サイトの塩化亜鉛買って自分で希釈するか

アストリンゴゾールの話載せてるサイトはそろそろ消して欲しい
害悪すぎる

640 :病弱名無しさん :2018/07/12(木) 21:33:38.60 ID:ddwZc9eNd.net
>>637
純度の問題は理解してますか?
薬局ならまだしも、工業用は絶対にやめるべき。
自分もアストでやるくらいなら、やらない方がいいのて考えてます。

641 :病弱名無しさん :2018/07/12(木) 22:19:18.20 ID:y0Xwx9tU0.net
アストリンゴゾールは原液で0.6%じゃなくて0.4%だった
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/otc/PDF/J0601012568_01_A.pdf
これに4.6%入ってる主成分のサリチル酸メチルについてだけど
日本では湿布薬の消炎、鎮痛成分として使われるもので、刺激が強く粘膜への使用は基本的に禁忌とされてる
もし粘膜に使用される場合は0.1%までと規定されてる。これを使うとどうなるかはお察しだよね
成分表を全く見ないで、塩化亜鉛が入ってるってだけで安易な考えの人が使いだして無駄に拡散して広められてる
リステリン紫とかも一時期書かれてたけど全く意味なし

642 :病弱名無しさん :2018/07/13(金) 01:35:03.99 ID:tjaLNr2Q0.net
>>636 アーユルヴェーダ ナスヤ 勉強になった
こんな昔から鼻を洗浄したり薬効のあるオイル塗るの提唱されてるのに
耳鼻科や内科の先生、薬飲んで治してね、って感じで
いつも全然良くならなくて長引いてた
お医者さん、もっと治療法勉強してほしいよ、、、、
あんなに毎日患者さん診てても治す気無いのかなと思う

643 :toshichan-man :2018/07/13(金) 07:54:43.41 ID:GvnrgU6x0.net
電気工作での基板用フラックスは塩化亜鉛なのでしょうか?

アストリンゴゾールを使うより、こっちが安全と思うのです。

電気工作での基板用フラックスは目の前のパソコン台の上に有ります。
テスラコイルなどを造るのが私の趣味です。

タイムマシンはテスラコイルで可能と思うのです。

644 :病弱名無しさん :2018/07/13(金) 08:14:26.73 ID:QPdcGj5jM.net
人体実験して結果報告どうぞ
失敗するなら未来の自分が止めに来てくれるから

645 :タイムマシン :2018/07/13(金) 11:04:39.95 ID:GvnrgU6x0.net
塩化亜鉛(35〜45%)
塩化アンモニウム(<10%)
塩化水素(<5%)、
界面活性剤(<5%)
精製水(45〜55%)

これがフラックスの内容。これならアストリンゴゾールの方が良いか??
アストリンゴゾールは1本使い切ってしまいました。

646 :病弱名無しさん :2018/07/13(金) 11:07:59.09 ID:YAEhyCYrd.net
>>645
絶対にそれを使うのはやめなよ。
最後のアドバイス。

647 :タイムマシン :2018/07/13(金) 11:15:49.86 ID:GvnrgU6x0.net
フラックスを使うのは辞めな!ですか?

それとも、アストリンゴゾールを使うのは辞めな!ですか?

648 :病弱名無しさん :2018/07/13(金) 11:20:22.64 ID:2w58WKbF0.net
処方箋受付のドラッグストアで
塩化亜鉛買えました。
某有名チェーン店です。
断られたチェーン店もありましたが。

フラックスは危険かと。
ドラッグストアに
塩化亜鉛売ってくれと
電話かけ続ければ
いかがですか?

649 :タイムマシン :2018/07/13(金) 11:21:17.01 ID:GvnrgU6x0.net
塩化水素(えんかすいそ、英: hydrogen chloride)は塩素と水素から成るハロゲン化水素。
化学式 HCl。常温常圧で無色透明、刺激臭のある気体。有毒。塩酸ガスとも呼ばれる。

塩化水素とは?環境用語。 塩化ナトリウムなどの塩化物に濃硫酸を加えると発生する
強い刺激臭のある無色の気体。工業的には食塩を電気分解して生ずる塩素と水素から
合成する。化学式 HCl 湿った空気中で発煙。水によく溶けて塩酸を生ずる...

フラックスの塩化水素がヤバいですね。アストリンゴゾールの方が良いですね。

650 :タイムマシン :2018/07/13(金) 11:23:10.47 ID:GvnrgU6x0.net
塩化亜鉛買うとき、
「自分でBスポット療法をしようと思って」と言うのでしょうか?

651 :タイムマシン :2018/07/13(金) 11:30:59.03 ID:GvnrgU6x0.net
塩化亜鉛
製品コード: ○○○
会社名: ○○○○株式会社
住所: 東京都△△区△△町△丁目△△番地
電話番号: 03-1234-5678
緊急連絡電話番号: 03-1234-5678
FAX番号: 03-1234-5678
メールアドレス:
推奨用途及び使用上の制限: 乾電池、染料・農薬の合成用、塩化亜鉛法活性炭の賦活剤、
メッキ、アクリル系合成繊維、ファイバー(板)紙、布製品難燃化、軽金属脱酸、
はんだ付け前脱酸処理、塩化ビニル触媒、水処理薬品、金属石けん、
医用薬品(脱臭剤、アストリンゼン、脱水剤など)、化粧品原料。
口腔洗浄剤には芳香油とともに約1%ローションが用いられる。
ほかに収れん剤、脱臭剤、染色剤、防腐剤として用いられる。
医薬品としては、亜鉛イオンは水溶液中で、タンパク質を沈澱させる作用があるので、
歯科で根管の止血に用いることがある。そのほか、木材の防腐剤、有機合成における脱水剤、
縮合剤に用いる

???

652 :病弱名無しさん :2018/07/13(金) 11:32:21.81 ID:ifSSaE15p.net
理由いるのか?

653 :タイムマシン :2018/07/13(金) 11:45:32.59 ID:GvnrgU6x0.net
私は鼻からは決してしません。

私が耳鼻科でBスポット療法に行かなくなったのは、
鼻からされるのが嫌だったからです。

鼻粘膜を損傷されると判断したからです。

喉からしかセルフBスポット療法はしません。ハルトマン氏で行っています。
ラリンゴゾールというので数回行ったことが有りますが、数回ですが、こちらの方が
アストリンゴゾールより効くような気がしました。

数回ですから、判断付きかねますが。

654 :タイムマシン :2018/07/13(金) 11:46:52.97 ID:GvnrgU6x0.net
塩化亜鉛を買うときは、理由はいらないのですね?

655 :タイムマシン :2018/07/13(金) 11:58:24.51 ID:GvnrgU6x0.net
ところで、塩化亜鉛を購入された方は、幾らで購入されました。
4千円??

656 :タイムマシン :2018/07/13(金) 13:12:50.01 ID:GvnrgU6x0.net
たしかに過去スレにシンガポールで3800円で塩化亜鉛を買えます。

しかし、粉末の塩化亜鉛を自分で薄めて使用する度胸は自分にはありません。

これよりアストリンゴゾールの方を私は選びます??

657 :病弱名無しさん :2018/07/13(金) 13:23:20.41 ID:ifSSaE15p.net
耳鼻科で鼻でBスポットやる所あるんだね
自分が行ったところは口から喉ちんこをなぞるように塗り塗りするよ
5秒位で終わる

658 :病弱名無しさん :2018/07/13(金) 14:20:15.94 ID:zHepl1nsa.net
いわゆる鼻血が出る鼻腔の部分については毛細血管の動脈なので出血しやすい
一部の医者でぶっとい綿棒で鼻をグリグリやられて垂れるほど出血するって話があったのは、ここを傷付けているから

Bスポットで狙う鼻の奥の上咽頭の細胞は線毛上皮等で構成されていて、根本的な構造が違う
ここは本来綿棒で擦ったくらいではビクともしない部分なので、Bスポットによって損傷を受けるというのは間違いだよ

ただし鼻腔上部にある嗅神経を塩化亜鉛で焼いてしまうと嗅覚障害がでる恐れがあるから注意しないといけない
自分も医師から受ける治療では、鼻からの治療の際は嗅神経に当たらないように鼻道の下に沿って綿棒を挿入しているのが分かる

659 :病弱名無しさん :2018/07/13(金) 14:27:15.77 ID:zHepl1nsa.net
アストリンゴゾールは意味がないし
工業用の塩化亜鉛なんか使って害あっても知らんよ
その成分表みた上で使おうと思う人はほぼ居ないだろう

660 :病弱名無しさん :2018/07/13(金) 14:58:46.53 ID:NajkwSIhp.net
>>656
これよりアストリンゴゾールの方を私は選びます??

それはアナタじゃないと分からんでしょw

661 :病弱名無しさん :2018/07/13(金) 15:03:44.17 ID:NajkwSIhp.net
セルフは効果あるけども
結構問題もあるからな
鼻に入って取れなくなったり、擦りすぎて謎の炎症を起こして二日間寝込むとかさ

662 :タイムマシン :2018/07/13(金) 15:44:12.32 ID:GvnrgU6x0.net
しかし、医療用の塩化亜鉛も塩酸を使って溶かしているんです。

水だけでは溶けないから、塩酸使って溶かしていると耳鼻科医が言っていました。

始めて、Bスポット療法の耳鼻科に行ったとき、セルフBスポット療法をせよ!
ということか
塩化亜鉛の入った小さな瓶を3個貰いましたが、0.2%(自分で点鼻するようにと
いうことだったらしい)だったのでしょう、
ほとんど効かず、
今も机に横のサイドボードに置いています。

663 :病弱名無しさん :2018/07/13(金) 16:28:27.09 ID:YAEhyCYrd.net
>>659
完全な同意だね。
向こう見ず過ぎて怖いよ。

664 :病弱名無しさん :2018/07/13(金) 16:30:25.00 ID:2w58WKbF0.net
塩化亜鉛はク●ン酸で溶かしました。
扁桃腺の言って購入しました。
シンガポールより
はるかに安価で買うことが可能です。

665 :病弱名無しさん :2018/07/13(金) 18:05:43.31 ID:IJmKQeCH0.net
>>664
扁桃腺の言ってとはどういう意味ですか?

666 :病弱名無しさん :2018/07/13(金) 19:01:12.50 ID:2w58WKbF0.net
扁桃腺に塗って
です。
ここで聞くより、ドラッグストアに
電話した方が
意味ありますよ

667 :病弱名無しさん :2018/07/13(金) 19:13:24.18 ID:IJmKQeCH0.net
>>666
いいえ。
あなたとやり取りする事も意味ありますよ?(^^)

668 :病弱名無しさん :2018/07/13(金) 22:00:47.91 ID:ddUfmeHup.net
Bスポット治療した晩も鼻うがいしたほうがいいですか?
せっかく擦過した薬を洗い流してしまうんじゃないかと思って

669 :病弱名無しさん :2018/07/13(金) 22:44:58.74 ID:9jBS4sJyp.net
鼻うがいが原因でこの症状になった自分は
あれから全く鼻うがいしてないよ

670 :病弱名無しさん :2018/07/13(金) 23:15:52.40 ID:Jqug8VVer.net
凄いね
この症状の原因になるのが分かってる人って誰もいないのに把握出来るとはな……

671 :病弱名無しさん :2018/07/13(金) 23:49:04.12 ID:cjz2UoOA0.net
なんかいじわるなのがいるね…

672 :病弱名無しさん :2018/07/14(土) 00:48:55.90 ID:UoUFWBxsd.net
自分はプクプク鼻うがいを2ヶ月続けたら咳払いしたくなるような貼りつき感は無くなったし首痛も無くなった
後鼻漏はまだあるけどね

673 :病弱名無しさん :2018/07/14(土) 09:40:25.37 ID:SxentMBJ0.net
鼻うがいで水が出しきれず副鼻腔に溜まる>
副鼻腔炎になる>細菌まみれの膿が垂れ流され続ける>
上咽頭炎、気管支炎、虫歯、歯周病などの原因になったり後鼻漏、咳が酷くなったりと色々弊害がある場合もあります
鼻うがいで水が溜まる人はどんなに正しい指導を受けても水が溜まるのを改善できない場合があります
そういう人は鼻うがいではなく食塩水吸入器での洗浄がいいです

674 :病弱名無しさん :2018/07/14(土) 11:05:54.73 ID:c9u1o+F3M.net
>>672
プクプク鼻うがいって?Bスポット後に残る張りつき感をどうにかしたい..これさえなければ幸せに生きていけるのになあ

675 :病弱名無しさん :2018/07/14(土) 11:31:34.62 ID:GgKCwEwEr.net
初めて病院でやってもらった。
だいたい鼻の片穴で30秒くらい?

676 :病弱名無しさん :2018/07/14(土) 11:38:32.20 ID:UoUFWBxsd.net
>>674
鼻から入れてただ喉に流すんじゃなくて
口でうがいする時のように上向いて溜めてプクプクするの

677 :病弱名無しさん :2018/07/14(土) 12:16:46.10 ID:c9u1o+F3M.net
>>676
鼻に溜めてプクプク?鼻も動かしつつ?

678 :病弱名無しさん :2018/07/14(土) 14:20:33.78 ID:UoUFWBxsd.net
>>677
鼻を動かす?別に動かさないけど
上を向いて鼻から「んー」て声出す感じ

679 :病弱名無しさん :2018/07/14(土) 19:42:06.66 ID:7ymKg3vx0.net
2回Bスポットやってもらったけど、2回とも塗った日は鼻がめちゃくちゃ通るけど
次の日くらいからまた詰まり始める
塩化亜鉛の血管を収縮させる作用が、点鼻薬的な効果を発揮してるだけなんだろうか?

680 :病弱名無しさん :2018/07/14(土) 22:59:30.65 ID:YXXJ1SXra.net
>>679
あくまでBスポットで狙うのは鼻からの場合も上咽頭であって、鼻腔の部分は通過するだけだからね
6スポットなら塗ってくれるのかもしれないけど
鼻腔の上部には嗅覚の神経もあって、ここをやっちゃうと嗅覚障害になる可能性もあるから危ないってのもある

681 :病弱名無しさん :2018/07/16(月) 00:14:47.49 ID:0VtPigdp0.net
>>680
自分は喉からしかやられてないよ

682 :病弱名無しさん :2018/07/16(月) 09:46:17.57 ID:ZcKGAnb70.net
先生によって全然違うんだね。
自分のところは鼻から色々噴霧したりグリグリするのに5分くらい掛けて
最後に喉から5秒くらい擦る感じ。

683 :病弱名無しさん :2018/07/16(月) 11:22:42.27 ID:Bold686Wd.net
>>682
たぶん、同じ先生に通ってる気がします。
一階でスリッパに履き替える、、、かな?

684 :病弱名無しさん :2018/07/16(月) 12:09:28.12 ID:V4sikB5q0.net
>>683
自由診療でなく保険効いて
5分ですか?
私の通う所は擦ってる時間は5秒です

685 :病弱名無しさん :2018/07/16(月) 12:12:03.02 ID:NLtbKixW0.net
鼻うがいをすると上咽頭周辺が重い感じになるんですが、続けるべきでしょうか?

686 :病弱名無しさん :2018/07/16(月) 13:37:29.68 ID:i/m0L3XFd.net
5分て長くないかい?鼻おかしくなりそう

687 :病弱名無しさん :2018/07/16(月) 14:16:59.06 ID:B66SnccP0.net
>>685
水はちゃんと抜けてますか?
終わった後に真下を向いたり、その状態から顔を横に向けて見上げるような形にすると水が抜けやすいと思います
どうしても水が抜けにくい人の場合はやめたほうがいいですし、顔を上げて鼻うがいして鼻から喉に自然に流して飲み込んでしまうやり方のほうが水は残りにくいです

688 :病弱名無しさん :2018/07/16(月) 14:59:15.24 ID:GxK4JnLl0.net
鼻うがいの治療への寄与度ってそれほど高くない
スッキリするためや鼻呼吸の補助としてやるんだから
やると問題があるならやめといた方がいい

689 :病弱名無しさん :2018/07/16(月) 17:06:21.93 ID:NLtbKixW0.net
>>687
>>688
ありがとうございます。

690 :病弱名無しさん :2018/07/16(月) 17:53:20.81 ID:tvRCNoTc0.net
頻繁に風邪引いてまた上咽頭炎悪化する人は
予防のために帰宅後1日1回程度の鼻うがいは良いけど
>>685 のような水が抜けないタイプの人は食塩水吸入器での洗浄がオススメ
雑菌洗い流すので風邪予防と上咽頭の負担低減は慢性炎症自体の改善につながります
私は年間250日ほど風邪引いていましたが
2年間毎日吸入器続けて現在は年間30日くらいしか風邪引かなくなり上咽頭炎も治りました
ここでは吸入器は効かないというレス多いですが即効性は無く風邪予防としてずっと続けると効果でますよ

691 :病弱名無しさん :2018/07/16(月) 18:21:34.75 ID:Fqt1zc+NM.net
>>683
原田って言う女性の人でしょあなた

692 :病弱名無しさん :2018/07/16(月) 18:47:12.13 ID:Bold686Wd.net
>>691
どした?全く違うけどww

693 :病弱名無しさん :2018/07/16(月) 20:10:06.98 ID:ZcKGAnb70.net
>>683
同じですね。一階が内科で。

>>684
保険診療なので先生は完全に赤字でしょうね。
ちゃんと話も聞いてくれるし申し訳ない気が・・・

694 :病弱名無しさん :2018/07/16(月) 21:20:54.00 ID:Bold686Wd.net
>>693
やはりでしたか。
先生には本当に感謝してます。
身勝手な患者の思いですが、1人でも多くの悩める方々の治療を行って頂きたいです。
それと、あの技術を周辺の耳鼻科医に伝えてほしい、というか、見習いに来てほしいなと思います。

695 :病弱名無しさん :2018/07/16(月) 21:31:22.68 ID:HwzEjm250.net
>>693>>694
いい加減うるさいな
メルアドか新スレ建てて二人でやっててくれませんかね

696 :病弱名無しさん :2018/07/16(月) 21:36:37.81 ID:OEmYxyxQr.net
吸入器は鼻うがい出来ない人にとって選択肢の一つなんだけど、上咽頭炎で検索すると出てくる複数のページが吸入器のステマサイトだったりするのが胡散臭さ満載で勿体ない
あれは完全にやり方間違えてるな〜と思う

697 :病弱名無しさん :2018/07/16(月) 22:49:22.15 ID:NLtbKixW0.net
食塩水可の吸入器ってホットシャワーしかない感じですかね?

