2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IBD★クローン病の人集まれ★Part 155

1 :病弱名無しさん(ワッチョイ b317-9Rq8):2016/07/19(火) 16:07:21.38 ID:NlYJHAkW0.net
「仕事・恋愛・生活」等についてマターリお話しましょう。
あくまでマターリ。不毛な押し付け議論、煽りは無視放置でよろしくお願いします。

〜クローン病とは〜
クローン病は炎症性腸疾患のひとつで、口から肛門までのすべての消化管に
慢性炎症を起こしうる原因不明の難治性疾患です。

テンプレ等は>>2-5あたりを参照。


※ 重要 ※
頭のおかしな人には気をつけましょう!
難病なので、残念な結果として頭がおかしくなる方々がいます。
頭のおかしな人が出没し、このスレを荒らしています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こるので、注意しましょう。
http://2ch.net/before.html
荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。荒らしにエサを与えないで下さい。
荒らしがあまりにも酷い場合は運営に削除を申請して下さい。
次スレは>>970が立てて下さい。

前スレ
IBD★クローン病の人集まれ★Part 154 [無断転載禁止]・2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1466428217/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :病弱名無しさん (ワッチョイ b317-9Rq8):2016/07/19(火) 16:08:01.06 ID:NlYJHAkW0.net
Q.クローン病ってどんな病気?
A.炎症や潰瘍(粘膜が欠損すること)が主な症状で、
  口腔にはじまり肛門にいたるまでの消化管のどの部位にも起こりえますが、
  小腸の末端部が好発部位で、
  非連続性の病変(病変と病変の間に正常部分が存在すること)が特徴です。

  クローン病の症状は患者さんによって非常に多彩で、
  侵された病変部位(小腸型、小腸・大腸型、大腸型)によっても異なります。
  その中でも特徴的な症状は腹痛と下痢で、半数以上の患者さんでみられます。
  さらに発熱、下血、腹部腫瘤、体重減少、全身倦怠感、貧血などの症状もしばしば現れます。
  またクローン病は瘻孔、狭窄、膿瘍などの腸管の合併症や関節炎、虹彩炎、結節性紅斑、
  肛門部病変などの腸管外の合併症も多く、これらの有無により様々な症状を呈します。

  クローン病は、再燃・再発を繰り返し慢性の経過をとります。
  完全な治癒は困難であり、症状が安定している時期(緩解)をいかに長く維持するかが重要となります。
  長い経過の間で手術をしなければならない場合も多く、
  手術率は発症後5年で33.3%、10年で70.8%と報告されています。
  また、定期的に検査を受けることも必要となります。

Q.なんでクローン病っていうの?
A.1932年にニューヨークのマウントサイナイ病院の内科医クローン先生らによって
  限局性回腸炎としてはじめて報告された病気です。
  若年者に好発し、発症年齢は男性で20〜24歳、女性で15〜19歳が最も多くみられます。
  男性と女性の比は、約2:1と男性に多くみられます。
  わが国のクローン病の患者数の推移を医療受給者証交付件数でみると
  近年では毎年1,500人前後の増加がみられ、
  2002年度には22,010人の患者さんが登録されています。

Q.クソスレですか?
A.せめて荒れずにのんびりマターリやっていきましょう<<鉄則>>

3 :病弱名無しさん (ワッチョイ b317-9Rq8):2016/07/19(火) 16:08:16.70 ID:NlYJHAkW0.net
( ・ω・)<過去ログ&ニュース・新聞記事置き場  by ポタコールR氏 http://crohn-r.hp.infoseek.co.jp/
過去ログが↑上記更新停止(らしい)の為 Part46の>>7さんによって新たに作られた
過去ログ→です。http://y30.net/cd/

( ・ω・)<関連サイト

 ◆公的機関◆
厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/
難病情報センター http://www.nanbyou.or.jp/top.html

◆医療費等助成&障害年金◆
難病医療費等助成制度について 
http://members.ld.infoseek.co.jp/ibdgroup/yakudatsu.htm
例)東京都難病医療費等助成 
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/nanbyo/nk_shien/iryohi/index.html
社会保険庁:障害年金 
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3225
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=5067
障害年金について
http://syougai-nenkin.or.jp/html/nenkin01s.html#sub2

4 :病弱名無しさん (ワッチョイ b317-9Rq8):2016/07/19(火) 16:08:40.42 ID:NlYJHAkW0.net
◆その他◆

★荒らし回避時BBS:クローン病の人集まれ★別館★
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/31858/1175485255/
 一応荒れた時やサーバーが落ちて2chが使えない時
 OFF会の話などがありましたが、OFF板に持っていく前の擦り合わせ等
 使う事があれば適当に避難所としてお使いください。

Wiki
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E7%97%85
IBDネットワーク
 http://www.asahi-net.or.jp/~KR6K-YSN/ibdconf/index.htm
クローンフロンティア
<レミケ-ドについてや専門医インタビュー患者ページ等>(田辺三菱製薬)
 http://www.remicare-cd.jp/
IBD情報(株式会社JIMRO)
 http://www.jimro.co.jp/IBD/index_ibd.htm
Yahoo! グループ : IBD同好会
 http://groups.yahoo.co.jp/group/ibd-doukoukai/
食品成分データベース
 http://fooddb.jp/
エームサービス
 http://www.aimservices.co.jp/
Dr.ミール
 http://www.rakuten.co.jp/dr-meal/index.html

5 :病弱名無しさん (ワッチョイ b317-9Rq8):2016/07/19(火) 16:09:01.88 ID:NlYJHAkW0.net
◆ハローワークインターネットサービス◆
https://www.hellowork.go.jp/
 
 Q51. 公的な職業訓練施設があると聞きましたが、どのような訓練内容があるのでしょうか。
 A.(独)雇用・能力開発機構及び都道府県では、公共職業能力開発施設として、
 職業能力開発大学校、職業能力開発短期大学校、職業能力開発校、
 職業能力開発促進センター及び障害者職業能力開発校を設置し、職業訓練を実施しています。

 この職業訓練については、失業者、在職者ともに受講が可能で、
 失業者の方は受講料が無料である他、要件を満たしていれば雇用保険から手当が支給されます。
 
 訓練内容は、電気設備科、ビル設備サービス科、住宅サービス科、自動車整備科など
 多岐にわたっていますが公的職業訓練に関する情報は公共職業安定所、
 都道府県または(独)雇用・能力開発機構( http://www.jeed.or.jp/js/ )で入手できます。
 また、受講手続等については、失業者の方は公共職業安定所(ハローワーク)に、
 在職者の方は(独)雇用・能力開発機構及び各都道府県の職業訓練校にお問い合わせください。

 小腸機能障害で以て日本政府並びに自治体から身体障害者の認定を受けているクローン病患者の内で、
 来年度卒業予定者、病人に優しい職場へ転職したいと希望する者、
 失業者でニートになりたくない人などへ。

障害者のための就職情報サイト「ウェブ・サーナ」 企画:イフ総合研究所 運営:株式会社イフ
 http://www.web-sana.com/
他にも、クローバーナビ、ゼネラルパートナーズ、テンプスタッフフロンティアなどの
障害者の就職・転職支援団体がありますので探してみて下さい。


クローン病や潰瘍性大腸炎用の食品を扱っている業者
楽チンライフ http://www.rakuchinlife.jp/
まんぞく君 http://shop.aim-hsm.com/i-shop/top.pasp?to=tp

6 :病弱名無しさん (ワッチョイW b3b1-VzEl):2016/07/19(火) 17:32:32.74 ID:MO5xdF550.net
>>1
乙です。デッドラやダイイングライト、ウォーキングデッドの世界だと真っ先に死ぬのは俺らなんだよな。糞以下の存在だw

7 :病弱名無しさん (ワッチョイ 559f-8xJT):2016/07/19(火) 23:33:11.63 ID:M8iPq7e60.net
1乙
部外者の書き込みはスルーしろよーみんなー

8 :病弱名無しさん (ワッチョイ 51f3-8xJT):2016/07/19(火) 23:37:04.20 ID:WROYRjbB0.net
スレ立て乙

9 :病弱名無しさん (ワッチョイ 5a8b-8xJT):2016/07/20(水) 00:00:53.15 ID:qTdLD0KY0.net
部外者とか頭足りなさそうなこと言うなよ

10 :病弱名無しさん (ワッチョイ 6d2d-8xJT):2016/07/20(水) 02:04:09.90 ID:yYDOdCCs0.net
激辛ラーメンとか食べれない感じですか?

11 :病弱名無しさん (ワッチョイW c2a6-4wno):2016/07/20(水) 02:17:20.03 ID:cIF2sMQ10.net
いちおつ!
>>10
食べてみてレポよろ
辛いの苦手なお子様舌だから食べれない
尻がーとか言うけどどうなんだろうね?

12 :病弱名無しさん (ワッチョイW 559f-4wno):2016/07/20(水) 02:58:41.82 ID:7mZLfXzu0.net
前スレでスルー出来ない奴、何人か居た。
スルーが一番効くから覚えておいて。

13 :病弱名無しさん (オイコラミネオ MMe0-4wno):2016/07/20(水) 03:01:47.08 ID:hrFpw54XM.net
自治厨しつこいな

14 :病弱名無しさん (ワッチョイW 613a-0jom):2016/07/20(水) 07:22:16.33 ID:yndKw3yY0.net
>>13
唐辛子は悪いな
大腸がキリキリして痛い

15 :病弱名無しさん (ワッチョイW 5a8b-4wno):2016/07/20(水) 07:55:16.40 ID:qTdLD0KY0.net
世帯分離しようかな

16 :病弱名無しさん (ワッチョイ 0417-6C/W):2016/07/20(水) 11:08:59.11 ID:Bm7frsxh0.net
阪大病院の外科ってどうですか?

17 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7fb8-VzEl):2016/07/20(水) 18:44:35.83 ID:vPVTvlgC0.net
狭窄がひどい時は詰まる痛みはあるけど香辛料が強いから調子を壊すとか痛みを感じるはなかったな。

帝大で立派な病院なんだろうけど、俺がかかってるクローンで有名な私立医大に近郊の国立大学病院から手に負えないという事で患者がたまに大学病院から救急車に乗って運ばれてくるから偏差値に関係無く専門性があるんだなと思う。
まあ今の私立医大も偏差値60以下はもう無いから頭が悪い人はいないんだけど。

18 :病弱名無しさん (ワッチョイ 5a8b-8xJT):2016/07/20(水) 19:52:31.04 ID:qTdLD0KY0.net
書き込む前に少し読み直せば?

19 :病弱名無しさん (ワッチョイ 3b9f-DDNZ):2016/07/20(水) 20:39:36.60 ID:4fO0haOL0.net
ワロタ

20 :病弱名無しさん (ワッチョイ 06f1-dK5j):2016/07/20(水) 23:43:45.02 ID:X//RTDCL0.net
こっちは基地外が湧いてるね

21 :病弱名無しさん (ラクッペ MM8f-BTQ4):2016/07/21(木) 08:38:32.44 ID:au7XYpYsM.net
カレー が悪いという者は、香辛料が悪いんだろうな

22 :病弱名無しさん (スプッッ Sd5f-eQ6f):2016/07/21(木) 09:08:44.27 ID:hnth5YRfd.net
カレーの中の成分のクルクミンは悪くない

23 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7728-jPAh):2016/07/21(木) 09:08:55.04 ID:UtcKj+6j0.net
カレーは前に一度食べたら凄い下痢をしたから二度と食べることは無いだろうなぁ…
先月の話だけどスーパーで焼き芋売ってたから12年ぶりぐらいに食べてみたんだけど、
狭窄部分を通過する時にものすんごい腹痛に襲われたわ。
一時間ぐらいウンウン唸ってた気がする。
通過した後は何ともなくて下痢もしなかったんだけどね。
あとやっぱ焼き芋食べるとオナラが凄いねー。ブーブー出まくりだった。

24 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7373-eQ6f):2016/07/21(木) 09:26:19.62 ID:dPCRmLTx0.net
焼き芋食べてるけどおならは別に出ないなぁ 食べても問題なくいけてる
しっとりしてる焼き芋美味いな

25 :病弱名無しさん (ラクッペ MM8f-BTQ4):2016/07/21(木) 11:08:42.45 ID:au7XYpYsM.net
芋は腸内で発酵して膨張するから狭窄マンは、控えた方がいいな
自分も痛みで七転八倒した
あれもこれも悪いもんだらけで困った病気だ基本エレン以外は、おにぎり、蕎麦、素麺、うどんで毎日やってる

26 :病弱名無しさん (ワッチョイ f3b6-iqWO):2016/07/21(木) 11:30:13.30 ID:ccw92uTx0.net
>>25
その食事だと食物繊維なさすぎて下痢になりませんか?

27 :病弱名無しさん (スッップ Sd5f-eQ6f):2016/07/21(木) 11:32:50.67 ID:2PQw4Z+gd.net
むしろ食物繊維はだめなのでは?

28 :病弱名無しさん (ワッチョイW 3f71-eQ6f):2016/07/21(木) 12:18:52.44 ID:BE/OS32H0.net
個人差

29 :病弱名無しさん (ワッチョイ 03f1-iqWO):2016/07/21(木) 12:44:08.23 ID:9nlpFMKW0.net
テスト送信

30 :病弱名無しさん (ワッチョイ 335b-iqWO):2016/07/21(木) 13:42:14.94 ID:1u3T4M6z0.net
バナナとか桃とかに含まれる食物繊維はいいと聞いたけど

31 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7373-eQ6f):2016/07/21(木) 14:40:27.48 ID:dPCRmLTx0.net
>>27
極度の狭窄がなければ大丈夫だと思うが

32 :病弱名無しさん (ラクッペ MM8f-BTQ4):2016/07/21(木) 15:37:12.75 ID:au7XYpYsM.net
狭窄があって手術を毎回勧められてるがいまいち踏み切れない
一度回腸除去をやってるがあのときの術後のトラウマがあって恐怖心がある
何でこんな病気になったのか
人生のほとんどを病気に費やしてるよ

33 :病弱名無しさん (ワッチョイ f3b6-iqWO):2016/07/21(木) 15:50:46.17 ID:ccw92uTx0.net
術後のトラウマ分かるわー
痛すぎて眠れないし、気がついたら意識を失ってる
そして、目が覚めてやっと朝かと思ったら一時間しか経過していない……
これがあと何日続くんだろうと不安な日々だった

34 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1fad-eQ6f):2016/07/21(木) 15:57:52.32 ID:2LdnHIvj0.net
術後、リカバリールームで一晩過ごすときに襲いくる便意の恐ろしさよ

35 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7373-eQ6f):2016/07/21(木) 16:35:37.07 ID:dPCRmLTx0.net
>>34
俺は個室 リカバリールームって大部屋かい?すごい昔にはあったけど

36 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1fad-eQ6f):2016/07/21(木) 16:45:53.90 ID:2LdnHIvj0.net
>>35
リカバリールームのない入院病棟なんかねーだぎゃや

37 :病弱名無しさん (スフッ Sd5f-eQ6f):2016/07/21(木) 16:54:32.38 ID:9DFm8qa1d.net
>>36
病院の規模によったら、個室を使ってる所もあるよ

38 :病弱名無しさん (ワッチョイ 0b28-jPAh):2016/07/21(木) 18:15:41.81 ID:YtiQG3Rr0.net
>>30
水溶性食物繊維は取ったほうが良いらしいけど、どうなんだろうね。
やっぱ人によるのかな?
俺は桃はおkだけどバナナはダメだわ。
たらみの白桃ゼリー最高!

39 :病弱名無しさん (ワッチョイW 3f71-eQ6f):2016/07/21(木) 18:50:26.57 ID:BE/OS32H0.net
米食え米

40 :病弱名無しさん (ワッチョイ 03f1-iqWO):2016/07/21(木) 21:04:37.57 ID:9nlpFMKW0.net
ごめんなんか酔っぱらって良い感じに出来上がってくると
ここでクローン病の君らを見下してしまうwww
で辛い食べ物食べれないの?かわいそうだねー的な事書き込みたくなってしまうwww
俺ってクズだな、ごめんねみんなwwwwwwwww

41 :病弱名無しさん (ワッチョイW ffb6-eQ6f):2016/07/21(木) 21:37:41.62 ID:86m8FyPq0.net
>>40
昼間にビビってテスト送信して
酒飲んで気が大きくなってやっと書いたのがコレか?
クローンの後輩とやらから日頃馬鹿にされてるうだつの上がらない奴なんだろうな。
このチンカス野郎は。
最後にごめんとか書くところに人間の小ささが出とる。

42 :病弱名無しさん (ワッチョイ 0b28-jPAh):2016/07/21(木) 21:52:29.81 ID:YtiQG3Rr0.net
チンカスじゃなくてマンカスかもしれんで
最近食べた辛いものって明太子のおにぎりぐらいだなぁ
カレーパン食べたいよカレーパン

43 :病弱名無しさん (ワッチョイW ffb6-eQ6f):2016/07/21(木) 22:14:38.88 ID:86m8FyPq0.net
>>40
好きなモンが食えない大勢の患者の情念渦巻くこんなスレで、
食えない事を嘲笑するレスする奴にはそのうち必ずしっぺ返しが来るだろうね。
ただしそれは今すぐじゃない。
一番アンタの来て欲しくない、
嫌なタイミングでやって来るだろうね。

44 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7398-iqWO):2016/07/21(木) 22:15:42.35 ID:rmQNShuw0.net
病気じゃなくても辛い物食べれない人はたくさんいるわけですが、そこらは気にしないのかな・・・?

45 :病弱名無しさん (ワッチョイW ffb6-eQ6f):2016/07/21(木) 22:30:41.43 ID:86m8FyPq0.net
>>44
ナルホド。
コレが昼間のテスト送信で試した結果か?
成り済ませてないからw

46 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7398-iqWO):2016/07/21(木) 22:45:13.49 ID:rmQNShuw0.net
>>45
いや、成り済ます理由がないんだけど
勘違いで顔真っ赤とかちょっと勘弁してほしいわー

47 :病弱名無しさん (ワッチョイW ffb6-eQ6f):2016/07/21(木) 23:05:05.30 ID:86m8FyPq0.net
>>46
違うんだったら、
>>44の意味がわからんわ。
単に辛くて食えない奴は己が拒絶してるんだから、
食いたくても食えん奴とは根本的に違うだろう?

48 :病弱名無しさん (ワッチョイ 335b-iqWO):2016/07/21(木) 23:09:50.72 ID:1u3T4M6z0.net
辛いものが好きな人からすれば辛いものが苦手で食べられない人のことも可哀想と思うかもしれない
まあ落ち着こうよ

49 :病弱名無しさん (ワッチョイW 3f71-eQ6f):2016/07/21(木) 23:10:14.02 ID:BE/OS32H0.net
>>47
そりゃそうだ

50 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7398-iqWO):2016/07/21(木) 23:16:30.74 ID:rmQNShuw0.net
味覚と病気的ってので根本的に違ってようが食べれないのは同じじゃん
ちなみにウチの娘も健康体だけど辛い物が苦手だったりする。

なんつーか、過剰反応すぎじゃね
クローンになるまえは辛い物大好きだったとかかの

51 :病弱名無しさん (ワッチョイW ffb6-eQ6f):2016/07/21(木) 23:38:02.70 ID:86m8FyPq0.net
>>50
何でアンタが絡んでくんのかがわからん。

俺は上のチンカス野郎にお灸すえるつもりで書いてんのに、擁護するようなこと書くから、チンカスのなりすましと思うやろ?

娘は辛いのが苦手?子供なんだろ?甘口食えばええやん。

52 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1fad-eQ6f):2016/07/21(木) 23:45:11.28 ID:2oXdHgci0.net
カラシもわさびも唐辛子も生のショウガもコショウも苦手

香辛料はほとんど苦手……
どうせお子様舌さ……

53 :病弱名無しさん (ワッチョイ 0b28-jPAh):2016/07/21(木) 23:48:38.76 ID:YtiQG3Rr0.net
昼に食べた三食そぼろごはんの高菜がそのまま出た
\(^o^)/

54 :病弱名無しさん (ワッチョイW f730-zXIV):2016/07/21(木) 23:53:28.72 ID:aFt542NP0.net
>>53
ごまついてない高菜?大丈夫ですかい

55 :病弱名無しさん (ワッチョイW 03a6-eQ6f):2016/07/21(木) 23:57:14.16 ID:rBxWUoWZ0.net
これが噂のちく わ=ミカ・バ ンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちく わ=ミカ・バ ンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
7月16日 18時30分頃
放送経過時間
1時間41分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?

56 :病弱名無しさん (ワッチョイW f730-zXIV):2016/07/21(木) 23:59:52.43 ID:aFt542NP0.net
カレーはルーで作るのが正直美味しいと思えなくてカレー粉で作ってるんだ
クローン病ってあんまり辛いものは駄目ってのは聞いてるんだけど、辛さ自体があまりなければ(マヨネーズとかで緩和するとか出来上がりがあまり辛口でなければ)大丈夫って彼氏さんに言われてですな....
カレーとかってどうですか?スパイスとかカレー粉で作ってるのはスパイスの辛さ成分?を含むの自体が駄目かな
それとも彼氏さんが言ってるみたいに辛くなければいいんです?

57 :病弱名無しさん (ワッチョイW ffb6-eQ6f):2016/07/22(金) 00:00:14.21 ID:HWzdkKcc0.net
自炊はいいぞ。
安上がりで安心メニューが作れる。
品数が少ない分は夜間鼻注でフォローをしっかり。

58 :病弱名無しさん (ワッチョイW ffb6-eQ6f):2016/07/22(金) 00:06:06.99 ID:HWzdkKcc0.net
>>56
カレーらしさを、出すための基本のスパイスのうちターメリックとクミンは絶対外せない。辛さはニンニクとしょうがを使う。あとはケチャップやソースを適当に加えながら調整すれば、そこそこのものができるさ

59 :病弱名無しさん (ワッチョイ 0b28-jPAh):2016/07/22(金) 00:06:31.08 ID:3RfuZmzf0.net
>>54
ゴマは多分入ってなかったと思う。
調子が悪くなったわけでは無いし、
ググったら高菜に限らず野菜はそのまま出る事があるらしいので、
気にしなくていいっぽい。
そういや小さい頃ひじき食べたらそのまま出た事があったのを思い出したわ。

60 :病弱名無しさん (ワッチョイ 3f71-iqWO):2016/07/22(金) 00:07:34.73 ID:ZZjK4YHL0.net
同じ食べられないでも中身はちょっと違うんだよな
なんでそこをごっちゃにするのか

61 :50 (ワッチョイ 7398-iqWO):2016/07/22(金) 00:14:24.44 ID:AHBHHF5n0.net
>>51
あれ?絡まれてるのこっちだよね??

己のアホさ加減棚に上げて噛みつくとかすごく迷惑なんですけどw

62 :病弱名無しさん (ワッチョイW f730-zXIV):2016/07/22(金) 00:21:06.79 ID:al3Y2pmJ0.net
>>58
生姜は辛さ調整に使うなー!ケチャはトマト寄りのカレーにしたいときとかいれる!ソースはごくまれだや
ターメリックとクミン フェネグリー諸々が全部入ってるエスビーカレーっていうカレー粉使ってますや 便利!
自分が今作ってるカレーで辛すぎなければ彼氏さんたべれるのかな
ありがとです!

63 :病弱名無しさん (ワッチョイW f730-zXIV):2016/07/22(金) 00:22:28.80 ID:al3Y2pmJ0.net
>>59
よかった 高菜美味しい!

64 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7398-iqWO):2016/07/22(金) 00:22:51.30 ID:AHBHHF5n0.net
>>59
トマトの皮とかそのまんまでてきたりしない?

65 :病弱名無しさん (ワッチョイ e362-iqWO):2016/07/22(金) 00:50:11.63 ID:XSk93Zd70.net
夏休みになると毎年こんな感じ。

66 :病弱名無しさん (スフッ Sd5f-eQ6f):2016/07/22(金) 06:27:10.81 ID:Vqd/jft3d.net
>>61
>>40からの流れ見てると的はずれなチャチャ入れしてる様にしか見えない。

67 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7373-eQ6f):2016/07/22(金) 07:05:59.62 ID:AwcDH2TR0.net
>>65
夏休みだからな 

68 :病弱名無しさん (ワッチョイW 3f71-eQ6f):2016/07/22(金) 07:14:29.03 ID:ZZjK4YHL0.net
年中だろ

69 :病弱名無しさん (ワンミングク MMdf-eQ6f):2016/07/22(金) 10:30:34.92 ID:ZbkW6fbcM.net
ロキソニンがクローズアップ病の原因って言われてるのに
発売禁止にならない

70 :病弱名無しさん (オッペケ Sr8f-eQ6f):2016/07/22(金) 10:49:15.99 ID:qmGzLxLDr.net
2ヶ月ぶりの通院日なのに雨とはついてない
肌寒いけどじめっとしてるし、服装に困るわ

71 :病弱名無しさん (ワッチョイ 3f71-iqWO):2016/07/22(金) 10:50:01.25 ID:ZZjK4YHL0.net
クローズアップ病ってなんや?

72 :病弱名無しさん (ワンミングク MMdf-eQ6f):2016/07/22(金) 10:57:05.53 ID:ZbkW6fbcM.net
スマホの予測変換ミスだよ

73 :病弱名無しさん (ラクッペ MM8f-BTQ4):2016/07/22(金) 11:50:38.91 ID:qggzeWGOM.net
病名を勝手につける奴がいるな

74 :病弱名無しさん (オッペケ Sr8f-eQ6f):2016/07/22(金) 12:04:57.58 ID:qmGzLxLDr.net
ポケモンgo配信されたね
院内にポケモンいるのか気になる。

75 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7373-eQ6f):2016/07/22(金) 12:47:59.88 ID:AwcDH2TR0.net
>>71
結局何て名前の病気なんだよ、それを正確に伝えなければ

76 :病弱名無しさん (ワッチョイ 335b-iqWO):2016/07/22(金) 13:38:18.52 ID:Egn1XvmO0.net
クローン病だろ

77 :病弱名無しさん (ワッチョイ 03f1-iqWO):2016/07/22(金) 14:33:36.75 ID:c92U0g0v0.net
自分の好きなもんを摂取するのも躊躇しなければいけないなんてwwww
がっはっはっはwwww

78 :病弱名無しさん (ワッチョイW ffb6-eQ6f):2016/07/22(金) 16:11:31.13 ID:HWzdkKcc0.net
>>77
大阪は暑いもんねw

79 :病弱名無しさん (ワッチョイW 3f71-eQ6f):2016/07/22(金) 16:56:10.05 ID:ZZjK4YHL0.net
だから書き込む前に見直せって言ってんだろ

80 :病弱名無しさん (ドコグロ MM9f-eQ6f):2016/07/22(金) 18:00:57.49 ID:o5Ev/DsDM.net
わざわざ構わなくても良いのでは?
小生もたまに書き込みで煽られる時はあるが華麗にスルーしているでござるよ

81 :病弱名無しさん (ワントンキン MMdf-eQ6f):2016/07/22(金) 18:13:23.49 ID:VWQG9RgdM.net
>>75
ばーか

82 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7373-eQ6f):2016/07/22(金) 18:20:06.15 ID:AwcDH2TR0.net
>>81
バカはおまえ 恥ずかしい奴だな 自分の間違いも訂正デキないお子ちゃまかよ

83 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7728-jPAh):2016/07/22(金) 19:15:10.30 ID:6JElGsCy0.net
暑くて汗かくからエレンタールが微妙に美味しく感じられるのがちょっと嫌だなw

>>82
>>69>>72でミスだって言ってんじゃん

>>81
煽るなよ

84 :病弱名無しさん (アウアウ Sa0f-Ktsx):2016/07/22(金) 19:32:47.89 ID:G01H1PAIa.net
>>56
マヨネーズで緩和って油で辛さを感じにくくしてるんじゃないかな。
カレールーのは美味しくないのは同意、脂質0のレトルトカレーが発売されてるからそれにガラムマサラでも混ぜて食べれば美味しく食べられると思う。
家の奥さんはもらったカレーにガラムマサラとチリパウダーを入れて満足してる。
体調的に試してからの答えには出来ないんだ。興味があれば参考にしてみて。

85 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1fad-eQ6f):2016/07/22(金) 22:09:11.88 ID:lK+4iI6P0.net
SBのカレーパウダー使ってる
コンソメの代わりに出汁、めんつゆ
肉は鶏肉
トロミは片栗粉w

雰囲気味わってるよw

86 :病弱名無しさん (ワッチョイW f7d5-zXIV):2016/07/22(金) 22:51:26.78 ID:4YTfMNj90.net
>>84
子供の頃親の作ったカレーが生姜入れすぎて激辛になってたときマヨネーズ入れてごまかしてた....
レトルトカレーはそんなに食べないけど、たまにどうしてもレトルトのが食べたい!ってときあるなあ あとたまに凄い美味しいレトルトありますよね
脂質0のレトルトがあるのか...調味料も教えてくれるのありがたいです 今度彼氏さんにカレー作れる機会あったときそれやってみます ありがとっす!

87 :病弱名無しさん (ワッチョイW f7d5-zXIV):2016/07/22(金) 22:54:32.00 ID:4YTfMNj90.net
>>85
カレー関係なく鶏肉が一番好きでお肉は鶏肉ばっか使っちゃうや 美味しい
コンソメのかわりに出汁か...なろほろ
コンソメは結構避けた方がいいです?

88 :病弱名無しさん (ワッチョイW f30c-BTQ4):2016/07/23(土) 12:02:30.14 ID:r0NlsYFu0.net
さっきUFO焼きそば食ったけど、狭窄大丈夫かな

89 :病弱名無しさん (ワッチョイ 1750-pFeQ):2016/07/23(土) 12:27:00.86 ID:NrE+XJ/v0.net
ガスが凄い溜まる

90 :病弱名無しさん (ワッチョイW 3f71-eQ6f):2016/07/23(土) 12:36:11.17 ID:4HwZ1g9N0.net
久しぶりにマック食べた

91 :病弱名無しさん (ドコグロ MM9f-eQ6f):2016/07/23(土) 12:40:56.55 ID:Q55oDf9UM.net
メロンパン食べたわ

92 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7373-eQ6f):2016/07/23(土) 12:53:39.59 ID:ygwmLNtY0.net
冷やし中華だった
あとは、ねぎトロ中巻き寿司
パンの残りでも食べて節約

93 :病弱名無しさん (ワントンキン MMdf-eQ6f):2016/07/23(土) 15:09:42.63 ID:SERTO9iqM.net
>>82
ばーか

94 :病弱名無しさん (ワッチョイ 03f1-iqWO):2016/07/23(土) 15:32:29.76 ID:v7VkzdJx0.net
ごぼう食いまくったら
お腹痛くなる感じ?

95 :病弱名無しさん (ワッチョイW 733a-eQ6f):2016/07/23(土) 18:28:33.09 ID:hodT8KXZ0.net
病院でだされた整腸剤飲んで利かなかったから今度さ過敏性の薬出された。過敏性だと思えないのに

96 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7373-iqWO):2016/07/23(土) 18:32:33.17 ID:ygwmLNtY0.net
>>93
粘着バカ

97 :病弱名無しさん (ワッチョイ 1750-pFeQ):2016/07/23(土) 18:42:32.86 ID:NrE+XJ/v0.net
>>95
イリボー?

98 :病弱名無しさん (ワッチョイW 733a-eQ6f):2016/07/23(土) 19:01:46.54 ID:hodT8KXZ0.net
>>97
それです

99 :病弱名無しさん (ワッチョイ 1750-pFeQ):2016/07/23(土) 19:13:41.02 ID:NrE+XJ/v0.net
>>98
俺も前に処方されたけど全く効果無かった。
取りあえず試してみたら?

100 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1fad-eQ6f):2016/07/23(土) 19:44:24.35 ID:1gPq65s70.net
はじめて下痢止め処方されたー
効くのかな

101 :病弱名無しさん (ワッチョイ e362-iqWO):2016/07/23(土) 20:46:05.53 ID:KBiSxDiA0.net
トイレにGO

102 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7398-iqWO):2016/07/23(土) 21:01:10.52 ID:QBrl8EIx0.net
下痢止めゲットだぜ

103 :病弱名無しさん (ワンミングク MMdf-eQ6f):2016/07/24(日) 00:02:28.48 ID:GlbKiQrBM.net
>>96
ばーか

104 :病弱名無しさん (ワッチョイ 0b28-D1fD):2016/07/24(日) 01:19:03.87 ID:ZyMAOYjY0.net
トイレが暑いわ―

>>103
そろそろ止めろって、OCNモバイルONEユーザーよぉ

105 :病弱名無しさん (ワッチョイ e362-iqWO):2016/07/24(日) 06:52:29.39 ID:2AvUQ73P0.net
うんこ

106 :病弱名無しさん (ワンミングク MMdf-eQ6f):2016/07/24(日) 13:41:57.97 ID:Sq+/2IvBM.net
>>104
ばーか

107 :病弱名無しさん (スフッ Sd5f-eQ6f):2016/07/25(月) 00:17:43.09 ID:ZrXX2em8d.net
屁の量がスゴすぎる。
毒ガス製造機と呼んでくれ

108 :病弱名無しさん (ワッチョイ 47a2-iqWO):2016/07/25(月) 02:20:34.96 ID:6ofnmU580.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1465959804/8
        ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 

109 :病弱名無しさん (ワッチョイW f30c-BTQ4):2016/07/25(月) 07:31:00.81 ID:siGMznFW0.net
>>107
屁マンになったの
多分、狭窄が進行してるんだよ
だから屁が出まくるんだよ

110 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1b1b-LCC3):2016/07/25(月) 07:42:55.44 ID:fMXmHP3G0.net
さてと2時間弱かけてダブルバルーンの検査入院してくるおー。
肺炎も良くならないからついでにステロイド治療してもらおうかねえ。入院伸びるけど。

111 :病弱名無しさん (ラクッペ MM8f-BTQ4):2016/07/25(月) 11:11:23.37 ID:/UcIMtB1M.net
>>110
肺炎?
年寄りなの?

112 :病弱名無しさん (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/25(月) 11:50:26.89 ID:XvkCa48la.net
定期的に胸のレントゲン撮らされるけど、やっぱ肺炎になる事もあるんだね…
>>110お大事に

113 :病弱名無しさん (ガラプー KK7f-Dtfy):2016/07/25(月) 12:44:20.38 ID:qG19ZDl0K.net
先日検査入院を済ませて、いま更新手続きの各書類を揃えている最中
ふと思った。
マイナンバー…
ゴキブリのクソほどにも役に立ってないんじゃないの?
こういう煩雑な手続きを簡素化するのも効用の一つとか言ってなかったっけ。
住民票に「マイナンバー入りのもの」って逆に手間が増えただけって(笑)考えた奴ほんとバカかと

114 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1fad-eQ6f):2016/07/25(月) 12:53:05.25 ID:ef4vQcsB0.net
マイナンバー提出すれば書類不要になればいいのにね

115 :病弱名無しさん (ワッチョイ 13f1-iqWO):2016/07/25(月) 12:59:50.38 ID:tpKsdhG30.net
昨日、焼肉食いまくったわー
あ、ごめんねみんな、食べれないのにこんなところに書き込んじゃって・・・w

116 :病弱名無しさん (ラクッペ MM8f-BTQ4):2016/07/25(月) 13:35:09.74 ID:fpk7wbq1M.net
>>115
食って癌になって早死にしろよ

117 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1fad-eQ6f):2016/07/25(月) 13:38:15.71 ID:tdly7JPU0.net
何も食べれない風に粘着してるけど、別にそんなことはないよって言っても関係ないんだろうなぁ

焼肉くらい食べるっつーのに

118 :病弱名無しさん (スフッ Sd5f-eQ6f):2016/07/25(月) 13:47:27.50 ID:rbibEQ3bd.net
健常者なのに、食える事以外難病患者にアドバンテージのない
チンカス先輩w

119 :病弱名無しさん (ワッチョイ 0b28-0rzZ):2016/07/25(月) 16:03:02.70 ID:AcJL9ZMr0.net
>>117
焼き肉食えるのか…ウラヤマシス
俺は脂質低めのサンドイッチとかハンバーグとか、そういうのしか食えんわ

120 :病弱名無しさん (ワッチョイ c70d-/rY8):2016/07/25(月) 16:51:35.29 ID:lLmp5+Qr0.net
NG食って人それぞれなんだよな
食べられる時もあれば食べられない時もある
体調良い時は無敵なんだけどそういう時にこそ
摂生しないといけないんだろうな
人間できてないもんで調子こいてついつい食べてまう

121 :病弱名無しさん (ササクッテロT Sp8f-+ugl):2016/07/25(月) 20:08:49.66 ID:CyS+u9Ofp.net
年取ればカルビとかロースとかのドカ食いなんかほとんど興味なくなるよ
赤身の高級肉を少量食べれば、同じくらいの金額で高い満足度が得られる

122 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7398-iqWO):2016/07/25(月) 20:13:24.63 ID:yg4nb++r0.net
>>121
わかるわ
若いときみたいに量が食べれないから、その分いい物を食べたくなるね

123 :病弱名無しさん (ガラプー KK7f-Dtfy):2016/07/25(月) 20:22:10.99 ID:qG19ZDl0K.net
>>113
の続き
保健所の職員さん曰く
「まだそこまで連携とれてないんです」
だと
来年の今日になってもまだ何一つ改善されてない。に130ジンバブエ$賭けてもいい

124 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1fad-eQ6f):2016/07/25(月) 22:47:04.47 ID:ef4vQcsB0.net
連携できるようになったあたりで致命的な流出が起こり与党へ批判が集まるところまで予想した

125 :病弱名無しさん (ワッチョイW 733a-eQ6f):2016/07/25(月) 22:57:36.40 ID:Sj7OpY7S0.net
血液検査したら異常なかったんだけど。安心していいのかな

126 :病弱名無しさん (FAX! 0b28-jPAh):2016/07/26(火) 00:03:33.57 ID:osDuOt7M0FOX.net
安心してもいいけどNG食は食べちゃダメだゾッ

127 :病弱名無しさん (FAX! Sd5f-eQ6f):2016/07/26(火) 01:20:22.83 ID:hW4Issz0dFOX.net
更新書類、自分のマイナンバーはともかく、家族のも記入しなきゃいけないのはダルいな。
やっぱりみんな全員の記入したの?

