2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

気功の穴<象気功> 「運命が変わる気功法」6功目

1 :病弱名無しさん:2014/02/17(月) 07:25:30.73 ID:vM6amsAv0.net
象気功について語るスレです。象師匠に聞くまでもない質問もこのスレで聞いて下さい。
きっと親切な誰かが答えてくれます。尚、象気功は無断転載禁止、リンクフリーです。

気功の穴<象気功>
ttp://www.asahi-net.or.jp/~hu4c-oosw/

気功の穴<象気功> 「運命が変わる気功法」5功目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1300353371/
気功の穴<象気功> 「運命が変わる気功法」4功目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1268744832/
気功の穴<象気功> 「運命が変わる気功法」3功目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1254707406/
気功の穴<象気功> 「運命が変わる気功法」2功目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1237125839/
気功の穴<象気功> 「運命が変わる気功法」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1214745800/

2 :病弱名無しさん:2014/02/17(月) 07:26:07.44 ID:vM6amsAv0.net
気功の穴<象気功>の盗用もと、パクりもと。
「体内旅行」・・・自分でできる、ヨガ・瞑想・クンダリニー!
http://next.air-nifty.com/tainai/

象師匠?の2ちゃんねるにおける活躍
背中のチャクラが爆発しました 鳥田雉子 2001/07/11(水)
http://mentai.2ch.net/psy/kako/994/994802056.html
宗教に入りたいのですが、どこがいいでしょうか? 一木島姫子 2001/07/14(土)
http://mentai.2ch.net/psy/kako/995/995102292.html
駅前で気を吸われました。 一木島姫子 2001/07/15(日)
http://mentai.2ch.net/psy/kako/995/995153128.html
一姫ファンの皆様、書中お見舞い申し上げます。 一木島姫子 2001/07/18(水)
http://mentai.2ch.net/psy/kako/995/995419166.html
蛇の神を飼ってみました。 一木島姫子 2001/07/19(木)
http://mentai.2ch.net/psy/kako/995/995500797.html

★宗教やりたいなあ。 名無しさん@1周年 2001/08/01(水)
http://mentai.2ch.net/psy/kako/996/996649596.html
一木島姫子に気を吸われました。 名無しさん@1周年 2001/07/17(火)
http://mentai.2ch.net/psy/kako/995/995365842.html

3 :正義の武闘革命家:2014/02/17(月) 09:48:13.38 ID:ocpZM7aZ0.net
ポンカムンチザ革命で気功法で宇宙統一

4 :病弱名無しさん:2014/02/21(金) 06:24:39.15 ID:ffaw6qbj0.net
再開、おめでとう。

5 :病弱名無しさん:2014/02/22(土) 01:10:48.01 ID:coBw99kV0.net
将来はタイ移住するのかな

6 :サンマヤ:2014/02/23(日) 11:51:01.48 ID:V15XQH+C0.net
俺は以前から師匠のサイトは知ってはいたんだけど
今月の初めぐらいから詳しく読んで十三仏真言を唱えだした者です。
たまたまですが水垢離は去年の秋からやってました。
独身アラフィフ男です。ろくでもない人生、師匠のメソッドで少しはましにならないか
頑張ってみるつもりです、よろしくお願いします。

昨日は十三仏真言を300回づつとなえ四股を20回やりました。

7 :サンマヤ:2014/02/25(火) 06:29:58.65 ID:1VaYrx5O0.net
誰も来てないのか、
一昨日は300回づつとなえ昨日は200回づつ唱えました。

8 :病弱名無しさん:2014/02/25(火) 10:44:16.18 ID:o/uthVjo0.net
いまさら語ることもないし

9 :サンマヤ:2014/03/03(月) 14:08:02.80 ID:SFPMnGim0.net
俺超能力板の虚空なんたらってとこへ移るね。

10 :病弱名無しさん:2014/03/14(金) 20:37:52.47 ID:bkKOSHwe0.net
短期間に更新続いて珍しい

11 :病弱名無しさん:2014/03/16(日) 13:14:27.90 ID:LuF2efuh0.net
怒涛の連続更新だな。

12 :病弱名無しさん:2014/03/16(日) 13:44:53.10 ID:LuF2efuh0.net
むむむ。今回の更新にはグッと来るものを感じた。

13 :病弱名無しさん:2014/03/22(土) 09:48:49.11 ID:kSJIqtsc0.net
まだかな、まだかな〜、学研のおばちゃんまだかな〜。

14 :病弱名無しさん:2014/03/23(日) 12:55:23.66 ID:VzNzTPKu0.net
位置についてイチイチ正確に確かめようとするパラノイア的な人もいるんだな。
気というものは、ザックリ、だいたい、テキトーにでいいと師匠は
以前から言っておられるのに。
教わり上手は、まず言われたことを馬鹿正直にやってみること。
文句を言うのはやってから。

15 :病弱名無しさん:2014/03/25(火) 00:57:02.08 ID:36z5S6kT0.net
パンツの趣味を変えても運命は変わる。

16 :病弱名無しさん:2014/03/30(日) 20:04:47.08 ID:dJLGwCtf0.net
学研ていまでもおばちゃんが配って歩いてるの?

17 :病弱名無しさん:2014/04/02(水) 20:47:54.42 ID:PFmkp9kJ0.net
気で前立腺マッサージってできないものだろうか

18 :病弱名無しさん:2014/04/03(木) 13:18:00.24 ID:zDIiE7nK0.net
ムーダラーダチャクラすごいな。
これを気づきながらヨウツベで愛染明王真言を聴いていると
エモイワレヌ心地に。
しかも↓の動画の合唱のなか、オッサン達の声の隙間に女人の
声色を聞き分けてしまった。
http://www.youtube.com/watch?v=hP3ELamEuMo

19 :病弱名無しさん:2014/04/04(金) 13:53:22.85 ID:MZcORsoI0.net
ムーダラが開くとき蓮華の花も開くというのは、
お尻の穴から下向きに蓮華の花が咲くのではなくて、
例えるなら蓮華座に座っている仏像のような感じだったりして?
今なんかホットな座布団のようなものが尻の下にあるかのような感じがしてる。
蓮華座に載っている仏像に共感できるものがある。
これが師匠のおっしゃるムーダラ覚醒なのだろうか。

20 :病弱名無しさん:2014/04/04(金) 14:00:10.76 ID:MZcORsoI0.net
うーんすごい。
まるで自分の周囲に火炎の蓮華座があるかのようだ。

21 :病弱名無しさん:2014/04/11(金) 22:54:17.12 ID:m3yhBJCb0.net
どんなに気功やろうがヨガやろうが難病は「治んない!」
藁にも縋りたい気持ちは分かるけど治らない!
変な宗教に騙されんなよ!病気の時ほど気弱になるんだ
気をしっかり持てしっかり!

22 :病弱名無しさん:2014/04/12(土) 11:10:08.61 ID:HjvuilHM0.net
今回の更新は要は「自分のことは自分に訊け」ということだろうか。
たしかにそれが「近道」だと思う。
でも俺こんな体験をしたんだよ!っていう嬉しさを誰かに聞いて
ほしいというか、こんな面白い境地があるんだよ!と教えてあげ
たい気持ちは抑えがたいよ。
それでこのスレに書き込んでいるわけだけどね。
さらに言えば、こんな面白い境地があるんだよ!へえそりゃ面白い、
じゃあこんなのはどう?、というふうに更なる面白いことを教えて
もらえたらいいな、という期待。
そういう期待が、カルチャーやグルや教団といった同志達の集まり
へ向かわせる動機のひとつになっているのかもしれない。
でも俺としては、本と象気功などのネット上の希少な情報だけで、
あとは自分との対話、実際にやってみること、それだけで充分なの
ではないかと思っている。

23 :病弱名無しさん:2014/04/16(水) 14:57:52.08 ID:gnQj3AoY0.net
神経難病で歩けない。気功を受けたら歩けるようになるかと
思ったが歩けない。効かねえよ。

24 :病弱名無しさん:2014/04/20(日) 21:05:21.24 ID:kvyBmKfk0.net
あなたねぇ難病を奇跡出直してもらおうと気功を受けたの?
そりゃぁ期待外れでお気の毒でした。
でもね奇跡なんてまずないから奇跡なんだよ。
気功で難病治療しようと思ったら年単位の話になるよ。

話変わるけど今日の更新はなんだ、前ふりの途中で終わってるよ。

25 :病弱名無しさん:2014/04/21(月) 23:46:09.93 ID:ryteec+I0.net
象気功の読者だなコレ同じような事書いてる
//ameblo.jp/daizouk/entry-11370634591.html

26 :病弱名無しさん:2014/04/23(水) 22:19:58.69 ID:KEiyVXC00.net
やはり師匠は当スレをご覧になっておられたな

27 :病弱名無しさん:2014/04/24(木) 09:11:09.51 ID:/J8mlwrv0.net
うーん、蓮の花を見ても観ても、象気功のシンボルマークを見ても
言うほど顕著な感覚が得られない。
おれっちには真言の方がよく感じられる。
でも蓮の花で気を発生させてみたいのだが。

28 :病弱名無しさん:2014/04/24(木) 09:50:13.30 ID:/J8mlwrv0.net
いやまてよ、
真言を唱えて身体各部に気づいた状態で象気功のシンボルマーク
を見ていると場所によってはバイブレーションを確かに感じられる、
ような気がする。
ムーダラーダを知覚した状態でそのマークを見ると地震で揺れてる
んじゃないかというくらいの振動を感じた。

象師匠は、
「気に敏感な人がこのマークを見ると、胸のあたりがうずうずむずむず
して気持ち悪くなるてな人もいる」
とおっしゃられているが、胸部にのみ効くわけでもなさそうだ。

29 :病弱名無しさん:2014/04/27(日) 14:01:01.76 ID:G/Jnh/hD0.net
> 百合穴に上り

百合穴じゃなくて百会穴だと思う。

30 :病弱名無しさん:2014/05/04(日) 21:06:55.31 ID:A8cofLvV0.net
ちょっと思ったんだけど千年ぐらいしたら師匠は象如来とか言われてんじゃない。

31 :病弱名無しさん:2014/05/06(火) 20:28:19.46 ID:x8iGsaKM0.net
いい内容だった

32 :病弱名無しさん:2014/05/09(金) 22:31:23.00 ID:OSqBNxOk0.net
これは!? http://www.youtube.com/user/zoukikou

33 :病弱名無しさん:2014/05/19(月) 15:08:05.82 ID:LZf6LbDc0.net
最近は人が変わったようにせっせと更新しているなぁ

34 :病弱名無しさん:2014/05/20(火) 12:25:59.30 ID:YrjzyXWX0.net
>>33
動き始めたんだよ

35 :病弱名無しさん:2014/05/21(水) 06:44:21.90 ID:PAU4+VbF0.net
>>34
ちんこが

36 :病弱名無しさん:2014/05/21(水) 13:17:39.07 ID:b/uHjUgr0.net
いまでも真言頑張り続けてる人いますかね?

37 :病弱名無しさん:2014/05/21(水) 16:00:27.54 ID:uAS5K0t60.net
意図したわけではないがドライが成功してしまった。
ムーダラダを開発したからだ。

師匠。このたびの怒涛の連続更新ものすごいですね。
私はムーダラダが開いたりドライを経験したりと怒涛のごとく
未知の経験を楽しんでおります。
ありがとうございます。

38 :病弱名無しさん:2014/05/21(水) 16:11:03.24 ID:VsXcqB680.net
担任の先生が気功の先生だったから
気功自体の効果というものは知ってるわ。

修学旅行で熱だした奴次の日には治ってたしな〜
先生がずっと気を放ってた。

うちの高校の生徒は「気」というものはあるらしい、という事はみんなしってる
でも、気で病気が治るかつったら、自分でやるのは大変難しく

あとなんだっけ、カイフーカイフーとかいうの。。
俺自信頭にやってたら、気持ち悪くなったことあったよ

39 :病弱名無しさん:2014/05/22(木) 09:59:14.46 ID:KOI0xOcz0.net
自分が寝る間も惜しんで気を送ってくれるとは優しい人なんだな。

40 :病弱名無しさん:2014/05/23(金) 11:11:18.65 ID:uUTlL/pJ0.net
今日の更新も、要は開ふ蓮華によりエネルギーを感じられないと先へ
進めないっつうわけか。
蓮華のイメージはなんとなくできて、気が発生しているようないない
ような微妙なところだ。気の出具合では真言に及ばないんだよな。

この開ふ蓮華による気の発生というのは師匠以外の人でも成功してい
るのだろうか。

41 :病弱名無しさん:2014/05/24(土) 22:08:52.50 ID:B9/fdXEA0.net
最近の念力気功はいい感じ。いままで気の感覚がわからない人向けに書かれてたのでようやく本編きたかな。w
楽に開発が進むようになった。

42 :病弱名無しさん:2014/05/26(月) 12:56:41.28 ID:is4DI/Xn0.net
カイフ言うたら海部首相やろ

43 :病弱名無しさん:2014/05/29(木) 22:05:50.74 ID:OrRgX+nY0.net
たしかにサハスラーラに気を送ると督脈にあるチャクラが開くね。
気を付けないと気が頭に残っちゃうから気を下ろすのをわすれちゃいけない。

44 :病弱名無しさん:2014/05/29(木) 22:45:06.51 ID:OrRgX+nY0.net
気感を感じれない人は念力護摩のあの方の開発本読むといいかもよ。
あれではクンダリーニの開発は出来ない(というか書いてない)けどチャクラの初期開発法としては参考になる。

45 :病弱名無しさん:2014/06/01(日) 22:59:11.31 ID:9cWN64va0.net
迷える衆生愚民阿保間抜けパ〜の皆さんw

46 :病弱名無しさん:2014/06/01(日) 23:02:35.74 ID:DtSVS5ZI0.net
>>45
センスあるなあ

47 :病弱名無しさん:2014/06/03(火) 10:15:16.16 ID:cR+JCsiK0.net
更新見てきた。へえ寝ると気はでてっちゃうんだね?
生きる活力だから寝てる間に補われるのかと思ってたら逆だった。

48 :病弱名無しさん:2014/06/03(火) 11:04:27.43 ID:KvXqF/ezO.net
さまざまな気や電磁波に敏感だから悪いものは防ぎたいと思ったら敏感な人はこれ以上敏感になったら困るだろとか書かれててわろた
エネルギー高めたら影響受けにくくなるって聞いたんだけどな…
流派によって違うのかな

49 :病弱名無しさん:2014/06/04(水) 01:25:02.21 ID:ebk79G230.net
眠ると、氣が体内から放出されて元の木阿弥になるのか!
睡眠不足でいると気を消耗してしまいグッタリなるんじゃないのか?

50 :病弱名無しさん:2014/06/04(水) 07:23:04.77 ID:bca06ebnO.net
何か嘘っぽいよね

51 :病弱名無しさん:2014/06/04(水) 12:45:24.28 ID:SS1h/t7C0.net
>>48
修行が進んで防御できるくらいの気を持つようになったら可能だけど、そこに至るまではマイナスの方が大きいってことかな?根拠のない想像でしかないけど。

52 :病弱名無しさん:2014/06/04(水) 15:02:12.78 ID:Us/BZiEq0.net
気に関して乱暴な分け方をして、送信型人間と受信型人間とがあるとする。
鍛えた送信型はマイナスをはね返したり、自分の念が周りに強く影響するようになったりする。
一方鍛えた受信型は、まわりの感情や思いをキャッチしたり世の中の気エネルギー的な情報を
キャッチしてヒラメキを得たり予知的な力を得たりする。
鍛えすぎると電磁波過敏症になりやすいのはこっちのタイプの人じゃないのかな?
かの植芝盛平も極度の電磁波過敏症だったらしく、乗り物に乗るのも一苦労だったようだ。
昔だからまだ良かったものの、もしこの現代に盛平が生きてたなら
すぐに発狂してしまって合気道の達人なんて生まれなかっただろう。

53 :病弱名無しさん:2014/06/04(水) 20:10:05.73 ID:bca06ebnO.net
>>51
なるほど
それなら納得
シールド張れるようになりたい

54 :病弱名無しさん:2014/06/05(木) 09:37:23.46 ID:AoHhzYqZ0.net
こういう経験ありませんか?
人と接近したときに相手から熱のようなものを感じたこと。
私は会話中や電車の中の見知らぬ人で、ときどき猛烈に熱気を放ってい
る人に出会うことがあります。
当然、自分も相手も衣服は身につけているし、距離も1mくらい離れて
いるのがほとんど。
例えその人が猛ダッシュをした後だとしても、互いの衣服と距離によっ
て体温が空気中を伝わるなんてことは考えにくい。
とするとこれは気のせいでしょうか。

55 :病弱名無しさん:2014/06/06(金) 01:04:11.47 ID:/XPfGu3y0.net
さぁー寝ないぞ夜更かしするぞ!

56 :病弱名無しさん:2014/06/06(金) 14:10:02.16 ID:/XPfGu3y0.net
おかしい・・寝なかったのに頭も体もボーっとしてだるい
なにもやる気が起きない

57 :病弱名無しさん:2014/06/06(金) 17:14:39.17 ID:VTkl2Its0.net
料金高いね

58 :病弱名無しさん:2014/06/06(金) 21:21:32.88 ID:LPTx/m190.net
料金?何の?

59 :病弱名無しさん:2014/06/08(日) 00:04:18.91 ID:1joTtGZu0.net
波動感覚が鍛えられた俺は、若い時に観ても何ともなかった「ピンクフラミンゴ」を今
何十年ぶりかにようつべでちょっと観てみたら、まだ変なシーンでもないのにとたんに
胸糞が悪くなってオエッとなってしまった

60 :55:2014/06/09(月) 09:58:41.28 ID:unL4aEx00.net
最近思うんだけど、近頃の人は気が出てないよね。
象気功やヨガを実践し始めたころ(3年位前)はけっこう他人の気を
感じることが多かったのだけどこの頃は気を放ってる人がメッキリ少ない。
これって他人よりも自分の気の量が上回ってしまったが故のことなのだろうか。

61 :病弱名無しさん:2014/06/09(月) 10:17:33.97 ID:oKSjMb4N0.net
最近始めて、冷水、不動明王真言、四股、丹田式呼吸法、スワイショウを一ヶ月続けたけど体調がよくなっただけで気というものが一向に掴めません。
スワイショウの時に手が心地よく痺れる感じはあるんですが、これのことなんですかね?
ただ、他人の気がどうとか、そういうのは全く分からずです…
本当にそんなもの分かるんですかね

62 :病弱名無しさん:2014/06/09(月) 10:45:54.81 ID:E3KQTg0O0.net
一ヶ月でそんなことできるのはよほどセンスある身体の人くらいなんじゃ?
師匠に言わせれば普通の体を壊してパーに持っていく訳だから。
体調良くなったなら身体変わってるしそれだけでも万々歳じゃないの。

63 :病弱名無しさん:2014/06/09(月) 22:03:48.79 ID:0mUxfqoPO.net
他人の気は普通に、歩いてすれ違った時のJKのシャンプーの匂いくらいはっきり肌で感じるよね
さすがにみんなわかると思うが…
オッサンの後ろとか2mは離れないと重くて歩けないから若い奴盾にしてる

64 :病弱名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:13.69 ID:MNxPexCW0.net
>>63
そんな世界で生きてるのか。満員電車とかよほど神経すり減るんだろうね...。

65 :病弱名無しさん:2014/06/10(火) 09:44:15.16 ID:86JqIlVE0.net
>>63
気に重いも軽いもあるのか?
ヴィジュアル関係なしに出てるか出てないかってだけじゃね。
ある人を見て重い感じがするとかってのは、師匠が言う霊の仕組み
と同じで脳内妄想の一種だと思う。
電車などで気が出てる人が近づいてきた場合、目をつぶっていても
気感を覚えるからわかる。

66 :病弱名無しさん:2014/06/10(火) 21:33:20.46 ID:uWH2CgEHO.net
>>64
乗れませんw
多分搬送になると思う
>>65
表現の仕方は個々の感じ方によるんじゃないかな
自分は能力云々じゃなくて極端に敏感なだけ
最近背後歩いてる人が若いか年寄りかもわかるようになった
ほんとに重くて奪われるみたいに疲弊するのよ
逆に学生の集団とかマイナスイオンでも出てるんじゃないかってくらい清々しい
まあ素人の戯言なんで聞き流してください

67 :病弱名無しさん:2014/06/10(火) 23:46:20.33 ID:po6oTLC70.net
>>66
人間性の良し悪しなんてのも分かりますか?

68 :病弱名無しさん:2014/06/11(水) 10:36:17.94 ID:d1PKAi5O0.net
>>66
>最近背後歩いてる人が若いか年寄りかもわかるようになった
そいつぁ面白そうだな。

子供がじいちゃんばあちゃんと相性がいいのは老人が子供の過剰な気を
吸い取ってくれ、相互にバランスがとれるからという話しを象気功だっ
たか忘れたが聞いたことがある。
>重くて奪われるみたいに疲弊する
吸われてもそれを上回るほどたくさんの気を出せるようにしてみたら。

69 :病弱名無しさん:2014/06/11(水) 16:16:11.61 ID:rL23DQ0ZO.net
>>67
性格はわからないけどストレス溜めてるかはわかる気がします
>>68
老人が子どもに執着するのはわかるなぁ
上回るほどの気ってどう出すんですか?
弱くて外的影響受けやすいから常に良い気で満たして体守れるといいんだけど

70 :病弱名無しさん:2014/06/11(水) 16:39:44.83 ID:arknrEca0.net
こういう人って偏差になりやすかったりしないのかな
それとももうこれ偏差の症状とか?

71 :病弱名無しさん:2014/06/12(木) 09:37:56.19 ID:ynSs0hTd0.net
>>70
そりゃもう、そのまんま気功のメソッドで練気するんだよ。
筋肉量をふやすとか、精のつく食べ物を食べるとか。

72 :病弱名無しさん:2014/06/12(木) 13:35:47.00 ID:Hhwm5yeA0.net
それだといつまでも自己犠牲の無料ヒーラー状態で非常にもったいないな
気をとられるのをシャットするすべも身につけなければ

73 :病弱名無しさん:2014/06/13(金) 00:55:06.48 ID:vaQ+CeKFO.net
体弱くて人の気を肌で感じると書いた者だが…

具合悪くて通りがかりに中国整体駆け込んだら、良いものも悪いものも何でも受信してしまうので多分中で乱れてる、それだけ強い気を持ってるけど同時に体も傷つけてる、まだ外に使うとかじゃなくて受け手専門って言われた…
受け身だけってやだなあ
自然のなかにいくといいって言ってたけどそうしたら跳ね返す力つくのかな

中国人のほんとの気功受けるといいって言われたけど中国人の本物って沢山いるの?(´・ω・`)

74 :病弱名無しさん:2014/06/13(金) 10:30:14.77 ID:r0iw5oje0.net
>>72
気なんて無尽蔵、無限にあるんだからいくらでもくれてやればいい。
ケチケチする心(エゴ)こそが無限を有限に制限してしまうのだよ。
与えよ、さらばえられん。

75 :病弱名無しさん:2014/06/13(金) 10:35:59.93 ID:r0iw5oje0.net
>>73
性別はどっち?

76 :病弱名無しさん:2014/06/15(日) 18:13:23.15 ID:WhipqKaP0.net
>>74
本人はそのようにおこなっていたつもりでいたのに、実際は自分自身の気を与えてしまっていて、体壊したヒーラー結構いるね。

77 :病弱名無しさん:2014/06/25(水) 22:52:46.55 ID:Yvk/AVNO0.net
真言って本当に効果あるんですか?
気とか分からないからよく分からないまま毎日唱えてるけど、実際どうなんですかね?
因みにおどおどビクビクのあがり症で悩んでるので不動明王真言を主に唱えてます。あと光明真言

78 :病弱名無しさん:2014/06/27(金) 19:04:12.66 ID:OUBD4FwM0.net
一度離れてたけど、また訪問しだしたらいっぱい更新されてたw
今も精力的な師匠で嬉しいわ

んで頭頂と肛門周辺に蓮華を観想するのやったら
川みたいになんか(気?)が背骨のあたりとか流れていったり
腹や胸の内部がピキピキしだしたりしてビックリしたわ
蓮華をグルグル回したりすると、反応が強くなったりするけど、思い込みなのかな?

>>77
やってる最中は変化に気付かないけど、ふと振り返った時に
そういえば効いてた?と感じることもあったよ
自分はだんぎょうれんぎょう〜となむもりがあ〜の方がなんかしっくりきたけど

79 :病弱名無しさん:2014/06/27(金) 21:30:01.19 ID:tBcRiMLz0.net
>>78
>だんぎょうれんぎょう〜となむもりがあ〜の方がなんかしっくりきたけど
自分もしっくりくる感があるですよ。
真言のサンスクリットver. も、部位によってはさらにジャストミート感がありますですね。

80 :病弱名無しさん:2014/06/28(土) 21:16:31.38 ID:vOPvGiY/0.net
>>78
おお、すごいね。
蓮華はどのくらいリアルに想像した?
自分は蓮華の写真を脳裏に焼き付けて観想したけどいまいち。

81 :79:2014/06/28(土) 23:32:30.54 ID:IJ47oZIt0.net
>>80
とりあえず、力んでイメージしよう、観想しようと思ってた時は自分はダメだったな
蓮華も全然リアルなイメージじゃなくて、蓮華っぽい何か、って感じだな

蓮華のイメージだけして、後はそれぞれのチャクラのしたいようにすればって感じで
てきとーに蓮華の感覚(生命力?)に浸ってたら、最初にチャクラのあたりが緩んで
第一チャクラと第七チャクラでつながる大きなチューブみたいな感覚になり
次に色んな反応があったんだ

師匠が、花弁が1000枚とかちらっと書いてたのに直感が浮かんで、
某仙台の医師考案の意匠に象気功のシンボルマークの色合いを参考にイメージしたら、生命力が溢れてるなー
って感覚が浮かんできたので、そこに自分の気というかエネルギーを送り込むイメージをしてみた
(仙台の先生の回し者じゃないので、画像は直リンしませんが、参考になれば)
image.rakuten.co.jp/yunica/cabinet/healingartmoto/00050.jpg

ちなみに、普段から瞑想は習慣になってるので一番とっつきやすかった
この蓮華の観想はすごく気持ちよくて、何分でもやっていたくなる

82 :病弱名無しさん:2014/06/29(日) 00:45:15.16 ID:YnU2PQb+0.net
>>79
>真言のサンスクリットver. も、部位によってはさらにジャストミート感がありますですね。

なるほどなあ。真言も奥深いんだな
まだ十分気が分かる感じがしないけど、いろいろ試してみよう

83 :病弱名無しさん:2014/06/29(日) 09:41:40.10 ID:onu3CJuW0.net
>>81
つまりあまりコントロールしようとぜずに成り行きまかせ、
といったスタンスということかな。
経験のプロセスがほぼ象師匠の説明どおりであるのが驚であり、
おもしろそうだね。
その仙台の先生の絵はビンビンくるね。自分の場合は象師匠
の作成したシンボルマークよりも気が出る感じ。
象師匠のはジーッと見てるとジワジワ出る感じで、
仙台先生のは見た瞬間にブワッとでる。

84 :病弱名無しさん:2014/06/29(日) 11:41:41.72 ID:YnU2PQb+0.net
>>83
>つまりあまりコントロールしようとぜずに成り行きまかせ、といったスタンスということかな。

基本的にはそう。「てきとー」「お笑い番組」て師匠の言葉は本当その通りだよ。
もうちょっと付け加えるなら、自律訓練法の経験があれば、受動的(注意)集中を蓮華に向けるということだし
悦楽の法・安心の法風に言うなら、蓮華があるなあ、開いているなあって感じかな?

自分は仙台の先生の絵の気もぼんやりとしか感じないショボ気感だけど、
それでも何かしら感じる事ができたので、>>83ならきっと出来るしすばらしい体験できると思うよ
回数こなせばきっとコツがつかめると思う

85 :病弱名無しさん:2014/06/30(月) 10:00:58.07 ID:9Er2DHid0.net
>>84
ありがとう。
「受動的集中」を心がけ、「成功してもしなくてもいいや」という気持ちで、
「とにかく言われたとおりにやってみる」、という感じでやってみたら
以前よりも開ふ蓮華で気が出るようになった気がする。
私が行うべきは言われたとおりのことだけで、プロセスの進み具合に
多少の誤差がでても気にしてはいけないみたいだね。気にするとプロセス
が滞ってしまう。
「てきとー」「〜だなあ」という感じで目の前の体験を眺めていると
半自動的に事が進むね。
おもしろいねえ。

86 :病弱名無しさん:2014/07/04(金) 10:30:31.47 ID:gMXkbmTt0
難病治しを謳う気功を受けていたけど、効果が無かった。
藁にも縋る気持ちで受けたのにやっぱ気功に効果は無いのか…
治るところがあるんならマジで受けたい
本気だよ…

87 :病弱名無しさん:2014/07/04(金) 12:35:44.52 ID:mHvelxnB0.net
>>78
返レス遅れましたが、ありがとうございます。
後になって効果に気付くんですね。
だんぎょうれんぎょう、なむもり〜もやってみます!
あと一つ質問なんですが、ただ淡々と発音するのではなくて、お坊さんのように出来るだけ音を響かせてやった方がいいんですかね?

88 :79:2014/07/05(土) 02:13:19.98 ID:V4q5ex2x0.net
>>87
自分はソフトークっていう読み上げソフトに真言を打ち込んで
イヤホンをつけられる時にはとにかく聞いてたな。
そうすればふとした時に頭の中で自然と一緒に唱えてたりするから、なにもやらないよりはマシかなと思って。
真言を何回も自分で繰り返すのは絶対続かないと思ったからね

読み上げ速度は50〜60位で多少ゆっくりにしてたけど、特に読み方にこだわりがあったわけではない
(読み上げの区切りとか、速度はてきとーに自分にしっくりくるものにした)
自分でしっくりくる読み方・速さで大丈夫だと思うよ(でも、どうしても気になるなら師匠にコンタクト取ってね)
象師匠じゃないんで、アドバイスなんかおこがましいけど、こういうやり方もあるよって参考になれば。

89 :病弱名無しさん:2014/07/05(土) 17:32:33.85 ID:/4n/RDz50.net
>>88
自分で繰り返すのは忘れがちですよねー。
確かに耳からも入れたら真言が脳に染み付きそうですね。
ソフトーク試してみます!
親切にありがとうございました(´∀`)

90 :病弱名無しさん:2014/07/06(日) 21:45:20.06 ID:YUjPW5JUS
自己流だが気功をやり続けてきた
別に不思議な事はなんにも起きはしない
なんとなく酒とかに強くなった気はする
なかなか酔わなくなったんで
おかげで酒代がかさんで困っている

91 :病弱名無しさん:2014/07/17(木) 22:39:12.53 ID:NIg3wZonk
パドマ・プラーナーヤーマをうまく使えばクンダリニーを起こすことができるよ。
気のコントロールが出来ないとダメだけど。
2回ほど上昇した事あるけど何にも変化なし。
クンダリニー症候群になっただけだった。

92 :病弱名無しさん:2014/07/25(金) 13:32:17.07 ID:tOF61WKm0.net
本物の気功術@東京・福岡・京都
http://ameblo.jp/lotusatelier/entry-11610963791.html

93 :病弱名無しさん:2014/07/28(月) 02:03:41.01 ID:2hLDUUrhi.net
数年前から毎日少しずつ十三彿真言を唱えていて、久しぶりに象気功を見直し、もしかしてと思ったことなのですが、
以前公衆の場でパニックに陥ったとき、そこにいた人々が皆して明らかに不快感を覚えていました。
当時は100%、対人恐怖症である私の行動への反応だと思っていました。
他にも周囲を意識した直後、頭頂部や後頭部の左側が活性化している感じがした時に、
家族や周りの方は不快を訴えていました。
そして今、これから先やりたい事を考えワクワクしたり、趣味を楽しいと思った途端、右腰の背中側が熱くなる感覚がわき、
同居している家族は不快を訴えています。本当に迷惑しかかけていません…
喉が詰まったような感覚もあります。身体は健康そのものです。
これは各部分のチャクラが開いているのだと考えていいのでしょうか。
自分を見つめ直し転換を図っていますが、真言を全て唱え続けていいか判断がつきません。
どなたかのご意見をお聞かせ願えませんか。

94 :病弱名無しさん:2014/07/28(月) 11:12:31.88 ID:4rwVddSL0.net
林先生案件ではないですか?

95 :病弱名無しさん:2014/07/30(水) 00:18:12.38 ID:Lvy7NzP6i.net
こんばんは。お聞きしたいことがあるのですが…
これはチャクラが開いていると言えるのでしょうか?
1 以前、家族や周囲の人の存在を意識した瞬間、頭頂部または左後頭部が活性化している感覚があり周囲へ不快感を与えてしまいました。
2 現在、上に同じく意識した途端に右腰の背中側が熱くなる感覚が起こり、
また、やりたい事や趣味を楽しいと思った途端に同じ感覚が起き、人には「私に見られている」感じを与えています。
目を閉じていても意識が伝わっているようです。
話は変わりますが、数日前から私の妄想が近所の方に漏れている感じもしています。
(現時点では可能性にすぎませんが妄想の直後に内容からしてそうとしか思えない会話が聞こえます。統合失調症ではないと思うのですが…)

チャクラだけでなく、視線として意識が伝わること、思考が伝わることは気功の観点からあり得るのでしょうか?
どなたかのご意見をお聞かせいただけませんでしょうか?

96 :病弱名無しさん:2014/07/30(水) 03:16:18.60 ID:o5sqMcidO.net
>>95
思考が漏れていると感じるのは典型的な統合失調症の症状です。
あなたがそうではないことを祈ります。

感情が相手に伝わることはありえますが、思考そのものが伝わることは
まず勘違いや妄想以外「ない」と言って問題ないと、思います。

97 :病弱名無しさん:2014/07/30(水) 05:08:07.48 ID:RsYGmhdW0.net
気は、情報を伝達するとか言われているところからすると有り得る話なのかも。

自分は、「他人がこう思っているに違いない」という思い込みが酷くて人間関係が辛い。
昔は、他人が何を考えているかわかると本気で思っていた。

98 :病弱名無しさん:2014/07/30(水) 12:21:35.63 ID:i+aqhmTU0.net
>>95
あなたの思考が誰かに伝わったのではなく、
誰かの思考があなたに伝わってきたのかもしれない。

99 :病弱名無しさん:2014/07/30(水) 13:08:55.20 ID:IeP7Gzn00.net
スレの流れがサイコだw

100 :病弱名無しさん:2014/07/30(水) 15:25:36.10 ID:i+aqhmTU0.net
サイコ サイコ サイコ サイコー
忘れかけてた FREEDOM FREEDOM

101 :病弱名無しさん:2014/07/30(水) 22:11:39.39 ID:wk4gbcLSi.net
いくつかお聞きしたいのですが…
やりたい事を考えたり趣味を楽しいと思った途端に、右腰が熱くなり周囲の人に「私が見ている」感じや不快感を与えている現状は、チャクラが開いていると考えていいのでしょうか。
同居する家族やアパートの前を通りすがる人、隣室の居住者等離れている人にも念を送ってしまっていますが、
一度存在を意識すると頭から離れず、結果相手へ「見られている」感覚を与えたり、思考の内容が伝わってしまっています。
意識したくないのですがどうすればいいのか分かりません。
今日は意識している時に百会が活性化しているような感覚があり持続し、家族に不快感を与えてしまっています。
時折右腿に痺れを感じました。これは急激にチャクラが開いているのでしょうか。
どなたか、見解を教えていただけませんか?

102 :病弱名無しさん:2014/07/30(水) 23:17:23.34 ID:jakPKC810.net
>>101
岡山県津山市の延命堂に行って下さい。

103 :病弱名無しさん:2014/07/31(木) 00:02:53.90 ID:x2xzJwyyi.net
こちらでお聞きしてもよろしいでしょうか…?

・やりたい事を考えたり趣味を楽しいと思った途端に、右腰が熱くなり周囲の人に「私が見ている」感じや不快感を与えている現状は、チャクラが開いていると考えていいのでしょうか。
・同居する家族やアパートの前を通りすがる人、隣室の居住者等離れている人にも念を送ってしまっていますが、一度存在を意識すると頭から離れず、結果相手へ「見られている」感覚を与えたり
どうやら思考の内容が伝わっているようです。
意識したくないのですが、どうすればいいのかわかりません。念を送らないようにする方法はありますか。
・今日は意識してしまっている時に、場所からして百会が活性化している感覚があり家族に不快感を与え、時折右腿に痺れを感じました。
これは急激にチャクラが開いていると考えていいのでしょうか。
どなたか教えていただけませんか?
最近になって真言を唱える回数を増やしたりはしていませんし、下の方から唱えています。
違いがあるとすれば、これまでより趣味に没頭したりホ・オポノポノとアファメーションを行うようになりました。
思い返せば百会が開いているような感覚は、数年前から数回あります。

104 :病弱名無しさん:2014/07/31(木) 00:04:06.69 ID:x2xzJwyyi.net
てす

105 :病弱名無しさん:2014/07/31(木) 17:27:21.62 ID:yVmt0usk0.net
家族に不快感って、具体的にはどういうこと?なんでわかるの?

106 :病弱名無しさん:2014/08/01(金) 10:40:25.51 ID:/0XOs+fw0.net
家族の不調が>>103の「気」のせいだとするのなら、
それほどあなたの気が強いと考えているのならば
外気循環、導引を実験してみればいい。

上手くゆけば家族は送られてきた気でヒーリング
されるかもしれない。

もっとも簡単な導引としては↓。
1.自分のヘソを意識する
2.相手のヘソを意識する
3.自分のヘソと相手のヘソがつながっていると意識する
4.自分と相手のヘソを通じて気が循環しているように意識する
5.呼気とともに気を送り込み、吸気とともに気を引き入れる
6.繰り返す

107 :病弱名無しさん:2014/08/23(土) 12:43:04.68 ID:TyWP80iiI.net
ひたすら読みにくい
まあ、その、うーむ、というわけであります。

108 :病弱名無しさん:2014/08/25(月) 13:16:39.81 ID:bhLg0v5o0.net
不動明王真言やりすぎて痔が悪化した

109 :病弱名無しさん:2014/08/25(月) 13:32:00.19 ID:4kBF4FPG0.net
ほどほどに、としかいいようがない
どんな事も中庸が大切とも書かれていた訳だし

110 :101:2014/08/30(土) 00:07:44.58 ID:DkNfRsF6O.net
質問しておきながらレスが遅くなりすみません。
二回も書き込んでしまい申し訳ありません。

家族が気持ち悪いと口にするので分かる状態です。
今は怖くて真言を唱えていません。
ありがとうございます。
導引試して見ます。

もう一つ、オーム ドゥーム ドゥルガィエー ナマハというのは何処に作用するか分かりますか?