698 :病弱名無しさん :2018/07/17(火) 04:14:09.24 ID:VIqAdSIc0.net
>>695
あんまりカリカリしなさんな。イラつくと自律に影響して炎症酷くなるぞ。
普通に見てたってこれ以上発展しなさそうな会話じゃない。

699 :病弱名無しさん :2018/07/17(火) 19:11:16.91 ID:UEvo82Mc0.net
>>696 >>697
>>673 だけどそうなんだよねー
吸入器の話題出すと絶対ステマって言われるからあえて名前出さなかったけど、、
商品発売して早く認知してもらいたくてWEB業者に依頼して作らせたんだろうなー
まとめて作って放置してる同時期の古いブログばかり
あれが今も残ってるせいで良い商品なのに逆効果になってる

700 :タイムマシン:2018/07/20(金) 15:42:29.60 ID:q5dN6K5fw
塩化亜鉛(35〜45%)
塩化アンモニウム(<10%)
塩化水素(<5%)、
界面活性剤(<5%)
精製水(45〜55%)

これがフラックスの内容。これならアストリンゴゾールの方が良いか??
アストリンゴゾールは1本使い切ってしまいました。

701 :病弱名無しさん :2018/07/21(土) 11:20:00.59 ID:D2qXLYs1r.net
なんで書き込み止まってんの?

702 :病弱名無しさん :2018/07/21(土) 11:28:52.24 ID:v3xKLaqv0.net
夏場は不調が出ない人が多いのかも?
私はここ数日、体調が良すぎて気分が良い

703 :病弱名無しさん :2018/07/21(土) 12:10:17.05 ID:D2qXLYs1r.net
エアコンとかで悪くなりそうなもんだけどね…

704 :病弱名無しさん :2018/07/21(土) 12:16:01.20 ID:1KM5Jj5Mp.net
自分とこはBスポット療法したけど
こするのではなくなでるのだよ
喉ちんこの裏の部分をケンメンシでグルっと一周するだけ

たんや膿がこびり付いてるのを確認して終わり
いーよいしょっと
の言葉で終わってるから2から3秒程度ね

705 :病弱名無しさん :2018/07/21(土) 15:15:09.34 ID:hJi0Rmxe0.net
前にも張られてたけど、Bスポットは擦ることが大事っていうページ
https://mirai-iryou.com/2017/09/29/eat_abrasion/

706 :病弱名無しさん :2018/07/21(土) 18:26:33.40 ID:CP3yznYI0.net
アレルギーから上咽頭炎に移行する人って多いのかな?

707 :病弱名無しさん :2018/07/21(土) 22:20:25.85 ID:SDe/fTvtp.net
>>705
今読んだけど5分留め置きじゃ無いよ

喉ちんこにクルっと1周なでるのも擦過にあたるのかな
今の先生の場合はタンやウミが取れてるのかケンメンシ見せてくれるよ
あとその先生が出してくれた飲み薬は3ヶ月分の補中益気湯のみで会計も安かった

前の先生は喉ちんこと言うより喉の壁の部分をかきむしってた
去痰と抗生物質とルパフィンを週一のペースで3ヶ月も出したが不快な症状を治すに至らなかった

708 :病弱名無しさん :2018/07/22(日) 18:55:59.70 ID:BLknYlyTa.net
いかに調子を大きく崩さないかが勝負なんで、基本的に風邪を引きにくい時期である夏こそ気を抜いてはいけない
冷房で身体を冷やしてやられたり、喉が乾燥してやられたりっていうありがちなパターンは徹底的に防御して、寒くなる時期までは体調維持に努めよう

709 :病弱名無しさん :2018/07/22(日) 23:17:27.10 ID:P4mgMAqJ0.net
りなっちでしこしこ

710 :病弱名無しさん :2018/07/22(日) 23:17:43.81 ID:P4mgMAqJ0.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384

711 :病弱名無しさん :2018/07/25(水) 01:08:30.37 ID:lQn4IizS0.net
初めて診察行って、その後セルフでやって血も付かなくなって1ヶ月以上経ったけ
普通は1ヶ月の間に風邪っぽくなったり熱っぽくてだるくなったりするのに
今回は毎日メチャメチャ忙しくしてるのに辛うじて元気な日々が送れている
体力はまだ人並みはない気がするし、疲れてるけど。
10年ぐらい前にこの治療できてたらと思わずにいられない
今、原因分からないで苦しんでる人がこの治療に早く辿り着ければ良いな

712 :病弱名無しさん :2018/07/25(水) 01:45:57.28 ID:vYBUrKqm0.net
まだBスポットやったことないんだけどちょっと教えて

1.口呼吸でも上咽頭炎てなるの?

2.喉の痛みはある?

3.血がつくっていうのはBスポット治療を始めてから出血しだすの?

713 :病弱名無しさん :2018/07/25(水) 04:18:27.50 ID:6pucpJZV0.net
1口呼吸だからこの病気になる。鼻呼吸こそが正しい呼吸だがそれでもなる。
2人による
3治療によって血が出る。何もしないと出血しない。

714 :病弱名無しさん :2018/07/25(水) 07:57:45.09 ID:+k33zYbSa.net
喉の痛みと感じている8割以上が、上咽頭から発せられているって話もある
実際に免疫反応の第一ゲートとして上咽頭は働いてるから、喉の炎症は殆どが上咽頭から始まってる

上咽頭は鼻の奥の部分だから、口呼吸したほうが上咽頭に良いんじゃないかって思う人もいるよね
鼻から空気を取り込むことで、身体に備わったフィルター機能を通した空気を取り込める、それをしっかり鼻から吐くことで、上咽頭がしっかり加湿される
口呼吸を自分でやると分かるけど、上咽頭のあたりがカラッカラになるよ

715 :病弱名無しさん :2018/07/28(土) 15:41:23.83 ID:YMrBaZhK0.net
Bスポット通いましたが一向によくならず、このお店で漢方を注文しました。
明日届くそうなので、楽しみです。
https://www.youtube.com/watch?v=xqx-yvhev6k

716 :病弱名無しさん :2018/07/28(土) 16:21:02.22 ID:YMrBaZhK0.net
鍼も効果あるそうですが、実際にやってみて効果あった方おられますか?

717 :病弱名無しさん :2018/07/28(土) 17:09:17.51 ID:ipHu2d8Np.net
>>715
何の漢方を買ったのか詳しく

718 :病弱名無しさん:2018/07/29(日) 00:37:22.33 ID:1ESs0dxto
鍼二ヶ所でやって
喉専門のところでは
行ってる間は効いてる感があったけど
行かなくなったら一週間ちょっとで元に戻った

因みにそのときは一回6000円
今は値上がりして8000円
週一

719 :病弱名無しさん:2018/07/29(日) 01:04:50.76 ID:1ESs0dxto
途中で送ってしまった
週一必須
五回で治ったからもう大丈夫って言われたけど
それで行かなくなったらまた痛くなったからまた行って
また五回で大丈夫って言われて行かなくなったら一週間も足らずで元通り

もうひとつの東洋はりでは3ヶ月週一で治ると言われたけどびくともしなかった
そこは3900円

720 :病弱名無しさん:2018/07/29(日) 08:38:29.52 ID:vsXU5P6Wf
鍼は肩こり腰痛にはよく効いたけど、アレルギーや後鼻漏にはまったくきかなかった。
漢方は漢方薬局で、アレルギーに効いて粘膜を強くする衛益顆粒というのを勧められて三か月飲んだが、効果を感じられなかったのでやめた。

721 :病弱名無しさん :2018/07/29(日) 14:36:21.15 ID:46LSLymgMNIKU.net
>>716
喉の腫れや炎症に直接効くわけではないよ。
メチャクチャ深鍼してくれる鍼に行っていて、首の奥深くまで40本くらい毎週打ってたけど、上咽頭炎は良くはならなかったね。
頭痛や首こりは相当良くなるから、間接的に上咽頭炎にも効いていたのかもは知れないが

722 :病弱名無しさん :2018/07/29(日) 17:30:48.00 ID:bDmiIDjq0NIKU.net
不規則な生活、偏った食生活、アルコール・カフェイン・タバコなど嗜好品の摂取を一切していない人っている?
規則正しい生活、栄養士管理くらいの正しい食生活、嗜好品を一切とらないくらい徹底した健康生活しても上咽頭炎ってなるかな?
日々の生活の中に、慢性炎症の原因がじわじわ蓄積されて発症するイメージがある

723 :病弱名無しさん :2018/07/29(日) 22:42:27.38 ID:tzXeUegUaNIKU.net
どれだけ健康管理してても風邪を引けば急性の上咽頭炎にはなるよ
上咽頭は健常者でも常に弱い炎症を起こしている、常に戦ってる場所
現代人の色々な生活習慣が炎症レベルを高めているのは間違いない
Bスポやっても治らない人は上咽頭ばっかりに目を向けるんじゃなく体全体の炎症レベルを下げる行いを取り入れるべき
生活習慣、サプリ、運動とか色々調べて自分に合った改善を見つけて継続

724 :病弱名無しさん :2018/07/29(日) 22:52:30.24 ID:tzXeUegUaNIKU.net
治らない人はケアに即効性を求めすぎてるとも思う
少しだけ試して効かない、合わないからすぐにやめちゃうってパターンね
セルフケアは最短でも3〜6ヶ月の長いスパンで経過を見ていくもの

725 :病弱名無しさん :2018/07/30(月) 00:02:17.40 ID:zFXTykiP0.net
Bスポット続けて後鼻漏はかなり減ってきてたけど完全にはなくならない状況だった
色々試してたけどナイアシンが結構効いてるみたいで後鼻漏の粘度が格段に減った
アレルギー性の原因で後鼻漏が続いてる人には効くかもしれない

500mgを毎日飲んでるけど初回はナイアシンフラッシュが酷かった
興味ある人はナイアシンフラッシュでググって多少慎重に試してみるといいよ
100mgくらいから始めて徐々に増やすのが安全かも

726 :病弱名無しさん :2018/07/30(月) 01:42:13.29 ID:JwEnpXdm0.net
上咽頭めっちゃヒリヒリするけど後鼻漏ない

後鼻漏ないけど上咽頭炎なのか?

727 :病弱名無しさん :2018/07/30(月) 05:22:23.20 ID:qg3X2oLKM.net
不動性めまいで困っているですが、大学病院で上咽頭炎かどうか診てもらますか?
近所の耳鼻科では、めまいの原因がわからず、紹介状は書いていただけそうなんです。

728 :病弱名無しさん :2018/07/30(月) 07:41:01.11 ID:KHTp9BfY0.net
>>717
辛夷清肺湯と紅参エキスです。
飲んだ翌日は、右鼻孔にはりついていたネバネバの粘度が下がったような気がします。

729 :病弱名無しさん :2018/07/30(月) 09:09:41.05 ID:3xESzToUa.net
必ずしも上咽頭炎と後鼻漏がセットなわけではないよ
自分は乾燥してヒリヒリするタイプで後鼻漏はなかった
>>727
大きい病院というよりも、上咽頭に知識のある先生に診てもらうことが重要です
事前に診断してもらえるのか確認しても良いですし、堀田先生の著者のHPに載っているBスポット治療を実施している耳鼻咽喉科で診てもらうのも手です

730 :病弱名無しさん:2018/07/30(月) 10:52:31.41 ID:hGrtK8gC6
bスポット治療6日行って
冷たい飲み物とか甘いものとかパンとか乳製品とか
好きなもの全部我慢してたら
かつてないぐらい喉痛くなって
他の医者に観てもらったら
ストレスで逆流性食道炎おこしてた

731 :病弱名無しさん :2018/07/30(月) 21:02:09.36 ID:7MahXiM70.net
>>725
ありがとう買ったわ

732 :病弱名無しさん :2018/07/31(火) 05:12:43.13 ID:uracjw8yM.net
>>729
レスありがとう、なかなか病院探しが大変そうですね。

前スレ見て、コルチゾール低下や反応性低血糖の話をされているフレッシュ先生は、知識は広いようなのですが、腕がイマイチのようで悩みます。(しかも初回金額がわかりにくい)

まずは自分の症状と状態を診てもらい、
この病状があるのか、きちんと診断してくれる病院に行きたいです。

733 :病弱名無しさん :2018/07/31(火) 09:54:34.31 ID:KTAmj9z3a.net
>>732
単純に上咽頭炎があるのかを知りたいだけであれば、Bスポット治療をやっている医者にかかれば大丈夫ですよ
Bスポット治療は検査と治療を兼ねてるので、治療を受けて出血があれば上咽頭炎があります
より詳しく患部を知りたければ、内視鏡で診察してもらえるところを当たる必要があります

734 :病弱名無しさん :2018/07/31(火) 10:37:37.01 ID:GO4loWYWM.net
>>733
レスありがとう、
コルチゾール低下や反応性低血糖もあるので、どの程度関連してるのか、この治療で良くなったりしないのかを聞きたかったので、欲をかきました(´`:)

内視鏡の条件つけるとさらに絞られちゃうみたいですね。(一回で良い病院当てようとするのが間違いか)

735 :病弱名無しさん :2018/07/31(火) 12:58:47.27 ID:ayi1CMOp0.net
よく出血があれば炎症があるって言うけど、上咽頭に問題ない人も少しは炎症あるなら、Bスポで出血あるってこと?
もしそうなら、治療止めるタイミングが難しいのだが…

736 :病弱名無しさん :2018/07/31(火) 14:14:36.03 ID:/PfIACqW0.net
>>735
健常な人が常に起こしているのは生理的炎症と呼ばれるもので、このレベルではいくら擦っても出血はない
出血が少しでも見られるっていうのは病的な炎症が起きてるって判断になる
出血量の大小もあるけど、血が付いてるうちはまだまだ治ってない

737 :病弱名無しさん :2018/07/31(火) 15:18:47.79 ID:9O2pxIpb0.net
俺が行ったBスポットやってる病院は上咽頭擦過して少し血がついてたのに誰でも多少の血は出ると言って上咽頭炎には否定的だった
先生によっても診断結果変わってくるのかな

738 :病弱名無しさん :2018/07/31(火) 22:00:16.00 ID:uoinwo2Qa.net
自分のところは健康な上咽頭は綿棒で擦るくらいで血が出るほどヤワな部分じゃないから、血が少しでも付くっていうのは炎症がある証拠っていう見解でしたね
炎症が収まれば、あれだけ出血していたのが嘘のようにびくともしなくなりますよ
>>734
とりあえず上咽頭炎があるのかないのかを明らかにして、あるようなら上咽頭炎を治すことを主軸に考えられた方がいいと思いますよ
この病気については関連するかもしれない症状が多岐に渡るので、そこらへんに明確な自信を持って答えられる先生は少ないんじゃないかと思います
どちらにしろ慢性上咽頭炎を抱えているなら治すにこしたことはないわけなので、、

739 :病弱名無しさん :2018/08/02(木) 11:55:29.94 ID:UABXfFps0.net
上咽頭炎のせいかすごいのどが渇く。粘液がはりついてることで、空気の流れが悪くてのぼせてるんだと思う。冷やすの良くないというけれど、氷を口に含むとかしないと耐えられない

740 :病弱名無しさん :2018/08/02(木) 14:26:40.40 ID:zhGG83S90.net
>>739
氷食症にならないように気をつけてね
ドライマウスにもなるし様々な症状があって悪化しますよ

741 :病弱名無しさん :2018/08/02(木) 15:00:18.64 ID:2TbE2BfbM.net
>>740
ありがとうございます。上咽頭炎って本当厄介な病気ですよね。
Bスポット治療やって血が止まって、炎症は抑えた状態です。治療で出た粘液を流す段階なんですがなかなかとれず。上手く流してくれる先生や方法はないものですかね。

742 :病弱名無しさん :2018/08/02(木) 15:28:37.11 ID:zhGG83S90.net
>>741
後鼻漏が酷いのかな
玉ねぎ皮ごとスライスして匂い嗅ぐとネバっとした粘液がちょっとサラっとして流れやすくなる
ゆっくり食べるとさらに効果ある(自分の体感)けど空腹時や胃弱い人は胃を悪くしそう
ハチミツを大きなスプーンで一杯
口の中というより喉の近くで飴のようになめる
ちょっとビリビリするけど消毒しになるらしい
そのあと保湿にオリーブオイルスプーン一杯口に含んで
全体に浸透させるようにして飲み込む
これも良いオイルほどピリピリする
キツイ時は1日3回くらいしてすごい楽になった

743 :病弱名無しさん :2018/08/02(木) 15:40:37.84 ID:2TbE2BfbM.net
>>742
後鼻漏というか、Bスポット治療後に出た粘液が張り付いてとれなくて上から流れてきた正常なのを巻き込んでるという感じ。経鼻がすっきりしてる分のどがモタモタしてアンバランスです

744 :病弱名無しさん :2018/08/02(木) 15:52:43.73 ID:ZDUX0X0L0.net
そこは鼻うがいを私はやってるね

745 :病弱名無しさん :2018/08/02(木) 16:20:52.25 ID:e+202x520.net
>>744
もちろん鼻うがいやってます。

746 :病弱名無しさん :2018/08/03(金) 11:14:21.00 ID:8KM4xwon0.net
Bスポットやると調子が悪くなる人いない?
自分派発熱して2、3日寝込みます。
粘膜焼いてるんだからしょうがないのかもしれないけど体がきつい…

747 :病弱名無しさん :2018/08/03(金) 12:42:44.87 ID:ZraPMBtia.net
>>746
このスレでも何度も挙げられてきてる症状です
上咽頭には副交感神経系の迷走神経というものが走っていて、ここを擦過されることで一時的に副交感神経が優位になることが報告されてます
この作用によるものだけではないのかもしれないが、自律神経を強制的に弄くるようなイメージなので、人によりその反動によって様々な副反応が出ることがあります

軽減を目指すのであれば、自律神経のバランスを取る習慣を普段から取り入れることで反動のふれ幅を小さくしてあげることも1つかもしれません
ネットや本などから自律神経を整える方法はたくさん調べることができます
その中から自分に合ったものをチョイスして実践してみてはどうでしょうか
自律神経を整えることは、総合的に見ると上咽頭炎自体にも効果があります
どちらが強すぎてもダメだけど、現代人は交感神経が強まりすぎていることが多い
交感神経が高ぶりすぎると、体の炎症反応は強く出ることが分かっています

748 :病弱名無しさん :2018/08/03(金) 18:22:43.50 ID:lN3Uzs/a0.net
鼻の穴にドクダミ詰めてる

749 :病弱名無しさん :2018/08/04(土) 10:05:57.90 ID:GqzD9Ai8a.net
鼻からの治療は我慢できるんだけど、
喉側から綿棒入れられると、
むせちゃって大変で先生に結構迷惑かけてるんだけど
皆さんはの治療中にむせますか?