128 :病弱名無しさん (FAX! KK7f-Dtfy):2016/07/26(火) 01:42:18.44 ID:zBLr/LuLKFOX.net
国保とあとは何だったか
とにかく同じ保険に加入してる同一世帯の家族じゃなかったかしらん
申請書の「別紙」に記入せにゃならんから、郵送にせよ持ち込みにせよ、案外忘れる人が多いんじゃなかろうか
マイナンバーの記入された住民票も提出するけど、そっちの方は別紙と照合して間違いないと確認できたら
その場で黒塗りされてたわ。なんだかなー

129 :病弱名無しさん (FAX!T Sp8f-+ugl):2016/07/26(火) 06:17:03.31 ID:GGZGlAo6pFOX.net
>>125
月一の血液検査、年一の内視鏡をずっと続けてきたけど
奥で狭窄が進行してて去年手術になったよ
検査結果で安心してた俺が馬鹿だった

130 :病弱名無しさん (FAX! Sr8f-eQ6f):2016/07/26(火) 07:17:57.25 ID:e6c+L3cqrFOX.net
お前ら鰻食べるの

131 :病弱名無しさん (FAX!W 0Haf-eQ6f):2016/07/26(火) 07:26:57.78 ID:OUGErYepHFOX.net
うどんでいいじゃん

132 :病弱名無しさん (FAX! 7388-iqWO):2016/07/26(火) 08:25:01.49 ID:fcnapLj50FOX.net
>>130
大好物だから食べるよ
国産の天然うなぎの店を友人がやってるんで年一回少しだけな

133 :病弱名無しさん (FAX! 7373-iqWO):2016/07/26(火) 09:35:44.84 ID:mntRw+SQ0FOX.net
うなぎ食うなら高級肉食ったほうがいいな!

134 :病弱名無しさん (FAX! Sa0f-eQ6f):2016/07/26(火) 09:44:26.64 ID:3oqHBBQ2aFOX.net
ごはんにタレだけ掛けて我慢する

135 :病弱名無しさん (FAX! Sa0f-Ktsx):2016/07/26(火) 10:13:00.27 ID:aGtI6ybMaFOX.net
体調が悪くなければだけど、鰻は問題なく食べられるな。
寿司に次ぐ好物だ。

136 :病弱名無しさん (ワッチョイ 335b-iqWO):2016/07/26(火) 12:33:15.22 ID:3nuBFx5t0.net
クローン病と診断される前だけど何年か前からうなぎ受け付けなくなったわ食べた後吐いたこともある
まあもともと年1回しか食べなかったしどうでもいいんだが

137 :病弱名無しさん (ワッチョイ 13f1-iqWO):2016/07/26(火) 13:36:35.53 ID:jWac6WTi0.net
>>134
リアルすぎwwww

138 :病弱名無しさん (オッペケ Sr8f-eQ6f):2016/07/26(火) 13:54:40.11 ID:iCIYdPc+r.net
先日のMRI検査で点滴針刺すとき
「チクッとしますから踏ん張ってくださいねぇ」
「じゃ、行きますよー」
「せーのっ!」
って刺された。
大学病院で・・・

139 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1fad-eQ6f):2016/07/26(火) 14:26:38.38 ID:TZAH0tSL0.net
>>138
点滴針さすのに踏ん張るってなんだよ

140 :FD3S ◆ULESWAWm8Y (ササクッテロ Sp8f-vGuo):2016/07/26(火) 16:53:18.27 ID:8g1Lh5+Pp.net
>>138
っつーかMRIでライン取るって…?

141 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1fad-eQ6f):2016/07/26(火) 19:47:42.07 ID:ERmx1iOy0.net
お腹ぎゅるっときてトイレに急いだらニャンコに足元まとわりつかれて捻挫した挙句漏らした
泣きそう

142 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7388-iqWO):2016/07/26(火) 20:45:55.15 ID:fcnapLj50.net
大学病院でってw

大学病院は医者や看護師の卵だらけだからその辺の個人病院よりヘタなのはいくらでもいるぞ
俺は患者様だとか思ってんじゃねえだろうなw
大学病院に行くんなら自分は練習台であり実験台だという自覚もたないとな

143 :病弱名無しさん (オッペケ Sr8f-eQ6f):2016/07/26(火) 21:10:26.17 ID:iCIYdPc+r.net
上手い下手じゃなくてキャラの話をしただけなのに (^_^;

144 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7398-iqWO):2016/07/26(火) 21:30:20.18 ID:gL99TRIF0.net
いや、>>138の書き方だとキャラじゃなくて上手い下手の話だと思うだろうよ

145 :病弱名無しさん (ワッチョイW 3f71-eQ6f):2016/07/26(火) 21:38:27.51 ID:ogU6Kt230.net
変な掛け声ではあるな

146 :病弱名無しさん (アウアウ Sa0f-qEGo):2016/07/26(火) 21:54:22.32 ID:Pxx6fsrka.net
>>143
よくわかんないタイミングで刺されるのは病院あるあるだけど
せーの!の次で刺されるのは普通じゃね?
143はどうしてほしかったの?

147 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7398-iqWO):2016/07/26(火) 22:02:28.99 ID:gL99TRIF0.net
>>146
「せーのっ!」はイヤだろ
血管どころか腕つきぬけそうじゃんw

「チクっとしますよー」でプスっていくのが普通だと思ってたが

148 :病弱名無しさん (アウアウ Sa0f-qEGo):2016/07/26(火) 22:24:08.46 ID:Pxx6fsrka.net
ああなるほど
ま、オレ的にはこまけぇこたいーんだよ(AAだが

149 :病弱名無しさん (ワッチョイ 335b-iqWO):2016/07/26(火) 22:38:26.58 ID:3nuBFx5t0.net
掛け声どうこうより普通リラックスしてくださいねじゃね
なぜふんばれなのか

150 :病弱名無しさん (ワッチョイ 3f71-iqWO):2016/07/26(火) 23:31:36.91 ID:ogU6Kt230.net
細かいこといいならなぜ突っ込んだのか

151 :病弱名無しさん (ラクッペ MM8f-BTQ4):2016/07/27(水) 12:48:09.08 ID:RvRNWxEvM.net
医療大麻をつかえるようにして欲しいと言いながら山本正光が逝ってしまった
しかし、植松の所為でまた遠のいてしまったよ
山本さん、安らかに・・・

152 :病弱名無しさん (ワッチョイ e7fb-iqWO):2016/07/27(水) 13:39:59.47 ID:bkarwasJ0.net
この時期の桃うまいなあ
高いけど毎日食いたい

153 :病弱名無しさん (オッペケ Sr8f-kwyZ):2016/07/27(水) 16:56:12.15 ID:sygJ7k9Or.net
最近エレンゼリーだけで過ごしていたら便が緑色になった
幸い眼球や皮膚が黄色にはなっていないから
腸の吸収に障害が起きてんだろうか?
呼吸も苦しい事が多い

154 :病弱名無しさん (アウアウ Sa0f-Ktsx):2016/07/27(水) 17:52:14.81 ID:/b3m/tHSa.net
>>153
ありがちなのは胆汁の吸収がうまくいってないからかな。
呼吸が苦しいとかただの考えすぎだろね。
神経質にならない方がいいよ。

155 :病弱名無しさん (オッペケ Sr8f-kwyZ):2016/07/27(水) 19:00:32.69 ID:sygJ7k9Or.net
やっぱり吸収の問題かな
エレン摂りすぎのせいか、悪玉菌が優勢になっているのか、
原因は不明だけどエレン減らしてヤクルトとR1しばらく飲んでみるわ

156 :病弱名無しさん (アウアウ Sa0f-Ktsx):2016/07/27(水) 19:37:11.09 ID:/b3m/tHSa.net
主治医に相談してみるといいよ。
胆汁酸を抑える薬もあるから処方してくれるかも

157 :病弱名無しさん (ワッチョイ f3b6-iqWO):2016/07/27(水) 20:20:29.91 ID:jfDqAAOL0.net
私も最近よく緑色になってる
クローン病のパンフレットには胆汁についてちょこっと記載されていたけど、これがそうなのか……

158 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7398-iqWO):2016/07/27(水) 20:30:10.22 ID:/oR6cgsS0.net
暑くなると仕事なんか放りだして一夏入院してだらだらすごしたくなる

159 :病弱名無しさん (ワッチョイW 6b5c-eQ6f):2016/07/27(水) 22:43:41.69 ID:mPELxdGZ0.net
>>151
良くも悪くも判決みたかったね
本当に残念だわ

160 :病弱名無しさん (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/07/28(木) 02:19:53.56 ID:/SVMh9zVd.net
個室での入院は暑さを凌げるしボーッとしてられるし孤独感も感じないしいいね。
今はスマホがあるからあんまり退屈しないし。
ただ、飲み物食べ物が極端に制限されるから精神的には辛かったりする。身体は調子良くなるけど。

綺麗な薄型テレビが各ベッド横に備え付けられてるけど、入院してもほとんど見ないな。
昔は画面の小さいブラウン管のごっついテレビが凄い重宝したけど。1000分1000円のテレビカードを何枚も買ったもんだ。

161 :病弱名無しさん (ワッチョイ 880d-Cd9B):2016/07/28(木) 07:15:01.65 ID:CGR4REoL0.net
個室って重病人が入っていたイメージがあるので怖いな
霊がまとわりつきそうで・・

162 :病弱名無しさん (アウアウT Sa01-xRNj):2016/07/28(木) 11:56:20.33 ID:a3xyNlfVa.net
なあクローン患者にオススメのバイトないっすかー
バイト休みすぎて完全に信用失いかけてる
休みの連絡いれるの怖いよ

163 :病弱名無しさん (ワッチョイW 72ad-Y0VN):2016/07/28(木) 11:57:38.24 ID:4893hKib0.net
>>162
給金は低いが内職はどーよ

164 :病弱名無しさん (ワッチョイ 401c-Sije):2016/07/28(木) 13:25:26.50 ID:RW8HrVyI0.net
テスト

165 :病弱名無しさん (ラクッペ MM19-Uk9x):2016/07/28(木) 14:04:22.00 ID:IBeTKN23M.net
狭窄と瘻孔
どっちが増し?

166 :病弱名無しさん (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/07/28(木) 14:07:04.23 ID:BjFeAEsJd.net
>>164
こっちにもチンカス先輩出現w

167 :病弱名無しさん (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/07/28(木) 14:28:36.83 ID:/SVMh9zVd.net
自分のペースでできる仕事っていうとあんまりないな。
軽自動車とかでもあれば、委託という形の配送業務とかできるんじゃないのかな。
「これだけ荷物配ってこいや」
って言われて、後は自分のペースで配ればいい。量は体調に合わせて選んで。
○帽とか見てると、そんな感じだろたぶん。想像だけどな。

168 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7ab6-oK17):2016/07/28(木) 14:49:06.46 ID:/xw/FRIB0.net
配送だと緑ナンバーじゃないとイケないとかないの?

サンケイリビング新聞みたいなののポスティングとかなら、
月数万だろうけど、気楽にできるんじゃないのかな。

169 :病弱名無しさん (ワッチョイ 75f1-oK17):2016/07/28(木) 14:53:37.00 ID:Gn7G1X0R0.net
もしもさ怪我とか事故で入院した時にさ
病院の給食とかさどうするの?
エレンタールが食べたいって自己申告する感じですか?

170 :病弱名無しさん (ワッチョイ 3daa-oK17):2016/07/28(木) 15:36:57.44 ID:8lRdRGKZ0.net
>>169
入院時には「持病はありますか?通院していますか?服用薬は?」などの申告をするのでは?
その際、「クローン病で、エレンタールが必要」と申告して、
家から持ってくるか、病院で用意してくれるか、どちらかでは?

171 :病弱名無しさん (ワッチョイ 75f1-oK17):2016/07/28(木) 16:27:19.46 ID:Gn7G1X0R0.net
なるほど

172 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7dbe-U0xO):2016/07/28(木) 17:58:11.06 ID:XkC4QEzb0.net
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=2680
〜米司法省報告:医学的見地に立てば、大麻は多くの食品よりも安全である。

証言者女性クリステン:「大麻ジュースを飲み始めてから4〜6週間で
背中の痛みが完全に無くなり、処方薬(痛み止め)に頼らなくてもすむよう
になりました。今迄で一番いい健康状態になりました」

医療大麻ドキュメンタリー-広がる大麻研究、治療例(PTSD、慢性痛、アルツハイマー病)
-医療用大麻(マリファナ)【アメリカ】
https://youtu.be/SD2f9TqetQw @YouTubeさんから
最新の研究により、医療大麻の効果が高く評価され、
世界中で医療大麻の合法化/解禁が進んでいます。大麻は約250種類の疾患に効果があるとされています。
例:ガン全般、白血病、アルツハイマー、うつ病、
PTSD、てんかん、不眠症、強迫性障害、多発性硬化症、緑内障、
トゥレット症候群、クローン病、パーキンソン病、気管支喘息、ALS、
薬物依存症、関節リウマチ、偏頭痛、筋ジストロフィー症、双極性障害、
自閉症、潰瘍性大腸炎など

173 :病弱名無しさん (ワッチョイW 79ad-QjOd):2016/07/28(木) 21:16:08.54 ID:7KVxOJ4p0.net
富士山に登ってみたいなぁ

トイレと体力の両方が不安だなw

174 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7db6-oK17):2016/07/28(木) 21:22:26.44 ID:RduAOVLF0.net
ストーマの人でも、富士山登った人いるらしいし、いけるんじゃね

175 :病弱名無しさん (ワッチョイ dd98-oK17):2016/07/28(木) 21:31:52.67 ID:d99E2cFm0.net
むしろストマのほうがトイレ調整しやすいし自前の肛門より安心じゃね

176 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7747-oK17):2016/07/28(木) 22:39:22.00 ID:Zn604Qjl0.net
むしろ便秘気味だから富士山くらいならいけそうだわ俺。
そもそも登りたいと思わんけど。
痔ろうだけだもん症状。クローンでも色々だね

177 :病弱名無しさん (ワッチョイ 8162-oK17):2016/07/29(金) 05:17:40.28 ID:MfxTbG/80.net
富士山の頂上にレアポケモンを置くべきだと思う。

178 :病弱名無しさん (ワッチョイ d53e-Fzhz):2016/07/29(金) 06:53:16.86 ID:IO8bBn8k0.net
近所の山の低い山で駐車場とかにトイレ完備されてるとこ散歩するとこから初めてみればいいんじゃね
いきなり富士山とか無理だし、そうすりゃトイレとかの感覚もわかるっしょ

179 :病弱名無しさん (ワッチョイ 880d-Sije):2016/07/29(金) 07:27:06.01 ID:4hlq16qF0.net
山だけに限らず高いところに移動すると気圧の関係で
パウチが膨らむからストーマの人は注意ね

180 :病弱名無しさん (ワッチョイ 80fb-oK17):2016/07/29(金) 08:12:04.55 ID:pBA4klHG0.net
エレンの乾パンが必要だな

181 :病弱名無しさん (ニククエ MM19-Uk9x):2016/07/29(金) 15:39:51.67 ID:2u54FSWGMNIKU.net
俺たちも植松から的にかけられる部類だな

182 :病弱名無しさん (ニククエW b2ad-Y0VN):2016/07/29(金) 17:41:11.49 ID:NhaQdS0/0NIKU.net
知的障害で犯人の問いかけ(呼びかけ?)に答えられない人を刺したらしいよ
ニュースみてるといざとなったら切り捨てられる側なんだよなぁと複雑な気持ちになった

183 :病弱名無しさん (ニククエ Sa01-QjOd):2016/07/29(金) 18:17:57.57 ID:FZo/UKvnaNIKU.net
なまぽの人は植松みたいなのからしたら切り捨てる側と判断されるかもねー。

184 :病弱名無しさん (ニククエ 7ab6-oK17):2016/07/29(金) 18:35:33.20 ID:qAAGhYdJ0NIKU.net
支離滅裂なヤク中の論理で判断される筋合いなんてないし、
そもそも社会全般から見て、最も切り捨てられるべき人間は
間違いなくあの犯人自信であることが本人はわかっていない。

185 :病弱名無しさん (ニククエW 8162-Y0VN):2016/07/29(金) 20:04:48.83 ID:3cXrYasR0NIKU.net
>>162
日勤じゃなくていい&拘束時間(14時間前後)長くていいなら宿直のバイト
介護施設、病院、学校など24時間体制のところが宿直のバイトを募集してる
宿直バイトがやることは巡回と夜間の電話対応と緊急時の連絡くらいだからトイレも自由に行ける
23時くらいから朝6時くらいまでは休憩時間だから宿直室で朝まで寝るなり好きにしてていい
休憩時間は賃金発生しないから日給7千〜1万と拘束時間のわりには少ない

自分は副業として特養老人ホームで週2〜3日(19時〜8時)夕食朝食付きの宿直バイトしてる
実働1時間くらいであとは宿直室でテレビ見たり寝てるだけ

186 :病弱名無しさん (ニククエ d553-oK17):2016/07/29(金) 20:17:58.02 ID:OLFLqVi50NIKU.net
肛門狭窄の人って結構いるの?
俺は軟便剤のんでだしてるんだけど、やっぱ医者にいって拡張してもらうべきかなあ
痛そうだよなブジー。しかも定期的にやるんでしょ?
オペで肛門狭窄ってなおしてもらえるのかな?

187 :病弱名無しさん (ニククエ 7ab6-oK17):2016/07/29(金) 20:30:38.69 ID:qAAGhYdJ0NIKU.net
>>186
風呂に入った時に指ブジーで維持してる方が、
たまにやるより効果的だし、簡単じゃない?
指も入らないようではやってもらうしかないだろうけど。

188 :病弱名無しさん (ニククエ Sdb8-Y0VN):2016/07/29(金) 22:12:40.34 ID:ZSS6Ld+EdNIKU.net
ブジーは自分で指突っ込んでグリグリやる

189 :病弱名無しさん (ニククエ 7db6-oK17):2016/07/29(金) 22:19:23.13 ID:gR0fMFwy0NIKU.net
>>185
そんなバイトあるんだね。知らなかった。
トイレ自由にいけて、内職よりもずっと多い日給って時点で、めちゃくちゃ羨ましいよ

190 :病弱名無しさん (ワッチョイ d53e-Fzhz):2016/07/30(土) 10:01:26.88 ID:omFpolF10.net
夜更かしはすぐ腹に来るから楽っていうより苦行な気がするけどな
個人差あるだろうけど

191 :病弱名無しさん (ワッチョイW dd73-Y0VN):2016/07/30(土) 10:11:59.41 ID:ie6JtQbX0.net
夜の仕事は若い時しか出来ない 年齢いくと身体こたえるよ 健康な人でも

192 :病弱名無しさん (ワッチョイ 80fb-oK17):2016/07/30(土) 12:45:09.12 ID:+Uyt5M7s0.net
仕事の関連上乳製品NGの体質じゃなくてよかった

193 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9c99-oK17):2016/07/30(土) 14:35:01.58 ID:itzVHZg00.net
植松が大麻やってたことで医療大麻解禁までの道のりが更に遠のいた

194 :病弱名無しさん (ワッチョイ dd73-oK17):2016/07/30(土) 14:40:02.80 ID:ie6JtQbX0.net
永遠に解禁などないからどうでもいいわ それより暑くてかなわん
体力が奪われる

195 :病弱名無しさん (ワッチョイ 75f1-oK17):2016/07/30(土) 15:20:36.48 ID:7nuk/kX60.net
大麻っていろんな病気を治療できるみたいだね

196 :FC3S ◆ULESWAWm8Y (ササクッテロ Sp69-SyxS):2016/07/30(土) 17:43:03.99 ID:va0QQeO7p.net
もう、『大麻』って言葉自体が駄目だろうな。
麻薬としか捉えられない。
有効成分を取り出して、薬にするなら有りかもしれないが、当分無理だろ。

197 :病弱名無しさん (スップ Sdc8-Y0VN):2016/07/30(土) 19:23:43.83 ID:izwx5Gdsd.net
植松はクローン病の刑にするべき

198 :病弱名無しさん (ワッチョイ dd88-oK17):2016/07/30(土) 21:13:17.49 ID:QZ1yuD2Q0.net
参議院選からこっちあちこちで医療大麻の解禁を話題に取り上げていたけど
今回の大量殺人のせいで一気に沈静化したな

199 :病弱名無しさん (オッペケ Sr69-1LqB):2016/07/30(土) 21:17:30.58 ID:87X7++Y5r.net
>>197
俺達の便を注入したらクローン病になるかもしれない

200 :病弱名無しさん (ワッチョイ 75f1-oK17):2016/07/30(土) 21:21:17.16 ID:7nuk/kX60.net
植松もクローン病だったらあんな事する元気ないよねw?
エレンタールで摂取したカロリー程度では動き回る元気でないっすもんねw

201 :病弱名無しさん (ワッチョイ 80fb-oK17):2016/07/30(土) 21:31:51.12 ID:+Uyt5M7s0.net
クローンの傷を全身入れ墨で隠すか

202 :病弱名無しさん (ワッチョイ 8162-oK17):2016/07/30(土) 22:15:14.63 ID:QLRi/Mux0.net
犯罪者を死刑にするのはもったいない。
医療現場の練習台や実験で役立ってほしい。

203 :病弱名無しさん:2016/07/30(土) 22:47:41.95
そういえば死刑になったら臓器移植してんのか?

204 :病弱名無しさん (ワッチョイ dd73-oK17):2016/07/30(土) 22:41:49.36 ID:ie6JtQbX0.net
植松の話題なんかどうでもいい
クローン治療の最新治療の話しをしろや

205 :病弱名無しさん (ワッチョイ 79ad-Sije):2016/07/30(土) 23:33:53.27 ID:5PDhfZgE0.net
疑問なんだけど

身体を大事にして、程度の差はあれクローンを悪化させないよう治療や安静優先の生活をして無職や生活保護の人がいると思うんだ。
10年後20年後に人並みの生活ができるようになったと仮定して、その時に職歴なし独り身(一人がいい人は別)で
どんな生活になるとイメージしてるのかな?
職歴なしで4.50代じゃまともな給料の仕事はできないし、生活保護継続でも趣味だ美味しい食事、旅行だとかできないよね。
なら今のうちに、多少は血を流す覚悟くらいで人並み程度に仕事して、伴侶をみつけて(一人が〜は別)生活した方が充実した人生にならない?
それから、働けなくなったら堂々と障害年金でも生活保護でももらえばいいと思うんだ。
そんな姿をみたら身内や配偶者だって悪い感情は持たないはず。
そのぶん辛かったり苦しい事も多いだろうけどね。

206 :病弱名無しさん (ワッチョイ 8162-oK17):2016/07/30(土) 23:39:21.41 ID:QLRi/Mux0.net
人並みの生活ができれば貧乏でもいいじゃないか。

207 :病弱名無しさん (ワッチョイ cdaa-oK17):2016/07/30(土) 23:49:29.27 ID:ewsGWlLW0.net
「充実した人生」というのは、人それぞれ。

208 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9c28-KjWI):2016/07/30(土) 23:58:23.74 ID:BO1qIWDE0.net
>>205
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな

209 :病弱名無しさん (ワッチョイ dd98-oK17):2016/07/31(日) 00:06:03.59 ID:oLPkmL5e0.net
人並ってのがどの程度かわからないけど、一人でならなんとでもなるんじゃないかね

210 :病弱名無しさん (ワッチョイW b2ad-Y0VN):2016/07/31(日) 00:10:06.58 ID:5HbxjAM40.net
>>205
まさにそんな人生送ってるよ
無理して仕事がむしゃらにやって独立して入院して手術して腸切り売りしてる
入院中も仕事して打ち合わせとかは外出申請して。
結婚もして子供もいる
レミケードもヒュミラも効かなくなって原点回帰ビチューしてるよ
多分5年以内にまた手術して腸切るんじゃないかな
その時思い切ってすとまにするかも

仕事ゆるーくして独立もしない無理しない人生なら多分手術しなくて済んだだろうけど家族食わしてくのに流石に総支給18万じゃやってけないしね

211 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7db6-oK17):2016/07/31(日) 00:47:32.91 ID:cw7fcsQd0.net
>>205
安静優先で無職や生活保護受給してる人たちの健康状態をもう少し考えたほうがいい
体調不良なら、寝てることが多いから趣味がない。趣味がないから出費もないし、収入を増やす目的がない
健康状態に問題があれば、料理のバリエーションに制限があるので、食事の美味しさという指標においてはこだわりが持てないし、旅行とも無縁
つまり、働いて苦労したところで生活が充実しない
健康状態に問題があることの本当の問題はそういうところなのさ

212 :病弱名無しさん (ワッチョイ 79ad-Sije):2016/07/31(日) 00:51:04.43 ID:mGH/xPu90.net
・人並みの生活を現時点で無理してでもするか。
・いつ治るか不明(10年?20年?もっと先?)の治療を待ち、ほぼ治ってから人並みの生活(職歴なし生活保護は人並み以下だった訂正)か生活保護

前者は動き出しが若いし選択肢が多いよね。後者の完治後?より圧倒的に若い。歳をとってから身体優先(積重ねてきたものor配偶者によりある程度の生活は維持できる可能性あり)の生活をする。
後者は無職or生活保護じゃ若くても大した選択肢はないよね。歳をとって完治?後も金がなくて人並み以下の生活で大した選択肢もない。

若くて体力があり少しはお金もあるうちに色々やった方がいいんじゃないのかと思うんだ。
結婚して子を育てるってこともできるかもしれない(これは望まない人もいる)

痛みや苦しみと引換えに色々と手に入れるか、痛み苦しみは少なく低空飛行を続けて日々過ごすだけの人生。
後者は死んだら身内しかいない葬式になるんだろうな。
私には後者にはなりたくないわ。

>>210
お互い限界まで頑張ろう。
私は限界超えたら質素な生活に切り替えて奥さんに支えてもらうよ。
子供の成人まではなんとか働いていたいな。

213 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9c28-KjWI):2016/07/31(日) 01:03:52.29 ID:cvrqxqYU0.net
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな

214 :病弱名無しさん (ワッチョイ 79ad-Sije):2016/07/31(日) 01:09:16.44 ID:mGH/xPu90.net
>>211
体調が悪いと楽しめることが減るとは思う。
最初の2行は半分わかんない。
寝てことが多い人でも趣味思考はあるんじゃないかな。インドアの趣味の人もいると思うけど。
金のかかる趣味に走る人は少なそうだけどさ。

クローン患者ならわかるだろうけど、基本は術後から体調の上下を繰り返しながら最後はどうにもならなくて手術の繰り返しだよね。
体調の良い時はやりたいことして、悪い時期には旅行などはある程度制限したらいいんじゃないの?
温泉とかのんびりする旅行なら満喫できるし、それなりの宿なら料理はこっちが恐縮するくらい配慮してくれるよ。
体調が悪くなければ家族や友人と旅行するのは全く問題ないよ。
旅行に連れて行って家族や親が喜んでるのを見るのは何事にも代え難いと思う。
あと食事に関してはいい素材は当然高いよ。それを腕のいい人が料理するとなるとなおさらだ。
そういったこだわりは多少お金がないと出来ないと思うけどどうかな?

215 :病弱名無しさん (ワッチョイW 8162-Y0VN):2016/07/31(日) 01:10:20.75 ID:I4lV4tM00.net
妻子持ちの人並みは厳しいな。
独身なら節制生活にもなる。

216 :病弱名無しさん (ワッチョイ 79ad-Sije):2016/07/31(日) 01:12:27.48 ID:mGH/xPu90.net
>>213
212の中ではどうなの?
聞かせて欲しい。

217 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9c28-KjWI):2016/07/31(日) 01:17:31.72 ID:cvrqxqYU0.net
>>216
人それぞれ

218 :病弱名無しさん (ワッチョイ 79ad-Sije):2016/07/31(日) 01:35:49.71 ID:mGH/xPu90.net
>>217
病人はそう言って逃げる奴が多いね

219 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9c28-KjWI):2016/07/31(日) 01:52:29.44 ID:cvrqxqYU0.net
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな

220 :病弱名無しさん (ワッチョイ 2a71-oK17):2016/07/31(日) 01:55:20.96 ID:QBL4kutw0.net
人の生き方に口を出して欲しくない

221 :病弱名無しさん (ワッチョイ dfc1-oK17):2016/07/31(日) 02:16:46.01 ID:RbIPmZAG0.net
セフレできたーーー!うれしーーー

222 :病弱名無しさん (ワッチョイ ce3e-Fzhz):2016/07/31(日) 02:23:35.35 ID:7VDvlsKv0.net
結婚して子供できて、その妻と子供が支えてくれるっていう幻想

結婚して人並みの生活!したほうがいい ← いきなり結婚? は?
身内しか葬式に来ない ← 健康でも定年退職して長生きしたら身内しかこないよ?

病人はそう言って逃げる奴が多い ← 逃げって認識してるのはお前、で逃げて何が悪いかな?

223 :病弱名無しさん (ワッチョイ 2d5b-oK17):2016/07/31(日) 02:54:46.85 ID:RjaFqYtM0.net
頑張れる人は頑張ってそうじゃない人はゆっくり養生する
それでいいじゃないか

224 :病弱名無しさん (アウアウ Sa01-j+IX):2016/07/31(日) 09:58:37.31 ID:Ue1RlMDWa.net
確かにここでいくら理想を語ってもできるやつできないやついるしな
同じクロンといえども、やはりそいつの個性と置かれた環境次第

225 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7ab6-oK17):2016/07/31(日) 10:21:40.35 ID:cIVadpZM0.net
病状もそれぞれ、理想や価値観もそれぞれなんだよ。他人と比べちゃイカン。
自分が満足出来てれば最低限それでイイんじゃない?
満足出来なければ、努力が必要。
努力出来なきゃ、幸せのハードルを下げてみるとイイ。単なる怠け者になっちゃイカンがw

226 :病弱名無しさん (スップ Sdc8-Y0VN):2016/07/31(日) 10:29:38.17 ID:NLo9Eqj6d.net
結婚したほうがいいということ。
家族とか親戚とか友人は力になる。

227 :病弱名無しさん (ワッチョイ dd98-oK17):2016/07/31(日) 10:50:34.59 ID:oLPkmL5e0.net
でも常に入院のリスクってあるし、そうなったら家族に迷惑をかけてしまうって思いもまた事実
手術なんてなったら長時間の拘束で心配もかけるし、お見舞いなんてのも近ければいいけど、場所によっては小旅行にもなりかねない
保険は制限されるし、住宅ローンみたいな大きな買い物もしにくくなる

逆境をバネに!なんてのじゃどうしようもない事でもあるし、そこらと折り合い付けてうまく付き合ってくのは、まぁたしかにハードル高いのかもね。

228 :病弱名無しさん (ワッチョイ 04aa-oK17):2016/07/31(日) 10:51:31.53 ID:okGKTRNF0.net
>>226
負の力、かもしれないね。
助けてもらえることもあるだろうけど、そうじゃないこともあるんだと思う。

229 :病弱名無しさん (ワッチョイ 80fb-oK17):2016/07/31(日) 12:48:01.76 ID:70zusF+n0.net
元気になるといろんな欲が出てくるね

230 :病弱名無しさん (ワッチョイ 880d-zskX):2016/07/31(日) 12:51:42.69 ID:aHt8gpN+0.net
人生いろいろクローンもいろいろ
わしゃ幸せじゃ〜

それなりに

231 :病弱名無しさん (ワッチョイ dd88-oK17):2016/07/31(日) 12:57:01.88 ID:pHO/KFX00.net
>>222
こういうキチガイはさも持論が正当であるかのように暴れて荒らして消える
人の意見を極論でしかとらえられず己の産んだ環境の悪さを全員がそうであるかのごとく語る
悪意を振りまいて努力するものや
なんとかして幸せを掴もうとする奴の足を引っ張り仲間を増やすことで心の平穏を保とうとする

世の中を恨み人を羨ましがっても何も変わらないことを知った方がいいな
運を変えたければまず自分が変わることだ

周りの人間はみんなそうやってあがいているのだから

232 :病弱名無しさん (ワッチョイ d607-oK17):2016/07/31(日) 13:01:57.97 ID:5L664E4/0.net
出来ない言い訳ばかり

233 :病弱名無しさん (ワッチョイ 04aa-oK17):2016/07/31(日) 13:05:12.99 ID:okGKTRNF0.net
> 出来ない言い訳ばかり

現実を理解できない理想論ばっかり!

