2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【THE BEATLES】LET IT BE 50周年Get Back【7/13BD発売】

1 :ホワイトアルバムさん :2022/07/12(火) 08:51:13.13 ID:OkckZW4J0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ザ・ビートルズ、最後のオリジナル・アルバム 『レット・イット・ビー』がスペシャル・エディションで発売!
2021年10月15日 全世界同時発売
https://sp.universal-music.co.jp/beatles/
『レット・イット・ビー』収録曲のニュー・ステレオ・ミックス及び5.1サラウンド・ミックス、ドルビー・アトモス・ミックスに加え、
レコーディング・セッションの過程で残されたアウトテイク、リハーサル・テイク、スタジオ・ジャム等の未発表音源、
1969年にグリン・ジョンズによって制作された未発表の『ゲット・バックLP』ミックスも収録。

スレ立てする時に必ず次のコマンドを1行目に入れて下さい

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ホワイトアルバムさん :2022/07/12(火) 18:16:26.97 ID:TxewD45k0.net
『ザ・ビートルズ:Get Back』 Blu-rayコレクターズ・セット&DVD コレクターズ・セット 7/13発売!
https://www.universal-music.co.jp/the-beatles/news/2022-05-18/

解散後、半世紀を超えて明かされる衝撃の真実
いま、世界は “4人”の本当の姿を知る──

全3話、約8時間にも及ぶ、時空を超えた体験型ドキュメンタリー・エンターテイメント。
新たなビートルズの歴史の1ページが、待望のブルーレイ、DVDで登場!!

ザ・ビートルズの時空を超えた《体験型ドキュメンタリー・エンターテイメント》『ザ・ビートルズ:Get Back』が、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社より2022年7月13日(水)にBlu-rayコレクターズ・セットとDVDコレクターズ・セットで発売となります。

『ザ・ビートルズ:Get Back Blu-rayコレクターズ・セット』
『ザ・ビートルズ:Get Back DVDコレクターズ・セット』
2022年7月13日(水)発売

3 :ホワイトアルバムさん :2022/07/12(火) 19:28:32.37 ID:OkckZW4J0.net
とりあえず公式UKでオーダーしたBDの発送メールはきた
ただし到着にはCOVIDもあるし7~20営業日以上はかかるよと書いてあった

4 :ホワイトアルバムさん :2022/07/13(水) 11:26:54.07 ID:OcWNJKO80.net
Disc1は見てて憂鬱
Disc2はスタジオに移ってみんな上機嫌
Disc3はすったもんだの挙句屋上ライブ

日本版は作りが豪華なだけで一度開封したら二度と眺めないから
ディスクだけ取り出して別に保管するのがおすすめ

5 :ホワイトアルバムさん :2022/07/13(水) 17:28:12.57 ID:8kqsQlbq0.net
祭りでなくてワロタw

6 :ホワイトアルバムさん :2022/07/13(水) 19:01:02.94 ID:XlDfRb8zd.net
高いわ!

7 :ホワイトアルバムさん :2022/07/13(水) 19:14:39.00 ID:13NBDMeE0.net
これレンタルDVD出るかね?

8 :ホワイトアルバムさん :2022/07/13(水) 19:18:54.48 ID:OcWNJKO80.net
出たとしても1ヶ月くらい先だろうね
3枚組の作品レンタルって他にあるのか知らんが

9 :ホワイトアルバムさん :2022/07/13(水) 19:42:39.43 ID:C0SZtBxC0.net
しかし細かいとこまで撮影してたもんだな
物を取る所とか手先とか

10 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 1d09-jF2N [60.37.203.58]):2022/07/13(水) 20:01:59 ID:1sTZPMF/0.net
今日Amazonから届いたー
初回特典のポスターも嬉しい

11 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8a15-XIlg [131.129.248.110]):2022/07/13(水) 20:09:55 ID:sOu7b5Lk0.net
で、米盤に日本語字幕はあり?

12 :ホワイトアルバムさん :2022/07/13(水) 21:07:09.99 ID:64EdGmDpM.net
ポールのライブで「アイヴ・ガッタ・フィーリング」でルーフトップのジョンと共演してるけど
流れてるジョンの映像がずっとジョンのアップなんだよな
間奏の間も
それぞれのメンバーだけを撮ってるカメラがあったということか

13 :ホワイトアルバムさん :2022/07/14(木) 00:20:39.22 ID:4LFXxk5a0.net
>>1
おじいちゃん
誰も来ない板に同じスレたくさん立てないんだよ

14 :ホワイトアルバムさん :2022/07/14(木) 01:14:14.61 ID:fJ89Vy8E0.net
アホが来ないからいいじゃん

15 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 45c2-XIlg [180.17.59.89]):2022/07/14(木) 04:14:46 ID:jTnEyvcv0.net
>>12 デジタル技術でトリミングしたのかも・・・

16 :ホワイトアルバムさん :2022/07/14(木) 04:55:46.71 ID:nnt+tazW0.net
ピータージャクソンと言えばエクステンデッドバージョンを後出しするけど
これも10時間バージョンとか出しそう

17 :ホワイトアルバムさん :2022/07/14(木) 08:20:25.93 ID:lHKlVmKW0.net
発売されるときに期待したのに
ディズニーのまんまだった

18 :ホワイトアルバムさん :2022/07/14(木) 08:23:16.84 ID:lHKlVmKW0.net
屋上ライブは画角が小さいんだな
あれこそ35mmで撮れば良かったのに

19 :ホワイトアルバムさん :2022/07/14(木) 09:22:28.17 ID:n5RprnkZ0.net
屋上ライブカメラ5台分の映像全部欲しい
床に這いつくばって撮ったアングルとかも余さず出たらそれこそ垂涎の・・・

20 :ホワイトアルバムさん :2022/07/14(木) 12:02:27.78 ID:jTnEyvcv0.net
>>19 そうそう、 全部の映像をノーカット無編集でそのまま出しすればいいんだよ

21 :ホワイトアルバムさん :2022/07/14(木) 23:11:50.42 ID:nX08DnWDM.net
まだソースはあるから

22 :ホワイトアルバムさん :2022/07/16(土) 15:27:59.49 ID:EK2Caw260.net
ビリー・プレストンが来たとたん空気が一変するな
話には聞いてたけど、映像で見るとこんな違うもんかと

23 :ホワイトアルバムさん :2022/07/16(土) 16:36:21.61 ID:bCUaFxvf0.net
>>22
よそ行きの顔になるんだよね、特にジョンがw

24 :ホワイトアルバムさん :2022/07/16(土) 16:56:55.98 ID:of2AB3QQ0.net
ビリーが来てくれてホント良かった
楽曲もビリーが入ってぐっと良くなるし

足りなかったのはこれだ!って皆思った感じだね

25 :ホワイトアルバムさん :2022/07/16(土) 18:02:04.88 ID:m2aAEhGg0.net
わがままでアホのポールよりジョージの方がはるかにバンド全体に貢献してるよな

26 :ホワイトアルバムさん :2022/07/16(土) 19:15:34.74 ID:SLSFBQGaM.net
ジョン・レノンみたいなゴミは唯一ビートルズの過大評価メンバーだからな
ソロでジョージより売れなくて当然

27 :ホワイトアルバムさん :2022/07/16(土) 19:17:09.13 ID:SLSFBQGaM.net
ジョン・レノンってバンドに何か貢献したか?
ポール、ジョージ、リンゴの演奏ほ称賛されるけどド下手のジョンはそういうの一切ないよな

28 :ホワイトアルバムさん :2022/07/16(土) 21:05:17.68 ID:m2aAEhGg0.net
フィル・スペクターがプロデュースしてくれてホント良かった
楽曲もフィルのアレンジが入ってやっと聞けるレベルになるし

足りなかったのはこれだ!って皆思った感じだね

ポール以外はw

29 :ホワイトアルバムさん :2022/07/16(土) 22:31:37.85 ID:s6utQqce0.net
こっちのスレまで荒らしに来るんじゃねえよ

30 :ホワイトアルバムさん :2022/07/16(土) 22:33:06.28 ID:OVpwgcy60.net
誰もが素直にジョージ・マーティンに任せとけよって思ったよな
感性ゴミのジョン以外は
おかげでビートルズ最大の微妙なアルバムになるという
そりゃフィル・スペクターとジョンが組んでも売れないゴミアルバムしか出来んわけだ

31 :ホワイトアルバムさん :2022/07/16(土) 22:38:50.12 ID:OVpwgcy60.net
まぁこのゲット・バック・セッションはドラマあり、笑いあり、グルーブあり、最高のルーフトップがありでやっぱり最高のセッションだった
映画レット・イット・ビーとアルバムが微妙だったのはやっぱり作り手(プロデュース)なんだろうな

32 :ホワイトアルバムさん :2022/07/17(日) 10:35:04.65 ID:VJlHUnBQ0.net
最初からスケジュールがタイト過ぎるよ
1ヶ月で新曲14曲完成させて、覚えてライブやるって

聞いただけでうんざりするわ

33 :ホワイトアルバムさん :2022/07/17(日) 14:24:52.32 ID:5sx+ixn6r.net
ジョージが逃げ出すわけだ

34 :ホワイトアルバムさん :2022/07/17(日) 15:33:56.51 ID:3Awj19kZ0.net
>>32
インスタント・カーマが朝作曲して昼からスタジオで録って1日でミックス完成してるから3人で1ヶ月14曲は楽勝

まあ、ダボ以下のセンスのくせに自分の思い通りに演奏させようと指示しくさるアホが足引っ張ったらわかんないけど

35 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 053a-GsVe [114.153.6.146]):2022/07/17(日) 16:01:25 ID:VJlHUnBQ0.net
インスタントカ―マは、1日で仕上げただけあってクオリティー的にはそれなりじゃん
当時のビートルズは最高の14曲を求められてた

36 :ホワイトアルバムさん :2022/07/17(日) 16:07:31.85 ID:3Awj19kZ0.net
ゲット・バック・セッションと比較できないほどインスタント・カーマの方がクオリティいいだろ

プロデュースは同じフィル・スペクターだし

37 :ホワイトアルバムさん :2022/07/17(日) 16:10:41.97 ID:VJlHUnBQ0.net
ソロとしては好きだけど
ビートルズと比べると物足りないね

38 :ホワイトアルバムさん :2022/07/17(日) 16:14:43.05 ID:3Awj19kZ0.net
物足りないということは一切ないかな

いちいち指図せずに各々に任せれば1日でゲット・バック・セッションやホワイトアルバムの捨て曲やアビーロードのB面のゴミの寄せ集め以上のものは作れるってこと

39 :ホワイトアルバムさん :2022/07/17(日) 16:22:28.83 ID:VJlHUnBQ0.net
何を言ってるんだ
実際任せてても作れてなかっただろ
ジョンはヨーコにべったりでリハにも来ない日あるし

そもそもやる気がないんだから任せるも何もない

40 :ホワイトアルバムさん :2022/07/17(日) 16:28:47.86 ID:VJlHUnBQ0.net
「ヨーコかビートルズかと言われたら、ヨーコを取る」とハッキリ言ってるし
その時点で、ジョンにとってビートルズはポールに付き合ってるだけの仕事なんだよ

だからポールが仕切るのは当然の流れだ
ジョンは、ビートルズには興味なくなってると言いながら
アラン・クラインみたいな奴引き入れたりと、のちの災い招いてる

興味ないなら全部任せとけばいいものをね

41 :ホワイトアルバムさん :2022/07/17(日) 16:41:57.21 ID:3Awj19kZ0.net


ポールが仕切ろうとしてゴミテープを作ったのがゲット・バック・セッション

それを聞けるものにしたのがフィル・スペクター

方向性だけ決めて各々に任せれば1日でインスタント・カーマくらいのものはできる、それが核となる人物の器量

ビートルズかヨーコかってどっちもジョン・レノンのものだろアホがw

42 :ホワイトアルバムさん :2022/07/17(日) 16:59:54.21 ID:VJlHUnBQ0.net
>>41
1日で出来たのはそれ一曲だけで、ジョンは元々作曲ペース遅いんだよ
自分でも言ってるだろ
そんな事も知らないのか

ダブルファンタジーの時も「これが出来るまで5年掛かった」と言ってる

43 :ホワイトアルバムさん :2022/07/17(日) 17:03:51.77 ID:VJlHUnBQ0.net
ポールが「10曲出来たからアルバム作るぞ」と言っても
ジョンは「待ってくれ・・・俺まだ1曲しかないよ」というのがいつものパターン

そういうペースに付き合いきれなくなったからジョンは辞めると言った

44 :ホワイトアルバムさん :2022/07/17(日) 17:16:03.81 ID:3Awj19kZ0.net
何の話してんのこいつw

45 :ホワイトアルバムさん :2022/07/17(日) 17:18:17.56 ID:3Awj19kZ0.net
ヘイ・ブルドッグも1日だろ

オーバーダブなしの縛りがあってバンドで1発でできる範囲のアレンジで1ヶ月で3人のライターで14曲なんて楽勝って話をしてんだろ

素人すぎて話についてこれないのかよw

46 :ホワイトアルバムさん :2022/07/17(日) 17:25:53.78 ID:VJlHUnBQ0.net
やる気になってればの話だろ
ジョンが全くやる気になってないのがそもそもの原因なんだよ

ポールのせいにしてもしょうがない
ジョンはグループよりヨーコと居たい時期だったんだよ
リハにも来ないんだから

47 :ホワイトアルバムさん :2022/07/17(日) 17:31:51.70 ID:VJlHUnBQ0.net
曲作るだけじゃなくライブもあるんだからな
全部フルで覚えて、演奏出来るクオリティーに仕上げるのは無茶だよ

どうにかこうにか出来たのが、あの屋上ライブの数曲だった
当初の予定とは程遠い

48 :ホワイトアルバムさん :2022/07/17(日) 17:55:46.73 ID:3Awj19kZ0.net
ポールは無能な働き者なだけで精一杯やってゴミテープを作ったんだよ、ソロでアホ丸出しの指図してゴミテープを作ってるのも同じこと

ポールは精一杯やってあれ

49 :ホワイトアルバムさん :2022/07/17(日) 18:02:13.40 ID:VJlHUnBQ0.net
末期は殆どがポールの功績じゃん
ジョンは仕方なく手伝った程度だろ

ポールの曲が無かったら、ビートルズは尻すぼみのキャリアになってた

50 :ホワイトアルバムさん :2022/07/17(日) 18:08:17.09 ID:3Awj19kZ0.net
後期の分裂状態のほとんどが我を張るアホポールが原因っていうのならわかるけどな

こ、こうせきぃ?

51 :ホワイトアルバムさん :2022/07/17(日) 18:18:07.41 ID:VJlHUnBQ0.net
何を言ってるんだw
先にジョンがヨーコに明け暮れて、ビートルズ放り出したからだろうに

ジョンがやる気になってれば全てなかった話

52 :ホワイトアルバムさん :2022/07/17(日) 18:23:41.41 ID:3Awj19kZ0.net
エプスタインが死んで、アホが増長しても止める役がいなくなって、ジョンは興味を失って、ヨーコに出会った

ビートルズはエプスタイン存命のアワワールドまでであとは蛇足

53 :ホワイトアルバムさん :2022/07/17(日) 18:24:33.03 ID:3Awj19kZ0.net
ポールの吐き気を催すだっさいアイデアに付き合ってやる気がでる奴なんていねえよw

メンバーを金で雇っても逃げられただろw

54 :ホワイトアルバムさん :2022/07/17(日) 18:32:51.46 ID:kaAvWPYp0.net
またポール憎悪キチガイが発狂してビートルズファンから叩かれてるのかよ
本当に一生治らない病気だなこのバカは

55 :ホワイトアルバムさん :2022/07/17(日) 18:35:18.46 ID:kaAvWPYp0.net
ジョンレノンは曲をつくる才能もない
ポールみたいにアイデアも湧いてこないからパクるだけなのにそれもすっトロい
どうせシングルなんて取れない穴埋め要因のんだからとっとと作れよってのが周りの感想だろ

56 :ホワイトアルバムさん :2022/07/17(日) 18:38:40.26 ID:kaAvWPYp0.net
ジョンレノンは初期の赤盤ですらポールに負けてるぞ
本当に初期のブリティッシュバンド時代だけマンセーしてるのは老人ジジババだけ
ゴミ以下のジョンレノンが一番マシだった短い時代
ビートルズの音楽的発展と評価ほ中期以降のポール
ここが気に入らないツンボが発狂して笑われてんだよ
何年も

57 :ホワイトアルバムさん :2022/07/17(日) 18:45:30.42 ID:kaAvWPYp0.net
数多くのヒット曲を送り出し、また殆どの楽器を見事にこなすポールが、音楽的には最も優れていて、移り気なジョンに代わって音楽面で引っ張っていたからこそ、中期(特にリボルバー以降)から先のビートルズが存続できたという見解には異論は少ないでしょう。比類なきバンドに育てたポールの貢献は計り知れないものがあります。
スタジオワークを駆使して音楽的に発展したビートルズを主導していたのは間違いなくポール・マッカートニーです。

これが常識的かつ一般的な評価

58 :ホワイトアルバムさん :2022/07/17(日) 19:27:19.88 ID:xPn9Dgc40.net
あーーー
せっかくBD・DVDが出たのにまともな話しができないのか
もううんざりだ

59 :ホワイトアルバムさん :2022/07/17(日) 20:19:35.28 ID:kaAvWPYp0.net
荒らしが目的のポール憎悪厨はこの一人なんだから皆で通報してIP規制してもらわないとしょうがないかもな

60 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 6367-PUxa [221.54.59.49]):2022/07/17(日) 23:42:51 ID:4g9PvVYi0.net
こっちのスレは良いかと思ったら
これだ

61 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 3b1d-Vb2/ [183.180.142.60]):2022/07/17(日) 23:46:40 ID:xPn9Dgc40.net
もうポール憎悪厨の稚拙な挑発には一切のらないことにしようよ
相手にするとあいつは嬉しくて仕方がないんだから

62 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 2b27-E3vu [121.80.170.114]):2022/07/18(月) 00:03:34 ID:BshbVMF20.net
ポールオタのようにポールを過大評価しない真っ当なビートルズファンを憎悪厨と呼んで泣き叫びながら逃げずに真正面から論破すればいいだけじゃね?

こっちは94年以来のビートルズファンとしての認識で事実や文献に基づいて発言してるだけだからな

どのメンバーや関係者であっても尊重し、客観的事実に基づいた公平な見方の範囲であれば聞き入れてやるわ

こっちはリーダーのジョン・レノンに誘われてビートルズに加入したポールはいちメンバーとしてひとり分の貢献をしたとありのままに尊重してるからな

ポールみたいなもんを特別だの中心だのとほざくな、事実に基づく見方の範囲から遠く逸脱していると指摘されたら、礼儀正しく反論してみろ

63 :ホワイトアルバムさん :2022/07/18(月) 00:07:57.82 ID:ZXbpOuMl0.net
どんなに泣きわめいても賛同されないしジョンレノンがポールに勝てることもない
ひとつも具体的な例も数字もだせないでジョンは核!ポールはクソ!と発狂し続けて10年以上だからな
頭おかしいキチガイ荒らしでしかない

64 :ホワイトアルバムさん :2022/07/18(月) 00:08:59.12 ID:ZXbpOuMl0.net
数多くのヒット曲を送り出し、また殆どの楽器を見事にこなすポールが、音楽的には最も優れていて、移り気なジョンに代わって音楽面で引っ張っていたからこそ、中期(特にリボルバー以降)から先のビートルズが存続できたという見解には異論は少ないでしょう。比類なきバンドに育てたポールの貢献は計り知れないものがあります。
スタジオワークを駆使して音楽的に発展したビートルズを主導していたのは間違いなくポール・マッカートニーです。
これが現実の評価

ジョンレノンはビートルズでポールに引っ張られただけ

65 :ホワイトアルバムさん :2022/07/18(月) 01:40:14.42 ID:9WB1F175d.net
30年くらい前にイエロードッグで聞いた会話やセッションが高画質の映像で観れるとは…
感無量
当時はCDで会話を聞くのが苦痛で

66 :ホワイトアルバムさん :2022/07/18(月) 06:28:39.32 ID:U+7r+hgsM.net
>>64
あれれ
Let it be 50周年スレと設定が逆になっているぜ
よく確認して自演しろ
それが出来ないなら
どっか逝け基地外

67 :ホワイトアルバムさん :2022/07/18(月) 07:17:11.95 ID:qsvjFfWid.net
【ポール組の皆様へ】

★Get Back Vol.14のワッチョイW 1b03-F8yjはミジンコ組です

負けて死んだ時点でゴミ
ビートルズでも負けてソロでも負けて
チンコ晒すしかなかったジョン
キチガイ
ハゲ
ジョンオタジジイw
小学生レベルの基準でしか語れないのがジョンオタという奇形
ジョン中心の成り立ちはクソリーメンまでな
サトクリフは楽器出来ずにバンド辞めた負け組
ジジイはとっとと死ねよ
ホモかジジイしかいねーだろ
クソ
ゴミしか生み出せなかったカスがジョンレノン

↑ ↑ ↑
ご覧のようにワッチョイW 1b03-F8yjは【ホモ】や【奇形】と言うことで勝ったつもりになっています
つまりゲイの方や形態異常の方を見下しているのです
そして【死】や【ジジイ】【負け組】はいずれもミジンコ組が好んで使うワードです
そしてやはり【ウンコ(クソ)】や【チンコ】と言っています
ミジンコ組の人間性の低さに気づいてください
ミジンコ組の人間性の低さがビー板を傷つけビートルズのファンを傷つけているのです

★ちなみに…

W 1b03-F8yjの相手をしているW 4b27-RJZuはミジンコさんではありません
『れのんさん』です
ミジンコ組が『れのんさん』をれのんさんと呼ばず憎悪厨と呼んでいる時点で議論を放棄していることがわかります
つまりポール憎悪厨は差別のための口実です

★もしもコーナー
もしもこの二人が『れのんさん』による自演だとしたら…

『れのんさん』はその名の通りジョン側の人ということになるでしょう
何故ならジョン側のレスの方が圧倒的に内容が濃いからです
ポール側の書き込みは非常にレベルが低くそれはポールやポールのファンを傷つけるレベルです
言い換えるとワッチョイW 1b03-F8yjはポールのファンではないということです

★重要★
ちなみにこのときのミジンコさんのワッチョイは7543-5gFlです
↓ ↓ ↓

33 名前:ミジンコ (ワッチョイ 7543-5gFl) :2022/07/12(火) 08:02:55.75 ID:VT/7cueM0
おはようございます。ミジンコです。
ゲット・バックのコレクターズ・セットいよいよ明日になりましたね。
予約してから半年、長かったです。
皆様、体調にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください。

★そしてこれもミジンコさん^_^

24 名前:ミジンコ (ワッチョイ 6343-wk6x) :2022/05/23(月) 09:01:01.03 ID:bEZkzCW30
Power to the ポール・マッカートニー!! \(^◇^)/

ポールの元気な姿が多くの人々の希望になっています。
年を重ねたポールの声を楽しみましょう。

★大切なことはミジンコ組と一緒に差別をしないことです
ビー板には差別をしないミジンコさんがいます
ミジンコさんは差別をしないあなたの味方です

68 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 3b03-Vp0Q [119.241.85.176]):2022/07/18(月) 08:46:36 ID:ZXbpOuMl0.net
10年以上ビートルズスレで同じことしか喚いてないポール憎悪厨
この時点でキチガイ丸出し
完全に精神障害者
ポールを憎悪して中傷する、これが人生そのものになっていて短い余生の唯一の楽しみなんでしょう

69 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 3b1d-Vb2/ [183.180.142.60]):2022/07/18(月) 09:25:57 ID:w0k5oiBx0.net
>>68
より正確に言うと「ポールを憎悪して中傷する」と
一般のビートルズファンがかまってくれる
それが楽しくて仕方がない
そういう形によってしか他者と関われない人なんだと思う
気の毒な人だとは思うがこんな人を相手にする必要はない

70 :ホワイトアルバムさん :2022/07/18(月) 14:35:04.52 ID:BshbVMF20.net
一般のビートルズファンでポールみたいなもんと特別とか中心とか思い込んでる馬鹿ひとりもいねーってww

71 :ホワイトアルバムさん :2022/07/18(月) 14:40:35.71 ID:ZXbpOuMl0.net
その一般のビートルズファン全員から憎悪厨と言われてる馬鹿がこいつだからな

ジョンみたいなもんをちゅーしんちゅーしんと必死に喚いてジョンファンからもスルーされてるという

72 :ホワイトアルバムさん :2022/07/18(月) 14:42:11.12 ID:ZXbpOuMl0.net
ポールがビートルズで特別なんじゃなくてビートルズはそもそも特別で比類なき才能が集まったバンド
その中でジョンが特別無能だっただけだからな

73 :ホワイトアルバムさん :2022/07/18(月) 14:57:46.18 ID:BshbVMF20.net
ジョンが始めた、ジョンがリーダーで核の4人組のバンドのビートルズとしてエプスタインの存命時はうまくいっていた

サージェントの時点でジョージがポールを見限ったため、ポールは中心にもリーダーにもなれず、ジョンを差し置いて我を張りバンドを引っ掻き回すだけの状態に

これに嫌気が差したジョンはヨーコと出会いビートルズを離れた活動に没頭

ポールがこれ以上的はずれな指図をし腐らないようにコンビ解消してジョージも含めて対等にやっていこうリーダーとしてジョンが言い渡すもポールは拒否

勝手に脱退宣言かましてソロアルバムを宣伝し解散訴訟を起こしてビートルズ崩壊

この流れでしょ?

74 :ホワイトアルバムさん :2022/07/18(月) 15:10:07.33 ID:ZXbpOuMl0.net
ポールが加入することで成立した、ポールがリーダーで核の4人組のバンドのビートルズとしてエプスタインの死後にブリティッシュバンドからの飛躍的脱却を果たした

サージェントの時点でジョージがジョンを見限り、またシングル曲やヒット曲も書けなくなっていたので、ジョンは中心にもリーダーにもなれず、ポールの指示とアイデアに従うだけの格下メンバーに

イエスタデイを始めとした名曲に嫉妬しまくったジョンはやる気を無くしヨーコとドラッグに逃げる形に

自分の曲、自分世界にしか興味がなかったジョンはビートルズでも貢献は少なく、ジョージの名曲などはジョンを除くビートルズとしての成果になる

詐欺師をアップルの役員にしたり会計士にしたりと場を乱し損害を与えることしかできなかったジョンレノンは周囲の忠告も聞かなくなっており勝手に脱退宣言

残りの3人でレコーディングは続けるが、脱退したはずのジョンレノンがセッションテープを全て外部プロデューサーに勝手に渡す

ポールが今後ビートルズのメンバーと仕事はしないと宣言したことによりビートルズは事実上解散

ジョンが招いた詐欺師からビートルズの利益を守るためにポールが勝訴

ジョンを始めとしたビートルズメンバーはポールに感謝し、自分たちの過ちを謝罪する

ソロでジョンレノンは売れず


この流れでしょ?

75 :ホワイトアルバムさん :2022/07/18(月) 15:17:10.91 ID:ZXbpOuMl0.net
ビートルズ崩壊はジョンレノン
ヨーコ、アランクライン、マジックアレックス
この厄介者を連れてきたのは全てジョンレノン
ドラッグに溺れてバンドとアップルをかき回した功罪

76 :ホワイトアルバムさん :2022/07/18(月) 15:22:39.66 ID:BshbVMF20.net
ビートルズのリーダーで核だったジョンが思い通りにやったのがジョン魂とかイマジンとかハピクリで

ジョンに誘われてビートルズに加入したポールが思い通りにやったのが口に出すのもおぞましいすかしっ屁で下痢漏らしたみたいなソロなわけでしょ

それってビートルズファンどころか世間一般の誰がどう聞いても同じ評価になるわけじゃないですか

それがわかっててどうしてポールなんかが中心だの引っ張っただのっていう妄想を信じ込むようになったのですか?

朝鮮人と同じリプリー症候群ってやつで、自分に都合のいい嘘を考え自ら信じ込んじゃってるっていうビョーキなんですかね?

77 :ホワイトアルバムさん :2022/07/18(月) 15:31:31.72 ID:ZXbpOuMl0.net
>>76
ビートルズのリーダーであり核だったのがジョンレノンなどではなくポール・マッカートニーだったのでポールが一番成功した
世間が求めるビートルズ的なものはポールの曲だった

ジョンレノンのソロが見向きもされなかったのはジョン自体がビートルズありきでしかなかったから

ポールはソロで
「ポピュラー音楽史上最も成功した作曲家」
「ゴールドディスクの最多保持者」
「最多レコード売り上げミュージシャン」
「世界で最もカバーされた曲の作曲者」
「イギリスミュージシャン資産億NO.1」
という称号を得るが、

ジョンのソロは
「曲はひどい。曲は浅くて派生的で、言葉はずさんな童謡に過ぎない。」
「独善的な独善性だけの無知な犬小屋」
「主要な音楽家による最悪のLPの候補であり、70年代の左翼の決まり文句のリストは、メロディー内の信念の完全な欠如によって妨げられている」
「プレゼンテーションの一般的な無味さ」
「レノン、あなたは哀れな、老化した革命家だ」
という評価しか得られなかった

これが現実

78 :ホワイトアルバムさん :2022/07/18(月) 15:34:40.53 ID:ZXbpOuMl0.net
ちなみにジョン・レノンがフィル・スペクターに自分の好きなようにやらしてほしいと言って作ったのが世紀の大駄作「サムタイム・イン・ニューヨーク・シティ」
聞くのがつらい経験とさえ言われた失敗作は全く売れず
レノンはアルバムの失敗に呆然とし、その結果、ほぼ1年間新しい音楽を録音しなかったと伝えられています。[9]
とのこと

79 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 2b27-E3vu [121.80.170.114]):2022/07/18(月) 15:37:23 ID:BshbVMF20.net
ところでビートルズをカバーするツアーで有名な元ビートルズのポール本人って

・ビートルズの中心はジョンでなく自分
・リーダーはジョンでなく自分

とかって発言したことあるんですかね?