111 :病弱名無しさん:2014/08/30(土) 21:08:32.67 ID:0Ev9vugV0.net
>>110この気功の人は?
生霊・悪霊(浮遊霊・地縛霊)先祖の
呪い・土地の呪い・アホ霊能者からかけられた呪いなど
様々なタイプの霊障が存在します。
あなたに霊障があるかないか?
その一族やその土地に霊障があるかないか?無料で霊視いたします。
http://twitter.com/lotus_healing/status/469020481039777792

112 :病弱名無しさん:2014/08/30(土) 21:33:54.72 ID:pXEaoQ0fO.net
>>110
基本、臍らへんに作用します。

113 :101:2014/09/01(月) 14:27:39.52 ID:M9NNIXaCO.net
>>111>>112
ありがとうございますm(_ _)m
早速できることから始めて見ます。
遠くにはいけそうにないので申し訳ありません。

114 :病弱名無しさん:2014/09/01(月) 22:30:53.12 ID:WfXdHS5X0.net
至るところで象ぱくり&邪気レベル〜

@lotus_healing:

@mahiro163 血液も尿も便も脳脊髄液もリンパ液も、全て地獄界所具地獄界&邪気Lv28という状態です。ある意味では、苦しみの極限状態とも言えるかもしれません。

http://twitter.com/lotus_healing/status/504988671922024448

115 :病弱名無しさん:2014/09/06(土) 09:29:45.63 ID:as/EFtpm0.net
>>108
不動明王真言て唱えてもどうもわかりやすい実感というものがない。

116 :病弱名無しさん:2014/09/06(土) 11:39:41.15 ID:Ur1yEU0A0.net
>>115
それでいいと思う。
痔と真言の因果関係は証明できない。
結局、思い込み。
思い込みが悪いとは思わない。

117 :病弱名無しさん:2014/09/06(土) 14:16:53.33 ID:I0RsPcuW0.net
不動明王はイライラしたり不安や雑念がある時に唱えるとなんとなくどうでもよくなる気がする
思い込みもあるだろうけどそれでも良い気がするから続けてる

118 :病弱名無しさん:2014/09/06(土) 22:19:50.75 ID:SfC6GvtX0.net
今度は站椿功の解説かい、時々はじめては3日坊主になるから
モチベーション維持になってくれればいいんだけどなぁ。
ヨガ2、30分やってそれから站椿功は毎日になると時間がかかりすぎるんだよな。
ハタヨガはサボるとすぐ体が硬くなるから止めたくないし。

119 :病弱名無しさん:2014/09/07(日) 13:52:51.03 ID:+S3Q9hdV0.net
>>118
タントウ功を毎日30分から1時間を3年ほど続けたけど、一日10分1種目の筋トレのほうが効果あると思う。
俺がガリだからそもそもの筋肉量が少ないのが原因かもしれないけど。

120 :病弱名無しさん:2014/09/07(日) 20:08:09.52 ID:+S3Q9hdV0.net
タントウ功の記事読んだけど、面白そうだな。
数年前にやってほしかったけど、内容によっては再開するかも。

121 :病弱名無しさん:2014/09/08(月) 21:12:48.32 ID:KvuVtuaSv
おそらく多くの人は気を強化したくて站椿功するのだろうけど
そのタイプの気だったらスクワットでも十分気がアップする 
時短も出来るしその他筋トレ全般効果あるよ 
筋トレじゃあ東洋の神秘は感じられないからヤダッ!てえ御人は
どうぞお好きなようにとしか申し上げられないですがね

122 :病弱名無しさん:2014/09/09(火) 13:55:21.74 ID:PylzSokW0.net
>>119
でも今回の話しでは、筋肉は関係ないのである、とおっしゃられている。
以下『9/7更新 站椿功・立ち方』より引用
「站椿は、〜省略〜筋力強化のためとか〜省略〜心肺機能を強化す
るためであるとか〜省略〜足腰を鍛えるためであるから腰はできるだけ低く
した方がいいとか〜省略〜本来の本質あるいは目的はそこではないのである」

123 :病弱名無しさん:2014/09/09(火) 20:10:20.56 ID:0AWAAz340.net
>>122
俺にとって筋トレのほうが気力アップしたから、俺にとってはそれが真実。
象さんの真実とは別かもしれない。
でも、俺の真実が絶対正しくて、象さんの真実は嘘だとか言うつもりは更々ない。
俺も正しい。象さんも正しい。
それでいいじゃないか。
いちいちどっちが正しいんですか?ってメールするよりマシだと思う。

124 :病弱名無しさん:2014/09/10(水) 07:43:24.71 ID:8u0124ps0.net
>>114
知ってる。
白鳥鳳山自身がすぐカッと頭に血がのぼり信者と至るところで荒らし行為
してるのに気の何がわかってるんだか。それで気功会?!こういう輩がいるから

>>123メールして聞かないと判断できないのがいるかよ

125 :病弱名無しさん:2014/09/10(水) 09:46:16.62 ID:jQKVz0Jx0.net
>>124
> >>123メールして聞かないと判断できないのがいるかよ

いるって書いて立った。頭でかちのぱーのみなさんがどうのこうので、営業某回になるからかけないおtか

126 :病弱名無しさん:2014/09/10(水) 11:37:19.64 ID:1ofJaQf70.net
なるほど、「くいのように立ち続ける」「時間をかけたもん勝ち」
ということは警備員などは気がでまくっているかもしれないのか。

127 :病弱名無しさん:2014/09/10(水) 12:08:31.38 ID:pYysvrgq0.net
お沸いてきたか。
>>125
わざとらしい変換で日本語もかけないパー
別に書いて訴えられたらええねん。
むしろ大歓迎

>>126
なにも意識しないで立ってる警備員?藁

128 :病弱名無しさん:2014/09/11(木) 06:14:53.40 ID:At0GThQ89
独学タントーコーは自分でうまくやってるつもりでいても実はダメで
間違いに気づかず何年も無駄な時間を費やしてしまっている場合も多いので
独学ならば間違えにくいスワイソウをやったほうがはるかにいい

129 :病弱名無しさん:2014/09/11(木) 07:46:14.48 ID:YZdjQXiK0.net
筋トレは速筋、タントウは遅筋かな

130 :病弱名無しさん:2014/09/11(木) 09:56:50.98 ID:Ck5Tx7CD0.net
なんでもいいから筋肉を動かせば気が発生するから、
考えすぎず、やりたいこと、やったら爽快感があることをやるといいと思う。

131 :病弱名無しさん:2014/09/11(木) 10:35:24.63 ID:uf/9YNv/0.net
タンドリーチキンたべたい

132 :病弱名無しさん:2014/09/11(木) 12:42:47.88 ID:Ck5Tx7CD0.net
最近、誰かを崇拝することがなくなっていたことに気がついた。
参考意見として見る程度。
前は心が弱っていて自信がなかったから、何かにすがりたかった。
波動グッズとか超能力も好きだった。
今も相変わらず自信ないけど、前と違うのは自信がない自分でいいやって諦めたこと。

133 :病弱名無しさん:2014/09/13(土) 16:35:13.13 ID:rgsHl6Yf0.net
>踵に重心が乗る踵バランス、つまりバックバランスになると、
>氣が切れてしまうのである。
なんでだろう?
やはり無理のない心地良い程度の筋肉のテンション、
というところが気が溢れ出るポイントなのだろうか。
だから踵重心だと筋肉のテンションが抜ける=気が抜ける
ということだろうか。

134 :病弱名無しさん:2014/09/13(土) 18:05:30.69 ID:n7g14MwP0.net
リラックス→毛細血管ひらく→血液が毛細血管を通るときの振動=気

135 :病弱名無しさん:2014/09/13(土) 23:11:20.28 ID:yW7IvZFn0.net
でもまあ、慣れちゃえば端から見たらキツイ姿勢でも
本人はリラックスできちゃってるんだろうけどね

136 :病弱名無しさん:2014/09/14(日) 22:05:37.38 ID:/msCJE4KD
何だって今更 広く知れ渡っている基本的な站?功の要領なんかが記事に?
ネタ切れかいな?

137 :病弱名無しさん:2014/09/14(日) 22:10:05.17 ID:/msCJE4KD
站椿功

138 :病弱名無しさん:2014/09/16(火) 03:44:50.99 ID:Jl6lGYx90.net
やや前傾するって書いてるのは見たことあるけど、つま先側体重は知らなかった。結構アキレス腱?プルプルしてくるから無理ないように段々ならそうっとw

139 :病弱名無しさん:2014/09/16(火) 09:25:26.97 ID:pe6r9CAt0.net
>>138
たしかに言われたとおりにすると結構きついんだけどさ、
でも師匠は「筋力じゃなくてリラックス」を強調されているわけで
キツイってことは、これじゃいけないのかな、と思ってしまう。

140 :病弱名無しさん:2014/09/16(火) 14:01:11.28 ID:Jl6lGYx90.net
膝を曲げて立つ以上多少なりとも負荷はあるけれど、それが身体の緊張を生むような強度ではダメということなんでしょうかね?

中村天風のクンバハカでも肛門を力入れてしめた後、肩の力を抜くことが大事と言っているし、どこかに力が入るとそれ以外の余計な部分にまで緊張が生まれてしまうのが気功的にはまずいのかな?
太極拳(とタントウとは違うと書かれているけど)でも常に中腰だけど肩などに力入ってはいけないし。

141 :病弱名無しさん:2014/09/16(火) 15:23:19.39 ID:lFJGXr9a0.net
>>140
幽霊が見えない俺は、霊能者の言う事は聞き流すようにしているよ。
だって、その霊能者の言うことが真実か嘘か俺には判断つかないから。
その霊能者を否定はしないけど肯定もしない。
その人の言うことを聞いておけば得したり損しないかもしれないけど。
時には、損したり得しないリスクもある。
自分の中に、欠乏感があると何かにすがりたくなる。

142 :病弱名無しさん:2014/09/16(火) 18:54:23.75 ID:qUeYRuQ60.net
霊は無意識が呼び起こしてるらしい。
古代インド人的には魂は全宇宙ブラフマンの一部で地球上に寄生する肉の塊の機能部を間借りしているだけで肉体が滅びたらブラフマンに帰るのだそうな。故に肉体に魂が宿るのではなく魂は宇宙の一部であるらしい

143 :病弱名無しさん:2014/09/16(火) 20:39:42.49 ID:m/rzxzb60.net
>>142
もう、そういう「〜らしい」っていうのは卒業した。
自分で真偽がわからんから、騙されてたとしてもわからんから。
偽を真だと思い込んだときほど、周囲に迷惑かけるし。

特殊な能力も知識も経験もないちっぽけで平凡(平凡以下かも)な自分でやっていくよ。

144 :病弱名無しさん:2014/09/16(火) 20:49:58.43 ID:qUeYRuQ60.net
そもそも霊は観念なので実態がないのは当たり前。アーユルヴェーダや中医学の時代のチャクラだの氣だのも観念的にそう脳が感じるからいってるだけで電気が見えないのと同じく実体はありやせんぜだんな。

145 :病弱名無しさん:2014/09/16(火) 21:17:48.01 ID:m/rzxzb60.net
霊がどうこうだけじゃなくて、他人の言う事を鵜呑みにするのやめただけ。
昔は心が弱かった。
今も弱いけど、弱い自分で生きていくという諦めがついた。

電気は目に見えないかどうかじゃなくて、自分で電気使えるからその範囲でわかる。それでいい。
自分の体験がすべてってこと。

気とかチャクラもわかんないならわかんないにしておく。わかるという人の意見で相撲はとらない。

146 :病弱名無しさん:2014/09/16(火) 21:38:42.69 ID:qUeYRuQ60.net
ならわからないなりに使えるようになれば良い

147 :病弱名無しさん:2014/09/16(火) 23:22:12.58 ID:m/rzxzb60.net
>>146
いや、霊とか気とかチャクラとかわからんし使えもしない。

電気とは違うよ。電気みたく一般的なものだけ使えればもうそれでいいよ。

148 :病弱名無しさん:2014/09/16(火) 23:37:02.59 ID:qUeYRuQ60.net
その電気にしても原理なんて中学科学程度ではわかったうちに入らんぞ。
質量が無いのに熱や運動エネルギーを生み出すだけでも不思議

149 :病弱名無しさん:2014/09/16(火) 23:55:33.74 ID:m/rzxzb60.net
>>148
ちがうちがう。電気はわからんけど使える。スイッチ押せば光るとか。幼少時から何万回も成功した体験がある。

霊や気やチャクラはわからんし使いこなせもしない。
もちろん、気がアップ?して良かった経験やチャクラが開いて?良かった経験もしたことあるかもしれんけど、
反復可能性は低い。
できる人は凄いと思うけど、自分が出来ないからあまり気にしない。
そういうのを特別視すると、騙されたり変な方向にいってしまう。

150 :病弱名無しさん:2014/09/17(水) 01:25:43.16 ID:GATpY3TF0.net
全然構わないんじゃない?
ちょっと話がズレるけど、ある坊さんが、仏教は自分が納得できる内容を取り入れ、納得が行かないものは選ばず、という風にカスタマイズして修行していくと行ってた。
自分の思う方向で進めて行けば良いのでは。

151 :病弱名無しさん:2014/09/20(土) 10:25:30.84 ID:UVfBqJad0.net
師匠、今日の更新はすばらしい。
以前から「遅筋」「遅筋」とおっしゃられていましたが、
今日のお話しはとくにわかりやすいです。

つまりガムシャラにやると赤筋だけが鍛えられてしまい、
かといってダラけているだけだとダメ。
目指すはバランスが崩れるか崩れないかの微妙なところを意識的に
作りだすということですね。

最近電車の中では立つようにし、つり革につかまらずにタントウコウ
の立ち方をやっています。
気のせいか気が出ているような気がします。

152 :病弱名無しさん:2014/09/20(土) 23:46:14.16 ID:+avr3tZ3O.net
外旋、出来てたら吊革いらないからね。
TVで宇城さんが、サンチン教えて誰でもできるようになっていた。

153 :病弱名無しさん:2014/09/21(日) 11:31:55.64 ID:emixozOT0.net
>>152
タントウコウは外旋じゃなくて平行だよ。そして足裏の外側じゃなくて
前側を意識する。つまり外旋=安定。タントウコウ=安定と不安定の境界。

154 :病弱名無しさん:2014/09/22(月) 01:49:07.78 ID:hOdM3Y410.net
気感のある師匠は、気功について世であれこれ言われてることの真偽を自分の身体で確認できていいね。

ところで気が多くなれば気感が自然と生まれるわけではないよね?
そしたら世の大物の多くは気をビリビリ感じまくりってことになるだろうし。

155 :病弱名無しさん:2014/09/22(月) 09:46:27.35 ID:amfmsLJk0.net
>>154
気感と気の量は別だね。
ガタイいい度胸のある人は後者が大きく、ガリで神経質な人は前者が大きい。
たんとう功において踵重心でリラックスを追及するのは前者を求め、つま先重心で脚の鍛錬的要素が入ってくるのは後者を求めている。
100か0かってほど区別できるものではないが。

156 :病弱名無しさん:2014/09/22(月) 10:22:40.12 ID:q3hgd4vZ0.net
筋トレをしてすぐに筋量が増えるわけではないのと同様に、
タントウコウを1回2回やったところですぐに気が出ます、ってい
う類のものではないということだよね?

157 :病弱名無しさん:2014/09/22(月) 10:56:38.30 ID:hOdM3Y410.net
>>155
ありがとう。人のタイプによって傾向があるんだね。

>>156
1、2回やった程度のミクロな変化はあるのかもしれないけど、それが積み重なって効果となって現れるくらいになるまでには地道な継続がいるんでしょうね。

158 :病弱名無しさん:2014/09/23(火) 13:06:22.10 ID:yXlT3Jek0.net
なるほど。
股に風船、踵下に薄紙。これですね。

つーか、掲示板が復活してるじゃん!
わざわざこっちに書き込み続けてたわ。

159 :病弱名無しさん:2014/09/23(火) 14:14:44.24 ID:2/CDYCGo0.net
いや書き込んでも良いかと

160 :病弱名無しさん:2014/09/23(火) 15:00:32.45 ID:6K2wiLWT0.net
やっぱ内容は小出しでもちょくちょく更新してくれると嬉しいねw

161 :病弱名無しさん:2014/09/24(水) 00:42:37.18 ID:0s97Eddt0.net
昔のタントウの項目での師匠の話ぶりから、ながらタントウもアリのようだから、本読みながら(腕の形はなるべく似せて)ヒラメ筋鍛えてるw

162 :病弱名無しさん:2014/09/24(水) 10:54:34.36 ID:iZGjvycy0.net
デスクワークは座らないで立ってやってみたいな。
タントウコウ・スタイルにマッチしたデスクがあるといいな。

163 :病弱名無しさん:2014/09/28(日) 22:38:22.99 ID:Lf9Uikde0.net
気か

164 :病弱名無しさん:2014/09/29(月) 15:04:44.89 ID:3jgSaSdU0.net
高藤聡一郎は気をすり減らす行為の上位に夜更かし寝不足を挙げていたが
師匠は眠ると気が抜けるとおっしゃる。
師匠はホントに気をわかってらっしゃるのだろうか?

165 :病弱名無しさん:2014/09/29(月) 16:47:12.90 ID:nl9XB9B90.net
高遠式のタントウみたいなものはつま先立ちでスクワットみたく相当に腰落としてたね。
いきなりは無理だから段階を経ていたような。

166 :病弱名無しさん:2014/09/29(月) 18:47:06.11 ID:jwedl2eX0.net
>>164
それは、高藤氏の言っていることが正しいのが前提になっているね。
両者とも正しいかもしれないし、両者とも間違っているかもしれない。

167 :病弱名無しさん:2014/09/29(月) 23:42:13.33 ID:nl9XB9B90.net
気を特別なものと考えすぎなのかな?
寝てる時も多少の体力は使うものの、流石に夜更かしして起きてるほどには消耗しないと考えれば当たり前な話に思えるし。

168 :病弱名無しさん:2014/09/30(火) 00:15:51.42 ID:Sid9GL/z0.net
>>164
高藤さんのいう夜更かし寝不足は生命エネルギーの減少
師匠の言う、眠ると気が抜ける
と言うのは肉体からアストラル体等が離れる事の意味ではないのかな
その記事を見てないから詳しくわからないけど

169 :病弱名無しさん:2014/09/30(火) 19:34:08.00 ID:LEKDkVPU0.net
>>166
たっぷりと熟睡できた翌日の自分と、眠れなかった翌日の自分の
状態をくらべれば答えは明確では?

170 :病弱名無しさん:2014/09/30(火) 20:59:07.40 ID:G4OXFyHf0.net
>>169
どちらも両極端。説得力なし。落第点。

171 :病弱名無しさん:2014/09/30(火) 21:11:16.18 ID:LEKDkVPU0.net
ハヘッ!?

172 :病弱名無しさん:2014/10/01(水) 15:02:13.61 ID:GReQh8Dm0.net
タントウ功をして気を強めたら、後は気を漏らさないように
眠らなければ、あなたの気はとてつもなく強くなります
どうしても寝たかったら、その分タントウ功の時間を増やし
5〜6時間は立つようにしてください
そうすれば誰でも気で人を飛ばせるようになります

173 :病弱名無しさん:2014/10/02(木) 09:51:15.33 ID:HdnTdZ9A0.net
御神託の氣の密度の話かな
眠らなければ医学的に問題が出てくるので、気功法云々以前のバカげた話だそうだが

174 :病弱名無しさん:2014/10/04(土) 15:32:00.62 ID:9uKsPZD90.net
難しめの漢字使ってナントカ功とか、気がどーたらとか言ってると
何やらちゅーごく何千年とかのイメージがふくらみ
ぱーの皆さんは単に有難みが増しているだけであるのである

http://www.youtube.com/watch?v=s5F4dlgTbaI
こういったものは横文字なので神秘さがなく、ぱーの皆さんには有り難がられないのであるが
ちゅーごくだったら普通に気功、動功と紹介されてもおかしくない運動であるのである

175 :病弱名無しさん:2014/10/04(土) 15:42:18.01 ID:9uKsPZD90.net
別にこの先生がインナーマッスルを鍛えて気が強化され
その気で人を飛ばしたとは聞いたことがないのである
気が強化されたからといって、人を飛ばせるというわけでは決して無いのである
逆に言えばプロレスラーが体を鍛えていても、人を飛ばせないからといって
気が強くは無いとは言えない話でもあるのである

176 :病弱名無しさん:2014/10/07(火) 22:54:33.42 ID:9JRpyP6Ba
寝ると気が抜けるのも回復するのも普通だよ

気を降ろしてガンガン充実させていてもぐっすり寝て起きると割と均一になって気も普通に戻っている

逆に頭や体を使って激しく消耗しても寝て起きるとかなり回復しているし上がった気もそこそこ均一化されている

まあそういう事だよ

177 :病弱名無しさん:2014/10/09(木) 02:51:59.74 ID:3I+FNf1M0.net
ピラティスの先生って気の達人?

178 :病弱名無しさん:2014/10/09(木) 13:40:13.77 ID:fUk/RdjT0.net
ピラティスはひとりの先生にしか教わったことないけど、兵士のリハビリ目的が生まれだからか、ヨガよりもストイックな筋トレっぽい印象。ヨガのが気功要素高そう。

もっとも上で言う、英語より原点の方がありがたみある補正はあるのかもだけどw
でも一般に我々がやってるヨガもアメリカで宗教色を取り除いてエクササイズ化されてるやつだよね。

179 :病弱名無しさん:2014/10/10(金) 13:31:53.16 ID:6wQD8KxA0.net
息止めると気持ちいんだけど。
癖になって、何回もやってしまう。
苦しくなってくると血管が開くのか知らんが、手足や胴体の中に熱いものが流れるのがわかる。
あれが快感だわ。

180 :病弱名無しさん:2014/10/10(金) 14:57:15.20 ID:mYrAggfc0.net
エンドルフィン出すと気持ちいいよね
俺もトラウマワークや馬歩を自分用にアレンジしてやってるけどエンドルフィン出まくって頭の中がフワフワ真っ白になってイキまくれる

181 :病弱名無しさん:2014/10/10(金) 15:08:33.10 ID:hp3LDY2x0.net
窒息オナニーで命を落とした有名人も多いから気をつけて
ハズカシー状態で発見されるよ

182 :病弱名無しさん:2014/10/10(金) 16:09:21.39 ID:q3iZfV8g0.net
真空パックのAVとかありえないと思ったけど窒息オナニーとはまた違うのかな
バタバタしてもがきながらパタッ、て怖すぎるけどあーいったものが快感なマニアックな人も世の中にいるんだろうなあ

183 :病弱名無しさん:2014/10/10(金) 19:39:47.33 ID:hp3LDY2x0.net
床とモモが平行な線になるまで腰を落とすという武壇式馬歩は単にアウターマッスルに効かせた筋トレだったんだな・・

184 :病弱名無しさん:2014/10/12(日) 10:34:25.74 ID:ebqPqK1K0.net
>>183
そうなると、足については武壇式馬歩なんかやるよりも
バーベル使って限界近を6回+超回復期間っていう
近代的なスクワットが一番良いんだろうな

185 :病弱名無しさん:2014/10/12(日) 13:11:13.27 ID:J24VSX6n0.net
日常の隙間時間に小まめにタントウをやっていたらふくらはぎが
筋肉痛になった。
これって表層筋が働いてしまっているということだろうか?

186 :病弱名無しさん:2014/10/12(日) 18:08:44.30 ID:/1kufKEg0.net
引きこもりは、どの筋肉でも使えばOK。寝ているかPCの前に座りっぱなしよりマシ。自己紹介スマンな。

187 :病弱名無しさん:2014/10/12(日) 21:11:25.16 ID:IPjLHjvR0.net
とにかく理屈云々は置いといて、ガリ・オタ、ひきこもり・いじめられっ子・対人恐怖症・貧乏
根暗・虚弱体質・精力不足・オカルトマニア・社会不適合者・ゴミ・クズ・ガラクタの皆さんは
アウターマッスルを鍛えて、まずはどーにかこーにか人並みになってから
インナーマッスルや気に興味を持っていただきたい

188 :病弱名無しさん:2014/10/12(日) 23:23:39.51 ID:n3OGupb60.net
こんな板に気功スレがあるのはまだいいとして
なんで胡散臭い象気功なのかと

189 :病弱名無しさん:2014/10/13(月) 01:06:36.66 ID:80nkNGgT0.net
サイト読んで見たけど、偉そうで感じ悪いな。
内容としてもあまりいいサイトとは思えなかった。
何故この象気功とやらを選んだのか俺にも不明。

190 :病弱名無しさん:2014/10/13(月) 01:25:08.04 ID:80nkNGgT0.net
何か読んでるだけで気分悪くなってくる。
あまり良い気功師ではないと思う。
直感的なものだが。

191 :病弱名無しさん:2014/10/13(月) 01:55:38.66 ID:Sh4qkIhz0.net
最初は自分もそう思って見るのを辞めてた

ただ、もちろん変わってる人とは思うけど自分の気功の師匠でもなんでもないし特に悪意ある人でも邪気まみれの人でもないとわかってくるから、
あんま深いこと考えず「そういうキャラなんだなー」位で知識の一環として読んでると面白い考え方だなーと感じた、自分はね。
まだ全部読んでないし気になった項目だけしか見てないけど

192 :病弱名無しさん:2014/10/13(月) 02:18:09.13 ID:80nkNGgT0.net
うん、もう一回読み直してるけど、そういう人なんだろうね。
神経質な俺はちょくちょくシャクに触るけど、それは俺の問題だな。
鵜呑みには出来ないけど面白いことは確かに書いてあるね。

193 :病弱名無しさん:2014/10/13(月) 02:51:00.32 ID:Sh4qkIhz0.net
テクニック系じゃないところだと、「念障」の項目なんかは結構すんなり入るかもよ

194 :病弱名無しさん:2014/10/13(月) 02:53:16.66 ID:Sh4qkIhz0.net
除霊法 返り念障
ってとこね

195 :病弱名無しさん:2014/10/13(月) 08:05:30.41 ID:80nkNGgT0.net
うーんまぁ分からんでもないけどって感じかな。
自分でも言ってるけどこの人自身頭パーだし、けっこう苦労してるみたいだし、そのままは受け取れないな。

196 :病弱名無しさん:2014/10/13(月) 09:31:15.30 ID:80nkNGgT0.net
うん、何か気狂いかけてる部分が散見されるし、やはり読んでていい気持ちにはならない。
非常に興味深いことは書いてるけど俺は見るのやめときますわ。
神というより低級霊かなんかに取り憑かれてるんじゃない?
すごい苦しそう。

197 :病弱名無しさん:2014/10/13(月) 10:32:14.60 ID:mZ+7SdPh0.net
そうかなあ、楽しそうなおじさんに思えるけど。

偉そうな文体も面白いと思う。
もしこれ、大真面目な丁寧な文体で同じ内容だったら
引いてしまうだろう。
内容が内容だけにこれくらいふざけた語り口でないと
バランスがとりにくいと思う。

とまあ、それくらい我々の常識というものは強固に
根を張ってしまっているというわけだよ。

198 :病弱名無しさん:2014/10/13(月) 10:44:32.87 ID:80nkNGgT0.net
あー。
じゃあ多分これは俺の問題かなぁ。
この人の文章見てるとトラウマが蘇るんだよな。
神秘体験というか俺にとっては恐怖体験を思い出させる。
自分でも気づかない程に傷になってるな。困ったもんだ

199 :病弱名無しさん:2014/10/13(月) 11:15:29.39 ID:zDgk75cv0.net
脊柱起立筋の毛細血管、気道を開けば強力そうだね

200 :病弱名無しさん:2014/10/13(月) 13:03:32.49 ID:mZ+7SdPh0.net
わしゃあ猫背だからそれを治すだけでもその過程で増加した
脊柱起立筋等の遅キングンによってアフタビファオで急激に
気の量が変化するのを楽しめるかもしれん。

201 :病弱名無しさん:2014/10/13(月) 13:46:51.72 ID:Sh4qkIhz0.net
これ↓は楽天とかでも売ってるけど、ジムでこれの本格的なやつ使ったらめっちゃ気が溜まって寝て朝起きるまで身体が気でピリピリしてた
ぷるぷる気功でもだけど細胞の振動やミトコンドリア活性化によるATPの生産でダイエットにもいいし気を発生させるのにも役立つね
http://image.rakuten.co.jp/rasta/cabinet/ra/crazyfitness_thumb.jpg

202 :病弱名無しさん:2014/10/13(月) 14:01:55.06 ID:OUs3QoYl0.net
パワープレートに乗って站椿をすれば鬼に金棒じゃん

203 :病弱名無しさん:2014/10/13(月) 14:06:10.39 ID:Sh4qkIhz0.net
パワープレートって名前なんだー
値段恐ろしいな・・

204 :病弱名無しさん:2014/10/13(月) 23:10:01.92 ID:9CklVIKa0.net
>>183
武壇の馬歩には、武術的な意味があるんだよ
筋トレでも気功でもないよ。

205 :病弱名無しさん:2014/10/14(火) 08:16:38.70 ID:w3+CV37l0.net
>>201
それの家庭版が1万くらいであったけど、音と振動がうるさいそうでマンションでは使えないと諦めて、
家で小刻みに縄なし縄跳びしている。

206 :病弱名無しさん:2014/10/14(火) 08:20:13.48 ID:w3+CV37l0.net
>>202
なんかの気功本に、たんとうの姿勢で上下に小刻みにゆする方法が書いてあった気がする。

207 :病弱名無しさん:2014/10/14(火) 21:23:48.42 ID:GV4pPwy50.net
とりあえず手軽なのは貧乏ゆすり
脚のみだけどな

一人用のトランポリンはなかなか侮れない
小刻みに体を揺するには良いアイテム

208 :病弱名無しさん:2014/10/14(火) 22:10:54.71 ID:9zUgCjJr0.net
運動なんかだとランニングよりもプールで泳ぐのもいいね
あの水の揺れもf分の1揺らぎ誘発するし関節にも優しく全身運動だし

209 :病弱名無しさん:2014/10/14(火) 22:13:07.04 ID:kk37+sQr0.net
>>204
またぁ〜、そんな思わせ振りにィ
あんな恰好、闘いで役に立たないっしょ
ウソでしょう・・?

210 :197:2014/10/14(火) 22:54:15.50 ID:ODuHPwPS0.net
>>209
実際に使う時は半馬歩、ただ馬歩站椿で鍛えなければ
安定性に欠けるし、威力のある突き蹴りも打てない。
そして鍛えるといっても筋肉を鍛えるのではなく
常に正しい架式で立ち動けるようにするのが目的
これは、武壇の武術の基本中の基本。

211 :197:2014/10/14(火) 22:59:25.39 ID:ODuHPwPS0.net
気功のスレなので武術の話は、これぐらいにするが
もし興味があるのであれば武壇日本分会会長の大柳氏
を訪ねると良いと思う架式の正確さでは、あの人が頭一つ
抜けている。

212 :病弱名無しさん:2014/10/14(火) 23:29:04.15 ID:qzo2pnQd0.net
そんなに有効なら格闘技界がスルーしないで取り入れていると思うけどねw
強くて稼いでる人たちは、強さが金に直結するんだから、使えるなら即飛びつくでしょ

213 :197:2014/10/14(火) 23:53:26.85 ID:ODuHPwPS0.net
>>212
空手やムエタイは、強い突きを放つのに有効だけど、
ボクサーがボクシングの練習時間を削って空手やムエタイ
を学ぶと思う?

214 :病弱名無しさん:2014/10/15(水) 02:27:20.77 ID:8rLQIK8c0.net
>>212
とっくに普通に注目されて取り入れられているんだが...

215 :病弱名無しさん:2014/10/15(水) 15:40:05.98 ID:qApLkCKM0.net
>>204
武壇の武術は気功はしないの?

216 :病弱名無しさん:2014/10/15(水) 17:21:18.78 ID:Csy9SRYH0.net
馬歩は10分くらいできるようにならないと
意味ないぞ。
10分以上やるには、今までと違う脚の使い方をしないといけない。
(正しいやり方はたぶん、説明しても伝わらない)
そのために長い時間の馬歩をやらないといけないと思う。
ただ、根性で10分できる様になってもそれは違う可能性がある。
5分でもいいから、単純に脚の筋力だけでない立ち方を探してみ。
そうすると、築基の第一段階が馬歩の意味がわかる。

217 :197:2014/10/15(水) 20:18:02.48 ID:w4qg+/Tq0.net
>>215
するよ、ただ従であって主ではない。

218 :病弱名無しさん:2014/10/15(水) 22:40:31.94 ID:y+2yr/yU0.net
馬歩で画像検索するとたくさん出てくるけど、
一番マシというか近いようなモノってどの画像?

219 :病弱名無しさん:2014/10/16(木) 00:12:36.36 ID:bP84yVlD0.net
>>218
指導者がいないなら膝を壊さないように気をつけてください。

220 :病弱名無しさん:2014/10/16(木) 13:56:34.32 ID:HHiWUwZu0.net
李署文って武技以外に、気功の実力も凄かったんでしょう?

221 :病弱名無しさん:2014/10/16(木) 18:57:27.01 ID:7bWFqV7X0.net
練習で石畳が割れるだの壁を破壊するだの話はあるが、考えてみれば当時の中国建築がどれほどのもんなのか。

222 :病弱名無しさん:2014/10/16(木) 19:59:49.06 ID:4m34TGzV0.net
牽制のジャブで即死とか無いよなw

223 :病弱名無しさん:2014/10/17(金) 20:01:48.42 ID:/yYAORBr0.net
タントウ、立ち方で終わりかと思ったらまだまだ掘り下げていくのか!
師匠めちゃくちゃ楽しみにしてます。

224 :病弱名無しさん:2014/10/18(土) 20:44:17.91 ID:eNK/8mxT0.net
氣道というから管のようなものを想像していたのだけど玉だったのか!?

225 :病弱名無しさん:2014/10/20(月) 15:57:50.85 ID:hxjmwIeW0.net
相撲の仕切りのポーズってけっこう良いと思うのだがどうだろうか。
最初はフラフラしてたけど最近ぴたっと安定するというか力が入るポジションが見つかった。
ケツと下腹とかにぐぐっと力が入る。
相撲の仕切りってまさにこれから最大出力で力を出す直前だからエネルギー↑な気がする。

226 :病弱名無しさん:2014/10/21(火) 01:53:36.06 ID:o22WZCnh0.net
自分はヨガしてて何度も出てくるダウンドッグというキープ姿勢が、あ、これつま先立ちでヒラメ筋にゆるく負荷かかってる!と気付いてしまった。先生によってはかかとつける派もいるけど。

227 :病弱名無しさん:2014/10/22(水) 10:01:01.48 ID:gfsZNURV0.net
>>226
かかとをつけないというよりもつかないな。体がかたくて。

228 :病弱名無しさん:2014/10/22(水) 11:06:56.66 ID:SyhyQ5Hi0.net
>>227
最初まだ体が硬いうち(20分くらい?)はつま先立ちで、だんだんほぐれてきたらダウンドッグで片足ずつ足踏みするようにほぐしたあとつけましょう、って指導する人もいるね。一歩前に足を置くとつけやすいって言ってた。

229 :病弱名無しさん:2014/10/22(水) 17:56:54.68 ID:SyhyQ5Hi0.net
ヒラメ筋に比べて背中と腹への負荷がどうも感じにくい。正しく立ててるかな...。

230 :病弱名無しさん:2014/10/23(木) 13:42:52.90 ID:HCLPuXhy0.net
武術練気功とピラティスに同じ動作をみつけたことがある。
練気功では拳法着を着て、瓶だか壺だかを両手に持ち、「筋肉を使わないで氣の力でハーッと上にあげるように」とある。
ピラティスではスポーツウェアを着て、軽いウェイトを両手に持ち、「力を抜いてスッと上にあげる」とある。
どちらも肩のインナーマッスルのトレーニングだと思うが、同じ事でも随分とイメージが変わってくるもんだ。

231 :病弱名無しさん:2014/10/23(木) 16:42:44.77 ID:A04ZnaQM0.net
象気功式たんとう功の調子はどうですか?

232 :病弱名無しさん:2014/10/23(木) 19:35:58.95 ID:M0YIkfcD0.net
ヒザがガクガクです
熱くなる感覚は無いッス

233 :病弱名無しさん:2014/10/23(木) 20:08:09.52 ID:S3ig7ToJ0.net
http://lotusatelier.blog6.fc2.com/blog-entry-227.html
象パク

234 :病弱名無しさん:2014/10/23(木) 21:07:55.07 ID:DxWTtqMw0.net
自分は膝に来るほど深くは曲げてないからヒラメ筋が先にへばるなあ。少しずつ育ててこう。

235 :病弱名無しさん:2014/10/24(金) 09:56:50.93 ID:y4PeZf4c0.net
バランスとるための不随意筋(深層筋)を鍛えるのが良いならバランスボードがいいと思った。
とりあえず、今日から20分ほど続けてみようと思った。
たしかに、バランスボードでバランスとるには表面筋の力を抜く感じが必要だった。

236 :病弱名無しさん:2014/10/24(金) 13:28:34.07 ID:VtLkoajr0.net
>>234
膝の角度についても師匠は言及していたよ、どの回だか忘れたが。
自分で探してね。
たしか120だったか130度だったような気がする。

そうそう、ふくらはぎが筋肉痛になるんだよ。
でもそれヒラメ筋がなのか、ヒフク筋がなのかわからん。
ヒフク筋が筋肉痛になっている場合、ちゃんとヒラメ筋
に力がかかっていないと考えることもできるのだが。

237 :病弱名無しさん:2014/10/24(金) 13:40:32.29 ID:eVZxQGFs0.net
>>233ラノベとか書いたらいいんじゃないかな

238 :病弱名無しさん:2014/10/24(金) 15:46:09.91 ID:b1vxgy570.net
>>233 230
露骨すぎ

239 :病弱名無しさん:2014/10/27(月) 13:30:48.21 ID:NwfrMWi20.net
毎日、自重カーフレイズを何セットもやることにした。筋肥大はしないだろうが沢山歩いても疲れにくなると期待。

240 :病弱名無しさん:2014/10/27(月) 23:38:24.32 ID:EADW2nnC0.net
自重カーフレイズでもヒラメ筋は使われると思う。
自重なら20回以上できるだろうから有酸素運動で遅筋を刺激するだろう。
1時間のたんとう功と自重カーフレイズ30回30セット(20分)とどっちがヒラメ筋が発達するのだろうか。

241 :病弱名無しさん:2014/10/28(火) 12:34:17.40 ID:sPuLkdT20.net
ヒラメ筋は随意筋だよな。

インナーマッスルは不随意筋って書いてあったけど。

まあいっか。

242 :病弱名無しさん:2014/10/28(火) 12:38:55.69 ID:f7ezlwBO0.net
ヒラメ筋はチキンが多いことから、同様にチキンが多いインナーマッスル
=気が出る筋肉と解釈したのだ、というようなことを師匠は書かれていたけど。

243 :病弱名無しさん:2014/10/28(火) 13:01:49.99 ID:sPuLkdT20.net
>>242
それは知っているけど、インナーマッスルの定義付けのところで不随意筋ってしてた。

あと、ヒフク筋とヒラメ筋をくっきり分けて論じているけど、おなじカーフだしどっちかだけ働いてどっちかが完全に休むということはないと思う。

ヒラメ筋はインナーマッスルっていうけど、踵のすぐ上のほうはアウターなのが普通じゃないかな?

でも、気功の説明として毛細血管→遅筋という話の展開においては、全く問題ないと思う。

244 :病弱名無しさん:2014/10/28(火) 16:07:21.87 ID:ePwvxjLl0.net
>>233
これ師匠の別サイト?

245 :病弱名無しさん:2014/10/28(火) 18:13:48.70 ID:AwKnMh9y0.net
ヒラメ筋を鍛えるのが目的ならTVみながらたんとうこうをやってもいいわけだよな?

246 :病弱名無しさん:2014/10/28(火) 19:03:15.07 ID:VzxAbpGb0.net
たんとうしながらしんごんとなえるべし!

247 :病弱名無しさん:2014/10/28(火) 22:08:09.32 ID:j8eqP1s6J
象式站椿功はかなり効果ある。
それまで踵重心で站椿功を続けてきたけど、太ももと膝に痛みが出るし、特に体調が良くなったわけでもなかった。
象式に変えてから、すぐに汗だく。はじめは力み過ぎか10分くらいでキツかったし、ふくらはぎ痛いしで辛かったけど、慣れると、艱難辛苦どころか気持ち良くて1時間は余裕でできる。もちろん、身体の痛みもない。
コツは、首の付け根→下っ腹→前足部親指の付け根と体重を乗せること。上手くキマると、すぐに腹の奥から熱感が刺すように湧き上がるのがわかるよ!站椿功を終えてもまだお腹が温かいし、胴回りが異常に太くなる。
気についてはさっぱりだけど、象師匠の言うことが本当なら、気を感じてみたい。水垢離もやるようになった。

248 :病弱名無しさん:2014/10/28(火) 22:48:44.68 ID:VIYKPK+H0.net
>>245
初期のタントウの項目で師匠はそうと取れる発言してるよね。

249 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 08:26:12.10 ID:O1aNd5HW0.net
ぶっちゃけると、かかと重心は気感を掴むたんとうでつま先重心は気量を増やすたんとう。




ある本に書いてあった。

250 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 10:06:41.86 ID:w53swuB00.net
>>245
それだけに集中してやるべし、とは言っていなかったと思う。
俺もTV見ながらだったり、仕事や家事のあいま、ちょっとした時間にやってる。
つか立つのが仕事の警備員、最強なんじゃないかと思う。

251 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 10:41:30.63 ID:ho0YXIre0.net
>>250
警備員やったことあるけど、ちょこちょこ歩くし立番のときでもラクに立とうとして踵に重心おいたり。
当時は気のこと知らなかったし。
つーか、つま先重心で長く立つのはある意味不自然なポーズ。筋肥大目的のウエイトトレと同じ。

252 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 10:43:39.41 ID:ho0YXIre0.net
たんとう功にはつきものの命門を開くということには触れないのだな。
命門を開くように立つとよりつま先重心になるとは思うけど、
本には命門が閉じていると気の流れを止めると書いてあるよな。
あと首の後ろのなんとかって所も止めやすいから上から釣られているようになんてよくかいてある。
まあチキンを鍛えることがすべてなら不要な話なのかも。スジは通っている。

253 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 10:46:24.38 ID:ho0YXIre0.net
まあチキンを鍛えるなら、毎日8時間経ちっぱなしのウエイトレスやレジのおばさんの足も相当の気を出していることになる。
たとえ踵重心で立っていても足全体でみてチキン優位だろうな。
レジのおばさんに異常なまでのデブが多いのはそのせいか。
運動量少ないのに気が充実しすぎて内臓強化され沢山食べて消化吸収も良好。

254 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 12:33:26.65 ID:ozqISELd0.net
>>253
そんなに埋めたい?