夢だけを見て生きるのは、楽しいんでしょうね。

234 :病弱名無しさん (ワッチョイ dd88-oK17):2016/07/31(日) 13:23:07.99 ID:pHO/KFX00.net
周りの幸せな人間は夢ばかり見てるとか思い込みが激しすぎる
現実を見えてるから理想をかなえるために努力してるのに
出来ない言い訳ばかり探して他人に嫉妬しても何も変わらないぞ

自分の病気は治らないんだという現実を直視して
今の自分で出来ること,幸せになれる方法を探せよ
文句ばっかり言ってる人間に寄り添いたいなんて物好きな人間はそういないぞ

235 :病弱名無しさん (ワッチョイ 75a5-KjWI):2016/07/31(日) 14:55:41.01 ID:4v4egjma0.net
結婚に関しては健常者も普通に悩んでるしなぁ
金があって子供欲しいなら早めの方がいいらしい

結婚した方がいい理由としない方がいい理由
http://oshietefx.net/archives100/2411

女性は30までに結婚した方が良いのか
http://girlschannel.net/topics/577781/

結婚した方がいいと思いますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14146297699

結婚はした方がいいのでしょうか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/0312/579422.htm

結婚した方がいいんでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13158231003

236 :病弱名無しさん (ワッチョイW 8162-tqRa):2016/07/31(日) 16:07:23.61 ID:QvBRT1qb0.net
ナースが好きになっても幸せにしてあげる自信ないから声かけれない
やっぱり体調わるいときって明るい人に救われるわ

237 :病弱名無しさん (スップ Sdc8-Y0VN):2016/07/31(日) 16:15:35.30 ID:E0MlZ086d.net
>>236
声かけてどこかへ一緒に遊びに行けばいい 若い頃声かけて遊びに行ったナースは今は違うクローン病の患者の嫁さんとは遠い昔の思い出

238 :病弱名無しさん (ワッチョイ 75a5-fWPe):2016/07/31(日) 19:20:36.82 ID:4v4egjma0.net
>>237アスペかよ

「若い頃、声かけて遊びに行ったナースは、今は、違うクローン病の患者の嫁さん」
>>236も細かい事は気にせずに「声かけてどこかへ一緒に遊びに行けばいい」

と解釈した

239 :病弱名無しさん (ワッチョイW dd73-Y0VN):2016/07/31(日) 19:54:26.84 ID:BqFeKH0q0.net
>>238
何がアスペだ しっかり声かけてナンパしろ クローン病改善中

240 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7d0c-Uk9x):2016/07/31(日) 20:20:54.85 ID:kDIOmzXY0.net
小池百合子の当選を見てつくづく都民の馬鹿さ加減を感じる
完全に人気投票になり下がってる
またこれまでと同じ都政のままかと思うと虚しいな
何も変わらんよ

241 :病弱名無しさん (ササクッテロT Sp69-kdTI):2016/07/31(日) 21:31:54.77 ID:4ku2goxvp.net
>>240
候補者の公約くらい読んだら?
冒頭解散は無理でも来年の都議選までにらんだ戦略もあってしたたかだよ
小池が都議会の大改革を仕掛けて都議会が対抗するという構図
人気投票というか劇場型のやりかたで来年まで対決姿勢を貫けば都民は大改革を推すことになるね
こうやって掻き回すだけでもかなり変わるさ悲観しなさんな

242 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7cd5-Ulmg):2016/07/31(日) 22:02:15.66 ID:TVRZOPKx0.net
自分の支持している候補者以外の人を支持する人は馬鹿、って考え方は良くないと思うよ
そういう考え方してる人が支持してる候補者には、私は票を入れたくないなあ

飲み物で気を使ってるものとかある?ハーブとかクローン病は基本大丈夫って聞いたけど、効能とか調べてるクローン病の方のブログ結構あるよね かなり参考になるや

243 :病弱名無しさん (ワッチョイ 75a5-KjWI):2016/07/31(日) 23:10:53.61 ID:4v4egjma0.net
緑茶、麦茶、烏龍茶、果汁100%りんごジュース、ぐらいしか飲まないようにしてるわ。
スーパーで1L150円ぐらいで売ってるりんごジュースでも充分美味いし、
たまにちょっと値段高めのりんごジュースを飲むのが密かな楽しみになってる

244 :病弱名無しさん (ワッチョイW dd98-Y0VN):2016/08/01(月) 00:02:44.07 ID:hC1tRQhf0.net
>>242
どれだけ身体に悪いと言われても珈琲だけはやめられない

245 :病弱名無しさん (ワッチョイ dd88-oK17):2016/08/01(月) 00:16:37.96 ID:zlOpPxJ+0.net
俺もコーヒーだけはやめる気はないな
酒をやめタバコもやめて食いもんにも気をつかってんだから液体くらい好きにさせろと

246 :病弱名無しさん (ワッチョイW de18-Y0VN):2016/08/01(月) 01:01:54.81 ID:3VeSqi4h0.net
平日は内勤で、下痢なもんで、しょっちゅうトイレ行くんだけど、
今日はポケモン取りにひたすら渋谷代々木公園新宿をグルグルまわって
歩いたら、下痢もしないし夜のウンコは、まさかの固まってるし、
やっぱ運動っていいんだね。歩いてただけだけど。

247 :病弱名無しさん (ワッチョイ ce3e-Fzhz):2016/08/01(月) 03:28:32.85 ID:pEY5+yLx0.net
>>246
脱水症状に気をつけろよ

248 :病弱名無しさん (ワッチョイ 40dc-oK17):2016/08/01(月) 06:12:27.14 ID:mAYuPH7f0.net
ナステント衝撃的だわ

まさかこんな時代がくるとは

鼻チューの人なら簡単にできそう

249 :病弱名無しさん (ワッチョイW 113c-Y0VN):2016/08/01(月) 07:48:18.65 ID:ZGa7D+JY0.net
いびき対策?
なんかクローンに効果あんの?

250 :病弱名無しさん (ワッチョイ 40dc-oK17):2016/08/01(月) 09:30:25.98 ID:mAYuPH7f0.net
いやクローンには関係ないよ

けど鼻チューの偏見がとれる

鼻チューが世間一般に認知されるのは

いいことだと思う

251 :病弱名無しさん (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/08/01(月) 09:45:27.40 ID:kFyGF4Sqd.net
相手に迷惑かけるけど結婚する人って、いろんな意味で恵まれてるよな。
無敵の人なのか、迷惑以上に与えられる人なのか、クローン前からの付き合いなのか。

結婚とまでは言わないけど、完全に心が止まってしまった。
どうやったら脱出できるんだこの状況……

252 :病弱名無しさん (ワッチョイ d607-oK17):2016/08/01(月) 10:51:16.77 ID:R3sv9Hn80.net
相手も何かしらハンデある人なら迷惑はお互い様になる
お互い出来ないところをやってあげる
俺はそう思ってあえてハンデある人と結婚した

253 :病弱名無しさん (ワッチョイW dd73-Y0VN):2016/08/01(月) 10:59:44.86 ID:2OvYnZce0.net
>>251
結婚しないという選択はないのかな

254 :病弱名無しさん (ワッチョイW b2ad-Y0VN):2016/08/01(月) 11:03:54.00 ID:UEMW/SDP0.net
ほんとに愛していれば迷惑だなんて思わないよ


と言ってみるテスト

255 :病弱名無しさん (ワッチョイ dfc1-oK17):2016/08/01(月) 12:18:22.76 ID:2gjLgSlv0.net
>>248
なにかと思ってググったらこんなんあるのかw
鼻注やってたからカニューレいれる事自体は余裕だけど絶対いやだわーw
鼻注経験者でも嫌がるくらいだから一般人受けは絶対しないだろうなあw

256 :病弱名無しさん (アウアウ Sa01-Ulmg):2016/08/01(月) 12:24:17.35 ID:5cogTS24a.net
>>244
珈琲苦くてガムシロ3こないと無理だから尊敬する...それで目に見えて体調崩さないなら少しぐらい大丈夫さ!

257 :病弱名無しさん (アウアウ Sa01-Ulmg):2016/08/01(月) 12:31:09.28 ID:5cogTS24a.net
>>243
ジュース飲むならいつもオレンジだけどたまにリンゴジュース飲むのめっちゃ美味しい
アトピー的な意味合いでルイボスティが普段の飲み物だー お腹にも優しいって聞いたけどクローン病で使ってる人あんま聞かない....

258 :病弱名無しさん (ワッチョイ b23e-Fzhz):2016/08/01(月) 12:39:21.38 ID:AtYs4rwq0.net
>>254
介護現場で行って同じ言葉言えたらすごい

259 :病弱名無しさん (ワッチョイ 75f1-oK17):2016/08/01(月) 12:47:45.06 ID:S2LW2JYu0.net
エレンタールって空腹感とかどうですか?
知り合いがアゴを骨折して3か月程流動食で飲んでばっかりで
常時お腹が空いてたみたいな事言ってたけど

260 :病弱名無しさん (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/08/01(月) 12:47:51.54 ID:kFyGF4Sqd.net
>>253
もちろんあるよ。
ただ、恋愛結婚問題だけじゃなくて、何しても食べ物についての問題ばっかりで、すっかり何をする気力もなくなってきてそれが辛い。
情けない。

仕事すら食べ物(飲み会だとか)で、直接的ではないけど給料に響いてくるし。
頑張って働こうという意味すら薄いわ

あかん、病みかけてるな俺。

261 :病弱名無しさん (ワッチョイ d53e-Fzhz):2016/08/01(月) 12:51:23.03 ID:fsH691af0.net
>>260
結婚して人並みに生きろとか言ってる奴は、俺頑張ってるのっていう上から目線だから
気にしないほうがいいぞ
そんな奴に認められても何の得もありゃしない

自分の楽しみを見つけるだけでいいとおもわれ

262 :病弱名無しさん (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/08/01(月) 13:14:55.99 ID:fCI4RbNUd.net
エレンタール1包だと腹減る感じするけど2包だとお腹いっぱいになるわ

263 :病弱名無しさん (ワッチョイW 72ad-Y0VN):2016/08/01(月) 13:15:10.49 ID:qkdAUsmu0.net
>>261
まぁでも今のご時世だと健常者でも結婚しない人出来ない人したくないって人たくさんいるしね

なにが人並みかなんて一概には言えないさ

264 :病弱名無しさん (ワッチョイ d53e-Fzhz):2016/08/01(月) 13:25:52.10 ID:fsH691af0.net
>>263
同じくそう思うよ
だけど上から目線の奴からすると、逃げらしい
すごい理論だわ

265 :病弱名無しさん (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 13:55:18.28 ID:hnXs9e2ba.net
上からも下からも
内視鏡が嫌すぎて
発病時以来やっていない
もう8年くらい
軽症だからやらなくてすんでる

266 :病弱名無しさん (アウアウ Sa01-QjOd):2016/08/01(月) 14:02:08.85 ID:FDKPBm/ia.net
出来ない理由ばかり見て、どうやったら出来るか創意工夫しないのは逃げじゃねーの?
病気だから仕方ない、人それぞれ、本人しかわからない逃げ口上は沢山あるしな。
もちろん工夫や努力じゃどうにもならない事は健常者よりはるかに多いけどね。

267 :病弱名無しさん (ワッチョイW 72ad-Y0VN):2016/08/01(月) 14:23:03.71 ID:qkdAUsmu0.net
>>266
なぜに結婚するのが当たり前な前提なのかと。

268 :病弱名無しさん (ワッチョイW dd73-Y0VN):2016/08/01(月) 14:55:32.96 ID:2OvYnZce0.net
>>266
それは別に無理して工夫することじゃないよ 出会いがあれば結婚するかもしれないししないかもしれない

269 :病弱名無しさん (アウアウ Sa01-QjOd):2016/08/01(月) 15:23:41.01 ID:Yneu7dNja.net
あー、ごめん。

結婚についてじゃないわ。
金がない、身体が悪いで健常者より結婚しないって選択に傾く人が多いだろうね。

270 :病弱名無しさん (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 15:39:02.17 ID:z0t05z9sa.net
実は自分もアラフォーで婚活してるが
まだ病気を告白しなきゃいけないような関係まで
進めてないwww
一年近くやって20人くらいと会ったけど
続いても数回で終わり

271 :病弱名無しさん (ラクッペ MM19-Uk9x):2016/08/01(月) 17:37:33.59 ID:HF8HdNSmM.net
なかなかこれと思える人に出会えないのは、いたしかたない
ましてやハンディ背負ってるんだから

272 :病弱名無しさん (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/08/01(月) 17:41:18.17 ID:wC642Jqxd.net
>>266
肝に銘じたいな。線引きは難しいけど逃げたらダメだよな。

273 :病弱名無しさん (ワッチョイ dd73-oK17):2016/08/01(月) 17:59:50.37 ID:2OvYnZce0.net
それを逃げと勝手に言うなって言ってるのに。

274 :病弱名無しさん (アウアウ Sa01-QjOd):2016/08/01(月) 18:12:47.13 ID:/y8yYvxPa.net
>>273
なんと表現すればいいのか教えて!

275 :病弱名無しさん (オッペケ Sr69-Y0VN):2016/08/01(月) 18:17:38.80 ID:Sn8RBruZr.net
>>274
妥協

276 :病弱名無しさん (ワッチョイ d53e-Fzhz):2016/08/01(月) 18:39:32.98 ID:fsH691af0.net
さぞ理想の人生歩んでるんだろうね、よかったねー

人に理想論、自分ルールを押し付けて楽しいのかな?
人を不快にさせてるだけだよ

277 :病弱名無しさん (アウアウ Sa01-QjOd):2016/08/01(月) 19:21:54.31 ID:/y8yYvxPa.net
私はクローンがある時点で理想の人生とか無理だわ。

例えば健常者は業務で10キロの荷物を運んでます。
私は体力がないし評価は落ちるけど5キロを2回に分けて運ぼう。
又は、身体の準備して2キロを5回に分けて運ぼう。でも無理だった。仕方ない。
これが妥協じゃないの?

10キロを運ぶ?お腹痛くなったら出来ないし。下痢のお漏らしや低血糖になるかもしれないから無理。で何もしない。
これは逃げじゃないの?

278 :病弱名無しさん (ササクッテロT Sp69-kdTI):2016/08/01(月) 19:41:05.75 ID:zEXqziOKp.net
>>277
それはある業務内での荷物の運び方の話であまりにも些末。
もう少し俯瞰してどういう業務なら健常者と同等に仕事ができるか考えればよい。
逃げと表現するかどうかはどうでもいい。

279 :病弱名無しさん (ワッチョイ d53e-Fzhz):2016/08/01(月) 19:56:59.73 ID:fsH691af0.net
>>277
逃げとか言い出した本人じゃないならレスちゃんと読んできたほうがいいよ

頑張って人並みに結婚して頑張れ 俺はやれてる 逃げんな

人それぞれ

病人はみんなそうやって逃げる

こういう流れな

280 :病弱名無しさん (ワッチョイW 79ad-QjOd):2016/08/01(月) 20:14:35.55 ID:dWwywqaL0.net
本人なんだな。
病人は皆とは言ってないけどな。それなら私も入るし。
結婚〜子育て〜のことは()で望まない人もいると書いたけど、子育ての事のみ指してるように見えたならすまんね。結婚も子育ても望まない人もいるだね。

健常者と同等とか、入院してる時点で無理じゃない?入院するような病人が働くってご迷惑をお掛けしますと謝り倒してやっていくもんじゃない?
妥協と逃げの違いの例をあげただけなのに俯瞰してとかなんでそうなるの?

281 :病弱名無しさん (ワッチョイ d53e-Fzhz):2016/08/01(月) 20:29:38.09 ID:fsH691af0.net
俺ルールで自分は逃げじゃなーいってか さいなら

282 :病弱名無しさん (ワッチョイ dd98-oK17):2016/08/01(月) 20:35:33.65 ID:hC1tRQhf0.net
>>280
キモい
自分の価値観を押し付けんなや
創意工夫だとか逃げだとか、意識高い系かってーの。

283 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7ab6-oK17):2016/08/01(月) 20:48:15.44 ID:rpo/IUuf0.net
妥協でも逃げでもどっちでもイイけど、そんなことイチイチ意識しながら生きてたら、不幸な人生だわな。

284 :病弱名無しさん (ワッチョイ b728-fWPe):2016/08/01(月) 21:03:13.88 ID:DrgmgSpq0.net
何度も言ってるが、人それぞれ

285 :病弱名無しさん (ワッチョイ b728-fWPe):2016/08/01(月) 21:05:26.58 ID:DrgmgSpq0.net
>>259
常時空腹って事は無いけど、
エレンタールだけだとなんか物足りない感じがするね
口をモグモグと動かしたくなる

286 :病弱名無しさん (ワッチョイW cd63-xRNj):2016/08/02(火) 00:34:12.85 ID:7uhFOccW0.net
明日から3日間、大事な仕事があるんだけどお腹の調子が悪い
下痢止めのロペミンて3日連続です飲んだらまずい?

287 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7580-xRNj):2016/08/02(火) 00:51:26.21 ID:TArQRfxg0.net
>>286
毎日飲んでるけど

288 :病弱名無しさん (ワッチョイ 40dc-oK17):2016/08/02(火) 01:29:23.25 ID:P9W3+c2S0.net
昔手術したあと数年間

ロペミン一日2錠処方されて

飲んでたよマジ

289 :病弱名無しさん (ワッチョイW 79ad-QjOd):2016/08/02(火) 01:44:46.59 ID:/P8xC7zk0.net
返す言葉がなくなったらキモいですか…

妥協って言葉は私から言い出したことじゃないね。出来ない、やらない理由ってのはあまり考えないから普段から逃げだなんだと意識することはないね。
腹を立ててるのは図星だと感じる面があるからじゃないのかねー。

290 :病弱名無しさん (ワッチョイW 8162-Y0VN):2016/08/02(火) 01:49:17.99 ID:2RJ9euMa0.net
結婚して子供もいるけど焼肉の日はつらいよ。

291 :病弱名無しさん (ワッチョイ b728-KjWI):2016/08/02(火) 02:51:30.75 ID:9zNACOKV0.net
>>289
誰も腹なんか立ててないって。
ただ、あなたの事を荒らしだと思ったり、
気持ち悪いと思ってるだけ。

292 :病弱名無しさん (ササクッテロT Sp69-kdTI):2016/08/02(火) 06:49:07.39 ID:fdZaFdzYp.net
出来ない言い訳がどうとか、逃げだとか、上司が部下を戒めるときに使う言葉だからこんな所で使われると気持ちが悪い

293 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7d0c-Uk9x):2016/08/02(火) 07:29:16.52 ID:p/1OcxJm0.net
麺やパンはいいのに米類を食べるとつまり気味になるよ
なんで?

294 :病弱名無しさん (ササクッテロT Sp69-xRNj):2016/08/02(火) 07:43:19.79 ID:p14COu4Hp.net
レミケ倍量ってリスクはどーでしょう?

295 :病弱名無しさん (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/08/02(火) 08:07:30.62 ID:f73SWQhad.net
なんか荒れてるけど、クローンだからってみんな、同じ地点からよーいどんじゃないんだから違うの当たり前だろ。
たとえば、コミュ力バッチリなイケメンなら相手だってクローンくらい平気!私尽くしちゃう!な人とかもいるだろうし。
逆にキモくて金のない上にクローンなオッサンだっているんだ。
どうやったって話なんて合わないよ。

だから人それぞれって、話しなんだろうけど。

296 :病弱名無しさん (ワッチョイ dd88-oK17):2016/08/02(火) 09:19:17.88 ID:j8LkWvOX0.net
>>292
> 出来ない言い訳がどうとか、逃げだとか、上司が部下を戒めるときに使う言葉だから

え?いつからそう決まったんだ?
むしろスポーツのほうがよく言われてただろ

自分が言われすぎたから勝手にそう思い込んでるだけじゃないのか

297 :病弱名無しさん (スップ Sdc8-Y0VN):2016/08/02(火) 11:11:51.74 ID:P+wgEB9ld.net
好きだのぉー 他に語ることはないのかね? 自由に生きればいいのさ
俺は誰にも縛られないいつでも自由人さ

298 :病弱名無しさん (ワッチョイW 72ad-Y0VN):2016/08/02(火) 11:43:23.12 ID:FFXxyZvD0.net
QOLなんて人それぞれなんだが、なぜに理解できないかね。
クローンの軽重、仕事、年齢いろんな要因で結婚にたいする考え方も違うんだがなぁ。

自分の考えを披露するのはいいけど、押し付けは迷惑だって思わないのかなかな。

299 :病弱名無しさん (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/08/02(火) 12:20:04.34 ID:DXGMY7Lmd.net
自分の生き方に自信がないから、誰かに認めてもらいんだろうな

300 :病弱名無しさん (ワッチョイW 797b-Y0VN):2016/08/02(火) 13:08:17.74 ID:VxCDCly60.net
>>294
レミケ倍量してるけどリスクとか考えてなかったw

301 :病弱名無しさん (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/08/02(火) 13:30:08.19 ID:DXGMY7Lmd.net
レミケードのリスクも当然あるだろうけど、
倍量しないとイケナイ状態なら、
炎症の長期化によるガン化も考えないとね。
倍量する方が良いかもね

302 :病弱名無しさん (ササクッテロT Sp69-xRNj):2016/08/02(火) 17:12:49.63 ID:p14COu4Hp.net
>>301
ありがとうございます。レミケ5週ぐらいしか効かなくなりました。レミケ効かなくなると地獄ですね。高熱、糞垂れ流し状態になるので。医者は高額なので渋ってますが‥

303 :FC3S ◆ULESWAWm8Y (ササクッテロ Sp69-SyxS):2016/08/02(火) 18:43:28.24 ID:NbgVgdymp.net
>>302
>医者は高額なので渋ってますが

違う違うそうじゃそうじゃない!
決められた投与間隔を短かくするのは、簡単に言うと違法なんだよ。。。
よくスレで6週間隔でって人もいるけれど、それ、医事法違反で先生危ないから!
高い安いの問題じゃないんだよ。

304 :病弱名無しさん (ワッチョイ 2a71-oK17):2016/08/02(火) 21:24:34.36 ID:DZqui8mA0.net
高額だから渋ってんの?ちゃんと理由きいたのか
エスパーが勝手に投与間隔の話にしてるけども

305 :病弱名無しさん (ワッチョイ b728-KjWI):2016/08/02(火) 21:35:05.50 ID:ekHcJkQ20.net
昨日エレン飲んだ後すぐに寝たら、朝起きた時に口の中が超酸っぱくって、
どうやら寝ている間にゲロ吐きかけたらしいw
口の中まで逆流して飲み込んだみたいで、布団や寝巻に被害はなかったけど、
ノドとか食道辺りが気持ち悪くて朝からメッチャ凹んだわ。
当たり前だけど、なにか食べた後すぐ寝ちゃいかんね

306 :病弱名無しさん (ワッチョイ dd98-oK17):2016/08/02(火) 21:48:25.21 ID:8JKmPuYJ0.net
>>305
それもそうだけど、気道に入ったりしないでよかったね
寝下呂で死亡なんてちょっと恥ずかしいし悲しいよw

307 :病弱名無しさん (ワッチョイ b728-KjWI):2016/08/02(火) 22:19:29.69 ID:ekHcJkQ20.net
>>306
あああ、そうだった、寝ゲロは死ぬ事があるんだった…
ありがとう。今後はもっと気をつけるよ…

308 :病弱名無しさん (ワッチョイ 80fb-oK17):2016/08/02(火) 23:32:23.64 ID:gCSEuRwE0.net
逆流食道炎だから寝る前に飲み食いができない

309 :病弱名無しさん (ワッチョイ dd88-oK17):2016/08/03(水) 09:27:07.74 ID:EDcmAx4Z0.net
>>308
俺と同じか、もうお歳ですなw
毎日胸焼けに苦しんでますわ

310 :病弱名無しさん (ワッチョイ dd73-oK17):2016/08/03(水) 09:56:43.28 ID:+s98Jf4X0.net
>>308
逆流性食道炎の薬は飲んでますか?

311 :病弱名無しさん (ラクッペ MM19-kUZV):2016/08/03(水) 10:47:57.25 ID:fDLQRZfEM.net
あぁ肛門が砕けるぅ
勝手に肛門が力んでる

312 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7f1c-UrT+):2016/08/03(水) 11:44:34.73 ID:fnptYt1m0.net
今年の6月15日から新発売となっていた日本ハムの桜姫ウインナーだけど
このウィンナーは国産鶏肉を使ったウィンナーだそうだが・・
問題は豚肉が入っているかどうかだ
それに含まれているものとは豚コラーゲンだけだという
クローン病のヒュミラを使った俺がこのウィンナーを食したけど
ヒュミラを使っているからか腸の痛みや豚肉による拒絶反応が来なかったのだが
豚コラーゲンは個人の差によっては拒絶反応も起こらないのか?
タンパクの一種であるコラーゲンだから腸の消化進行による拒絶反応が起こらなかったからか?
俺は豚肉ウィンナーを一口食べるだけで腸の痛みが来るレベルだったからな
そこで俺が人柱になって桜姫ウィンナーを体調がいい時に食べて様子見してみるわ
腸の消化進行による拒絶反応が起こらなければ自分の中にとって大ニュースだと思ってるわ

313 :病弱名無しさん (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/08/03(水) 11:55:23.41 ID:slYOkn+Id.net
敢えてそんなもの試さなくても、
入手しやすいコンビニのささみスモークやら、サラダチキンでは駄目?ウマイし脂肪分も少ないぞ。

314 :病弱名無しさん (ラクッペ MM19-BJw1):2016/08/03(水) 11:56:24.88 ID:ZeGTUGpWM.net
>>313
サラダチキンは中国産だよ

315 :病弱名無しさん (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/08/03(水) 12:21:38.21 ID:slYOkn+Id.net
>>314
国産もあるぜ。
クローンに直接関係ないと思うが

316 :病弱名無しさん (ワッチョイ d53e-Fzhz):2016/08/03(水) 15:49:27.71 ID:GbfYX0u50.net
個人差の話しだから拒絶反応言われてもわかんねーわ

317 :病弱名無しさん (ササクッテロT Sp69-xRNj):2016/08/03(水) 17:01:01.59 ID:ns88lVt9p.net
コンビニのチキンサラダ食べてみたいけど量多すぎなんだよな

318 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7ab6-Y0VN):2016/08/03(水) 17:08:57.28 ID:1YiXk9+20.net
>>317
スモークチキンはちょうどいい量。
フランスパンと合わせて食べるとウマイ

319 :病弱名無しさん (アウアウ Sa01-j+IX):2016/08/03(水) 17:37:58.14 ID:2wciByy0a.net
男は黙ってシーチキン

320 :病弱名無しさん (アウアウT Sa45-KjWI):2016/08/03(水) 17:52:20.02 ID:n2e/egEba.net
研究の現場から 炎症性腸疾患、原因究明を /四国
http://mainichi.jp/articles/20160802/ddl/k39/040/663000c

321 :病弱名無しさん (ワッチョイW 72ad-Y0VN):2016/08/03(水) 17:53:38.74 ID:+nW7ORwo0.net
>>319
オイルきついとお腹に大迷惑だよ〜

322 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7ab6-Y0VN):2016/08/03(水) 18:28:15.90 ID:1YiXk9+20.net
>>321
クローン患者がシーチキンと言ったら、
当然ノンオイルの事だと思うけど

323 :病弱名無しさん (ワッチョイ 2a71-oK17):2016/08/03(水) 18:47:26.19 ID:ot363CsY0.net
Lチキバンズにスモークサラダチキンはさむとうまいよな

324 :病弱名無しさん (オッペケ Sr69-Y0VN):2016/08/03(水) 19:22:21.26 ID:RSZ8y+Eyr.net
>>322
ネタと思ってネタを返したらマジレスされたでごさる。

325 :病弱名無しさん (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/08/03(水) 19:44:02.45 ID:bqqJQObhd.net
人付き合い難しくなってる人たちは、ふだん何して過ごしてるんですか?
ネットしてたら暇は潰せるけど、生産性なくてなあ……

326 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp69-SyxS):2016/08/03(水) 20:10:36.43 ID:DG0ZTO5Kp.net
>>321
水煮シーチキンもあるやん。

327 :病弱名無しさん (ワッチョイ dd98-oK17):2016/08/03(水) 20:35:59.20 ID:8BrZ/LC30.net
>>319がネタじゃなかったのか、>>321の書き方が悪かったのか、>>322>>326がお笑いに詳しくないのか
どれが正解なのかわからない人がいるんですよ〜

328 :病弱名無しさん (アウアウ Sa01-hSBP):2016/08/03(水) 20:44:06.15 ID:w+BMmkLMa.net
数ヶ月crpが0.8でやや高めだけど特に身体に異常がないんですけど(肛門が赤くなってて痛いくらい)数値が下がるまで極力エレンだけで食事は済ました方がいいですかね

329 :病弱名無しさん (ワッチョイ 3daa-oK17):2016/08/03(水) 21:00:35.70 ID:xhnUpf8d0.net
>>328
> 肛門が赤くなってて痛い
肛門が炎症って、十分に異常アリだと思いますけど。

私は、虫歯になった時にCRPが高くなったという経験がある。
歯を治療したら、CRPは低くなった。

小腸・大腸が原因なら、エレンだけにする意味はあると思います。
肛門炎症が原因なら、あまり意味はないかもしれません。
軟膏を処方してもらう方が、いいかもしれませんね。

330 :病弱名無しさん (ワッチョイ dd98-oK17):2016/08/03(水) 21:08:25.17 ID:8BrZ/LC30.net
>>328
痔瘻ができて膿が溜まってるとかでなくて?

331 :病弱名無しさん (アウアウ Sa01-hSBP):2016/08/03(水) 21:13:58.51 ID:w+BMmkLMa.net
返事ありがとうございます。身体に異常がないっていうのは間違いでしたね。しっかり小腸に狭窄もあります...
痔瘻ではないはずです。
穴の上下が赤くなってて、痛みがあります。

332 :病弱名無しさん (ワッチョイ dd98-oK17):2016/08/03(水) 21:20:27.33 ID:8BrZ/LC30.net
>>331
菊門の内側に穴あいてそこに便がはいって炎症とかな気もするけど。
とりあえず早めに肛門科か掛かりつけ医に相談がいいと思うよ

333 :病弱名無しさん (アウアウ Sa01-hSBP):2016/08/03(水) 21:27:46.37 ID:w+BMmkLMa.net
>>332
そうですね、肛門科に見てもらおうかと思います
ありがとうございます

334 :病弱名無しさん (ワッチョイW 79ad-QjOd):2016/08/03(水) 21:52:40.35 ID:FSy1P0710.net
>>325
半分ひきこもりみたいな生活をしてる人は多そうね

335 :病弱名無しさん (ワッチョイW b2ad-Y0VN):2016/08/03(水) 23:08:22.15 ID:VudPQGym0.net
>>325
ぽけもんごーで賑わってるスポット行ってナンパでもしてきなよ

336 :病弱名無しさん (ワッチョイ f7fb-+Lqe):2016/08/04(木) 00:13:36.61 ID:xg2SXQh80.net
>>309
クローン歴も長くなればそりゃ年も取りますなw

>>310
タケプロン→ネキシウム→タケキャブときてる
タケキャブは今のところ相性がいい

337 :病弱名無しさん (ワッチョイ 6b88-+Lqe):2016/08/04(木) 00:34:54.92 ID:eBCYKYJf0.net
>>336
ネキシウムしか使ったことないけど随分楽になるね

338 :病弱名無しさん (スフッ Sd6f-d+5h):2016/08/04(木) 00:41:14.07 ID:BDtzsTasd.net
>>335
そんなん都会だけたぞ

339 :病弱名無しさん (アウアウ Sa47-6prJ):2016/08/04(木) 12:09:02.10 ID:jN6vo4lva.net
1ポンドステーキくっちまった
脂身は避けたけど

340 :病弱名無しさん (アウアウ Sa47-y9Te):2016/08/04(木) 12:38:06.44 ID:w5wIROnZa.net
ステーキとか若いもんはいいなぁ
最近はステーキだのカレーだの油ギッシュなのは全然食わないわ
たんぱく質は魚からだけ

341 :病弱名無しさん (スフッ Sd6f-d+5h):2016/08/04(木) 14:10:36.04 ID:qLPbH96jd.net
お笑いに詳しい奴の下らんネタまだ〜

342 :病弱名無しさん (アウアウ Sa47-6prJ):2016/08/04(木) 14:12:26.15 ID:d+S76AZDa.net
>>340
若いけど、揚げ物やカレーは食べたいと思わなくなった
肉は身体が欲するなぁまだ。魚の方が好きだけど。

343 :病弱名無しさん (ワッチョイ ebb6-+Lqe):2016/08/04(木) 20:29:14.84 ID:ISEFy+ZK0.net
>>331
私も初めて痔瘻になったときは、腫れるより周辺が赤くなって痒く痛みもある状態が続いたから、
今のうちに相談して薬もらったほうがいいよ

344 :病弱名無しさん (ワッチョイ 6b98-+Lqe):2016/08/04(木) 22:12:21.82 ID:WJkkCgc50.net
>>331のお尻はだいじょうぶかね
経過が気になるから報告があるとうれしいねー。

345 :病弱名無しさん (ワッチョイW c7e9-6prJ):2016/08/04(木) 22:57:43.05 ID:LQb8Cr4x0.net
お尻を気にしてくれてありがとうございます...泣
総合病院の担当医に相談するよりも直接肛門科に行った方が良いですよね。
今日肛門を見たら腫れてる箇所を発見しました、気付けてよかったです。ありがとうございます。

346 :病弱名無しさん (ワッチョイ cbf1-+Lqe):2016/08/05(金) 01:26:44.21 ID:A+7hYbHH0.net
クローン病の人のほうが牛肉とかあんまり食べたりしないから
健康な人が多そう

347 :病弱名無しさん (ワッチョイW fb62-d+5h):2016/08/05(金) 02:44:44.45 ID:XwQAj9Oa0.net
肉さえ食わなければ結構いける。
魚も良くない気がする。

348 :病弱名無しさん (ガラプー KKa7-DkBW):2016/08/05(金) 05:07:03.78 ID:mQeFJKi4K.net
調子良かったんでチキンカレーとかき氷
我慢出来ずにたべてしまった
それ以来腹痛と軟便に悩まされてる
無茶苦茶したら後が地獄

349 :病弱名無しさん (ワッチョイW eb0c-ivgI):2016/08/05(金) 07:39:02.16 ID:7fGInt1p0.net
レミケがきかなくなったのでヒュミラを再開することになったよ
不安だ

350 :病弱名無しさん (ワッチョイ 4b3e-njJn):2016/08/05(金) 08:42:04.06 ID:IE8vBtpF0.net
○○病 ← 健康じゃない

351 :病弱名無しさん (アウアウ Sa47-LyM4):2016/08/05(金) 09:29:38.43 ID:L2Vi3NTNa.net
痔瘻が痒いときに肛門周りをグリグリすると気持ちいいね

352 :病弱名無しさん (ワッチョイW bfad-d+5h):2016/08/05(金) 11:34:23.00 ID:TKjKC6BX0.net
>>351
そして出血するんですねわかります

353 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp07-z6L3):2016/08/05(金) 13:40:33.20 ID:BHyKqMF9p.net
>>349
ヒュミラの抗体が出来てないことを願うしか無いな。酷い場合は、アナフィラキシーとかなっちゃうから、初回と2回目の4発,2発は病院でやって、30分位はリカバリ室とかで寝かせてもらった方が良いと思う。

354 :病弱名無しさん (ササクッテロT Sp07-4iqd):2016/08/05(金) 14:56:56.60 ID:m/Xj2E/zp.net
>>349
再開って事は以前使ってて効かなくなったんじゃ?

355 :病弱名無しさん (スフッ Sd6f-d+5h):2016/08/05(金) 15:47:08.11 ID:PDWjO+7Ad.net
仕事の出先でなか卯あったから入ってみた。
うな重あったからたべちゃったよ。。柔らかく美味しかった。
さっきガンガンにメーカーと話しながらまじめな顔してまじめな事喋ってみたけど疲れた。
なんで俺ってこんなに頑張ってんのかな。

356 :病弱名無しさん (アウアウ Sa47-y9Te):2016/08/05(金) 16:22:41.63 ID:a02d/fIga.net
鰻ってヘルシーそうだよな

357 :病弱名無しさん (ワッチョイ 6b98-+Lqe):2016/08/05(金) 19:56:52.35 ID:Lxutv8hV0.net
蒲焼白焼きをあてに日本酒か。

358 :病弱名無しさん (JPW 0H17-d+5h):2016/08/05(金) 21:01:22.58 ID:twZwlr6eH.net
どうやったら下血と微熱が治まるかな
冷やしうどんが美味しい時期なんだけど、やはりエレンタールオンリーにするべきか

359 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp07-z6L3):2016/08/05(金) 21:18:08.60 ID:BHyKqMF9p.net
>>358
難しいね。
なんかテキトーに残渣があった方が下痢し難い気もするし。
でも微熱があるなら、クローン活動期なんだよねー。エレンオンリーも飲む場合は腹下すし。善し悪しだよね。

360 :病弱名無しさん (ワッチョイ eb28-++UM):2016/08/05(金) 21:29:01.34 ID:JxLIjVrj0.net
>>358
血が出てるなら一ヶ月ぐらいはエレンだけにして様子見た方がいいよ
あ、でも暑いからエレン以外に塩飴ぐらいは舐めたほうがいいかもしれない

361 :病弱名無しさん (JPW 0H17-d+5h):2016/08/05(金) 21:43:56.19 ID:twZwlr6eH.net
>>359-360
レスありがとう
今のところ下痢は治まってるからとりあえずエレンタールで様子みてみる
塩飴の情報もありがとう。手元に小梅ちゃんあるから代わりにそれ舐める
でもカフェイン摂取はやめられないw

362 :病弱名無しさん (ワッチョイ f7fb-+Lqe):2016/08/05(金) 23:23:13.96 ID:SWqX2Z9y0.net
みんな夏はどんなアイス食ってるの?