もしあるとしたらリアルにリンチされてぶち殺されかねないほど話題になってると思うんですが、、

80 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 3b03-Vp0Q [119.241.85.176]):2022/07/18(月) 15:49:25 ID:ZXbpOuMl0.net
リアルにぶち殺されたのがリーダーでもなんでもなかったジョン・レノンだけどな

ちなみにジョン自身はリーダーはポールと発言してますがw

81 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 3b03-Vp0Q [119.241.85.176]):2022/07/18(月) 15:51:47 ID:ZXbpOuMl0.net
当たり前だけどジョンは中期以降の体たらくで自分がちゅーしんなどとほざけなかったでしょう
ビートルズといえばポールというのはとっくに常識だったので
ジョンが脱退してもビートルズは存続したがポールが脱退したら解散
それがビートルズだからな

82 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 3b03-Vp0Q [119.241.85.176]):2022/07/18(月) 15:56:10 ID:ZXbpOuMl0.net
ビートルズが今も忘れられないのはポールのおかげ
持ち曲もヒット曲も代表曲も多いポールならでは80歳になってもドームを埋めることができるのだろう
演奏もできない、歌えない、持ち曲もない、集客力もないジョンレノンでは無理だったな

83 :ホワイトアルバムさん :2022/07/19(火) 01:58:02.97 ID:dm7Gv6jk0.net
どうすればこういう人たち排除できるんでしょうね
迷惑系○○

84 :ホワイトアルバムさん :2022/07/19(火) 10:28:41.76 ID:0FPkMl180.net
かれこれ20年はポールだけが特別だと言い張って荒らしてる狂った人たちが死ねば解決するんじゃないかな

ぜひポールが死んで妄想を打ち砕かれてから死んでほしいもんだが

85 :ホワイトアルバムさん (オイコラミネオ MM71-Vp0Q [128.27.25.71]):2022/07/19(火) 11:52:44 ID:9zOBn0hfM.net
20年もポール憎悪撒き散らしてるキチガイなんてこいつぐらいだろうな
ポールの死を待ち望んでるだけの敗北人生
その唯一の希望妄想も打ち砕かれて死んでいくんだろうな

86 :ホワイトアルバムさん (オイコラミネオ MM71-Vp0Q [128.27.25.71]):2022/07/19(火) 11:55:14 ID:9zOBn0hfM.net
ポールが死んでもジョンが勝てるわけじゃないからな
ジョンレノンはそもそも功績で負けて死んでんだから

87 :ホワイトアルバムさん :2022/07/19(火) 23:50:06.96 ID:sT4k8bbxd.net
★ミジンコ組の活動が続いています

123 名前:名無しの報告 [sage] :2022/07/19(火) 22:31:39.03 ID:QQdO/r530
代行よろしくお願いいたします

・悪質な自演
・スレ趣旨無視のアラシ書き込み
・短時間連投

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1610896182/986 2022/07/18(月) 16:35:22.34 ID:qsvjFfWid

↑ ↑ ↑
ミジンコ組はナポリ記事や真性ホモストーカーは通報せず私やミジンコさんを通報してきました
それは今も続いています

★スレ趣旨無視のアラシ書き込みとはこういう書き込みのことを言うのです
↓ ↓ ↓

72 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2022/07/08(金) 08:32:13.74 ID:???0
便所にミジンコの腐った死体置くなよ
74 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2022/07/08(金) 19:53:40.07 ID:???0
有害生物ミジンコ春汚物にエサやるなよ
76 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2022/07/09(土) 07:17:57.86 ID:???0
【祈願】ミジンコに災難が訪れますように
80 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2022/07/16(土) 12:10:43.34 ID:???0
【祈願】痴呆ジジイ春汚物に災難が訪れますように
81 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2022/07/18(月) 06:58:50.03 ID:???0
【祈願】痴呆ジジイ春汚物に災難が訪れますように
82 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2022/07/18(月) 10:12:26.98 ID:???0
荒らし栗本春汚

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20220718/MTV0cW5zQTkw.html?thread=all

★これもスレ趣旨無視のアラシ書き込みです
↓ ↓ ↓
2022/05/15(日) 03:00:11.38 ID:???0
   -=≡///:: ;;
  /   ''    ヾ:::::\
 /  カルトの王者  \:::::\
 |     , 、      彡::::|        
ミ| _≡=、  , =≡=_ 、 |:;;;;;/
| | ◎ | ̄ | ◎  |─´/ \
| ヽ 二 /  \二/   >∂/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  /(    )\     |__/< うんこ喰わせちゃった!!
|  /   ⌒ ⌒       | | \__________         
|  \/ ヽ/\_/   / |              
.\ 、 \ ̄ ̄/ヽ    //             
  \ |  ̄    ///     
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|   ブバチュウ!!.     .m
      人;;;;;;; ̄ ̄ ̄ヽ/⌒⌒⌒ヽ|.|っ
     ノ:;;,ヒ=ε;;;/∴  |  _____ /⌒/⌒ヽ
    (~´;;;;;;;゙'‐;;´)   @) (____/ .. _ )
  ,i`(;;;゙'-;;;;;; ◎;;;◎―  /ミ|───,,___,/ ヽ
  ヽ;;';ー--―;;;; ̄;;;;;; ̄Y )←>>1   `'ー--、\____/ <くそすれさいこー!!

★ミジンコ組の人間性の低さに気づいてください
レスをしても通報をしてもミジンコ組からは人間性の低さしか見えてきません

88 :ホワイトアルバムさん :2022/07/20(水) 17:54:29.59 ID:X70puQdgM.net
ポール・マッカートニーを中傷することでしか元ビートルズのジョンを持ち上げることができないってそれ、ジョンは糞以下のゴミだと言ってるのと同じだろ

ポール・マッカートニーの評価にドマイナーな糞レノンを引き合いに出す必要はまったくない、これが格の差だろうが

ジョンオタの余裕のなさがジョンの評価の低さを証明してるとか情けなさすぎ

89 :ホワイトアルバムさん :2022/07/20(水) 19:24:34.78 ID:VInM6zq50.net
まだEU盤届かない…

90 :ホワイトアルバムさん :2022/07/20(水) 19:30:44.97 ID:tKbh+vIzd.net
ジョンは死んで神になった
ポールは死んでも仏になるだけ

91 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 3b03-Vp0Q [119.241.85.176]):2022/07/20(水) 21:03:06 ID:8fSbIVfJ0.net
ポールは生きたまま歴史に残る伝説になってるけどジョンレノンは撃ち殺されただけのカス

これが現実でっせ

92 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 00:39:03.70 ID:bsaTNdKc0.net
レノン狂人みんなをプチコロスそうですよ
レノン狂人にプチコロされないように
皆さん気をつけましょうw

93 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 2627-10xH [121.80.170.114]):2022/07/25(月) 06:13:24 ID:TKxerQxt0.net
ビートルズはジョンが結成したジョンがリーダーで核のバンドと認識するのはビートルズファンとして当たり前でレノン狂人ではないわな

間違っていないのに間違っているかのように人を馬鹿にするのは殺されたいからだろ

94 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 06:28:38.40 ID:w15ck3Tv0.net
ビートルズはポール・マッカートニーが中心で引っ張りポール・マッカートニーが代表曲を書きポール・マッカートニーが核で成り立ってるバンド

この事実を捻じ曲げ脳内でブチコロスブチコロスと唱えてるキチガイ高齢引きこもりがレノン狂人です

95 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 06:29:46.08 ID:w15ck3Tv0.net
ビートルズファン全員からはよしねと思われてるのがレノン狂人

96 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 06:37:50.25 ID:TKxerQxt0.net
ポールポールほざいてるキチガイを黙らせるために

そもそもビートルズってジョンが結成した、ジョンがリーダーで核の、ジョンの周りに人が集まって成長して、ジョン中心に世界的に成功した、ジョンのバンドというのが客観的事実で常識なわけだけども

ファンならわざわざ書くまでもないことをわざわざ欠かされてる状況なんだけど?

97 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 06:44:02.28 ID:TKxerQxt0.net
ジョンが結成した、ジョンがリーダーで核の、ジョン中心のバンドがビートルズだけれども、ジョンはいちメンバーとしてひとり分の貢献したのみで、他のメンバーも同じ

つまりポールだけがすごいだのとほざくキチガイは黙って死ね、死なないなら殺して黙らせてやるって意味のことを言ってるだけだろ

ジョン中心の4人組としてそれぞれのメンバーを尊重して、それぞれのひとり分の貢献について、公平に語るというのが公共のスレでの最低限のマナーだろ

それを指摘されて憎悪だのジョンオタだの逃げ回るならぶち殺す以外にない、そんな人間未満のゴミはな

98 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 06:44:44.37 ID:w15ck3Tv0.net
ビートルズはポール・マッカートニーが中心で引っ張りポール・マッカートニーが代表曲を書きポール・マッカートニーが核で成り立ってるバンド
というのが当たり前の常識だからその事実をの捻じ曲げてるレノン狂のバカがビートルズファン全員から全否定されてる

これが理解できないからキチガイなんだなぁ

99 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 06:50:00.84 ID:w15ck3Tv0.net
ポール・マッカートニーを中傷することでしか元ビートルズのジョンを持ち上げることができないってそれ、ジョンは糞以下のゴミだと言ってるのと同じだろ

ポール・マッカートニーの評価にドマイナーな糞レノンを引き合いに出す必要はまったくない、これが格の差だろうが

ジョンオタの余裕のなさがジョンの評価の低さを証明してるとか情けなさすぎ

100 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 06:52:56.44 ID:TKxerQxt0.net
ジョンがリーダーのバンドにポールやジョージが加入して、ジョン中心のバンドとしてビートルズが成立したというのが客観的事実と食い違っているというなら、それを証拠つきで示せばいつでも認識を改めるぞ

でなければビートルズファンの常識どおりジョンがリーダーで中心で核なのがビートルズであるという前提で語るだけ

ビートルズがジョンが核でジョンのバンドだというのが事実なだけで他のメンバーの誰も貶めてないからな

実際にはジョンがリーダーで中心で核なのに、いやポールなんだと嘘をほざけばビートルズそのものを否定することになる

101 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 06:54:13.92 ID:w15ck3Tv0.net
ビートルズはポール中心に結成したポールがリーダーのポールのバンド、ジョンは一瞬たりとも中心にもリーダーにもなったことはない
これが事実

事実を受け止められないレノン狂人がポールを憎悪し続けてビートルズファン全員から全否定されている

102 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 06:54:29.72 ID:w15ck3Tv0.net
『Come Together』 の盗作裁判で賠償としてリリースした悲痛な土下座アルバム『Rock 'n' Roll』という糞カバー集を出したあと精魂尽き果て、ジョンレノンはまたしばらく引きこもってしまいます。

サムタイム・イン・ニューヨーク・シティの〘レノンはアルバムの失敗に唖然とし、その結果、ほぼ1年間新しい音楽を録音しなかったと伝えられています。[9]〙という例のアレに続く何度目かのショック性引きこもりです。
ポールの『カミング・アップ』のチャートインに奮起し、「僕ももう一回やれる!」と復帰した直後に鉄砲パンパンされて死没
ジョンレノンってやっぱり昭和の芸人ですなww

103 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 07:01:05.41 ID:w15ck3Tv0.net
単独で2曲しか作らなかったリンゴ・スターと他メンバーが同じ貢献度なわけないというのは常識的な話ですね

貢献度というのは個々の役に立った割合という意味なので平均的に割るものではありません

ジョン・レノンの貢献度がポール・マッカートニーに比べて圧倒的に低いのでレノン狂は均等化したいわけです

実質ポール曲の印税で食っていた為、レノン・マッカートニーのクレジット表記分けを頑なに拒んだジョン・レノンと同じ構図ですな

104 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 07:23:36.50 ID:TKxerQxt0.net
なんでこいつ会話が成立しないん?

ジョンがリーダーで核となって結成し、ジョン中心に成功したのがビートルズというのが客観的事実で間違いありませんね?

はい、そうです。メンバーのポールが中心やリーダーだというのは私の勝手な思い込みでした。

これで終わりだろ

105 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 07:34:06.43 ID:w15ck3Tv0.net
頭悪いキチガイは論理的に反論することができないので賛同されない同じフレーズを呪文のように繰り返すしかできない

ジョンレノンが組んでたクオリーメンというアマチュアバンドにポールが加入
ジョンいわく「自分がリーダーで引っ張るよりもポールと二人でバンドを大きくしようと決めた」
そしてポールの才能に差をつけられビートルズはポール中心で引っ張るバンドになった

組んだやら相方に選んだやらとガイジが必死に喚いても核にもなんにもならない
バンドを引っ張ったのはポールでありビートルズはポールが基準
ジョンレノンはポールに従ってついていってただけ

これが現実

106 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 2e03-v0TV [119.241.85.176]):2022/07/25(月) 07:37:29 ID:w15ck3Tv0.net
客観的に全否定しかされていないポール憎悪のレノン狂人が語る客観的事実をは客観的事実になりえない

実に当たり前の話ですなぁ

107 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 07:39:45.54 ID:TKxerQxt0.net
俺が書いてるのがビートルズファンとして最低限の常識だからおまえの負けだろ

俺が書いてるかどうかは関係なく、客観的事実に照らして正しい見方の範囲かどうか

ポールについていっただのキチガイの妄想そのものだろ

まずジョン・レノンを尊重しろボケがビートルズ

108 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 07:40:37.72 ID:TKxerQxt0.net
まずジョン・レノン中心のビートルズの成り立ちから成功から解散までの事実を認め尊重しろや

考え方の違いじゃねえぞこれ

109 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 07:42:44.96 ID:w15ck3Tv0.net
客観的に全否定されてるお前が吠えてるだけのものは自称でしかない

客観的に照らし合わせてポール・マッカートニーが中心に引っ張ったポール・マッカートニーが核のバンドがビートルズ

キチガイレノン狂いが一人で事実を捻じ曲げてビートルズファン全員から叩かれてるだけ

110 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 07:43:19.09 ID:w15ck3Tv0.net
数多くのヒット曲を送り出し、また殆どの楽器を見事にこなすポールが、音楽的には最も優れていて、移り気なジョンに代わって音楽面で引っ張っていたからこそ、中期(特にリボルバー以降)から先のビートルズが存続できたという見解には異論は少ないでしょう。比類なきバンドに育てたポールの貢献は計り知れないものがあります。
スタジオワークを駆使して音楽的に発展したビートルズを主導していたのは間違いなくポール・マッカートニーです。

これが客観的事実というもの

111 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 07:45:58.11 ID:w15ck3Tv0.net
50年経ってビートルズのあらましや全容なんてとっくに俯瞰咀嚼できる状態なのにこのレノン狂だけが事実が見えてないキチガイということだな

112 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 11:50:15.21 ID:TKxerQxt0.net
①ビートルズはジョン・レノンが始めたジョン・レノンのバンドであるという事実

②ポールが中心だのほざいてるキチガイに好きなようにやってあんなゴミ以下のソロしかやってないアホにそんな能力はないと断じて馬鹿にする

この2つって別の話だぞ

113 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 12:08:19.11 ID:gZer2wvcM.net
①ビートルズはポール・マッカートニーが入ることによって成り立ったポール・マッカートニーのバンドであるという事実

②ジョンが中心だのほざいてるキチガイに好きなようにやってあんなゴミ以下のソロしかやってないアホにそんな能力はないと断じて馬鹿にする

この2つで殴られてるキチガイがレノン狂のお前一人だけどなw

114 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 12:09:50.16 ID:gZer2wvcM.net
ビートルズがジョンレノンのバンドだなんてほざき続けて20年間ビートルズファンから笑われてるキチガイなんてこいつぐらいだろw

115 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 12:18:03.37 ID:TKxerQxt0.net
ビートルズはジョン・レノンのバンドというのが現実

でもこういう評価で永遠に固定されたのって成り立ち成功の客観的事実だけじゃなく

単にポールが期待外れのソロで下痢を垂れ続けたせい

なんだよね

116 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 22:07:40.47 ID:w15ck3Tv0.net
ビートルズはポール・マッカートニーのバンドというのが現実

でもこういう評価で永遠に固定されたのって成り立ち成功の客観的事実だけじゃなく

単にジョンが期待外れのソロで下痢を垂れ続けたせい

なんだよね


ってのが正解

117 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 22:08:28.79 ID:w15ck3Tv0.net
【ジョン派 vs ポール派】The Beatles(ビートルズ)の音楽性はどっちが好き?のアンケート

ポール・マッカートニー58% 478票
ジョン・レノン42% 349票

118 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 22:08:45.32 ID:w15ck3Tv0.net
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/483365/
LINEリサーチ「ビートルズの人気曲ランキング」
第3位:Hey Jude
第2位:Yesterday
第1位:Let It Be

119 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 22:09:52.82 ID:w15ck3Tv0.net
ジョンの死までにグラミー賞を獲得したソロ作品

●ジョン…なし

●ボール…3作品
1971年 Uncle Albert/Admiral Halsey
1974年 Band On The Run
1979年 Rockestra Theme

●ジョージ&リンゴ他…1作品
1972年 The Concert For Bangla Desh

ジョンだけグラミー賞ゼロ、セールスはもとより評価すらもされていなかった
一般的にソロで下痢糞を垂れ流し続けたのはジョンのほうだったなww.

120 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 22:51:10.77 ID:TKxerQxt0.net
明らかに事実と食い違うこと書いたらおもしろくないからやめてくれる

121 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 23:05:05.43 ID:bsaTNdKc0.net
なんか多勢に無勢というか…
レノン狂人今日もズタボロやんw

122 :ホワイトアルバムさん :2022/07/25(月) 23:21:19.73 ID:w15ck3Tv0.net
こちらは全部数字で示してる
レノン狂のキチガイはジョンジョンジョロジョロちゅーしんちゅーしん、きやっかんてきじじつだーと喚き散らすだけ
誰にも賛同されないまま20年間

123 :ホワイトアルバムさん :2022/07/26(火) 00:26:14.75 ID:7ZHXZQRO0FOX.net
レノン狂人明日もたぶんしょーもないレスして
みんなにズタボロにされるんだろうなぁw

124 :ホワイトアルバムさん :2022/07/26(火) 05:30:36.43 ID:Vxdc+ArS0FOX.net
GQ JAPANのポールのインタビューおもしろいな
ジョンの発言と整合性が取れるところまで後退してる

ポール自身が自分はあのジョン・レノンの相棒で同じくらいにすごいが上限だと認識してるとよくわかる

自分だってジョンに負けないだけのことをやったんだぞと騒いでも叩かれるだけだと学んだみたいだな

125 :ホワイトアルバムさん :2022/07/26(火) 09:01:55.98 ID:w94Oyn0n0FOX.net
伝説の写真家、ハリー・ベンソンが語る
「リーダーはポール」

ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27444/2/1/1

ビートルズに近しい著名な写真家ハリー・ベンソだけでなく、ジョン自身もリーダーはポールだと認めているというね
そらそーだろって話だが

126 :ホワイトアルバムさん :2022/07/26(火) 09:02:47.89 ID:w94Oyn0n0FOX.net
ボヘミアン・ラプソディって、バンド・オン・ザ・ランが全米一位になったのを知って
クイーンが柳の下のドジョウを狙って作った曲であることは、クイーン本人たちが証言してる

ラモーンズはシルバー・ビートルズ時代のポール・ラモーンから名前を拝借してメンバー全員でラモーン姓を名乗っている
彼らの映画「ロックンロール・ハイスクール」ではウイングスの未発表曲をいい場面にフィーチャーさせて、リスペクトを鮮明にしている


オアシスの曲作り担当で最大の大ヒット曲を歌ってるバンドの核であるノエル・ギャラガーはポールと対面した際、「俺が今日交通事故で死んでも、世界一幸せな人間として死ねる」と発言するくらいの大ファン
ポール・マッカートニーに曲を書いてもらえるならオアシス再結成を考えるとも

プリンスの聴いていたビートルズのアルバムは(サージェントペパーズ)と(マジカルミステリーツアー)
他は知らないし、聴いていたとしても忘れてると

ビリー・アイリッシュ「私の音楽愛の95%はザ・ビートルズとポールに向けたものだった。」



パクりだらけ、クソゴミ曲連発、ソロが売れない革命家きどりのこっ恥ずかしい元ビートルズってだけのジョン・レノンはポールよりずっと格下
ヘルメット被って、皮被ったチンコ晒してただけのジョン・レノンが死んでからリスペクトされてるのは芸人的な部分だけw

127 :ホワイトアルバムさん :2022/07/26(火) 09:05:04.22 ID:Vxdc+ArS0FOX.net
ポールさん視点ではジョンは相棒=対等

つまり

絶対的な存在のジョン・レノンと同じくらいにすごいはずなのが相棒のポールさん

ということでポール本人の見方がまともなビートルズファンや世間一般の認識とばっちり噛み合ってることが証明されたなw

128 :ホワイトアルバムさん :2022/07/26(火) 10:05:21.85 ID:w94Oyn0n0FOX.net
ジョンはポールと出会った時点でも、ビートルズ結成後もポールがリーダーだと認めていたな
ビートルズ時代もソロでも圧倒的に差をつけられていたジョンさんが絶対的とほざいてるのはジョン狂のみ

元ビートルズということと射殺されて死んだことしか勲章がない歌手ですからw

129 :ホワイトアルバムさん :2022/07/26(火) 18:05:50.89 ID:Vxdc+ArS0.net
ポールさん視点ではジョンは相棒=対等で、解散はリーダーのジョンが抜けたからと発言

ポールとさえ食い違ったことをほざく前に死ねゴミが

130 :ホワイトアルバムさん :2022/07/26(火) 18:06:55.39 ID:Vxdc+ArS0.net
そうか、ポールがビートルズファンや世間一般と同じくジョン・レノンがリーダーと正確に認識しているソースを持ってきてぶち殺してやればいいんだな?

131 :ホワイトアルバムさん :2022/07/26(火) 19:32:22.93 ID:jKMzjyiT0.net
EU盤BD届いたー
日本語字幕あるかどうかのちほど検証するよ

132 :131 :2022/07/26(火) 20:49:44.64 ID:jKMzjyiT0.net
EU盤、ふつうに日本語字幕あるわ

133 :ホワイトアルバムさん :2022/07/26(火) 21:42:39.31 ID:w94Oyn0n0.net
ジョンさん視点ではポールは相棒=リーダーで、ジョージはジョンが抜けてもビートルズは仕事を続けると発言
リンゴもポールがいなけりゃビートルズは2週間で終わってたと発言

ジョンや他メンバーとさえ食い違ったことをほざく前に死ねゴミが

134 :ホワイトアルバムさん :2022/07/26(火) 21:44:36.11 ID:w94Oyn0n0.net
ぶち殺されてるのはキチガイレノン狂のこいつだろw
ビートルズはポールがリーダーなのでポールが脱退宣言をしてから解散
ジョンごときが抜けてもバンドは存続してレコーディングは続いてた

135 :ホワイトアルバムさん :2022/07/26(火) 22:56:19.17 ID:Vxdc+ArS0.net
お、ジョンがリーダーだと正しく認識してるポール本人さえ殺しかねないキチガイじゃんこいつw

136 :131 :2022/07/27(水) 00:12:51.25 ID:I/FJufVu0.net
しかもオールリージョンだから普通に日本のプレーヤーで観られるわ
高いカネ払って日本盤買った人はご愁傷様

137 :ホワイトアルバムさん :2022/07/27(水) 00:45:58.00 ID:qCcvTudW0.net
ポールがリーダーと正しく認識してるジョンさえ侮辱してるビートルズファンから総叩きされてるキチガイがこのレノン狂人という

138 :ホワイトアルバムさん :2022/07/27(水) 00:47:34.75 ID:qCcvTudW0.net
伝説の写真家、ハリー・ベンソンが語る
「リーダーはポール」

ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27444/2/1/1

ビートルズに近しい著名な写真家ハリー・ベンソだけでなく、ジョン自身もリーダーはポールだと認めているという現実から必死に逃避するキチガイレノン狂は滑稽やなぁw

139 :ホワイトアルバムさん :2022/07/27(水) 00:49:57.95 ID:qCcvTudW0.net
〉そうか、ポールがビートルズファンや世間一般と同じくジョン・レノンがリーダーと正確に認識しているソースを持ってきてぶち殺してやればいいんだな?

一向に出てきませんなぁ
相変わらずw
キチガイ障害者の妄想を聞いてもらえるリハビリ施設かなんかと思ってんのかなこのバカw

140 :ホワイトアルバムさん :2022/07/27(水) 07:33:52.11 ID:MO/KuGyb0.net
結果がゴミテープになる経過を見て何がうれしいの

141 :ホワイトアルバムさん :2022/07/27(水) 10:17:37.16 ID:SEhafMQ+M.net
この憎悪キチガイまたゲット・バックディスって荒らしてんのか
寂しい老人やのぉw

142 :ホワイトアルバムさん :2022/07/27(水) 20:33:08.09 ID:gBJO5Zlq0.net
>>138
ビートルズにリーダーの設定は無いよ。

143 :ホワイトアルバムさん :2022/07/27(水) 20:36:09.14 ID:MO/KuGyb0.net
>>142
ビートルズはジョンがリーダーだよ

ジョンもポールもジョージもリンゴもビートルズファンも世間一般もそう認識してる

144 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイ d790-JtV0 [118.5.225.127]):2022/07/27(水) 21:05:33 ID:gBJO5Zlq0.net
>>143
ビートルズがレコードデビューした後にバンドのリーダーを設定した事実は無い。

ビートルズがレコードデビューする前のクラブのステージに出演していたときに
クラブ側からリーダーの設定を要求されて一時的に使用していたバンド名は
「Long John and the Silver Beatles」

ジョンがリーダーとして設定されていたのはこの時だけ
sssp://o.5ch.net/1yxp4.png

145 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイ d790-JtV0 [118.5.225.127]):2022/07/27(水) 21:06:34 ID:gBJO5Zlq0.net
>>143
ビートルズがレコードデビューした後にバンドのリーダーを設定した事実は無い。

ビートルズがレコードデビューする前のクラブのステージに出演していたときに
クラブ側からリーダーの設定を要求されて一時的に使用していたバンド名は
「Long John and the Silver Beatles」

ジョンがリーダーとして設定されていたのはこの時だけ

146 :ホワイトアルバムさん (オイコラミネオ MM9b-v0TV [122.100.28.238]):2022/07/27(水) 21:08:45 ID:SEhafMQ+M.net
ビートルズはポール・マッカートニーが中心で引っ張りポール・マッカートニーが代表曲を書きポール・マッカートニーが核で成り立ってるバンド
ジョンは一瞬たりとも中心にもリーダーにもなったことはない

147 :ホワイトアルバムさん (オイコラミネオ MM9b-v0TV [122.100.28.238]):2022/07/27(水) 21:10:14 ID:SEhafMQ+M.net
>>143
残念ながらそれをほざいてるのはキチガイのお前一人だけだな

148 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 2627-10xH [121.80.170.114]):2022/07/27(水) 21:11:06 ID:MO/KuGyb0.net
>>144-145
ジョンがリーダーのバンドにポールとジョージが加入

リーダーのジョンと親友で当時メンバーのサトクリフがポールとジョージ抜きでビートルズという名前を思いつきバンド名を変更した

これがジョン・レノンがリーダーのビートルズっていうバンドの歴史な

149 :ホワイトアルバムさん :2022/07/27(水) 21:21:10.30 ID:gBJO5Zlq0.net
>>146
ビートルズがポール・マッカートニーをバンドのリーダーに設定した事実は無い。

150 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 00:03:43.92 ID:74CCDSUW0.net
アストリッドやらサトクリフやらドマイナーな素人の名前大好きだな高齢ジョンキチガイは
自慢してる交友人脈が学生時代のど素人だからなw

ポール&ジョージの人脈からリンゴが加わっているのに対し、ジョン人脈はサトクリフの一時加入だけ
ビートルズはポール&ジョージのバンド。
学校が違うジョンは派遣社員みたいなものだ。幹部になれない仇花だね

151 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 00:03:50.22 ID:74CCDSUW0.net
サトクリフなんか、誰もやりたくないベースを担当するという状況にも関わらずジョージ&ポール組に嫌われたらあっさりクビの無能だろー
ジョージもポールもジョンごときの指導に従ってられるかと思っていたからこその解雇だろ
実質的な権限が、当時から既にジョージ&ポール組にある事がよくわかるわー

ジョン?あれはストーカー女の魔除みたいなもの
なんせ音楽的能力は皆無だったから、女に対する嫌がらせしかやる事ないからね

152 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 00:07:33.39 ID:74CCDSUW0.net
>>149
ビートルズがジョンレノンごときをリーダーに設定した事実なんてもってのほかない
これが真髄

中心の意味知ってるか?中心な中心
ミュージシャンの仕事はいい曲を作ることであり歌うこと
一番ヒット曲を量産したのは誰だ?
シングル曲を一番書けたのは誰だ?
バンドの代表作を一番作って歌ったのはだれだ?
イニシアチブを取って次の作品を作ろうとメンバーに呼び掛けたのは誰だ?

