2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

頚椎手術情報交換専用スレ

1 :1:2015/02/11(水) 17:02:01.09 ID:g8BoKx7k0.net
頚椎手術に関する情報を集積するためのスレッドです。
頚椎スレで手術の話が出るたびに「ステマ乙」を連呼する人がいるので
手術情報に特化したスレとして独立させました。

保存治療を希望される方はこちらへ
首・頚椎症★4 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1416993974/

頚椎症全般の情報交換はこちらへ
ただし、ここに手術や病院の話を詳しく書くと「ステマ乙連呼厨」が
湧いて絡んできます。

【首】 頚椎椎間板ヘルニア part25 【首】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1403944314/

2 :病弱名無しさん:2015/02/11(水) 17:09:31.65 ID:g8BoKx7k0.net
某コミュニティから拾ってきた

●低侵襲手術、「キーホール式手術」、「椎間孔拡大術」を実施している病院

新潟市中央区 新潟中央病院(※椎間孔拡大術 術式不明)

石川県かほく市 藤田整形外科クリニック
石川県野々市 金沢脳神経外科病院

埼玉県所沢市 防衛医科大学校病院
埼玉県八潮市 八潮中央総合病院(※内視鏡による椎間孔拡大術)

岡山市北区 岡山済生会病院

愛知県豊橋市 権田脳神経外科
愛知県名古屋市 名古屋大学医学部付属病院
愛知県長久手市 愛知医科大学病院
愛知県丹羽郡 あいち腰痛オペクリニック(※自費治療)
愛知県丹羽郡 さくら総合病院
愛知県稲沢市 稲沢市民病院

静岡県浜松市 すずかけセントラル病院

3 :病弱名無しさん:2015/02/13(金) 10:44:54.65 ID:iXGW3BY80.net
スレ立て乙です。
病院名出して頂き本当に感謝です。

4 :病弱名無しさん:2015/02/17(火) 03:49:30.95 ID:jacjZ29u0.net
何度も何度も再発している人は真剣に手術を考えた方がいい
ペインクリニック代、再診と薬の処方、薬代、長い目で見たら
手術した方が安上がりで社会復帰も容易
重症になったらマジで生活、いや人生詰むぞ

5 :病弱名無しさん:2015/02/20(金) 19:42:19.63 ID:EJuzYcrw0.net
第17回日本低侵襲脊椎外科学会学術集会 11月28日(金)・第一会場
頚椎症性神経根症に対する経椎体前方椎間孔拡大術の治療成績

浜松医療センター 整形外科 黒須 健太

6 :病弱名無しさん:2015/02/23(月) 04:16:40.38 ID:ISPtYM1k0.net
京都大学医学部附属病院の整形外科で
神経根症を対象に椎間孔拡大をやってるらしい
http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~seikeigeka/rinsho-spine-disease.html

7 :病弱名無しさん:2015/02/23(月) 04:21:31.27 ID:ISPtYM1k0.net
北海道整形外科記念病院も神経根症対象で椎間孔拡大手術をやってるね
http://www.hokkaido-seikei-kinen.jp/surgeys_cat/surgey_vertebrate

以前検索しまくったときには出てこなかった京都大学付属病院や
↑の情報が新しく出てきた
以前より低侵襲手術が広まってきたということなのかもしれない

8 :病弱名無しさん:2015/02/25(水) 10:21:54.60 ID:r6XfzQfx0.net
>>7
頸椎前方除圧固定だけみれば、まだまだ「低侵襲」とは言えないレベルだと思うよ、そこは

9 :病弱名無しさん:2015/02/26(木) 16:05:15.02 ID:oe/9ZxDp0.net
>>8
そうなんだ、ありがとう
後々のことを考えると低侵襲がいいよね即座に社会復帰できるし
自分はもう症状が完全に無くなった
ただしそうなるまでに8ヶ月かかった
もっと低侵襲が全国に浸透すれば治る人も増えるだろうと思う

10 :病弱名無しさん:2015/03/01(日) 21:05:18.65 ID:ZcpWo/xO0.net
>>2
愛知県丹羽郡 あいち腰痛オペクリニック(※自費治療)
http://www.itoortho.jp/spine/cmiss_pecf.html
>1,300,000円の自費診療です。2カ所目は700,000円です。

内視鏡か、立体視できないから危ないのでは?

11 :病弱名無しさん:2015/03/20(金) 06:01:34.67 ID:boWVl/TW0.net
>>10
腕の評判は悪くないけどいかんせん高額すぎ

12 :病弱名無しさん:2015/03/22(日) 00:51:09.51 ID:C+jOTf5Q0.net
頚椎症スレdat落ちした
目的がよくわからないけど、手術を阻止しようとスレに張り付いて粘着してる人が
いる限りはダメだろうね
考えられるのは
・自分は怖くてor忙しくてor金がなくてor再発を繰り返してるけど大丈夫な時期も多い
みたいな人が、手術でさくっと治っている人が許せない
・マイナーで儲かっていない整形外科関連の職員or医師がゴッドハンドを妬んでの
横入りdisりまくり

実際に、某コミュニティで病院名や場所を具体的に書いて「こっちの方が
交通の便がいいですよ」と誘導するステマもどきな書き込みもあったし。

まあ、各自が必要に応じてしつこく細かく検索して、信頼できる情報を
選別してほしいとしか言えないけど
ただ、どこの病院かには関わらす、本気で手術でよくなってほしいと願う
元重症患者も一定数いる、ということだけは信じてほしい

13 :病弱名無しさん:2015/03/27(金) 00:15:20.93 ID:27gYqLQQ0.net
4月に手術決定 神経根症の椎間孔拡大、もちろん低侵襲 長年続いた痛みが取れたらもう幸せー

14 :病弱名無しさん:2015/03/27(金) 03:12:37.68 ID:GAKfDZw90.net
>>13
おめ。結果教えてください。

15 :病弱名無しさん:2015/03/27(金) 03:42:39.97 ID:PZcCWpGN0.net
>>13
おめでとう!羨ましい。神経根性で手術してくれる病院が近場で見つからない。やはり名古屋エリアの病院ですか?保険は使えますか?

16 :病弱名無しさん:2015/03/27(金) 13:14:34.00 ID:GIBa/ERTO.net
>>13
現在どんな症状が出てるか、差し障りのない範囲で教えて頂ければありがたいです。

17 :病弱名無しさん:2015/03/28(土) 20:31:02.56 ID:PzVbsG800.net
13です

>>14
ありがとです もちろん結果書きますよ 術予定は4月中旬です

>>15
東海地区の病院です 保険適用ですよ 個室に入りますが自己負担20万以内で収まる予定です
私も遠方なので交通費もかかりますが、自分の地元でも低侵襲やってくれる病院がなかったので

>>16
右手の指の強烈な痺れと痛みです。6年間耐えてきました。保存療法もペインもやりましたが全く効果なし
ここまでくるともう鎮痛剤などは効きません。痛みからなのかここ数年はうつ病診断もされています。

考えたら今までの治療でゆうに手術代以上は費やしてました 今回の手術で全ての症状が解決するか
わかりませんが、ダメもとの考えでやってみます

18 :病弱名無しさん:2015/03/28(土) 22:04:39.34 ID:aDReyHau0.net
>>17
情報ありがとう
参考になります
手術上手く行くように祈っています!

19 :16です:2015/03/28(土) 22:35:30.32 ID:03mv+1x8O.net
>>17
情報ありがとうございます。大変参考になります。

私は、両手に痛みと痺れの症状が出たり、一時納まったりの繰り返しです。

手術の成功と快癒を祈ります!

20 :病弱名無しさん:2015/03/28(土) 23:50:52.37 ID:qEHZxiiN0.net
>>17
長年の苦痛から解放されますように!

21 :病弱名無しさん:2015/04/01(水) 08:06:52.39 ID:gfNmiBRm0.net
参考
椎間板ヘルニア 病院・手術選びのポイント
http://www.hernia-therapy.com/index.html

22 :病弱名無しさん:2015/04/04(土) 08:59:50.10 ID:WIkU/iub0.net
参考
http://www.te-no-shibire.com/

23 :病弱名無しさん:2015/04/16(木) 11:53:39.90 ID:GCiqRZQU0.net
人の手術でも気になるな〜。成功をお祈りしています。

24 :病弱名無しさん:2015/04/17(金) 10:56:05.51 ID:Io1eWyWJ0.net
母の頚椎後縦靭帯骨化症が手術しないといけないところまで来ているのですが
本郷台の栄共済病院はこの症例の手術としては信用できるところなのでしょうか?
失敗して全身麻痺とかなったらと思うと、頸椎手術件数の多い専門病院に
罹った方がいいのではないかと悩んでいます

25 :病弱名無しさん:2015/04/17(金) 20:56:30.04 ID:n6dYlPUZ0.net
>>24
こんなとこで聞いて判断する事じゃないよ
複数の専門病院廻って複数の専門医の意見を聞いた上で自分で判断することでしょ?

26 :病弱名無しさん:2015/04/25(土) 14:03:44.25 ID:2TMQ0U/40.net
低侵襲手術、「キーホール式手術」、「椎間孔拡大術」

前方アプローチと後方アプローチがあるよね。

どちらも術後の直ぐに痛みが無くなるといわれているけど
手術の合併症(侵襲)がが少なくなっているだけ

 前方アプローチは頚部を切開するので、迷走神経切断、圧迫による
ホルネル症候群、反回神経麻痺が起こる可能性がある。
どちらも切られた神経は回復しないので、後遺症として残る。
眼瞼下垂、発声障害など

 後方アプローチは筋肉を傷つけるので術後の後頭部痛が残る。

全身麻酔の侵襲は、患者の全身状態、麻酔医の腕で違って来ます。

27 :病弱名無しさん:2015/04/25(土) 15:02:28.88 ID:at555LIx0.net
>>26
というあなたは両方の術式を経験なされた上で書いてるのですね。
後遺症お辛いでしょうね 是非詳細教えてください。

28 :病弱名無しさん:2015/04/26(日) 03:17:24.87 ID:z5BtKTaX0.net
>>26
そういう説明は手術前に全て聞かされるよ
リスクゼロの手術なんてこの世に存在しないし
何を優先するかは患者本人次第

29 :病弱名無しさん:2015/04/26(日) 09:59:35.88 ID:aK4qncNh0.net
手術前に本人が説明されるような話だって全然いいじゃない
自分はまだ手術適応の段階じゃないけど
いつかその時が来たときのためにスレ巡回してる身だから、
久しぶりの情報らしいレス有りがたかったよ

30 :病弱名無しさん:2015/05/01(金) 00:28:51.63 ID:sXBWKxKT0.net
>>13
です
手術は無事終わりました。4泊5日 手術自体は本当に「これこそ低侵襲」という感じです。
全麻から目覚めて3時間後には立って歩いてメシ喰ってましたw 首固定もなしです

私の場合は長年神経根圧迫だったので残念ながら術後すぐに痛み痺れが完全に無くなる事は
ありませんでしたが、明らかに痛み痺れは楽になりました。これは主治医もちょっと時間がかかるかも、
と言われています。今のところリバウンド症状もありません

術後、院内をうろうろしていたらほぼ毎日同じ神経根症で手術を受ける人に出会いました。
北から南まで、全国から来てましたよ。術後ほとんど痛みが無くなった方もいました うらやましい
かかった費用は個室で18万ちょい 大部屋なら所得によりますが15万以下だと思います

私は個人的にかかった医師を心から信頼しているので、万が一これで痛みが完全に取れなくても
悔いはないです とりあえず今はメチコやトラムなんか飲んで、痛みが消えるまで頑張ります

31 :病弱名無しさん:2015/05/01(金) 01:23:31.84 ID:ybXGP+nF0.net
>>30
無事終了おめでとうございます!
どうしたかなと思ってました

痺れは回復途中なんでしょうね
快癒されるよう祈っています

ちなみに、病院は東海方面っておっしゃってた方でしょうか
もし差しさわりなければ・・

32 :病弱名無しさん:2015/05/01(金) 02:52:02.86 ID:sXBWKxKT0.net
>>31
ありがとうございます
もう手術から3週間近く経ち、傷口もほとんど目立ちません
痛み痺れは残っても、毎日の死ぬような激痛から逃れられただけでも手術の甲斐がありました

病院は東海地方 ちなみに、リストで上がってる一番最後の病院です
人それぞれ医師との相性もありますが、整形外科を数多く巡った中では一番の医師だと私は思います
「これでも医者?」と思える医師は本当に多いです

頚椎症で苦しんでる方々、みなさん痛みから解放されることをお祈りします
痛みは長い期間耐えてると、心も病みますよ

33 :病弱名無しさん:2015/05/01(金) 20:45:18.98 ID:iDB0AjQH0.net
>>30
症状がなくなるまで、週1でいいのでペインクリニックに通ってください
傷みに傷んだ神経の傷の回復が速まります
どの種類の注射にも傷修復用のステロイドが配合されているので

34 :病弱名無しさん:2015/05/01(金) 21:04:58.49 ID:ybXGP+nF0.net
>>32
ありがとうございます、了解しました

もし良かったらなのですが、もう少しだけ教えてください・・
・傷口は一箇所ですか?何センチくらいでしたか
・傷口の痛みはたいしたことなかったですか?
・骨は何箇所か削りましたか?低侵襲ですと、もし骨の複数個所に不具合があった場合
一度には手術できない、と聞いたことがあり。

先生に直接メールしたほうがいいのでしょうが、用語もわからず上手く表現できないこと、
なんとか仕事は出来ているので、手術するまでの決断に至れていません
こんなですがもしよろしければ教えてください

35 :病弱名無しさん:2015/05/01(金) 22:30:32.24 ID:sXBWKxKT0.net
>>33
地元に腕のいいペインクリニックが無いんですよね・・・・
近郊都市で見つけたら行ってみます!アドバイスありがとうございました

>>34
傷口はもちろん1箇所 おおよそ3センチ弱 首のしわに沿って切っています

術後麻酔が切れても手術の傷口自体は全く痛くありません ゼロと言ってもいいくらいです 翌日も翌々日もです
唯一痛いのは、全身麻酔で人口呼吸にしますので、そのとき気管に人口呼吸用の管を入れます
この跡が2日ほど喉の痛みありましたが、物を飲み込むときにちょっと痛む程度です

私の場合は削った箇所1箇所です 推測ですが、C4とC6とかだと1度では無理かもしれませんね
削る部分が多いと粉末人口骨を入れるようで、この場合はソフトネックカラーで1週間固定するようです

MRIで数箇所の棘があっても、実際に痛みに直結する箇所はほぼ1箇所だけだと思います
症状の出ない神経根圧迫も数多いですから 例えば親指ならC4C5間とか
実生活に支障が出るなら、私はこの低侵襲術をおすすめします 歯医者で歯を削るほうが恐いくらいですw

用語とか関係ないですよ 今の症状や整形とかの通院歴など、そのまま伝えれば凡その見等を
つけた返信が頂けると思います

術前には1度検診を受けなければなりません そのときにMRI、CT、X線で頚椎のどの部分
か、時間をかけてじっくり診察検討してくれます
私は、画像専門クリニックでMRIを撮ってCDに焼いたものを先に郵送して見てもらいました
それでも術前検診は必須です

術後の後遺症ですが、人にもよると思いますが、私は顎の感覚が若干鈍くなりました
生活には全く影響ないです 数ヶ月で元に戻ると医師に言われています

36 :病弱名無しさん:2015/05/01(金) 23:02:26.12 ID:sXBWKxKT0.net
手術内容を少し詳しく書くと
午前9時に手術室入出 麻酔開始 恐らく手術時間は2時間ちょいほど 麻酔−手術−術後処置 で合計4時間強
術後、病室で酸素吸入しながら3時間休息 医師が来て立ち上がり許可
当日朝ごはんはもちろん食べれないので、私はコンビニ直行で弁当買って食べてました
手術後は点滴2本ほど 寝る前にははずします 抗生物質の類と思われます
翌日も点滴2本ほど これで点滴は終了
手術翌日には点滴用の管をはずしますので、防水テープを張ればシャワーOK
後は退院まで暇つぶしのみですw 翌日か翌々日にCTでの術後検査
ちなみに私の入院した病院はLAN、WiFiはありませんの、PC持ち込む場合はスマフォ等のデザリングが必須
敷地内はもちろん禁煙 ニコ厨の方は1週間前からの禁煙すすめます 実は私はニコ厨
術後2日後に、敷地を出てポケット灰皿でこっそり少々吸ってましたw 入院中はニコチンパッチでしのいでました
病院の周りは田んぼで何もありません

37 :病弱名無しさん:2015/05/01(金) 23:42:27.95 ID:ybXGP+nF0.net
>>35
詳細にありがとうございます!
大変参考になりました
手術の流れや施設のイメージもありがたいです
35さんがご納得された先生ですから、きっと同じように親身にお答えをくださる方なんだろうと思いました

>MRIで数箇所の棘があっても、実際に痛みに直結する箇所はほぼ1箇所だけだと思います

なるほど
何箇所か棘があると言われていまして、たくさん削ることになるなら怖いなと思い・・
少し勇気がでました

あまり書くと、自演とか言われそうな気もするのでw
顎の感覚も順調に戻ると良いですね
術後間もない時に、丁寧なレスありがとうござました

38 :病弱名無しさん:2015/05/02(土) 18:46:52.80 ID:QqKoh8W10.net
>>36
手術成功おめでとうございます。
喉の痛みはやはり人工呼吸用の管の為でしたか。自分も覚えがあります。

一番聞きたいのは、バルーンカテーテルの挿管がありました?

全身麻酔でも2時間以内なら尿の溜まりも少ないので歯医者でも
しないそうです。自分は首の手術ではありませんでしたが、別の
病気で全身麻酔で手術した時はありました。引き抜くときに、一瞬
ですがベリッと絆創膏を剥がすみたいな痛みが走りました。

39 :病弱名無しさん:2015/05/02(土) 19:13:17.89 ID:TcbEUsHh0.net
>>38
36です ありがとうございます
私自身、全身麻酔は生涯2度目で1度目もやはり人工呼吸用の管挿入の跡でちょっと痛みました

バルーンカテーテルって排尿用のカテーテルのことですよね あります というか術前にビビりで聞きましたのでw
但し、挿入と抜くときは、麻酔中に行うので何も感じません
手術自体が2時間程でも、意識が無くなってから目が覚めるまで4時間越えますので、必須なのではないでしょうか

40 :病弱名無しさん:2015/05/02(土) 21:17:52.02 ID:QqKoh8W10.net
>>39
返信どうも。
なるほど、麻酔中に抜いてしまうので覚めてから立ち上がれるのですね。

自分は8年前NクリのHPを見てバルーンが無いと書いてあったのでやっと手術
に踏み切った次第です。現在、先生は手術を引退されたのでどうなっているか
不明です。T字帯をして手術に臨んだのですが漏れはなかったです。勿論、術
前に大も小も済ませましたが。
手術の傷は麻酔が覚めると痛みました。椎間板を穿り出したので当然でしょう。

今度再手術するとしたら、、「キーホール式手術」か「椎間孔拡大術」
でお願いしたいです。

41 :病弱名無しさん:2015/05/03(日) 00:16:24.26 ID:Z8hQiTLi0.net
>>40
カテーテルは、知人から、入れるときも抜くときも痛いと効いていたのでビビってました
とにかく終わって3時間で動き回れるのですから、術後に入れておく必要がないのでしょう

私も術前はいくら低侵襲とはいえ、傷口の痛さや、骨を削る恐怖心がありました
これは私の体験なので100%みんながそうとは言えないですが、私の場合は本当に切開したあとの痛みはほぼゼロです
拍子抜けするかもしれません

緊張のMAXはやはり麻酔時ですね 担当の麻酔医さんは丁寧に順に説明してくれました
「これから吸入麻酔入れますよ、天井がぼやけてきますよー」
「あ、なんかぼやけてきたっす」
「では点滴から麻酔入れますね」
で、15秒でストンと落ちて真っ暗闇です。目が覚めるまで、体感的に1分くらいでしたね

今は脳波モニタも取るようです

42 :病弱名無しさん:2015/05/05(火) 11:40:30.34 ID:WlAkMbMS0.net
手術に踏み切るならやっぱし2の病院選択した方がいいのかなぁ
北海道なので金銭面とか色々考えたりするとなかなか踏み切れない
と、いうか何からどーしたらいいのか
地元で手術です!はい、お願いしますってみたいなノリではいかないもんなぁ
北海道の恵庭の病院通ってる人なんていないよね?

43 :病弱名無しさん:2015/05/05(火) 23:32:30.90 ID:QUB65lVY0.net
>>42
愛知とか東海地方だと、事前診察と手術だけで最低2往復、交通費だけでも結構しますよね・・・
頚椎の何症かわかりませんが、あとは「低侵襲」のメリットがどれだけ自分にあるか、だと思います

44 :病弱名無しさん:2015/05/06(水) 09:42:38.10 ID:mMPCVqZL0.net
札幌ー名古屋はLCCだと\5900じゃんw

45 :病弱名無しさん:2015/05/16(土) 20:55:06.80 ID:oTJRfXoQ0.net
>>43
神経根症限定で言えば、延々と支払う再診医療費+薬代、
+ペインクリニック代を考えれば1年でだいたい元取れる
何より痛みが出ない毎日はプライスレス
金をケチって長年苦しんでいる人はただ損してるだけだよ
何年か先まで見据えてトータル金額を計算してみて

46 :病弱名無しさん:2015/05/16(土) 22:16:06.78 ID:j9YxvjY+0.net
>>43
単に「低侵襲」だけではないぞ
神経孔を拡張し、神経根への圧迫を除くなんて手術はどこでも
出来るワザではない。13が得意

47 :病弱名無しさん:2015/05/19(火) 21:47:16.62 ID:tTWnwvJc0.net
あちこちのコミュで手術の話を見かけるようになった
以前あった本スレは手術反対派のキチが荒らしまくってたけど
手術で症状がなくなった人口が増えれば言いがかりつけられないよなww
キチガイには自分がよくなったから他のつらい人もよくなってほしい、
と思う気持ちなど、まったく想像がつかないんだろう

48 :病弱名無しさん:2015/05/20(水) 01:51:35.87 ID:UK0ZeMLB0.net
>>47
手術反対派の外基地は、金の無い貧乏人の僻みw

49 :病弱名無しさん:2015/05/20(水) 21:24:25.29 ID:kfsvIQal0.net
手術たって、健康保険がきくから10万程度だろ
特に金持ちでなくてもできるさ。

50 :病弱名無しさん:2015/05/21(木) 05:31:28.54 ID:OT8mDV9B0.net
某サイトでは低侵襲教、みたいな宗教っぽい雰囲気になっていたwww
あの苦しみから解放してくれた執刀医を神、と拝みたくなる気持ちはわかるけど
あまりにも崇めすぎててちょっと引いたわw

51 :病弱名無しさん:2015/05/22(金) 01:12:55.11 ID:TGjgx5hT0.net
13さんが手術したのって、すずかけセントラル病院で合ってるかな?
この病院の土屋先生と手術法ってどうなんでしょうか?
調べるけど成功率とか出て来ないんですよね〜

52 :病弱名無しさん:2015/05/22(金) 01:59:25.68 ID:PbHqAfqA0.net
>>51
失敗の話は聞いたことがない
大きな失敗してたら今ごろはやってないと思う
大きな失敗だと、神経を傷つけて一生腕や足が動かない、
もしくは動脈傷つけて出血死レベルだからね
それくらい場所的にはヤバい
今も手術を受けてるんだったら大丈夫じゃね?

53 :病弱名無しさん:2015/05/22(金) 20:26:52.07 ID:64XbqBks0.net
>>51
若い頃は脳の手術なんかをやっていた脳神経外科医だ。

脳の手術というと顕微鏡下での精密手術さ。

54 :病弱名無しさん:2015/05/22(金) 22:40:42.65 ID:O+npJtNq0.net
おれもし医者だったら、脳神経外科医とかやりたくねえーわ
リスクでかい割りに儲からん 開業も今の時代無理だし 
やるなら心療内科w

55 :病弱名無しさん:2015/05/23(土) 13:40:59.33 ID:q6jlU3XZ0.net
脳神経外科つたって、多くは脳梗塞で手当てが早ければ助かる。
血栓を薬剤で溶かしたり。カテーテル使ったり。

脳の手術というと、脳腫瘍とかまれのパターンさ。

56 :病弱名無しさん:2015/06/02(火) 05:41:15.23 ID:Lh95Ihnl0.net
>>51
久々の13です
病院名に関してはあまり言いたくありませんでしたが合ってます
術後およそ1ヶ月半弱の経過は、未だ良好とも不良とも言えません 私の場合は約6年間神経根が圧迫されて激痛だったので
炎症もなかなか簡単に収まらない、というところでしょうか 術後すっきり痛みが取れたとは言えませんが、確実に痛みは軽減しています

医師に関してですが、何箇所も整形外科を巡った中で、これほど患者目線で接してくれる医師はいなかった、というのが率直な感想です
この医師でダメだったらあきらめよう、というくらいに、私は信頼できました 医師と患者間で、合う合わないは人それぞれだと思いますが・・・

T医師は今でも脳外科の手術もやっているようですよ メインは頚椎、脊髄症関連のようですが
可能であれば1度診察を受けることをお勧めします どれだけ真剣に向き合って考えてくれるかわかると思います

このレベルの低浸襲手術を、保険適用でやってくれる医師がもっと全国的に増えてほしいですね
退院時の診療明細見ましたが、頚椎手術というリスクの割りに、報酬的には割に合わない仕事だなぁ、と感じました
手術例もここ数年で相当増えているようですから、病巣の推測、施術の腕に関しては、この術式でトップレベルじゃないかなと思います

57 :病弱名無しさん:2015/06/03(水) 20:42:13.83 ID:K0VgEA7Z0.net
>>56
私は10年以上圧迫状態で、手術後約1年経ってやっとで症状が消えた
そのことを報告したら「そうなると確信してましたよ」と返事来た
長い目で見てね つぶされた神経はそんなに簡単には修復されない

58 :病弱名無しさん:2015/06/04(木) 17:58:08.79 ID:GK0huY2J0.net
>>56
お返事有り難う御座います
私の場合、激痛が起き出したのが5月上旬からですが、
よく考えると一年前位から肩に強い痛みを感じ始めていたので
その頃から症状が進行していたのかなと思っています。
本格的に保存療法を始めたのが5月下旬からなので
一月程様子を見て改善しない様であれば相談しようと思っています。
ただ私が九州在住なので遠いんですよね〜

59 :病弱名無しさん:2015/06/05(金) 02:44:56.68 ID:Km3TvjYU0.net
>>58
保存療法は牽引ですか?牽引は私も過去やりましたが、20回ほどやって症状が改善しない場合は
かえって悪化する可能性もあります 私がそうでした
九州からだと遠いですよね・・・・ 保存療法で痛みが取れるといいですね

60 :病弱名無しさん:2015/06/08(月) 22:33:02.47 ID:Scbgqq8r0.net
>>58
九州にも同じような手術をするお医者さんは居るそうですよ。
公開はされていませんが、56のお医者さんはご存じらしいです。
相談してみては?

61 :病弱名無しさん:2015/06/10(水) 20:24:51.18 ID:hKItPkeT0.net
>>58
俺も九州ですが、明日手術だよ。ドクTには、昨日初めてお会いした。

62 :病弱名無しさん:2015/06/10(水) 20:51:04.98 ID:2veKDhmE0.net
>>61
無事症状が軽くなりますようにお祈りいたします

63 :病弱名無しさん:2015/06/10(水) 20:58:07.61 ID:hKItPkeT0.net
>>62
ありがとうございます。あなたも今後、より良い選択ができますよう。

64 :病弱名無しさん:2015/06/11(木) 23:25:57.27 ID:P2AEJ47b0.net
>>59
>>60
>>61
情報有り難うございます
保存療法は牽引と電気とホットパックです
痛みはある程度は取れるているのですが、デスクワーク的な事をするとすぐに痛み出してしまいます。
治療始めたのが5月中旬で一月様子見ましょうと言われたのですが、
今日診察受けたら梅雨時は炎症が酷くなるので梅雨明けまで(以下略w)
正直なところ、保存療法で完全に良くなるとも思えず後々再発しそうな事。
丁度転職をするつもりで仕事を辞めた為、時間の融通が効く事などから手術をする事に気持ちが傾いています。
とりあえず当初の予定通り一月様子見して、T先生にメールで相談してみようと思っています。

65 :病弱名無しさん:2015/06/15(月) 12:20:53.80 ID:VXgbUL3W0.net
61です。

変形性頚椎症を手術、退院しました。聞きてーことがある人はどうぞ。

66 :病弱名無しさん:2015/06/15(月) 13:58:00.39 ID:0LX437R10.net
初めて病院へかかる人用に
1,どういう病院で検査を受ければいいのか
2,先生にどうやって検査の要望を言ったらいいのか(言い方)
3,先生がこちらの思うような詳しい検査をしてくれない場合の対処法
4,初診だからということで新患担当の新米医師に当たっちゃった場合どうするか

このへんを知りたいです。

67 :病弱名無しさん:2015/06/15(月) 14:18:08.16 ID:MpNUXrm00.net
>>65
退院おめでとうございます
道中長いと思われ
疲れませぬ様に

68 :病弱名無しさん:2015/06/15(月) 14:53:24.90 ID:VXgbUL3W0.net
>>66少し長くなるが。
1について
 脳神経外科、整形外科、ペインクリニックなどがあるけど、本当ドクター次第。まずは地元の病院かと(脳神経外科やペインクリニック科のある総合病院が無難かな)。個人的には、脳神経外科が良い気がする。
 検査は、MRIは多分どこでも最初に撮るはず(MRI撮んないとこはパス)。症状出てから数ヶ月以内なら、どこでも先ずは保存治療推奨される。俺もそれはそれで良いと思う。
 
2について
 兎に角症状を詳しく。痛み、痺れはどうか。麻痺はないか。場所は、痛みの強さは(10分の何々とか聞かれる)。期間は。前述したが、ちゃんとしたトコならまずMRIは撮ると思うよ。
 ただ、俺は3年超、保存治療が殆ど効かず、CT撮ってみたら(ここ大事)それまでずーっとヘルニアと思ってたのが、骨棘形成してんのと、OPLLの疑いありってなった。人によって症状は様々だが、ある程度長くなれば、CT撮った方がハッキリする場合も。
 それで、このスレでも既出の、今回切ってくれた県外のドクターにメール。「3年保存治療やって治んなきゃ厳しい。手術で治しましょう」とハッキリ言われ、手術を決意した。

3について
 気に入らないならセカオピ希望して替える。ドクターショッピングが良いとはいわないけど、こればっかりは出会いだから。
 親身になってくれてるか、説明は充分してくれたか。
4について
 そんな病院は替えてまえ。

69 :病弱名無しさん:2015/06/15(月) 17:50:39.97 ID:GNBKofFQ0.net
>>67
ありがとうございます。今帰りです。お陰様で症状は(今んとこ)消えてます。

70 :病弱名無しさん:2015/06/15(月) 23:53:04.03 ID:nBQMtF/k0.net
>>68
全く同感、MRTでは骨化してるのか判別できないからね。
元大学教授なのに気さくな先生で、このヘルニアはいったいなんですか、
骨ですか? と質問したらではCT撮ってみないと分からないと答えられて
、そしたら骨が映っていた、OPLLが見つかった。

71 :病弱名無しさん:2015/06/17(水) 01:59:38.87 ID:dsHO1Qnu0.net
>>65
手術して、現時点で症状はどう変わった?

72 :病弱名無しさん:2015/06/17(水) 11:39:16.58 ID:GZrNh28f0.net
>>71
いま術後一週間。
まず、常時あって、首を傾けたり疲れるとエラい勢いで出ていた痺れは、キレイさっぱり消えた。

あと、フェンタニルパッチ+トラムセットで消えなかった痛みだが、大体5%位は残ってるかな?って感じ。ただ、手術痕そのものの痛みが残ってるっぽいので、今は判断しづらいな。

73 :病弱名無しさん:2015/06/23(火) 15:27:45.34 ID:CW4Lt7W50.net
>>72
痺れが消えたのはいいね
自分も手術したけど、最近ちょっと痺れが出てきた
要再手術かも
まあ最初からあちこち悪かったからね

74 :病弱名無しさん:2015/06/24(水) 05:14:03.39 ID:DbLKq6y20.net
スレ13です
除圧手術して2ヶ月ほど ここ2週間で、やっと痛み痺れがピークの4割くらいまで回復!
長かった6年近くの苦しみから、徐々に解放されそうな気配で、あとの4割が無くなることを祈る毎日です

気圧変化で苦しむ方もいらっしゃるでしょうが、みなさん、根治に向けて頑張りましょう

75 :病弱名無しさん:2015/07/02(木) 14:57:23.69 ID:R6ituSom0.net
どの程度の症状で手術考えますか?

3年ほど前から苦しんでいて
整形外科 鍼 カイロと色々廻りました!
MRIではC56間が前からC67間が後ろから圧迫されてると言われた。

当初は首〜肩甲骨〜腕のしびれが有り 
ロキソニンを3時間置きに飲まないと
仕事にならなかったのが

今は、首〜肩甲骨の軽い痛み
と常時 右手 人差し指、親指のしびれ、感覚鈍麻のみです。

利き腕だしこれだけでも、気持ち悪いのですが
この態度で、手術考えるのは、リスクとのバランスを
考えた場合 いかがなものなのでしょうか?

76 :病弱名無しさん:2015/07/02(木) 14:58:52.48 ID:R6ituSom0.net
態度→ 程度 です

77 :病弱名無しさん:2015/07/02(木) 16:41:34.49 ID:R42j6T7h0.net
>>75
72です。薬はフェンタニルパッチ1〜2mg+トラムセット4〜6錠/日で、やっと日常生活送れるくらいの状態が最悪期として、季節や年数で多少濃淡あったが、3年で手術。

執刀医は「3年その状態では、保存治療では治りません。手術で治しましょう」と。

78 :病弱名無しさん:2015/07/02(木) 16:42:56.19 ID:R42j6T7h0.net
因みに変形性頚椎症とOPLLです。

79 :病弱名無しさん:2015/07/02(木) 22:57:51.91 ID:M1annYUe0.net
>>75
期間じゃなくて状態だと思う。もっと詳しい検査してみるのが一番。

80 :病弱名無しさん:2015/07/04(土) 06:09:20.38 ID:ZLlek9ok0.net
>>75
痛みが我慢できる程度なら、牽引、ペインなどの療法をしばらく試すのがいいかなと
痺れならリリカでかなり軽減できるかもしれない
鍼はいいけど、カイロはお勧めしない 悪化する可能性が大だから

人差し指、親指のしびれは56か67かわからんけど、低浸襲手術ならリスクも少ないし
チャレンジする価値はあるのかな でも除圧などの手術に踏み切る人は、やっぱ激痛に耐えられない
人が殆どかと思います つまりどれだけ日常生活に影響があるか、どうか、かと

81 :病弱名無しさん:2015/07/06(月) 16:13:39.46 ID:nFLvWBXC0.net
75です
色々とアドバイス ありがとうございます!
>>77さん 術式と回復具合はどの程度なのですか
>>80さん その考え方に近いです でも悩み中です
自身も今の症状で手術は未だ早いとは考えているのですが

気がかりなのは、
その1
しびれ、感覚鈍麻の期間が長ければ長いほど
手術しても回復しない確率が増えるのでは
と考える一方で
手術しても しびれ、感覚鈍麻は回復しづらいと言う
お医者さんや経験談も見かけること
どこが判断分岐点になるのでしょう!?

その2
手術の危険性?
低浸襲手術なら入院期間など短いし
癒着など後遺症 術後の疼痛なども少ないのでしょうか?
良くならなかったり、と言う声も聞きます。
どの術式が優れているのでしょうか?

その3 
スポーツとか出来るまで回復したい!
これってやっぱり手術しかないのですか?

82 :病弱名無しさん:2015/07/06(月) 16:14:38.68 ID:nFLvWBXC0.net
75です 続き
日常生活に影響あるかと言えば、急性期の時は
痛み止め飲んで大変でした約2ヶ月ほど
その後は、仕事の能率が1〜2割減で横ばいの感じです。
今後悪化しないのであれば・・・
年齢と共に軟骨が痩せてきて、良くなる
なんてことはないのでしょうか?

最終は自分で、お医者さんと相談して
決めなければならない事だと思いながらも
気がかりな事を書きました!
仕事の現役 10年少し残ってます。
よろしくお願いします!

83 :病弱名無しさん:2015/07/06(月) 16:51:11.27 ID:BQnvZUqj0.net
>>82

手術するのでしたらスポーツできる成功もあるけど、後に後遺症や自分が思ったような回復もしない時もあります。

どっちの結果が生じても現実を受け入れられるようになってから手術するといいと思います。

84 :病弱名無しさん:2015/07/08(水) 04:29:39.75 ID:srViZZ0V0.net
>>81
80です
先ず、病状が「頚椎症性神経根症」だった場合、長年、末梢神経が圧迫されていれば
除圧しても末梢神経のダメージが大きければ、完全回復には時間がかかるかもしれません

私も前方除圧の低浸襲手術経験者ですが、6年以上に渡る激痛の苦しさは、術後半年で
やっと5割軽減、といったところです そうとうな期間の末梢神経圧迫でした

どれだけ早く痛み痺れから解放されるかは、実際にやってみないとわからない部分も
あるようです 人によっては術後すぐに痛み痺れから解放される人もいるようですし
やはり100%全ての人が手術によって全ての症状から即解放されるとは限らないと思います

ある程度の「賭け」の要素もあるでしょう どんな優れた医師でも、手術による完全治癒は100%確約できるものではないと考えます

私が手術した病院では後遺症、術後の疼痛は先ず無いとのことで、私も全くありませんでした
どの術式が優れているのかは、私には判断できません 私は前方除圧(固定ではありません)
傷口は3センチ弱、入院期間は4日間でした 術後3時間で歩行できる程の低浸襲です

私は、痺れ、感覚麻痺でしたら我慢できましたが、365日24時間の激痛、しかも全ての鎮痛剤も
効かない苦しみでした 痛みに耐えかねて、不眠症、うつ症状まで発生してしまいました

先ずはしっかり保存療法にチャレンジして、それでも全く改善ができなければ思い切って
手術も視野に入れることがいいかと思います 手術の分岐点はやはり「日常生活の困難度合い」かと思います

85 :病弱名無しさん:2015/07/08(水) 11:01:27.06 ID:0JfsVDML0.net
>>81
術式は、低侵襲の椎間孔拡大術です。変形した骨と後縦靭帯の骨化部位、椎間板の1/4を削り取ったもの。

痛みは9割、痺れは完全にとれました。多分相当上手くいった例と言えると思う。今はトラムもフェンタニルパッチも止めてます。

手術するかどうかとかは、84さんに概ね同意。私も賭けと思ってたので、手術直前は怖かったですね。

「定年まで云々」のくだりから、同世代と推察しますw
やれるだけのことをやられて、快方に向かうようお祈りします。

86 :病弱名無しさん:2015/07/14(火) 10:06:46.06 ID:kT1XeOFt0.net
>>75
>>81
>>82
です。

84さん 85さん
遅くなりましたが,アドバイス、コメントありがとうございます。

低侵襲の術式でも,相当効果がある事がわかって良かったです。

手術するかしないかと同じくらい
病院の選択 術式の選択が
予後の良否に大きく影響すると感じてます。

84さんは前方除圧の低浸襲手術と言う事で
静岡県のS病院ですか?

85さんも同じですか?
それとも後方からのアプローチでしょうか
大まかな場所でも教えていただければ幸いです

よろしくお願い致します

87 :病弱名無しさん:2015/07/14(火) 18:41:52.00 ID:U3iPHSRH0.net
>>86
84です 病院はあなたがおっしゃってる通りです
前方でも後方でも、結局は圧迫された神経を解放するわけで、低浸襲術は
いかに小さな切開で、術後に負担をかけないか、ですよね 要は顕微鏡モニタなどで
筋肉を切開しないで、かきわけて行う術式です 手先の相当な器用さが要求されるでしょう
従って、どの医師でも行える術式ではないですね 
実際に手術を受けてみて、私自身の感想は「へ?こんなもんで済むの?」です
これで苦しい痛みや痺れから解放された人は、まさに執刀医は神様に見えると思いますw
多忙の中、メールでも懇切丁寧に相談にのってくれる医師ですから、可能であれば一度
診断を受けに行くこと、お勧めします

88 :病弱名無しさん:2015/07/14(火) 23:47:27.74 ID:H+aoUcK/0.net
北海道に手術の上手い先生いないのかなぁ

89 :病弱名無しさん:2015/07/15(水) 04:29:55.92 ID:htz6P4xw0.net
>>88
距離より腕だよ
S病院とT医師の凄いところは1日で全検査を済ませて結果も全部
その日に出るところ。遠距離患者を配慮しての特別措置
まったく同じ手術ができる病院は愛知県にもいくつかあるけど
初診で手術するかしないか判断できて手術予約入れられる病院は
ちょっと他にはないと思う  北海道にそこまでできる病院ある?
結果的には最速で症状が消える方法だと思っていい

90 :病弱名無しさん:2015/07/15(水) 11:44:26.94 ID:0JQ2mdbI0.net
>>86
85です。オレも静岡S病院です。T医師とは、メールのやりとり(遠隔診療)を約2ヵ月間、綿密にやらせてもらいましたよ。忙しいだろうにレスポンスも早いし、数ヶ月待ちを覚悟していた手術も、思いのほか早期に実現しました。ホント頭が下がる思いでしたよ。

あとは89さんに同意。オレは九州のど田舎住みですが、距離はカンケーねーと思た。家族にはかなり反対されましたがね。

91 :病弱名無しさん:2015/07/17(金) 21:42:20.09 ID:R67d51pW0.net
頚椎のヘルニア。

前方からのアプローチで除圧してもらった。
静岡県浜松市のすずかけセントラルクリニック。
3泊4日で家帰れた。まじで最高。

顕微鏡下頚椎前方椎間孔拡大術

前方固定術じゃないと治らないって東京の某有名病院で言われたけど、貧乏人は休んでられなんかいられないので必死でググって、勢いでいったけどめっちゃ真摯に対応してもらったわ。

手術後3、4時間で歩けて、5時間くらいして飯食えて春雨スープとプリン食った。
翌日点滴のドレーンさしたまんまで散歩してきた。
そんでそのあと退院だで。

2、3ねん腕がしびれたり仕事中もPCの前に座ってられなかったしで我慢してたのまじで拍子抜けするくらいあっけないけど最高の手術だったわ!!!!!!!!!

お前らマジオススメだからMRIとって頚椎で神経根症 頚椎症って言われて、骨が尖ってたら、今すぐ行けよ。人生損するぞ。っつうかめっちゃ人生得した気分になったわ!!!

メールで遠隔で初診してくれるからMRIのデータ今すぐもらいに行けよ。これマジな。

92 :病弱名無しさん:2015/07/17(金) 21:45:13.08 ID:R67d51pW0.net
>91だけどこれ 病院名とか伏せる流れだったの?全くROMらないで勢いで書いてごめんなさい!

93 :病弱名無しさん:2015/07/17(金) 22:09:38.10 ID:R67d51pW0.net
>91 度々スンマセン。

費用だけど保険診療だったから高額医療費制度使って限度額認定証もらってやったから入院と手術費用で85000円。+直前の検査でMRIとCTと取るので2万弱、と入院前の血液検査とかその辺で1万弱だったかな。

保存療法3ヶ月やってまだしびれとかが残ってたらカイロなんて絶対行くなよ。俺も整体でなんとか…カイロでなんとか…近くでなんとか…って整形外科変えたら何かあるかも…って迷子になってたけど、マジで無駄だった。

骨棘あったから。

椎間板ならへっこむかもしれないけど骨棘は絶対引っ込まねーからな。

牽引したって尖ってる骨のところだけがうまいこと引っ張られるなんて事起こり得ないからな。


では退院して3日目ですがこれからカフェで朝までDJしてくるは───────\(^o^)/
お前らもせいぜい人生の時間大切に──────\(^o^)/

94 :病弱名無しさん:2015/07/18(土) 05:28:08.02 ID:UGiZlJwJ0.net
>>92
どういうわけか、病院名などをはっきり書くと「ステマ」扱いするおかしな人たちが出没するのですね(^^;

地元とかの病院で「神経根症」「脊髄症」と診断されたら、本当はMRI画像データをCD-Rで送って所見を聞くのが一番
なのですが、痛み痺れが相当進行していたら、診察予約を取って行ってみるのが一番早い

当日に、MRI、CT、X線を全て撮って、手術が有効なのかどうなのか、その日に診断結果をじっくり時間をかけて説明してくれます
手術日が1ヶ月先程度なら、同日、術前検査(血液、心電、呼吸)などの検査もしてくれて術日の予約もしてくれます

遠方の方はやはり交通費がネックですよね・・・ 私も術前検査、手術合わせて交通費と前泊などで10万円ほどかかりました
4泊で個室に入ったので、旅費、診療費合わせて総額23万ちょい、といったところでしょうか
未だ完治はしていませんが、徐々にラクになってきている感じです 術後一発で症状が消えた方は羨ましいですが

例え自分の症状が完治しなくても手術の悔いはないですね 何せ、手術自体による精神的肉体的に何も苦痛はありませんでしたから
(生まれて初めての全麻の恐怖だけです)

1人でも多くの方が痛み痺れの苦痛から解放されますように!

95 :病弱名無しさん:2015/07/18(土) 15:55:24.68 ID:2Mx7hgg70.net
私はTVをレンタルして9万弱だった
手術して1年以上になるけど自由に運動できて最高
遠距離でもがんばって行った甲斐あったよ

96 :病弱名無しさん:2015/07/18(土) 17:07:20.28 ID:b9badP8P0.net
術後ってどうしても一日単位で症状が気になっちゃうんだけど、焦らずに月単位で考えると良いんだなと思った。経験上。

97 :病弱名無しさん:2015/07/27(月) 14:37:32.31 ID:Y0co002l0.net
地方に住んでるんだけど、地元の大きい整形外科で首のMRIとって結果教えてもらってきた。
真ん中と下の方の2カ所飛び出てて、上の方が神経を1/3くらい押してる感じ?

若いので手術した方がいいって言われたんだけど、従来法で後方からの切開で骨を削るって。
よく聞かなかったけど、部分的椎弓切除術?
内視鏡でできないのかと聞いたら横からしかできないから無理だって。
入院期間は1ヶ月以上らしい。

ここのスレみてたら、時間掛けてでも最新の手術をしているところに行って聞いてみるべきだよなぁ・・・

98 :207:2015/07/27(月) 22:33:01.01 ID:mYdst8lH0.net
先々週、前方からの低侵襲手術を受けてきた俺が通りますよ。
水曜14時入院、土曜の10時過ぎには退院、自分で運転して帰宅した。
同時期に脊髄専門医の沢山いる多摩地区の某センターで後方切開をやった人がいたが、入院から退院まで約1ヶ月かかってた。

何しろ術後の痛みは皆無だった。覚醒してから3時間後には、歩いてコンビニ行ったし(笑)
喉元の傷口は3cmほどで、すでにあまり目立たない。何度か失敗した抗生剤の点滴が一番痛かったぐらい。

で、肝心の成果だけど、指のしびれと首筋の違和感がまだ残ってるが、痛みはほぼ消えた。たった4日の入院でこんなに楽になるなら、もっと早く知りたかった。

まぁ神経に関わる事だから、必ずしも思い通りの結果は得られないかも知れないけど、それも含めてDr.とじっくり話してみるといいい。
多少遠隔地でもトータルで考えれば、検討する価値はあると思う。

99 :病弱名無しさん:2015/07/27(月) 23:37:43.29 ID:sFk5tts10.net
>>97
低侵襲やってる医師にも一度診察受けた方がいいと思いますよ やってない医師は低侵襲手術できないわけですから
問題は遠方なら費用負担が増えることですけど、それと入院期間のロスを比較して、ですかね

>>98
東海のS病院ですかね 私も去年、前方除圧やりましたが、まだ痛みは完全に取れていないので羨ましいっす

100 :207:2015/07/28(火) 23:37:58.51 ID:kZJqA6vY0.net
>>99
そこですよ。
まぁ全快とは言えませんが、
かなり楽になったのは事実です。
ただこれまで強い痛みに隠れていた?
別の症状が気になり出しました。

ずっと頚椎ばかり調べてましたが、
胸骨や肩の関節あたりも異常がありそうです。
T先生に聞いたら「専門外ですから整形を受診して下さい」と言われました(笑)

101 :病弱名無しさん:2015/07/30(木) 18:01:36.98 ID:rYo6syQl0.net
結構遠方だけど、S病院で手術したよ。
C3/4が悪く、地元の主治医は前方除圧固定術で気が進まず、
他の低侵襲手術の病院では適用外だった。
でも、T医師は出来るよと言ってくれた。凄いよね!
術式はeMacF。
ビフォーアフターの画像にびっくりしたよ。
右寄りのヘルニアとOPLLが、綺麗に消えてた!