363 :病弱名無しさん (アウアウ Sa47-y9Te):2016/08/05(金) 23:30:30.17 ID:ulEYyzbja.net
ガリガリくんだろ、常考

364 :病弱名無しさん (ワッチョイ 6b98-+Lqe):2016/08/05(金) 23:37:17.87 ID:Lxutv8hV0.net
夏期限定と割り切ってあんずバー
たまーーーに31でジャモカコーヒー

365 :病弱名無しさん (ワッチョイ f7fb-+Lqe):2016/08/06(土) 00:01:12.74 ID:Mdibnmk30.net
俺はモナカばっかりだな

366 :病弱名無しさん (ワッチョイW bfad-d+5h):2016/08/06(土) 00:03:52.21 ID:YcnPnpUf0.net
ぱぴこのブドウ

367 :病弱名無しさん (アウアウ Sa47-LyM4):2016/08/06(土) 00:53:23.56 ID:7OcE1k73a.net
>>355
働いて税金を納めるってとっても大切なことだから頑張ろう。社会を支えてる一員になれてるしね。
俺は関節痛と熱で家に着いてからダウンしてロキソニンを飲んだところ。
薬が効くまで動けそうにないや。

368 :病弱名無しさん (ワッチョイW 9f7d-4iqd):2016/08/06(土) 07:43:02.81 ID:TMj2ZE/g0.net
保健所行ったらまた値上げだって言われたわ
2年おきに倍増してくんだが、データは取れたからもう死ねって事かねぇ

369 :病弱名無しさん (ワッチョイW 6b73-d+5h):2016/08/06(土) 09:41:58.46 ID:jE3aZgPx0.net
>>362
もちろんアカギのブラックバー
男はこれだ

370 :病弱名無しさん (スッップ Sd6f-d+5h):2016/08/06(土) 11:27:57.21 ID:LuYbeIIjd.net
最近、完治したんじゃないかと思うほど調子がいい。すぐ戻ると思うけど。
何故か維持できないんだよね。

371 :病弱名無しさん (ワッチョイW 4be6-d+5h):2016/08/06(土) 12:04:34.39 ID:EdgQ8hH20.net
この病気なってから氷系のアイス好きじゃなくなったな。なんでだろ
バニラ系が好きなんだけど、だいたい脂質たかいっていうね。

372 :病弱名無しさん (ワッチョイ 6b98-+Lqe):2016/08/06(土) 18:34:56.56 ID:6BV6A0hU0.net
今日は近所の町会の盆踊りなわけだが、みなは夏祭りとかで出店はどう攻めるのかな

373 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp07-z6L3):2016/08/06(土) 21:01:23.80 ID:26eJ9Bsqp.net
>>368
倍増って所得区分が変わったという事?
カネ稼いでも治療費上がるんじゃ、やってられないな。

374 :病弱名無しさん (ワッチョイ dfb6-+Lqe):2016/08/06(土) 23:27:55.41 ID:rv02gB260.net
自己負担額ってそんなに厳しいか?

375 :病弱名無しさん (ワッチョイ 6f28-k2ev):2016/08/06(土) 23:58:31.35 ID:hkKQil8t0.net
自己負担額が1万円から2万円に増えた人がいたりするみたい
出費が1万円増えるって結構イヤじゃね?

376 :病弱名無しさん (ワッチョイ 6b98-+Lqe):2016/08/07(日) 00:19:25.97 ID:E43TDAF40.net
ヤだけどそんだけ課税増えたってことは収入も増えてるんじゃないの

377 :病弱名無しさん (ワッチョイ dbf8-+Lqe):2016/08/07(日) 01:33:31.60 ID:n9sibuxQ0.net
区分が上がると言うことは確実に収入額は増えてると言うことだからな
とはいえ暫定の三年が過ぎれば継続中の連中は倍額になる奴が多いけどな

378 :病弱名無しさん (オッペケ Sr07-cRT0):2016/08/07(日) 04:35:16.20 ID:JYdESjydr.net
ずっと兎の糞のような細かい便が沢山出ているんだけど
放っておいていいんだろうか。

379 :病弱名無しさん (ワッチョイW 4bd2-d+5h):2016/08/07(日) 10:56:09.78 ID:a6NiSPIF0.net
>>378
肛門狭窄かね?

380 :病弱名無しさん (オッペケ Sr07-cRT0):2016/08/07(日) 12:22:42.89 ID:JYdESjydr.net
たぶん肛門じゃなくて小腸にある狭窄のせいで
おかしくなってるんだと思うけど
もう兎の糞みたいのが3ヶ月以上続いてる。
手術した方がいいと言われてるけどやっぱり狭窄は自然には治らないのかな。

381 :病弱名無しさん (アウアウ Sa47-y9Te):2016/08/07(日) 12:30:06.36 ID:nLg5j1WLa.net
>>380
手術はなるべくしないほうがいいから
エレンタールだけで過ごせるならそのままがいいよ

できないならイレウスなる前か、なってから
手術台にあがればよい

382 :病弱名無しさん (ワッチョイW eb0c-ivgI):2016/08/07(日) 13:55:14.05 ID:lNMrl2hT0.net
>>380
狭窄は、食べないでエレン中心にするとある程度回復する

383 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp07-z6L3):2016/08/07(日) 14:53:59.32 ID:nogfGrUMp.net
>>382
それは狭窄が回復してるのでは無くて、便が緩くなって出易くなっただけなのでは?

384 :病弱名無しさん (ワッチョイ ef86-PVLz):2016/08/07(日) 15:01:36.43 ID:Lkxjq6GH0.net
>>374 自己負担分増えると普通に困るよ
自分の将来どうなるかわからないから元気なうちにある程度貯金しときたいし

385 :病弱名無しさん (ワッチョイ dfb6-+Lqe):2016/08/07(日) 15:24:43.45 ID:WynrJZwM0.net
>>384
自己負担分増えるより、少ないのがイイのは当たり前でしょ?
死ねということかという意見があったから、
収入を考えたら、そこまで厳しいもんかねと思っただけ。

>>383
炎症で浮腫んでるだけの状態なら、炎症が治まることである程度は回復はするよ。

386 :病弱名無しさん (オッペケ Sr07-Cea3):2016/08/07(日) 15:31:43.51 ID:+qGGKRAMr.net
ありがとう。
ずっとエレンタールだけにしてるけど狭窄部分の微痛は一向に治らないし繊維化してるのかも。
癒着もあるせいか分からないけど医者は自然治癒することはないって言ってた。
やっぱり癒着、繊維化してる腸が自然に広がることはないのかな?
ギリギリまで手術はするつもりないけど体重も半年前に比べて7キロも減ってしまったよ。

387 :病弱名無しさん (ワッチョイ ebb6-+Lqe):2016/08/07(日) 16:03:35.50 ID:eAsmKylj0.net
>>386
マジレスすると、手術は体重減る前にやったほうがいいよ
俺は大腸の狭窄が原因で手術したけど、手術後体重が40キロ台まで減少し、退院後の生活が大変だったから……

388 :病弱名無しさん (ワッチョイW eb0c-ivgI):2016/08/07(日) 16:46:14.32 ID:lNMrl2hT0.net
俺は手術には反対だな
あれは必要悪だよ
ギリギリまでエレンだけで様子見したほうがいい
手術して病気が治るんなら話は違うが

389 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp07-PGrW):2016/08/07(日) 19:09:26.14 ID:sAcd5CJIp.net
大腸の部分切除は一時的にストマになるんでしょうか⁇

390 :病弱名無しさん (ワッチョイW 6b73-d+5h):2016/08/07(日) 19:53:18.94 ID:C6SeHYna0.net
>>387
体力があるうちに手術という考え方もあるね 固くなった狭窄はエレンタールやっていようと元には戻らない 浮腫で浮腫んでるなら可能性あるが。
手術やる時期を見極めるのも大事だから

391 :病弱名無しさん (ワッチョイW dbad-LyM4):2016/08/07(日) 21:55:59.58 ID:OEs2stv40.net
指定難病で補助があるだけ感謝しないとな。自己負担は治療費のほんの一部だし。
行政の補助がなくて大変な思いをしてる人も沢山いるからね。

392 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7b16-+Lqe):2016/08/07(日) 22:53:41.07 ID:pRB6LX5I0.net
だから何だっつーんだ
補助がなくて大変な人を思いやれとでも言いたいのかw

自分に余裕がないのに他人の事なんて気にしてられるか

393 :病弱名無しさん (ワッチョイ f7fb-+Lqe):2016/08/07(日) 23:09:30.43 ID:h+T4qevF0.net
役に立たない部分は残しておいても仕方ないかな
QOLのためにも

394 :病弱名無しさん (ワッチョイ dbf8-+Lqe):2016/08/07(日) 23:11:16.72 ID:n9sibuxQ0.net
指定がない人は苦労してるんだろうけど
指定がある人も苦労してないわけじゃないんだから余計なお世話だわな
人と不幸比べをしてなんになるんだ

395 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9f71-+Lqe):2016/08/07(日) 23:17:23.46 ID:xTA8T2Yg0.net
指定の病気で不幸中の幸いだったじゃん
だれも思いやれなんて言ってないだろ

396 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7b16-+Lqe):2016/08/07(日) 23:37:48.42 ID:pRB6LX5I0.net
>>395
わざわざここに書かないで素直に感謝すればいいだけの話
2行目をわざわざ書くことでお前らは恵まれてるんだから感謝しろってニュアンスを感じる 余計なお世話

397 :病弱名無しさん (ワッチョイ cbf1-+Lqe):2016/08/08(月) 00:55:30.89 ID:hT1zxvQi0.net
腸の疾患だけに水分の吸収が困難だろうから
脱水症状だけには気を付けて
少しでも倦怠感とか吐き気とかしてきたら安静にして
それでも具合悪ければ病院にかかりつけるか
頑張って!

398 :病弱名無しさん (ワッチョイW f77b-d+5h):2016/08/08(月) 02:11:52.96 ID:nPnwWb0F0.net
>>377
どういうこと?


知り合いに軽々しく治るよとか言われるのが一番堪える

喫煙したらレミケやヒュミラの効果まで落ちるってホントかな?
喫煙は確かに良くないことだけど何でもかんでも悪いと言うのはなんか違う気がするな

399 :病弱名無しさん (ワッチョイW dbad-LyM4):2016/08/08(月) 02:52:05.88 ID:ZIPwQMUb0.net
>>396
自己負担が増えたとかぴーぴー言ってるのが目に余ってね。このご時世取れるところから取るしかないだろう。
支出を減らすか収入を増やすのどちらかくらいしたら?と思った。どちらも嫌だとか子供みたいな事を言わないでね。

400 :病弱名無しさん (ワッチョイW 6b73-d+5h):2016/08/08(月) 06:00:22.37 ID:XtzidJXC0.net
>>398
>>377じゃないけど暫定期間の3年が過ぎれば同じ収入でも負担金が継続してるひとは上がると言うことではないかな

401 :病弱名無しさん (プチプチ 7b16-+Lqe):2016/08/08(月) 08:12:53.60 ID:exWQTCNC00808.net
>>399
だったら最初からそう書けばいいだろ
他の人は大変だからとか偽善ぶった理由をつけるから叩かれるんだよ

定期的にこういうウザイ奴が沸くからたまらんな

402 :病弱名無しさん (プチプチ dbf8-+Lqe):2016/08/08(月) 09:38:20.67 ID:6ozVU5qB00808.net
>>398
病歴の関係で以前の特定疾患の頃から継続の人は新方式に変更されるまで3年の猶予期間が設けられてる
で、その三年の間は通常の金額の半額が自己負担の上限となっていて
暫定期間の三年が終わった時点で通常料金になるため今の倍額を払わなければいけなくなると言うことだ
俺の場合だと今1万円が上限だからこれから2万が上限になるという事だな
みんなに書類が送ってきてると思ってたが考えてみたら継続の人間だけに送ったんだな

>>401
かまってちゃんを相手すんなって
自分だけが真面目で努力してると思ってる奴に何言ってもムダ
見下さなきゃ物言えない奴だってわかるでしょ?
よそじゃ誰からも煙たがられてしてしてもらえないからここに来てるんだよ

403 :病弱名無しさん (プチプチ Sd6f-d+5h):2016/08/08(月) 10:30:22.20 ID:SrojpkxYd0808.net
>>402
なるほどそういうことか
俺は新制度になってからの申請だったから意味がわからなかったありがとう

404 :病弱名無しさん (プチプチ Sa47-LyM4):2016/08/08(月) 11:48:01.61 ID:TCxOga0Za0808.net
両方本音なんだわ。
知り合いに行政の補助がほとんどなくて苦労してる人がいてね。
その人は差別や偏見にさらされて私なんか比較対照にならない厳しい環境で生きてるね。
ここの皆とは言わないけどぐずぐず言ってる人は甘ったれてるなとしか思わん。

405 :病弱名無しさん (プチプチ MM87-ivgI):2016/08/08(月) 12:43:12.62 ID:tKfLryJrM0808.net
どうすっかな
負担額上がったら
しばらく通院は控えて自己管理に徹するか
2月毎の通院は馬鹿らしいからな

406 :病弱名無しさん (プチプチ cb3e-njJn):2016/08/08(月) 12:49:10.96 ID:c9a3vPca00808.net
保健所で次の時負担あがりますねーとかいうとこなんてない 釣りだろ

407 :病弱名無しさん (プチプチ 170d-17aO):2016/08/08(月) 13:20:51.62 ID:WJ3xsB6P00808.net
継続組だけど来年以降も負担は増えないけどな

408 :病弱名無しさん (プチプチ 4f07-+Lqe):2016/08/08(月) 13:31:31.38 ID:SVQGANZy00808.net
俺は自己負担分も全額戻ってくるからいくらになろうと構わない

409 :病弱名無しさん (プチプチ cbf1-+Lqe):2016/08/08(月) 13:36:06.69 ID:hT1zxvQi00808.net
医療費が痛いわな、いくら補助が出たとしても無料じゃないしな

410 :病弱名無しさん (プチプチ Sd6f-d+5h):2016/08/08(月) 15:37:24.52 ID:4KhzJ2dpd0808.net
喫煙してしまった
今のところ何もないけど怖い
何で吸ったんだろ

411 :病弱名無しさん (プチプチ cbf1-+Lqe):2016/08/08(月) 15:47:30.22 ID:hT1zxvQi00808.net
普通に歩きタバコしてる奴いるじゃんかさ
交差点で信号待ちしてる時とかでもばんばん副流煙吸ってしまうんだけど
少し横に避けるんだけど
だけど外出先でどうしても限界ってあるよね完全にい煙吸わないなんてなかなかない

412 :病弱名無しさん (プチプチ MM87-ivgI):2016/08/08(月) 16:48:01.54 ID:tKfLryJrM0808.net
タバコ吸ったらまた辞めれば済むことだろ
何回でも禁煙チャレンジできるから
当面は、タバコが不味いと思えるようになるまで吸えよ

413 :病弱名無しさん (プチプチ Sp07-QIUY):2016/08/08(月) 16:59:50.90 ID:O4oR+eKOp0808.net
>>388
エレンでクロンが治るなら話しは違うがな。

414 :病弱名無しさん (プチプチ Sp07-QIUY):2016/08/08(月) 17:08:28.29 ID:O4oR+eKOp0808.net
>>410
吸いたきゃ吸えばいい。周りに迷惑かけなければね。
それであなたの健康を害しようと、自業自得なんだから。

415 :病弱名無しさん (プチプチW cb7a-d+5h):2016/08/08(月) 18:49:47.72 ID:b2l5t+vr00808.net
エレンタール美味い

416 :病弱名無しさん (プチプチW 6b73-d+5h):2016/08/08(月) 20:43:06.43 ID:XtzidJXC00808.net
冷たい麦茶が美味しいよ

417 :病弱名無しさん (プチプチ 07aa-+Lqe):2016/08/08(月) 20:46:12.45 ID:oX0JzfT200808.net
冷たいエレンがあれば、生きていける

418 :病弱名無しさん (プチプチW c7ad-d+5h):2016/08/08(月) 21:07:18.84 ID:VbPMcpsZ00808.net
>>406
更新手続きした時に2018年から2万になるって言われた。
課税が減れば変わらないとも言われたけど。

419 :病弱名無しさん (プチプチ Sp07-QIUY):2016/08/08(月) 21:08:10.64 ID:O4oR+eKOp0808.net
>>417
エレン飲んだら必ず歯を磨いて、イソジンガーグルで殺菌して寝ないと、ムシ歯になるからね。要注意だよ〜!

420 :病弱名無しさん (プチプチ 9f71-+Lqe):2016/08/08(月) 21:19:52.68 ID:wWmq9QLw00808.net
イソジンにそんな効果は無い、デマ流すなクソボケが

421 :病弱名無しさん (プチプチ 6b98-+Lqe):2016/08/08(月) 21:25:07.78 ID:yRvf0pJG00808.net
イソジンはおいとくにしても、エレン飲んだら歯磨きしてから寝たほうのがいいだろうと思うが

422 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9f71-+Lqe):2016/08/08(月) 22:02:28.25 ID:wWmq9QLw0.net
何も食べなくても歯くらい磨くべ、ふつう

423 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9350-rlQ9):2016/08/08(月) 23:52:20.98 ID:VBihh0qc0.net
そういえば前に入院していて絶食中、あまりにも
パンが食いたくて噛んで吐き出したら、微量の成分が
唾液と共に胃に入ってしまうらしく、その後に腹痛が来た。

歯磨き粉も同じで、口の中で充満しているから
僅かでも胃の中に入っていくんじゃないだろうか?
それによって炎症が引き起こされるかもな。

424 :病弱名無しさん (ワッチョイ f7fb-+Lqe):2016/08/09(火) 00:09:41.81 ID:ZPjS6pVn0.net
何もなくても腹痛が来ただけでは

425 :病弱名無しさん (ワッチョイ dbf8-+Lqe):2016/08/09(火) 00:24:55.17 ID:vupUB9tR0.net
>>406
俺は書類を出したその場で前年度の税金から計算して
「区分が上がるので自己負担がふえます」って言われたけど
勿論今度の暫定期間終了についても次の難病保険証の有効期間が変わるから
「新規の証明書がいつ送られてきていくらになります」と説明してた
ちゃんとした説明をしない所の方がおかしいんだよ

426 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9350-rlQ9):2016/08/09(火) 00:27:46.00 ID:/tUTCUPi0.net
たしか入院して3週間後ぐらいだったかな。
それまで全く腹痛はなかったのに、食後すぐに来たから間違いない。
今まで噛んで吐き出せば問題ないと思ってただけにショックだった。

427 :病弱名無しさん (ワッチョイ ebb6-+Lqe):2016/08/09(火) 00:56:39.94 ID:PpXIQKRW0.net
>>423
それ食べ物を噛んだことで、大腸の蠕動運動が活発になっただけじゃないかな?

428 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9350-rlQ9):2016/08/09(火) 01:37:28.23 ID:/tUTCUPi0.net
>>427
噛んだだけで蠕動運動なんか起きるものなの?
でも最近うどんや素麺は問題ないのにマックやカレーパンを
噛んだ後はちょっと調子悪くなる感じがするんだよな。
俺の勘違いだったらいいけど…

429 :病弱名無しさん (ワッチョイ ab5b-+Lqe):2016/08/09(火) 01:48:57.14 ID:VGZ7QgNR0.net
書き込み読んでる限り唾液飲み込んでるようだし
そっから脂質なりなんなり摂取してるだけじゃないの?
歯磨き粉の話で言えば普通飲み込まず完全に唾液ごと吐き出すでしょう

430 :病弱名無しさん (ワッチョイW 6b73-d+5h):2016/08/09(火) 05:32:41.95 ID:N6h2M3bt0.net
気のせい気のせい 気にしすぎ

431 :病弱名無しさん (ワッチョイW dfb6-d+5h):2016/08/09(火) 06:14:46.74 ID:eYKZcrju0.net
気にしすぎだと思うけど、
昔、ガムを噛むだけで反射的に胆汁の分泌が起こって、胆汁酸潰瘍が起こることがあるという話は聞いたことあるな。

432 :病弱名無しさん (ワッチョイW 6b73-d+5h):2016/08/09(火) 07:32:24.12 ID:N6h2M3bt0.net
細かいことは気にしない おおざっぱなせいかくになれよ!
調子が良いときは食べ、おかしいなと思ったら食べない

433 :病弱名無しさん (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/09(火) 11:07:02.95 ID:aq98ULiLr.net
お前らこの時期の野外での作業やれる体力ある?
今草取り作業してるけどかなり辛い

434 :病弱名無しさん (スップ Sdef-d+5h):2016/08/09(火) 11:26:29.29 ID:G3HHD1w+d.net
>>433
熱中症で倒れるなよ!脱水症状に気をつけろ

435 :病弱名無しさん (ラクッペ MM87-ivgI):2016/08/09(火) 11:35:53.20 ID:x8ZtXXARM.net
>>433
何の仕事だ?

436 :病弱名無しさん (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/09(火) 11:56:23.76 ID:aq98ULiLr.net
>>434
こまめに休憩 水分補給してるよ。
>>435
美装の定期清掃でこの時期は
草刈りの仕事があるんだ。

437 :病弱名無しさん (ワッチョイW 4f3e-4iqd):2016/08/09(火) 12:12:14.82 ID:Wb96uFtI0.net
やっぱり空調の効いた室内での仕事じゃないとこの病気はつらいよね

438 :病弱名無しさん (スップ Sdef-d+5h):2016/08/09(火) 13:01:48.82 ID:G3HHD1w+d.net
今37.4℃の気温だった 外仕事じゃ健康な人でも辛いだろうな
今日は病院外来で涼しい
病院の食堂のお弁当が50円値上がりしてたショック

439 :病弱名無しさん (ラクッペ MM87-ivgI):2016/08/09(火) 17:14:09.58 ID:x8ZtXXARM.net
明日めちゃくちゃ暑くなるらしいな
体がねちゃねちゃして気持ち悪ぃ

440 :病弱名無しさん (ワッチョイW bfad-d+5h):2016/08/09(火) 17:19:06.13 ID:AhLQ25kE0.net
エアコンのない工場内で溶接の仕事してる俺参上。
ちっさい扇風機と鉄の焼ける匂いと熱気と煙が友達です。
どれだけお腹がーと言われてもガリガリ君と麦茶は手放せない。
あと塩タブレット。

441 :病弱名無しさん (アウアウT Sa3f-++UM):2016/08/09(火) 17:40:32.55 ID:3lH5UBIwa.net
>>440
あなた立派です

442 :病弱名無しさん (アウアウ Sa47-y9Te):2016/08/09(火) 20:58:23.94 ID:fPi6LfmYa.net
スーパーカップのバニラアイスとチョコアイス
久しぶりに食ったら超うまー(゜Д゜)
けど脂質が1コに15グラムあんのなw

443 :病弱名無しさん (ワッチョイ dbfa-+Lqe):2016/08/09(火) 21:39:27.66 ID:Zp/AMJCD0.net
塩タブレットの一番美味しいやつ乳糖入ってるんだよなぁ

444 :病弱名無しさん (ワッチョイW fb62-d+5h):2016/08/09(火) 21:49:18.04 ID:6YjkmUzn0.net
>>440
マジでガッツあるな。
おれの仕事場は23度

445 :病弱名無しさん (ワッチョイW bfad-d+5h):2016/08/09(火) 22:23:55.20 ID:G+6VlRPg0.net
>>440
おつかれ
体に気ぃつけてな

446 :439 (ワッチョイW 6b98-d+5h):2016/08/09(火) 23:06:51.11 ID:hSXKblR60.net
家業を継いだってだけだから大したもんじゃないんだよー

まぁこの時期はキツいけど小まめに休憩はいれるし汗かくのは悪いことじゃないと思うしね。
それに自営だから会社勤めの人よりは自分の体調の都合で休めるって利点もある(笑)

447 :病弱名無しさん (スプッッ Sdef-d+5h):2016/08/10(水) 10:12:31.60 ID:g1Qwrt9Kd.net
ヒュミラやめるか悩んでる。調子はすこぶるいいんだけど、中和抗体できて次悪くなったとき効かなかったらきついのと、ヒュミラ継続投与の副作用の天秤なんだよなあ

448 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7b16-+Lqe):2016/08/10(水) 10:30:39.18 ID:kAbZGGie0.net
>>447
後者の理由はともかく、ヒュミラが効いてるならやめてもきついことに変わりはないのでは?

449 :病弱名無しさん (スプッッ Sdef-d+5h):2016/08/10(水) 10:36:21.54 ID:g1Qwrt9Kd.net
>>448
手術で炎症部位切り取って、今は全く炎症部位ないのですが、再発しないか心配っていう感じです。
炎症がひどかった時はヒュミラでも抑えきれなかったので今後どうしようかと…

450 :439 (ワッチョイW bfad-d+5h):2016/08/10(水) 10:43:09.94 ID:cQt7P6fL0.net
>>449
ヒュミラの副作用でどーしようもねえ!ってのじゃないなら継続でいいんじゃね?

451 :病弱名無しさん (ワッチョイ c35b-MLGp):2016/08/10(水) 11:14:46.34 ID:PrriAJkO0.net
医療券が届いた
いよいよ次回は新規と同様の審査が行われる

452 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7335-+Lqe):2016/08/10(水) 11:27:55.63 ID:zzhjWMIK0.net
クローンの19歳アメリカ人が女子100メートル背泳ぎで銀メダルを取ったらしいな

453 :病弱名無しさん (アウアウ Sa47-y9Te):2016/08/10(水) 12:28:43.82 ID:pbKbhCk+a.net
>>452
何食ってんだろ?
クロン食は簡単には筋肉つかなそうだけど

454 :病弱名無しさん (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/10(水) 12:49:02.07 ID:Apw8C4/Ua.net
ステロイドで抑えてガンガン食うのがアメリカスタイルじゃないっけ?
今はステロイドじゃなくてレミケードかな

455 :病弱名無しさん (ワッチョイ ebb6-+Lqe):2016/08/10(水) 13:14:34.21 ID:UTSDvuMi0.net
薬使って症状抑えるから食べても良いって治療方針あるそうだし、それでうまくやったんじゃないかな

456 :病弱名無しさん (ワッチョイW ef1b-4iqd):2016/08/10(水) 14:17:36.34 ID:/tBt12Hi0.net
>>111
退院したあ。
中年。
レミかイムランで間質性肺炎になったという疑いで。

検査は中止になって肺炎を治すという事でステロイド治療。
25年ぶりにステロイド治療(朝まとめて8錠飲む)したわ。今は骨粗しょう症にならないように週一飲む薬とかあるんだな。

お腹も苦しいが肺炎もきついな。
歩くのが苦しいんだもん。

まあ滅多にない所見なので皆さんはそんなに心配することないですよ。

457 :病弱名無しさん (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/10(水) 14:43:08.32 ID:91S6Uf53a.net
>>456
おめでとう、お疲れ様でしたー

458 :病弱名無しさん (スフッ Sd6f-d+5h):2016/08/10(水) 16:35:38.79 ID:SKv9YUMfd.net
昨日、仕事でデンマーク大使館だかなんだかが入ってる某大企業本社に行ってきたけど、
地下鉄から地上に上がる階段昇っただけでだいぶ疲れた。体力無さすぎる。

まあでもこんな俺でも、身長180pの元海自隊員のガッチリしたムチムチ男に腕相撲で勝った。
オナ筋だけは凄いんだ。

459 :439 (ワッチョイW bfad-d+5h):2016/08/10(水) 16:43:57.17 ID:cQt7P6fL0.net
>>458
腰筋きたえにゃ

460 :病弱名無しさん (ワッチョイ f385-TDLi):2016/08/10(水) 21:10:54.83 ID:1ngBnDbd0.net
新しい受給者証が届いたけどやっぱり大きさは同じままかw

461 :病弱名無しさん (ラクッペ MMfd-LE2m):2016/08/11(木) 15:15:48.76 ID:Fn/nPKnVM.net
落ちるで

462 :病弱名無しさん (ワッチョイ 4da1-5CGN):2016/08/11(木) 20:32:28.03 ID:MS+hb+eY0.net
普段下痢や腹痛がない場合でもクローン病の初期と診断されるもんなの?

463 :病弱名無しさん (ワッチョイW 52b6-3Vwo):2016/08/11(木) 20:40:21.27 ID:qFgE6YJv0.net
また来たかw

464 :病弱名無しさん (ワッチョイ 6119-TKhl):2016/08/11(木) 21:18:21.31 ID:Akul8P1i0.net
>>462
どういう方法で調べたの?
診断されても臨床的にとかなら希望はあるかもしれんよ

465 :病弱名無しさん (ワッチョイW 6aad-3Vwo):2016/08/11(木) 21:31:26.29 ID:FRNYR0hi0.net
むしろ下痢も腹痛もなしになぜ検査を受けようと思ったのか

466 :病弱名無しさん (ワッチョイ 4da1-5CGN):2016/08/11(木) 22:40:32.56 ID:MS+hb+eY0.net
レスありがとうございます。
元は痔ろうの治療をしたくて病院へ行ったものの大腸内視鏡と生体検査でクローンの可能性が残ると判定。
2回目(上下から)をやる前に高熱と下痢を数日患い一か月前倒し。
目視では異常はないが生体検査で軽度の炎症、リンパ濾胞、腫瘍、等を発見。

確かに下痢は多かったがお茶で水分を多くとる趣味があり控えてから数日を除き下痢は無し。
来週難病申請をするものの、本当にクローンなのか不安です。

467 :病弱名無しさん (ワッチョイ 4da1-5CGN):2016/08/11(木) 22:44:27.01 ID:MS+hb+eY0.net
ageてすいません。因みにCRPは解熱5日後で1.8です。
主治医は申請後のレミケード・ヒュミラ投与を前提として今のところメサラジンだけで、
揚げ物以外の食事制限は指示されていません。自主制限はしていますが。

468 :病弱名無しさん (ワッチョイ 50aa-MTuc):2016/08/11(木) 23:00:29.11 ID:k6uq/pzW0.net
医者がそれだけの検査して「クローンだ」と言っているのなら、クローンでしょうね。
不安なら「セカンドオピニオンを!」と言って、別の病院でも検査してもらえば納得できるかも。

469 :病弱名無しさん (ワッチョイ 4da1-5CGN):2016/08/11(木) 23:07:08.29 ID:MS+hb+eY0.net
ありがとうございます。やはり間違いなさそうですね…。
最初期だと診断されています。このまま放置せず良かったと思って治療に専念します。

470 :病弱名無しさん (ワッチョイW 6aad-3Vwo):2016/08/11(木) 23:11:11.55 ID:FRNYR0hi0.net
揚げ物以外もタンパク質も気をつけてね
じろう型のクローンはあまりお腹痛くならないからついつい食べてしまいがちだけど、増悪する度尻切るのはかなり辛いよ、とじろう型の私が言ってみる

471 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7562-3Vwo):2016/08/12(金) 00:04:20.08 ID:TLoS0tly0.net
いきなりクローン病ですねって言われると飛び込んじゃうんで、少しづつ告知。

472 :病弱名無しさん (ワッチョイW fc16-b1iS):2016/08/12(金) 07:21:10.75 ID:INedB4wL0.net
クローンはコーヒーは良くないの?

473 :病弱名無しさん (ワッチョイW 661b-xYo4):2016/08/12(金) 07:36:34.69 ID:p1c1B1Ie0.net
前触れが無くいきなり朝起きて腹痛。
病院行ったら盲腸と言われその日のうちに開腹。
でクローンが見つかる。
親はびっくりしただろうけど本人はふーんとか学校休めるぜとかで落ち込みはしなかったな。

474 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7562-3Vwo):2016/08/12(金) 09:27:53.84 ID:cAP+LTcj0.net
トイレの数と人の数が全く合いません。今日はコミケ

475 :病弱名無しさん (ワッチョイ 4198-MTuc):2016/08/12(金) 11:21:15.63 ID:qcxVzo0r0.net
>>472
好きならば飲め。
ガマンは体によくない

476 :病弱名無しさん (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/12(金) 12:48:56.06 ID:N5b8eqMUa.net
>>474
脱水に気をつけてね楽しんでね〜

477 :病弱名無しさん (ワッチョイ 83f1-MTuc):2016/08/12(金) 13:54:55.26 ID:sQDDPfZ10.net
1石原さとみ 二
2新垣結衣  遊
3桐谷美玲  三
4佐々木希  右
5北川景子  中
6堀北真希  捕
7長澤まさみ 一
8綾瀬はるか 左
9沢尻エリカ 投

478 :病弱名無しさん (ワッチョイ 21aa-MTuc):2016/08/12(金) 14:24:03.35 ID:b0sv8kjQ0.net
>>477
???なんなんだ君は???

479 :病弱名無しさん (ワッチョイ 8316-MTuc):2016/08/12(金) 15:26:27.95 ID:6yJBDEqm0.net
毎日昼は素うどんとビタミン剤と決めているのに・・・
1年半振りにローテーションを崩して冷蔵庫にあった作り起きのグラタンを食べてしまった・・・

この1回が綻びを招くと散々体で理解したはずなのに…うまい・・・涙が出るほどうまい

480 :病弱名無しさん (ワッチョイ c271-MTuc):2016/08/12(金) 16:07:13.02 ID:Wsl/GwuV0.net
昨日の朝牛丼メガ盛り食べたよ

481 :病弱名無しさん (ワッチョイ 21aa-MTuc):2016/08/12(金) 16:13:51.85 ID:b0sv8kjQ0.net
グラタンも牛丼も、10年以上食べていない。
どんな味だったのかも、すっかり忘れてしまった…。

482 :病弱名無しさん (ワッチョイW 661b-xYo4):2016/08/12(金) 17:11:31.00 ID:p1c1B1Ie0.net
そこまで全く食わないって事をストイックに出来るって逆に凄いなとは思うよ。
自分からはすすんで食わないけどさ。

医者というか病院が食べたければ食べなさい(たまにね)っていう病院だからか。
20年お茶すら飲んでないエレンと水だけという人もあって、この人は自分で食べる事を拒否してたけど。
医者からも少しはと言われても。

483 :病弱名無しさん (ワッチョイW 4d58-TkWS):2016/08/12(金) 17:13:18.44 ID:n0uRmf2o0.net
クローン病は腸の病気だけど、
ズボン等の締め付けも影響するかな?
息も出来ない締め付けは論外としても、
日常生活で必要なベルトやゴムの使用、
或いは頻繁にしゃがんでお腹を抱え込むようにしたり。

484 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1e1d-3Vwo):2016/08/12(金) 18:19:45.18 ID:IG7Dg0Lb0.net
どうかな。
下痢酷いとき、普通ベルトおへそぐらいだけど、骨盤ぐらいに下げたらマシになった気がする。気がする。

485 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1e1d-3Vwo):2016/08/12(金) 18:20:43.28 ID:IG7Dg0Lb0.net
今、みなさん有効期限いつまでの受給者証使ってますか?

486 :病弱名無しさん (ワッチョイ 8328-ntxd):2016/08/12(金) 18:40:42.08 ID:zAAF+Zjd0.net
>>479
俺いま寛解期なんで週一でイオンのロースカツ丼食べてる。脂質18gほどのヤツ。
このツケがいつやって来るかビクビクもんですわ

>>485
今年末までの受給者証使ってるよ
ちなうちの地域はちょうど今日から更新の受付が始まったところ
この暑い中、保健所まで行きたくねー…郵送にしてやろうかしら…

487 :病弱名無しさん (スップT Sda8-xYo4):2016/08/12(金) 19:33:36.53 ID:OwQra4Mtd.net
http://gigazine.net/news/20131113-30-days-eat-only-soylent/

たった30日でギブアップか...エレン生活になれてるクローン患者なら余裕だなと思ったけど
ソイレント1本(400kcal)の脂質がすごいから悪化して酷い目にあいそうだ

488 :病弱名無しさん (ワッチョイ 21aa-MTuc):2016/08/12(金) 21:12:41.98 ID:b0sv8kjQ0.net
>>482
> そこまで全く食わないって事をストイックに出来るって逆に凄いなとは思うよ。
それは違う。ストイックなのではない。
食べた後に、腹が痛くなったり、ひどい水下痢になったり、吐いたりするから。

489 :病弱名無しさん (ワッチョイ c271-MTuc):2016/08/12(金) 22:05:32.11 ID:Wsl/GwuV0.net
体の状態にあわせた生活習慣に勝手になるよな

490 :病弱名無しさん (ワッチョイW 52b6-3Vwo):2016/08/12(金) 22:09:10.46 ID:7AivcL+b0.net
グラタンなら、自分で作ればバターも牛乳もオイルも使わないのが出来るよ。とろけるチーズ1枚位は使うけど、相当ヘルシーなの作れるよ。
面倒なら、100均で売ってるの使ってバター入れず、牛乳はスキムミルクにしたらいい。二人分出来るから半分冷凍しとけばいい。
かなり満足出来るから。

491 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1e1d-3Vwo):2016/08/12(金) 22:17:00.09 ID:IG7Dg0Lb0.net
>>486
そうだよな。ありがとう。
普通28年の年末期限の受給者受給者だよな。


27年の年末有効期限の持ってて、今日更新の紙が届いて、おかしいなと思ったんだよな。

492 :病弱名無しさん (ワッチョイ d15b-MTuc):2016/08/12(金) 22:34:29.64 ID:FA1hmowg0.net
自分は期限9月30日までだよ

493 :病弱名無しさん (ワッチョイ 193e-O3c5):2016/08/12(金) 22:56:10.94 ID:5YT8aZHB0.net
うちも9月末まで、提出期限なんて7月頭
1週間遅れるごとに1ヶ月遅れて届くという糞仕様

494 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1e1d-3Vwo):2016/08/12(金) 23:00:30.13 ID:IG7Dg0Lb0.net
都道府県によって違うのは百も承知なんですが、平成27年度末の受給者証です。
期限切れてますよね?
一年間病院行ってなかったから、気にしてなかった。

で、今日更新の紙が届いた。

月曜保健所行ってくる。

495 :病弱名無しさん (ワッチョイ 4df8-MTuc):2016/08/12(金) 23:06:15.01 ID:itxl97xK0.net
うちも九月までで次回の分は確か12月までで
その後の改定分の来年9月までの保険証が12月中に届く予定ですって言われた

496 :病弱名無しさん (ワッチョイW 661b-xYo4):2016/08/13(土) 08:31:22.10 ID:RBvaV/AI0.net
これこれはダメという食材は無いな。
調子のいい時は何食べても即下痢とか次の日腹痛とかないし、
調子が悪くなればもう何食べてもダメという感じやねえ。

497 :病弱名無しさん (ワッチョイW 610c-LE2m):2016/08/13(土) 10:27:17.00 ID:atWRM7U60.net
>>495
それと高額医療費に該当すれば自己負担額が更に半額になるんだよな

498 :病弱名無しさん (ワッチョイW 4173-3Vwo):2016/08/13(土) 10:34:50.51 ID:EIfdPTAZ0.net
今日はレトルトカレーでも昼に食べてみるか?