数多くのヒット曲を送り出し、また殆どの楽器を見事にこなすポールが、音楽的には最も優れていて、移り気なジョンに代わって音楽面で引っ張っていたからこそ、中期(特にリボルバー以降)から先のビートルズが存続できたという見解には異論は少ないでしょう。比類なきバンドに育てたポールの貢献は計り知れないものがあります。
スタジオワークを駆使して音楽的に発展したビートルズを主導していたのは間違いなくポール・マッカートニーです。

実質的にバンドを引っ張っていてのはポール・マッカートニー

153 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 00:08:29.10 ID:74CCDSUW0.net
ビートルズはポール中心に結成したポールがリーダーのポールのバンド、ジョンは一瞬たりとも中心にもリーダーにもなったことはない

これが唯一無二の事実な

154 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 00:37:05.24 ID:3pNqFSyf0.net
ビートルズのリーダーのジョンは相棒に選んだポールを対等に扱ったし
ポールもジョンは天才だけどかなわないと思ったことはないと負けを認めながらも対等だと思ってる

ジョンとポールはお互いに認めあっていて、外から見てもそういうジョンとポールは同じくらいにすごいんだろうというのが一般的な考え方

客観的事実としてジョンがリーダーでポールはメンバー

これを前提にしてない意見はビートルズファンにも世間一般にも通らない

特に絶対的な存在であるジョン・レノンを尊重しないという態度も考え方も通らない

155 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 01:20:01.75 ID:74CCDSUW0.net
ビートルズのリーダーのポールは相棒に選んだジョンを対等に扱ったし
ジョンもポールは天才でかなわないと思ったと負けを認めながらも対等になりたいとあがいていた(イマジンにおけるイエスタデイという目標など)

ジョンとポールはお互いに認めあっていて、外から見てもそういうジョンはポールに及ばないけどすごいんだろうというのが一般的な考え方

客観的事実としてポールがリーダーでジョンはメンバー

これを前提にしてない意見はビートルズファンにも世間一般にも通らない

特に絶対的な存在であるポール・マッカートニーを尊重しないという態度も考え方も通らない

20年間なぜ誰にも賛同されないのかということを理解しようとしない限りお前に答えは永遠にない

156 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 01:21:13.92 ID:74CCDSUW0.net
そもそもジョンらソロで見向きもされなかったからジョンとポールは同じくらいにすごいというのは成り立たないけどな

157 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 01:21:59.16 ID:74CCDSUW0.net
【ジョン派 vs ポール派】The Beatles(ビートルズ)の音楽性はどっちが好き?のアンケート

ポール・マッカートニー58% 478票
ジョン・レノン42% 349票

158 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 01:23:42.65 ID:74CCDSUW0.net
結局ビートルズはポール中心に結成したポールがリーダーのポールのバンド、ジョンは一瞬たりとも中心にもリーダーにもなったことはないビートルズはポール中心に結成したポールがリーダーのポールのバンド、ジョンは一瞬たりとも中心にもリーダーにもなったことはない

というのが常識だけどな

159 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 02:16:33.72 ID:3pNqFSyf0.net
ジョン「ポールは相棒」
ポール「ジョンは相棒」

ジョン「俺がリーダー、ビートルズは俺のバンド」
ポール「ジョンがリーダー、ジョンなしのビートルズなんて考えられない」



160 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 03:02:14.09 ID:74CCDSUW0.net
ジョン「ポールと出会ってリーダーを諦めた」
ポール「ジョンは相棒」

一般「ポールがリーダー、ビートルズはポールのバンド」
ジョン「ポールがリーダー、ポールなしのビートルズなんて考えられない」



161 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 03:02:30.16 ID:74CCDSUW0.net
伝説の写真家、ハリー・ベンソンが語る
「リーダーはポール」

ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27444/2/1/1

ビートルズに近しい著名な写真家ハリー・ベンソだけでなく、ジョン自身もリーダーはポールだと認めているという現実から必死に逃避するキチガイレノン狂は滑稽やなぁw

162 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 03:02:51.22 ID:74CCDSUW0.net
以上ビートルズはポールのバンドということ

キチガイレノン狂の敗北

163 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 03:42:38.63 ID:cij8hmOR0.net
>> ID:74CCDSUW0

ビートルズがレコードデビューした後にバンドのリーダーを設定した事実は無い。

ビートルズがレコードデビューする前のクラブのステージに出演していたときに
クラブ側からリーダーの設定を要求されて一時的に使用していたバンド名は
「Long John and the Silver Beatles」

この時だけジョンがリーダーとして設定されていたが
ポールがリーダーとして設定されていた事実は無い。

164 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 03:53:55.40 ID:cij8hmOR0.net
Long John and the Silver Beatles
https://live.staticflickr.com/6177/6204803266_34d08b90c4_b.jpg

Stuart Sutcliffe
John Lennon
Paul McCarthey
Johnny Hutchinson
George Harrison

165 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 07:36:29.34 ID:74CCDSUW0.net
>> ID:cij8hmOR0
デビューもしていないましてやリンゴ・スターも入っていないのにビートルズではない
ジョンレノンが組んでたクオリーメンというアマチュアバンド
結局ジョンがリーダーだとほざくのはデビュー前のビートルズ以前を持ち出すしかない
ビートルズはポール・マッカートニーが中心で引っ張りポール・マッカートニーが代表曲を書きポール・マッカートニーが核で成り立ってるバンド

166 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 07:38:21.28 ID:74CCDSUW0.net
数多くのヒット曲を送り出し、また殆どの楽器を見事にこなすポールが、音楽的には最も優れていて、移り気なジョンに代わって音楽面で引っ張っていたからこそ、中期(特にリボルバー以降)から先のビートルズが存続できたという見解には異論は少ないでしょう。比類なきバンドに育てたポールの貢献は計り知れないものがあります。
スタジオワークを駆使して音楽的に発展したビートルズを主導していたのは間違いなくポール・マッカートニーです。

これが一般的常識

167 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 09:23:06.37 ID:cij8hmOR0.net
>>165
そもそもバンド名を「The Beatles」に変更する前からリンゴがバンドに
加入したというのが間違い。
バンド名を「The Beatles」に変更したときのメンバーはリンゴではなくて
「Pete Best」です。

バンドがリーダーの設定をしていたのはレコードデビューする前の
クラブ出演時にクラブ側からリーダーの設定を要求されて一時的に
使用していた「Long John and the Silver Beatles」のときのみです。

このときのジョンの芸名は「Long John」でポールの芸名は「Paul Ramon」

168 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 10:17:34.82 ID:3pNqFSyf0.net
>>163
ジョンがリーダーのバンドにポールとジョージが加入して、ジョンが名づけて改名したのがビートルズだよ

169 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 10:18:19.10 ID:3pNqFSyf0.net
>>167
ジョンのバンドのビートルズの話をしてるんでしょ

170 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 10:46:41.56 ID:cij8hmOR0.net
>>169
「リンゴ・スターも入っていないのにビートルズではない」
というのが間違いで、バンド名を「The Beatles」に変更したときの
メンバーはリンゴではなくて「Pete Best」だと指摘している。

171 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 10:51:21.03 ID:cij8hmOR0.net
>>168
ジョンをリーダーとクレジットした「Long John and the Silver Beatles」
でクラブに出演してときにはポールもジョージもバンドに加入していた。

Long John and the Silver Beatlesのメンバーは以下のとおり
・Stuart Sutcliffe
・John Lennon
・Paul McCarthey
・Johnny Hutchinson
・George Harrison

172 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 11:26:33.59 ID:3pNqFSyf0.net
>>171
クレジット関係ないよ

ジョンがリーダーのバンドにポールとジョージが加入して、ジョンとサトクリフがビートルズと命名したんだから

173 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 11:44:59.83 ID:cij8hmOR0.net
>>172
何らかの形で公式にクレジットされてないとバンドのリーダーで
あることの根拠にならない。

「The Beatles」はバンドのリーダーを設定していない。

174 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 12:08:00.82 ID:cij8hmOR0.net
Paul McCartney and Wings

175 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 12:17:24.69 ID:eH9czdyFM.net
>>168
ポールが入って成立したのがビートルズ
ジョージもリンゴもポールから繋がってる
ジョンはクオリーメンでお山の大将だっただけ

176 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 12:17:35.82 ID:eH9czdyFM.net
>>169
ポールのバンドのビートルズの話な

177 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 12:18:37.10 ID:eH9czdyFM.net
>>170
リンゴ・スターも入ってないならビートルズではないからな
デビュー前に無理やり設定されていただけのリーダーに意味はない

178 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 12:20:01.99 ID:eH9czdyFM.net
>>172
ポールか入って成立したのがビートルズ
ジョンは自分がリーダーになるのではなく、ポールと二人でバンドを大きくすることを選んだ
そしてビートルズというバンドはポールが引っ張っていたバンドであったということ
ジョンごときがしゃしゃり出れるものではない

179 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 12:28:16.36 ID:eH9czdyFM.net
ジョンの作ったバンドはクソリーメンという前身バンドでしかない

クイーンのように前身バンドを作ったブライアン・メイやロジャー・テイラーがリーダーになることはない

180 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 12:32:49.13 ID:eH9czdyFM.net
「僕はクオリーメンというバンドを持っていた。僕がボーカルでリーダーだった。ポールに会ったとき、彼をバンドに入れるか入れないか?迷ったんだ。ポールを入れて強力なバンドにする方がいいのか?僕一人で引っ張っていく方がいいのか?結論は“ポールを入れる”だった。僕一人でやっていくより、彼と組んで最強のバンドを目指そう!力を合わせよう!と思ったんだ。」(ジョン・レノン)

クオリーメンではリーダーだったけど、このまま自分が引っ張っていくよりポールを入れて力を合わせようと判断したとジョン自身が回想している
実際はポールが引っ張っていいくことになるんだけれど

181 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 13:32:27.97 ID:3pNqFSyf0.net
>>173
ジョンがリーダーのバンドにポールとジョージが加入して、ジョンがビートルズと命名したのが成り立ちだよ

182 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 14:37:00.56 ID:eH9czdyFM.net
ポールが加わった時点でジョンがリーダーではななくなった
ジョンがリーダーならクオリーメンで売れないまま終わっていた
「僕一人でやっていくより、彼と組んで最強のバンドを目指そう!」と言っているように
ポールか入って最強のバンドが出来た
クオリーメンとポールが入ったビートルズは別物
もっと言えばジョージ、リンゴが加入して本当のビートルズ

183 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 14:38:23.97 ID:eH9czdyFM.net
バンドの命名なんてどうでもいいし誰でもいい
名付け親のサトクリフは楽器が出来ずに首になってる

184 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 21:15:45.78 ID:cij8hmOR0.net
>>182
リンゴが加入してからバンド名を「The Beatles」に変えたわけじゃない。
リンゴが加入する前から既にバンド名を「The Beatles」に変えている。

185 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 22:02:18.50 ID:eH9czdyFM.net
>>184
リンゴが加入してないならビートルズじゃないっての

186 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 22:15:29.89 ID:cij8hmOR0.net
>>183
1958年にジョージがメンバーに加わって
1959年にジョン、ポール、ジョージだけのバンドになって
これがビートルズの原型となる。

Quarry Men (1957)
・John Lennon: guitar
・Paul McCartney: guitar
・Eric Griffiths: guitar
・Colin Hanton: drums
・Len Garry: bass

Quarry Men (1958)
・John Lennon: guitar
・Paul McCartney: guitar
・George Harrison: guitar
・Eric Griffiths: guitar
・Colin Hanton, drums

Johnny and The Moondogs(1959)
・John Lennon: guitar
・Paul McCartney: guitar
・George Harrison: guitar

以降
Beatals => Silver Beetles => Beatles => The Beatles とバンド名を
次々に変えているのでバンド名は重要です。

Silver Beetlesのときにクラブ出演で「Long John and the Silver Beetles」名義あり

187 :ホワイトアルバムさん :2022/07/28(木) 22:23:45.40 ID:cij8hmOR0.net
>>185
違います。
Pete Bestがドラムスでリンゴがまだ加入する前からバンド名を
「The Beatles」に変えている。

ブライアン・エプスタインがデッカ・レコードにバンドを売り込み、
オーディションを受けたときのドラムスはPete Best

ビートルズのレコードデビューを採用したのはEMIのジョージ・マーティンだが
そのときもドラムスはPete Best

188 :ホワイトアルバムさん :2022/07/29(金) 00:02:14.52 ID:zb6CJRgl0.net
>>186
>>187
ピートベストもサトクリフもデビュー前にクビになってる
そもそもビートルズってあの4人で成り立ってる
それ以前はビートルズではない

189 :ホワイトアルバムさん :2022/07/29(金) 00:44:34.66 ID:oZlUHc290.net
>>188
X デビュー
O レコードデビュー

ジョン、ポール、ジョージだけで活動していた「Johnny and The Moondogs」は
レコードデビューする前からバンド活動していた。

リンゴが加入してからビートルズが活動していたなんてデタラメ

190 :ホワイトアルバムさん :2022/07/29(金) 01:18:19.83 ID:oZlUHc290.net
>>188
> ピートベストもサトクリフもデビュー前にクビになってる

正確にはピート・ベストは「Love Me Do」のレコーディングセッションに
参加したがジョージ・マーティンがボツにして、ピート・ベストを解雇した。

代わりに加入したリンゴによって同曲をレコーディングしたがコレもボツにした。
ジョージ・マーティンが採用したのはアンディ・ホワイトによるもの。

191 :ホワイトアルバムさん :2022/07/29(金) 04:43:45.56 ID:HseYRAzo0.net
クオリーメンはビートルズの別名だからね

リーダーのジョン・レノンが結成したバンドが最終的にビートルズとして落ち着いただけ

192 :ホワイトアルバムさん :2022/07/29(金) 08:39:14.12 ID:zb6CJRgl0.net
>>189
>>190
それはビートルズとは別物
ピートベストもサトクリフもデビュー出来ずにその前にクビなってる
リンゴが入ってビートルズが完成していることに変わりはない

193 :ホワイトアルバムさん :2022/07/29(金) 08:40:09.43 ID:zb6CJRgl0.net
>>191
クオリーメンはビートルズの前身バンドでしかない
ポールマッカートニーがリーダーで引っ張ったバンドがビートルズ
ジョンのクオリーメンならビートルズみたいに成功していない

194 :ホワイトアルバムさん :2022/07/29(金) 08:40:47.53 ID:zb6CJRgl0.net
ジョンレノンが組んでたクオリーメンというアマチュアバンドにポールが加入
ジョンいわく「自分がリーダーで引っ張るよりもポールと二人でバンドを大きくしようと決めた」
そしてポールの才能に差をつけられビートルズはポール中心で引っ張るバンドになった

組んだやら相方に選んだやらとガイジが必死に喚いても核にもなんにもならない
バンドを引っ張ったのはポールでありビートルズはポールが基準
ジョンレノンはポールに従ってついていってただけ

これが現実

195 :ホワイトアルバムさん :2022/07/29(金) 09:37:40.67 ID:E+z/2XUU0.net
『get back』の円盤は、ポール、リンゴ、ショーン、ダニーのオーディオコメンタリーを付けてくれたら最高だったのにな。

DISC 1でダニー以外メチャクチャ気まずくなってほしい。

そしてスタジオで好き勝手するヨーコが映るたびに、父親譲りの空気読まなささでダニーに「これはないね」と言ってほしい。

196 :ホワイトアルバムさん :2022/07/29(金) 10:13:00.79 ID:K9n56O1f0.net
>>188
Sサトクリフをクビっていうのは言い過ぎだろw 本人が画家になりたいので辞めた
ピートベストはハンブルグに行くのに固定のドラムメンバーが必要だったのでポールがピートを誘った
キャバーンクラブ時代はビートルズのメンバーだった
ジョンより年上でソリが合わなかったらしいけどw

197 :ホワイトアルバムさん :2022/07/29(金) 10:46:35.63 ID:oZlUHc290.net
>>194
ジョンが立ち上げたバンド「Quarry Men」にジョンが
ポールをメンバーとして迎え入れたが
「バンドを引っ張ったのはポール」というのは事実誤認(=デタラメ)です。

バンド名を「Silver Beetles」としていたときにクラブ側からバンドの冠として
リーダーを設定することを要求されてクラブ出演用のバンド名を
「Long John and the Silver Beetles」としているが「Long John」というのは
ジョンの芸名です。

ポールの芸名である「Paul Ramon」をリーダーに設定した事実は無い。

あなたの投稿はデタラメだらけです。

198 :ホワイトアルバムさん (ニククエ MM7e-v0TV [61.205.96.204]):2022/07/29(金) 12:22:39 ID:yXU3oxgRMNIKU.net
>>197
クオリーメンは前身バンド
ジョンレノンはきっかけでしかない
実際バンドを引っ張っていたのとは別
クイーンの前身バンドはブライアン・メイとロジャー・テイラーが立ち上げた「スマイル」
そこにバンドの熱心なファンだったフレディが加入してクイーンとなった
しかし代表曲を数多く作りバンドを引っ張った中心人物はそのフレディ

ビートルズの前身バンドのリーダーだ誰であったか、ビートルズになるデビュー前に一時的にリーダーに指定されていたのは誰であったかなんて関係ない
ビートルズというバンドはポールかリーダーで引っ張ったということ

199 :ホワイトアルバムさん :2022/07/29(金) 12:59:17.55 ID:oZlUHc290NIKU.net
>>198
1959年に「Quarry Men」からジョン、ポール、ジョージ以外のメンバーが
脱退して「Johnny and The Moondogs」に改名し、そこに「Stu Sutcliffe」
が加入して「Beatals」、「Tommy Moore」が加入して「Silver Beetles」
になっているのでジョンのバンド活動には継続性があるので「前身」なんて
言葉を使ってそれを否定するのが根本的に間違い。

「Quarry Men」の前の「The Blackjacks」からバンドは活動しているが
そのメンバーにポールはいない。

200 :ホワイトアルバムさん :2022/07/29(金) 18:43:54.29 ID:3w2Mf5xC0NIKU.net
映画LET IT BEとはかなり印象が違うな
わりと作為的に編集してた気配があるな

201 :ホワイトアルバムさん :2022/07/29(金) 20:13:26.14 ID:HseYRAzo0NIKU.net
映画レット・イット・ビーの前後を補完するドキュメンタリーになってないと出してもなんの意味もないけどな

関係が悪くなってるのに空騒ぎしてるみたいなシーンつなげるのもまた作為

月1万ででも取って無編集で字幕全部つけて出せや

202 :ホワイトアルバムさん :2022/07/29(金) 23:20:06.05 ID:zb6CJRgl0NIKU.net
>>199
そのどれもビートルズではなく前身バンド
フレディが加入する前のクイーンの前身バンド「スマイル」と同じ
ジョンレノンが前身バンドにいただけ
ビートルズのリーダーべたない

203 :ホワイトアルバムさん :2022/07/29(金) 23:20:16.51 ID:zb6CJRgl0NIKU.net
>>199
そのどれもビートルズではなく前身バンド
フレディが加入する前のクイーンの前身バンド「スマイル」と同じ
ジョンレノンが前身バンドにいただけ
ビートルズのリーダーではない

204 :ホワイトアルバムさん :2022/07/29(金) 23:21:25.36 ID:zb6CJRgl0NIKU.net
映画版が作為的だっただけだからな

205 :ホワイトアルバムさん :2022/07/30(土) 00:13:54.56 ID:0fzBjLwJ0.net
リアムがシングルでBless Youカバーしてるな
ジョンって声が独特すぎてわかりにくいけど
黒い曲はめちゃめちゃ黒いし
曲としてもアレンジとしても完成度クソ高いな
カバーでもイントロでわかるくらいだもんな

ポールの糞ソロはそもそもカバーもされないけど
されたところでイントロでわかるような特徴あるのかな?

206 :ホワイトアルバムさん :2022/07/30(土) 00:16:39.43 ID:4Fh7GcQI0.net
ビートルズになる前の前身バンドをつらつら論っててもしょうがない
「Quarry Men」や「Silver Beetles」や「Johnny and The Moondogs」はそもそも認知もされてなけりゃヒット曲もない
デビューもしていない
ビートルズ前夜、ビートルズ未満の前身バンドでしかない
そこのある時期のリーダーが誰に設定されていたとして世間を圧巻した4人組ビートルズのリーダーとはならない

207 :ホワイトアルバムさん :2022/07/30(土) 00:25:15.77 ID:4Fh7GcQI0.net
リアムしか出せないのがレノン狂の限界

レオン・ラッセルとジョー・コッカーがコラボした、マッド・ドッグス&イングリッシュメン
所謂、白人によるソウル(ブルー・アイド・ソウル)の大所帯バンドでさ全米ツアーやってライヴ・アルバム1枚出して大成功した
ジム・ゴードンやリタ・クーリッジもい

殆どがカヴァー曲なんだけれど、ビートルズの曲も演奏している
「ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ」、「サムシング」、
「レット・イット・ビー」、「シー・ケイム・イン・スルー・ザ・バスルーム・
ウインドウ」
ジョージの曲が1つで、あと全部がポールの曲
「レット・イット・ビー」はゴスペル的な扱い
つまりさ、ポールの書いた曲って、ソウルっぽさや黒っぽさを感じさせる
ジョンの曲に黒っぽさはないんだよな

208 :ホワイトアルバムさん :2022/07/30(土) 00:26:27.20 ID:4Fh7GcQI0.net
ポールの曲はポップなんで見え難いけれど、実は黒っぽい
ヒット曲やグラミー賞を獲った曲を見ると、
「イエスタデイ」(1965)は、レイ・チャールズにカヴァーされ、「恋を抱きしめよう」(1965)は、スティーヴィー・ワンダーにカヴァーされ、「エリナー・リグビー」(1966)は、アレサ・フランクリンにカヴァーされ、「サージェント・ペパー」(1967)はジミヘンにカヴァーされ、
「ヘイ・ジュード」(1968)は、ウィルソン・ピケットにカヴァーされ、「ゲット・バック」(1969)は、アイク&ティナ・ターナーにカヴァーされ、

って、そんな感じじゃないか。

黒っぽい曲を解りやすく表現したというのは、ビートルズ最大の功績だと思うけれど、ポールの力によるところが非常に大きかった

209 :ホワイトアルバムさん :2022/07/30(土) 00:32:00.14 ID:4Fh7GcQI0.net
『バック・イン・ザ・USSR』とか『ラン・デヴィルズ・ラン』のようなアルバムを聴くと、ジョンの『ロックンロール』とかいう糞カバーアルバムをはるかに凌いでいる
チャック・ベリーの曲もラリー・ウィリアムズもやってる

それで、ファッツ・ドミノ(ジャズっぽい匂いのするニュー・オリンズのR&Bじゃん)の
曲が多く入っていたり、デューク・エリントンの曲もあって

後の『キッスィズ・オン・ザ・ボトム』にも通じるけれど、ジャズとブルースが親戚関係(兄弟かなw)にあることを示しているようなね

『キッスィズ・オン・ザ・ボトム』にエリック・クラプトンやスティーヴィー・ワンダー
が参加したのは、当然だと思う。喜んで参加したんじゃないかな。


ジョンレノンはパクリでも劣化コピーしかできなかった
盗作訴訟の賠償として出した『ロックンロール』とかいう悲惨な糞カバーアルバムは元歌を台無しにしていたよね
しょーもない糞アレンジでw

210 :ホワイトアルバムさん :2022/07/30(土) 00:49:04.42 ID:0fzBjLwJ0.net
ポールの糞ソロでカバーされたのって
映画ムーランルージュのシリーくらいかな?

211 :ホワイトアルバムさん :2022/07/30(土) 00:59:00.79 ID:4Fh7GcQI0.net
ポールの曲はポップなんで見え難いけれど、実は黒っぽい
ヒット曲やグラミー賞を獲った曲を見ると、
「イエスタデイ」(1965)は、レイ・チャールズにカヴァーされ、「恋を抱きしめよう」(1965)は、スティーヴィー・ワンダーにカヴァーされ、「エリナー・リグビー」(1966)は、アレサ・フランクリンにカヴァーされ、「サージェント・ペパー」(1967)はジミヘンにカヴァーされ、
「ヘイ・ジュード」(1968)は、ウィルソン・ピケットにカヴァーされ、「ゲット・バック」(1969)は、アイク&ティナ・ターナーにカヴァーされ、

って、そんな感じじゃないか。

黒っぽい曲を解りやすく表現したというのは、ビートルズ最大の功績だと思うけれど、ポールの力によるところが非常に大きかった

ジョンの糞曲でカバーされたのっていつでもイマジンとかいうお経ソングぐらいだろw

212 :ホワイトアルバムさん :2022/07/30(土) 01:02:35.82 ID:4Fh7GcQI0.net
ポールは単体でも様々なアーティストやジャズミュージシャンにカバーされた曲を集めたアルバムが複数出てるけどジョンの糞曲にはそういうのあったっけ?

213 :ホワイトアルバムさん :2022/07/30(土) 01:15:19.75 ID:4Fh7GcQI0.net
ボブ・ディラン、ビリー・ジョエル、B.B.キング、ブライアン・ウィルソン、キッス、アリス・クーパーらがポール・マッカートニーに敬意を表し、彼の曲をカバーしたアルバム『The Art Of McCartney』がリリースされる。



ゴミ曲しか出せずにおっ死んだジョンレノンさんは?

214 :ホワイトアルバムさん :2022/07/30(土) 06:25:35.55 ID:KGsxXwjcd.net
★ミジンコ組の活動が続いています

85 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2022/07/30(土) 06:10:57.91 ID:???0
【祈願】痴呆ジジイ春汚物に災難が訪れますように

↑ ↑ ↑
ビー板では人の死や差別を楽しんでいる人達がいます
その人達のことをミジンコ組といいます
ミジンコ組はゲイや知的障害、パン工場で働いている人達を見下し
人の死や不幸、ウンコやマンコが面白いと思っています
気に入らないスレは削除するという徹底ぶり
欲しいスレがあればストッパーを利用し平気で略奪します

★大酋長(ミジンコ組)が削除【しなかった】スレを見るとその悪質さがわかります

 お ま ん こ 舐 め た い 
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1657218258/

ポール憎悪厨連呼14
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1655858294/

◆ポール憎悪厨は何故?卑劣な捏造コピペを使ってポール誹謗中傷活動を10年以上も続けるのか?10◆
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1610874802/

ポール後輩のエントンジョンにアドバイスされるwww Vol.2
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1613133908/

○◆ポール誹謗中傷【2.11パン工場ナポリ自爆事件】犯人はやはりポール憎悪厨だった!◆○★7
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1613099621/

MaccertneyⅢ www
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1607457008/

死2
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1654834504/

【朗報】ポールマッカートニー急死
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1525912741/

ポルノマッカートニーロンドンの街をフルチンで歩いて逮捕されていた
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1590651801/

【無職カネなし】ムーグ爺の屑伝説【ボロアパートでインスタントラーメン】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1550762647/

おーめこメコメコゲットファックでアナルから下痢便デロンギ
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1641047320/

★つまりこれらのスレは大酋長(ミジンコ組)が面白いと思っているスレです
ミジンコ組の人間性の低さに気づいてください
ミジンコ組の人間性の低さがビー板を傷つけビートルズのファンを傷つけているのです
大切なことはミジンコ組をやっつけるために自分がミジンコ組にならないことです
ビー板には差別をしないミジンコさんがいます
ミジンコさんは差別をしないあなたの味方です

215 :ホワイトアルバムさん :2022/07/30(土) 09:02:52.88 ID:u9FW8rYM0.net
>>203
バンド活動は「Quarry Men」からビートルズまで継続している。
ビートルズのアルバム「Anthology 1」のディスク1の冒頭の
「Free as a bird」を除いた曲は「Quarry Men」から「Silver Beetles 」
の楽曲となっている。

これらの曲をポール、ジョージ、リンゴ、ジョンの遺族がビートルズの
アルバムとして収録することで合意して契約している。

おまえのくだらない主張は最初から破綻してんだよ、どアホ!

216 :ホワイトアルバムさん :2022/07/30(土) 09:10:06.43 ID:u9FW8rYM0.net
>>213
故人を侮辱するような投稿をするな。
ジョンは何もしていないのに銃で撃たれて殺されたのであって
自らの過失でこの世を去ったわけでは無い。

ジョンの遺族は日本人なのにそんな投稿するおまえの人格を疑う。

217 :ホワイトアルバムさん :2022/07/30(土) 09:18:02.52 ID:4Fh7GcQI0.net
>>215
ビートルズが出来るまでとしてに収録されたものをアホみたいに根拠にするな
クオリーメンはクオリーメンというアマチュアのスキッフルバンドでしかない
ビートルズではなく前身バンド

くだらない主張喚き散らして破綻してんのはお前だキチガイ

218 :ホワイトアルバムさん :2022/07/30(土) 09:20:46.50 ID:u9FW8rYM0.net
>>205
 Yesterday
 Blackbird
 Martha My Dear
 Mother Nature's Son

などの曲はポールが1人で書いた曲でしかも他のビートルズメンバーは
レコーディングに全く関わっておらず完全にポールのソロナンバー

言うまでも無く「Yesterday」はあらゆるジャンルでカヴァーされている。

レノン&マッカートニーでクレジットされているが、契約上の制約でバンドの曲
としてリリースされているだけ

219 :ホワイトアルバムさん :2022/07/30(土) 09:23:09.58 ID:4Fh7GcQI0.net
>>216
故人ということを盾にするな
死んだ死んでないに関わらず事実や評価は当たり前
糞ポールと繰り返してる憎悪キチガイに何も言わない時点でお前に正当性も中立性もない

220 :ホワイトアルバムさん :2022/07/30(土) 12:30:34.71 ID:TBUoTz480.net
この情熱はどこからくるのか

221 :ホワイトアルバムさん :2022/07/30(土) 12:52:04.94 ID:0fzBjLwJ0.net
>>218
それすべてビートルズな
ビートルズの看板がなければ鳴かず飛ばずで知られてない

222 :ホワイトアルバムさん :2022/07/30(土) 12:55:03.34 ID:0fzBjLwJ0.net
ビートルズの解散後にそれぞれに出した曲についての話をしてるとバカでもわかるように書いてあるのに

ビートルズ時代にビートルズの看板で出しててもソロなんだとほざきだすやつの知能が心配になる

223 :ホワイトアルバムさん :2022/07/30(土) 14:34:38.93 ID:kKLLS/120.net
春汚物よ、スレタイを無視した自演はやめろ

224 :ホワイトアルバムさん :2022/07/30(土) 19:14:42.86 ID:Z2XIXXYgM.net
>>221
ビートルズの看板をなくして鳴かず飛ばずで売れなかったのはジョンレノンの糞ソロという現実w

225 :ホワイトアルバムさん :2022/07/30(土) 19:19:33.39 ID:Z2XIXXYgM.net
「ポピュラー音楽史上最も成功した作曲家」
「ゴールドディスクの最多保持者」
「最多レコード売り上げミュージシャン」
「世界で最もカバーされた曲の作曲者」
の記録保持者
イギリスミュージシャン資産億NO.1

の実績作ったポールマッカートニーに対して元ビートルズのジョンレノンさんってなにがあるんだろう
ポールの相棒にしてもらっていたことと射殺されて死んじゃった奴ということ以外に

226 :ホワイトアルバムさん :2022/07/30(土) 20:00:04.62 ID:0fzBjLwJ0.net
それでビートルズ解散後のポールソロで超一流にカバーされた曲ってあんの?デュエット抜きで

ダニー・ハサウェイがライブでカバーしてライブ盤に収録されてるジェラス・ガイと同じ年限定なら比較になるんじゃね?