750 :病弱名無しさん :2018/08/04(土) 10:09:55.05 ID:nOQl4wh60.net
>>749
喉!申し訳なさそうにされる

751 :病弱名無しさん :2018/08/04(土) 10:43:11.68 ID:ou5KrEIi0.net
えづくと医者が気後れして擦過が甘くなるんだよね

普段セルフでやってる経験上、捲綿子に巻く綿を薄くして
市販の綿棒くらいの細さでやると嘔吐反射出にくくなる

752 :病弱名無しさん :2018/08/04(土) 11:54:22.54 ID:MYud3Go70.net
>>751
わかる
けんめんしに分厚く巻くと、のどちんこの裏まで到達するまでが大変でえづきが止まらなくなるからコンパクトにまいてます。

自分は最近は鼻の奥よりものどちんこの裏(右)が炎症起きてる。
なんかおかしいなーと思った時に
けんめんし入れて染みるとなんか嬉しくなる。

普通の耳鼻科に行ったら「何も異常なし」って返されるわけだから。

753 :病弱名無しさん :2018/08/04(土) 12:10:06.08 ID:MYud3Go70.net
皆さんのオススメのど飴ってありますか?
自分は薬局で色々試してます。
ヴィックスってどうなんだろう??

754 :病弱名無しさん :2018/08/04(土) 12:38:19.41 ID:9c3L5C960.net
自分は漢方とミサトールとプレフィアを併用してます。
2ヶ月で全身の重ダル〜い感じはなくなって、あとは後鼻漏が少し残ってる。

755 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

756 :病弱名無しさん :2018/08/05(日) 14:11:28.73 ID:IajKHsbr0.net
自分は上咽頭炎になると眠くなる。
怠けている訳ではなくて、夜睡眠取れているのに耐え難い眠気。
Bスポットやると一気に眠気が取れてシャキッとする。
これも交感神経の調整になってるんだろうなぁ〜

757 :病弱名無しさん :2018/08/06(月) 00:05:41.95 ID:yXDynCZ50.net
自分の場合、この病気なのかは分からないけど
近くの医者でBスポットとかやって無くて、どこ行けば良いのか困ってます。

5年以上前に気管支炎になった時からですけど
最近は鼻のくさい匂いと、タンが絡むことは無くなったのに
なんか凄い喉の上の方が苦しい。
鼻水のネバネバしてるのが多くなってきてるのに
タンは改善されてるのはちょい良くわかんね・・・

758 :病弱名無しさん :2018/08/06(月) 01:33:27.43 ID:/KO+Pngt0.net
片っ端から近くの耳鼻科に電話するとネットに載ってないとこが見つかることがあるらしい

759 :病弱名無しさん :2018/08/06(月) 04:35:20.91 ID:GrZP4Rpv0.net
鼻臭スレいつのまにか無くなったな

760 :病弱名無しさん :2018/08/06(月) 12:20:20.42 ID:JA7pb0LTM.net
>>758
あるよ!上咽頭炎、では通じなくて鼻咽腔炎といったら通じるところもある。

761 :病弱名無しさん :2018/08/06(月) 23:40:59.66 ID:GrA9RwYR0.net
>>758
自分も会社近くの耳鼻咽喉科を10件リストアップして電話した。
2軒目で、お望みならやりますよ、懐かしいな、、
と言う医師にあたりました。
塩化亜鉛が今時の耳鼻科にはないそうでルゴールだけど。

762 :病弱名無しさん :2018/08/07(火) 08:30:09.64 ID:m8ENfRfhM.net
>>761
いい医師だといいね
大抵そういうとこはなんちゃってBスポットだから
ちょっと突っ込んで擦らずってとこ多いし
もぎたて先生みたいに内視鏡で見ながら長くさっかしてくれるのはあんまりないから

763 :病弱名無しさん :2018/08/07(火) 10:14:03.69 ID:EA8ppxUGM.net
もぎたて先生って一時期ここに来てたけどもう来なくなっちゃったの?

764 :病弱名無しさん :2018/08/07(火) 11:14:12.42 ID:2AICwb+Y0.net
マイコプラズマの研究?が忙しいとかで2ちゃんは控えてるとか言ってた気がする
抗生物質飲んだりしたけど、マイコ完治は無理なようで、最後は精神的な問題とかよくわからんこと言われた
終始よく眠れば治るとか言ってたし、病は気なんでしょうね、後鼻漏も

765 :病弱名無しさん :2018/08/07(火) 12:10:49.47 ID:EA8ppxUGM.net
あの先生がやってる一部の診療は自由診療だから
何が本当で何が嘘なのかよう分からん。

766 :病弱名無しさん :2018/08/07(火) 12:12:38.86 ID:RFicTS8F0.net
>>764
もしかして慢性のマイコプラズマが上咽頭含む炎症の原因だと疑ってるということなのかな?

767 :病弱名無しさん :2018/08/07(火) 13:21:44.04 ID:2AICwb+Y0.net
マイコ発表して1年でしょ?マイコの血液検査でボッタくられることもなかったけど、マイコの数値は高いままだし
紹介できるいい医者もいないから、治療も打ち切りで終わったよ?こういう場合、その後の患者のことは気にしないのかね、医者って
http://www.t-net.ne.jp/~ohnoentclinic/linkpages/inchoudiary/29.9diary.html

768 :病弱名無しさん :2018/08/07(火) 13:36:21.13 ID:zyVy0ea6p.net
これが効いたってのを挙げてやる
たまたま何だけど抗ガン剤の副作用でハゲになったのな
その時に皮膚科行ったらセファランチンと言うのを3か月出してもらった
そしたらみるみるうちに髪の毛が復活して後鼻漏も軽快した
意味が分からん
後で調べて見たら後鼻漏にも効く事が分かったのでセファランチンのおかげだと信じてる
セファランチン飲んでみたいって耳鼻科に聞いてみては?
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jibirin1925/57/3/57_3_179/_pdf

769 :病弱名無しさん :2018/08/07(火) 14:24:25.86 ID:hagDwXeMa.net
>>768
論文読んだら、副鼻腔炎や鼻炎からの後鼻漏にはよいみたいだけど、上咽頭炎由来の後鼻漏にはどうなんだろう? 適応症が限られている(放射線治療後、脱毛症)から、耳鼻科クリニックで処方してもらえるのだろうか。

770 :病弱名無しさん :2018/08/07(火) 14:50:51.51 ID:Cscmi7jy0.net
マイコプラズマ肺炎に2回なったことある
最初は風邪だろうと風邪薬飲んでも治らず抗生物質飲んで一週間くらいでもとに戻った
しばらく咳は続いた
2度目のマイコプラズマ肺炎の後の一年以上経ってくらいから後鼻漏の症状が出てきた
時間差的には関係ないかな

771 :病弱名無しさん :2018/08/07(火) 18:19:19.68 ID:0rFjTKFi0.net
最後は精神的な問題で放り投げられてもね

772 :病弱名無しさん :2018/08/07(火) 19:23:35.46 ID:Z9az2Ncm0.net
実際に精神性の後鼻漏っていうのは分類として存在するから難しいところなんだよね
フレ先生の削除されたページに、所見に後鼻漏が見られる人と見かけ上後鼻漏が無いのに症状を訴えている人の比較写真が載った記事とかもあった
人なら誰でも1日2リットルくらいは鼻水が喉へ流れ込んでいて、その現象自体は自然なことであって無くなることはない
1回後鼻漏を経験しちゃうとその状態が記憶されてしまって、治って正常化された後も鼻水が喉に流れることには変わりないから
そのせいで余計敏感になって不快感が拭えないっていうパターンもあるっちゃあるんじゃない?

773 :病弱名無しさん :2018/08/07(火) 20:04:11.64 ID:OeOCIfxgM.net
そもそもなぜフレッシュ先生は自身のページまで消されてしまわれたのですか?
ここみると技術や性格はともかく、
知識として勉強家だと思われたのに、凄く残念です。

774 :病弱名無しさん :2018/08/07(火) 20:33:23.38 ID:0rFjTKFi0.net
他の医者に迷惑がかかると判断したんじゃない?
技術が伴わない医者が知識だけで情報発信するのは危険だからね

775 :病弱名無しさん :2018/08/07(火) 20:47:24.90 ID:kN6iCPWi0.net
また来た

776 :病弱名無しさん :2018/08/07(火) 21:31:52.08 ID:8pDIRik00.net
まだ粘着自演いるのか
そんな性格だと治るものも治らないよ
精神科行った方がいいんじゃない?

777 :病弱名無しさん :2018/08/07(火) 22:20:23.11 ID:RFicTS8F0.net
耳鼻科で咽頭から喉までカラカラすぎるって言われた
後鼻漏すごい自覚あるんだけど後鼻漏あってもカラカラになるかな?

778 :病弱名無しさん :2018/08/07(火) 23:22:42.64 ID:zSLXPq0c0.net
粘っこいのが特定部位にくっついてたらそうなりそう

779 :病弱名無しさん :2018/08/07(火) 23:37:57.58 ID:nNtWbLz/0.net
>>762
会社近くの先生は、
もぎたて先生より強く擦ってるよ。

実は出血しなくて卒業になったんだけど、
会社近くの先生が天蓋擦ったら激痛で、
なんと出血した、、

よく我慢できるねえ、大丈夫?
こんな治療したら、
普通は患者さん怒って帰っちゃうよ…
と毎回心配される。

しばらく通ってみるつもり。

780 :病弱名無しさん :2018/08/07(火) 23:53:24.48 ID:Z9az2Ncm0.net
>>773
消したのは法律の改正があって、治療のビフォーアフター的なのを載せるのがアウトになったことに起因してたはず
>>777
口呼吸になっているとカラカラになりやすいですよね
カラカラになるから粘液が余計に粘っこくなりやすいのかも

781 :病弱名無しさん :2018/08/08(水) 06:26:42.92 ID:2TlONfAbM.net
766さん、ありがとう。
写真だけ消してくれれば良かったのに…。
知識が広まりこの病気を治療できる先生が増えたらいいな、と思ってます。

782 :病弱名無しさん :2018/08/08(水) 19:25:34.38 ID:t2d5hZHrM0808.net
>>742
上咽頭過ぎて中咽頭〜下咽頭の痰の絡みに効果あるのかな。消毒というより痰をはがす方法が知りたい。大根に蜂蜜とかよく聞くんだけど。

783 :病弱名無しさん :2018/08/08(水) 22:53:50.69 ID:bjB+rsxV0.net
後漏症じゃない普通の人って
飲み込まないと鼻の奥の方が苦しくなるとかあるんですかね
普通の人だったときの感覚を忘れてしまったから
正常化どうか分からない

784 :病弱名無しさん :2018/08/09(木) 15:04:16.25 ID:1J0CqKce0.net
>>783
ないよ

785 :病弱名無しさん :2018/08/09(木) 16:10:04.52 ID:e3Dv+R110.net
この病気かなと思って
綿棒で喉の上いじってたら
片方だけ後鼻漏が止まった。
いじったところに違和感あるけど止まった・・・
もう片方はいつもの通り鼻水たれてるけど
何で片方だけ止まったのかよく分からね

786 :病弱名無しさん :2018/08/09(木) 22:35:42.65 ID:RGG4VRVH0.net
>>782 ハチミツも噂のマヌカハニーだとなお良いのかもね
一番高いレベルのは買えなかったけど、中ぐらいの買ったから
喉の調子悪い時にはちびちび舐めてる
疲労溜まりすぎて、この数日、風邪ひきそうだったのを珍しくなんとか回避できた

787 :病弱名無しさん :2018/08/10(金) 08:58:02.03 ID:xhTBSTxK0.net
>>786
まあ、それ寛解した人の治し方だよね...あとキュレーションメディアにありそうな感じでBスポット治療中では参考にならないかも...粘液は取れないかなあ。

788 :病弱名無しさん:2018/08/10(金) 11:12:16.16 ID:iVWI7F7cM
消毒用アルコール(しょうどくようアルコール、alcohol for disinfection)でBスポット療法を
行うと、効くのではと思ってきました。

アストリンゴゾールでばかり、Bスポット療法を行ってきましたが、効くのは数時間です。

他に、良く効く薬剤は無いでしょうか?

789 :病弱名無しさん :2018/08/10(金) 23:46:49.43 ID:kW3prazw0.net
ユーカリオイルとかティーツリーオイルを吸入すると去痰作用で多少楽になる
後鼻漏の原因の多くは副鼻腔炎やアレルギー性鼻炎によるものだから、そっちを潰していくのもあり
アレルギー検査受けたら思わぬ原因が見つかることもあるかも

790 :病弱名無しさん :2018/08/10(金) 23:51:32.57 ID:JaBqDeTOd.net
鼻水を鼻の穴から出す練習方法があるなら実践したい。鼻水は多いはずなのに、音を立てて豪快に鼻をかむのってよっぽどな風邪をひいた時くらいだわ

791 :病弱名無しさん :2018/08/11(土) 01:40:14.17 ID:wLSow5Xa0.net
>>789
副鼻腔炎もないし、今アレルギーが出る時期でもないんだよね。
で、Bスポット治療であまり触らない中咽頭あたりが浮腫んでたのが今日分かりました。
たまたまかさぶたがついてて、それをとったら粘液がジワってきてた。
上咽頭は全く血がつかなくて後鼻漏を感じずスッキリしてるのに、なんか息苦しさがあると思ってた。中咽頭にも塩化亜鉛塗ってもらって引き締めるしかなさそう。光は見えたが早く盆があけてほしい...

792 :病弱名無しさん :2018/08/11(土) 06:47:09.48 ID:3a0i4HRTa.net
アレルゲンは季節性の花粉とかメジャーなものだけじゃなくて自分でも思ってもみないような物が該当していたりするときがあるから、原因を潰しておきたいなら調べる価値はある

上咽頭の炎症が落ち着いてるなら中〜下咽頭にかけての慢性咽頭炎の可能性もあるかもしれない
中〜下咽頭になると上咽頭の粘膜と根本的な構造が違うし薬も良く効く部位だから対処の幅も広がってくる

咽喉頭異常感症(ヒステリー球)も疑って、これの原因となりえる要因を辿っていくのもありかも
精神的な原因まで幅が広がると納得いかん部分もあるけど、自律神経の乱れなどの要因って実際無視できないレベルで症状に関連してるからね

793 :病弱名無しさん :2018/08/11(土) 06:52:35.91 ID:3a0i4HRTa.net
自分もそうだったけど、この病気を抱えていると物凄いストレスがかかる
自分の想像以上のレベルで精神的な負荷がかかってるから、精神面でのケアっていうのも積極的に取り入れた方が良い

794 :病弱名無しさん :2018/08/11(土) 08:40:53.82 ID:wLSow5Xa0.net
>>793
自分の場合、鼻中隔湾曲症の手術で乾燥させてしまったのが原因。
数日間に渡って口呼吸しなければならなくてそれで広範囲に喉を痛めて発症した。
手術して上咽頭炎で苦しんでる人結構いる。
精神的な負荷すごいですよね。病名わからない時期から胃腸がおかしくなってた。
消化器内科にも同時に通ってたり、食事を考えたり毎朝ジョギングしたりで発症前よりも身体に気をつかうようになりました。
おかげで、血液検査の数値や体型が以前よりも良好になったし、治療開始からわりと早い段階で上咽頭は落ち着いてきたんだと思う。
ただ以前のようにガツガツ仕事したり遊べないのも辛いです。

795 :病弱名無しさん :2018/08/11(土) 08:42:08.18 ID:wLSow5Xa0.net
ヒステリー球って上咽頭炎でできたかさぶたじゃないかなあと思ってみたりする。治療の過程でコリっとしたもの(丸いと感じる)ができて、そのかさぶたをとると違和感なくなりました。中咽頭について、お盆あけたらちょっと先生と相談します。

796 :病弱名無しさん :2018/08/11(土) 10:12:54.16 ID:7Jd8halMp.net
>>795
手術して鼻の通り良くなった?