499 :病弱名無しさん (ワッチョイW 4da1-TkWS):2016/08/13(土) 11:11:40.46 ID:ESsMA60m0.net
食べた脂肪分を成分が吸収・排出するダイエットサプリがCMでやってたけど、
クローン病かんじゃ応用出来ないかな

500 :病弱名無しさん (ワッチョイW 4da1-TkWS):2016/08/13(土) 11:13:31.67 ID:ESsMA60m0.net
書き込みミス
クローン病患者の脂肪分摂取に応用出来ないかな。
因みに30日分で9800円(税別)

501 :病弱名無しさん (ワッチョイ 4198-MTuc):2016/08/13(土) 11:20:21.03 ID:A4bjLibI0.net
レトルトなら銀座カリー中辛がすきだなー

502 :病弱名無しさん (スフッ Sda8-3Vwo):2016/08/13(土) 13:26:42.87 ID:v5Wtg9RAd.net
人付き合いってなんだっけ……
なんで休みの日に一人なんだろう

とかいう思考の穴に落ちてしまった。
抜け出し方がわからん……

503 :病弱名無しさん (ワッチョイ 1e07-MTuc):2016/08/13(土) 13:45:36.98 ID:EbsYmBAN0.net
自分から避けたんだろ

504 :病弱名無しさん (ワッチョイW 2f1b-xYo4):2016/08/13(土) 16:17:03.70 ID:yVi5+pmR0.net
ここでも自分から友達関係を切ったという書き込みする人多いもんな。
なんでそんなことするんだろといつも思うが。

505 :病弱名無しさん (スププ Sda8-3Vwo):2016/08/13(土) 16:54:10.09 ID:zCUtJpxXd.net
トイレに15分ぐらい立て籠ってると、汗びっしょりになるな。
裸でトイレに行くんだけど、トイレから出てきた時の俺の姿を見たら、
風呂から出てきた俺と見分けつかんのじゃないかと思う。
だから何?って言われても何もないんだけど。
ふと思った。

506 :病弱名無しさん (ワッチョイW fc38-3Vwo):2016/08/13(土) 17:33:34.15 ID:yNMgrYHH0.net
恵まれてるんだな

507 :病弱名無しさん (エーイモT SEf8-MTuc):2016/08/13(土) 17:36:51.83 ID:DR0ju6TWE.net
みんな結婚しちまったよ

508 :病弱名無しさん (ワッチョイ 193e-O3c5):2016/08/13(土) 17:45:49.12 ID:ksKkPHO/0.net
飯のこともあるし、気を使われるのも使うのも疲れるんだよね
自分は出先でも体調次第で迷惑かけたり繰り返してるうちに諦めた
病気のこと言うと自然に離れていく人もいるしな

それでも残った友人は>>507の言うように結婚した 今は年賀状だけの付き合いだな

509 :病弱名無しさん (ワッチョイW fc38-3Vwo):2016/08/13(土) 17:48:45.72 ID:yNMgrYHH0.net
>>508
残ってくれる友達もいるけど、学生じゃないんだから、ずっとつるんでるわけじゃないしな。
まあ、それも人それぞれよ。

510 :病弱名無しさん (ワッチョイ 4173-MTuc):2016/08/13(土) 18:09:48.91 ID:EIfdPTAZ0.net
>>501
それ食べてみたんだが具材が入ってるのか入ってないのかよくわからんカレーだった
S&Bのゴールデンカレーのほうが好み

511 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1e3e-xYo4):2016/08/13(土) 18:30:41.22 ID:R7/7J9Ue0.net
半年に1回ぐらい同級生と飲みに行くけど、この病気のことわかってくれてるから食えるもの食って飲みたくなかったら飲まなくていいんだからな、って言ってくれるからすごいうれしい

512 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp8d-pteT):2016/08/13(土) 19:19:01.83 ID:MykHXvVqp.net
>>468
セカンドオピニオンはカネがかかるから、紹介状書いてもらって、「受診」することをオススメ

513 :病弱名無しさん (ワッチョイW 2f1b-xYo4):2016/08/13(土) 20:53:06.91 ID:yVi5+pmR0.net
社会人になれば仲の良い親友でも実際に会うのは何ヶ月に一回とかのペースになる事多いしな。
電話やメールはもう少し増えるけど。
お互い家庭があったり仕事があったりするわけで。

514 :病弱名無しさん (スププ Sda8-3Vwo):2016/08/13(土) 23:58:12.57 ID:zCUtJpxXd.net
友達だった奴にずっと病気を隠して遊びにいったりしてたけど、
何かおかしいとは気づいてたと思う。そこに触れてはこなかったけど。
そんな彼も結婚して子供ができると疎遠になった。
遊びに誘っても今度にしようって言われるようになった。
もしかしたら、俺が何か酷いことしてたのかと考えてみると、確かに思い当たる節はある。
思い出すに、彼が困ってるときに、助け船を出せる立場にあったにもかかわらず、
あえて出さなかった事があった。友達として良くなかったように思う。
彼とは仲が良かったが、疎遠になったのに病気は関係なかった。彼の都合か、俺の人徳の無さゆえか。

515 :病弱名無しさん (ワッチョイW 661b-xYo4):2016/08/14(日) 02:23:43.92 ID:gz+7HjSH0.net
逆に独り者でヒマ人平日昼間でもOKという事で呼ばれやすいという事もある。
なんかいつも金を出してくれるから申し訳ない気もするけどさ。

516 :病弱名無しさん (ワッチョイ 4173-MTuc):2016/08/14(日) 06:15:31.98 ID:6wz+xNBk0.net
友達ともなかなか会えないけど、兄弟でも離れると会わなくなるな。
すでに12年間ぐらい顔見てないわ

517 :病弱名無しさん (ワッチョイW 661b-xYo4):2016/08/14(日) 08:19:23.12 ID:gz+7HjSH0.net
俺は姉と8年会ってない。最後にあったのは親父の葬式。
ダメな家族ってお互い避けてるからな。(金が無いのがわかってるから近寄らない)

普通の兄弟なら会わなくても定期的に電話したり盆正月ぐらいはあったりするんだろうけど。それすらなし。
今までがこうなんだから親が死んだ後の病院等の保証人とかって絶望的なんだよ。

518 :病弱名無しさん (スププ Sda8-3Vwo):2016/08/14(日) 13:14:50.84 ID:BdmSlD2dd.net
金ないにしても、正月ぐらい会うもんじゃないのか?
どちらかが金を貸してくれとか言うなら疎遠になるだろうけど、
言わないにも関わらず会わないのは、単純に仲が悪いんだろう。
俺の姉はクズの旦那と一緒になっちまって、糞ビンボーになって、今は築100年程度の平屋で離れにあるトイレはぼっとんという、ほぼ江戸時代家族だけど、
年に数回は会うぞ。墓参りに行ったり、食事したり買い物行ったりする。

まあいよいよ生活できなくなった時に俺に助けを求めるために、良好な関係を維持したいんだろうけどな。
俺が金持ってるの知ってるからか、気を使ってくれるし、いざというときは金援助する。

519 :病弱名無しさん (ワッチョイW 4173-3Vwo):2016/08/14(日) 13:21:20.66 ID:6wz+xNBk0.net
>>518
仲は別に悪くないよ、喧嘩してるわけでもないから 向こうがこっちに来るにしても、自分が行くにしても旅費がかかるからね

520 :病弱名無しさん (ワッチョイW 661b-xYo4):2016/08/14(日) 13:36:00.30 ID:gz+7HjSH0.net
悪いというか会えば結局は金の話になるからもうお互いに疎遠になったという感じだね。
貧乏人のパチ依存というよくあるパターンなので、昔は子供をダシにして障害年金貯めた金かしたけど結局戻ることが無くそんな姉なんかいらんわ。

子供の時から家族揃って食事とか外食とか旅行とか全く縁が無い家族だったからそんな家族全員が揃うという事がなかったんよ。

521 :病弱名無しさん (ワッチョイ 980d-UwmO):2016/08/14(日) 14:02:38.09 ID:XCw+hAEI0.net
人それぞれだから他人こととやかくは言えないな
うちの場合は兄弟みんなお金は持ってるほうだから
お金が原因で疎遠になってるわけじゃなく
単に億劫なだけなんだろうと思う
結局、遠くの親戚より近くの他人ということだな

522 :病弱名無しさん (ワッチョイW 4173-3Vwo):2016/08/14(日) 14:47:03.85 ID:6wz+xNBk0.net
>>520
兄弟なんかで金を貸し借りしちゃダメ
俺は1回もしたことないな

523 :病弱名無しさん (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/14(日) 18:23:11.84 ID:b1Tucg75a.net
貸す時はあげたつもりで、だな

524 :病弱名無しさん (ワッチョイ 8dae-MTuc):2016/08/14(日) 19:02:29.81 ID:j2Lbqiyv0.net
大学生の頃、友達に15万貸して連絡とれなくなったことあるわ
そいつんちの実家までいって親に言いつけて返してもらったが、そいつの実家が電車で1時間半の距離。
しかもいつも留守で3回通ってやっとそいつの親と会えたっていう超めんどくさい経験をしたから金に関しては絶対かさんってきめてるわ
友達との関係性も悪くなったしね。
数万円ならよっぽど世話になってる友達なら投資したつもりでもうあげるとおもう。
それくらい金を貸すっていう行為が嫌いだわ。
もちろん金を借りるのも嫌い

525 :病弱名無しさん (ワッチョイW fc7a-b1iS):2016/08/14(日) 19:12:42.64 ID:QHrRUMjS0.net
BBQでちょっとだけと思って、スペアリブと焼きとうもろこしとピーナッツ少し食べたら今日腹が調子悪い。
軽く詰まってる感じがする。
エレンだけで2.3日様子見なきゃ。

526 :病弱名無しさん (ワッチョイW 4173-3Vwo):2016/08/14(日) 19:21:33.64 ID:6wz+xNBk0.net
>>525
元々狭窄ありなら、トウモロコシとピーナッツは消化悪いから注意しないとな 野菜は食べないのかい?

527 :病弱名無しさん (ワッチョイ f63e-O3c5):2016/08/14(日) 19:25:26.70 ID:ZvCz2fw80.net
とうもろこしとか一番ありえんやつだろうに

528 :病弱名無しさん (ワッチョイW fc7a-b1iS):2016/08/14(日) 19:32:02.49 ID:QHrRUMjS0.net
>>526
狭窄持ちで1回オペして回腸部分10cmとってるです。
完全に油断した。
何となく雰囲気でほんのちょっとと思ったらダメなんだなー。一緒にパプリカとズッキーニも少し食べたかな。

529 :病弱名無しさん (ワッチョイW fc7a-b1iS):2016/08/14(日) 19:32:45.41 ID:QHrRUMjS0.net
>>527
昨日の自分を怒りたい。普段はすごい気をつけてるのに雰囲気に流されちゃダメですね。

530 :病弱名無しさん (ワッチョイ d15b-MTuc):2016/08/14(日) 19:39:10.45 ID:lTEZOBIW0.net
コーンとかキノコって原型とどめたまま出てくる筆頭だしね

531 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1e1d-3Vwo):2016/08/14(日) 19:59:08.23 ID:Yl/yA/ZQ0.net
とうもろこし、きのこ、ほうれん草とかの草類。

532 :病弱名無しさん (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/14(日) 22:31:00.93 ID:L150h8y9a.net
アーモンドは皮付き欠片のまま出てきた
消化に悪いものはダメだね……

533 :病弱名無しさん (ワッチョイW 2a5f-xYo4):2016/08/14(日) 22:33:40.98 ID:dTzM1U8S0.net
俺はUCだけど幸いにも軽症

友人のクローンの奴はレミ打ってて体調維持してるけど結構、呑んだり食べたりしてるんだけどレミ打ってたら食事を気をつける必要ないの?
暴飲暴食やめたら?って言ってもレミ打ってるから何ともないって聞いてくれないよ
レミ打ち続けるのも不安要素あるんだよね?

534 :病弱名無しさん (ワッチョイ 70fb-MTuc):2016/08/14(日) 22:47:19.99 ID:Dbj2WBvU0.net
ほうれん草は大丈夫だからよく食うな
キノコはトラウマがあるから食べないが

535 :病弱名無しさん (エーイモT SEf8-MTuc):2016/08/14(日) 22:49:33.16 ID:kpPlQU1dE.net
>>533
レミ打って最初の3日くらいなら無敵状態入ってるからいいんじゃね?

536 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1e1d-3Vwo):2016/08/14(日) 23:04:41.09 ID:Yl/yA/ZQ0.net
>>533
オレは、今ヒュミラだけど、好きなように食べてるよ。

おそらく酷いと、レミケードしてても好きなもん食ってたら、悪くなる。

ならないなら、軽度。

まだクローン歴9年だけど、酒、タバコ、食事制限ほとんどなし、手術なしのオレの場合。

537 :病弱名無しさん (ワッチョイW 4da1-TkWS):2016/08/14(日) 23:18:12.06 ID:YZzjrye/0.net
脂肪分がダメなのはクローン病の常識。
しかしタンパク質かダメなのは何で?アミノ酸でしょ?
タンパク質を摂取しないといよいよ体が崩壊してしまう…。

538 :病弱名無しさん (ワッチョイ 8dae-MTuc):2016/08/14(日) 23:19:24.08 ID:j2Lbqiyv0.net
タンパク質だめなの??

539 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1e1d-3Vwo):2016/08/14(日) 23:21:31.55 ID:Yl/yA/ZQ0.net
ダメじゃないだろ。
ササミとか、魚食べれるし。

例えば良くないタンパク質はなに?

エレンタールで圧倒的不足するのは、亜鉛。

540 :病弱名無しさん (ワッチョイ 70fb-MTuc):2016/08/14(日) 23:29:06.92 ID:Dbj2WBvU0.net
亜鉛足らないから結局プロマックなんだよなあ
それでも足らないけど

541 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1e1d-3Vwo):2016/08/14(日) 23:34:43.07 ID:Yl/yA/ZQ0.net
>>540
錠剤みたいですね。

実際、亜鉛不足してるなって感じるんですか?

健常者でも、意識しないと亜鉛ってあんまりとれませんよね。

542 :病弱名無しさん (ワッチョイ 70fb-MTuc):2016/08/14(日) 23:40:40.16 ID:Dbj2WBvU0.net
今はないけど以前は舌がおかしくなることはありましたね

543 :病弱名無しさん (ワッチョイW 4da1-TkWS):2016/08/14(日) 23:44:30.74 ID:YZzjrye/0.net
タンパク質禁止は勘違いですね。混乱させてすみません。
無論暴飲暴食はしませんが、これからもタンパク質を普通に食べます。

544 :病弱名無しさん (ワッチョイ f6b5-sqCa):2016/08/14(日) 23:44:34.57 ID:pC/Zevqt0.net
クローン食とか意味が無い
http://allabout.co.jp/gm/gc/452611/

545 :病弱名無しさん (ワッチョイ 70fb-MTuc):2016/08/15(月) 00:22:48.42 ID:MAQPNb2i0.net
>>544
鉄材不足で薬ではなくサプリメント勧められたな
サプリメントも一般的になってきてるのね

546 :病弱名無しさん (ワッチョイ 6119-TKhl):2016/08/15(月) 00:46:27.08 ID:IjNcqL5P0.net
>>544
そらそうだわな…。

ひもじいもの食って長生きしても意味ねーもん

547 :病弱名無しさん (エーイモT SEf8-MTuc):2016/08/15(月) 01:00:37.62 ID:iMVGXzznE.net
あまり脂っぽいものは消化する時に負担になるだろうから避けてる
それ以外はわりと普通に食べてるかな
ただ量には気を遣ってる。食べ過ぎが一番ダメなんじゃないかなこの病気

548 :病弱名無しさん (ワッチョイW 661b-xYo4):2016/08/15(月) 02:18:30.48 ID:aKl4TrFG0.net
食事制限してない。イコール暴飲暴食ではないからな。
レミ打って効いてるなら普通の食事してもそんなに悪い事はないんじゃないの。

面倒臭いが1番だけど入院中のクローン食でも家で3食食ってたら暴飲暴食って言われそう。

549 :病弱名無しさん (ワッチョイ 2f5b-FaJg):2016/08/15(月) 09:55:15.85 ID:y+/i6gYU0.net
食事に関しては何も言われたことないから普通に食べるよ

550 :病弱名無しさん (オッペケ Sr8d-3Vwo):2016/08/15(月) 12:33:39.20 ID:VCGQDUltr.net
俺は言われてるけど
我慢できずに食べてる
そして水下痢になる

551 :病弱名無しさん (スププ Sda8-3Vwo):2016/08/15(月) 15:15:05.01 ID:u2R7iydad.net
今、保健所に特定疾患の更新書類持っていった。
家族のマイナンバーまで必要なのはなぜなのか?って質問したら、
今年はとりあえず必要ないですって言われて、マイナンバーの所を全部消してくれた。
来年からはまだ分からんてさ。
書類提出遅かったから、受給者証いつになるやら、、、

552 :病弱名無しさん (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/15(月) 15:29:50.55 ID:A/WYZulUa.net
クローンのタンパク質についてのスクショ

http://i.imgur.com/ulHE7ev.png

553 :病弱名無しさん (ワッチョイ 70fb-MTuc):2016/08/15(月) 23:23:26.99 ID:MAQPNb2i0.net
世帯主の全員のマイナンバー持って来いってなってるね
住民票に一緒に記載されるのね

554 :病弱名無しさん (エーイモT SEf8-MTuc):2016/08/15(月) 23:27:41.83 ID:hTgT+4t0E.net
>>553
書きたくねえって保健所に言ったら、まだ任意なので書かなくてもいいですよって言われたから
空欄で出した。そのうち強制になるらしいけどな

555 :病弱名無しさん (ワッチョイ 2b62-MTuc):2016/08/15(月) 23:54:09.31 ID:qogkbUhA0.net
マイナンバーは一度も使ったこと無いなー

556 :病弱名無しさん (ワッチョイ 6bc6-MTuc):2016/08/16(火) 00:17:14.33 ID:qz0jO3R10.net
患者本人の収入が低い場合
世帯は分離しても同居の家族
の全ての中で最も高い人を扶養義務者とするだったかな
それでマイナンバーで家族全員の所得を調査するということだったと思う

同居してる親に限らず 兄弟までって
えって思いました

557 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1989-3Vwo):2016/08/16(火) 00:49:43.00 ID:NTVyYg3v0.net
>>552
へええ。勉強になった!

558 :病弱名無しさん (ワッチョイW c27d-xYo4):2016/08/16(火) 07:32:17.53 ID:NwGx9jof0.net
昨日から腸閉塞気味で絶食中
あーあ、せっかくの夏休みなのに

559 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7562-MTuc):2016/08/16(火) 09:50:24.18 ID:IA2IBods0.net
>>558
入院?

560 :病弱名無しさん (ワッチョイW c27d-xYo4):2016/08/16(火) 11:06:30.68 ID:NwGx9jof0.net
いや自宅療養
寝てるか五輪見ながら2chしてるかのどっちか

561 :病弱名無しさん (ラクッペ MMfd-3Vwo):2016/08/16(火) 13:08:15.25 ID:iG52gjXpM.net
内視鏡検査終わった

潰瘍多すぎww
こえーよ。

めちゃくちゃ肉食いたいんだけど、お盆休み中なら、いいよな?

クローン歴9年

562 :病弱名無しさん (ワッチョイ 453c-MTuc):2016/08/16(火) 13:44:35.95 ID:aVLif9Dq0.net
お盆休みならOKという理由がよくわからん

563 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp8d-pteT):2016/08/16(火) 13:48:54.88 ID:8LqD+nUHp.net
>>561
結果を全部自己責任として受け止めれるなら止めない。
後悔しそうならヤメレ。

564 :病弱名無しさん (ラクッペ MMfd-3Vwo):2016/08/16(火) 13:59:12.53 ID:iG52gjXpM.net
お盆休み、暇だし飯食うぐらいしか楽しい事ないからさ。

昼間から酒飲んで、スナック菓子食ってさ最高じゃん。

今まで何ともなく生活してきたけど、最近調子悪くなって、更新ついでに内視鏡検査やったら、潰瘍だらけでさ怖くなった。

565 :病弱名無しさん (ワッチョイ 453c-MTuc):2016/08/16(火) 14:01:08.14 ID:aVLif9Dq0.net
しかしこの病気、やはり10年目を超えられるかどうかがひとつのポイントだな
発症してから10年くらいはわりと無茶やっても大丈夫だったが、10年過ぎると
手術入院の繰り返しだわ
10年未満の患者は先のことも考えて生活しろよー

566 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7562-xYo4):2016/08/16(火) 14:28:50.21 ID:dOm7+VRf0.net
25年超えて絶好調になる人もいますから先の事はわかりませぬ。

567 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1e1d-3Vwo):2016/08/16(火) 14:41:40.98 ID:WwnbNKGl0.net
>>565
怖い事言いますね。
来年で10年です。
発症は高校生。

でも10年以内の手術率が5割以上だよね?

568 :病弱名無しさん (ワッチョイ 453c-MTuc):2016/08/16(火) 14:55:10.60 ID:aVLif9Dq0.net
>>567
俺は発症10年以内の手術が8割って聞いたな
ちなみに8年目で大腸2/3摘出、13年目で残りも摘出&ストマになりました(泣

569 :病弱名無しさん (ワッチョイ 4564-meai):2016/08/16(火) 15:01:21.31 ID:/41LGLfy0.net
http://www.nanbyou.or.jp/entry/219

クローン病の手術率は10年で70.8%、一生涯ではほとんどすべての患者さんで一回は手術が必要になり、再手術率も5年で28%と報告されているが、近年の治療の進歩により、将来、手術率や再手術率が低下していくことが期待されている。

570 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp8d-pteT):2016/08/16(火) 15:02:42.52 ID:8LqD+nUHp.net
>>564
酒に「スナック菓子」かよ(笑)。
少しはクックパッドとか見て、簡単手軽な肴作れよな。そこまでしなくても、缶詰のさんまとかでも、鮭の中骨でもクローンに優しい肴になるさ。
スナック菓子はよく無いよ。

571 :病弱名無しさん (ワッチョイ 4198-MTuc):2016/08/16(火) 15:07:46.60 ID:5+wriLiJ0.net
チップスターが旨すぎるのが悪いと思うんだ

572 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp8d-pteT):2016/08/16(火) 15:08:18.73 ID:8LqD+nUHp.net
>>565
完全に同意。
俺は18年でもう50回以上入院してるが、その殆どは後半だ。
レミケの無敵期間とかでハメを外すと、後遺症の様に潰瘍増設カウンターが回るぜ(笑)。
何を馬鹿な奴の妄語んだと今は思え。そして数年後に後悔しても後戻りは出来ねぇからな。
達者でな!

573 :病弱名無しさん (ワッチョイW 5062-xYo4):2016/08/16(火) 15:17:54.70 ID:Bl7RZdB60.net
レミが出てから入院期間と入院回数って患者全体で激減してるからうまくいってる人は昔に比べて増えてるからな。
残存小腸1mから20キロ太る事もあるんだぜ。

まあこの先の心配は新薬等の期待よりその治療をいつまで受けられるのかの心配の方が強いけどな。
労働人口が減って年寄りが増え続けるこれからも厳しいぜ。

574 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1e1d-3Vwo):2016/08/16(火) 15:31:18.53 ID:WwnbNKGl0.net
>>570
ほろよい缶チューハイメインなもんでw
まぁ当たり前だけどスナック菓子は、最悪だよな。


おそらく症状が、軽度でレミケード、ヒュミラ打ってる今までずっと、無敵期間なんだよね。

一年間薬やめてたら、最近悪くなって、内視鏡検査したら潰瘍だらけでさショック。

10年か。来年だし今までのようにしてたら、切腹だろうな。

575 :病弱名無しさん (ワッチョイ 2a50-7qgL):2016/08/16(火) 15:33:23.60 ID:83q2heMN0.net
クローン病の小腸癌、一般人と比べて発症リスクは20倍以上なんでしょ?
レミケは免疫を落とす薬だから小腸なんて毎年検査できないし
癌に対する恐怖が増えるな。

576 :病弱名無しさん (スププ Sda8-3Vwo):2016/08/16(火) 16:34:07.24 ID:ZqUHOctdd.net
みんなはクーラーの効いた涼しい部屋でエンシュア片手に五輪見てるだろうけど、俺は今日も仕事。
昼に丸亀製麺でうどん食うのだけが楽しみ。

577 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1e1d-3Vwo):2016/08/16(火) 16:42:55.43 ID:WwnbNKGl0.net
この病気は、死ぬわけじゃないけど寿命は短いだろうな。

なったときから、覚悟はみんなしてるだろう。
ガンもそうだし、手術もそうだし。
結婚だって、どうだろうな。

578 :病弱名無しさん (ワッチョイW 661b-xYo4):2016/08/16(火) 16:46:40.79 ID:RWRNv6SJ0.net
小腸ガンってクローンでも滅多にかからんのやなかったかなあ。

クローンのガンで亡くなる人は直腸ガンでなかなか見つかりにくいからわかった時は浸潤してまずいというパターンが多いと聞いたが。

俺は後が無いということで毎年2泊3日でダブルバルーンの検査入院してるよ。
少しづつは悪くなってるけどバルーンは通るから拡張はしなくていいだろという状態が9年近く続いてる。
白い潰瘍は所々あるけどね。

579 :病弱名無しさん (ワッチョイW 4173-3Vwo):2016/08/16(火) 16:49:04.40 ID:W/gtkjHj0.net
意外と平均寿命は普通の人と変わらないんだぜ 悪いながらも生き続けるってことだな この先苦しいわ、俺

580 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1e1d-3Vwo):2016/08/16(火) 16:51:03.65 ID:WwnbNKGl0.net
実際どうなん?
オレは、軽度ではあるけど人生楽しい?

正直全く楽しくないんだけど。

581 :病弱名無しさん (ワッチョイ f63e-O3c5):2016/08/16(火) 16:52:54.63 ID:ngdI6eGA0.net
日記は別でやれ

582 :病弱名無しさん (ワッチョイ 8316-MTuc):2016/08/16(火) 18:09:09.37 ID:i5NpNa/L0.net
何のためのNG機能だよ 別にこのくらいどうだっていいわ

583 :病弱名無しさん (オッペケ Sr8d-3Vwo):2016/08/16(火) 18:10:55.77 ID:0H8IfL/Or.net
エレンタールは場所とってひとつの調剤薬局にクローン患者が何人もいたら大変そう

584 :病弱名無しさん (ワッチョイW 610c-LE2m):2016/08/16(火) 18:35:04.54 ID:5m0ivM+V0.net
屁がでないよ
詰まったかな?
なんか吐き気もしてきた
やばいよ

585 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1e1d-3Vwo):2016/08/16(火) 18:57:59.66 ID:WwnbNKGl0.net
>>584
屁はほんま出なくなった
が、詰まってはない

586 :病弱名無しさん (ワッチョイW 6aad-3Vwo):2016/08/16(火) 19:40:37.91 ID:dopL+4mi0.net
>>584
チクッチクッ

って痛みだしたらやばいから絶飲食な

587 :病弱名無しさん (ワッチョイW c27d-xYo4):2016/08/16(火) 19:45:52.26 ID:NwGx9jof0.net
>>584
絶食、絶食ぅ!
昨日が胃液込み上げまくりで食堂がヒリヒリしてたけど
2日絶食したら下に降りてったわ

588 :病弱名無しさん (ワッチョイ c271-MTuc):2016/08/16(火) 21:10:16.89 ID:AIp7kqpd0.net
レミケやってて内視鏡したら潰瘍きれいさっぱりになってた

589 :病弱名無しさん (ワッチョイ 6119-TKhl):2016/08/16(火) 21:44:06.87 ID:KvT9YyWV0.net
内視鏡って定期的にされるの?
それとも自分から?

590 :病弱名無しさん (ラクッペ MMfd-3Vwo):2016/08/16(火) 23:19:22.14 ID:iG52gjXpM.net
>>588
潰瘍が、なくなったってことですか?

食事制限は、何か意識してましたか?

591 :病弱名無しさん (オッペケ Sr8d-3Vwo):2016/08/17(水) 02:17:04.30 ID:2BfHXUThr.net
人によるとは思いますが、再燃期ってどれくらい続くものなんですか?

592 :病弱名無しさん (アウアウ Sa05-a6J3):2016/08/17(水) 07:38:12.91 ID:xsziS8q+a.net
>>580
悪くはないなと思ってる。
病気がなければもっと自由だったろうなとは思うけど

593 :病弱名無しさん (ラクッペ MMfd-3Vwo):2016/08/17(水) 08:48:06.81 ID:FgSvlG+vM.net
>>592
そうなんだ。
いいね!

婚約指輪買ったのに、彼女と別れてから何やっても面白くないわ。
競馬も負け続けるし。

594 :病弱名無しさん (ワッチョイ 4173-MTuc):2016/08/17(水) 09:50:33.44 ID:S/Qy2lEx0.net
>>593
婚前逃亡やられたな〜 そんな時は何やってもついてないからな

595 :病弱名無しさん (アウアウ Sa05-a6J3):2016/08/17(水) 10:17:55.41 ID:lyMQeE8Qa.net
>>593
婚約指輪は手放そうにも買いたたかれるから余計に凹むね。
泥酔するまで飲むこともできないし、賭事か風俗で遊んでみるとか?

596 :病弱名無しさん (ラクッペ MMfd-3Vwo):2016/08/17(水) 13:07:02.74 ID:FgSvlG+vM.net
いやーもうさっぱりですわ。
そうなんだよな。
婚約指輪、イニシャルとか日付入れたから、売れんし。

この病気あると、常に頭にリスクが浮かぶからな。

再燃すると、ますます何もやる気なくなるし、仕事も気力だけだもんな。

風俗はな、くそ田舎だからな。

597 :病弱名無しさん (スププ Sda8-3Vwo):2016/08/17(水) 14:19:14.92 ID:71P51A4pd.net
ちょっと隣町まで繰り出せばいいんだよ。
俺はわざわざ45分かけて大阪難波まで出たりする。
難波までいけばいくらでも女と遊べる。

ノーマルプレイから外人からニューハーフまで何でも有りだぜ!
まあでも俺は最近、知り合いだった女が精神的に病んで風俗嬢になった。AVデビューもするとかいう話。
ホストに貢ぐ金が必要だってっから、小遣い渡す代わりに色々してもらえるようコンタクト取ってる。

残された人生を気持ちよく楽しい事して生きようとおもう。

598 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1e1d-3Vwo):2016/08/17(水) 14:46:05.70 ID:aOfGiQZP0.net
大阪か。
大阪おったときは、出会い系で遊んでたけど、実家北陸に戻ったら、人は少ないしで遊べない。

性欲は、まぁいいんだけどやはり家庭持ちたいじゃん。

599 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1e1d-3Vwo):2016/08/17(水) 14:47:16.61 ID:aOfGiQZP0.net
>>597
その知り合いそんなに、上玉なのか?

そのお金別の事に使って、ほっとけばいい気がしなくもないけど。

600 :病弱名無しさん (ワッチョイ 4d45-MTuc):2016/08/17(水) 21:33:11.86 ID:455dWA9h0.net
主夫やりてえわ
いや別に働けるけど、うちらって慣れる環境にあるのなら主夫が一番あってるよね。飯も自分で作るし。
稼ぎの良い主夫希望の嫁さん探したいけどどうやってみつければいいかわからん。

601 :病弱名無しさん (ワッチョイ 2a2c-TQiI):2016/08/17(水) 22:21:39.68 ID:Ll361KHI0.net
ここいらで、寛解期食事ベスト3を発表したいと思う。

3位→うどん
誰もが納得の胃腸にやさしく美味しい最適な食事

2位→完熟メロン
甘くおいしく栄養豊富。是非寛解期には食したい1品

1位→定食屋の玉ねぎ入りだし巻きたまご
おいしく健康的。文句無しダントツNO.1

クローンなりたての人は、食べたくなったらこういうものを食って満たすべし。

602 :病弱名無しさん (ワッチョイ d15b-MTuc):2016/08/17(水) 22:25:36.43 ID:qMQhhIwF0.net
メロンってNGじゃないのか

603 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1e1d-3Vwo):2016/08/17(水) 22:29:31.71 ID:aOfGiQZP0.net
おそらく水溶性じゃない?
だから大丈夫だとは思うけど、わざわざ上げるレベルではないかなw

味噌汁だな

604 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7562-MTuc):2016/08/17(水) 22:33:08.84 ID:Ds5Gqhek0.net
うどんってたまに消化悪い奴あるよね

605 :病弱名無しさん (ワッチョイW 52b6-3Vwo):2016/08/17(水) 22:51:28.07 ID:lwgi0wJO0.net
>>600
入院中に行き遅れた看護師口説くのが最短コースだろ?
看護師は旦那扶養してるケース多いぞ。

606 :病弱名無しさん (ワッチョイ 70fb-MTuc):2016/08/17(水) 23:16:13.34 ID:9/FITa5G0.net
おはぎうめーな
相性いいからついつい食いすぎちゃう

607 :病弱名無しさん (エーイモT SEf8-MTuc):2016/08/17(水) 23:21:12.56 ID:UY+w+AxME.net
カップヌードルレッドシーフード味が気になる俺
レッドってやっぱりマズいかな……

608 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1e1d-3Vwo):2016/08/17(水) 23:25:38.81 ID:aOfGiQZP0.net
刺激物の中で、辛味。
とうがらしとか、タバスコ、スナック菓子の辛い奴。
カレー。

一番ダメだと自分の中では認識してる。
普通の人でも、お尻痛くなるし、クローンの自分らにはダメージ大きすぎ。

609 :病弱名無しさん (ワッチョイ 4da1-5CGN):2016/08/17(水) 23:32:19.26 ID:yXd3jNTY0.net
唐辛子ってどうやっても体に吸収されないんだから、
いっそのこと口に含んで刺激を「味わった」後で全部吐き出し・洗い流しても良いかも知れないね。
あとポテチとかスナック菓子も結局のところ調味料を味わってるのと同義だから、
ジャガイモを薄くスライスしてフライパンで油を使わず焼いて、その上にお好きな味を振りかければ良い。
ポテチ食って地獄を見るくらいならこれ位の手間はどうってことないはずだ。

610 :病弱名無しさん (ワッチョイ f6b6-sqCa):2016/08/17(水) 23:33:03.40 ID:K0ouUEjx0.net
今日も酒飲んじゃった

611 :病弱名無しさん (ワッチョイW 2b9e-xYo4):2016/08/17(水) 23:39:41.01 ID:wjQM4Uy60.net
クローンになる前は毎週のように風俗行ってたわ
ヘルスもソープも何でもやった
でもね、クローンやってからは
お腹冷やすとすぐ痛くなるし、最悪便意を催すしで、全く行かなくなった…

みんなに質問
歯医者どうしてる?
治療中にトイレ行きたくなったら困るし、虫歯あるのにずっと歯医者いけてない

612 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7562-MTuc):2016/08/17(水) 23:42:22.51 ID:Ds5Gqhek0.net
冷たい物が良くないよね

613 :病弱名無しさん (エーイモT SEf8-MTuc):2016/08/17(水) 23:46:10.04 ID:UY+w+AxME.net
>>611
最悪オムツ履いて行くしかないな
俺はストマだから漏らす心配はないが
急なトイレになったら歯医者も中断してくれるんじゃね?
歯は大事にしないと後々困るぞ

614 :病弱名無しさん (スププ Sda8-3Vwo):2016/08/17(水) 23:59:04.25 ID:71P51A4pd.net
赤福がうまいな。やっぱりお土産には赤福だ。
餅のなかにアンを入れる発想を逆転させたのは面白い。
みずみずしいアンに、もっちり甘いお餅が中から出てくるのは絶品だよ。
まあみんな知ってるんだろうけど、存在を忘れてたんじゃなかろうか。
以前、賞味期限云々なんて問題があった事を覚えてる人はいまい。

615 :病弱名無しさん (エーイモT SEef-D2ET):2016/08/18(木) 00:05:46.61 ID:rvYIbZIeE.net
>>614
近鉄沿線に住んでるからいつでも食えるわ
最近またお家騒動があったの知ってるか?
大塚家具並に負けないくらいあそこもドロドロしてるw

616 :病弱名無しさん (ワッチョイ cba5-VXCI):2016/08/18(木) 00:07:31.61 ID:fCg3HjaA0.net
>>611
歯医者に行く時は予約の二日前から食事の時間を調整して、
診察中にトイレに行きたくならないようにしてる。

617 :病弱名無しさん (ワッチョイ 6b98-D2ET):2016/08/18(木) 00:13:41.60 ID:KxYeWmPG0.net
>>611
診察前にトイレ行ってもあかんのか?