ビートルズの看板抜きのソロっていうとあのゴミみたいなデモテープのマッカートニーしかないから無理w

227 :ホワイトアルバムさん :2022/07/30(土) 21:26:49.10 ID:4Fh7GcQI0.net
ボブ・ディラン、ビリー・ジョエル、B.B.キング、ブライアン・ウィルソン、キッス、アリス・クーパーらがポール・マッカートニーに敬意を表し、彼の曲をカバーしたアルバム『The Art Of McCartney』がリリースされる。




ゴミ曲しか出せずにおっ死んだジョンレノンさんはこういうのないよな
イマジンとかいうお経1曲だけしかないゴミだからなw

228 :ホワイトアルバムさん :2022/07/30(土) 21:29:34.39 ID:4Fh7GcQI0.net
特集「80人のアーティストが選ぶポール・マッカートニーの好きな曲」 コステロ/ビリー・ジョエル/M.マクドナルドのインタビューも

こういう企画もジョンレノンみたいなゴミはされないよな
イマジンとかいう平和イベントで能面で歌うお経1曲しかないゴミだからw

229 :ホワイトアルバムさん :2022/07/30(土) 21:33:27.06 ID:4Fh7GcQI0.net
ジョンレノンのアルバム全部がゴミみたいなデモテープという現実

230 :ホワイトアルバムさん :2022/07/30(土) 21:37:06.32 ID:4Fh7GcQI0.net
ビートルズ解散以降

ポール USチャート トップ10入りした曲 (23曲)
 Another Day             5
 Uncle Albert/Admiral Halsey     1
 Hi, Hi, Hi             10
 My Love               1
 Live and Let Die           2
 Helen Wheels            10
 Jet                 7
 Band on the Run           1
 Junior's Farm            3
 Listen to What the Man Said     1
 Silly Love Songs           1
 Let 'Em In              3
 Maybe I'm Amazed(live)       10
 With a Little Luck          1
 Goodnight Tonight          5
 Coming Up              1
 Ebony and Ivory           1
 Take It Away            10
 The Girl Is Mine           2
 Say Say Say             1
 No More Lonely Nights        6
 Spies Like Us            7
 FourFiveSeconds           4


ジョン USチャート トップ10入りした曲 (実質4曲)
 Instant Karma!            3
 Imagine                3  但し、パクリwww
 Whatever Gets You thru the Night   1
 #9 Dream               9
 (Just Like) Starting Over       1  但し、パクリwww射殺ボーナス
 Woman                 2


うーん、ゴミ

231 :ホワイトアルバムさん :2022/07/30(土) 23:22:21.74 ID:0fzBjLwJ0.net
ポールのクソ曲を自慢気に列挙してるところが笑える

232 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW bf03-i97v [119.241.85.176]):2022/07/30(土) 23:38:16 ID:4Fh7GcQI0.net
ジョンレノンのクソ曲は散々な結果ですがw

233 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW bf03-i97v [119.241.85.176]):2022/07/30(土) 23:41:13 ID:4Fh7GcQI0.net
ただただ個人的憎悪でクソクソと泣きわめいてる作品が売れているならこの憎悪キチガイツンボという結果でしかないんだがw

234 :ホワイトアルバムさん :2022/07/30(土) 23:48:45.12 ID:4Fh7GcQI0.net
ちなみにこれも現実

ジョンの死までにUKでトップ10入りしたアルバム数

●ジョン…5枚(うち1位1枚)
John Lenon (8位)
Imagine (1位)
Walls And Bridges (6位)
Rock'n Roll (6位)
Shaved Fish (8位)

●ポール…11枚(うち1位4枚)
McCartney (2位)☆☆
Ram (1位)
Red Rose Speedway (5位)
Band On The Run (1位)
Venus And Mars (1位)
Wings At The Speed Of Sound (2位)
Wings Over America (8位)
London Town (4位)
Wings Greatest (5位)
Back To The Egg (6位)
McCartney II (1位)

●ジョージ…3枚(うち1位2枚)
All Things Must Pass (1位)
The Concert For Bangladesh (1位)
Living In The Material World (2位)

●リンゴ…1枚(うち1位無)
Ringo (7位)

ジョンは生前、ポールどころかジョージよりアルバムが売れていなかった

235 :ホワイトアルバムさん :2022/07/31(日) 00:27:24.70 ID:72M5lsFY0.net
レノン狂人の人間性のおかげで
レノンの評判ガタ落ちですなw

236 :ホワイトアルバムさん :2022/07/31(日) 04:47:45.65 ID:BIMnitMt0.net
GQの最新のポールのインタビューを見て感じたのは、功績を粉飾しようとして嘘をほざいたわけではなくて、自分はあのジョン・レノンに認められて、少なくとも対等に共作をして、ビートルズの全盛期の大部分の楽曲をレノン・マッカートニーとして2人で助け合ってつくったんであって、射殺されたジョンだけが特別なことをしたかのように語られ、それが真実のように固定されるのを止めたかったんだろうなってこと

アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼアをジョンと一緒に完成させたっていうのは、言外にヘルプだってそうなんだ、どちらかが主に書いたと言われてるものでも、共作していた当時は2人で叩き上げて完成させたんであって、天才のジョンに圧倒されて金魚の糞みたいにヘラヘラしてたんじゃないんだと伝えようとしてるように見えた

そしてア・デイだって2人でやったんだってところにつながる、ジョンもポールと2人でいい仕事をしたと言い残してる

思い返してみればポール本人は俺の方がすごいだの、自分がリーダーだの、自分こそがビートルズだなどとほざいたことないもんな

あのジョン・レノンは相棒で、自分だって負けないくらいに働いたんだと言ってるだけ

ソロがクソすぎて信じてもらえないところがかわいそうだが、そういうことだ

237 :ホワイトアルバムさん :2022/07/31(日) 06:58:09.40 ID:VntuvSYd0.net
>>234
ジョージの失墜ぶりが痛ましいな
オールシングスのころは「ざまあみろポールを抜いたぞ」てな感じで得意満面だったろうにな

238 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW bf03-i97v [119.241.85.176]):2022/07/31(日) 08:45:50 ID:sUHxvFue0.net
ジョンはエリナー・リグビーを自分が書いたとほざいて、その場にいた友人からも嘘つきと言われたり
「ヘルタースケルター」がヘヴィメタルの雛形と評価されたのに嫉妬して「チケット・トゥ・ライド」みたいな激アマポップスを「最も初期のヘヴィメタル・レコード」と自称して誰にも賛同されなかったり
謙虚なポールとは正反対だな

そりゃソロがクソ過ぎて売れなかったわけだ

239 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW bf03-i97v [119.241.85.176]):2022/07/31(日) 08:47:14 ID:sUHxvFue0.net
レノン狂が20年間ビートルズスレでポールはクソと泣きわめいてる間にポールはどんどん結果残しているの笑うわ

240 :ホワイトアルバムさん :2022/07/31(日) 09:17:13.99 ID:sUHxvFue0.net
要するに、ジョンの曲には大衆性が不足しているのですね
それは歌詞の内容が陳腐で安っぽいのみならず、
メロディもひねりが不足しているし、演奏もぶっちゃけテキトーなわけで。
彼の本質は幼い頃から人に甘えて生きる事を得意とした人タラシの甘えん坊なのでして、
一人っ子でもあり尚且つグーたらな父親に見放されて、伯母の世話になって幼少期を過ごした事がこのようなユルユル人格を生み出したのだと思います。
それでも本人に意欲があった時まではうまく回っていたんですが
元々テキトーな人ですから、いつしか歌詞は新聞記事丸写しとなり、メロディーは鼻歌ぶん投げ、
ポールが補作し、ジョージとポールで演奏面を組み立て、マーティンとポールで構成を調整して何とか形にしていたのが中期~後期なのです。
サイケもニューロックもろくに本気でやってなかったんですから、ソロになって行き詰るのは最初から目に見えていただけです

241 :ホワイトアルバムさん :2022/07/31(日) 18:49:54.90 ID:pYR+c5aD0.net
>>219
「盾にするな」という反論が日本語のつながりとしておかしい。
故人を侮辱するような投稿に正当性なんて無い。

242 :ホワイトアルバムさん :2022/07/31(日) 20:10:41.51 ID:4/lwseEVd.net
ここまでPaulヲタが馬鹿だと反論できんな

243 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 7f27-IFIm [121.80.170.114]):2022/07/31(日) 20:30:04 ID:BIMnitMt0.net
客観的事実に基づく見方の範囲内での主張をしてないんだからそもそも議論が成立しない

ジョンがリーダーのバンドにポールとジョージが加入してジョンがビートルズと改名したという事実を突きつけられてマウントとられまいと狂ったようにクソレスかますようなキチガイと会話ができると思わないほうがいい

やり取り自体が誰が見ても不快だからな

244 :ホワイトアルバムさん :2022/07/31(日) 21:02:14.46 ID:sUHxvFue0.net
>>241
侮辱ではなく単なる事実としての公共物へよ評価
それに対して故人ということだけを建前に批評を否定しているのがお前
正当性がないのはお前

245 :ホワイトアルバムさん :2022/07/31(日) 21:03:37.49 ID:sUHxvFue0.net
客観的事実に基づく見方の範囲内での主張をしてないんだからそもそも議論が成立しない

ポールが加入して成立し、ポールが中心に引っ張ったバンドがビートルズという事実を突きつけられてマウントとられまいと狂ったようにクソレスかますようなキチガイと会話ができると思わないほうがいい

やり取り自体が誰が見ても不快だからな

246 :ホワイトアルバムさん :2022/07/31(日) 21:07:45.76 ID:sUHxvFue0.net
ピールズになる前、デビューする前の前身バンドでほんの短い期間、誰が一時的にリーダーにされていたなんてどうでもいいんだよな
むしろそこでしか語れないのかジョン狂の現界

ビートルズという世界的な4人組バンドは誰が中心であったか、誰が代表曲を作り、誰かイニシアチブをとって引っ張っていたのか

そこをから目を背けたい宗教信者の現実逃避でしかない

247 :ホワイトアルバムさん :2022/07/31(日) 21:14:17.98 ID:sUHxvFue0.net
数多くのヒット曲を送り出し、また殆どの楽器を見事にこなすポールが、音楽的には最も優れていて、移り気なジョンに代わって音楽面で引っ張っていたからこそ、中期(特にリボルバー以降)から先のビートルズが存続できたという見解には異論は少ないでしょう。比類なきバンドに育てたポールの貢献は計り知れないものがあります。
スタジオワークを駆使して音楽的に発展したビートルズを主導していたのは間違いなくポール・マッカートニーです。

これが一般的な見解

ジョンレノンがリーダーだったのはクオリーメンというポールが加わる前の前身バンドとクラブに出演するときのビッグジョンアンドナンタラ(くっそダサいw)という一瞬だけ
そのあとすぐにその名前は排除し、ビートルズとなってる

リンゴが加わってデビュー出来た完成形のビートルズはご存知の通りポールの圧勝で世界的になってる
ビートルズを中心て引っ張ったのはポールであるということに替わりはない

248 :ホワイトアルバムさん :2022/07/31(日) 21:15:46.00 ID:sUHxvFue0.net
これも悲痛な現実

ジョンの死までにビルボードまたキャッシュボックスで1位になったシングル

●ジョン…1曲
Whatever Gets You Thru The Night(1位)

●ポール…8曲
Uncle Albert/Admiral Halsey
My Love
Live And Let Die(※C)
Band On The Run
Listen To The Man Said
Silly Love Songs
With A Little Luck
Coming Up(※B)

●ジョージ…2曲
My Sweet Lord
Give Me Love

●リンゴ…4曲
It Don't Come Easy(※C)
Photogragh
You're Sixteen
No No Song(※C)

※B:ビルボードでのみ1位
※C:キャッシュボックスでのみ1位

生前ジョンは元ビートルズの中で最もヒット曲がなかった

249 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 03:36:26.08 ID:7OWr52DF0.net
そんなにジョンが嫌いならビートルズに関連するものを買わなければいい。

250 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW bf03-i97v [119.241.85.176]):2022/08/01(月) 03:54:48 ID:UrYO0YJa0.net
そんなにポールが嫌いならビートルズに関連するものを買わなければいい。

251 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW bf03-i97v [119.241.85.176]):2022/08/01(月) 03:56:45 ID:UrYO0YJa0.net
ジョンレノンなんて嫌いになる価値もないだろ
とっくにおっ死んでんだから
元ビートルズなのにソロがクソ過ぎて売れなかったという事実しかない

252 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 08:33:23.43 ID:7OWr52DF0.net
そんなにポールが嫌いならビートルズに関連するものを買わなければいい。

253 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 08:58:37.80 ID:IVc6mVxN0.net
>>234
リンゴはもっと1位をたくさん取ってるだろ
解散して一番徳したのはリンゴだねw
元ビートルズのメンバーから曲をたくさんもらってるし

254 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 13:02:12.36 ID:7OWr52DF0.net
>>253
リンゴは2曲が米チャートで1位ですね

Photograph
Ringo Starr
https://www.billboard.com/charts/hot-100/1973-11-24/

You're Sixteen
Ringo Starr
https://www.billboard.com/charts/hot-100/1974-01-26/

255 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 16:11:17.53 ID:VRfdSArW0.net
>>252
ポールが中心だのリーダーだの牽引しただのアホ丸出しのファン目線の妄想をほざき散らすのは認めないのがビートルズファンってだけじゃね

256 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 16:23:47.40 ID:wd8ju1YJM.net
ジョンが中心だのリーダーだの牽引しただのアホ丸出しの狂信者目線の妄想をほざき散らすのは認めないのがビートルズファンってだけ

これが正解

257 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 16:24:38.70 ID:wd8ju1YJM.net
>>255
ビートルズファンから賛同されたことのないツンボ感想を喚き散らしてるだけなのがお前な

258 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW bfc4-xHA5 [183.76.34.17]):2022/08/01(月) 18:25:59 ID:+CZTiVOp0.net
>>253
234はアルバムチャートだろ

259 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 20:56:18.40 ID:VRfdSArW0.net
ジョンの生前のチャート貼ってるやつの意図は、ポールは一時売れていたのに1曲1枚も現在に残りませんでしたってことが言いたいのかな?

だからビートルズのカバーでツアーやるはめになって20年以上生き恥を晒していますと

ちゃんと残ってりゃビートルズなんて数曲しかいれられないよな、他のメンバーが揃ってないのにビートルズなんてやったって意味ないし

260 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 21:26:19.17 ID:7OWr52DF0.net
>>259
ジョージやリンゴの来日ツアーで半分はビートルズナンバーだが
それも「生き恥」になるのか?

261 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 21:59:13.46 ID:VRfdSArW0.net
>>260
自己満のマンネリクソ曲を大量に出しながら、ソロでは集客が難しくなって自分が絡んだビートルズの曲をやるだけでなく、他人の曲まで勝手に歌うのを数十年続けるのが生き恥さらしな

262 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 22:03:51.15 ID:7OWr52DF0.net
>>261
でぇ?
ジョージやリンゴのツアーも「生き恥」になるのか?

263 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 22:07:36.73 ID:GOO8lD7o0.net
今日もレノン狂人追い込まれまくりw

264 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 22:17:45.48 ID:VRfdSArW0.net
>>262
ソロでやっていけなくなってビートルズで客寄せするだけでなく他人の曲まで我が物顔でカバーしてるのが生き恥さらしだ、と上ですでに説明してるけど?

ジョージやリンゴがそれに当たることをやってるかどうか自分で考えろよ

ポールしかやってねえんだよバーカw

265 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 22:38:19.59 ID:7OWr52DF0.net
>>234
ちなみにジョンが亡くなった後も
これらも英チャートで1位になっている。

The Official UK Charts Company
Paul McCartney
https://www.officialcharts.com/artist/18538/paul-mccartney/

・Tug of War
・Give My Regards to Broad Street
・Flowers in the Dirt
・McCartney III

ジョンは活動を再開した矢先に殺されたので本当に残念です。
ジョンが生きていたらアンソロジープロジェクトは実現していない
と思うが「Double Fantasy」が高評価だったのでデモの完成や
違ったアプローチの新曲を聴きたかった。

266 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 22:48:22.12 ID:wd8ju1YJM.net
ジョンレノンはソロがクソ過ぎて売れなかった

一方ポールは「ポピュラー音楽史上最も成功した作曲家」
「ゴールドディスクの最多保持者」
「最多レコード売り上げミュージシャン」
「世界で最もカバーされた曲の作曲者」
の記録保持者

現在80歳でもオリジナルアルバム出せばチャートインし、ツアーをすればチケット即完する唯一無二の歴史的ミュージシャン

現在イギリスミュージシャン資産億NO.なのは1はソロでの人気が変わらずあるからです。

キチガイレノン狂はこれらの現実が受け入れられずツンボの感性のみでポールはクソと泣きわめいてるだけなのです。

267 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 22:52:30.09 ID:wd8ju1YJM.net
世界中にファンがいるイギリスの偉大なミュージシャンを高齢引きこもりの自称「音楽やってる」憎悪キチガイが貶してんのが最高にギャグだよな

268 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 22:55:32.12 ID:wd8ju1YJM.net
ポールの継続的な活動があればこそ、ジョン・レノンも忘れ去られずにいる
決してジョン・レノンが後世まで評価されている訳ではない

実際、1970年代の終わりには忘れさられようとしていた
もう既に過去の人だったし
それが死んだこと(しかも射殺)で、人々が思い出した

それだって、再び年月が経てば忘れ去られる
でも、そうはならなかった
何故か・・・

ポールが1989年のツアーからドッサリとビートルズ・チューンをセット・リストに加えたことでビートルズは再評価されたし人々の記憶にも甦った
その再評価はアンソロジー・プロジェクトにも繋がった

でも昔の曲だけで「懐かしのビートルズ・ショウ」をやるつもりなんて、ポールには毛頭なかった
コンスタントにアルバムをリリースし、トップ10ヒットのアルバムを何枚も出している
もう金には困らないのに

というビートルズファンの常識すら理解できないから憎悪キチガイ

269 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 22:57:27.18 ID:wd8ju1YJM.net
ポールはソロでやっていけないどころかオリジナルアルバムもコンスタントに出してどれも生前のジョンのゴミソロよりよっぽど売れとりますけどw

ポール・マッカートニー
『ギネス世界記録』に「ポピュラー音楽史上最も成功した作曲家」

ジョン・レノン
『ギネス記録』に「最も成功したソングライティングチームの一人」

昔からポール曲の扶養家族だったろジョンレノンはwww

270 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 23:16:42.90 ID:VRfdSArW0.net
>>265
ビューティフル・ボーイを聴きながらポールが泣いてるけど、あれジョンと張り合うどころか足元にも及んでないことに気づいた瞬間だよな

271 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 23:19:34.04 ID:UrYO0YJa0.net
ビューティフル・ボーイってなんだ?
マジでドマイナーな名前出されてもわからん

272 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 23:20:03.40 ID:7OWr52DF0.net
>>269
ジョンのソロにも優れた楽曲はあるけど

273 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 23:21:02.39 ID:VRfdSArW0.net
>>272
ポールのソロに優れた曲はないぞ
もっと言えばジョンと共作してない曲に優れた曲はないぞ

274 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 23:21:23.86 ID:UrYO0YJa0.net
ビートルズ解散で、最も痛手を受けたのがジョンだった。
ジョンって、どこかの映画館で「レット・イット・ビー」の映画観て、泣いたんだってね。何かで読んだよ。

キリスト教発言の弁解記者会見の時も泣いたんだっけか。
失禁だったっけ?

結局、1人では。ザ・ビートルズ第2章を作り出せなかったんだよな
理由はヨーコが30%、才能が無かったこと30%、自己研鑽の不足が40%だなw

275 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 23:22:18.88 ID:UrYO0YJa0.net
>>272
優れた楽曲がないから元ビートルズなのに売れずに死んだ
結局ビートルズのアレンジありきだったのがジョンレノンというゴミでしょ

276 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 23:22:55.96 ID:VRfdSArW0.net
ABの繰り返しでサビも展開もない60年代レベルのマンネリの糞をこねてるのがポールだからな

277 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 23:24:11.33 ID:VRfdSArW0.net
ほんとに発達障害か何かレベルで決まりきった雛形しかやんないのがポールだからな

278 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 23:24:57.84 ID:UrYO0YJa0.net
なんともバツの悪いことに、イヴェントのチケットの売れ足は、前年のハリスンのそれに比べるとはるかに遅かった。
レノンはやむなく、皆様に最高のひとときを保証する(スプレンディッド・タイム・フォー・オール)ラジオの広告をレコーディングした。
それでもチケットの売れ行きは伸びず、彼は恥を忍んでポール・マッカートニーに電話をかけ、ステージで共演してくれないかと打診したが、マッカートニーは断った。
クラインはひそかに、あまった席のチケットをただで配った。

ピーター・ドゲット ビートルズ解散の真実 286ページより

ソロになってもポール頼りw
ポールはソロでワールドツアー成功させてた頃かな

279 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 23:25:28.68 ID:UrYO0YJa0.net
こんなゴミフレーズ繰り返ししかつくれないパクり専門家がジョンレノン

"Julia" http://www.azlyrics.com/lyrics/johnlennon/julia.html
"Don't Let Me Down" http://www.azlyrics.com/lyrics/johnlennon/dontletmedown.html

"Give Peace A Chance" http://www.azlyrics.com/lyrics/johnlennon/givepeaceachance.html
"God" http://www.azlyrics.com/lyrics/johnlennon/god.html
"I Found Out" http://www.azlyrics.com/lyrics/johnlennon/ifoundout.html
"Well, Well, Well" http://www.azlyrics.com/lyrics/johnlennon/wellwellwell.html
"Power To The People" http://www.azlyrics.com/lyrics/johnlennon/powertothepeople.html
"Oh Yoko!" http://www.azlyrics.com/lyrics/johnlennon/ohyoko.html
"Beautiful Boy (Darling Boy)" http://www.azlyrics.com/lyrics/johnlennon/beautifulboydarlingboy.html

ポールは天才メロディーメーカーだがジョンレノンってやっぱりゴミだな

280 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 23:28:08.51 ID:UrYO0YJa0.net
生き恥晒しとは
ヨーコと二人でだらしない全裸になってアルバムジャケットで包茎チンコ晒したり
ローリーングストーン誌で裸で抱き合ったり
ソロが糞すぎて元ビートルズで一番売れなかったり
ヘロヘロでまともなライブを1本も残せなかったり

こんなどこぞのバカだろw

281 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 23:35:17.21 ID:UrYO0YJa0.net
レノン狂人の発狂が面白いのでちなみにこれも現実

全米1位になったシングル(ビルボード、キャッシュボックス)

●ジョン…2曲
1974年 Whatever Gets You Thru The Night
1980年 (Just Like) Starting Over

●ボール…10曲
1971年 Uncle Albert/Admiral Halsey
1973年 My Love
1973年 Live And Let Die(※C)
1974年 Band On The Run
1975年 Listen To The Man Said
1976年 Silly Love Songs
1978年 With A Little Luck
1980年 Coming Up(※B)
1982年 Ebony And Ivory
1983年 Say Say Say

●ジョージ…3曲
1970年 My Sweet Lord
1973年 Give Me Love
1987年 Got My Mind Set On You

●リンゴ…4曲
1971年 It Don't Come Easy(※C)
1973年 Photogragh
1973年 You're Sixteen
1975年 No No Song(※C)

※B:ビルボードでのみ1位
※C:キャッシュボックスでのみ1位

ジョンは元ビートルズの中で最もシングル大ヒット(全米1位)が少ない

282 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 23:41:17.02 ID:VRfdSArW0.net
でもまあGQのインタビューにおいてポールは自分があの絶対的な存在のジョン・レノンの相棒だ、ふたりで300曲は作ったと言ってるんだから

ここでジョン・レノンを否定してるキチガイの負けだよな、ポールさんがジョンは相棒で自分視点では対等だと思ってるんだからw

283 :ホワイトアルバムさん :2022/08/01(月) 23:52:28.81 ID:7OWr52DF0.net
>>279
Don't Let Me Down
Give Peace A Chance
Power To The People

はシングルリリースされているので広く知られており、
優れた楽曲だと思いますけどこれらの曲はどうなんでしょうか?

I Want to Hold Your Hand
A Hard Day's Night
I Feel Fine
Help!
Nowhere Man
Rain
All You Need Is Love
I Am the Walrus
Strawberry Fields Forever
Revolution
Come Together
The Ballad of John and Yoko

Imagine
Happy Xmas
Woman Is The Nigger Of The World
Mind Games
Whatever Gets You Thru The Night
#9 Dream
(Just Like) Starting Over
Woman
Watching The Wheels
Nobody Told Me

284 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 00:07:56.35 ID:H2rIiCU90.net
現実問題として
ジョンレノンはビートルズ時代でもソロでもポールに勝てることはできず、ジョン自身もインタビューでポールの才能とポールがリーダーだと認めてるんだから

ここでポール・マッカートニーを否定してるキチガイの負けだよな、ジョン屁ノンさんがポールは才能の大きい相棒で自分視点では彼がリーダーだと思ってるんだからw

285 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 00:09:24.13 ID:H2rIiCU90.net
もひとつ現実


RIAA全米100万枚以上売上げシングル

●ジョン…3枚
1970年 Instant Karma
1980年 (Just Like) Starting Over
1981年 Woman

●ポール…13枚
1971年 Uncle Albert/Admiral Halsey
1973年 My Love
1973年 Live And Let Die
1974年 Band On The Run
1975年 Listen To What The Man Said
1976年 Silly Love Song
1976年 Let 'Em In
1979年 Goodnight Tonight
1980年 Coming Up
1982年 Evony And Ivory
1982年 The Girl Is Mine
1983年 Say Say Say
2015年 Fivefourseconds

●ジョージ…1枚
1970年 My Sweet Lord

●リンゴ…4枚
1971年 It Don't Come Easy
1973年 Photograph
1974年 You're Sixteen
1974年 Goodnight Vienna

ボールが断トツ、ジョンはリンゴより少ない

286 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 00:10:09.97 ID:H2rIiCU90.net
ジョン・レノンが絶対的ってキチガイがなにほざいてんだろ

287 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW e767-M9LB [60.122.240.89]):2022/08/02(火) 01:16:44 ID:XSfPZFXi0.net
レノン狂人今夜もクソミソやられてるじゃんw

288 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 02:05:30.20 ID:LYebrFve0.net
>>285
そんなの調べればすぐにわかること

289 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 05:04:57.82 ID:/e8x+Wbh0.net
ジョンが殺された後はパクリ元にさせてもらってきた黒人に抱きつくしか1位取れなかったってことは

70年代はジョンがヨーコと一緒にいて近寄りがたいのと途中から隠遁したためにリアルタイムのビートルズファンの需要がポールに集中していただけ

射殺事件でジョンの真価が知れ渡ると、自己満で何の期待にも応えないポールは見限られて忘れ去られていった

射殺後20年でやせ我慢をやめてジョンのバンドザ・ビートルズの遺産にすがってドサ回りするようになった

俺がポールのソロのベストを聞いてしまったのがちょうど2000年頃で、ただの1曲も耳馴染みがなかったんだからそういうことなんだろう

ジョン・レノンのソロのベストは大半耳馴染みがあったけどな

290 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイ bf1d-1wwR [183.180.142.60]):2022/08/02(火) 06:06:04 ID:V0zOm0/50.net
せっかく客観的なデータを出してくれているんだから

耳馴染みがどうのとか憎悪厨の個人的な印象なんか誰も聞いていない

291 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 7f27-IFIm [121.80.170.114]):2022/08/02(火) 06:25:41 ID:/e8x+Wbh0.net
>>290
客観的なデータの分析として納得できることしか書いてないだろボケ

なにが憎悪だ口引き裂いて自分の血で溺死させんぞゴミ

292 :ホワイトアルバムさん (JPW 0H4f-xHA5 [61.199.159.175]):2022/08/02(火) 06:26:01 ID:OnrYmsDXH.net
>>289
エルトンに抱きついた1曲しか生前
1位にならなかった元メンバーでソロ成績
最下位だけど耳馴染みなジョンさん
生前ジョンが拒否してたCMソング大解禁した
ヨーコに感謝だね

293 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 06:28:31.48 ID:/e8x+Wbh0.net
リンゴのYou Tubeチャンネルでスモーク・オン・ザ・ウォーターのギターリフに合わせてコンガ叩いて笑ってる動画、最高だな

ビートルズ時代のままのノリって感じで

ポールはいつ見てもガッカリなのにこの差はどこからくるんだろうな

294 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 06:32:15.18 ID:/e8x+Wbh0.net
>>292
ポールが撃ち殺されてヨーコが売り出してもジョンの1/100も認知されないよ、もともとゴミ作ってるのがポールだから

295 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 06:37:46.42 ID:/e8x+Wbh0.net
そもそもジョンが撃ち殺されて約20年経ってジョン・レノンのベストを聞いた時に大半に聞き馴染みがあって

ポールのベストは1曲も知らないどころか中身がイージーリスニングとすり替わってると思うほどのクソみたいな音だったと言ってんだろアホが

296 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 06:44:08.32 ID:/e8x+Wbh0.net
>>293
ボンゴだったわ

297 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 07:31:49.83 ID:/e8x+Wbh0.net
ジョンが撃ち殺された→ジョンの真価がポールを日陰者に
ポールが撃ち殺された→ジョンが生きる伝説化
ジョンとポールが撃ち殺された→ジョンの真価がポールを日陰者に

ジョンが撃ち殺されて差が顕在化しただけでポールみたいなもんはなからジョンのカリスマや才能や独創性や時代のアンセムを作る感性の足元にも及んでないことくらい人から説明されなくてもわかれよ