797 :病弱名無しさん :2018/08/11(土) 10:39:59.62 ID:wLSow5Xa0.net
>>796
手術後に上咽頭炎発症したので、通った感じはよくわからない。
かさぶたが鼻の中にできるんだけど「全部とれた」と医者に言われたのに奥に残ってる感じがあって、その絶望感がなんとも言えなかったな。
ただ、においとかがすごい分かるようになった。マスクつけててもにおいってわかるもんなんだ!と驚いた。
それと引き換えににおいに敏感になりすぎて辛さも感じたりする。化学的な匂いがダメで香水が受け付けなくなって、つけるのをやめてしまった。

798 :病弱名無しさん :2018/08/12(日) 01:23:03.58 ID:faIAa5PT0.net
ミサトールリノローション使い始めたんだけど点鼻すると左耳が痛くなる
仰向け寝で目線が真上になるくらいの顎の高さで絶対に横向かないように気をつけてるんだけど
それでも耳の中に入っちゃってるのかな?
調べてもミサトールで耳痛いなんて感想が全然出て来ないから不安になる

799 :病弱名無しさん :2018/08/12(日) 02:40:55.92 ID:jAFoxJ/Id.net
せふぁらん

800 :病弱名無しさん :2018/08/12(日) 13:32:08.24 ID:NGKUyJ8n0.net
上咽頭自体が耳と繋がってるところだし、人それぞれの構造上どうしても耳に水が行きやすい人はいる
入ってもすぐに抜ける人は問題ないけど痛みが出るならやめといたほうがいいかもね
寝ながら鼻に留めるやり方じゃなくて、効果は薄まるけど立ったり座ったりした状態で上向いてそのまま鼻から喉に流しちゃうほうがいいかも

801 :病弱名無しさん :2018/08/12(日) 15:28:22.34 ID:VVaQvjl60.net
ミサトールは梅なので、アレルギー出る可能性もあるらしい。アレルギーならプレフィアに変えるとか。

802 :病弱名無しさん :2018/08/13(月) 01:01:22.75 ID:C9OeTmr40.net
花粉症持ちで数々アレルギーにはひっかかってるのですが、鼻はいいほうで臭いには敏感です。

ちょっとしたホコリや湿気で体調不良になるのでこの病気かと思ってます。
諸事情でまだ行けてませんが、この病気で良くなったらもっと臭いに敏感になってしまうよでしょうか?(それなら嫌だなと)

803 :病弱名無しさん :2018/08/13(月) 10:48:49.52 ID:LTc7ydPfr.net
嗅神経のある部位と、この治療を行う部位は違うから多大な影響はないと考えられる
むしろ副作用として嗅覚の一時的な消失が報告されている

804 :病弱名無しさん :2018/08/13(月) 22:29:40.22 ID:AjPaOChbd.net
淋菌やクラミジアの咽頭感染でも上咽頭炎になるんだね
もう何年も無縁だけど数年前までは色々あったから急に不安になってきた
どこの耳鼻科でも検査できるんだろうか

805 :病弱名無しさん :2018/08/14(火) 07:16:37.04 ID:zu1Pr+Pza.net
>>804
原因を潰すために検査したけど、郵送の検査キットでやったよ
結果は陰性だったし、それまであらゆる抗生物質を飲んでも効果が全く無かったから菌とかウイルスの問題じゃなくて自分の体の問題なんだなって整理がついた部分は大きい

少し高いけど、安心料的な意味も含めてやった価値はあったかな
そういう不安材料もストレスとか心理的な部分で悪影響になりそうだしね

806 :病弱名無しさん :2018/08/15(水) 01:33:46.13 ID:mSc+yQj3d.net
>>805
レスありがとうございます
郵送のキットってAmazonとかにあるものですか?
婦人科や泌尿器科ならともかく、耳鼻科で言っても理解えられなさそうですもんね
検討してみます

807 :病弱名無しさん :2018/08/15(水) 01:55:12.96 ID:zO/enNNu0.net
>>806
ですです
普通の耳鼻科でもやってもらえるのかは分からないけど、淋菌やクラミジアの検査目的なら通常は性病科になるんじゃないかな
検査だけの目的だと結局自己診療になっちゃうから保険効かないし、医者に行く手間が省ける手間賃分として考えて郵送キットにしたよ
自分の場合は可能性低いと思ったけど、不安材料は潰しておくにこしたことはないからね

808 :病弱名無しさん :2018/08/15(水) 02:56:19.99 ID:miCTI6xO0.net
ググったらわかるけど、性病科なんて本来ないからね。

809 :病弱名無しさん :2018/08/15(水) 09:19:38.78 ID:rQfwLUh4a.net
>>808
性病科っていう言葉は診療科目として存在するみたいなんですけど、泌尿器科とか内科その他に含まれてるからってことです?

810 :病弱名無しさん :2018/08/15(水) 12:33:45.83 ID:l5DHP5l40.net
>>807
郵送キットやってるとこなんて大抵嘘だよ
薬とかサプリ売るために誰でも陽性の通知結果が来る
そんな所にお金をかけてはいけないよ

811 :病弱名無しさん :2018/08/15(水) 18:51:32.35 ID:v+ELLPJMa.net
>>810
う〜んそんなこと言い出したらキリないと思いますけどねぇ
現に自分は陰性だったもんで

812 :病弱名無しさん :2018/08/15(水) 21:22:40.83 ID:Ytz81vQOM.net
>>811
本当に確認したいのならそんな怪しいところで検査せずに病院ですればいいのに
後ろめたいから郵送検査なんだろうけど
ああいうキットの会社って保証とかあるの?

検査を行った会社名ってどこかきちんと記載されてるの?

813 :病弱名無しさん :2018/08/15(水) 23:17:59.95 ID:zO/enNNu0.net
>>812
自分はGME医学検査研究所ってところのキットでやりましたよ。衛生検査所としての登録はしっかり受けてるとこみたいです
自前で検査できる設備がない医院からは外部に検査出されちゃうみたいだし、信頼性を疑いだすとキリないかな〜って思います
採取失敗したらもう一度キット送ってもらえたりとか、ネットで結果見れたりとかは便利でサービス的にも問題なかった
保険効く場合もあるだろうし病院でやるのが1番なんじゃないのかっていうのはその通りだと思いますし、自分は利便性重視でやったよっていう例です

自分的にも罹ってる可能性はほぼ無かったんだけど、余計な不安材料を減らすためにも一応お墨付きが欲しかったんだよね
結果予想通り陰性だったしBスポ続けて上咽頭炎も治ったから、ほんとに安心料だった

814 :病弱名無しさん :2018/08/15(水) 23:18:06.44 ID:QXgbYSvSd.net
性病科なんてないよね
女性なら婦人科、男性なら泌尿器科
ただしそういうところでは咽頭検査はしないと思う
耳鼻科じゃないかな
やってくれない耳鼻科もあるけど
調べたら性病に強い医院だと咽頭検査もやってるみたい
あまり行きたくないが

815 :病弱名無しさん :2018/08/15(水) 23:34:54.78 ID:zO/enNNu0.net
性病科でググるとちゃんと性病科って言葉は存在するし性病科を科目として記載してる病院も出てくるからよく分からないや
婦人科か泌尿器科いっとけば間違いないよってことなんだろうね
普通の耳鼻科で自前で喉の性病検査できる設備持ってる所って少なそうだし、そういう場合は外部の検査所に渡すことになるのかな

816 :病弱名無しさん :2018/08/16(木) 00:59:01.65 ID:yPXCCQGK0.net
自分もここ見て、早速、咽頭クラミジアと咽頭淋病の同時検査セットを注文してみた。
うがいした液で調べるタイプと綿棒で擦るタイプがあったから綿棒のほうにした。
Amazonで6200円也。
教えてくれた人ありがとう。結果報告します。

817 :病弱名無しさん :2018/08/16(木) 03:17:03.15 ID:jhvjYo8R0.net
>>816
抗生物質とか何かしらの薬服用中は
正常に判定できないとかありそう

818 :病弱名無しさん :2018/08/16(木) 07:36:52.11 ID:12UxwD7pa.net
>>817
淋菌もクラミジアも菌だから抗生物質で死んでくれてりゃ治るわけで、菌は居なくなるしそれでいいっちゃいいんだけどね
問題なのはその抗生物質が効いてない場合だから

そんなこと言い出しちゃうとこういうとこが独自の検査方法を用いているわけじゃないから、例え病院でやったとしても検査の手法としては同じだからなぁ
そういうのを気にするなら、病院でやるにしろキット使うにしろ自分自身でタイミング決めるべきなんじゃないかな

ちなみに輸送中に菌が死んじゃっても検査判定には影響ないそうだよ
まぁしっかり検査されてるかなんてのを疑い出しちゃうと、どこでやろうがキリがないよね

819 :病弱名無しさん :2018/08/16(木) 10:32:31.07 ID:Cn/lekSN0.net
その人何でしつこく噛みつくんだろうか

820 :病弱名無しさん :2018/08/17(金) 19:19:12.02 ID:i0fb+faRa.net
性病科なんてないってどういう意味なのか教えてほしい
詳しい医学的な分野の話?
少なくとも都内で性病科と書かれてる医院の看板はこの目でも見たことあるんだが
性病に強い医院なら咽頭検査やってくれるって書いてるのも、それが性病科じゃんって話だし

別の話で、対応してくれる耳鼻科では性病に限らず咽頭にどんな種類の細菌が居るのか細かく検査してくれるところもあるんだよね
細菌感染の面から疑いがある人は検討してみてもいいかも

821 :病弱名無しさん :2018/08/17(金) 21:22:46.06 ID:YzWZZzcK0.net
>>820
鼻以外にも、たくさん悪い所があるみたいだから
総合病院で診てもらえば?

822 :病弱名無しさん :2018/08/17(金) 23:06:23.69 ID:jBGerH1r0.net
というかそもそも上咽頭が炎症するってことは血液が汚れてるんだと思うよ

823 :病弱名無しさん :2018/08/18(土) 01:54:43.60 ID:BRFJWnRs0.net
診察後にセルフBスポットを始めて2ヶ月くらい経ったけど
毎月2回は体調崩して月の半分は薬飲んでた生活だったのがまだ1回も寝込まずに済んでる
だいたいお盆休みは、疲労とか微熱とかでこの数年は寝込んでた気がするんだけど。
今年は寝る時に扇風機使ってないのも良いのかも。
もう全然血も付かなくなったけど届かないところに炎症が残ってるかもしれないと
疑いは持ってるから喉に熊笹エキスを併用してる。職場ではコーヒー減らして熊笹茶。
前はすぐマッサージ行かないとしんどいくらいいつも疲れてて
我慢しては体調崩してマッサージにも行くというサイクルを繰り返してたけど
今は、仕事がかなりストレス過多な生活だけどそこまで辛くない
完全に元気な人に比べたらパワーは7割くらいかなとは思うけど、
だいぶ人並みな生活になって来た。
この夜更かし生活はまだ治ってないから、生活サイクルなんとかしたいな。

824 :病弱名無しさん :2018/08/18(土) 09:07:53.54 ID:S31Dl9HF0.net
>>823
夜更かしとカフェイン摂取ってまた再発しますよ
気をつけないとー

825 :病弱名無しさん :2018/08/19(日) 09:41:31.71 ID:tGlFPc/70.net
5回ほど治療して、抜群の効果があった。ヒステリー球、後鼻漏、肩こり、首の痛み、頭痛の改善。こんなに調子いいのは10年ぶり。
でも、血が一回も出たことないんだよね。先生は効果があるなら10回をめどに続けてみましょうって言ってるけど。
こういうパターンもあるんでしょうか?
血が出ないから、いつまで治療したらいいかもわからないし。

826 :病弱名無しさん :2018/08/19(日) 09:46:08.29 ID:NtzNhbv7M.net
あともう少しで寛解ってところまで来たのに、つい出来心でお盆でも空いてる病院(通ってる病院じゃない)に行ってしまった。
そうしたら、けんめんしの金属部分に触れたのか傷をつけられて流血。
瘡蓋ができてしまった..
そこはBスポット治療治療始めて日が浅くて実績ない上に、塩化亜鉛使ってないとかいろいろしっちゃかめっちゃかだった。
自分の出来心を猛烈に反省してる..

827 :病弱名無しさん :2018/08/19(日) 10:00:10.79 ID:NtzNhbv7M.net
>>825
血が出ないのはあくまでも指標のひとつなんで。
炎症がおさまっててもかさぶた(ヒステリー球)が上咽頭にとどまっている状況だったのかなと思います。かさぶたがあると、それを排除しようとして身体に無駄な力がかかって頭痛とか身体のコリが出てる。
それか先生の塗り方が甘いのか。
上咽頭のつまり感がなくなれば治療を終えていいような気がする。

828 :病弱名無しさん :2018/08/19(日) 10:03:08.94 ID:oYfjkN/5r.net
>>825
私はそこから周一くらいでぶり返して調子が悪くなる
治療するとすぐ良くなるの繰り返しを半年
病院行くのが面倒になりセルフでこのサイクルをコントロールって感じになってる
出来る限りの良さそうな事をやってるが安定してこのサイクル…血は余りでない
恐らくだが、ここで言われる天蓋とか擦り残しがあるのだと思うんだ
血が出るのと体調が特に悪い時は一致するが、血が出なくてもシミる時などは調子が悪い

コントロール出来ているので現状維持で止めてる
気合い入れて治そうと…思うが

829 :病弱名無しさん :2018/08/19(日) 10:24:30.97 ID:bxonnjBRp.net
薬は何飲んでる?
サプリメントもあれば教えて

830 :病弱名無しさん :2018/08/19(日) 10:51:44.81 ID:kbf2HHlEM.net
天蓋はもぎたて先生が注意して塗ってたな
天蓋はどうしても塗り残し多いから、そこはいつも塗ってくれてた
あとはセルフの時に天蓋塗るにはどうしたらいいかも指導してくれたな

831 :病弱名無しさん :2018/08/19(日) 12:19:39.49 ID:Bs+DLXEsr.net
>>825
堀田先生の本では数回の治療でけろっと良くなった人の事例も紹介されているから、そういうパターンも存在すると思います
そういう方は先生の指示通り10回程度を目安に考えてはどうでしょう


セルフで維持しながら症状と上手く付き合っていくのも1つの手段
寛解を目指すなら技術を持つ医者に適切な間隔で通う必要があるから、金と時間と自分の気持ちに相談してだね

832 :病弱名無しさん :2018/08/19(日) 12:51:42.56 ID:Bs+DLXEsr.net
>>829
EPA500mgとビタミンD(2000IU)をずっと飲んでる
どちらも身体全体の炎症レベルを下げる効果がある
ビタミンDは免疫系への効果も発見されて鉄板のサプリになってる

上咽頭の直接的な乾燥を防ぎたいなら、鼻うがい液にアズレンを適量と医療用グリセリンを5〜10%くらいの濃度で加えて鼻うがい
鼻うがいできない人はアズレン抜いて、少量を鼻から喉に自然と飲み込む形で上咽頭に馴染ませるだけでもいい
グリセリンは多少飲み込んでも心配ない
就寝前にやると寝てる最中の乾燥が防げて大きな安定感を得られてる

他にも鼻のオイルプリングとかもあるし、とにかく上咽頭を乾燥させないことだね

833 :病弱名無しさん :2018/08/19(日) 15:27:06.09 ID:N7EKlBWR0.net
ビタミンDはサプリ系では一番効いてる気がする
2000IUでも若干調子いいと思ったから今5000IUに増やして実験中

血中カルシウム濃度が増えるから気になる人はマグネシウムも合わせて取るといい
夏の方が症状少ないのって夏の強い日差しでビタミンD合成量増えるからじゃないかな

834 :病弱名無しさん :2018/08/19(日) 17:36:38.34 ID:Hydl+aYZ0.net
ビタミンDは10000IUくらいまでは大丈夫だって話もあるから過剰摂取に気を付けながら各自調整していいね
2000IUは安全圏。日頃太陽に当たらない人は足りてない可能性ある
色々な慢性疾患やアレルギーに効果あるって話もあるし、何より価格が安いのがいい

835 :病弱名無しさん :2018/08/22(水) 00:46:41.16 ID:sm3jmlPy0.net
セルフでやって1週間くらいで全然血が付かなくなって1ヶ月以上経ったんだけど、
昨日は先っぽを少しカーブさせて喉の方にちょっと回り込むようにしたら
両鼻とも久しぶりにうっすらピンクっぽくなったから、
まだ炎症残ってるのかな、と思って
今日はさらにもう少し奥ぐらいまでグリグリやってみたけど無色だった
鼻からだけではすごく狭い範囲しか届かないから
全部は擦れてないだろうから気になる

836 :病弱名無しさん :2018/08/22(水) 13:40:56.70 ID:ptHYDM3Qa.net
>>835
綿棒と咽頭捲綿子だと威力も面積も違うしね
自分の経験では鼻から出血するのはよっぽど酷い時だけで、そのあと捲綿子で喉からゴリゴリ擦るところが本番って感じだった
でも、あまりセルフで無理に擦過して事故起きても怖いし病状が安定してるならそのまま継続で良いんじゃないかな

毎日やらないと安定しないとかだとまだまだ治ってないし、完治を目指したいならちゃんとした医者のところに通う必要はどうしても出てくる

837 :病弱名無しさん :2018/08/22(水) 14:26:51.14 ID:7M1mbJBk0.net
プロポリスの液を喉に垂らすかスプレーでめっちゃ楽になることに気がついた

838 :こうちゃん :2018/08/22(水) 14:45:15.98 ID:SU+3o7gr0.net
はじめまして。東京に住んでいます。
Bスポット治療を受け始めたばかりです。
鼻詰まりが治りました。
Bスポット治療を受けた日の夜は、眠りが深くなり、
グッスリ眠れるのですが、皆さんは、いかがですか?