618 :病弱名無しさん (ワッチョイW f39e-wLiW):2016/08/18(木) 00:51:17.67 ID:HB1Qrmkr0.net
>>617
直前にトイレ行っといても
急に催す事あるじゃん…

619 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9f71-D2ET):2016/08/18(木) 01:10:15.05 ID:9YxhsiDs0.net
>>590
無くなったということだね。同じ場所の写真見比べてきれいになってるね
って言われた。自分でみても同じ場所なのかな?ってくらいつるつるになってた

食事はほとんど制限してないから参考にならんと思うよ

620 :病弱名無しさん (ワッチョイW 4f1d-HNW7):2016/08/18(木) 01:19:05.38 ID:XkHzzqFN0.net
>>619
そうなんですね。良かったですね!

今日、先生にネットでレミケードやったら潰瘍無くなったって見たけど、ヒュミラでも治るか聞いたら治るって言ってた。

確かに前回内視鏡したとき、めちゃくちゃキレイだったんだよな。

今は潰瘍だらけで、怖いけど。

食事制限はほとんどなしか。同じだな。

621 :病弱名無しさん (エーイモT SEef-D2ET):2016/08/18(木) 01:21:27.83 ID:LS+rDHboE.net
投薬初期の頃じゃないか?
今はいいけどだんだん効かなくなってくるぞ

622 :病弱名無しさん (ワッチョイW 6b73-HNW7):2016/08/18(木) 06:35:30.20 ID:fSgHb4ag0.net
>>618
そんな具合悪いときは歯医者行っちゃダメだろ

623 :病弱名無しさん (ワッチョイW 6b73-HNW7):2016/08/18(木) 06:38:18.75 ID:fSgHb4ag0.net
>>614
よくそんな甘い物食えるな 甘い物はほとんど食べないな 糖分取り過ぎるなよ

624 :病弱名無しさん (アウアウ Sa47-icki):2016/08/18(木) 08:50:39.28 ID:qa6XfFjsa.net
>>618
前日から食べ物と水分を調整しても無理なの?
私は短腸で沢山ジュースを飲むと一時間もたずでてくるけど、調整すれば4時間は余裕だな。8時間位までが限界だけど

625 :439 (ワッチョイW bfad-HNW7):2016/08/18(木) 10:57:23.30 ID:6vgqa+ov0.net
>>618
そんなんなら主治医に相談しなよ(;´Д`)電車もこわいやん

626 :病弱名無しさん (ワッチョイ f7fb-D2ET):2016/08/18(木) 11:19:47.99 ID:GTcBCBqj0.net
トイレ行きたくなるのは分かるけど歯医者も行けないってどんな状態なの
1年中そんな状態なのかね

627 :病弱名無しさん (ラクッペ MM87-HNW7):2016/08/18(木) 12:03:51.06 ID:ORSWGyPjM.net
>>623
エレンタール糖質やばいからな
人口甘味料もやばい

歯磨き必須

628 :病弱名無しさん (ラクッペ MM87-f2SD):2016/08/18(木) 12:54:55.54 ID:tm/2mEm6M.net
エレンさえ貰えれば病院なんか行かない

629 :病弱名無しさん (ワッチョイW f39e-wLiW):2016/08/18(木) 15:41:53.52 ID:HB1Qrmkr0.net
>>622
>>624-626
寛解期や食事をコントロールしていても、急にお腹痛くなる事ない?
自宅やすぐトイレに行ける環境なら大丈夫だけど、歯医者や美容院や電車やバスといった
身柄を拘束されるような場所だと途端にトイレの心配してしまうよ
精神的なものなのかな?
クローンになる前は夜行バスだってへっちゃらだったのに

630 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9f71-D2ET):2016/08/18(木) 18:13:29.66 ID:9YxhsiDs0.net
レミケ始めてもう7年くらいになるかな

631 :病弱名無しさん (ワッチョイ 6b73-D2ET):2016/08/18(木) 18:18:55.90 ID:fSgHb4ag0.net
>>629
それは完全に精神的なもの。なのでその前に必ずトイレに行っておけばいいんでないの

632 :病弱名無しさん (ワッチョイ fb62-D2ET):2016/08/18(木) 19:23:45.10 ID:2PEUeG1r0.net
免疫が歯を攻撃してる可能性もあるな。

633 :病弱名無しさん (ワッチョイ 6b98-D2ET):2016/08/18(木) 19:42:38.60 ID:KxYeWmPG0.net
>>629
心配しすぎるとお腹ピーピーな感じになることってあるよね
精神的なものだと思うけど、こればっかりは自分で大丈夫だって思い込むしかないんじゃないかね

634 :病弱名無しさん (ワッチョイW ef1b-wLiW):2016/08/18(木) 19:45:01.89 ID:O/wWpCmo0.net
虫歯だらけだったけど、痛くなっていくより2,3ヶ月ごとにチェックと歯石取りしてもらう為に歯科に行くようにしたら虫歯には縁がなくなったよ。

635 :病弱名無しさん (ワッチョイ dfb6-D2ET):2016/08/18(木) 20:21:01.17 ID:fJzvgF+l0.net
エレンをちびちび飲んでいる生活を続けていると、常に口腔内が酸性になってる上に
免疫抑制剤で歯周病菌が繁殖しやすい環境になっているから虫歯になりやすい。やっぱ鼻注だな。

636 :病弱名無しさん (ワッチョイW 4f1d-HNW7):2016/08/18(木) 21:28:01.80 ID:XkHzzqFN0.net
それもあるけど、人口甘味料の影響が将来出るのか気になる

637 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9ff9-D2ET):2016/08/18(木) 22:11:06.78 ID:6oBd94MO0.net
今日は久しぶりに大腸内視鏡検査受けてきた

小腸型の自分は特に問題なかったが、大腸最奥から小腸の一部を見たが
小腸の潰瘍の多さに愕然とした

寛解なんて程遠いな

638 :病弱名無しさん (ワッチョイW 4f1d-HNW7):2016/08/18(木) 22:16:18.82 ID:XkHzzqFN0.net
小腸は、見たことないな。
入り口付近までしか。
入り口付近、酷かったけど。

639 :病弱名無しさん (ワッチョイ f7fb-D2ET):2016/08/18(木) 23:22:25.20 ID:GTcBCBqj0.net
小腸型だからかれこれ13年くらい大腸の内視鏡はやってないな

640 :病弱名無しさん (オッペケ Sr07-HNW7):2016/08/18(木) 23:44:42.42 ID:oW3kxtcIr.net
>>637
腹痛は無かったの〜

641 :病弱名無しさん (スップT Sd6f-wLiW):2016/08/19(金) 00:27:22.39 ID:FkIj+Foed.net
小腸型はあの小腸造影を何回もするの?
耐えられないな

642 :病弱名無しさん (ワッチョイ f7fb-D2ET):2016/08/19(金) 00:42:16.24 ID:19YPr1Wh0.net
更新書類のための造影は3年に1回のペースかな

643 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7777-AtZo):2016/08/19(金) 00:55:20.05 ID:/fQQEvHO0.net
普段は全く思わんがこの時間にお腹減るとジャンキーな食べ物を食べたくなる

644 :病弱名無しさん (ワッチョイ eb19-DGqI):2016/08/19(金) 02:03:11.67 ID:UcUm9Mck0.net
狭窄なければカプセル内視鏡ですましますよね?

645 :病弱名無しさん (エーイモ SEef-HNW7):2016/08/19(金) 02:11:38.87 ID:1L22yXr9E.net
パテントが通ればな
俺は通らなかったから小腸内視鏡になった

646 :病弱名無しさん (ワッチョイ 2f3e-7+0R):2016/08/19(金) 02:13:51.00 ID:nxqBE3sN0.net
小腸内視鏡なんてそうそうやらんだろ
造影とまちがってね?

647 :病弱名無しさん (エーイモ SEef-HNW7):2016/08/19(金) 02:28:25.37 ID:1L22yXr9E.net
やったんだよなあこれが
麻酔で寝てる間に終わってたけど、シングルバルーン内視鏡で口から通して半分程度小腸内を見られた
県内で出来る病院は3つだけと言われたな

648 :病弱名無しさん (ワッチョイW ef1b-wLiW):2016/08/19(金) 03:22:49.35 ID:uMn9RU+c0.net
毎年してるよ。
痛み止め使うから点滴に入れて時計をじっとみてていつまで起きられるかと思ってるんだけど、気がついたら病棟のベットで寝てるんだよなあ。

649 :病弱名無しさん (ワッチョイW 4f1d-HNW7):2016/08/19(金) 06:43:23.57 ID:Eh7VlUnT0.net
ということは、小腸内視鏡は痛みは感じないってこと?

650 :病弱名無しさん (スププ Sd6f-HNW7):2016/08/19(金) 07:14:52.41 ID:qjn/ma9Kd.net
透視は知らんけど、ダブルバルーンは鎮静剤使うから知らん間に終わってるわ

651 :病弱名無しさん (ワッチョイW 4f3e-wLiW):2016/08/19(金) 08:28:17.21 ID:6Hgk9B1r0.net
小腸透視は毎年やってるな

652 :病弱名無しさん (ワッチョイW 6b73-HNW7):2016/08/19(金) 08:45:52.38 ID:aF3ISsDc0.net
そんな検査したことないな
検査やると悪化するという、主治医のスタンスだから常に血液検査年に1回CT検査でOK

653 :病弱名無しさん (ワッチョイW ef1b-wLiW):2016/08/19(金) 09:35:47.61 ID:uMn9RU+c0.net
胃カメラ、小腸ゾンデ、大腸、小腸のカメラは鎮痛剤使ってくれるから痛み知らずというか記憶が無い。
終わったらベットで寝てる。外来でしても。

お尻からバリューム入れる検査だけは鎮痛剤使わないからぐるぐる回ったりお腹が張ったりしてキツイ時はあるけどね。

654 :病弱名無しさん (エーイモ SEef-HNW7):2016/08/19(金) 09:58:34.53 ID:jCmwFRFCE.net
>>652
その医者大丈夫か…?

655 :病弱名無しさん (ワッチョイW ebaf-HNW7):2016/08/19(金) 10:32:52.56 ID:ofyPODSB0.net
CT検査じゃクローン病かはわからないってそんな事ある?
炎症も無かったみたいで全く異常なし
でも過敏性腸症候群とは思えない痛みと毎日たたかってる
痛み出してる時は飯を食えない。いや、食えるが食うと夜寝れない
この痛みは絶食などで大体2週間程度で収まり、その後普通に飯を食えるようになる
でもまた半年くらいしたら同じ症状になる。を3年繰り返してる

656 :病弱名無しさん (ワッチョイW 4f1d-HNW7):2016/08/19(金) 10:53:29.38 ID:Eh7VlUnT0.net
クローン病だけど、悶える痛みはなったことない。

CRPいくつなの?

657 :病弱名無しさん (ラクッペ MM87-HNW7):2016/08/19(金) 11:08:08.74 ID:7JaQRyKFM.net
>>653
痛みないなら、1回ぐらい小腸カメラ?やった方がクローンの人はいいよね?

658 :病弱名無しさん (オッペケ Sr07-HNW7):2016/08/19(金) 11:28:37.54 ID:akdMgWNRr.net
CRP2.0でもお腹触られるだけで痛かった

659 :病弱名無しさん (ワッチョイW ef1b-wLiW):2016/08/19(金) 11:32:03.77 ID:uMn9RU+c0.net
病院によってはしてくれない(そっちの方が多いのか?)ところあるからね。

前病院の時鎮痛剤してくれと言ったらもし突き破ったりしたり患者さんにも協力してもらわないといけないからダメって言われたってここで言ったら、それは医者が心電図とかつけて管理しないといけなくなるからめんどくさがってるだけだよとここの住人に言われたぞ。

660 :病弱名無しさん (ラクッペ MM87-f2SD):2016/08/19(金) 11:33:20.34 ID:bF7EZxy/M.net
>>651
そりゃご苦労だな
ありゃ苦しいからな

661 :病弱名無しさん (ラクッペ MM87-HNW7):2016/08/19(金) 11:58:55.24 ID:7JaQRyKFM.net
>>658
7月下旬が、オレの今まで最高CRP4.5ぐらいだったけど、痛みはそんなになかったな。

大腸は潰瘍だらけだったけど。
ヒュミラ打ったら、普通に肉ばっか食ってるわ。
ラーメン、チャーハン、松屋。

662 :病弱名無しさん (ワッチョイ d316-D2ET):2016/08/19(金) 12:13:55.00 ID:f0nGyuQS0.net
>>661
腸閉塞でのた打ち回って入院、手術した時もCRP3ちょいだったし炎症反応で痛みなんてまったく当てにならんよ

663 :病弱名無しさん (スップ Sdef-HNW7):2016/08/19(金) 12:51:06.72 ID:TmwH7Cded.net
>>654
大丈夫さ!医者より俺の方が病気に詳しいから無問題 検査やって悪くなることはあっても良くなることはないから。

664 :病弱名無しさん (ワッチョイW 4f1d-HNW7):2016/08/19(金) 13:02:46.56 ID:Eh7VlUnT0.net
>>662
そうなんだ。
それは初耳。狭窄とか、腸閉塞、なる場合CRPアホみたいに高いのかと思ってた。

665 :病弱名無しさん (ワッチョイ 73f1-D2ET):2016/08/19(金) 16:39:24.74 ID:EEwQJ6U00.net
クローン病てwwwwwww
ザクみたいな量産型なのかお前らwwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。

666 :病弱名無しさん (ワッチョイ c750-QOS2):2016/08/19(金) 17:24:35.73 ID:BF9vusOn0.net
ガンダムオタキモイよwwwww

667 :病弱名無しさん (ワッチョイW ef1b-wLiW):2016/08/19(金) 18:01:12.04 ID:uMn9RU+c0.net
生姜焼きのタレとか焼き鳥のタレとか100円台で買えるタレをいろいろ買ってきて、
ささみをぶつ切りにしてそれに入れて電子レンジでチンしたら、油を使わないささみの肉が食えるから助かるな。3分で出来て飽きない。
それとご飯と味噌汁で満足だよ。

668 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp07-GOit):2016/08/19(金) 18:31:53.94 ID:QT5lV0ckp.net
>>667
電子レンジ600Wでも3分じゃ火の通りが甘くないか?大丈夫なのか?

669 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp07-GOit):2016/08/19(金) 18:33:27.53 ID:QT5lV0ckp.net
>>665
お前さぁ、この瞬間に四万人敵に回したからw
覚悟せぇよ!

670 :病弱名無しさん (スップ Sd6f-HNW7):2016/08/19(金) 18:56:54.64 ID:mZ5f+gvLd.net
普通にサラダ用の鶏肉がいい

671 :病弱名無しさん (スププ Sd6f-HNW7):2016/08/19(金) 18:58:16.33 ID:qjn/ma9Kd.net
>>665
チンカス先輩は童貞ですか?

672 :病弱名無しさん (ワッチョイ dbf8-D2ET):2016/08/19(金) 19:16:45.38 ID:B2ZFlunN0.net
>>665
で、おまえは青ズゴックなんだろ?

673 :病弱名無しさん (アウアウ Sa47-nMJ5):2016/08/19(金) 19:39:35.52 ID:oU/aUO5ra.net
クローンと言えばスターウォーズだろ!
知り合いに説明するときもそうしてる

674 :病弱名無しさん (ワッチョイW eb0c-f2SD):2016/08/19(金) 20:26:10.77 ID:XZlmiR7W0.net
ものの30分もしないうちにトイレに行きたくなる
やれんわい

675 :病弱名無しさん (ワッチョイ dfb6-D2ET):2016/08/19(金) 20:28:30.90 ID:WsdDV66a0.net
>>665
チンカス先輩って、結構年食ってるのに童貞なんですか?
今日は焼肉食った自慢しないんですか?安月給だからめったに食べれませんよね。
あんたの人生クローンの俺より悲惨じゃないですかw

676 :病弱名無しさん (ワッチョイW eb35-HNW7):2016/08/19(金) 20:31:29.98 ID:jkyVRVLe0.net
3億もらえるか病気治るかだったらどっち選ぶ?狭窄は治るけど切った腸は戻らないとする。

677 :病弱名無しさん (ワッチョイ c750-QOS2):2016/08/19(金) 20:33:12.92 ID:BF9vusOn0.net
3億
豪遊して死にたい

678 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9f71-D2ET):2016/08/19(金) 21:28:15.87 ID:JZwovB2p0.net
CRPの最高値は30いくつかだったわ
お腹痛すぎて声も出なくてその場にしゃがみこんでしまった

679 :病弱名無しさん (ガラプー KK67-m8vb):2016/08/19(金) 22:45:23.57 ID:DpI218IiK.net
三億か
小腸3メートルで三億円

小腸無かったら金あってもしかたねーし

680 :病弱名無しさん (ワッチョイ ebaa-D2ET):2016/08/19(金) 23:11:58.14 ID:pNdl4JWM0.net
金があれば、小腸も買えるかもしれないぞ。

681 :病弱名無しさん (ワッチョイ 6b98-D2ET):2016/08/19(金) 23:12:22.26 ID:r/+rtSnq0.net
残腸2メートルだから悩むな
3億あれば子供の独り立ちまで安心だしなー

682 :病弱名無しさん (ワッチョイ 73ce-D2ET):2016/08/20(土) 00:13:53.74 ID:yrpHf2ZO0.net
>>676
現状維持のままで治るなら完治をとるね。
もうお金はいくらつまれても健康でいたいよ

683 :病弱名無しさん (スッップT Sd6f-wLiW):2016/08/20(土) 00:26:06.79 ID:nKt7ev5Kd.net
大腸型のクローン患者が大腸の狭窄切除等でで
一時的にストマにした場合にNG食を食べると
繋がってない大腸にも影響しますか?

684 :病弱名無しさん (ワッチョイW eb0c-f2SD):2016/08/20(土) 11:30:59.30 ID:UIwCwZmH0.net
レミケが効かなくなったので昨日久しぶりにヒュミラをやった
1回目は4本、2回目は2本、3回目以降は1本づつ
前回効かなかったので少し心配

685 :病弱名無しさん (ラクッペ MM87-HNW7):2016/08/20(土) 11:50:13.22 ID:QKzt+wHFM.net
>>684
え?
ヒュミラって二週に1本じゃないの?

686 :病弱名無しさん (ワッチョイ d316-D2ET):2016/08/20(土) 12:05:13.29 ID:UfH3SZti0.net
>>685
初回は>>684の通りだよ 多分しばらくレミケやってたから初回と同じようにしたんじゃない

ネットみてたらゼニカルって食べた脂肪をそのまま出す薬見つけたんだけど飲んだ事ある人いる?
脂肪が吸収されずに下痢(油がそのまま出てくる)になるみたいだけど最初から下痢のクローン病には大差ないような・・・

脂肪を吸収しようとさえされなければ炎症反応も大して起こらず、肉も食えるかも
・・・なんて甘い妄想をしてるんだけどもw

687 :病弱名無しさん (ワッチョイW 4f1d-HNW7):2016/08/20(土) 17:17:14.30 ID:gSn1qVz90.net
>>686
七年レミケードやって、平日病院行けんから、ヒュミラに変えたけど初回から1本だったけどなー。

効き具合、症状によって違うのか。

それは初耳だけど、只でさえ薬で肝臓?ダメージ受けてるからなるべく薬は飲みたくないな。

688 :病弱名無しさん (ワッチョイW 4f1d-HNW7):2016/08/20(土) 17:18:25.27 ID:gSn1qVz90.net
脂肪と、脂質は同じイメージなんかな?

689 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp07-GOit):2016/08/20(土) 17:34:28.43 ID:i4rFzDhEp.net
>>687
俺はAST,ALP正常だけど、γ-GTPが200オーバーだよ。。。
薬飲みすぎらしい。

690 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp07-GOit):2016/08/20(土) 17:35:06.60 ID:i4rFzDhEp.net
>>687
俺はAST,ALP正常だけど、γ-GTPが200オーバーだよ。。。
薬飲みすぎらしい。

691 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp07-GOit):2016/08/20(土) 17:37:43.08 ID:i4rFzDhEp.net
>>688
悪い、2回書き込んじまった。
でも、「脂肪と、脂質は同じ“イメージ”なんかな?」ってイミフだよ?

692 :病弱名無しさん (ラクッペ MM87-HNW7):2016/08/20(土) 18:21:06.43 ID:QKzt+wHFM.net
>>691
脂肪って、見た目でのぶよぶよとかじゃん。

脂質が、油分でしょ?オレらは脂質がダメ。

脂肪って書いてるからどうなのかと思って。

693 :病弱名無しさん (ワッチョイ d316-D2ET):2016/08/20(土) 19:00:49.03 ID:kC2aGJKN0.net
>>692
少しはググれよ・・・あまりにもアホっぽいレスだぞ

694 :病弱名無しさん (ワッチョイ c35b-ADte):2016/08/20(土) 19:05:35.49 ID:qtNYJYU40.net
レミケやってから全く症状なくなったけど
止めたら腹痛起きるのかな

695 :病弱名無しさん (ワッチョイ c750-QOS2):2016/08/20(土) 20:21:23.08 ID:iVs9Kymq0.net
試してごらんよ

696 :病弱名無しさん (ワッチョイW 4f1d-HNW7):2016/08/20(土) 20:23:02.18 ID:gSn1qVz90.net
>>694
やる前は腹痛あったの?

クローン9年だけど、冗談抜きで腹痛は年に数回あるかないかのレベルです。

レミケードやめても、おそらくしばらくは普通に生活出来るはず。

697 :病弱名無しさん (JPW 0H17-HNW7):2016/08/20(土) 22:21:22.94 ID:ZtaDOXWlH.net
>>690
γ-GTP 逆に不足してるんだけどこれはどうなんだろう
主治医は何も言わないから大丈夫な範囲なんだろうとは思ってるけど

698 :病弱名無しさん (ワッチョイ f7fb-D2ET):2016/08/21(日) 11:14:12.41 ID:dp4DNIMw0.net
口臭の気にならない、もしくは飲んだ後良い臭いがするエレン作ってください、味の素さん
味はこのままでいいから

699 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp07-GOit):2016/08/21(日) 12:39:50.63 ID:Bu5Oqx6cp.net
>>697
いや、そのさ。
なにも言わないからって。。。
先生に聞こうよ。
もし、先生が言いたいことだけ喋って「はい、次ぃ!」ってタイプだったら病院変えた方がいいよ。

700 :病弱名無しさん (ワッチョイW e77b-wLiW):2016/08/21(日) 14:31:13.63 ID:4QjOL/9S0.net
仕事のストレスが原因だと思うんだけどレミケの効きが急激に無くなった。倍量投与してんのにアカンこれ

701 :病弱名無しさん (ワッチョイ d316-D2ET):2016/08/21(日) 15:08:17.63 ID:jbP5Ofpm0.net
>>700
俺は婆さんの介護してるんだけど一時期痴呆とか奇行がすごくてもう滅茶苦茶ストレス溜まった時
それまで何食っても大丈夫だったのがうどんとエレンに変えても血便でまくるようになって、その頃からレミケが効かなくなり始めた

様子見ましょうって言われてる間に一気に効かなくなって拒否反応まで出るようになり、以降ヒュミラへ変更
あれ以来、極度のストレスはマックをバカ食いするのと同じくらい危険なものとして扱ってる

702 :病弱名無しさん (JPW 0H17-HNW7):2016/08/21(日) 20:49:09.30 ID:3OucVMmfH.net
エレンタール飲んでる人に聞きたいんだけど、血中のアルブミンの値は増えた?
体重が増えたのはよく聞くけど

703 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp07-GOit):2016/08/21(日) 20:55:42.42 ID:jyA0knOop.net
>>702
増えないね、俺は。IVHでも同じ。いつも3以下だよ。

704 :病弱名無しさん (ワッチョイ f7b9-D2ET):2016/08/21(日) 22:38:39.10 ID:LcHK59ML0.net
自宅から遠くの病院で手術した人に聞きたいんだが、その後の通院ってどうしてる?
毎回通うの大変だから普段のレミケと薬貰うのは手術前から通ってた近い所にして
特定疾患更新の検査とか治療方針の判断は手術した病院でするってのはできるんかな?

705 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp07-GOit):2016/08/21(日) 22:52:11.81 ID:jyA0knOop.net
>>704
出来るよ、フツーに。
ただ、近場の病院から大きな病院へ行く時はお手紙持参か、地域医療連携室が最近のエピソードを引き継げるようにして居る。
指定難病の更新時に病院めい

706 :病弱名無しさん (ワッチョイW ef1b-wLiW):2016/08/21(日) 23:00:35.52 ID:lI/7eY4w0.net
>>702
俺もこの病気になってからいつもアルブミンはローだよ。
でもレミして20キロ弱太った。アルブミンはローのまんまで。

707 :病弱名無しさん (JPW 0H17-HNW7):2016/08/21(日) 23:09:05.02 ID:3OucVMmfH.net
>>703>>706
そうなのか、ありがとう

708 :病弱名無しさん (ワッチョイ f385-DJkl):2016/08/22(月) 00:55:54.13 ID:cVQ9gdX/0.net
>>704
俺も手術や長い入院は遠くの大学病院
いつもの診察やレミケは近くの病院にしてるよ
両方の病院は他の患者も地域ぐるみでそうやって連携とってるみたい

709 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp07-GOit):2016/08/22(月) 04:46:31.71 ID:4g8hcGtAp.net
>>705
あゝ、中途半端で書き込んでたのね、
続きを
指定難病の更新時か、それ以外でも保健所に行って通う病院名を加えてもらう事を忘れずにね!

ちな、俺は道南住みでろくな病院が無くて、旭川医大と北大と、その他有名な東徳洲会,札幌厚生病院なんかも候補に入れてたけれども、結局は旭川医大は八雲という小さな町の病院を従えてるだけ。
北大は市立函館病院に月一の専門外来を、それと国立函館病院には、この春に北大消化器内科から4人の常勤医を送り込み、そのうち1人がIBDの常勤医だ。
ただ、国立函館病院はナースがエライ

710 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp07-GOit):2016/08/22(月) 05:13:41.03 ID:4g8hcGtAp.net
悪りぃ。また途中で書き込んじまった。
やっぱりまだ寝ぼけてんのかな?

国立函館病院のナースは不勉強な上に、師長からして事務方を小間使いの様に使っては罵倒する、入院環境は最悪なんだそうだ。(俺の嫁さん医療事務15年選手)

一番の問題は、北大は函館の中に何処に拠点を置こうとして居るか?という事なのだ。
市立なのか国立なのかハッキリせいや!と思う。

もう一つ因みに。
函館協○病院の副院長は退任されるそうな。IBD患者を100人以上抱えていて、一昨年あたりから新規の患者は紹介しないでくれということだったらしいが。
この副院長曲者で、患者を犬か猫のように扱って、家族への癌の説明の時もイキナリ「大腸ガンステージ5、転移もある、余命半年、以上!」と言いたいことだけ言ったとか。
言い渡された家族、縁者は泣き崩れるという事が、ままあったと道南ではあの医者何様なんだ!と有名人だったらしい。
その副院長が抱えている100余名をどうやってフォローするかという事になる。

函館○央病院の副院長も40人前後診ているらしいが、これまた人柄が最悪!厚労省研究班の治療指針をも無視した、自己流治療法?単にプレドニン使うだけなんだがね。

後は東徳洲会や札幌厚生が、幾ら有名でも医師派遣迄はできないだろう。

まぁ、この様に道南は混乱状態。
道東,道北は圧倒的医師不足。

その点、同じ様な面積の九州は何県にも分かれていて、各県に大学病院があると言う恵まれた環境。
かなり裏山。

俺は年中入退院してるから、北大の意向を早く知りたい。

711 :病弱名無しさん (スププ Sd6f-HNW7):2016/08/22(月) 09:28:30.85 ID:ZoO+tKqed.net
コテハンじゃなくても誰だかわかるね

712 :病弱名無しさん (スプッッ Sd6f-HNW7):2016/08/22(月) 10:11:12.99 ID:HEd0L/k/d.net
北海道は絶食ブラザーズが行ってる病院が有名だろうよ

713 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp07-GOit):2016/08/22(月) 10:11:55.66 ID:4g8hcGtAp.net
>>711
でも、キミに迷惑かけてないでしょ?
誰かをターゲットにする時はコテ付けるからNGに入れてくれれば良い。

714 :病弱名無しさん (ラクッペ MM87-f2SD):2016/08/22(月) 10:27:14.95 ID:PN7dJckOM.net
食べないのが一番、薬は二番
基本はこれ

715 :病弱名無しさん (アウアウ Sa47-QJ69):2016/08/22(月) 11:14:29.33 ID:9LQ6EbVca.net
クローン病の彼氏さんに障害者手帳申請とかあるよって教えてて わかんないこと色々ここで聞かせてもらってた者です...
手帳貰えたら障害者枠での転職を目指そうかって話してたんですけど、クローン病としては手術回数も少なく緩解期に回復しているから、貰えるとは思えないねって担当医から言われちゃったそうです....それも考えてはいたけど厳しいかあ

716 :病弱名無しさん (アウアウ Sa47-QJ69):2016/08/22(月) 11:19:59.40 ID:9LQ6EbVca.net
ずっと付き添ってきてくれた担当医の人が途中で変わっちゃって、折り合いが良くはないらしい?お医者さんになっちゃったことも関係あるみたいだ
前の担当医だったら可能性あったかもなって言ってた
今の仕事が夜勤で立ち仕事、風邪引いても休めない休日も少ないって環境だから体のためにもお仕事変えれたらって思ってたんだけど...
申請?はお医者さん出してくれるみたいだけど、現実は厳しいっすな...
とりあえず私が養えるぐらいの職につかねばだなあ 彼氏さんに今の仕事が体調的に続けられるとは思えないんだ...

717 :病弱名無しさん (アウアウ Sa47-QJ69):2016/08/22(月) 11:21:10.66 ID:9LQ6EbVca.net
まだ結果はわかんないし、愚痴みたいな報告になりましたが あのとき色々答えてくれた方々、再度申し上げますがありがとうございましたっす

718 :病弱名無しさん (スプッッ Sdef-HNW7):2016/08/22(月) 12:50:47.78 ID:4A+FRrRqd.net
クローン病で障害者手帳なんて
よーっぽどの重症じゃない限り単なる甘え。
さっさと働けよ

719 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp07-GOit):2016/08/22(月) 14:10:45.37 ID:4g8hcGtAp.net
>>717
クローンだから手帳を貰える訳ではないよ?
短腸とか永久ストマで生活に支障があると認められると貰えるんだよ。

720 :病弱名無しさん (ワッチョイW ef1b-wLiW):2016/08/22(月) 14:35:46.30 ID:WmX3un640.net
1番狙いやすいのは4級の鼻注してもアルブミン値が低い人だけど、
これは値が決まってるからそれ以下じゃないとダメだしね。

医者も手帳の書類を書いてるんだから貰えるように大げさに書いてくれるかもしれんが、検査値等の客観的な事実はちゃんと書くからね。

721 :病弱名無しさん (ラクッペ MM87-HNW7):2016/08/22(月) 15:06:18.19 ID:He+rcisrM.net
受給者証の、病院指定に、肛門科の病院はいいんかな?

722 :439 (ワッチョイW bfad-HNW7):2016/08/22(月) 15:49:07.11 ID:fzij5Zpg0.net
>>721
かまへんで。

723 :病弱名無しさん (アウアウ Sa47-QJ69):2016/08/22(月) 16:57:37.39 ID:qmoMkEwsa.net
>>718
うん クローン病=障害者手帳が貰えるってわけではないってのはどっちもわかってるんだ
ただ、貰える可能性があるならやってみようって感じっすね
私はまだ学生で働けぬが彼氏さんは正社員で働いてるっすよ|ω・)ノ
病気での今の体調と仕事が正直あってないから転職で もし障害者枠狙えるなら狙おうって感じっす

724 :病弱名無しさん (アウアウ Sa47-QJ69):2016/08/22(月) 17:13:16.60 ID:qmoMkEwsa.net
>>719
自分で調べたのとここで聞いたりしてたのでそこはわかってるっすね
夜勤で立ち仕事は病気とあってないみたいなんで、お医者さんに手帳について聞いたところ可能性がないわけではないって言われたんでよしやってみよう!って感じっす

725 :病弱名無しさん (ワッチョイW bfad-HNW7):2016/08/22(月) 17:22:38.96 ID:J/gLVKHS0.net
下手に転職失敗するよりは現状維持の方が良い気もするけどね……

726 :病弱名無しさん (アウアウ Sa47-/qZf):2016/08/22(月) 17:59:09.65 ID:K3noWRvTa.net
>>701
うむ、同意
しかし金持ちクロンじゃない限り
生活においてストレスは切り離せない

727 :病弱名無しさん (ワッチョイW 4f1d-HNW7):2016/08/22(月) 17:59:11.01 ID:LYWKh3Fi0.net
>>722
了解!ありがとう!

728 :病弱名無しさん (アウアウ Sa47-QJ69):2016/08/22(月) 18:00:20.86 ID:PCU53Zg2a.net
>>720
なるほど... 手術はしたことがあってどっかで切ったってのは言ってくれたんですがあんまりどこを何回切除したのかってのは言いたくないみたいなんで 私も詳しく知らないんですよね 協力できるとこは協力して、あとは本人とお医者さんに任せてるっす
719さんのは彼氏さんに教えときます
ありがとです!

729 :病弱名無しさん (ワッチョイW ef80-wLiW):2016/08/22(月) 18:59:27.68 ID:1C50a7rb0.net
回盲部切除で鼻注だから、4級狙いで医者に診断書書いてもらったら、まさかの三級認定。県もスルー。こんな事もあるぞ。

730 :病弱名無しさん (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/22(月) 19:36:08.09 ID:tUDpO2BUd.net
>>728
その文調どうにかならない?

731 :病弱名無しさん (ワッチョイ 170d-37Y9):2016/08/22(月) 20:15:50.00 ID:Ti8nnwpm0.net
ジェネリックに移行しないといけないみたいだけど嫌だな〜

732 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9f71-D2ET):2016/08/22(月) 20:27:38.14 ID:89TAeGhv0.net
>>730
だよな
自分もイライラしてつっこもうかと思った

733 :病弱名無しさん (ワッチョイ 4b3e-7+0R):2016/08/22(月) 20:32:39.58 ID:g9cZd+2Z0.net
学生のくせに色々偉そうに転職すすめるとかドン引きするわ・・・

734 :病弱名無しさん (ワッチョイ 77aa-D2ET):2016/08/22(月) 20:38:05.87 ID:6PMOoBPK0.net
>>732
以前イライラした俺は、文調をNGWordに登録してあり、727は表示されない。

735 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9f71-D2ET):2016/08/22(月) 20:52:41.29 ID:89TAeGhv0.net
>>734
なるほど、とりあえずアウアウ入れたわ

736 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp07-GOit):2016/08/22(月) 21:09:59.91 ID:4g8hcGtAp.net
Jアラート鳴り杉て、SoftBankのバックボーン、パンクしとるわwww

737 :病弱名無しさん (ワッチョイW 4f1d-HNW7):2016/08/22(月) 21:34:20.40 ID:LYWKh3Fi0.net
>>733
確かにな
本人はどう思ってるか知らんけど、あきらかに下に見てるよな。

文調もそうだけど、とにかくアホそう。

738 :病弱名無しさん (ワッチョイW 6b73-HNW7):2016/08/22(月) 21:47:46.63 ID:fSchXYFK0.net
>>731
なんで、俺はいつも先発薬オンリー
ジェネリックはお断りしてます

739 :病弱名無しさん (ワッチョイ dbad-mlYS):2016/08/22(月) 21:51:51.23 ID:BkA65TW50.net
お前ら本当に神経質で狭量だな。

727は当事者じゃないなりに気を使ってあの文調になったんだと思ってたけど。

まさか無職の半人前が批判してたりしないよな?