298 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 07:44:15.22 ID:TaFYm5or0.net
生前のソロ売上、チャート(客観)では
メンバー最低なのでとうとう耳馴染み(主観)に
逃げたか

299 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 08:09:40.14 ID:LYebrFve0.net
>>298
コンテンツの売上げなんて調べればわかること。
ってかビートルズのコンテンツスレで自分が推している
ポールの自慢話を延々と投稿し続けるなんてそれこそ痛いでしょw

300 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 08:11:00.64 ID:H2rIiCU90.net
もともと共感されない主観しかほざけないのがこの憎悪キチガイだから

301 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 08:12:31.22 ID:H2rIiCU90.net
こちらも現実


RIAA全米100万枚以上売上げアルバム

●ジョン…5枚
1971年 Imagine (200万枚)
1975年 Shaved Fish (100万枚)
1980年 Double Fantasy (300万枚)
1980年 John Lennon Collection (300万枚)
1997年 Lennon Legend (100万枚)

●ボール…15枚
1970年 McCattney (200万枚)
1971年 Ram (100万枚)
1973年 Band On The Run (300万枚)
1975年 Venus And Mars (100万枚)
1976年 Wings At The Speed Of Sound (100万枚)
1976年 Wings Over America (100万枚)
1978年 London Town (100万枚)
1978年 Wings Greatest (100万枚)
1979年 Back To The Egg (100万枚)
1982年 Tug Of War (100万枚)
1983年 Pipes Of Peace (100万枚)
1987年 All The Best (200万枚)
1990年 Tripping the Live Fantastic Highlights (100万枚)
2001年 Wingspan Hits And History (200万枚)
2002年 Back To The US (200万枚)

●ジョージ…4枚
1970年 All Things Must Pass (600万枚)
1987年 Cloud Nine (100万枚)
1988年 Traveling Wilburys Vol. 1 (300万枚)
1990年 Traveling Wilburys Vol. 3 (100万枚)

●リンゴ…1枚
1973年 Ringo (100万枚)

ジョンは生前、アルバムでミリオンセラーになったのは2枚だけ
しかもうち1枚はベスト盤
生前の実績ではポールにははるかに及ばず、ジョージ、リンゴとほぼ同じ

302 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 08:14:27.86 ID:H2rIiCU90.net
聞き馴染みねぇ
ポールのベストは出せば売れるがジョンのベストが売れないのはなぜだろうねぇ

ジョンレノンなんて聞いてる奇特なやつなんて本当はいないんじゃね?
ツンボレノン狂ぐらいしか

303 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 08:16:30.52 ID:H2rIiCU90.net
「ポピュラー音楽史上最も成功した作曲家」
「ゴールドディスクの最多保持者」
「最多レコード売り上げミュージシャン」
「世界で最もカバーされた曲の作曲者」
の記録保持者
現在イギリスミュージシャン資産億NO.1

のポールさんに対して

元ビートルズということと撃ち殺されたこととしか功績残せなかったソロ大爆死のジョンレノンさんが一番ガッカリの生き恥晒し

304 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 08:18:26.06 ID:H2rIiCU90.net
>>299
ポール腐して非現実的なジョン上げしてるキチガイが現実つきつけられてるだけだろw

305 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 08:22:48.00 ID:H2rIiCU90.net
「曲はひどい。曲は浅くて派生的で、言葉はずさんな童謡に過ぎない。」
「独善的な独善性だけの無知な犬小屋」
「主要な音楽家による最悪のLPの候補であり、70年代の左翼の決まり文句のリストは、メロディー内の信念の完全な欠如によって妨げられている」
「プレゼンテーションの一般的な無味さ」
「レノン、あなたは哀れな、老化した革命家だ」

306 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 08:23:42.17 ID:LYebrFve0.net
>>304
コンテンツの売上げなんて調べればすぐにわかることであって
「現実つきつけられてる」とかバカとしか思えない。

ビートルズのコンテンツスレで延々とそんな投稿を続けるなんて頭おかしい。

307 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 08:23:45.70 ID:H2rIiCU90.net
これ全部ジョンレノンのツンボしか聴かないクソソロに対しての評論家の評価ね

308 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 08:24:48.54 ID:H2rIiCU90.net
>>306
ポール腐して非現実的なジョン上げしてるキチガイが現実つきつけられてるだけだろw

309 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 08:25:57.32 ID:H2rIiCU90.net
ビリー・アイリッシュ「私の音楽愛の95%はザ・ビートルズとポールに向けたものだった。」

ジョンさんのゴミ以下の糞ソロには音楽愛なんて恥ずかしくて向けられませんわなw

310 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 08:28:05.79 ID:H2rIiCU90.net
ポール・マッカートニーを中傷することでしか元ビートルズのジョンを持ち上げることができないってそれ、ジョンは糞以下のゴミだと言ってるのと同じだろ

ポール・マッカートニーの評価にドマイナーな糞レノンを引き合いに出す必要はまったくない、これが格の差だろうが

ジョンオタの余裕のなさがジョンの評価の低さを証明してるとか情けなさすぎ

311 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 08:29:24.50 ID:LYebrFve0.net
>>308
はぁ?
ポールを侮辱している奴も頭おかしいがジョンを侮辱しているおまえも頭おかしいだろ。

ビートルズのコンテンツスレで延々とくだらない投稿を続けるなんてバカげてる。

312 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 08:37:42.45 ID:H2rIiCU90.net
>>311
ポール腐して非現実的なジョン上げしてるキチガイが現実つきつけられてるだけだからなw

313 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 08:43:07.52 ID:H2rIiCU90.net
ポール憎悪厨とは

日々、5ちゃんなどで「ポールガー」と鳴き声を上げ続ける荒らしである。
紳士的な流れで進む会話の中に、呼びもしないのに現われては「ポールヲ特別視スルナー」
を連呼して場の雰囲気を悪くする気色の悪い生き物たちである。

みんな冷静に話してるのになんたらと文句言ってる
ポール憎悪厨だけがヒートアップしてる感じが異様だ
少しでも注意されたら喚いて突っかかってて人というより狂犬か何かみたい
ビートルズ板でポールの評価レスを探しては発狂する
もちろんどこでも叩かれ嫌われ荒らしと呼ばれるキチガイ

ちなみに誰も聞いてないのに「ポールのソロは糞」「生き恥晒し」「死ぬのが楽しみ」を口癖として連呼するキチガイ
他にも「イージーリスニング」や「ドサ回り」などがお気に入りの口癖

ジョンを比較対象にし出すことからジョンオタの成れの果てとも言われる
ビートルズ板どこでも現れてはこういう荒らし活動を続けてるがもちろん賛同者はいない

314 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 08:43:44.33 ID:LYebrFve0.net
>>312
だぁかぁらぁ~w

ポールであろうがジョンであろうがビートルズのコンテンツスレで
ビートルズのメンバーをボロカスに叩くような投稿を延々と繰り返している
行為そのものが頭おかしいと指摘してんのよ。
頭悪いのかな(笑)

315 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 08:47:55.01 ID:H2rIiCU90.net
>>314
ポール腐して非現実的なジョン上げしてるキチガイが現実つきつけられてるだけだろw
頭悪いのかな?w

316 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 08:48:02.51 ID:H2rIiCU90.net
Q. ポール憎悪厨とは?
A. ジョンが好き過ぎるゆえにポールやビートルズファンを罵倒・批判し、
あることないこと捏造するタチの悪い信者のことです。
ただジョンが好きなだけの人は含まれません。
同調しない人に対しても攻撃的な人物は特に過激派と呼ばれます。
基本的に劣等感の塊です。

317 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 09:08:45.38 ID:/e8x+Wbh0.net
>>298
ポール本人が相棒と良い、どんなにすごい曲を書いてこようがこいつは天才だとかかなわないと思ったことはないと暗に負けを認めてるんだからもう諦めろよw

318 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 09:11:10.98 ID:LYebrFve0.net
>>315
だぁかぁらぁ~w

ポールとかジョンとかそういう話をしてるんじゃねえよ

ビートルズのコンテンツスレでビートルズのメンバーを
延々とボロクソに叩いて何の意味があるんだよ。

もうバカじゃねえの

319 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 09:13:21.36 ID:/e8x+Wbh0.net
>>311
ポールを侮辱するレスなんか見たことないぞ

すべては ポールが特別だのすごいだのリーダーだの中心だの キチガイじみた妄想をほざきながらジョン・レノンをはじめ他のメンバーを中傷し言い返されることで妄想の強度を上げているキチガイが発端

・ビートルズはジョンが結成したジョンがリーダーのバンド
・ジョンが相方に選んだポールもジョンと同じくらいすごい

この前提が飲めないキチガイなんだぞ

320 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 09:24:09.15 ID:H2rIiCU90.net
現実問題として
ジョンレノンはビートルズ時代でもソロでもポールに勝てることはできず、ジョン自身もインタビューでポールの才能とポールがリーダーだと認めてるんだから

ここでポール・マッカートニーを否定してるキチガイの負けだよな、ジョン屁ノンさんがポールは才能の大きい相棒で自分視点では彼がリーダーだと思ってるんだからw

はなから負けてんだよレノン狂は

321 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 09:25:35.68 ID:H2rIiCU90.net
>>311
ジョンを侮辱するレスなんか見たことないぞ

すべては ジョンのが特別だのすごいだのリーダーだの中心だの キチガイじみた妄想をほざきながらポール・マッカートニーをはじめ他のメンバーを中傷し言い返されることで妄想の強度を上げているキチガイが発端

・ビートルズはポールが中心で引っ張ったポールがリーダーのバンド
・ポールが相方に選んだジョンもポールと同じくらいすごい


この前提が飲めないキチガイなんだぞ

322 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 09:26:57.97 ID:H2rIiCU90.net
ビートルズはポール・マッカートニーが中心で引っ張りポール・マッカートニーが代表曲を書きポール・マッカートニーが核で成り立ってるバンド

ただこれだけの事実に発狂して2ぶん殴られてるだけなのがレノン狂であるポール憎悪キチガイ

323 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 09:28:40.75 ID:H2rIiCU90.net
>>318
だぁかぁらぁ~w

ポール腐して非現実的なジョン上げしてるキチガイが現実つきつけられてるだけだろw


もうバカじゃねえの

324 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 09:59:37.70 ID:LYebrFve0.net
NG ID:H2rIiCU90

325 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 10:00:35.88 ID:LYebrFve0.net
NG ID:/e8x+Wbh0

326 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 10:03:05.92 ID:/e8x+Wbh0.net
>>324
おまえわかってないな

NGNAMEでMMとか03とかワッチョイをちょろまかしても変えられない文字列を指定して透明あぼーんしとけば何がどうなっても表示されないんだよ

327 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 10:09:06.15 ID:H2rIiCU90.net
20年間もビートルズスレでポール憎悪レスするしか生き甲斐の無いキチガイ荒らしが逆にぶん殴られて必死に目を瞑って逃げてるの笑うわ

328 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 11:56:24.13 ID:Wtd2GSBaM.net
get backの円盤についての話はねえのか。

329 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 12:11:30.77 ID:UW6gJ9zjM.net
ゲット・バックの話で盛り上がってても高齢引きこもりのポール憎悪キチガイがすぐ荒らしにくるからな

330 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 12:47:11.11 ID:UW6gJ9zjM.net

https://o.5ch.net/1yyb9.png

331 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 19:04:10.94 ID:LYebrFve0.net
Life is very short and there’s no time for fussing and fighting, my friends.
https://o.5ch.net/1z1lc.png

332 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 7f27-IFIm [121.80.170.114]):2022/08/02(火) 22:16:30 ID:/e8x+Wbh0.net
ポールポール荒らしてるクソボケのせいでビートルズ板から人いなくなったのわかってんのかなこいつ

333 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 22:53:59.45 ID:H2rIiCU90.net
25 ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 2b27-E3vu [121.80.170.114]) sage 2022/07/16(土) 18:02:04.88 ID:m2aAEhGg0
わがままでアホのポールよりジョージの方がはるかにバンド全体に貢献してるよな


初っ端からポール憎悪でこんなクソしてるからなこのキチガイ
こういう荒らしにを20年間もしてビートルズファンからぶっ叩かれてるレノン狂

334 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 22:54:46.73 ID:H2rIiCU90.net
ポールポール言ってんのはこのキチガイ憎悪バカだけだろ
どんだけ惨めにポール憎悪に執着してんだ

335 :ホワイトアルバムさん :2022/08/02(火) 22:55:57.46 ID:H2rIiCU90.net
ポール・マッカートニーを中傷することでしか元ビートルズのジョンを持ち上げることができないってそれ、ジョンは糞以下のゴミだと言ってるのと同じだろ

ポール・マッカートニーの評価にドマイナーな糞レノンを引き合いに出す必要はまったくない、これが格の差だろうが

ジョンオタの余裕のなさがジョンの評価の低さを証明してるとか情けなさすぎ

336 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW e767-M9LB [60.122.240.89]):2022/08/02(火) 23:26:51 ID:XSfPZFXi0.net
レノン狂人ぐうの音も出ないみたいだねw

337 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW bf03-i97v [119.241.85.176]):2022/08/02(火) 23:36:07 ID:H2rIiCU90.net
ポールはクソ!(ツンボの個人的主観)
ポールを特別扱いするなぁ!(被害妄想)
ジョンのほうがすごいだぁ!(事実無根)

をビートルズスレで泣きわめくだけの人生
それがポール憎悪キチガイ

338 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 7f27-IFIm [121.80.170.114]):2022/08/02(火) 23:48:42 ID:/e8x+Wbh0.net
レノン狂人ってどこにもいないよな?

ビートルズはジョンがリーダーのバンドにポールが入ったのが始まりで、ジョンよりポールが先に来ることなど絶対にありえないなんてビートルズファンも世間一般もわかってることだしな

339 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW bf03-i97v [119.241.85.176]):2022/08/02(火) 23:53:29 ID:H2rIiCU90.net
ビートルズファンから賛同されないまま20年間荒らしてるだけのレノン狂人の戯言

340 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW bf03-i97v [119.241.85.176]):2022/08/02(火) 23:54:31 ID:H2rIiCU90.net
ビートルズはポール・マッカートニーが中心で引っ張りポール・マッカートニーが代表曲を書きポール・マッカートニーが核で成り立ってるバンド

というのが覆しようのない事実なのでツンボ主観でしか荒らせないレノン狂人

341 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW bf03-i97v [119.241.85.176]):2022/08/02(火) 23:57:29 ID:H2rIiCU90.net
ポールが入った時点でジョンはリーダーでもなんでもない
それはジョン自身も認めていること

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/483365/
LINEリサーチ「ビートルズの人気曲ランキング」
第3位:Hey Jude
第2位:Yesterday
第1位:Let It Be


ポールより先に来ることが出来なかったのがジョンですよ?
キチガイレノン狂人さんw

342 :ホワイトアルバムさん :2022/08/03(水) 01:03:59.86 ID:+mFk1Ks90.net
>>333
get backのEP1を観て、ジョージだけがずっと正論を言ってるのを観て、心揺さぶられたな。

「金のことなら心配いらない」
ジョージ「誰の金なんだよ」

343 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 6790-qaF0 [118.5.225.127]):2022/08/03(水) 09:08:33 ID:ulw/2QkU0.net
       / ̄ ̄ ̄\_   
      /         ヽ  
     ////////ゝ ヽ 
     (|  -~-    | | 
     |ソ´⌒ヽ /⌒丶、| | 
     (Y_/・)〉〈 (^・ゝ、 Y^)  
     (  ̄ノ| |  ̄  )  /   
     ∧  人_人  ノ | )  誰の金なんだよ~♪
     | | | _ | | 丿(   
   r´\彡ヽ)( 〉(  人ミ ミ   誰の金なんだよ~♪ 
   \_l゙iリ))`ヽ⌒ __ノ ヽ   
    (( ̄) ,r'(\      \   
     ミ_!、ン、\) ゙i     i  
        |(,ン、\ (, _| | 
        !、_ ゛(⌒__,r'  
         |\  ミ_  )  
        l  !、__/   
       ,r'  /⌒゙i |   
       (  <   | (,   
        \ ゙i   !、  ゙i   
          イ )   \ ゙i  
         と_,r'    イ ) 
               と_,r'  

344 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 7f27-IFIm [121.80.170.114]):2022/08/03(水) 09:26:07 ID:VIMWgPM/0.net
>>342
かくしてユー・ネバー・ギブミー・ユアマネーはできた

345 :ホワイトアルバムさん :2022/08/03(水) 10:21:53.47 ID:ulw/2QkU0.net
このカヴァー凄くね?

Let It Be | Instrumental Version | The Beatles
https://youtu.be/wa8cOjLpoQ0

346 :ホワイトアルバムさん :2022/08/03(水) 14:31:46.25 ID:4Vp0zqSFM.net
ビートルズの財産を湯水のように溶かしたのはジョンレノンなんだよな

347 :ホワイトアルバムさん :2022/08/03(水) 15:24:37.02 ID:ulw/2QkU0.net
小野洋子さんがカネを目的にジョンに近づいたかのようなゴシップ本の
ヘイト記事をまだ信じているバカがいるのかよ。

小野家は安田財閥の末裔で元から資産家だよ。

348 :ホワイトアルバムさん :2022/08/03(水) 15:54:05.88 ID:ebEYQ/2c0.net
>>347 洋子さん、財テクの天才だったらしくって
ジョンの資産をめっちゃ増やしたのでヘイトされるいわれはないような気がするなぁ

349 :ホワイトアルバムさん :2022/08/04(木) 00:44:53.15 ID:WmnMjykw0.net
そもそもアランクラインとマジックアレックスという詐欺師を引き入れてアップルの役員にしたのがジョンだからな

350 :ホワイトアルバムさん :2022/08/04(木) 08:07:39.25 ID:68qhwfnar.net
>>347-348
洋子は本家から勘当同然だったろ
ジョン神格化に貢献したから財テクの天才だけど彼が生きている時にやってたらなあ

351 :ホワイトアルバムさん :2022/08/04(木) 09:29:19.24 ID:NzqBbxCL0.net
>>350
ジョンが生きている時から資産を増やしてる。
ジョン「ヨーコは投資の天才!」
クラインを片付けたのもヨーコ。

352 :ホワイトアルバムさん :2022/08/04(木) 10:47:33.65 ID:1+dzKsww0.net
>>350
勘当同然だったらジョンと来日して小野家の邸宅を利用していないでしょw

353 :ホワイトアルバムさん :2022/08/04(木) 10:59:46.16 ID:2Uz9LbyD0.net
それにしてもジョンの音楽的センスには所々疑うものがあるなあ
特にヨーコとショーンについて 
この二人をテーマにしている曲はなんであんなに中華風のアレンジなんだw
まるで一般大衆イギリス人の認識レベル
アジア人なんだからこんなもんだろ みたいなアレンジでさw

354 :ホワイトアルバムさん :2022/08/04(木) 15:23:38.46 ID:1+dzKsww0.net
>>353
Beautiful Boy (Darling Boy)
はポールのお気に入りじゃないか

Desert Island Discs
Paul McCartney
24:00
https://www.bbc.co.uk/sounds/play/p009ml01

355 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 7f27-IFIm [121.80.170.114]):2022/08/04(木) 23:22:53 ID:wdwpWAGE0.net
>>353
こういうツンボがポールを褒めてると思うとポールがかわいそうになるな、本気で

356 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW bf03-i97v [119.241.85.176]):2022/08/05(金) 02:04:58 ID:dvxHMAxy0.net
ツンボはお前やレノン狂

ってツッコミ待ちか?

357 :ホワイトアルバムさん :2022/08/05(金) 02:16:18.96 ID:dvxHMAxy0.net
糞みたいな録音を金と名誉をチラつかせてすぺくたーに丸投げして見切られたジョンさんに音楽的センスなんてあるわけないだろ

358 :ホワイトアルバムさん :2022/08/05(金) 04:18:59.69 ID:4/EUBn440.net
>>357
おまえは「音楽的センスなんてあるわけない」と思い込んでるが
ポールの評価は逆だよ(笑)

359 :ホワイトアルバムさん :2022/08/05(金) 07:51:36.77 ID:ANVS8pbq0.net
ジョン作詞作曲だけじゃなくアレンジも天才的だからな

イントロ2秒やコードいくつかで判別つくくらい独創的なアレンジになってる

一方、ポールはABの繰り返しでサビも展開もなくイントロも適当でアレンジもグダグダ、2秒でそのクソっぷりがわかるレベル、弾き語りでも同じ

ジョンの場合はコード進行だけで圧倒的に美しいからな

360 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW bf03-i97v [119.241.85.176]):2022/08/05(金) 08:05:02 ID:dvxHMAxy0.net
ジョンが売れないのは
①音痴
②リズム感が狂っている
③音楽の仕組を知らない
④演奏が下手
⑤偏った思想と性格
⑥怠け者で直ぐ手を抜く
⑦レイプ・発砲・公然全裸・ブート収集の犯罪者
⑧パクリ・背乗り・サボリの三拍子揃っている
⑨ワガママ

361 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW bf03-i97v [119.241.85.176]):2022/08/05(金) 08:05:57 ID:dvxHMAxy0.net
ちょっと洋楽に詳しければw、ジョン・レノンの音楽は「うーん・・・」だもんね。
アメリカでも『ダブル・ファンタジー』は、シングル「スターティング・オーバー」共々、1位になって、グラミー賞も獲ったけれど、業界からのお悔やみだねw

本当に優れたアルバムだったら、次の『ミルク&ハニー』は、もっと売れた筈。
日本でもアメリカでもね。同じコンセプトで作っているんだから。
『ライヴ・イン・NYシティ』が出た頃になると、「よくこのレベルでアルバム出せたなぁ」って感じだった。あのアルバムの、それこそ「イマジン」は酷いw 
特にピアノ。

アメリカでの話だけれど、1986年か。MTVがモンキーズ結成20周年の特集を組んでね。
モンキーズのTVショーは、MTVを先取りしていたとか言って。再放送もしてね。
するとベスト盤が大ヒットしたばかりか、1960年代のオリジナル・アルバムも
7枚くらい、ビルボードのチャートに入ったんだよ。

ジョンが死んだ時、『平和の祈りを込めて』や『マインド・ゲームス』は、
チャートに出なかった。『シェイヴド・フィッシュ』ですら、話を聞かないもんねw

362 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW bf03-i97v [119.241.85.176]):2022/08/05(金) 08:09:41 ID:dvxHMAxy0.net
「曲はひどい。曲は浅くて派生的で、言葉はずさんな童謡に過ぎない。」
「独善的な独善性だけの無知な犬小屋」
「主要な音楽家による最悪のLPの候補であり、70年代の左翼の決まり文句のリストは、メロディー内の信念の完全な欠如によって妨げられている」
「プレゼンテーションの一般的な無味さ」
「レノン、あなたは哀れな、老化した革命家だ」

フィル・スペクターの反対を押し切って自分の好きなように作った結果こんな評価しか受けなかったゴミ以下の糞アルバムのジョンさんに音楽的センスなんてあるわけないだろ

363 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 7f27-IFIm [121.80.170.114]):2022/08/05(金) 08:14:56 ID:ANVS8pbq0.net
俺は同業のシンガーソングライターでマルチプレイヤーだからポールポールほざいてるド素人ツンボがジョンやポールの評価に口挟めるわけがないんだよなあ

俺が書いてることはまともな同業ならポールに厳しすぎるけどそのとおりですねで終わること

発狂するのが素人w

364 :ホワイトアルバムさん :2022/08/05(金) 09:13:02.38 ID:4/EUBn440.net
ID:dvxHMAxy0 のようにジョンの人格そのものを否定するアンチは
ポールと共作したビートルズの楽曲までも否定している。

そもそもビートルズ板に用は無いはず。

365 :ホワイトアルバムさん :2022/08/05(金) 10:27:30.25 ID:UdyLJ9Jg0.net
>>354
ポールさんも日本文化なんてまったく興味ないから「あー日本的ないい曲だ」って思ってるんでしょw
そんで日本式の挨拶とか言って両手を合わせてお辞儀するんでしょw

366 :ホワイトアルバムさん :2022/08/05(金) 10:59:42.40 ID:4/EUBn440.net
>>365
8度も来日公演し、緑茶が大好きで、皇居を観光し、
両国国技館で相撲観戦し、京都で和室の旅館を利用し、
宮本茂と会うためにわざわざ任天堂まで行ってるのに
ポールが日本に全く興味無いなんてウソでしょ(笑)

1966年
1990年
1993年
2002年
2013年
2015年
2017年
2018年
(1980年は逮捕されて収監されたことで法的には未入国)

367 :ホワイトアルバムさん (オイコラミネオ MM4f-i97v [219.100.52.143]):2022/08/05(金) 12:19:03 ID:XjXtz2SBM.net
ポールをクソと言ってる自称シンガーソングライターが全く世に出れずネットで憎悪するしかないのは自明の理ということ

368 :ホワイトアルバムさん (オイコラミネオ MM4f-i97v [219.100.52.143]):2022/08/05(金) 12:19:21 ID:XjXtz2SBM.net
ジョンはアメリカ中のミュージシャンに敬遠されていて、
大金を積み上げて通常よりも数倍増しの料金で高いスタジオ・ミュージシャンを
雇う事でしか、アルバムを作る事が出来なかったんだよねー

それでも、なかなかプレーヤーが見つからない
で、どうしたか?
ジョージやポール、リンゴ達と付き合った事があるミュージシャンを泣きついて紹介して貰ったんだよ
だから、ジョージ・ポール・リンゴのアルバムに参加したスタジオ・ミュージシャンが
その後にジョンのアルバムに登場する事がすごく多いわけ!

スタジオ・ミュージシャンだって酷い出来のアルバムには参加したくないんです
信用に関わるからね
ニューヨーク在住なのに、信用がこれっぽっちも無いから
ビートルズの仲間に頼んで嫌がるスタジオミュージシャンを無理やり紹介させたんだよね
でも、ジョンのアルバムではみんな精彩を欠いちゃうんだよね、リーダーが音楽知らないからw

369 :ホワイトアルバムさん (オイコラミネオ MM4f-i97v [219.100.52.143]):2022/08/05(金) 12:23:05 ID:XjXtz2SBM.net
世間が、金を出して買ったのはポール
ジョンはポールほど買われなかったのが現実

という事実を述べてるだけですが?

370 :ホワイトアルバムさん (オイコラミネオ MM4f-i97v [219.100.52.143]):2022/08/05(金) 12:27:06 ID:XjXtz2SBM.net
>>364
人格に問題あったのは事実だろ
スタジオでピストル振り回すような人間性だからソロになってマーティンに距離をおかれた

詐欺師のアランクラインやマジックアレックス、殺人罪で獄中死したフィル・スペクターのようなばかりなのと親しかったのはそういうこと

371 :ホワイトアルバムさん :2022/08/05(金) 15:35:44.11 ID:4/EUBn440.net
>>368
> ジョージやポール、リンゴ達と付き合った事があるミュージシャンを泣きついて紹介して貰ったんだよ
> だから、ジョージ・ポール・リンゴのアルバムに参加したスタジオ・ミュージシャンが
> その後にジョンのアルバムに登場する事がすごく多いわけ!