脊髄圧迫が画像上軽度でも、
T医師は、患者の話をよく聞いてくれる。
診察には、驚くほど長い時間をかけてくれる。
そこで自分では気付かないような筋力低下や
麻痺等を指摘され、一発で手術を決めたよ。
もう信頼感しかなかった。

遠距離の患者に合わせた、合理的なシステムを
作り上げてるなと思う。患者目線だからできる事。
メール相談は簡単なので、試す価値はあるよ。

102 :病弱名無しさん:2015/07/30(木) 18:04:24.79 ID:rYo6syQl0.net
結構遠方だけど、S病院で手術したよ。
C3/4が悪く、地元の主治医は前方除圧固定術で気が進まず、
他の低侵襲手術の病院では適用外だった。
でも、T医師は出来るよと言ってくれた。凄いよね!
術式はeMacF。ビフォーアフターの画像にびっくりしたよ。
右寄りのヘルニアとOPLLが、綺麗に消えてた!

脊髄圧迫が画像上軽度でも、T医師は、患者の話をよく聞いてくれる。
診察には、驚くほど長い時間をかけてくれる。
そこで自分では気付かないような筋力低下や麻痺等を指摘され、
一発で手術を決めたよ。もう信頼感しかなかった。

遠距離の患者に合わせた、合理的なシステムを作り上げてるなと思う。
患者目線だからできる事。メール相談は簡単なので、試す価値はあるよ。

103 :病弱名無しさん:2015/07/30(木) 18:12:43.62 ID:rYo6syQl0.net
101,102の者です。2重投稿、申し訳ありません。

104 :病弱名無しさん:2015/08/01(土) 16:35:09.10 ID:/1TnXPWe0.net
>>101
ヘルニアとOPLLか…
OPLLは難病指定だけど
難病医療助成の手続きは行ったの?

また浜松で検査することになってるが
今回はOPLLも含めてどうも難病指定かもなあ
検査前だから 原因特定は別にしても
脊髄圧迫の確率が高そうなのだ

105 :病弱名無しさん:2015/08/02(日) 18:40:41.93 ID:d935ElII0.net
>101だよ。 私は、OPLLもヘルニアも右側寄りだった。
OPLLはC2〜C5の連続型、でも軽度で薄く。
そこにヘルニアがガクンと飛び出し、くの字にOPLLが
折れ曲がり、脊髄を圧迫して発症したらしい。

手術で特定疾患認可の可能性も上がるが、
私は画像も軽いOPLLなので、無理だろうね。術後、症状も軽減したし。
私は申請してないよ。浜松でOPLLが手術適応になるのは、
・「片側に寄っているもの」
・「脊髄へのめり込みが比較的軽いもの」だよ。

脊髄圧迫が強いと、脊髄損傷や髄液漏のリスクがある。
あまり圧迫の強い人は、遠方の手術はお勧めできないと。
アフターフォローが難しいからだとの話だ。
遠方の方は地元の手術や、後方からの手術が良いと聞く。 …健闘を祈る。

106 :病弱名無しさん:2015/08/03(月) 20:33:12.43 ID:eWZfr/zs0.net
>>105
ありがとう。参考になりました。
早めに着いて駅前で鰻茶漬けでも食ってから
検査に行くかなあ。
中心型ヘルニア程度で済めばいいけど、OPLLとかだったら嫌だなあ。
今はとにかく痛いし痺れる。

107 :97:2015/08/04(火) 21:00:53.60 ID:offeM0yh0.net
>>105

新幹線で4時間でも遠方になるかな・・・
もらったデータみたら、自分の症状は脊髄が圧迫されてるからALPVになるかも。

地元だと従来法なんだよなぁ。
調べれば調べるほど避けたい。

108 :病弱名無しさん:2015/08/05(水) 05:50:15.82 ID:QPN0XJNf0.net
>101だよ。
新幹線で4時間だと遠方だね…私は5時間以上だけど。ALPVの可能性?
遠隔診断済みで、先生が浜松においでと言うなら私なら受診する。
それだけの価値は充分あると思うから。
手術の可否は別でも、今後どうするか決定する上で参考になる。
最終的に決めるのは自分自身。
あの時診てもらえば良かったなんて、後悔はしたくないし。
頚椎の手術は、金属とか入れるような大手術後は、やり直しが難しいだろ?
自分で納得してから決めた方が良いと思う。選ぶ時間があるのなら、だけど。
浜松が適応外なら、別の低侵襲な術式も調べる価値ありだよ。

109 :病弱名無しさん:2015/08/05(水) 20:37:14.96 ID:YqjrnRy/0.net
迷っている人は、あ○ちの東京出張院の頚椎診断もおすすめ出来る。
昨年暮れに5軒めで受けたけど、自院の低侵襲でも、これはこの症例には使える使えないなとか
いろいろ親切に教えてくれたし、自院を無理に薦めることもない。
MRIの横切りも初めて見たのがココ。
その内に自然治癒のような格好になって余計な出費だったが、不安感が無くなったのは大きかった。

110 :97:2015/08/05(水) 20:38:22.33 ID:wGnwioAQ0.net
>>108

あんがと。かなり落ち込んでたけど、家族のためにも頑張ってみるわ。
幸い休みやすい仕事だから、時間は惜しまないようにする。

111 :病弱名無しさん:2015/08/06(木) 06:06:52.85 ID:TC+cCyKY0.net
新幹線内エアコンの冷え対策と、振動に弱いならネックカラーあると安心。
長旅だから体調管理が大事、ゆとりを持って計画を。…気をつけてね。
T先生は頚椎患者の辛さをよく理解してる。質問はメモして、何でも相談すると良い。その後の事は、私の場合、先生の確定診断が出てから考える事にしたよ。

112 :病弱名無しさん:2015/08/27(木) 02:02:53.78 ID:C0mA9QOX0.net
良かったら教えて下さい。
こちらであがっている、静岡のS病院のT医師とは、総合診療科の先生で合っていますか?
症状や手術についてメールで相談もしてみたいのですが、どのフォームからメールしたら良いのかHPを見たんですが、分かりませんでした。
メアドが載ってるページなどがあるのでしょうか?

113 :病弱名無しさん:2015/08/27(木) 02:43:14.11 ID:blVf5zyc0.net
>>112
病院のHPの「顕微鏡下頚椎前方椎間孔拡大術」の説明のページの下の方に
アドレス書いてあるよ

114 :病弱名無しさん:2015/08/27(木) 10:14:42.08 ID:C0mA9QOX0.net
>>113
ありがとうございます!助かりました。早速見てみます。

115 :97:2015/08/27(木) 19:54:57.93 ID:VAEBcrqi0.net
新幹線で病院行って検査して、先生と話して手術してもらうことにしました。
再来月には結果報告できるかな?

しかしビックリだね。遠くても行ってみる価値あったよ。
CT撮ってヘルニアが石灰化している部分とかわかったし、MRI画像で脊髄だけ表示してどうなってるかとか見せてもらえて面白くもあった。

116 :病弱名無しさん:2015/08/27(木) 22:36:50.59 ID:hDYVao6a0.net
>>115
良かったですね
一連の会話を見守ってた外野の者ですが
手術が無事に成功するように祈っています

自分もそのうち手術するかもしれないので、
みなさんの状態や経験がとても参考になってます
みなさん、症状が軽くなるといいですね

117 :病弱名無しさん:2015/09/01(火) 16:00:03.62 ID:gjuAsaIC0.net
>>115
昨年同病院で手術して症状が全部消えた人間だけど、決まってよかったね!
遠くても手術でも、おそらく最短、最安値の選択だと確信している
自分は都内在住で、高速バスで4時間半、運賃は往復で7000円弱、
手術と入院費でおよそ9万円
もし手術をしていなかったら病院ジプシーして、そのたびに初診料と検査費用が
かかっていただろうね
いや、最悪激痛に耐えきれずに鬱病になったり自殺してたかもしれんとも思う
まだ神経を圧迫しているヵ所が残っているけど症状が出たらすぐ手術の予約を入れる予定
今以上に人気が出たら予約が取りづらくなるだろうから
激痛や痺れがきてるのに半年〜1年待ちなんかになったら地獄だよ

118 :病弱名無しさん:2015/09/04(金) 07:44:26.35 ID:cESmIyJ20.net
浜松市のSC病院、脳神経外科のT先生が、頚椎、特に、神経根症手術のエキスパート。

私は、5月に手術したが、当時は手術予約が1ヶ月待ちだった。
7月に再診した時、2ヶ月待ちになっていた。来月受診するけど、どうなってるかな…。
ただ、重症度や緊急性によってはその限りではなく、配慮して下さることもあるそうだ。

119 :病弱名無しさん:2015/09/07(月) 23:31:54.65 ID:AKSBgP3H0.net
8月に診察して、9月に手術を終えて退院した人もいる。

120 :病弱名無しさん:2015/09/08(火) 16:56:53.57 ID:4oHS0jVH0.net
>>112->>118の自演が酷い
そこまでして宣伝したいのか笑

121 :病弱名無しさん:2015/09/08(火) 17:09:14.72 ID:XsLqAXuI0.net
出た!

122 :病弱名無しさん:2015/09/08(火) 22:18:31.60 ID:Dy8zF4s50.net
ここは自由な掲示板だから、どう解釈されてもOK。残念ながら…
私118は=101だよ。112〜117の方々を全然知らない。

他人は知らないが、私は宣伝と思わないし、誇張もしてない。
ネット情報で救われたから、お返し。知りたい人がいるようだから。

頚椎手術の全てがSC病院で手術適応、じゃないし、ね。
でも、よそのキーホールより適応範囲、広いのかも(私が実例…)。
まあ、こういう低侵襲手術もあるんだって、知ってて損はないと思う。

123 :病弱名無しさん:2015/09/10(木) 16:51:48.03 ID:hl+KQNnt0.net
>>121
久しぶりに出たねwwww

124 :97:2015/09/10(木) 19:29:55.43 ID:0d/D7WJI0.net
今月末手術ですわ。
しかし長い・・・首に気を遣ってるとめちゃくちゃ疲れるね。

125 :病弱名無しさん:2015/09/10(木) 22:27:44.79 ID:QPxi2UgF0.net
>>124
早く良くなると良いね

126 :病弱名無しさん:2015/09/14(月) 10:40:33.62 ID:hHgOS6qW0.net
神経根の症状がメインだけど最近つまずきやらスマホの誤変換やら増えてきた。
ブロックはチタンが入っているからできないし飲み薬も座薬も効かない。
手術してもらまた上下に負担かかるからいたちごっこだって整形では言われるし。
複数回手術した方いますか?
どんな術式か教えてください。

127 :病弱名無しさん:2015/09/15(火) 07:50:25.20 ID:xBqBwesr0.net
>>126
浜松の方式ならチタンを使わないし、何度でも手術できそうだね。
顕微鏡下頚椎 前方椎間孔拡大術
http://www.suzukake.or.jp/central/introduction/treatment-department/neurosurgery/neurosurgery2/

128 :病弱名無しさん:2015/09/15(火) 22:02:05.64 ID:hiTy90RW0.net
浜松は神経根症の患者さんに、最も適しているのでは?
だから、
『全国の神経根症の患者さん、メールをお待ちしてます』
って、声をかけているんだろう。
数ヶ月で良くなる人はいいんだけどね。
症状が酷く、なかなか治らない人も多く、頚椎難民になりがち。
神経根症は、まだまだ手術適応じゃないって断られる人も多いらしい。

浜松の先生のメール診断は、そんな方にこそ、一度受けてもらいたいな。
きっと目から鱗だよ…。

129 :病弱名無しさん:2015/09/17(木) 17:28:43.27 ID:7nXPKdAu0.net
>>128
「脊髄症は進行すると歩けなくなる可能性もあるから、
できるだけ通える範囲の病院で手術した方がいい
脊髄症対象の手術なら全国に名医がいる」だそうだ
自分は自分にしかできない手術に専念したいらしい

私は将来脊髄の方に症状が出ても浜松まで行く
他の病院の手術は金銭時間術式等、負担が大きそうで怖い

130 :病弱名無しさん:2015/09/18(金) 14:21:56.33 ID:zjL/u/o50.net
>>129
その時、歩行障害出てたら、リハビリしやすい近場が良いかも。
T先生にメールで聞けば良いけど、軽度なうちに検査してね。脊髄症って、軽いうちは我慢出来るから。
私自身、もっと早く診察受けてたらと反省を込めて書いてる…。まだ完治じゃないけど、浜松で手術して良かったと思ってる。

131 :病弱名無しさん:2015/09/18(金) 14:51:30.42 ID:lwjmwawy0.net
>130だけど。付け加えておくよ。
脊髄症は、右か左に片寄って脊髄圧迫のある場合が浜松での手術適応。
OPLLも片寄りでしかも圧迫の軽いものに限るそうだ。
浜松で手術を考えているけれど、自分で判断できないときは、
遠慮なくメールで問い合わせ、画像診断をお願いしたらいいと思う。

132 :大室智士:2015/09/21(月) 17:24:29.69 ID:Fxy3sB7IJ
椎間板ヘルニア手術で七人死亡-執刀医が泥酔状態で手術 大室整形外科 脊椎・関節クリニック(兵庫県姫路市)

 兵庫県姫路市の大室整形外科 脊椎・関節クリニック(大室智士院長)で平成27年1月以降腰椎椎間板ヘルニアの手術を受けた患者のうち少なくとも七名が術直後に出血多量で死亡していることが明らかになった。
 七名の患者はいずれも大室院長が執刀しており、大室院長は「最善を尽くしたが、結果として大変申し訳ないことになった。」とコメント。
 院内関係者の証言によると「大室院長は飲酒した状態で手術することが日常化していた。様態急変時も泥酔しており、他のスタッフが対処する中で大室院長は壁にぐったりもたれかかっていた。」とのこと。
 死因はいずれも腸骨動脈損傷による大量出血であり、大室院長が泥酔した状態で手術を行い、動脈損傷を繰り返した可能性が指摘されている。
 今後は業務上過失致死での立件も踏まえて調査が進められる見通し。
(2015年9月20日 朝日新聞)

133 :病弱名無しさん:2015/09/24(木) 05:30:52.75 ID:aK6SBwpl0.net
>>130
ありがとう
実はもう一回神経根症の手術をやってるんだwww
ただ今後脊髄症の症状が出そうなヵ所があるんで様子見
姿勢に気をつけることで以前微妙に出ていた痺れは出なくなった
遠距離だけど金属アレルギーで金属入れてはいけないと言われているので
将来症状が出たらやっぱり浜松で低侵襲を選ぶよ

134 :病弱名無しさん:2015/09/24(木) 23:58:49.37 ID:xWSIbh5W0.net
>>133
主治医が一緒? 失礼しました。…じゃあ経過観察も安心だ^^。
痺れが取れて良かったね^^! 圧迫が取れたのかもしれない。
脊髄症も神経根症も、保存で治る人はいるって先生が言われてたし。
それが出来れば一番だよ。
私はOPLLもあったし、安静にしてても再発するから、無理だったけど。

金属アレルギーなんだ…じゃあ、酷く悪くしないようにしなきゃ。
気をつけて、お大事にね。

135 :97:2015/10/01(木) 19:37:08.54 ID:MhyD7JUo0.net
手術受けて帰ってきましたよん。
c5/6で左右に軽いOPLL,その真ん中からヘルニアが脊髄に出てスネークアイ状態でした。
右側からeMacFで取ってもらいました。
左側にOPLLが少し残ってしまいましたが、小さいので影響ないとのこと。

手術直後は首・手足の痛み、手足のしびれが一気に消えてビックリ。
そのあとリバウンドなのか左手が軽くしびれてるくらいです。

136 :病弱名無しさん:2015/10/01(木) 23:10:15.93 ID:p79fePei0.net
>>135
おおお、おめでとう!
自分は手術後激痛度合いがひどく増した
「血液が一気に流れるようになって一時的に炎症が重く広がる場合がある」
と事前説明を受けていたのでそこまで不安にはならなかったけどね
近くのペインクリニックに通い続けて半年で痛みが完全にゼロになったよ

今は自由に楽しく生活している
悪化予防という意味でもやってよかったと思う
「これ以上悪くなったらどうしよう」という不安によるストレスを考えても
迷っている人はさっさと手術した方がいい
あくまでもやろうかどうしようか迷ってる人の場合だけど

137 :病弱名無しさん:2015/10/01(木) 23:13:35.98 ID:p79fePei0.net
スネークアイとはなんぞや?と思ってググったら
お茶目すぎる医師の回答があったwww
https://www.askdoctors.jp/topics/1412851

138 :97:2015/10/01(木) 23:21:23.46 ID:MhyD7JUo0.net
しかし先生はすごく忙しいのか、今週毎日手術してたよ。
メールもじゃんじゃん来るそうで・・・

頸椎手術はずっと一人でやってるわけだし、心配だなぁと思った。

139 :病弱名無しさん:2015/10/02(金) 00:34:34.11 ID:0WouAGbb0.net
どの病院も手術の事前説明時は、保証人同席が必須なんでしょうか?
保証人になってもらえそうな人が遠方なので手術に踏み切れない

140 :病弱名無しさん:2015/10/02(金) 09:13:54.02 ID:BFClhkwM0.net
>>139
遠方から行ったけど、最初の検査から退院から何から全部ひとりだった
書類を大量に渡されて、いくつかサインは必要だけど本体が行く必要はなしwww
安心して踏み切っていいよww

141 :病弱名無しさん:2015/10/02(金) 09:19:59.08 ID:BFClhkwM0.net
>>138
成功したらあまりの嬉しさでネットに書きたくなるからね
それが宣伝になって、表現が悪いけどネズミ講式に広がってる

今はまるで宗教勧誘レベルの広がり方してるからステマ連呼厨も時々出て来る
でも、内容読めばまったくの別人がそれぞれの経験を書いてるとわかるよな

142 :病弱名無しさん:2015/10/02(金) 14:06:32.54 ID:0WouAGbb0.net
>>140
おお、生きる希望がわいてきたよ
ありがとう

143 :病弱名無しさん:2015/10/05(月) 00:54:36.14 ID:QPNRQICO0.net
浜松のT先生のメール診断は「手術」希望の方が対象
手の痺れとか気になる症状が出たら
まずは地元の専門医でMRI等診断受け、頚椎の保存治療をしてみてね
「3ヶ月の保存治療が基本」が一般的だよ
そのうちに治ってしまうことも多いそうだから
手術しないで治れば、身体も傷つかず、それが何より一番素晴らしい…
保存治療しても改善せず、仕事や日常生活に支障があり、
T先生の術式の低侵襲手術で治したい方だけ、メール診断してみて
ただし、今は返信が以前よりかなり遅れてるらしい
T先生の善意でやってる事だから、無料だからって何でもかんでもメール質問してたら、
そのうちなくなるんじゃないかと心配…そんなのホントに必要な人が可哀想だよ

144 :病弱名無しさん:2015/11/08(日) 23:13:03.46 ID:Er8jYIjs0.net
RRNRさん乙

145 :病弱名無しさん:2015/11/15(日) 11:46:02.86 ID:/rUtbScR0.net
浜松市の病院に予約した。

検査だけで3時間ぐらい、CT MRIなど
同じMRI検査でも独自なんだね。
初診でも、検査を含め半日で終わるから助かる。

146 :病弱名無しさん:2015/11/18(水) 20:40:37.59 ID:TeZ7TgOM0.net
>>145
そうなんだよね
同じ手術ができる病院は愛知県に3軒ほどあるけど
うち2ヵ所は大学病院で何度行ったりきたりしなきゃいけないのか
何時間待たされるのかがさっぱりわからない
自分が浜松に決めたのも一日で全検査ができて結果も出て
手術日の予約までできるとメールに書いてあったから
二度目の来院がいきなり手術
でもすぐに起き上がれるようになるし4泊5日と短期間
そんな病院は他にはなかなかないだろうなあ

147 :病弱名無しさん:2015/11/19(木) 23:12:10.89 ID:luAM/xak0.net
>>146
あそこは検査のコーディネイトがしっかりしてて素晴らしい
検査を午前中から午後一番までに終えて、医師の診断をじっくりと 手術適用と判断されればそのまま手術予約

術前検査(血液、心電、呼吸など)まで一気にやってくれ、 5,6時間あれば余裕でOK 遠方者は前泊必要だけど
あの手高度な術で「保険適用」ってのがまた素晴らしいよ

148 :病弱名無しさん:2015/11/20(金) 05:46:24.35 ID:J6yNHTO00.net
>>147
自分は朝8時新宿発の高速バスで12時に浜松駅着
13時に病院到着で17時に手術予約まで全て終了してまた高速バスで帰った
新幹線自由席よりも席がゆったりしていて快適だった
時間は長くなるけど車内にトイレあるし 
ブックオフで読み捨て用の本を買っていってたから苦痛じゃなかった

でも北海道九州沖縄だと日帰りはきついかもね
病院と空港が離れてるうえに空港から家が遠い人だとなおさら…

149 :病弱名無しさん:2015/11/20(金) 16:08:15.54 ID:Mlmsk+Nb0.net
T先生の診察を受けて手術することになったら、何ヵ月か待つのでしょうか。
もし半年とか言われたら我慢できないかも。

150 :病弱名無しさん:2015/11/20(金) 21:32:31.44 ID:iPl4vsgG0.net
>>148
私は飛行機の距離だったんで 羽田から新幹線 浜松前泊 帰りは余裕みて東京で1泊
遠方だと検査、手術の旅費だけでも、手術代か、それ以上かかる
どんな名医でも100%はあり得ないから、賭けの部分もあるし
絶対あそこで、とは言えないけど、例えダメでも4泊とかの低浸襲は魅力かなぁ、と

>>149
1年程前の話で申訳ないが、当時は検査、診断受けて、1か月半先の手術でしたよ
どれだけ患者が増えてるかわからないから何とも言えない 一度メールにて問い合わせてみるのがいいかと
忙しそうなのですぐには返信もらえないだろうけど、必ず返信もらえるはず
自分の場合は個室希望だったのでちょっと手術日が先だったのかな 冬場は老人の入院が多く、入院病室手配が
大変だ、と聞いたことあります

151 :病弱名無しさん:2015/11/21(土) 11:45:15.25 ID:e6fJd5nd0.net
>>150
148です。お答えありがとうございます。

電話で病院に聞いてもらったら、診察は年内はもういっぱいらしい。
年明けに相談出来ても、手術は春か、大型連休あけ以降だったら辛すぎる。

他の病院では3年待ち、5年待ち、10年待ちなんて情報が
ネットの何処かにあったらから、それよりは現実的ですけど。

152 :病弱名無しさん:2015/11/21(土) 12:02:51.34 ID:KHYXiJvQ0.net
>>149
先日の初診の際は、手術可能日は年末以降と云われた。
約1ヶ月半です。

その場では、診断の際に手術日を決めれなかったが、
予定が決まったから、これから手術予約を入れます。

手術予約と同じぐらい、初診の予約も、直ぐには取れないかもよ!?(最低でも、1ヶ月は覚悟すべき)

完全予約制だから検査→診断の流れが、今まで経験した病院で一番だった。専門のコーディネートが居るからかもね!?

153 :病弱名無しさん:2015/11/21(土) 16:41:04.57 ID:BY5AOjNQ0.net
>>151
なんでそんなに待たされるのかは初診のときに身に染みてわかる
一人に対してじっくりと時間をかけ、丁寧に説明してくれて親身に相談に乗ってくれる
ステマや宣伝呼ばわりされるほど絶賛する信者が多いのはその点
患者が理解して安心するまで根気良く話をする

病院大好きな自分はまだあっさりしてる方だけどSNSで知り合った他の患者
(相当な恐がりで弱音メールばかりよこしてきてた)がえらく感動してた
自分の番が来たら「これじゃ待たされるのは仕方ない」と納得できると思う
症状や生活に支障がどれくらい出ているかで手術の順番が変わる可能性もあるから
それほどつらいなら相談してみるといい

154 :病弱名無しさん:2015/11/21(土) 18:34:02.75 ID:KHYXiJvQ0.net
>>153

の書かれる通りの事も、この医師言ってましたが、
それ以外に、画像診断の状態も十分考慮すると!

「他の医師だと発症後、必ず約3か月以上経過観察して手術するか判断するが、私(医師)は、画像結果も考慮して、これ以前でも手術するか判断する」と言われましたよ。

窓口や他の医師だと、この経過観察期間も含まれると思いますよ

そんないろんな事を含めても、頚椎に問題が有れば、ここでの検査と診断は、十分な価値があると思いますよ。
既に、MRIやCTの検査で異常が診断されていたら
メールで画像データを添えて相談されると良いですよ。

155 :病弱名無しさん:2015/11/22(日) 10:13:35.85 ID:JWj32T/B0.net
浜松の病院が抜群の人気みたいですが、
>> 2 のリストだと都内に一番近いのは

埼玉県八潮市 八潮中央総合病院(※内視鏡による椎間孔拡大術)

ですが、この病院はどうなんでしょうか?
何かご存知でしたら情報お願いします。

156 :病弱名無しさん:2015/11/22(日) 16:15:38.47 ID:ZohSRSLP0.net
>>155
内視鏡は患者自身の体への負担、負荷が大きいので勧めない
と浜松の先生談www

腰ヘルニアの名医を知ってるか?と質問したときの回答だけど
首も腰も、顕微鏡がいいよとのこと
腰椎ヘルニアの内視鏡手術で周辺の組織や骨がつぶされてしまった人がいるとかで

高度な器用さレベルが必須だから医師が限られてしまうのが難点だけど

157 :病弱名無しさん:2015/11/23(月) 01:01:39.19 ID:sk2Jev+G0.net
>>155
八潮の病院のは、愛知の自費診療でやってる病院の「経皮的内視鏡下椎間孔拡大術(頸椎)」と同じで、首の後ろから内視鏡入れて手術するみたいだね。
浜松は前からだけど、気分的には後ろからの方が恐さは和らぐかな。

158 :病弱名無しさん:2015/11/23(月) 17:00:51.24 ID:s0QutqCI0.net
>>157
「なんで前からなんですか?」と聞いたら、後方からの方が
掘る深度が深く、負担や危険性が上がって精度が落ちるからという答だった

159 :病弱名無しさん:2015/11/25(水) 01:26:48.80 ID:5xVA6xw40.net
浜松低浸襲のデメリット

4時間にもわたる手術なのに、翌日からは傷口が5センチ程度の絆創膏のみ
よって、結構大変な手術したという同情が周りから得られないw
退院後、飲み屋のねーちゃんからは、「首、引っ掻いたんですか」とか言われるし

160 :病弱名無しさん:2015/11/26(木) 00:01:54.59 ID:TOkfWjff0.net
>>159
包帯ぐるぐる巻きで飲みに行ったら?
松葉杖ついて。

161 :病弱名無しさん:2015/11/26(木) 08:07:20.81 ID:BW6KvnBy0.net
>>155
浜松は「(後方法は)神経根前方からの圧迫に対して後方を広げて圧を逃がすという間接的な減圧になります。
(注:後方法でも、一般的に治療成績は良好と報告されています。)」
と一応効果は認めてる。

後方法の愛知の病院は「椎間孔の屋根側を後方からオープンカーのように広げ頸部の神経根を除圧します」
これはイメージしやすいが、自費は高杉。

保険でやってくれる八潮の病院も、後方内視鏡だから、背中の痒みを厚いダウンコートの上から掻くみたいな感じなんかな。
ネット探しても、八潮の手術受けた患者の声が見つからないから、良し悪しわからない。

162 :病弱名無しさん:2015/11/26(木) 10:59:50.58 ID:k01N4/P+0.net
どなたか岡山済生会病院の鍵穴手術に関して
何か情報教えて下さい。

163 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 00:49:35.20 ID:t5vxhqDr0.net
>>162
低侵襲やってる病院の情報って1軒しか出てこないよね。
他も知りたい。

164 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 08:17:41.77 ID:Cg7/1E/F0.net
他の病院の情報が出て来ないのはネットを見る頻度が低い人かも、と思ってる
某病院が最も優れているのは手術方法を明確にサイトに掲載していたり
メール相談窓口を設けているところ

他でそういうサービスをやれば行く気になる人も出てくるだろうね
内情がまったくわからないまま行くのは誰でも不安だよ
情報開示されている病院に患者が殺到するのは仕方がない

165 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 16:40:44.55 ID:ZGn5nP+G0.net
某病院のT先生は、多忙なのに無料でメール相談して頂けるので、感謝です。画像と共にメール相談した所、3日後ぐらいに返事がきました。
ただ、低侵襲手術は無理とはっきり教えて頂き、ショックでしたが、今は保存療法にて、デパスを飲んでいますが、首は痛いし、喉の圧迫やらキツイです。星状神経節ブロックは、効果ありますか?

166 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 20:02:40.08 ID:+sxU10jm0.net
>>165
何故、低侵襲無理だったの?
OPLL?

167 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 20:27:13.77 ID:ZGn5nP+G0.net
>>166
Opllです。キーホール手術が無理で
もう少し大掛かりな手術になるって言ってました。

168 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 20:32:53.78 ID:+sxU10jm0.net
>>167
軽いOPLLやったら出来るみたいやけどね。
OPLLあるなら地元が良いらしい。
前方除圧固定術になるのかな?

169 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 21:04:13.53 ID:ZGn5nP+G0.net
>>168
できれば、傷口が目立たない低侵襲手術が理想だけど、
それにしても常に首筋が痛くて、泣けてくる〜。デパスも飲んでるけど…

170 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 21:33:56.34 ID:+sxU10jm0.net
>>169
女性?
男性なら年数経てばほぼ分からなくなるから心配ないと思うけど。

171 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 21:37:40.48 ID:ZGn5nP+G0.net
>>170
女性です。
おすすめの保存療法教えて下さい。

172 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 21:37:41.45 ID:ZGn5nP+G0.net
>>170
女性です。
おすすめの保存療法教えて下さい。

173 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 21:55:28.18 ID:+sxU10jm0.net
>>172
僕は保存が無効で手術しましたから、残念ながら分かりません。保存どれくらいの期間保存してますか?
僕は整体、整骨院、鍼、牽引、ホットパック、低周波治療、温泉、ブロック注射などやりましたが効果はなかったです。

174 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 22:11:28.72 ID:ZGn5nP+G0.net
>>173
去年会社でめまいからはじまり、日に日に首が痛くなり、激痛に。整形外科にてOpllと知り
一年になります。今は会社を退職して、静養してますが、首筋や後頭部、喉の締め付けが凄いです。去年は歩行障害もあり、めまいやらありましたが、今は、慣れてしまった感じ。しびれはないですが、不眠症にもなり、精神的にも弱くなったと思います。
できるだけ保存療法で鍼、注射、ホットパック、電気治療と私もしましたが、全く効果なしです。ちなみに手術をしてどれくらいですか?今は痛みはないですか?

175 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 22:19:03.70 ID:+sxU10jm0.net
>>174
歩行障害があるということは脊髄症ですよね。早めに手術したほうがよいのでは?
僕は手術して半年。痛みは半分位になりました。とにかく頑張ってください、負けるな!

176 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 22:22:35.90 ID:+sxU10jm0.net
>>174
セカンドオピニオンを勧めます。
脊柱脊髄の指導医、整形外科より脳神経外科が個人的にはおすすめ。

177 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 22:23:25.51 ID:ZGn5nP+G0.net
>>175
ありがとうございます。
また色々情報お願いします。

178 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 22:36:56.28 ID:+sxU10jm0.net
世界の流れは固定しない。
人工椎間板など。
ドイツ、韓国、アメリカなど。
保険きかないからめちゃ高いが。
日本は遅れている。デバイスラグ。
厚労省たのむで。
固定は隣接椎間板問題が怖い。

179 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 22:41:18.36 ID:+sxU10jm0.net
>>177
睡眠導入剤飲んでお休みなさい。
デパスでは眠れませんか?
マイスリーはどうでしょうか。
不眠は身体に不調を来します。
睡眠導入剤飲んででも睡眠を確保すべきだと僕は考えます。

180 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 22:58:09.01 ID:+sxU10jm0.net
世界の流れは固定しない。
人工椎間板など。
ドイツ、韓国、アメリカなど。
保険きかないからめちゃ高いが。
日本は遅れている。デバイスラグ。
厚労省たのむで。
固定は隣接椎間板問題が怖い。

181 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 23:12:18.28 ID:rENNVbA60.net
T先生が脊髄症とかだったら、A知オペクリニックで人工椎間板を入れてもらうのがベストとかいったような気がする。
でも自費でたっかいんだよねー。

182 :病弱名無しさん:2015/11/28(土) 00:59:05.31 ID:2g1Egd920.net
>>181
これだね人工椎間板、3cmの切開で出来ちゃうんだね
http://www.itoortho.jp/spine/cmiss_acnr.html

183 :病弱名無しさん:2015/11/28(土) 00:59:49.74 ID:2g1Egd920.net
でも何で保険きかないんだろう?

184 :病弱名無しさん:2015/11/28(土) 08:08:40.07 ID:wf/c4AE80.net
先進医療は保険きかないことが多い。

185 :病弱名無しさん:2015/11/28(土) 21:20:08.37 ID:fyfMetQW0.net
保険適用か非かは、厚生労働省で決めるんだろうけど、過去からのしがらみで
先端先進医療は医師とか学会とかの強い後押しがないと、官僚は動かないんじゃないかな
自由診療ってのは医療機関が勝手に値段決めれるわけで、銭ゲバ医者ならむしろ保険適用には動かないと思う
浜松の先生は勤務医。あれだけの腕があるなら技術料にもっとお金を払ってもいいと思う。そうなれば同じ技術を学ぼうと
若い医師も増えてくると思うんだけどな 頸椎脊髄の手術はやっぱ相当リスクがあるからね
もし自分が医者なら、ラクな心療内科とか手術しない皮膚科とか選ぶわw

186 :病弱名無しさん:2015/11/28(土) 21:27:29.31 ID:fyfMetQW0.net
>>165
ブロックは麻酔医の腕の良し悪しでかなり違う ゴッドハンドの麻酔医はすごいらしい
効果なければ複数の麻酔医(ペインクリニック)に診てもらうほうがいいです 痛みから早く解放されますように

187 :病弱名無しさん:2015/11/28(土) 23:15:58.45 ID:gfyadVN30.net
>>185
診療内科ラクじゃないラクじゃないwwww
毎日大量のメンヘラ予備軍みたいな人たちを診察するんだよ?
原因がわからない体の不調を延々訴えてくる人たちだよ?
友人の弟は自分がメンタルやられそうになって断念して普通の内科医師になった

188 :病弱名無しさん:2015/11/29(日) 14:17:14.92 ID:kIeU2u6j0.net
動物病院が良い

189 :病弱名無しさん:2015/11/30(月) 19:35:43.13 ID:Bwf/A2PH0.net
>>165
他の低侵襲やってるところに聞いてみるべし。
前方除圧固定術と低侵襲では全然ダメージが違うよ。

190 :病弱名無しさん:2015/11/30(月) 23:43:58.03 ID:/qDhqQDK0.net
後方除圧でも低侵襲ってあるんだっけ?

191 :病弱名無しさん:2015/12/01(火) 01:10:01.71 ID:StNwnHaG0.net
>>190
ある。白石先生とか。

192 :病弱名無しさん:2015/12/02(水) 14:38:18.99 ID:brIjRS4D0.net
OPLLの症状で喉の圧迫、締め付け感、頭皮感覚麻痺はあるのでしょうか?

193 :病弱名無しさん:2015/12/03(木) 00:33:42.36 ID:OXfX4fFE0.net
全部あります。
ただ、その逆が当てはまるとは限りませんが。
私もOPLL。
喉の圧迫感は、たまらなく不快で苦しかった。
その次に、上肢下肢の締め付け感が、常時あり、
非常に辛かったです。

194 :病弱名無しさん:2015/12/03(木) 19:08:08.99 ID:gBrYnTDx0.net
ありがとうございます。
本当に喉の圧迫感は不快です。

195 :病弱名無しさん:2015/12/04(金) 01:09:51.10 ID:2bubQqdo0.net
>>188
あぁ、動物病院なら、たとえ医療ミスで死んでも「器物損壊でごめん」だもんなw しかも全部自由診療だし

196 :病弱名無しさん:2015/12/04(金) 01:41:47.63 ID:gnRDyQtj0.net
本当は脳神経外科医になりたかった。
しかし名字が籔(やぶ)なので、医者には向いてないと諦めた。悔しい。

197 :病弱名無しさん:2015/12/08(火) 17:19:33.03 ID:yJjunsTl0.net
手術したくても拒否されて、やむなく保存治療を続けている、
けれども毎日辛くて、どうにか現状を打破したい神経根症の方は、
T先生に遠隔診断してもらって、手術を受けるのが良いと思います。
今、待ち時間が発生してますが…。

脊髄症やOPLLの方は、手術の適応範囲が限られます。
特にOPLLの方は、ごくごく軽度で片側寄りでないと、難しいでしょう。
もし歩行障害まで出てたら、
近場でリハビリができる病院を探したほうが、
術後のケア、アフターフォローが確実らしいですよ。

198 :病弱名無しさん:2015/12/09(水) 18:55:36.38 ID:Jq91UTlU0.net
同じく現在、保存療法です。とにかく、喉の圧迫感が強くて、脳に血流が回ってない感じ。この苦しみから逃れたい。
ぐっすり眠りたい。
来週、地元ではない病院で、造影剤を使っての
神経根ブロックをします。ちょっと怖いけど、痛みが治まればいいのですが、どなたか、治療した人いますか?

199 :病弱名無しさん:2015/12/12(土) 09:06:23.21 ID:VIIHDZw10.net
星状神経根ブロックはありますが、一度試してみる価値はあると思います。

200 :病弱名無しさん:2015/12/13(日) 07:16:12.32 ID:HOTMh9NT0.net
>>198
造影剤ではないけどX線透視化の神経根ブロックは7回ほどあります。
造影剤って通常血管に使う物だと思ってたけど、神経根ブロックでも使うんですね・・・
私の場合は、どうにも患部にピンポイントできなかったのか、「効いた!」という効果は残念ながらありませんでした。
痛いか痛くないか、と聞かれれば、私にとっては神経根ブロック、やはり痛かった
特に神経根間近まで針を入れられて、麻酔薬を注入するときが、なんともいえない鈍い痛みがグググってくる感じ
でも、麻酔医の腕、ピンポイントに患部に当たれば、効く場合は驚くほど効くらしいです うまく効果が出ればいいですね!

201 :病弱名無しさん:2015/12/16(水) 13:07:56.34 ID:Gf7s2P5W0.net
自覚症状とMRIの結果が一致しない人いますか?
最初腕や肩の激痛が走り薬を飲んだりして半年がすぎたけど全くよくならず。
一ヶ月ほど前から四肢の痺れやつまづき、頻尿などの症状がでてきました。
しかしながらMRIの所見ではそこまでの症状になるわけがないと手術の話はとりあってもらえませんでした。
静岡の病院にメール相談してみようと思うのですが画像はどのように添付すればいいですか?
MRIのCD-ROMのコピーはあるのですが添付するには大きすぎて。
よろしくお願いいたします。

202 :病弱名無しさん:2015/12/16(水) 13:43:33.71 ID:QnaZcx8s0.net
>>201
先ずは、医師宛にメールしてみては如何ですか?
その時にMRIデータの送り方など尋ねると良いのでは?

自分がメールした際、
「近くの病院でMRI検査を行ない、その画像で遠隔診断も行ないましょうか?」返信を頂きましたよ。

そして、いくらMRIデータがあっても、初診の際には、レントゲン CT MRIを新たに取ると言われましたよ。

この3つの画像診断は、それぞれ診断に特徴があり
それを元に診断しますから。
初診の時の印象では、CTは骨 MRIは神経 椎間板 の様でした。

診断は、予約制で1ヶ月後になるでしょうが、
専門医でも、いろいろおり
それぞれ画像診断の能力は、雲泥の差がありますよ。
国立医大の講師でも、レントゲン画像診断がマトモに出来ない医師もいましたから。
この医師に診断して貰うのは、十分に価値があると思いますよ

203 :病弱名無しさん:2015/12/16(水) 22:06:53.26 ID:cj3V9hoU0.net
>>201
私はそれぞれの画像の画面キャプチャーを撮ってその画像をメール添付しました

204 :病弱名無しさん:2015/12/16(水) 22:49:16.33 ID:Gf7s2P5W0.net
>>202、202
レスありがとうございます!
メールしてみました。
返事いただけた時にまた報告しますね。

205 :病弱名無しさん:2015/12/17(木) 06:02:04.88 ID:udBytWOR0.net
私は普通に病院の脳神経外科部長のT先生宛てに郵送しました。
それでも充分ですよ。後で返却してくれます。

206 :病弱名無しさん:2015/12/19(土) 00:35:52.07 ID:tMiJrEQN0.net
DICOM画像をアーカイブして添付。
メールの返事は、一ヶ月半経っても来ない。
添付ファイルが大きすぎて、迷惑メールフォルダ行きだったのかな?

他院で手術しました。今は、快適です。

207 :200:2015/12/19(土) 06:48:22.04 ID:EIDUfiiL0.net
先生から返事がきました。
CD-ROMを送るように指示されたので送付しました。
データ添付は保存に困るとのこと、またキー画像だけでは判断に困るとのことでした。

208 :病弱名無しさん:2015/12/19(土) 09:14:02.07 ID:EOT1a/0Q0.net
>>207
忙しい中、夜勤時に返信をしてくれるんですよね、あの先生 頭が下がりますよ
MRIのCD-ROM画像データーは表示ソフトも入ってるのか、どのWindowsパソコンでも見れます

これからMRIデーターを撮って送付しようと思ってる方へ私ながらのアドバイス
一番良いのはMRIを持っていない整形外科に行って、MRIを撮る必要がある判断をしてもらい、紹介状をもらうことです
MRI装置も相当進化しており、最新機材を持ってる画像専門クリニックがありますので、そこで撮ってもらうのがベターかと

知り合いの医療機器営業マンに聞いたことありますが、ここ10年でのMRI装置の進化は画像解像度、撮影速度など
各メーカーの進化競争すごいらしいです 

紹介状があれば保険適用です 自費だとだいたい2万円〜3万円くらいかかります 撮り方というか、撮影の指示は
T先生が教えてくれます

MRIを持っている個人整形外科医ですと、「MRIデーターをCD-ROMで欲しい」、と言うと、セカンドオピニオンに否定的なのか
プライドなのか、あからさまにイヤな顔する医師多いんですよね・・・・ 私の時がそうでした ちなみにそこのMRIはかなり古い機材です
ぶつくさ言われるのが頭にきて、自費で画像専門クリニック行きましたw

でも結局、浜松まで行けば、MRIとCTは撮り直すんですけどね 

MRI送付による診断は、あくまでT先生の慈善行為で(お金取られませんから)、遠方から浜松まで行く価値があるかどうかの判断材料です
宣伝するつもりはありませんが、そこまで無料で判断行為を行ってくれる医師って、殆どいないのではないでしょうか

209 :病弱名無しさん:2015/12/19(土) 10:29:08.16 ID:s0JQNWBX0.net
>>208
追加情報として

この病院の良い所は、初診前に「レントゲン」「CT」「MRI」を受けますが予約で順々に受け、自分の時は、一時間以内ですべて受けれた感じで、診察に時間を長く使って貰え、合計4時間ぐらいでした。
コーディネートの方の案内では、総てで約3時間ぐらい(自分の場合は、いろいろと悪い箇所が多くて)

この時間以上に駅から病院までの公的交通がない!
歩くのも大変な人は、Taxiを使うべきで片道23千円ぐらいで
歩いて一時間ーーー(首と腰の疾患で歩く速度が随分遅くなった)

210 :病弱名無しさん:2015/12/19(土) 14:16:54.27 ID:2psHRBDP0.net
タクシーは浜松駅から1300円前後だよ

211 :病弱名無しさん:2015/12/19(土) 18:44:12.37 ID:kC0bi6M30.net
>>209
1時間に2本くらいバスがありますよ
浜松駅4番のりば 小沢渡線
200円台だったかな

212 :病弱名無しさん:2015/12/19(土) 19:30:37.11 ID:yMDwYwnb0.net
>>206
他院ってどこの病院ですか?
術式は?

213 :病弱名無しさん:2015/12/20(日) 00:24:59.50 ID:2YlZDNL10.net
>>211
あるがとうございます。

病院で聞いて、得られなかった情報です。

年始に入院する時に利用します。

214 :病弱名無しさん:2015/12/20(日) 00:26:53.70 ID:2YlZDNL10.net
>>210
ありがとうございます。
病院で働いている人に尋ねたら、利用した人が居なくて、
2,000円ぐらいと云われたもので

215 :病弱名無しさん:2015/12/20(日) 15:19:54.73 ID:nl+jOSXh0.net
私も2000円くらいって言われたわ
患者が自由に使えるPCが1Fにあるからそこでもいろいろと調べられるし
入院しているとき、帰りの高速バス予約はそのPCからやったww

216 :病弱名無しさん:2015/12/20(日) 21:39:12.02 ID:KxFmJLCH0.net
>>209>>211
私も先日路線バス使用。遠州鉄道バスの4-16番。約15分で到着。170円ぐらいかな?
帰りは16時半までしかないので、遅くなったらタクシー利用。
浜松駅まで片道が1100〜1400円ぐらいです。結構便利だと思う。

217 :病弱名無しさん:2015/12/20(日) 23:33:30.40 ID:USmzrNXs0.net
>>213
のりば案内(4番小沢渡線 浜松駅北口より)
http://bus.entetsu.co.jp/search/rosen.html

時刻表です
http://bus.entetsu.co.jp/rosen_time/20151001/20151001_kozawatari.pdf

218 :病弱名無しさん:2015/12/21(月) 08:06:52.40 ID:59RmH11+0.net
意外と浜松のタクシー運転手さんは親切&丁寧
初めて行く方、入院する方に他の情報

・高級ホテル並な、きれいで立派なロビーです 各診療科目毎にコンシエルジュみたいな若いおねーさんがいます

・病院の周りには見事に何もありませんw 畑と空き地、遠くにポツンポツンと住宅あるだけ

・院内にローソンありますが、昼過ぎて行くと、殆ど弁当類は無くなります ATMあります

・コーヒーカウンターは9時から13時まで そこそこ美味しいコーヒーです

・徒歩5分強でコンビニ(確かローソン)が1軒 食い物屋の類はゼロです うなぎが食べたい時は浜松駅までいくしかありません

・院内はもちろん敷地内は全面禁煙ですから、どうしても吸いたい人は携帯灰皿持って敷地から出ましょう

・4人部屋、個室共々ネット環境はありません 院内Wifiはありますが、当然患者はNGです PC持参の方はスマフォのデザリングでネット
 ちなみにこのあたりは田舎なのでほぼ3Gです コンセントが少ないので、PC持参時は延長コードタップも必須

・低浸襲に限り、手術翌日から殆どの方、シャワーに入れます。30分単位の予約制(ホワイトボードに書く) コインランドリーも有り

・入院病棟は車椅子に乗ったご老人がとても多いです。何だか老人介護施設に入った気分になれますw

・個室は都市部と比べてとても安いです トイレ付き お金に余裕があれば個室最高

219 :病弱名無しさん:2015/12/21(月) 19:42:50.52 ID:peSYwiJr0.net
別にそんなに宣伝すんなよ。

しかし、ヘルニアの手術の前後くらいはパソコンはやめた方がいい。寝っ転がってスマホで我慢しとけって。

220 :病弱名無しさん:2015/12/21(月) 22:21:02.20 ID:HwWyscuB0.net
追加情報

看護師さんがほとんど若くて綺麗。

221 :病弱名無しさん:2015/12/21(月) 22:37:11.50 ID:HwWyscuB0.net
トイレを流す音が大きい

222 :病弱名無しさん:2015/12/21(月) 22:40:45.32 ID:HwWyscuB0.net
手術後、肺血栓防止用ソックスは貰える

223 :病弱名無しさん:2015/12/21(月) 22:40:51.86 ID:HwWyscuB0.net
手術後、肺血栓防止用ソックスは貰える

224 :病弱名無しさん:2015/12/21(月) 22:42:00.89 ID:HwWyscuB0.net
二度書くほど嬉しい!

225 :病弱名無しさん:2015/12/22(火) 16:27:56.14 ID:OU2bJFdh0.net
>>219
これ宣伝じゃねーだろ別に それにちょっとでも仕事を休めないから
わざわざこんな術式やってくれる病院に行くわけで

226 :病弱名無しさん:2015/12/22(火) 22:59:54.39 ID:wYvrKNEj0.net
>>225
別に、宣伝、ステマだと思ってる人は思わせておいてよくね?
全然隠してないからステルスにはなってないけどwww
みんなに宣伝したくなるほどよかった、というのは一番説得力あるよ
こんなに多くの人が絶賛していることを気持ち悪く感じる人もいるだろうけど
実際に手術した人は全員「信者ができるのはわかる」と納得するからね

227 :病弱名無しさん:2015/12/22(火) 23:04:45.12 ID:wYvrKNEj0.net
>>218
自分も「なぜこうも高齢入院者が多いのか?」と質問したことがある
ほとんどが加齢骨折だって
長期入院できる病院が限られるから近隣のクリニックから紹介されるらしい
しかしマジで老人ホームのようだった

自分が入院しているときは、共同洗面所で毎早朝「カ〜〜〜〜ッペッ!
ゲロゲロゲロ(うがい音)オエエエエエエエ」と大音量でやる爺さんがいて参った…
あんなのが家の中にいたら病むだろうな

228 :病弱名無しさん:2015/12/22(火) 23:52:49.77 ID:9xBpb5q70.net
10年以上前の前方固定術の上下に負担がかかって悪さしだした。
これから手術受ける人はそのあたり考えて受けたほうがいいよ。
自分はその頃選択肢がなかったから仕方がなかったんだけど。

229 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 00:13:09.33 ID:Kc4PXK1N0.net
>>228
腸骨移植固定しなかったの?将来的に負担がかかるような削りなら骨入れるよね?
思うに、医者の当たりが悪かったんじゃないんですか?