255 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 12:55:51.12 ID:ho0YXIre0.net
埋めるか。ちょっと早いけど。

256 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 12:56:39.51 ID:ho0YXIre0.net


257 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 12:57:26.21 ID:ho0YXIre0.net


258 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 12:58:24.90 ID:ho0YXIre0.net


259 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 12:59:13.61 ID:ho0YXIre0.net
う功

260 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 13:00:11.81 ID:ozqISELd0.net
>>255
??
このスレの中に隠したいことでもあるのだろうか??

261 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 15:11:17.21 ID:TI31pRXy0.net
楽しい時間を過ごしているとあっという間に感じるのは、氣の密度が低くなってる・・から?
苦痛な時間は長く感じるのは、氣の密度が高まってんの?

262 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 15:11:23.47 ID:ho0YXIre0.net
ググれカレー

263 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 15:16:00.73 ID:TI31pRXy0.net
元極真の二宮城光は若い時に警備員のバイトで立ってる時
立禅をしていたという

264 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 15:54:54.12 ID:ERuG5NK00.net
ああ、ツイッター止まってると思ったら例のパクリ気功が荒らしてんのか。

265 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 16:00:18.51 ID:ho0YXIre0.net
>>264
思い込みw

266 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 16:07:34.26 ID:ERuG5NK00.net
>>265
ほかにないと思うしね
何が気に入らなくてやってんだか
と、と餌付け禁止。
だから気功は信用されないのよ、
なごやー

267 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 16:24:01.64 ID:ul6D9TJb0.net
ドパミン出過ぎとか。

268 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 16:24:48.11 ID:ul6D9TJb0.net
確かにションベン我慢は良い

269 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 16:25:25.61 ID:ul6D9TJb0.net
日頃のストレス発散してるんだろ。

270 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 16:26:01.13 ID:ul6D9TJb0.net
まだわかんなくね?何かが違っているかも。
駄目なら再チャレンジだ!

271 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 16:28:03.10 ID:ul6D9TJb0.net
血液型は関係あると思うな

272 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 17:20:43.70 ID:ul6D9TJb0.net
シリコンスプレー噴いてみるとかどう?

273 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 17:23:27.09 ID:ul6D9TJb0.net
エストロゲンを下げるとイライラするよね

274 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 17:24:03.85 ID:ul6D9TJb0.net
プッチッパ!

275 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 17:25:12.04 ID:ul6D9TJb0.net
大半のは化粧落とせばあんなレベルなるぞ

276 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 18:06:13.96 ID:ul6D9TJb0.net
ヒラメ筋強化月刊

277 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 19:14:00.57 ID:20vBl35v0.net
将来はタイ移住するのかな

278 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 19:46:59.64 ID:uMydItU00.net
>>265
おかめきくまナイス!

279 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 19:59:04.29 ID:20vBl35v0.net
肛門の開け閉めは紹介しないのかな?

280 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 20:37:50.91 ID:LO+WJu6K0.net
>>279
そんなのおまえのパクリサイトでやれよ。

281 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 20:50:25.99 ID:20vBl35v0.net
タントウ功は、ふくらはぎのポンプ作用を止めてしまうから健康に悪いな。

282 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 20:58:26.67 ID:LO+WJu6K0.net
>>281
さすが!ニカイドウエリーたん凄いネ

283 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 21:15:04.72 ID:20vBl35v0.net
>>282
においは大抵悪玉菌が原因だろう。

284 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 21:15:31.70 ID:20vBl35v0.net
>>282
別の病気かもしれんよ?

285 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 21:16:24.26 ID:20vBl35v0.net
>>280
キープした (`・ω・´)

286 :病弱名無しさん:2014/10/29(水) 21:48:01.09 ID:20vBl35v0.net
>>273
あたしのサイトも見てね。

287 :病弱名無しさん:2014/11/01(土) 09:21:58.93 ID:SbZaFE4l0.net
俺はロリではないんだけど、最近電車等で女子中学生をみるとその胸の膨らみにものすごいエネルギーを感じてしまう。
やはり成長期のバストというのはエネルギーが充満しているのだろうか。
大きさで言えば成人女性のほうが大きいのだが。
あと男子中学生高校生も独特の空気を感じる。
童貞だが性エネルギーが爆発しそうになっている、しかし心はまだ汚れきってないからか。

288 :病弱名無しさん:2014/11/01(土) 09:59:32.65 ID:M5DDHN330.net
>>287 月本さんもうやめなよ

289 :病弱名無しさん:2014/11/01(土) 11:49:54.91 ID:SbZaFE4l0.net
>>288
誰だそれ?

290 :病弱名無しさん:2014/11/01(土) 13:19:43.58 ID:0wwgKfsa0.net
>>289
自分のこともわからないとは。

291 :病弱名無しさん:2014/11/02(日) 10:14:50.16 ID:crnY3y190.net
タントウ功続けている人どう?効果出ている?

292 :病弱名無しさん:2014/11/02(日) 10:35:28.07 ID:bVhjR0Bo0.net
>>291
虎の穴メンバーにきいて

293 :病弱名無しさん:2014/11/02(日) 14:07:33.26 ID:lGyOkKTbg
>>291
247だけど、1ヶ月くらいで効果出た。氣の感覚はわからないけど、站椿をしなくてもお腹が温かい。コツがわかると、前足重心で立つだけで腹が熱くなる。気持ちが落ち着いて、とにかく元気になる。朝の目覚めも良い。人によると思うけど、象気功メソッドの中では一番効果ある。

294 :病弱名無しさん:2014/11/02(日) 23:11:35.37 ID:crnY3y190.net
>>292
何それ?

295 :病弱名無しさん:2014/11/04(火) 20:28:33.99 ID:fidlU8RH0.net
なんだかんだで腹圧が大事だよな。四股もタントウも全部腹圧強化。
腹圧高いと、マジでハラが座る。

296 :病弱名無しさん:2014/11/05(水) 13:01:27.16 ID:RX04SL8i0.net
【タントウコウの体験談】
今日みたいな寒い日は両手をこすり合わせたり、足踏みしたりするより、
静かにタントウの立ち方をやるほうがはるかにポカポカする。
去年までは10月にはカイロを使い始めていたが、師匠のタントウのお話し
のおかげで今年はまだ一個もカイロを使っていない。

297 :病弱名無しさん:2014/11/05(水) 13:32:31.82 ID:xyV1xC1d0.net
>>296
マジか。すごいね。

298 :病弱名無しさん:2014/11/07(金) 23:01:02.12 ID:kHgyTmwX0.net
師匠はタイに行って金を払って現地の女性たちに多数の自分の子を産ませているに違いない

299 :病弱名無しさん:2014/11/08(土) 00:07:16.15 ID:L0DFB97x0.net
>>298
つまんねえことかいてんなよks

300 :病弱名無しさん:2014/11/08(土) 14:08:36.39 ID:fpN5JqzN0.net
跡継ぎが欲しくてw

301 :病弱名無しさん:2014/11/08(土) 14:38:15.85 ID:9NxWnhbP0.net
ヒラメ筋が筋肉痛で日常生活に支障がでてきた

302 :病弱名無しさん:2014/11/10(月) 11:13:23.45 ID:l4o6mVnD0.net
そこでプロテインですよ

303 :病弱名無しさん:2014/11/10(月) 15:00:53.85 ID:GX5o4SHg0.net
>>302
それだ!

304 :病弱名無しさん:2014/11/10(月) 18:36:16.91 ID:PqfrUheb0.net
ジョギングじゃ気道は開かんのか?

305 :病弱名無しさん:2014/11/10(月) 21:49:46.31 ID:FmityUys0.net
デブの方が気道開きそうだよね

306 :病弱名無しさん:2014/11/11(火) 01:22:08.27 ID:zP7DMo080.net
>>300
まもねに言えよ。

307 :病弱名無しさん:2014/11/11(火) 02:48:18.99 ID:IxQsW+Ei0.net
「手2」で止まったままだよ。速く続きが読みたい。

308 :病弱名無しさん:2014/11/11(火) 08:12:13.50 ID:3NVR/TJ70.net
>>307
たんとう続いているのか?偉いな。

309 :病弱名無しさん:2014/11/11(火) 10:07:20.91 ID:u8F8LQPY0.net
>>304
サイト内検索でマラソン、ランニング、などで検索してみな。
以前師匠はマラソンでは気功ほど効果はないといっていたような気がする。

でも俺もジョギングしてるけど、全身の血行がよくなって汗かいて
フォームがバッチリ決まってくるとチョー気持ちいいんだよね。

310 :病弱名無しさん:2014/11/11(火) 10:33:21.03 ID:3NVR/TJ70.net
>>309
質問に対する回答でマラソン選手は気が凄いと私には見えると書いてた。

311 :病弱名無しさん:2014/11/11(火) 10:44:17.59 ID:u8F8LQPY0.net
>>310
改めて検索してみるとほんとだなw

312 :病弱名無しさん:2014/11/11(火) 14:49:53.33 ID:J1UKWLqg0.net
マラソンからだに悪いだろ

313 :病弱名無しさん:2014/11/11(火) 16:10:29.57 ID:fP3WuQEC0.net
タントウ、脚が疲れたあとも座ってTV見ながら腕だけ続けてたら、意識すればいつでも手のひらかとか、腕と胸で作った円の中で気を感じられる程度には気感が養われてきた。丹田で感じられないのがまだまだなのかもだけど。

でも感じることができるとモチベーション上がるわぁ。

314 :病弱名無しさん:2014/11/11(火) 16:27:13.42 ID:3NVR/TJ70.net
立って恥骨を前に突き出すようにすれば(セックスのペニスを奥に挿入したときの骨盤の動き)、丹田で気を感じられると思うのだが。

315 :病弱名無しさん:2014/11/11(火) 19:20:34.14 ID:DOYGgTpZ0.net
>312
 フルは良くないだろうと思う。一回フルを走ってガタガタになった。
ハーフマラソン程度が一番いい。
でもな、少林寺のタントウは、限界になってもうダメって時に「ドリャー」
つてしばいてもう一回やらせる。そんでまた限界が来てああもう絶対にダメ
ってなるだろ、もう一回更に強くしばく。
それを3回繰り返す。
 これやると一発でチャクラが開くぞ。一発ってことはないか。3発くらいかな?
俺の場合一週間で頭がポカーンと割れて頭のてっぺんに空洞ができた。
拷問よりきついから二度とやりたくないけど。

316 :病弱名無しさん:2014/11/11(火) 20:22:09.90 ID:vRScWfLi0.net
>>314
まもねたん疑似行為ハァハァ

317 :病弱名無しさん:2014/11/11(火) 20:58:57.52 ID:OLW5DXfq0.net
>>316
まあ落ち着け

318 :病弱名無しさん:2014/11/11(火) 23:28:27.27 ID:/fLtAPd50
>>252
>>314
これ!尾てい骨を丸める感覚というか、骨盤を立てるとわかりやすい。
腰のカーブをなくして出っ尻を引っ込める感覚。背を壁にぴったりとくっ付ける感覚といえばわかりやすいかも。
気功の経験者さんですか?

319 :病弱名無しさん:2014/11/13(木) 17:42:30.44 ID:PpYvrcG80.net
最近象気功始めたら、信じられないことに運命変革の法とか十三佛真言とか
めりめり効くんですが・・・いやマジで。呪文のたぐいがホントに効くとは・・・

なんなんでしょうか、これは。ほかに効いたって方いらっしゃいます?

320 :病弱名無しさん:2014/11/13(木) 20:01:07.18 ID:pavOQGbj0.net
>>319
よかつたね。

321 :309:2014/11/14(金) 18:23:46.96 ID:55UCTvHK0.net
いやも、真面目な話が下腹熱くなって毎日胃腸の具合がよろしいわ、ここ20年近くなかったの朝@ちフル@ッキだわで

プラシーボ効果でしょうか。それともほんとに効いてんでしょうか、これは。

322 :病弱名無しさん:2014/11/14(金) 19:29:52.16 ID:veKrXNnT0.net
最も真言の効果が実感できたのは俺も初期だったな。それまで何もしてなかったわけだから。
ここからどれだけ地道に積み上げられてくかだと思う。

323 :病弱名無しさん:2014/11/14(金) 20:46:52.88 ID:veKrXNnT0.net
武術目的じゃない気功のタントウは、筋肉痛が出るまでやったらやり過ぎなんだろか?

324 :病弱名無しさん:2014/11/14(金) 23:51:46.82 ID:veKrXNnT0.net
と思ってるところにちょうど良い更新が。

325 :病弱名無しさん:2014/11/15(土) 09:58:22.74 ID:FyuKZhmX0.net
>>323
おれも今回のタントウの話しが始まって以来、まいにちポーズを
とっているのでこの前まで筋肉痛だったけど、たんぱく質摂取
を心がけるようにしながら続けたら治まってきた。

326 :病弱名無しさん:2014/11/16(日) 17:25:59.78
象気功に書いてあることを、体調の悪いときや困ったことのあったとき、思い出して、続けて2年近くたちます。

どこに行っても、人に親切にされるようになりました。嬉しいので、つい、愛想笑いしてしまうし、対人関係で悩んでいたのがウソみたいです。

近所に、ものすごい働き者で、人にも親切なのに、いつも怒ったような顔をして嫌われているご夫婦がいて、気功や真言を始める前の自分を見ているようです。
ヨガを続ければよくなるよと教えてあげたいけど、愚痴かどんなに頑張っているかの苦労自慢されるので、つい、避けるようになりました。

頑張り過ぎて癇癪起こすより、リラックスって大事なんだとつくづく思います。

327 :病弱名無しさん:2014/11/17(月) 10:16:37.24 ID:RWsguQTD0.net
タントウで気を出しながら周天をすると気持ちイイ

328 :病弱名無しさん:2014/11/17(月) 11:15:05.61 ID:Ac/w2JxK0.net
>>327
すげーな。

329 :病弱名無しさん:2014/11/17(月) 16:21:36.08 ID:RWsguQTD0.net
寒いこの時期、身体を温めるのは筋肉なのだという。
筋肉量が多ければ多いほど発熱量が多く温かいのだという。
それで寒がりの私は腕立て伏せやスクワットなどに励んだのだけれど、
師匠の話でハタと気がついた。

人間、立って姿勢を維持するための起立筋こそが最大の筋肉であり、
第一に鍛えるべきはこれなのではないかと。

わざわざジムなどへ行くなん不要で、
とにかく姿勢を正し、かつリラックスした姿勢を長時間続けること
が最大効率の筋トレなのだ。

これは日常生活の佇まいを変えることにもなる。
最初は温かくなるために姿勢を正したり、タントウをしていたのだけど、
今はそれ以上に元気や意欲に違いを感じることができた。

330 :病弱名無しさん:2014/11/17(月) 16:27:45.26 ID:6tvtR6t00.net
能をやってる人って年齢取ってても
声がはっきり出て、姿勢正しくて動きも良いよな
あれも丹田や遅筋の働きなんだろうか

331 :病弱名無しさん:2014/11/17(月) 16:46:08.34 ID:RWsguQTD0.net
>>330
師匠に解説してもらいたいね。
俺が思うに、能の役者は長時間、中腰のような姿勢で立って
声を出す稽古を長年続けるのだからインナーマッスルは常人
よりも発達しているのではないか。
安田登という能役者の本によると、能の世界ではパートが決まったら
一生それを続けるのだという。そこにもやはり師匠の言う「気は時間
をかけたもん勝ち」というのが息づいているのだと思う。

332 :病弱名無しさん:2014/11/17(月) 17:30:10.85 ID:FkdZUtju0.net
>>329
でも、アウターマッスルも鍛えたほうがいいよ。
重い荷物もったりする機会もあるだろうし。

333 :病弱名無しさん:2014/11/18(火) 15:11:22.01 ID:8nKYpcsF0.net
いくらインナー鍛えたって、アウター鍛えまくってる格闘家にゃ敵わないわけだし
筋トレで見た目も変われば男からは一目置かれ、筋肉好きの女にはモテるしな

334 :病弱名無しさん:2014/11/18(火) 16:40:46.17 ID:axWQXzer0.net
>>333
そもそも格闘技に興味がない。
視覚的要素で他人の気を引くよりも、
気功パワーで気を引き寄せたい。

ところでタントウのポーズというのは実は本を読むのにちょうどよい。
「大木を抱くような」という手のところに本をちょこんと乗せてみる
とてもしっくりくる。

335 :病弱名無しさん:2014/11/18(火) 16:58:32.86 ID:XlOe5DuN0.net
>>334
> 視覚的要素で他人の気を引くよりも、
> 気功パワーで気を引き寄せたい。

格闘家にボコボコにされた気功の人と同じ結末になる気がする。

336 :病弱名無しさん:2014/11/18(火) 21:00:02.14 ID:0K6XZPZn1
インナーもアウターも両方鍛えるのが最強でしょ。
丹田の大きい人が一目置かれるのと同様に、
筋肉で身体が大きい人も一目置かれる。

337 :病弱名無しさん:2014/11/18(火) 21:05:30.55 ID:0K6XZPZn1
大東流合気柔術の達人、佐川幸義先生も毎日四股1000回踏んで
腕立て伏せも1000回やってた。丹田を鍛えて氣、腕立て伏せで筋力と
両方鍛えてた。

338 :病弱名無しさん:2014/11/18(火) 22:57:22.39 ID:AvZZGYTE0.net
テンションかけてリラックスなんて出来ない。

339 :病弱名無しさん:2014/11/19(水) 00:04:13.02 ID:w0v2XW2n0.net
>>338
タントウしてから寝ると、ふくらはぎがポカポカして、そこに(ヒラメ筋?)が温かくなる。
すると、いわゆる頭寒足熱になり、心身ともにリラックスするから、15分でいいからやってみてください。
女から言わせてもらうと、手をつないだ時に、手があったかい人はすごくいいですよ。

マッチョでも痩せでも、手と心が温かくて、気が合えば最高です。

340 :病弱名無しさん:2014/11/19(水) 02:04:55.42 ID:v86Sg96I0.net
坐禅とジョギングと水泳が趣味なのでこれにタントウが加わるとどういう
時間割をしたらいいものか? 最初は坐禅だけ熱心にやっていたがジョギング
をするようになって坐禅は滅多にやらなくなってそれから水泳を始めたら
月に200km走っていたのに50kmくらいに減って、いまはやっぱりまた
ジョギングが中心に戻っているが、水泳も捨てがたい。
 ところで坐禅とジョギングと水泳は共通点があってどれも頭が空っぽに
なってリラックスする。ところがそれぞれに持ち味もある。持ち味はなにか
というと

坐禅   :静寂
ジョギング:達成感
水泳   :解放感(重力から解放されて自由に軽く動ける)

共通点
 頭が空っぽになってリラックス

タントウの持ち味ってなんだろ。
タントウ :循環 ?

341 :病弱名無しさん:2014/11/19(水) 08:43:44.51 ID:gXLIl+9N0.net
>>339
> 女から言わせてもらうと、手をつないだ時に、手があったかい人はすごくいいですよ。

血行良い人は勃起力が凄いってこと?

342 :病弱名無しさん:2014/11/19(水) 08:45:53.78 ID:gXLIl+9N0.net
>>340
> タントウの持ち味ってなんだろ。

退屈で死にそうになる。

それまで詰まらないと思っていたことが面白いと感じるようになる。

343 :病弱名無しさん:2014/11/19(水) 08:47:20.46 ID:gXLIl+9N0.net
>>339
テンションとリラックスを同時にって無理だろ?

344 :病弱名無しさん:2014/11/19(水) 19:09:53.12 ID:KjFHko+pV
むしろタントウだけがわからない。

大黒天その他の真言ちょっと唱える → わずかに手が暖かくなるか・・・?
四股 → なんとなく調子いいが・・・
運命変革の法 → 効果絶大!? つぶやくごとに全身と手足にビリビリと何かが走り温感を生じる。実人生を明るく感じru
十三仏真言  → 効果絶大! 唱えるごとに全身に明らかな温感や冷感、ビリビリが動く。下腹の奥や背骨が熱く熱が渦巻くように感じる。ただ、解説にある真言と体の部位とは必ずしも対応しない。
気をつかむ → 効果絶大! ゆっくり太極拳ぽく手を動すと、運命変革の法と同じビリビリが手足にはしる。
タントウ → んー、何かが走る気もするがいまいち不明瞭

こんな感じ。

345 :病弱名無しさん:2014/11/19(水) 19:12:39.93 ID:Ib+xs5db0.net
むしろタントウだけがわからない。やった順に書くと

大黒天その他の真言ちょっと唱える → わずかに手が暖かくなるか・・・?
四股 → なんとなく調子いいが・・・
運命変革の法 → 効果絶大!? つぶやくごとに全身と手足にビリビリと何かが走り温感を生じる。実人生を明るく感じru
十三仏真言  → 効果絶大! 唱えるごとに全身に明らかな温感や冷感、ビリビリが動く。下腹の奥や背骨が熱く熱が渦巻くように感じる。ただ、解説にある真言と体の部位とは必ずしも対応しない。
気をつかむ → 効果絶大! ゆっくり太極拳ぽく手を動すと、運命変革の法と同じビリビリが手足にはしる。
タントウ → んー、何かが走る気もするがいまいち不明瞭

こんな感じ。

346 :病弱名無しさん:2014/11/19(水) 19:26:22.32 ID:DtbV8umR0.net
>>345
そこまで真面目に実践してくれている読者がいると知ったら、あの象師匠であっても嬉しいと思う。

347 :病弱名無しさん:2014/11/19(水) 20:25:42.96 ID:Tk3ND9pX0.net
私は、自分自身に表れた感覚に対して最初は喜んでいたが、やがてこう思った。
「暖かくなった」だが、それがどうだと?
「ビリビリを感じた」だが、それがどうだと?
このまま続けていけばその先に「何か」が待っているのではないか!と錯覚していただけじゃないのか?と。
実は無駄な時間を過ごしているのに、自己満足していただけではないのか?と。
夢の中が心地良いから、常識から目をそらし耳をふさいでいただけじゃないのか?と。

348 :病弱名無しさん:2014/11/19(水) 20:43:54.05 ID:DtbV8umR0.net
>>347
私が書いたのかと思った。

やりたいことやればいいよね。
何かの目的のために気功を手段にしちゃうと、結果でない時辛くなる。

349 :病弱名無しさん:2014/11/19(水) 22:43:48.94
体温上がるだけでも、病気予防になってるし、タダできるんだから、メリットあると思うんだが・・・

350 :病弱名無しさん:2014/11/19(水) 22:58:29.85
自分もジョギングもしてる。自分が始める前は、「理解できない。学生時代、陸上部だったんだろう」
と思ってみていたが、やり始めると、特に冬場、背中からぽかぽかして、冷え性が治って風邪ひかなくなったから、ジョギングにかける時間、エネルギーは無駄じゃないんだと実感して、すれ違うジョガーとあいさつしてる。
「わかってるねえ」と尊敬しながら。

351 :331:2014/11/20(木) 00:48:34.88 ID:Dt4vRNRN0.net
>>347
同じく極めて同感、じつは。案外このままで何も起こらないのじゃないかという氣もしている。ま、でもまだ続けてみるけどね あ、でも胃腸は調子いいわ、やっぱ

352 :病弱名無しさん:2014/11/20(木) 11:16:33.33 ID:XAXvO8jd0.net
>>347
>>348
>>351
あなたたちの人生、きっとそういうことの繰り返しだったのでしょう。
何かを成し遂げる→空虚感→また何かを成し遂げる→空虚感→無限ループ。
でもその虚しさは悪いことじゃない。

気を感じて気持ちがよい。
ただそれだけでいいじゃないですか。
気持ちがよいということはただそれだけで素晴らしいことなんだから。
他に気をとられてないで、ただ気持ちいいでいいじゃない。

353 :病弱名無しさん:2014/11/20(木) 13:05:22.11 ID:4kSQU+450.net
>>352
そうそう。
現状に満足しない限り、何かやらなければ・・・という思いに駆られて、
いろんな手段に手を出すね。
資格試験のようなまとも系から波動グッズのような怪しい系までw

どれも、それそのものが好きなのではなく、ミラクル一発逆転できそうな効果が大きそうなのに惹かれてしまう。
気功もその一つだった。
別に気功が嫌いってわけじゃないけど、結局、手段だった。

そういうことに気がついて諦めた。人生を。
現状を抵抗なく受け入れよう・・・・と。
そしたら、●●しなければという思いが薄れ、本当に好きなことやりたいことをやるようになった。
しかし、そういうものは社会的に何の役にも立たないw
でも、結果気にせず楽しめる。

そして、僕のヒッキー生活は続いている。

354 :病弱名無しさん:2014/11/20(木) 23:11:06.82
>>353

師匠も、効果は出るけど、予想外だっておっしゃってるんだから、タントウだけでも続ければよろしいかと?

ひょっこり働きに出た時に、気功やっててよかったなあと思う日がきっと来るような気がします。

355 :病弱名無しさん:2014/11/20(木) 23:17:29.95
>>347
>>348
>>351
は、ぼやいてはいるが、いつか来る幸せな日のために、深層意識で準備をしているのだろう。
でなきゃ、辛くなるほど、気功続けたりしない。

356 :331:2014/11/21(金) 01:55:58.51 ID:tZnfOn9U0.net
俺は実人生に役立つことを期待してやってるくち。気功でパワー倍増で仕事も生活もバリバリという 事になって欲しい、なので、ビリビリだけを感じて終わるのはイヤん

357 :病弱名無しさん:2014/11/21(金) 04:30:51.69 ID:aKlbuwMy0.net
>333
 もともと歪んでいる部位があるとそこが最初に強烈に反応する。俺もびりびりの
後で肩こりが治った。それで普通になる。普通になると強烈な反応はなくなる。

358 :病弱名無しさん:2014/11/21(金) 10:41:29.77 ID:l4Hykpbo0.net
>>353
ほんとうの望みと社会的妥当性が一致しない場合、猛プッシュを
受けることがある。
例えば、家で静かに過ごすことが至上の喜び、という人のその実践に対し、
社会的には引きこもり、とか病気とかいう口撃を加える。

もしかすると、次々とその手段を乗り換える人というのは、
本当の望みと社会的妥当性との間にギャップがあり、
社会性が高い人ほど社会的妥当性を優先させ本当の望みから
目を背けようとする。
しかし感じてしまうその疼きを忘れようとするために次々と
手段を探し求めてしまうのかもしれない。

359 :病弱名無しさん:2014/11/22(土) 14:27:08.83 ID:n4zFr0lT0.net
いや、引きこもりは病的なのだよ。引き込まざるを得ないからね。
逆に積極的な人でも病的な人はいる。仕事中毒とかね。
 こういうのを考える材料としては、ギャンブル依存症というのに
注目するといい。重症化すると家族やまわりを巻き込んでほんとに悲惨になる。
でもこれは病気なんだよね。脳の異常だ。だから治療する必要がある。
治療という視点が是非必要だ。これが最近分かってきた。

この現象は依存症だけではない。引きこもりも同じだし、仕事中毒も
同じなの。社会性がどうだとか、教育でとか、精神的にフォローするとか、そういう
視点ではなかなか治らない。
 「脳の異常を治療する」という視点が絶対に必要だ。
だから逆に簡単なのだよ。脳に働きかけて、脳の異常を治せばいい。
その手法も確立されてきている。

360 :病弱名無しさん:2014/11/22(土) 23:44:56.46
話が変わるが、除霊法、またはじめてみた。

こういうのをやると、おのずと、生きている人に対しても、傷つけてはいかんなあと思うようになる。
霊は見たことがないけど、人の念ってあると思う。
いったん恨まれると大変だから、恨まれないようにしよう、礼儀正しく、余計な言動は慎もうという気になる。象気功、やっぱり深いなあ。

361 :病弱名無しさん:2014/11/22(土) 23:55:54.88
知り合いに、無職の男性がいる。
どういう教育を受けたか知らんが、思ったことを言うのが正直でよいと思っているみたいで、上司の批判を平気でして、首になってからメンタルの病気。

じゃあこの人が治療を受けたら、他人をほめたりルールに従える(みんなと同じように動くなどができない)ようになるの?

362 :病弱名無しさん:2014/11/25(火) 11:48:06.95 ID:WaEHZ/p10.net
久しぶりにやったら5分で足震えてきた。
結局、10分までやったけど、どのくらいまで我慢したらいいのよ?
1.震えてきたらすぐ止める。
2.震えても5分我慢する。
3.震えて我慢できなくなるまで。

363 :病弱名無しさん:2014/11/25(火) 16:02:26.63 ID:Q2RGnBti0.net
タントウなどにしろ太極拳にしろ、脇を適度に開けるよういわれるけど、これも気を感じられる人だと意味が実感できるのかな?

364 :病弱名無しさん:2014/11/25(火) 20:53:43.97 ID:mWJdW2WW0.net
たとえ結果がどうあれ、希望に燃えて頑張っているうちは
脳内に良いホルモンが分泌されているかも知れないから
まぁそういった意味では、こういったものが好きな人は
人に何と言われようとチャレンジするのも多少は良いのかも知れんな
あくまで燃えてる最中だけの話だが・・
まぁ頑張りや

365 :病弱名無しさん:2014/11/26(水) 23:18:23.16
>>362
1を1日2セットしては?

366 :病弱名無しさん:2014/11/26(水) 23:31:30.72
昨日更新のタントウコウ4を読んで、泣きそうになったよ。

続ければいいんだよね。今日もジョギング中雨降ってきて、濡れながらなんでこんなことしてんだろうと思ったけど。

3年前だったら、「雨の中走る、ありえない、もしそんなことしたら、風邪ひいて寝込むのが落ち。だいいち、人に見られたら恥ずかしいから、運動はおうちの中でしかできない」
なのに、そのあと、全然平気。
強くなったなあと。

367 :病弱名無しさん:2014/11/27(木) 12:40:03.38 ID:Gc/kiIl30.net
足がプルプルした後、しばらくすると上半身がもわって感じで暖かいものが下から上がってくるようになった。
終わってからトイレ行ったら足がまだ震えていた。

368 :病弱名無しさん:2014/11/30(日) 12:13:34.85 ID:LUnxnq3f0.net
おコーヒーって氣的にはどうなんだろう
インスタントで時々ドリップだがやめられん

369 :病弱名無しさん:2014/11/30(日) 13:08:17.74 ID:Zz2Zwcao0.net
>>368
コーヒーはお脳の毛細血管を収縮して身体の血行をよくする、
だからやる気は出るけど頭が回らない。
アクセルを踏みながらブレーキを踏むようなものなのである。
というようなことを言っていたと思う。

370 :病弱名無しさん:2014/11/30(日) 13:50:13.37 ID:dqZdnzVv0.net
筋肉は、先に遅筋が使われ遅筋が疲れはじめたら速筋が使われ始める。

だから、タントウ功で、脚が震えはじめたら速筋が使われ始めていると思うので、その辺で休憩するべきだと思う。

371 :病弱名無しさん:2014/11/30(日) 23:11:26.27
学生時代、成績の良い同級生に、試験前に、あんたに負けたくないといわれ、激しく傷ついた。
私は、100点取るぞとか、好きな先生の科目はトップになろうという気持ちで、試験勉強していたから、
嫌われているんだなと思ってその女子とは、一切喋らず卒業した。

でも、友人をまるで無視していたのは私で、競うとか張り合うというのも別にいじわるでも何でもないことだったのかもと思った。

卒業後に、親しげに話しかけられたけど、シカトした。当時から気功やってたら、あんなに傷つかずに済んだのかなと思うけど、ずっと楽しい人生送ってたら、出会わなかったし、こんなに健康でいないと思う。

372 :病弱名無しさん:2014/12/01(月) 03:50:49.87 ID:e24HGUE+0.net
>367
おっ、すごい。どんくらいやってたらそんな風になるんだ?

373 :病弱名無しさん:2014/12/01(月) 08:11:54.95 ID:e24HGUE+0.net
手5が発表された。なかなか鋭いなーと思うが、さて具体的にどうやったら
いいのかよくわからん。第一ステップ、第二ステップ、、、というように
段階を追って到達するように教えが構築されると、釈迦みたいに後世に
名を残せるのだとおもう。

374 :病弱名無しさん:2014/12/01(月) 10:20:32.69 ID:xiqwqq2z0.net
>>373
今回のタントウの話しを最初から実践しているけど、
結構血行がよくなって今年はまだホッカイロ使ってないし、
気に入っているよ。
気に入ってる=気が出ているということであれば今回の話し
はメソッドとして素晴らしいと思う。

375 :病弱名無しさん:2014/12/01(月) 10:51:27.28 ID:yfCI254D0.net
収功とかいうんだっけ?タントウを終える時に作った気を腹に収めるみたいの。
ああいうのは師匠に言わせればおまじない程度のもんなのかな。

376 :病弱名無しさん:2014/12/01(月) 14:24:48.06 ID:ip/GQ11+0.net
気功だけに限らずだが、私からみると師匠はけっこう真実をついてるとは思うが、独善的な部分も多々あるね
言ってる事の全部が正しいわけじゃあないし
そのまんますべて鵜呑みにしちゃいかんよね

377 :病弱名無しさん:2014/12/01(月) 16:17:47.00 ID:szuuZSFs0.net
自分が正しいかどうかの試金石としての役割が象気功のサイトなのかも

378 :病弱名無しさん:2014/12/01(月) 17:26:15.66 ID:e24HGUE+0.net
>独善的な部分も多々あるね

ウオームアップだろ。一杯引っかけないと調子が出ないタイプの人は多い。
本質的なところは鋭いと思うよ。

379 :病弱名無しさん:2014/12/01(月) 18:57:59.09 ID:zOTEnijB0.net
>>372
1日10分3日目でそうなったけど、3日坊主で終わったわ

380 :病弱名無しさん:2014/12/01(月) 22:37:49.55 ID:f8Pk8vGec
>>375
した方がいいかも。象気功では紹介してないけど、タントウの最中に甥っ子がイタズラしてきて、反射的に叱ろうとして中断したとき、腹にあった熱感が頭に昇って、一週間ハイな状態になった。

アゴらへんの血管の脈が強くなったのがわかったから、血流が一気に脳にきたんだと思う。それからタントウを終えるときは、収功してる。

381 :病弱名無しさん:2014/12/02(火) 09:44:30.79 ID:w9X53eRo0.net
信号待ち、電車待ち、行列待ちなどの待ちの時にタントウをすればいいんだよ

382 :病弱名無しさん:2014/12/02(火) 14:14:48.23 ID:lVrR38Dj0.net
自己流担当のオソロシイところは、やってみてちょっと暖かくなったとかぶるぶるしたとかが出ると
お?いいんじゃね!と思い込み、やり続けてしまうこと。しかし、本当に効果のある立ち方じゃないので
なんぼ頑張ってもせいぜいそんなもん止まり。何の役にも立たないポカポカとブルブルのためだけに
長〜い月日を費やす。そして、ただそれだけで終わる。

383 :病弱名無しさん:2014/12/02(火) 14:19:45.01 ID:qtcU2uUz0.net
奥義なんて誰も教えてくれんので、自分でマスターする以外に方法はない。
だから自己流でいいんだよ。

384 :病弱名無しさん:2014/12/02(火) 15:20:49.48 ID:lVrR38Dj0.net
自己流でいいの?
てか自己流がいいの?

385 :病弱名無しさん:2014/12/02(火) 15:26:45.98 ID:g1IiJzYN0.net
やりたいことやればいい。

結果にこだわるから手段が正しいか否かに気を使う(気の浪費)。

結果にこだわりがなくなれば手段が目的となり、即楽しめる(気の充実)。

386 :病弱名無しさん:2014/12/02(火) 16:01:43.91 ID:qtcU2uUz0.net
>結果にこだわりがなくなれば手段が目的となり、即楽しめる(気の充実)。

 こういう人で成功している人が多いと思う。
でもこの心境はなかなか難しい。結果にこだわる自分がいる。
半分は結果にこだわり、半分はこだわらない。いまジョギングがそんな感じだ。
純粋に走るのが楽しい。しかし寒いとすこし億劫になる。こんな時にマラソンレース
に申し込むとやっぱりやる気がでる。
半分は結果にこだわり、半分はこだわらない。(気の放出と充実のバランス)

387 :病弱名無しさん:2014/12/02(火) 18:54:49.06 ID:g1IiJzYN0.net
>>386
いいネ!

388 :病弱名無しさん:2014/12/03(水) 10:45:53.80 ID:sJ7GhGfS0.net
>>382
そこで、ちゃんと気が出ているかのバロメーターとして、
タントウにおける手の役割があるのである、ということ
を師匠はおっしゃっているではないか。

人の話をよくきくこと。熟達にはこれが肝心。
これができないと誰に訊いたってわかるようにはならない。

389 :病弱名無しさん:2014/12/03(水) 11:43:17.12 ID:omTBCwLo0.net
気功の真髄は、ま っ い い か です。

390 :病弱名無しさん:2014/12/03(水) 11:44:17.66 ID:omTBCwLo0.net
間違ったと言われる方法で10年やって、間違っていることに気がついたとき、

ま っ い い か

と思えれば、その10年は無駄になりません。

391 :病弱名無しさん:2014/12/03(水) 13:07:24.97 ID:8IFVAAND0.net
そんなのやだいっ!

392 :病弱名無しさん:2014/12/03(水) 14:07:05.41 ID:AbAmNP1Z0.net
>391
 勉強も坐禅もタントウも重要な共通点がある。なんだと思う?
それが分かれば無駄にはならんよ。

393 :病弱名無しさん:2014/12/03(水) 16:05:55.35 ID:8xOU/Vda0.net
>>392
木になるじゃないか!

394 :病弱名無しさん:2014/12/03(水) 16:08:40.71 ID:Bldaq83S0.net
>>392
答え ただの暇つぶし

395 :病弱名無しさん:2014/12/03(水) 19:41:47.39 ID:KliUKj/A0.net
おうぎをじこりゅうでマスターっすか!てんさいあらわるっすね

396 :病弱名無しさん:2014/12/03(水) 20:54:01.11 ID:AbAmNP1Z0.net
>394
正解。一所懸命やればそれなりに手ごたえがある。暇つぶしにやれば
暇つぶしになる。いづれにせよ無駄にはならんよ。

397 :病弱名無しさん:2014/12/04(木) 04:31:52.32 ID:fL9LVtZw0.net
>>381
腕の中に可愛い女の子を抱えるように立てばいいんだな?

398 :病弱名無しさん:2014/12/04(木) 11:07:43.18 ID:Kva0JIxh0.net
たしかに玉を意識して、表面を手の平でさするようにして
立っていると、玉が本当にあるかのように感覚になってくる。
その玉の弾力をたしかめようと両手で挟んでみると、
柔らかくもなく硬くもない、しかし何かがある感じがする。
気のせいか?といわれると、腕の筋肉にも物を挟んでいる時
と同じように力が入るので、一概にはそうだと言えない

399 :病弱名無しさん:2014/12/04(木) 11:19:50.18 ID:f4fgm0nN0.net
膝の間にボールを挟む感覚がものすごく効く

400 :病弱名無しさん:2014/12/04(木) 13:26:46.30 ID:OogzzhaM0.net
あれってつまり膝の位置が足首の真上に来るようにするためボールを挟むって言ってるのかと思ってたけど、進んだ人は実際に感じられるもんなんだ?

401 :病弱名無しさん:2014/12/04(木) 14:28:03.96 ID:6MoFMd/i0.net
過去に立禅の他いろんなマネやってたが、体中どこにでも意識で氣(?)を自由に移動させることができた時があった。
ものすごくハッキリクッキリした感覚だった。
まるで思い通りに動かせる生き物が体の中を動きまわっているようだった。
だけどただそれだけのことだよ。
別にそうなったからって何かがどうにかなったり、この先なにかありそうだってこともない。

402 :病弱名無しさん:2014/12/04(木) 15:05:55.39 ID:f4fgm0nN0.net
>>400
なんというか、体幹が整うというか、脚や腰だけでなく、腹や上半身まで整う感じがする
力まないのに軽やかにしっかりする感じ

403 :病弱名無しさん:2014/12/04(木) 17:20:07.59 ID:VAAhQ7LG0.net
>>400
もも内側の遅筋などを鍛えているのでは?またはモモの奥のほうの大腰筋とか?