839 :病弱名無しさん :2018/08/22(水) 22:24:33.39 ID:sm3jmlPy0.net
>>836 ありがとうございます。
次の診察の時によく見てもらおうと思います。
鼻から届くとこの炎症がましになったせいか、
体調崩さなくなったからだいぶ前よりはマシになりました。
今日もちょいカーブでやったら右の鼻だけ、ちょっとピンクになったから
まだ炎症あるんだろうな

>>838
プロポリスは最近試してないけど、喉が不調な時はおまじないのように
エキナセアの抽出液みたいなのを喉に馴染ませて凌いでます。

>>838
初めてBスポットの治療受けた日の夜は、普段無いくらい、深く寝れた気がする

840 :病弱名無しさん:2018/08/23(木) 05:39:34.58 ID:/v6vg+QXW
関東の耳鼻科6ヵ所ぐらいでやってもらったけど
血がつかなくって
でも、カメラでみると天蓋に炎症が残りまくりだったから
仙台でセルフの指導受けてきた

でも、一週間で血がつかなくなってしまった
天蓋部分は鼻からじゃないと届かない気がする

とりあえず月一でカメラみてやってくれるところ二軒見つけたらからそこでやってもらいつつセルフかなあ

仙台の先生の治療では沢山血がついたのに
カメラ見ないでもあのレベルでやってくれる医者が関東にいないかなあ

841 :こうちゃん :2018/08/23(木) 07:48:14.27 ID:04PjPMWG0.net
824さん、ありがとうございます。

842 :病弱名無しさん :2018/08/23(木) 23:26:24.96 ID:iL26RI0q0.net
治療を始めて3ヶ月くらいですが、薬はムコダイン、ムコソルバン、テザレックスが
あうようで、Bスポットは週2で連続して2週間くらいしたら効果を感じました。
まず、薬を塗られた時の痛みが減って行くのが分かりました。後、かゆみも
片方は収まりました。1度、治ったと思って薬も飲んで無かったのですが、
再発したのでまた、通い始めました。亜鉛がキツイ感じがするので
薬無しでお願いしてます。人前で何度も唾をティッシュに捨てないと
いけないのが辛いですね。口臭は鼻うがいをしてるせいか大丈夫
みたいです。

843 :こうちゃん :2018/08/25(土) 14:42:24.36 ID:L79VREM00.net
>薬無しでお願いしてます。

826さん、薬なしで、つまり塩化亜鉛で塗布擦過しないで、薬をつけずに擦過する、
という意味ですか? それで効果はありますか?

844 :病弱名無しさん :2018/08/25(土) 21:56:24.26 ID:fD26PJNe0.net
>>843
その通りです。まだ、はじめたばかりですがとりあえずやって貰った直後
は効果ありました。亜鉛を塗布すると息苦しさが逆に酷くなってその日
1日は苦しくて翌日から良くなるみたいな感じだったんで塗って貰って
直ぐに鼻うがいで洗い流してました。そんな息苦しさも無いんで
こちらの方が自分には楽です。先生の本にも薬塗らなくて大丈夫って
書いてありますよね。

845 :こうちゃん :2018/08/25(土) 22:43:44.75 ID:L79VREM00.net
828さん、ありがとうございます。
それで効果があるなんて、ビックリしました!
私も本を読みましたが、見落としていました。
私にとっては、初めての発想でした。

846 :病弱名無しさん :2018/08/25(土) 23:32:12.80 ID:mukwi1VLp.net
アストリンゴゾールを使ってセルフbスポット治療をしている方に質問なのですが、
喉から塗る時、水で薄めて塗っていますか?それとも薄めずにそのままですか?
後、鼻うがいか喉からか鼻から…どれをしていますか?

847 :病弱名無しさん :2018/08/25(土) 23:34:49.97 ID:14GSugTFr.net
そう言えば付けないでやったことは無いが
初期にリステリンでやって効果があり、
だったらと塩化亜鉛に切り替えた
しかし効果は更に増した感じはするが濃度の差の割にそれほど大きな差が無いなーなんて思った

綿棒であの部分に刺激を与える効果が大きいのかもしれない
セルフ後の頭痛や首痛とかの改善が早すぎるのが気になってた
勝手な想像だけど、今度ナシで試してみよう

848 :病弱名無しさん :2018/08/26(日) 00:44:00.41 ID:kD5fXW0x0.net
>>846
アストリンゴゾールは意味がないどころか悪化させる危険もあるので使わないほうがいいよ
古い情報につられて使う人が後を絶たないけど、詳しくは>>638とか>>641にて
鼻うがいは、できる人は鼻から鼻へ出す
耳に行きやすい人は上を向いて鼻から喉へ流してそのまま飲み込んで良い。これは堀田先生の本でも紹介されてるやり方
イナバウアー式で喉からってやり方もあるけど、流れに逆らうやり方なので上咽頭に完璧には届きにくいと思う
>>845
薬剤なしの擦過について、日本病巣疾患研究会のEAT(上咽頭擦過治療)の安全性とリスクのページにも記載があるよ
ここのページは無料で得られる情報の中でも信頼性が高く有益なので、読んでいないなら一通り目をとおしたほうがいいです
http://jfir.jp/chronic-epipharyngitis/

849 :病弱名無しさん :2018/08/26(日) 01:10:06.38 ID:Gb/5NObbr.net
>>848
素晴らしい
良い情報ですね

個人的に鼻うがいは鼻詰まりが酷い時は鼻から鼻、鼻から口の両方をやるな
鼻詰まりが無い時は鼻からイナバウアーでゴロゴロで良い感じ

850 :病弱名無しさん :2018/08/26(日) 12:22:42.59 ID:VxI0VupV0.net
自分がお世話になってる先生も、上咽頭炎の治療は「擦過」することで80%の目的達成だと言ってたよ。
塗るのは塩化亜鉛でもルゴールでもそこまで大きな違いはないみたい。

851 :病弱名無しさん :2018/08/26(日) 13:48:14.39 ID:XwpOg0580.net
ルゴール勧めてる人って試したことあるのかな
セルフでやったことあるけど塗った直後から後鼻漏が激増して3日くらい続いたわ
塩化亜鉛だと数時間は後鼻漏増えてその後は減る

852 :病弱名無しさん :2018/08/26(日) 14:45:53.47 ID:NFx1qtM60.net
自分の場合は普通に鼻うがいしても上咽頭は華麗にスルーされて、
イナバウアーで口から何度もブクブクすれば上咽頭のネバネバが半分取れる感じ。
リステリン紫を使うと紫色の塊で出てきて分かりやすいというか。
あれは塩化亜鉛の効果なのかな。

853 :病弱名無しさん :2018/08/26(日) 14:55:48.90 ID:UfBvZzair.net
>>852
鼻からイナバウアーゴロゴロオススメ

854 :病弱名無しさん :2018/08/26(日) 16:24:56.74 ID:NFx1qtM60.net
>>853
鼻から吸ってイナバウアーブクブクもやってはいるけど
それだと鼻腔だけ綺麗になって上咽頭には届いてないんだよね。
角度を変えながらとか色々やっているのだけど。

855 :病弱名無しさん :2018/08/26(日) 16:59:30.40 ID:kD5fXW0x0.net
>>852
http://dry.nose.main.jp/?eid=107
過分泌状態の患部には塩化亜鉛が適していて、分泌低下状態の患部にはルゴールが適しているっていう見解もあるみたい
ルゴールに含まれているヨードが分泌を増加させるらしく、中性かつ低濃度の塩化亜鉛での処置は過分泌を是正してくれる効果が確認されてるようです
もし1%でセルフをしていて過分泌が気になるなら、0.5%や0.25%も試してみる価値はありそう。中性化のやり方は良く分からないが

856 :病弱名無しさん :2018/08/26(日) 17:00:21.72 ID:kD5fXW0x0.net
>>851でしたスマソ

857 :病弱名無しさん :2018/08/26(日) 21:53:17.04 ID:Qrnsa/B+0.net
>>845
多分、擦って貰う間隔を短くして、最低週2ぐらいにするのが
効果があると思うんですが、薬だとキツイんで行きたくなくなっちゃう
んですよね。仕事にも支障が出るし。それなら、薬無しで
連続で行ってみようと言うのが今の狙いです。一度、
完全に治ったと思ってて3週間位薬も要らないし鼻うがいも
忘れてた状態だったんですが再発したのでもう一度です。
右は薬塗っても全然痛くない位何ですが左がかゆい感じです。

858 :病弱名無しさん :2018/08/26(日) 21:54:24.64 ID:Qrnsa/B+0.net
セルフでやってる方は鼻に入れる道具は薬局で買われてるんですか?
もしそうなら何という名前の道具か教えてください。

859 :こうちゃん :2018/08/27(月) 01:28:53.88 ID:78hBbX7V0.net
>>857
>多分、擦って貰う間隔を短くして、最低週2ぐらいにするのが
効果があると思うんですが、薬だとキツイんで行きたくなくなっちゃう
んですよね。

そのお気持ち、わかります。
塩化亜鉛で患部を擦ったあとは、しばらくヒリヒリして、食欲も湧きません。
Bスポットの患部の炎症には効果があっても、毎回の塗布による精神的な
ショックが大きくて、この痛みは我慢するしかないかな、と思っていました。

860 :病弱名無しさん:2018/08/27(月) 18:41:11.49 ID:fXSbKiQN6
会社に居た時は右鼻が詰まってたのに、家に帰宅したら右鼻スッキリしてて左が少しだけ鼻呼吸し辛くなってる
必ずどちらかの鼻は呼吸し辛いんだけどこれも上咽頭の仕業なのかな
昨日疲れたからか上咽頭に違和感もある

861 :病弱名無しさん :2018/08/28(火) 00:19:39.46 ID:v4IVbY5M0.net
毎晩セルフで塩化亜鉛塗ってるけど、もうだいぶ炎症が治まったのか
何も感じなくなってる
セルフの後に喉に極少量流し込んでる熊笹エキスを
昨日はセルフの綿棒につけて塗ってみたらちょっと染みて良い感じだった
綿棒に染み込む分がもったいないから時々だけやってみようと思う

>>858 堀田先生の病院で購入したのはメンティップ 1P1503 だけど
amazon 見ると医療関係者しか買えないページになってるから
セルフ始める前に、最初はどこかで診療してもらってね
奥まで入れるの最初は結構難しいし

862 :病弱名無しさん :2018/08/28(火) 14:09:53.74 ID:M/upnPQld.net
私も喉の性感染調べたいけどネットは嫌なんだよな

863 :病弱名無しさん :2018/08/29(水) 03:36:50.28 ID:rNoyepOpa.net
>>862
喉の検査やってくれる病院調べていくのが一番いいのは間違いないよ
たぶん郵送型に対する漠然とした不安とか、信頼性のことが気にかかるんだろうけどね

薬売るために嘘の陽性結果出してるなんて根も葉もない話をしだしたら、そんなの病院でやろうが認可受けてる所の郵送型でやろうが同じことだからなぁ

864 :病弱名無しさん :2018/08/29(水) 08:59:15.03 ID:iC9KOPKId.net
Bスポットだけ治療して終わってる?抗生剤やら痰の薬、炎症を抑える薬を毎回もらうけど効くのかな。もう抗生剤飲みたくない

865 :病弱名無しさん :2018/08/29(水) 11:14:03.16 ID:ZZjzuyCTp.net
>>864
何を飲んでるのか詳しく

866 :病弱名無しさん :2018/08/29(水) 13:58:06.27 ID:x0zRGc1Q0NIKU.net
歯の治療でジスロマックを服用したら気のせいか後鼻漏が減ってる
気がするのですが関係無いでしょうか?

867 :病弱名無しさん :2018/08/29(水) 14:08:41.57 ID:R9m83BzK0NIKU.net
みなさん口臭ありますか?僕は小さい頃からありとても臭いです。後鼻漏だからかもしれないですが口に味が残ります。あと喉あたりがいつも臭いです

868 :病弱名無しさん :2018/08/29(水) 14:22:04.54 ID:z8slJafydNIKU.net
>>865
抗生剤は今のがアジスロマイシン、その前はクラビット、ジェニナック、セフカピンボキシルを飲んでた
痰のやつはCチステンとアスベリン
炎症を抑えるのがグロリミアン

薬いらないっていえばそうしてくれるかな

869 :病弱名無しさん :2018/08/29(水) 14:50:04.61 ID:x0zRGc1Q0NIKU.net
>>588
僕はちゃんと歯を磨けば臭く無いらしいです。朝歯を磨く前は
臭いですが

870 :病弱名無しさん :2018/08/29(水) 15:22:48.85 ID:ZZjzuyCTpNIKU.net
>>868
ワケありで抗生物質を出してもらってると思うし抗生物質は途中でやめると耐性菌出るので
飲み忘れたり自己判断でやめるのだけはやめた方がいい
それ以外は症状が良くなれば薬を減らして欲しいと頼むのがいい

871 :病弱名無しさん :2018/08/29(水) 20:59:34.28 ID:mBVGZnfR0NIKU.net
>>868
出された分はしっかり飲み切ってね
自分もあらゆる抗生物質や抗炎症薬その他をずっと飲んだけど、慢性化してるとホントに薬じゃ治らないんだコレが
今までケロっと治ってたのが、全く症状が酷いまま変わらなくなっちゃったんだよね

自分も薬の処方を全て止めて、Bスポット一本のみの治療に専念したよ
薬が全く効いてないのが分かったから、先生の方から薬はやめようって話になったけどね

872 :病弱名無しさん :2018/08/30(木) 00:04:45.06 ID:hBZoZ/Z7d.net
は?
じゃあ喉関係ないじゃん
歯周病でしょ

873 :病弱名無しさん :2018/08/30(木) 07:40:17.96 ID:JSmcIhjEa.net
>>866
ジスロマックは咽頭炎、咽頭クラミジアや淋菌にも適用がある抗生剤なので咽頭にも効果を及ぼしますよ

病巣感染の考え方では虫歯や歯周病も慢性上咽頭炎の要因となりえます
上咽頭だけでなく身体全体の炎症に目を向ける必要があります

874 :病弱名無しさん :2018/08/30(木) 07:51:01.29 ID:c8hhIxQT0.net
>>873
ありがとうございます。たまたま、歯科治療を受けたことが
功を奏してるかもしれないんですね。虫歯や歯周病も要因に
なるとは知りませんでした。

875 :病弱名無しさん :2018/08/30(木) 07:51:14.79 ID:bs8nCO4D0.net
>>867
自分も口臭あります。
後鼻漏と口が渇くせいで舌苔がたまりやすく、朝キレイにしても夕方には舌が白くなって、それが臭う原因みたいです。
自分にとって舌ブラシ携帯は必須です。

876 :病弱名無しさん :2018/08/30(木) 11:59:51.29 ID:VTic7QYQM.net
最近喉からくる風邪引いたから、半年ぶりにbスポットしてもらったけど血だらけになってた
昨日の夕方やってから今日のお昼もまだ赤い痰がでた
前回より酷かったけど、一回で調子よくなってきたからまた暫く通うかな
ただ往路と治療で2時間半かかるのがだるいね

877 :病弱名無しさん :2018/08/30(木) 20:55:40.07 ID:k0nLQq4Md.net
>>873
適応です

878 :病弱名無しさん :2018/08/30(木) 21:06:03.93 ID:c8hhIxQT0.net
>>873
今日、耳鼻科でもそれはきっと良い効果が出てると思いますよと
言われました。ちょっとフラフラして副作用がありましたが、
今は復調しました。

879 :病弱名無しさん:2018/09/01(土) 15:39:50.92 ID:+l+gRLdX7
皆さん常に後鼻漏や上咽頭の渇きを感じてますか?
自分は職場だと後鼻漏がちょこちょこ出て上咽頭も結構乾いてるんですが、休日や外出時はそこまで症状が出ないです。
会社の空調やストレスの影響でしょうか。

880 :病弱名無しさん :2018/09/03(月) 16:53:20.14 ID:QPKg9fasa.net
>>867
後鼻漏に絡んで臭いがするね
うがいしたら一瞬消えるんだけど
血生ぐさい臭いとかあるから炎症してるのかな〜

881 :病弱名無しさん :2018/09/04(火) 00:15:54.99 ID:sbADhkVpa.net
Blis K菌タブレットを始めてから口臭減った
扁桃のくぼみに良くできてた膿栓も出来なくなった
これだけのおかげではないと思うけど、喉の調子の維持にも役立ってる感じ
口や喉に住み着ける菌だからオススメ