230 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 01:25:43.54 ID:qim8qJcu0.net
>>229
腸骨はもちろんいれました。
頚椎の安定が悪いとかでチタンもいれてます。
脊椎専門の医者だったんだけどなあ。

231 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 06:29:16.79 ID:HZ+s3BzV0.net
ちゃんとした手術しても隣接椎間板問題は起こるよ。

232 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 08:36:54.13 ID:Kc4PXK1N0.net
>>230
親戚の伯父さんは12年くらい前に前方除圧固定して、今は何でもないみたい
自分はまだ3年程度だからどうなるかわからんけど・・・・・
専門医を謳っていても、こればかりは医者の当たりと結果だしねぇ 何れにしろ骨なんか削らない方がいいに決まってる
保存で治れば一番いいよね

233 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 08:43:29.46 ID:Kc4PXK1N0.net
>>221
病院のトイレって感染衛生詰まり対策にフラッシュバルブ式が多いから音でかいんだと思うよ
家庭用はタンク式だけど

234 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 09:58:16.22 ID:Z3K62iQe0.net
>>228
>>231さんのおっしゃる通り。
固定プレートは外してないのですか?

235 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 10:20:51.00 ID:5ht3vrnW0.net
>>231の言う「ちゃんとした手術」ってのは
別の術式の話なのか、手術そのものの出来のことなのか

前方固定術やる病院では確かに、まだ手術適応段階じゃない自分にも
手術は上下への負荷が増えるからうんぬんって説明してくれた

236 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 10:50:04.11 ID:Z3K62iQe0.net
前方固定の事でしょ

237 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 11:02:57.46 ID:qim8qJcu0.net
>>234
はずさなくていい金属ということでそのままはいってます。
術後、しびれや痛みもなくなり歩き方も治ったのにー。

238 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 22:42:29.45 ID:HZ+s3BzV0.net
脊髄症なら前方除圧固定術もやむを得ないが、神経根症ならキーホール手術をオススメするわ。椎間孔拡大術ね。
愛知県でよくやってるやつ。
俺は兵庫県やから、岡山済生会を考えています。

239 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 22:47:23.42 ID:HZ+s3BzV0.net
>>235
そのもののでき。

240 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 22:50:49.09 ID:HZ+s3BzV0.net
体内に異物は入れたくない。
腸骨とるのは痛いし。
チタン入れたレントゲンなんてサイボーグみたいで怖い。

241 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 22:55:51.83 ID:HZ+s3BzV0.net
MRIは直径60センチと70センチでは全く恐怖感が違うよ。
俺はいつも睡眠導入剤飲んでからやるけど。

242 :病弱名無しさん:2015/12/25(金) 08:01:38.65 ID:T423TPc20.net
俺はMRIの最中に寝れるようになった。
しかし人工椎間板って高いけど、どうなんだろ。

243 :病弱名無しさん:2015/12/25(金) 13:21:10.78 ID:KRYzblV30.net
東京◯科◯科大の白◯建先生のも顕微鏡下で筋肉に傷をつけないようにかき分けて広げて頚椎に到達って書いてあるよね。

なんで手術結果とかの報告あんまりないんだろう。

顕微鏡下の手術の伝授して回ってるって話も見るけど、それなら都内の医科歯科大の系統の病院に低侵襲手術ができるようになってる人がいてもいいはずなんだよなー。

T先生のところに集中しちゃってT先生が忙しすぎるって状態なんか回避できないのかなw

244 :病弱名無しさん:2015/12/25(金) 17:20:10.30 ID:lYO9bZ5h0.net
>>243
それが行える!って段階で、どんな症例でも行なう手技とは関係ないのでは!?
設備機器も高価で何台も有して、優先術式もあるかも!?単なる憶測だけどね

245 :病弱名無しさん:2015/12/25(金) 19:33:14.26 ID:NUd9SePX0.net
>>243
自分は手術するまで、引っ越しもあったりで相当数の整形外科をまわりましたが、T先生のような医師がマレな存在であって
手先の器用さも重要ながら、今の若い医師はこんな細かな頸椎手術はやりたがらないでしょうね リスクもでかくて
じいさんばぁさん相手にリュウマチとか腰痛とか、リハビリ中心に数こなした方が楽で儲かるでしょうw

保険点数のことは詳しくないんですが、例えばこういった身体負担の少ない技術を要する術式に対してはもっと医師の報酬を上げれば
積極的に若い医師も学んでいこうと思うんじゃないかな、と 保険制度医療費増大とか問題になってますけど、やはり高度な医療は
診療報酬とか、患者負担、多少割り増しでもいいんじゃないの?とか思ってしまいます 元々設備買えるお金ある医師は開業で自由診療やってますし
日本の皆保険制度は素晴らしいと思うけど、医療体制はアメリカ方式の方が進んでますよね

246 :病弱名無しさん:2015/12/25(金) 22:08:12.64 ID:yqaTX4je0.net
T医師に「どうやって頚椎手術の練習をしたのか?死体を使ったのか
人形なのかシミュレーターなのか」と聞いたら、先輩と長年タッグを
組んで脳手術の経験を積みまくってその応用、ということだった
だから、やろう、と思ってすぐに身につくような技術じゃない
よく失敗もなく長年に渡って大勢の手術をやっていけてるなーと思う

247 :病弱名無しさん:2015/12/25(金) 22:15:35.47 ID:yqaTX4je0.net
>>243
都内では、頚椎の権威と呼ばれる某老害医師が「脊髄症でなければ
手術するな」という有り難い教えを広めているので神経根症の場合
手術適用になるのは稀
脊髄症の手術も旧式の大がかりなものばかり
こんなのが医大教授でダメ外科医を育ててるww
ただ、最近は世界情勢まで調べている良心的な医師たちが集まって
合同で低侵襲手術の研究を始めてる

何年かすれば、全国的に顕微鏡手術があたりまえな時代がくるかも
ただ、とっとと悪の元凶になってる爺さん医師が引退してくれないと

248 :病弱名無しさん:2015/12/25(金) 22:30:24.86 ID:OO1QKDrR0.net
前方除圧固定術を断って低侵襲受けた。
正解だった。
両方受けた方に聞いたら天国と地獄だって。

249 :病弱名無しさん:2015/12/25(金) 23:36:26.13 ID:OO1QKDrR0.net
>>247
某老害医師って誰?

250 :病弱名無しさん:2015/12/25(金) 23:39:39.65 ID:OO1QKDrR0.net
西島医師ってどういう風に名医だったの?

251 :病弱名無しさん:2015/12/25(金) 23:41:53.78 ID:OO1QKDrR0.net
西島医師ってどういう風に名医だったの?

252 :病弱名無しさん:2015/12/26(土) 00:11:06.24 ID:gvlVTqvd0.net
T医師は、「効果のある=手術を受けた患者さんに喜ぶ治療を行いたい」と云われてましたよ。
話しの中で腰椎椎間板ヘルニアや脳外科手術などは、後遺症や全快などが少なく再発するから行ないたくないってね。
首の頚椎狭窄の後部開放(解放どっちのだっけ?!)もあるけど、効果が一時は良いけど、
数年後には、悪くなる、、、だから、やりたくないと。
とても素直な患者思いの医師だと感じました。

253 :病弱名無しさん:2015/12/26(土) 18:08:22.04 ID:5xffM35Z0.net
今まででT医師以上のドクターにあったことがない。
やはり長時間の初診で信頼感を感じるのだろう。

254 :病弱名無しさん:2015/12/26(土) 21:32:36.74 ID:CAc1v5xo0.net
>>252
実はすごい小心者で繊細な人だと思う
入院しているとき、他の人の手術直後、ふだんの3倍くらいべらべら喋ってた。
緊張から解放された裏返しなんだろうなと思った
自分も同じタイプwww
テンパったら引き摺ってハイテンションのまましゃべってしまう

255 :病弱名無しさん:2015/12/26(土) 23:01:16.66 ID:i8zva5W80.net
外科のドクターはオペ大好きだから、終わったらテンション上がってるよねw

256 :akashiyaki:2015/12/27(日) 08:04:35.65 ID:jWCcXYM/0.net
12月24日にS病院でT医師の執刀で手術を受けました。
初診が12月7日でしたので、早く対応していただいたように思います。
今年1月ぐらいから左肩の強烈な肩こりで整骨院、都内整形外科3つを回りましたが、保存的療法(牽引、鎮痛剤)
3か月ぐらい続けましたけど悪化の一方、最後はペインクリニックでブロック注射したけど
効果は3日ぐらいでした。ネットでこのスレッド見つけて先生に病状説明してメール
したら返事いただいて感動しました。
今は痛みから解放されて快適そのものです、大げさですが、人生が変わったくらいの
感覚です。とにかく先生に最高の感謝ですが、こちらのスレッドにもお礼を言いたくて
書き込をさせていただきました。なにぶん2チャンネルに書き込むのは初めてですので
ルール違反などございましたらお許しくださいませ。

257 :病弱名無しさん:2015/12/27(日) 11:25:52.25 ID:cFj7X1N+0.net
小心者とは失礼じゃないか。

258 :病弱名無しさん:2015/12/27(日) 12:09:22.06 ID:cFj7X1N+0.net
小心者とは失礼じゃないか。

259 :病弱名無しさん:2015/12/27(日) 13:13:11.15 ID:cFj7X1N+0.net
キーホール手術をやる医師は他にもいるが、ルシュカ関節から入っていくのはT医師ひとりだけではないか?
とにかく手術の技術、高位診断の正確性、人間性と3拍子揃っている。
他にこんな医師に会ったことないし、これからも出会わないだろう。

260 :病弱名無しさん:2015/12/27(日) 14:10:09.39 ID:cFj7X1N+0.net
>>256
初診から手術までの間がすごく短いね。
たまたま手術の空き日があったのかな?
だいたい今は2カ月待ちくらいと聞くけど。

261 :akashiyaki:2015/12/27(日) 16:35:13.16 ID:jWCcXYM/0.net
>>>259
そうですね私も2月ぐらいの手術を覚悟していたのですが、私の場合営業で外勤
することが多かったのですが、自律神経やられて目があかず、満足に歩けず仕事
に支障をきたす可能性が高かったので、そのあたりを考慮してくださったのかも
しれません。またC4.C5.C6.C7と悪い場所の候補があり、可能性の
高いC5をやって効果がなければ28日にC6を追加手術してくださるような
ことも言ってくれていました。看護婦さんはこんなこと初めてです驚かれて
いたので、私の病状だけでなく、生活面なども配慮してくださったのではと
思います。本当にすごいDrだと思います。おかげさまで新年からばりばり
仕事へ集中できます。感謝感謝です。

262 :病弱名無しさん:2015/12/27(日) 18:31:34.08 ID:cFj7X1N+0.net
>>261
良かったですね。

私は術後、まだ痛みが残ってますが、だんだん軽快していってるようで、時間の経過を待ってます。
お大事にしてください。

263 :akashiyaki:2015/12/27(日) 22:02:19.72 ID:jWCcXYM/0.net
>>>261
ありがとうございます。
私も先生からリバウンドがあるなど注意されておりますので、あまり無理せず
直してもらった体を大切にしてゆきたいと思います。
お互い頑張りましょう

264 :病弱名無しさん:2015/12/28(月) 01:54:09.05 ID:vYeSepiK0.net
痛みから解放された方、よかったですねー

私は複数個所の神経根圧迫があって、一か所手術しましたが、まだ痛みから解放されていません
来年の春過ぎにまた行こうと思ってます。ただ今貯金中です
通常手術方法なら2回やろうとはまず思わないでしょうが、この手術方法だと、2回目も怖くないですね

最近は「宣伝ステマ乙」とかいう阿呆も来なくなって、良い情報交換スレになってきました、ここ
痛みに苦しんでる方々、希望を捨てないで頑張って治療しましょう

みなさんの健康をお祈りしてます

265 :病弱名無しさん:2015/12/28(月) 03:05:23.32 ID:yKxhHrhB0.net
この秋までは、一人で2回で2箇所の手術が最高だと聞きましたが、
これからは、増えそうですね。

まあ、これも、、、、。と対するT医師を応援したくなります。

266 :病弱名無しさん:2015/12/28(月) 11:31:07.43 ID:UXl7/+2J0.net
>>264
このスレに書かれている内容が全部ステマや宣伝と思うなら
妄想乙、林先生に相談してね、ってレベルww
(林先生でピンとこない人は検索すればすぐわかる)

267 :病弱名無しさん:2015/12/28(月) 18:38:40.41 ID:IHQMOPcy0.net
林修
手術いつするの?
今でしょ!

268 :病弱名無しさん:2015/12/29(火) 06:14:46.52 ID:6gu1U7X40.net
>>267
そっちじゃない(ノ∀`)

269 :病弱名無しさん:2015/12/29(火) 10:36:58.32 ID:JXZOzDWv0.net
>>254
小心者で繊細(×)
器用、繊細かつ大胆な決断力のある先生ではないかと思う(◎)

270 :病弱名無しさん:2015/12/29(火) 11:09:02.36 ID:35TF1EAn0.net
T先生の話ばかりですが、同じ顕微鏡手術を行っているM大系(M大、稲沢市民病院、さくら総合病院)はなぜネットにあまり情報があがらないのでしょうね。

271 :病弱名無しさん:2015/12/29(火) 15:24:46.66 ID:SlQFQnK90.net
先ずT医師の件も、ここに書き込んでる人はほんのわずかな人だ 世に2ch見てるやつなんかそういない
M大系の病院?その人たち自体がネットに具体的な情報あげてないからだろ

自分は死にそうな辛さの中、ネット中徘徊して、あのHPにたどり着いた それまでは何軒整形外科
廻ったかわからんくらい 辛すぎて首吊りも考えた、リハビリ牽引じゃなくてw

仕事は長期休めない、手術は怖い あのHP見てね、希望どころか、相手が神様に見えたよ
で、お気軽にメールでご相談下さい、ときたもんだ たぶん、あの返信と受診経験したたら
例えダメでもあきらめつく、と思うな、誰しも。遠隔診断、仕事の合間見て、タダでやってくれんだぜ?

愛知に住んでりゃ、人聞きにそれらの病院行ったかもしれんけど、おれはあいにく愛知までも
浜松までも飛行機移動の距離 そりゃ、選択肢は浜松しかねえやん

と、いう人が多く集まってんだと思うよ

272 :病弱名無しさん:2015/12/29(火) 17:01:41.30 ID:GDNuHdvE0.net
神経根症ってこっちはものすごく辛いのに大学病院とかだとあんまり相手にしてくれない。
痛み止めも色々試してこれ以上は医療用麻薬とまでいう割にはだしてくれる訳じゃなし。
MRIばっかとって今後の方針ってやつがまったくでてこない。
年明けに予約とれたから浜松いってきます。

273 :病弱名無しさん:2015/12/29(火) 19:52:59.75 ID:b77HJPK+0.net
>>272
あなたのような神経根症で苦しんでる方にこそ、
受けて頂きたい手術だと思います。頑張ってください。

274 :病弱名無しさん:2015/12/30(水) 06:22:27.78 ID:6n5vR3s70.net
>>271
私もふっと「電車のホームに飛び込んだら楽になるかな」と考えたことある
残される家族のことを考えて思いとどまったけど
その一ヶ月後には静岡で手術してたwwww
感謝してもしきれないわ
あれほどの死にたくなる激痛は出産以上だと思う

275 :病弱名無しさん:2015/12/30(水) 08:14:16.33 ID:YCza8LX30.net
俺も何回も死のうと思った。
自殺方法も色々考えた。
でも小さい子どもの事を思うと死ねなかった。
ラッキーな事に浜松に巡りあえて、今は痛みが残ってますが、何とか仕事に復職出来るまでに回復した。
独り者やったら死んでたかも。
みんな頑張って下さい。

276 :病弱名無しさん:2015/12/30(水) 16:37:16.40 ID:vlkFYehn0.net
おれなんか数年間の神経根症で腕、指先の痺れ&激痛でウツ、不眠症になったし
まじで自律神経もやられる、トラム、ロキソとかリリカとか効かない薬飲みまくりで胃腸はやられるわ
睡眠薬と抗うつ剤でヤク中になるわ、本当、この病気は重症になると死ねる
2年間牽引して全く改善なしで、整体行ったら余計酷くなった、鍼も効かない もうどうしようかと
術後1年、未だに痛みは残ってるが、ピーク時の1/3くらいにはなった
まじで痛みは本人にしかわからない 「引っ張れば治る整形外科医」には、あの時の激痛を半分、分けてやりたかったw

みなさん、よいお年を

277 :病弱名無しさん:2015/12/30(水) 21:59:26.60 ID:ohmKaGm50.net
>>276
体幹療法は試してないのですか?

278 :病弱名無しさん:2015/12/30(水) 22:13:01.96 ID:h5O+GLCf0.net
>>276
術式は?

279 :病弱名無しさん:2015/12/31(木) 01:05:39.49 ID:Kd9tAHmL0.net
275す

>>277
それ知りません 8カ所くらい頸椎専門外来の整形外科行きましたが、その言葉は一度も聞いたことないです

>>278
ここで話題の浜松、顕微鏡下頚椎前方椎間孔拡大術ですよ その前の整形外科で前方除圧固定やろうか迷ってたんですけど
入院期間聞いて、びびってやめました 今は選択が正解だった、と思ってますが、他の人がどう思うかはわかりません

280 :病弱名無しさん:2015/12/31(木) 01:13:23.76 ID:Kd9tAHmL0.net
>>272
自分もね、ペインクリニック何度も行って、ブロックも効き目無しで、麻薬のデュロテップパッチ欲しかったよ
もし痛みが2割でも和らぐなら、麻薬だろうと何でもいいと思ってたから

浜松、お気をつけて行ってらっしゃい

281 :病弱名無しさん:2015/12/31(木) 03:18:03.09 ID:XmN2wS540.net
>>276
それわかるwww
「神経根症は手術なんかしませんよォ〜〜〜〜( ´_ゝ`) 」
と、嫌な含み笑いで蔑むように言った若い外科医
神経根症シミュレーターがあったら20分くらいそいつを突っ込みたいと思った
たぶん気絶する
というか自分は一度腕に電流を流したような激痛が走って気絶した
手術してなかったらと思うと今でも背筋が寒くなる

282 :病弱名無しさん:2016/01/01(金) 12:00:49.82 ID:ICUBeNc/0.net
神経根症で牽引と薬で騙し騙し生活、美容室のシャンプー台が
引き金になって左手と左肩甲骨に激痛、すでに脊椎症と後弯症で12月中旬に
手術。痛みや痺れはほぼ無し。まだ静養中の範囲だけど痛みやすべての不快
感ないのってこんなに良いものかと実感。たまたま名医と言われる人に当ったのも
ラッキーだった。

283 :病弱名無しさん:2016/01/01(金) 14:20:53.66 ID:dDf3TG5I0.net
牽引するなら体幹療法でぶら下がり健康機にぶら下がったほうが良くないか?

まぁ体幹療法だとマウスピースも必要だけど

284 :病弱名無しさん:2016/01/01(金) 15:16:40.75 ID:OcPZg+yI0.net
>>283
おまえさん、ここに来るほど苦しくないだろ?w

285 :病弱名無しさん:2016/01/01(金) 22:23:57.70 ID:NSw6G2XY0.net
>>283
手術予定だけど、牽引も痛いしぶら下がるどころか長時間歩くことも、立ちっぱなしも無理、今はボルタレンとブロック注射でしのいでいます。
保存療法の体験は、首・頸椎症スレの方で相談に乗って上げてください。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1416993974/

286 :病弱名無しさん:2016/01/01(金) 22:24:14.84 ID:504x6YN30.net
腕あがらんもんな

287 :病弱名無しさん:2016/01/01(金) 23:51:51.89 ID:S0hnpxut0.net
ぶら下がる???
誰も参考にしないでしょ!!
立つ事も、座るのも、苦痛の時は無理!

たとえ、運良く炎症が治まって時でも
まだ、足を上にして、後頭部に手を添えて、、、、ぐらいだよ〜

自分の時は、神経圧迫の激痛は、12ヶ月で治まる感じだけど、
椎間板などの圧迫部位や程度に依る。

そんな痛みを知らない時は、根性無しや我慢強さと思っていたけど、
経験して初めて現実的でない思いだと知った。

288 :病弱名無しさん:2016/01/03(日) 04:18:48.54 ID:WXJoUDrk0.net
柔らかいヘルニアなら自然治癒の可能性は残されてるけど
椎間孔そのものが骨の変形で閉じている場合は拡大手術しか治る道はない
それがどっちなのかは調べるしかないけど骨が変形してるのに牽引やぶら下がりは
悪化する恐れがあるよ
検査して結果が出るまではヘタなことしないほうがいいと思うけど

289 :病弱名無しさん:2016/01/08(金) 13:06:00.93 ID:9WeV+iC/0.net
>>272です。
浜松行ってきました。
半日で全ての検査(術前検査含む)が終わりました。
大学病院のMRIよりも鮮明な画像でしっかり悪い部位も確認でき二時間半以上かけて説明していただきました。
ラッキーなことにスケジュールの空きがあったようで2週間後に手術が決まりました。

290 :病弱名無しさん:2016/01/08(金) 21:10:34.45 ID:J4iduSoR0.net
>>289
おつかれさん 2週間後手術かー 早いね
今の時期は個室取れないんじゃない?

全部で4時間以上かかるけど、終わってみるとあっというまだよ
早く痛みから解放されるといいね

291 :病弱名無しさん:2016/01/08(金) 23:59:11.40 ID:9WeV+iC/0.net
>>290
早く痛みから開放されたいです。
部屋は逆に相部屋は難しいかもと言われました。
自分の場合ヘルニアだけでなく骨も少し削るのですが術後もカラーなし、安静時もベッドの上で寝返り可など前方固定で身動きができなかったことを考えると術後も天国です。

292 :病弱名無しさん:2016/01/09(土) 00:33:04.32 ID:NMkKk4Tq0.net
>>291
4人部屋が埋まってて、個室が空いてるんですか?冬場は個室が埋まってるらしいのに
まーあそこは個室もビジホ並みに安いので、いいですよね
術後辛いのは、3時間ほど酸素マスクつけて横になっていることぐらいですよ 医師からOKでたら歩けます
朝食抜きで手術ですから、16時くらいになると猛烈にお腹がスキます たぶんステロイド点滴のせいもあるかと
1Fのローソンは16時くらいだとロクな弁当残っていません 病院食は普通食なんだけど、味は50点かなぁ
ふりかけ持参お勧めしますw

293 :病弱名無しさん:2016/01/09(土) 01:09:53.63 ID:NMkKk4Tq0.net
>>291
あ、以前は前方除圧固定なされたんですね おそらくそれに比べたら天国と地獄の差ほどあるでしょう

294 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 12:57:14.61 ID:lCVKw6TA0.net
そうそう、手術前に夕ご飯買って名前書いて冷蔵庫に入れておくことをお勧めw
もしくは、スープご飯的なものやカップ麺を買っておいて、お湯入れて作る
固くなくて食べやすいものがいいと思います
病院の食事は思いっきり高齢者に合わせてあってまずい給食みたいな感じ

295 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 11:23:22.14 ID:9jHlXwaY0.net
三ヶ月位整形病院で保存やって一時かなり症状治まったのですが、今週からまた悪化してきました。
観念してT医師にメールしてみようと思うのですが、その時MRI送らないといけないのでしょうか。
一度データもらえるか聞いたら、医師にいい顔されなくて、受付のネーチャンに言ったら
先生にお願いしてくださいとたらい回しにされて、結局もらえてなくて。

296 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 11:50:52.10 ID:uMwloqDt0.net
>>295
画像はあるほうがいいと思いますが、結局受診するときに全部検査します。
自分の場合だと送ったMRIの画像が不鮮明(機械の問題)だと言われました。
画像がなくてもまずは詳しい症状など書いてメールしてみてはどうでしょう?

297 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 19:06:47.46 ID:GaaZzdQx0.net
>>295
3ヶ月かぁ・・・ 長いようで短いような でも痛みは辛いよね
セカンドオピニオンを否定するような医者はプライド高いだけのヤブだよ MRI画像は患者の物だ

T医師へは先ず一回症状を相談 MRI送付は手術適用かどうかの、おおまかな判断材料でしかない
それはボランティア相談でT医師が、善意で判断してくれる事ですから 結局は浜松に行って検査は必須

地元に画像専門クリニックないのかな?最悪の場合は自費でMRI(3万弱)
もし画像専門クリニックがあるのなら、同じく地元のリハビリ専門整形クリニック(MRI無し)に行って正直に話す
「地方で低浸襲受けたいからMRI画像撮るための紹介状書いてくれ」と わかってくれる医者なら紹介状書いてくれるから
それ持って画像専門クリニックでMRI 保険で7千円以内で収まる おれは過去2回MRIを撮ったけど、1回目はバカ医者と喧嘩して自費で撮ったw
ちなみに地元でMRI撮る時も、撮影に関して、T医師からアドバイスがあると思う

298 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 19:32:35.23 ID:GaaZzdQx0.net
>>295
あなたの神経根症の痛みの程度は自分にはわからないが、3ヶ月の通院保存療法でかなり症状が治まったのであれば
もう少し保存やってみて良くなる可能性はあるんじゃないかな、と 根本的治療にはならないけど
もし保存で済むなら、例え低浸襲でも手術はしないほうがいいと私見

確かに低浸襲は身体への負担が超少なく素晴らしい方法だが、やはり首への手術はリスクがあるからね 
実際にやってみれば「こんなん歯医者で歯を抜くよりラクじゃん」と思うほどなんだけどさ
でも受ける側もやる側も決して 「お手軽」 な手術ではないよ

自分は過去3回、保存で症状無くして、4回目でとうとう保存ではどうしようもなくなり、激痛を2年我慢して
必死の思いで探した浜松で手術した 今も若干痛みと痺れは残ってるが、浜松を選択したのは正解だと思ってます

何れにしろ早く痛みから解放されること、お祈りします

299 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 21:45:52.29 ID:OExs81830.net
>>295
>>298に同意
どの程度の症状か分かないが3ヶ月はまだまだ短い

300 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 23:25:27.49 ID:Q8jQARTg0.net
皆さんありがとう。
地元のアホ整形病院とは縁を切って、画像撮って渡してくれるとこさがします。
低侵襲でも首の手術なんて言おうもんなら、家族、親戚縁者から大反対されるのが目に見えてます。

301 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 23:53:40.18 ID:OExs81830.net
>>300
手術を考慮する前にペインクリニックなどでブロック注射をした方が良いですよ
どこに打つと効くのか、持続性があれば手術しなくて済みますし

302 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 01:40:40.53 ID:BA+VQrvl0.net
>>300
うん あなたの症状ならペインでの神経根ブロックでもしかすると相当期間痛みから解放される可能性、高いかも
ただし、ペインの麻酔科医も相当腕の差が激しい世界 おれもペイン15回くらいやったけど、意外と打つときイテえよw
特に目的の神経根間近までブスりと刺して、麻酔薬注入時が何とも言えないイテテ 効く人は天国に上る気持ちらしいが
頑張って治してくださいね

303 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 20:53:27.68 ID:Na6huw5T0.net
俺は、違う判断です。

体調、時間や費用に問題無ければ、
今の状況を浜松の医師にメールし検査すべきと考えます。

手術適応なのかは、医師が各種画像診断後です。
手術を受けるかの判断は、それから考えれば良いですよ。

現状を自身が把握する為にも、専門医の診断は重要と考えます。

304 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 22:35:50.81 ID:nuNIFvrC0.net
やっぱ、本人の痛みのキツさと、それに伴う行動制限、症状を取り除くのに時間をかけれるか、かけれないか、だね
脊髄症じゃなくて神経根症と専門医の判断は出ていることだろうし

T医師は脳神経「外科」医なんだよな 切ってなんぼの世界
辛い痛みを引っ張って長い時間かけて耐えるより、すっぱり原因切取って、短期間でラクになりましょう、という方針だから
患者の痛み度合いまでは、さすがにT医師もわからないよ

昔のおれだったら、まだ少しでも望みがあるなら、対症療法とはわかっていても、やったことの無いペインクリニックとか試すかな

305 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 23:06:32.47 ID:4loQLt230.net
>>304
切ってなんぼやけど、Tドクターは軽い症状なら保存を勧める。
なにがなんでも切ろうとする医師とは違うよ。

306 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 02:32:36.01 ID:AX6Xsapy0.net
数年痛みを我慢してすでに手術した身ですが、費用ちょっとかかるけど
東京腰痛クリニック(あいちの分院)の脊椎ドック早い時点で受けておけば良かったと思った

307 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 08:30:34.08 ID:HdKvVqTw0.net
>>306
あいちに行こうと思っています
失礼とはおもいますが、だいたいの費用などを教えてもらえないでしょうか?

308 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 19:24:21.71 ID:AX6Xsapy0.net
>>307
脊椎ドックの費用はここにのってます
http://www.itoortho.jp/about/dock/
>>306を書いたのは、自分は費用に躊躇して受けなかったので、反省の意味です
自分の状態を把握して、どこが痛みの原因か、どの治療法、何を重視するか、どの病院が
自分の場合に最も向いているか、十分時間をかけて調べられたかもしれないと思ったから
なのです

自分の場合、手術しなかった箇所に起因する痛みがひどく、リスクがないとはいえない
手術をまた受けるのはやっぱり怖いし気も重いので

309 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 23:09:31.46 ID:j6sdWnKT0.net
>>308
MRI3テスラじゃないんだね。

310 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 23:10:41.16 ID:j6sdWnKT0.net
>>308
どこの病院で手術したのですか?

311 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 01:35:41.84 ID:wN4jUOTT0.net
>>308
ありがとうございました

312 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 23:29:38.97 ID:LgK2cUR+0.net
>>304
生活に支障が出る人が適用で、症状が軽い人は手術しないよ〜、って言ってる
手術する直前に他のヘルニアも削って!と頼んだらさっくり断られたわww
そういう意味でも信頼できる医師だよ

313 :病弱名無しさん:2016/01/20(水) 05:20:10.86 ID:RkJaYdxh0.net
>>309
T先生のところは、MRI3ステラ、CTは80マルチスライスらしいです。
画像、凄い鮮明ですよね。

314 :病弱名無しさん:2016/01/22(金) 16:34:17.07 ID:hNSOW8Pr0.net
>>272です。
20日にオペしました。
完全にスッキリとまではいきませんが激痛がとれたのと握力がだいぶ戻ったこと、歩き方が治ったことと頻尿がなおりました。
まだ右肩の痛みやら左の痺れは残ってますがリハビリで少しずつよくなっている感じです。

先生も病室まで何度となく来て下さりここでオペして本当によかったと思います。(ステマではなく)

315 :病弱名無しさん:2016/01/23(土) 20:37:29.32 ID:3WDrlC/r0.net
>>314
握力、歩き方は神経根症ではなく脊髄症ではないですか?
術式はeMacfだったのでは?

316 :病弱名無しさん:2016/01/24(日) 11:45:13.25 ID:zv4sDJfj0.net
>>315
そうですね
その術式です。入院前の検査で微妙に脊髄も圧迫されていたようでギリギリのところまで削ったようです。

317 :病弱名無しさん:2016/01/24(日) 14:07:58.15 ID:Rg2+9oWg0.net
>>316
良かったですね。
あれほど的確な診断をしてくれて手術の技術も素晴らしい先生はなかなかいませんよね。

318 :病弱名無しさん:2016/01/24(日) 18:10:39.49 ID:Jp5wh2Ke0.net
>>316
手術お疲れ様でした
脊髄症ってことは、結構削って人口骨、ソフトネックカラーで1週間入院、ってとこですかな?
半年は様子見ないと何ともいえないかもしれないけど、今回で完治できるといいですね
とりあえず激痛開放おめでとうございます

319 :病弱名無しさん:2016/01/24(日) 18:31:18.28 ID:Xid4PTl10.net
>>318
人工骨は使いませんでした。
なのですでに小さなテープのみの傷跡です。
ただ手足の動きがちょっと悪かったのでリハビリもやってもらっていました。
考えたくないけれどもし万が一にまた症状がでてきた場合や治らない場合は3ヵ月あければ手術できるそうです。

320 :病弱名無しさん:2016/01/24(日) 18:44:12.36 ID:lv4e0rvf0.net
脊髄症でも人によって症状違うんだね。
自分の場合はC5C6で半分くらい押されてスネークアイだったけど、首の痛みと手のしびれ以外は歩行も握力も、グーパーテストも問題なし。
eMacfで圧迫解除してもらってからは常時痺れはなくなった。

先生が言ってたけど、脊髄がペラペラになるくらいまで押されても症状が出なくて平気な人もいるみたいね。
しかもそこからあっというまに限界まで行ってしまうらしい。
MRI検査ってヘルニア持ちには重要だわ。

321 :病弱名無しさん:2016/01/24(日) 22:46:58.12 ID:Rg2+9oWg0.net
>>320
画像だけで判断するのは良くない。
症状が大事だよ。
それをわかってる医師が少なすぎる。
脊髄症の治療はわかっていても神経根症の治療を出来る医師は少ない。

322 :病弱名無しさん:2016/01/25(月) 04:58:36.91 ID:/UdeoE9C0.net
>>319
そうそう 翌日チューブ抜いたら小さなテープのみなんだよね
退院して、「4時間の全麻頚椎手術やった」のに、みんな「引っかき傷でもできたん?」って同情されないのが寂しいww

323 :病弱名無しさん:2016/02/02(火) 00:13:59.55 ID:zB2BA4zT0.net
頚椎手術は医者選びが重要。
診断力、手術の技術、人間性、相性が大切。
命を預けても良いと思える医者に巡り会うまで、数多くの医者に診てもらうべし。
指導医でも大したこと無いのおるし、指導医でなくても素晴らしい医者はいる。
脊椎手術ってのは今後の人生を左右する重要な意思決定。
自分の身体を担保にして大博打を打つようなものやからな。

324 :病弱名無しさん:2016/02/14(日) 15:47:59.42 ID:g5KbToCA0.net
大阪で椎弓形成術の名医を教えて下さい。

325 :病弱名無しさん:2016/02/14(日) 15:49:42.22 ID:g5KbToCA0.net
大阪で椎弓形成術の名医を教えて下さい。

326 :病弱名無しさん:2016/02/14(日) 18:31:32.42 ID:g5KbToCA0.net
大阪で椎弓形成術の名医を教えて下さい。

327 :病弱名無しさん:2016/02/16(火) 07:09:06.04 ID:X62KbZzV0.net
>>326
大阪は知らないけど近くの愛知県のほうが良い医者がいるんじゃないかな?
椎弓形成術やるってことは、多椎間で脊髄の圧迫だと思うけど、ALPVというな特殊な術式で数回手術、って手もあるかと

旧来の椎弓形成術は後遺症に悩む人も多いですよ 筋肉、がっつり切るからね
知り合いの年配者が数年前にやったけど、1ケ月半首固定入院、退院後数年経っても術後の痛みが取れなくて大変悩んでました
私は、旧来の椎弓形成術は恐くてとてもできません ビビりだし

328 :病弱名無しさん:2016/02/16(火) 07:41:08.13 ID:X62KbZzV0.net
>>323
私も結果的に手術を決めるまで、相当数の整形外科を巡りました
転居もあったので、全部で10箇所以上は行ったかな

整形外科医ってのは、痛みやそれに伴う生活支障、わかってくれるのが当たり前だと思ってたけど
自分の経験では、そんな整形外科医は本当に極少数、ということがわかりました

半年牽引やって、全く痛みが変わらないのに、自分から医師にアクション起こさないと何もしてくれない
毎回の理学療法の費用を延々と取られるだけ 患者が多いから1人1人見てられない、ってのはわかるけど
結局は、「患者個々にケアなんかしてらんねえわ」って医師が多いのが現実です

理学療法士をたくさん雇って、リハビリ施設がやたら大きい整形外科もロクな医師はいません
ジジババ相手の保存療法で儲けてる病院ですね こういう医師は、向上心がゼロです

あと、設備がX線レントゲンの設備しかない整形外科 X線だけ撮って、「ハイ神経根性ね」と
痛み止め処方と、ひたすら首引っ張るだけ MRI買えないんだったら、MRIの紹介状書いて、それぐらい撮れや、と思う
個人病院の爺医師に多いかな、これ 昭和の医療技術でストップしてるやつ 早く引退しろ、とw

良い医師に巡り合えるまで努力が必要

329 :病弱名無しさん:2016/02/16(火) 08:06:18.90 ID:W5g5TK1Q0.net
そんなもんなのかぁ。
自分は街の整形外科行ったらすぐ大きい病院へMRIの手配してくれて、MRI見た後はこれまた迅速にその先生の知り合いの頚椎専門医に紹介してくれた。
こういう先生が増えればいいのにね。

大阪では北野病院か厚生年金(名前変わったかも)がいい。
医師の名前は失念してしまった。ごめん。

330 :病弱名無しさん:2016/02/16(火) 20:46:17.49 ID:zuQeG/pr0.net
関西の世界遺産から徒歩5分の脊椎・脊髄の専門医はどうですか?外来受診しましたがテレビ、雑誌で紹介され手術待ちの患者が大部屋だと5年待ちだとか!?
個室だと2ヶ月ぐらいで手術可能だそうです。
最安の個室で18500円+消費税。食事代も合わせると1日約2万円。限度額申請の金額にもよるが自分の安い所得でも3〜4週間入院して約70万円は自己負担。
HPで患者の声が紹介されていますが、この掲示板のようにかググッても「生の声」が無いのが不思議。
やはり浜松のT先生にお願いするのがベストかな?と思います。

331 :病弱名無しさん:2016/02/17(水) 00:02:55.33 ID:k+PYIkLZ0.net
>>327
白石法やってる大阪のドクター知りませんか?

332 :病弱名無しさん:2016/02/17(水) 00:08:45.66 ID:k+PYIkLZ0.net
>>330
京都?K原ドクター?

333 :病弱名無しさん:2016/02/17(水) 11:56:03.38 ID:YPN2KcKa0.net
>>332
329です。ご想像で正解です。
独自の手術方法で手術の腕は抜群と聞いてます。
受診や手術された人も多いのではないでしょうか?
手術を経験された方がいましたら術後の状況等を教えて下さい。

334 :病弱名無しさん:2016/02/20(土) 14:08:13.24 ID:SKciCaDs0.net
>>333
某掲示板に少し書いてあった。
直接手術を受けたかたの話ではないけど。
それを見てどう感じるかやね。

335 :病弱名無しさん:2016/02/20(土) 14:13:09.67 ID:SKciCaDs0.net
>>333
某掲示板に少し書いてあった。
直接手術を受けたかたの話ではないけど。
それを見てどう感じるかやね。

336 :病弱名無しさん:2016/02/21(日) 12:33:11.12 ID:yWfBz88/0.net
>>335
掲示板のURL貼っていただけますと幸いです

337 :病弱名無しさん:2016/02/21(日) 23:44:27.24 ID:Eo9ceH3F0.net
>>330
4週間入院ですかw その術式はどこの脊髄専門整形外科でも受けれる手術ですよね・・・
それって「名医」と言えるのかなぁ 
しかも個室だと、5年待ちが2か月に短縮?腕のいい医師なら、「医術は算術」も理解できるけど露骨すぎね?w

338 :病弱名無しさん:2016/02/22(月) 04:32:51.57 ID:SGyhEoai0.net
>>330
HP探して見てみたけど、低侵襲で最大2週間入院じゃないですか
後方からのアプローチ低侵襲ってのも珍しいなぁ 見たところ脊髄症が得意なのかな

339 :病弱名無しさん:2016/02/22(月) 04:40:51.71 ID:SGyhEoai0.net
あと、じっくり術式を見たけど、結構骨を削るみたいですね。
人口骨もでかいし。前方除圧と後方からの椎弓形成、浜松とは全く違うアプローチ
これは私ら患者目線では、比較が難しい・・・・

340 :病弱名無しさん:2016/02/22(月) 05:06:29.53 ID:qcVnv1Lp0.net
術式や病院名、術後の入院期間だけで判断しちゃうのはだめ…と医者の知人がいつも言う。
あくまで医者個人の執刀回数や成績を重視すべきだって。普通そんなんわからんのだけどね。
京都の先生知らないし浜松の先生も知らない(板見てると人として素晴らしい先生だと思ってる)けれど。

341 :病弱名無しさん:2016/02/23(火) 06:35:00.12 ID:ky75AOuu0.net
浜松では、4泊5日大部屋で全部で9万だった(交通費は別だけど)
1年半くらいたつけど傷ももうほぼわからなくなった
これ以上良心的な医者も病院も考えられないんだがw

342 :病弱名無しさん:2016/02/23(火) 21:50:24.88 ID:TMrbyJZs0.net
ここの書き込み読んで頸椎による痛みなり脱力なり色々な症状で悩んでる人達。ここによく書き込みされる浜松のS病院のT医師に相談してみて!
俺もここで2回手術受けたよ!手術も患者には全くと言っていいほど負担なし痛みなし!
頸椎症の症状は患者にもよるが患者同士で入院中に意見交換などしているとほぼ皆さん良好!
俺も手術前握力23キロ 手術後4日目50キロ越え
先生もこれは珍しいと(笑)
結局なんやかんや書いたがT医師に会って相談してみてちょうだいそこに全ての答えがあるよ!

343 :病弱名無しさん:2016/02/23(火) 22:17:18.33 ID:TMrbyJZs0.net
忘れとたT医師は手術が終わった患者一人一人のケアも忙しい身のクセに(笑)
すごく親身になって退院まで完璧にしてくれて退院後に心配な事があったらメールで回答!サイボーグちゃうか?
見た目はチャラいが完璧に信頼できる医師やで!
(笑) もーすぐ退院や!

344 :病弱名無しさん:2016/02/24(水) 06:26:07.84 ID:nKukG9w80.net
浜松の先生。
この板見て心から尊敬してるし、治った方は本当に良かったと思ってる。
でも浜松情報書き込んでくれる人の文末に、(笑)やwがつくのが気持ち悪い…

色んな事情で行きたくても浜松までは行けない人も多いと思うんで、他の病院や術式を草生やして否定するのも不快…

そういうレスしてるのは特定の人だけだと思うけれどね。

345 :病弱名無しさん:2016/02/24(水) 07:29:53.98 ID:9cYuKgIe0.net
私は(笑)やwは文面だけで感じると不快に感じる人もいるかも...ですが顔を合わせて話してると考えたらそこに笑顔があると感じます。無表情よりはそれだけの感情を感じれます。
術式を否定ではなく最新の術式、患者にやさしい方法がある事を書き込み少しでも多くの人が選択肢を増やせるようにしてるのでは?

346 :病弱名無しさん:2016/02/24(水) 07:46:56.28 ID:9cYuKgIe0.net
この板で浜松でT医師に出会い執刀していただいた者です。今は100%とは言いませんが生活もままならない痛み、痺れからの解放ありがとうございました。
T医師は他にもありましたが確か見た目チャラい?(笑)
私も数々の病院を周りそれなりに医者にも会ってきて話もしてきましたがこの板に皆さんが書き込むように間違いないこの先生に任せようと思える先生です。

347 :病弱名無しさん:2016/02/24(水) 18:40:02.45 ID:0YtCoJiv0.net
>>344
俺もそう思ってやんわり指摘したら、浜松を敵視してる他の病院の関係者とか言われたよ。
俺も浜松で手術してもらってるんだけどね。

たまに変な連続レスするやつは褒め殺しみたいですごく気持ち悪くて嫌。

348 :病弱名無しさん:2016/02/24(水) 21:18:57.82 ID:ne47I+pu0.net
T先生は、たまにだけどメール文末にwをつけるよ
相手を見て返事書いてるんだろうけど
私とはギャグの応酬でほとんどSNSのやりとりみたいになってる
空気を読む頭がいい人だと思う

349 :病弱名無しさん:2016/02/24(水) 22:13:24.36 ID:nKukG9w80.net
>>347さん、レスありがとう。

上手く言えないけれど、なんだか宗教がかってて怖いときがある。

浜松の先生が個別メールで草生やしてるのと、ここで盲信的に浜松以外ダメ!みたいな書き込みして草生やしてるのとは意味合いが違う。

痛みや苦しみから開放されて、それは本当に良かったと思うんだけど。

350 :病弱名無しさん:2016/02/24(水) 22:42:21.37 ID:SF3CbGz80.net
自分も今年、浜松で2回目の手術考えてます。今、お金貯めてる最中。飛行機で2回行かないとダメなんで
同じ術式をやってる医師、他にもいると思うんだけどね 次回行ったらT医師に聞いてみようかな
見た目ちゃらいのは同意 だけど中身は全然ちゃらくない 術後はほぼ毎日2回くらい病室にくるよね
メール相談の返信は、夜勤当直の時にやってるそうだ あの医師が夜勤当直とか、びっくりしたよ 
遠隔診断なんて、金取ってもいいんじゃないの?と思う いつまでも元気でいてください、T先生ー

351 :病弱名無しさん:2016/02/25(木) 04:40:06.53 ID:BuinTFuv0.net
>>349
>宗教がかってて怖いときがある。
それは私もたまに思うわ
自分も手術してもらって地獄の苦しみから抜けられたから崇め奉りたい気持ちもわかるけど
それでも他に苦しんでいる人が胡散臭がるような勧め方をしちゃいかんと自重してる
一過性のものだとは思うけど、宗教がかったら誰でも怖いよねそりゃ
お勧めの仕方が行き過ぎていないか客観視しないとドン引きされるだけだと思う

352 :病弱名無しさん:2016/02/25(木) 08:18:34.00 ID:dORvZVrP0.net
>>336
楽楽さんところの掲示板です。

353 :病弱名無しさん:2016/02/26(金) 19:09:51.12 ID:NkZpaBys0.net
>>351
自分もそうは思うけど
でもなぜか、他の頸椎脊髄専門の病院、医師とかの話題が出ないんだよなぁ・・・

354 :病弱名無しさん:2016/02/27(土) 15:31:18.00 ID:QEAN+K050.net
>>353に同意
某総合病院に勤務する事務スタッフの話によるとネットのセキュリティ対策だけではなく、サイトパトロールを専門業者に御願いして
病院名とか医師名などのキーワードを指定し、不利益となる書き込みがあった場合、サイト管理者に削除依頼をしたり、顧問弁護士に依頼して法的措置を取る警告してネット上で悪い噂が広がらないように対策してる話を聞きました。

でも、ネットの世界は無限ですし伏字にしても分かってしまう場合があるからね。

355 :病弱名無しさん:2016/02/27(土) 17:14:27.32 ID:PVgcLqNq0.net
>>353
話題にもならん他の病院及び医師が何をしてるんや!って!
それだけS病院のT医師は患者を救ってるって事やろ!