自分もそうだけど、O脚の人は、ついつい外側に重心が乗ってしまうのでその防止かも。

404 :病弱名無しさん:2014/12/04(木) 18:05:17.21 ID:WW6AXzXY0.net
ヒマシ油湿布っていうのやってみたら
全身に気が廻って凄いポカポカする

405 :病弱名無しさん:2014/12/04(木) 18:42:08.11 ID:bW0+ZGAN0.net
血の巡りが良くなると代謝が良くなるけど
代謝良くなる分、身体の酸化が早まって老化してしやすくならない?

スポーツ選手が短命なのはスポーツ医学やってる人には常識らしいけど
その理由が代謝が良いことによる身体の酸化なんだって。
気功は健康に生きるにはいいけど、長生きには向かないのかな

406 :病弱名無しさん:2014/12/04(木) 19:26:30.40 ID:OogzzhaM0.net
そりゃ身体が悲鳴をあげても上を目指さないといけないようなプロの運動量と一般人が健康目的で行うレベルは比較にならないでしょう。
何事もほどほどが一番ってことで。

407 :病弱名無しさん:2014/12/04(木) 20:13:45.17 ID:qnYTy3vH0.net
>>405
勃起しなくなった後まで生きたいと思わない。
勃起しなくなった後の人生に使うであろう生命力と財産を今欲しい。

408 :病弱名無しさん:2014/12/04(木) 21:33:52.37 ID:WW6AXzXY0.net
>>405
エアロビやマラソン選手の劣化速度ヤバいもんな

409 :病弱名無しさん:2014/12/05(金) 03:57:06.74 ID:YJ7Ao1Ka0.net
そうだよ。気功で治療をするような人は早死にすると聞いたことがある。
放鬆とかは強烈なマスタべーしょんみたいなものだろうか? 気持ちいいんだろ。

410 :病弱名無しさん:2014/12/05(金) 10:05:00.61 ID:0mXbwY9n0.net
そんなに長生きしてなにがしたいの?

411 :病弱名無しさん:2014/12/05(金) 12:25:05.38 ID:hEzaFQgU0.net
娘、息子に何があるか分からないから長生きして見守りたい
孫の顔見たい
人類の科学の発展を出来る限り見届けたい

とりあえず筋肉はなるべく付けないようにしようと思う
気功程度の代謝の向上はむしろ健康で病気にかかりにくい且つ長生きできる理想の健康法かもね
とりあえず運動するしないどちらにしても極端を避ければいいんだ

412 :病弱名無しさん:2014/12/05(金) 13:07:21.37 ID:0mXbwY9n0.net
師匠がUPしてくれた師父の動画を観たのだが、
想像以上に股の開きが広いんだな。
『気功革命』のイラストに出ていたのも股の開きが広かったが、
師匠は、ソッキンが頑張らない楽〜な姿勢、を強調されていたので、
それじゃあということで股の開きは肩幅以内でやっていた。
まあそれでもホッカイロいらずにはなれたのだが。

413 :病弱名無しさん:2014/12/05(金) 13:43:47.11 ID:Xj4ILGkD0.net
站椿功は足先を平行にしなければイケナイ!って一般によく聞かされるわけだけど
足先を外向き、内向きのやり方もあって、それぞれまた違った効果を持っている
なぜそのように足先の向きで違いがでるのか?というのにもちゃんと訳がある
おそらく自己流だけではそういうことにすら気づけないんじゃないかなぁ

414 :病弱名無しさん:2014/12/05(金) 14:05:42.83 ID:mZS4V2hN0.net
>>411
俺は筋肥大トレをしてマッチョになって、早死にしたいと思っている。
ステの使用も検討中。

415 :病弱名無しさん:2014/12/05(金) 16:31:57.28 ID:REt9md6h0.net
運動でも演技や楽器でも体の使い方を学ぶ場合、独学だと自分がやっていることが正しいのか間違ってるんだかも判断できない危険性はある。
が、ではタントウをきちんと教えられる人がどれだけいるのかって話しなんだろな。

416 :病弱名無しさん:2014/12/05(金) 17:54:22.64 ID:mZS4V2hN0.net
>>415
わかる。
昔は、ハウツーものDVDをよく買ったが、どれだけ正しい方法を知ってもそれが実行できるかわからない。
誰か上の人にチェックしてもらわないと気がつかない。
自分が正しいと信じ間違っていることに気がつかないのは致命傷。
道場や教室に通うメリットはそこにある。
家で独学でやるなら趣味レベルでってことに落ち着いた。
最終的には、尿意や便意を感じたとき、どうやって排尿排便しようか?(How to Ben)と考えることなく自然に排尿排便するのと同じように
生きればいいという結論に到達した。

417 :病弱名無しさん:2014/12/05(金) 23:00:31.10 ID:ljn2Cj4x0.net
手6来てるな
あの動画を参考に本格的にやってみようかな

418 :病弱名無しさん:2014/12/09(火) 11:15:51.67 ID:bdA7hYzo0.net
今日の更新はわかりやすかった。
これまでは気の玉の硬を感じることはできていたんだけど、
なんか今日はブワッと反発力を覚えた。不随意的だったから驚いた。

419 :病弱名無しさん:2014/12/09(火) 12:30:09.17 ID:23hdZMdf0.net
気感が強くなると、人がどう思っているのか漠然とだけどわかってきて、
でも、仕事とかだと皆当然表裏があるから、そのへんの表裏がはっきりわかって、
オエーーーってなりませんか?
相手が気を使って言ってるとかもすぐわかって、その表面的な気遣いに乗るべきなのか、本音に合わせて丁重に断るべきか悩みます。
気がつかなければ、相手を傷つけたことも気がつかずラクに生きていけるのですが。

420 :病弱名無しさん:2014/12/09(火) 13:10:52.99 ID:Rlk8I5N80.net
>394 俺は全然感じないなー。気持ちはいいんだが、玉なんて感じない。

421 :病弱名無しさん:2014/12/09(火) 14:14:36.32 ID:evGvZJS10.net
気功の達人つったって特に長生きするわけじゃないし
気功やらなくったって同じくらい健康な年寄りもゴマンといるし
氣の武術つったって筋肉鍛えてる格闘家にボロ負けしてるし
正直何のためにわざわざ気功とかやんのかね

422 :病弱名無しさん:2014/12/09(火) 14:19:46.52 ID:9+pbgGSD0.net
バカではできず、賢い人もやらないと言ってなw

423 :病弱名無しさん:2014/12/09(火) 18:03:17.73 ID:Rlk8I5N80.net
しかしな。千日回峰をやり遂げた人がいってたけど、極限まで行くと感覚がもの
すごく研ぎ澄まされるそうだよ。気功でも同じようになるかも。
 たとえば街を歩いていて、「この女はすぐにやらせてくれる」みたいなのが
瞬時にわかる。なっ、結構やりがいがあると思うよ。

424 :病弱名無しさん:2014/12/09(火) 18:22:15.41 ID:evGvZJS10.net
それだったらやります

425 :病弱名無しさん:2014/12/09(火) 18:45:09.19 ID:R2eW0KNf0.net
>>423
昔、1日1食というのを実践してたときそんな感じでした。
玄米中心で日に600kcalくらいしか食ってなかったと思う。
餓死寸前で確実に栄養失調でした。
寝付くまでに色んな声が聞こえたものです。
今も後遺症なのか、その手の勘がまだ残っているようで辛いです。
似てますが幸いですとは違います。辛いです。
当時は、2chでも、書き手の様子が手に取るようにわかりました。

426 :病弱名無しさん:2014/12/09(火) 19:06:52.10 ID:Fxu8MnGC0.net
断食道場で自律神経失調を治しに10日間いたとき
4週間断食してた人が、携帯に電波が届くのが判ると云っていた

427 :病弱名無しさん:2014/12/09(火) 19:30:02.99 ID:evGvZJS10.net
断食行をしたある空手家が、当時は感覚が鋭敏に研ぎ澄まされ
テーブルの上の飯粒を、短刀でテーブルを傷つけることなく
飯粒だけを切る事ができたと言っていた
しかし、たとえ苦行しなくとも、そんなことが出来きなくとも
組手でその男より強かった人間は何人もいたし
当の本人も不思議なことが出来たのは、一時期だけのことだったと言っている。
危険な割には、あまり意味のない事だと思う

428 :病弱名無しさん:2014/12/09(火) 20:01:10.92 ID:R2eW0KNf0.net
伝聞より体験を聞かせろや。

429 :病弱名無しさん:2014/12/09(火) 20:35:06.61 ID:Rlk8I5N80.net
俺も実は2週間の断食をやったことがある。断食はどうってことないが
戻す時がめちゃくちゃ辛い。断食3日目くらいの時アルバイトをしていた
友達が重い荷物を運んでいて「ちょっと手伝ってくれ」ということで
思いっきり力を出したら、そのあとで急に熱が出始めて2日間くらい
死の淵をさまよった。
 しかし生死をさまよう体験をしたのに感覚が鋭くなったなんてことはなかった。
それからもどす時に食いすぎて胃を壊して、1年くらいはほんとに体調が悪かった。

430 :病弱名無しさん:2014/12/09(火) 20:49:52.01 ID:evGvZJS10.net
伝聞=先人の体験談じゃよ若人よ

431 :病弱名無しさん:2014/12/09(火) 21:03:53.60 ID:evGvZJS10.net
てか貴方の神経・精神はだいぶ蝕まれています
同じ精神的な方面を目指しても何ら支障の出ない人と、今すぐ関わらないようにしなければ
悲惨な人生を歩むことになる人とがいます
あなたはどう見ても後者のようですから、どうか悪いことは言いませんので
明日からでもネットを辞め、電子機器から離れ、太陽に合わせた寝起き生活をし、
動物性タンパク質もしっかりと採り、神秘的な事に興味を持たないようにし、
筋肉トレーニングをして、少し筋肉質の身体を得るようにしてください
まだ間に合うかもしれません

432 :病弱名無しさん:2014/12/09(火) 21:55:51.65 ID:yrQiVoRI0.net
精神を病んでいるのはわかっている。もうどうしようもできん。
犯罪犯して他人に迷惑かけないように自制するのが精一杯。

ただ、本音を言うと、他と違うと思っているだけで罪の意識はない。
ゴキブリは自分のことをこれっぽっちも汚いとは思わない。
俺は俺でしかない。
取り繕う気はない。

433 :病弱名無しさん:2014/12/09(火) 21:56:42.74 ID:yrQiVoRI0.net
平均や標準に合わせようとする奴は刺ねばいいと思っている。
2chでしか言えないけど。

434 :病弱名無しさん:2014/12/09(火) 22:19:04.99 ID:aILXOo3F0.net
>>420
玉は自分でイメージするんだよ。パントマイムも交えて。
ここにボールがありますよ、みたいにね。
俺が思うに気功とは、イメージと体の動きを連動させるこ、だと思う。

435 :病弱名無しさん:2014/12/09(火) 22:52:13.61 ID:yrQiVoRI0.net
>>434
イメージしなくてもリラックスして毛細血管開けばボールできるだろ?
俺は、ボール程度なら初日から出来たけど。
あと、手を下に垂らすようにしたほうが血が下がるしリラックスしやすい。
慣れれば、どのポジションでも小さくニギニギするだけで出来る。
で、これが出来ても精神病w

436 :病弱名無しさん:2014/12/10(水) 02:29:12.02 ID:HrvGGRlL0.net
中学時代に、まさに中二病で小周天を読みかじってやってみたことがあったんだけど、結構はっきり体内を移動する感覚があった。
やっぱ若い頃のエネルギーってそれだけで凄かったのかな。

437 :病弱名無しさん:2014/12/10(水) 03:45:46.01 ID:7FFlOYhe0.net
ある程度思い込みが激しくないと無理なのではないか? 憑依体質というか。

438 :病弱名無しさん:2014/12/10(水) 03:46:12.13 ID:7FFlOYhe0.net
>410
 昔踊りを習っていたことがあって、暗黒舞踏とかのワークショップとかに行く
とテーブルの上から蛇みたいにヌルヌルと降りていく奴とかいてびっくりした
ことがある。
 それと島根に津和野ってとこがあるけどそこの津和野神社はキツネの神様
なんだが、神官にキツネが降りてくるとキツネそっくりにぴょんぴょんと跳ねる
らしい。

麿赤兒がこの前爆笑問題にでていて、「憑依はダンサーの特権」みたいなこと
をいっていて、なるほどと思ったが、憑依体質ってのもあるんじゃなかろうか?
俺は憑依はかろうじてわかるが、ボールはできんなー。

439 :病弱名無しさん:2014/12/10(水) 16:35:34.88 ID:TGqHERRX0.net
>>438
それってさ、別のところに存在する神霊妖怪が踊り手のところへ
やって来るというよりもさ、
踊り手による「それになってやる!」という意図を身体の動きが
確信の度合いを強めることによって「創造」した物ではないかね。

象師匠も似たような話しをしてたじゃん、
タイの家族と死に別れた少女の話し。
誰もいないのに、まだ家族が家の中にいるかのように振舞うことで、
周囲の人々に霊がいると感じせしめたという。

ま、つまり意図とパントマイムだね。
あ、私は>>434

440 :病弱名無しさん:2014/12/10(水) 20:57:04.52 ID:7FFlOYhe0.net
>438
そうだと思うよ。
でもパントマイムを教える人は「意図」があるとダメって教えると思う。
舞踏は魂を乗っ取らせた時に、最高のパーフォーマンスができる。意図だとか
計算があると観客にそれがわかる。

441 :病弱名無しさん:2014/12/10(水) 21:02:45.01 ID:7FFlOYhe0.net
駱駝艦のダンサーと踊ったことがあるけど、ホールが地獄のような冷気を帯びて
ゾッと寒気がした。完全に何かに取りつかれているような感じで気味が悪かった。

442 :病弱名無しさん:2014/12/13(土) 09:54:26.50 ID:nKqqlW770.net
タントウをやって気を出した状態だと老人からのウケがいい。
でも老人といっしょにいるとぐったり疲れることがある。
たぶん気を吸われているのだろう。
そんなおいらにゃ気功治療家は向いてないってことか。

443 :病弱名無しさん:2014/12/13(土) 10:24:02.58 ID:zDQexyig0.net
>>442
タントウって、気を出すの?気を入れる?気を発生させる?

毛細血管説からすると気を発生させるか?

気功革命等気功本には、外から入れる気と内から発生させる気があると書いてあった気がする。
毛細血管説は、内から発生させるタイプの気か。

JJIに気を吸われるということは、毛細血管説以外の気もあることを前提にしている気がする。

いや、発生は毛細血管だが、発生したものを移動(吸い取る)させることが出来ると考えれば整合するか。

444 :病弱名無しさん:2014/12/13(土) 11:14:42.00 ID:nKqqlW770.net
>>443
ある意味、なんだって気であるといえばそうなのである。
電気、磁気、蒸気、陽気、冷気。
それを人が感じるときに気と表現するのである。
気の発生源とは何か?それはこの世界の根本原理なのである。

ところで老人にマッサージする前にタントウで気を充実させておくと、
「やめないで、もうちょっと」「あなた上手ね」
というお褒めの言葉をいただけるのが面白い。
それで調子に乗ってサービスすると後でグーッタリと疲れてしまう。

445 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:14:25.34 ID:KhAVEGer0.net
ここの人たちは気功などやる以前に 
陽に当たるようにしなさい 
特に朝陽に
良い人生に好転します
太陽のエネルギーは
地球上のすべての生き物の
氣のおおもとなのだから

446 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:06:05.28 ID:zDQexyig0.net
>>444
なるほど。
気は発生すると表現するより、密度で表現することが正確っぽいですね。
たんとうやると気の密度が高くなったぜ。
JJIにマッサージしたら俺の気の密度が薄くなってまったぜ。等。

>>445
深海魚や地中に住むモグラのエネルギーは何よ?という疑問が湧いた。

447 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:46:53.35 ID:oWCkZZS40.net
>>444
赤ん坊を関取に抱いてもらうと元気に育つってのもそう考えると根拠がないわけでもないんだね。
昔の人は良く気付いたもんだ。
と言うか現代人が鈍感なのかな?

>>445
夕方の陽も悪くないと聞いたことある。穏やかなくらいがいいのかもね。

448 :象印:2014/12/13(土) 19:10:14.52 ID:KhAVEGer0.net
光の届かぬ深海生物のエネルギー源は光ではなく、まずは地熱から始まっています
その地球内部の熱というのは、太陽のあるエネルギーが長い長い年月をかけて
地盤などの荒い物資を透過して
全方向から球の中心である地球内部に蓄積されたものから出来ています
人体は小宇宙とは良く聞きますが、この熱に満ちた地球内部は人間ならば丹田なのであります
人も丹田に氣を集めるには(火を起こすには)、まずは食事、呼吸法等で外部からとり入れる事をします
地熱も同じです、外からとり入れたエネルギーで出来ています
太陽のエネルギーとは「光」だけ、とは考えない事です

モグラは何を糧に生きているか、その糧となるものは何を糧としているのか
さらにその糧の元は何か・・・
すべてはつながっているのです、元は同じです
このような思考を身につけなさい
このような思考を柱に、ぶれずにやって来た私は
宇宙そのものとなっています

449 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:04:24.13 ID:Q59pbl5T0.net
>444
2,3才くらいの小っちゃい子に肩たたきしてもらったら気持ちいいよな。
あれはなんでだろうね。

450 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:45:42.60 ID:V3qKX0QC0.net
ネコの手もみもめっちゃ癒されるw

やっぱ手から気を作る、密度を上げる練習をすればいいのかな

451 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:42:44.64 ID:Td0E115G0.net
>>449
たぶん像師匠がいっていたと思うんだけど、
・子供は気が大量に溢れんばかり
・老人は気が少ない
だから老人と子供の相性がよい、というようなことをいっていたと思う。

小さい子は、ストレス満載の現代日本人からするとピュアで
大量の気を出しているから触ってもらうだけでも気が補充されて
気持ちがよいのではないだろうかね。

452 :病弱名無しさん:2014/12/15(月) 10:11:33.96 ID:q4K90VJp0.net
>>450
そこでハンドパワーですよ。

453 :病弱名無しさん:2014/12/15(月) 13:17:48.80 ID:SoB3gQHm0.net
幼女連続おさわり事件で逮捕された男は「気を分けて欲しかっただけ。」などと供述しており〜

454 :病弱名無しさん:2014/12/15(月) 15:18:27.33 ID:OK7MbHqh0.net
>>453
触らなくても視線で引っ張ってこれるらしい。
高藤本に書いてあった。
俺は、中学生くらいの女の子みたらなるべく吸引するようにしている。
エスカレーターとか怪しまれない。
女は集団になるとえげつない気を発するけど、一人だと優しい気を発することが多い。
とくに、未成年の女のえげつない気はマジで気持ち悪い。

455 :病弱名無しさん:2014/12/15(月) 19:00:38.39 ID:ENFhvKdT0.net
幼い子が性的対象になるくらい本人もいい年して精神が未熟だから
現実社会に向き合えず
神秘的なものとか二次元的なものに逃避する罪人が多いんだな
世の中のためにしんでくれていいよホントに

456 :病弱名無しさん:2014/12/15(月) 19:47:58.89 ID:1i4z+uI10.net
古典の時間に勉強したと思うが、昔は7歳くらいの女子に目を付け、12歳くらいでセックスだからな。
30歳や40歳で死ぬ時代とはいえ。

生物学的には初潮くる12歳前後で成人女性とみるべきなんじゃないかと思う。
元気な子孫を残そうとするオスの本能としては若くて粋のいい卵子を求めるのではないかと思う。

結婚して娘ができたパパには到底受け入れがたい考えだと思うけど

457 :病弱名無しさん:2014/12/15(月) 21:07:03.67 ID:ENFhvKdT0.net
何とか正当化したいようだが、問題がまったくベツモンよそれ
そもそも12歳を幼女って言わんだろし
また、昔の婚姻関係での性交と現代のロリ性犯罪事件とを一緒に考えるとは・・
やはり、しんでくれい

458 :病弱名無しさん:2014/12/15(月) 21:20:36.09 ID:1i4z+uI10.net
ロリ性犯罪事は、殺人とか強姦とか監禁にあてはまるから悪いと判断されるわけで、
それは成人女性に対しても同じであって、
そういうのにあてはまらず、単純に12歳くらいの発達の早い好みのタイプの女の子に欲情することは
健全な男として当然だと思う。
女も初潮むかえたら生物学的に成人なのに、精神面が未熟だから円光とかしちゃうわけで。

459 :病弱名無しさん:2014/12/15(月) 21:25:07.70 ID:1i4z+uI10.net
でも、こういう思考は、刑法を勉強してないと受け入れがたいかもしれないな。

10歳から20歳の女性に年齢を隠して裸になってもらい、それをみて男が勃起するかどうかの実験結果があればいいのだが。

460 :病弱名無しさん:2014/12/15(月) 22:11:40.01 ID:8JRNWd7G0.net
相手の人生を傷つけることになるかもって思うと、
子どもに手を出すのは躊躇するのが普通でしょ

大人の女性なら自己責任だから良いけどさ

461 :病弱名無しさん:2014/12/15(月) 22:46:56.38 ID:Ghp7yBVY0.net
ID:1i4z+uI10
何の話をしたいんだ
とりあえずペドフィリアはチネばいいと思ってるよ

462 :病弱名無しさん:2014/12/15(月) 23:13:54.53 ID:1i4z+uI10.net
>>460
> 相手の人生を傷つけることになるかもって思うと、

やり逃げすることが前提になっているからそうなる。
成人したら結婚して幸せにすると思っていれば、そんなこと思いつきもしない。

>>461
極端な拒絶は自分の中に同じものを抑圧しているからだと思うよ。

あと、俺としては12歳以降などの第二次性徴以後の女を想定しているが、
お前らは3歳くらいの女児を想定して書き込みをしていると思われる。

463 :病弱名無しさん:2014/12/16(火) 11:20:37.12 ID:WZ+nYrif0.net
今日みたいな寒い日に手足を動かしたり擦り合せたりするけど、
それよりもタントウをやったほうが確実に温まるな。
合わせて周天もやると尚グッド。
今年のホッカイロ不使用記録、更新中。

464 :病弱名無しさん:2014/12/16(火) 13:19:16.07 ID:/+JLJtqy0.net
>>463
仕事はしてないんですか?

465 :病弱名無しさん:2014/12/16(火) 14:54:13.44 ID:64/YdByM0.net
>>462
>やり逃げすることが前提になっているからそうなる。
成人したら結婚して幸せにすると思っていれば、そんなこと思いつきもしない。

自称イラストレーター藤原武容疑者乙

466 :病弱名無しさん:2014/12/16(火) 22:18:50.93 ID:wQmPcyUV0.net
あったまる目的なら自分はぷるぷる気功のが手っ取り早いかな。

467 :病弱名無しさん:2014/12/17(水) 10:33:33.71 ID:6gwwMvkJ0.net
>>466
そりゃそうだけどさ、不動のポーズであるにもかかわらず、
怒涛のポカポカを体感できるっつうのが気に入ってるんだよ。
そのうちに、ポカポカなのかゾワゾワなのかわからなくなって
「ちょーキモチイイ!」とハイテンションになるのは頭部に
偏差が起きているからかもしれない。

468 :病弱名無しさん:2014/12/17(水) 14:44:52.16 ID:2pCL0q180.net
師匠の氣に溢れた手でシコってもらったら気持ちい〜だろーなー

469 :病弱名無しさん:2014/12/17(水) 20:42:51.68 ID:+Cg88oHNO.net
( ; ゜Д゜)

470 :病弱名無しさん:2014/12/18(木) 08:48:28.12 ID:R4yL3cwJ0.net
お病気になるぞw

471 :病弱名無しさん:2014/12/19(金) 10:13:48.18 ID:Sh8hfhzH0.net
師匠いわくタントウは手を養うものであるとのことだけど、
そういえばたしかに手がすこぶる暖かくなる。
寒いこの時期、電車待ちのホームで手をかじかませるのは
去年まで。今年はちょっとした「待ち」の度にタントウを
するから手がポカポカを実感している。

472 :病弱名無しさん:2014/12/19(金) 11:14:20.89 ID:L5nF4S1t0.net
>>471
仕事はしてないんですか?

473 :病弱名無しさん:2014/12/19(金) 12:47:51.19 ID:CCanfjo30.net
一方ロシアは手袋を使った。

474 :病弱名無しさん:2014/12/19(金) 14:25:37.95 ID:L5nF4S1t0.net
>>473
寒いから

475 :病弱名無しさん:2014/12/19(金) 18:31:03.12 ID:4h4RNfEe0.net
師匠にシコってもらうのを想像してシコったらすごい気持ちよかった〜
これも遠隔気功の一種かな?さすが師匠

476 :病弱名無しさん:2014/12/19(金) 18:52:29.51 ID:Rm3gcuJw0.net
>>425
>>425
遅レスだけど自分も1日1食で(自分比で)かなり感覚が鋭くなった
2chの書き込みから感情のエネルギーが伝わってきたり
本屋でコーナーから波動が出てるに気付いたり
直感が鋭くなって、それに従って動くと大体成功するとか色々ある

あまり人には言えないけど、やっぱり1食にすると感覚が鋭くなるようだな

477 :病弱名無しさん:2014/12/20(土) 01:47:05.18 ID:45eFrCkd0.net
ロリコンにゲイこんなのしかここにはおらんのかw

478 :病弱名無しさん:2014/12/20(土) 16:28:24.43 ID:P4ayOu5b0.net
どうしてそんなに鋭いのだ?

479 :病弱名無しさん:2014/12/22(月) 22:07:18.48 ID:ld89+46L0.net
>>398
体性感覚野の機能です。
不思議なことでもなんでもありません。

480 :病弱名無しさん:2014/12/23(火) 09:50:39.57 ID:TFjEa9yq0.net
師匠が面白い話題を提供してくれているのに、
お前らはそれを暗い下水道の奥深くに持ち帰って、
食べるわけでもなく、周囲の闇や汚物と同化してゆくのを
ニヤニヤしながらただ眺めているだけ。
ドブ鼠は、カピバラにはなれないって、ことか。

481 :病弱名無しさん:2014/12/23(火) 10:06:34.48 ID:O8TRqISE0.net
>>480
どした?何か気に障る書き込みでもあったのか。

482 :病弱名無しさん:2014/12/23(火) 13:35:18.85 ID:Q4ufhdVx0.net
この間テレビで田中健吾って気功師が治療をしていて、口笛を吹いて気道の
調整をしていたけど、象さんも口笛つかうんかなー

483 :病弱名無しさん:2014/12/23(火) 17:12:34.21 ID:mNWn0ADX0.net
黙って治療されたらTV的にわかりにくいったらありゃしないからTV向きな方法だなw

484 :病弱名無しさん:2014/12/23(火) 21:17:34.14 ID:aszukhry0.net
突然だけど。昔から、ふくらはぎの外側でヒラメ筋が腓腹筋?から顔を出すあたりに何もしてないのに理由なく熱感を覚えることがあって、不思議に思うが快い感覚なので不安もなく放っておいた。ネットで調べると割と同じ経験をしてる人がいるらしい。

485 :病弱名無しさん:2014/12/25(木) 09:58:00.09 ID:xjFgwjBc0.net
黄性腎センセーの動きがいいな。
見てるだけでワクワクしてくるぞ。
でも上手くまねできない。

486 :病弱名無しさん:2014/12/25(木) 20:56:56.15 ID:Uxaw/w8z0.net
タモリとか黒柳徹子とか相当大丹田なのかな

487 :病弱名無しさん:2014/12/25(木) 21:16:42.12 ID:fZdTzBsT0.net
麻生太郎

488 :病弱名無しさん:2014/12/26(金) 06:11:36.37 ID:me1PRhWi0.net
丹田鑑定結構おもしろかったよねw

489 :病弱名無しさん:2014/12/26(金) 12:32:59.93 ID:tSatswV40.net
>>486
有名人の丹田鑑定に書いてあったろ。
そもそも徹子はヨギーだし、昔TV番組で水中クンバカをやっていたくらいだ。

490 :病弱名無しさん:2014/12/26(金) 14:02:54.04 ID:bSkAakhd0.net
地雷原に突入したりタリバンに直談判しに行ったらしいからね、あの人w

491 :病弱名無しさん:2014/12/27(土) 05:23:07.49 ID:wjJF0I1t0.net
手9は参考になった。やっぱかなり鋭いというか説得力があるな。

492 :病弱名無しさん:2014/12/28(日) 00:47:04.29 ID:F0tydzgP0.net
特に冬場は寒くて肩縮こまるからね

493 :病弱名無しさん:2014/12/28(日) 10:01:43.56 ID:XGjV5Rln0.net
師匠は入門では駅前の手かざしは気を吸っていると書いているが
最近のでは病人や老人に気を吸われることはないと書いてある
はたしてどちらが正しいのか?

494 :病弱名無しさん:2014/12/28(日) 10:29:01.85 ID:gdafUQxm0.net
>>493
汚れた気を出しているんじゃ?
病人は足裏から汚い気を出しているから、お見舞いに行ったら病人の足元に立つなと聞いた。

495 :病弱名無しさん:2014/12/28(日) 10:45:14.79 ID:IhD0wlO50.net
>>493
任意と無意識の差かね?

496 :病弱名無しさん:2014/12/28(日) 22:12:01.61 ID:Ost3X5u00.net
遠隔気功治療ってあるだろ。なので遠隔でも気の影響をうけるってことだよ。
病人からでも悪い奴からでもおなじ。
だから2chでも雰囲気の悪いスレに出入りすると悪い気の影響を受けるって
ことだな。

497 :病弱名無しさん:2014/12/28(日) 23:02:13.26 ID:snRraX280.net
例えば2ちゃんでも悪い気を発してるやつもいるけどそれを気にもしなければネガティブな気を受けないよね、自分の感情に合っちゃうともちろん気分悪くなる
病院はたいていが、自分の体調含めネガティブな時に行くもんだから同じ波長の人が多い病院ではもらいやすいだろうね

498 :病弱名無しさん:2014/12/28(日) 23:39:09.52 ID:zr2WhPBO0.net
病院でもネットでも相手に悪意やネガティブな気持ちがなくても、こちらがそれを悪意と受け止めたり不快に捉えたら受けてしまうしね、受けるも受けないも捉え方次第だわな
>>493での手かざしとかは意図的だから気を吸おうと思えば吸えるだろうね

499 :病弱名無しさん:2014/12/29(月) 05:47:34.57 ID:wV4HUUfb0.net
>498
そんな「受け取り方次第」なんて微弱な気だと治療にはならんな。患者てのは
もともとネガティブだから、それを中和してなおかつポジティブなレベルまで
引き上げないといけない。

500 :病弱名無しさん:2014/12/29(月) 08:32:36.15 ID:yAtSuuqu0.net
師匠は気で身体の歪みは直らないとどこかで質問に答えていたが、
歪みを直す一助にはなるんじゃないかな?
確かに気のみで直すのは難しいかもしれないが、歪んでいる場所やゆがみ方を自覚をすることはできると思う

501 :病弱名無しさん:2014/12/29(月) 12:49:45.44 ID:8623zO5P0.net
>>499
受けるも受けないも捉え方次第、ってのは邪気などのネガティブな気の捉え方、って話ね
治療に関してのレスをした覚えはないんだけど、病人のネガティブな状態から引き上げないと治療にならないのはそうだね

502 :病弱名無しさん:2014/12/29(月) 17:06:03.28 ID:wwTPFyQB0.net
師匠は日々進化しとるのだよ
昔言ってた事も、その時は本当にそう思っていたのだろう
その後の新たな気づきで、発言が常に変化していくのだよ
なので、現在の意見も後になるとまた違ってくる事もあろう

503 :病弱名無しさん:2014/12/29(月) 19:38:30.21 ID:XZiPCdG70.net
>>502
だから、今になってタンとう功の説明に入ったのか。
はじめのほうの説明では、こんな退屈なものやってられない的なこと書いてあってサラッと終わってた気がする。
その分、四股が長かったが、今では四股なんて聞かない。

504 :病弱名無しさん:2014/12/30(火) 16:29:10.85 ID:daNOzce80.net
ふむふむ。
気が出ている=タントウの正しいポーズ=正中線が整っている

ランニングをしている俺は、タントウのコツである首の付け根、
丹田、前足部を意識することを、走りの最中にも行うとフォーム
を長時間維持しやすくなり、ひいては走行中の痛みが起こりにくく
なることに気がついたのだ。
これきっと、正中線が整う=体幹のバランスが整う=正しいフォーム
=故障しにくい。ということなのだろう。

最近では、走るためにフォームを整えているというよりも、
フォームを維持管理するために走っているといっても過言ではない。

505 :病弱名無しさん:2015/01/03(土) 22:21:34.40 ID:7uIbDAME0.net
ふと思ったんだけど、ヒラメ筋ってそんなに大きな筋肉じゃないよね?
小さいヒラメ筋を鍛えても、毛細血管発達量はたいしたことないと思うのだけど。
大きい筋肉は、広背筋、三角筋、ももあたりだと思う。
このあたりを軽い重量で30回くらいやるほうが体全体の遅筋量をふやすことにならない?

遅筋、毛細血管以外に気の発生に関与する要素が他にあるような気もする。

ディスった内容になってスマン。

506 :病弱名無しさん:2015/01/03(土) 23:43:31.49 ID:2ERdBQkD0.net
>>505
俺は站?功を数時間続けるのは無理だと思うんですよね。

それなら遅筋を働かせ続けながら
首の付根を前足底に乗せながら
数時間散策したほうが飽きないし続くし効果がありますよ。

507 :病弱名無しさん:2015/01/04(日) 19:21:27.67 ID:J8TFoN7V0.net
>遅筋、毛細血管以外に気の発生に関与する要素が他にあるような気もする。

そりゃそうよ、当然すぎるぜい
逆に、毛細血管等にしか考えが及ばないんなら
「なんや、その程度かい」っちゅうこっちゃね

508 :病弱名無しさん:2015/01/05(月) 13:06:13.82 ID:qqKQBh600.net
余計な考えが浮かぶから、素直に理解できないんだよな、劣等生の特徴をよく表してる。

509 :病弱名無しさん:2015/01/05(月) 13:18:39.61 ID:MeKRwMIs0.net
>>508
自分で考えることをやめたらコントロールされる。

510 :病弱名無しさん:2015/01/05(月) 13:31:37.22 ID:qqKQBh600.net
そういう類の恐怖心も劣等生特有であるのである。

511 :病弱名無しさん:2015/01/05(月) 15:13:13.40 ID:/M54w4cr0.net
ずいぶん独善的考え方ですねぇ
まるで他の教義は認めないのに似ていて怖いですねぇ

512 :病弱名無しさん:2015/01/05(月) 19:06:11.37 ID:GB+tveLD0.net
タントウって緩めるってのも重要で、しかも緩めるだけじゃなくて
体の微細な部分に意識を巡らせてセグメント化するってのが重要な気がする。
そうすると感覚が鋭くなる。背中なんかも感覚が鋭くなると気配を感じるし
凄く気持ちいい。

513 :病弱名無しさん:2015/01/05(月) 19:50:45.80 ID:Dm+Lzl3+0.net
セグメントとは、部分、断片、分割する、などの意味を持つ英単語。全体をいくつかに分割 したうちの一つ。大規模な通信ネットワークを構成する個々のネットワーク、コンピュータ のメインメモリ上で一度にアクセスできる連続した領域、マーケティングにおける消...

514 :病弱名無しさん:2015/01/05(月) 22:19:49.55 ID:1Pv4naM30.net
>>505
象気功を見つけるはるか前からだけど、たまに左のふくらはぎの外側が急に温泉につけた
ように熱く感じることがあって、イヤどころか快い感じだったので不思議だが気にせずにいた。

いまにしても思えば、何かの拍子にヒラメ筋が作動して気を発生してたのかと思う。
「ふくらはぎ 熱い」
でググると結構同じ体験をしている人がいる。象気功の内容を多少は信じようかと思ったきっかけ
といえばきっかけ。

515 :490:2015/01/05(月) 22:25:47.37 ID:1Pv4naM30.net
なので、まー体験的には附合するところもあって、俺的には信じていいかなーという感じ。

516 :病弱名無しさん:2015/01/05(月) 22:28:07.76 ID:Dm+Lzl3+0.net
>>514
ぐぐってみたが、病気というのがほとんどだった。
とくに血管系の病気というのが気になった。
たんとう功でヒラメ筋を収縮させ続けるため血行が部分的に悪くなっている気がする。正座と同じか。
筋肉は収縮と弛緩を繰り返しポンプ作用で血行促進するので、ヒラメ筋を鍛えるならシーティッドカーフレイズがいいと思う。
といっても家では難しいので、少し膝を曲げてカーフレイズするのがいいと思う。
個人的には、自重両足のカーフを50回1セットくらいを毎日するだけで、長く歩いても疲れにくくなった。即効性はあると思う。

しかし、たんとう功は中国4000年の歴史があるし、象気功でも取り上げられたくらいなので、きっと健康に良いと思うし、
あなたの熱感もきっと気の発生によるものだと思う。

517 :病弱名無しさん:2015/01/05(月) 22:31:48.76 ID:Dm+Lzl3+0.net
>>515
ただ、たんとう功でヒラメ筋が凝り凝りに凝りまくって、ヒフク筋はリラックスしていてその差で熱が発生した可能性もあるね。
外側に熱が発生するのは、ガニ股が原因と書いている人がいた。

肩こりは、同じ姿勢を維持するので血行が悪くなるわけだけど、たんとう功は血行が悪くならないのだろうか。
ヒラメ筋は相当強い筋肉だと思うし、脚の筋肉なのでもともと持久性が高いと思うのだけど。
鍛錬の一環として一時的に血行が悪くなても問題ないのかもとは思う。

518 :490:2015/01/05(月) 22:44:15.29 ID:1Pv4naM30.net
>>516
490に書いたふくらはぎの温熱感はたんとう功は関係ないよ。書いた通りで、象気功を見つける
はるか前からの話。特に思い当たる状況はなくて、普段の生活のなかでふとした瞬間に生じる。
ちなみに特に病気などなく最初にふくらはぎの温熱感に気づいてから20年ばかり経過している。

担当を試してみるとかすかに同じような温熱感を感じる時もあるし感じないときもある。

519 :病弱名無しさん:2015/01/06(火) 09:40:12.63 ID:reBbo/lk0.net
>>511
じゃあ学校の授業中、当てられて答えられないときに、
「自分で考えることをやめたらコントロールされる。」
って言ってるところを想像してみろよ。おもしろいだろ。

諸事につけ目指す一連の動作が身に付くまでは言われたとおりに
やってみることが上達のコツだ。
身について自分のものになってはじめて思考と試行を巡らすこと
でさらに高いものへとレベルアップできるのだよ。

520 :病弱名無しさん:2015/01/06(火) 09:55:09.98 ID:UmWG345N0.net
>>516
>しかし、たんとう功は中国4000年の歴史があるし、

支那の歴史は千五百年。
二千年と言ってあげたのは日本人。
その後はインフレしまくり。

初等教育でもカファカファと唱えさせている。

夏華

音が違うじゃねえかw
日本の保存する支那音では同じw
気分は日本人か?w

521 :病弱名無しさん:2015/01/06(火) 09:56:46.77 ID:UmWG345N0.net
>>519
学校は洗脳システムだろうが。

自分で考えることをやめたらコントロールされる。

522 :病弱名無しさん:2015/01/06(火) 11:36:43.75 ID:SOQS2ThT0.net
>513
セグメント化ってのは内田樹の本で読んだんだが、たしか高名な中国武術化の
話の中でだったと思う。内田も有名な合気道の先生に師事していたはずだが
合気道ではよく使う言葉かもしれない。ダンスやパントマイムでいう
アイソレーションという言葉に近いのかも。

523 :病弱名無しさん:2015/01/06(火) 12:11:09.11 ID:SOQS2ThT0.net
気功だと熱とかエネルギー現象で表現するけども発熱があるのは固まっていた
ところが緩まる時で熟練して体が柔らかくなると発熱はなくなるんじゃないか?