740 :病弱名無しさん (ワッチョイ 77aa-D2ET):2016/08/22(月) 22:05:41.93 ID:6PMOoBPK0.net
>>739
句読点が極端に少ない点から見て、お前、727の仲間だな!

741 :病弱名無しさん (アウアウ Sa47-QJ69):2016/08/22(月) 22:09:20.81 ID:jj9AxflEa.net
まじか すいません
っすは敵作りにくいから重用してましたが、とりあえず省きますね
基本ロムですがたまに薬の副作用や実際に治療やってみた方に質問することもありますので、私の文調等嫌な方NGお願い致します。
転職は元々長く続ける気はないという本人の意向でした。後にクローン病について教えてもらい私が病気について調べた時に障害者手帳を持ってる人もいること、障害者枠での求人があることを知りました。
彼氏さんに聞いてみたところ全く知らないとのことで、可能性があるならやってみようとなりました

742 :病弱名無しさん (ワッチョイ 170d-37Y9):2016/08/22(月) 22:20:09.61 ID:Ti8nnwpm0.net
>>738
良いとこ通院してるね
俺の通院先の先生から特定疾患証の受給者はジェネにしないといけないと
厚労省からお達しが来てるからと諭されたよ

743 :病弱名無しさん (アウアウ Sa47-QJ69):2016/08/22(月) 22:20:54.89 ID:jj9AxflEa.net
下に見てることはないというより、基本軽度たまに重度一歩前ぐらいになることもある肌が汚いアトピーの女なので、寧ろこっちがなんか申し訳ねーなって思います。人の目がめっちゃ怖いよ
転職について口を出すことは男性側からすると下に見られる可能性もあるとわかりましたので これから考慮致します
あと知らない人有難う....お礼言っていいんかなこれ
あと阿呆ではある!では!

744 :病弱名無しさん (ワッチョイ 6799-D2ET):2016/08/22(月) 22:34:04.93 ID:PppKF7J20.net
>>743
君はあほっぽいけどとても優しい人だからここの住人と絡むのは控えめにした方がいい

745 :病弱名無しさん (ワッチョイ d3f1-D2ET):2016/08/22(月) 22:50:34.38 ID:UOJKvz4y0.net
クローンてwwww

746 :病弱名無しさん (ワッチョイ dbf8-D2ET):2016/08/22(月) 22:52:04.22 ID:bxTUN1OF0.net
>>741
八つ当たりだから気にすんな
上手く行かない人生送ってると他人が甘い考えで上手くやってそうなの見ると腹が立つんだよw
まあおれもその程度で障がい者申請してんじゃねえよと思うし>>729みたいな奴見たら
厚労省にチクって審査を厳しくして取り消せって言いたくなることもあるんだぜw

だからカリカリしてる奴がいても流せばいいよ

747 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9f71-D2ET):2016/08/22(月) 22:54:20.95 ID:89TAeGhv0.net
>>739
無職とかなんか関係あんの?
別に普通に働いてるけど煽ってるよな?

748 :病弱名無しさん (ワッチョイW 6b73-HNW7):2016/08/22(月) 22:55:20.96 ID:fSchXYFK0.net
>>742
聞いてない、いつからとか始まる時期が決まってるの?そうだとしたらイヤだな そのうち俺も主治医から言われるのかもしれないね

749 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9f71-D2ET):2016/08/22(月) 22:56:50.93 ID:89TAeGhv0.net
なんかレミケードの間隔とかも厚労省うるさいんだよな

750 :病弱名無しさん (ワッチョイ d328-VXCI):2016/08/22(月) 23:23:11.53 ID:cwmO7Gjr0.net
何かギスギスしてるねぇw
いいぞお前ら、もっと争え殴り合え!

751 :病弱名無しさん (ワッチョイ d328-VXCI):2016/08/22(月) 23:28:28.03 ID:cwmO7Gjr0.net
>>743
特徴ある文体はコテハンと同義だから、
叩かれるのが嫌ならなるべく没個性な文体にした方がいい

サントリーの天然水でエレンタール作ったらメッチャ飲みやすかった!
やっぱ水道水よりは市販のボトルウォーターの方が美味いは

752 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7777-AtZo):2016/08/23(火) 01:40:17.49 ID:CEFlg45F0.net
数日前からお尻いてぇ
ついに二郎の仲間入りか

753 :病弱名無しさん (ワッチョイW 4f1d-HNW7):2016/08/23(火) 06:28:13.31 ID:8Oi8VAGH0.net
>>751
おいおい
水道水で作ってるやつ居たのかよw

浄水器にした方がいい。

754 :病弱名無しさん (ワッチョイW ef1b-wLiW):2016/08/23(火) 07:17:26.87 ID:A6//2DnH0.net
今水素水とかミネラルとかいろいろ言うけど、最高は水道水だぜ。

755 :病弱名無しさん (ワッチョイ dbf8-D2ET):2016/08/23(火) 07:35:32.96 ID:JjLFbwq10.net
井戸だよ
井・戸!

756 :病弱名無しさん (ワッチョイW eb00-HNW7):2016/08/23(火) 07:54:59.89 ID:FhWa1zdj0.net
普通の水だと腐りやすいぞミネラルも入ってるし何より簡単。
硬度の高いミネラルウォーターは下痢になるし、蒸留水はミネラル不足になる。

757 :病弱名無しさん (ワッチョイW ef1b-wLiW):2016/08/23(火) 08:30:22.80 ID:A6//2DnH0.net
鼻注というかエレンのために余計なお金を使いたくないわ。水でいい。

758 :439 (ワッチョイW bfad-HNW7):2016/08/23(火) 09:15:37.02 ID:sIyE680J0.net
スーパーとかにある500円くらいの容器を買って給水できるタイプの水はどーなん

759 :病弱名無しさん (ワッチョイW bfad-HNW7):2016/08/23(火) 11:35:47.02 ID:CyOl5d/i0.net
車持ってないときつくない?

760 :病弱名無しさん (ワッチョイ f7fb-D2ET):2016/08/23(火) 11:45:39.09 ID:2jX2pO7M0.net
水道水で何が問題なのか

761 :病弱名無しさん (ワッチョイW ef1b-wLiW):2016/08/23(火) 12:11:10.78 ID:A6//2DnH0.net
四半世紀振りにステロイド飲み始めたけど始めは8錠1週間今は6錠を3週間飲んだが、
今の所ムーンフェイスにはなってない。
食欲増進も無いような。
こっちが歳をとったからか。

昔は4錠3回か3錠3回と量が多かった気もするけどさ。

762 :病弱名無しさん (ワッチョイ cb28-VXCI):2016/08/23(火) 16:36:52.47 ID:Pyn5QtLF0.net
>>753
750だけど、一応浄水器使ってるよ、パナソニックのミズトピア。

763 :病弱名無しさん (ワッチョイ d3f1-D2ET):2016/08/23(火) 17:43:23.15 ID:Youj7LbH0.net
テスト

764 :病弱名無しさん (アウアウ Sa47-nMJ5):2016/08/23(火) 18:59:11.59 ID:aEexrw0pa.net
2ちゃんの書き込みぐらいテストせずに出来ないのかよ!

765 :病弱名無しさん (ワッチョイ dbb6-D2ET):2016/08/23(火) 20:40:56.77 ID:oq17YXPu0.net
>>763
またまたチンカス先輩登場!
食える以外取り柄のない高齢童貞がクローン患者を煽りに来ますよ!

766 :病弱名無しさん (ワッチョイ 170d-37Y9):2016/08/23(火) 21:00:02.21 ID:mkaBCfSc0.net
水道水でエレン飲み続けて早20年だけど、なにか?

767 :病弱名無しさん:2016/08/23(火) 21:54:37.16
俺も水道水オンリーだけど何が問題なの?

768 :病弱名無しさん (ワッチョイW fb62-HNW7):2016/08/23(火) 22:12:42.18 ID:SxOf8Ps50.net
もうすぐ夏休み終わるだろうな。いつまで?

769 :439 (ワッチョイW 6b98-HNW7):2016/08/23(火) 23:28:36.97 ID:eUttaR3h0.net
北の方は冬休み長いかわにり夏休み短いんでしょ?

770 :病弱名無しさん (ワッチョイ f71c-mlYS):2016/08/23(火) 23:44:37.52 ID:/MjOgWn50.net
テスト

771 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp07-GOit):2016/08/24(水) 01:01:47.30 ID:ebzkt+ngp.net
>>749
煩いんじゃ無くて。
指定難病の費用枠内に収まらなかったら、その分は病院の持ち出しになって、赤字になるんだよ。
君が保険診療外で50万のレミケ代金払うのなら話しは別だがな。

772 :病弱名無しさん (スフッ Sd6f-HNW7):2016/08/24(水) 06:18:36.11 ID:+cFcqRcNd.net
>>770
チンカス先輩、偽装完了!
そんなコトばかり熱心だから高齢童貞なんですよw

773 :病弱名無しさん (アウアウ Sa47-nMJ5):2016/08/24(水) 15:09:09.78 ID:wjZfOz82a.net
クローン病初期だからこそやっておくべきことってご存知ですか。

774 :病弱名無しさん (ラクッペ MM87-HNW7):2016/08/24(水) 15:11:49.03 ID:ElbpMPNNM.net
>>773
すぐレミケード

割りかし早めにやったから9年たったけど、手術もないし、けっこう平穏に暮らせてる。
今はヒュミラだけど。

酒はたまに、タバコも吸ってるし。
肉も揚げ物も食ってるし。

775 :病弱名無しさん (ワッチョイ 3b3c-D2ET):2016/08/24(水) 15:24:06.54 ID:2BG8ZaWO0.net
>>774
いいなあ。俺の時代はレミケードの安全性がまだ疑問だったからそう簡単には使えなかったよ
おかげで13年目にして手術3回大腸全摘ストマ設置

776 :病弱名無しさん (ワッチョイW cb7a-HNW7):2016/08/24(水) 19:03:29.95 ID:mbNxYeSt0.net
スイカって腹痛くなるのかなぁ
食べなきゃよかった

777 :病弱名無しさん (ワッチョイ dbb6-D2ET):2016/08/24(水) 19:54:27.95 ID:EVE/uCtl0.net
>>771
指定難病と保険診療の仕組みわかって言ってる?
DPCとごっちゃになってないか?

778 :病弱名無しさん (ワッチョイW fb62-HNW7):2016/08/24(水) 21:40:32.39 ID:dY+zwM4s0.net
馬鹿だよな テストじゃなく何か適当な書き込みならバレないのに。

779 :病弱名無しさん (ワッチョイW 4f1d-HNW7):2016/08/24(水) 22:06:21.27 ID:QEVnXRtI0.net
>>775
すぐ病院変えて、主治医を若い人にしたら、レミケード薦められた。

時代に助けられたかな。

今はすぐ情報探せますもんね。

780 :病弱名無しさん (ワッチョイ 6b98-D2ET):2016/08/24(水) 22:08:16.13 ID:CWZN9Pvs0.net
22日と29日間違えて3か月ぶりの病院行くのわすれたったあああああああああ

お腹痛いとかないし状態は安定してるからいいけど、予約取り直してまた3か月後かと思うと凹むぜー

781 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9f71-D2ET):2016/08/24(水) 22:24:10.94 ID:SQZtSXIQ0.net
>>771
ブログでよんだのか?
7週でやると文書提出になるってさ

782 :病弱名無しさん (ワッチョイW 6b73-HNW7):2016/08/24(水) 22:36:14.43 ID:cr7gHxMr0.net
>>780
どんだけ次の外来空けるの?

783 :病弱名無しさん (ワッチョイ f7fb-D2ET):2016/08/24(水) 23:29:11.18 ID:pT68orem0.net
予約なしで行けばいいんじゃないの
午前中もしくは週1とかで初診の外来あるでしょ

784 :病弱名無しさん (ワッチョイ 6b98-D2ET):2016/08/24(水) 23:38:23.98 ID:CWZN9Pvs0.net
いや、患者多すぎて通常でも次回外来は2か月とか3か月後になるんよ
外来は週1であるけど午後からだしちょっと遠方だしで1日休みとることになるのがちょっとねー

まぁも一つ2か月ごとに行ってる大学病院あるから、問題ないっちゃ問題はないかなと。

785 :病弱名無しさん (ワッチョイW dd73-t1qj):2016/08/25(木) 05:51:02.40 ID:dO+HyjwM0.net
>>784
症状が軽いのかな?自分は3週間に1回外来行ってる そうしないと病院からの荷物車に積んで運ぶのが厳しくなるから(大量すぎて)

786 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7d0c-Gl7p):2016/08/25(木) 07:24:34.30 ID:O+ZsVU4S0.net
>>784
そんな馬鹿な話があるか

787 :439 (ワッチョイW 72ad-t1qj):2016/08/25(木) 08:10:11.50 ID:tJbXH2pI0.net
>>786
そんなこと言われても、事実をありのままに書いただけでー

788 :病弱名無しさん (ワッチョイ dd73-gQqU):2016/08/25(木) 09:58:56.91 ID:dO+HyjwM0.net
>>787
体調悪い時は1週間に1回外来行ったりとか間隔を短くすることは出来ないの?
患者の都合で外来を決められないの?

789 :439 (ワッチョイW 72ad-t1qj):2016/08/25(木) 10:57:51.34 ID:tJbXH2pI0.net
>>788
きめられるよ?

ただ体調悪すぎるとかお腹いたくて洒落にならんってのは大学病院のほう行くんだよ。
そっちなら都内だから交通の便もいいし予約外でもでも電話しておけば早めに診てもらえるからね。

790 :病弱名無しさん (ワッチョイ 753e-/t5E):2016/08/25(木) 10:58:13.56 ID:VBLbmTTy0.net
会社休んでまで遠くに行くのに確認しないとかどんだけずぼらなんってしかいえないんだけど・・・

791 :病弱名無しさん (ワッチョイ 2d5b-gQqU):2016/08/25(木) 11:10:31.01 ID:CeVOt+Qp0.net
そもそも何しに通院してんだ
血液検査?問診?薬出してもらうため?
なんにせよ数ヶ月飛ばして問題ないならどうでもいいだろ

792 :病弱名無しさん (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/25(木) 11:59:55.47 ID:zHqrS4Hqr.net
本日月一の診察

793 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7e1b-qQHP):2016/08/25(木) 13:16:38.29 ID:67bf73790.net
クローンが900人(潰瘍性1000人)が罹ってる大学病院に行ってるけど、
なんかあったら病院に電話して来てくれと言われてるがな。

794 :病弱名無しさん (ワッチョイW dd73-t1qj):2016/08/25(木) 13:17:35.14 ID:dO+HyjwM0.net
>>787
自分の体調に応じて、外来診療の間隔を調整出来ないのか

795 :病弱名無しさん (ワッチョイW dd73-t1qj):2016/08/25(木) 13:19:18.59 ID:dO+HyjwM0.net
>>794は同じ内容のことレスしてしまいました。スルーしてください

796 :病弱名無しさん (ラクッペ MM19-t1qj):2016/08/25(木) 15:09:17.90 ID:37J1Ex/rM.net
診察回数なんて、人によるだろうし、別に気にせんでも

797 :病弱名無しさん (ワッチョイ 80fb-gQqU):2016/08/25(木) 23:50:27.90 ID:ESkuwIS80.net
東京までわざわざ新幹線で病院通ってる人いるんだね
話には聞いていたが

798 :病弱名無しさん (ワッチョイ 80fb-gQqU):2016/08/25(木) 23:52:10.26 ID:ESkuwIS80.net
俺なんて3分どころか30秒診療なのに

799 :病弱名無しさん (アウアウ Sa01-ezXZ):2016/08/26(金) 09:42:04.87 ID:WZgbM2XMa.net
週末は同僚とキャンプだ!
一人干物を焼いてくる。
朝はスモークサーモンでやり過ごす。

800 :病弱名無しさん (ラクッペ MM19-Gl7p):2016/08/26(金) 09:44:54.29 ID:X4IC5r6HM.net
>>799
トイレはどうする?
野糞か

801 :病弱名無しさん (アウアウ Sa01-ezXZ):2016/08/26(金) 12:08:05.17 ID:vrQmA5axa.net
キャンプ場だからトイレには困らないな。
今はウォシュレットがあるのも珍しくないし。

802 :439 (ワッチョイW 72ad-t1qj):2016/08/26(金) 12:32:54.67 ID:pR1Bq5ee0.net
>>799
BBQと酒か

803 :病弱名無しさん (アウアウ Sa01-Ye/a):2016/08/26(金) 12:33:52.56 ID:yf9FfGBDa.net
ウォシュレットが無くても何とかしたてお尻を洗えると助かるぞ。
格好を気にしないのであれば市販のボディソープ小ボトルと水を持ち込むとか。

804 :病弱名無しさん (スププ Sdb8-t1qj):2016/08/26(金) 13:46:46.16 ID:ElDrwSc4d.net
なんか分からんけど、毎日うどんばっか食ってたらすげえ腹出てきた。
会う人会う人に腹が出てるだのケツがでかくなっただの言われる。
身長168pの体重76キロ。
前まで168pの48キロでガリガリだったから、ダイエットなんてまさか考えてもなかったけど、ある程度引き締めていかんといかんのかもしれん。
ガリが多い中で、まさかのポッチャリになるとは。。。

805 :病弱名無しさん (ワッチョイ 113c-gQqU):2016/08/26(金) 14:57:33.65 ID:1v5fV1jy0.net
>>804
エレンタール飲んでる?

806 :病弱名無しさん (ラクッペ MM19-t1qj):2016/08/26(金) 15:11:20.41 ID:/wfNGCgUM.net
そりゃデブだw
170の52。
好調で55ぐらい。

よく噛んで食べるんだ!

807 :病弱名無しさん (ワッチョイ 3450-Vqeh):2016/08/26(金) 15:20:58.62 ID:PlN0gC+20.net
毎日ウォーキングしろよ
それで痩せられるだろ

808 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7f1c-t1qj):2016/08/26(金) 15:24:34.81 ID:WfSsPyiY0.net
彼女と別れた。
結婚のラストチャンス逃したなぁこりゃ。

38歳の夏。

809 :病弱名無しさん (ワッチョイ 3450-Vqeh):2016/08/26(金) 15:35:55.45 ID:PlN0gC+20.net
なんで?

810 :病弱名無しさん (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/26(金) 15:54:08.83 ID:Jcjct0dea.net
>>808
急いで婚活のところに登録するんだ!
40と30代はちがうぞ〜

811 :病弱名無しさん (アウアウ Sa01-ezXZ):2016/08/26(金) 16:12:33.12 ID:WZgbM2XMa.net
>>808
色々な人とデートができるのかと思うと少し羨ましい。

812 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7e1b-qQHP):2016/08/26(金) 16:18:01.63 ID:0eBM1cXG0.net
173で61キロ。63まで持って行きたい。
40歳まで46キロ(41キロまで落ちたことあるこの身長で)でガリ人生だった俺が標準体型になるとは。

813 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7e1b-qQHP):2016/08/26(金) 16:21:26.43 ID:0eBM1cXG0.net
女は中年というかある程度の歳になると一回も結婚出来なかった男はもう相手せず罰や不倫をする事になるからな。

俺の周りで俺を含めて1回も結婚したことの無い男2,3人は今まで彼女いたことあるか?という感じだが、
バツの友達10人弱いるが全員再婚したり彼女がいたりして女がいない男は人もいない。
これが現実ですよ。とほほ。

814 :病弱名無しさん (ワッチョイ 4007-LL1O):2016/08/26(金) 16:27:06.77 ID:RA3wG4nf0.net
>>813
原因と結果が逆

815 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7e1b-qQHP):2016/08/26(金) 16:32:26.65 ID:0eBM1cXG0.net
男遊びしてる女が何人かいるんだがいい歳こいて結婚歴の無い男は地雷。マトモな男いた事無いって言ってたけど、俺の周りみてもそんな気がするね。

816 :病弱名無しさん (スププ Sdb8-t1qj):2016/08/26(金) 17:37:50.76 ID:9FW/5CPqd.net
>>815
人それぞれとしか言い様のない事を何年も繰り返し書き込んでらっしゃるが、
少なくともそんな思考のアナタには誰も魅力を感じんのは確かでしょうな。
アナタから立ち上る卑屈なオーラ誰が女性を遠ざけるんでしょう

817 :病弱名無しさん (ワッチョイW d61d-t1qj):2016/08/26(金) 18:41:04.71 ID:9zWOoR530.net
>>808
オレ26だけど、半年前に別れた
婚約指輪買ったのに。

そっから調子悪くなったし、私生活何も楽しくない。

精神状態関係してるよな。ストレス含め

818 :病弱名無しさん (ワッチョイW b9e4-t1qj):2016/08/26(金) 20:03:14.87 ID:Lk61xcnw0.net
看護学生から告白された。
色々勉強教えてあげてた子なんだが、すげー迷ってる。
病気のこと伝えてないからカミングアウト的なことしたらちょっと引くかな?

819 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7cd5-Hwbl):2016/08/26(金) 20:37:01.41 ID:8GzaBBGZ0.net
>>818
看護学生だったら理解ある人多そうだけど...

820 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp69-hMGK):2016/08/26(金) 20:57:38.95 ID:QlbkPPznp.net
>>818
それ逃すな!絶対逃すな!

821 :病弱名無しさん (エーイモT SEc8-gQqU):2016/08/26(金) 21:06:33.90 ID:OY16e1H2E.net
医療関係の彼女は貴重

822 :病弱名無しさん (ワッチョイW 8162-t1qj):2016/08/26(金) 21:27:20.58 ID:aYV714S60.net
夏は痩せてた方がいいよな。ファッション的に。
冬は適当。

823 :病弱名無しさん (ワッチョイW b2ad-t1qj):2016/08/26(金) 21:42:35.42 ID:+xjAuC2g0.net
>>818
捕まえとけ!全力で!!

824 :病弱名無しさん (ワッチョイ 79f8-gQqU):2016/08/26(金) 21:56:56.10 ID:Pn/vdRmU0.net
病気を伝えてそれでもいいと言うなら絶対捕まえろ
それでダメになるならどっちにしろ続かないから

825 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7580-qQHP):2016/08/26(金) 22:17:21.27 ID:2Yhi4ddE0.net
>>818
やってから伝えろ。
モテない奴ほど真面目なんだよ。

826 :病弱名無しさん (ワッチョイ dd98-gQqU):2016/08/26(金) 22:53:53.49 ID:H0puTDWJ0.net
>>818
まずは相手と816の年齢はどーなのよ
捕まえとけるならいいけど、病気の程度にもよると思うがそこはどうかな

827 :病弱名無しさん (ワッチョイW dd73-t1qj):2016/08/26(金) 22:57:32.29 ID:HXCmmFHy0.net
>>816
この人何年も前から同じこと書き込んでいるね。ニートだろうが何だろうが女が出来る奴は出来るし決めつけもいいとこなんだけどね。よほど女のいない人生過ごしてきたんでしょうね

828 :病弱名無しさん (スププ Sdb8-t1qj):2016/08/26(金) 23:29:05.79 ID:0p/IC9qvd.net
>>805
いや、まずくて飲めない。
エンシュアはほぼ毎日飲んでるよ。
そのせいか、中性脂肪かそのあたりがいつも高いんだ。
>>806
そういや最近あんまり噛んでなかったかもしれん。
意識してみる。

829 :病弱名無しさん (エーイモT SEc8-gQqU):2016/08/27(土) 01:00:59.76 ID:6whFGrnGE.net
今日薬局行ったらエネーボをダンボールで運んでる兄ちゃん見たわ
美味しいんかなアレ
俺はエレンタールが飲めるからガンガン行ってるけど

830 :病弱名無しさん (ワッチョイW dd73-t1qj):2016/08/27(土) 06:40:30.71 ID:K+RTTuDy0.net
>>828
ラコールにしとけ

831 :病弱名無しさん (ワッチョイW d61d-t1qj):2016/08/27(土) 17:34:48.56 ID:UKGGhdNg0.net
エネーボ、エンシュア、エレンタールどれが最強なんですか?

エレンタールしか飲んだ事ないです。

832 :病弱名無しさん (ワッチョイW d61d-t1qj):2016/08/27(土) 17:35:32.05 ID:UKGGhdNg0.net
ラコールも飲んだ事ないです。

833 :病弱名無しさん (ワッチョイW b2ad-t1qj):2016/08/27(土) 18:31:43.29 ID:SW8It6Tt0.net
クローンにとって一番いいのがエレンタール

834 :病弱名無しさん (ワッチョイ 8162-gQqU):2016/08/27(土) 19:45:37.30 ID:ic4QfNJu0.net
エンシュアは脂質をもっと下げればいいのだけれど
ちょっと油入れすぎ

835 :病弱名無しさん (ワッチョイW d61d-t1qj):2016/08/27(土) 21:30:13.93 ID:UKGGhdNg0.net
>>833
了解!
好きだけど、人口甘味料と糖分心配だけどな

836 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp69-hMGK):2016/08/27(土) 22:43:24.78 ID:SG9Gtzm0p.net
>>835
いや、それはどの栄養剤も一緒だから。
比率が違うだけで。
でもデキストリンって、人工甘味料なの?

837 :病弱名無しさん (ワッチョイW 79b6-t1qj):2016/08/27(土) 23:03:42.40 ID:VKGeKtEn0.net
>>836
炭水化物だから、分解されて糖になるけど、甘味料とは言わない。

838 :病弱名無しさん (ワッチョイW d61d-t1qj):2016/08/27(土) 23:04:06.43 ID:UKGGhdNg0.net
>>836
それじゃない。
たしか、エレンタール本体にスクラロースかなんか忘れたけどあったはず。

違ったらすまん。

839 :病弱名無しさん (ワッチョイW 79b6-t1qj):2016/08/28(日) 01:16:58.45 ID:JNCpE/1C0.net
>>838
エレン自体に甘味料は入ってない。
フレーバーには人口甘味料のアスパルテームが入ってる

840 :病弱名無しさん (ワッチョイW b786-t1qj):2016/08/28(日) 08:34:36.00 ID:SrAozUGV0.net
彼女欲しいし街コン行ってくる

841 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7e95-Vqeh):2016/08/28(日) 10:39:08.44 ID:Tm/Oh2zR0.net
この病気だとよっぽど女子のランク下げないと結婚とか無理じゃない?
ペンタサだけ飲んでれば問題ないという人だと違うのかもしれないが、レミケードまで定期的に投与しているとなあ

842 :病弱名無しさん (ワッチョイ dd98-gQqU):2016/08/28(日) 11:38:10.68 ID:JlbalWEH0.net
>>841
一緒にすんなや

843 :病弱名無しさん (ワッチョイ 113c-gQqU):2016/08/28(日) 11:46:31.72 ID:OnusQRhw0.net
他人には結婚を勧めるが、自分はおそらく一生独身
この病気と心中する

844 :病弱名無しさん (ワッチョイW 79b6-t1qj):2016/08/28(日) 12:00:28.80 ID:JNCpE/1C0.net
またはじまった。
勝手に思っとけ、他人を巻き込むな

845 :病弱名無しさん (アウアウ Sa01-ezXZ):2016/08/28(日) 14:14:51.19 ID:cTucDb6Xa.net
>>842
条件で選ぶような場所だと、病気によって自分のランクは下がるから相手のランクも当然下がると思うけどね。

846 :病弱名無しさん (アウアウ Sa01-Ye/a):2016/08/28(日) 16:11:11.30 ID:eBHBzzOwa.net
俺はまだ軽症だ。
どちらかの実家で暮らせるならば、
既存の治療をしながら家庭を持つことも不可能ではないはず。
クローン病なんかと心中してたまるか。

847 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7ef1-t1qj):2016/08/28(日) 16:53:03.82 ID:GCSXQj1y0.net
わろた

848 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9c28-WuaH):2016/08/28(日) 17:07:06.32 ID:ezfkBMhP0.net
>どちらかの実家で暮らせるならば

ど ち ら か の 実 家 で 暮 ら せ る な ら ば

849 :病弱名無しさん (アウアウ Sa01-Ye/a):2016/08/28(日) 17:40:27.47 ID:eBHBzzOwa.net
笑ってもらって結構だが、
健康体では不要な治療費が必要なのは事実でしょ?
各々出来る範囲で将来を考えるべきだ。
自分の場合は実家の土地余ってるからまずそちらを検討。

クローン病抱えても尚稼げる人は問題ないけども。

850 :病弱名無しさん (ワッチョイW b2ad-t1qj):2016/08/28(日) 19:10:43.78 ID:YPIeWhiS0.net
別に相手(自分)が嫌がらなければ同居でもいいんじゃないかなぁ
私は結婚して2年ちょっと夫の実家でお世話になったよ
震災で結婚後に住む予定のマンションに住めなくなり、でもまだ住民票移してないから何の保証も受けられず
職場もなくなったし(物理)

851 :病弱名無しさん (ワッチョイ dd98-gQqU):2016/08/28(日) 19:16:44.29 ID:JlbalWEH0.net
>>849
兄弟はいるのかとか親の介護などどう考えてるのかとかほぼ同居における親からの浸食はどうなのかとか
そもそも自分の実家の土地を検討とか言ってる段階じゃスタートラインにさえ立ってないじゃないか

852 :病弱名無しさん (ワッチョイ 79b6-gQqU):2016/08/28(日) 19:22:20.73 ID:JNCpE/1C0.net
健康体では不要な治療費かも知れないけど、一体どんだけ治療費払ってるんだよw
エレンにしとけば食費はタダ同然なんだけどな。

で、相手が今現在いるのかい?まさか居ないのに先に実家の空き地に家を建てようと思ってるのかい?
家を持ってることを餌に女が寄ってくるとか考えてんじゃないだろうね?そんなのドン引きされるぞ。

853 :病弱名無しさん (ワッチョイ 2d5b-gQqU):2016/08/28(日) 19:32:55.29 ID:lic6xeQ60.net
まーたはじまった

854 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7934-Ye/a):2016/08/28(日) 19:35:59.79 ID:iQcnK3cf0.net
なんでこんな説教されなイカンのだw
症状によっては実家どころか国に頼るレベルでしょ、お互い。

855 :病弱名無しさん (アウアウ Sa01-0M8e):2016/08/28(日) 19:40:49.96 ID:UZFe4mzsa.net
お、ケンカか?

856 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9c28-WuaH):2016/08/28(日) 19:41:43.49 ID:ezfkBMhP0.net
いいぞイイゾー
もっと争え〜

857 :病弱名無しさん (スフッ Sdb8-t1qj):2016/08/28(日) 20:15:45.02 ID:XUpp+MJld.net
彼、学生なんだろ?
みんな自分が経験してきた事をアドバイスしてるつもりなんだよ。

858 :病弱名無しさん (ワッチョイ 3450-Vqeh):2016/08/28(日) 20:19:33.09 ID:IUAfN5If0.net
この病気は自業自得だ

859 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7f1c-t1qj):2016/08/28(日) 21:45:24.23 ID:ugpBl31d0.net
集団自殺とか考えたことない?

860 :病弱名無しさん (エーイモT SEc8-gQqU):2016/08/28(日) 21:54:22.96 ID:/qnSp50rE.net
死ぬ時は1人で死ぬわ
女子かw

861 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9c28-WuaH):2016/08/28(日) 22:16:31.23 ID:ezfkBMhP0.net
自殺なんか考えたこと無いわ
メンヘル板にでも行ってこいや

862 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp69-hMGK):2016/08/28(日) 22:25:52.26 ID:C353GTjvp.net
俺は自殺未遂二回やらかした…
方法は伏せるが、馬鹿なことしたと反省してる
勿論メンタルクリニックにも行ってるよ

863 :病弱名無しさん (ワッチョイ 1ead-43AD):2016/08/28(日) 22:36:35.02 ID:Hlw1PM9V0.net
この日本はかつて国民全員が集団自殺しようとしたバカな歴史がある

864 :病弱名無しさん (ワッチョイW d61d-t1qj):2016/08/28(日) 23:01:36.24 ID:nkTIvw3C0.net
>>858
それはないだろ

865 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7958-ui0v):2016/08/28(日) 23:16:12.39 ID:7UmFA7Gt0.net
10年前から筋力トレーニングと共にプロテイン(スポーツ飲料のタンパク質バージョン)を飲み始めたんだけど、
水分の取り過ぎか、下痢を頻繁にするようになった。
脂肪分はそれほど入っていないから一般に言われている原因とは違うけれど、
腸内細菌のバランスが崩れて炎症が起きて…ってサイクルを考えるとプロテインが原因とも思えるんだよね。
そう言った意味では自業自得かもしれない。
でも当時はどうしても筋力とプロテインが必要だったんだ…。悲しいけれど仕方がない。

他に水分の取り過ぎをしてた人っている?

866 :病弱名無しさん (エーイモT SEc8-gQqU):2016/08/28(日) 23:24:28.19 ID:gl6+IkxeE.net
カプサイシンの摂り過ぎなら心当たりが
一時アホみたいにキムチとか七味唐辛子食ってた
その後くらいに発症したからアレが原因だったんかな

867 :病弱名無しさん (スププ Sdb8-t1qj):2016/08/28(日) 23:40:49.80 ID:P+XUoWCsd.net
>>863
大東亜戦争(太平洋戦争)を指しているのなら、愚かな認識だな。
この時、国家存亡の危機に陥った事は間違いない。
天皇制すら危ぶまれ、国家が分割される可能性もあった。
しかし、我々の先祖が戦争し何を得たか。アジア中が欧米の植民地から解放され、独立国となったではないか。
そして、多くの祖先が命を投げて得たもの。それは天皇制、国体、国を必死に守ろうとした先例、である。
極東の小さな小さな島国。ここに住む黄色人種が、大国ソ連のバルチック艦隊を殲滅し、イギリスを屈服させ、
オランダは敗走させ、中国にも進軍し、そしてアメリカにやられた。
戦争しなかったら良かった?それなら日本も植民地だね。あらゆる物資の輸入を止められた資源のない国の行く末は、衰退だ。
衰退し植民地になり、女子供が毎日犯され混血の子供が産まれ、日本という国が崩壊していく姿を誰が見たいか。
先人たちは、国の未来を守る為に戦ったのだ。

868 :病弱名無しさん (ワッチョイ 1ead-43AD):2016/08/28(日) 23:59:23.87 ID:Hlw1PM9V0.net
まだ当時の洗脳が解けていない人がいるんだな。お大事に。

869 :病弱名無しさん (スププ Sdb8-t1qj):2016/08/29(月) 00:27:13.46 ID:OT7aiQ9Qd.net
我々は先人たちが無数に流した血の上に立っている。
簡単に平和が手に入ると思うなよ。
先人たちがどのような思いで命を投げたと思ってるんだ。
狂っていただけか?洗脳されていたからか?違う。
家族、仲間、そして未来の国の為に投げたのだ。
彼らの遺書を読むと、どれだけ生きたかったか。どれだけ平和を望んだか。
心が痛いほどに伝わってくる。

870 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp69-hMGK):2016/08/29(月) 00:29:31.95 ID:75eYmH+Vp.net
>>867
天皇制とか、国体とか、どーでもいいでしょ
極右君

871 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9c28-WuaH):2016/08/29(月) 00:34:55.54 ID:0KFn53nO0.net
>>867
>>869
クッソつまらん書き込みする暇があるなら、
その見苦しい腹を引っ込める努力でもしてろや

872 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7cd5-D7EC):2016/08/29(月) 01:24:54.00 ID:6c4VWPTZ0.net
なんのこっちゃね...