356 :病弱名無しさん:2016/02/27(土) 18:43:14.88 ID:hTK1vrjF0.net
>>353
それはもう単純に他に行ってる人がほとんどいないからだと思う
理由はS病院なら検査から手術入院予約まで半日で終わるという遠距離患者仕様、
しかも費用の情報も出ている
どう考えても半日で検査全部終えて結果が出て予約までできる病院が
他にあるとは思えない
忙しい人、切羽詰まった急いでる人ほど一択になってしまう
あと何年かすれば他の情報も出てきて変わってくるんだろうけど
それだけみんな手術が怖いし時間や金銭的な問題が不安なんだよ

357 :病弱名無しさん:2016/02/27(土) 20:39:45.60 ID:qRlTqUSp0.net
                       インフルエンザで急死する人が増えている
               横浜市旭区の高校で、同じ日の夜に、教師一人と生徒一人が、突然死
【福島高専が廃炉人材育成 文科省プログラムに採択】(福島民報)高校生に、燃料デブリ取り出しを教育!!特攻隊の訓練だ!!
                 https://twitter.com/tok aiamada/status/700068867175948288
                 本質的に安全なものは、「安全」の言葉をもって身を飾りはしない。
         「原子力の安全性」や「放射能汚染食品の安全性」などというのは、それ自体が矛盾である。
                 https://twitter.com/YNakagawa_bot/status/702933341478084608
              後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
                 https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240



                        マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。

                    日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
            多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。

マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
            マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
               福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

                   免疫システムが弱体化し、この崩壊の結果がアレルギーです。
    人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
増加するアルツハイマー病の原因となっており、より若い人々に起こっています。認知樟の過程は放射能汚染によって加速します。
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。慢性疲労、癌、エイズなどの多くの病気を引き起こします。

358 :病弱名無しさん:2016/02/27(土) 21:27:16.37 ID:Sq22N1Hv0.net
>>354
病院の口コミサイトなんかあるけど、あれ、否定的な口コミって見たことないですよね
昔、歯医者の口コミみて「早い、安い」ってたくさん口コミあった歯科医院行ったら、たしかに早い安い、が「ドヘタ」
今時、ゴム手袋も付け替えない、昔ながらの歯科医で、こっちは高くてもいいから良い治療を受けたいのに、大失敗したことがあります。

359 :病弱名無しさん:2016/02/28(日) 03:48:24.75 ID:UhBz3hYt0.net
>>358
まだ「まちBBS」の自分の居住区域掲示板の方がマシだと思う
実際に近所に住んでいて自分か家族がいったことある人が感想書いてくれるから
美容院と違ってあちこち行くことがないので複数の比較ができないのが難しいところ

360 :病弱名無しさん:2016/02/28(日) 07:51:07.97 ID:LMHfeogZ0.net
>>358
Caloo見て下さい。
否定的なことがたくさん書いてあります。

361 :病弱名無しさん:2016/02/28(日) 20:12:13.91 ID:GipAIhDK0.net
>>355
餅ついて、餅ついて(^^;
気持ちはよくわかります。
YouTube見れば
>話題にもならん他の病院及び医師が何をしてるんや!って!
>それだけS病院のT医師は患者を救ってるって事やろ!
その気持ちが更に理解できます。
>>354はS病院のT医師について何ら悪い書き込みしてないでしょ?
 ・どの病院が自分の症状に合ってるか?
 ・入院費用はどうなのか?
 ・日数はどのくらいか?
みんな心配で知りたいから書き込みしたりぐぐったりしてるんですよ。
近くで良い病院があればそれにこしたことないから仲良くやりましょうよ。
ここの掲示板に来る人は痛みや悩み抱えてる人が殆どですから。

362 :病弱名無しさん:2016/02/28(日) 22:17:39.75 ID:GipAIhDK0.net
>>361です
スマソ>>354ではなく>>353でした

363 :病弱名無しさん:2016/02/28(日) 23:20:02.30 ID:LMHfeogZ0.net
>>356
愛知県の患者さんが浜松に来るのが不思議。
稲沢やさくらや名大があるのに。

364 :病弱名無しさん:2016/02/29(月) 01:06:14.77 ID:HOmgLFqq0.net
>>363
名大の医師はとても信頼できるいい先生だよ、とT先生が言っていたけど
大学病院のシステムを考えただけで萎える人は多いんじゃなかろうか

365 :病弱名無しさん:2016/02/29(月) 07:37:49.14 ID:Z0y2saQO0.net
>>364
経験の少ない医者の執刀?
教授回診?
大学病院のデメリットは?

366 :病弱名無しさん:2016/02/29(月) 18:29:13.73 ID:zJhgblmI0.net
>>365
名大ではないけど大学病院に通ってたけど時間がかかりすぎだった。
MRI撮っても結果は次回とか、神経根症はあまり真剣に相手してもらえないとか。
なによりこちらの自覚症状より画像を優先ってのが困って浜松に行ったよ。
交通費とか一瞬高いと思ったけど何回も都内の病院を往復すると思ったらそんなに変わらない感じになった。
手術して激痛はなくなったけどまだ酷い肩こりは残ってるけどね。

367 :病弱名無しさん:2016/02/29(月) 20:44:13.34 ID:HOmgLFqq0.net
>>365
検査予約→検査→検査結果+手術予約→手術と何度も何度も足を運ばなければいけないところ
しかも検査と手術以外は全部午前中
日帰りでガングリオン取るだけなのに全終了までに3ヶ月かかった
腕の問題じゃなくて大学病院のシステムの問題だって

368 :病弱名無しさん:2016/02/29(月) 21:27:24.61 ID:Z0y2saQO0.net
>>366
僕と同じですね。激痛はなくなったけど首こり肩こりは強烈。
術前はなかったんだけど。
あとは神出鬼没の神経痛、手の痺れに悩まされてます。

369 :病弱名無しさん:2016/02/29(月) 21:32:57.62 ID:Z0y2saQO0.net
なるほど。
大学病院は時間がかかるんですね。
僕も浜松でやってもらいましたが、メールのやり取り、初診の日に手術してもらう意志を伝えたらそのあと術前検査。
2回目の浜松で手術。
退院日はお祝いで駅前のうな徳でうな重。
術後2回目の帰りはむつぎくで餃子定食。ロイホの裏。

370 :病弱名無しさん:2016/03/01(火) 00:46:05.90 ID:dKc+g7VW0.net
>>368
すっきりとは良くならないものなんでしょうかね?
4月に術後3ヶ月検診があるけどこれは調子が良い部類にはいるのかどうか...

>>369
同じく餃子とうなぎは外出したときに食べてきました。
でもさわやかのハンバーグが自分の中ではイチオシでしたw

371 :病弱名無しさん:2016/03/01(火) 00:58:13.91 ID:uhOkTvXJ0.net
普通大学病院にまわしてもらえるもん?
なんか今の病院胡散臭くてさ。
あんなとこで手術したくない。

372 :病弱名無しさん:2016/03/01(火) 02:44:17.20 ID:iukAxvo/0.net
知り合いのベテラン看護師曰く、大学病院は「お医者様」目線の医者が多いそうな、特に国公立
学びの場でもあるしね 

373 :病弱名無しさん:2016/03/01(火) 07:40:14.47 ID:KA9iNbWD0.net
>>370
すっきりと良くなる人は本当にすっきり治る。
症状が残ったり、新たな症状が出て術後、苦しむ人もいる。
自分は後者。これから暖かくなるので、少しは改善を期待している。
お互い頑張ろう。

374 :病弱名無しさん:2016/03/05(土) 03:05:37.27 ID:4qOvp6Ia0.net
浜松ネタだけ推奨して他の機関を全否定してるのいるけど
このクソ野郎に俺が日常味わう痛みを融通してやりたい

375 :病弱名無しさん:2016/03/05(土) 08:34:08.74 ID:vTbjsQko0.net
>>374
意味不明

376 :病弱名無しさん:2016/03/05(土) 10:32:35.28 ID:DH+/l+Wh0.net
術後肩こりが酷いんだけど旅行用のU型の枕(飛行機とかで使うやつ)使ったら結構楽に眠れるようになった。
参考までに。

377 :病弱名無しさん:2016/03/05(土) 10:41:48.81 ID:vTbjsQko0.net
>>376
いい情報ありがとうございます。
当方、浜松術後肩こりと言うか首こりがひどいんです。
湿布したり、薬はリリカ、トラムセット、ロキソニン、デパス、ミオナールとかなり大量に飲んでますが、余り効いている感じがしません。

378 :病弱名無しさん:2016/03/05(土) 10:45:10.92 ID:vTbjsQko0.net
痛みを感じないのは寝ている時とセックスしているときだけです。
アドレナリンがでているのでしょうね。
クンニの時に首を反っていたいのですが、皆さんはどのようにしてクンニしていますか?
真面目な話なんです。

379 :病弱名無しさん:2016/03/05(土) 17:26:27.87 ID:Kp2xsxHi0.net
>>370
浜松の一回の手術は、首の1箇所の神経の通り道を広げる手術が、ほとんどだから、複数箇所に圧迫があると次にヒドイ圧迫がある神経から痛みが現れると医師から説明された。
腕の神経の圧迫が開放されてからの回復も、圧迫の期間や具合で随分変わると思うよ
ましてや、痛みで寝たきりの期間とそれに近い日々で、
代謝が遅くなっていると身体が元に戻る期間も要するからね。

俺の場合は、首にいくつも問題あるから、
いつ、どこが悪くなるか解らないと聞いている。
病室で「退院後、1ヶ月先の事は解らない」と

でも、座ったり、立つだけで起こる痛みなどがなくなっただけで良かったと思うけど、
首以外の肩や腕は、専門外と言われ、肩の専門医も見つからない。

1箇所だけの圧迫の場合は、一回の手術ですべて劇的に改善するだろね。

この様に、思うけどね

380 :病弱名無しさん:2016/03/05(土) 19:50:44.17 ID:vTbjsQko0.net
>>379
結局、た

381 :病弱名無しさん:2016/03/05(土) 19:52:59.12 ID:vTbjsQko0.net
>>379
結局、多椎間に問題がある場合は浜松方式は向かないので、前方除圧固定か椎弓形成術をするしかないんやな。

382 :病弱名無しさん:2016/03/05(土) 21:15:11.26 ID:DH+/l+Wh0.net
>>381
でも前方固定すると上下椎間に負担がかかってそこも痛める可能性がある。
まさに自分がそう。
手術にはリスクがあるから簡単に勧められることではないけれどまた症状がでたら画期的な手術法がでてこなければまた浜松に行こうと思ってる。

383 :病弱名無しさん:2016/03/05(土) 21:55:22.79 ID:vTbjsQko0.net
>>382
頚椎に限らず腰椎も固定術をすると隣接椎間板問題は宿命。
世界の標準治療はADRなどの固定しない術式。
日本は遅れている。
ADRを保険適用でやっているところはない。
浜松のドクターは国内では固定しない極めて珍しい医師。

384 :病弱名無しさん:2016/03/06(日) 08:12:52.74 ID:paG8yjIw0.net
日本はダメやね。
高額なお金払ってドイツやsouthKoreaに行く患者の気持ちがわかる。

385 :病弱名無しさん:2016/03/06(日) 08:19:08.24 ID:paG8yjIw0.net
日本はダメやね。
高額なお金払ってドイツやsouthKoreaに行く患者の気持ちがわかる。

386 :病弱名無しさん:2016/03/06(日) 08:42:57.45 ID:G3MzcbgY0.net
>>383
ああ、腰が重い自分が東京から浜松まで行ったのはそれも大きい
重度の金属アレルギーで、パッチテストをやったときに純度100%の金属は
難しいから、体に何か入れるならセラミックじゃないとと言われた
セラミックの病院を探したけど情報がほとんどない
それで何も入れない病院を希望することになった
でも手術後もMRIやレントゲン検査が受けられるから安心満足

387 :病弱名無しさん:2016/03/06(日) 10:30:34.20 ID:q9eTi28v0.net
とにかく情報が少ないよね。特に頚椎は。

固定術の隣接椎間問題について「そんなの起こらない。医者の腕次第だ」的な発言してる医師をネットで見た事あるわ。
物理的に起こりそうだと素人ながら思ったんだけど。

同じくネットで術後の入院日数の少なさや手軽さを謳う病院も気をつけなければならないとも見た。

どないやねーんと思った。

388 :病弱名無しさん:2016/03/06(日) 12:10:20.29 ID:paG8yjIw0.net
>>386
最近はピークケージという樹脂を使うことも多くなっている。
ただ使いはじめて10年たってないので信頼性は?やけど。
俺は2椎間をピーク固定と言われて怖くてやめた。

389 :病弱名無しさん:2016/03/06(日) 12:11:35.48 ID:paG8yjIw0.net
>>386
最近はピークケージという樹脂を使うことも多くなっている。
ただ使いはじめて10年たってないので信頼性は?やけど。
俺は2椎間をピーク固定と言われて怖くてやめた。

390 :病弱名無しさん:2016/03/06(日) 12:16:45.15 ID:kUDI3Dpy0.net
>>381
複数の箇所なら、手術を一回と考えず、数回行なう冪だと。

他の方法でも、患部を全体的に手術を行なうに事には限度があり
部位が多く・広くなると身体への負担も増え、回復の遅れや副作用!?(後遺症かなぁ?)の危険性は増える

まあ、浜松で主に行なうのは、首の頸椎から腕に伸びる神経への通り道だから、
違う原因で頸椎に問題あれば違う術式だよね〜

391 :病弱名無しさん:2016/03/06(日) 21:32:54.98 ID:NwQIi/Qx0.net
浜松で去年と今年で2回頸椎左側手術したけど術後のリバンドか?他症状が出たか?右側の首、肩、腕の痛み、親指の痺れが出てきた(;_;)

392 :病弱名無しさん:2016/03/06(日) 22:32:15.66 ID:vTp9duOX0.net
>>377
術後何ヵ月での症状なんですか?
首こり肩こりなどは自然と消えていかないのでしょうか?また術後ほかに起こった副作用 後遺症はありましたか?

393 :病弱名無しさん:2016/03/06(日) 22:40:43.05 ID:paG8yjIw0.net
>>392
術後4カ月です。首こり肩こりは術前はなく、術後1カ月くらいで出てきました。他には手指の痺れがひどくなりました。
色んな場所に出る神経痛はありますが、眠れなく、腕を切り落としたくなるような激痛からは解放されました。
術後の改善状況は人それぞれかと。
私の場合、他にも悪いヵ所ありますし。
次は浜松方式ではおそらく無理だと思います。
椎弓形成術かな。低侵襲探してるんですが、関西でないですかね?
完治してないけどT先生にはとても感謝してます。

394 :病弱名無しさん:2016/03/06(日) 23:24:28.72 ID:vTp9duOX0.net
>>393
4ヶ月後も残ってるのですね。
やはり多椎間だと術後色々症状でるんですね。
でも一番悩みな激痛解消されてよかったですよね。関西の人間でなく病院心当たりなくて力になれなくてすいません。自分も姿勢改善など自分でできることやっていきたいです。
返信
ありがとうございます。

395 :病弱名無しさん:2016/03/06(日) 23:52:48.76 ID:G3MzcbgY0.net
>>391
先生が言ってたけど、重症患者は左右の椎間孔で合計4ヵ所以上
狭窄が見られるケースも少なくないよ、むしろ1〜2ヵ所ですんでる
人の方が珍しいよと言ってた
自分もおそらく将来4ヵ所目の手術を受けることになると思う

手術は成功しているのに症状が残っているのは神経が潰されすぎて
傷んで回復できてないというのと、他も狭窄してて要再手な場合
そういう意味では迷ってる場合じゃないんだよね

396 :病弱名無しさん:2016/03/07(月) 03:07:41.39 ID:UcCdWUY30.net
浜松も使えねえなあ
痛みから逃れるにはケジメつけるしかないのか

397 :病弱名無しさん:2016/03/07(月) 04:31:34.18 ID:yjGBhW3q0.net
>>396
何カ所も重症化するほど放っておいて、神経が傷みすぎなケースは
早めに対処しなかった自分のせい
これまで一度も大きな失敗をしていないというだけですごいと思う
思わないなら自分で自分を手術すればいい

398 :病弱名無しさん:2016/03/07(月) 07:27:21.80 ID:od65ZejQ0.net
>>394
半年は様子をみたいと思います。
頚椎手術はそう気軽に受けれるものではないですからね。
これからは気候も良くなるので症状が改善されることを期待しています。
ツラいけど、お互い頑張りましょう。

399 :病弱名無しさん:2016/03/08(火) 08:13:01.55 ID:zKPn1rap0.net
>>395
既に浜松で3回、手術を受けたのですか?

400 :病弱名無しさん:2016/03/09(水) 06:48:04.89 ID:QanQMIWr0.net
>>399
手術は3ヵ所だけど2回目のときに2ヵ所削ってもらったんで入院は2回
まだ狭窄している場所はいくつかある
支障が出てきたら検査して手術する
今は気圧が下がったときに違和感があったり引きつったりする程度
薬なしでも生活できている

401 :病弱名無しさん:2016/03/09(水) 07:24:15.27 ID:kqq+eMHl0.net
>>400
今は一度に二ヵ所はやってもらえないよね。
1年以上の手術なんでしょうね。
日常生活送れているだけでうらやましい。

402 :病弱名無しさん:2016/03/09(水) 08:44:44.84 ID:InafDm9m0.net
浜松にて術後1ヶ月ぐらいになりますが最近喉に何かひっかかり感のような感じがあるんですが皆さんはどうですか?麻酔時に気道確保した後みたいな感じです。

403 :病弱名無しさん:2016/03/09(水) 21:18:25.92 ID:SwgYpFzw0.net
>>402
おれはそんなのなかったけど、はよ耳鼻咽喉科で診てもらいなよ
術後の気道は痛かったなぁ・・・1日だけだったけど

404 :病弱名無しさん:2016/03/10(木) 05:40:04.64 ID:xaoR8NaQ0.net
>>402
喉も傷口も縫ってるわけじゃなくて医療用の接着剤だと聞いた
切った傷が完全に塞がってなくて、何かの瞬間にわずかに開いてる可能性が
面倒でもポアテープで傷口固定し続けた方がいいよ
中の方にも多少は影響してくれると思う
いずれ完全に塞がれば違和感なくなるはず

405 :病弱名無しさん:2016/03/10(木) 09:08:32.76 ID:AivRSPn90.net
え…浜松の先生ですか?

406 :病弱名無しさん:2016/03/10(木) 13:16:32.68 ID:xaoR8NaQ0.net
>>405
あ、ごめん、喉の方は自然に溶ける糸で縫ってあったのを思い出した
糸の端が傷口から出て切ってもらったのを思い出した

407 :病弱名無しさん:2016/03/10(木) 13:31:10.01 ID:AivRSPn90.net
401さんは術後1ヶ月経ったけど喉の(中の)違和感でお悩みなんですよね?傷口ではなく。

短時間短期間でオペも退院もできるのはとても魅力だけれど、こういう時困りますよね。
ましてや頚椎オペしてる訳ですから、町のお医者さんや耳鼻咽喉科では対処しようがない。

術後でもメールで相談できたり、居住地近くの医師を紹介してくれたりしないのでしょうか。浜松の先生。

408 :病弱名無しさん:2016/03/10(木) 17:56:26.64 ID:7Oewi1hc0.net
>>402
術後二ヶ月だけど、内側外側ともにボンドだった。
自分は喉の違和感はないけど心配なようならメールしてみたら?
なんかおかしかったらメールしてって言われて退院したよ。

409 :病弱名無しさん:2016/03/11(金) 02:44:20.44 ID:3TR7cm8P0.net
>>407
> 術後でもメールで相談できたり

忙しい時間の合間見て術後1年後だろうが、無料でメール対応してくれるよ 喉の違和感って、食道とか気管やんか

410 :病弱名無しさん:2016/03/11(金) 02:48:43.54 ID:3TR7cm8P0.net
つかT医師の手術で、糸で縫うような手術あるの?骨は粉末人工骨だし傷口はダーマボンドで接着じゃね?
どういう症状の時、糸で縫うの?

411 :病弱名無しさん:2016/03/11(金) 07:02:55.28 ID:5G4Gtv9+0.net
>>410
皮膚の表面はダーマボンド
中の筋肉層は溶ける糸で縫う

412 :病弱名無しさん:2016/03/11(金) 21:36:19.97 ID:2peBn93g0.net
10年近くドクターショッピングしたあげく、去年の夏に浜松で手術した。
一番痛かった肩甲骨と首筋の痛みが取れて喜んで退院したが、仕事に戻って2〜3週間で肩から腕の痛みがキツくなってしまった。何とか仕事はしているが、季節や天候には関係なく今も痛い。あとは親指以外の両指と足首から先のしびれ。
3ヶ月検査では、手術は成功している事も確認できたが、未だ症状は変わらず。薬もペインもそれほど効果なし。

もちろんT医師を恨んでなんかいない。

4月にまた検査に行くが、結果についてどんな見解が聞けるか楽しみにしている。
交通費と労力はキツいが、ほぼ諦めていた治療に前向きに取り組める様になっただけでも大収穫。

慶應や村山医療なんかも受診したが、待ち時間と紋切り型の回答にストレスが溜まるだけで、何の進展もなかったからね。

413 :病弱名無しさん:2016/03/11(金) 22:01:26.88 ID:/ztZP8ft0.net
浜松では術後どんなスパンで定期的に診察してもらえるのでしょうか?また術後に新たにでた症状(肩こりなど)や くらみなどの自律神経症状のように
どのように対応してくださるのでしょう。

414 :病弱名無しさん:2016/03/11(金) 23:48:42.05 ID:gvuow1T60.net
>>413

初回再診が術後2〜3か月後。
その時点で症状が明らかに残っていれば、その後は3か月毎、と言われたよ。
ある程度満足できる時点で終了らしい。
肩こり、めまいなどの自律神経症状についてはデパスの処方を好むと言ってた。
あとは、スポーツなどが重要だと指導された。

415 :病弱名無しさん:2016/03/12(土) 00:27:07.26 ID:GaiNNp+20.net
>>413
自分は術後3、6カ月に受診。
6カ月目は本来2月予定だったけど、
こちらの都合で来月になった。

その間の対応はメール相談。
それで処方箋出してもらったり、ペインの相談した。
また痛みで自分の趣味ができない旨の話をしたら、無理をしても、少しずつつするよう言われている。
その手のストレスが痛みにも影響するケースもあるって。

今は寒いし、中々その気になれないけどね。

416 :病弱名無しさん:2016/03/12(土) 00:28:47.17 ID:Nmf+KxTW0.net
あ、414=411です。

417 :病弱名無しさん:2016/03/12(土) 04:57:06.43 ID:x+2bFPY70.net
浜松への過大評価も問題だと思う

418 :病弱名無しさん:2016/03/12(土) 07:33:49.35 ID:zxQ8HiwS0.net
先生自らの書き込みなんじゃないかと思う程だわ。

しかし浜松はこうしてみてるとデメリットも多いね。
入院期間短いけど定期検診はまた浜松まで通わなきゃいけないし、頚椎オペしてるのに術後もメール相談かぁ。
いろいろ怖いな。

419 :病弱名無しさん:2016/03/12(土) 11:15:34.24 ID:oFSqANZC0.net
>>418
遠方の患者はツラいね。
でも地元に固定しない医師がいないのだ。
デパス飲みまくり、依存症にならないか不安。

420 :病弱名無しさん:2016/03/12(土) 11:16:23.11 ID:oFSqANZC0.net
>>370
さわやかってどこにあるの?

421 :病弱名無しさん:2016/03/12(土) 11:53:25.13 ID:ToaVRMPE0.net
>>420
病院から一番近いのは
所在地
〒430-0846
浜松市南区白羽町636-1

電 話   053-444-1432

※店舗へのご連絡は、昼食・夕食の時間帯を外していただけますよう、ご協力をお願い申し上げます。

営業時間   11:00〜24:00

ランチメニュー 月〜土 11:00〜15:00
(日・祝・特別営業日除く)
※12月31日はお休みです。

詳しくは「さわやかハンバーグ」で検索してみて下さい

422 :病弱名無しさん:2016/03/12(土) 13:03:57.17 ID:oFSqANZC0.net
>>421
早速ありがとうございます。
個人店かと思ってましたかが、チェーン店なんですね。失礼しました。
次に外来いったとき行きます。

423 :病弱名無しさん:2016/03/12(土) 16:43:23.73 ID:mAyeMJ/k0.net
>>363
稲沢のH医師の手術を受けた方、いませんか?

424 :病弱名無しさん:2016/03/12(土) 21:38:36.02 ID:oFSqANZC0.net
浜松行ったら診察以外の楽しみも欲しいよね。次は浜松城に行くか中田島砂丘に行くか。

425 :病弱名無しさん:2016/03/12(土) 21:43:43.94 ID:oFSqANZC0.net
浜松行ったら診察以外の楽しみも欲しいよね。次は浜松城に行くか中田島砂丘に行くか。

426 :病弱名無しさん:2016/03/13(日) 05:47:13.88 ID:dwkfIify0.net
>>417
過大評価とか、このスレ見る限りはないんじゃないのかな
一回のオペで痛み痺れから一発で解放された人もいるし、自分みたいに複数個所の
ヘルニア、あと神経が相当期間潰れてて、半年以上たってから徐々に楽になってる人もいる。
前者の場合は、もうここのスレにはこないと思う
リバウンド症状も術前に十分説明受けているし

やはり、腕なんか痛みのために、動かさないから相当筋肉が落ちている 首の筋肉も
自分はこれから少し、腕、首の落ちた筋肉を戻そうと思ってます。

自立神経系統の乱れは、私の考えでは、痛みに身体が耐えられないことから
起きているんじゃないかな、と 私は、365日にの痛みで、おかしくなって心療内科でうつ病診断されました

相当傷んだ末梢神経は元に戻るのにかなりの期間がかかるらしい 

427 :病弱名無しさん:2016/03/14(月) 11:35:52.61 ID:lM2hCc2K0.net
>>412
自分も一時期手術前よりもひどい激痛来た
でもそれは事前に説明を受けていた
神経の圧迫が解かれてダムが決壊したように血流が激しくなるから炎症がひどくなるんだと
ペインクリニックに行って神経ブロック注射すればステロイド効果で若干治りが早くなると言われた
だいたい半年くらいですべての痛みは消えた 時間が必要なんだよ

428 :412:2016/03/15(火) 22:48:34.93 ID:daIg3biVt
信者でもステマでもかまわんよ。

少なくともこの板覗いてるのは、どっかに異常があるんだろ?首を治したいんだろ?
まずは一度T先生と話してみろよ。それで何も得るものがないなら、叩くなり好きなようにしろ。むしろ他の治療法か医師を教えてくれ!

サシで話してステマか、誇大広告か、
自分で判断してこいよ、まずはそれからだ。

429 :病弱名無しさん:2016/03/16(水) 16:02:34.21 ID:ybYwMv960.net
>>424
両方行きましたよ。後、浜松オートw

430 :病弱名無しさん:2016/03/16(水) 16:06:08.50 ID:ybYwMv960.net
>>412
手術前の症状より酷くなってるんですか?
以前はなかった症状も出てきましたか?

431 :病弱名無しさん:2016/03/16(水) 16:10:32.71 ID:ybYwMv960.net
>>427
手術前より酷い激痛が出た時に手術前にはなかった症状などありましたか?
私は手術前には無かったヵ所の痺れ痛みが発症し始めました。

432 :病弱名無しさん:2016/03/16(水) 16:13:40.58 ID:ybYwMv960.net
>>429
浜松オート俺も行ったよ!もちろん内緒でね!

433 :病弱名無しさん:2016/03/16(水) 19:21:23.82 ID:63Jjm2890.net
浜松で術前にはなかった痛みやしびれが発症したと同様に新たな自律神経症状が発症した方もみえるのですか?

434 :病弱名無しさん:2016/03/16(水) 21:25:10.04 ID:ybYwMv960.net
>>432
オートは私も覗きに行きましたw

435 :病弱名無しさん:2016/03/16(水) 21:30:00.68 ID:ybYwMv960.net
>>433
術後1ヶ月で自律神経症状か分からんけど喉に異物感、嚥下障害的な事があり逆流性食道炎と診断された。薬のせいか?

436 :病弱名無しさん:2016/03/17(木) 00:41:48.96 ID:HwIT/vxU0.net
自演劇場はココですか?

437 :病弱名無しさん:2016/03/17(木) 10:51:55.04 ID:VS3Vi2tn0.net
なんで浜松オートのステマ会場になってるんだww

438 :病弱名無しさん:2016/03/17(木) 10:56:46.06 ID:VS3Vi2tn0.net
>>431
笑いすぎてレスするの忘れてたw
前になかった症状が出ることはなかったけど、同じ場所の肩の痛みがひどかった
週1のペインとトラムセット服用で耐えた
そのうち徐々に痛みが出なくなっていつのまにか消えた
ペインでは腕神経叢ブロック注射を打ってもらってた
価格が安いのと広範囲に効くという理由で決めた

439 :412:2016/03/17(木) 20:27:38.54 ID:SITCMQL2O
>>430
実は術前の痛みのレベルをよく覚えてませんww
今より酷かった/辛かったイメージはありますが、比較は難しいレベルですね。
手術の効果はあったか、と聞かれれば「あまりないよ」と答えてます。当然後悔はしてませんし、治癒の可能性があるなら、再手術しても構わないつもりです。

術後に増えたのは、両前腕の痛みです。これは術前には無かったと記憶してます。

440 :病弱名無しさん:2016/03/20(日) 10:19:15.12 ID:dzhVJmF80.net
>>438
私も腕神経葬やってもらったが、6本打たれた上に透視下ではなかったので怖かった。
そのあとの薬剤を浸透させるための温熱も熱すぎた。

441 :病弱名無しさん:2016/03/20(日) 21:20:28.78 ID:9iPzeDCF0.net
結局は浜松Tも当てにはならん

442 :病弱名無しさん:2016/03/20(日) 22:12:37.02 ID:dzhVJmF80.net
>>441
手術経験者?

443 :病弱名無しさん:2016/03/20(日) 22:13:23.19 ID:dzhVJmF80.net
>>441
手術経験者?

444 :病弱名無しさん:2016/03/20(日) 22:16:23.43 ID:dzhVJmF80.net
>>441
手術経験者?

445 :病弱名無しさん:2016/03/21(月) 01:15:24.07 ID:3drmQFpD0.net
>>440
ええ!? 6本??透視なし?
それちょっとおかしい
私が行っているところは大型病院で何年も麻酔科局長をやっていた人が
夫婦で開業したクリニック
T医師ですら「こんなに骨が変形しているところに打てるなんて神!」と絶賛した

446 :病弱名無しさん:2016/03/21(月) 01:18:03.99 ID:3drmQFpD0.net
>>442
100%経験者ではない
本人に会って診察と長時間の解説を受けていたらそういう書き込みできない
ひとりの患者にどれだけの時間を割いているかすら知らないwww

447 :病弱名無しさん:2016/03/21(月) 09:13:27.80 ID:78kVA2240.net
>>445
なるほど。ところで書き込みからするとtnkさんですよね?
その後の調子はいかがですか?
一応、市民病院の麻酔科長やって開業したペインなんですけどね。
痛みに耐えかねて半泣きで駆け込んだ。

448 :病弱名無しさん:2016/03/21(月) 21:15:41.02 ID:DtrvVitc0.net
指の痺れ、首の痛み、腕の痛みは皆どこまで耐えて(日にち)も含め手術に踏み切ってますの?
浜松のT医師にて手術した人はどれくらいの日にちで仕事復帰してますの?早めに復帰して後からリバウンドないですの?

449 :病弱名無しさん:2016/03/21(月) 22:47:36.18 ID:78kVA2240.net
>>448
手術までは4カ月耐えた。
術後1.5カ月で仕事復帰。
復帰後4カ月経つが毎日ツラい。
リバウンドはだんだん軽くなったが、違うヵ所の痛みが出てきた。

450 :病弱名無しさん:2016/03/22(火) 05:08:03.69 ID:m/xwNzD40.net
>>447
薬なしで普通に生活できてます
低気圧になると引っ張られるような鈍い痛みが出ることもあるけど稀
まだ狭窄しているところが残っているので様子見
>>447さんは術前?術後?

451 :病弱名無しさん:2016/03/22(火) 05:13:22.89 ID:m/xwNzD40.net
>>449
あ、下の書き込み読んでなかった
ペインの先生もT医師も同じことを言っていたけど
2ヵ所が同じくらい痛むことは稀で珍しいそうで
1ヵ所の痛みがなくなることでもう1ヵ所の痛みが出るということはよくあると
うまくてきてますよね
先生に相談して時間置いてまた手術してみては
私も2回手術受けてそれでやっと普通の生活に

452 :病弱名無しさん:2016/03/23(水) 23:23:26.76 ID:xtm//hh80.net
>>448
私は2年間、牽引治療で激痛に耐えました
仕事復帰はケースバイケースのようで、即日痛みから解放される人、半年以上痛みが残る人
それぞれみたいですね 私は術後半年まだ痛み痺れがありますが、「激痛」からは逃れられました
手術自体は、安静期間、というのがほぼ無いですから、痛みから解放されれば5日後には職場復帰可能でしょうね
傷口は、手術翌日からは絆創膏1枚ですから。

私はリバウンド経験がないですが、リバウンドは早め復帰とは関係ないんじゃないかと思います

453 :病弱名無しさん:2016/03/24(木) 00:33:38.62 ID:EINOvZAg0.net
>>452
術後半年まだ痛みや痺れ、、、、、
それリバウンド

454 :病弱名無しさん:2016/03/24(木) 07:16:37.26 ID:H1LNT1sQ0.net
>>449
術後2ヶ月経ったんですが私も違うヵ所の痺れが出てきました(;_;)痛みはそれほどでもないので耐えれてますが術前の痛みを覚えてるのでビクビクしながら体(首)動かしてます。

455 :病弱名無しさん:2016/03/24(木) 15:00:35.57 ID:9fwOQEUB0.net
>>454
自分も術後2ヶ月ですが、手術した反対側が痛くなったり、それが収まると、手術側がリバウンドで痛くなったりと中々、発症前には戻りません。術前は痺れと激痛で首が動かせなかったので、その反動(久し振りに自由に動いてそこら中が痛い)かなと思っています。

456 :病弱名無しさん:2016/03/24(木) 21:35:59.14 ID:H1LNT1sQ0.net
>>455
浜松で2回目(2回とも左側)の術後1ヶ月になったんですが手術側はスッキリ回復してるんですが今まで無かった右側に少しずつ嫌な症状が出始めました(;_;) 特に親指の痺れ感覚麻痺が酷いです。

457 :病弱名無しさん:2016/03/25(金) 02:39:33.20 ID:l6xMIXqQ0.net
浜松で手術したあと目眩起こったと思うけどみんな何日間くらいでそれ治ってる?

458 :病弱名無しさん:2016/03/25(金) 21:21:49.60 ID:/eWvFVut0.net
>>457
めまいは全く起こらなかった

459 :病弱名無しさん:2016/03/25(金) 23:07:46.20 ID:3yJ8OvVW0.net
>>457
手術した直ぐ後って事?それとも何日か後って事?まーどっちにしても目眩はなかったわ

460 :病弱名無しさん:2016/03/26(土) 04:10:07.96 ID:h4ThU4Tr0.net
Tも万能じゃない
一部の成功例だけを鵜呑みにするのでなく
冷静に判断するべきだ

461 :病弱名無しさん:2016/03/26(土) 04:48:44.36 ID:2LAoSk0F0.net
だわな

462 :病弱名無しさん:2016/03/26(土) 07:22:21.16 ID:y0cpzPXN0.net
>>460
じゃあ、他の有能な医師を教えてください
頚椎手術情報が少なすぎて一極化している
それはそれで危険だとは思う
T医師がいなくなったらどうすんだ、という危機感が常にある

463 :病弱名無しさん:2016/03/26(土) 10:05:11.88 ID:2GekqzYr0.net
ヘルニアは、90%以上は自然治癒力する事が分かっているので
本来は、低侵襲でも体にメスを入れるもは避けるべきだと思う
問題は、その間、仕事をどうするかです
もちろん、有名な医師の手術でもリスクはある
一番、最善の治療は手術をせずに自然治癒を待つ事だと思う

464 :病弱名無しさん:2016/03/26(土) 10:18:52.01 ID:KBoUsHqj0.net
>>463
激痛で睡眠も満足に出来ないのに、どうしろと。
仕事どころではなく、日常生活も送れない自殺もんやで。

465 :病弱名無しさん:2016/03/26(土) 10:22:09.49 ID:KBoUsHqj0.net
>>463
激痛で睡眠も満足に出来ないのに、どうしろと。
仕事どころではなく、日常生活も送れない自殺もんやで。

466 :病弱名無しさん:2016/03/26(土) 11:35:40.64 ID:aa0aG5qa0.net
有名な医師=有能な医師ではないわな。
ヘルニアは自然吸収されるけれどそれを待っている間に脊髄が損傷されることもあるわな。(自分はこのパターン)
簡単手軽な手術でもリスクは大きいことも浜松連続カキコDr.は同時に書き込むことだな。
ここでどうすればいい!?!?と嘆き書き込むよりも、自分の足で信頼できる医師を探すべきだわな。

467 :病弱名無しさん:2016/03/26(土) 11:48:17.32 ID:KBoUsHqj0.net
>>466
ネットやクチコミでも他にはいい医師の名前は出てこない。

468 :病弱名無しさん:2016/03/26(土) 12:50:38.78 ID:y0cpzPXN0.net
>>463
http://i.imgur.com/EDSX53G.jpg
この画像を見て欲しいんだが

神経根症は脊髄症とは違っていて骨の変形で神経がつぶされるケースがほとんど
浜松で「椎間孔拡大」の手術適用になるのはこの状態
骨による狭窄が自然治癒不可能だということは小学生でもわかると思うが

自然治癒を待って一生腕が上がらない、握力低下したままという人も複数いる
脊髄症も悪化すれば寝たきりおむつ、介護される生活
無責任に最善は自然治癒とか書くな
ここはもうどうにも手術でしか解決しないほどの重篤患者が来るスレだ
自然治癒が待てるくらいの軽い状態なら他の頚椎スレに行けよ

469 :病弱名無しさん:2016/03/26(土) 13:58:28.25 ID:aa0aG5qa0.net
>>ネットやクチコミでも他にはいい医師の名前は出てこない。

そう。情報の少なさも問題。
この情報社会,ネット社会に。
良い医師の情報は医師から聞くしかないのが現状。
しかし患者側もある程度の労力と妥協は必要かと。
傷ちっちゃくて~入院期間短くて~話しやすい医者で~等言ってるから、偏った宗教がかったレスしかつかなくなる。

手術否定派はこのスレに用はない筈。
確かに安易にヘルニアの吸収を待てばいいとは言えない。

470 :病弱名無しさん:2016/03/26(土) 16:40:02.01 ID:zvWxvYhA0.net
東北中央病院の院長、田中先生は素晴らしいよ。
先日たけしの家庭の医学に出てたけど。
関西、関東からも患者がきてる。

471 :病弱名無しさん:2016/03/26(土) 18:04:50.30 ID:KBoUsHqj0.net
>>470
術式は?

472 :病弱名無しさん:2016/03/26(土) 18:29:05.69 ID:m6yBjQmT0.net
>>466
結局のところ自分が納得できる医師=いい医師

であって名声や実力とは無関係なんだよね正直

473 :病弱名無しさん:2016/03/26(土) 18:54:21.74 ID:aa0aG5qa0.net
>>472
ほんとそれ

474 :病弱名無しさん:2016/03/26(土) 20:38:58.79 ID:KBoUsHqj0.net
>>472
実力は関係あるやろ

475 :病弱名無しさん:2016/03/26(土) 21:13:06.41 ID:KBoUsHqj0.net
失敗して寝たきりになって自分が納得するわけない
よって実力は関係あると言うかもっとも重要
それを言うなら相性は関係ない

476 :病弱名無しさん:2016/03/26(土) 22:02:59.54 ID:zvWxvYhA0.net
>>471
手術を受けたのは知人ですが
椎弓形成術
縦割式

初診は必ず田中先生です。
http://www.tohoku-ctr-hsp.com/shokai/geka/dr_tanaka_best_dr_nintei.html

477 :病弱名無しさん:2016/03/26(土) 22:52:30.58 ID:KBoUsHqj0.net
>>476
なるほど。優しそうな先生ですね。
知人は術後、軸性疼痛は大丈夫ですか?
スキップラミネクトミーではないですよね。

478 :病弱名無しさん:2016/03/26(土) 23:05:09.81 ID:zvWxvYhA0.net
>>477
威圧感も全くないしものすごく丁寧で優しい先生です。

それはわからないので知人に聞いてみます。

479 :病弱名無しさん:2016/03/26(土) 23:16:17.63 ID:aa0aG5qa0.net
>>475
で、あなたはすでに検査済なのかな?
病院へは通ってるんだよね?
上っ面の病識や専門用語もどきだけ集めてMRIすら受けてないなんてことないよね!?

医師の実力重視なら問題ないけど、相性やらは特にこういうタイプの患者さんには重要だと個人的には思う。

480 :病弱名無しさん:2016/03/26(土) 23:17:14.21 ID:aa0aG5qa0.net
相性っていうか信頼関係ね。

481 :病弱名無しさん:2016/03/26(土) 23:21:50.17 ID:KBoUsHqj0.net
>>479
MRIは5回撮影した。

482 :病弱名無しさん:2016/03/26(土) 23:45:40.13 ID:aa0aG5qa0.net
>>481
なるほど。5回ということは既に何年にも渡って診察を受けてるのか。ずっと保存で様子見中なのかな。
それでいて激痛やらに襲われているなんて辛いね。
お住まいの地域も書き込めばもっと具体的な情報出てくるかも。

483 :病弱名無しさん:2016/03/27(日) 00:14:11.43 ID:Jy+J1mfb0.net
>>482
手術はしました。
術後も痛みや痺れがキツイので、診察の度にMRIやってます。
住んでいるのは関西地方です。
スキップラミネクトミーやっている病院求む。
出来るだけ整形外科じゃなく脳神経外科で。
2院目の整形外科医師でトラウマになって。
激痛の毎日やのに、薬変えましょ、薬増やしましょ、様子見ましょで頚椎難民に。
今でも恨んでます。
MRIの読影もロクにせずに。
仕方なく自分で専門書読んで勉強したよ。

484 :病弱名無しさん:2016/03/27(日) 00:16:26.74 ID:Jy+J1mfb0.net
>>482
手術はしました。
術後も痛みや痺れがキツイので、診察の度にMRIやってます。
住んでいるのは関西地方です。
スキップラミネクトミーやっている病院求む。
出来るだけ整形外科じゃなく脳神経外科で。
2院目の整形外科医師でトラウマになって。
激痛の毎日やのに、薬変えましょ、薬増やしましょ、様子見ましょで頚椎難民に。
今でも恨んでます。
MRIの読影もロクにせずに。
仕方なく自分で専門書読んで勉強したよ。

485 :病弱名無しさん:2016/03/28(月) 11:07:37.06 ID:D/cxqmEw0.net
>>476
これは脊髄症向けの手術だね
穴を広げる顕微鏡拡大術とは別モノ
T医師は脊髄症手術の名医だったら全国にいると言っていたよ
脊髄症は歩行困難になったときのことも考慮して、なるべく通院が容易な距離の
大学病院で手術する方がいいだろうと

それでも低侵襲、低価格、短期間にこだわる患者の希望があれば受け入れるけど、
という話だった
症状に合わせて医者選びするといいと思う
各地の脊髄症名医情報がたくさん出てくるといいね

486 :病弱名無しさん:2016/03/28(月) 20:14:58.94 ID:k53DwO4L0.net
初めまして。残念ながら変形性頚椎症と診断されてしましました。

手術の事を調べれば調べる程あまり良い話がなく、、、絶望の中

土屋ドクターのお話を聞きました。

ここには土屋ドクターに手術をしていただいたお話がたくさんあるのですがほとんどが神経根症の方ですよね。

土屋ドクターが神経症の方をメインでやられているのは存じておりますが


どなたか、浜松の土屋先生に脊髄症の方の手術を受けられた方はいらっしゃいませんか?

詳しい話をお聞きしたいです。

487 :病弱名無しさん:2016/03/28(月) 21:38:56.08 ID:eX/6KsTb0.net
紹介状を持って大学病院に初診で行く場合、指導医がいる日に行くべきなんですか?

488 :病弱名無しさん:2016/03/28(月) 23:42:09.33 ID:UDrzlYc/0.net
>>486
神経根症から徐々に悪化して脊髄症状がでてきて浜松で手術した。
削る部分が肩代わりだけだからできるだけ深く削るけれど脊髄症状が治るかといえば100パーではないと言われた。
で、結果としては脊髄症状はスッキリ治ってくれたよ。
神経根の激痛も消えた。
ただ首の痛みとひどい肩こりは残っているけどだいぶ楽になったよ。
ちなみに4月に3ヶ月検診。

489 :病弱名無しさん:2016/03/29(火) 03:55:30.95 ID:n0eZq4ub0.net
>>488
脊髄は損傷すると回復が難しいからほとんどが手術適用だよね
症状が消えてなによりです
神経根症と両方なら浜松で正解だと思う
神経根症手術で確実な情報が出ているのは一件だけだからね

でも、それがいい状態ではないと思う
本来は、日本全国にそういう繊細な技術を持った医師が複数いるのが理想
その医師本人になにかあったらどうするんだ、という不安が拭えない
西島脊椎クリニックの西島先生引退の例もあるし
その後清水脊椎クリニックになったが、頚椎では失敗患者出してる

490 :病弱名無しさん:2016/03/29(火) 07:38:44.09 ID:GMHZtAiK0.net
>463です
私のケースは、1年前の事故で頚椎のc5-6のヘルニアで
軽度でしたが後方斜めにヘルニア出てましたが
1年後のMRI撮影でヘルニアはほぼ消えていました
一年間は、仕事もできないくらい、座っているだけで肩が重く
立っているだけで足がしびれました
今も症状は残っていて、自律神経障害です
なので、ヘルニアは自然吸収されるので、安易に手術は禁物でしょう
老化による骨の変形など自然治癒が期待できない症例のみ手術をすべきでしょう
優秀な医師ほどリスクを考えて、そうするはずです
手術をして後遺症がのこれば一生ものなのですから
人間の体は自然治癒力が備わっています
全治癒できない部分もありますが、ヘルニアは自然治癒できるのです

491 :病弱名無しさん:2016/03/29(火) 08:15:10.91 ID:QdUvhCn50.net
>>486
浜松で頚椎症性脊髄症でオペしてもらいました
残念ながら、圧迫されすぎて、脊髄についた「傷」は自然治癒しないんだよね 自分がこれ 下半身の痺れはまだ残ってる
進行を食い止めるには手術は有効なんだろうと思う

>>490
いやだから、ここは
「痛み痺れで日常生活もままならない、保存療法ではもうどうにもならない、手術に頼らないともう無理な重度の患者」スレだから

492 :病弱名無しさん:2016/03/29(火) 09:37:01.54 ID:XgulI1WT0.net
どなたか品川志匠会病院で手術された方いらっしゃいますか?

493 :病弱名無しさん:2016/03/29(火) 10:44:19.43 ID:TxdWbMPJO.net
>>490
自律神経障害って、どんな感じか教えて下さい。

494 :病弱名無しさん:2016/03/29(火) 11:41:57.03 ID:6HfqnRcS0.net
手術してもらうのにあちこち病院を探したときに岩井整形って、いうのが、でてきたけどどうなんだろう?
後ろから切るっていうのが気になって結局浜松似きめたんだけども通院とか考えると断然近いんだけど。

495 :病弱名無しさん:2016/03/29(火) 11:42:34.84 ID:6HfqnRcS0.net
すまぬ
あげてしまった

496 :病弱名無しさん:2016/03/29(火) 13:07:57.60 ID:FANrdoiE0.net
>>490
そんなことは百も承知、T先生の手術説明でも一般には保存療法が選択されると書いてある。痺れとか痛みを通り超して、歩けない、眠れない、仕事辞めるっていう段階で手術にすがってるの。自然治癒を信じてる段階を否定しないけど、それは幸運なだけ。

497 :病弱名無しさん:2016/03/29(火) 13:52:43.23 ID:XgulI1WT0.net
485さん
お返事ありがとうございます。
手術の成功おめでとうございます。
肩こりもだんだんよくなるとよいですね。

片側に寄ってる骨棘の場合は脊髄症でも低侵襲でオペしてくれるってことですかね?

498 :病弱名無しさん:2016/03/29(火) 13:58:22.86 ID:XgulI1WT0.net
488さん
お返事ありがとうございます。

痺れもなくなるとよいですね。少しでも回復するよう願います!

ちなみに症状と脊髄がどれくらいの状態でオペに踏み切ったのか?

また、早めに手術してほうがよいのか?私見でかまいません。ご教授していただけたら幸いです。

499 :病弱名無しさん:2016/03/29(火) 16:05:28.40 ID:6HfqnRcS0.net
>>497
自分の場合はやってみる価値はあると言われた。
画像だけみて大学病院では手術適応じゃないって言われてたし。
(浜松でmriとか取り直したらしっかり圧迫されてたけれど)
一度メールしてはどうだろう?
もし画像があるならCD-ROMも送って。
日常生活がまともに送れないのは辛すぎるから。

500 :病弱名無しさん:2016/03/29(火) 19:40:17.49 ID:n0eZq4ub0.net
>>494
神経根症の手術は100%断っている。過去にやった人は何人かいるけど。
とか書くと、なんで今断っているかはわかるよね。
あそこは腰の名医はいるが、首はやめておいた方がいい。

501 :病弱名無しさん:2016/03/29(火) 21:21:01.74 ID:iOFqptRt0.net
>>500
tnkさんですよね?