524 :病弱名無しさん:2015/01/06(火) 14:59:10.85 ID:0xrBZlmW0.net
授業中当てられた時の「考えても分からないので、答えられないでいる」状態と
「自分で考えることをやめたらコントロールされる。」(コントロールされないが為に、自分で考える事を止めないようにしよう) って
何の関連性もないのだけど
思考が破綻してますねえ 怖いですねえ

525 :病弱名無しさん:2015/01/06(火) 15:05:24.48 ID:GO6LnK5q0.net
ちょっと話ズレちゃうけど、余計な思考をなくすと無為自然状態になって、本当に必要な思考をスムーズに使いこなせる。
俺らの頭の中は思考が多すぎてフリーズ寸前で処理速度が落ちている状態。
で、気功やったり瞑想したりで余計な思考を沈静化させ、無為自然状態に入ると持てる能力が思う存分発揮される。
この無為自然状態に入ることことが気功の目的であり真髄である。
型とか呼吸は、手段に過ぎない。
と何かの本に書いてあったよ。

526 :病弱名無しさん:2015/01/06(火) 15:28:47.49 ID:qFLrb7HH0.net
>>524
自分で考えることをやめたらコントロールされる。

>>525
象師匠はそんなことはいっていないよ?
誤読。

527 :病弱名無しさん:2015/01/06(火) 15:33:35.38 ID:FcWKwYQB0.net
劣等生は丹田が小さいのでくよくよするのである。細かなこと気にし過ぎなのである。
 しかしどうしよーもないですからそういうもんだとあきらめて小心な人生を楽しんでいただきたいのである。

528 :病弱名無しさん:2015/01/06(火) 17:15:52.58 ID:0SAaOWJP0.net
>>527
自分で考えることをやめたらコントロールされる。

529 :病弱名無しさん:2015/01/06(火) 18:31:39.71 ID:Q5OXeelQ0.net
劣等生はスレの文章も読めないのか
そりゃあちこち間違うはずだ

530 :病弱名無しさん:2015/01/06(火) 22:48:32.94 ID:0xrBZlmW0.net
ここに良く見受けられるような
根っからの信者体質の人間は
御本人は気がついてないのかも知れないが
これと思った対象に帰依することで
脳内快感物質が大放出されているので
周りが何を言ってもまったく無駄であるのである
自分が何につけても見当違いしてるのも気づけないので
現実社会ではまったくうまくいくはずもなく
その結果このような世界を最後の拠り所としているので
ちょっとでもそれらを否定されると
無意識のうちにアイデンティティークライシスを感じてしまい
過敏な反応を示してしまうのである

531 :病弱名無しさん:2015/01/07(水) 05:00:25.37 ID:l+BaZPj90.net
>>529
自分で考えることをやめたらコントロールされる。

532 :病弱名無しさん:2015/01/07(水) 05:04:12.00 ID:l+BaZPj90.net
象氣功が悪いとは思わない。
この世で二番目にマシな宗教かもしれない。

一番マシな宗教は

「一人ひとりの胸の中にのみ神はおはす。」

という宗教だ。

533 :病弱名無しさん:2015/01/07(水) 08:03:04.39 ID:kGz0zI100.net
神とか愛とか、曖昧で抽象度が高くて他者との共通認識をもちにくい言葉を使う人は要注意な。

534 :病弱名無しさん:2015/01/07(水) 08:13:41.54 ID:l+BaZPj90.net
>>533
僕に対してですか象師匠に対してですか?

535 :病弱名無しさん:2015/01/07(水) 09:41:09.69 ID:wL/5gXL80.net
「自分で考えることをやめたらコントロールされる 」
このフレーズ自体が一種の洗脳ワードであり、自然体でいることを
妨げる働きがある。
どうでもいいことから明々後日の昼飯のメニューまで際限なく思考
をつづけることは、師匠言うところのお脳に気がいってしまうこと
になるし、無為自然からは対極の状態である。

ま、徹底的に思考して頭が真っ白になって悟るというルートもあ
るので、あながち否定的なことばかりではないが。

536 :病弱名無しさん:2015/01/07(水) 09:45:18.06 ID:l+BaZPj90.net
>>535
自分で考えることをやめたらコントロールされる。

>このフレーズ自体が一種の洗脳ワードであり、自然体でいることを
妨げる働きがある。

強制的に自然体にしているんですよ。
あなた方はだまされたがり屋ですから観ていられません。

537 :病弱名無しさん:2015/01/07(水) 09:46:06.78 ID:l+BaZPj90.net
>>535
>どうでもいいことから明々後日の昼飯のメニューまで際限なく思考
をつづけることは、師匠言うところのお脳に気がいってしまうこと
になるし、無為自然からは対極の状態である。

誰が?

538 :病弱名無しさん:2015/01/07(水) 09:52:47.29 ID:wL/5gXL80.net
ぽかーん・・・・

539 :病弱名無しさん:2015/01/07(水) 10:05:30.05 ID:l+BaZPj90.net
>>538
自分で考えることをやめたらコントロールされる。

540 :病弱名無しさん:2015/01/07(水) 10:05:59.69 ID:l+BaZPj90.net
>>538
あなた馬鹿でしょ?

541 :病弱名無しさん:2015/01/07(水) 11:14:02.00 ID:HhLfie6M0.net
コントロールされるのって気持ちいいよ。コントロールされていても
時に蹴りを食らわせることができれば問題ない。

542 :病弱名無しさん:2015/01/07(水) 14:32:26.12 ID:s4VrqRVi0.net
気のことはわからないがなんとなく気のたつじんの感覚はわかった。
いろいろ生活に応用してみる。新しい何かが生まれそうだ。

543 :病弱名無しさん:2015/01/07(水) 15:36:41.28 ID:K8m/AoOd0.net
>>542
フィードバックをよろしくお願い申し上げます。

ここ頭でっかちばかりだから。

544 :病弱名無しさん:2015/01/07(水) 16:22:00.47 ID:K8m/AoOd0.net
>>535
>まあ、世の中には、あたしのように自分の氣も他人の氣も、
時間も場所も距離も関係なくコントロールできる人間もいないではないので、
そーゆー人間に会ったときは
当たらず触らず遠巻きで見ていたほうが無難であるのである。

まちがっても、

「わあ、この人は神様が乗り移ってる。ありがたいありがたい、
思いっきりお布施をしてまおう」

なんて早とちりをすると全財産を巻き上げられたりするので、
何事に対してもはまり込むことのないように、つねにフリーのスタンスで
ものごとに対処することが肝要であるということを、
肝にも胃にも腸にもあそこにも命じてから、神
のお告げお授けによる神の社(やしろ)お筆先の
お笑い番組「象気功」にはまり込んでいただきたいということを
ご挨拶として本日の本題に入るのである。

545 :490:2015/01/07(水) 16:42:14.03 ID:YtaZYfIH0.net
象気功が宗教化していったとして、見切りをつける境目は

1 地獄に落ちる とか言い出す
2 名目問わず金がかかるようになる(お布施、寄付、教祖の本を買わなきゃならん等々)
3 名目問わずノルマ発生(信者獲得)

あたりかね。

546 :病弱名無しさん:2015/01/07(水) 17:08:02.10 ID:ehSc52Gu0.net
>>545
象気功のいいところは、1〜3がないところだけど、
たまーに無責任だからこそ適当なことを軽々しく言えるんだろうなあと思うことはある。
個人のHPなので何を言おうが自由なんだけど。

547 :病弱名無しさん:2015/01/07(水) 18:05:12.09 ID:K8m/AoOd0.net
>>545
>>546
>544
>何事に対してもはまり込むことのないように、つねにフリーのスタンスで
ものごとに対処することが肝要である

読めよ。すっとこっどっこい。俺は意味もなく引用しないんだよ。

ほんと頭でっかちのくせに俺より智慧がないな。

こういう宗教はこうなっててダメ、
ああいう宗教はこういう仕組み
はたまたこういう宗教はこれこれ
とか書いてあるだろう?

それに象師匠が踏み込んだら逃げろってことだよ。

今命がけで読んでいるから見当違いのことを言って邪魔をしないで下さい。

548 :病弱名無しさん:2015/01/07(水) 18:29:09.34 ID:VrrGmnMZ0.net
象気功って、命がけで読むものなのか?
もっと適当に読むもんじゃないの?
命がけとか気功の本質から遠のいている気がしてならない。
でも、歯を食いしばったり苦しんだりする時期も必要なのかも。

549 :病弱名無しさん:2015/01/07(水) 20:43:11.84 ID:s4VrqRVi0.net
象師匠は口から出まかせばっかりだと毎回書いているので
でまかせなんだと理解して真剣に読むべき。

550 :病弱名無しさん:2015/01/09(金) 12:13:29.60 ID:rLbXMkmB0.net
師匠のは自分に催眠術をうまくかけて自己暗示する方法だね
自己暗示で引っ張り出す自分の能力。
とりあえず全力引っ張り出せれば、運命も多少は変わるのではないか?
そういうことやね

そんなことに現ぬかしてないで現実に役立つことしなさい
とも書いてある。
そんなことばかり興味持つ自体がパーだと。

551 :病弱名無しさん:2015/01/09(金) 12:33:46.45 ID:vF4bl73i0.net
>>550
どうやったって、
宗教やヨガや気功に希望を持つ人達が
一定割合いるのだから、
無害な象気功でワクチン摂取して
その辺の宗教のぐるよりはるかに上の遊びをできるくらいにはなっておいて
「何だ、その程度で勧誘か?www」と笑って、
宗教を予防しましょう。

それが象師匠の本当の狙い。

ついでに本物の効果もあって、
遊びの気功ができて楽しいし、
人生も気の持ちようで楽しくはなるよ、と。
物理人生の変化ははDNAの範囲内だけど。

「相対的人生観」とでも言うべきか。

552 :331、490:2015/01/11(日) 07:02:11.54 ID:9evfcvEs0.net
改めて効果の話をしてみたい

俺の場合、十三仏真言にう効果があったと書いた(信じられないことに)。唱えると身体各所に温熱感が生じたり冷涼感が生じたり動いたり消えたりする。

もともと反応は象気功にあるようにではなく、ランダムと感じていたが最近これが小周天のように動く。なお小周天自体は読みかじりでしか知らない。

553 :病弱名無しさん:2015/01/11(日) 07:47:43.31 ID:RWS2v65t0.net
>>552
よし、その勢いで仕事を見つけようぜ!

554 :331 490:2015/01/11(日) 07:55:02.76 ID:9evfcvEs0.net
>>553
ああ、新規事業開発ね。頑張るわ。

555 :病弱名無しさん:2015/01/11(日) 08:26:21.14 ID:RWS2v65t0.net
>>554
いや、バイト探しw

556 :病弱名無しさん:2015/01/11(日) 16:11:12.60 ID:3jRJ8Azc0.net
>>552
いいなあ。
俺は出方が均質じゃないんだよね。部位によって。
熱、冷感、動く感じ、なんにも反応がない。
これ、体性感覚野の作用が大きいな。
感覚の出方を見るに。

>もともと反応は象気功にあるようにではなく、ランダムと感じていたが最近これが小周天のように動く。なお小周天自体は読みかじりでしか知らない。

そうか!パーじゃない人にもできる小周天が十三仏真言か!
さすが真言宗、さすが象師匠。
俺みたいにどうしてもパーに成れなくても
十三仏真言は効果あるんだな!
ありがとう!象師匠!

557 :病弱名無しさん:2015/01/11(日) 22:19:54.88 ID:441CsJSn0.net
りっぱなぱーの方にみえますけどね

558 :病弱名無しさん:2015/01/12(月) 11:17:28.30 ID:n/Zay6Bs0.net
>>557
ありがとうございますw

559 :病弱名無しさん:2015/01/12(月) 13:49:58.02 ID:iDqBetIY0.net
神秘行版プラシーボ効果かもしれん
冗談じゃなくそういう事って多いのよ
精神世界的なものって特に

560 :病弱名無しさん:2015/01/12(月) 14:40:57.78 ID:n/Zay6Bs0.net
>>559
ありがとうございます。

561 :331、490:2015/01/13(火) 17:21:38.94 ID:txuAgSxy0.net
>>556 いやー、俺も出方は定まってないよ。両の前腕に最初に熱感が出たりする。
あと、下腹が熱くなるがそのまま冷めるとか。最近、小周天的なパターンが多くなってきたかな、と。

まさかの真言で効果というか変化があったのでとりあえず続けてるけど、
真言で象師匠の言った通りの効果が出た経験者がいるか気になる。

562 :病弱名無しさん:2015/01/13(火) 17:27:43.13 ID:aoq5zvw/0.net
>>561
結局真言が残る気がします。
千円で高野山仏前勤行次第売ってますよ?

563 :331、490:2015/01/13(火) 19:52:02.33 ID:txuAgSxy0.net
>>561
ググったらでてきたけど、これ?
解説 高野山真言宗 仏前勤行集 次第
http://mandalaya.com/sidai.html

十三仏真言って、そもそも真言宗でちゃんとあるのね。そういえば、象は順番間違ってる説をなんかで読んだか。

それとなんか効き目が薄いと思っていた虚空蔵菩薩真言  

正)のうぼう あきゃしゃ きゃらばや おんありきゃ まりぼり そわか

語)のうぼう あきゃしゃ ぎゃらばや おんありきゃまり ぼり そわか

と区切り方とかまちがって覚えてたわw

564 :病弱名無しさん:2015/01/14(水) 06:03:28.27 ID:ivNebwKsw
効果あるけどさ、そういうのは昔のはなしで今なら教科書を音読したほうが
いいと思うよ。 俺は英語の音読していて英会話ができるようになって
それで自信がついて、勉強のやり方がわかってきて、なんかやること
なすこと上手くいくようになってきた。

565 :病弱名無しさん:2015/01/14(水) 06:07:03.08 ID:ivNebwKsw
この真言ってのは、第一ステップとしては非常に意味がある。
その第一ステップで発見したものを使って次のステップに上がっていく
のだよ。いつまでも真言を唱えていてもだめだよ。長くて1週間。
できたら3日くらいで掴まないとダメだと思う。
俺はそう思う。

566 :病弱名無しさん:2015/01/14(水) 10:20:51.83 ID:xeDanx360.net
>>563
仏前勤行次第 - 有限会社 高野
https://www.kouya-inc.co.jp/shop/?94,%e4%bb%8f%e5%89%8d%e5%8b%a4%e8%a1%8c%e6%ac%a1%e7%ac%ac

できればご近所の真言宗のお寺で買ってくださいね。

真言の区切りくらいはどこでもいいですよ。
発音自体がお寺によってバラバラなくらいですから。

567 :病弱名無しさん:2015/01/14(水) 20:10:17.80 ID:kMFGZ05H0.net
スワイショウはじめました

568 :病弱名無しさん:2015/01/14(水) 22:01:15.36 ID:Gd+JnHSG0.net
スワイショウの効果は、肩の緩みにより云々・・と言うだけならば
残念ながらスワイショウのほんの一部分しか理解しておらぬという事である

569 :病弱名無しさん:2015/01/14(水) 22:37:19.51 ID:kMFGZ05H0.net
スワイショウやめました

570 :病弱名無しさん:2015/01/16(金) 01:16:00.72 ID:zLuXxqq00.net
>>566
了解( ̄^ ̄)ゞ

経験ある方と見受けますが、十三仏真言が気功であるとの象師匠の見解ってどう見ます?

571 :病弱名無しさん:2015/01/16(金) 05:58:16.90 ID:KO2F9mde0.net
站椿1時間やるより、站椿の姿勢でスワイショウを1時間やった方が良い気がするんだけど

572 :病弱名無しさん:2015/01/17(土) 14:30:33.53 ID:Jg5WxQk40.net
>>571

ある意味お仲間だwたんとうは正しいやり方理解してないから、スワイショウやる時に遅筋刺激する意味でたんとうの姿勢してる。

ちなみに自分が実践してるのは四股、不動真言メインに十三仏真言、たんとうスタイルでスワイショウ。

気なのかわからんが、たまに右手首から
熱感が漏れるように発生すること、気功した後に手の平を合わせようとすると、
手と手の間の空間に弾力を感じること、
1回しか経験ないけど、目の前に湯気のような、煙のようなものが活発に揺らいでいたこと。
目の前で何かが揺らいでいた時は顔から湯気でも出ているのかと考えたけど、室温は20℃だった。

573 :病弱名無しさん:2015/01/17(土) 14:34:03.97 ID:rJ7f4pQA0.net
私はスワイソウを日に五千回を十何年も続けている。
下半身に気が充満し手にも重さが乗るようになった。
私の軽いひと押しに対して誰も耐えられない。

574 :病弱名無しさん:2015/01/17(土) 16:33:30.40 ID:C+z0nUwY0.net
スワイショウやっていると手先が冷たくなってしまうことがある。
なるべくリラックスして脱力してとやるとそうなることが多い。
本にあるように、後ろに力を入れて前には脱力でやると、
遠心力が働くようで、手先は温かくなる。
しかし、これは気というより遠心力で血液が指先に集まっただけだと思う。
何か良い知恵はありませんか?

575 :病弱名無しさん:2015/01/18(日) 09:57:10.64 ID:y0RyFxbf0.net
薄紙を重ねる効果=効果が目に見えにくい=ゆっくりと実は効いていた的な。
そのため後になってタントウの効果によるものなのか、他の要因によるもの
なのかが漠然としてしまう。
だからアフタービフォアを測る上で重要になってくるのが日記だ。
なんでもいいから書く。覚えておいた方がいいと思ったことを書く。
タントウをしながら書き溜めた日記を振り返ると、その違いを目の当たり
にすることになるだろう。

576 :病弱名無しさん:2015/01/18(日) 10:34:55.62 ID:HI+JRsgl0.net
>>574
スワイショウする前に揺する、捻る、伸ばすをして、更に揺する時に肘から手首までこすり、手の平をこすて温めてる。
5000回どころか5分くらいしかやらないけど、肩凝りとかは改善されてきた感じがする。
遠心力で指先まで血が通うなら冷え性改善とかにつながるだろうから良いじゃんw

最近象健康法も読むけど、あれはオススメ

577 :病弱名無しさん:2015/01/18(日) 20:51:47.58 ID:3xdh6e0A0.net
站椿じゃなく、やっぱスワイショウにしようかなぁ〜、って心揺れてんのが何人も感じられる・・
何すんのにもフラフラフラフラなのである・・
んなこったから結局ダメ人生まっしぐらなのである

578 :病弱名無しさん:2015/01/19(月) 00:18:44.99 ID:Q/Bagj5T0.net
まぁ戸惑いこそが人生であるのであるのであるかナ

579 :病弱名無しさん:2015/01/19(月) 13:25:03.39 ID:Bmo9T26L0.net
タントウの効果が出た!川上剛史を引き寄せたw。

2012年に笑っていいともに出演した金髪ロン毛の怪しい気功師の言葉が、
象師匠と相通ずるところがあったことから気になって時々検索していた。
しかしいくら検索しても見当たらず。

その言葉とは、
・タモリは特に気が凄く出ている
・タモリの手はすごい
よくあるタモさんヨイショかと思いきや、
それ以前に象師匠もまた有名人丹田鑑定の回にタモリを大丹田認定しており、
大丹田の持ち主は手が分厚いのである、ともおっしゃられたいたのだ。

それでこの金髪ロン毛の気功師は気がわかる人なんじゃないか?と思い
ネットで検索していたのだが、ぜーんぜん見当たらず2年以上が経過。

それが昨日の通勤時、電車内でタントウをする私の隣に立っていたw。
昨日はふとしたきっかけで1本電車を逃して乗ったのが幸いしたのだ。
隣に立っていた背丈のある赤毛の男を私は北欧人だと勘違いしていた。
ところが降車の際に横を向くといいともに出ていたあの金髪ロン毛の気功師
ではないか。ずっと名前を知りたくて探していた人物が目の前にいた。
しかし無常にも停車時間は短いため、私はただ顔を上気させて睨みつける
ことしかできなかったのが悔やまれた。

嬉しさとチクショーが入り混じった気分のまま職場へ。
休憩時間にネット検索するとなんとヒットしてきた。
そしてその御名がわかったのだ。川上剛史だと。
タントウコウ、バンザイ。

580 :病弱名無しさん:2015/01/19(月) 15:22:38.91 ID:K55GJWD30.net
>579
催眠術にかかりそうなタイプでっせ。きおつけなはれ。

581 :病弱名無しさん:2015/01/20(火) 19:34:26.32 ID:lVCHUPkd0.net
タントウで引き寄せ!
よーし私も明日からタントウで一等ジャンボゲットだぜ〜い

582 :病弱名無しさん:2015/01/21(水) 11:26:37.92 ID:+sr4sbrQ0.net
みんなで蛭子能収さんになろう!!!!!!!

583 :病弱名無しさん:2015/01/21(水) 19:58:46.20 ID:x1VJ4Sy90.net
武藤敬司のネタを取り上げそう。
武藤敬司は大丹田だが、
ひとりでは本当に何もできず、生きていけない。

584 :病弱名無しさん:2015/01/23(金) 13:17:19.60 ID:KIykkjUQ0.net
後藤母は大丹田だよな

585 :病弱名無しさん:2015/01/24(土) 14:04:49.57 ID:wkz9Hglr0.net
あの人もヨガやら気功やらに携わってるもんな。勘弁してくれ。

586 :病弱名無しさん:2015/01/24(土) 15:50:20.89 ID:b1BKDDPW0.net
これやなw
http://pbjapan.org/profile.html

ちなみに別に会社もやってるぞ
http://foryouinc.biz/gaiyou.html

587 :病弱名無しさん:2015/01/24(土) 20:30:43.13 ID:uxc0jCKn0.net
78歳にしては若いと思った。

588 :病弱名無しさん:2015/01/24(土) 21:32:27.57 ID:MJ2juei10.net
生命力吸ってても違和感無いがな

589 :病弱名無しさん:2015/01/24(土) 21:54:25.53 ID:/fVKeJPT0.net
父上が朝鮮軍管区 馬山重砲兵連隊補充隊 石堂燦火中佐 33期
http://i.imgur.com/TYCvG6T.jpg
というかなりのエリートらしいので、師匠がした千秋の説明から考えると、このおばさん本人の丹田も素晴らしいモノなんじゃないの?

590 :病弱名無しさん:2015/01/25(日) 02:32:48.42 ID:nXKLSx1e0.net
>>579
タモリに黒柳徹子が加わると大丹田コンビで凄まじいことになるな

591 :病弱名無しさん:2015/01/25(日) 02:35:13.01 ID:nXKLSx1e0.net
開合功って気の感覚掴むのにわかりやすいな

592 :病弱名無しさん:2015/01/26(月) 14:51:40.83 ID:p0E7xefe0.net
パクリ元

270 名前:本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/16(土) 16:28:08.26 ID:xmOC83oE0 [2/2]
以前のしたらば板での、Mr.T氏の書き込みで・・・

少なくとも僕が小周天のセミナーを受けた時は本の通り、特別な事はしていませんでした。
外功も本やビデオの通りです、
それから「帝財術入門」を真剣に実践する事を強く進めていました!!!
多分・・・(当時の)先生にとってあれこそが仙道そのもの・・・一つの答えだったんだと思います、再読する事をお薦めします!!!


帝財術入門にも書いてありますが・・高藤先生は「お金」を気の一種として
捉えています、なので金を稼ぎ、自在に操る事はそのまま
@気の強化A気のコントロールになると考えていた様です。
なので仙道修行の延長として取り組めばいいと思いますよ。

(笑)はい!!!それは嘘です、実際は道端で封筒に入った現金を拾った(しかも複数回!!!)のだと
高藤先生が座談会で話してくれました、しかし出版社がNGを出したので・・・
部屋の中で物質化・・と言う作り話に成ったそうです。

案外、帝財術こそが奥義中の奥義だったんじゃないかと思ってます

593 :病弱名無しさん:2015/01/27(火) 03:58:38.10 ID:jmGqXmiS0.net
†◇何にも興味がもてない、全てに疲れた、、
弱さを感じる自分自身に、ことに冷たく感じるこの世間...!
孤独な方、疲れた人、絶望の淵にいる人、、元気が出るよい放送です。
敷居、気難しさ無しとても面白い放送です。Q-CHAN牧師の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7時&毎晩8時〜 約6年間ほぼ毎日放送中!
https://www.youtube.com/watch?v=x1-01XpgG1w&list=UUQA5qNWYslBw_uWAWKE1Z8Q(孤独には意味があるんだ!)
https://www.youtube.com/watch?v=zDCYiCEYKEQ(イエス様の箱舟に乗ろう!)などなど
†すべて疲れた人、重荷を負っている人は、私のところに来なさい。 私があなた方を休ませてあげます。マタイ11:28゜゚
権威・組織・拝金主義やプレッシャー等なんにもありません。
※偽HP&ブログも存在します。
゚・*:.。.

594 :病弱名無しさん:2015/01/31(土) 11:28:23.10 ID:ty+ygmPJ0.net
臍が物理領域における入り口で、命門が気の領域へのゲートウェイってことか。
今までは丹田から取り入れてエイン→尾てい骨→脊柱と通していたけど、
臍→命門でいいんだね。うん、たしかにキモチイイ。

595 :病弱名無しさん:2015/01/31(土) 23:02:49.62 ID:WEXnzomcO.net
>>67
人間性が分かれば合コンに使えそうだな

596 :病弱名無しさん:2015/02/01(日) 13:44:42.88 ID:J5Yr3CSZ0.net
宿曜という占いで室宿に当たる人って気功でいうところの大丹田な人が多くないか

597 :病弱名無しさん:2015/02/01(日) 20:32:46.59 ID:1hUkTCL30.net
大丹田の良い所しか目に入んなくて
大丹田に憧れを持ってるのが多そうだね
害のない方に働いていれば良いが
大丹田って、とんでもない犯罪者にも多いぞ
大丹田なんて片寄り過ぎよ
バランスが悪過ぎる

598 :病弱名無しさん:2015/02/02(月) 19:04:50.09 ID:6wO5iKgA0.net
>>574
俺もあるわ。スワイショウの手先が涼しくなる時もあるし、タントウのふくらはぎをそう感じるときもある。
ほかのサイトだと、その部位で気の消費か吸収が起きてるなんて解説もあったけど

599 :病弱名無しさん:2015/02/03(火) 10:22:18.31 ID:Wqd0oG4a0.net
「気功師」だって普通の人間(たまーに達人がいるけど)
気功師さまに治してもらう必要なんてない、自分で治せる
ずっと前にスポーツで痛めた腰痛Iすべり症)治した、医者がX線見てビックリしてた
こんなに早く治るわけないって言って
自己流だけど甲状腺機能が回復して、眼病がほぼ消えた、
要するに詰まってるいるところを流せばいいんだよ
それと気(エネルギー)の枯渇にならないようにする
つまり過労とストレスを避ける、特に病気があるならね
詰まったところを流すと清新なエネルギーが入るし
気功でなくてもヨガでもストレッチでもOKなんだと思う
気持ちよくできる範囲でやればね、
それから医者が「治らない」と言っても信じるなww治すのは医者じゃない

600 :病弱名無しさん:2015/02/03(火) 10:27:13.77 ID:Wqd0oG4a0.net
詰まったところを流すこと、流れろという意識・・意念とイメージをうまく使う
(病変部をイメージして、淀みや詰まりが流れて解消するイメージをする)
筋肉の強張りをほぐすとともに血行を良くする
気が流れていると意識することと、気力を枯渇させないこと
病気がある人は特に肉体的な疲労と精神的な疲労(ストレス)に注意する
枯渇状態にしてはダメだ

601 :病弱名無しさん:2015/02/04(水) 23:33:06.90 ID:cFArUWTB0.net
開合功やってみると確かに後ろの命門がジリジリと感じる
あんまやると危ないらしいけど
どのくらいの時間がいいんだろう?

602 :病弱名無しさん:2015/02/05(木) 00:22:06.12 ID:NayBTn590.net
命懸けにならざるを得ない。

603 :病弱名無しさん:2015/02/05(木) 05:05:29.14 ID:9CnPtz9+0.net
>600
血行なら運動したらすぐに良くなるんじゃないの?

604 :病弱名無しさん:2015/02/06(金) 13:01:40.19 ID:DAf5QTSl0.net
毎朝朝日浴びてウォーキングでもすりゃいい

605 :病弱名無しさん:2015/02/07(土) 17:58:36.48 ID:Z6S4qG8L0.net
ストレッチ・ウォーキング・軽い筋トレ・正しい食事
これらを実行していた時が
今までのどんな気功よりも絶好調だった(あくまでも私の場合)

606 :病弱名無しさん:2015/02/07(土) 19:22:23.79 ID:Tqis5dWv0.net
ストレッチは導引って言って
気の流れを良くするのよ

607 :病弱名無しさん:2015/02/07(土) 23:03:16.19 ID:zs6Tn14s0.net
>>605
軽い筋トレわかる。
追い込むようになったら普段から体がだるい。

608 :病弱名無しさん:2015/02/08(日) 22:11:28.84 ID:nydlgxlg0.net
やっぱ、プルプル健康法が体が温まるしコリもほぐれるのでこの時期にはイイね。

609 :病弱名無しさん:2015/02/11(水) 18:09:11.12 ID:Zw7LNyzw0.net
真言はさっぱり効果がなかったけれど、
站椿功はすごく効いた。
気も人それぞれ愛称があるのかな。

610 :583:2015/02/11(水) 18:10:36.30 ID:Zw7LNyzw0.net
失礼。
愛称→相性

611 :病弱名無しさん:2015/02/11(水) 19:03:29.50 ID:DDiW5UpO0.net
自分が受信タイプか送信タイプかで

612 :病弱名無しさん:2015/02/12(木) 13:07:32.60 ID:5EsHgcqJ0.net
受信タイプと送信タイプどうやって見分けられるの?

613 :病弱名無しさん:2015/02/12(木) 13:49:38.21 ID:RvhjOwKQ0.net
ドン スィンク! フィ〜ル

614 :病弱名無しさん:2015/02/12(木) 13:58:54.41 ID:Jn9x8z//0.net
ドン スィンク! フ〜ル

615 :病弱名無しさん:2015/02/19(木) 20:22:36.52 ID:HYz2bQ5c0.net
この気功法とは関係ない自己流気功なんだけど
詰まってる部分が見えてきた、一瞬なら流せるようになったが
元に戻る…うーん

一連の不調の元がわかった、他の症状はすべて副産物
副産物の方は簡単?になおる、詰まったところを流せばいいから
喉も眼も(西洋医学では部分部分でしか捉えてない?ようだけど全身繋がってんだよね)
自律神経の乱れは一連のストレスのせいだが
ラスボスはこいつだ、なんかわかってきたぞ、こんがらがっている流れを交通整理できれば
こっちも治るなとは思うが…できるかな

616 :病弱名無しさん:2015/02/19(木) 20:33:01.06 ID:H5weozi30.net
>>615
俺、今、ちょっと体調が悪るいんだけど、この書き込みをみてどこが悪いかどうしたらいいかわかる?
明日、面接なんだけど、だるい。

617 :病弱名無しさん:2015/02/19(木) 22:31:55.94 ID:HYz2bQ5c0.net
>>616
知るか、つか、おまいはいつか禿げる!

618 :病弱名無しさん:2015/02/19(木) 23:35:32.24 ID:H5weozi30.net
>>617
痛みが肩の周辺から腹腰に移動した。風邪ひくとこんな感じになる。痛くて眠れないので鎮痛剤を少量飲んだ。
明日までに治るといいのだが。

619 :病弱名無しさん:2015/02/22(日) 11:05:44.72 ID:S3GBG+9p0.net
書き込みで診断なんかできないよwつか実際会ってみても多分無理

ただ自分の体に流れる気の感覚はつかめてきた
大体5〜6歳までの幼い子供みてると、大人から見たら意味のない動作するんだよね
体を揺すってみたり、伸びをしてみたり、疲れたらスイッチ切れたみたいに
どこでもコトって寝るし、本能的に自分のエネルギーに従っている
大人になったらそうはいかない、行儀よく座ってなくちゃならないし
どこでも眠るわけにはいかない、もちろん大人になれば
きちんと背筋を正して長く座り(立ち)続ける必要があるから
それができるようにならなきゃならないんだけど
意識が体をコントロールする癖がついて、体の声が聴けなくなっている
気の流れを良くするために、気功中は体が動きたいように動く
自発動向ってのがあるけど、それに近いかな
体を治す力でもある(体を細胞も含めて動かす力でもある)気のエネルギー
これを治癒に回すには
・食べ過ぎない、消化吸収解毒同化のプロセスが一番エネルギーを使う
腹八分に病なしって言うよね昔から
・良く眠る
・気血の流れを良くする
・悪感情をいつまでも引きずらない

病には根っこがある、それが浅いと早く治る可能性がある
体のどこかに無理がかかって壊れた場合は、その「無理」をやめるか軽減させる必要がある
物理的な肉体じゃなくてもっと深いところが原発の病気の場合がある
根っこが深いと、エネルギーが捻じれて絡まってるような状態だと難しい

620 :病弱名無しさん:2015/02/22(日) 11:08:20.66 ID:S3GBG+9p0.net
「身体がノーと言うとき」って本お勧め
心(思い)と病気の関係がわかる本

621 :病弱名無しさん:2015/02/22(日) 11:14:58.64 ID:S3GBG+9p0.net
負の感情(悪感情)がエネルギーの流れを歪める
そしてその感情は、何らかの記憶と結びついていたり、無意識の領域にある
「信念体系」から生まれたりする、なぜその信念体系を意識に根付かせたか?
親の対応だったり教育だったり、もっと言うと親が所属する部族(国家や民族、共同体)のもの
だったりする、信念→価値観→感情
普段は意識しないけど、心を重くしている感情(情緒)それを調べると
必ず体のどこかとリンクしている(広範囲である場合もある)
病気の元は心の奥深くに潜んでいる

622 :病弱名無しさん:2015/02/23(月) 03:24:08.39 ID:1LNR3XFV0.net
>>142
古代インド思想からもパクっている。

623 :病弱名無しさん:2015/02/23(月) 16:07:51.67 ID:da9ejAxn0.net
>>225
それがイチローの準備運動。

624 :病弱名無しさん:2015/02/23(月) 20:45:03.64 ID:qzMSo/CQ0.net
悪い腸内細菌が発する悪い物質が体内を廻り、各部位にガン等の病気を引き起こすことが分かってきたそうだ。
その逆に、ある腸内細菌が無い事によって引き起こされる難病の患者に
健康な人の便を水に溶かし、それを、患者の肛門から入れ、腸内細菌を移住させる事で
劇的な治癒を得られる治療法がアメリカでは行われているという。
マウス実験では、性格の違うマウスの腸内細菌を入れ替える度に、それに伴いマウスの性格も
逆転するといった結果がでている。
これは、脳に次いで神経細胞の多い腸内で、細菌が出す物質が腸の神経に刺激を与え
それが、腸神経から回線を通じ脳神経へ伝わることで脳の働きを変化させているという事だ。
うつ病治療にも効果が出ている例もあるらしい。
もしかしたら、大丹田の人の腸内細菌を極小丹田の人の腸内へ入れれば
ガラリと人間が変わるかもしれない。
もしかしたら、超能力者の腸内細菌の中には、超能力に関連する脳の部位を刺激する
物質を出すヤツがいるのかもしれない。

625 :病弱名無しさん:2015/02/23(月) 21:12:55.08 ID:BY/TnxG30.net
>>624
ミヤリサンを飲みだしたらイライラが落ち着いた。

626 :病弱名無しさん:2015/02/24(火) 12:56:41.41 ID:4BQa9UWj0.net
>>506
>俺は站?功を数時間続けるのは無理だと思うんですよね。
それなら遅筋を働かせ続けながら
首の付根を前足底に乗せながら
数時間散策したほうが飽きないし続くし効果がありますよ。

早速パクられてるし。ヒデエな。

627 :病弱名無しさん:2015/02/24(火) 13:53:58.06 ID:fV2SrXHT0.net
キレやすさが食べ物に関係あるというのも、そういうことか?
同じもの食っていても、腸内細菌の違いで太る太らないの差が出るというし
良い腸内細菌持ってると人生得だなあ

628 :病弱名無しさん:2015/02/24(火) 14:00:15.22 ID:4BQa9UWj0.net
>>594
なんか違うと思います。

629 :病弱名無しさん:2015/02/24(火) 14:01:09.96 ID:4BQa9UWj0.net
>>594
なんか違うと思います。

630 :病弱名無しさん:2015/02/24(火) 14:05:47.58 ID:4BQa9UWj0.net
>>605
同意。

>>607
わかるわあ。

>>619
勉強に成ります。

631 :病弱名無しさん:2015/02/24(火) 14:33:59.12 ID:PPj9aD4J0.net
タントンコウやると足も暖かくなるが、それより先に先に手が猛烈に暖かくなって、ウンコしたくなってくるw

632 :病弱名無しさん:2015/02/24(火) 18:13:38.89 ID:kKvsX1BH0.net
どうも爪先重心のたんとう功は好きになれない。
踵重心、もしくは足全体に重心のほうがスキだ。

633 :病弱名無しさん:2015/02/25(水) 10:17:54.90 ID:smFdVsFH0.net
パワー付けずに気感だけ付くと非常に苦しい状態になるからかもしれません。
邪気の対処法もパワーが付かないと、あんまり効果がないんですよね。

とくに意識にくる邪気にはモロに影響されます。

仙道やる前に色々と手を出して気感覚が先に付いたのですが、
しまった!と思った時には後に引けない状態になっていました。

気感覚が先に付くと影響されやすくなって、外部の気に対してアレルギー反応みたいに過剰に身体や意識が反応するみたいです。

そういう意味では、ろくにパワーが付かない今流行のエネルギーヒーリングとかはモロに危険な行為だと思いますね。

634 :病弱名無しさん:2015/02/25(水) 11:26:14.40 ID:smFdVsFH0.net
978 名前:豊葦原中国の仙人さん[] 投稿日:2009/05/16(土) 23:00:09
つうか、無意味なレス>>976すんなって。
反論あるならそれを書けばいい。
流れってのは、おまえの都合に合わせることか?w

俺的には内功やってりゃいい派に同意。
ここらのバランスと方向性を誤解してる奴が多いけど、
素人さんが気感云々言って外部環境に干渉しようとしても、
自分の気膜が穴ぼこだらけに破壊されて、例の白装束の
オバハンみたいに過敏症になって世間に迷惑かけて終わるのがオチw

635 :病弱名無しさん:2015/02/25(水) 11:50:24.11 ID:7Z+JT/sM0.net
バランスと方向性という言葉は大事だと思います。私も昔は気感主導の修行
(煉精が徹底出来ず、結果としてですが)でしたが、やはりご多分にもれず、
どうにもコントロールがつかなくて一時は死の可能性も考えたほど苦しんだ記憶
があります。私は性命両面から徐々に解決して行きましたが、いずれにしましても
重症の場合は実際に自殺に至る方もいますので、敢えて修行の発展段階を崩して
までこれを性功に資すると考える必要はないと思います。ホントに、止めておいた
方がいいですよ。

636 :病弱名無しさん:2015/02/25(水) 12:21:33.06 ID:3HS/3lqQ0.net
かかと重心でも膝曲げているし一定の姿勢を保持するんだから、
気感だけじゃなくて、気のパワーもつくんじゃないの?

637 :病弱名無しさん:2015/02/27(金) 14:39:40.71 ID:wcOSQtaT0.net
象気功ファンのおまえらに問題です!
次のフレーズは身体のどこに作用するでしょう?
「You give love ・・・・, a bad name ♪」
しっかり発音してみてね。

638 :病弱名無しさん:2015/02/27(金) 17:40:31.07 ID:v7ldEHAO0.net
>633
えっ、そんなことがあるの? じゃあパワーをつけるにはどうしたらいいの?

639 :病弱名無しさん:2015/03/11(水) 10:46:33.37 ID:ZHwdkaVk0.net
スクワットは曲げても120度までのハーフスクワットにすること。

214 名前:凡息[] 投稿日:2004/08/20(金) 22:21
私も筋トレ始めたとき、何も知らずにフルスクワット(膝を完全に折るやつ)をやって膝を傷めました。そのうち直るだろうとたかをくくって病院にも行かなかったのですが、もう10年以上も経つのに未だ膝は変です。

膝は難しいです。できれば有名な膝の専門医のいる大きな病院に行くことをお勧めします。

馬歩は始めてひと月半の初心者ですが、まだフォームに悩んでます。スクワットもフォームがつかめるまで2年くらい掛かったので時間をかけてやるつもりです。
膝を傷めてから本をいろいろ読み、スクワットは膝をつま先から前に出さないようにし、かかとに過重、お尻で上げるようにしてました。背骨でアーチをつくり、背骨と脛の角度は平行をイメージ、膝は90度より折らない、という感じです。
馬歩は片足でやってるのですが、完全に膝に負担がかかるフォームなので、少し負荷をかけようとすれば膝を痛めるし、膝をかばうとあまり負荷がかからないし、折り合いをつけるのがすごく難しいです。

640 :病弱名無しさん:2015/03/11(水) 11:18:43.15 ID:erZaEEnM0.net
>>639
最近は、スクワットでも膝を出してはいけないということもないと言われ始めている。

641 :病弱名無しさん:2015/03/13(金) 17:43:13.54 ID:u8YPVqy00.net
象師匠のパクリ元

326 名前:豊葦原中国の仙人さん[] 投稿日:2008/02/15(金) 21:48:17
馬歩などで下半身を追い込んでると
終わった直後に、軽く気持ち良くなるんだけど

これって何でだろ?