ゴシップを超えてすべてがデタラメですね。

アルバム『アビーロード』のレコーディング・セッション後の
1969年 9月 13日に「Toronto Rock and Roll Revival」にバンドとして
出演しているがそのメンバーは以下のとおり

Plastic Ono Band
・John Lennon : lead vocals, rhythm guitar
・Yoko Ono : vocals
・Eric Clapton : lead guitar, backing vocals
・Klaus Voormann : bass
・Alan White : drums

ビートルズの仲間に頼んで嫌がるスタジオミュージシャンを無理やり
紹介させたとは思えないほどビートルズとの関係が深い最強メンバーなんだが(笑)

ちなみに「Cold Turkey」のレコーディングセッションではドラムスをリンゴ、
他は前述のメンバーが担当している。
同バンドはジョンの私的バンドで固定メンバーはジョンのみでジョージ、
リンゴを含めてビートルズとの関係が深いミュージシャンが参加している。

372 :ホワイトアルバムさん :2022/08/05(金) 16:47:00.70 ID:XjXtz2SBM.net
ジョンはアメリカのミュージシャンに見限られていたんだと思うよ。
金で雇えるスタジオ・ミュージシャン以外にジョンとコラボする人が出て来ないだろ?
フランク・ザッパに呆れられて、口コミで広がったんと違うかな。
ビリー・ジョエルとかドゥービーやイーグルス、アメリカなんかが近寄ってもいいはず
スティービーはポールと一緒のセッションまで参加したのにジョンとはなにも残してない

エルトンとかボウイとか、イギリスにいた頃付き合ってもいない連中が唐突な感じでやってきているじゃん?普通そういうの無いだろw
ジョンが直接付き合っていないなら、紹介してもらったに決まっているだろ
エルトンやボウイと付き合いがあった元ビートルズメンバーと言えばポールなんだよ
ウイングスの結成パーティに出席しているからな、すぐわかる
リンゴはアメリカに拠点移していたし、ジョージならクリームの連中か、その周辺だろ
ストーンズの二人も行っていたけど、結局はなにも残さない

結局はジョンと言う奴は、ポールに助けてもらわなきゃなにも出来ないんだよ

373 :ホワイトアルバムさん :2022/08/05(金) 16:53:58.26 ID:ANVS8pbq0.net
>>365
そもそも日本を題材にした曲ではない
朝鮮人か何かだろおまえ

374 :ホワイトアルバムさん :2022/08/05(金) 17:16:09.55 ID:4/EUBn440.net
>>372
> ジョンはアメリカのミュージシャンに見限られていたんだと思うよ。

現実は真逆で「見限られる」どころかビートルズとの関係が強力メンバー

Cold Turkey Recording Session
・John Lennon : vocals, rhythm guitar
・Yoko Ono : vocals
・Eric Clapton : lead guitar, backing vocals
・Klaus Voormann : bass
・Ringo Starr : drums

Some Time in New York City as Live Jam
・John Lennon : vocals, guitar
・Yoko Ono : vocals
・Eric Clapton ("Derek Claptoe") : guitar
・Jim Gordon ("Jim Bordom") : drums
・George Harrison ("George Harrisong") : guitar
・Nicky Hopkins ("Sticky Topkins") : electric piano
・Keith Moon ("Kief Spoon") : drums
・Billy Preston ("Billy Presstud") : organ
・Klaus Voormann ("Raus Doorman") : bass
・Alan White ("Dallas White") : drums
・Bonnie Bramlett ("Donnie") : percussion
・Delaney Bramlett ("Bilanie") : guitar
・Jim Price : trumpet
・Bobby Keys ("Robbie Knees") : sax

375 :ホワイトアルバムさん :2022/08/05(金) 17:16:42.72 ID:4/EUBn440.net
現実は真逆で「見限られる」どころかビートルズとの関係が深い強力メンバー

376 :ホワイトアルバムさん :2022/08/05(金) 17:31:13.40 ID:4/EUBn440.net
>>365
>>373
Beautiful Boy (Darling Boy)
手がかかるモンスターだった我が子の寝顔に対する愛おしさを
歌っているのであって日本のことなんてどこにも出てこない。

ジョンの曲で日本に関連するのは「リバプールから東京へ」で始まる「You Are Here」
、それと曲名そのものが日本語の「Aisumasen (I'm Sorry)」

377 :ホワイトアルバムさん :2022/08/05(金) 17:36:18.09 ID:XjXtz2SBM.net
ジョンは面倒くさい人間だから、レコーディング・スタッフから毛嫌いされていたんだよなあ
判りやすいのがアップルの所属アーティスト。当時のメンバーの人的交流を良く表していて、
ポールとジョージが録音やプロデュース等に参加しているアーティストだらけなのに
ジョンは殆ど皆無。レノン=マッカートニーの片割れなのに。
新人アーティスト達が信頼に足る人物と見なしていないのは明らかだなあ。

ジョージがクラプトンやプレストンを引き入れている一方で、ポールはドノヴァンやジミ・ヘンドリックス、ボンゾ・ドックバンドにスティーヴ・ミラー等とセッションしている
録音後のアビー・ロードをホリーズのトニー・ヒックスと聴いて感想を言い合ったり、ピンク・フロイドのデビュー・アルバム録音に立会い、衝撃を受けたと言っている
ジョンはルーシーの録音中にフロイドのメンバーに「盗みに来たな!」と威嚇していたけどね

色々なエピソードはジョンレノンという人物が引込思案の神経質なビビリである事を示している
ポールは体育会的な社交家で、ジョージは文化系的な深い付き合いをするタイプだ
ジョンは結局、面倒を見てくれる人の中でしか生きられないペットのような存在でしかない

378 :ホワイトアルバムさん :2022/08/05(金) 17:38:02.45 ID:XjXtz2SBM.net
エルヴィスはジョン排斥運動に加わっていたし
フランク・ザッパは悪口言いたい放題
マーティンもエメリックも相手にさえしないし
チャック・ベリーは事もあろうにジョンじゃなくてエレファンツ・メモリーを選択した
なによりもバンド一つ満足に維持できた事さえなくアメリカ人がジョンのアルバムに喜んでゲスト参加した事がない
カネで買われて付き合っただけ

379 :ホワイトアルバムさん :2022/08/05(金) 17:39:28.82 ID:4/EUBn440.net
>>376
「相済みません」ってよくよく考えたら日本語としてもの凄く丁寧な表現で
一般的には使われない表現だが、小野家の使用人が「相済みません」を
繰り返すのでジョンの印象に残っていたんだろうな。

380 :ホワイトアルバムさん :2022/08/05(金) 17:45:26.30 ID:4/EUBn440.net
>>377
> ジョージがクラプトンやプレストンを引き入れている一方で、ポールは
> ドノヴァンやジミ・ヘンドリックス、ボンゾ・ドックバンドに
> スティーヴ・ミラー等とセッションしている

>>374 のとおり「Plastic Ono Band」にはジョージ、リンゴを筆頭に
ビートルズと関係の深いミュージシャンが加入している。

381 :ホワイトアルバムさん :2022/08/05(金) 17:56:37.25 ID:4/EUBn440.net
>>378
> エルヴィスはジョン排斥運動に加わっていたし

ベトナム戦争を公然と支持していたエルビスがベトナム戦争に
反対していたジョンを排斥しようとするのはあたりまえのこと。

それは音楽思想では無く政治思想

382 :ホワイトアルバムさん :2022/08/05(金) 19:13:26.60 ID:4/EUBn440.net
>>377
> ジョージがクラプトンやプレストンを引き入れている一方で、ポールは
> ドノヴァンやジミ・ヘンドリックス、ボンゾ・ドックバンドに
> スティーヴ・ミラー等とセッションしている

X ボンゾ・ドックバンド
O ボンゾ・ドッグ・バンド(The Bonzo Dog Band)

ポールとレコーディング・セッションしたのはアルバム「Flaming Pie」で
のスティーヴ・ミラーだけでそれ以外はデマかと・・

383 :ホワイトアルバムさん :2022/08/05(金) 19:47:26.32 ID:ANVS8pbq0.net
早くダブファンのメンバーも書いてくれよ

Drum Andy Newmark ex.Sly and the Family Stone(Fresh)
Bass Tony Levin King Crimson

ヨーコのオケだけでもポールのソロとは比較にならない価値があるのは超超超一流のメンバーがやってるから

アンディ・ニューマークはジョンのツアーに帯同するために以後のスケジュール全部蹴ってジョンのために叩く気満々だったんだぜ

>>382
同業なら知ってると思うけどAll Music使ってる?
曲単位でクレジット調べられるぞ

384 :ホワイトアルバムさん :2022/08/05(金) 22:41:55.46 ID:XjXtz2SBM.net
面白い話があってねw
ミック・ジャガーが初のソロ・アルバム『シーズ・ザ・ボス』を出した時のこと。

ポールはベースで参加したかったんだって。旧い友人だから。
「何で呼んでくれなかったんだよ。俺、思いっ切りスケジュール空いてたのに」とポール
「いや、空いてても恐れ多いだろ。俺のバックでお前にベースだけ弾いてもらうってさ。
 お前、自分がスーパースターだって判ってる?」と言ったそうな

その一方で『シーズ・ザ・ボス』についてのインタビューでは、「タイトル曲?
ああ。ジョン・レノンをモデルにしたのさ。なーんてね」とあちこちで
ネタにしているミックでしたw

ミックが2人をどう見てるか判る話だよねw

385 :ホワイトアルバムさん :2022/08/05(金) 22:44:45.41 ID:XjXtz2SBM.net
ジョンの舎弟的存在という感じでミック&キースが位置づけられるわけだけど、
ロンドンで社交していたポールと違ってジョンにはこの二人くらいしかいなかったんだよね
ロックンロール・サーカスに参加したジョンは、その縁でいくつかの面識を得たのだけど、クラプトンを含めて後にレコーディングに参加してくれるような物好きはいないんだなw

だから、ジョンがソロでやろうとした時に、ミュージシャンを集める術がなくこの細い糸を手繰ったスペクター関係くらいしか持ってなかったんだね
ジョージやポールと違って、音楽仲間を作る事が出来ないんですよーwwww
ポールだって決して付き合いやすいとは思えないけどw、力を認められていたんだろうね
逆に言えば、ジョンは当時からミュージシャン界隈で無能と思われていた感じかなw

言うまでもなくフィルの本拠地は西海岸。ニューヨークで録音しようとしたから
エレファンツ・メモリーなんていうヘタクソを使う羽目になったフィルもむかついたと思うw
どうしても、って感じで懇願されたから、じゃあアウエーじゃなくホームでやりたいというのはごく普通の判断で、どっちにしろヨーコに追い出されたジョンにはいく宛てがないんだしw

このレコーディングでフィルと縁を切らざるを得なかったジョンには、いよいよ音楽スタッフのあてが全く無くなってしまったのです。
ニューヨークじゃザッパを怒らせているわけだし
ハウス・ハズバンドというのはやりたくてやっているわけでもなさそうです
やりたくてもやりようがないというかw、しっぺ返しの時期が来ていただけ

386 :ホワイトアルバムさん (オイコラミネオ MM4f-i97v [219.100.52.143]):2022/08/05(金) 22:49:32 ID:XjXtz2SBM.net
元々、ジョン・レノンにはポール・マッカートニーより売れる曲を書く才能はないし、
だいたいポールに拘る必要は無く、ジョージやリンゴやボブ・ディランや二ール・ヤングやエルトン・ジョンやストーンズやエリック・クラプトンや、なによりもヨーコ・オノより才能が無い

387 :ホワイトアルバムさん (オイコラミネオ MM4f-i97v [219.100.52.143]):2022/08/05(金) 22:58:47 ID:XjXtz2SBM.net
ジョンのライブは別にバックミュージシャンが下手糞な訳じゃないんだよ
クラプトンやキースムーンと言った一流どころを湯水のようにカネを使って呼んでいるし、フランクザッパバンドとの競演もある。本来なら凄い魅力を醸し出すはず。


でえも、肝心要の看板ミュージシャンがジョン・レノンだもんだから、すべて台無しぶち壊しwww
売れないというのはジョン自身に原因があるわけです

388 :ホワイトアルバムさん :2022/08/05(金) 23:27:14.26 ID:4/EUBn440.net
>> ID:XjXtz2SBM

ビートルズが解散する前にジョンがリリースしたソロはいずれも
実験音楽、前衛音楽のたぐいであってそもそもポピュラーな音楽じゃない。
だからいずれもチャートインしていない。

Unfinished Music No. 1: Two Virgins
Unfinished Music No. 2: Life with the Lions
Wedding Album

ビートルズが解散した後にリリースした「John Lennon/Plastic Ono Band」
以降にリリースしたアルバムはいずれもチャートインしている。

389 :ホワイトアルバムさん :2022/08/05(金) 23:27:20.01 ID:ANVS8pbq0.net
ポールのクソ以下のソロは一聴の価値もないけど

スライアンドザ・ファミリーストーンのフレッシュは死ぬほど繰り返して聞く価値がある、ジョン・レノンも同じ

390 :ホワイトアルバムさん :2022/08/05(金) 23:27:33.33 ID:dvxHMAxy0.net
ジミ・ヘンドリックスが薬物事故で亡くなる直前、伝説のギタリストはジャズ界の巨匠マイルス・デイビスと組んでプロジェクトを立ち上げ、ポール・マッカートニーの参加を望んでいた。

ジミ・ヘンドリックスは、マイルス・デイビスとポール・マッカートニーとのスーパーグループを作りたかった
そう、ヘンドリックスは、マッカートニーに自分のバンドに参加してほしいと手紙を書いたらしい。
デイビスとヘンドリックスはすでに連絡を取り合っていて、ジャズセッションを始める準備をしていて、どうしてもポールに参加してほしかったのだ。


自分のライブでポール曲のサージェント・ペパーズを演るくらいだからポールをリスペクトしていたんだろう
ソロがゴミ過ぎるジョンってこういう話ないんだよな

391 :ホワイトアルバムさん :2022/08/05(金) 23:30:23.35 ID:dvxHMAxy0.net
フランク・ザッパとの競演について

実は、ザッパはジョン&ヨーコ抜きの同日の録音を発表しております
それでは、それぞれのアルバムのチャート成績はどうなのでしょう?
普通に考えれば、元ビートルズの金看板を持ったジョン&ヨーコ入りの方が売れそうですが・・・。
ザッパはそれほど売れるアーチストでもないわけですしね



Fillmore East June 1971
ジョン&ヨーコ抜きのライブアルバム    ビルボード38位

Some Time in New York City
ザッパとの競演を含んだアルバム      ビルボード48位



フランク・ザッパはその後二度とジョンレノンと交流を持つことはありませんでしたとさ
そう言えば、エリック・クラプトンにも完全に見放されちゃっていましたね

392 :ホワイトアルバムさん :2022/08/05(金) 23:32:42.80 ID:dvxHMAxy0.net
有能な音楽家に囲まれたキチガイというのがジョン・レノンの実像です
有能な音楽家から離れてしまえばただの無能なキチガイです
ジョンのソロがどうしようもないのは、ジョンに音楽の才能が皆無だからです

393 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 6790-qaF0 [118.5.225.127]):2022/08/05(金) 23:41:48 ID:4/EUBn440.net
>>390
ポールがバンドを組むことを受け入れても直後の 1970年 9月 18日に
ジミ・ヘンドリックスが死亡してしまうので何も残らないはず。

マイルス・デイビスのバンドがポールのバックで演奏すると
ポールが後にリリースするジャズのスタンダードカヴァーアルバム
「Kisses on the Bottom」の曲がどうなるのか興味はある。

但し、ポールがビートルズ解散直後にジャズをやるとは思えないけどねw

394 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 6790-qaF0 [118.5.225.127]):2022/08/05(金) 23:58:26 ID:4/EUBn440.net
>>391
> そう言えば、エリック・クラプトンにも完全に見放されちゃっていましたね

全く違う。
見放すどころかエリック・クラプトンはストーンズの
「Rock and Roll Circus」でジョンと競演している。

そしてPlastic Ono Bandに加わりジョンのレコーディングセッション
と「Some Time in New York City as Live Jam」に参加している。

その後はバンド「Derek and the Dominos」を経て、ソロとして活躍している。

395 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]):2022/08/06(土) 00:07:56 ID:VgSyCHaZ0.net
財津和夫が76年にロンドンでレコーディングしたときにポールに会ってるんだよね
アビィ・ロードスタジオのエンジニアと知り合って、ポールが来たときに連絡してくれと必死にお願いして会えることになった
まずスタジオの警備が厳しい
入口で全身チェックされて、ポールは神経質だから絶対長く話すなとか、さっさと帰れとかいろんなこと言われながらスタジオに入る

でも実際合ったポールは実にフランクで優しかったらしい
けっこう長い時間喋ってくれて体感的に何十時間にも感じたらしい
なにか演奏してくれと言われてピアノで「レディマドンナ」を弾いたらベースで合わせてセッションまでしてくれて、とても嬉しかったと

一方六本木の喫茶店でジョンに合ったときサインしてくださいと言ったらオノヨーコが「しない」。
それを受けるようにジョンが「シナーイ
シナーイ」
下手な日本語でw

ジョンの気持ちはわかるけどがっくりしたらしい
社交辞令戸はいえ、ジョン・レノンと比較するとファンとしてポール・マッカートニーはえらいなと思ったというのが財津和夫のエピソード

396 :ホワイトアルバムさん :2022/08/06(土) 00:29:27.83 ID:zGVKtqrA0.net
>>395
それも事実と全く異なるゴシップ記事のデマ

ジョンは誰にでもサインや写真撮影に応じていた。
サインしてあげたマーク・チャップマンにそのあと殺されたんだよ。
https://pbs.twimg.com/media/Dt4H4TNUwAUXC9T.jpg

ビートルズの他のメンバーはセキュリティが厳しくなったのは
言うまでも無く、今ではポールやリンゴに見知らぬ一般人から
近づくことできない。

397 :ホワイトアルバムさん :2022/08/06(土) 01:09:57.06 ID:VgSyCHaZ0.net
財津和夫の実体験で実際のインタビュー記事からなのでデマではない
ポールは一人で電車移動してるし、普通にサインにも写真撮影にも応じていた
リンゴも同じ



デマはお前

398 :ホワイトアルバムさん :2022/08/06(土) 01:12:00.07 ID:zGVKtqrA0.net
>>395
セキュリティチェックを経てアビーロード・スタジオに入れる時点で身元
が明らかだし、スタジオ内でポールに会うなんてそれこそマネージャーを
通じてアポイントが無いと会えないでしょw

そういうのは名目は「取材」なわけで快く会うのはあたりまえのこと。

399 :ホワイトアルバムさん :2022/08/06(土) 01:15:02.29 ID:VgSyCHaZ0.net
だから社交辞令であってもと、財津和夫は言っている
そもそもプライベートで会いたいとお願いしていただけで取材ではない
そこでの会話内容が記事になってるわけでもない

400 :ホワイトアルバムさん :2022/08/06(土) 01:16:25.03 ID:zGVKtqrA0.net
>>397
> ポールは一人で電車移動してるし、普通にサインにも写真撮影にも応じていた

それはポールやリンゴのモノマネやってる Stevie Riks でしょw

401 :ホワイトアルバムさん :2022/08/06(土) 01:18:19.64 ID:VgSyCHaZ0.net
ポール本人だよ
ポール自身も電車移動は公言してるし写真も取られてる

402 :ホワイトアルバムさん :2022/08/06(土) 01:21:18.84 ID:zGVKtqrA0.net
>>399
財津和夫は当時東芝EMI所属で日本のメディアにわざわざ配信しているのは
同じ会社のポールのレコードを日本で宣伝してもらうのが目的だよ(笑)

403 :ホワイトアルバムさん :2022/08/06(土) 01:25:34.74 ID:VgSyCHaZ0.net
ポールは地下鉄、バスなど公共の交通機関が好きで今でも利用してる

ゲット・バック・セッションでも他メンバーは高級車でスタジオまで来てたけどポールは電車で通ってる

https://i.imgur.com/ihTEHEV.jpg

404 :ホワイトアルバムさん :2022/08/06(土) 01:26:01.23 ID:zGVKtqrA0.net
>>401
ジョンが暗殺されてからセキュリティを強化しているので1人で
電車には乗るなんて有り得ない。
移動は自分の会社MPLが所有するクルマと飛行機、海外でも
専用のリムジンをチャーターしている。

405 :ホワイトアルバムさん :2022/08/06(土) 01:26:56.23 ID:VgSyCHaZ0.net
>>402
財津和夫がやることでもないしそんな必要もない
ただのこじつけ妄想

406 :ホワイトアルバムさん :2022/08/06(土) 01:28:07.01 ID:VgSyCHaZ0.net
>>404
乗っているのが事実
ポールも答えているし、写真も取られている
お前の認識が間違ってるだけ

407 :ホワイトアルバムさん :2022/08/06(土) 01:29:01.53 ID:VgSyCHaZ0.net
レノン狂の異常さがどんどん顕になっていくなw

408 :ホワイトアルバムさん :2022/08/06(土) 01:30:27.93 ID:zGVKtqrA0.net
>>403
合成ですね

現実はコレ
https://blog-imgs-71.fc2.com/w/i/n/wingsfan/20141258.jpg

409 :ホワイトアルバムさん :2022/08/06(土) 01:31:44.65 ID:VgSyCHaZ0.net
>>408
合成ではなく隠し撮りされたものと明らかになってる
自分の車を持ってるのは当然

公共の交通機関を利用しているのもまた事実

410 :ホワイトアルバムさん :2022/08/06(土) 01:32:49.10 ID:VgSyCHaZ0.net
過去にはロンドンにある自宅近くのバス停からダブルデッカーバス(二階バス)に乗るポールが何度も目撃されている。

411 :ホワイトアルバムさん :2022/08/06(土) 02:13:10.10 ID:VgSyCHaZ0.net
1969年のユニセフのチャリティー・ショウ

マザーズとの演奏もさることながら、その表の面も凄い面子
クラプトンとジョージまで参加しているデラニー&ボニー&フレンズ

あのデラニー&ボニーの名盤『オン・ツアー・ウィズ・エリック・クラプトン』
とほぼ同じようなメンバー

これだけのメンバーが集まって何を演奏する?
バディ・ホリー&ザ・クリケッツの曲を演奏してもいいし、もっと言えば、ビートルズ・チューンをプレイしてもよかったと思う。ジョージもいるんだし
ジョンは皆を集めて言ったとさ「僕達はブルースをプレイすることになるだろう」
で、選ばれた曲が「コールド・ターキー」と「ドント・ウォリー・キョーコ」www
何がブルースだバカw

選んだ理由が凄いねw
「曲は3コードでリフだ。乗っかれば後は追って行けばイイ」
そんなこと、心配しなくていいバンドなんだよw
自分の腕前を基準にしたのか
他の曲だったら、自分のテクニックがバンドに追いつかなかったんじゃないかな

それにしてもユニセフのチャリティだよ
国際児童基金だよ
そこで禁断症状の曲をプレイするセンスって・・・・(苦笑)
ただの糞シングルのプロモーション

本当にジョン・レノンってセンス皆無のアホなんだろうな

412 :ホワイトアルバムさん :2022/08/06(土) 02:13:24.88 ID:zGVKtqrA0.net
>>409-410
目撃情報も含めてそういうのははタブロイド誌「The Sun」によるフェイク

413 :ホワイトアルバムさん :2022/08/06(土) 02:15:36.54 ID:VgSyCHaZ0.net
>>412
本人も公言してるれっきとした事実
根拠なくフェイクだ合成だ宣伝だと喚いてるだけのお前に正当性はない

414 :ホワイトアルバムさん :2022/08/06(土) 02:21:21.59 ID:VgSyCHaZ0.net
ちなみにポールを敬愛しているノエルギャラガーも地下鉄愛好者なのは有名な話

415 :ホワイトアルバムさん :2022/08/06(土) 08:30:21.71 ID:TWTC7jqf0.net
>>396
ひと目自分に会おうと待っているんだからとエントランスに横付けせずにわざわざ手前で降りて愛想振りまいてたから撃たれたわけで

416 :ホワイトアルバムさん :2022/08/06(土) 23:36:56.98 ID:4zu4xPqo0.net
>>351
ヨーコ(ジョンの代理人)は泥棒(クライン)に
追い銭払っただけじゃん
あのジョージですら「ポールはクラインと
契約しなかったから関係ない」って排除してたのに
ヨーコがアップルから気前良く手切れ金渡して
ポールにも負担させたってリンダが怒ってた

417 :ホワイトアルバムさん :2022/08/07(日) 04:10:52.24 ID:BLj8tFOD0.net
>>395
財津さんは普通に犬の散歩に出かけているところを朝のワイドショーみたいな
街角レポートしてるところで偶然カメラに映っても単なる初老のおじいさんと
思われて完全スルーされてしまって・・・(;・∀・) 視聴者からの指摘で
後日に同じ場所でテレビ局の張り込みでレポーターに「財津さんですか?」と問われて
「はぁ・・・そうですけど」となったくらいにオーラがないから (・∀・) 
ジョン&ヨーコにもイパーン人に見られてシカトされたのでは・・・・・

418 :ホワイトアルバムさん :2022/08/07(日) 04:14:05.57 ID:BLj8tFOD0.net
>>410
ニ階デッキで怪しいタバコ状の何かをプカプカしてたのかな?

419 :ホワイトアルバムさん :2022/08/07(日) 07:27:14.27 ID:OAmiDQgb0.net
>>417
ジョンが日本人にサインしないだけ
晩年は人気もなく、アルバム発売仕立てだったから愛想振りまいて撃たれておっ死んだ

420 :ホワイトアルバムさん :2022/08/07(日) 07:33:24.25 ID:OAmiDQgb0.net
>>418
そんな目撃情報はないし、バスでやる必要性もない
そういう妄想でポールを中傷してるから憎悪厨なんだよお前

421 :ホワイトアルバムさん :2022/08/07(日) 07:53:36.15 ID:OAmiDQgb0.net
>>351
「ジョン・レノン」という商品の事業家でしかないだろ
ジョンを金儲けの道具に利用してると度々批判が集まってる
それに対して息子が「忘れ去られないように父の姿を世界に露出し続けなければならない」とフォローする
それだけの存在

422 :ホワイトアルバムさん :2022/08/07(日) 08:04:19.99 ID:OAmiDQgb0.net
>>417
ジョン&ヨーコは一般人ならシカトするっていうこと

423 :ホワイトアルバムさん :2022/08/07(日) 11:42:58.93 ID:oUGLJ2+10.net
>>416
そもそもリンダの親父だけは死んでも嫌=ポールなんぞに主導権なんか絶対取らせるかってことでクラインだったわけだろ

424 :ホワイトアルバムさん :2022/08/07(日) 11:59:39.40 ID:OAmiDQgb0.net
バンドの主導権は実質ポールが持っていたけどな
会計士にメンバーの親戚は近すぎるというので他の3人は反対

結果採用したのがアランクラインという詐欺師で、大損こいた
ビートルズの財産を根こそぎ吸い取るアランクラインを訴訟で引き離してくれたポールに後に3人は感謝するわけだから人生わからないものだね

425 :ホワイトアルバムさん (スッップ Sdc2-b4mn [49.98.162.52]):2022/08/07(日) 12:11:45 ID:AEY4QmJ7d.net
>>421
死後だけではなく、生前も資産を増やしている。アップルと同じようにジョンの個人財政も破綻していた、それを立て直したのはヨーコ。インタビューでジョンは何度もその事に触れている。金銭的不安を解消したのは大きな功だと思うけど。

>>416
1977年の500万ドルは大金だけど、今のビートルズの価値から見ると鼻くそみたいな端金でしょ。クラインは10年20年と裁判を続けてビートルズ内の自分の権利を留保し続ける事なんだから、さっさと切り捨てるのが正解。

426 :ホワイトアルバムさん :2022/08/07(日) 15:38:53.04 ID:dHtZlgo8M.net
>アップルと同じようにジョンの個人財政も破綻していた

ポールのMPLコミュニケイションズは世界最大級の株式非公開の音楽出版事業者となっているのに、ジョンは金を食い潰していただけか

427 :ホワイトアルバムさん :2022/08/07(日) 16:35:03.50 ID:As3I63na0.net
クラインとの裁判外交渉でジョンの代理人でしかない
ヨーコが勝手にビートルズの代理人としてアップルの
資産から示談金払って、クラインとは契約もしてない
ポールにも費用負担させて事後連絡した

リンダはヨーコが交渉の方針をタロットで決めたって
立腹だったがポールは示談(費用負担)を受け入れた

ポールはクライン絡みで被った費用を補填するに十分な
インセンティブを、ソロ契約のオプションとしてEMI
から付与されていたからだ。それはEMIに残留した
ポールのみの特典で、他のメンバーには通知しなかった。

いわゆる“マッカートニー歩合”でジョンの死後、今度は
ポールが他のメンバー(とその相続人)から訴えられる
ことになる

428 :ホワイトアルバムさん :2022/08/07(日) 17:01:14.56 ID:dHtZlgo8M.net
部外者なのに勝手にアップルの資産から示談金払ったのか
ビートルズを脱退していたのに勝手にレコーディング・テープを部外者のアメリカ人プロデューサーに渡して、マーティンとポールを怒らしたジョンとよく似ている
似た者夫婦だな

429 :ホワイトアルバムさん :2022/08/07(日) 17:04:11.30 ID:oUGLJ2+10.net
リーダーの代理人はビートルズの代理人だろ
ジョンのバンドなんだから

430 :ホワイトアルバムさん :2022/08/07(日) 17:06:33.64 ID:oUGLJ2+10.net
リーダーの特命を受けたビートルズの代理人がヨーコだったんじゃね?