502 :病弱名無しさん:2016/03/30(水) 04:50:40.97 ID:sfS+8Swx0.net
>>490
だから、長年自然治癒を待ったせいで悪化して生活に支障をきたしてる人のスレだから
神経根でさえ損傷がひどいと取り返しがつかなくて
一度圧迫変形してしまった脊髄だと神経根より回復の見込みが薄い

何らかの理由で椎間板が縮んで症状が軽くなることはあるけど
そのぶん厚みがなくなって再度首のトラブルが起きやすくなっているということでもある

>>501
ここで個人特定しない方がいいよ
匿名掲示板は馴れ合いを嫌う人も多いから

503 :病弱名無しさん:2016/03/30(水) 05:39:41.69 ID:rM9MdNsi0.net
>>493
自律神経障害は、交感神経と副交感神経のバランスの乱れです
症状としては、痺れ、冷え、ほてり、目眩、勃起障害(早漏)などです
しかし、どれも軽度でだんだん軽快してきています
私の場合、1年経っても、まだ症状が残っていたし、仕事中も
ストレスや肉体労働で疲れやすかったので
ヘルニアが治っていないか、悪化しているかと思い
再度、MRI撮影をしたところ、ほぼヘルニアは消失していました
症状が残っている要因は、ムチウチによる自律神経障害とのことです
ヘルニアが神経を圧迫して起こる症状は麻痺です
痛みや痺れなどが、ヘルニアが原因というのは非常に疑わしいです
慢性痛と急性痛は、痛みの原因が違います
慢性痛の痛みというのは、脳や脊髄など中枢神経が痛みを記憶をしてしまうからだそうです
自律神経障害も同様の原因だと私は思います

504 :病弱名無しさん:2016/03/30(水) 07:59:26.61 ID:Ec2TT1xI0.net
段々軽快してくるような人は保存療法でいい事くらい当たり前だって。
痛みや痺れがヘルニアとは関係ないと吹聴しているあほなサイトの受け入りはやめてね。

505 :病弱名無しさん:2016/03/30(水) 10:02:30.55 ID:rM9MdNsi0.net
実際は、このスレでも手術をしても完全に痛みは取れずに残る人も多い書き込みです
実は手術で全身麻酔をするので、麻酔が痛みの和らげているのではないかということです
急性期に起きた痛みが炎症が治まっても脳や脊髄が記憶してしまい
小さな力でも痛みを増幅させて、治癒を遅らせている
ヘルニア自体は自然吸収されるのに1-2年かかり、慢性痛は治る期間は
人それぞれかと思います、急性期に炎症を速やかに治すことや
炎症が起きている箇所に麻酔で痛みを抑えることは慢性痛へ至らない
ための一番の方法です
プロ野球選手が投球が終わるとブルペンで肩を冷やしているのは
肩の炎症を速やかに沈めて痛みを長引かせないためだと思います
それと同じことがヘルニアでもおこっているのです
なので、整形外科は、重い麻痺などの症状が出ない限り手術は行いません
ヘルニアの圧迫の症状と慢性痛や自律神経障害など異なる複雑に絡み合った
症状をきちんと切り分けて、治療を行う必要があると思います
私も手術を真剣に考えていた1人です
しかし、一年我慢してヘルニアが自然消失した結果で
まだ症状は残るものの、症状の原因はヘルニアではないと断定できました
みなさんもご参考にされてください

506 :病弱名無しさん:2016/03/30(水) 10:52:13.77 ID:rM9MdNsi0.net
http://www.shiga-med.ac.jp/~koyama/analgesia/pain-crps.html
このサイトには様々な痛みについて詳しく書かれています
やはり、ヘルニアによる神経の圧迫はごく稀な症状のようです

507 :病弱名無しさん:2016/03/30(水) 11:28:45.69 ID:rM9MdNsi0.net
>>506
失礼しました、訂正で
ヘルニアによる神経圧迫で痛みが起こることはごく稀なようです

http://www.shiga-med.ac.jp/~koyama/analgesia/pain-pain2.html
椎間板ヘルニアがあっても、痛みがある場合とない場合がある。
椎間板ヘルニアが確認されても、痛みの原因はヘルニアでない場合もある。↓
正常な脊髄神経は圧迫されても、痛みを生じさせない。
伸展、圧迫が生じている神経根に、炎症↓が生じると痛みが誘発される場合がある。

また、ヘルニアでも脱出した髄核が自然吸収される場合とされない場合があり
自然吸収されない場合でも、変形した椎間板は自然に元に戻るのではないかと思います

またネット検索で、加茂整形外科、で検索見てください
ヘルニアで痛みや痺れの症状は起きないと書かれています

問題は痛みの原因がどこにあるかです
ヘルニアなのか脳の記憶なのか組織の炎症なのか骨の変形なのか
そういった診断をきちんとしてくれる医師でないと手術は委ねられないでしょう
直感ですが、ヘルニアが痛みや痺れの原因なのは全体の1%以下ではないでしょうか。。

508 :490:2016/03/30(水) 11:38:13.22 ID:HaxW5uQHO.net
>>503
ご返答ありがとうございます。
私は、疾患(老化)で神経根症となり、長年保存療法をしているうちに、脊髄にも圧迫がかりました。
MRIの画像的には「まだまだもつ」らしいのですが、足がヨロヨロです。
おまけに低体温で、寒くて身動きできなくなります。
コレ、自律神経障害で調べたら出てきました。体温調節が出来ない、脊損かもしれん。。。

509 :病弱名無しさん:2016/03/30(水) 16:37:52.89 ID:rM9MdNsi0.net
>>508
一般の整形外科は、膀胱直腸障害が出ない限りは、手術適応外なのかもしれません
MRIでの診断は誤診も多いと聞きます
老化で症状が進行しているのであれば、現在の状態を
正しく診断してもらえるところへ依頼して、手術も検討される必要があると思います
すずかけセントラル病院 のT医師はメールで画像診断もしてくれます
脊損であれば、麻痺になると思います
症状が辛いと深刻に考えがちです
自律神経障害での低体温なら、体全体の筋肉のコリによる血行不良も考えられ
運動不足も要因です。特に首回りの筋肉のコリは自律神経が通ってるので
自律神経のバランスを狂わせるようです
症状の進行が疾患によるものなのか、体全体の機能低下によるものなのか
切り分ける必要があるのではないでしょうか。

510 :病弱名無しさん:2016/03/30(水) 20:08:47.01 ID:guv0MtfA0.net
なんか変なの沸いてるなぁ・・・

俺も脊髄症でemacfで圧迫取ってもらったよ。
脊髄圧迫していたから症状はちょっと残ったけど、慢性的な痺れと歩けなくなる恐怖から解放された。

511 :病弱名無しさん:2016/03/30(水) 21:08:43.12 ID:sfS+8Swx0.net
だから、手術するなという書き込みはここではしなくていい
何年も何年も自然治癒を待った結果、悪化してどうにもならなくなった人用のスレだから
手術するかどうか決めるのは医者と本人
他人が手術しろ、するなと押しつけるスレじゃない
手術した人が報告したり、他で拾ってきた情報を集積するところ

自分が手術で快方に向かったとしても「一度大きな病院で精密検査してみては」
「手術の実績がある医師にメール相談してみては」という助言までしかできない
それでも手術するな、これ以上待て、というならその言葉に全責任を負え
負えないなら無責任に書き込むな

512 :病弱名無しさん:2016/03/30(水) 21:16:23.17 ID:sfS+8Swx0.net
あと、手術しても痛みが残っているのは損傷した神経や脊髄は
すぐには全回復しないというのと、他にもまだ圧迫ヵ所があって
再度手術する必要があるといった理由であって手術失敗ではない

本人が放置して悪化させてしまったせいで回復しにくくなってるだけ
1部分だけが悪い患者はほとんどいない、大抵3〜4ヵ所の圧迫がある人が多いと説明を受けた
自分も圧迫している部分は5ヵ所だったあとまだ2ヵ所残ってる

2回手術を受けて症状が全部消えた人間と、一度も手術していなくて
奇跡的にたまたま症状がなくなった人間と、どちらが説得力あると思う?

513 :病弱名無しさん:2016/03/30(水) 21:20:55.57 ID:ELKIoy3a0.net
>>509
いいかげんウザい。
ここは>>1にある通り「頚椎手術に関する情報を集積するためのスレッドです。
頚椎スレで手術の話が出るたびに「ステマ乙」を連呼する人がいるので
手術情報に特化したスレとして独立させました。」
っていう手術を考えている人のためのスレ
保存療法で治った人、またはその情報を得たい人のスレはこちら
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1454391703/
手術経験もなく、手術も考えていないなら
もうこないでね。

514 :病弱名無しさん:2016/03/30(水) 21:49:15.88 ID:rM9MdNsi0.net
>>510
術前の症状はどのようなもので、どの程度改善されたのですか?
よろしければ教えてください
手術を検討されている人の参考になります
期待した成果は得られましたか?

515 :病弱名無しさん:2016/03/30(水) 22:13:03.62 ID:guv0MtfA0.net
>>514
今回というか去年手術してもらったんだけど、C5C6間で真ん中が強く出てて脊髄が半分くらい押されてスネークアイ状態。
症状は首を曲げたときとか指に刺されたよな痛みが走る、あるくのも不安定、両腕から手先まで痺れ、あとはなんともいえない常時不快感、頭痛、閃輝暗点とか。

手術してから100%改善ではないけど、かなり良くなったよ。閃輝暗点・頭痛も回数減ったし、慢性的な痺れがなくなった。でもたまに痺れる。
脊髄圧迫してたからしょうがないね。
自分的にヘルニアの手術はもっと悪くなるリスクを下げるためと考えて受けたからちょっと良くなっただけでも満足だよ。

516 :病弱名無しさん:2016/03/30(水) 22:16:04.31 ID:ulJSg+Ea0.net
荒らしはスルーでアボーン

517 :病弱名無しさん:2016/03/31(木) 13:38:59.38 ID:Dp2cnMOf0.net
明日から、「炎症で寝たきりからの初診」や「セカンドオピニオンの診断を受ける」と
高額な初診料がかかる様になるね!

自己判断で適当な医師の診断の壁が高くなる

今までより確かな、情報で医療機関、医師の診断を受ける時代に!!
この疾患は、待合室で待つのも、命懸けな覚悟が必要なのに
わざわざ、診断設備の無い医者に診断書を貰う為に行けないよ!

有益な情報を期待します。

来週は術後診察で浜松へ

518 :病弱名無しさん:2016/03/31(木) 14:12:27.69 ID:ubQUo/Iw0.net
日本語でおねがい

519 :病弱名無しさん:2016/03/31(木) 18:18:28.37 ID:BCC7t48Q0.net
>>515
お答え頂き、ありがとうございます
手術で良くなってよかったですね。

520 :病弱名無しさん:2016/03/31(木) 20:30:54.86 ID:hVdG3uJt0.net
脊椎症の方で、早めの手術で完治した方っていらっしゃいますか?

もしいたら、話ききたいです。

それとも、完治した人はもう2CHとかみないかな。

521 :病弱名無しさん:2016/04/01(金) 05:07:27.40 ID:Ynn39wgC0.net
>>520
頚椎症は老化で起こるものと、外傷とがありますよね
酷い外傷であれば、早めの手術で良くなる人は沢山いると思います
でも、ほとんどは老化でしょう
早めの手術自体に無理があります
どうしようもなくなって手術しても、良くなるケースはあまり無いのでは。
老化そのものを止めれなければ、手術も単なる対症療法にすぎません

522 :病弱名無しさん:2016/04/01(金) 08:57:38.30 ID:IQYcGyHU0.net
バカ過ぎてレスもできないw

523 :病弱名無しさん:2016/04/01(金) 12:07:32.10 ID:/UA8Np2h0.net
すみません。ここには手術経験者のみなさんのリアルな情報が集まっています。
というか他でリアルな情報を集めるのは困難です。すごく頼りにしています。

変形性頸椎症性脊髄症の方で、早めに手術した方はいらっしゃいますでしょうか?

また、どれくらいで手術にふみきり、どれくらい回復したか?も合わせて教えていただけたらありがたいです。

524 :病弱名無しさん:2016/04/01(金) 12:13:31.77 ID:UfuRyTEx0.net
>>522
自然治癒教信者がしつこく貼り付いてるっぽいね
そもそもその人は本当に頚椎症だったかどうかすら怪しい
普通の病院で検査できる範囲では、ヘルニアの影そのものは映らないから
骨棘の形や押されて凹凸ができた脊髄の形を見て憶測診断するしかない

T医師によるとなんちゃって頚椎症も多いそうだ
痛みはあるけど実は頚椎症じゃなかった、というケース
T医師の病院には最近MRIがあって、他にはない特殊撮影というので
やっとでヘルニアの影がうっすら映るらしい
それ以外ではヘルニアを目視で確認することはできないよ、とのこと
T医師の病院でMRI特殊撮影やら3DCTスキャンをやってみて頚椎症じゃなかった
という人は何人もいるらしい 要するに誤診ww
そりゃ頚椎症じゃなかったら症状消える可能性も高いはず

525 :病弱名無しさん:2016/04/01(金) 12:14:25.86 ID:UfuRyTEx0.net
>>524補足
最近→最新

526 :病弱名無しさん:2016/04/01(金) 14:34:29.30 ID:btaBV/3Y0.net
自然治癒原理主義者は、誤診だった可能性高いってのは同意

しかしMRIなら最新じゃなくてもヘルニア写るよね?レントゲンのこと?

527 :病弱名無しさん:2016/04/01(金) 17:07:32.62 ID:IQYcGyHU0.net
>>523
私がやりましたよ
私の場合は、ヘルニア発症が数カ所あって、1つが脊髄圧迫 MRIで見て傷(スネークアイ)もついてました

症状は両足の痺れと、感覚麻痺、歩行はさほど酷くはなかったけど、ちょっと困難でした

その部分をオペしました。圧迫の骨削って、人口骨注入 ソフトネックカラー固定で1週間入院
はっきり言うと、回復感は殆どありません。ただ、手術前の時と変わらないから、悪い症状が進行しない、という感じ
脊髄の傷は治癒しないことは知っていましたので、これは納得しています
傷がない脊髄圧迫での症状なら、手術すればすぐに症状が治まるかもしれませんね

他の箇所の神経根症がまだあるので、また浜松に行くつもりです
宣伝する訳ではないですが、浜松の低侵襲術は、「手術」という感じがしません
それくらい体に負担がないんですよね もちろん100%安全というものではないです
手術予約時に、医師が長い時間をかけて「リスク」についても説明してくれます 納得すればサインするだけ

入院時に医師に聞いた話では、その日から症状が軽くなる人、相当な期間で症状が治まる人、千差万別のようです
人間の体は個体差もあって、複雑ですよ

528 :病弱名無しさん:2016/04/01(金) 19:48:54.60 ID:Ynn39wgC0.net
実際は整形外科の医師も自分が重度のヘルニアになっても
手術はしない、何故なら手術をしなくても、ヘルニアは自然治癒することが分かってるから。
ヘルニアが吸収されるまでの期間、大量の薬を飲んで痛みを消すだけだ
それが最良の治療だと、最近の医師もわかりだしている
たしかに、素早く手術でヘルニアを取り除いて、リスクも少ない低侵襲が一番かもしれない
でも、そんな手術が全国どこでも受けられるわけがない
ヘルニアは自然治癒する、神経も自然治癒する
脳や脊髄神経すら、今や再生することが分かってきた
低侵襲だろうなんだろうが手術を受けなくても回復する
回復しないのは、その人自身に問題があることが多い
運動をしなかったり、食事をきちんと取らなかったり
アルコールやタバコをしたり、どれも回復を妨げること
神経が圧迫されても痺れや痛みができることはない
症状の原因をきちんと診断して治療しないと
治るものも治らない。当然の話だ

529 :病弱名無しさん:2016/04/01(金) 22:39:34.08 ID:IQYcGyHU0.net
だめだこりゃ スルーで凌ぎましょうw

530 :病弱名無しさん:2016/04/01(金) 22:42:04.43 ID:UfuRyTEx0.net
>>528
T医師は何人もの整形外科医や医大外科教授の頚椎を手術している
それに手術見学の要望が多く、定期的に医師や教授の見学を受け入れてる
自分は2回目の手術のときT医師の当直日で時間に余裕があったので
いろんな話を聞かせてもらった 

自然治癒教の医師が多いのは頚椎の権威と言われている高齢の教授が
手術しなくていい、自然治癒すると教えて回っているからだ
しかも医大で生徒にそう教え込んでいるらしい
結果、それを盲信して思考停止している外科医が多くなる
要は>>528は、関わった医師ごとまるごと洗脳されてるというわけ

海外ではかなり前から頚椎手術の成功例をいくつも出していて
金がある日本人も海外で手術を受けてきている
今のところはっきりと場所がわかっているのは韓国とハリウッド

ちなみに現時点では頚椎手術で治せる病院があるらしいと、
関東でも噂が広まってきている
都内の某大学病院と、神奈川、東京の大学病院合同チームは椎間孔拡大術
の成功例を出している ネットで成功論文も出て来る

いまだに自然治癒教を唱えているのは時間も知識もストップしている人間だけ
医学はちゃんと進歩しているんだよ
それを妨げて遅らせているのが自然治癒教の信者
もはや害にしかならない

反論するのなら、ヘルニアが見える画像と消失した画像でも入手して
晒してくれないか?
こちらは手術で改善した証拠画像は全部CD-ROMでもらっている
手術中の動画もね
他の外科医の医師に見せたら神業だと絶賛してくれたよ 
一時期メールのやりとりをしていた人も浜松で手術して仕事復帰
できるほど回復したが、その人の叔父も外科医で、手術動画見て
感動して「この人に手術してもらっておいで」と太鼓判をもらったそうだ

医師でもない、専門的な検査や手術もしていない人間が医学的根拠も
提示せず治ります治りますと書いても信頼性ゼロだよ

531 :病弱名無しさん:2016/04/01(金) 22:45:48.35 ID:bRCbSJLb0.net
>>528
はいはいわかったわかった
薬飲んでも治んない人は一定数いるのも事実なんだよ
でなければこのスレが存在するのがおかしいじゃん
もういいからここにこないでね

532 :病弱名無しさん:2016/04/01(金) 23:25:30.46 ID:7PW+eitt0.net
>>528
ヘルニアが縮むというのはよく聞く。
だが、あなたのように仕事も満足にできない状態で、1年も保存的治療を続ける金銭的余裕が私にはないのだが…
1年で確実に治ると分かっていれば、また別だが、
あなたの場合ヘルニアが縮んで治ったのは、結果論だよね。
しかも自律神経症状が残っているって言うから、完治してないし。
先進国で、ヘルニアの保存的治療にこだわるのは日本だけだと聞いたことがある。
なんでかね?
日本人は我慢強いから??

533 :病弱名無しさん:2016/04/01(金) 23:30:20.21 ID:btaBV/3Y0.net
痛みは大量投薬で消すだけって…
浅すぎる知識をなぜここで披露するのか。
神経根症だけではないのに。

534 :病弱名無しさん:2016/04/02(土) 09:28:58.53 ID:zSTu4Qf80.net
http://www.umikaze-chiro.com/index.php?間違いだらけの腰痛治療!%3F
このサイトや
http://junk2004.exblog.jp
このサイトに有益な情報が書かれています
手術を検討されてるかた、ご参考にされてください
ヘルニアなど構造的な問題が症状の原因とは関係ない
構造的な問題より、体にはもっと別の原因が隠れている
100年前の医学をまだ信じ、西洋文化を信奉する国では
不要に患者の体を切り刻む
だからこそ、日本では手術は控え、たとえ手術をしても低侵襲の手術をしたいと
患者も医師も考える
もしかして手術をするといって全身麻酔だけして寝かしておけば
患者は起きたら痛みや痺れの半分は治ってるかもしれない
プラシーボ効果ではなく、それが人体の仕組みとして痛みを脳が記憶するからだ
現実に、高所恐怖でも高いところへ行けば足が震える
それは人体構造とは何位も関係しない
ヘルニアで手術しましょうとなるのに、高所恐怖症だから
手術しましょうとはならない

535 :病弱名無しさん:2016/04/02(土) 10:23:01.62 ID:+yt46CzZ0.net
>>534
あなたが言ってる通りで
90%だかの頸椎症の症状は保存療法で治まるんだよ。
あなたが紹介している整体屋とかはそれを誇大広告して
ビジネスにしていることになぜ思い至らない?
手術してる人は残りの人だよ
あなたも救急車呼ぶレベルの劇症時期を経験しているなら
それが1か月続くことを想像してみなさい。
もしそれも経験していないならここで知ったかぶりで
書き込むのは止めなさい。

536 :病弱名無しさん:2016/04/02(土) 10:57:19.19 ID:z6uIzC1Y0.net
>>534
なんか勘違いしてないか?
「首や肩の痛みの原因はすべてが頚椎症というわけではない」という話だぞ
そういうあんたも頚椎症だったかどうか怪しい
ここは頚椎症と確定した人、それも10年単位で苦しんでるような人のスレだから
お門違いだよ カエレ

537 :病弱名無しさん:2016/04/02(土) 11:06:13.32 ID:z6uIzC1Y0.net
しかも、情報元はどっちも頚椎特化医どころか外科医でもない
整体とペインクリニックかよ 脱力
うちの近所にある外科の院長が「整体で悪化して脊髄症が進行して
一生車椅子になった人がいるから絶対に行かないように」と言ってた
運がよければ奇跡が起きればよくなることもあるかもしれんが
そんなリスクがでかいギャンブルする意味がわからん

538 :病弱名無しさん:2016/04/02(土) 16:07:55.71 ID:9jM/jNM+0.net
自分も手術する前は、藁にもすがる思いで、何年も色々試したなぁ
頸椎枕はじめ、タオルで首引っ張る運動とか 極めつけは「漢方薬で頸椎症が治る」w
ちょっと問い合わせしただけで半年くらいDMが来てたよ 冷静に考えれば漢方薬で、飛び出た骨が
引っ込むわけがねえし
カイロプラティックも行って、そのあと、2か月ぐらい激痛が増して、まじで訴えてやろうかとも思った

539 :病弱名無しさん:2016/04/02(土) 18:33:23.18 ID:wNIIy7l00.net
浜松以外で低侵襲手術をうけた方いらっしゃいますか?

お話聞きたいです。

540 :病弱名無しさん:2016/04/02(土) 21:04:17.68 ID:xAhYpX4I0.net
まあ、痛い時は、見動きも激痛、声を出すのも激痛、
救急車を呼ぶのも激痛で出来ない症状を知っているのかなぁ〜?

数十日後、救急車に付いて問い合わせ「玄関まで来て、、、、」
どこの病院なのか?問い合わせても、指名出来ない!

これで諦めた。
寝返りや振動に耐えられないと救急車も呼べない現実。
診断を受けないと薬の処方もして貰えない。激痛時に行けもしない。

などなど、日本の医療機関の未熟さを実感したよ!

541 :病弱名無しさん:2016/04/03(日) 00:08:20.20 ID:CLcwG1JI0.net
>>516


542 :病弱名無しさん:2016/04/03(日) 11:31:57.56 ID:Va0BO/ap0.net
>>540
数十日後?
全然救急じゃないんですけど。

一応当方、手術経験者。
何とかソープに行けるくらい回復しました。

543 :病弱名無しさん:2016/04/03(日) 11:33:22.14 ID:Va0BO/ap0.net
>>540
数十日後?
全然救急じゃないんですけど。

一応当方、手術経験者。
何とかソープに行けるくらい回復しました。

544 :病弱名無しさん:2016/04/03(日) 17:50:09.33 ID:zsRky23+0.net
>>543
くだらんねぇこと書くんじゃねぇ と思ったが
そりゃ大事なことだ、オメ!

545 :病弱名無しさん:2016/04/03(日) 19:08:22.30 ID:ar6ajX2D0.net
でも、なんかほっこりしますよ。

脊髄症で、今性欲ないですもん。

性欲でたら、手術は成功ですよねw

546 :病弱名無しさん:2016/04/03(日) 22:08:50.11 ID:nknmeFsu0.net
>>545
やっぱり食欲が出て、睡眠が取れて、そして性欲が出てきたら回復だと思います。
真面目な話です。

547 :病弱名無しさん:2016/04/04(月) 09:51:01.79 ID:5xlMXoak0.net
俺も保存してて相当数の病院(他県)など回り回って浜松にたどり着いて手術したよ!
一回目で痛みなどはなくなったが違うヵ所に痺れ筋力低下が出たんで2回目の手術をしてもらって完璧に近いぐらい回復したよ!
保存で相当耐えてたがアカンから自分らで努力して病院探し手術する回復には人それぞれあるが手術批判するのも間違い保存を推奨するのもここのスレでは間違いやで!

548 :病弱名無しさん:2016/04/04(月) 10:08:03.27 ID:geH2DXby0.net
浜松以外の低侵襲手術の経験者の話がまったく聞けないですね。なぜでしょう?

また、ここ以外でも情報が集まっている場所がありましたらどなたか教えてください。

549 :病弱名無しさん:2016/04/04(月) 13:22:26.56 ID:UNhh79j90.net
>>1 にある**市民病院でキーホール手術で完治した人を知っています。
が、自身は浜松で手術を受けました。
ネットを注意深く調べ優位性が明らかだったからです。
2chまで調べるような人は浜松を選択する、
大多数の人はそうではないのでココに情報が挙がってこないのは当たり前かと。

550 :病弱名無しさん:2016/04/04(月) 15:41:53.86 ID:RnhcV0q+0.net
>>547
自分も最初に頚椎症と診断されて、手術に至ったのは15年後だ
そのあいだ痛くなったり症状が消えたりの繰り返し
牽引やら痛み止め、ペインクリニックでなんとか誤魔化してきたが
そうしているうちに痛み度合いが耐え難いレベルになって病院を転々とした

しかし手術だけじゃなく、3DCTスキャンの検査すら断られた
有名大学病院や脊髄症手術で有名な病院ですら、神経根症は扱わないんだと
そういう経緯があって浜松の情報を見てようやく手術する気になった
浜松の病院が存在しなかったらと思うとゾッとする
完全に鬱になってたか自害したか…それくらいの激痛だった

551 :病弱名無しさん:2016/04/04(月) 18:34:55.12 ID:9SwNyF8U0.net
浜松以外の低侵襲をやってるという病院のHPに飛んでみても、そこからどうしたらよいのかわからない。

電話して、脊髄症の低侵襲やってくれますか?って聞けばいいんですかね?

CDRデータもっていって、セカンドオピニオンという形で相談しにいくんですかね?

それとも、フツーに診察受けにいき、そこで低侵襲の話を切り出すんですかね?

すみません、浜松以外の低侵襲受けた方、低侵襲の相談をしたことがある方にお聞きしたいです。

552 :病弱名無しさん:2016/04/04(月) 20:09:06.16 ID:YCsCmdfu0.net
>>551
前に誰かが説明していたよ。

ここに書き込むなら、浜松の病院のホームページに治療例(手術)を紹介いるページの一番下に医師個人宛のe-mailアドレスがあるから、
これで病状を詳しく記入して尋ねたらいいよ。

病院の問い合わせe-mailアドレスだと、返信来ないよ。

この時に画像データの送り方も問い合わせる様に。
大体、郵送する事になると思いますよ。

553 :病弱名無しさん:2016/04/04(月) 20:34:55.60 ID:9SwNyF8U0.net
ありがとうございます。

しかし、聞きたいのは浜松以外の話です。すみません。

Tドクターとのコンタクトの仕方は、わかります。

それ以外の低侵襲手術の病院とのアプローチの仕方が、知りたいのです。

554 :病弱名無しさん:2016/04/04(月) 20:49:13.75 ID:nLKCmTzM0.net
>>516


555 :病弱名無しさん:2016/04/04(月) 22:22:21.73 ID:QDzr7WqJ0.net
>>553
セカンドオピニオンってのは基本、紹介状いるんじゃね?
HPにコンタクト方法書いてないんだったら、どう考えても、外来予約して普通に初診診察受けるんだろ
まぁ、また最初からMRI撮ることになるんだろうけど ここでは浜松以外での低侵襲の話題、見たことないなぁ

556 :病弱名無しさん:2016/04/04(月) 22:26:39.19 ID:fGOsZM8z0.net
答えになってなくて申し訳ないけど。
自分なら行きたい病院に直接電話して初診の予約入れるかな。
セカンドオピニオンって言い出しにくいし高いし。
撮ったMRIなどは多少無駄になっちゃうかもだけど、それが一番スムーズな気がする。

557 :病弱名無しさん:2016/04/04(月) 22:34:28.17 ID:YCsCmdfu0.net
>>553
ごめんなさい。
慌てて間違えました。

558 :病弱名無しさん:2016/04/04(月) 22:41:08.17 ID:9SwNyF8U0.net
皆さんありがとうございます。

とにかく悩んでて、ごめんなさい。

怖くて。

559 :病弱名無しさん:2016/04/04(月) 22:41:48.94 ID:55LL296V0.net
近場なら普通に初診受けてMRI予約して3回目で診断受けるって極普通の流れだろう。近くなら試しに行ってみりゃいいんじゃないの。

560 :病弱名無しさん:2016/04/04(月) 23:02:56.94 ID:OuUDuN/80.net
なんでそんなえらそうな言い方すんだ。
あんたも、頸椎症で悩んだ一人なんじゃないの?

この人は、浜松以外の可能性も探ってんだろうよ。

浜松の一局集中は本当に危険。

土屋さんが倒れたり、引退したらどうすんの?
路頭にまよう患者がいっぱいでるよ。

もっともっと低侵襲の情報が欲しいと思うのはあたりまえじゃないかな。

俺もまだ手術まではしてないが、とにかく情報が少なすぎるのはずっとかんじてたからさ。

561 :病弱名無しさん:2016/04/04(月) 23:27:40.17 ID:U9ucqwGT0.net
>>560
浜松はホームページが充実しているし、3DCTや3Tの画像診断機器も他院より優れている。
それにホームページにアドレス載せて相談に乗りますとある。
他にはこれほどやってくれるとこはない。
俺はたまたまラッキーで初診から2週間後に手術してもらえた。

562 :病弱名無しさん:2016/04/05(火) 01:20:00.31 ID:IZiGMQuB0.net
>>550
その後どうですか?

563 :病弱名無しさん:2016/04/05(火) 06:33:49.82 ID:wn3WFlUu0.net
>>562
手術してそろそろ2年だけど、椎間孔が狭窄している場所があと2箇所ある
最近になってちょっと肩に鈍痛が来る
そろそろまた再検査しに行こうかなと思っているところ
でも2年間薬も飲まずに普通に暮らせて運動もできてそれだけでも有り難いと思っている
ちなみにT医師からは今後手術数の新記録出すかもね、
最初に3DCTスキャン画像見たとき、どこから手をつけていいかわからなくて頭抱えた、
と言われるくらい首の骨が悲惨な状態に変形していた
もうほんと「自然治癒」という文字見ただけで鼻で笑ってしまう

564 :病弱名無しさん:2016/04/05(火) 10:06:46.27 ID:IZiGMQuB0.net
>>563
今のところ良かったですね!大事にして下さい。
俺は去年の夏と今年の2月に手術しました。2回共左側をやったんやけど完全に近い回復です。T医師に感謝してます。只、右側に1ヶ所爆弾があって今回の術後から少し嫌な症状(指の痺れ)が出てます。リバウンドがキツい時期もあったけど過ぎ去りましたw
指の痺れも今までに比べたら大した事ないんやけど術前に味わっていた症状を体と脳が覚えてるのか勝手にビビってますw
さすがに出来れば三回目は避けたいしするなら1〜2年は先にしたいですわw

565 :病弱名無しさん:2016/04/05(火) 13:42:52.26 ID:fkIGMyhl0.net
回復されて、日常生活を取り戻した方のお話を聞くと本当に元気がでます。
ありがとうございます。そしてお大事にしてくださいませ。

566 :病弱名無しさん:2016/04/05(火) 22:55:56.12 ID:tYCnTki60.net
もう祖師ヶ谷の女医ペインは行ってないのか?

567 :病弱名無しさん:2016/04/06(水) 04:49:30.36 ID:XEh2OqMK0.net
浜松で2回以上手術した人はどれくらい期間あけてやりました?

568 :病弱名無しさん:2016/04/06(水) 07:28:32.78 ID:neN9oyg60.net
あぁ、痛い、しびれる。
俺も浜松で二回目かなぁ。

569 :病弱名無しさん:2016/04/06(水) 19:51:59.72 ID:CeUIQ0If0.net
>>567
俺は1回目去年の7月、2回目今年2月です。

570 :病弱名無しさん:2016/04/06(水) 23:02:16.71 ID:neN9oyg60.net
>>560
土屋さんって言うなよ。
土屋先生と言うべきだよ。

571 :病弱名無しさん:2016/04/07(木) 00:31:46.14 ID:IpECxh4t0.net
C5/6の脊椎症で浜松にて手術決定
もう少しで手遅れかもと言われて少し怖かった

572 :病弱名無しさん:2016/04/07(木) 07:35:53.60 ID:qrKdxRQs0.net
>>570
そもそも匿名掲示板に出すべきじゃないだろう。

573 :病弱名無しさん:2016/04/07(木) 09:03:57.41 ID:rphWM1+00.net
>>571
どんな病状か詳しく教えて下さい。

574 :病弱名無しさん:2016/04/07(木) 12:23:57.75 ID:jXAVvnKL0.net
>>573
首と肩甲骨から腕にかけての痺れと痛みがあり、さらに足首からつま先にかけての痺れです。
緩やかに脊椎を押してました。おまけにC4/5も少し潰れておりまして、これも近い内にと言う事です。

575 :病弱名無しさん:2016/04/07(木) 14:05:15.37 ID:d1Pf+Gb60.net
脊髄症です。
痺れも痛みもあるのですが、
冷感が、一番ひどいです。

あまり冷感の話がでないので、、、。

みなさんはいかがでしょうか?

576 :病弱名無しさん:2016/04/07(木) 14:26:40.16 ID:oG56eRMA0.net
手術する前は異常な寒さに襲われてました。
去年の夏は猛暑という話でしたが、私には真冬でしたよ。

577 :病弱名無しさん:2016/04/07(木) 14:28:29.38 ID:XX/6zQvx0.net
とにかくひどい症状が出ている人には、詳しく検査しろとしか言えないよ
ここで誰がどう判断できるんだよ
浜松まで行って違う症状だった人を何人か知ってるけど
「それまでにいくつものドクターショッピングを繰り返したけど、
初めて正確な病名がわかったから行ってよかったと思う」という感想だった
浜松が評価されてるのは医師の腕だけじゃない
他の病院でわからないところまで検査できる

まずは自分の状況を正しく知る、というところからのスタート
そういう意味で頚椎特化の病院があまりにも少なすぎる

578 :病弱名無しさん:2016/04/07(木) 21:08:38.66 ID:jUAGtnEw0.net
>>577
凄く共感出来る。

日本国内で「世界有数の医療、、、、保険制度など」揶揄するけど、
画像検診と、その診断の低さに困る。
国立大学の講師などの診断なども酷い!そんな経験もあった。

案外、浜松の診断経験者の方が上だと思える程。

さあ、明日は、術後の検診っだ!
手術後の医師の言葉「椎間板も、必要な骨も傷つけずに削れた」
この言葉(手術)に、何の意味もわからない専門医も多いだろう。
(膝の半月板損傷で半月板全摘出が数年前まで最善と思われていたからね)

579 :病弱名無しさん:2016/04/08(金) 02:50:11.19 ID:+v9ZJl0V0.net
手術するしない以前に、徹底的に検査してくれる病院くらいは
全国に複数あってほしいよなあ
それで最終的にどこで誰に手術してもらうか決めればいいことだし
検査段階でゴミカスな病院が多すぎる
メジャー大学病院ですら、いつ買ったんだよ、みたいな古いMRIだったし

580 :病弱名無しさん:2016/04/08(金) 03:46:43.52 ID:h85MWXhW0.net
土屋のダンナばかり教祖扱いしてるよなココってさ。

581 :病弱名無しさん:2016/04/08(金) 03:56:41.81 ID:+v9ZJl0V0.net
>>580
自分も手術してもらった人間だけど、気持ち悪いと思う感覚はよく理解できる
教祖と信者、みたいに宗教がかってる

で、あえて暴露するけど関東で「神経根症は手術しなくていい」と説いている
高齢教授は頚椎症改善グッズを作って売ってるんだよね
でもって、医大で教鞭も取っていて、関東の若い医師の多くはその説を盲信している
どっちの胡散臭さを取るかという話

582 :病弱名無しさん:2016/04/08(金) 09:12:01.78 ID:9oTGbRhs0.net
浜松は一回で検査から手術予約まで済むからな
それと、診察の丁寧さが凄いからそりぁ信者もできるさ

583 :病弱名無しさん:2016/04/08(金) 09:52:38.85 ID:qDE9nXEy0.net
確かに、雑な対応、手術に対するザックリとした説明しかしない病院がある。

でいて 頚椎に特化した病院と謳ってるんだから、不安になるよ。

浜松までとはいかなくても、それに少しでも近づいてくれたらありがたい。

584 :病弱名無しさん:2016/04/08(金) 11:31:46.23 ID:FAtIBomD0.net
>>580
おまえ、実際に苦しんでないだろ?w 苦しめよ そうしたら気持ちがわかるから

585 :病弱名無しさん:2016/04/08(金) 11:50:07.37 ID:FAtIBomD0.net
>>560
少なすぎ、っていうか、必死にネットで探し出しても結果、患者が書いた低侵襲頸椎オペ談は浜松の情報しかないんだよね
愛知の自費の病院も出たけど、実際にやった患者の話が出てこないじゃん
浜松の医師も、最初は誰かの門下で勉強したはずだから、日本中探せばどっかにいるだろうけどね
低侵襲に自信がある医師なら、浜松見習って、自分で情報発信すりゃいいんだよな そうすりゃ患者がどばっと集まるんだし

他の情報ガーって言うけど、出てないもんは仕方がない おれも結局ネットで情報見て決断した1人だし、
結果満足してるし 今更、自爆覚悟で違う医療機関で手術なんか受けたくないw 首だよ、首 怖かったわ最初は

>>575
ほい、私が脊髄症からの冷感 足先だけどね 風呂にはいっても熱さを感じません
手術はしたけど、もう傷があるから、これはもう治らないかな、と

586 :病弱名無しさん:2016/04/08(金) 11:58:35.28 ID:FAtIBomD0.net
>>579
MRIとか、億単位だからねー 一回2万円程度で、元を取るのにどれだけかかるやら
こういうとこはアメリカ見習って、国や自治体が常に最新設備を整えて、民間の病院、クリニックとかが
それを活用する、みたいになれば日本の医療も、もっと良くなると思う

587 :病弱名無しさん:2016/04/08(金) 12:41:17.03 ID:m0aLOWuA0.net
>>584
同意
満足に歩けない程の激痛が、目が覚めて無くなるの経験すれば、自然と先生を教祖扱いするのも当たり前と思うよ。
オレ術後3ヶ月、やっとリバウンドも消えてきた。
T先生様様!感謝、感謝

588 :病弱名無しさん:2016/04/08(金) 14:05:44.52 ID:zLEussaQ0.net
せっかく良い事言ってても必ず草生やすから、結果ざんねんな気持ちになる浜松…

589 :病弱名無しさん:2016/04/08(金) 17:29:00.68 ID:9cKYw5iq0.net
引き続き、浜松以外で低侵襲手術した方の情報求む。

590 :病弱名無しさん:2016/04/08(金) 22:19:40.86 ID:orHE5gpo0.net
大阪の国立病院でうちの会社の社長が低侵襲受けて完治してたよ

591 :病弱名無しさん:2016/04/08(金) 23:25:05.53 ID:1MJfWz0I0.net
俺も浜松で手術して回復した一人やけど教祖やなくて医師あるいは先生や!信者やなくて患者!勘違いに受け取ってる奴がいるぞ!あほな事煽るなや!
困ってる人がここのスレみて浜松知って診察受けて判断するのは自分次第や!アカンと思えば他探すやろ!
信者や教祖とか何ぬかしてんねん!

592 :病弱名無しさん:2016/04/09(土) 01:21:42.32 ID:UMJXR8zp0.net
椎間板の劣化で骨棘ができて神経根圧迫です。
前方アプローチで椎間板を人工物と入れ替えて
骨棘除去のうえで固定を勧められています。
椎間板除去と人工物に抵抗があるので
まずは骨棘の除去だけにするというのは
意味の無い手術になってしまうでしょうか?

593 :病弱名無しさん:2016/04/09(土) 05:34:00.37 ID:kBbWjovT0.net
>>592
それこそ、皆さんがよく言われる医師に診断されては?
望まれる手術を多く行なっていると聞きます。

神経根が問題なら、すごく有効だと思いますよ。
あくまでも、文書の内容からです。
画像診断などの検査によると考えます。

594 :病弱名無しさん:2016/04/09(土) 10:46:52.24 ID:1LMUQvF50.net
>>592
従来の手術方法では1カ月〜1カ月半、首固定入院ってとこですか 低侵襲なら長くて1週間 早けりゃ3泊
人口骨は私も入れてますよ、粉末ですけど
椎間孔拡大だけで収まるなら私は低侵襲一択 浜松なら、時間かかっても、ちゃんと返信もらえると思いますよ
ここは、体験などの情報交換の場で、医療相談じゃないですから

595 :病弱名無しさん:2016/04/09(土) 10:55:03.56 ID:1LMUQvF50.net
>>591
もしかして、売れない整形外科医、だったりしてw

596 :病弱名無しさん:2016/04/09(土) 17:30:53.60 ID:VpEbNRm00.net
浜松の低侵襲受けて逆に症状悪くなった、変な病気出始めた、手術しなければよかったと言う方いたら教えてください。

597 :病弱名無しさん:2016/04/09(土) 19:52:13.25 ID:/XdqrNVZ0.net
>>596
 そんなこと聞いて、どうしたいのですか?

598 :病弱名無しさん:2016/04/09(土) 20:29:59.30 ID:xtl+NCS20.net
>>597
手術したいけど、不安要素を取り除きたいんじゃね?
その気持ちはわかるよ
誰だって首の手術なんか怖いよ 
やりたくてやってる人間なんかいない
人生詰むかどうかの瀬戸際で判断している

で、回答するけど2ヵ所の某コミュニティ経由でメッセージをやりとりした
10人近くの人で「しなければよかった」という人はいなかった
症状が取れなかった人もいる
でもそれは神経根や脊髄に傷が深くついてしまった人で医師がどうにもできない部分
ひとことで説明すれば「手遅れだった」ひどい言い方だと「自業自得」

その手遅れが怖いからここで検査しろしろと書いてるんだが
検査だけでも行ってくればいい
手術するかどうかは結果を聞いて自分で決めればいい
おそらく10年先の予測までやってくれるよ

599 :病弱名無しさん:2016/04/09(土) 23:35:45.24 ID:VvUuW3JV0.net
横だけど。
自業自得と度々目にするけど急激に症状が出る場合もあるんだよ。自分みたいに。
それで脊髄まで損傷しちゃって苦しんでるのにイラっとしちゃうわ。

600 :病弱名無しさん:2016/04/10(日) 02:33:42.84 ID:dCxcnXPc0.net
>>599
で、手術はしたの?

601 :病弱名無しさん:2016/04/10(日) 03:04:14.79 ID:JaJ+WegN0.net
自分の頸椎にそんな疾患が有るなんて知らずに生活してきて、いきなり症状が出る人もいる。
まぁ、手遅れは分かるけど、
自業自得はどうかなぁ

手術したけどやっぱり脊髄やられてて後遺症残ったよ。
主治医の先生とリハビリの先生に恵まれてて大分回復してきたから焦らずガンバルよ。
胸椎にもある狭窄がこれ以上進みませんように‥‥

602 :病弱名無しさん:2016/04/10(日) 07:23:07.71 ID:mWBFswR70.net
>>600
緊急でした。事故じゃないけど。

603 :病弱名無しさん:2016/04/10(日) 09:48:53.49 ID:GWLWFrpw0.net
頚椎症の方や、手術経験者が集まる会とかないんですかね? あったら参加してみたいです。

604 :病弱名無しさん:2016/04/10(日) 09:55:10.14 ID:PhbsQGED0.net
>>596
感想は?

605 :病弱名無しさん:2016/04/10(日) 10:01:31.12 ID:H5AD0R4D0.net
胸椎にも似たような低襲侵手術ってないのかな

606 :病弱名無しさん:2016/04/10(日) 13:58:43.43 ID:82dMW8blO.net
>>605
胸椎の手術は、頚椎より難しい。
診断も難しい。検査でハッキリしないから、胸椎の病気は早期発見しにくい。

607 :病弱名無しさん:2016/04/12(火) 18:00:51.03 ID:1i1mk6YM0.net
浜松のHPみてたら、痛み外来(麻酔科)ってのできてたんだね
これって複数個所のヘルニアある場合、術前にやれば、より一層悪い部分の予測がつくんじゃないのかな・・・
あと、アンチエイジング外来ってあるけど、これは更年期障害対応なんかな?体の疲労感も半端ないから、興味ある

608 :病弱名無しさん:2016/04/12(火) 20:25:00.83 ID:LdAVeTHg0.net
浜松さんマメですね。

609 :病弱名無しさん:2016/04/13(水) 00:33:16.94 ID:LS+1MH5x0.net
↑こういうバカって治らないよなw

610 :病弱名無しさん:2016/04/14(木) 16:17:37.72 ID:3L82Q7dm0.net
>>608
浜松で手術してファンになった「浜松さん」は何百人単位で存在するからね
別にマメじゃなくても代わる代わる書けば浜松情報が多くなるのは仕方ないよ

611 :病弱名無しさん:2016/04/14(木) 23:14:12.83 ID:HZRga2j00.net
>>610
読み違えている

612 :病弱名無しさん:2016/04/15(金) 02:15:08.89 ID:H6vPtj3E0.net
>>611
ほんの嫌みだよw

613 :病弱名無しさん:2016/04/16(土) 08:38:11.50 ID:N44bMJwJ0.net
以前PLDD手術をしたのですがその後で
浜松などの切開手術は大丈夫なんでしょうか?
またやられたかたみえますか?
問題ないのでしょうか?

614 :病弱名無しさん:2016/04/16(土) 09:06:13.24 ID:N44bMJwJ0.net
以前PLDD手術をしたのですがその後で
浜松などの切開手術は大丈夫なんでしょうか?
またやられたかたみえますか?
問題ないのでしょうか?

615 :病弱名無しさん:2016/04/17(日) 00:28:40.25 ID:70Gg9LOf0.net
>>614
手術失敗した人、失敗ではないけど予後が思わしくない人もたくさん再手術したそうだよ
失敗した病院名もいくつか聞き出した
約束だから公表はしないけど「関東で神経根症の手術」は現段階では避けろ
脊髄だったら慶応大学だとか、東大病院等のメジャーなところだったら間違いはないらしい
ただ、大きく切開して金属やセラミックで固定する古典的手術
I整形外科は腰の名医であって首の名医ではない やめとけ

616 :病弱名無しさん:2016/04/17(日) 18:51:55.77 ID:1koUf9BP0.net
>>585
浜松のT医師は略歴をみればわかるとおり、以前は総合青山病院にいたんだ。
本人から聞いた人の話によるとそこの龍先生から教わったそうだよ。

ただ、龍先生は高齢なため手術をしていないそうだ。

617 :病弱名無しさん:2016/04/18(月) 02:51:25.32 ID:ZIISXEGS0.net
>>616
自分もそう聞いた
プラス「そこからさらに研究に研究を重ねて独自に進化させてるよ」
と自信たっぷりに言ってたww
基本部分は脳手術でマスターしてそれの応用らしい
脳神経外科だからこその手先の器用さと精度なんだろうね

618 :病弱名無しさん:2016/04/20(水) 00:09:52.09 ID:tayBkvr50.net
キーホールサージェリーの出来る先生でも、ルシュカからアプローチするのはおそらくあの先生だけじゃないかな。
素晴らしい技術だと思います。

619 :病弱名無しさん:2016/04/20(水) 02:19:31.99 ID:8uNIT8MA0.net
神経根症を手術で治す、っていう医師は少ないよね 殆どの整形外科医は「引っ張って治す」だし

自分も最初は牽引で1年半通ったかな でも全く改善なく、痛みと痺れが増すばかり 最後は死ぬほどの激痛
最後に通った整形外科(手術設備無し)では「手術するなら紹介状書きましょう」って言われて、紹介先行ったら
「首を牽引固定で1カ月入院」または、「手術して1か月半入院」って言われて、さすがに諦めた

頸椎脊髄の低侵襲やってる医師はもっと多いと思うんだけど、何でもっと浜松みたいに具体的にかつ積極的に
情報発信してくれないのかな  忙しいのはわかるんだけどさ 

そういった意味で、今はネット上では浜松の1人勝ちになってるんだと思う あれ見れば、苦しんでる患者ならメールするよな
おれもその1人だったし 

620 :病弱名無しさん:2016/04/20(水) 21:00:24.91 ID:V97w60OU0.net
>>619
僕は以前の病院でピークゲージ使用の2椎間固定の前方除圧固定術でも2〜3週間の入院といわれたが、あなたの1カ月半の入院ってどんな手術ですか?

621 :病弱名無しさん:2016/04/21(木) 09:47:44.41 ID:HlwOFC0W0.net
>>619
椎弓形成術だけど9日で退院だったよ

固定なし、カラー装着なし

C3〜C7半分の多椎間だから浜松は無理だったし

今も20年も前の手術やってるのか?

622 :病弱名無しさん:2016/04/21(木) 18:02:21.74 ID:vorKEAIQ0.net
9日 すごいな 狭窄でしたが椎弓形成で3週間入院
脚シビレだけ残ったが 管を20ミリにしたので
(一部9ミリでした)今後安心

623 :病弱名無しさん:2016/04/21(木) 21:33:10.69 ID:hJbRSQyS0.net
田舎だと古い手術法(後方解放?)で1ヶ月入院2ヶ月リハビリでドヤァ!って感じで言われる。ってか言われた。

脳神経外科いって見てもらうっていったら、「首は整形外科ですよ。餅は餅屋!ププッ」みたいなこと言われて頭きたけど、浜松いってまぁなんとかなった。

624 :病弱名無しさん:2016/04/22(金) 02:11:46.47 ID:fgcT/7xl0.net
>>621
>C3〜C7半分の多椎間だから

自分もそうだけど、浜松で順番に削ってもらってる
今3ヵ所椎間孔を開けてもらっている
まだ閉塞しているところは残ってるから症状が出ればまたやるww

625 :病弱名無しさん:2016/04/22(金) 07:26:14.66 ID:57xECZYX0.net
618だけど、脊髄症(狭窄有り)で浜松で普通の手術勧められたんだ 
まあそういう事だ

626 :病弱名無しさん:2016/04/22(金) 19:08:28.12 ID:EWg7MdZb0.net
>>625
結局どこの病院でやったの?
術後の軸せい疼痛はない?