328 名前:豊葦原中国の仙人さん[] 投稿日:2008/03/12(水) 18:17:43
>>339遅レスだけど
下半身に意識が集中する分、ああでもないこおでもないといった思考などで
普段は脳みそフル回転の状態から脳が休んで、頭にある余剰な気が下がって
気持ち良くなるかもしれない。

陽気ほどとはいえなけど、何年か無理せずに軽い動功や運動やってたら
脚部にお湯のような感覚が循環するようになって
その分以前よりは頭が軽くなった。

>>340さんの発言と関係しているかもしれない。

642 :病弱名無しさん:2015/03/18(水) 15:55:49.48 ID:/EaNU8d60.net
開合功やってると手から気がバンバン出てくるんだけど
(手を合わせようとすると反発力が強い)
脚が疲れてガクガクするから5分くらいしか出来ない

師匠は1時間くらいは楽に出来る姿勢という事を書いているけど
楽な姿勢にすると気が出ないし、キツイ姿勢だと5分しか持たない

643 :病弱名無しさん:2015/03/19(木) 12:09:48.71 ID:v4Nlgf/Y0.net
自己解決

今まで足底前部に体重乗せようと意識しすぎて
「とんちきなセンセーがのたまうような、踵を浮かせた前傾姿勢や爪先立ちになるなどのマヌケな形」
になってたみたいだ。

「踵は床に着けて、接地点との間に薄紙を一枚挟むという感覚」は、
足底前部にすべての体重を乗せるということではないのだな。
ようやく楽に立っていられるようになってきた

644 :病弱名無しさん:2015/03/21(土) 06:53:19.91 ID:ub1lJeO90.net
> 「踵は床に着けて、接地点との間に薄紙を一枚挟むという感覚」は、

踵の皮膚は床に着いているが、踵の骨が少し浮いている状態だと理解しているわ。

645 :病弱名無しさん:2015/03/21(土) 07:57:53.22 ID:ujH3JATx0.net
骨盤を立てると自然に姿勢が良くなるから
その状態で首の付け根を足の親指に乗せる感覚でやると
楽に長くやれる確率が高くなった

646 :病弱名無しさん:2015/03/21(土) 09:19:20.80 ID:ub1lJeO90.net
多くの気功本では、骨盤を立てると気の流れが止まるみたいなことが書いてある。
本には、命門を開く とか書いてあって、それには骨盤を後傾させるような感じにする。
でも、バランス的には、つま先重心は骨盤前傾になる。
いろんなやり方があるのだろうと思う。
リラックス系と鍛錬系。

647 :病弱名無しさん:2015/03/21(土) 09:50:42.05 ID:ujH3JATx0.net
なるほど
自分だけでこれがいいと思っても色んな人のやり方や知識は参考になるな
気が出てるかどうかハッキリわかればこれがベストってすぐわかるんだけどな
とりあえずふくらはぎにテンションがかかることと、背中があたたかくなることを
基準に試行錯誤してみよう

648 :病弱名無しさん:2015/03/21(土) 11:31:04.68 ID:ub1lJeO90.net
さっき高藤仙道の本を読んでいたら、タントウ功より、
お腹をへこましたり膨らませたりする動作や肛門の締め上げ動作のほうが
気が発生させやすいと書いてあった。

649 :病弱名無しさん:2015/03/21(土) 17:59:33.94 ID:ujH3JATx0.net
ttp://www.rrtaichi-taikyokuken.com/2012/10/12/%E5%A4%AA%E6%A5%B5%E6%8B%B3%E3%81%AE%E7%AB%8B%E3%81%A1%E6%96%B9/

師匠が貼ってた動画も見たんだけど、横からの姿勢が分からなかったけど
こういう感じでいいのかな

650 :病弱名無しさん:2015/03/21(土) 18:10:29.20 ID:ub1lJeO90.net
師匠のやり方に従うなら、師匠の言うことを守ればいいし、
そのサイトのやり方いに従うなら、そのサイトの言うことを守ればいいだけだと思う。

651 :病弱名無しさん:2015/03/21(土) 18:26:45.98 ID:ujH3JATx0.net
うーん、自分は爆笑問題の太田レベルの猫背で姿勢がすごく悪いんだよな
だから師匠が自然体が一番で、老人の姿勢の悪さをマネするなとか書いてるので
自信がイマイチ持てないんだよ
色々工夫したり動画を見たりはしてるんだけど

652 :病弱名無しさん:2015/03/23(月) 19:18:23.62 ID:Wi7NJOqD0.net
氣とか何とかは自分はもういいので、ダンスの話とかコメントつけたブルースの動画紹介とか不動産関連の話とかまたやってくんね〜かな〜

653 :病弱名無しさん:2015/03/26(木) 08:01:07.53 ID:AyI5Xkmi0.net
現代医療に関わらない方法
https://www.youtube.com/watch?v=mJEHlLHKV_E

654 :病弱名無しさん:2015/03/26(木) 14:19:17.43 ID:rIUYTHjx0.net
https://www.youtube.com/watch?v=7EuNTElG69c&list=PLcriovmazMlgWWfDzd2NYZVMI2n6qFNOy&index=7

655 :病弱名無しさん:2015/03/27(金) 14:36:59.86 ID:hdWPHp6m0.net
どうぞ師匠
これをみて今後の理論構築に役立ててくだちい

656 :病弱名無しさん:2015/03/28(土) 01:26:11.80 ID:vU7bR5kf0.net
たかだかヒーリングで400%!!!!!
客になれば寝てるだけ。
簡単な気功でえす。

いみふ



@lotus_healing

本日、全員、大周天400% RT @angeloflotus: 先日のヒーリング効果もあるのかもしれませんが、指名予約のお客様に施術させていただいたところ「どこを押されても気持ちいい♪」と大変喜ばれ…(*´艸`) いつもより、どのお客様も満足度満点だった気がします♪

657 :病弱名無しさん:2015/04/06(月) 10:15:05.92 ID:+wOFqolF0.net
パワスポ紹介の動画は気持ちいいのですが、
文章がただの観光案内みたいで物足りません。
師匠ならではの「とくにここに立つと波動がものすごい」とか、
「このポイントから気があふれ出している」などの気功師的、
霊能者的な内容を読みたいです。

658 :病弱名無しさん:2015/04/06(月) 20:23:04.37 ID:ZGdT9Y8v0.net
師匠はパワスポ動画を次々アップしてって、サイトに結界はってるのかしらん ^^

659 :病弱名無しさん:2015/04/24(金) 19:34:22.94 ID:hwNA4V0r0.net
久々のお告げ更新
うむ!これでこそ師匠よ

660 :病弱名無しさん:2015/05/02(土) 20:39:34.18 ID:czqhL0Rm0.net
今日の更新をみた
胡散臭いとこもあるなと思っていたが、師匠はやはり分かってる人だな

661 :病弱名無しさん:2015/05/05(火) 13:11:58.04 ID:H9thxUZb0.net
電車待ちやらでスマホに夢中になっている人々はまるで気を吸い取られて
いるかのようだ。
みんなスマホは横に置いて、タントウでカイゴウコウをすればいいんだよ。
新宿、渋谷の人々がいっせいに手を開閉し始めたら面白いんだけどな。

662 :病弱名無しさん:2015/05/06(水) 09:47:09.04 ID:2B2z1IaR0.net
気とフェルミ粒子とボース粒子、ヒッグス粒を結びつけて説明できるのは、
業界ひろしと言えどもうちの象師匠だけだろう。

663 :病弱名無しさん:2015/05/06(水) 14:10:40.82 ID:WK3euAKp0.net
5月5日の「チャクラを開く5」のリンク先が「昇降練氣」になってるな

開合功を続けていたら、少しずつ気の感覚というか、波動の違いみたいなものを感じられるようになってきた
ちょっとずつでも上達すると嬉しいな

664 :病弱名無しさん:2015/05/07(木) 11:24:46.96 ID:ERXO6J2L0.net
たしかに、ゆ〜〜〜っくりと動くと何かモリモリしてくる
これが気なのだろうか

665 :病弱名無しさん:2015/05/07(木) 14:50:43.19 ID:+wd1OM1L0.net
テスト

666 :病弱名無しさん:2015/05/07(木) 15:29:48.10 ID:lTVEVowV0.net
裏蓮華を使える方はいらっしゃいますか?

667 :病弱名無しさん:2015/05/08(金) 16:09:10.84 ID:K1ubHZP40.net
昇降練氣をやってると、特定の場所(自分の場合は第3・4チャクラのあたり)に
抵抗を感じたり、なんか詰まってるような引っ掛かりを感じるけど
これが「閉じている」状態なのかな

とりあえずオン・マイタレイヤ・ア・ソワカとかを唱えてみようかなあ

668 :病弱名無しさん:2015/05/09(土) 10:36:56.23 ID:Tu8s0aPT0.net
YOUTUBEのお手本動画のおじさんもそうだけどさ、
何で中国の人はダブダブのズボンをはくかな?
あれだと膝の曲がりがさっぱりわからないんだよな。
先生は全身タイツで教えた方がわかりやすいと思うんだけど。

669 :病弱名無しさん:2015/05/09(土) 11:04:06.37 ID:Tu8s0aPT0.net
>>658
そうか!師匠は怒涛の観光ネタで自身のパワフルを顕示することで、
ご病気になられてしまう有名気功家達との境遇の対比対極を強調し
たかったのか。

670 :病弱名無しさん:2015/05/12(火) 21:06:39.75 ID:gBz+4fpf0.net
世の底辺・不遇・病人・薄幸・信者体質等の耳目を集めやすいからと
あえて現代医学や世の常識に逆らうような奇を衒った
根拠のない健康法などを発表して一儲け目論む輩と違って師匠は
テレビでみた医者の言う睡眠法を素直に実践してみて、実際それで効果があったならば
その旨、読者に堂々とそれを言ってのける器がある。

671 :病弱名無しさん:2015/05/14(木) 10:45:46.09 ID:6wm6jpqe0.net
カイゴウコウをやっていて疑問に思うのだが、
チャクラの位置によって真綿感鉄扉感が違うんだよな。
首から上でははっきりと気感を得られるのだけど、
胃の辺りから丹田にかけては圧を感じにくい。
これってどういうことだろう?
首から上は開いているけど、腹の辺りは閉じている
ってことかな。

672 :病弱名無しさん:2015/05/14(木) 16:00:26.14 ID:brF27gWD0.net
>>671
自分も部位によって感じやすい所とそうでない所があるよ
師匠の解説を待ちたい所だね

ただ、自分の場合は感じにくい所でも、手を動かしていると違う部位(例えば腰や後背部や肩など)に
気が通ってる感覚はあるから、感じにくくても気はちゃんと通ってるんだろなーという事で一応納得はしてるかな

673 :病弱名無しさん:2015/05/15(金) 13:35:15.74 ID:zGvvVpMH0.net
VEGF=血管内皮細胞増殖因子。
毛細血管の拡張を促すもので、ジョギングなどの
激しい有酸素運動により分泌されるのだという。
(『脳を鍛えるには運動しかない』ジョン J. レイティ、によると)

師匠いわく、気功による気道の拡張には年月を要する、
ということだがVEGFの分泌を併用するれば、気道の拡張
の速度を速めることができるかもしれない。

具体的なプランとしては
1.ジョギング前に気功を行う=気道に刺激を与えておく
2.ジョギングを行う=VEGFの分泌
3.VEGFが分泌された状態で再び気功を行う=気道拡張が促進される
こんな感じで実験してみるのはどうだろう。

674 :病弱名無しさん:2015/05/16(土) 20:28:05.72 ID:42jzLhZA0.net
さすがは師匠!と私は膝を叩いた事であった

675 :病弱名無しさん:2015/05/18(月) 17:25:48.00 ID:hbcNomNg0.net
象=かたち
かたちは気を生んだり作用を及ぼす

象源=かたちが源
だから人間のかたち(体型・臓器や血管神経の形・活性度や血流量の多少)により
その人間の発する気や作用が決まる。
人間のかたちは遺伝、つまりDNAにより決定されることが多い。なのでDNAの範囲を超える事が難しい
しかし、その人のかたちにおいて最もコンディションの良い状態にすることで、不調な部分は改善され、本来の力が発揮される

っつーことなんかな

676 :病弱名無しさん:2015/05/19(火) 00:02:33.96 ID:6jmeHjKaf
オナニーは止めた方がいいの?

677 :病弱名無しさん:2015/05/20(水) 11:50:32.21 ID:d+8+5DUk0.net
https://www.youtube.com/watch?v=qSurRJ1D_C8

おでこゲーハー先生の左右反転動画見つけた
動きの参考にどうぞ

678 :病弱名無しさん:2015/05/20(水) 22:10:38.22 ID:BZYRVYI+0.net
身体を変えれば心は変わる、こりゃ至言だね

679 :病弱名無しさん:2015/05/20(水) 22:45:19.68 ID:oGh8E+U70.net
体を変えたくても続かなかったり。

680 :病弱名無しさん:2015/05/21(木) 02:06:49.77 ID:OHEPypVN0.net
氣はゲーハーには効果なしってことだな

681 :病弱名無しさん:2015/05/21(木) 09:50:22.15 ID:1rb+gwau0.net
毛が生えるも生えないもあくまでDNAの範囲であるのである

682 :病弱名無しさん:2015/05/22(金) 10:05:47.93 ID:aAtcIiqW0.net
>>679
それが苦痛ならね。でも気功や運動というものはストレス物質を除去し、
快楽物質を分泌するので快の条件付けにより自ずと継続してしまうのか
もしれない。

683 :病弱名無しさん:2015/05/22(金) 10:36:43.70 ID:aAtcIiqW0.net
わざわざ他人やパワースポットなどから外気を取り込まなくたって、
とりあえず健康体であればカイゴウコウや昇降練気で練気すれば、
充分に気をまかなうことはできるし、そもそも人は気の泉であるの
だから人に分けてあげたってよいくらいなのだ。
ってことを師匠は言いたいのだろうか。

684 :病弱名無しさん:2015/05/22(金) 10:55:49.33 ID:aAtcIiqW0.net
カイゴウコウと昇降練気を続けていたら手に圧を感じられるようになった。
ション便しながらでも手を空中で動かしてると圧を感じる。
右手でチンポウをつまみ、左手で気をつかむ。
名づけて珍宝功なんつって。

685 :病弱名無しさん:2015/05/22(金) 19:37:15.98 ID:jEYlv3HK9
気が満ちる「御満功」のほうがいいな

686 :病弱名無しさん:2015/05/24(日) 02:52:48.91 ID:SB7DQgl30.net
クンダリーニ覚醒して暴走したのかな


1日100回も絶頂迎える男性、20年来の悩みにやっと終止符か。
http://www.narinari.com/Nd/20150531662.html

687 :病弱名無しさん:2015/05/24(日) 10:24:58.43 ID:6cN3KgtA0.net
>>686
つうことは毎日射精し続けているのだろうか?
だとしたらヘロヘロで仕方ないだろうな。

688 :病弱名無しさん:2015/05/24(日) 11:26:27.62 ID:8pBnkDIv0.net
尾骨神経か・・
仙骨が重要なのは有名だけど、尾骨はどうなんだろう

689 :病弱名無しさん:2015/05/24(日) 18:42:29.94 ID://xRZEAn0.net
師匠 当たり前のことをも いちいち分かり易く文章にしてもらえなければ気づけない
我ら盲目愚民のために いつもお疲れ様ッス

690 :病弱名無しさん:2015/05/26(火) 09:38:49.77 ID:YM9R3ahN0.net
「八段錦5」で、
>八段錦の動作や効能についていろいろご説明なさっておられるので、
>マニアの方はご覧になるとよろしいかもしれないのであるが
ってその動画中国語なんですけど。
師匠は中国語が理解できるんだろうか。すげー。

691 :病弱名無しさん:2015/05/27(水) 17:48:52.13 ID:n9Pm7bRF0.net
>>680
ワシの武術と気功の先生も、元気いっぱい実力もある高手だったけど
おでこゲーハーだったお(´・ω・`)

692 :病弱名無しさん:2015/05/29(金) 11:01:03.50 ID:0Lkku0K+0.net
気功でハゲが治ればアデランスはいらないのである

693 :病弱名無しさん:2015/05/29(金) 11:14:00.34 ID:0Lkku0K+0.net
カイゴウコウとショウキレンコウを続けてきて気づいたのだが、
もしかすると正確に明確にそれらの動作をせずとも気感・鉄扉感
を得られるのではということに。
例えば電車の中で明確にそれらの動作をすると怪しいので片手
だけをチョーゆっくりとヒラヒラ動かすだけでも、手に抵抗感・
圧を覚えるのだ。
それすなわちテキトーな動作でも気をつかめるのでは、という
ことに気がついたのだ。

というか師匠は以前から、とにかくゆっくり動けば赤筋が働いて
気が出るのである、というような感じのことをおっしゃられてい
たのが、ああそういうことなのかなとわかった気がするのさ。

それで疑問に思ったのだけど、ゆっくり動く上で動作は大きい方が
いいのか小さい方がいいのか、どっちが効果的なのか。

694 :病弱名無しさん:2015/05/30(土) 01:40:07.10 ID:9oA6Gn2T0.net
それこそテキトーでいいんじゃね?
それが象気功の真髄じゃねえの?
効果的か?なんて頭使った時点でアウトだろ。

695 :病弱名無しさん:2015/05/30(土) 09:39:37.80 ID:aaa49XlD0.net
>>694←悪魔の数字w
665だけど、本日の「八段錦6」とも読み合わせると、
正しいやり方をテキトーにってことかな。

696 :病弱名無しさん:2015/05/30(土) 19:37:22.98 ID:bbC6Jzce0.net
早死に・老けヨギって、ヨガ好きが好んでそうな自然食とか菜食とかに変に拘り過ぎた生活送ってっから
「肉体」の機能が維持できず、実年齢より老けてみえたり、パーツがもたなくなって早死にしてんだろな
80年代ならともかく現代でもそんな事に気付けないとは憐れである

697 :病弱名無しさん:2015/05/30(土) 21:42:01.00 ID:9oA6Gn2T0.net
>>696
どんな食事がいいかなんてわからん。

698 :病弱名無しさん:2015/05/30(土) 22:55:06.36 ID:dLxjqxUs0.net
それは危険ですねぇ

699 :病弱名無しさん:2015/05/30(土) 23:27:49.59 ID:9oA6Gn2T0.net
>>698
100%安全なんてない。

700 :病弱名無しさん:2015/05/31(日) 01:51:51.79 ID:1rB66HQq+
開合功とか昇降練気やってたら大周天の感覚がはっきりし始めた。
俺はずっと大周天ばっかりやってたんだけど年々フィニッシュの感覚が
弱くなっていったんだ。

これ始めてから徐々に大周天の爆発的なフィニッシュ感覚が戻りつつある。
やっぱり気を生み出す身体を造り上げた上で内功しないと駄目なんだと思った。
開合功で気感があれば簡単だから大周天オススメ。

象気功で紹介されているメソッドの中では最強だと思う。

701 :病弱名無しさん:2015/05/31(日) 11:36:14.79 ID:gQ889Tns0.net
>>673だけど、
『脳を鍛えるには運動しかない』ジョン J. レイティ、によると、
・人間は雑食動物=動物から植物まで幅広く多種多様な食物を摂取するよう
 にデザインされている
・農耕文明が病気を生む
・身体のデザインに見合った多種多様な食材を摂取し低糖低炭水化物食を
 推奨

菜食とか自然食とか断食とかではなくて、糖と炭水化物を除去した
バラエティ豊かな食事が理想ということだ。

702 :病弱名無しさん:2015/05/31(日) 12:11:39.24 ID:DhIC+Tci0.net
>>701
その人が正しいとわからん。

703 :病弱名無しさん:2015/06/01(月) 13:37:06.34 ID:ltBv2Y/t0.net
「奇跡の脳」脳卒中体験を語る / ジル・ボルティ・テーラー
https://www.youtube.com/watch?v=BsSWaYITW4g

この脳科学者、脳出血で左脳が機能停止して右脳のみ活動になったら
恍惚と平安、宇宙との一体感などいわゆる悟りを開いたような状態になったそうな

師匠が言ってた悟りとは脳の物質作用によるものという事が証言されててビックリしたわ
身体が変わると心(性格や意識)が変わって、人生が変わるという事には納得だな

704 :病弱名無しさん:2015/06/01(月) 14:42:49.31 ID:eMjKxFwh0.net
にしても、カイゴウコウって不思議だよな。
両手の平の微妙な角度で圧を感じるかどうかが違ってくるんだからな。
角度が決まるとカッチカチなのに、少しずらすとスカーっとなる。

705 :病弱名無しさん:2015/06/01(月) 15:22:44.85 ID:d4MDkKlPl
>>704
武道の人達が伸筋力っていうじゃん?
開合功も運動連鎖使っているよ。
試しに逆手の懸垂やダンベルで上腕三頭筋を限界まで追い込んでから気を感じる要領でゆっくり前上方に手を伸ばしていけば実感出来ると思う。

要は深層筋と伸筋の伸長性収縮(テンション)をいかに日常動作で使える様になるか?
だと個人的には思う。
深層筋で姿勢制御して伸筋でADLという具合に分担出来れば余計な力を使う必要は無くなるんじゃない?
そういう身体操作が出来ている人達は気も充実傾向にあるよ。

706 :群馬大学病院腹腔鏡手術後8人死亡事故:2015/06/02(火) 13:09:26.26 ID:l7RVlioy0.net
マスゴミ・売国奴・医療業界が隠そうとする真実---------------------安楽死---------------------奴隷に勝手に死なれては困る

安楽死旅行企画が大人気|竹田恒泰チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88


武田邦彦:安楽死と大麻、そして売春・・・オランダに学ぶ

https://www.youtube.com/watch?v=nWV8YOY39tw


安楽死党

https://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0

自殺は後遺症が怖い!だから-----------------------------------安楽死制度-------------------------------------安心して生きるために

707 :病弱名無しさん:2015/06/03(水) 01:04:34.17 ID:tIfBeOVu0.net
健康のトップページがみれなくなったな

708 :病弱名無しさん:2015/06/03(水) 14:27:37.98 ID:R3HwBSff0.net
50代になっても超能力で殺人してます僕は朝鮮人です
僕なら人を殺せますよ50代になっても今まで何人も殺してきたから
超能力なので捕まりませんね、心を読む、遠隔から物品の破壊も出来ます
気功で天候を変える事も出来ます
遠隔から、おしっこ出せないようにも出来ます
何より楽しいのは、遠隔から臓器を破壊して人殺しです
2010年大阪の女性を乏尿、尿閉させて首つり自殺させました
2013年奈良の女性を乏尿、尿閉させて胃腸腎臓脾臓壊死させました
呪術や黒魔術も扱えます(体調を悪くさせる事、可能です)
遠隔から高血圧や癌にすることも可能です
徹底した反キリストです僕の名前を紐解いて下さい
黙示録の獣、666です
超能力なので捕まった事がありませんね

群馬
1961年10月16日生まれ 前橋広〇川クリニック放射線技師
あら○ひろ○

新しい
井ど
浩くんが

物凄い超能力者だが、気功で人の心を読む、気功で臓器を破壊してくる心臓、腎臓、胃腸(気を強くつけば血流を異常促進し心臓を破壊
物凄い善人を演じるが実は、演技性人格障害他サイコパス自己愛性人格障害多数の人格障害持ち、
臓器を破壊することにより、波動が低く魔道に落ちている
気功やら様々なセミナーをよく開催しているので絶対行ってはいけない
http://f.hatena.ne.jp/saikaday/20121116164600の一番左が超能力殺人者の顔
皆さん逃げて下さいね、こいつに生年月日と名前ばれたら心を読まれて
勝手に火病されて臓器破壊されますから mixi名kankun ID=13351011

709 :病弱名無しさん:2015/06/05(金) 10:19:39.63 ID:X9qXahne0.net
今どき蔵ってロマンチックでいいねえ。
物置にしないで映画やドラマのロケ地としてレンタル
したらどうなんだろう。

710 :病弱名無しさん:2015/06/12(金) 01:41:59.47 ID:PvUepsyq0.net
人体の100兆個の腸内細菌の重さだけで2キロもあるのである
細菌が増えると丹田も重くなるのである

711 :病弱名無しさん:2015/06/12(金) 06:34:35.75 ID:B+Et2LKr0.net
普段の食い物変えると、常在菌の割合も変わるよな。
食べものが性格を作るなんて言うけど、そのとおりかも。

ただ、何を食うか?何を食いたいか?まで腸内菌に左右されている可能性もあって、
酒だのタバコだの甘いものだの揚げ物だのを、どうしても食さずにいられない人もいるのかもしれない。

712 :病弱名無しさん:2015/06/14(日) 11:23:38.66 ID:T1dtzK/c0.net
歌手は歌いながら手を動かすよね、
声を伸ばすのに合わせて手を気功の動きのように動かすのって、
気が出てそうなんだけど。
少なくともこの人たち↓は気が出まくってると思うんだけど。
The LION KING & ALADDIN Broadway Casts Airport Sing-Off
https://www.youtube.com/watch?v=NoU5yI6Z2Zs

713 :病弱名無しさん:2015/06/14(日) 15:10:42.85 ID:J5hVFb/u0.net
昇降練氣、開合功、八段錦で気感がちょっとずつ出来てきたような気がする
水垢離で気がぶわっと発生する様子とかが分かると楽しいな

714 :病弱名無しさん:2015/06/15(月) 19:32:42.68 ID:IYxE6fN3P
水垢離のフワッと感は、水の冷たさに瞬間的に毛穴が閉じて体温放出を防いだ際に感じる肉体的感覚です

715 :病弱名無しさん:2015/06/16(火) 11:03:12.92 ID:J5mUqFHJ0.net
鹿戯を駅のホームでやってみるという豪胆はおらぬのか?

716 :病弱名無しさん:2015/06/18(木) 04:26:09.38 ID:Z9JJBC1zZ
この時期は全く水垢離にならないねえ。
真冬並みに水を冷やそうとする毎日の氷代がかかり過ぎる。

717 :病弱名無しさん:2015/06/18(木) 10:59:29.39 ID:Gc/fpYpg0.net
>681
気をだしているのは腸内細菌。

718 :病弱名無しさん:2015/06/18(木) 14:23:56.34 ID:O22AJQJV0.net
夕方の公園でカイゴウコウをやってる若者を見た。
猛烈なスローで、やるなと思った。

719 :病弱名無しさん:2015/06/18(木) 19:54:39.70 ID:EhZQSxNl0.net
>>717
まあ、諸説あろうだろうけど、象気功的には毛細血管を血液が流れるときの微細な振動が気という定義だから、
このスレでそれ以外の説を言ってもしょうがない


720 :病弱名無しさん:2015/06/19(金) 09:38:40.21 ID:a/etjKOh0.net
立禅・タントウといえば太気拳・意拳。
その日本における第一人者佐藤聖二さんが亡くなられたね。
まだ51だか2だそうな。まあ酒好きだったそうだけど。

721 :病弱名無しさん:2015/06/19(金) 20:11:09.34 ID:FtnA0K3E0.net
>>720
たいきけんと言えば、沢井健一って人だけど、その人もつま先重心って言ってた。
でも、彼が中国に修行に言ったのは、1940年ころなんだよ。
つまり日本と中国と戦争している頃。
日本に戻るとき、秘伝としてつま先重心を教わったらしいが、
絶対に、騙されていると思っていた。
同じ武術を志すものとして信頼関係はあったみたいだな。
疑った俺が恥ずかしい。

722 :病弱名無しさん:2015/06/19(金) 20:21:13.16 ID:dxgGT+n40.net
>秘伝としてつま先重心

これが秘伝になるのか…占いの世界もそうだけど
秘伝って聞いてみればなーんだってのが多いよな

723 :病弱名無しさん:2015/06/19(金) 20:44:18.32 ID:qG4F8bcA0.net
王向斎の弟子だった
秘伝を習った 
組手で若い空手家も手玉にとった 沢井氏
だがある空手家には蹴りで腸を破られてやられている
実戦的気の武術だからって最高だ というわけではないものなのだ

724 :病弱名無しさん:2015/06/19(金) 21:02:24.81 ID:FtnA0K3E0.net
>>722
俺は、過去に3年ほどたんとう功をやっていたが、色いろ本読んで試して踵重心でやってた。
つま先重心も試したが、ヒラメ筋が痛かった。
気功はゆるめてなんぼだと信じていたので、つま先重心は間違いだと判断した。

気功革命という有名な本にも、重心を前にかけるのが秘伝だみたいに書いてあった気がする。

725 :病弱名無しさん:2015/06/19(金) 22:05:12.95 ID:qG4F8bcA0.net
やるつもりも興味を惹かれもしないので
榎木さんの断食が嘘か慎かはどっちでもいい
ただ、何のためにわざわざTVを使い、自分発信したのか?

726 :病弱名無しさん:2015/06/20(土) 01:15:28.61 ID:oGSIH53G0.net
>>725
人は、自己表現に喜びを感じる生き物だからな。

俺らがこうやって2chに書き込みをするのも・・・

727 :病弱名無しさん:2015/06/20(土) 08:11:56.19 ID:2GfRlIyG0.net
今「不食」がちょっとしたブームみたいだしな
1日1杯の青汁で生きてるデブのおばさんとか、不食の超ガリガリの弁護士とかの本結構見るよ

わざわざ取材陣呼ぶって事は、エノキさんも本とか出すんじゃない?

↓は青汁おばさんのインタビュー動画だけど、なんか画面から気が出てると思うんだけど
どうかな、気のせい?
https://www.youtube.com/watch?v=T7G4gswLMgE

728 :病弱名無しさん:2015/06/20(土) 11:42:19.56 ID:S33umLJC0.net
>>723
一回くらい負けたってどうということはない。
それより老いてなお、若い黒帯と組手ができたというのが凄い。

729 :病弱名無しさん:2015/06/20(土) 14:56:06.94 ID:Em9LYRJZ0.net
>>725
いくら断食しようが瞑想してようが、そういった欲は無くならないもんだねやっぱ

730 :病弱名無しさん:2015/06/20(土) 15:13:46.48 ID:INhMg/SyG
>>723
澤井氏を破った安田氏は移籍前から天才空手家だぞ?
天才すぎてヘッドハンティングされたといったほうがいいかもしれない。

731 :病弱名無しさん:2015/06/21(日) 10:04:18.98 ID:MxBAetqp0.net
1日断食はやってたけど、やってよかったと思える効果は無かった。
1日2食健康法は現在も続けていて、少ない運動量でも太らないからよい。

断食より糖炭水化物ダイエットの方が有効だと思う。
ふつーの食生活における摂取栄養素の約60%が炭水化物と考えられる。
これは非常に偏っている。人間は雑食動物なのだ。
雑食動物とは「なんでも食えるから環境適応力が強い」のではなく、
「バラエティ豊かな食事をしなければ健康を維持できない生き物」なのだ。
それでゆくと摂取栄養素の約60%が炭水化物というのは雑食動物としては
問題ありなのだ。
炭水化物を20%に見直し、残りの40%の部分に野菜、果実、種子などを
割り当てると雑食動物本来の姿に戻ることが出来る。

732 :病弱名無しさん:2015/06/21(日) 10:10:24.17 ID:XswZ64sP0.net
かなり痩せているんだけど、タントウ功やるとき5kgくらいのオモリをリュックに背負ってやったほうが、
ヒラメ筋をより鍛えられるのかな?と思ったけど、どう思う?

733 :病弱名無しさん:2015/06/21(日) 13:53:21.65 ID:8uRYynQyX
>>731
あらあらw雑食雑食て、とっても大事な栄養が抜けてるよ〜ん その名は動物性タンパク質

734 :病弱名無しさん:2015/06/21(日) 20:25:29.59 ID:inA1tfEuU
>>730
あの〜・・・・ だからこその>>723のカキコなんでは?

735 :病弱名無しさん:2015/06/21(日) 20:16:47.11 ID:UJnaJyau0.net
>>728
別に澤井氏を弱いとかダメだとか言ってないじゃん
まぁまぁ、過敏反応しなさんな
これだから気ヲタってやつは・・って言われちゃうぞ

736 :病弱名無しさん:2015/06/21(日) 20:24:08.09 ID:M+5l67cf0.net
>>724
じゃあ、ゆるめなくてもいいの?
足に力入るのはいいの?

737 :病弱名無しさん:2015/06/21(日) 20:31:59.68 ID:Q0Joj0wL0.net
>>736
象気功によれば、ヒラメ筋で気が発生すれば放しょうとか呼吸法とかいらねーんだよバーカ!ってな趣旨のことが書いてあった気がする。

足に力じゃなくて、インナーマッスルに力入るのが大事で、それもテンションがかかかるのが良いって趣旨のことが書いてあった気がする。
足でもアウターマッスルに力が入るのは気が発生しないんだよ、アホ!ってな趣旨のことが書いてあった気がする。

738 :病弱名無しさん:2015/06/22(月) 12:24:26.55 ID:6nzWCohC0.net
上手く表現できないけど、身体(臓器)に感情のエネルギーがべたーっと張り付いてる感じがする
自分が特に感じるのは孤独感(寂しさ)と恐怖と自己否定で
第4チャクラ〜第3チャクラを中心に背中の方までへばりついていて、筋肉がこわばり、
姿勢や呼吸の深さにまで影響が出てるのが分かった
これが師匠の言う念障なのかしら。

十三仏真言身体発霊光法やったり、象の大神様の真言を当てたりすると
へばりついてるエネルギーが消える事もあるんだけど、中々取れないんだよな

739 :病弱名無しさん:2015/06/22(月) 19:51:04.81 ID:jDv95OCv0.net
>>738
今、ミラーニューロンの本読んでいるけど、凄いこと書いてある。
念障と通じるものがある。
しかも、他人から飛んでくる。
ただ、ミラーニューロンもどこまで証明されているかしらんが。

740 :病弱名無しさん:2015/06/22(月) 20:08:50.68 ID:6nzWCohC0.net
>>739
大嶋信頼のやつ?
あれ前に読んだ事あるけど、自分は師匠が何かに書いていた
「気は強い方から弱い方に流れる、弱い方は強い方の影響を受ける」って事と
同じようなニュアンスなんだろなーと思ってた

気だけじゃなくて、念にも同じ事が言えるのかもしれないな

741 :病弱名無しさん:2015/06/22(月) 21:04:00.14 ID:jDv95OCv0.net
>>740
そうそうその人の本。

742 :病弱名無しさん:2015/06/23(火) 01:12:49.98 ID:zFkHgG770.net
不食って、やっぱりチャクラとかが開発されてないと出来ないもんなの?

743 :病弱名無しさん:2015/06/23(火) 19:51:07.95 ID:Y748Ij3y0.net
不食で不思議な力を得られるってんなら、アフリカの難民たちは聖人だらけなのである
間違った期待は抱かないことであるのであ〜る

744 :病弱名無しさん:2015/06/23(火) 20:50:58.89 ID:pIsknwzW0.net
青汁おばさんは難病治療のため小食(甲田療法)やったら
自動書記出来るようになったりしたみたいだな
その後気功師の佐藤真志に気を入れて(伝授?)もらったら
気が出るようになったんだって

だから小食でなにもかも出来るようになったんじゃないけど
青汁おばさんの腸内細菌を調べたら、普通の人の菌の組成と違って腸内でタンパク質を合成できるように
なってたんだとさ

まあ小食を売りにしてる本のご利益話は割り引いて受け取った方がいいと思うが
概ね性格が穏やかになり、競争心が減って慈悲心が芽生える傾向があるような
(甲田光雄、森美智代、秋山よしたね、水野南北、ルイジ・コルナロの本を読んだ限りでは)

745 :病弱名無しさん:2015/06/23(火) 23:00:17.58 ID:Y748Ij3y0.net
そう、アフリカ難民や北朝鮮の飢えた一般国民たちは皆
性格が穏やかで、競争心も無く、慈悲心に満ち溢れているのである
久しぶりに食べ物が手に入っても
飢えてる他人に分け与えるような慈悲の持ち主なのである
太平洋戦争時の最前線の、飢えに飢えまくった日本軍の兵隊さんたちも
慈悲のかたまりだったのであ〜る

746 :病弱名無しさん:2015/06/23(火) 23:16:29.02 ID:pIsknwzW0.net
飢餓と節制あるいは趣味での小食は違うと思うよ

747 :病弱名無しさん:2015/06/23(火) 23:44:15.75 ID:Y748Ij3y0.net
そうね、つまり不食でも小食でも、あえてこれを実践してみようというような人は
元々が「性格が穏やかで、競争心も無く慈悲心に満ち溢れている」ような素地のあった人々であって
不食・小食をしたから「性格が穏やかで、競争心も無く、慈悲心に満ち溢れている」ようになった訳では
決して無いのであるのであ〜る
なので、不食・小食に過剰な期待や幻想を抱かないことであるのであ〜る

748 :病弱名無しさん:2015/06/23(火) 23:53:39.09 ID:zFkHgG770.net
>>745
いや、普通は確かにそう考えてしまうんだけど、
榎木氏とかが飢餓状態になってないのはどうしてだろうと。

腸内細菌の組成が長年の習慣で独自の発達を遂げているのか、
それとも気功やヨガのおかげなのか、どっちなのだろう。

749 :病弱名無しさん:2015/06/24(水) 00:25:45.98 ID:veQq4vS+0.net
目的意識の違い。
つまり、食いたいのに食えない精神状態と、食わないことで素晴らしい自分に変わるかもしれない
というワクテカの精神状態。当然後者では脳は、腹減った指令を抑える。
腹減った指令にさえ苦しめられることがなければ、人間は水と飴があるのなら
体内の脂肪を消費しながらしばらくは耐えられるはず。

750 :病弱名無しさん:2015/06/24(水) 08:31:09.33 ID:RfsNiuH+0.net
まあ水野南北なんかも本人の話通りなら小食で死相が消えて
運命改善して蔵沢山建てて妻8人持って、今でも立派に墓が残ってるしな

小食により、腸内細菌の組成その他身体が変わったことにより
運命変革がDNAの範囲で行われる人もあるという事だと思う

これなら師匠が言っていることと矛盾しないし、
小食はあくまで身体を変える一つの手段であり、それが全てではないという事を
頭に入れておけば、自分に合った無理のない範囲の食生活が出来ると思う

不食や極小食の人は、突然不食になったのではなくて
最初は大食い・食道楽だった人が多い(本を読む限りでは)
その意味では、身体を少しずつ無理のない範囲で楽に生活する事が大切だと思う

751 :病弱名無しさん:2015/06/24(水) 20:07:42.91 ID:nY+Ss1LL0.net
胃腸の弱い俺が、一日一食の玄米中心にして餓死しそうになって人生棒に振ったことを忘れるな。

752 :病弱名無しさん:2015/06/24(水) 20:28:01.28 ID:RfsNiuH+0.net
https://www.youtube.com/watch?v=flQwXztDdfA
「面接前にこのポーズをとれ、ボディランゲージが人を作る」 by エイミー・カディ

手を広げたり、ヒーローポーズをとるとストレスホルモンが減り力強さが増す
小さく縮こまったポーズをとるとその逆でストレスホルモンが増え、弱気になる

姿勢によって気道が広がったり気が上下するって事なんかな
八段錦とか五きんぎなんかの解説を読むと、手の形や姿勢等で身体に作用が出てるらしいけど
きっとホルモンなんかにもいろいろ作用してるんだろな

753 :病弱名無しさん:2015/06/24(水) 21:05:14.63 ID:opu+GpyM0.net
>>750
>最初は大食い・食道楽だった人が多い

そうなんだ。腸内細菌の組成は徐々にでも変えられるってことなのかも。

754 :病弱名無しさん:2015/06/25(木) 12:52:13.19 ID:IAcUm4Hd0.net
不食小食の効果が発揮されるのは現代食が原因で
発症した病気に対してなのである。
健康な人がやったら不健康になるだけである。

755 :病弱名無しさん:2015/06/25(木) 12:54:29.24 ID:IAcUm4Hd0.net
腸内細菌藪を変えようと思って1ヶ月毎日ビオフェルミンや
ミヤリサンをくってたことがあったが、これといった変化は
感じられなかった。

756 :病弱名無しさん:2015/06/25(木) 15:34:27.42 ID:qFyhDdoV0.net
>>755
乳酸菌が増えることが良いとは限らないらしい
幼少時に大体の顔ぶれが決まるらしいが・・・
その内、うんこ移植が一般的になってくるかも

757 :病弱名無しさん:2015/06/25(木) 20:28:42.71 ID:RACZI2uu0.net
悪玉菌は悪!害!とばかりに排除して、善玉菌ばっかりの腸内環境は良くないという
悪玉菌も人には必要なのだそうだ
要はバランス
何か、肉食を排除して、菜食オンリーが最高のものであるというような
間違った考えのダメさに似ている

758 :病弱名無しさん:2015/06/26(金) 12:18:25.91 ID:D7nI9Mde0.net
けっきょく、フツーにしてるのがいいのである。
でもそのフツーがどこにあるのかがわからないがゆえに、
極端な方向へと迷走するのである。

759 :病弱名無しさん:2015/06/26(金) 12:32:08.50 ID:D7nI9Mde0.net
現状打破、一発逆転を狙って極端なやり方に走りたくなるのは
わかるのだが、>>739にある大嶋いわく「恒常性」が働いてしま
うため、陽極まると陰に突っ込んで中庸へと押し戻るバイアス
がかかってしまう。それで結局うまくいきませんでしたとなる。

そこで我らが象師匠がいつも言っている、毎日少しずつ継続する
のである、というスタンスが重要になってくる。
極端な変化ではなく、小さな変化であれば恒常性バイアスの発動
の及ぶところではなくなるのである。

真に変化を望むなら、その変化は小さく、しかし継続が早道である。

760 :病弱名無しさん:2015/06/26(金) 13:05:34.70 ID:qdSfOAKF0.net
>>759
なるほど

761 :病弱名無しさん:2015/06/26(金) 15:06:33.03 ID:2KDLN2uA0.net
異常熱波に襲われているパキステンで、熱中症でかなりの人間がお亡くなりになっているのである
イスラム教のラマダンにあたったため、飲食をしない断食による水分不足も原因とのことである
誤った考え方に凝り固まっていると、このような結果になるのである

762 :病弱名無しさん:2015/06/28(日) 10:46:31.12 ID:iGqU8HnC0.net
腕を振らずに早歩きすると、中心軸が通る気がする

763 :病弱名無しさん:2015/07/05(日) 13:39:14.87 ID:GKRJtbIP0.net
>>759
陽極まれば陰となり、陰極まれば陽となる、
を表す中国の寓話「塞翁が馬」があるんだな。

764 :病弱名無しさん:2015/07/05(日) 17:02:32.27 ID:2MFGMl9H0.net
気が充実していると、時間のスピードが違うという記述は驚いた。
仕事が速い奴とかも、気が充実しているのだろうなぁ。

765 :病弱名無しさん:2015/07/05(日) 17:03:22.17 ID:2MFGMl9H0.net
タントウ功の詳細な解説をしていたけど、スワイショウの解説は絶対にしないで欲しい。

766 :病弱名無しさん:2015/07/06(月) 01:36:53.66 ID:JcSVJs/e0.net
俺はしてほしいな
スワイショウも日課でやってはいるが正しく出来ている気がしない

それに今の流れだと次はスワイショウか太極拳になりそうじゃないかな

767 :病弱名無しさん:2015/07/06(月) 07:29:11.34 ID:C8cC8L9h0.net
スワイショウの解説はいらんな。毎日やっているけど。

768 :病弱名無しさん:2015/07/06(月) 07:30:47.69 ID:C8cC8L9h0.net
タントウは、つま先重心より、足裏全体に均等に体重をかけて、腰を落としていったほうが、ヒラメ筋に適切なテンションがかかる気がする。
つま先重心だと、自分の場合、鍛錬になっている気がする。
筋力が弱いからからもしれない。

769 :病弱名無しさん:2015/07/13(月) 15:07:02.21 ID:diIcJUdu0.net
最近象気功を知った者でスワイショウを実践しようと思ってるんだけど
3の「手のひらを丹田に向ける」って云うのは、旋回させる時常に手のひらは丹田に向いているって認識で合ってますか?