菌は菌で制す

882 :病弱名無しさん :2018/09/04(火) 12:22:58.22 ID:kO17U7gbM.net
高いなぁ

883 :病弱名無しさん :2018/09/04(火) 14:35:17.52 ID:GFMxp6tU0.net
EPA
ビタミンD
BlisK12トローチ
Epicor
ブドウ種子エキス(OPCs)
パントテン酸
腸溶性乳酸菌カブセル

今はこの組み合わせで継続中。去年の秋から病気も出血も無しで経過良好
EPA、VD、OPCsで体内炎症レベルを下げる
Epicor、乳酸菌、VDで免疫力UP
パントテン酸で副腎疲労対策
BlisK12で口、喉、鼻の防御力UP

884 :病弱名無しさん :2018/09/08(土) 23:04:30.80 ID:G5ShB3YF0.net
bスポット3か月くらいやってだいぶ良くなったけど
日によって血が出たり出なかったりしてどうやら塗りムラがあるっぽいんだよなぁ
そこらへんは医者の腕の差が出るのだろうか・・・

885 :病弱名無しさん :2018/09/09(日) 06:37:31.78 ID:aorFM2+CM.net
ツルハドラッグに長い綿棒が安く売っているんだが、俺はそれの先の綿をハサミで一寸ずつ切って小さくし、軸を折れないように曲げて使ってる

886 :病弱名無しさん :2018/09/09(日) 10:38:39.60 ID:IjadkKbTd0909.net
膿汁と膿栓に効くらしい美息美人ていうの使った人いますか?
出なくなるっていうネットの記事見たけど怪しい
試したいけど高い

887 :病弱名無しさん :2018/09/09(日) 12:21:44.13 ID:a95vX3VPp0909.net
完治した
サプリメントは取ってない
鼻かんでも鼻水がティッシュに付かない
ここまでなるのに長かった

888 :病弱名無しさん :2018/09/09(日) 13:16:29.56 ID:wXPv7GlF00909.net
869さん
塩化亜鉛のセルフですか?
どうやられたのでしょうか。
ご教示いただきたく。

889 :病弱名無しさん :2018/09/09(日) 23:15:10.82 ID:0Qmk19q+a.net
>>886
ボッタクリじゃない?
なんでこの配合成分で7500円近くするんだろう
リステリン紫使ってる方がよっぽど効果ありそう

口臭とか気になるなら、なた豆茶とかのほうが安くて手だしやすいんじゃない?
効くかは個人差あるけど

890 :病弱名無しさん :2018/09/11(火) 18:15:16.71 ID:jNvo3YRL0.net
上咽頭炎治療して体調崩さなくなって喜んでたら
全然別の病気が発覚して手術することになってしまった
せっかく人並みに健康的な生活が送れるかと思った矢先でショックだけど
この慢性炎症が治まってるから手術にも臨めるんだなと思う

891 :病弱名無しさん :2018/09/11(火) 22:33:53.52 ID:CwYTW2SY0.net
今通ってる耳鼻科がたまたまbスポット治療してくれる所で炎症おきてるからって治療してもらえた
この前3回目でほぼしみなくなった

892 :病弱名無しさん :2018/09/12(水) 20:36:51.87 ID:DF2X38HT0.net
先週はじめてBスポット治療を受けたんだけど、鼻からだけで、喉からはなかった。
堀田先生の本にも載ってる病院なんだけど、鼻からだけでも効果ある?喉からもやってくださいって頼んだ方がいいかな?

893 :病弱名無しさん :2018/09/12(水) 21:26:13.91 ID:NToIbCuB0.net
とにかく患部を擦ることが大切らいしから鼻からだけだと効果は薄いかもね
病院の中には効果が薄いから鼻からはやらないって所もあるし

894 :病弱名無しさん :2018/09/12(水) 21:49:42.47 ID:DF2X38HT0.net
>>893
そうですよね。あまり効果は感じられてません。喉からもお願いしてみます。
ダメだったら他へ行こうかな?

895 :病弱名無しさん :2018/09/12(水) 22:25:41.36 ID:b5clK6/X0.net
画期的な治療法が開発されなくて絶望する

896 :病弱名無しさん :2018/09/12(水) 23:16:45.06 ID:ifBQkeAY0.net
>>892
鼻からやってくれるんですか!?
関東ですか?

897 :病弱名無しさん :2018/09/13(木) 00:16:30.57 ID:0MuhTOxQ0.net
えずきやすいから鼻だけで三ヶ月やって血も出なくなったけど後鼻漏の症状は良くならなかった
そこから我慢して喉をやり始めたけど、久しぶりに痛みと沢山の血が出た
それから息苦しさと痰の絡みは少しづつ減って来てる
やるなら両方やらないと駄目みたいね

898 :病弱名無しさん:2018/09/13(木) 01:21:03.72 ID:jvWwPh/s4
bスポしてくれる場所が職場より更に遠い場所だし、待ち時間もこれからの季節は1〜2時間は待つからもうbスポ通い止めようと思ってる。
止めたら乾燥からくる違和感や鼻水、後鼻漏がひどくなるかな。それだけが心配。
しかも職場の自席が夕方頃になると何故かもろにエアコンの風が顔に当たる…

899 :病弱名無しさん :2018/09/13(木) 07:52:19.22 ID:NJuipyTOa.net
鼻しかやらないところはなんちゃってBスポット治療。治らないし鼻+喉が本来のやり方
自分の所は鼻から綿棒入れて1分程度放置してグリグリ、そのあと咽頭捲綿子で擦過。そして捲綿子を新しく変えて2回目の擦過をする

最高の体調っていう本を買ったが、慢性炎症にも言及されていて、多方面からのアプローチが結構なボリュームで紹介されていて参考になったよ
治らない人は生活変えないとダメだと思う

900 :病弱名無しさん :2018/09/13(木) 08:13:53.92 ID:zv90rjXg0.net
寛解してもう約2年、以前は1年中風邪みたいだったのに
今は年3回程度で本当に健康になった
自分はBスポット治療4割、生活改善6割といった感じで
どちらも絶対必要で両方やったからこそ治ったんですが生活改善しないと治らなかったと思う
皆さんは徹底して一切不摂生せず規則正しい生活してますか?

901 :病弱名無しさん :2018/09/13(木) 08:45:17.38 ID:0u2uw+ZN0.net
Bスポットでもう出血もないし痛みもほとんどないんだけど後鼻漏だけ量は減ってもゼロにはならないんだよね
このままBスポットを続けて行くべきなんだろうか
続けていればいつか後鼻漏もなくなるんだろうか

902 :病弱名無しさん :2018/09/13(木) 14:00:20.02 ID:/EZFLjPga.net
>>901
どんな人でも1日2リットルは鼻水が喉に流れてるからね
どうやってもゼロにはならない
おかしい状態が継続されすぎて、元の感覚が分からなくなってるってのはない?
今は健康な状態だけど、やっぱり鼻水が喉に流れる感覚ってのはゼロではないよ
気にしすぎれば気になるのかもしれんが、別にこれが普通でしょって感じ

903 :病弱名無しさん :2018/09/13(木) 16:44:25.02 ID:0u2uw+ZN0.net
>>902
レスありがとう
でも流れてるって感じじゃなくて張り付く感じだから凄いストレスなんだよね
当たり前とはなかなか思えないわ

904 :病弱名無しさん :2018/09/13(木) 17:21:41.05 ID:V5D3Re5H0.net
>>896
東京です。

905 :病弱名無しさん :2018/09/13(木) 18:23:53.35 ID:FetZ8uiPa.net
>>903
炎症あったときは自分も上咽頭に餅が乗ってるような感じだったから、張り付くような違和感っていうのはやっぱり後鼻漏があるのかな〜

自分は買ってないけど、後鼻漏についての専門的に書かれてる書籍はAmazonとかでも複数見つかるんだよね
上咽頭炎が落ち着いてるなら、後鼻漏の治療と知識集めに力を向けても良いのかもしれない

906 :病弱名無しさん :2018/09/13(木) 21:32:36.16 ID:5ALkEWYU0.net
>>904
感謝! 探してみます

907 :病弱名無しさん :2018/09/13(木) 22:10:29.09 ID:0u2uw+ZN0.net
>>905
そうですね
考えてみます

908 :病弱名無しさん :2018/09/14(金) 00:46:19.37 ID:HwWnG82w0.net
>>906
Bスポット治療 東京 でググると一番上に出てきますよ。

909 :病弱名無しさん :2018/09/14(金) 01:56:31.67 ID:JCfhKvEqM.net
>>908
銀座のとこなら丁寧にやってくれるよね
鼻からのときもちゃんと綿2回変えながら一回につき30秒くらい、それを4回念入りにやってくれるのは本当に良かった

910 :病弱名無しさん :2018/09/14(金) 06:45:54.47 ID:c3eJ6C1nd.net
>>909
かなり丁寧ですね。
自分は以前、通院したことあるのですが、
交換もなく、チョンチョンみたいな感じで、
喉からも患部に当たらず転院しました。
相性もあるのでしょうが、やり方を変えたのかもしれないですね。

911 :病弱名無しさん :2018/09/14(金) 09:57:56.50 ID:M6S9gr4CM.net
銀座はとにかく受付の人が美人揃い

912 :病弱名無しさん :2018/09/14(金) 10:07:04.04 ID:nqCzgBOhM.net
>>909
先生によって違うのかな?
鼻から一回ずつちょんちょんって感じで終わりました。
副鼻腔炎の薬は効いてる感じなので副鼻腔炎が治ったら転院しようと思います。

受付の人が綺麗でも病気は治らないですからね〜。目の保養なら他でします。

913 :病弱名無しさん :2018/09/14(金) 11:17:43.48 ID:nqCzgBOhM.net
893です。
2回目行ってきました。
しっかり鼻の奥も喉の奥もやってくれました。初めてだったので前回はソフトだったようです。
いまはBスポットがヒリヒリしてます。前回は本当にガッカリしましたが、一回でやめてしまわなくてよかったです。ちょっと遠いですが、頑張って通います。

914 :病弱名無しさん :2018/09/14(金) 12:02:47.47 ID:24zQbWTI0.net
私は去年半年くらい銀座通ったけどずっとチョンチョンだったよ
喉からもチョコっと触るだけでこれでは治らないと思って病院変えた
やり方変えたのかな?先生が変わったのかな?

915 :病弱名無しさん :2018/09/14(金) 12:04:48.78 ID:87nw+SDzM.net
>>910>>913
私も一回目はそんな感じでした
ちょんちょんするだけで擦りもなく、もう次はいいかなって思ってたけど
2回目行ったらすごくグリグリやってくれた
1回目の人は優しくやるみたいね。そのせいで行かなくなる人多いと思うからもったいないって思った
894さんみたいにがっかりする人絶対いるもの

916 :病弱名無しさん :2018/09/14(金) 12:15:47.00 ID:R9vhJRH3M.net
>>903
張り付いてるのはかさぶた。
ゴシゴシこすって落とさないと後鼻漏はなくならないと思うし、ぶり返しやすい。
ここで話題になってなってるけど、やっぱり喉から多方面をグリグリしないと落とすものも落とせないなあという印象。
鼻からだと上部だけとる感じ。

917 :病弱名無しさん :2018/09/14(金) 13:15:18.63 ID:I7f9hX0Pa.net
なにより咽頭捲綿子でないと擦る力が足りないからね
市販のサイズの綿棒で喉からセルフやってる人もいるんだろうけど、それじゃ完全には治らない
もちろん自らの反射反応で力が弱くなってもいけないし

炎症してる部分を塩化亜鉛で変性させて、強制的にそぎ落としてこそBスポット治療の効果が最大限に得られる
擦るっていう工程が甘いと、症状の悪化防止や維持程度の効果しか発揮できない

918 :病弱名無しさん :2018/09/14(金) 15:29:03.67 ID:R9vhJRH3M.net
>>917
ほんとそれ。炎症と粘液の根っこを取らないと、数日しかもたないとかの話になる。

919 :病弱名無しさん :2018/09/15(土) 10:24:31.45 ID:K5WRaUcR0.net
塩化亜鉛ってトローチに入ってる成分と聞きました。
時々、トローチ舐めてみようかな?

920 :病弱名無しさん :2018/09/15(土) 12:50:00.39 ID:Odd9iyUVp.net
自分は塩化亜鉛は喉をピリピリと長時間痛めるみたいで良くなかった
ルゴール液、イソジン液が良かった
でも毎日ではなく2週間に1度くらいのペースで喉を痛めない事が大事

921 :病弱名無しさん :2018/09/15(土) 15:20:00.56 ID:adpF3KT+0.net
>>920
塩化亜鉛で擦過することによる作用のイメージは、ジュクジュクに分厚くなった傷口を焼きながらガリガリと引っ掻いて、丸ごと削ぎ落してる感じ
だから出血もするし、喉を痛めてるといえばその通りなんだけど、焼かれて変性した部分は被膜(瘡蓋)になって患部を保護してくれる
現代医学から見ると、かなりの荒療治。Bスポット治療を知らない医者は、この手法にビックリする人もいるらしい
普通の皮膚を傷薬付けた綿棒で引っ掻いても沁みないのと一緒で、上咽頭に炎症があるからこそ沁みる

仰る通りルゴールやイソジンは炎症してる所につかうと余計患部を荒らすっていう話もあって、風邪を引く前に予防的な意味合いで使うほうが良いらしい
でも殺菌効果によって常在菌まで殺してしまったり、通常のうがいの方が風邪予防に効果があったっていう研究結果も出てるんで個人的にヨード系の製品は使わないようにしてる
自分は抗炎症作用が実証されていて殺菌効果を持たない水溶性アズレン液を通常のうがいと鼻うがいに使ってます

922 :病弱名無しさん:2018/09/17(月) 00:27:24.16 ID:BGam+Puph
bスポしてるけど、ネットで散々調べてたら生活改善が一番いいと思う結論に至った
寝付きも悪くて毎朝怠いし気になる性格でストレス溜まりやすい上に昔から自律神経失調症…
でも社会に出て数年後にこの症状に悩まされてきたから生活改善で少しは良くなる気がする
昨日は気力的に疲れたのが祟ったのか朝起きた時の上咽頭辺りに付いてる鼻水(痰?)が多くてねばっこい濃い色だったし
根本どうにかしないとなあ

923 :病弱名無しさん :2018/09/17(月) 07:09:01.03 ID:OmYKA00T0.net
すみません。初めて書かせていただきます。

6月から上咽頭炎のひどい後鼻漏に悩まされ、生きる気力がなくなりこちらにたどり着きました。
みなさんの書き込みをみて少しずつ頑張ろうという気持ちになりつつありますが、やはり体調が悪いと気持ちも下がり、ひどいです。

後鼻漏は治るものでしょうか?

治った方はなかなかブログ等に書かれていないだけなのか、少数しか見かけたことがないので・・・

私は堀田先生の本に載っている耳鼻科4件行きました。週2で今も関東の有名な耳鼻科に行っていますが、後鼻漏の症状はなかなか変わりません。(痛み、出血ともにほとんどないです)

関西の先生に治療してもらったところ、激痛、大出血でしたので(擦られているところが違っていました)今の耳鼻科に通っていても治らないのかと思ってしまいます。

3か月身体に無理のないことをいろいろ続けていますが(吸入器、生理食塩水点鼻、鉈豆サプリ、鉈豆茶など)効果はあるのかどうかといったかんじです。

治った方(特に後鼻漏)はどのくらいいるのかとても気になります。データとかはあるのでしょうか??

924 :病弱名無しさん :2018/09/17(月) 07:47:05.03 ID:RtwRMloG0.net
後鼻漏はなかなか治らないよ

925 :病弱名無しさん :2018/09/17(月) 09:46:17.05 ID:/R4t51gBd.net
塩化亜鉛は扁桃腺な炎症にも効くのかな?
6スポットは口蓋扁桃にも塗るみたいだけど、、
上咽頭の炎症もなかなか治らないけど、
体感的には上咽頭と扁桃の間くらいに炎症がありそうだけど、なかなか伝わらない。
やっぱり大阪に行くべきかな、、、

926 :病弱名無しさん :2018/09/17(月) 12:10:55.73 ID:Vz0RWpyl0.net
後鼻漏はもう体質だと思って諦めた方がいいのかな?
私は片側の扁桃腺が子供の時から大きくて、それが原因で喉の不調は仕方ないと思って来た。最近イビキを家族に心配されて、色々調べていたら上咽頭炎に当てはまると思い、Bスポット治療に通いはじめた。
イビキは副鼻腔炎のせいだったみたいだけど。
扁桃肥大は治らないし、花粉症もあるから後鼻漏の完治までは考えてなかった。

927 :病弱名無しさん :2018/09/17(月) 12:22:23.92 ID:RgKN4udc0.net
>>926
あなたの思っている後鼻漏とはレベルが違うと思う。
この症状の後鼻漏は諦められるほど些細な症状ではないよ。
あまり苦しんでる人の神経逆撫でする様な発言はしないでもらいたい。

928 :病弱名無しさん :2018/09/17(月) 12:29:17.40 ID:PiJrMSNx0.net
>>926
扁桃腺切ればいいのでは?