627 :病弱名無しさん:2016/04/22(金) 19:44:00.54 ID:HhBF3qf60.net
浜松って

初診+検査+手術日決定

手術

入院

3ヶ月後に検診

で終了?

628 :病弱名無しさん:2016/04/22(金) 20:22:09.65 ID:57xECZYX0.net
一から病院探しになったよ
あちこち電話もして、だけど紹介状必須だったり大学病院は特に
他も予約中々取れないし
病院名は出さないけど、北関東の医科大学脳神経外科の教授のサライト病院
そこの大学病院は待ちがすごいのと、交通の便が悪いから
首都圏住みだけど、新幹線通いです

629 :病弱名無しさん:2016/04/22(金) 20:24:27.02 ID:57xECZYX0.net
サライトじゅないわ、サテライトだ

630 :病弱名無しさん:2016/04/23(土) 03:51:21.70 ID:7JSAX0mu0.net
浜松Tのよいしょばかりだけど
他の医療機関の情報が欲しいよね

631 :病弱名無しさん:2016/04/23(土) 08:21:18.44 ID:cHg4q3K10.net
ここはM大系で低侵襲全面に出してるよ。
http://www.inazawa-hospital.jp/guide/nouge.html
前方無固定以外に椎弓形成もやってる。

632 :病弱名無しさん:2016/04/23(土) 19:22:09.50 ID:sBbH0vZE0.net
そこのH先生、実は注目してるんたが、ネットで全く話が出ないね。
根拠はないけど、かなり優秀な実力医ではないかと思っている。

633 :病弱名無しさん:2016/04/23(土) 22:21:37.49 ID:gCy6N6kb0.net
一年前に、大阪で特に有名なクリニックでPLDD手術を130万出して行いました
成功率は80%以上という言葉を信じ、今まで待ちましたが 何も変化が出ません
諦めて、新しい道を探しています
PLCDについて、意見が聞きたいです。

634 :病弱名無しさん:2016/04/23(土) 22:39:13.50 ID:sBbH0vZE0.net
>>633
1年経って効果無いなら、これからも期待薄ですね。
私も大阪ですが、浜松行きました。
PLDDで効果なければ執刀手術が必要なのでは。
低しんしゅうなら浜松がベストと思います。
よければ症状を教えて下さい。

635 :病弱名無しさん:2016/04/24(日) 05:09:54.49 ID:aVnGxKUJ0.net
>>634
三年前にC6、左後方へ突出
症状:初期は左肩・肘・手の痛み
半年後、首が動かすことが出来ないので診察
医者には手術か薬で誤魔化しかないと言われた
保存療法で済んだ人は羨ましいね
原因は老化位しか考えられない。
レスありがとう

636 :病弱名無しさん:2016/04/24(日) 10:15:45.74 ID:rzThgRmD0.net
>>535
左肩・肘・手の痛みなら神経根が圧迫されていそうで
なおさら浜松向きだね。

637 :病弱名無しさん:2016/04/24(日) 16:37:13.55 ID:Q+BH4OnU0.net
浜松の低侵襲で自律神経症状が改善したかたみえますか?

638 :病弱名無しさん:2016/04/24(日) 21:42:56.45 ID:tjmCxFMX0.net
>>637
バッチリ改善しました。
痛みやしびれは残ってますが、
吐き気、便秘、めまい、食欲不振等は全て消失しました。

639 :病弱名無しさん:2016/04/24(日) 22:16:59.86 ID:Q+BH4OnU0.net
逆に自律神経症状が出始めたかたはみえますか?

640 :病弱名無しさん:2016/04/25(月) 19:56:10.35 ID:+6LTCf380.net
>>631
名大脳神経外科脊髄・機能グループの準教授だったH氏以下3名が稲沢市民病院へ移っていることがわかる。
http://www.med.nagoya-u.ac.jp/neurosurgery/intro/group4.html

641 :病弱名無しさん:2016/04/25(月) 23:00:21.08 ID:4LOgOQu20.net
スレ違いでしたらすみません。
前方固定術を受けましたが四肢麻痺や深部感覚の障害等がひどくなり術後はリハビリのために長期入院しました。
日によっては痙性麻痺も酷く、自宅療養中の現在はおおむね杖歩行にて生活できております。

誰かにお聞きしたかったのは、リハビリ入院中に担当ではないOTの先生に「あなたの症状は通常脳の病気の患者に起こるものだからおかしい」「心の病気からそういう症状が出る人もいる」と何度か言われました。

担当医は脊髄ダメージからの症状だとおっしゃいますので現在も自己リハビリに励んでおりますが、なかなか治りが悪く、調子が悪くなる度にOTの先生の言葉を思い出しては「自分は精神的におかしいのだろうか?」と考え込んでしまいます。

心の病気からの痙性麻痺等なら自分の心の持ち様で治るから楽なのですが、どう捉えればいいのかしばしば途方に暮れてます。

主治医の診断とOTの言葉、どちらを信じれば良いのでしょうか?

642 :病弱名無しさん:2016/04/26(火) 00:16:41.37 ID:Riiu/vbt0.net
>>641
あくまで私の見解ですが、
主治医でしょうね。
しかし、ひどくなったと言うことは別の箇所が発症して脊髄を圧迫してるのでは?
それだMRIの画像では軽いから重要視されていないのではないですか?

643 :病弱名無しさん:2016/04/26(火) 00:34:28.60 ID:+wEFqN5p0.net
早速ありがとうございます。有り難いです。

ヘルニアだったのですが手術したものの圧迫による脊髄の損傷がある様で、MRIで輝度変化?が見られます。

痙性も強いため主治医は再手術もかなり検討してくれたのですが、再手術したところで改善の可能性が薄いとの判断となりました。

主治医は精神的なものでは決してないとおっしゃいます。
主治医はOTの先生の言葉はご存知ありません。

やはり主治医の診断による指導に沿ってかんばっていけばいいですよね。

他の箇所についても次回検診の際に尋ねてみたいと思います。本当にありがとうございます。

644 :病弱名無しさん:2016/04/26(火) 00:49:40.82 ID:YIDd1nda0.net
>>641
痙性麻痺って脳卒中などの後遺症だと思っていましたが・・・・
脊髄ダメージって、もしかして、老化による脊髄圧迫ではなく、事故による損傷なのですか?
「心の病気」っていう言葉ですが、うつ病も含めて、「心の病気」は脳の病気だと私は思います
私も前方除圧固定を受けた患者の一人ですが、長年の痛みからなのか、うつ症状、不眠も患っています
私生活や環境を考えても、自分がうつになる要因が全くわかりません 今では痛みのせい、だと考えるようにしていますが
心療内科にも通っています

神経内科、脳神経外科での検査も受けられたら如何でしょうか 心の病気は、気の持ちようでは治らないですよ
杖歩行、辛いですよね 早くご回復されること、お祈りいたします

645 :病弱名無しさん:2016/04/26(火) 01:16:14.68 ID:+wEFqN5p0.net
ありがとうございます。

>痙性麻痺って脳卒中などの後遺症だと思っていましたが・・・・

脊髄損傷でも痙性は起こる様ですが、おっしゃる通り脳卒中などからが多いんですよね。OTの先生もその認識で話してくれてたのだと思います。

>事故による損傷なのですか?

事故ではないのですが、ヘルニアにより突然に麻痺や歩行障害が起こり手術しました。年齢は30代です。もともと狭窄があったみたいです。


今でも痛みがおありなのでしょうか?
お辛いですよね。
障害は残りましたが単細胞なものでやたらポジティブに暮らしてますが、ふと先の言葉が頭を過るときがあり弱気になります。

本人にしかわからない辛さ、まして目にも視えぬ頸椎。鬱を患われるのも理解できます。少しずつでも良くなられますように…

神経内科、脳神経外科も視野に入れさせて頂こうかと思います。
本当にありがとうございます。

646 :病弱名無しさん:2016/04/26(火) 08:03:46.15 ID:Riiu/vbt0.net
スネークアイがあるのかな?
脊髄のダメージはほとんど回復しないといわれてますからね。
希望を持って頑張りましょう。
心の病気も痛みを増幅させます。
サインバルタという薬はどうでしょう。

647 :病弱名無しさん:2016/04/26(火) 09:35:10.21 ID:+wEFqN5p0.net
おはようございます。
ありがとうございます。

痛みは全くないんです。
痙攣を抑える薬は副作用が強く出過ぎて転倒のおそれがあり中止してます。

主治医と自身の自然治癒力を信じてリハビリを続けたいと思います。

648 :病弱名無しさん:2016/04/27(水) 10:15:41.33 ID:uWNSTTYz0.net
頚椎ヘルニアスレから誘導されてきました。
よろしくお願いします。

頚椎C4、5、6の神経症と診断されています。
恐らく発症から既に20年近く経過しています。
どの病院に行っても温存療法や投薬ばかりで気付いたら、
激痛で動けない日が増えてきたり麻痺や脱力、そして自律神経をやられていました。
鎮痛剤も効果が無く、強い鎮痛剤ばかりだされるばかりなので、
手術を視野に入れて考える時がきたかな…と思っています。

色々調べていたのですが、
頚椎や脊髄手術専門の病院に行くのがいいのか、
脳神経科等がある総合病院に行った方がいいのか悩んでいます。
子供が小さいので手術するなら「内視鏡摘出手術」がいいのかなと思っています。
PLDDは箇所も多いと高額すぎるし、それをすすめるサイトばかりで…

長年患っていたので軽い治療ではもうすまないのではないかと思っています。
皆さんはどうされたのか教えて頂ければ嬉しいです。
都内に在住していますが近辺であれば車で通っても良いと思っています。

649 :病弱名無しさん:2016/04/27(水) 14:45:05.86 ID:1uIpyvJ00.net
>>648
脳神経外科医で浜松の土屋医師による頚椎症性神経根症手術が最適。
http://www.suzukake.or.jp/central/introduction/treatment-department/neurosurgery/neurosurgery1/

650 :病弱名無しさん:2016/04/27(水) 17:00:29.96 ID:uWNSTTYz0.net
>>649
やはりココが1番なんですよね。
スレをザッと見てるとすごく良さげで…
でも人気すぎるとなかなか予約取れないのかな?
少し遠いので子供が預けられない時とかの通院は厳しいのかなぁと…
あーでもココ行ってみたいです。

651 :病弱名無しさん:2016/04/27(水) 22:04:16.70 ID:cEnomB9B0.net
>>650
トラムセットあたりが効かないと、もうダメですよね・・・・
基本、浜松は遠方であれば、術後通院はないですよ 私なんか九州ですから
事前予約必須→検査、適応か判断、術日決定、早ければその日に術前検査→入院&手術→入院中に術後検査→退院
従って、通院は入院含めて2回 初診は都内なら新幹線日帰りでしょう 治療、頑張ってください

652 :病弱名無しさん:2016/04/28(木) 07:09:19.51 ID:7hBnQ8AB0.net
>>651
トラムセットを飲んだから目眩動悸が激しくて数日動けませんでしたが、
慣れたら痛みが取れてホッとしたのもつかの間、
数時間で効果が切れ一般鎮痛剤では効かない激しい頭痛がくるようになり、
トラムセットが怖くなりやめました。

本当なら今すぐ浜松行きたいのですが子供も幼くて預け先も決まっていないので、
まず近場の大学病院でちゃんと検査して診断書を貰ってからでないと保育施設利用できないようなので、
昨夜家族と話し合って近場の脊椎を診れる大学病院に検査に行く事にしました。
そこで治療方針を聞いてダメそうならそのデータ持って浜松に飛び込みたいです。
その頃には一時保育してもらえそうですし。

皆さんにお伺いしたいのですが、
ところで今までの病院ではMRIのデータ自体は渡せないとか言われていて、
プリントした物しか貰った事がない貰ったのですが…
大学病院でも言えば頂けるのでしょうか。
浜松に連絡出来ないのもデータが手元にないからでした。

653 :病弱名無しさん:2016/04/28(木) 07:10:58.07 ID:7hBnQ8AB0.net
長い上にものすごい奇妙な文章ですみません。
ちゃんと指動いてないのかな…!

654 :病弱名無しさん:2016/04/28(木) 07:32:05.03 ID:z80JhkzV0.net
>>652
脊髄症ではなく神経根症みたいなので、子供の保育のこともありますが、大学病院よりもとにかく早く浜松に初診予約入れるべき。1ヶ月くらいは待つかも。
データ持ってなくても浜松の最新の画像診断が受けられ適切な診断をしてもらえる。
当方、昨年秋に浜松でやってもらった。
ほぼ寝たきりから何とか仕事行けるまで回復した。

655 :病弱名無しさん:2016/04/28(木) 07:49:28.79 ID:K4moK4CG0.net
>>652

2回の通院で済むなら、最初の検査は家族同伴で検査中は家族に見て貰うとか
それも不可なら、知人やお金を払ってでも付添い人を雇えば?

656 :病弱名無しさん:2016/04/28(木) 13:48:06.58 ID:K6/XSEA60.net
649です、皆さんありがとうございます。
先ほど大学病院の診察終わりました。

>>654
ありがとうございます。
今日知人に紹介された最寄りの脊椎班のある大学病院に行きましたら、
うちでは出来ない手術だと言われ転院を勧められました。
浜松の名前も出したのですが、まだ通える範囲の鋼○病院のO先生を推薦されました。
気持ちは浜松に向いてるのですが…

>>655
引っ越してきて知人もなく、両実家も飛行機の距離で預けられず、
配偶者も多忙な時期もあり…いまヘルパーと宿泊可能の保育施設申請している状態です。
都会って本当なかなか手続き難しいですね〜
回数少なくてすむとか良いですよね。

657 :病弱名無しさん:2016/04/28(木) 14:40:33.01 ID:cso3Ljdv0.net
>>652
一月に手術したけどとにかく通う回数が少なくて済むので大学病院に通うより楽だと思う。
お子さんの預け先については情報はなくて申し訳ないけど。

658 :649:2016/04/28(木) 16:05:40.83 ID:7hBnQ8AB0.net
>>657
子供の事、心配してくださりありがとうございます。
来月半ばになれば書類が整うので後は施設やヘルパーさんとの話し合いになりそうです。
今日の先生の話では浜松の病院の事もご存知で、今回その治療が当てはまるか何とも言えないと言われました。
とにかく長年放置しすぎて多様な症状が出てるのと内臓も弱いからとか。
ヘルニアだけならねぇ…と言われたのが少し気になりました。
転院先の日本鋼○病院のO先生はネットで何度か評判らしきものを見たような?
内視鏡による手術になるだろうとは言われました。

659 :病弱名無しさん:2016/04/28(木) 16:44:44.52 ID:K4moK4CG0.net
>>656
鋼管病院のo先生って大森氏のほうかな。
https://www.koukankai.or.jp/course/seikeigeka_sekitsui.html

経皮的内視鏡下椎間板摘出術(PED)って後ろから、骨を削ってるね。
症状の6-8割が改善することが期待できますってあんましよくないような。

それに神経根の治療実績が見当たらないね! 俺ならやめとく。
内視鏡は立体視できないから顕微鏡みたいに安全とは言えないし。

660 :649:2016/04/28(木) 17:53:48.46 ID:7hBnQ8AB0.net
>>659
えっ、ええええ、マジですかぁ!
確か内視鏡とか仰ってました。
昔にネットで情報みた時は腰のヘルニアの専門かと思ってましたけど、
2013年から頸椎もされてるんですね。
ど、どうしよう。もう紹介状もらっちゃってるし…
あわわ…

661 :病弱名無しさん:2016/04/28(木) 18:03:28.67 ID:Kc6+k7SJ0.net
現状より6~8割も改善すれば儲けモンでしょ。たとえ浜松でも。

せっかくとんとん拍子に話が進んでるのだから、あなたが納得できるなら紹介先の病院でお世話になるべきでは?

私も子どもを置いての入院だったのでお気持ちお察しします。
通える範囲の病院ならお見舞いにも来れるでしょうし、母子共に少しは不安も軽減されるかも。

不安でいっぱいでしょうがとにかく安静になさってください。

662 :649:2016/04/28(木) 21:09:03.18 ID:7hBnQ8AB0.net
>>661
そ、そうですね。
とりあえずこの流れに乗ってみて紹介された先生と話をして、
その結果家族と相談して今できる最善の方法を考えてみたいと思います。
川崎の病院に通うのが今日行った病院より遠いのと通院日が変わりそうなので、
また施設とヘルパーさん探しになり焦ってしまいました。
変に動転してごめんなさい。おかげで落ち着けました!

663 :病弱名無しさん:2016/04/29(金) 13:53:32.84 ID:NTzkD3MA0.net
内視鏡手術は顕微鏡手術より傷口が大きく、入れる器具のサイズも大きい
運が悪いとかえって神経やまわりの組織を損傷させることもあるから
よっぽどでない限りは勧めたくないと複数の医師に言われた

664 :病弱名無しさん:2016/04/29(金) 15:15:38.46 ID:Eb0+ohb/0.net
脊髄症で

顕微鏡の低侵襲手術を浜松以外でうけた方いらっしゃいませんか?

665 :病弱名無しさん:2016/04/29(金) 15:36:13.88 ID:w5/lCVH30.net
>>664
脊髄症で顕微鏡による低侵襲手術を都内で受けたよ。

整形外科医では珍しく顕微鏡で、前方固定だ。

666 :病弱名無しさん:2016/04/29(金) 18:17:39.59 ID:bCJ6v9kk0.net
脊髄症 c4/5 前方固定 某大学病院で手術しました。
現在術後4ヶ月、依然、下肢の痛みとしびれに悩まされ、難儀してます。
ただ私の場合、日によっては物凄く酷かったり、日によってはほとんど何も無かったり、上下差が激しいです。
脊髄症の後遺症として残る中枢性疼痛はそうした波がない(常に一定水準の痛みが持続)
というのが一般的と聞きましたが、本当にそうなのでしょうか?

667 :病弱名無しさん:2016/04/29(金) 18:53:33.17 ID:Eb0+ohb/0.net
662さん

ありがとうございます。

前方固定ということはプレートいれてるんですか?
それって低侵襲でできるんですか?

術前の症状と術後の回復の程度

退院までの日数、痛みなど詳しくおしえてほしいのですが。

できれば病院もま名前も(調べればわかるくらいのイニシャルで結構です)

すみません。

668 :病弱名無しさん:2016/04/29(金) 19:52:46.36 ID:w5/lCVH30.net
>>667
上下の骨をチタンプレートで長いビスで止めています。
9年前手術したから当時の執刀医は現役引退し、
現在の院長は写真で見るとプレートで止めるのをやめている様子。
http://www.sekitsui.jp/mainmenu/operation.html

勿論、低侵襲で横に3cm切り開いて表面は縫っていないから傷は残っていない。
手術が終わって目覚めたら歩いて自室へ戻り、3日後は市内観光に出かけたよ。

術前は、左手がしびれ、歩くのがもたつき、ついには階段の上り下りで足がもつれる
ようになったから手術を決断した。
手術後は、手の痺れや階段での足のもつれはなくなった。歩くのは一時的には
早くなったがもとにもどった。もっと早く手術をしておけばよかった。

7日ほど入院して退院した。頚椎カラーは無し。
痛みは手術した晩は麻酔が切れるとさすがに痛んだ。翌日からはとくに無かった。
病院名:清水脊椎クリニック(旧西島脊椎クリニック)

669 :病弱名無しさん:2016/04/29(金) 22:55:52.16 ID:VFo5hXbr0.net
>>666
日によって波がありますよね。
BIGウェーブが襲ってきたら数日~数週間動けなくなる事もあります。
これは中枢性疼痛というのでしょうか?
振動や首の角度、気圧や天候などに影響されますね。脊髄が損傷してるので。
辛い時や辛くなりそうな時にはソフトカラー着けてます。

670 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 00:36:13.49 ID:F8dEJWYu0.net
665さん

詳しくありがとうございました。

大変参考になりました。感謝します。

お大事にしてくださいませ。

671 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 13:38:32.12 ID:cU6+nV830.net
>>660
病院ホームページの手術症例のページ下にある医師宛e-mailアドレスにメールする事を勧めます。
MRIのデータが無くても、症状や以前の診断結果を書いて(今の状況子供さんの事も)。
そりゃ、MRIのデータがあれば、より確実な診断が貰えるでしょうが。

都内から新幹線バスかタクシーで病院ですよ。(乗換も少ない)
全ての検査と初診が予約ですから、他の、いつ診断されるか分からない病院より短い時間で時間予定がたてられるから安心ですよ。

この医師の素晴らしい点には、いろんな多くの首の診断と手術を行なっている。
それも、多くの医師が温存療法や改善せれずにいる患者さんを診ている点も注目すべきです。また、セカンド・オピニオンだと最初から言っても、嫌な顔しませんよ。
すべての首の疾患の手術が出来ないのも、確かですよ。その辺は、はっきり診断されます。他の医者は、痛み止めや牽引などを効果もなく治療だと云うでしょうが。

交通費入れると2~3万円くらいしますが、首は重要ですから、
後悔した人が、多いのも首の疾患の現状ですから、3年後10年後も健康で居れる治療 手術を受ける冪ですよ

672 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 15:26:45.88 ID:F8dEJWYu0.net
脊髄症の場合、浜松で手術断られる場合ってどんな場合なんですかね?
断られたらショックですね。

673 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 16:15:04.32 ID:9I1jn36i0.net
>>672
中心型

674 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 16:26:29.18 ID:tmdX3Hyd0.net
頚椎ヘルニアが中央に突出するケースって少ないのでは?

俺の場合も横に飛び出していたし、おまけに骨のトゲが横に出て
神経を圧迫していた。

675 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 16:32:18.94 ID:tmdX3Hyd0.net
東京から浜松まで新幹線で1時間半だしあっという間だね。
片道8490円か

649は車の運転をして通院するというから症状はそんなに重くないのかな?
○管病院でヘルニアを摘出しても、神経根治療のために場所を特定したり骨を削るのは難しいと見る。
その後で浜松に行くのかな?

676 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 18:15:25.72 ID:aA03Jc3A0.net
俺は中心型でもやってもらえたけどね。
全体的に出てる型だから全部除去ってわけには行かなかったけど。
脊髄をかなり圧迫してる場合は前方アプローチは危険だから他の病院で後方除圧のほうがいいとかいってたような気がする。

677 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 18:18:28.70 ID:dsI6KH5E0.net
>>672
脊髄症だと左右の圧迫だとダメかと
あと、圧迫が強いとダメみたいだね(多椎間も)
と、断られて椎弓形成術受けて9日退院の自分
そういう意味でも、断れる医者は優秀だと思う

でも、病院決めてる人にやたら浜松勧めてるけどみんなが行ける訳じゃないし、みんなが適応なるわけじゃない

色々な病院情報は有りがたいけどな

678 :649:2016/04/30(土) 19:45:40.39 ID:KZmPekfo0.net
本日病院に行った後、土曜でMRIは撮れなかったので検査専門機関でMRI撮ってきました。
頂いた画像見て驚きました。
とりあえず紹介された先生に診断を仰いで、まず現状を正確に確認して、
手術可能かどうか相談して、ダメそうなら他をあたる方向で考えています。

子連れでまだ預け先が確定していないからパートナー同伴の時でないと難しい事を加味して頂いて、
本日レントゲン&MRIと次回予約まで出来て良かったと思います。
まさかGW真っ最中の土曜にここまで話が進むとは思っていませんでしたので…

>>675
もともと車でよく動いてるのと、子供連れて都会の公共機関を利用する方が痛みや疲れが激しいので…
抱っこ紐も使えませんから満員列車だとベビーカー邪魔になりますしね。愚図るともう大変ですし…
後ろ向けない位痛い時は無理しては乗りませんよー

679 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 21:54:54.35 ID:tmdX3Hyd0.net
>>678
乙です!

画像データ取れたなら、浜松先生のメアドはこのページの最後にあります。
知り合いも送って、あまりに質問攻めにしてあきれられていたそうですw
施術の可否でしょうから遠慮なくどうぞ。

http://www.suzukake.or.jp/central/introduction/treatment-department/neurosurgery/neurosurgery2/

680 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 22:52:06.63 ID:9I1jn36i0.net
>>677
椎弓形成術はスキップラミネクトミーなどの低侵襲ですか?
どこの病院ですか?
軸性疼痛はない?

681 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 22:56:36.13 ID:9I1jn36i0.net
ルシュカ関節からのアプローチだから、片側寄りのものが適応
脊髄症なら他にも名医は全国にたくさんいる
浜末先生は神経根症が得意

682 :病弱名無しさん:2016/04/30(土) 23:36:30.56 ID:F8dEJWYu0.net
674さん
左右の圧迫というのは両方から圧迫されている という意味ですか?


678さん
脊髄症 顕微鏡での低侵襲の名医知っていたらおしえて下さいませ。

683 :病弱名無しさん:2016/05/01(日) 00:13:02.27 ID:BTvoC1110.net
>>682
知ってはいますが、あなたに合わなくてはいけないので控えさせてください
地域がわからないけど、脊柱脊髄の指導医で何軒かまわり、命を預けられると感じた医師にお願いすることが良いと思います

684 :病弱名無しさん:2016/05/01(日) 00:54:41.64 ID:DRtVseFc0.net
680さん
ありがとうございます。

685 :649:2016/05/01(日) 08:22:43.37 ID:C66Q/Pzz0.net
>>679
ありがとうございます。
予定の病院と並行して相談するのも気が引けていたのですが、
パートナーも聞けることは聞いておこう今まで我慢してきたんだからと言ってくれたので、
メール送って手術の可否判定を仰いでみたいと思います。
メールの場合MRIの画像データは添付で良いのでしょうか?
BMPで保存できた画像も抽出できたのですが、データそのものを送った方が良いのかな?
思ったより枚数が多いのと選んで送る知識がないので悩んでいます。

686 :病弱名無しさん:2016/05/01(日) 09:06:09.30 ID:BTvoC1110.net
>>685
メール送るとMRIデータは郵送するよう言われるはず。
メールに添付出来る容量じゃないと思います。

687 :病弱名無しさん:2016/05/01(日) 09:12:12.66 ID:NPPG2yHc0.net
>>680
脳外科の脊髄学会の指導医の最高位の教授
大学病院じゃなく、違う病院で受けた
その教授の指導受けて、確か横浜市立の脳外科でも同じ術式やってると思う
侵襲の少ない術式だけど、ここで言われる低侵襲ではない
軸性疼痛みたいなのはないが、仕事で長時間下向いてると辛くなる
薬は退院から飲んでない(現在術後5カ月)

680さんの言われる通り、自分に合う指導医見つけた方がいいよ

688 :病弱名無しさん:2016/05/01(日) 09:42:36.28 ID:nL9eNF6C0.net
>>685
メールで送る容量は1MB以下が今は常識範囲かな?

200KB以下に圧縮した画像数枚。
できればJPEGがいいのかな。

689 :病弱名無しさん:2016/05/01(日) 21:19:12.88 ID:n2drhcPd0.net
>>685
CD-RまたはDVD-Rそのものを送らないとだめっすよ

690 :病弱名無しさん:2016/05/02(月) 02:48:04.17 ID:DEX030pE0.net
私はMRI画像とX線画像をCD-ROMに焼いてもらって、それをPCに
取り込んでキャプチャーを取って送った
どっちみち再検査になるのはわかってるし

ここならある程度の容量OK
http://gigafile.nu/

691 :649:2016/05/02(月) 04:00:28.05 ID:qvV4EEnP0.net
>>685 です、皆さんありがとうございます。

初めてデータ丸ごともらいましたが、特殊なファイル展開で驚きました。
データ自体はそのまま送れそうな容量だったのでちょっと悩んでしまいました。
またわかりやすい画像を選択する基準もわからなくて。
なんとなくコレかな?と思える画像をチョイスして容量少なめに送ってみます!
それで先生の判断を待ってみたいと思います。

まず今日予約している病院にデータ持って行ってみます。
役所に提出する診断書的な書類が揃ってから1時保育出来るか決まるので、
通院の為になるべく早く決まればいいなぁと思います。
近場の1時保育施設はもうずっと予約いっぱいらしくて、
遠くの施設しかなく預け時間も限られているので難しい問題ですが頑張ります。

692 :病弱名無しさん:2016/05/02(月) 22:30:24.04 ID:cWaZjbp+0.net
>>677
>あと、圧迫が強いとダメみたいだね(多椎間も)

同じ手術法を山形徳洲会病院が後縦靭帯骨化症に適用した論文を
見て、多椎間でも固定しないから使えるのだと感心していたけど。

(前側方部分椎体削開術は仙台徳洲会病院でもやってる。)

693 :649:2016/05/03(火) 03:43:35.92 ID:jRfQSmnU0.net
予約していた鋼○病院に行ってきました。
結果からいうと即手術が決まりました。

2年前の診断通りC4/5/6、特に5-6の狭窄が大きく長期間温存療法してきて、
良い結果を望むなら手術をと勧められました。
浜松とこちらを色々比較検討して悩みましたが、
先生がハッキリと物を申される方で信頼がおけると判断した事と、
やはりその後の通院や子供の預け先の事、パートナーの動ける範囲を考慮しました。
脊椎の状態や手術可能如何、先生次第では即浜松にと思っていましたが、
パートナーも同意見で納得のいく説明等して頂けたので、
O先生にお任せする事に決めました。
土曜日に飛び込み初診外来で昨日まで検査も全て終わりましたので、
心配していた子連れ通院もパートナーが居てくれる日に完了してしまい、
先生含めスタッフのみなさんにもとても感謝しています。
O先生は居ないけど初診だけしておこうと土曜日に行ったのが幸いでした。

手術は20日後、GWを挟んで即手術可能な日を入れて頂けました。
前日入院含めて3泊4日の行程です。

みなさんのおかげで手術を受ける流れになった事にとても感謝しています。
諦めていたこの長い痛みとの生活が少しでも和らぐならと期待しています。
ありがとうございました!

694 :病弱名無しさん:2016/05/03(火) 03:54:08.18 ID:TNn6vxJv0.net
脳外科の権威である上山先生なら首の手術もゴットハンドなのでは

695 :病弱名無しさん:2016/05/03(火) 09:55:28.67 ID:pTrjGul70.net
>>693
よかったですね!本当によかった。
直感的に信頼できる先生が一番いい。
1日も早くよくなられることを願ってます。

696 :病弱名無しさん:2016/05/03(火) 10:00:06.87 ID:DDVzI+qi0.net
>>692
674=684だけど
受けた術式は「筋層構築的棘突起椎弓形成術」だよ(長い)
狭窄もあったから、拡大術も入ったけど基本は同じ
k教授のオリジナル術

697 :病弱名無しさん:2016/05/03(火) 10:16:20.20 ID:WIGdiSJo0.net
椎弓形成術で術前とは違った痛みや肩こりが出てくる人が10〜20%
というのは手術で靭帯や骨から筋肉をはがすことで大きな筋肉が術後に
本来の力を発揮できず、ほかの小さな筋肉に負荷がかかるためだと考え
るdk医科大脳神経外科教授k先生のオリジナルだな。
そこで骨から筋肉をはがさずに、本来の筋肉の構造と働きを温存する方
法で合併症を減らすという。

「筋層構築的棘突起椎弓形成術」で検索したらぴったり。

698 :病弱名無しさん:2016/05/03(火) 14:32:09.09 ID:DDVzI+qi0.net
>697
>はいそこです大学病院の方からそっちなら早く手術受けられますって患者さん来てる病院
ザ外科医って先生ですけど。なんだかエネルギー貰える

699 :病弱名無しさん:2016/05/03(火) 19:07:59.64 ID:WIGdiSJo0.net
>>663
内視鏡で行う首の手術についてお医者さんの意見がありました。
http://wakida.org/pg116.html

『しかしながら、腰椎椎間板ヘルニアとは違って、内視鏡で手術が出来る方
は、5人に一人ぐらいです。
内視鏡で手術が不可能な方は、頸椎前方除圧固定術になります。
すべての患者さんに脊椎内視鏡下手術で手術できない理由は、頸椎椎間板ヘ
ルニアを脊椎内視鏡下手術で取る場合は体の後ろからアプローチします。
しかし、頸椎の神経は腰椎の様によけると麻痺を起こすために、避けること
が出来ません。ですから、神経を避けずに取れる位置にある場合のみ脊椎内
視鏡下手術でヘルニアを取ることが出来るのです。』

首の神経はよけると麻痺するなんてなんおとデリケート!

700 :病弱名無しさん:2016/05/04(水) 07:56:03.45 ID:XhaZaJrW0.net
内視鏡手術って現状でもそういう認識でしょうか?
医師の話ではここ数年は内視鏡でもすすんできたので大丈夫とは言われました。
皆さんの中で内視鏡で手術された方いらっしゃいますか?
経過は如何ですか?

701 :病弱名無しさん:2016/05/04(水) 12:28:05.94 ID:+a7x8ZxF0.net
頚椎手術後 副作用 自律神経の乱れなど発症する可能性はあるものでしょうか?

702 :病弱名無しさん:2016/05/04(水) 13:03:47.19 ID:nZ8N7oTl0.net
>>701
手術の翌日に自律神経の乱れで全身がしびれたようになった人のブログ
2ヶ月後、再診して問題ない様子。
ttp://3tadcmakoto.blog.jp/archives/38086489.html

703 :病弱名無しさん:2016/05/04(水) 20:20:09.91 ID:wqH3OXjH0.net
初歩的で恐縮なんですが、前方からの除圧固定とキーホールの低侵襲であれば、一般的にはキーホールを希望する方が多いんでしょうか?

704 :病弱名無しさん:2016/05/04(水) 22:36:51.32 ID:/KT7v/2+0.net
>>703
ケースバイケースなのでは?除圧だけで済む場合(椎間孔拡大術)、除圧&固定しなければならない場合など
適応可能ならば、低侵襲のキーホール、椎間孔拡大術を選択するでしょう、普通は 社会復帰がすぐできますから

705 :病弱名無しさん:2016/05/05(木) 08:54:33.12 ID:lQJOl3Cy0.net
>>703
キーホールや前側方部分椎体削開術は一部の脳神経外科でやってるぐらいで
選択枝として存在すること自体があまり知られていない。

整形外科に行くと内視鏡が低侵襲として幅を利かせてるし。。。。

706 :病弱名無しさん:2016/05/05(木) 08:57:28.30 ID:lQJOl3Cy0.net
>>702
前側方部分椎体削開術で、後縦靭帯の骨化した部分も切除してるな。
執刀医は脳神経外科医

707 :病弱名無しさん:2016/05/05(木) 21:25:11.48 ID:HvnEU/dd0.net
頚椎症は、外科医ですら勘違いしてることが多いけど
手術でできることは圧迫の解除、まで
神経や神経周辺、脊髄が圧迫で損傷してしまっていたのが
どこまで回復するかはそれまでの傷み具合と患者の治癒力しかない
そこは医者がどうにかできる問題じゃない
だからこそ手術を嫌がる、否定する外科医が多い
その高リスクすぎるギャンブルで勝ち続けているのが東海地方にいる複数の脳神経外科医
関東はまだこれからという感じ
でも何年か先は事情が変わっているんじゃないかな
いつか低侵襲が日本全国に根付く日も来ると思う

708 :病弱名無しさん:2016/05/05(木) 23:40:23.90 ID:D38F5bh00.net
↑そう心から願います。

709 :病弱名無しさん:2016/05/05(木) 23:50:45.17 ID:D38F5bh00.net
浜松のMacFって入院どれくらいですか?
術後すぐあるけますか?
仕事すぐできますか?

すみません、経験者の方いらっしゃいましたらお教えくださいませ。

710 :病弱名無しさん:2016/05/06(金) 00:45:38.97 ID:1tLogC9K0.net
>>709
顕微鏡下頚椎前方椎間孔拡大術ですよね
脊髄圧迫以外の患者の8割がこの術式かと思いますが、私の場合は入院4泊5日です
前泊もあるので、実質、術後3泊ですね 確か、2日目に、術部のMRIとCTを撮ります
ALPVは人口骨も入れるので、ソフトネックカラー装着で、6泊だったかな 私は両方経験してますので

全身麻酔への体質もあるでしょうが、私も含めて、同時期に手術した方は、術後約3時間で歩いてます
術後3時間は酸素吸入があるので、動けない、というか、動けません 酸素吸入が終われば、殆どの方は歩けると思います
2時間ほどで、全身麻酔の影響は殆ど無くなると思います

手術当日は、前日夕食後は絶食なので、元気のある方は、夕方の配膳前に1階のコンビニで弁当買って食べてますよ

尿カテーテルは麻酔後に入れて、覚めるまでに抜きますから痛みも感じません

点滴(抗生物質など)を翌日まで入れるので、それまでは、点滴をガラガラ引きながら歩けます
翌日には点滴が取れますので、身体に不調がなければ、外出も許可されます 防水テープを貼ってシャワーもOK

退院後、というか、術後翌日から、いたって普通の生活です 傷口は、4センチほどの絆創膏のみ もちろん頸部固定などありません
私の場合は、術後も全く傷口の痛みがありませんでした 強いて言えば、麻酔時の人工呼吸用の気管挿入後がちょっと痛い程度

さすがに1週間くらいは、極度に首を動かすのは怖かったですが、何も後遺症はありませんでした
痛みは8割取れましたが、痺れはまだ収まっていません

傷口の絆創膏は、2週間もすれば貼らなくて済むと思います 細い肌色のテープなので、傍目には「ひっかき傷」じゃないの?
と思われるくらいです

症状が直ぐ取れるかは人によって違うようですが、退院日に即、社会復帰は可能です

711 :病弱名無しさん:2016/05/06(金) 01:12:16.72 ID:1tLogC9K0.net
>>707
私の考えでは、頚椎の手術は、回復リスクというより、動脈や脊髄もある怖い部分なので
保険適用の手術費用に対して「割に合わない」と思う外科医が多いんじゃないかと思います

ましてや、低侵襲は手先の器用さも重大 退院時に医療費明細をもらえますが、あれだけの
繊細かつ技術のいる手術で、手術自体の費用は安いんですよね たしか40万程じゃなかったかな
もちろん、保険適用なら患者の負担は最高額が抑えられていますけど

もっと特殊な手術は認定されない保険適用外なので高額ですが、美容整形同様、そういった高額報酬ならば
「自分も技術取得しよう」という医師が増えるんじゃないか、と 勤務医だろうと、やはり高額医療
ならば収入も上がりますからね 地位、名声、収入 医師も人間ですからこれらが揃えばもっと
技術取得する医師が全国に広がるんじゃないですかね

712 :病弱名無しさん:2016/05/06(金) 03:22:53.53 ID:e18TwKm90.net
>>711
40万とは安いな!
一箇所の前方固定で120万だったよ。

713 :病弱名無しさん:2016/05/06(金) 03:25:42.09 ID:e18TwKm90.net
>>710
尿カテーテルは使ってるね。俺は使わなかった。病院の判断みたい。

714 :病弱名無しさん:2016/05/06(金) 04:07:56.99 ID:1tLogC9K0.net
>>712
一般的な前方除圧固定は保険点数で1か所37,240点くらいですから37万円
これに麻酔など諸々入れて手術自体で、45,000点くらいだと思います
120万というのは自由診療ではないのでしょうか?

様々な低侵襲医療は一種の「高度医療」なので、それが保険適用されるかどうかは
詳しくは知りませんが、市町村や厚生省が認める、のかどうか、じゃないかと

715 :病弱名無しさん:2016/05/06(金) 05:43:07.72 ID:e18TwKm90.net
>>714
自由診療ではありませんよ。高額医療費が適用され10万ちょっとだったが、
さらに後縦靭帯骨化の都の助成金で実際には1万程度の支払いだった。
(9年前だからさすがに領収書は処分した。)

あんたこそ実際に手術したことあんのかよ?

716 :病弱名無しさん:2016/05/06(金) 07:11:39.78 ID:TEtFzSbR0.net
うん。前方固定と後方除圧?両方受けたけど120万はするよね。同じく自己負担は高額医療で10万程だけど。

717 :病弱名無しさん:2016/05/06(金) 09:59:29.11 ID:RLYn3HIy0.net
>>710
とても詳しくありがとうございます。
Macfって脊髄症の手術ではないのですか? 当方脊髄症なので。

718 :病弱名無しさん:2016/05/06(金) 11:55:02.44 ID:SSBpFE2C0.net
>>717
MacFと、expansive MacF、ALPVの違いは切削範囲が広く、人工骨を入れるか入れないか、の違いではないでしょうか?
それとも、削除が外側か内側か HPを見る限りではそのように書いてますし、実際、私も両者経験しています
あなたの症状への適用術式は、直接お聞きした方がよろしいかと

719 :病弱名無しさん:2016/05/06(金) 17:36:01.65 ID:kTIWBn8w0.net
浜松で、一度の手術で2ヵ所の椎間孔を開けてもらったけど、
大部屋でTVレンタルして手術、入院、処方薬コミコミでちょうど10万くらいだった

プラス都内からの高速バス(往復で8000円くらい?)+市内バス+都内電車賃で一万弱
他の疾患で通院している先の医師や看護師に聞かれて説明すると「やっす!」と驚く

720 :病弱名無しさん:2016/05/06(金) 18:20:21.16 ID:e18TwKm90.net
>>719
それは健康保険の3割負担でも、高額医療限度額をはみ出る分は
収入によって制限される高額医療限度額=約10万しか払う必要が
ないからだろう。残りは国民健康保険、ないしは健保組合が払ってるよ。

領収証の明細書には書かれているはず。健康保険のありがたさを実感する。

企業の健保組合によっては、支払った約10万分も本人に戻ってくる手厚さ。

721 :病弱名無しさん:2016/05/07(土) 12:40:43.79 ID:ZqKawYsJ0.net
>>719
高田社長が・・・・

722 :病弱名無しさん:2016/05/08(日) 15:25:07.40 ID:Va7ytLDm0.net
明日朝9時から手術で今日から入院
病室から書いてますが、良くなる事を願うばかりです

723 :病弱名無しさん:2016/05/08(日) 15:33:17.09 ID:zyOn1GLn0.net
>>722 私は明日入院 明後日手術です。
昨年3月に右C6/7 今回は左C6/7

病院でお会いしましょう。

724 :病弱名無しさん:2016/05/08(日) 15:33:28.56 ID:yXa4Lkn+0.net
>>722
明日の手術頑張ってくださいね!
良くなるといいね〜!応援してます。
因みにどの頚椎で、どんな手術されるんですか?

725 :病弱名無しさん:2016/05/08(日) 18:00:57.93 ID:Va7ytLDm0.net
C5/6脊髄症です
みなさんも良くなりますように祈ってます

726 :病弱名無しさん:2016/05/08(日) 22:26:07.99 ID:gVhvYfyq0.net
>>722
どこの病院ですか?

あ、もちろんこたえられる範囲で結構です。

727 :病弱名無しさん:2016/05/08(日) 22:29:59.92 ID:Va7ytLDm0.net
>>726
浜松です

728 :病弱名無しさん:2016/05/08(日) 23:26:50.11 ID:WBVJryn30.net
そーなんだ…

729 :病弱名無しさん:2016/05/09(月) 00:17:55.17 ID:tHVH5E390.net
数年前は手術日は週一だった気がするけど、今は外来日以外はほぼ手術してるのかな・・・・
確か、オペ室、増やしたんですよね、浜松
執刀数が上がれば、色々な症例も出て、益々腕が上がりますね
今回の手術患者さん、みなさん、症状が軽くなって良くなりますように

730 :病弱名無しさん:2016/05/09(月) 05:02:45.39 ID:5f4XH/zU0.net
>>729
今年1月に看護師さんに聴いたら、土日祝日祭日以外(平日)の毎日1件の手術だと聞きましたよ
一般外来も診ているとも聞いているから、実際は、、、多少の違いがあるでしょうね

731 :病弱名無しさん:2016/05/09(月) 05:15:01.56 ID:NO/jwaL70.net
初診外来の予約が1か月待ち 見たいです。
最初の頃は手術器具が1セットしかなくて、手術室の看護師さんたちは
翌日のオペの準備が大変だったようです。

 手術器具類の滅菌処理やらで・・・・・。現在は数セット揃えてあるそうです
Drとざっくばらんな話をしていおると、エピソードが聞ける。

 でも。。。。よくよく考えると自分の時になったたと思うとゾッとする。w

732 :病弱名無しさん:2016/05/09(月) 08:23:31.51 ID:1vFjq5EJ0.net
はじめて、書き込みします。
私も、今週中程に浜松で手術予定です。
自分の症状が改善する期待と
みなさんの症状が、改善することを
祈念します。

手術は C6-7間 右の神経根です。
仕事は継続できましたが、3年半ほど我慢しました。
今週手術の方が居られたので・・・
よろしくお願いします

733 :病弱名無しさん:2016/05/09(月) 09:15:32.05 ID:nx/wQM260.net
今週浜松で手術する方多いね、頑張ってください!
皆さんは予約→初診→手術でどの位日数かかりました?

734 :病弱名無しさん:2016/05/09(月) 11:40:20.65 ID:tHVH5E390.net
>>733
去年の話ですが
メール相談→1週間くらいで返信頂く→初診予約3週間後→初診(前泊で朝から画像撮影、午後画像診断、術日決定、術前検査)→1か月後手術
おおよそ2か月、でしたね、私の場合
初診日は手術日が1カ月くらい後ならその日に術前検査全てやるので、朝9時から終わるの16時過ぎです
ちなみに術前検査は、血液(HIV)、血圧、心電図、呼吸などの検査等

735 :病弱名無しさん:2016/05/09(月) 15:27:37.95 ID:pjWXan6T0.net
>>730
9年前のNクリでは毎日2件、午前中に手術して午後外来診察でした。
それでも初診の予約待ち半年、手術も半年待ちでした。
いずれそのくらいにはなるかも?

736 :病弱名無しさん:2016/05/09(月) 17:09:15.16 ID:nx/wQM260.net
手術後ってどんな感じなんでしょうね。
痛めた神経の回復は個々の体質によるでしょうし、
でもある程度は劇的に変わるのかな。
ここでは浜松の情報が多いので他の病院で手術された方はどうなんでしょうね〜

>>734
詳しくありがとう、参考になります。
今他で治療中なのですがどうにもダメなら転院を視野に入れてます。
皆さんの話を見てるとすごく期待できそうなので羨ましいです。

737 :病弱名無しさん:2016/05/09(月) 20:22:57.48 ID:fvGJu2Oe0.net
>>736
1回目右側…麻酔が覚めたら嘘のように激痛が消えていて感動した
しかし、首に刺さった管が邪魔で痛かった 翌日取れたら楽になったけど

2回目左側…手術前よりも肩内部の激痛がひどくなった
痛み止めと週1のペインクリニック通いで徐々に痛みがやわらいで半年くらいで
完全に痛みがなくなった 左側の神経の方が相当損傷していたんだと思う
激痛なのに手術しようかしまいか悩んでる人は、神経がダメになるまえに
決断した方がいいと思う 早く手術するほど回復も早いから

それに、長い目で見れば手術した方が金銭的に安上がりなんだよね
通院、薬、ペインクリニックの麻酔代を考えれば2年足らずで元取れるような気がする

738 :病弱名無しさん:2016/05/09(月) 21:09:02.57 ID:tHVH5E390.net
弱オピオイドの鎮痛剤も効かない激痛は、日常生活不便どころか、精神も病みますよ 自律神経失調症とかにも
所謂「痛みに体が悲鳴をあげる」 状態 リリカやロキソニン、トラムセット、こんなの毎日数年飲んでたら胃腸もボロボロ
これに向精神薬も加わって、まじで「ヤク中」に 保存治療半年でダメなら、やはり手術に賭ける方がいいんじゃないかと
頸椎だから手術は怖い だからこそ「低浸襲」 

739 :病弱名無しさん:2016/05/09(月) 22:54:11.11 ID:3kH3I2Di0.net
>>722です
無事完了しました
ドレーンが取れてないので違和感ありますが、腕や肩等の痛みはほぼ取れました
ただ、脊髄に少し濁りがあった為の足先から足首までの波打様な軽い痺れは少し残っていますが、歩くのに支障が無いのでじゅうぶんです
自分はやってよかったです

740 :病弱名無しさん:2016/05/10(火) 07:08:45.29 ID:ecWO7TdT0.net
皆さんは硬膜外・神経根ブロック等経験されてますか?
それやっても効果なくて手術に踏み切られた感じでしょうか。

>>737
詳しくありがとう。
2回目のような事もあるんですね。
うちも長く保存療法してたのでそうなりそうで怖いです。
やっと家族を説得しての手術なので経過悪かったら…
暫くはペインクリニックも通院した方が良いんですね〜

>>739
お疲れ様でした!
痛みがとれたんですね、よかった〜!
脊髄の濁りとかそういうのもあるんですね。

741 :病弱名無しさん:2016/05/10(火) 16:25:43.29 ID:yy67fT4E0.net
本日、手術しました。
術後3時間経過したので、離床できます。
ドレナージがチョット痛いのと、肩甲骨付近に軽い鈍痛が出たかな。
これで2度目 全て完了です。

742 :病弱名無しさん:2016/05/10(火) 17:41:52.59 ID:j9b+Lhl20.net
昨日今日と手術された。
>>722 >>739
>>723 >>741
さん 無事手術成功 おめでとうございます。
術後の経過も順調そうで何よりです。


今週 手術予定者 >>732です
過度な回復期待は、持たないでおこうと思いますが
やっぱり期待してしまいますね!