873 :病弱名無しさん (アウアウ Sa01-ezXZ):2016/08/29(月) 03:44:14.46 ID:cINdCOKVa.net
>>870
どーでもいいとか言っちゃうのはさもしいですなぁ

クローンに関係ないし、つまらん書き込みではあるね。

874 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7d0c-Gl7p):2016/08/29(月) 07:29:11.79 ID:dn3Jnx3P0.net
>>865
プロテインはホエイタイプか
なら、下痢するな
ソイタイプにしとけ

875 :病弱名無しさん (ワッチョイW 9ce9-rVUj):2016/08/29(月) 09:17:08.71 ID:1dhTm8BA0.net
ネトウユは重複のスレに行けよ

876 :病弱名無しさん (ワッチョイ b7f1-gQqU):2016/08/29(月) 10:26:12.32 ID:vwAa8LnJ0.net
ラコール、エンシェアリキッド、エレンタール
どれも美味しくないやんwwwww可哀想wwwwww
1回たりとも摂取したくないわwwwwww

877 :病弱名無しさん (スフッ Sdb8-t1qj):2016/08/29(月) 11:59:02.75 ID:J9rWOEzbd.net
>>876
一回たりとも摂取してないのに味のわかるエスパー登場!

30越えて童貞だと魔法が使えるって本当だったんですね!

さすがチンカス先輩!

878 :病弱名無しさん (ニククエ Sa01-Ye/a):2016/08/29(月) 12:31:36.40 ID:flb6z6U/aNIKU.net
しかも三種類

879 :病弱名無しさん (ニククエ Sp69-hMGK):2016/08/29(月) 13:28:44.45 ID:75eYmH+VpNIKU.net
>>876
草生やす時期は終わったぞ?
ラウンドアップで消し去ってやろうか?

880 :病弱名無しさん (ニククエ 80b9-gQqU):2016/08/29(月) 13:42:01.27 ID:dsvoRSnw0NIKU.net
東京の人教えて欲しいんだけど、難病見舞金みたいなのって廃止の話出てたりしますか?

881 :病弱名無しさん (ニククエ 9c28-WuaH):2016/08/29(月) 18:58:47.41 ID:0KFn53nO0NIKU.net
>>872

>>804 = >>816 = >>828 = >>867 = >>869

882 :病弱名無しさん (ニククエ Sdb8-t1qj):2016/08/29(月) 19:01:53.05 ID:a33YmLaudNIKU.net
>>876
チンカス先輩プロフィール:
Fラン卒、三流ブラック企業の大阪支店勤務の無能営業マン。
毎日上司に怒鳴られ、後輩からは馬鹿にされ、成績も悪い上に要領も悪く、自宅の風呂なし共同便所のボロアパートに帰るのは毎晩遅く。
容姿も悪く、コンプレックスから来る妙にへりくだった態度が、営業所の女性事務員からも気味悪がられている。
当然彼女なぞおらず、深夜ネットで見つけたおかずでオナニーして彼の無意味な一日が終わる。
普段は半額弁当、インスタントラーメンで済ますが、給料日に焼肉を食うのが唯一の楽しみだ。
そんな負け犬人生を送っていたチンカス先輩が初めて勝ったと思える人間を見つけた。
たまたま後輩の見舞いで知ったクローン病という病気の患者たちだ。普段不注意でミスばかりしている彼も2chに書き込む時は用心深くテストと書き込みIPが変わった事を確認する。唯一勝ちを感じられる場所で出入り禁止になっては大変だ。こんな卑屈な男がチンカス先輩である。

883 :病弱名無しさん (ニククエW 79b6-t1qj):2016/08/29(月) 20:00:59.59 ID:RjVpKJFR0NIKU.net
>>881
みんなID違うでしょ

884 :病弱名無しさん (ニククエ 9c28-WuaH):2016/08/29(月) 20:51:01.39 ID:0KFn53nO0NIKU.net
>>883
ワッチョイ知らんの?

885 :病弱名無しさん (ニククエW 7cd5-Hwbl):2016/08/29(月) 22:00:52.49 ID:6c4VWPTZ0NIKU.net
>>881
?どういうことだろう...って思ったけどそういうことか
ありがとう

886 :病弱名無しさん (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/30(火) 04:04:57.72 ID:9ORvNEQKr.net
個人表に腫瘤ありに○ついてたけど
腫瘤ってなんだかわからん

887 :病弱名無しさん (スププ Sdb8-t1qj):2016/08/30(火) 07:13:54.52 ID:mFX1V65md.net
>>884
8/26に違うIDが3つあるけど

888 :病弱名無しさん (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/30(火) 09:42:18.16 ID:yjkwDI9bd.net
処置室にてイントラリポス点滴中 3時間かけてゆっくり落とすからベッドにて横になってる

889 :病弱名無しさん (ワッチョイ 6851-ui0v):2016/08/30(火) 12:29:56.86 ID:/vvZn1os0.net
カルナバイオがカイ気配、大腸がん幹細胞を抑制する新規化合物を創出

カルナバイオサイエンス<4572>が寄り付き大量の買い物を集め、カイ気配スタート。
同社は26日、国立がん研究センター、理化学研究所との共同研究で、大腸がん幹細胞を抑制する新規化合物を創出したことを発表、
これを材料視する買いが流入している。この新規化合物は、がん幹細胞が腫瘍を再度作る働きを抑制することが動物実験で確認され、
国立がん研究センターでは、大腸がんに対する新規治療薬として実用化を目指す方針。



これが実現するならば、超巨大ニュース

890 :病弱名無しさん (ワッチョイ 880d-DVrc):2016/08/30(火) 14:47:59.02 ID:IOUs/rhH0.net
最近、梅毒患者が増えてるってさ
大腸全摘の手術する前にHIV、梅毒など検査したの思い出したよ

891 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp69-hMGK):2016/08/30(火) 15:06:53.42 ID:97kT0imip.net
>>886
少しはググろうよ…
良性の物だと思うけど。

892 :病弱名無しさん (ワッチョイ b728-WuaH):2016/08/30(火) 17:51:56.99 ID:sQYosBBp0.net
>>887
?だから何?

893 :病弱名無しさん (スププ Sdb8-t1qj):2016/08/30(火) 18:35:24.05 ID:mFX1V65md.net
>>892
>>881
全部同一人物が書いたと、
言いたいんだろ?

違うから

少なくとも同じ日に同じコテハンの奴が二人以上いるから

894 :病弱名無しさん (ワッチョイ b728-WuaH):2016/08/30(火) 18:46:34.84 ID:sQYosBBp0.net
>>893
> 少なくとも同じ日に同じコテハンの奴が二人以上いるから
それを証明する術は無い

895 :病弱名無しさん (スププ Sdb8-t1qj):2016/08/30(火) 18:48:40.53 ID:mFX1V65md.net
そう思うなら、俺はもう知らん

896 :病弱名無しさん (ワッチョイ b728-WuaH):2016/08/30(火) 18:51:13.70 ID:sQYosBBp0.net
>>895
いや「もう知らん」じゃなくて「少なくとも同じ日に同じコテハンの奴が二人以上いる」って事を証明してくださいよ

897 :病弱名無しさん (スププ Sdb8-t1qj):2016/08/30(火) 21:16:28.38 ID:mFX1V65md.net
>>896
だから最初に同じ日に複数のIDが同じコテハンになってるって書いただろ?
ワッチョイが他人とかぶることあんだよ。

898 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp69-hMGK):2016/08/30(火) 21:40:18.02 ID:IOE4rDIPp.net
なんかさぁ…「コテハン」と「ワッチョイ」がごっちゃになってない?
同じワッチョイで同じIDだったという事なんでしょ?

899 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7934-ui0v):2016/08/30(火) 21:48:27.53 ID:CyMB6lnl0.net
証明する術は無いし、証明しても相手が信じるとは限らない。
運よく相手が信じても、クローン病は…。

900 :病弱名無しさん (ワッチョイ b728-WuaH):2016/08/30(火) 23:04:26.22 ID:sQYosBBp0.net
>>897
被ることがあるから何なのよ?
そんなことは知ってるが、俺は人が多いスレでもワッチョイが被った例など見たこと無い。
つまんねー言い訳してないで、さっさとワッチョイが被った証拠を示せ。

901 :病弱名無しさん (ワッチョイ 79f8-gQqU):2016/08/30(火) 23:28:21.77 ID:A3PQa7oV0.net
自分が見たことないものは全部ウソです
勝手に自演認定したあげく「違うというなら証拠出せ」
まるでどっかのチンピラだな

902 :病弱名無しさん (ワッチョイ b728-WuaH):2016/08/30(火) 23:40:48.27 ID:sQYosBBp0.net
俺は嘘認定なんてしとらんし、
勝手に自演認定してるわけでもない。根拠はワッチョイ。
むしろ勝手に複数人認定してるのがID:mFX1V65md

>>901
で、誰がどこのチンピラだって?

903 :病弱名無しさん (ワッチョイ 1164-Bfmi):2016/08/31(水) 00:50:40.95 ID:btJsrY4V0.net
仮に>>881の5つのレスが同一人物だったら何か問題あるのか?って話

904 :病弱名無しさん (エーイモ SEc8-t1qj):2016/08/31(水) 01:03:10.50 ID:CeioWcezE.net
栄養不足のくせに血の気多いなお前ら

905 :病弱名無しさん (ワッチョイW 79b6-t1qj):2016/08/31(水) 02:11:21.55 ID:0Ak5judE0.net
お前の方言い分の方が支離滅裂だな。もはや運営に問い合わせる案件だわ。
クローンと全く関係ないレス続けるのやめろ

906 :病弱名無しさん (ワッチョイW 8162-t1qj):2016/08/31(水) 03:11:06.31 ID:zJ8oXK080.net
おい、夏休みは終わりだぜ。

907 :病弱名無しさん (ワッチョイW dd73-t1qj):2016/08/31(水) 06:49:29.27 ID:dVMofM5A0.net
夏の自由研究がって懐かしいなぁ あの頃に身体を戻して欲しいぜ

908 :病弱名無しさん (アウアウ Sa01-Ye/a):2016/08/31(水) 10:11:48.47 ID:SUUAoOV/a.net
どんな書き込みをしても自由だが、ストレスだってこの病気を悪化させる一因だぞ
疑心暗鬼になり、また反応して少しでも嫌な思いをするくらいなら、
さっさと寝て忘れちまえ

909 :病弱名無しさん (ワッチョイ 3450-B2o+):2016/08/31(水) 10:18:33.68 ID:j92KhNnu0.net
手術は兵庫医大とか横浜が有名だけど一般の病院に比べて
術後の痛みが少ないとか具体的に何がいいの?

910 :病弱名無しさん (ワッチョイ 113c-gQqU):2016/08/31(水) 10:54:40.84 ID:P8fOjVco0.net
臨床数と専門性の高さじゃないかな
横浜は知らんが、兵庫医大はクローン病がもっとマイナーだった20年以上前から
IBD外来を立ち上げて治療・研究をしていた実績がある。俺は奈良住みなんだけど、
最近になってようやく県内の病院がIBDセンターを立ち上げたくらいだし、地方だと
まだまだ大腸肛門科のオマケ的な扱いの病院も多いからな

911 :病弱名無しさん (ワッチョイ 3450-B2o+):2016/08/31(水) 11:23:51.14 ID:j92KhNnu0.net
でもクローン病をよく知らない外科医でも普通に癌で腸を切除してるわけだし
ただ切って繋ぎ合わせるだけのことだから臨床数、専門性とかあまり意味がなくない?

912 :病弱名無しさん (エーイモT SEc8-gQqU):2016/08/31(水) 11:28:28.15 ID:fDLXyw3EE.net
>>911
最終的に手術に至ればそうなるけど、投薬治療やバルーン拡張などで手術を
回避したり、専門性が高ければ病気に対するアプローチも変わってくるだろ。

913 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7ef1-gQqU):2016/08/31(水) 11:36:01.37 ID:LmtJATxi0.net
この病気に限らずどんな病気もそうだけど
隣人との騒音って身体に悪い
イライラどうこうじゃなくて起こされるとか寝れないとか
睡眠不足は白血球やNK細胞の数が減少するみたいで
癌細胞が増えたりで癌発生のリスクが高まるみたい
なので睡眠を確保=自分の命を守るみたいなもんだから

914 :病弱名無しさん (オイコラミネオ MM34-t1qj):2016/08/31(水) 11:48:32.39 ID:kte5qJrNM.net
最近頬がこけてきた
体重もっと増やしたい

915 :病弱名無しさん (ワッチョイ 3450-B2o+):2016/08/31(水) 12:16:02.56 ID:j92KhNnu0.net
>>912
そういう手術回避のための普段の治療とかは専門病院がいいのは分かるけど
いざ手術しなければいけない時に、わざわざ兵庫医大まで行くメリットはないでしょ?

916 :病弱名無しさん (アウアウ Sa01-Ye/a):2016/08/31(水) 12:33:02.11 ID:SUUAoOV/a.net
CRPが0.1未満の時はレミケードやヒュミラをやらなくても良い?

917 :病弱名無しさん (エーイモT SEc8-gQqU):2016/08/31(水) 13:12:03.73 ID:6HRiiU+SE.net
>>915
まあ現実問題交通費とか、通院になったらその都度時間も費用もバカにならんからね
それでも患者側も治療に関する選択肢は多いほうがいいし、例えばの話いきなりストマにしろって
言われてハイそうですかって従えない時に、より専門性の高い病院を選ぶのは患者として自然な
ことだと思うけどな。要は患者が病院の治療方針に納得出来るかどうかって話だよ
最近は大阪市立病院とかもクローン病治療で良い評判を聞くし、患者も増えてきたから
病院側もIBD治療のレベルが上がってるけど、ほんの10年ほど前は本当に選択肢が
なかったのよ

918 :病弱名無しさん (ワッチョイW b2ad-t1qj):2016/08/31(水) 13:12:34.95 ID:+ljOjFiH0.net
>>916
休むと抗体できて聞かなくなるからちゃんと打つべき

919 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp69-hMGK):2016/08/31(水) 14:24:05.66 ID:6xpsrDX+p.net
>>918
禿同
下手したらTnf-α抗体の抗体が出来てて、アナフィラキシーを起こすレベル
今寛解期だからこそレミケ続けるべきだ、いわゆる無敵期間だな、裏山

920 :病弱名無しさん (アウアウ Sa01-Ye/a):2016/08/31(水) 15:42:22.32 ID:VGRt/QVPa.net
ありがとうございます。今後も続けます。
逆に言うと一度始めたらそう簡単には止められないのか。

921 :病弱名無しさん (ワッチョイ 880d-DVrc):2016/08/31(水) 15:46:03.23 ID:DrZmnL8w0.net
クローン病の手術は慣れているところが良いと思うよ
術後の経過が悪くて再手術が多いからね

922 :病弱名無しさん (ワッチョイW dd73-t1qj):2016/08/31(水) 15:52:33.43 ID:dVMofM5A0.net
>>920
定期的にレントゲン検査だけは受けておけ

923 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/31(水) 17:10:33.29 ID:hgwWVpS9p.net
コーヒー飲んでる人いる?

924 :病弱名無しさん (ラクッペ MM19-Gl7p):2016/08/31(水) 17:15:17.04 ID:c4hgVE+VM.net
>>923
毎日、莫大飲んでるよ

925 :病弱名無しさん (ワッチョイW dd73-t1qj):2016/08/31(水) 17:20:56.48 ID:dVMofM5A0.net
>>923
無糖の紅茶 ティーバッグで飲んでる コーヒーは辞めた

926 :病弱名無しさん (ラクッペ MM19-t1qj):2016/08/31(水) 17:28:51.16 ID:Fz+zgTmqM.net
タバコもブラックコーヒーも、肉もなんでもいっとるわ

大腸は潰瘍さんだらけ

927 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/31(水) 17:31:01.13 ID:hgwWVpS9p.net
>>924
>>925
術後一度も飲んでないが、試しにブラックを飲んでみるか
腹の調子悪くなったら止めよう

928 :病弱名無しさん (ワッチョイ 2a71-gQqU):2016/08/31(水) 21:09:17.16 ID:k1+TZevN0.net
レミケ開始時に中断すると効果ががくんと落ちるって説明受けなかったんか?

929 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7958-ui0v):2016/08/31(水) 22:37:15.17 ID:XItNpXNY0.net
仮にクローン病が時間経過とともに段々進行していく病気だとしたら、
どれくらいになったらレミケードを始めるべきなの?
狭窄や瘻孔が出来てからでは遅いだろう。
では潰瘍病変が多数見受けられたら開始なのか、軽微なびらんが見つかったら開始なのか、
それとも生体検査・顕微鏡で肉芽腫が見つかったらなのか…。

930 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7958-ui0v):2016/08/31(水) 22:45:11.74 ID:XItNpXNY0.net
以前はコーヒーも紅茶も大好きで良く飲んでたんだけど、
両方を交互に飲むという禁断の領域wに足を踏み入れて以来コーヒーを不味く感じるようになったよ
香ばしさは感じられずとにかく苦さが前面に出て飲めなかった
今では週一でほんの数十ml飲めば満足できるようになった

931 :病弱名無しさん (エーイモT SEc8-gQqU):2016/08/31(水) 22:48:39.59 ID:YbQ7afQ/E.net
>>929
今は発覚→即レミケだから何とも言えんな
昔のレミケ危険論があった頃は食事療法が限界に来てニッチもサッチもいかなくなってから
レミケ投薬だったけど、それでは手遅れになってる場合もある(俺はそうだった)。
あと腹痛・下痢もだけどクローンが一番キツいのは痔ろうだからな?
俺は痔ろうが限界に来てレミケの投薬を開始した。レミケやヒュミラを投薬して一番変わるのは
肛門周辺病変だと思う

932 :病弱名無しさん (ワッチョイ dd98-gQqU):2016/08/31(水) 22:57:59.77 ID:JstAxndZ0.net
夏でも冬でも朝はホットコーヒー飲まないと目が覚めないつーか、いまいちな気分に

933 :病弱名無しさん (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/31(水) 23:13:57.84 ID:CvvvGiITr.net
お粥食べてエレンタール飲んでコーヒー飲んで
エレン飲んでお粥食べてエレン飲んで・・・

934 :病弱名無しさん (ワッチョイ af69-WcFP):2016/09/01(木) 00:15:27.90 ID:C5B8fvbW0.net
コーヒーは一日3杯は飲んでる

935 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp8f-vCZV):2016/09/01(木) 00:19:02.90 ID:rnMxDYEap.net
>>920
その通りだよ。
効能が薄れて意味なくなるまで続けるのがセオリー

936 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp8f-vCZV):2016/09/01(木) 00:22:36.34 ID:rnMxDYEap.net
>>929
その位の説明もしてくれない医者はヤメレ
多少遠くても(片道四時間とか)、専門外来のある病院に行く事で、予後というか先々の人生まで左右されるからね

937 :病弱名無しさん (ワッチョイW e362-RETc):2016/09/01(木) 03:38:34.89 ID:k0DkGMmK0.net
コーヒーは俺も飲んじまうことがあるけど、NGだろ。

938 :病弱名無しさん (ラクッペ MM8f-RETc):2016/09/01(木) 07:18:09.70 ID:1fcDRGuZM.net
人によるとしか

939 :病弱名無しさん (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/01(木) 07:53:12.29 ID:qgB20CNUa.net
自分はコーヒー平気
バニラアイスとチョコは超即で下痢る

940 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1fad-RETc):2016/09/01(木) 08:36:53.85 ID:hM5cDsqw0.net
コーヒーはコーヒーのままの香りで即効出てくるから飲めないわ……

941 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1fad-RETc):2016/09/01(木) 08:37:34.44 ID:hM5cDsqw0.net
あ、でもバニラアイスは平気
マカロンはアウト

942 :病弱名無しさん (オッペケ Sr8f-ADPb):2016/09/01(木) 09:24:03.56 ID:J2qsrfsjr.net
>>915
>>921
kono-s式吻合法なら再手術にならないし
切除しないで狭窄拡張術ができる場合もあるから専門病院の方がいいよ。
あとここでよく「あと腸が○cmしかない」と言う人達がいるけど、
何故S式吻合法でやらなかったの?
長期の予後が分からなくても、5年以内の再手術率はゼロという実績があるし
どうせ再手術になる確率は高い病気だからやって損はないと思うんだけど。

943 :病弱名無しさん (エーイモT SE5f-wh/5):2016/09/01(木) 09:31:44.81 ID:CMIjhUb9E.net
>>942
その吻合法で手術してくれるってわかるのかな

944 :病弱名無しさん (オッペケ Sr8f-ADPb):2016/09/01(木) 09:51:00.80 ID:J2qsrfsjr.net
>>943
クローン病の手術はS式吻合法しかやっていない病院も幾つかあるみたいだよ。

945 :病弱名無しさん (アウアウ Sa0f-4HNK):2016/09/01(木) 09:59:04.01 ID:rDoJycSla.net
>>942
10年前に国内で積極的にやってるところがあった?

946 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7373-wh/5):2016/09/01(木) 10:19:26.83 ID:hatELHg60.net
>>942
残存小腸70cmで悪いか

947 :病弱名無しさん (オッペケ Sr8f-ADPb):2016/09/01(木) 11:06:06.55 ID:J2qsrfsjr.net
2003年開発であることを忘れてた、申し訳ない。

948 :病弱名無しさん (ラクッペ MM8f-Bjt5):2016/09/01(木) 11:14:14.18 ID:HkxQPypOM.net
>>942
炎症があって適合しないんだろ

949 :病弱名無しさん (オッペケ Sr8f-ADPb):2016/09/01(木) 12:18:44.33 ID:J2qsrfsjr.net
でもこの13年の間で再燃したり再手術になった人はいないでしょ?
これから手術する人にはまずはS式吻合法の事を教えてあげた方がいいと思う。
検索しても欠点すら出てこないし。

950 :病弱名無しさん (ワッチョイ e707-hNlF):2016/09/01(木) 12:21:34.43 ID:HUWJNpFo0.net
全世界で年間数十人しかやってない手術なのに
ネットの情報を鵜呑みにしてあたかも標準的な手術であるかのように知ったかぶりしてみました

951 :病弱名無しさん (ワッチョイ ebf1-wh/5):2016/09/01(木) 13:05:23.95 ID:hwGf6XjZ0.net
素人判断であれだけど
人間って少しの水と糖分と塩分だけで元気に生きていけるみたいだし
経管栄養とかそこまでして栄養摂取しなくても大丈夫なんじゃないでしょうか?w
俳優の榎木さんも30日間不食でむしろ体調が良くなったって言ってるし
森さんも1日青汁1杯の50kcalのみを20年間続けて元気だし
専門家曰く糖新生っていうのが備わってるらしくて肝臓でブドウ糖が作れるみたいで
人間って食べなくても生きていけるらしいですよ

952 :病弱名無しさん (ワッチョイ e7fb-wh/5):2016/09/01(木) 13:27:04.14 ID:t8RrGZ2Q0.net
自販機のパンを買おうと思ったら間違って上のボタンのカロリーメイトを買ってしまった
一箱の脂質多いけど、20年ぶりだし1本ずつ時間かけて食ってみるか

953 :病弱名無しさん (スップT Sd5f-10NS):2016/09/01(木) 14:00:00.15 ID:V60VsyO8d.net
>>952
カロリーメイトは脂質も多いけど食物繊維も
結構多いから狭窄があるなら注意

954 :病弱名無しさん (ワッチョイ 6b50-hPHQ):2016/09/01(木) 14:27:20.67 ID:JZTPSKAA0.net
>>942
稀に狭窄になることもあるみたい

ttp://ameblo.jp/toraithi/entry-12172576593.html

955 :病弱名無しさん (エーイモT SE5f-wh/5):2016/09/01(木) 14:33:29.55 ID:FnRA0lzoE.net
>>951
エレンタールしないと炎症がひどくなって腹痛が半端ない
栄養剤であり薬でもあるのよ

956 :病弱名無しさん (ワッチョイ ebf1-wh/5):2016/09/01(木) 14:38:56.77 ID:hwGf6XjZ0.net
なるへそ

957 :病弱名無しさん (アウアウ Sa0f-RTOl):2016/09/01(木) 15:01:36.44 ID:mTarEm31a.net
エレンタールってどんな味なの?
飲まずに済むことを祈りつつ、気になって仕方がない。
プロテインで言うとレモン味?バナナ味?ココア味?
それともウィダーみたいな化学的な味?

958 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1fad-RETc):2016/09/01(木) 15:19:00.08 ID:hM5cDsqw0.net
>>957
ホットケーキの粉からバニラエッセンスの香りを抜いて、ベーキングパウダーガンガン足して
水で溶いて、すりおろしたジャガイモの汁を絞って入れたみたいなニオイ

959 :病弱名無しさん (ワッチョイ e7fb-wh/5):2016/09/01(木) 15:41:31.31 ID:t8RrGZ2Q0.net
>>953
ありがと
狭窄あるけど注意してみるよ

960 :病弱名無しさん (ワッチョイ 0b16-wh/5):2016/09/01(木) 15:47:50.47 ID:+KQ2hVpV0.net
>>957
フレーバーを入れても味に期待するな
青汁一生飲むほうがはるかにマシなレベル

961 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7373-RETc):2016/09/01(木) 16:28:13.26 ID:hatELHg60.net
>>957
エレンタールを飲まずしてクローン患者とは言えない 誰もが飲んでるだろ

962 :病弱名無しさん (ワッチョイW 8f1d-RETc):2016/09/01(木) 17:29:51.65 ID:yjoHhfP30.net
エレンタールフレーバーありしか飲んだ事ないけど、美味いけどな。

963 :病弱名無しさん (ワッチョイ ebf1-wh/5):2016/09/01(木) 17:32:30.94 ID:hwGf6XjZ0.net
なるほど見えてきてぞ!
要するに脂肪や食物繊維が駄目なんだ!
腸へ負担になるのが駄目なんだね

964 :病弱名無しさん (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 19:03:39.83 ID:5rL8QgIBd.net
いまさらだな

965 :病弱名無しさん (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/01(木) 19:14:58.80 ID:k6pMNG91a.net
厚切りジェイソンみたいだねw

966 :病弱名無しさん (ワッチョイ 77da-wh/5):2016/09/01(木) 19:40:58.30 ID:fscpKyKQ0.net
>>962
出先でフレーバー忘れて素の奴飲んだが悲惨だったな
フレーバーさえあれば飲むのは苦にならない

967 :病弱名無しさん (エーイモT SE5f-wh/5):2016/09/01(木) 19:53:52.70 ID:ke4zVs2sE.net
味わって飲むからマズいんだよ
美味い・マズいという味覚を遮断して、無我の境地で胃袋に流し込め
俺はそうやって1日4パック飲んでるぞ

968 :病弱名無しさん (ワッチョイ 03f8-wh/5):2016/09/01(木) 20:17:22.66 ID:GuPfAgdK0.net
当初はフレーバーなんてオシャレなもんなかったな
まあ鼻注が基本だったからな

969 :病弱名無しさん (ワッチョイ 3f71-wh/5):2016/09/01(木) 21:10:51.08 ID:KNphC6r40.net
アイカフェのソフトクリーム山盛り食ってもうた

970 :439 (ワッチョイW 7398-RETc):2016/09/01(木) 21:24:37.36 ID:5q0Oifvu0.net
ビュッフェにある自分でソフトクリーム盛ってデコれるやつ美味しいよね
後先考えないでつい食べちゃわないかね

971 :病弱名無しさん (ワッチョイ d7aa-wh/5):2016/09/01(木) 22:26:58.55 ID:/n5tBgR70.net
クローンになってからは、ビュッフェなんて所には、そもそも行かなくなった。
最近は、ガリガリ君(梨)しか食べていない。

972 :病弱名無しさん (エーイモT SE5f-wh/5):2016/09/01(木) 22:31:11.23 ID:NxFKFPMBE.net
ククク…
カップヌードルレッドシーフード味を食べちまったぜ…

今のところ何もないけど、思ってたより微妙な味だったから二度と食わんな

973 :病弱名無しさん (ワッチョイ 0b28-pIcq):2016/09/01(木) 22:45:20.71 ID:A0xouHyG0.net
珍しく便秘気味だったから頑張って力んだら血が…(´・ω・`)

974 :病弱名無しさん (ワッチョイ 0b28-pIcq):2016/09/02(金) 00:19:20.96 ID:ob3ygZ050.net
次スレ

IBD★クローン病の人集まれ★Part 156 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1472742892/

975 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp8f-vCZV):2016/09/02(金) 00:30:04.92 ID:7ffL4Rufp.net
>>951
オマエ勝手にやってろ!

976 :病弱名無しさん (ラクッペ MM8f-RETc):2016/09/02(金) 07:58:11.84 ID:BTGX8CFaM.net
最近は、朝エレンタール半分飲んだら少し緩めの排便がデフォだな。

仕事から帰宅して、緩めの排便。

もう1回あるときは、緩め。

けっこう食べてるからな。順調。

コンビニ菓子パン、ブラックコーヒー、タバコのやつ。

977 :病弱名無しさん (ラクッペ MM8f-Bjt5):2016/09/02(金) 08:26:10.91 ID:6y42eB8IM.net
昨日二回目のヒュミラをやった
二本腹と腕に打った
効果のほどは未だいまいち

978 :病弱名無しさん (ラクッペ MM8f-RETc):2016/09/02(金) 10:04:25.42 ID:BTGX8CFaM.net
>>977
腕って?
自己注射?

979 :病弱名無しさん (ワッチョイ 1750-FA7T):2016/09/02(金) 10:21:59.58 ID:Exl3JVEu0.net
当たり前だろ

980 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp8f-vCZV):2016/09/02(金) 14:09:37.57 ID:7ffL4Rufp.net
ヒュミラ初回の4本は看護師がヒュミラが染みて痛いの分からなくて、2秒位でジューッって入れたから、3本目位には汗ダクだったよ。

二回目の2本も看護師に1本打ってもらって、もう一本は自分で腹にユーックリと打った。

自宅で打つようになっても、3ヶ月ぐらいは凄くキンチョーしたなぁ。

981 :病弱名無しさん (ラクッペ MM8f-RETc):2016/09/02(金) 15:09:46.98 ID:BTGX8CFaM.net
自己注射は、当たり前なんだけど、腕は打った事ないからさ。

早くやり過ぎると、痛み感じるな。

982 :病弱名無しさん (ワッチョイ af3e-S9Ne):2016/09/02(金) 15:10:26.45 ID:6Q16s5Xl0.net
予防接種があるんだから痛みがわからないなんてことない
医療関係者、教育関係者は義務付けられてること多い

983 :病弱名無しさん (ワッチョイ ebf1-wh/5):2016/09/02(金) 15:13:25.70 ID:wufrWuyZ0.net
昔、イギリスの英会話講師の女性殺害事件で
市橋達也容疑者が千葉県・行徳署曰く
市橋が逮捕後から4日間お茶のみで食事に一切てを付けなかったため
行徳署が拘留者への定期的健康診断を実施した際診断は
市橋は健康状態は良好で元気に歩いてた映像もあったから
人間食べなくても大丈夫なのを市橋が証明してくてるw

984 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7373-RETc):2016/09/02(金) 15:17:25.95 ID:lMe44Njk0.net
>>983
どうでもいいわ、消えろ

985 :病弱名無しさん (ラクッペ MM8f-RETc):2016/09/02(金) 17:23:09.97 ID:BTGX8CFaM.net
予防接種は、毒 
マイナスしかない

986 :病弱名無しさん (ワッチョイW f335-RETc):2016/09/02(金) 18:36:05.16 ID:gFxRZoxL0.net
食わなくてもいいとか予防接種は毒とか馬鹿しかいないな。雑誌やブログの記事鵜呑みにする前に、基本的な医学薬学の勉強して、きちんと正しい情報か見極めてもの言った方がいいぞ

987 :病弱名無しさん (アウアウ Sa0f-RTOl):2016/09/02(金) 19:37:32.81 ID:xCZeev0Ta.net
食事は地球上全ての生き物がしている。
予防接種は確かに副作用の可能性もあるが数百年人類が世話になってきた。
どちらも欠かせない。

988 :病弱名無しさん (ワッチョイ 137b-qqRJ):2016/09/03(土) 01:35:26.89 ID:VEPx3Cgm0.net
>>910
それな。
Y病院の先生が言ってたけど昔はエレンタールで治療しなきゃクローンの治療じゃないとか言われてさんざん叩かれたみたいなこと言ってたな。外科手術を最初にやった?自負みたいものがあるんだなと感じたよ。

>>909
術後の痛みが少ないとかは個人差によるところが大きいと思うけど。
因みに俺は術後はいつも鬼のように病棟を歩気回ってる。はっきり言って術後退院レースなら負ける気がしない。
いつだったか、鬼のように歩いてる人見てあの人もなかなかやるな、と思ってたんだが、俺が手術して大部屋に戻ったらまだいて、逆にその後見なくなってそのうちかなり痛そうにしてよちよち歩きしてるのを見て、実はあのときはまだ術前だったのかよ、だまされたわ、みたいな人もいたな。
にしてももっと歩けばいいのに、と思う人ばかり。俺なんか途中で背伸びしたり、点滴代持って走ってみたり色々試すんだけどな。それでも退院した直後の外出はしんどい。まあ俺の糞話はどうでもいいな、すんまそん。
まあ人それぞれだ。ビビりすぎ、クローンとか実は余裕。死ぬときは死ぬ。まあ気にすんな。

つうかIBD科じゃ無い他の科でY病院やらかしたみたいだな。
普通事故はあるもんだし、隠蔽するよりははるかにいいと思ったけど。
S先生も偉いもんだから最前列中央に並んで思いっきりニュースに映ってて頭下げてごめんなさいしてるのがなんとも。

まああれだな、スレ埋めにきただけの俺に文句があるならかかってきなさい。
セィッ!
残暑見舞いに長文補給の差し入れでも喰らいやがれ、このこのこのぉ!

989 :病弱名無しさん (ワッチョイ 3f71-wh/5):2016/09/03(土) 01:51:01.19 ID:fYDSAzwD0.net
こういうの非表示にしたいからIP導入したいな

990 :病弱名無しさん (ワッチョイW 7373-RETc):2016/09/03(土) 05:43:47.92 ID:+eH5rp2V0.net
杉田はダメ

991 :病弱名無しさん (ワッチョイ 03f8-wh/5):2016/09/03(土) 08:44:09.91 ID:92viTp5S0.net
>>989
キチガイは触れただけで感染するから気をつけて

992 :病弱名無しさん (ワッチョイ c70d-T2zX):2016/09/03(土) 09:29:42.59 ID:OAmobe+A0.net
h ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160902-00000102-nnn-soci
IBDには関係ないじゃん

993 :病弱名無しさん (オッペケ Sr8f-ADPb):2016/09/03(土) 12:50:20.53 ID:0XXKWvomr.net
横浜でやってから10年以上、再手術してない人いますか?

994 :病弱名無しさん (オッペケ Sr8f-ADPb):2016/09/03(土) 13:58:54.44 ID:0XXKWvomr.net
すいません、残り少ないので次スレで聞きます。

995 :病弱名無しさん (アウアウ Sa0f-RTOl):2016/09/03(土) 14:34:20.88 ID:i1MUpP6Ca.net
ならばさろそら埋めますか

996 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1fad-RETc):2016/09/03(土) 15:01:13.04 ID:HayYpdFv0.net
うめ

997 :病弱名無しさん (ワッチョイ 6b5b-wh/5):2016/09/03(土) 17:44:40.42 ID:qGqRP1CC0.net
うめ

998 :病弱名無しさん (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/03(土) 17:57:06.58 ID:U2PpgPHdr.net


999 :病弱名無しさん (ワッチョイW 8f1d-RETc):2016/09/03(土) 18:33:50.26 ID:KESiZ5OR0.net
梅干しは身体にいい

1000 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1f60-bQpY):2016/09/03(土) 18:48:13.91 ID:PkTYdSD80.net
ねこまんまに梅干しいれて食べるの好き...

1001 :病弱名無しさん (ワッチョイ 0b28-kFK+):2016/09/03(土) 18:55:35.98 ID:WqcunYUE0.net
梅粥の美味さは異常

次スレ

IBD★クローン病の人集まれ★Part 156 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1472742892/

1002 :病弱名無しさん (ワッチョイ af69-WcFP):2016/09/03(土) 19:13:52.84 ID:puQZPpeo0.net
    。*☆∴。     。∴☆*。。
   ★゚彡⌒ミ.゚*★∵★*彡⌒ミ゚★。
   ☆゚.(´・ω・`).彡゚☆゚ミ (´・ω・`).゚☆
.  ゚★* 彡⌒ ミ(´・ω・`)彡⌒ ミ *★゚
   ☆。(´・ω・`)彡⌒ミ (´・ω・`)。☆
    *★。 彡⌒(´・ω・`)⌒ ミ。★*
     ∵☆・ω・彡⌒ミ・ω・☆∵
      ゚*★。 (´・ω・`)。★*゚
           ∵☆゚☆゚☆∵
               ゚★゚

総レス数 1002
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200