あと普通の前後にぶらんぶらんさせるスワイショウとでんでん太鼓のスワイショウどっちがオススメですかね?
因みに目的としては緊張しいので身体を緩めてメンタルを整えたいといった所です。

先人の皆さまご教示下さい。
http://i.imgur.com/XWLoTbD.jpg

770 :病弱名無しさん:2015/07/15(水) 22:10:08.08 ID:8IrlaL8Z0.net
痩せる◆スワイショウ&立禅◆痩せる [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1436016111/

771 :病弱名無しさん:2015/07/16(木) 23:35:24.70 ID:NLmnJ3nB0.net
次は何をやるのかな
楽しみすぎる

772 :病弱名無しさん:2015/07/16(木) 23:44:20.76 ID:blPHgm+p0.net
>>771
まず何かひとつモノにしたい。
四股も真言も続かなかったので、タントウでと考えている。

よく読んだら、タントウの肝は、心臓の血液送り出す機能の増加な気がした。
比較するのは良くないけど、王コウサイの文章にもそんなこと書いてあったのを思い出した。

走ったりしてバクバクさせる能力じゃなくて、普通にドクンドクンだけど、1回の血液量がアップする訓練じゃないかと。

773 :病弱名無しさん:2015/07/17(金) 09:47:39.84 ID:1UH1N06W0.net
目標が明確じゃないと続かないよね
タントウコウはどうしても肩の力みがとれないので弛緩メソッド中心にやっている
心臓の強化だと疲れにくい体質になれそうですね

と書いていたら師匠の新作が来ている
どのような方向性でいくのだろうか

774 :病弱名無しさん:2015/07/17(金) 21:56:13.56 ID:8Na+t9iw0.net
>>773
タントウの記事呼んでたら、ちらっとスワイショウは肩を緩めるのが目的みたいなこと書いてあったな。
某武術系のDVDでも、その目的のスワイショウこそが正しいと言ってた。

血液を末端の手に集めるとか、前後に体幹を揺することで体軸の筋肉を鍛えるとか、かと思っていた。

775 :病弱名無しさん:2015/07/18(土) 00:49:57.12 ID:vU1UJME1m
何故、肩に力を入れざるを得ないか考えてみたらいいんじゃない?

776 :病弱名無しさん:2015/07/24(金) 16:02:35.89 ID:u1Hq/7Xi0.net
本題に入りそうで入らないのである。
エインだけに辛抱たまらん。

777 :病弱名無しさん:2015/07/24(金) 22:48:37.11 ID:9kki/aal0.net
今日の師匠は鰻か。
鰻パワーで連日更新があればとても嬉しい。

778 :病弱名無しさん:2015/07/24(金) 23:53:35.52 ID:q0p+Cn9U0.net
>>776
絵員といえば、肛門の開け閉め運動じゃないの?
高藤仙道であったけど、これは痔の予防もあって、電車内とかでやっている。

779 :病弱名無しさん:2015/07/25(土) 09:54:39.79 ID:5YYJqQfa0.net
やっべ、うなぎ食うの忘れてた!師匠ありがとう。
今日のお昼に食うよ。土用の寅の日だけど食うよ。

780 :病弱名無しさん:2015/07/27(月) 13:37:55.52 ID:ofHM6utM0.net
>>774その動作で最も効果がある結果が出せる効能が正解

781 :病弱名無しさん:2015/07/27(月) 20:51:14.76 ID:XKzLEaR30.net
>>780
やっぱそうか。

最近、内臓を支える筋肉を鍛える方法を検索していたら、タントウとは書いてないが、
一般的な本にあるタントウ功のポーズが紹介されていた(命門ひらくポーズ)。

つま先重心にしたら、ヒラメ筋を鍛え、
命門開くようにしたら、内臓させる筋肉を鍛えって、
感じなんだろうな。

782 :病弱名無しさん:2015/07/27(月) 21:01:42.20 ID:3nISrESA0.net
「運動などが体に良いというのは、血行が促進され、そのことにより氣が作られ、氣道の圧力を高めるということの効果であるわけである」
なぁ〜んだやっぱ通常の筋肉運動でも結局は気が強化されるんじゃん
どうも理論にほころびが多いなぁ

783 :病弱名無しさん:2015/07/27(月) 21:34:13.69 ID:XKzLEaR30.net
>>782
ある気功本にも、どんな運動でもすれば気が発生するって書いてあったよ。
ただ、毛細血管多いほうがたくさん気が出るということでは。

784 :病弱名無しさん:2015/07/27(月) 22:01:49.42 ID:hhcVxgsZ0.net
速筋だと毛細血管が少ないだけで氣は発生するでしょ
ラジオ体操もある程度オススメしているしね
もう一周ぐらい読みなおしたら

785 :病弱名無しさん:2015/07/27(月) 23:39:44.82 ID:MZ3y6L9G0.net
>>782重要なのは、潜在意識をコントロールすることで、気を増やすとかいうのは初歩にすぎない

786 :病弱名無しさん:2015/07/28(火) 00:00:31.54 ID:MVVns65fg
質問です光明真言の効果、開く部位は何処でしょうか?

787 :病弱名無しさん:2015/07/28(火) 06:40:46.88 ID:T4YYC7KE0.net
潜在意識をコントロールするのは誰?

788 :病弱名無しさん:2015/07/28(火) 15:25:36.84 ID:CHgm0NPn0.net
私は外筋鍛えた結果、全身からものすごく気を放っているがね。
そもそも深層筋の毛細血管の量って表層筋の何倍あってそんなこと言ってんの?
医者でもあるまいし分かんないだろ。
表層筋だって毛細血管だらけなんだが、仮に深層筋のほうが密度が高かったとしても
全体の筋肉量は圧倒的に表層筋のほうが多いわけだから、毛細血管の総量も下手したら
こっちが多いかもしれんよ。

789 :病弱名無しさん:2015/07/28(火) 20:52:46.95 ID:T4YYC7KE0.net
かもかもかもかも

790 :病弱名無しさん:2015/07/28(火) 21:36:46.10 ID:js6D3mG80.net
気功で毛細血管は増やせる

791 :病弱名無しさん:2015/07/29(水) 21:19:26.77 ID:GaDQMp550.net
別に普通の運動で毛細血管はフツーに増えるし・・
まぁ象読者の中には、肉体的弱者人生を歩んできた人間がいるから
何か世間の連中の知らないようなメソッドに、人生逆転の望みを賭けているわけで
んで、ソレに対しての否定的な意見には、拒絶反応が出てしまうのはわかるけどね
イヤ、書き込みの波動からそういうのが読めるんでね

792 :病弱名無しさん:2015/07/29(水) 21:42:08.42 ID:v3+lOITF0.net
誰一人増えないなんて書いていないんだが?

理論に綻びがあると思いやる必要がないと思うならなくてもいいんじゃないか
時間の無駄

793 :病弱名無しさん:2015/07/29(水) 22:35:32.75 ID:INzHuahe0.net
>>791
どのくらいが普通の運動?
筋肥大目的のウエイトトレ(10回上げると限界くらいの重量)は、毛細血管増える?

794 :病弱名無しさん:2015/07/29(水) 22:46:39.23 ID:g3oIfq1G0.net
これでも読んだらいいんじゃないか
http://www.asahi-net.or.jp/~hu4c-oosw/marasonsenshuto.htm

795 :病弱名無しさん:2015/07/29(水) 23:02:26.25 ID:INzHuahe0.net
>>794
ウエイトトレやパワーリフティングみたいな、速筋重視の運動はどうなんだろう?
これらの場合は、太い血管が発達して、毛細血管が減るだったような。記憶違いか。
さすがに毛細血管が減ることはないよな。

796 :病弱名無しさん:2015/07/29(水) 23:03:33.01 ID:INzHuahe0.net
ちなみに、象気功式でタントウ功やっていると、モモ前の筋肉に結構力が入ってしまい固くなってしまう。
これは、間違い?
モモ前は、アウターマッスルだろうけど、モモ前を柔らかくしたまま立てる人っているの?

797 :病弱名無しさん:2015/07/29(水) 23:59:35.00 ID:DmWRbPWpJ
あのね、一般的な筋トレしてても自然と深層筋にも効いているものですよ
それが人間の身体の自然な連動ってもんです

798 :病弱名無しさん:2015/07/30(木) 00:13:15.14 ID:TCvOXjj80.net
信者体質の人間ってのは、盲目的で自分で考える力がないもんだ。
んなこっちゃあ、いつまでたっても社会的弱者のまんまで終わるのさ。
アウターが鍛えられていくのに付随してインナーにも連動して効いているものだ。
さもなくば、これまでの人生で、インナーの概念無く普通にアウター使っててきた人たちは
大人になってもインナーマッスルだけは、生まれたての赤ん坊の頃のまんまってことになるだろう。

799 :病弱名無しさん:2015/07/30(木) 00:25:06.73 ID:TCvOXjj80.net
つまり、「アウターに効かせないように気を付けてインナー鍛えなきゃ」って世の皆は考えずに生きてきてるわけだが
インナーもちゃんと成長にしたがって付いてきてるってことよ。
だが、考える力のないマニュアル人間は、「あ〜!アウターに効いてる!これじゃインナー無理!」なんて考えに囚われてしまう。
そこんとこ分からんと、一生そういう人生よ、どんな知識仕入れてもね。

800 :病弱名無しさん:2015/07/30(木) 06:35:06.73 ID:ptDdUh2y0.net
ジムでマシンで鍛えてたら、インナーはあまり鍛えられないと思うけど。

あと、自分の経験からだけど、アウターの筋肉優位で立っているなあと思うときと、
インナーの筋肉優位で立っているなあと思うときがある。
後者は、体の軸が感じられ、その1本の軸に水の入った皮袋がぶら下がっているような感覚になる。
アウターがゆるんでいると、水皮袋の感覚になるのだと推測。

801 :病弱名無しさん:2015/07/30(木) 10:13:49.35 ID:Ty9TPdVP0.net
心の隙間からも気がダダ漏れになってしまうのである。

802 :病弱名無しさん:2015/07/30(木) 10:23:40.88 ID:Ty9TPdVP0.net
ジムでマシンで気を出すというのもいいけどさ、
ジム通いをやめて筋トレをやめてしまったら元の木阿弥。
気が継続的に満ち満ちた状態をつくるには継続が不可欠であり、
継続性でいうと気功だな。
筋トレと気功、どちらが継続しやすいかといえば気功だろ。
ジムなんかお金または時間がなくなったら継続できないが、
気功ならちょっとした空き時間でできるのがよい。

803 :病弱名無しさん:2015/07/30(木) 11:37:09.21 ID:F2CZGdK80.net
まぁ師匠も言っているようにインナーもアウターも両方とも大事だと思うよ

804 :病弱名無しさん:2015/07/30(木) 13:19:39.34 ID:NXfmypu80.net
>>800正しい。ただ普通はなかなか使い分けできない
つか毛細血管はうんどなんかしなくても、サウナで増やせる

805 :病弱名無しさん:2015/07/30(木) 15:12:20.38 ID:TCvOXjj80.net
なぜ筋トレっていえば、必ずジム通いってことになってしまうの?w
だったら気功も気功教室通いってことで、教室やめたら元の木阿弥。
金もかかるし継続性は難しいわなw
筋トレなんざ、別にビルダー目指してる訳じゃないし自宅で充分できる。
日寿生活のいろんなところにもネタは転がってる。
例えば、通勤途中の階段も工夫すればその継続性は計り知れない。
近所の公園にでも行きゃあ筋トレに使える遊具の宝庫だ。
大体にして、見よう見真似の自己流で気功やってる人みてると
ほとんどが独りよがりの間違い奇行だよ。
まわりに間違い指摘する人もいないんで
効果無いのに、本人だけは(いつかは花咲くはず・・いつかは花咲くはず・・)
と間違った期待だけで何年も頑張り、その結果がただ年だけを経たごくフツーの
ぶったるんだ中年ボディの持ち主と成ってハイオシマイってねw

806 :病弱名無しさん:2015/07/30(木) 19:06:38.28 ID:lKL7HrX60.net
氣は(毛細)血管を血液が流れる時の波動って
コイルに電流流すと電磁波が生じるみたいなもんか

807 :病弱名無しさん:2015/07/30(木) 19:37:51.65 ID:ptDdUh2y0.net
>>806
もしかして、なかなか良い例えなんじゃないか!

最新の記事で、「鍛える」のとは違うって書いてあったな。
じゃあ、どういうことなんだろう?わからん。

808 :病弱名無しさん:2015/07/30(木) 20:04:25.41 ID:E+efkv4f0.net
象気功の目的は潜在意識のコントロールと健康増進がメインでしょう
意識しただけでも気功になるのだから鍛えるとは若干違う

809 :病弱名無しさん:2015/07/30(木) 20:11:31.08 ID:ptDdUh2y0.net
>>808
ふむふむ。意識ですか。
鍛えるとは違う気がする。

たしか、読むだけで気功がわかるみたいなこと書いてあったような。

810 :病弱名無しさん:2015/07/30(木) 21:39:33.01 ID:ELkLuU8Y0.net
自分が変わったと思いますか?どうなの?

811 :病弱名無しさん:2015/07/31(金) 09:08:13.04 ID:aJCUAHJI0.net
更新はまだか
今回は想像がつかないのでたのしみなのである

812 :病弱名無しさん:2015/07/31(金) 10:21:44.42 ID:XqPk1FJ50.net
>>807
たぶんカッチリはまるジャストミートするポイントにアジャストする
ことがコツなんだと思う。

タントウで言えば、ベストな姿勢がビシッと決まると表層筋が緩み、
深層筋が優位に働き出すポイントがあるということ。

例えるなら、生卵はある一点にアジャストすれば垂直に立てること
ができるように、タントウのポーズも決まれば成立するということかな。

813 :病弱名無しさん:2015/07/31(金) 11:32:41.29 ID:aJCUAHJI0.net
今日も実践編は無しか
ぐぬぬ

814 :病弱名無しさん:2015/07/31(金) 13:42:14.21 ID:cIcbMNXB0.net
なんじゃこりゃw

815 :病弱名無しさん:2015/07/31(金) 13:42:45.84 ID:cIcbMNXB0.net
ワロタwwwwwwwww

816 :病弱名無しさん:2015/07/31(金) 20:05:32.76 ID:ya8HEd0b0.net
https://www.youtube.com/watch?v=MXM_1CN665Q
これが気功の優位性のプロパガンダとして、何かっちゅうと持ち出される
「黄性腎老師プロレスラーを気で吹っ飛ばしたの巻」の真実であるw
だいたいにして、こんなのプロレスラーと呼んでいいのかぁ?である
気功宣伝のためにはこんなのも喜んでプロレスラーと呼んでしまうのである
気で吹っ飛ばされてもいないし(てか吹っ飛ばすのは別に「気」ではないのである
飛ばしてるのは「気」と思ってるのは素人さんだけなのである)
これがみなさん憧れの気功の達人である 
一生懸命練習して辿り着く最高峰の姿なのである
動画のある時代で良かったのである、さもなくばまた、尾ひれのついた伝説だけが一人歩きして
多くの純真な人々を惑わすところだったのである
こんなレベルを有り難がって例に取り上げてはいけません
呉陳比武、柳龍拳の試合動画にこれも付け加えて「気の達人三大動画」とするのであるw

817 :病弱名無しさん:2015/07/31(金) 20:31:18.02 ID:aJCUAHJI0.net
西野にしてもそうだけど氣で飛ばせるのは氣がわかる相手だけだからな
勘違いをした人は師匠が言っていたようにどっかのオバサンみたいに恥をかくのであーる

818 :病弱名無しさん:2015/07/31(金) 21:46:54.23 ID:ya8HEd0b0.net
見てるとこの深層筋老師である黄性腎は、どうにも力を抜いたり緩めたりには見えず
結構、筋力使ったような力技が見うけられるのであるがハテ?

819 :病弱名無しさん:2015/07/31(金) 22:42:19.80 ID:pUKqXjWp0.net
んだよぉ〜師匠ぉ〜
[太極拳を極め、プロレスラーをなぎ倒し、推手でも向かうところ敵なしの黄性腎大センセーにして、氣の極意は「力を抜くこと(緩める)」であると喝破なされたわけである。]
なーんて言うからさあー、てっきり筋肉隆々の若くて大きくて血気盛んなプロレスラーがガンガン攻めてくんのを
じじいがスッといなしてドンッと氣の力でリングの端までぶっ飛ばした画を想像しちまってたぜい!たのむぜよ〜。

820 :病弱名無しさん:2015/07/31(金) 23:06:14.95 ID:aJCUAHJI0.net
実践編始まるまで地道に今までの項を続けるである

821 :病弱名無しさん:2015/08/01(土) 00:13:23.16 ID:FPAaoneL0.net
>>819もちろんそのイメージのとおりだが、なんか問題あるのか?

822 :病弱名無しさん:2015/08/01(土) 00:57:37.22 ID:NnNfLWBB0.net
じゃあ〜あの程度を「凄い!」っつって、目ェキラキラさせてる師匠とお前ってことで(笑)

823 :病弱名無しさん:2015/08/01(土) 01:05:52.80 ID:NnNfLWBB0.net
師匠はここの一連の書きこみをみてイライラカリカリしてるのが私には手に取るように読み取れるのであ〜る
返り燃焼に気をつけてネ♥

824 :病弱名無しさん:2015/08/01(土) 01:32:07.30 ID:HOzEzZUT0.net
この時間まで起きているとゲーハーおじさんになるのである
私も危ういからねるである

825 :病弱名無しさん:2015/08/01(土) 01:54:55.03 ID:S/V3K6hQ0.net
>>812
タントウで太もも前部がゆるむことってあるのかな?

826 :774:2015/08/01(土) 08:55:26.62 ID:8LztRCDw0.net
>>825
わからん。少なくとも強く筋収縮してる感じはしない。
かと言ってユルユルに緩んでるとは思えない。
というか、太もも前部を緩めるってそんなに重要なの?

827 :病弱名無しさん:2015/08/01(土) 09:18:26.48 ID:HOzEzZUT0.net
太ももは緊張している感じはまったくない
私はふくらはぎの緊張の方が緩めるのに時間かかった

828 :病弱名無しさん:2015/08/01(土) 09:29:48.97 ID:S/V3K6hQ0.net
>>826
象師匠の記事によると、アウターマッスルをゆるめないと駄目らしく、モモの前部はアウターマッスルだから。

>>827
マジっすか。モモ前部をぷにぷに揉めるくらいに柔らかいですか?

829 :病弱名無しさん:2015/08/01(土) 09:57:15.00 ID:HOzEzZUT0.net
椅子に座っている時とまったく同じぐらいふにふにである
あなたはたぶん膝を曲げすぎか膝頭が前にですぎである
立った状態を鏡で横から見てみることをススメルである

830 :病弱名無しさん:2015/08/01(土) 11:39:05.45 ID:S/V3K6hQ0.net
>>829
そっか、聞いてみてよかった。ありがとう。
一応、鏡見ながらやっているけど。多分、自分は間違っているね。

831 :病弱名無しさん:2015/08/01(土) 12:28:18.72 ID:HOzEzZUT0.net
形が同じでもゆむまないことは多々あるのである。
タントウコウの肩なんかは顕著である。
特にスポーツや筋トレをしてきた人は中々力を抜けないのである。

骨格筋をゆるめようと思うからゆるまないのである。
力を抜こうと意識をすると日々の癖で緊張してしまうからである。
逆に不随意筋である深層筋を使う意識をすれば骨格筋に意識がいかなくなり自然と力が抜けるである

832 :病弱名無しさん:2015/08/01(土) 12:48:02.47 ID:nbX1vxle0.net
膝を130度くらい曲げるって書いてあるけど、相当ふくらはぎにテンションがかかってダメだわ
表層筋が働いてちゃ意味ないから
ほんとに軽く緩めるくらいでいいんだよな?

170度くらいが俺には楽だ

833 :病弱名無しさん:2015/08/01(土) 13:16:40.31 ID:1dJY4bVU0.net
神田橋條治っていう医師の「精神科養生のコツ」p104に体を緩めるって項目があって
筋肉を緩めようと思っても緩まないから
関節内に液体が満たされているイメージを持つと簡単に筋肉が緩むって書いてるよ

次に、身体の中に無数のピンポン玉位大きさの風船が詰まってるイメージをして、
息を吸うと風船が膨らみ、吐くとしぼむイメージをする
そして、息を吐いても背骨の近辺の風船はしぼまないとイメージすると背骨の周辺が緩む

これで全身が緩んでストレス解消になるらしい。タントウコウで力む人もやるといいかも?

最初は背骨の風船のイメージが難しいかもしれないけど、イメージが得意な人はやってみて

834 :病弱名無しさん:2015/08/01(土) 15:22:41.57 ID:HM0V2WwR0.net
健康気功だけ論じてれば良かったのに素人が武術まで持ち出して同じように語るからおかしなことになる

835 :病弱名無しさん:2015/08/01(土) 16:16:09.68 ID:HOzEzZUT0.net
>>832
まだ深層筋が十分に発達していなければ角度は浅くなるである。
しかし170度だと僅かに膝を少し緩めただけなので可能なのでテンションが不十分だと思うのである。
もう少し曲げてみてもいいと思うである。

836 :病弱名無しさん:2015/08/01(土) 20:14:47.95 ID:HOzEzZUT0.net
今日は更新無しか
掲示板に書いている人いたが鉄扉感覚は難しい

837 :病弱名無しさん:2015/08/02(日) 00:07:20.95 ID:+++xQinz0.net
>>831あほか、不随意筋は意識できないから不随意筋なんだよ

838 :病弱名無しさん:2015/08/02(日) 00:24:54.97 ID:TfFk2akH0.net
意識して使えないのと意識できないは大違いである
これがわからないと話にならないである

839 :774:2015/08/02(日) 08:27:30.42 ID:xzJatimB0.net
>>828
特に「緩めよう」としなくてもタントウの姿勢がアジャストしさえすれば
自ずと緩んでるのだと思う。
>>831が言うように身体は個人差があるのでお手本を正しく再現できたと
してもお手本のように気が出ない場合、自分の身体と気感に訊きながら
探り探り微調整してゆくのがよいと思う。

840 :病弱名無しさん:2015/08/02(日) 09:39:06.72 ID:gC5X/l0c0.net
>>835
膝浅めでも、体真っ直ぐのまますこーしだけ前に倒れるようにしたら、ヒラメ筋にテンションがかかる気がします。

841 :病弱名無しさん:2015/08/02(日) 09:40:35.15 ID:gC5X/l0c0.net
あと多くのタントウの本に書いてある、命門を開く姿勢は象気功では全く触れられないけど、
あの動きを意識することで、骨格上自然につま先に重心がかかると思う。
さらに、いわゆる大腰

842 :病弱名無しさん:2015/08/02(日) 09:41:45.54 ID:gC5X/l0c0.net
筋などの腹のあたりのインナーマッスルが鍛えられるポーズだと思うのだけど。
これはつま先重心を意識することで、勝手に命門が開くポーズになってしまうから
あえて触れてないのかもしれないけど。

843 :病弱名無しさん:2015/08/02(日) 10:19:25.33 ID:TfFk2akH0.net
更新されたな
会陰を物理的じゃなく意識的に締めればよいのか?
解説にはあと数回ぐらいかかるだろうからやってみるしかないか

844 :病弱名無しさん:2015/08/02(日) 11:20:22.40 ID:+++xQinz0.net
>>838まーね

845 :病弱名無しさん:2015/08/02(日) 19:46:49.08 ID:69KSPS5v0.net
         


           ひとまず、良し  

846 :病弱名無しさん:2015/08/03(月) 11:26:36.61 ID:lPNtkJ8p0.net
焦らしに焦らしたところからチロチロと少しずつ核心に迫ってくる。
心得ておられる。

847 :病弱名無しさん:2015/08/03(月) 12:23:23.48 ID:IgknHtgb0.net
しかし次回こそは実践編だな
期待

848 :病弱名無しさん:2015/08/04(火) 20:42:29.47 ID:mdS6qpKG0.net
会陰を締めるっつても これまでの人生ダメダメな 何につけてもセンスのないような人間は
その感覚も「よくわからない、間違った認識」で行うだろうから 結局 何も得られないのだろうな 
ボクシングとかでも 打つ時は肩の力をゆるめて放ち 当たる瞬間だけ腕に力を込めるわけだけど
十何年ジムに通って直接トレーナーに指導されてても 感覚がダメダメな人ってのは 
本人は自覚できてないんだろうけど 良いのは注意された最初だけで 夢中になるとどうしても肩に力を入れてしまうのだそうだ
こればかりは その人の持って生まれたセンスなので トレーナーでもどうしようもないそうだ

849 :病弱名無しさん:2015/08/04(火) 21:37:37.64 ID:mdS6qpKG0.net
ダメダメの特性 「でも自分は大丈夫」「やってみなけりゃ分からない」とばかりに
我が道を行き「お!結構イイかも俺」となるが やはり端から見りゃあダメダメなわけで
結局 なんら功を得られないままのいつもの人生の振り出しに戻る
そしてまた 新たな次を探し 彷徨いの日々を送る

850 :病弱名無しさん:2015/08/04(火) 21:52:45.65 ID:9uYn953w0.net
明日こそメソッド公開か
師匠のおかげで毎日が楽しみである

851 :病弱名無しさん:2015/08/04(火) 23:05:13.87 ID:9Qvopr5M0.net
会陰は、俺も楽しみ。
中村天風のクンバハカとかと同じようなメソッドなのかな?

中村天風の場合は、誰でもわかるよう、丹田に気を送り、肩を緩め、肛門を締め上げる、という簡略化した説明だったけど

852 :病弱名無しさん:2015/08/04(火) 23:43:04.46 ID:mdS6qpKG0.net
自分は単なる神秘行コレクターに過ぎなく実は何も得ては来なかった という事実を自己観察できた
ここからが本当のスタートなのである 

853 :病弱名無しさん:2015/08/05(水) 08:56:54.88 ID:iUaGfsv40.net
肛門を締め上げるんじゃないとは思うがね

854 :病弱名無しさん:2015/08/05(水) 09:26:19.89 ID:Zo4mtiYt0.net
肛門活躍筋は緩めつつ、PC筋は締める。これドライオーガズムのコツらしい。

855 :病弱名無しさん:2015/08/05(水) 15:14:16.87 ID:gTCC8acH0.net
肛門を締め上げるの肛門を締めるというのは分かっても
締め上げるというのが感覚的に分からない人が本当にいるから始末が悪い。

856 :病弱名無しさん:2015/08/05(水) 18:27:47.43 ID:iUaGfsv40.net
常に締め上げるのである
最近やっていなかったがやってみるかな

857 :病弱名無しさん:2015/08/05(水) 19:37:58.22 ID:Zo4mtiYt0.net
肛門しめっぱなしがコツらしいけど、しめっぱなしだと血流が悪くなって痔になりませんか?

858 :病弱名無しさん:2015/08/05(水) 19:38:53.68 ID:Zo4mtiYt0.net
私、中学高校のころ、学校でうんこやオナラを我慢していて、肛門しめっぱなしでイボ痔に苦しみました。

859 :病弱名無しさん:2015/08/05(水) 20:34:17.43 ID:iUaGfsv40.net
それは締めすぎである
意識だけでいいのである

860 :病弱名無しさん:2015/08/05(水) 20:48:09.72 ID:Zo4mtiYt0.net
>>859
意識だけといっても、ちょっと筋肉も締めたほうがいいですよね?

タントウ功やっていると、自然と肛門が締まって下腹が少し凹んで、内臓下垂がラクになる気がします。

861 :病弱名無しさん:2015/08/05(水) 21:33:54.92 ID:iUaGfsv40.net
私は普通に肛門締めた状態から少しゆるめる位がいい具合である
締めようと思うと余計な力がはいるのである

私的にはこのメソッドはかなり効果的だったのである
今まで駄々漏れだったということである
やっていたときも締めすぎだったのである

862 :病弱名無しさん:2015/08/05(水) 22:13:23.07 ID:Zo4mtiYt0.net
>>861
なるほど。力加減をいろいろ試しながらやってみます。

863 :病弱名無しさん:2015/08/06(木) 00:39:23.15 ID:d6ywZ4vZ0.net
生涯締めっぱなしは、正直かなり難易度高いですね。。

864 :病弱名無しさん:2015/08/06(木) 00:40:04.95 ID:d6ywZ4vZ0.net
新しい習慣や癖を意識的にコントロールして身につけることが出来る時点で、人間としてかなり能力高いですよね。

865 :病弱名無しさん:2015/08/06(木) 00:40:43.33 ID:d6ywZ4vZ0.net
産まれながらの大丹田の方などと体が入れ替わったら、多分普通に生活してるだけで締まりっぱなしの感覚なんでしょうが。。

866 :病弱名無しさん:2015/08/06(木) 02:06:13.41 ID:QPl2DHM80.net
何事も毎日、一ヶ月間もしたら一生続けることが出来るのである
諦めずにやるのである

867 :病弱名無しさん:2015/08/06(木) 13:54:17.48 ID:lvOzlxqZ0.net
でもガチホモやエネマグラ愛好者は肛門ゆるそうだから
気がだだもれなのだろうか。

868 :病弱名無しさん:2015/08/06(木) 20:18:42.23 ID:sRKFRqKf0.net
>>867
アネロス利用者だけど、標準サイズ使いならむしろ締める力がアップすると思う。

869 :病弱名無しさん:2015/08/06(木) 20:27:26.82 ID:0zB5Ib4+0.net
やはりというか何というか
思った通り曲解者が出ているのである

870 :病弱名無しさん:2015/08/06(木) 21:05:44.43 ID:QPl2DHM80.net
意識がメインである
何度も言うが意識がメインである

871 :病弱名無しさん:2015/08/06(木) 22:30:51.47 ID:sRKFRqKf0.net
今日一日締めるように意識してたら、夕方、イボ痔っぽくなった。
肛門に何か挟まっている感が気持ち悪くて仕事に集中できなかった。

なお、イボ痔対策として通勤電車で肛門の開け閉めをやるときがあるけど、
これやるとイボ痔にならない。

開け閉めやりながら、段々、締める時間を増やしていこうかと思う。

872 :病弱名無しさん:2015/08/06(木) 22:31:50.69 ID:sRKFRqKf0.net
昔、肛門に単三電池をつっこんでおけというレスをみたことがある。
肛門(会陰)に意識を向ける技法だったのかも。

873 :病弱名無しさん:2015/08/07(金) 03:10:30.87 ID:srduPMPm0.net
日常生活、デフォルトの状態で、意識を会陰らへんに持ちつづけるのは、物理的に肛門しめ続けるより、難易度い気がしますが、、
力み続けるとかの方がまだ簡単そう

874 :病弱名無しさん:2015/08/07(金) 10:45:26.51 ID:3bQZNzT20.net
>>873
そうかな。事あるごとにPC筋トレーニングを欠かさない、というスタンス
で生きていれば意識はエインに常在できると思うんだが。

875 :病弱名無しさん:2015/08/07(金) 13:48:55.15 ID:vNyXyNho0.net
かなり昔の2ちゃんスレに・・・


815 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 02/11/26 12:13
肛門締めでの追加。
「肛門にパチンコ玉を挟んで歩く。家〜学校・会社の往復時にやると効果有り。
 2週間程で体が引き締まってくる」
これはカナーリ昔の雑学の本(確か20年位前。角川から出ていた小松左京監修の雑学の本)で
見たものです。
でも、この内容はどこかの武道書に書いてあった鍛錬法を現代的にアレンジしたものらしいです。
うる覚えでスマソ

816 名前: 吉川リリヤ 投稿日: 02/11/27 02:13
むかーしみたエロ本の記事で、喧嘩の勝ち方ってのにも
パチンコ玉をアナルに挟むってことを書いてありました。
それをすると信じられないくらい度胸と腕力がつくそうです。

876 :病弱名無しさん:2015/08/07(金) 14:20:21.69 ID:mEmtJmVS0.net
続きはまだか
前回のメソッドでもかなり効果があったから次回が待ちどおしいのである

877 :病弱名無しさん:2015/08/07(金) 20:05:25.27 ID:litzdIsD0.net
>>875
明日から家の中では、ペリスタルを入れっぱなしで過ごすことにした。

878 :病弱名無しさん:2015/08/07(金) 22:29:59.35 ID:ZdGkgFSO0.net
高藤仙道ではたしか毎日2千回、肛門をキュッキュゥしめるんだっけ?

879 :病弱名無しさん:2015/08/08(土) 00:14:12.52 ID:2gIf5/j20.net
>>878
イエス。

880 :病弱名無しさん:2015/08/08(土) 00:14:38.23 ID:2gIf5/j20.net
>>878
あ、いや、下腹ぺこぺこが2000回だったかも。

881 :病弱名無しさん:2015/08/08(土) 08:52:12.41 ID:e8Bk6vTV0.net
肛門しめるとPC筋も動いちゃって、性腺も刺激されてしまうから
ムラムラしてしょうがないんだけど。
これってオナニーを促してしまうから逆にヘロヘロになる危険もある。
諸刃の剣かもしれん。

882 :病弱名無しさん:2015/08/08(土) 10:44:45.74 ID:7Bv7snlT0.net
>>878
>>880
両方だよー

883 :病弱名無しさん:2015/08/08(土) 20:06:37.63 ID:6TGVyQgd0.net
高藤式も否定してたな
ほんと自分トコ以外のは認めない御仁だなw
まぁ独善的でいったほうが信者ってのは付いてくるからな

884 :病弱名無しさん:2015/08/08(土) 21:38:59.22 ID:a2HsSb2Z0.net
高藤式の開閉でも効果ある
空いてる時間に下腹と肛門各五千回を日々欠かさない
15歳ほど精力が若返った
精力アップとは当然氣のアップでもある
肛門の開閉というのは実は副次的なものであり
目的は会陰の引き締め
肛門を締めるのはその補助としては有効ではある

885 :病弱名無しさん:2015/08/08(土) 21:58:55.12 ID:a2HsSb2Z0.net
あと、「人を飛ばせるのは氣が出てるから・飛ばせないから氣を鍛えられてない」とかいう論調は
いいかげん恥ずかしいから書かないでほしいね
まるでオカルト・精神世界ブームだった80年代の化石か亡霊かってね
いまだに、寸勁とは近距離から氣の力で相手にダメージを与えている、とか思っていそうなんだが

886 :病弱名無しさん:2015/08/08(土) 22:49:28.96 ID:a2HsSb2Z0.net
気功家は長生きで、筋肉を鍛えてる人間は早死にしている、ていうのも「ハァア?」である
データ的にもこれは全く荒唐無稽なお話であって、むしろ逆でもいい程である
これではるで、お肉を食べるような人間は病気で早死にするっていうカルト思想と同類である
この現実世界で肉体を持って生きている以上、筋肉も氣も菜食も肉食もどっちも大事なのである

887 :病弱名無しさん:2015/08/08(土) 23:25:46.26 ID:2gIf5/j20.net
やっぱ、締めっぱなしを意識したら、軽めだがイボ痔が出来たので、肛門の開け閉めをやることにしたよ。

888 :病弱名無しさん:2015/08/08(土) 23:54:38.82 ID:6TGVyQgd0.net
そう、人間とは十人十色、千差万別の存在
必ず自分にあったやり方でなくちゃならない
例えば、站椿における角度というのも個人差があって普通
同じ体型・重心の持ち主は一人としていないわけで、そこを理解して気付かなきゃいけない
靴に足を合わせるのではなくて、足に靴を合わせることが肝要である

889 :病弱名無しさん:2015/08/08(土) 23:59:29.33 ID:6TGVyQgd0.net
な〜んてwいっぱしのフリしちったw

890 :病弱名無しさん:2015/08/10(月) 22:17:54.16 ID:JfTZUweX0.net
馬鹿単純な言い方をするとすれば、エネルギーの体(氣の体)と、肉体は相互に対応しあって存在してるわけだ。
どっちかが欠けるなんてのは有り得ない。有るとしたらそれは死人だけだ。
みんなもご存知のチャクラってのは、肉体においてはホルモン分泌器官に対応している。
つまり、氣と血流の関係同様、氣とホルモンも密接な関係にあるということだ。
御存知のとおり、人に心身で大きな変化をもたらすものはホルモンであるよね。
筋トレを、ただ体をムキムキにするだけのもの、と考えるのは
もはや頭が何十年も昔の時代の考えのまま固まっているとしか言えないのだ。
筋トレにより分泌されるホルモンもある。
つまり筋トレは、脳に我々が安全かつ間違いなくアプローチできる気功法とも言えるのだ。
実際、子供の頃、気弱で引っ込み思案だった人が、トレーニングのおかげで自他ともに認める豪快なタイプに変わった人もいる。
とにかく筋トレっつーのは脳トレであり現代の気功とも言えるっつー一面もあるっつーことでひとつ。

891 :病弱名無しさん:2015/08/10(月) 22:54:44.27 ID:BQD7eLTb0.net
もう一周読みなおせ

尾てい骨ときたか
予想外だった

892 :病弱名無しさん:2015/08/11(火) 09:54:38.64 ID:1pzYEPgz0.net
師匠はほんと暴飲暴食の限りを尽くしているようだけど元気だな
糖尿病遺伝子がないんだろうな。

893 :病弱名無しさん:2015/08/11(火) 14:17:45.71 ID:1pzYEPgz0.net
なんと、肛門やPC筋を鍛えまくるんじゃなくて、気で動かすのだという。
ここのところPC筋トレをしまくったせいでムラムラして仕方が無い。

894 :病弱名無しさん:2015/08/11(火) 15:17:30.47 ID:XHIEhgtR0.net
思考停止の信者脳以外ならば、もう一周読み直すと、チョイチョイ理屈の粗に気が付くのである

895 :病弱名無しさん:2015/08/12(水) 19:18:19.98 ID:viAKL3nE0.net
筋肉運動して気が増えるんなら筋肉運動者は人をとばせるはずであるとか言ってたな。
人をとばせない→気が出てない→よって筋肉運動しても気は関係ないって強弁してんだが
これって人をとばせるかとばせないかを気のバロメータに使ってるわけなんだがよ
俺らにゃあそんな阿呆な屁理屈通じんぜ
だったらヨガでも仙道でも修行者は人をとばせねえから気には役立たない行法ってことだよな
おかしいだろ?