感覚鈍麻は、治りにくいそうなので・・・

743 :病弱名無しさん:2016/05/10(火) 18:22:37.16 ID:mvyi9sCn0.net
諦めたらだめ
必ずいい結果がでますよ

744 :病弱名無しさん:2016/05/10(火) 19:00:44.00 ID:ecWO7TdT0.net
続々と報告が聞けて頼もしいです。
私は術式が違うけど激痛と麻痺の軽減される世界が待ち遠しいです。
自律神経も回復してくれる事を楽しみに手術日待ってます。

>>741
お疲れ様でした!
もう歩けるんですね、すごいな〜
回復が待ち遠しいですね!

>>742
今週末、頑張ってください!
報告楽しみにしてますね。

745 :病弱名無しさん:2016/05/11(水) 04:37:12.96 ID:guEHT7hH0.net
みなさん無事手術終わり、よかったですね

>>739
脊髄症ですかね 私も神経根+脊髄症で、やはり脊髄に傷があったので両足の
感覚麻痺は残っています でもこれ以上症状は進行しないので、徐々に回復されることお祈りします

746 :病弱名無しさん:2016/05/11(水) 04:40:05.91 ID:guEHT7hH0.net
>>740
ペインクリニックでの神経根ブロック、1年ほど通院しましたが私は効果なしでした
ペインの麻酔医さんは、腕の差が相当あるようで、神業の医師に当たると、すごく効くらしいですが
意外とペインクリンイックって数が少ないんですよね・・・

747 :病弱名無しさん:2016/05/11(水) 09:09:02.42 ID:n+MG0TTX0.net
上位頚椎カイロプラティック

新宿 青梅の 「オフィス死魔崎」は 止めておけ!

施術代 30分3万円ボッタクって効果無し!

748 :病弱名無しさん:2016/05/11(水) 10:33:37.25 ID:y5ZwfWb40.net
ブロック注射は効果は人によるでしょうし完全否定はしたくないけど、
腕の良い医師に当たれば違ったのかなぁ。

>>746
神経根ブロックを1年もされてたんですね。
私は何箇所かペインクリニック行きましたが星状神経節ブロックばかりで、
他のブロック注射を何故か嫌がる医師ばかりでした。
そんな痛いのやりたいの?とか。そこまでやりたい?とか。
打っても何故か他の場所が痛んだりして怖くなってやめました。

749 :病弱名無しさん:2016/05/11(水) 11:34:06.92 ID:WqibQCRe0.net
>>739です
こんな感じです

http://i.imgur.com/oI616vf.jpg

750 :病弱名無しさん:2016/05/11(水) 12:30:18.27 ID:WqibQCRe0.net
https://imgur.com/delete/iwUXUcQAA6fg5Uz

751 :病弱名無しさん:2016/05/11(水) 12:35:29.43 ID:WqibQCRe0.net
すいません間違えました

http://i.imgur.com/XpAh1YE.jpg

752 :病弱名無しさん:2016/05/11(水) 13:38:29.37 ID:CHyGi1Li0.net
昨日 手術した>>742 です。 明日退院予定です。

術前症状
左 上腕外側 左前腕外側 神経痛 左手示指 鈍麻 中指 痺れ
咽喉頭違和感 声枯れ

術後状態
術前症状の全てが ほぼ消失

現在若干の発熱あり
今 ドクターと退院後の処方薬、外来日の打ち合わせ終わった。
初発から4年やっと苦痛から逃れられた。

手術を躊躇している頸椎難民の皆様 手術は怖くありませんよ。

753 :病弱名無しさん:2016/05/11(水) 15:12:30.27 ID:y5ZwfWb40.net
みなさんの術後が良くて本当に良かったです。
私は病院も術式が違うしまた違うかもしれませんが希望が湧いてきました。
せめて痛みや頭痛と下を向いた時のツッパリ感が取れたらなぁ。
あと痺れも。それから血流回復…欲はつきないですね。

>>751
写真の矢印の部分を削った、という事でしょうか?
見方がよくわからず…

>>752
すごい…ここまで即好転結果でるなんて…!
私もそうなれば嬉しいなぁ。良かったですね!

754 :病弱名無しさん:2016/05/11(水) 16:49:25.96 ID:gPg6cxOC0.net
>>752
さすが、浜松は名医だ!
他所じゃこうは行かない。

755 :病弱名無しさん:2016/05/11(水) 17:59:56.81 ID:34PNakE20.net
>>753
矢印の方向に削りました
expansive MacFです

756 :病弱名無しさん:2016/05/11(水) 18:09:50.31 ID:y5ZwfWb40.net
>>755
な、なるほど…!(まずい、聞いておいてよくわからない…ごめんなさい!
すごくいい腕なんでしょうね。

757 :病弱名無しさん:2016/05/11(水) 18:34:09.26 ID:gPg6cxOC0.net
>>755
斜め前から骨を削って掘り進むんですよね。

手術後の写真みたいだけど、削った後に人工骨とかを埋めませんか?

758 :病弱名無しさん:2016/05/11(水) 19:07:47.91 ID:34PNakE20.net
>>757
この術式では人工骨はつめないみたいです
先生いわく人工骨はあまり使いたくないそうです

759 :病弱名無しさん:2016/05/11(水) 19:32:57.68 ID:gPg6cxOC0.net
>>758
そうですか。
掘り進むとき骨だけで、椎間板のほうはは削りませんか?

760 :病弱名無しさん:2016/05/11(水) 20:29:19.92 ID:xH4r+7PK0.net
>>752
良かったですね。リバンドが遅れてくる場合もあるので焦らず養生してください。
私も浜松にて執刀していただきました。退院後にリバンドに苦しめられ元に戻ってしまった感が強かったですが今ではスッキリと何の症状もありません!薬すら飲まずに済んでます。

761 :病弱名無しさん:2016/05/11(水) 20:59:30.86 ID:f3sD/8nN0.net
>>760
リバウンドというか、今まで圧迫で血流が悪くなっていたのが解かれて
ダム決壊のように大量の血液が循環することで一時的に炎症が悪化する、
といった説明だった

要は、回復するために通る道でむしろ手術が成功して神経に血液が通う
ようになった証拠ってことで
自分も悪化で苦しんだけど今は普通に生活できて本当によかったと思う

762 :病弱名無しさん:2016/05/11(水) 22:41:54.30 ID:guEHT7hH0.net
>>748
神経根ブロック、3週間毎に1回ペースで、ほぼ1年です
X線透視下でやるのですが、神経根近くまで針を入れるとまじ痛かったですよ・・・
何というか、じわじわと重く鈍い痛み なんだか効いたのか効かなかった、わからなかったですね
その医師は「手術反対派」のようで、骨を削ると身体には良くない、ブロックと漢方薬で治療しましょうと
でも、結局痛み痺れは変わらずで、さすがに心折れて通院やめました
腕の良しあしで相当差が出る、という話はその後に知りました

>>752
3泊ですか!しかも術後で即症状が消えるなんて、おめでとう、より、うらやましいです
私はまだ症状が完全に治まっていません 所見では圧迫4か所なので、また手術考えてます
よかったですね やはり素直に「おめでとうございます」です

763 :病弱名無しさん:2016/05/11(水) 23:28:05.49 ID:8wlUA6FQ0.net
良くなった方のレス見ると素直に嬉しい。
おめでとうございます!

764 :病弱名無しさん:2016/05/11(水) 23:56:28.68 ID:34PNakE20.net
>>759
椎間板削ってますよ

765 :病弱名無しさん:2016/05/12(木) 00:12:42.02 ID:4INLFAPG0.net
>>764
748はX線写真みたいだから骨しか写らないし椎間板は写らないはず。
骨を削って掘り進めば十分な直径で脊髄まで到達できる感じがしました。

そこでヘルニアになって脊髄を圧迫している椎間板の部分だけを削るのでは?

766 :病弱名無しさん:2016/05/12(木) 00:18:04.55 ID:4INLFAPG0.net
いや、748はMRI写真で、削って掘り進んでるのは椎間板かな?

自分の頭の中では混乱しています。

767 :病弱名無しさん:2016/05/12(木) 01:30:55.66 ID:9sbPkh8g0.net
CT画像ですよ
椎間板掘り進んで脊髄圧迫のヘルニア除去してます

768 :病弱名無しさん:2016/05/12(木) 03:53:58.52 ID:cSArZxDM0.net
>>754
あんたみたいな発言が浜松マンセーと取られんだよクソ野郎。

769 :病弱名無しさん:2016/05/12(木) 06:05:37.29 ID:5iJJWVFH0.net
病院によっては術後に切除した部分を見せてくれたりするそうですが、
まだ寝てる間に付き添いのパートナーには見せないようお願いしておかないと卒倒しそう。
以前内臓取った時も寝てる間に家族に見せて病理検査にすぐ出されて、
私は見れなかったのが残念だったなぁ。今度は見れるかな?

>>762
神経根や硬膜外ブロックは数回やって効果がないと手術に誘導されると思ってました。
うちの通っていたペインも手術どころか硬膜外すら良くないというタイプだったみたいで。
子供が小さいからまだ危ない処置はしないだけだと思ってたけど違いました、気づくの遅かった〜

770 :病弱名無しさん:2016/05/12(木) 10:21:02.12 ID:0pvcGLbs0.net
>>752
浜松は退院後、術後外来あるのですか?
以前どなたかが無いような事書いてましたが?
術式によるのかな。

771 :病弱名無しさん:2016/05/12(木) 10:46:59.96 ID:XDrNe/cz0.net
今日退院しました。
術前の症状は綺麗サッパリ無くなった。
晴れ晴れして、浜松駅新幹線ホームからの書き込みです。

術後外来はあります。
私は3ヶ月後 の予約になりました。

772 :病弱名無しさん:2016/05/12(木) 10:54:15.02 ID:0pvcGLbs0.net
退院、症状改善おめでとうございます。
道中お気をつけて!

773 :病弱名無しさん:2016/05/12(木) 15:38:35.51 ID:X8Oyht2e0.net
上位頚椎カイロプラティックの

オフィス死魔崎はボッタクリ詐欺師

実質30分で 施術料3万円ボッタクって荒稼ぎ中、、、

774 :病弱名無しさん:2016/05/12(木) 18:28:08.41 ID:NwqElvhF0.net
>>732 >>742 です。
今日 手術終わりました。

症状の改善は、背中 腕の張り痛みが
若干減った感じ?
右手 親指 人差し指の感覚鈍麻は継続中
これは、すぐには効果が出ないそうです。

まだ麻酔が抜けきっていなくて、歩くと若干ふらつきます。

挿管したところか? 右の扁桃腺と気管が少し痛いのと
首の絆創膏のところが、かぶれ出してかゆいです!(笑)

775 :病弱名無しさん:2016/05/12(木) 19:11:32.67 ID:5iJJWVFH0.net
>>774
手術お疲れさまでした!
痛みと張りが軽減されて良かったですね!
懸念されていた感覚麻痺っぽいのは今後に期待という事なんですね。
絆創膏の痒みが治まりますようにw

776 :病弱名無しさん:2016/05/12(木) 21:28:05.73 ID:NtOkmCJ20.net
>>774さん お疲れ様でした。 一足先に退院して自宅から書き込みしています。
ドクターからもメールがあり、「今日の手術も無事終わりました。」とご連絡を頂いていました。

 首のドレナージは明日、抜管していただけるので楽になりますよ。
帰りに説明があると思いますが、創部を保護するサージカルテープが下のコンビニに
売っていますので買ってきてくださいね。 3Mの製品です
 2か月くらいは貼っておかないと、皮膚がケロイド様になってしまうそうです
2〜3日に一回濡らしてから貼りなおしてください。

777 :病弱名無しさん:2016/05/13(金) 04:22:58.93 ID:yG9B+ZlL0.net
>>770
> 浜松は退院後、術後外来あるのですか?
> 以前どなたかが無いような事書いてましたが?

私は2回の手術経験者ですが、術後外来はありませんでした
居住が日本の南端で、浜松までは、往復交通費が7万円くらいかかりますので

778 :病弱名無しさん:2016/05/13(金) 06:17:58.86 ID:ZsV72dDf0.net
えーっ!横から失礼しますが術後検診はどうなさったのですか?

779 :病弱名無しさん:2016/05/13(金) 06:38:23.91 ID:f6F6Osw00.net
>>771 です。次回の再診は画像検査はありません。
ドクター曰く 「術後状態の良い患者さんを、再診でMRI撮ると経済的負担が増えるので撮らないことにしている」
椎間孔拡大術の患者は予後が良いですからね。

 一方、後縦靭帯骨化症やヘルニアを処置した患者さんは、後々まで不定愁訴が残るので
再診で薬のさじ加減をしているようです。

780 :病弱名無しさん:2016/05/13(金) 07:35:45.03 ID:N6nWyfuN0.net
術後の経過が良ければ再診なしというのは嬉しいけど、
自分の神経修復能力に自信ないなぁw

私は環境が整わなくて浜松断念したけどいずれ通いたいな。
今の心配は2箇所ある狭窄部分を1度の手術で取って貰えるかどうかが浜松チャンスの境界。
初診から手術まで2ヶ月かかるとして〜とか考えてる。
今回の手術で一気に良くなるかもしれないし、長年放置しすぎてリバウンド手強そうだし。

今までかかってきた各科の医者運がなさすぎて良い先生に会うだけでも涙出そうになる。
腕もそうだけど、誤診、誤薬、ドクハラ、精神的に追い詰められたもんなぁ。
自律神経戻したい。

781 :病弱名無しさん:2016/05/13(金) 08:09:41.19 ID:Su+slqMC0.net
>>780
先ずはメール相談してみればいい
狭窄は分からんが神経根、片方によった脊髄圧迫は大丈夫なはず
特に脊髄圧迫は先ず今より良くなると言うよりは、現状維持が目的の手術になるから早いに越したことない

782 :病弱名無しさん:2016/05/13(金) 08:24:30.66 ID:bQvgVvwC0.net
確かに神経細胞は再生するけど、より原始的な脊髄細胞は再生しないから白濁するまえに

783 :病弱名無しさん:2016/05/13(金) 10:17:22.76 ID:ANWKSwyP0.net
こんにちは。
2月に脊髄症になり、絶望の中ここで浜松の存在を知り先日診断を受けました。
病院は浜松で4つ目でしたが、噂以上の神対応で皆さまが自分の首を預ける意味よくわかりました。
たくさんの情報ありがとうございました。
ぼくの診断結果は、今は少し症状がおちついてるみたいなのでこれ以上悪くなったら切りましょう!(手術適応)と言っていただき、いざとなったら切ってもらえるという、どデカイ安心感をいただけました。本当に行って良かったです。

皆さまがよくなりますように心から願います。
そして迷ってる方は一度、あのわかりやすく丁寧でこちらの話をとことん聞いてくれる診断を受けてみてください。

絶対何かがかわりますよ!

784 :病弱名無しさん:2016/05/13(金) 10:32:57.24 ID:bQvgVvwC0.net
>>783
2月か、脊髄症というかヘルニアは引っ込む人もいるから6ヶ月は様子見だな

785 :病弱名無しさん:2016/05/13(金) 10:43:42.59 ID:gQrq2zEV0.net
浜松にて一年前に神経根症の手術をしていただきました。
 術後1ヶ月頃から症状の悪化があり3ヶ月検診の時も痛み痺れがあり薬の服用で様子見となったんですが術後半年近く過ぎてから嘘のように治っていきました
 手術をしても同じか?っと思った時もありましたが5年苦しんだ痛み痺れが完全に無くなって感謝してます。

786 :病弱名無しさん:2016/05/13(金) 12:48:55.53 ID:yxpmYHu80.net
>>722ですが保険の関係などで今日退院しました
頸椎の湾曲がありさらにヘルニアがでていたので脊髄が圧迫されておりました
私の場合、下を向くと首から下に波打つような感じがあり左の手の握力も10k程しかありませんでした
術後は波打つような不快感はなくなり、握力は30kまでに戻りました
脊髄症の方はなるべく早く処置することをお勧めします

787 :病弱名無しさん:2016/05/13(金) 18:52:37.96 ID:yG9B+ZlL0.net
>>778
私の場合は、たまに経過報告みたいな感じで医師にメールしてました
時間がかかっても、ちゃんと返信頂けましたし、薬の処方箋を送っていただいたりもしていましたね

788 :病弱名無しさん:2016/05/13(金) 19:24:27.67 ID:3nLWFYM50.net
離れていてどうやって薬の処方箋はだされるのですか?郵送?

789 :病弱名無しさん:2016/05/13(金) 20:58:07.12 ID:ZSUtdQ+F0.net
>>780
1回の手術では確か1箇所しか出来ないはず。
技術的には出来るが、診療報酬が通らない。

790 :病弱名無しさん:2016/05/14(土) 05:19:10.77 ID:aYKmyn9d0.net
>>781
そうですね、他院で手術が決まっているので少し気がひけるのですが。
今回で1番酷い箇所だけやって先生の気力体力あったら他もとは仰ってましたが、
多分何度か手術はしないといけないので今回は近場で手術する理由を説明してメールしてみようかな。

>>789
あっ?!そうなんですか、知らなかった!
先生が出来たら他もやってあげるけどと言っておられたので。

791 :病弱名無しさん:2016/05/14(土) 10:16:59.84 ID:zXpPRloG0.net
浜松で術後もスッキリとはいかなかった人は居ないですか?術後にリバンドなどで苦しんだ人はいませんか?
皆さんそんなに術後に治ってますか?
私は術後も結構苦しみましたが月単位でゆっくり症状改善してきました
術後の検診も遠方なので近くの整形で薬もらってます

792 :病弱名無しさん:2016/05/14(土) 10:52:54.80 ID:LfarNA9c0.net
長年傷められ傷ついた神経は圧迫がなくなったからとてそう急には回復しないよ。

793 :病弱名無しさん:2016/05/14(土) 18:57:41.69 ID:zveCaYUY0.net
>>789
自分は2ヵ所同時だったよ
1ヵ所のときと1万円くらいしか変わらなかった
遠距離だから裏ワザ使ってあれこれ無理をしてくれたのかな

794 :病弱名無しさん:2016/05/15(日) 01:04:20.75 ID:TUBmWTJR0.net
https://clinicalsup.jp/contentlist/shinryo/ika_2_10/index.html

専門家じゃないから、どの術式に当てはまるのかわからないけど
数か所の場合は、所定の報酬が加算されるみたいだけどね

795 :病弱名無しさん:2016/05/15(日) 01:24:41.09 ID:0W2p25Dr0.net
>>793
たぶんまだ保険が通っていた少し前でしょうね。診療報酬基金によっても違うのでわ?

796 :病弱名無しさん:2016/05/15(日) 02:05:11.44 ID:NSObO2vj0
K134椎間板摘出術の1前方摘出術は1椎間のみ算定、K134の2後方摘出術は複数椎間算定可能、K142の1前方椎体固定とK142の6椎弓形成も複数椎間算定可能です。

797 :病弱名無しさん:2016/05/15(日) 02:03:37.75 ID:vaF09YTB0.net
>>795
浜松は全て保険診療だけど
他にも2ヵ所同時にやってもらった人は複数いるよ

798 :病弱名無しさん:2016/05/15(日) 02:14:42.46 ID:vaF09YTB0.net
>>795
http://ps.nikkei.co.jp/healthins/qa/42.html
↑このサイト以外にも、脊椎2ヵ所同時にやったという
割と最近の情報がいくつか出てきた
2ヵ所同時でもできるケースの方が多いみたいだ
全然違う場所、違う管轄の組み合わせがダメ、という話なのでは?

ちなみに切る場所は1ヵ所だけだよ
1ヵ所だけ切ってそこから顕微鏡手術道具を移動させて2つの椎間孔を順番に削る
逆にそれが絶対だめ、という理由が思いつかない
高齢すぎて長時間の麻酔に耐えられるかどうか…という危険性とかならわかるけど

799 :病弱名無しさん:2016/05/15(日) 05:52:57.53 ID:owdWqDh+0.net
 2椎間同時に施術したら某企業の健保組合のレセプト審査が通らなかったそうです
詳しくは聞かなかったけど。
「企業健保での2椎間同時はもうやらない・・・・」と言われていました。

 企業健保に加入している人で、2椎間同時施術を希望する人は事前に健保組合に問い合わせて
確認してからにしたほうが良いかもね。

800 :病弱名無しさん:2016/05/15(日) 06:09:43.81 ID:vaF09YTB0.net
ああ〜、もともと審査が厳しい保険なんだ
うちは普通の国保
保険の種類によって審査基準が違うのかもね

801 :病弱名無しさん:2016/05/15(日) 06:18:31.09 ID:HynJFuVE0.net
加入してる健保組合によって違うのか〜そんな事もあるとか知らなかった…!
開ける穴の数とかも関係するのかな。
今度確かめてみよう。

ところで皆さん、リバウンドって術前の痛さ辛さと比較するとどうですか?
医師からは1ヶ月の診断書貰ったので「そんなに早く治るものなの?」と、
逆に育児サポート打ち切り対象になりそうな勢いで。
有料サポートなのに、それすら打ち切られると術後心配で。
個人差あるとは思いますがどんな症状や期間等教えて頂けると嬉しいです。

802 :病弱名無しさん:2016/05/15(日) 07:55:59.82 ID:UminJJ6v0.net
企業の健保組合は不正な請求がないか外部に委託してレセプトを厳しくチェックしてるからな。

国保の場合自己負担が多いから、チェックが緩めかも?

803 :病弱名無しさん:2016/05/15(日) 17:59:49.79 ID:kcFPsZZs0.net
浜松で脊髄圧迫減圧された方
その後の自律神経症状はどうですか?
何ヵ月で治まってます?

804 :病弱名無しさん:2016/05/15(日) 23:15:50.83 ID:CgH6ebj50.net
>>801
リバンド的なものは私は退院後2週間頃にきました。痛みは術前の6割程度、痺れなどは7割ぐらいでした。痛みは割と早めに治まっていきましたが痺れはかなり治まりましたが今だにあります。
術後5ヶ月経ちます。

805 :病弱名無しさん:2016/05/16(月) 15:43:56.58 ID:loHbslGE0.net
健保関係で別のゴタゴタになり方々に電話しまくり。
入院当日の他院の診療すると入院先が自費になるとか言われ焦りました。
出来たら入院前に終わりたかったけど検査が早く取れず結果もギリギリになってしまい。
結果的には問題なかったのですが、自費になると言い出した入院先に少し不安が…

>>804
リバウンドでも今よりは酷くはないんですね、安堵しました。

806 :病弱名無しさん:2016/05/17(火) 02:24:30.35 ID:WOA0yLxd0.net
地方から遠方の病院に遠征して手術を受けた方で、
術後にリバウンドが強く出た場合はどうされる
んでしょうか?
経験された方、いらっしゃれば教えて下さい。

807 :病弱名無しさん:2016/05/17(火) 03:39:48.10 ID:/EY7GWjv0.net
>>806
半年くらい近くのペインクリニックに通ったよ

運がいい人はペインのブロック注射1回〜2回程度で
以降リバウンドが収まって痛みが出なくなった人もいるそうだ
何もしないよりブロック注射した方がいい
傷の修復を助けるステロイドも配合されてるからね

808 :病弱名無しさん:2016/05/17(火) 05:36:52.79 ID:f6Bzlmv10.net
>>806
ブロック注射の種類はなんですか?

809 :病弱名無しさん:2016/05/17(火) 05:39:06.47 ID:f6Bzlmv10.net
あわわ、レスバン間違えました!
>>808の質問は >>807 さんにでした。
ブロック注射は何を打たれましたか?

810 :病弱名無しさん:2016/05/17(火) 14:32:52.85 ID:bmFAq9650.net
リバウンドが無ければいいんでしょうけど
そんな甘くないんでしょうね。

811 :病弱名無しさん:2016/05/17(火) 14:47:13.72 ID:bmFAq9650.net
リバウンドが無ければいいんでしょうけど
そんな甘くないんでしょうね。

812 :病弱名無しさん:2016/05/17(火) 15:12:11.40 ID:/EY7GWjv0.net
>>809
通常は1000円程度の腕神経叢ブロック、これは広範囲に効く注射
痛みがひどいときはピンポイントで1本の神経に打つ神経根ブロック、
これは5000円くらいする

ググって出てきたブロック注射解説ページ
http://www.kaoru-pc.jp/nerve_block/

星状と硬膜外は過去ほとんど効果がなかったからお勧めしない、と言われた

813 :病弱名無しさん:2016/05/17(火) 18:17:12.27 ID:f6Bzlmv10.net
放置しすぎたからリバウンドきつそうで怖いなー

>>812
神経根ブロックもされてるんですね、リバウンド辛かったんですね…
神経叢ブロックは経験あります。腕プランとなりました。
けど今通ってるペインクリニックはやってくれるのか確認しないとな〜
星状神経節とトリガーしかしてくれなかったし。

814 :病弱名無しさん:2016/05/18(水) 19:57:57.17 ID:PAYAM8An0.net
船橋のは腰だけどあんなニュース見ちゃうと怖いわ

815 :病弱名無しさん:2016/05/18(水) 20:29:56.85 ID:MnXoclPe0.net
>>814
昨年10月スタートで、施術実績12件だからなあ
経験詰んでる医師に予約が集中するのもわかる

816 :病弱名無しさん:2016/05/19(木) 19:14:53.33 ID:3eCVeWPg0.net
「XLIF」(エックスリフ)と呼ばれる方法。
脇腹に小さな穴を開けて医療器具を入れ、X線で体内を映しながら手術を
進めることで、従来の方法よりも体への負担が少ないとされる

ttp://www.asahi.com/articles/ASJ5K3J2VJ5KUDCB004.html

817 :病弱名無しさん:2016/05/20(金) 08:30:16.42 ID:iQgHi3xw0.net
>>811
もちろん患者さんによって違うけど、私は全くリバンド的なものは無かったよ。退院時に薬も色々あったけど飲んでいません。二年苦しんだ痛みや痺れが嘘のように無くなりました。
浜松について色々な意見もあると思いますが私はT医師を信頼して治してもらったんで感謝しています。

818 :病弱名無しさん:2016/05/20(金) 15:25:17.46 ID:FUUSKhSV0.net
いよいよ来週手術だと思ったら船橋の病院の医療ミス見た家族がざわつき始めた。
船橋は友達にも勧められた事あるけど微妙に遠かったからやめたんだけど。
手術はやってみないと分からないんだしチャレンジしたいけど、
確かにもし自分の子供に同じように言えるかは難しいよね。
ここにきて痛みが酷くなってきたからはよやりたいけど、
先日検査で唯一うまく取れる腕の静脈を内出血されてしまい…
また手首にぶっとい麻酔針打たれるのかと思うとブルー。

819 :病弱名無しさん:2016/05/20(金) 17:08:58.83 ID:/t9H+7F30.net
>>811 >>817
私はリバウンドがひどかったけど、そのリバウンドの説明は手術前に
事細かく説明されていたので不安がなかった
そこまで患者心理を把握して先回りでフォローしてくれる心遣いに感動した

何も知らない人がステマ宣伝扱いするのもわからなくもない
だって信者になってもいいと思うほど神レベルな医師だから
なぜ絶賛されているのかは診察&執刀されてみて初めてわかると思う

820 :病弱名無しさん:2016/05/20(金) 19:57:41.32 ID:iQgHi3xw0.net
>>819
リバンドは治まりましたか?

分かります! T医師にお世話になった患者さんならその人柄や患者に対する対応、もちろん医師としての腕など他ではなかなか出会う事の出来ない医師だと思っていると思います。

821 :病弱名無しさん:2016/05/21(土) 07:49:59.84 ID:1yGP8gT70.net
 5月10日に施術した >>771 です。
はや10日経ちました、今のところリバウンド症状はありません。
挿管による咽喉頭の違和感はなくなりました。

 入院中にDrが 「後方から手術を受けた人の情報がないよね。」 
等々情報交換をしてきました。

関東の病院で 頚椎症性神経根症 椎間孔拡大術 前方、後方で
施工している病院を調べてみた(あくまでもネットだけです)

神奈川県横浜市立大学病院 脳神経外科
頸椎前方選択的除圧術
http://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~nouge/surg_05.html

埼玉県八潮市 八潮中央総合病院 整形外科
経皮的内視鏡下頚椎椎弓切除術(PECL)
http://www.yashio-cgh.jp/medical/seikei_shujutsu.html

神奈川県川崎市日本鋼管病院 脊椎外科センター
頚椎PED手術(八潮中央総合病院と同じ術式?)
http://www.koukankai.or.jp/course/seikeigeka_sekitsui.html

横浜市大病院は浜松と同じ術式のようです。
他は後方から内視鏡手術。

内視鏡手術を受けた方の情報をお持ちの方いませんか?

822 :病弱名無しさん:2016/05/21(土) 09:00:22.19 ID:Gl1NYmM+0.net
私は来週、後方からの頚椎PED手術をします。
こちらでは浜松の患者さんも多いのでときめいてしまいますが、
私と同じ術式でされた方のお話も聞いてみたいです。
術後のケアとかリバウンドとか教えて欲しいです!

>>821
横浜市立大病院で浜松と同じ術式でされているとは知りませんでした!
通えない距離&脳神経外科というのが魅力だなぁー

823 :病弱名無し:2016/05/21(土) 10:02:10.30 ID:F1h8EnoG0.net
岡山の済生会病院で中島正明先生も浜松同様の鍵穴手術をされているようですが何か情報はございませんでしょうか?
ネットで調べただけですので真偽のほどは解りません。
私方来月に浜松で診察を予定しているものです。診察代にカードは使えるのでしょうか?又手術までの日取りはどれくらい皆さん待たれたのでしょうか?

824 :病弱名無しさん:2016/05/21(土) 10:26:43.04 ID:5F/zgDZL0.net
>>823
現金以外に使えるクレジットカードの種類:JCB・VISA
http://www.suzukake.or.jp/central/inpatient/inpatient08/

825 :病弱名無し:2016/05/21(土) 12:06:20.02 ID:F1h8EnoG0.net
820:さん早速ありがとうございます。支払いにカードが使えて助かります

826 :病弱名無しさん:2016/05/21(土) 12:28:40.43 ID:1yGP8gT70.net
>>823 手術までの日取りはどれくらい?
 1か月くらいだそうです。


 昨年暮れまでは週4日(月〜〜木)手術でしたが
最近は、月、火、木の週3のオペになりました。
水曜は新患外来(予約)、金曜午後は術後再診(予約)
手術適応外の患者さんが増えてきて手術のスケジュールが組み難くなったのと
病棟の患者さんのケア等にも時間を作りたいので、週3日にしたようです。

 

827 :病弱名無しさん:2016/05/21(土) 14:35:42.83 ID:1yGP8gT70.net
>>771 >>821 です。
 5月19日発売 日経BPムック 頼りにしたいプレミアドクターズ2016−2017
に Dr,Tの紹介記事が掲載されています。

資料によれば2012.11.1 〜 2016.3.31までのオペ数329人 

 北海道  11人
 東北   12人
 関東   105人
 中部   58人(静岡除)
 近畿   35人
 中国   6人
 四国    4人
 九州、沖縄13人
 静岡   82人
 海外   3人

以上

 

828 :病弱名無し819:2016/05/21(土) 16:02:01.47 ID:F1h8EnoG0.net
822さんお教え頂きありがとうございます。参考になります

  

829 :病弱名無しさん:2016/05/22(日) 01:24:02.98 ID:OcYsQ3Wt0.net
>>823
カード払い経験者です。
御存知かもしれませんが
JCB=アメリカンエキスプレスも使えます。
お大事にどうぞ

830 :病弱名無しさん:2016/05/22(日) 08:08:03.43 ID:4p5utIK30.net
>>827
北陸がないですねw

831 :病弱名無しさん:2016/05/22(日) 08:13:37.74 ID:4p5utIK30.net
福井県の人居たのに中部に入ってるのかな?
上越とかは東北?
しかし雑誌などでT医師が取り上げられたりは何故かうれしくなります。

832 :病弱名無し819:2016/05/22(日) 08:49:09.42 ID:OQWSicJF0.net
825:さんお心遣いありがとうございます。私方九州ですが、本などにも取り上げられ
あまりに浜松に集中しすぎて、先生の方が倒れなければよいがと心配しております
お弟子さんもいらっしゃらないようですのでね〜

833 :病弱名無しさん:2016/05/22(日) 23:57:33.40 ID:Rye5/yrn0.net
>>832
825です。
私の九州の友人でも診察を希望してる方がいます。
平日のシーズンオフとかにLCCを利用して成田までなら5000円以下の日もあるそうで、成田から東京まで成田エキスプレス、東京〜浜松まで新幹線を利用して交通費を節約するそうです。
九州から浜松まで新幹線より安いとか。
因みに静岡空港からJR新幹線へのアクセスは良くありません。
お役に立てる情報かどうか分かりませんが参考までに…。
先生の体調、本当に心配ですね。
手術経験者の方、これから診察を受ける方、多くの方が心配されています。
今の時点でも大変なのにキー局でテレビ放映された日には(°_°)

834 :病弱名無しさん:2016/05/23(月) 02:21:36.25 ID:Cp2vduzl0.net
>>833
東京駅から浜松行きの高速バスが出ているよ
新幹線より安い 往復で6700円になってるね
http://time.jrbuskanto.co.jp/pdf/tomeihw_unchin.pdf

835 :病弱名無しさん:2016/05/23(月) 04:32:03.84 ID:JHRiHVW70.net
>>833さん お友達が九州から浜松を希望しているのですね。

 成田へLCCを使ってこられる場合の、アドバイス
注意点 
   1.第三ターミナル(LCC専用)から成田EXホーム迄 歩いて15分以上掛かります
    バスも出ていますが歩くより時間が掛かります。
   2.東京駅構内 成田EXは地下の3.4番ホーム 東海道新幹線は14番〜ホーム
    結構歩きます。東京駅で降車しないで、品川駅で乗り換えたほうが歩く距離は少ないです。

 九州どちら?の空港を利用するか?ですが セントレア中部国際空港を利用したほうが楽なのでは?
セントレアから浜松行の高速バスは便利だそうです。

836 :病弱名無しさん:2016/05/23(月) 06:16:43.19 ID:ArpE0k300.net
>>833
確かにT先生の体調面は心配になりますが検診時にお会いしましたが変わらずお元気で「最近は執刀するまでの患者さんは減ったよ手術やり過ぎちゃったかな」って冗談?言ってましたよ  

837 :病弱名無しさん:2016/05/23(月) 09:39:24.26 ID:iNsOuyI90.net
>>836
私も比較的遠方から検査待ちの状態ですが、執刀するまでのレベルではないと判断された場合は、近所の整形外科等で牽引などの保存的療法を勧められるのでしょうかね?

838 :病弱名無しさん:2016/05/23(月) 21:40:02.01 ID:Cp2vduzl0.net
>>835
その行き方は合理的でいいね
調べてみたら、今は格安航空会社もあるんだね
介護中なんで飛行機に縁がなさすぎて知らなかった
ジェットスター・ジャパンは安いな
それ使って福岡→名古屋→高速バスで浜松が一番安上がりだと思う

今度時間ができたとき、東京→九州に帰省する際にジェットスター使ってみたい

839 :病弱名無しさん:2016/05/23(月) 23:12:56.02 ID:Ma4JwdFD0.net
今日から入院で術前説明を家族と聞いてきた。
O先生はズバズバ物を言ってくれるので助かる。
結局ヘルニアは骨化しててガチゴチだと言われ、
後方からの内視鏡下の手術になります。
4D画像?も初めてみて新鮮だった…
思ったより軽い方だと思っていた部分が狭窄酷かったから
なるべく2箇所やりたいけど状況見て出来ない可能性も言われ。
どうなるかな〜

病室は皆和やかで仲良くてホッとした。
しかし看護師さんに手術のスケジュール表みたいなの貰った?と聞かれて
もらってないと2度言ったけど貰えないまま消灯時間きたよーオーイ…

840 :病弱名無しさん:2016/05/23(月) 23:43:00.24 ID:sugulroa0.net
>>839
後縦靭帯骨化症では

841 :病弱名無しさん:2016/05/24(火) 00:04:47.49 ID:t5p8osX30.net
>>840
説明聞いてる時はもしかして…と思ったけど、
そういう診断は出なかったし手術計画は続行だったので
とりあえずやってもらえば良し!と思ったのですが、
OPLLは手術出来ない?とか思っていたので、
ちゃんと聞いておけば良かったかな…
わああ!しまったあ!気になるー!

842 :病弱名無しさん:2016/05/24(火) 00:55:11.51 ID:e14s+ktx0.net
OPLLは手術できますよ。市の保健所に申請すると助成金が降り、負担額が1万程度に。

843 :病弱名無しさん:2016/05/24(火) 01:29:06.66 ID:t5p8osX30.net
>>842
な、なんと…そうなんですか!
勝手にOPLLは手術出来る病院が限られてると思ってました。
明日以降医師に確認する機会があれば聞いてみます。

こういうのって知らないまま終わる事もあるんでしょうかねぇ…

844 :病弱名無しさん:2016/05/24(火) 01:55:11.83 ID:ZLQEdND50.net
>>834
>>835
有難う御座います。

845 :病弱名無しさん:2016/05/24(火) 02:34:34.61 ID:e14s+ktx0.net
>>843
自分は単純な頚椎ヘルニアだと思っていました。
予約した手術の一ヶ月前検査で、モニターのMRI画像を見ながら執刀医からこ
のヘルニアを切除しますと説明されたのでふと思ったんですよ。
技術屋根性丸出しで、このヘルニアは骨ですかそれとも肉ですか聞きました。
それはMRIじゃわからないね、CTを撮ってみようということになりました。

結果はCTに映っているので骨でした。自分の思い付きがなければ、開いてみて
骨化しているから削ったよで済んでたでしょう。実際、骨がトゲのように尖っ
て神経にさわっていたから削ったと術後告げられました。

OPLLの申請は手術の前に申請しておく必要があるでしょうが、一度OPLL手帳を
貰うと、以後診察のたびに1万以下の負担になります。

846 :病弱名無しさん:2016/05/24(火) 02:53:09.28 ID:dh+U/5aY0.net
OPLLだとしても患者に伝えないものなんですか!?なんだか驚きです。。。

847 :病弱名無しさん:2016/05/24(火) 05:41:27.89 ID:t5p8osX30.net
今回はGWの合間の土曜と平日に駆け込みで初診やMRIを撮って診察、
それからMRIでヘルニアの診断後レントゲンやCTを撮り、
次が入院日の昨日でしたので骨化してる説明を受けたのは昨日になりました。
術前説明は自分のMRI&CT画像や資料動画を見て、
何故骨化してるとこういう術式になるのか等詳しくお話し頂けました。

>>845
詳しくありがとうございます。
先生と話せるタイミングあれば私か家人が確認してみたいと思います。
まずは手術成功を期待して備えたいと思います!

848 :病弱名無しさん:2016/05/24(火) 06:46:37.84 ID:ROzleUFP0.net
>>845
ほう、そういうケースもあるんですね
大変参考になりました

849 :病弱名無しさん:2016/05/24(火) 08:30:55.58 ID:dh+U/5aY0.net
骨棘じゃなくて骨化なのですか。
私が入院中同室だった方に、骨棘ができていたという方がいらっしゃいましたが診断は同じくヘルニアだったです。
とにかく無事に手術終えられ良くなりますように。

850 :病弱名無しさん:2016/05/24(火) 08:50:55.32 ID:e14s+ktx0.net
私も診断は骨棘もあるヘルニアでした。
その後、ヘルニアの部分の骨化もみつかりました。

851 :病弱名無しさん:2016/05/24(火) 08:57:47.87 ID:dh+U/5aY0.net
なるほどそういうことなのですね。
OPLLとはまた別物になっちゃうんですね。たぶん。素人にはやはり難しい。
OPLLの場合、手術までに難病認定?を受けなければならないとか聞きますが、Dr.の方がもちろん詳しいですもんね。
兎にも角にも良くなられますように!ファイト!

852 :病弱名無しさん:2016/05/24(火) 09:34:14.01 ID:WYqtkbMQ0.net
昨日の説明の補足で貰った書類に、
「頚椎椎間板ヘルニア 頚椎椎間孔狭窄症」と病名はありました。
術式は「経皮的内視鏡下椎間孔拡大術」

内容を要約すると、
「頚椎の椎間板が膨張し神経根症を圧迫。
内視鏡下にモニターしながら椎弓・黄色靭帯を切除し神経の徐圧」
とありました。
骨化してる部分は場所柄と位置的に切除出来ないので、
後方の椎弓・黄色靭帯を削って圧を逃す方法らしいです。

浜松はこれを前方からやるんですっけね?
私は後方から行います。

853 :病弱名無しさん:2016/05/24(火) 11:06:59.39 ID:H0KeLb9R0.net
>>852
内視鏡は顕微鏡に比べると器具が大きいから負担もリスクもでかいよ…

854 :病弱名無しさん:2016/05/24(火) 12:35:52.04 ID:dh+U/5aY0.net
>>853
サイテーな奴。

後方からのアプローチの方が前方からよりもリスク少ないと思うよ。素人考えだけど。
浜松云々よりも今はDr.信じてリラックスしてください。

855 :病弱名無しさん:2016/05/24(火) 12:56:20.37 ID:WYqtkbMQ0.net
>>852
え、えー!今はリスクの話じゃなくて〜
今からなんでそんな事言わない、言わない!

>>853
ありがとう!あと2、3時間で始まります。
お腹は良いんだけど喉乾くから早く始めたいな〜

856 :病弱名無しさん:2016/05/24(火) 13:06:52.94 ID:dh+U/5aY0.net
>>855
喉渇くのわかるーっ
がんばれー!

857 :病弱名無しさん:2016/05/24(火) 14:45:01.62 ID:slP5zqqd0.net
皆さん手術の時は身内に病院待機してもらったのですか?

858 :病弱名無しさん:2016/05/24(火) 22:58:43.81 ID:WYqtkbMQ0.net
3時間程で手術終わりました。
流石に直後は全身麻酔後でガタガタ震えるし傷口と肩首頭が痛かったけど、
更に3時間でスマホ使えるまでに回復しました。
現状酸素マスクと体のあちこちに管着いてるな〜程度でら起き上がりはやめておきますが何とか酷い痛みも減りました。
喉が痛くて声でにくいのも麻酔の管入ってたからだな〜
先程先生も来られてたみたいですがメガネないと何も見えずw
明日からの体調変化が楽しみです。
ひとまず無事のご報告まで。

859 :病弱名無しさん:2016/05/24(火) 23:00:58.97 ID:2E1Go0z70.net
>>857
私は二回浜松でしましたが一回目は来てましたが二回目は来てません
一回目の時は家族共々緊張感タップリだったんですがあまりにも一回目の術後が楽過ぎて良い意味で拍子抜けで二回目は来なくていいと言いました

860 :病弱名無しさん:2016/05/24(火) 23:14:32.65 ID:9HR9JBi90.net
>>859
良い意味で拍子抜けとは嬉しい誤算ですね。
ちなみにどんな手術だったんでしょう?
その後の経過はいかがですか?

861 :病弱名無しさん:2016/05/24(火) 23:23:03.87 ID:Azqh9+Je0.net
>>860
低侵襲の頚椎手術

862 :病弱名無しさん:2016/05/25(水) 01:29:29.73 ID:8A7FriTx0.net
>>858
勝手に心配してましたwよかったです。
とにかく安静に。よく休んでくださいね

863 :病弱名無しさん:2016/05/25(水) 02:09:27.24 ID:LtKKlyWi0.net
>>857
私は術前検査で
「心臓の働きが少し弱い」
という結果でしたが家族の付き添いはありませんでした。
先生からも「家族の付き添いが必要」という話はありません。
T医師や麻酔科のDrとオペスタッフの皆さんのお陰です

>>858
お疲れさまでした。
時間の経過と共に痛みが減りますので、お大事にね

864 :病弱名無しさん:2016/05/25(水) 18:07:25.14 ID:8m6TKStB0.net
>>858 です。
アプリからだとレス番クリック間違えてました昨日。
まとめてのお礼ですみません。

しかも時間間違えてました、手術は前後処理含めて合計4時間でした。
C5/6 をメインにして出血具合と先生の気力体力次第で、
C4/5やるとの事でしたが、結果どちらもやってもらいました。
2度目の方が少しだけ出血があったとの事。
病室に戻ったのが20時前だったのでドレーンは朝に取りました。
胃の調子が悪いので食べ始めると腹が痛くなるのが辛い位だな。
昼くらいから37度ちょっとの熱が出てますが明日の退院までに落ち着くかな〜

O先生は何度も病室に見にきてくれたし執刀して貰って良かったです。
幼い子供を世話しながら生活出来るか少し不安ですが…!

もうシャワー入れると聞いたけど点滴用に注射針入ってるから
明日の朝の抗生物質入れた後シャワれるかな。

皆さんは術後のシャワーどうされました?
傷口のテープが剥がれそうで…

865 :病弱名無しさん:2016/05/25(水) 20:51:58.05 ID:KHklwQuq0.net
>>864
10月でしたが2,3日は風呂に入らなくても大丈夫でした。
いびきが五月蝿いと周りから苦情があって個室に移ったらユニットバスがあり助かりました。

術後の感想は如何ですか?
術前の痛みは何割か取れましたか?

866 :病弱名無しさん:2016/05/25(水) 23:51:29.96 ID:8m6TKStB0.net
>>865
術後の3時間位は元々痛んでた場所(首肩肩甲骨腕)の中に
鉄の重りのような物が入っていた感覚が消失、
痛みも現段階ではありません。傷口はツッパリ感があります。
麻酔が効きすぎるようで全麻の時は大抵低体温症になり、
ガタガタ震えてました。
その後熱が出てしまったので変な汗かいてしまってシャワー使いたいなーと思いつつ、
まだ真下を向けないので悩んでいました。
この病院は温タオル使い放題なので助かります。

痛みもそうですが自律神経の回復を期待しています。
そしてリバウンドが怖いです…!

867 :病弱名無しさん:2016/05/26(木) 00:23:22.57 ID:hZZV6H340.net
>>866

とりあえず、痛みの原因は取り除いたようでよかったですね!

868 :病弱名無しさん:2016/05/26(木) 00:57:54.81 ID:IPWS6zMC0.net
オペ終了おめでとう。
傷口小さいけれど大事な頚椎触ってるんだって事忘れずに、極力クビの安静保つ様気をつけてくださいね。
過信して過度に動いたがために悪化…なんて辛過ぎますから。

869 :病弱名無しさん:2016/05/26(木) 03:02:12.07 ID:sz2jShv10.net
>>867 >>868
ありがとう!
今日退院なのに結局あまり眠れなくて残念…!
家ではなるべく安静にして子供の攻撃をかわしたいと思います。

870 :病弱名無しさん:2016/05/26(木) 08:52:59.29 ID:UIyFiLsP0.net
>>869
低侵襲で術前の症状もほぼ改善し直ぐに通常仕事復帰&リハビリがてら筋トレしてたら痛み痺れが再発(;_;)
退院は早くてもゆっくり養生してください少しの事でこれからが変わりますよ
私は担当医に焦りすぎもう少しゆっくりしなさいと注意され2週間の様子見です。

871 :病弱名無し819:2016/05/26(木) 14:33:56.68 ID:ui5R77+i0.net
浜松でeMacFの手術をされた方、その後調子の方はいかがですか?
自分もこの手術になりそうですのでお聞きしたいのですが
手術前後などにこれは気を付けた方が良いこと等ございませんでしょうか
あと神経根症がひどくなると脊髄症になるんでしょうか?

872 :病弱名無しさん:2016/05/26(木) 15:56:38.61 ID:0HEZPNpx0.net
>>870
ありがとう、今も荷物をバッと持ったりしかけてパートナーに怒られました。
気をつけないといけないですね。
今から施設にいる子供を迎えに行きたいと思います!