431 :ホワイトアルバムさん :2022/08/07(日) 18:14:06.18 ID:V6TQOF8H0.net
ストーンズがブライアンのバンドじゃなくなったようにビートルズもジョンのバンドではなくなったな

432 :ホワイトアルバムさん :2022/08/07(日) 18:31:52.69 ID:dHtZlgo8M.net
ジョンレノンはリーダーではないからだのた部外者でしかない

433 :ホワイトアルバムさん :2022/08/07(日) 18:32:54.48 ID:dHtZlgo8M.net
 中期、後期はもう完全にポールがグループの中心やからな。
 シングルリリースのA面は基本的にポールの曲で、アルバムの構築や曲
のベーシックトラックをリンゴと構築してそれにジョージやジョンのギター
をオーバーダブして曲作りをするとのが基本やから「ザ・ビートルズ」というより
「ポール・マッカートニー&ザ・ビートルズ」というのがグループの実態やろ。

 ゲットバックセッションなんてジョージはもうサポートメンバーみたいな扱いで
ポールがコードをメロディをジョージに支持してるし、ジョンは初期の頃のような
お山の大将じゃなくなってるしwww

 ポールが「ビートルズ抜ける」ってなったらグループの存続は無理やろなwww
実際ジョンが抜けてもレコーディングは続いたがポールが脱退するとビートルズは終わった

434 :ホワイトアルバムさん :2022/08/07(日) 19:18:51.96 ID:BLj8tFOD0.net
>>427 ポールだけがEMIに残留した理由がそれだったのか・・・・

435 :ホワイトアルバムさん :2022/08/07(日) 20:30:21.82 ID:OAmiDQgb0.net
SMAPのキムタクと他メンバー4人みたいなもんか
なんか公開謝罪してたアレw

436 :ホワイトアルバムさん :2022/08/07(日) 20:36:35.71 ID:OAmiDQgb0.net
しかし自分は正しい判断してたので払う義務が発生していなかった示談金も(しかも事後連絡の)受け入れるって懐広いなw

いくらEMIから特権を享受していたとはいえ、それも自分の正しい判断の結果利益なのに

437 :ホワイトアルバムさん :2022/08/07(日) 20:38:47.64 ID:RcQ1R8NYM.net
EMIもポールにだけは残ってほしかったのかなぁ
一番才能あるリーダーだから

438 :ホワイトアルバムさん :2022/08/07(日) 21:20:30.54 ID:As3I63na0.net
ジョージは76年の移籍時点ならまだポールと
同等とも言えたが、自分1人ならともかく
(シャンカールとか)ダークホースレーベル毎
契約しようとして決裂、A&Mに移籍(その後ワーナーへ)
リンゴは借金で金が必要な為、欧州はポリドール、
北米はアトランティックに移籍
ジョンは残留交渉も移籍交渉もせず浪人
ポールは北米以外はEMI残留、北米は入札で
キャピタルからコロンビアに移籍

439 :ホワイトアルバムさん :2022/08/07(日) 21:39:24.93 ID:oUGLJ2+10.net
>>431
そんな瞬間すらなかったのが事実

440 :ホワイトアルバムさん :2022/08/07(日) 21:43:22.90 ID:oUGLJ2+10.net
バックバンド扱いで指図しくさってリーダーとメンバーからこいつはもう無理、こんな奴とつながりのあるマネージャーなんて絶対に無理、死んでも無理

こうやって孤立して勝手に脱退公表して抜けてったのがポール

441 :ホワイトアルバムさん :2022/08/07(日) 22:36:17.40 ID:OAmiDQgb0.net
ポール・・・ジョージ・マーティン、デニー・レーンはじめ多くのアーティスト、プロデューサーと仕事、バンドも結成してツァーもやる

ジョン・・・フィル・スペクターとはケンカ分かれ、クラプトン、フォアマン、ザッパからは逃げられてバンド消滅、ツァーも出来ず
バングラ・コンサート参加はジョージ&ボブ・ディランから拒絶

442 :ホワイトアルバムさん :2022/08/07(日) 22:38:48.68 ID:OAmiDQgb0.net
「みなさまはすでにお聞きのことと思いますが、デイヴ・ディー(ジョン)が私たちの元を去りました。しかしながらミッキー(ポール)とティック(リンゴ)、そして私は、これまで優秀ながら2番手と見なされてきた仕事を今後も粛々と続ける所存であります。」

ジョンレノン脱退後のレコーディングでジョージにこんな皮肉をいわれてしまう元ビートルズの自称リーダーは自称でしかなかったということ

443 :ホワイトアルバムさん :2022/08/07(日) 22:40:29.21 ID:OAmiDQgb0.net
しかしクズのジョンは自分が参加していないこのレコーディング・テープも部外者のアメリカ人プロデューサーに勝手に渡してしまうというね
そりゃマーティンからも距離を置かれる

444 :ホワイトアルバムさん :2022/08/07(日) 22:42:42.75 ID:OAmiDQgb0.net
ルーフトップの映像が一番象徴してるのは曲終わりは皆ポールを見て合わしてるということ
ジョンの曲でさえも

ビートルズというバンドのリードはポールであったという証拠

445 :ホワイトアルバムさん :2022/08/07(日) 23:57:45.80 ID:BLj8tFOD0.net
>>444
ポールがベースの弦を「ブッ♪」って鳴らして終わる曲が多いんだよね (・∀・)

446 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 01:09:49.40 ID:agKBlbCd0.net
>>444
そんなルールはありません。

ビートルズが公にリーダーを設定したのはバンド名を「Silver Beetles」
としていたときにクラブ側からバンドの冠としてリーダーを設定するよう
要求され、クラブ出演用のバンド名を「Long John and the Silver Beetles」
としたときだけです。
「Long John」というのはジョンの芸名です。

447 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 07:24:07.68 ID:7udYWZtv0.net
ジョンがリーダーのバンドにポールやジョージが加入してのちにジョンとサトクリフが造語を思いついて改名したのがビートルズ

ビートルズは歴史的にも公にもジョン・レノンがリーダーで核のバンド

448 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 09:42:27.23 ID:KNqcsxfr00808.net
ビートルズはポール中心に結成したポールがリーダーのポールのバンド、ジョンは一瞬たりとも中心にもリーダーにもなったことはない

449 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 09:42:45.78 ID:KNqcsxfr00808.net
ジョンレノンが組んでたクオリーメンというアマチュアバンドにポールが加入
ジョンいわく「自分がリーダーで引っ張るよりもポールと二人でバンドを大きくしようと決めた」
そしてポールの才能に差をつけられビートルズはポール中心で引っ張るバンドになった

組んだやら相方に選んだやらとガイジが必死に喚いても核にもなんにもならない
バンドを引っ張ったのはポールでありビートルズはポールが基準
ジョンレノンはポールに従ってついていってただけ

これが現実

450 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 09:49:46.79 ID:KNqcsxfr00808.net
>>446
ルールではなく自然的潜在的なもんだからな
ビートルズ以前のほんの一瞬、しかもクラブ側に設定されたものより、実質的に誰がバンドを引っ張っていたかというものを表すもの

451 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 10:26:24.16 ID:agKBlbCd00808.net
>>450
「自然的潜在的なもん」なんて個人による主観に過ぎない。
ビートルズが「Long John and the Silver Beetles」以外に
リーダーを設定した事実は無い。

452 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 10:26:56.59 ID:agKBlbCd00808.net
>>448
>>446

453 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 11:47:51.82 ID:agKBlbCd00808.net
>>449
> これが現実

「Long John and the Silver Beetles」でジョンをリーダーと設定した以外は
バンドのリーダーを設定していないというのが現実です。

454 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 12:52:08.07 ID:agKBlbCd00808.net
ちなみにバンド名が「The Quarry Men」から「The Silver Beetles」
に変わる間に「Johnny and the Moondogs」としていたことが
あったが「Johnny」は言うまでも無くジョンのこと。

455 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 15:23:24.97 ID:TqBF7GKcM0808.net
>451
>452
>453
>454
それはビートルズ以前の前身バンド時代に一時期クラブ側から設定されたものでしかない
すぐにそんな設定も名前も変更している

実質的にバンドを引っ張ったビートルズのリーダーはあらゆる面でポールだということ

456 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 15:24:50.50 ID:TqBF7GKcM0808.net
ビートルズはポール・マッカートニーが中心で引っ張りポール・マッカートニーが代表曲を書きポール・マッカートニーが核で成り立ってるバンド

457 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 15:26:14.73 ID:TqBF7GKcM0808.net
数多くのヒット曲を送り出し、また殆どの楽器を見事にこなすポールが、音楽的には最も優れていて、移り気なジョンに代わって音楽面で引っ張っていたからこそ、中期(特にリボルバー以降)から先のビートルズが存続できたという見解には異論は少ないでしょう。比類なきバンドに育てたポールの貢献は計り知れないものがあります。
スタジオワークを駆使して音楽的に発展したビートルズを主導していたのは間違いなくポール・マッカートニーです。

これが一般的な評価

458 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 16:02:20.62 ID:agKBlbCd00808.net
>>455
だからその前身バンドを含めてビートルズがバンドのリーダーを設定した
のは後にも先にもジョンしかいないんだよ。

「Long John and the Silver Beetles」の「Long John」はジョンのこと。
「Johnny and the Moondogs」の「Johnny」もジョンのこと。

459 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 16:03:44.14 ID:agKBlbCd00808.net
バンド名に「Paul」や「Paul Ramon」なんて一度もクレジットされたことは無い。

460 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 16:23:21.39 ID:TqBF7GKcM0808.net
>>458
それは前身バンドの時代に、クラブ側から設定されたほんの短い期間だけのもの
ビートルズのリーダーとならないし、実際にジョンがバンドを引っ張っていたわけでもない
ビートルズはポール・マッカートニーが中心で引っ張りポール・マッカートニーが代表曲を書きポール・マッカートニーが核で成り立ってるバンド

461 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 16:24:19.19 ID:TqBF7GKcM0808.net
>>459
ビートルズのバンド名にジョンなんてクレジットももついていない
ジョンレノンはビートルズのリーダーではない
ビートルズというバンドを引っ張っていた中心メンバーはポールということ

462 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 16:25:13.05 ID:TqBF7GKcM0808.net
>>459
伝説の写真家、ハリー・ベンソンが語る
「リーダーはポール」

ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27444/2/1/1

ビートルズに近しい著名な写真家ハリー・ベンソだけでなく、ジョン自身もリーダーはポールだと認めているというね
そらそーだろって話だが

463 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 16:28:09.26 ID:TqBF7GKcM0808.net
>>458
ビートルズの話をしてんのにそもそもデビュー前の前身バンドのリーダーうんたら言ってる時点でお前の負け

その設定はビートルズになって本人たちが破棄してんのに

464 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 16:35:49.52 ID:agKBlbCd00808.net
>>462
写真家ハリー・ベンソンが何を言おうがジョンやポールが言ったわけでは無い。

>>458-459 が現実であってビートルズとしてはリーダーを設定していない。

465 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 16:44:45.88 ID:agKBlbCd00808.net
>>463
ビートルズが「Quarry Men」から手掛けた楽曲を放棄した事実は無い。

バンド活動は「Quarry Men」からビートルズまで継続しており
ビートルズのアルバム「Anthology 1」のディスク1は冒頭の
「Free as a bird」を除いた曲は「Quarry Men」から「Silver Beetles」
の楽曲となっている。

これらの曲をポール、ジョージ、リンゴ、ジョンの遺族が Pete Bestなど
の元メンバーに演奏楽曲の使用権利料を支払い、ビートルズのアルバムに
収録することで合意し、契約している。

「破棄した」なんてデタラメを投稿している時点でおまえの負けだよ(笑)

466 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 21:10:01.08 ID:TqBF7GKcM0808.net
>>464
ジョンが言ってる
お前が何を泣きわめこうがジョンがリーダーになるわけではない

467 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 21:17:27.48 ID:TqBF7GKcM0808.net
>>465
楽曲はビートルズとして出していない
クオリーメンは前身バンドであってビートルズてはない

アンソロジーはビートルズ結成までの歴史を振り返った企画ものでしかない

クラブ側からリーダーに設定された前身バンド時代の一瞬のことをほざいてる時点でお前の負け

そんな設定も名前もバンドはすぐに破棄してる

468 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 21:17:59.84 ID:TqBF7GKcM0808.net
>>465
クオリーメンはビートルズとは違うんだよおじいちゃんw

469 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 21:19:53.94 ID:agKBlbCd00808.net
>>466
それこそ、おまえが何を言っても >>458-459 が現実なので意味が無い。

ジョンは「Long John」や「Johnny」がバンド名に定められていた事実はある。
それに対して「Paul」や「Paul Ramon」なんて一度も定められたことが無い。

ありもしないことを並べて必死なのはおまえだよ(笑)

470 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 21:20:08.96 ID:TqBF7GKcM0808.net
>>464
お前の泣きわめきよりジョン本人やビートルズと付き合いのあった写真家ハリーベンソンのほうが説得力あるけど

471 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 21:21:19.76 ID:TqBF7GKcM0808.net
>>469
ビートルズ以前の一瞬他人に決められた設定だけでジョンがビートルズのリーダーになれたわけじゃない

ジョンレノンが組んでたクオリーメンというアマチュアバンドにポールが加入
ジョンいわく「自分がリーダーで引っ張るよりもポールと二人でバンドを大きくしようと決めた」
そしてポールの才能に差をつけられビートルズはポール中心で引っ張るバンドになった

組んだやら相方に選んだやらとガイジが必死に喚いても核にもなんにもならない
バンドを引っ張ったのはポールでありビートルズはポールが基準
ジョンレノンはポールに従ってついていってただけ

これが現実

472 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 21:21:38.52 ID:TqBF7GKcM0808.net
中心の意味知ってるか?憎悪ハゲ
中心な中心
ミュージシャンの仕事はいい曲を作ることであり歌うこと
一番ヒット曲を量産したのは誰だ?
シングル曲を一番書けたのは誰だ?
バンドの代表作を一番作って歌ったのはだれだ?
イニシアチブを取って次の作品を作ろうとメンバーに呼び掛けたのは誰だ?


ジョンレノンはポールの指示に従ってタラタラしてただけ
曲も作ってこないし、自分の曲以外の録音には無関心
ヨーコ連れてきていちゃつく馬鹿っぷり
チームを引っ張るどころか自分の世界にしか興味ない
そしてそんなソロはクソ過ぎて見向きもされない売れない
チンコ晒しただけ
こんなアホが中心でもリーダーでもなんでもない

バンド名考えたー!だの、学生時代のド素人と親交あっただのどーでもいい小学生レベルの基準でしか語れないのがジョンオタという奇形

473 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 21:21:44.92 ID:agKBlbCd00808.net
>>468
じゃあ「Anthology 1」から「Quarry Men」や「Silver Beetles」の曲を外してもらえよ(笑)

474 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 21:22:47.52 ID:TqBF7GKcM0808.net
>>473
ビートルズが出来るまでを追った企画と言ってんのに外す必要ないだろ

糖質か?お前
日本語わかりますかー?

475 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 21:24:39.84 ID:TqBF7GKcM0808.net
ジョンオタの高齢バカが必ずクオリーメンクオリーメンと泣きわめくのは共通した疾患なのか?

476 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 22:24:50.40 ID:agKBlbCd0.net
「中心で引っ張り」ってまさにLeader(リーダー)だろ(笑)

バンド名を「The Beatles」にする以前に「Long John」や「Johnny」として
ジョンをバンドのリーダーとしていたことはあったがバンド名を「The Beatles」
としてからリーダーを設定していない。

もちろんバンド名に「Paul」や「Paul Ramon」をつけたことは無い。
ポールはビートルズが解散した後に自らのバンドを結成して
バンド名を「Paul McCartney & Wings」として自らをリーダーとしている。

477 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 22:42:16.44 ID:agKBlbCd0.net
何が何でもビートルズから「Quarry Men」を引き剥がそうとしているが
バンド名を「Quarry Men」から「Johnny and The Moondogs」に変えたときの
バンドのメンバーは以下のとおり

John Lennon: guitar
Paul McCartney: guitar
George Harrison: guitar

478 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 22:43:04.43 ID:KNqcsxfr0.net
>>476
そう、ジョンレノンはビートルズになる前のほんの一瞬外部からリーダーと設定されていた時期があるだけ
実際にビートルズとなって中心で引っ張っていたまさにLeader(リーダー)と呼べるのはポールだったということ

479 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 22:45:03.86 ID:KNqcsxfr0.net
>>477
それは前身バンド
メンバーが被ってようがそれはビートルズではないし、前身バンドの時代でもジョンが外部からリーダーと設定されたのはほんの一瞬の時期

クオリーメンのジョンがお山の大将だった時代でホルホルしたいならAnthology1やブートレグを聴きつづけてりゃいい

480 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 22:45:42.63 ID:TR0LAQ600.net
ポールはあくまでウイングスだけの意向だったけど
ワイルドライフが売れなかったから、ポールのバンドだって
判るように名前を前面に出したいレコード会社の要請で
レッドローズとバンドオンザランの2作だけ
ポールマッカートニー&ウイングス名義にした
それが売れるとヴィーナス以降はただのウイングスに戻した
でも日本のレコード会社はバックトゥジエッグまで
マッカートニー&を使い続けた

481 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 22:45:50.81 ID:KNqcsxfr0.net
>>476
>>477
伝説の写真家、ハリー・ベンソンが語る
「リーダーはポール」

ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27444/2/1/1

ビートルズに近しい著名な写真家ハリー・ベンソだけでなく、ジョン自身もリーダーはポールだと認めているというね
そらそーだろって話だが

482 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 22:48:14.36 ID:KNqcsxfr0.net
ポール・マッカートニーの名を冠すれば売れるということでしかないジョン・レノンは名前を出しても売れなかったけど

483 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 22:48:38.57 ID:KNqcsxfr0.net
>>480
ポール・マッカートニーの名を冠すれば売れるという話でしかない
ジョン・レノンは名前を出しても売れなかったけど

484 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 23:12:53.25 ID:agKBlbCd0.net
>>481
ハリー・ベンソンは写真家であってビートルズの活動を管理しているわけではない。

485 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 23:22:45.49 ID:KNqcsxfr0.net
>>484
メンバーと直接接していた人間だしお前より説得力あるよ
そもそもジョン自身がリーダーはポールと言ってるしな

486 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 23:23:32.68 ID:agKBlbCd0.net
>>479
前身バンドであろうが3人ともビートルズのメンバー
ってかビートルズそのもの

アルバム「The Beatles Anthology 1」はビートルズのコンテンツ

これは否定しようの無い事実であり異論は一切認めない。

487 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 23:27:48.51 ID:agKBlbCd0.net
>>478
バンド名を「The Beatles」にしてからビートルズはLeader(リーダー)を設定していない。

488 :ホワイトアルバムさん :2022/08/08(月) 23:32:07.87 ID:agKBlbCd0.net
ビートルズが公にリーダーを設定したのはバンド名を
「Long John and the Silver Beetles」
「Johnny and the Moondogs」
としたときだけです。

「Long John」というのはジョンの芸名です。
「Johnny」はジョンです。

バンド名に「Paul」や「Paul Ramon」は入っていない。
ポールはリーダーとしてバンドを率いたのはビートルズが解散した後で
自らのバンドを結成してバンド名を「Paul McCartney & Wings」としている。

489 :ホワイトアルバムさん :2022/08/09(火) 10:06:35.91 ID:7v3h9vgF0.net
>>486
前身バンドはビートルズではない
ビートルズとしての曲はラブミードゥから
アンソロジー1はビートルズが出来るまでを追った企画の一つでしかない

お前の負け

490 :ホワイトアルバムさん :2022/08/09(火) 10:07:42.06 ID:7v3h9vgF0.net
>>487
設定していないならアマチュア時代の前身バンド時代は一切関係ないジョン・レノンはリーダーではないし、ビートルズのリーダーになったこともない

実質的にビートルズというバンドを引っ張ったのはポール・マッカートニーということでしかない

491 :ホワイトアルバムさん :2022/08/09(火) 10:10:06.27 ID:7v3h9vgF0.net
>>488
それはビートルズではなく、ビートルズになる前のアマチュアの前身バンド時代
しかも他人に半ば強制的に設定されたごくわずかな期間だけ

後にバンド名もそんな設定も本人たちが破棄し、変更している

「僕はクオリーメンというバンドを持っていた。僕がボーカルでリーダーだった。ポールに会ったとき、彼をバンドに入れるか入れないか?迷ったんだ。ポールを入れて強力なバンドにする方がいいのか?僕一人で引っ張っていく方がいいのか?結論は“ポールを入れる”だった。僕一人でやっていくより、彼と組んで最強のバンドを目指そう!力を合わせよう!と思ったんだ。」(ジョン・レノン)

ジョン・レノン自身がリーダーとしてではなく、ポールと二人で引っ張っていく決めたと明言している

そして実際にバンドをリードしてたのはポールだったというだけ

492 :ホワイトアルバムさん :2022/08/09(火) 10:11:02.42 ID:7v3h9vgF0.net
>>488
ずっとデビュー前のアンソロジ音源やブートレグでクオリーメン聴いてろよおじいちゃん

493 :ホワイトアルバムさん :2022/08/09(火) 12:03:07.57 ID:kxY2M/7B0.net
>>408
うお レクサスかよw

494 :ホワイトアルバムさん :2022/08/09(火) 12:31:28.61 ID:RuBrwJPu0.net
>>492
どんな屁理屈を並べようがバンド名にリーダーの証として
ポールの名前が付いたのはウイングス以降

495 :ホワイトアルバムさん :2022/08/09(火) 15:17:46.77 ID:qYKhu01iM.net
>>494
しかしジョン・レノン本人も言っているようにバンドを引っ張っていていたLEADERはポール・マッカートニー

496 :ホワイトアルバムさん :2022/08/09(火) 15:39:22.86 ID:RuBrwJPu0.net
>>495
それは自らが立ち上げたバンド「Paul McCartney & Wings」のことであって
ビートルズのことではない。

497 :ホワイトアルバムさん :2022/08/09(火) 15:53:49.35 ID:qYKhu01iM.net
>>496
違う
ビートルズのリーダーのこと
中心で引っ張っていたリーダーは対外的にも内外的にもポールだということ

498 :ホワイトアルバムさん :2022/08/09(火) 16:05:27.61 ID:RuBrwJPu0.net
>>491
> しかも他人に半ば強制的に設定されたごくわずかな期間だけ

そんな事実は無い。

クラブ側から求められたバンド名は「Long John & Pieces of Silver」で
ジョンが妥協して決定したバンド名は「Long John and the Silver Beetles」
(このときのビートルズのスペルは「Beetles」)

「半ば強制的」なんて完全に嘘

499 :ホワイトアルバムさん :2022/08/09(火) 16:28:23.91 ID:qYKhu01iM.net
>>498
それを半ば強制的という
本人たちが望んでいた事ではなく、実質的に決めたのはクラブ側の要望で

そしてそんなものはデビュー前の前身バンド時代のほんのわずかな期間であってそんなものは何の意味もない
ジョン・レノンはビートルズのリーダーではない

500 :ホワイトアルバムさん :2022/08/09(火) 16:30:11.46 ID:qYKhu01iM.net
数多くのヒット曲を送り出し、また殆どの楽器を見事にこなすポールが、音楽的には最も優れていて、移り気なジョンに代わって音楽面で引っ張っていたからこそ、中期(特にリボルバー以降)から先のビートルズが存続できたという見解には異論は少ないでしょう。比類なきバンドに育てたポールの貢献は計り知れないものがあります。
スタジオワークを駆使して音楽的に発展したビートルズを主導していたのは間違いなくポール・マッカートニーです。

この認識を認められないジョン狂はビートルズファンでもなんでもないだろ

501 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8790-XGW1 [118.5.225.127]):[ここ壊れてます] .net
>>499

>>498 のとおり決めたのはバンドのリーダーだったジョンです。

502 :ホワイトアルバムさん :2022/08/09(火) 19:35:42.54 ID:RuBrwJPu0.net
>>500

1957年 ジョンによる「The Blackjacks」の結成に始まって
1957年3月「Quarry Men」
1959年10月「Johnny and The Moondogs」
1960年1月「Beatals」
1960年5月「Long John and the Silver Beetles」、「Silver Beetles」
1960年8月「Beatles」
1961年1月「The Beatles」

ビートルズがレコードデビューする前はジョンがバンドのリーダーで
レコードデビューしてからはビートルズはリーダーを設定していない。

「Long John」というのはジョンの芸名です。
「Johnny」はジョンです。

503 :ホワイトアルバムさん :2022/08/09(火) 21:44:56.39 ID:y7MzHp+0M.net
>>501
ジョンはバンドのリーダーではない
アマチュアの前身バンド時代のほんのわずかな時期に半ば強制的に外部から設定されていただけ

実質的にビートルズのリーダーはポールです

504 :ホワイトアルバムさん :2022/08/09(火) 21:45:26.59 ID:y7MzHp+0M.net
>>502
いくら前身バンドを書き連ねても無意味

ビートルズはポール・マッカートニーが中心で引っ張りポール・マッカートニーが代表曲を書きポール・マッカートニーが核で成り立ってるバンド

505 :ホワイトアルバムさん :2022/08/09(火) 21:46:48.49 ID:y7MzHp+0M.net
>>502
これが事実な


伝説の写真家、ハリー・ベンソンが語る
「リーダーはポール」

ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27444/2/1/1

ビートルズに近しい著名な写真家ハリー・ベンソだけでなく、ジョン自身もリーダーはポールだと認めているというね
そらそーだろって話だが

506 :ホワイトアルバムさん :2022/08/09(火) 21:48:01.33 ID:y7MzHp+0M.net
>>502
つまりビートルズ以前の前身バンド時代に一瞬設れていただけで、ビートルズのリーダーはジョン・レノンではないということ

数多くのヒット曲を送り出し、また殆どの楽器を見事にこなすポールが、音楽的には最も優れていて、移り気なジョンに代わって音楽面で引っ張っていたからこそ、中期(特にリボルバー以降)から先のビートルズが存続できたという見解には異論は少ないでしょう。比類なきバンドに育てたポールの貢献は計り知れないものがあります。
スタジオワークを駆使して音楽的に発展したビートルズを主導していたのは間違いなくポール・マッカートニーです。

507 :ホワイトアルバムさん :2022/08/09(火) 22:05:02.56 ID:RuBrwJPu0.net
>>505
ハリー・ベンソンはビートルズを撮影していた写真家であって
ビートルズの活動を管理しているわけではない。

508 :ホワイトアルバムさん :2022/08/09(火) 22:06:14.55 ID:RuBrwJPu0.net
>>503
> 実質的にビートルズのリーダーはポールです

レコードデビューしてからはビートルズはリーダーを設定していない。

509 :ホワイトアルバムさん :2022/08/09(火) 22:07:39.87 ID:RuBrwJPu0.net
>>506
レコードデビューしてからビートルズがリーダーを設定した事実は無い。

510 :ホワイトアルバムさん :2022/08/09(火) 22:16:13.87 ID:7v3h9vgF0.net
>>507
ビートルズと仕事をしていたのでお前より説得力は高い

そもそもジョン・レノン自身がリーダーはポールと発言している

511 :ホワイトアルバムさん :2022/08/09(火) 22:17:41.97 ID:7v3h9vgF0.net
>>509
実質的にバンドを「中心で引っ張っていた」まさにLeader(リーダー)がポール・マッカートニー

512 :ホワイトアルバムさん :2022/08/09(火) 22:18:47.76 ID:7v3h9vgF0.net
>>509
数多くのヒット曲を送り出し、また殆どの楽器を見事にこなすポールが、音楽的には最も優れていて、移り気なジョンに代わって音楽面で引っ張っていたからこそ、中期(特にリボルバー以降)から先のビートルズが存続できたという見解には異論は少ないでしょう。比類なきバンドに育てたポールの貢献は計り知れないものがあります。
スタジオワークを駆使して音楽的に発展したビートルズを主導していたのは間違いなくポール・マッカートニーです。

513 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 00:03:45.36 ID:qSuFRU8C0.net
>>510
ハリー・ベンソンはビートルズを撮影していた写真家であって
ビートルズの活動を管理しているわけではないというのは
否定しようの無い事実であって「説得力」 を持ち出す方がおかしい。

514 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 00:04:14.97 ID:qSuFRU8C0.net
>>511
レコードデビューしてからビートルズがリーダーを設定した事実は無い。

515 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 00:04:21.57 ID:HIrPUbAaH.net
いつまでやってんだ

516 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 00:12:23.47 ID:QDPhc7IG0.net
>>513
ビートルズと仕事をしていた関係者である人物と全く無関係のお前とでは説得力が違うのは当然のこと

517 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 00:14:10.62 ID:QDPhc7IG0.net
>>514
設定関係なくビートルズを「中心で引っ張っていた」まさにLeader(リーダー)はポールだという事実しかない

それこそビートルズ以前の前身バンド時代のほんのわずかな期間に外部から設定されていことこそ何の関係ない

518 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 00:15:08.67 ID:QDPhc7IG0.net
>>459
伝説の写真家、ハリー・ベンソンが語る
「リーダーはポール」

ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27444/2/1/1

ビートルズに近しい著名な写真家ハリー・ベンソだけでなく、ジョン自身も「リーダーはポール」だと認めている

519 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 00:31:29.95 ID:qSuFRU8C0.net
>>518
ハリー・ベンソンはビートルズを撮影していた写真家であって
ビートルズのマネージャーでは無いし、ビートルズの活動を
管理する立場では無い。

520 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 00:35:14.28 ID:qSuFRU8C0.net
>>510
> そもそもジョン・レノン自身がリーダーはポールと発言している

ジョンもジョージもリンゴもポールをビートルズのリーダーとした事実は無い。

521 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 01:01:59.12 ID:qSuFRU8C0.net
BILLY PRESTON "JOHN WAS THE BOSS BEATLE "
https://youtu.be/GHwyU6y0Y3A?t=207

522 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 02:38:22.34 ID:QDPhc7IG0.net
>>519
ビートルズと仕事をしていたのでお前より説得力は高い

そもそもジョン・レノン自身がリーダーはポールと発言している

523 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 02:39:40.49 ID:QDPhc7IG0.net
>>520
伝説の写真家、ハリー・ベンソンが語る
「リーダーはポール」

ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27444/2/1/1

「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」
「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」
「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」

524 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 02:50:59.97 ID:QDPhc7IG0.net
>>521
数多くのヒット曲を送り出し、また殆どの楽器を見事にこなすポールが、音楽的には最も優れていて、移り気なジョンに代わって音楽面で引っ張っていたからこそ、中期(特にリボルバー以降)から先のビートルズが存続できたという見解には異論は少ないでしょう。比類なきバンドに育てたポールの貢献は計り知れないものがあります。
スタジオワークを駆使して音楽的に発展したビートルズを主導していたのは間違いなくポール・マッカートニーです。

525 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 02:55:39.73 ID:QDPhc7IG0.net
ジョンレノンが組んでたクオリーメンというアマチュアバンドにポールが加入
ジョンいわく「自分がリーダーで引っ張るよりもポールと二人でバンドを大きくしようと決めた」
そしてポールの才能に差をつけられビートルズはポール中心で引っ張るバンドになった

バンドを引っ張ったのはポールでありビートルズはポールが基準
ジョンレノンはポールに従ってついていってただけ

これが現実

526 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 03:21:00.03 ID:qSuFRU8C0.net
>>523
ハリー・ベンソンはビートルズを撮影していた写真家であって
ビートルズのマネージャーでは無いし、ビートルズの活動を
管理する立場では無い。

527 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 03:37:11.75 ID:QDPhc7IG0.net
>>526
ビートルズと仕事をしていたのでお前より説得力は高い

そもそもジョン・レノン自身がリーダーはポールと発言している

528 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 03:45:45.36 ID:qSuFRU8C0.net
>>525
> そしてポールの才能に差をつけられビートルズはポール中心で引っ張るバンドになった

そんな事実は無い。
「St Peter's Church」で「Quarry Men」 の演奏を聴いたポールが加入を希望して
ジョンの前で演奏して、ジョンが気に入ったのでバンドへの加入が決まった。
「Quarry Men」 は後のビートルズへの継続性がありアマチュアバンドと貶して
切り離すことには無理がある。

「Quarry Men」は 1994年に元メンバーによって再結成されたが
ビートルズのメンバーは一人もいないのでビートルズとの継続性は無い。

529 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 03:48:35.10 ID:qSuFRU8C0.net
>>527
ハリー・ベンソンはビートルズを撮影していた写真家であって
ビートルズのマネージャーでは無いし、ビートルズの活動を
管理する立場では無いというのは個人の主観では無く否定
しようの無い事実なのであって、そんな稚拙な屁理屈は通用しない。

ハリー・ベンソンはビートルズの活動を管理する立場では無い。

530 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 03:49:33.50 ID:qSuFRU8C0.net
ID:QDPhc7IG0 による投稿は何から何までデタラメ

531 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 04:14:24.57 ID:QDPhc7IG0.net
>>528
継続性があろうが前身バンド
ビートルズではない
クイーンでいうスマイルと同じ


当時、ジョンは歌詞をまともに覚えることなく適当に歌っていたので、ポールの正確な演奏は衝撃でした。音楽の知識も演奏の技術も、明らかにポールのほうが上だったのです。バンドリーダーにこだわっていたジョンは、ここで迷います。「コイツをバンドに入れたいが、そうすると俺の立場が危ない…」とジョンはその夜悩みましたが、結局、ポールをバンドに入れることを決めます。もちろん、ポールも快諾します。

バンドのイニシアチブをとっていたのは間違いなくポール

532 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 04:15:33.66 ID:QDPhc7IG0.net
>>529
ビートルズと仕事をしていたのでお前より説得力は高い

そもそもジョン・レノン自身がリーダーはポールと発言している

>>459
伝説の写真家、ハリー・ベンソンが語る
「リーダーはポール」

ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27444/2/1/1

「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」
「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」
「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」

533 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 04:15:51.69 ID:QDPhc7IG0.net
>>530
デタラメはお前

534 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 04:21:26.51 ID:QDPhc7IG0.net
クオリーメンはビートルズ以前のアマチュアバンドであり、ビートルズではない
そこの極わずかの一時期、誰がどのようにリーダーの設定であったとしてそれがビートルズのリーダーになるわけではない

実質的にビートルズというバンドを主導していたのはポール・マッカートニーという事実しかない

535 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 04:22:53.40 ID:QDPhc7IG0.net
ジョン・レノン「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」

536 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 07:56:38.25 ID:k154gTAN0.net
真面目に相手しても一切話が通じないから疲れるだけ
ほんとにヒトモドキレベルで頭くるってる

537 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 08:00:50.48 ID:qSuFRU8C0.net
>>535
そんなことをジョンが言った事実は無い。
おまえは頭がおかしい。

538 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 08:08:15.85 ID:k154gTAN0.net
・都合よく曲解して事実と思い込む
・相手の論拠を飲み込まず否定

基地外ですわ

539 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 08:29:46.99 ID:QDPhc7IG0.net
>>537
>>459
伝説の写真家、ハリー・ベンソンが語る
「リーダーはポール」

ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27444/2/1/1

言っとります。
根拠なく否定するお前が頭痛おかしい

540 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 08:30:37.08 ID:QDPhc7IG0.net
>>536
>>538
20年間ポール憎悪してるキチガイのお前のことだろそれ

541 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 08:32:10.31 ID:QDPhc7IG0.net
>>537
一緒に仕事をしていた写真家が本人から直接聞いているんだが
お前はジョンと付き合いがあったのか?

