2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

頚椎手術情報交換専用スレ

35 :病弱名無しさん:2015/05/01(金) 22:30:32.24 ID:sXBWKxKT0.net
>>33
地元に腕のいいペインクリニックが無いんですよね・・・・
近郊都市で見つけたら行ってみます!アドバイスありがとうございました

>>34
傷口はもちろん1箇所 おおよそ3センチ弱 首のしわに沿って切っています

術後麻酔が切れても手術の傷口自体は全く痛くありません ゼロと言ってもいいくらいです 翌日も翌々日もです
唯一痛いのは、全身麻酔で人口呼吸にしますので、そのとき気管に人口呼吸用の管を入れます
この跡が2日ほど喉の痛みありましたが、物を飲み込むときにちょっと痛む程度です

私の場合は削った箇所1箇所です 推測ですが、C4とC6とかだと1度では無理かもしれませんね
削る部分が多いと粉末人口骨を入れるようで、この場合はソフトネックカラーで1週間固定するようです

MRIで数箇所の棘があっても、実際に痛みに直結する箇所はほぼ1箇所だけだと思います
症状の出ない神経根圧迫も数多いですから 例えば親指ならC4C5間とか
実生活に支障が出るなら、私はこの低侵襲術をおすすめします 歯医者で歯を削るほうが恐いくらいですw

用語とか関係ないですよ 今の症状や整形とかの通院歴など、そのまま伝えれば凡その見等を
つけた返信が頂けると思います

術前には1度検診を受けなければなりません そのときにMRI、CT、X線で頚椎のどの部分
か、時間をかけてじっくり診察検討してくれます
私は、画像専門クリニックでMRIを撮ってCDに焼いたものを先に郵送して見てもらいました
それでも術前検診は必須です

術後の後遺症ですが、人にもよると思いますが、私は顎の感覚が若干鈍くなりました
生活には全く影響ないです 数ヶ月で元に戻ると医師に言われています

総レス数 1005
371 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200