873 :病弱名無しさん:2016/05/26(木) 17:19:20.07 ID:fgmhjQes0.net
手術するしないに関わらず、ペインクリニックのベテラン医師から
教わった注意点を

「重い荷物を運ぶのを極力避ける」
「片側で持つバッグは極力避ける」

・荷物が重いほど神経が引っ張られて傷みやすくなる
・片側でばかりバッグを持つと頚椎脊髄が歪みやすい

リュックやボディバッグ、ウエストバッグなどに変えた方がいいかも
自分は手術後2年経過だけど、米やビッグサイズの飲み物は通販で買うようにして
ショルダーバッグをやめてリュックメインにしたら残っていた違和感がなくなった
首の神経に負担をかけないということが大事なんだそうだ

874 :病弱名無し819:2016/05/27(金) 11:46:06.11 ID:rqscKq2u0.net
今まで浜松で、手術をされた方の書き込みを最初から見直して見ますと、術後リバウンドではない症状が出てきた方もいるようなのですが
「自律神経の異常や首や肩の異常なコリ、手術した反対側にしびれや麻痺が出て治らない。」これは手術の後遺症でしょうか?
同じような手術の横浜市立大学脳神経外科のホームページでは、0.7%くらいで術後症状が出ているそうですが
これは回復されて皆さん退院されているようです。しかし横浜では浜松のようなリバウンドではないような症例はホームページ上は出てきません。
実際横浜で頸椎ピンホール手術された方おられませんでしょうか?

875 :病弱名無しさん:2016/05/27(金) 22:14:55.07 ID:Cpq+XWi20.net
>>874
術後反対側にしびれや痛みがありここのスレにも書き込んだ者です。
ただ、T先生から3か月程度はリバウンド症状があると説明があり、不安ながらも様子見をしていました。
現在約半年経過しましたが、リバウンドも取れ発症以前の状態に戻りました。
実経験と先生の説明から3か月程度でリバウンドは消える症例が多いのだと推察します。

876 :病弱名無しさん:2016/05/28(土) 09:21:52.57 ID:4ThfXM2k0.net
浜松で木曜手術したら何曜日退院てきるのでしょうか?

877 :病弱名無しさん:2016/05/28(土) 09:47:53.97 ID:aX++uh5F0.net
>>876
支払いが振り込みになりますが土曜or日曜にできます。金曜に検診予約(調子が良ければで検診解除もOK)などの退院後説明。

878 :病弱名無しさん:2016/05/28(土) 09:52:16.17 ID:aX++uh5F0.net
>>876
ちなみに私は保健の関係もあり少し長めに入院してました。

879 :病弱名無しさん:2016/05/28(土) 11:20:54.05 ID:6Um6DTlo0.net
>>874
どだいおかしいよね、さわってもいない反対側にリバウンドでない症状がでるなんて

880 :病弱名無しさん:2016/05/28(土) 11:45:41.74 ID:sUfsIBFn0.net
>>879
手術で痛みから解放されて、全く使われてなかった首周りの筋肉や筋が一時的に悲鳴をあげたのだと思います。

881 :病弱名無しさん:2016/05/28(土) 21:13:43.40 ID:6syIX8Gh0.net
リバウンドかと思っていたけど、どうも再発っぽい(-_-;)

882 :病弱名無しさん:2016/05/28(土) 21:27:20.15 ID:6syIX8Gh0.net
リバウンドかと思っていたけど、どうも再発っぽい(-_-;)

883 :病弱名無しさん:2016/05/28(土) 22:39:53.04 ID:uAGMbflC0.net
>>881
術後どれ位経過しての再発ですか?
同じ位置?別?

884 :病弱名無しさん:2016/05/29(日) 00:31:12.52 ID:ujs8DI/c0.net
>>883
比較的すぐに再発したみたいです。
同じ位置の痛みがあります。

885 :病弱名無しさん:2016/05/29(日) 06:08:53.08 ID:xC8hBGuq0.net
>>884
どこで手術されたんですか?術式は?
再診されましたか?

886 :病弱名無しさん:2016/05/29(日) 06:25:30.90 ID:d21tBF7F0.net
千葉の浦安順天堂の先生はどうかなるろ?

887 :病弱名無しさん:2016/05/29(日) 08:15:48.06 ID:TP1bg2550.net
 四国 徳島県にある田岡病院も内視鏡下頚椎椎間孔拡大術(PED)やってるね。
この病院で手術した患者さんのブログを読んでみたら。

 「術後直ぐに症状が無くなって人は10人中 1人くらいです。」 
とリハPTから説明を受けました。と書き込んでいます。

 「不器男のブログ」 でググって。 参考になります

888 :病弱名無し819:2016/05/29(日) 09:30:23.61 ID:rwd7FsIn0.net
411さん その後ご容態はいかがでしょうか?手術後の去年夏から半年以上にわたって痛みなどが続く原因は?
今年の4月頃には浜松で診察を受けられたと思いますがどのように診断されたのでしょうか?もう1年近くになりますが
又手術はMacFですか?

889 :病弱名無しさん:2016/05/29(日) 09:51:57.37 ID:sPdxKWjy0.net
>>887
4/27のブログだな。
PEDとは後ろから骨を削って圧力を後ろへ逃がすだけで、ヘルニアには触らないのか
どうりでOPLLの手術はできないわけだ。

入院してからこちらの掲示板も読んでいるそうだよw。

890 :病弱名無しさん:2016/05/29(日) 12:15:16.70 ID:STDQqSBZ0.net
頚椎椎間板ヘルニアと診断されて1ヶ月。
左手は痛いし、指先は痺れてる。
処方された薬もあまり効かないし、毎日辛い。
浜松とやらに行かないと治らないのかな。

891 :病弱名無しさん:2016/05/29(日) 12:40:30.95 ID:sPdxKWjy0.net
>>890
まー、6ヶ月は様子見だな。
急性のものはヘルニアが引っ込むこともあるし。

892 :病弱名無しさん:2016/05/29(日) 12:52:49.80 ID:ujs8DI/c0.net
6カ月も様子見てたら、うつ病で人生詰む。
3カ月で手術するかどうか決断を。

893 :病弱名無しさん:2016/05/29(日) 13:08:49.90 ID:STDQqSBZ0.net
>>891

>まー、6ヶ月は様子見だな。
>急性のものはヘルニアが引っ込むこともあるし。

あと5ヶ月か、主治医も手術無しで治ると言っているのですが。
アドバイス、ありがとうございます。

894 :病弱名無しさん:2016/05/29(日) 13:16:22.92 ID:STDQqSBZ0.net
>>892
>6カ月も様子見てたら、うつ病で人生詰む。
>3カ月で手術するかどうか決断を。

あと2ヶ月ですか。本当にうつ病になりそうです。

浜松とか何処ぞの大学病院か決めないといけませんね。

ありがとうございます。

895 :病弱名無しさん:2016/05/29(日) 13:57:46.64 ID:TP1bg2550.net
>>894 日本鋼管病院 脊椎外科は初診から施術までの待機期間は3週間以内だそうだ。
保存で改善しない患者 又は 手術を希望する患者様は是非ご相談ください。

 とHPに書かれています。>>847 さんも多分ここじゃないかな。

896 :病弱名無しさん:2016/05/29(日) 14:39:44.26 ID:8Q0lgEBU0.net
>>870
本当に今までにない痛みとの生活は辛いですよね。

>>847>>852 です。
私は鋼管病院に初診でかかったのがGW中の土曜と平日だったので、
最短で3週間後と言われましたが長期休みが入らなければもっと早かったかな?と思います。
先生はツンデレ気味だけどすごく腕のいい優しい先生ですよ!
私の場合は20年来の痛みでしたので即手術と決まりましたけど、
基本的にはどの整形外科でも2〜3ヶ月の温存療法を進められると思いますよ〜
浜松は行ければ行きたかったけど、諸事情で近場になりましたけど、
もし再発や悪化したら浜松に行ける環境整えたいと思います。

897 :病弱名無しさん:2016/05/30(月) 17:18:10.92 ID:9WME+h0i0.net
>>894
実際に手術をするかどうか、どこでやるか以前に、浜松で検査して
正確&精密な診断結果を教えてもらうことをお勧めします

患者の立場に立ってくれる医師で、何の無理強いもしません
「手術してくれという気持ちがしっかり固まっている患者しか執刀しない」
という意志が非常に強い方です
最新検査機器の充実、親切丁寧な解説、患者の愚痴を全部聞く辛抱強さが凄いです
検査だけでも遠路はるばる行く価値はありますよ

898 :病弱名無しさん:2016/05/31(火) 09:22:20.93 ID:5SUDba2y0.net
>>897
確かに私も浜松に辿り着くまではかなりの数の有名病院回りをして色々な脊髄系の医師に診察していただきましたがT医師以外に手術を任せようとおもえた医師は一人ぐらいでした。私個人の勝手な見解ですが...
退院時に先生との退院後説明があるんですが何年も苦しんだ痛みは無く術後の楽さや退院の早さに感動でしかも最後にT医師と握手して退室したんですが涙が込み上げてきました。こんなに患者思いの医師はなかなかお会いできませんと私もおもいましたよ。

899 :病弱名無しさん:2016/05/31(火) 18:26:48.64 ID:lzAhAyBu0.net
私も最後にした握手は忘れられないね

900 :病弱名無しさん:2016/05/31(火) 21:29:15.36 ID:nH2NJuJH0.net
>>899
この先生はこれがモチベーションでここまでやってくれてるんだなと思っておれも満面の笑みでありがとうございますって心から言った。

901 :病弱名無しさん:2016/06/01(水) 18:00:23.05 ID:5o601Usl0.net
経皮的内視鏡下椎間孔拡大術をした者です。

本日術後一週間の診察に行ってきました。
予約は9時からでしたがO先生が早く来てるからと、
着いてすぐ診てもらえましたw
傷口は綺麗だと先生自画自賛、ほっとひと安心。
術後のCT画像もデータで頂けたし、後でPCで読み込んでみたいと思います。
先生は相変わらず良い仕事をした感じの笑顔でしたw

ただ3日間の抗生物質切れた辺りからいつも痛くなる部分がこり始め、
湿布貼ったり緩い鎮痛剤で何とかなっています。
これがリバウンドって奴かな?
先生は暫くはすぐには良くはならないからとは仰ってました。
鎮痛剤と湿布が出たから助かった〜
次は1ヶ月後の診察でレントゲン撮ってみるそうです。

902 :411:2016/06/01(水) 23:25:48.48 ID:u1gZyWWi0.net
>888
呼ばれたようなので…
残念ながら症状は変わりません。

外科(画像)的には完治してますが、
しびれや痛みは残ったままです。
※浜松以外でもMRIを見てもらいました

手術は成功したし、T先生にも知り合えたし、まぁ運が悪かったと思ってます(笑)
ぶっちゃけ原因は外科ではないようです汗

ちなみに4月から投薬は最小限にして、週3から4 日ジムとプールに通ってます。多少マシなような気がする程度ですが、なんとか仕事も続けてます……

903 :病弱名無しさん:2016/06/01(水) 23:30:40.59 ID:VWySQC920.net
浜松って画像データってもらうことできるのかな?

904 :411:2016/06/01(水) 23:47:16.52 ID:u1gZyWWi0.net
浜松に限らず、大抵の場所は貰えるはずですよ

905 :病弱名無しさん:2016/06/02(木) 00:11:37.26 ID:EfQb8sA70.net
>>902
原因は外科的なものではないとは?
精神的なものということでしょうか?

906 :411:2016/06/02(木) 04:07:41.49 ID:NFNNdxkA0.net
>905
うん。
上にも似たようなレスがあったけど、
自律神経とか交感神経とか、そっちの領域みたい。出された薬も漢方とかだし。もっと早く手が打てればよかったのかも。

残念です……

907 :病弱名無しさん:2016/06/02(木) 06:14:21.62 ID:wyKQPiOq0.net
>>906
それはヘルニアから自律神経不調を招いたのか、
元々自律神経不調からきていたのかどちらなんでしょうか?

割とヘルニアから自律神経をやられる人多いみたいだけど、
手術で自律神経関係回復した人ってあまりいないのかな。

908 :病弱名無し:2016/06/02(木) 08:06:09.06 ID:XzykIxZE0.net
411さん:せんぱんかきこみをした884です。そうなんですか、まだ痛みやしびれが続いているのですね。
精神的なものと言われても実際痛いんですから何とか少しづつでも快方に向かわれるよう諦めないで養生してください

909 :病弱名無しさん:2016/06/02(木) 08:21:34.82 ID:/dFN6sh50.net
最近、法改正が議論されているCBDオイルによる神経修復作用が期待できるかも。
日本で製造はできませんが輸入品がAmazonで売られているようです。

910 :病弱名無しさん:2016/06/02(木) 23:04:42.86 ID:HM9S2pE40.net
術後一週間の傷痕です。
2箇所削ったのでふたつ穴が空いています。
すこしだけ盛り上がってきました。
中だけ溶ける糸で、表面は医療用ボンドでとめているそうです。
上の小さいのがドレーンの穴かな?
皆さんはどんな感じだったのかな〜?

http://i.imgur.com/xYG03kP.jpg

911 :病弱名無しさん:2016/06/03(金) 00:11:55.15 ID:Ay+WLSps0.net
私も5年以上の痛み痺れを保存で治療して、どうしようもなく、手術 痛みは術後1年半で、取れていません
俗にいう「自律神経失調症」の症状も出て辛いですが、そもそも自律神経失調症というのが、それに対する薬もなく
対処療法しかないようですね 自分の場合は、痛み以外に、めまい、不眠、慢性疲労、痛みによる食欲不振、など
あと、長年の痛みは、脳が痛みを記憶していて、実際は痛くないのに、痛みを感じる、というのもあるそうで・・・・
サインバルタなどのSNRIも、神経疼痛に有効な場合もあると聞き、睡眠薬を処方してもらっている心療内科で
処方して4か月ほど試してみましたが、効果なし、でした

>>909
CBDは是非試したいですね ただ医療レベルのCBDは価格もすごく高いです
このまま痛みが取れない、自律神経失調症状が治らないなら、いっそのこと、医療レベルのCBD治療を
たやすく受けることのできる国に行こうか、とも考え中

912 :病弱名無しさん:2016/06/03(金) 02:33:47.44 ID:sw4vhMMS0.net
>>911
脊髄が傷ついてる訳でもないのですか?

913 :病弱名無しさん:2016/06/03(金) 06:23:47.03 ID:T5NDAV390.net
OPLLでc2〜t5まで11本を除圧固定して2ヶ月が経過
傷痕は3、40cmと言ったところ未だに創部の麻痺がかなり残ってます
この皮膚感覚の異常が落ち着くにはどの程度の時間を必要とするのか
同レベルの侵襲があった方に情報を求む

914 :病弱名無しさん:2016/06/03(金) 06:44:46.28 ID:8bARmWzg0.net
>>911
日本から近いところではオーストラリアが解禁されました。
オイルよりも生ジュースのほうがが効果的面とか

915 :病弱名無しさん:2016/06/03(金) 06:51:00.74 ID:8bARmWzg0.net
>>910
前方固定で、首の横しわに沿って切開だから傷は残っていません。
内部を溶ける糸で縫い、表面はテープで止めていました。

別途ドレイン穴は無く切開したところから数日出していました。

916 :病弱名無しさん:2016/06/03(金) 08:18:52.31 ID:Ay+WLSps0.net
>>912
脊髄症と神経根症、両方です 脊髄、傷がついてますよ ただ歩行や排尿にはさほど影響出ていません

>>914
北米やほとんどの欧州でも解禁されてますね 生ジュース、ですか・・・匂いがキツそう
トラムなど弱オピオイドも全く効かず、もう、毎日の化学薬品で胃腸がやられています
まだ日本ではその効果が殆ど実証されていないCBDですが、少なくとも化学薬品よりは人体にいいのではないかと
言うなれば「自然生薬」みたいなもんですから これ以上耐えられなくなったら、人体実験しにいってきますー

917 :病弱名無しさん:2016/06/03(金) 09:46:00.98 ID:glnQhVpo0.net
胃腸やられるのつらいですよね。
私はそれで元々弱かった胃腸が悲鳴あげてしまって、
下痢嘔吐でガリガリに痩せてしましたよ。
その新しいやつ、試してみたいなぁ。

918 :病弱名無しさん:2016/06/03(金) 09:57:33.40 ID:lP6kIT3B0.net
>>913
自分は、胸椎OPLLで5椎体固定。
20センチ位切りました。
1月に手術をして、今現在は落ち着いてますが傷口辺りの感覚は無いです。

余談ですが、30年近く前に大腿骨複雑骨折でプレート固定をした時は40センチ位切りましたが、こちらは感覚が
戻っています。

919 :病弱名無しさん:2016/06/03(金) 12:16:04.22 ID:8bARmWzg0.net
>>916
日本でも日本臨床カンナビノイド学会が設立され活動を開始しています。
http://cannabis.kenkyuukai.jp/information/
会員にならないと詳細は閲覧できません。事務局は昭和薬科大にあります。

CBDの適応症は広範にわたりますが、神経障害痛(Neuropathic pain)があります。
http://id42.fm-p.jp/430/medicalcann/index.php?module=viewnp&action=pdetail&stid=3 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a7185c7125f75d34b0d4e2accc6108b0)


920 :病弱名無しさん:2016/06/03(金) 13:55:58.48 ID:T5NDAV390.net
>>918
アドバイスありがとうございました
少し気長に頑張ってみます

921 :病弱名無しさん:2016/06/05(日) 19:23:35.08 ID:MbAzfVec0.net
今日で術後12日です。
首の後ろの傷口はほぼ盛り上がりがなく、
少し大きいおできみたいな感じです。
1週間念の為に防水テープ貼っていたのと刈り上げた襟元汚くてごめんなさい。
http://i.imgur.com/hdsKZBL.jpg

術後のCT画像をもらってきたのでupしてみます。
参考になれば。
http://i.imgur.com/WfUZOsH.jpg

>>915
シワに沿ってなら目立たなくていいですね!
私は2箇所目が少し出血したので別の穴からドレーン出てましたね〜

922 :病弱名無しさん:2016/06/09(木) 16:10:20.01 ID:bBzJoEQX0.net
>>921さん
頚椎症なのですか?
手術は例の浜松でしたのですか?
しびれや痛みはどうですか?
質問ばかりでとても申し訳ないです。
私は今とても困ってるので少しでも情報を
頂きたいです。お大事にしてください。

923 :病弱名無しさん:2016/06/09(木) 20:30:21.92 ID:aJXnXa9o0.net
>>922
横から失礼します。
この傷痕は浜松ではないでしょうね。

924 :病弱名無しさん:2016/06/09(木) 20:30:58.69 ID:XnfhXIaj0.net
浜松ではなく鋼管病院
>>921 = >>910 = >>901 = >>896 

925 :病弱名無しさん:2016/06/09(木) 21:18:56.62 ID:Gbc7u6D/0.net
>>922
>>921です。
皆さんのおっしゃる通り浜松ではなく、川崎市の鋼管病院です。
他所で頚椎性神経根症と診断され数年間はペインクリニックでブロック注射受けていました。
術前と比較してとにかく肩と腕は軽いです。
可動域も広がり首も前後左右によく動くようになりました。
浜松でされた方も仰ってますが、術後のリバウンドはあります。
私は日替わりで痛みとだるさの場所が変わる感じですが、
痺れの方は全くありません。握力腕力も戻りつつある実感はあります。

どうお困りですか?

926 :病弱名無しさん:2016/06/10(金) 02:52:16.07 ID:C8Hx51/Z0.net
>>922
落ち着いて、このスレを最初からじっくり読み直してww

927 :病弱名無しさん:2016/06/10(金) 05:35:33.62 ID:OzLetRNz0.net
>>741 >>752 >>771 >>821 >>827 です。
 先月5月10日に浜松でOP、術後1か月を経たので経過報告です。

1.術後2週目まではすこぶる快調全くの違和感なし。
2.2週目を過ぎた頃から首凝り、前腕の痛みが出る(特に低気圧が来ると)
3.3週目から、2日に一度スーパーライザーを星状神経節へ照射
4.現在は、ほとんどリバウンド様症状は無くなった。

 左側を手術してあるので、大事をとって右側頚椎C7付近の星状神経節へスーパーライザーを照射しました
痛みの無い無症状の時に照射すると、施術後1時間〜を過ぎた頃から、VAS2〜3程度の
痛みが現れましたが、4時間後には消失しました。

 照射5回目(10日くらい)からは痛みの発生は無くなっています。
麻酔科の臨床報告を読むと星状神経節は左右差が無いようですね

 右の星状神経節ブロックを行うと左側患部が一時的にリバウンド様症状が出る
その後、疼痛は消失。

928 :病弱名無しさん:2016/06/10(金) 16:56:32.08 ID:iNIhrTDT0.net
>>925さん
貴重な情報ありがとうございます。
頚椎椎間板ヘルニアで手術を考えております。
症状は両肩から右手にかけての痛み痺れと首がガチガチな状態で、最近は体と共に心が弱ってます。
もちろん手術で何でも良くなるとは考えていませんが、
保存療法を続けても心身共に悪化の一途なので手術を真剣に考えています。
レス番号を追加してくれた方もありがとうございます。

929 :病弱名無しさん:2016/06/11(土) 02:45:34.65 ID:kcGGefLtO.net
>>918さん
差し支えがなければ、胸椎OPPLからくる症状を教えてください。
スレチですが、胸椎のスレがないので、住人の皆様お許し下さい。

930 :病弱名無しさん:2016/06/11(土) 06:23:32.13 ID:/9lwERwU0.net
経皮的内視鏡下椎間孔拡大術後そろそろ20日。
リバウンドの症状も落ち着いてきたようにも思えます。
10日程前から鎮痛剤は毎食後から1日1度に、
朝夕にデパスを飲んでいます。
傷口はこんな感じになりました。

http://i.imgur.com/BHtAvNc.jpg

>>928
長く痛いと心も疲れちゃうよね。
私はもともと強くない胃腸を鎮痛剤でやられてしまい、
術後の今はむしろ胃腸の辛さの方が大きい位です。
手術して少しでも発症前に戻りたいですよね〜

931 :病弱名無しさん:2016/06/11(土) 09:02:15.32 ID:+iG170RT0.net
>>929
914です。
症状は、人それぞれ違うと思いますが自分の場合は両下肢の痺れや運動障害(脚が前に出しにくい)や洋式トイレなどでしゃがもうとすると膝カックン状態になります。
歩行時にも膝カックンは有ります。

あと、下腹部(へそ辺りから性器や裏側や肛門周辺)の痺れ。
足首から足先までの冷感。
胸椎周辺の痛みは有りませんでした。

思いあたるのはこれくらいかな?

あとは、OPLLスレに来て頂ければ其方でお答えしますよ。

頚椎皆さんスレ借りありがとうございました。

932 :病弱名無しさん:2016/06/11(土) 20:53:44.52 ID:/B8mfpsb0.net
手術された方にお聞きしたいのですが
術後に先生に謝礼金とかされましたか?

933 :病弱名無しさん:2016/06/11(土) 23:45:23.78 ID:7B6erXZn0.net
何時の時代だよ。受け取る病院ような病院は止めた方が良いよ。

934 :病弱名無しさん:2016/06/12(日) 14:42:28.67 ID:auoo+QkB0.net
>>932
自分は渡しませんでした

935 :病弱名無しさん:2016/06/12(日) 15:27:55.70 ID:pdlu5kTP0.net
>>932
私も、渡してないな。

936 :病弱名無しさん:2016/06/12(日) 23:52:37.73 ID:MUReTLkk0.net
頚部脊柱管狭窄症の診断で椎弓形成術を去年行いましたが、術前の痛みがまだ全く改善していない状態です。
元はO市民病院にいらっしゃった京都のK医師に手術をしてもらったのですが、このDrの手術を受けた方の術後の状態などを拝見したくてもあまり記載がないので、
できたらK医師に手術された方の術後の経過等を教えて頂けるとありがたいです。正直今は不安だらけです。よろしくお願いします。

937 :病弱名無しさん:2016/06/13(月) 01:32:37.85 ID:jnMMJ7sk0.net
>>936
回答になってないですが有名医師以外イニシャルでその医師を判断するのが難しいのと
ここを見てる人が少ないうえに同じ医師の手術を受けたという偶然が重なるのは厳しいかもしれませんね。
ちなみにどれくらいの症状で手術して改善してないのでしょうか?
半年だと結構経ちますよね・・・私も狭窄症なので気になります。

938 :病弱名無しさん:2016/06/13(月) 02:24:49.87 ID:WIk+RHHJ0.net
元の病院は大津ですかね。
ヘルニア等他の症状はなかったのでしょうか?

939 :928:2016/06/13(月) 06:32:29.04 ID:SPLYCgtM0.net
>>933
>>934
>>935
渡さない方がいいですか。やめときます。m(__)m

940 :病弱名無しさん:2016/06/13(月) 19:01:15.54 ID:9BccbJO90.net
>>937
具体的な術日は避けますが、半年以上は経過しています。
京都で椎弓形成術の医師としてはかなり有名な方なので、この書き方だけで判断できる方は多いと思います。
934さんのメッセも参考にして下さい。年間300件ぐらいは頸椎の手術をされていて、トータルだと5000件はされているDrです。
病院のホームページには術後良好な方のメッセージしか載らないと思うので、他色んな方の術後の経過が知りたいんですが
引き続きご意見お願いします。

>>938
元の病院はそこで合っています。
私の場合は頸椎の5、6のヘルニアと他では診断されましたが、
手術した京都の病院では最終的に神経の通り道全体が狭いとのことで頚部脊柱管狭窄症と診断されました。

941 :病弱名無しさん:2016/06/13(月) 22:23:37.32 ID:jnMMJ7sk0.net
>>940
失礼しました。有名なDrでしたね。
ここの329で少し触れてました。
確かに有名な割に生の声が少ないですね。

942 :病弱名無しさん:2016/06/13(月) 22:41:51.55 ID:9BccbJO90.net
>>941
そうなんです。生の声が全くと言っていいほど出てこないんです…
この掲示板は浜松のT医師のことが大部分を占めている気がしますが、
できたらこの京都のK医師の術後の経過等の情報も皆様お願いします。

943 :病弱名無しさん:2016/06/14(火) 01:11:26.50 ID:UZOiMfkr0.net
みんなヘルニア仲間(3)の5099に診察を受けた時の状況と
術後の方の様子が載ってました。
ネットの情報なので全てを鵜呑みには出来ませんがあまり宜しくない内容です。。

944 :病弱名無しさん:2016/06/14(火) 18:11:35.27 ID:qv0NMIJE0.net
>>943
京都の先生最悪みたいだ

945 :病弱名無しさん:2016/06/14(火) 19:12:41.00 ID:qv0NMIJE0.net
>>938
後ろからやるために、脊柱管狭窄症と診断したのでは?
一箇所なら、素直に前方固定でやれたはず。

手術などでで忙しくて、週一回すか診察してないのなら
再診察は難しいね。

946 :病弱名無しさん:2016/06/14(火) 19:58:02.99 ID:BXjlCUHh0.net
K-method(低侵襲頸椎椎弓形成術)って、手術代いくらですか?

947 :病弱名無しさん:2016/06/14(火) 20:27:40.64 ID:XgTsmy/O0.net
>>528
骨棘がある人にはどうやって説明すんの?
骨棘が自然治癒で引っ込むわけないじゃん?

948 :病弱名無しさん:2016/06/14(火) 20:27:41.71 ID:27pCj6fc0.net
>>946
936です。
手術費自体は高額医療の適用で支払えない金額ではないかと思いますが、
室料は保険が使えない差額ベッド代となるので個室にするとものすごく高くつきます。
でもお金がかかっても体が少しでも良くなればと思い手術に踏み切ったのに、今は悩みの種がまた一つ増えてしまった感じでとても悲しいです。
一人で抱え込んでしまっているので正直精神的にもものすごくしんどいです。
引き続き皆様のK医師による術後の経過の情報宜しくお願いします。

949 :病弱名無しさん:2016/06/14(火) 20:59:08.50 ID:XgTsmy/O0.net
あああ、1000も近いのに遅レスしちゃった…

950 :病弱名無しさん:2016/06/14(火) 21:31:58.48 ID:UZOiMfkr0.net
>>948
少しでも良くなるといいですね。
私は手術受けてないですがこの病院気になるので
情報集まるといいですね。医師選びは本当に大事ですね。

951 :病弱名無しさん:2016/06/14(火) 23:30:06.84 ID:27pCj6fc0.net
>>950
944です。そう言って頂けるとありがたいです。
ずっと一人で探り探りやってきたので、今は優しい言葉をかけて頂けるだけで少し心が休まります。
私の場合、薬、ブロック注射、電気針、整骨院など一通りの保存療法を行い良くならず、何年も(10年未満)首の状態が悪く、
仕事もできなくなりつつあったのでまずはKDrの本を読み、地元にこの手術を受けた方がいると聞いたので、その方からじっくり話を聞き、その上で決めたんですが、
今現在は残念な結果になっているので悲しいです。
医療機関のHPや本ではいいことが大半を占めているので、
もっとこのような2chや他のサイトの生の声が載っている記事も吟味してから決定したほうが
良かったかなとも思っています。
引き続き京都のK医師の術後の経過などの情報お願い致します。

952 :病弱名無しさん:2016/06/15(水) 14:17:45.90 ID:4EuoQ6+30.net
特許をお持ちの先生かな。
確かにそんだけ手術してれば情報もありそうだけどそれらしきものは少ないですね。

953 :病弱名無しさん:2016/06/15(水) 18:42:11.13 ID:rAQM8BKg0.net
>>936お気持ち察します。
自分も同じ病院で手術予定でしたが入院日の約2週間程前に浜松を知りメール相談→画像CD送付→受診。
検査後、T医師により
 「脊柱管狭窄症」と「神経根症」
について丁寧な説明を受け、考える時間を頂きT医師に執刀を依頼しました。
 結論的にはT医師の執刀と術式で大正解でした。

自分の場合たまたまなのか>>936さんと同じ病院の外来へ通う数が多かったのか?その都度、術痕のある方に経過を聞いておりましたので浜松へ頭を切り替えることが容易でした。
あれだけTV、雑誌等で良い結果を見ますと入院費用(個室18500〜)が多少なりとも掛ってもお願いしたくなりますよね。
自分も約10年ぐらいマッサージ、針、ペインなどなど通い効果はありませんでしたので・・・。

今後、少しでも症状が改善される事を願います。



病院を選んだりする時の方法の1つとして医療保険に加入してる方であれば
@保険の附随サービスで医療機関の御紹介サービスを利用
 (某外資系の保険会社では予約の取りにくいドクター(いわゆる名医)の予約も可能
A加入してる保険会社の担当者に受診予定の病院や医師の評判、手術経験者の声を聞いてみる
 (医療保険の担当者は加入者から、その後の経過(生の声)を聞いている場合が多い)

954 :病弱名無しさん:2016/06/15(水) 18:50:29.14 ID:Lumnl0gm0.net
>>953
横からすみませんが、それでk医師に執刀された方のご様子等はどうだったのでしょうか?

955 :病弱名無しさん:2016/06/15(水) 19:15:45.82 ID:rzxWURte0.net
>>953
932です。
ご丁寧な記載ありがとうございます。
もう涙しか出ません。。。私は選択を間違ってしまったのでしょうか。
実は私も手術日の少し前に浜松のDrの事をネットで知ったんですが、その時はまさかここまで評判のいい
(全てを鵜呑みにすることは良くないとは思っていますが)Drとは知らず、また京都のKDrの悪い評判を当初あまり聞かなかったこともあり、浜松のDrの事をしっかり調べずそのまま手術日を迎えてしまいました。
その時もっとじっくり調べていればと後悔ばかりしてしまいます。当時は様々な保存療法をやって良くならないので早く手術をして頂きたいと
思考能力が低下していて949様のように臨機応変に考えられなかった部分もあります。
首の痛みは停車中の車に突っ込まれたことによる交通事故によるもので、当方まだ若く、なんで自分がこんな目にあってこれからもつらい目に合わないといけないんだろうと悲観ばかりしてしまいます。
もう手術をしてしまってありますが、椎弓形成術施術後の私でも状態が良くない状態が続けば浜松のDrに相談することは可能でしょうか?
愚痴っぽい文章になってしまいすみません。
今は首が治りさえすれば、過去の色々なことは水に流せると思っています。
何とか、何とか今ある首〜後頭部にかけての痛みがよくなればと切望しています。
普通の生活ができること、それが一番の願いです。

956 :病弱名無しさん:2016/06/15(水) 19:17:19.89 ID:rzxWURte0.net
>>954
932です。続けてすみません。
確かに私もそこが気になります。
K医師の術後の様子など分かればお願い致します。

957 :病弱名無しさん:2016/06/15(水) 22:47:47.85 ID:TFDgjsaO0.net
>>955
k先生の印象はどのような感じだったでしょうか?
ネットで情報を集めないといけないような状況だと
一人一人の術後のアフターなどして頂けないのでしょうか?
首の痛みから逃れたく冷静な判断ができず手術に踏み切る気持ち凄くわかります。
私も若くして狭窄で悩んでおり今手術先を探しています。

958 :病弱名無しさん:2016/06/16(木) 10:19:43.63 ID:WaHhsHVI0.net
かなり前に浜松で2度手術して激痛、痺れ症状が全て消えた者だけど、
頚椎医療ミスについての意見を求めたところ、実はまったくの誤診と、
誤診のままの手術はあちこちで起きているのだとか

公表されていないだけでメール相談後、再手術で改善した人が何人も
いるよ、と教えてもらった
医療界にもいろんな複雑なルールがあるから他病院の誤診を公表できない
らしいけど、多いのは、脊髄症のつもりで手術したら神経根症の方で、
手術しても激痛取れませんでした〜、とか、脊髄症の手術が悪い方に
働いて、それまでになかった神経根症を引き起こしたりという事故も

そういうことをひっくるめて、多数の医師が「手術しても結果が出ない例
が多い」という印象が日本全国蔓延しているようで

まとめると、頚椎に対する勉強不足な外科医が多すぎるってこと
そういう自分も近所の若手医師に、誤診を指摘したら「俺は頚椎専門医師
じゃないですから!!」とブチ切れられた
どこの神経が圧迫されているか、という診断が全部間違ってたんだよね
浜松で検査して、初めてわかったことだけど

頚椎腰椎は医者選びが人生を左右する、と言っても過言ではないので、
気が済むまで調べたうえで手術を決意してほしいと思う

959 :病弱名無しさん:2016/06/16(木) 11:51:37.47 ID:pCuzWcnp0.net
初めて書き込みします。
自分は7〜8年前から右肩、右肩甲骨にに違和感を感じ、ここ2年くらいで強烈な痛み
、激痛におそわれました。
我慢の限界を感じ今年2月に関東の脊椎専門の病院で、C3/C4の前方固定術を受けました。
しかし、全く良くならず紹介状を書いていただき、今月浜松にて初診察。
結果、C6/C7の神経根症。来月初旬についか椎間孔拡大術を受けます。

960 :病弱名無しさん:2016/06/16(木) 12:27:34.61 ID:kgav/dXT0.net
よく分からないけど最初の病名は何ですか?
MRIを撮っていても誤診ってあるのですか?

961 :病弱名無しさん:2016/06/16(木) 12:51:12.96 ID:y5L72p3a0.net
MRIでは圧迫されている神経根なんて見えないよ。
よく紹介状書いてくれたね!

962 :病弱名無しさん:2016/06/16(木) 13:11:34.61 ID:pCuzWcnp0.net
最初の病名は頚椎椎間板ヘルニアでしたね。
自分の場合3箇所くらいヘルニアがありC3/C4が1番ひどく脊髄までおしていました。
術後もあまり症状に変化なく、先生に相談
したら、C6/C7の神経根症に間違いないって
言われました。
紹介状は、自分から浜松に神経根症の手術が得意な先生がいるから、そこに行きたいって言ったらデータも作って書いてくれました。

963 :病弱名無しさん:2016/06/16(木) 16:22:57.09 ID:kgav/dXT0.net
>>961
素人の質問で申し訳ないが
神経根症の診断基準は何?

964 :病弱名無しさん:2016/06/16(木) 17:53:41.49 ID:y5L72p3a0.net
神経根症の特徴は左右非対称、左指の薬指付近が痺れるのはC?とか決まっている。

脊髄症は足全体がもつれるとか

965 :病弱名無しさん:2016/06/16(木) 18:20:03.50 ID:9R6Kx1kN0.net
>>961
T先生の診断説明で、MRIのマルチスライス画像を見ながら、神経根の圧迫を鮮明な画像で確認し手術に踏み切りました。体験談です。

966 :病弱名無しさん:2016/06/16(木) 19:13:40.74 ID:ruk9ERkd0.net
私も頚椎性神経根症と診断されたけど、
術前説明会で貰った資料には、
病名が「頚椎看板ヘルニア頚椎椎間孔狭窄症」になってた。
説明には「頸部上肢の痛みは頚椎看板が膨張し神経根を圧迫している事により生じている」
と書かれてましたよ。
合併症の説明も細かく書かれたの貰ってきてるなー

967 :病弱名無しさん:2016/06/16(木) 20:18:35.70 ID:kgav/dXT0.net
頚椎看板ヘルニア頚椎椎間孔狭窄症って?

968 :病弱名無しさん:2016/06/17(金) 08:26:15.00 ID:oPvVr4BQ0.net
頚椎椎間板ヘルニア、頚椎椎間孔狭窄症
つまりヘルニアと、神経根症だろ

969 ::2016/06/17(金) 11:16:21.95 ID:FOlYRceM0.net
すいません。m(__)m

看板に…………………

970 :病弱名無しさん:2016/06/17(金) 21:23:18.80 ID:VRTrd6Mu0.net
>>936
949です。
>>936さんの選択は仕方なかったと思います。
もし私も浜松を知らなかったら>>936さんと同じ選択をされていたと思います。
私には現状からの回復と脱出を祈るしかありません。
現状がリバウンド状態で、ここから少しづつですが痛みが消え回復されることを願います。
私も過去に何度も車に追突されたことがあり今となっては事故と頸椎の因果関係は証明できません。
それだけに心中は痛いほどよく分かります。
どうか御大事になさって下さい。
アドバイスに出来るとしたら
 「うなぎ犬」と「家康くん」
を市のマスコットキャラクターにしてる
某政令指定都市の病院の先生にメール相談してみてはいかがでしょうか?
この掲示板の書き込みにありますように
 「診察、入院日数、費用、結果」
多くの方から信頼を得ておりますので・・・。

>>954さん>>956さん
参考になるかどうか分かりませんが私が経験者の方4人から聞いた話は
 「術後の症状が芳しくない」
という内容でしたので
 「中にはそのような方もいらっしゃるんだな、手術経験が多くTVや雑誌で紹介されるDrでも100%良い結果は難しいだろう」
と思いました。
その一方で多数の方も改善、回復されているんだと。。。



文章が上手くなくてすみません。

971 :病弱名無しさん:2016/06/17(金) 23:11:06.09 ID:yQCxg+m60.net
どう芳しくないと話されてたのかお教え願えますか?

972 :病弱名無しさん:2016/06/18(土) 09:15:32.00 ID:vhyYlv+a0.net
脊髄症でスネークアイだったけど、術後8ヶ月でだいぶスネークアイが崩れたよ!
まだ痛みはあるけど精神的に楽になった。

973 :病弱名無しさん:2016/06/18(土) 12:22:19.83 ID:dVd0kAgv0.net
初めて書き込みさせて頂きます。ここで浜松のT先生の事を知り、
地元医科大の手術予約をキャンセルして6/17に退院した者です。
私の症状は、頚椎症性筋委縮症というもの。痺れや痛みは全くないのですが、
右手が上がらず力が入らないので、ご飯を食べるのも不自由していました。
医科大の手術は、頸椎を切り開いて圧迫しているところを削っていく方法で
したが、その場の判断で他の部位も削り、弱くなった頸椎補強のためにボルト
で固定すると説明を受けたので、これはやばいんじゃないと調べまくって、
浜松のT先生の低侵襲手術を受けました。
まだ退院したばかりですが、医科大で手術を受けなくてよかったと、本当に
良かったと思ってます。

974 :病弱名無しさん:2016/06/18(土) 12:28:00.79 ID:dVd0kAgv0.net
追伸:浜松のt先生の顕微鏡下頚椎前方椎間孔拡大術は、体の負担も少なく、
火曜日に手術をして、その週の金曜日には退院後、自分で2時間ほど運転して
会社へ戻り、普通に仕事をしていました。保険適用だし、感謝しています。

975 :病弱名無しさん:2016/06/18(土) 15:41:25.56 ID:FXwZ13/H0.net
>>974
症状の方は改善したんですか?遅れてリバウンドが来たりするんであまり無理せず一生の事なんでゆっくりして下さい

976 :病弱名無しさん:2016/06/18(土) 16:15:08.03 ID:dVd0kAgv0.net
ご心配して頂いてありがとうございます。劇的な改善はありませんが、神経が圧迫
されていた事からの解放感はあります。なんかこう、スッキリしたような。
具体的な改善は、入浴時に右手で体が洗えるようになり、食事を箸で口まで
持っていけるようになりました。
それと手術前は、腕を上げようとすると筋力ではどうする事もできない脱力感が
あったのですが、手術後は脳から腕へ「上げろ」と指示が伝わっているような感覚
が戻ってきました。
焦らず、気長にリハビリをするつもりです。

977 :病弱名無しさん:2016/06/21(火) 07:54:58.84 ID:HmjjoYmf0.net
私も何年も苦しんだ痺れと脱力が浜松で先月手術していただきほぼ無くなりました
手術は心配でしたが術後も3時間で立ち上がり首の固定も無し他の病院での手術説明では二週間は首固定の安静だったんでこの違いに驚きです
術後2日目には外出許可が出て市内観光やオートレースしてきました。その間も少し脱力感はありましたが痺れは苦しんだ2割程度で本当にT医師に感謝しています。

978 :病弱名無しさん:2016/06/21(火) 09:03:49.42 ID:NMj887Bu0.net
T医師以外良い先生はいないの?
なんかここ浜松のステマスレに思えて来た今日この頃。

979 :病弱名無しさん:2016/06/21(火) 09:44:06.26 ID:A0MbCPdf0.net
あれ?はいってった。

980 :病弱名無しさん:2016/06/21(火) 09:47:37.00 ID:A0MbCPdf0.net
うわぁ、まさかここに誤爆してるなんて!
ごめんなさい!

981 :病弱名無しさん:2016/06/21(火) 16:59:44.23 ID:z3/WnqLS0.net
>>978
せっかくステマ連呼基地がいなくなった良いスレになってきたんだから、そう思うのやめようよ

T医師中心の話題になるのは、あの医師がメールでどんな相手でも相談にのってくれるからなんだよ
全国他にも低浸襲のオペやる医師はいるし、HPなんかでも出てるんだけど、メールで事前診断なんか
してくれる人いないでしょ?ありゃ正に慈善事業だよ 夜勤の合間に返信してんだから 
いちかばちかで、初診予約だけで、飛行機に乗って病院いけねーし
となりゃ、結果、全国各地から患者集まって、その話題が多く出るのは当たり前

T医師よいしょするわけじゃないよ 他にも名医はいるはずよ全国に でもその医師もネットで積極的に発信しないんだから
ネットで情報広がらないんじゃないかね さらに2チャンなんて、限られた人しかいないし

但し、T医師と全く同じ術式やる医師は、全国で1桁だと思う あの術式が最高峰かどうかは、おれは専門家じゃないからわからん
症状がゼロになったわけじゃないので、神様のように拝めないけど、あそこまで痛みを理解して親身に接したくれた医師は初めてだった
よって、自分は医師として「尊敬」するね 浜松に出会うまで10か所以上整形外科巡ったけど、9割バカ医者
「保存しかねえ」だの「試しに手術してみますか?1か月入院、結果は五分五分」だの 4年間の鎮痛剤で胃腸がボロボロになったよw

982 :病弱名無しさん:2016/06/21(火) 18:35:11.56 ID:u+eeoM9J0.net
T先生のような医者は本当に治して喜ぶ顔を見るのが生き甲斐とかなんでしょう
脳手術でもF先生が有名なように人柄と技術両方兼ね備えてるんだろうね
正直T先生の負担考えたらこれ以上患者増えても困るでしょう

983 :病弱名無しさん:2016/06/21(火) 20:57:55.34 ID:mZQBuzNr0.net
脳手術のF先生昨夜TVでみた。
もう73歳だってね。休暇無しでがんばっても元気そうだった。
本人は80までやると言ってた。

984 :病弱名無しさん:2016/06/22(水) 08:58:56.67 ID:4IUIfcgQ0.net
>>978
本当、他にもないかなって思いますよね〜
どこかよさそうな他の病院を探して手術してみてもらえませんか?

985 :病弱名無しさん:2016/06/22(水) 13:35:20.22 ID:cvwsShiF0.net
T先生自身から聞いた話だと、他にも同じような手術をする先生は全国に、例えば九州にもいるそうだ。
ただネットには対応していないので口外しないでくれと言われたそうだ。

986 :病弱名無しさん:2016/06/22(水) 13:49:51.11 ID:rZ5LLFbL0.net
術後4週間でレントゲン撮ってきたよ。
経過がかなり良いみたいで次は1年後でもいいとは言われたけど、
とりあえず3ヶ月後に予約入れた。
患部側は良くなって痛みも痺れもほぼないけど、
逆側がコリが出ちゃってるからなぁ。
念の為に鎮痛剤と湿布貰ってきた。
傷口は1年後にはほとんど目立たなくなってるみたいだ。

987 :病弱名無しさん:2016/06/22(水) 19:57:02.05 ID:y1/btMnX0.net
>>986
浜松ではないね

988 :病弱名無しさん:2016/06/23(木) 03:10:53.39 ID:82GO2hhh0.net
>>984
> 手術してみてもらえませんか?

って、あなた 虫歯治療じゃないんだからw

989 :病弱名無しさん:2016/06/23(木) 08:48:58.60 ID:TcLhz91e0.net
怖い

http://n2ch.net/r/-/newsplus/1466636226/1?b22=1&guid=ON 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:39828eafcc6c2073b074103bd7eecdc9)


990 :病弱名無しさん:2016/06/23(木) 10:18:08.41 ID:b65gyn6t0.net
>>989
腰でコレなら首なんて………gkbr

991 :病弱名無しさん:2016/06/23(木) 16:00:38.40 ID:yJ2m/GJ00.net
次スレ立てときました
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1466665099/

992 :病弱名無しさん:2016/06/25(土) 19:36:16.24 ID:dMI1ofyz0.net
>>987
違いますよ、神奈川の病院です。

993 :病弱名無しさん:2016/06/25(土) 19:41:15.48 ID:E2n4fc2b0.net
>>992
交換やね。

994 :病弱名無しさん:2016/06/27(月) 17:40:15.55 ID:IX81iwLe0.net
関西で浜松のT医師や金沢のS医師のような評判の良い医師の情報ないですか?

995 :病弱名無しさん:2016/06/28(火) 01:26:56.58 ID:Fu6gAilO0.net
関西在住ですが浜松までいきました
前方固定はいやだったので

996 :病弱名無しさん:2016/06/28(火) 10:58:51.48 ID:BiC7UPiN0.net
自分も情報提供できなくて申し訳ないけど

もう浜松一択だなー

今時の若い子ならいざ知らずネットに自分の受診している病院名やら書き込む感覚がないわ
ぼんやりボヤかして~なら理解できるけれど
おおげさかもしれないけれど個人特定できますよね、わかる人が見れば

ネットというツールを使って上手く集客してて、ネットに抵抗のない「オペ成功した人だけ」がレポ書き込むから実質浜松一択になるんだろうねー

997 :病弱名無しさん:2016/06/28(火) 13:18:36.35 ID:qsyPMWOx0.net
浜松以外の書き込みあっても極端に少ないし
情報書いても否定的な事いわれるんじゃ
誰も書かなくなるわなあ

998 :病弱名無しさん:2016/06/28(火) 13:24:19.32 ID:viPmHmnf0.net
浜松はヘルニアや神経根症に強く低侵襲のエキスパートって感じですが
椎弓形成術も得意分野なんでしょうか?

999 :病弱名無しさん:2016/06/28(火) 19:05:05.49 ID:BiC7UPiN0.net
>>997
ねぇ本当に不思議。
ただただ他の病院の情報もほしくて書き込みしてる人のレスには必ず否定的なレスor浜松賞賛レスが速攻で続くナゾ

1000 :病弱名無しさん:2016/06/28(火) 21:18:25.30 ID:AP4jTMA/0.net
頚椎椎間板ヘルニアによる神経根症で首、肩、肩甲骨、上腕、前腕が激痛です。
痛み止にはロキソニン3錠、リリカ75mg4カプセル、トラムセット8錠、その他ミオナール、デパス、メチコバールなどを飲んでいますが、激痛が取れません。
薬はかなり上限だと思います。
どうすれば良いでしょう?

1001 :病弱名無しさん:2016/06/29(水) 01:32:46.08 ID:FmuxRZRJ0.net
>>1000
それ1日の量?さすがに飲みすぎでは?
しかも痛み取れないようなら手術しかなさそう・・・

1002 :病弱名無しさん:2016/06/29(水) 01:38:30.52 ID:198ejUH80.net
>>999
それは、他の病院で散々苦労して浜松で救われた人がいかに多いかだろ。

>>1000
病院で医師に聞けよ。手術を奨められるか、自信が無いなら他の病院を紹介してもらえるだろ。

>>998
椎弓形成術はやってない。

1003 :病弱名無しさん:2016/06/29(水) 01:59:20.65 ID:FmuxRZRJ0.net
次スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1466665099/

1004 :病弱名無しさん:2016/06/29(水) 06:37:54.34 ID:7lBps9ZB0.net
>>1001
手術も1回したんだ。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
371 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200