896 :病弱名無しさん:2015/08/12(水) 19:40:32.21 ID:Aqpnp/bc0.net
ちゃんとした修行していたら飛ばせるだろ
彼らが飛ばそうとはしていないだけで

そもそも健康法だしな
人を飛ばせる飛ばせないなんてどうでもいい

897 :病弱名無しさん:2015/08/12(水) 21:52:50.79 ID:HNDqXsdc0.net
自分は主に自重トレで全身の筋肉を鍛え気が強まった。それだけではなく同時に意識面による、あるトレーニング法も行った。
数か月後、まるでラオウか?というような気が体外に放出されるようになったようで
外を歩いている時や、店の中を歩いている時などに、向かいから歩いてくる人が
ことごとく自分に道を空けるようにずれてくれるようになった。
自分は背も大きくないし、その時は寒い時期で着込んでいたので自分の体型も何も分からないはずだったが
妙にみんな自分に気をつかうというか遠慮してくれているのが不思議なものだった。
でも、(人に避けられ過ぎるのも社会生活上よくないよなぁ)と思うに到り、一切をやめて元に戻した。
という昔の思い出を語ってみた。

898 :病弱名無しさん:2015/08/12(水) 22:39:43.35 ID:n0hg2Lyd0.net
>>897
師匠がいう筋トレって、パワーリフティングやボディビルみたいに10回とかで限界くる重量のことで、
自重で50回とか100回の筋トレを指していない気がする。

899 :病弱名無しさん:2015/08/12(水) 22:40:47.62 ID:n0hg2Lyd0.net
>>897
あと、人が避けるというのは、よくない気が出てたか形相がヤバくなっていたかどっちかな気がする。
良好な気が出てれば人は寄ってくる気がする。
子供とか犬猫とか。

900 :病弱名無しさん:2015/08/12(水) 22:56:58.55 ID:HNDqXsdc0.net
書いてる通り、だから一切をやめたのさ。
あと、良好な気が出てれば人は寄ってくるのはその通りだろうけど
世の中には、危険が無いと判断して舐めた態度で接してくるクズもいるものだよ。

901 :病弱名無しさん:2015/08/12(水) 23:15:03.57 ID:HNDqXsdc0.net
ああ、あとね形相とかその時の感情とかは、関係ないようだった。
自分ではすごい穏やかで平和な気分でいるのにもかかわらず
そんなのとは関係なく勝手に発動してるっぽくて、(え?え?え?)ってことも良くあった。

902 :病弱名無しさん:2015/08/13(木) 11:03:43.09 ID:MWEv5Qr20.net
信奉者らの擁護っぷりに苦笑

903 :病弱名無しさん:2015/08/14(金) 00:54:56.08 ID:LbCxy9NRG
>>897
どんなトレーニングをされたんですか?

904 :病弱名無しさん:2015/08/14(金) 20:12:51.40 ID:R6ngfm840.net
今までちょっと過大評価しすぎてたかな
この人もダメだ

905 :病弱名無しさん:2015/08/14(金) 20:31:25.71 ID:9mW13DOL0.net
なんか自分や自分が書いたこと
どう思われてるのか
どう言われてんのか
気になって気になって仕方ないって
カンジのエゴサーチ師匠
小丹田かw

906 :病弱名無しさん:2015/08/14(金) 20:40:03.03 ID:zXkFX0Lp0.net
尾てい骨をしめるのは物凄い効果あるねぇ
私はしめただけでも手がじんじんする
もうクライマックスなのか、次回は何をやるのだろうか

907 :病弱名無しさん:2015/08/14(金) 20:48:21.77 ID:9mW13DOL0.net
いや私だって尾てい骨しめたら癌が治ったよ
こんどは宝くじ買ってみるつもりだよ

908 :病弱名無しさん:2015/08/14(金) 23:44:01.84 ID:9mW13DOL0.net
筋肉を増強する対応をやると、ガンが萎縮することもわかっている
こういう事実にも目をつぶり耳をふさぎ、何が何でも「気」偏重の姿勢をとるのであれば
それはもはや、脳ミソの凝り固まった前世紀の遺物と呼ぶしかあるまい

909 :病弱名無しさん:2015/08/15(土) 09:07:23.32 ID:iefP4m1c0.net
まあ別に筋肉オタクに文句は無いけどさ、
長く継続可能な健康法としては気功が上だろな。
必要以上の筋肉を生成・維持してゆくのには余計なコストと
時間が必要になる。例えばプロテインや高たん白な食事。
一方、気功は金もかからず暇つぶし感覚で実践でき
るからいいんだよ。

910 :病弱名無しさん:2015/08/15(土) 10:29:44.82 ID:9dl2bIJm0.net
その中間として、追い込まない筋トレ(重量軽め、回数多め、インターバル短め、無理しない)が、
もっとも効率が良い気がする。40代には。

911 :病弱名無しさん:2015/08/15(土) 13:18:45.73 ID:ywrVu+Bc0.net
下きたら上をしめるのかな
なんか連動している気がする

912 :病弱名無しさん:2015/08/15(土) 14:05:16.72 ID:+FI8nuOw0.net
>>910
>重量軽め、回数多め、インターバル短め、無理しない
≒有酸素運動になりかねないんでない?
これだと顕著な筋量増加は難しいかな。
顕著な筋量増加=筋肥大を起こすには限界近い負荷を短時間で一気に
かけてゆく=追い込むことがセオリーなのはご存知だと思うが。
限界近い負荷を短時間で一気にかけるにはジムへゆくのが妥当なんだ
けど、お金と時間がかかるというわけさ。

で、どうせ有酸素運動するのなら楽しく走ったり、泳いだり、自転車
こいだりしたほうがいくね?
だらだら筋トレするのが精神的につらい。
個人的なつぶやきでごめん。

913 :病弱名無しさん:2015/08/15(土) 18:21:30.69 ID:9dl2bIJm0.net
>>912
あ、俺、食が細いから限界までやってもほとんど筋肉つかず疲れるだけだから、
筋肥大は諦めているの。歳も歳なんで、ドカ食いできないし。

最近は、タバタ式とかクロスフィットとかケトルベルとか、そっちけいの運動に興味。
なんか、心拍数あがって汗かくと、嫌なこと忘れられる。
こういう運動のほうが腹へって体重が増えている気もする。

気功オンリーにするには、まだ若い気がする。40代。

914 :病弱名無しさん:2015/08/15(土) 18:23:03.68 ID:9dl2bIJm0.net
>>912

> で、どうせ有酸素運動するのなら楽しく走ったり、泳いだり、自転車
> こいだりしたほうがいくね?

外行くの面倒だと思う。買い物でママチャリに乗ると気持ちいいとは思うが。
ウエイトトレ自体は好きで、家に道具ある。
基本的に、インドア派です。

915 :873:2015/08/16(日) 14:45:19.94 ID:QrEwQc+60.net
>>914
体質によって筋肉のつき方もも趣味も違ってくるのか〜。なるほどね。

日光に対して過敏だったりする?それなら満月の夜、月明かりの下で
身体を動かすと気持ちいいよ。
(どうしても外へ連れ出したいようだ)

916 :病弱名無しさん:2015/08/16(日) 21:10:18.63 ID:XjwwRYM/0.net
十把一絡げに筋肉オタクな〜んて言われると、まるで筋肥大目的人たちと一緒にされてるようで心外だなぁw
まぁ現代においても、そこらへんを理解できない人は置いて行くが
筋肉と脳の関係というのは、世の中が分かっている以上の緊密さが有るものよン。
例としてさ、気功なんぞとは無関係の、有名プロスポーツ選手たちのいわゆる「ゾーン」の逸話の数々って知ってるかい?
古からのメソッドをただ踏襲しているだけの気功屋だったら無理なんだろうけど
私はずいぶんと脳と筋肉の関係を色々と研究していって、かなりのところまでは分かったものだ。
なので、もちろん私も「ゾーン」体験者である。
バラエティ番組風に言えば、まぁ信じる信じないはアナタ次第なのであるw

917 :病弱名無しさん:2015/08/16(日) 21:40:24.52 ID:ot+28TvY0.net
>>915
いや、特に日光に敏感ってことはないけど、通勤でそこそこ歩くし(坂道あり)。
昔は、散歩や大きなこうえんが好きだったけど。

918 :病弱名無しさん:2015/08/17(月) 04:17:29.78 ID:8uNw88T70.net
スマホしながら口ポケーって開けてる人いるけどあれも気が漏れてんのかな
口呼吸になるし美的にもみっともないので閉じて欲しいw
舌のポジションとかも関係しそうだが師匠見てたら扱ってくれ

919 :病弱名無しさん:2015/08/17(月) 12:58:07.32 ID:Pcn2JNJq0.net
>>916
面白いメソッドを教えてよ

920 :病弱名無しさん:2015/08/17(月) 14:24:30.78 ID:fkQkBqyH0.net
誰か象さんのメソッドまとめてくれ
象気功のメソッドは素晴らしいと思うけど、
HPのほうはツマラン文章で薄めすぎてて読むのが辛い

921 :病弱名無しさん:2015/08/17(月) 16:23:13.65 ID:x8sbWced0.net
みなさんの為に881君がまとめてくれるそうです。

922 :病弱名無しさん:2015/08/17(月) 16:25:49.96 ID:Zb2uMzI70.net
有益な情報教えてくれるからありがたいんだけど
典型的なアクセス稼ぎのブログとかサイトみたいな引っ張り方だからな
あとからあのやり方どうだったっけ?って思っても探すのに時間がかかる

923 :病弱名無しさん:2015/08/17(月) 17:39:12.78 ID:fkQkBqyH0.net
>>921
俺仕様で良ければまとめようかと思ってる。
WIKIとかわからんからEVERNOTEでしようかと思ってた。
ただ、情報を整理すると>>922の意味で師匠には不都合になりそう。

924 :病弱名無しさん:2015/08/17(月) 19:46:36.62 ID:55j0SQpC0.net
以前、気功のエッセンスだけをまとめようとしたことがあるけど、
排除しようとしていた、あの下らない冗談の部分こそが気功の真髄なんじゃないかと思って、
途中で中断した。

925 :病弱名無しさん:2015/08/18(火) 08:52:00.81 ID:dt85B0NP0.net
おいおい師匠の文章のすごさがわからないとは、
ただのオカルト馬鹿か?

師匠の凄さ@
毎回の更新で、あの文字数で誤字脱字がほぼ無いんだぞ。
文章書く者ならわかるが実に意識が行き届いていることがわかる。

師匠の凄さA
気功のエッセンスだけのコンテンツだとオカルト妄想キチガイで
ひとりよがりなサイトになってしまうだろう。
師匠は20%程度の真実を80%の戯言というオブラートに包むこと
で、一般的には受け入れられ難い気功というコンセプトを「常識人」
たちに伝えたいという意図があるのだと思う。

ま、素晴らしさも言葉にしちゃうと感動が薄れるというものなので
これくらいにしとくわ。

926 :病弱名無しさん:2015/08/18(火) 17:20:57.24 ID:lpaVW/OJ0.net
文章なんかどうでもいい。実際気功できるようになったやつが何人いるかが大事

927 :病弱名無しさん:2015/08/18(火) 17:32:27.57 ID:eBscZJsI0.net
尾骶骨意識するって、始めイメージ付かなかったけど、正式な骨の画像ググって見てみると、イメージついた。

928 :病弱名無しさん:2015/08/18(火) 17:36:16.30 ID:eBscZJsI0.net
スプーン見たいな形状になってて、背骨から頭蓋骨を支えてる骨なんだね。確かにここに意識を集中しっぱなしってのは、難しいけど理にかなっているうな気がする。ただ、やっぱり一時的に意識出来ても5分も経てばすぐに忘れる。むずい

929 :病弱名無しさん:2015/08/18(火) 18:03:33.44 ID:tTLRhkLA0.net
師匠がテロに巻き込まれなくて良かった

930 :病弱名無しさん:2015/08/18(火) 20:03:38.02 ID:egwstwym0.net
自分はたま〜に気体を飛ばして象さんのとこまで行ってみたりするけど
みんなの象さんのイメージってサイトの文章からのイメージだと思う
だけど実際の象さんはそのイメージとはちがうよ
実際の印象を言ってみるとね
えー?まじめな人なんだなぁーて思ったよ

931 :病弱名無しさん:2015/08/19(水) 00:29:09.75 ID:lV73TtTq0.net
何度かメールでやりとりしたけど、粘着質で底意地の悪い性格だよ

932 :病弱名無しさん:2015/08/20(木) 07:18:07.18 ID:YqF/e+Ds0.net
スワイショウ(膝を少し落として手を前後に振るバージョン)やると
尾てい骨のあたりが締まった感じがしないかな?
自分はそれでなんとなく感覚が掴めたような気がした

933 :病弱名無しさん:2015/08/20(木) 13:31:37.89 ID:g5+CGZmZ0.net
感覚は掴めるんですが、意識を持続するのが困難。立ってる時、歩いている時は結構いけるんですが、仕事中座りっぱなしなので、考え事すると全然意識出来なくなってますね。

934 :病弱名無しさん:2015/08/20(木) 22:59:10.59 ID:9mbddY5/0.net
はぁ〜ぁ・・・

935 :病弱名無しさん:2015/08/20(木) 23:30:35.84 ID:0cQZKNVV0.net
ぜんぜん思い違いの独りよがりの感覚をもって
「これこそ!」と歓喜し不毛な時間を浪費し続ける事の怖さ
現実面で困難な人生を送ってる人ってのは
他者と自分との感覚のズレにどーやっても気が付かない人ばかり
こればかりは脳の仕上がりだからどーしよーもない
そんなセンスの人は氣でも何でもやるだけムダ
ちゃいますか?師匠

936 :病弱名無しさん:2015/08/21(金) 15:05:23.75 ID:sh6R51LB0.net
自分こそは氣がみえて
他人が見たのに関しては、
蒸気の見間違えとか勘違いだろー、とかってw
そもそもずっと前に、
氣はみえるものじゃないのである!
とかなんとか言ったことなかったっけ?
尾てい骨に氣を感じるのも
自分だけであるとか言ってるしw
べつに尾てい骨に限らず氣なんざ、
意識すりゃ身体のどこにだって感じられるじゃろ
象管でも何でも、
他人にはみえないが
私にはみえるのであーる!あるのであーる!
コレ最強
証明できるものじゃあないんだし、言ったもん勝ちなのであるw

937 :病弱名無しさん:2015/08/22(土) 19:41:14.69 ID:3fmgtwwn0.net
https://happylifestyle.com/8212
足(ふくらはぎ)は第二の心臓とも言われておるようですね。
ふくらはぎの筋肉運動でこのように血行が改善されると言うのならば
血流=気の流れとも言えますので、筋肉運動も氣に無関係では無いような気がします。
さらに言えば、現在の医学界では、筋肉は第二の肝臓とも言われておるようですね。
http://www.gifu-np.co.jp/tokusyu/iryo/hdr20120416.shtml
筋肉で健康あふれる体になれるのであれば、当然氣を考えてみてもあふれておるはずです。
気功家に比べ、筋肉運動者が短命などとは、とても有り得ないように思うのですが。

938 :病弱名無しさん:2015/08/22(土) 20:01:15.04 ID:+OqPZnhr0.net
>>あまり強すぎる運動は、肝機能を 悪化させます

中庸になっていないのだよ
殆どの人がやり過ぎかやらなさ過ぎ

939 :病弱名無しさん:2015/08/23(日) 15:18:49.79 ID:joFdr9HH0.net
タントウ功は、脚がキツクなるまでやらなくても、5分を1セットとして、1日に5セットとかでも効果ありますか?

940 :病弱名無しさん:2015/08/23(日) 17:43:44.24 ID:uQZbn0dB0.net
あのHPはグルメ記事目的で読むのがいいよ。
象さんはアレだし。

941 :病弱名無しさん:2015/08/23(日) 22:37:46.81 ID:JJjnyFFh2
おまえらが長年象気功をやっても何にもならないのに
ダイエット板ではスワイショウとたんとうを一ヶ月ちょっとやっただけで
白髪が黒くなったり乱視が良くなったりした人間が出てきている

942 :病弱名無しさん:2015/08/24(月) 20:02:13.07 ID:wFXfreiY0.net
読んでると、穴が空いたり偏差が起きたりと、気を扱うって怖くなるね
何かにつけてセンスのないヒトや、思い込みの激しいヒトなんかの独習って
特にキケンがアブナイね

943 :病弱名無しさん:2015/08/25(火) 01:01:24.71 ID:ifgNv8Zu0.net
>>937
まぁ本場の太極拳の老師たちの寿命調べてみても、70代80代と別に普通だからね
日本で、何もやってなくても90代まで生きる人がたくさんいるっての考えると、まぁ特にはアレだよね
あとね本場中国の、推手でも有名な老師は、ダンベルでのトレーニングも取り入れてるって
もう何十年もお前に言ってるよね
雰囲気・イメージ重視や、アイデンティティーを死守したい人なんかは、このような事実はガン無視するけどね

944 :病弱名無しさん:2015/08/25(火) 02:57:58.95 ID:iudhK3Wo0.net
何十年もお前にいってる!

945 :病弱名無しさん:2015/08/25(火) 10:04:04.12 ID:T0z9R/4V0.net
健康には食事が一番
次にウォーキングや気功等々の軽い運動
どちらもしっかり出来ていれば長寿命間違いない

946 :病弱名無しさん:2015/08/25(火) 20:21:34.98 ID:RaqbQLLQ0.net
>>944
どういう意味なんだろう。

>>945
胃腸が弱くて沢山食えない。無理に食ってもう、んこと屁が増えるだけ。

947 :病弱名無しさん:2015/08/26(水) 00:22:59.76 ID:DRnNXoqj0.net
沢山食べろとは言っていない
いいものを少量、これが一番いい

次回も焦らされそうな雰囲気だ

948 :病弱名無しさん:2015/08/26(水) 07:13:44.30 ID:+LCUvbpG0.net
>>947
> いいものを少量、これが一番いい

なるほど。

949 :病弱名無しさん:2015/08/26(水) 08:48:06.00 ID:DRnNXoqj0.net
胃が悪いなら「愉気」
腸が悪いなら腸マッサージをするといい
どの内蔵不調でも愉気は効果的
愉気は気功してからするとより効果的だ。
師匠が言っていたように熱いものや冷たいものも良くない
これも書いていた気がするが逆立ちも内臓には効果的

それにしても尾てい骨は奥が深いな

950 :病弱名無しさん:2015/08/26(水) 14:22:41.83 ID:cNEAFXKE0.net
「もう何十年もお前に言ってるよね」←「もう何十年も前に言ってるよね」の間違い

951 :病弱名無しさん:2015/08/26(水) 19:10:46.37 ID:2L+7cQId0.net
何でもヨガでは、この世に肉体を持って生まれたからには肉体を鍛えないのは罪
という考えがあって、リリヤヨガなんてのもあるとか。どうなのかね?コレ
話は変わるが、今日のためしてガッテンのタイトルにちょっと興味がわいたからみてみる。

952 :病弱名無しさん:2015/08/26(水) 19:40:13.30 ID:+LCUvbpG0.net
>>949
愉気は、ちょっとアレだから無理だけど、
逆立ちはやってみる。
効果あれば、逆さぶら下がり健康器みたいなのを買ってみたい。
でも、人生つまんねーなぁって思いながら生きているから駄目なんだろうなぁ。


>>950
なるほど

953 :病弱名無しさん:2015/08/26(水) 19:45:20.48 ID:gzcxpZ/Q0.net
>>943
それはお前が本場を知らないだけ

954 :病弱名無しさん:2015/08/26(水) 22:12:25.49 ID:uYqOEVWI0.net
>>953
すみませんが是非とも本場の太極拳事情を教えてもらえないでしょうか

955 :病弱名無しさん:2015/08/27(木) 03:23:58.34 ID:iTgvOUDH0.net
本場知りたい本場

956 :病弱名無しさん:2015/08/27(木) 14:09:04.86 ID:iTgvOUDH0.net
本場情報まだ?

957 :病弱名無しさん:2015/08/27(木) 17:35:45.15 ID:e+YEG7TZ0.net
真言でどこが開くのか完全にわかるようになったんだが
まだ若いのに過敏症になるのが心配だわ

958 :病弱名無しさん:2015/08/27(木) 18:31:54.00 ID:bMFYDs4s0.net
>>954事情というか、要訣が違う
きちんと伝承されていれば、効果も出る
ちなみにダンベルを使ったからといって、西洋式の筋トレをしてるとは限らない

959 :病弱名無しさん:2015/08/27(木) 20:21:21.15 ID:0jaeWG6t0.net
>>957
俺、ぜんぜんわかんない。
他人の気持ちとかわかった気になってたけど、勝手な妄想だと思うようになった。

960 :病弱名無しさん:2015/08/28(金) 07:08:06.14 ID:6FU2S7TC0.net
やっぱ痩せてて冷え性だと、気が少ないと判断して間違いない?

気が充実しているという人のブログで(現在、閉鎖)、冬でもTシャツ一枚で過ごせるようになったと書いてありました。

961 :病弱名無しさん:2015/08/28(金) 07:32:25.28 ID:OuLCGuCe0.net
たとえば「ケ」が胃の奥あたりをひらいたり、「ト」が肩の背骨付近を開くとかわかる
自分で真言もつくった

>>960
気の密度が高いと冬でも寒くないのかもね
子供とかそうだし

962 :病弱名無しさん:2015/08/28(金) 13:51:12.58 ID:JiRKLqcn0.net
本場の真正太極拳伝人の真の実力を知りたければ
呉陳比武の動画をみて学べば良かろう
千の小難しい理屈よりも一の映像

963 :病弱名無しさん:2015/08/28(金) 15:23:14.34 ID:YuaU+MGF0.net
>>957
元気満々じゃないのに気感だけあるとやはりヒリヒリして辛いかもしれない。
例えば気圧の変化に敏感になって頭痛になったり、太陽フレアを感知して不調
になったり、他にもけっこうヒリヒリピリピリして辛い。

964 :病弱名無しさん:2015/08/28(金) 22:23:24.19 ID:+9nzBrL60.net
>>958
何て言うかな、あんたみたいな人たちってどうにも往生際悪りいよなあ
いまだに西洋式は悪癖!とかって思考、脳ミソがガチガチに凝り固まってんじゃないの?
片寄り過ぎなのよ

965 :病弱名無しさん:2015/08/28(金) 23:34:11.33 ID:SIlZ5FMT0.net
>>964なにいってんだおまえ?知恵遅れか?

966 :病弱名無しさん:2015/08/29(土) 01:58:59.20 ID:A8j5iT080.net
あ〜あ・・・

967 :病弱名無しさん:2015/08/29(土) 09:10:17.53 ID:UpkwJOmx0.net
ぞうししようって明晰夢とか知らんのかな
仙人の言う不老不死ってこれかとおもってたが

968 :病弱名無しさん:2015/08/30(日) 14:12:59.45 ID:LexKqevZ0.net
自己の拠り所が全否定されてるようで、半切れで噛みついてきた肉体的弱者の反応→>>965

969 :病弱名無しさん:2015/08/30(日) 20:56:57.64 ID:mU3PBB/d0.net
>>968おまえのことか?

970 :病弱名無しさん:2015/08/31(月) 00:59:18.33 ID:dNaa8nV80.net
「おまえのことか?(ふるえ声)」w

ガハハハ!まっがんばれや
せめて虚弱体質でも改善されるといいな!ガハハハ

971 :病弱名無しさん:2015/08/31(月) 01:45:01.07 ID:XZLlPebq0.net
>>970ひどい有様だなお前

972 :病弱名無しさん:2015/08/31(月) 18:32:22.59 ID:Dy1B/Rl30.net
立禅は本当に効果があるね。
特に首の付け根を足裏前足部に載せるのが効く。
自分は首が硬いから、代わりに鎖骨を前足部に載せたけど、
数分もすればふくらはぎから気がどんどんあふれてくる。

973 :病弱名無しさん:2015/08/31(月) 20:49:58.84 ID:0w5QUK7A0.net
>>972
そういうのわかる人は楽しいだろうね。
自分は、わからないからどうしても続かない。
タントウ20分やった後、24時間くらいは、調子が良い気がするけど。

974 :病弱名無しさん:2015/08/31(月) 23:12:04.98 ID:0w5QUK7A0.net
>>972
さっき、鎖骨を乗せるの意識したらイイ感じだったわ。
以前は、つま先重心にしようとすると、ヘソとか恥骨あたりが前にでるけど、上体がわずかに後ろに傾いて若干反り返ったようになってた。
(かるく踏ん反り返った状態)
これは、つま先重心ではあるけど、鎖骨はかかとよりだったと思う。
正直、首の付け根をつま先の上に乗せると聞いても、「首の付け根」がどこかわからんかった。

975 :病弱名無しさん:2015/09/03(木) 06:43:05.34 ID:WOqEf3u80.net
首の付け根を足裏前足部につけるって、意味わからんわ
2つの前足部の重心の真上に首の真ん中が来るようにしたらいいんか?

976 :932:2015/09/04(金) 19:09:15.75 ID:dzeK7Lig0.net
>>973
自分も最初はぜんぜんわからなかったけれど、
どうすればより楽に立てるかを考えていたら少しずつわかるようになってきた。
楽な範囲で続けるのが一番だと思う。

>>974
>>975
自分も首の付け根がどこかいまいちよくわからない。
頭と首がくっついている部分か、胴体と首がくっついている部分の
どちらかだとは思うけど。
たまたま胴体と首がくっついている部分の近くに鎖骨があったから、
それを活用してみたらなんとなくうまくいった感じ。

977 :病弱名無しさん:2015/09/07(月) 14:48:34.84 ID:8dDIAYSu0.net
>>971
http://tandenk.up.n.seesaa.net/tandenk/image/HIDASHIKI2.jpg?d=a1354

978 :病弱名無しさん:2015/09/12(土) 19:11:13.28 ID:YwYYL4Fu0.net
資格試験前の焦りで息が浅くなったり胸が締め付けられる感じになって苦しいんだけど
どうすればいいかな?
スワイショウとタントウコウ?

979 :病弱名無しさん:2015/09/12(土) 22:58:55.49 ID:4/+VuBsk0.net
気功!?
体験したことがないからよくわからないが
ここのスレ民はやはりオナ禁とかも継続してるのかな?

980 :病弱名無しさん:2015/09/12(土) 23:43:27.83 ID:yVbaSdUS0.net
>>978
スワイショウと不動明王の真言
あと深呼吸

981 :病弱名無しさん:2015/09/13(日) 14:54:58.05 ID:PAl1HNXa0.net
立ち禅ってのは出来ているからワカランが、つま先立ちでの踵の上げ下げでも気が出ない?
電車待っている間、これやっていると仕事で日中大変でも元気な気がするんだけど。

982 :病弱名無しさん:2015/09/13(日) 18:46:38.22 ID:xKjC2JA50.net
重力の影響により、足から心臓まで上がり辛い血液が、ふくらはぎを鍛えたことによるポンプ作用で登り易くなったからであろう

983 :病弱名無しさん:2015/09/13(日) 21:26:44.36 ID:TCrmMvW00.net
オナ禁は精神修業だから気功と何か関係ありそうだな
オナ禁してる時期に昼寝して起きるとき幽体離脱的な感覚や
朝起きて気がブワーって湧いてくる感覚になる時があるのだが性エネルギーを使わないと神秘的な力が目覚めるのかもしれない

984 :病弱名無しさん:2015/09/13(日) 23:02:57.95 ID:PAl1HNXa0.net
>>980
ありがとうございます!
不動明王唱えてたら落ち着いてきました。

985 :病弱名無しさん:2015/09/13(日) 23:03:31.71 ID:PAl1HNXa0.net
あれ、IDかぶり。同じマンションに住んでいるのかな。
かなり特殊な場所だけど…。

986 :病弱名無しさん:2015/09/15(火) 10:57:58.70 ID:KAnjt7u+0.net
>>985
>かなり特殊な場所だけど…。

こんな感じ?
http://blog-imgs-64.fc2.com/b/u/r/burninhell/PIC00020.jpg

987 :病弱名無しさん:2015/09/15(火) 19:48:24.94 ID:+tDuEwsi0.net
会陰メソッドは象気功の集大成っぽい。
前段階の尾骶骨を締めるだけで効果がハンパない。

988 :病弱名無しさん:2015/09/15(火) 20:40:12.58 ID:K3RhxHGH0.net
やりはじめは効果が凄く実感でき、連日偏差気味だったけど少しずつ気道が拡張されたのか最近はいい感じだ
次の段階が楽しみである

989 :病弱名無しさん:2015/09/16(水) 00:06:42.69 ID:BFLlboaz0.net
毎回新しいメソッドの記事があるたびに、これらのようなレスがスグにあるのだが・・

990 :病弱名無しさん:2015/09/16(水) 20:09:27.19 ID:iaJte1We0.net
師匠がカキコしているwwww

991 :病弱名無しさん:2015/09/16(水) 20:14:53.39 ID:oA/6Vr3j0.net
尾てい骨を意識して閉めていると姿勢が良くなって肌ツヤも良くなる。
これはマジで効くからやってみるといい。
一日中尾てい骨に意識を置いて過ごすだけで日常がパワフルになる。

992 :病弱名無しさん:2015/09/17(木) 19:19:24.42 ID:Uo3la+jt0.net
会陰とか穴とか締めるなどのワード飛び交う文章を読んでたせいか
師匠と行為に及ぶ夢をみた
締まりの凄い師匠の中で果てたところで目が覚めた
更新愉しみにしてます師匠

993 :病弱名無しさん:2015/09/18(金) 10:08:14.43 ID:Ha1R0aoh0.net
伝統拳をやってるおれがいいこと教えてやる。站椿ができているかの目安は靴底で判断できる。できていればソールが特有の減り方をする。

994 :病弱名無しさん:2015/09/18(金) 14:35:00.13 ID:YkkfVsa50.net
眠いとき尾てい骨を締めて絶対抜かない覚悟でエロを見ると
眠気吹っ飛ぶな。

995 :病弱名無しさん:2015/09/19(土) 17:44:11.97 ID:oDwTNQPb0.net
気功の穴の穴はアナルだった?!

996 :病弱名無しさん:2015/09/19(土) 19:54:14.89 ID:ToDqpPsQ0.net
蟻の門渡り(*´Д`)ハァハァ

997 :病弱名無しさん:2015/09/19(土) 22:39:58.22 ID:NAh9CUDV0.net
あと四回ぐらいは進まない気がする

998 :病弱名無しさん:2015/09/20(日) 21:04:51.71 ID:46q4012C0.net
気感を感じる能力が無いので尾てい骨を締める感覚が全く解らないけど、
とりあえず肛門を締めっぱなしのまま尾?骨に意識を向けて毎日過ごしてる。

チクチクする感覚がある効果はまだ解らない。

999 :病弱名無しさん:2015/09/21(月) 07:33:08.84 ID:jYa9rE3I0.net
>>998
痔に気をつけてね。

1000 :病弱名無しさん:2015/09/25(金) 15:37:35.20 ID:F1kSOmA60.net
尾てい骨とエインを締めるのはすごいな。
今日は朝から寒いなか半袖Tで外を歩いていてもポカポカしてた。

1001 :病弱名無しさん:2015/09/25(金) 19:06:41.75 ID:Y8D14/cH0.net
会陰メソッドの記事中に、快癒・治癒という言葉を何度も目にしたので
このサイト管理人は、医師法に抵触しているのではないか
といった旨を当局に訴えてみようかと思っている
まぁ、もう少し様子を見ては見るが

1002 :病弱名無しさん:2015/09/25(金) 19:31:46.26 ID:zX0LwQZU0.net
象気功なんて宗教だから薬事法には引っ掛かるとは思えないんだが
どの項目訴えるつもりなんだろうか?
面白そうだけど物も売っていないのにどうするつもりなんんだろうか

1003 :病弱名無しさん:2015/09/25(金) 20:38:15.69 ID:Y8D14/cH0.net
え?宗教だったの?
宗教法人認可されてるの?
そっち方面も調べてみなくては

1004 :病弱名無しさん:2015/09/26(土) 00:13:41.32 ID:p4iRiWQZ0.net
>>1000
いいなあ。
気の感覚がわからんから、会陰の記事は途中で読まなくなったよ。
痩せてて寒がりだから、超羨ましい。

1005 :病弱名無しさん:2015/09/26(土) 01:00:09.12 ID:ZGkb5loJ0.net
感覚はわかるけど穴が大きすぎるのか鉄扉感覚に到達できない
もっと閉じないといけないかな

1006 :病弱名無しさん:2015/09/26(土) 06:21:07.24 ID:cCmKnPcN0.net
これで病気が治るとか良くなるというのを、医師ではないふつうの人が示唆すると、
薬事法にふれるのでは。

1007 :病弱名無しさん:2015/09/26(土) 09:40:42.61 ID:OSw1htfp0.net
薬事法?

1008 :病弱名無しさん:2015/09/26(土) 10:20:33.50 ID:tL/7Lp4a0.net
>>1004
気の感覚といっても気のせいのようなものだから明確な感覚が
なくたっていいと思うよ。

わかりやすいのは真言で身体部位を開くこと。とりあえず真言
に対応する身体部位はブラインドにしておいて、何も考えずに
ひとつひとつの真言がどの部位を活性化させるのかを確認する
ようにして唱えてみるといいよ。
それで真言:身体部位が何度やっても対応関係にあることを確認
できたら、あとは意図的にその部位を開くことが出来る=意図的
に気を感じることを再現できることになる、ということになる。

そうやって少しずつ気感を全身にまで広げてゆく。
そうしているうちにエインや尾てい骨に気を感じられるようになり、
締めることができるようになるよ。

1009 :病弱名無しさん:2015/09/26(土) 10:49:54.67 ID:5mf4t5WD0.net
持病なんかがあれば逆に気づきやすいのかもな。
自分はリウマチで指の関節が痛むんだけど、スワイショウやりながら会陰と尾てい骨辺りを締めると
指関節の痛みがほぼ無くなる(ただ寝て起きるとまた痛むので、毎日やる必要はある)

1010 :病弱名無しさん:2015/09/26(土) 11:37:22.50 ID:jGIjWJTs0.net
気が分かったり気功が出来る人でも病気になるなら、あんまり意味なさそ。
気功は分からんけど、自分は健康なんで。

1011 :病弱名無しさん:2015/09/26(土) 11:54:25.67 ID:5mf4t5WD0.net
そうよ。師匠も気が分かったところで大した意味はない的な事にいつも触れているじゃん

ただ、自分的にはこの病気になったのには気の停滞(詰まり)=こだわりや観念の偏り
だという事に気づけたのは良かった。師匠が観念浄化メソッドを公開しているのはこういう事かと気づけた
気を分かっても、この観念の偏りを減らしていく事はなかなか時間のかかる事ではある

しかし、観念の偏りがあるという事、本来の自分のエネルギーの指向と離れた時、病気が発する
という事に気づけた事は象気功を読み、多少の実践をした中で理解できたことが良かった
それは、自分の人生観にも影響を及ぼしたし、生活の中にも気づかない変化がある事と思う

あと、俗っぽい話だけど、金回りはちょっとずつ良くなって、投資も出来るようになってきた
これも自分比での改善だから、人から見ればチンケだが、自分的には大きな変化だ

1012 :病弱名無しさん:2015/09/26(土) 12:15:54.08 ID:5mf4t5WD0.net
長々書いた上に追記で申し訳ないけど、
勿論観念の偏りが全ての不都合の原因という訳でもない
遺伝(DNA)による器質的なクセ・偏りも大きい。だから、DNAの範囲内での改善なんだろな

皆分かっているとは思うけれども、念のため

1013 :病弱名無しさん:2015/09/26(土) 12:35:35.97 ID:5mf4t5WD0.net
>>1010
>あんまり意味なさそ。

これ。「気功なんか意味なくて当たり前」「気なんかわからなくても別にいい」って感じで
期待しないでやれば逆に上達早かったな
逆に「真言で金運上がれ」とか、「早く気が分かるようになりたい」「気功で人生変えたい」などと
思っているうちは自分はあまり上達しなかった

気功なんかあんまり意味ないって思いながら、てきとーにやりたいメソッドを無理のない範囲で続けて見るといいかもしれない

1014 :病弱名無しさん:2015/09/26(土) 13:19:51.97 ID:jGIjWJTs0.net
無我の境地がいいのかな。

1015 :病弱名無しさん:2015/09/26(土) 13:27:58.59 ID:z6JwEKXP0.net
真言を唱えることが面倒くさいという人は孔雀王を読むのがおすすめ。

オイラは子供の頃に孔雀王にはまってしまい何かというと、
「食らえ!おん・あびら・うんけん・そヴぁか!」
「食らえ!おん・かかか・びさんまえい・そヴぁか!」
「なにを!?かんまーん!」
「おりゃあ!きりーく!」
「ではこれでどうだ!おん・さらすば・ていえい・そヴぁか!」
なんて手印を結びながら闘ってたw。
体育の時間には友達と孔雀明王呪をとなえまくって飛翔能力を
UPしようとしたりした。

そんなアホな子も大人になり、象気功を知って目からウロコ。
自分の中で埃をかぶっていた真言の数々が再びキラキラと輝き
を放ち始めたのはうれしかったな。

1016 :病弱名無しさん:2015/09/27(日) 02:03:10.41 ID:Db8aggZj0.net
よっ!!
中村勘九郎顔

1017 :病弱名無しさん:2015/09/28(月) 15:19:14.86 ID:afxxkLLS0.net
中村勘九郎主演で久しぶりに実写化してほしいな。

1018 :病弱名無しさん:2015/09/29(火) 00:43:36.79 ID:FT4ThG9a0.net
「気」じゃなくて「氣」だって藤平さんが言ってるで

1019 :病弱名無しさん:2015/10/01(木) 11:41:26.45 ID:ZD24hmnP0.net
軽井沢をふくむ日本各地の名所旧跡が劣化していっている気がするのは、
たぶんB層に合わせた商業展開をしているからだと思う。
軽井沢は本来は高級避暑地、高級別荘地のはずなのだが、昨今では、
高級"風"観光地に成り下がってしまった。
日本各地の名所旧跡の劣化はこの高級"風"の「風」=なんちゃって、
感覚によるものなのではないだろうか。

1020 :病弱名無しさん:2015/10/01(木) 15:13:11.73 ID:NRWQdKph0.net
氣というのは、万物の生の元である太陽のエネルギーが形を変えたものである
気功はそのエネルギーを意識的に取り込み、色々な効能を得るための方法だが、気功法は正直メンドクサイ
だったら太陽から直にいただこうではないか
http://www.bratstvoto.net/vehadi/menujp/b3/slance_jp.html

1021 :病弱名無しさん:2015/10/06(火) 14:08:31.82 ID:AOr6iCIL0.net
お、今回の寺社仏閣めぐりでは師匠の肉声がチラリしてるな
でも声だけではどんな人物か想像できん。
というか師匠の声と掃除のおじさんの声の区別がつかん。

1022 :病弱名無しさん:2015/10/06(火) 21:36:58.61 ID:v4hXrX360.net
思ったんだけどこのスレ健康板関係なくないか?
気功ってオカルトだろ?
なぜオカ板でやらないんだ?

1023 :病弱名無しさん:2015/10/06(火) 22:43:54.01 ID:ct0vfJJJ0.net
仕事中、オナラが溜まりやすいのですが、気功でなんとかなりませんか?
我慢しているので、イボ痔も悪化しつつあります。

1024 :病弱名無しさん:2015/10/07(水) 09:42:41.97 ID:G6v4S57k0.net
>>1022
健康法だから

総レス数 1024
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★