929 :病弱名無しさん :2018/09/17(月) 12:36:35.31 ID:tELvb81YM.net
>>923
なたまめ、吸引、鼻うがいはずっとしてるけど私にはほとんど効果なかった
治すにはちゃんとやってくれるとこじゃないと意味はないって思った
あなたのやった関西の田中耳鼻咽喉科は多分日本一ちゃんとしっかりやってくれるとこだから、そこで大量出血したなら全然治ってないのと田中耳鼻咽喉科がしっかりやってくれてるって証拠

私も関東でも色々回っていいとこはやっと発見した感じ

930 :病弱名無しさん :2018/09/17(月) 12:38:27.12 ID:ttw/8plOM.net
>>925
6スポットはそこも塗ってくれるよ
あそこは鼻もそうだけど口からのがかなり激しくやってくれる
おえって吐きそうになるくらい激しくやってくれた
今は新規の受け付け終了しちゃったから勧められないけど

931 :病弱名無しさん :2018/09/17(月) 13:09:05.82 ID:jUouApH90.net
>>930
二年前に引っ越して三年後くらいにまたその近辺に戻る予定なので教えて欲しいのだが
過去に治療経験があるのならまだやってくれるのかな?

932 :病弱名無しさん :2018/09/17(月) 13:50:32.69 ID:OkbDIhcn0.net
>>931
二年あいて行ってもやってくれたよ、最初は内視鏡使ったから高くついたけど

三年後にどんな方針になってるかは、誰にもわからない

933 :病弱名無しさん :2018/09/17(月) 13:55:25.74 ID:5yrGNxY80.net
夏場は後鼻漏の症状が治まってましたが、先週あたりから涼しくなってまた出始めました。
えづきながら生活する憂鬱な日常が始まってしまった、、、。

934 :病弱名無しさん :2018/09/17(月) 14:27:38.58 ID:/R4t51gBd.net
>>930
ありがとうございます。
小山は確かに新規は無理なようですね。
千葉の方が近いので、問い合わせてみます。

935 :病弱名無しさん :2018/09/17(月) 14:47:16.95 ID:OmYKA00T0.net
>>929
関東でいいところを発見できて良かったですね!うらやましいです。

私はどこに行っても関西で受けた治療と比較してしまい、患部に当たっていないような、なんとも言えない物足りなさを感じてしまっています・・・

関西に通うとなると月2回が限度ですが、それでも通うことに意味があるのか不安です。
この病になってからお金、体力共にギリギリです。いつまで頑張れるかな・・

936 :病弱名無しさん :2018/09/17(月) 14:50:20.38 ID:jUouApH90.net
>>932
サンクス
今思うとキツくて億劫だった喉ゴリゴリは有り難い事だったんだなぁ

937 :病弱名無しさん :2018/09/17(月) 16:20:28.49 ID:B9OUf0PKM.net
>>931
うちは土曜隔週だから他のとこも探してたら半年ぶりに行ったらやってくれたよ
初診は色んな検査するからだろうし一度行ったことあるなら大丈夫だと思う。上の人も書いてるしね

938 :病弱名無しさん :2018/09/17(月) 16:21:03.45 ID:B9OUf0PKM.net
>>934
千葉でも良さげなとこあったね。距離的に私はいけそうにないけど
いいとこだといいね

939 :病弱名無しさん :2018/09/17(月) 16:23:24.44 ID:B9OUf0PKM.net
>>935
関西の田中先生のとこには私行ったことないけど、関東で手応えあるとこ見つけてるけどそれでも田中先生のがいいんだろうなと思ってる

あなたもどこいっても関西の先生とちがって物足りなさを感じるのなら、やっぱりそこはちゃんと出来てないってことだもの。炎症あるとこにちゃんと当てないと意味がないし

関西に通えるなら、ちゃんとやってくれるとこに通うのは絶対意味あるよ。私もちゃんとやってくれるとこに行ったら全然違ったもの

940 :病弱名無しさん :2018/09/17(月) 22:11:18.95 ID:hMGgnmh0a.net
喉から天蓋の部分を巧く狙えてないのかも
オエっとなる所から、さらにグイっと一段階深くいれてもらえないと当たらない部分
自分のイメージでも、「ここまで上咽頭って奥深いのか」と感じるくらいの場所
自分の場合は鼻道が合流するど真ん中の辺りがツボで、何故か炎症があっても感覚がない謎の場所
ここをグリグリとやられると、感覚が無かったのが嘘のように脳天まで突き抜けるほど効く
ここに当たってなくて炎症がくすぶってる人は多いはず

先生にリクエストしてみてもいいかもね
人によって構造が多少違うだろうし、患者から程よく訴えるのも大切

941 :病弱名無しさん :2018/09/18(火) 14:40:19.39 ID:0GPbARVT0.net
>>939
ありがとうございます!
そうですね!
希望を持って頑張ろうと思います。

関東でも自分の納得のいく耳鼻科を探してみようと思います。

942 :病弱名無しさん :2018/09/18(火) 14:51:44.09 ID:0GPbARVT0.net
>>940
先生にリクエスト・・やんわり言えたらいいなと思います。

天蓋は鼻からは狙えない所ですか?
オエッとなってからさらに一段階深く・・は入れられたことがあまりないので、(鼻からけっこう強くやられても大丈夫です)やはりそこが残っているかんじでしょうか。

全体的にはもう炎症はなくても後鼻漏は変わらずというのは普通でしょうか?

普通というのもよくわからない症状で、難しいですよね。

本当、後鼻漏を知らなかった自分に戻りたいものです。

塗り残しの天蓋を擦られて状況が良くなることを期待します。

943 :病弱名無しさん :2018/09/18(火) 15:06:32.42 ID:8d0XxUVnM.net
>>942
天蓋は神奈川の先生のとこが力入れてやってる
セルフのときの天蓋の塗り方とかも教えてくれるよ

944 :病弱名無しさん :2018/09/18(火) 19:56:03.63 ID:p9GTRlgr0.net
女子バドミントンの選手が監督を
「彰宏さん、彰宏さん」って連呼しまくってるやつみてると
今野の「ミキ↓ヒサ↑さん」思い出して笑ってまう

945 :病弱名無しさん :2018/09/18(火) 20:49:50.61 ID:VrORnWwid.net
>>943
え、それってフレさんですか?
だいぶやり方見直したのかな、、、
まぁあの混雑には疲れてしまうけど。

946 :病弱名無しさん :2018/09/20(木) 15:41:40.72 ID:d3xGczxx0.net
Bスポット治療で右の鼻だけ抜くとき引っかかるような痛さがある
10回目なんだけど抜いたあと右上唇が何となく痺れる感じがする
こういう症状ある人います?

947 :病弱名無しさん :2018/09/20(木) 16:14:08.50 ID:oJFfpWm/0.net
>>946
あそこら辺は神経など通ってる部分なので痺れるパターンはよくある事だよ
私は頬の中央がピクピクしたり、耳の下側のリンパの辺りがピクピクしたり
手がピクピクしたり
たまに腰、膝、肩、足の親指とかまである

948 :病弱名無しさん :2018/09/20(木) 16:28:54.15 ID:d3xGczxx0.net
>>947
有難うございます
地方だからBスポット治療できる病院が少なくて比較もできないから不安でしたが
安心できました!

949 :病弱名無しさん :2018/09/21(金) 00:28:03.31 ID:P13hL0Ogd.net
6スポットいいよね
行きたいけど遠いから無理だ
今通ってる先生にリクエストしていいものだろうか

950 :病弱名無しさん :2018/09/21(金) 00:39:52.08 ID:sPqINkph0.net
歩いて3分の所に10年住んでたわ
通いだして半年で引っ越しとなったw

951 :病弱名無しさん :2018/09/22(土) 17:29:47.30 ID:aTHdALpGp.net
風邪引きかけのときにbスポット治療したら風邪ひかずに済むってのあります?

952 :病弱名無しさん :2018/09/22(土) 17:32:32.43 ID:YKN/Keqj0.net
鼻水や痰は出ないけど上咽頭炎の可能性あるのかな?

953 :病弱名無しさん :2018/09/22(土) 18:34:27.47 ID:0UeAFc61a.net
>>951
ばっちりあります
喉風邪の殆どは上咽頭から始まるので、引き始めにしっかりBスポットやると酷くならずに薬もいらずに治ります
もっと一般に普及すれば、無駄な抗生剤の処方をかなり抑えられるはず

>>952
可能性はあります
自分もカラカラになりやすいタイプの上咽頭炎でした

954 :病弱名無しさん :2018/09/22(土) 18:41:24.07 ID:SlJJK8lEp.net
>>953
そこの所はどうなんでしょうね?
最近のほぼ全ての体調不良になりかけの時に治療して(セルフ含む)、
悪く成らないで済んでいる
だからと言って風邪の時にどうなのか?というのを確信出来ない

風邪イコールで上咽頭炎なのかとかもあり
そもそも風邪引いてるのか?とか…
上手く言えない

955 :病弱名無しさん :2018/09/22(土) 22:00:44.09 ID:OSd9TBht0.net
上咽頭からの風邪になり始めタイミングとBスポ通院のタイミングが合ったことがあるけど
治療後は血まみれの後鼻漏が大量に出始めて大変だった
でも翌日には血まみれの後鼻漏も治まり、風邪も悪化することはなかった

956 :病弱名無しさん :2018/09/22(土) 22:17:49.09 ID:YKN/Keqj0.net
>>953
ありがとです。
やっぱりあるんだね
1年前から耳鳴り、目眩、目の周りの痺れがあり、色々検査を受けたけれど原因が分からなかったので

957 :病弱名無しさん :2018/09/22(土) 22:36:38.37 ID:sDt1CSoxp.net
>>953
Bスポットやってるくせにクラリスロマイシンを半年に渡って出してきたぞ

958 :病弱名無しさん :2018/09/22(土) 23:43:40.62 ID:d7CzZTOXd.net
>>957
クラリスはなんのためですか?

959 :病弱名無しさん :2018/09/23(日) 00:10:31.29 ID:Z/+N4/+t0.net
>>957
急性じゃなくて慢性の上咽頭炎なのであれば、原因がどこにあるのかを絞っていく必要がある
クラリスロマイシンの少量長期投与は副作用が比較的少なく慢性副鼻腔炎の治療にも使われる治療法で、細菌の線からのアプローチになる

急性のただの風邪なら抗生剤は本来必要ないし、Bスポット治療を何回かやってるだけでケロっと完治してしまう
「軽い風邪だから薬出すまえにとりあえずBスポットやっときましょう」くらいの存在になれる効果を持ってる治療なのに、普及していないのが本当に勿体ない

960 :病弱名無しさん :2018/09/23(日) 20:29:02.98 ID:Bt1TGM9k0.net
このスレ本当に役に立つ。
いつも書き込んでくれてる詳しい人達、ありがとう。

961 :病弱名無しさん :2018/09/24(月) 01:57:57.00 ID:T3YzQmwF0.net
>>957
抗生物質を半年も飲み続けたら体がおかしくなるよ
ソースは俺

962 :病弱名無しさん :2018/09/24(月) 11:29:02.46 ID:QF0QqUGd0.net
上咽頭炎の場合、鼻のレントゲンは異常なしなのかな?

963 :病弱名無しさん :2018/09/24(月) 13:38:27.99 ID:Bs+dx3wi0.net
細菌が原因ではないのに抗生剤を長く続けるのは意味がないどころか身体に悪影響しかない
抗生剤は毒を持って毒を制しているわけだから、身体が元々持っている良い菌まで死滅させてしまう
きっちりと診断で細菌感染が疑われるならばクラリスの長期投与も選択に挙がるけど、多分そうやって出してる所は少ないだろうね

>>962
慢性上咽頭炎はレントゲンには異常は映らない。慢性副鼻腔炎であれば膿が映るはず
それどころか知識のない医者が患部を直接見ても「そんな赤くないし異常はないですね」と言われてしまうのが慢性上咽頭炎
そもそも耳鼻咽頭科であっても上咽頭を診断しない医者が多いので、少なくとも上咽頭炎に知識のある医者で診てもらうほうがいいです
口を開けて見える部分は中咽頭だから、そこだけ見て診断が終わってしまう医者はNG

964 :病弱名無しさん :2018/09/24(月) 14:03:59.44 ID:n+9S+YsZd.net
なぜ今の耳鼻科は上咽頭みなくなったんですかね?
儲からないとは聞くがそれだけなんだろうか。

965 :病弱名無しさん :2018/09/24(月) 15:52:43.03 ID:Bs+dx3wi0.net
>>964
そもそも昔に上咽頭の働きが理解されていなくて、そのまま現代まで来てしまってる。もともと上咽頭をよく診る医者は少なかった
Bスポットを考案した堀口先生の時代、何故この治療が効くのかっていう部分は解明できていなかった上に万病に効くという売り出し方をしてしまった為に反発を受けて普及しなかった
Bスポット治療は点数が低くて医者が儲からないのは本当だし、何より受ける患者側が嫌がる。すごい痛いし嗚咽は伴うし
何もしらない患者だったら、「薬飲んで休んでおけば良くなるんだから、あんな痛い治療はやらないでほしい」ってお願いする人は結構いると思うよ。これじゃ普及はしないわな〜という感じ

患者側も薬に頼りすぎているから意識を変えないといけないし、抗生剤の乱用が問題になっている今こそ本当に必要になっている治療だよね

966 :病弱名無しさん :2018/09/24(月) 16:01:03.02 ID:QapZDyjo0.net
秋花粉も辛い。

967 :病弱名無しさん :2018/09/24(月) 18:08:28.16 ID:8fnNnD5uF.net
>>965
詳しくありがとうございました。

ほんともっと普及すれば薬漬けへってたのになて思いますね。

968 :病弱名無しさん :2018/09/24(月) 18:10:08.43 ID:k5CtaEbZd.net
iga腎症だった方の四コママンガのブログ、面白いし、興味深くみてます。
ここにも出てる先生が登場したり。
最新のチャラいM耳鼻科って、あの人か、、、??

969 :病弱名無しさん :2018/09/24(月) 21:22:18.92 ID:QF0QqUGd0.net
>>963
おお…やはりレントゲンじゃわからないのか。
上咽頭専門の病院とかあれば良いのになあ
レスありがとうございます!

970 :病弱名無しさん :2018/09/25(火) 00:12:05.23 ID:ACqR8yvwd.net
もしかしたらヒステリー球とかて言われたもの上咽頭炎絡んだりしてるような気がしてきたな。

971 :病弱名無しさん :2018/09/25(火) 01:13:08.18 ID:AXtIQtgQ0.net
Bスポット治療始めて3ヶ月ほど、なんとか風邪とかひかなかったのに
とうとう初めて風邪ひいてしまったんだけど
あまり悪化させないで済んで、いつもよりだるさが長引かなそう
酷い時に仕事を休めず安静にできなかったのにこれはすごい

風邪引いたから Bスポット始める前に通ってた近所の耳鼻咽喉科行ったけど
いつも通り耳と鼻と喉を目視するだけだったから
慢性上咽頭炎の話を少しでもできれば良かったんだけど
すごい混んでるクリニックだからじっくり話す余裕が無いんだよな
いつもの、喉の炎症抑える薬と抗生物質だけ処方された
これだけじゃ私みたいに治らない患者さんいっぱいいるだろうなと思ったわ
耳鼻咽喉学会とかでもっと周知してほしいな

972 :病弱名無しさん :2018/09/25(火) 22:10:48.11 ID:5WnadgUU0.net
海外ではどうなの?治療としてあるのかな?

973 :病弱名無しさん :2018/09/26(水) 00:18:42.67 ID:XVWjBDAF0.net
Bスポットは堀口先生が発案して日本で生まれた治療なのは確かで、まだまだ海外には広まっていないと思う
うがいに関しては海外は鼻うがいが一般的で、上咽頭を洗浄することで得られる効果は日本より浸透しているんじゃなかろうか
海外のサイトで鼻うがい用の容器を調べると、子供向けのまで様々なものが出てきて面白い

974 :病弱名無しさん :2018/09/26(水) 00:43:01.81 ID:B/HsH3sH0.net
近年では
イソジンとか含むうがいは効果ナシみたいな話を聞くけども
上咽頭の洗浄になるから理に適ってる事だったんだなと思った

975 :病弱名無しさん :2018/09/26(水) 11:59:49.99 ID:o0WK7lJxa.net
うがい自体には元々風邪予防の効果は認められているよ
ただ通常のうがいとイソジンうがいには大した効果の違いは無かったっていう話

炎症を起こした部位にイソジンをやるとかえって患部を荒らして良くないことも分かってる

976 :病弱名無しさん :2018/09/26(水) 21:06:50.76 ID:XZQG/v7ya.net
ルゴールも扁桃炎なんかで使うのは海外じゃ禁忌らしいね
自分はセルフでルゴールやってた結果悪化して慢性化したよ、やっぱちゃんと塩化亜鉛でやってもらうべきだ

977 :病弱名無しさん :2018/09/29(土) 00:36:04.65 ID:ohRbPr+i0.net
Bスポット治療の成果か、風邪引いた後にいつもより早く元気になれた
いつもなら1週間経って医者にもらった薬が無くなってもまだだるくてしんどい頃。
アーユルヴェーダの鼻から染みさせるオイルも併用したら
油と一緒に鼻に留まってたっぽい黄色い痰?がたくさん出て来てびっくりだったけど
その油を吐き出しきれずに
多少は飲み込んでしまったのせいなのか分からないけど、この数日胃が痛い、、、
セルフBスポットしても血はつかないから風邪ひいたからって
炎症が酷くなったりはしなかったみたいだ
次回こそは風邪を回避できるようにひきはじめに徹底的に対処したい

978 :病弱名無しさん :2018/09/29(土) 11:13:56.72 ID:6XxxgFKj0.net
>>977
良かったね!

979 :病弱名無しさん :2018/09/30(日) 08:42:55.11 ID:WRZ9mjVv0.net
後鼻漏、鼻水にまじって鼻クソも出てきた…主治医は喉の入口も荒れてるから逆食が原因かもと言って胃酸抑える薬飲んでるけど後鼻漏は全然良くならない。

おまけ程度にやってるとこだから駄目なのかな。銀座行こうかな。

980 :病弱名無しさん :2018/09/30(日) 19:43:49.58 ID:6YyuZz3jM.net
>>979
おまけ程度じゃ絶対意味ないよ
炎症にあてて、なおかつしっかり擦ってくれるとこで初めて意味があるから
治るといいね

981 :病弱名無しさん :2018/09/30(日) 20:26:52.18 ID:OwN6ISd/0.net
慢性上咽頭炎って耳鳴り、めまいの症状でる?

982 :病弱名無しさん :2018/09/30(日) 23:31:25.88 ID:BNS0/xH50.net
後鼻漏も首は絶対冷やさないほうがいいよ
これからの時期はネックウォーマーとか首用ゆたんぽで積極的に温めてあげると良い
首を緊張させる姿勢もダメ。スマホを下見ながら操作したりすると、めっちゃ首に負担かかって首こりになる
首こりによる血行悪化は上咽頭炎にも良くないし様々な神経症状にも悪影響を及ぼす
>>981
出る人もいますよ。下のURLの少し下に行ったところの図に様々な関連症状が載っています
https://mirai-iryou.com/2017/09/29/eat_abrasion/

983 :病弱名無しさん :2018/10/01(月) 18:05:59.56 ID:sVk0891N0.net
>>980 ありがとう。
>>982
その症状、まさに自分の症状を悪化させたような症状なんだけど(逆食、閃輝暗点あり、たまの偏頭痛あり)大阪も福岡も現状行けない。

途中、もぎたて先生出てくるけど内容についてスルーされてるのは駄目だったのかな?もぎたて先生のとこならなんとか行けそうなんだけど。

984 :病弱名無しさん :2018/10/01(月) 18:34:04.26 ID:dbhFPXf80.net
上咽頭の左右で、炎症度合いがあからさまに違う人いますか?

985 :病弱名無しさん :2018/10/01(月) 18:48:12.65 ID:/xmHJB6kx.net
左のほうが違和感ある

986 :病弱名無しさん :2018/10/01(月) 18:56:26.29 ID:e6KMmNh+M.net
>>983
いや、もぎたて先生はかなりちゃんとやってくれると思うよ
内視鏡で見ながら両鼻一分〜二分もやってくれるなんて他にはない
セルフキットもくれるし
うちは遠いのと都内でいいとこ見つけたらそっちに行ってるけど、都内で近かったら通ってた
毎週通うの前提だとやっぱり近くて通いやすいのが選択肢に入ってくるから

987 :病弱名無しさん :2018/10/01(月) 20:35:09.51 ID:sVk0891N0.net
>>986
ありがとう。なんとか都合つけて近いうちに行ってみます。

988 :病弱名無しさん :2018/10/02(火) 09:18:26.24 ID:hJ9fYDIO0.net
 時間的、金銭的な理由で今すぐ病院に行けない方へ応急処置を書きます。

 お風呂上がりか寝る前に歯磨き後、鼻うがいをします。これは普段自分で使ってるものでいいと思います。私はハナノアシャワータイプで液なくなったので生理食塩水自作を使用してます。

 次にアズレンでイナバウアー口うがいをします。その後、市販ののどぬーるスプレーを2〜3プッシュしてすぐにのけぞったり前かがみになったりなるべく上咽頭に液が行き渡るようにします。

 その後は口テープして寝ます。鼻が乾燥するようならドライノーズジェル等つけるとなおいいです。

 これで私は朝鼻かむとでっかい鼻クソ出てきたり少し通るようになります。あくまで応急処置ですので寛解、完治は病院へ行ってください。

989 :病弱名無しさん :2018/10/02(火) 09:43:32.79 ID:7FyYfDjeM.net
先輩方教えてください。
数年痰や咳に悩まされ内科や耳鼻科にいっても治らず調べに調べて上咽頭炎じゃないかとこちらに辿り着きました。
今bスポット出来るとこ探しつつ、
鼻うがい(アズレン入り痛い)をやっているんですが、
最近鼻うがいをやると鼻声になってしまって、、 
同じような方はいないでしょうか。
副鼻腔炎になってるのかな…。
話をすると咳き込み、たんが絡みます。

990 :病弱名無しさん :2018/10/02(火) 11:56:25.81 ID:AdHEUe69a.net
>>989
しっかり水は抜けていますか?
終わった後にすぐ鼻を強くかんだりすると、耳に水がいきやすくなります

両手両膝をついて顔を下に向けたり、そこから斜め上を見上げるように顔を横に向けたりすると水が抜けやすいです

鼻の構造上どうしても水が抜けにくい人はいるので、もし中耳炎や副鼻腔炎になったり水が抜けない感覚が長く続くようなら鼻うがいはやめたほうがいいかもしれません

991 :病弱名無しさん :2018/10/02(火) 12:22:51.50 ID:7FyYfDjeM.net
>>990
レスありがとうございます。
ちょっと一旦やめてみて、イナバウアーうがいにしてみます。
すぐオェッてなっちゃいますが…。

この症状になって数年、人と話すことが億劫になってしまい
悩んで悩んできたので
こうやってお返事もらえて泣いてしまった。
ありがとう。

992 :病弱名無しさん :2018/10/02(火) 12:52:21.77 ID:qBhPP23b0.net
>>991
ハナノアでやればどうでしょう?

993 :病弱名無しさん :2018/10/02(火) 13:27:51.51 ID:7FyYfDjeM.net
>>992
ありがとうございます!
ハナノア(シャワーじゃないほう)の容器で鼻うがいしてたのですが、
ソフコンプラス+アズレン入れまして、
ちょと頭を傾けて上咽頭炎ていうところにあたるように痛いの我慢しつつ15〜30秒くらい静止してから
口と鼻から出してたんです。
それから鼻声になるようになってしまって……泣
前に2ちゃんというところに書いてあった 鼻うがい基礎編という
鼻水の出し方をやってみたのですが
鼻声治らずでした。

994 :病弱名無しさん :2018/10/02(火) 14:25:24.79 ID:nhh5KG2E0.net
>>984
違います。右はスポットされても痛くないけど左がいつも痛いです。
なので左だけやって貰いたいです。

995 :病弱名無しさん :2018/10/02(火) 16:37:52.38 ID:9mcI2LEId.net
最近、歯磨きを丁寧にしたり、朝一で歯を磨いたり口内環境を良くするように
心がけたら口の中のネバネバも少なくなって後鼻漏の量も減って来ました。
上顎 の上が痒かったりするのも上咽頭炎の影響なんですかね?

996 :病弱名無しさん :2018/10/02(火) 18:07:12.32 ID:rGPfExv30.net
>>995
歯磨きくらいで良くなったならあなたの上咽頭炎は軽いんだと思う

997 :病弱名無しさん :2018/10/02(火) 18:16:13.02 ID:no25Cooma.net
>>995
口内環境の悪化→虫歯や歯周病の発生→歯根から上顎洞炎→後鼻漏 っていう要因も可能性はあります

上咽頭に並んで、歯も病巣疾患の原因になる部分なのでしっかりケアするにこしたことはないです
歯医者は定期的に通ったほうがいいですよ
慢性化している病巣は、自分では気づかないことも多いですし

998 :病弱名無しさん :2018/10/02(火) 18:43:33.29 ID:no25Cooma.net
病巣疾患は、離れた場所で起きている炎症から生じた炎症物質が巡りめぐって別の所で炎症を起こすっていう考え方

上咽頭炎だけに原因を絞ってしまうのではなく、身体全体の炎症に目を向けることも大切
その上咽頭炎が、別の部位の炎症から影響を受けている可能性だって考えられるよ

999 :病弱名無しさん :2018/10/02(火) 18:54:12.60 ID:H0DCQ6NK0.net
堀田先生の新刊に載ってる横浜N区のN耳鼻科。
初めて行ってみたけど私は二度と行きません。

1000 :病弱名無しさん :2018/10/02(火) 19:03:46.37 ID:H0DCQ6NK0.net
>>999
訂正します。

横浜N区 間違い。
横浜M区 正解。

すみません。怒りのせいで間違えました。

1001 :病弱名無しさん :2018/10/02(火) 19:25:00.60 ID:w8RQ7r1m0.net
>>999
もし良かったらなんでそう思ったのか聞かせてもらえませんか?
今は通ってないけど次行くならそこと考えていたので…
1番近くて最有力候補だったので良くないならショックだな…

1002 :病弱名無しさん :2018/10/02(火) 21:22:07.51 ID:H0DCQ6NK0.net
>>1001
私は基礎疾患がありEATを希望し受診しました。他でも有名な名医に時々EATしてもらっているので行かなくても良かったのですが近所だったのでどんなものかな?と。

終始なんとなくイヤミを言っている先生。(個人的な感想ですw)
最初は「主治医から紹介状無いと普通の医者は診ないよね?」と同意を求めるような言い方をされ「受付に電話した時はそんなこと言われなかったんで来たんですが」と返すとスルーされ、「では一旦帰ります」というと「じゃ来たから診るよ」とEAT。
鼻は綿棒で触るか触らないか程度のソフトタッチで「血が付かないから悪くないんじゃない?」と。口は仙台や大阪、板橋、湯島の名医のアレとは違い一瞬フワッとこする適度。(個人的な感想ですww)

◯◯(個人医師名)はもっと強い?と聞かれ、はい、と答えると「痛くすると患者さん来なくなっちゃうからね〜」と横に居る看護師と共に笑われました。

その後は書籍について
「あれは目眩だなんだと何でもかんでも治る書き方をしてるから良くない、医学的にはそんなわけないんだよ分かるでしょ?」とまた同意を求める言い方。

他にもやり取りの中での決定打がありましたが敢えてここでは控えておきます。
(個人的には全部お伝えして差し上げたいくらいの気持ちですが…怒!)

私には合わないなと感じました。

ここに近いならK区A耳鼻科もお近くですよね?
そちらの先生はぶっきらぼう?というかサッパリ?というか、お人柄は私は嫌いではありません。

横浜近辺、厳しいですよね…

都内まで出るか、千葉埼玉か、思い切って大阪か…に行かれている方が多数です。
後は川崎は時々聞きますが…

個人的な感想ですが何かのご参考になれば。

1003 :病弱名無しさん :2018/10/02(火) 21:32:32.60 ID:uqV6q9E60.net
意外と福岡は恵まれてるのかな。

1004 :病弱名無しさん :2018/10/02(火) 22:01:08.50 ID:lfQZVve7M.net
横浜なんて都内にも近いしかなり恵まれてるじゃん
もっと遠くから通ってる人だっているのに

1005 :病弱名無しさん :2018/10/02(火) 22:01:44.52 ID:lfQZVve7M.net
>>1003
福岡はあいうべがあるからめちゃくちゃ恵まれてるね
大阪も日本一の上咽頭名医もいるし

1006 :病弱名無しさん :2018/10/02(火) 22:07:12.37 ID:H0DCQ6NK0.net
>>1004
そうですね、都内に近いという点では恵まれているかもしれません。
新幹線や飛行機は使わずとも数時間では病院へ行けるので。
ただやはり大阪仙台福岡と比べてしまうと羨ましく感じてしまいます。
横浜って大都市なのに名医いないの〜?と。
東京にも少なすぎない??で、混みすぎじゃない??と。

横浜は堀口先生の耳鼻科があった場所ですが愛弟子さんとかいらっしゃらないんですかね…

1007 :病弱名無しさん :2018/10/02(火) 23:23:55.64 ID:w8RQ7r1m0.net
>>1002
詳しく教えて下さりありがとうございます
もし先生の対応が嫌だと思っても
ちゃんと擦ってくれるならまだしも(と言いつつやはり1.2回通って終わりな訳じゃないから重視するけどw)EATの感じもそれじゃあ通う意味が無さそうですね
A耳鼻科の事もあわせて貴重な情報感謝します

ちなみに横浜のEATを行なってる耳鼻科に詳しそうなので質問させて頂きたいのですが本には載ってないT区のH耳鼻科ってご存知ですか?
EATを売り?にしてる感じなのになぜか本には載ってないですし、シンプルすぎるホームページで情報がないのでちょっと行くのに勇気いるなと思っていまして何か知っていればと思いまして

1008 :病弱名無しさん :2018/10/02(火) 23:42:45.83 ID:H0DCQ6NK0.net
>>1007
H耳鼻科、初めて知りました!
検索したらすぐ出てきましたがよく発見されましたね!!凄い!
以前の私でしたらすぐに行っていたと思いますがNのこの件がありもう耳鼻科巡りはやめようかな、と思い始めています。
今まで相当数の耳鼻科に行きました。
やはり有名な先生は人格もご立派ですし手技も相当です!!確信と信念を持って真摯に患者と向き合って下さいます。
それに比べてNは手技も含め本当に不快な思いをしました。
病院に着いてすぐ張り紙や院内の様子を見て微妙な空気は感じたのですがその直感をもっと重視するべきでした。反省しております。

でもH気になるなぁ…近いしな…

他にも行ったことはありませんが、まぁまぁ近場でEATをしている耳鼻科はあります。

何区だったか今ちょっと思い出せないのでまた調べて書き込みますね。

N耳鼻科は私が行った中でワーストスリートップに入りました!ww(個人的なランキングです)
Nと並ぶ他2院は海で有名な街と、横浜に割と近めな都内です。

1009 :病弱名無しさん :2018/10/03(水) 06:36:26.74 ID:yCd1jPPo0.net
どうしたら治療してくれる病院が増えるんだろうね?
この病気の認知度あがったとしても、患者ばかり増えてもしょうがない。
ガイドラインに早く載せて欲しい。

1010 :病弱名無しさん :2018/10/03(水) 07:50:51.60 ID:MtyA3oL+M.net
どなたか、静岡のH耳鼻科に通院された方いらっしゃいますか?
行こうと電話で問い合わせたところ、なんだかbスポットやってはいるけど
何セットとかはなく決まりもないようで
わかってやってるところなのか不安になってしまって…。

1011 :病弱名無しさん :2018/10/03(水) 10:37:14.91 ID:evrb+SOm0.net
何セットって何?

1012 :病弱名無しさん :2018/10/03(水) 11:18:09.55 ID:jC8owhw4M.net
>>1009
増えないよね。やっぱり医師からしたら痛いし患者さんやがるし儲からないっていうのだからだと思う
ちゃんとやってくれるとこはめちゃくちゃ少ないしそこにみんな集まるから混むしね

>>1010
行ったことないけど、そういう片手間なとこは経験上ちゃんとやってくれないと思う

1013 :病弱名無しさん :2018/10/03(水) 11:49:00.03 ID:MtyA3oL+M.net
>>1011
書き方が悪くてごめんなさい。
調べている時に治療の目安が大体10回〜15回というのをよくみたので、何回をメドにしてるのかなと一応
聞いてみたんです。
そういうのはないそうでした。

>>1012
そうですよね。

必死で調べて長い時間かけて行ってみて、
適当な塗布や対応されてしまうと悲しいので
不安になってしまいました。

痛みが結構あるみたいなので怖くて
スプレーとかの麻酔してから治療してくださると
嬉しい。

1014 :病弱名無しさん :2018/10/03(水) 11:54:24.48 ID:cUo0W7xTM.net
>>1013
どこすみなの?
麻酔ちゃんとしてやってくれるとこ知ってるから教えてあげたい

1015 :病弱名無しさん :2018/10/03(水) 12:22:39.05 ID:MtyA3oL+M.net
>>1014
ありがとうございます。
静岡よりの愛知県です。

もし…ご迷惑でなければ教えていただけると
嬉しいです。

1016 :病弱名無しさん :2018/10/03(水) 13:52:58.37 ID:ycr8pKwZ0.net
Bスポット併用です。

1017 :病弱名無しさん :2018/10/03(水) 13:56:59.51 ID:ycr8pKwZ0.net
>>997
ありがとうございます。ビースポットと両方でやって貰った結果ですが、
歯医者の定期検診にも行くようにします。一回行くと治療期間が長くなって
嫌だったのですが、今のところ虫歯は無いみたいなんで3ヶ月毎の
定期検診に行きます。風邪引きそうになってもしっかり歯磨きしたり
リステリンうがいしたり、トローチ舐めてたらひかずに済んでる
気がします。

1018 :病弱名無しさん :2018/10/03(水) 14:55:42.21 ID:RrezGdR5M.net
M区N医院はここか
https://doctorsfile.jp/h/20497/df/1/

1019 :病弱名無しさん :2018/10/03(水) 15:52:10.21 ID:soURVSBap.net
>>1008
通いやすい場所がないかと検索ワード色々組み替えて探したりしてますw
H耳鼻科なんか期待できる感じして気になりますよね
海で有名って横浜〜都内の耳鼻科ですか?
本に載ってるそれぞれの耳鼻科の場所柄と海で検索してみたけどよくわからなかったもので(^^;
もう1つはK耳鼻科ですかね?こちらも候補の中に入ってるのでそうであるなら外したいと思います
あれこれ質問ばかりしてしまいすみません

1020 :病弱名無しさん :2018/10/03(水) 17:59:19.30 ID:KWWdSp+p0.net
質問いいですか?

1021 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1021
338 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★