542 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 08:45:59.25 ID:qSuFRU8C0.net
>>541
そんなことをジョンが言った事実は無い。
マジでおまえは頭がおかしい。

543 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 08:58:34.07 ID:QDPhc7IG0.net
>>542

ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27444/2/1/1


一緒に仕事をしていた写真家が本人から直接聞いているんだが
お前はジョンと付き合いがあったのか?

544 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 09:00:00.21 ID:QDPhc7IG0.net
>>542
>>539

545 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8790-XGW1 [118.5.225.127]):[ここ壊れてます] .net
>>544
ハリー・ベンソンはビートルズを撮影していた写真家であって
ビートルズのマネージャーでは無いし、ビートルズの活動を
管理する立場では無いというのは個人の主観では無く否定
しようの無い事実なのであって、そんな稚拙な屁理屈は通用しない。

ハリー・ベンソンはビートルズの活動を管理する立場では無い。

546 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8790-XGW1 [118.5.225.127]):[ここ壊れてます] .net
>>543
> ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズの
> リーダーが誰かは一目瞭然だね」

そんなことをジョンが言った事実は無い。

547 :ホワイトアルバムさん (オイコラミネオ MM4b-QxBl [122.100.28.45]):[ここ壊れてます] .net
>>545

ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27444/2/1/1


一緒に仕事をしていた写真家が本人から直接聞いているんだが
お前はジョンと付き合いがあったのか?

548 :ホワイトアルバムさん (オイコラミネオ MM4b-QxBl [122.100.28.45]):[ここ壊れてます] .net
>>546
>>539

549 :ホワイトアルバムさん (オイコラミネオ MM4b-QxBl [122.100.28.45]):[ここ壊れてます] .net
>>546
ハリーベンソンが証言してる
お前ら都合が悪いことを根拠なく否定してるだえ

550 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8790-XGW1 [118.5.225.127]):[ここ壊れてます] .net
BILLY PRESTON "JOHN WAS THE BOSS BEATLE "
https://youtu.be/GHwyU6y0Y3A?t=207

551 :ホワイトアルバムさん (オイコラミネオ MM4b-QxBl [122.100.28.45]):[ここ壊れてます] .net
ジョン・レノン「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」

しっかり発言していますな。

552 :ホワイトアルバムさん (オイコラミネオ MM4b-QxBl [122.100.28.45]):[ここ壊れてます] .net
>>550
ビートルズと仕事をしていたのでお前より説得力は高い

そもそもジョン・レノン自身がリーダーはポールと発言している

伝説の写真家、ハリー・ベンソンが語る
「リーダーはポール」

ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27444/2/1/1

「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」
「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」
「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」

553 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8790-XGW1 [118.5.225.127]):[ここ壊れてます] .net
>>549
>>552
「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」
ジョンがこんなことを言った事実は無い。

ハリー・ベンソンはビートルズを撮影していた写真家であって
ビートルズのマネージャーでは無いし、ビートルズの活動を
管理する立場では無いというのは個人の主観では無く否定
しようの無い事実なのであって、そんな稚拙な屁理屈は通用しない。

ハリー・ベンソンはビートルズの活動を管理する立場では無い。

ゴシップ記事を鵜呑みにするなんてバカげている。

554 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 12:27:23.18 ID:etaCWrv/M.net
>>553
直接公式的に関わりのあった人物の証言
関わりのなかったお前の否定は根拠も説得力もない
自分に都合の悪い事実が出てくるとその人物そのものを否定しだすところも憎悪厨の特徴

555 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 12:29:17.21 ID:etaCWrv/M.net
>>553

ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27444/2/1/1


ゴシップ記事ではなく、ビートルズと公的に仕事をして、関わりのあった人物のインタビュー記事
自分に都合の悪い証言だからと根拠なく否定しているだけのお前に正当性はない

556 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 13:07:45.40 ID:qSuFRU8C0.net
>>555
ゴシップ記事です。

557 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 13:10:33.27 ID:k154gTAN0.net
鵜呑みにしてるんじゃなくて、自分の妄想に都合のいいゴシップ記事を集めてきてるだけじゃないの

558 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 13:13:09.29 ID:qSuFRU8C0.net
1957年 ジョンによる「The Blackjacks」の結成に始まって
1957年3月「Quarry Men」
1959年10月「Johnny and The Moondogs」
1960年1月「Beatals」
1960年5月「Long John and the Silver Beetles」、「Silver Beetles」
1960年8月「Beatles」
1961年1月「The Beatles」

ビートルズがレコードデビューする前はジョンがバンドのリーダーで
レコードデビューしてからはビートルズはバンドのリーダーを設定していない。

「Long John」というのはジョンの芸名です。
「Johnny」はジョンです。

559 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 13:24:33.61 ID:k154gTAN0.net
都合が悪いと堂々巡りさせて狂い続ける馬鹿に言葉を変えて説明するのに疲れるとコピペに逃げがちだが

あまり同じコピペをすると規制されるから気をつけてな

560 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 14:14:09.60 ID:etaCWrv/M.net
>>556
>>557


ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27444/2/1/1


ゴシップ記事ではなく、ビートルズと公的に仕事をして、関わりのあった人物のインタビュー記事
自分に都合の悪い証言だからと根拠なく否定しているだけのお前に正当性はない

561 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 14:15:21.57 ID:etaCWrv/M.net
>>558
つまりビートルズ以前の前身バンド時代に一瞬設れていただけで、ビートルズのリーダーはジョン・レノンではないということ

数多くのヒット曲を送り出し、また殆どの楽器を見事にこなすポールが、音楽的には最も優れていて、移り気なジョンに代わって音楽面で引っ張っていたからこそ、中期(特にリボルバー以降)から先のビートルズが存続できたという見解には異論は少ないでしょう。比類なきバンドに育てたポールの貢献は計り知れないものがあります。
スタジオワークを駆使して音楽的に発展したビートルズを主導していたのは間違いなくポール・マッカートニーです。

562 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 14:15:52.07 ID:etaCWrv/M.net
都合の悪い証言やインタビューはゴシップ記事と根拠なく否定しているレノン狂に正当性はない

563 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 14:17:04.44 ID:etaCWrv/M.net
ビートルズと公的に付き合いのあった写真家のインタビュー記事とレノン狂でしかないキチガイはどちらが説得力あるかは一目瞭然

564 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 14:18:21.28 ID:etaCWrv/M.net
伝説の写真家、ハリー・ベンソンが語る
「リーダーはポール」

ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27444/2/1/1

キチガイレノン狂「ご、ゴシップ記事ニダー!」

れっきとした本人のインタビュー記事だよアホwww

565 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 14:22:55.05 ID:etaCWrv/M.net
>>557
自分の都合のいい妄想しかかけないツンボのお前は何も否定できてないぞ

566 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 14:38:43.93 ID:qSuFRU8C0.net
>> ID:etaCWrv/M

・「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」
・「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」
これは「ジョンと大学の同級生だった当時のマネージャーの1人」が言ったこと。

ジョンがビートルズのリーダーがポールであると答えた事実は無い。

567 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 14:45:12.04 ID:qSuFRU8C0.net
人伝えの発言エピソードは典型的なゴシップ記事
しかも「ジョンと大学の同級生だった当時のマネージャーの1人」と
発言した人物まで曖昧となるともう限りなく怪しい情報だということ。

ビートルズとの交流が長く、しかもビートルズのレコーディングセッションに
参加して映画「Let It Be」にも出演している Billy Preston の発言とは
意味合いも重みも違う。

BILLY PRESTON "JOHN WAS THE BOSS BEATLE "
https://youtu.be/GHwyU6y0Y3A?t=207

568 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 15:05:20.25 ID:etaCWrv/M.net
>>566
マネージャーが発言しているならそういうこと
お前の戯言のほうがよっぽどゴシップ

569 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 15:07:07.15 ID:etaCWrv/M.net
>>567
ビリー・プレストンはビートルズメンバーではなく、ゲット・バック・セッションに数日参加しただけ
ビートルズのマネージャーの発言のほうが正しい

そもそもビリー・プレストンはジョンがリーダーとも発言していない

570 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 15:16:25.31 ID:qSuFRU8C0.net
>>569
写真家が言う「ジョンと大学の同級生だった当時のマネージャーの1人」
というのはいったい誰なんだよ(笑)

いつ、誰がさえ特定できない曖昧な情報なんて完全にゴシップだよ(笑)

571 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 15:20:14.75 ID:qSuFRU8C0.net
George Harrison - Devil's Radio (Live)
https://youtu.be/4dtPHNYz5KI

572 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 16:00:04.74 ID:etaCWrv/M.net
>>570
それをハリーベンソンが実際に接し、本人から聞いている
そのインタビュー内容さえ否定し、ハリーベンソンを嘘つき呼ばわりする根拠も正当性もお前にはない

573 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 16:02:12.75 ID:etaCWrv/M.net
数多くのヒット曲を送り出し、また殆どの楽器を見事にこなすポールが、音楽的には最も優れていて、移り気なジョンに代わって音楽面で引っ張っていたからこそ、中期(特にリボルバー以降)から先のビートルズが存続できたという見解には異論は少ないでしょう。比類なきバンドに育てたポールの貢献は計り知れないものがあります。
スタジオワークを駆使して音楽的に発展したビートルズを主導していたのは間違いなくポール・マッカートニーです。

これが常識

574 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 16:07:25.89 ID:etaCWrv/M.net
リンゴ・スター「もしポール・マッカートニーがいなかったら“怠け者”のビートルズのアルバムはたった2枚で終わっていた」と語る

575 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 16:07:29.58 ID:qSuFRU8C0.net
>>572
だからその「本人」って誰なんだよ(笑)

576 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 16:13:15.08 ID:etaCWrv/M.net
>>575
名前が知りたかったらハリーベンソンに直接聞いてこいよアホ

577 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 16:21:24.10 ID:qSuFRU8C0.net
>>576
おまえが投稿したから事前に確認しておけよ。
威勢よく投稿しておいて「ハリーベンソンに直接聞いてこい」
なんて反論になっていない。
名前さえ曖昧な言質なんてそれこそ怪しいゴシップ記事だろ。

その「本人」って誰なんだよ(笑)

578 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 16:30:14.38 ID:etaCWrv/M.net
>>577
名前を出していないからといってゴシッとはならない
ハリーベンソンはビートルズと公的に付き合いのあったれっきとした人物
そのインタビュー記事をゴシップ呼ばわりするのはお前に都合の悪い記事というだけ

名前にこだわってるのはお前なんだから否定したいならお前が直接聞いてくればいい

579 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 16:31:07.36 ID:etaCWrv/M.net
>>577
結局都合の悪いインタビュー記事をゴシップゴシップと泣きわめくだけで何の否定も出来ていない

580 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 19:20:00.38 ID:qSuFRU8C0.net
>>579
出典が曖昧なことを突っ込まれて反論できなくなっているのはおまえだよ(笑)

その「本人」って誰なんだよ(笑)

581 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 19:54:16.91 ID:etaCWrv/M.net
>>580
曖昧に否定してるだけなよか

582 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 19:55:09.91 ID:etaCWrv/M.net
>>580
ハリーベンソンのインタビュー記事を嘘つき呼ばわりするならそれが虚偽である証拠を出してから否定しろキチガイ

583 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 19:56:36.93 ID:etaCWrv/M.net
>>580
ビートルズのマネージャーだとハリーベンソンが証言してるんだからビートルズのマネージャーだろ
架空の人物だと言いがかりをつけて否定したいならそれなりに根拠を出せレノンキチガイ

584 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 19:57:40.81 ID:etaCWrv/M.net
>>580
伝説の写真家、ハリー・ベンソンが語る
「リーダーはポール」

ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27444/2/1/1

出典が曖昧?
れっきとしたハリーベンソンのインタビュー記事
都合が悪いとゴシップと言いがかりをつけてる時点でお前はキチガイ

585 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 20:13:55.42 ID:mZCvV8grd.net
写真家がどう思っていてもいいよ。

586 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 20:32:26.68 ID:qSuFRU8C0.net
>>584
> 都合が悪いとゴシップと言いがかりをつけてる時点でお前はキチガイ

・「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」
・「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」

それを言った「ジョンと大学の同級生だった当時のマネージャーの1人」って誰なんだよ。
それが明らかにできないのであれば出典の曖昧なゴシップ記事なんだよ。

都合が悪くなったら「キチガイ」を返すおまえがキチガイだよ(笑)

587 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 21:27:00.31 ID:etaCWrv/M.net
>>585
お前がどう思ってようがそれこそどうでもいい
何の影響もない

588 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 21:30:02.27 ID:etaCWrv/M.net
>>586
ビートルズと公的に仕事をしていた写真家ハリーベンソンの正規のインタビュー記事
マネージャーの名前を出していないからといって都合よくゴシップ認定しているお前はキチガイでしかない
ハリーベンソンのインタビュー内容を否定したいならそれが虚偽とお前が証明しろ
都合の悪いことは根拠なく嘘つき呼ばわりしてるお前の負け

589 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 21:33:34.72 ID:etaCWrv/M.net
>>459
伝説の写真家、ハリー・ベンソンが語る
「リーダーはポール」

ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27444/2/1/1

ビートルズと仕事をしていた著名な写真家のインタビューさえ都合が悪いとゴシップ認定するキチガイレノン狂ここに極まれリw
お前の都合でゴシップになるわけじゃねーよあほ

590 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 21:52:37.15 ID:mZCvV8grd.net
>>587
いやアンソロジー本でジョージがジョンが最初からリーダーで、今もリーダーって証言してたから…写真家の話を理由付けにするのは厳しいかなと思って。
どちらがリーダーだからの優越より、ジョンがリーダーだからこそ末期は責任重大だと思うわ。

591 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 21:54:31.28 ID:etaCWrv/M.net
>>590
ジョンがリーダーなんて発言はない
ビートルズ以前のアマチュア前身バンドでごく僅かな期間リーダーだっただけ

592 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 21:55:26.78 ID:etaCWrv/M.net
ジョンレノンが組んでたクオリーメンというアマチュアバンドにポールが加入
ジョンいわく「自分がリーダーで引っ張るよりもポールと二人でバンドを大きくしようと決めた」
そしてポールの才能に差をつけられビートルズはポール中心で引っ張るバンドになった

組んだやら相方に選んだやらとガイジが必死に喚いても核にもなんにもならない
バンドを引っ張ったのはポールでありビートルズはポールが基準
ジョンレノンはポールに従ってついていってただけ

これが現実

593 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 22:12:55.75 ID:etaCWrv/M.net
ジョンは、よく言っていた。
「このグループのリーダーはオレだ!」
それに対して、ポールは、
「それは単純におまえがみんなより声がデカいからだろ!」
と応えた。

この短いやりとりに、ビートルズのジョンとポールの立場が集約されている。ジェフ・エメリックはじめ、ビートルズの制作現場にいた人間は、ビートルズの実質的リーダーは最初からポールだったという。

良い意味でも悪い意味でも、バンドとしてのビートルズの中で、ジョンはリーダーにはなり得ない。ジョンの興味は自分と、半分が自分であるレノン=マッカートニー ソングライティングチームにしかなかった。

そもそもビートルズに興味はないのだ。自分の作品、そしてレノン=マッカートニーの作品が、自分のイメージ通りにいくことにしか興味を持てない。

だからビートルズを客観的に評価することもできない。生前『ビートルズは、ジョージとリンゴは関係ない。オレとポール』というような発言を真面目にしてしまうのも、そういった彼の特性を如実に表した発言だろう。

そして、ジョンは自分の持つイメージを、具体的にメンバーに伝えることができない。『おがくずの匂いがするサウンド』とか『ダライ・ラマが山の上から唄っているように』という表現しかできないのだ。

結局は、ポールがサウンドをまとめていくしかなかったし、サウンドを自ら追求できるのもポールだけだった。ジョンは、「後は頼む」というタイプだった。


一方、制作現場を離れた集団としてのビートルズの中では、完全にジョンがリーダーだった。リーダーというよりボスといった方が良いだろう。

声のでかいボスに誰も抗えない。しかし、制作現場ではジョンが「リーダーは俺だ」と言わなければならなかった。それは、ジョンは適切かつ具体的な指示を出すことが出来なかったためで、音楽という領域に限定した場合、誰にも敵わない才能に恵まれたポールに、自然と主導権が渡っていった。

594 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 22:13:28.09 ID:etaCWrv/M.net
ポールは、述懐する。

「リーダーでいることにこだわっていたのは、ジョンだけだった」

 ポールは、ジョンとビートルズの一番のファンだということを自認している。集団であるビートルズとバンドであるビートルズを峻別出来ないジョンには、スタジオでリーダーシップを取れないことに不満があったのだろう。

 一方、ポールはジョンの大ファンであり、また、類稀なる才能と自信のなさを併せ持つ人間だったので、ジョンに褒めてもらうことだけを純粋に求めていた。



 ジョンの作品でポールのベースは比較的おとなしい。それは、ジョンの作品でベースが弾けることだけでポールは満足なのだ。

 ポールの名演がジョージの作品に多いのは、格下に見ていたジョージの作品の時は、ポールの自信のなさが顔を潜め、最高のビートルズ作品のために集中出来たからだろう。

 一方、ジョンがジョージを強力にアシストするような作品はない。自分とレノン=マッカートニー以外に興味のないジョンには、たとえジョージであっても協力する気にはならない。

 ジョン自身が気づかずに語っているが、Taxmanで、ジョージは作品に対するアイデアを「電話」で求めた。ジョンは渋々、それに応じる。

 ジョンの才能は誰もが認めるが、その才能を分け与えることには消極的だった。それは、ジョージの作品が、自分の作品でもレノン=マッカートニーの作品でもないからだろう。

 リンゴに対しては、無条件に愛情を注いでいたので、惜しみないが、その愛情はリンゴが自分を脅かす存在ではなかったからだ。

595 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 22:15:15.29 ID:etaCWrv/M.net
逆にいうと、ポールが自他共に認めるビートルズのリーダーになれたのは、ジョンの声が小さくなったからだ。それはジョンが完全にビートルズに興味を無くしたということを意味する。

 幼い頃からの教育と習慣で、ポールは仕事をやめられない。常に働いている。

 そしてジョンがビートルズから興味をなくせば、ポールのリーダーシップは制作現場にとどまらなくなる。

 『Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band』発案し、ビジネス帝国を作り、『MAGICAL MYSTERY TOUR』を制作する。

 Apple Corpsの広報担当トニー・バーロウは振り返る。

「ジョンは仕事を嫌っていた。彼にはMTVレヴェルの集中力しかない。すぐに退屈して、曲だろうとビジネス上の取引だろうと、すぐにわきに投げ出してしまう。ポールのほうがずっと几帳面に仕事を進めるタイプだった。毎日きちんとオフィスに来るのが好きだったんだ」

 ジョンは、マジック・アレックスを弁護するあまり、あるいは背広を着た連中に我慢がならなくなって、しばしば癇癪を爆発させ、その後はほとんど鬱病に近い状態に陥り、いっさいのやる気をなくしていた。



 バーロウは語る。

「四人の中ではジョンがいちばん声が大きかったから、とりあえず、リーダーとして受け入れられていたんだ。でも、ビートルズの中でいちばん説得力があるのはポールだったし、ブライアン・エプスタインに対して力を持っていたのも彼だった。それはすぐにはっきりしたね。ジョンがいくらわめき立てても、彼の思い通りにはならなかった。でもそこでポールが、ジョンの言っていたことは正しいんじゃないかとブライアンを説得する。グループの中でも外でも、ポールはとてもたくみに人間関係をさばいていたね」

596 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 22:21:33.81 ID:qSuFRU8C0.net
>> ID:etaCWrv/M

無関係な長文を貼りまくって何の反論にもなっていない。

・「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」
・「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」

それを言った「ジョンと大学の同級生だった当時のマネージャーの1人」って誰なんだよ。
それが明らかにできないのであれば出典の曖昧なゴシップ記事なんだよ。

さあ、反論してみろボケナス

597 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 22:29:43.59 ID:QDPhc7IG0.net
>>596
都合の悪い記事をゴシップ認定してるだけのお前が何の否定も出来ていない
ハリーベンソンのインタビュー内容を虚偽とするならそれなりの根拠を出してから反さてみろ
ボケナス

598 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 22:30:26.09 ID:QDPhc7IG0.net
>>596
「ご、ゴシップだー!」


それはお前の脳みそだよハゲw

599 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 22:33:26.72 ID:QDPhc7IG0.net
著名な関係者の正規のインタビュー記事はゴシップと言わないんだよキチガイw
お前に都合が悪いからと言ってゴシップ記事になるわけじゃない

ただのレノンキチガイのアホよりハリーベンソンの供述のほうが信用に値するわの

600 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 22:36:31.13 ID:qSuFRU8C0.net
>>598
反論になっていない。

誰が発言したのかさえ曖昧な情報こそが典型的なゴシップ記事

ビートルズのメンバーとの交流が長く、
しかもビートルズのレコーディングセッションに参加して
映画「Let It Be」にも出演している Billy Preston の発言とは
意味合い、重みが全く違うということ。

>>567 のリンク先

601 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 22:37:00.18 ID:QDPhc7IG0.net
伝説の写真家、ハリー・ベンソンが語る
「リーダーはポール」

ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27444/2/1/1

ビートルズに近しい著名な写真家ハリー・ベンソだけでなく、当時のマネージャーもリーダーはポールだと認めているというね
そらそーだろって話だがw

602 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 22:38:50.60 ID:QDPhc7IG0.net
>>600
ハリーベンソンが発言している
ビートルズと直接関わりのあったハリーベンソンを否定するなら根拠を出してみ
お前のみっともない喚きだけじゃなくなw

ビリープレストンが聞かれて答えてるのは70年代のジョン・レノンについて
ビートルズ解散後も猿のように声でかく俺がリーダーだ!と叫んでたのかな?w

603 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 22:40:54.09 ID:QDPhc7IG0.net
ポールがリーダーだと発言した当時のマネージャーの名前を知りたけりゃハリーベンソンに直接聞いてこいよキチガイw
ゴミは相手にされんだろうけど

604 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 22:41:46.62 ID:qSuFRU8C0.net
>>602
的外れ。

ビートルズを撮影していた写真家による出典がわからない又聞き情報なんて無意味
>>567 のリンク先 Billy Preston の発言とは比較にならないほどのゴミ情報
ってか糞ゴシップ記事

605 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 22:43:41.50 ID:qSuFRU8C0.net
出典がわからない又聞きのゴシップ記事を必死に根拠だと
主張し続ければし続けるほどバカ丸出し
ってか精神科を受診した方がいいレベル

606 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 22:43:52.18 ID:QDPhc7IG0.net
>>604
反論できてない
ビートルズと直接関わりのあったハリーベンソンがありもしない人物を作り上げてありもしないエピソードを語ったって?
なんでそんなことする必要があるんだ?
レノンキチガイ狂のキチガイ妄想聞かせてくれやw

607 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 22:44:30.18 ID:QDPhc7IG0.net
>>604

ビリープレストンが聞かれて答えてるのは70年代のジョン・レノンについて
ビートルズ解散後も猿のように声でかく俺がボスだ!と叫んでたのかな?w

608 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 22:45:27.91 ID:QDPhc7IG0.net
>>605
都合の悪い関係者のインタビュー記事を根拠なくゴシップ認定してるたけで何も否定できてないぞハゲw

ハリーベンソンよりお前の脳みそのほうがよっぽどゴシップだぞw

609 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 22:46:50.52 ID:QDPhc7IG0.net
>>605
>>459
伝説の写真家、ハリー・ベンソンが語る
「リーダーはポール」

ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27444/2/1/1

れっきとした本人の体験談なんだけどどこがゴシップ?
キチガイのお前に都合が悪い内容だからか?
www

610 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 22:51:24.60 ID:QDPhc7IG0.net
数々のビートルズの写真を公的に撮り、ジョン・レノンに「来いよハリー!君は僕らの一員だ」とまで言われるほど親交のあった著名な写真家をも都合の悪い事実を話されるとゴシップ認定するキチガイ

「ジョンはあの桑田佳祐もカバーした!」とどやっていたが、ポールリスペクトだと反論されると、「だから桑田は糞曲ばかりなんだな!」とディスりだす憎悪キチガイ丸出しの支離滅裂さだな

611 :ホワイトアルバムさん :2022/08/10(水) 23:33:14.71 ID:QDPhc7IG0.net
>>596
「ビートルズの歴史学の中で最も影響力のある本の 1 つ」と言われるビートルズ解散の真実からの抜粋なのに何いってんだ?このキチガイ

612 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8790-XGW1 [118.5.225.127]):[ここ壊れてます] .net
>>611
写真家がビートルズに最もの影響力を与えるわけねえだろ。

・「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」
・「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」

それを言った「ジョンと大学の同級生だった当時のマネージャーの1人」
なんて誰かわからない曖昧なエピソードに影響力なんて無えよ。

バカじゃねえの(笑)

613 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 08:14:54.47 ID:/G+Ea88x0.net
俺はそんなにポールが好きなら好きで構わないから客観的事実に照らした見方の範囲の中で意見を言えばそれでいいって立場で接してきたけど

ここまで吊り上げられてるの見たらかわいそうになってきた

614 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 08:27:58.28 ID:t42c8iJh0.net
>>612
写真家の話なんてしてねーよタコ
ビートルズ解散の真実という本の話だ

そういう読解力もない猿知能だから支離滅裂なんだよお前は

615 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 08:29:28.97 ID:t42c8iJh0.net
ポール憎悪でビートルズスレを荒らすだけが生きがいのお前がビートルズファンから速攻アク禁食らって泡吹いたのは爆笑したわ

616 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 08:30:11.12 ID:t42c8iJh0.net
>>612

反論できてない
ビートルズと直接関わりのあったハリーベンソンがありもしない人物を作り上げてありもしないエピソードを語ったって?
なんでそんなことする必要があるんだ?
レノンキチガイ狂のキチガイ妄想聞かせてくれやw
はよ

617 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 08:32:33.71 ID:t42c8iJh0.net
事実を提示されたキチガイレノン狂が、ただ感情的に「ジョンのがすごい!ゴシップ!ゴシップ!」と泣き喚いてるだけで何レス消費してんだ?

618 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 08:42:09.76 ID:oMYONjUK0.net
>>616
> 反論できてない

誰がいったらのかさえわからない曖昧なエピソードに影響力なんて無えよ(笑)
その言葉はそのまま返す。

619 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 08:45:18.49 ID:t42c8iJh0.net
>>618
お前よりハリーベンソンの証言のほうが影響力あるよ猿w

620 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 08:45:46.14 ID:t42c8iJh0.net
>>618


答えになってない
ビートルズと直接関わりのあったハリーベンソンがありもしない人物を作り上げてありもしないエピソードを語ったって?
なんでそんなことする必要があるんだ?
レノンキチガイ狂のキチガイ妄想聞かせてくれやw
はよ

621 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 08:54:32.29 ID:oMYONjUK0.net
>>620
ビートルズと直接関わりのあったならなおさら
「ジョンと大学の同級生だった当時のマネージャーの1人」
なんて曖昧な表現で人物を特定できないように証言する必要性が無い。

あえて人物を曖昧にするということは創作の可能性が限りなく高い。
つまりタブロイド誌に掲載されているゴシップ記事のレベルだということ。

これに対して反論するなら具体的に人物を特定できる別の証拠なりを
提示する必要があるわけで「反論できてない」のはおまえの方だと言うこと。

622 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 09:07:40.45 ID:t42c8iJh0.net
>>621
お前みたいなレノンキチガイのためにたかがマネージャーの名前を特定できるように証言する必要はない
主役はビートルズの話であってその中のエピソードの一つに過ぎないのだからな

そもそも答えになってない
ビートルズと直接関わりのあったハリーベンソンがありもしない人物を作り上げてありもしないエピソードを語ったって?
なんでそんなことする必要があるんだ?
レノンキチガイ狂のキチガイ妄想聞かせてくれやw

623 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 09:07:49.67 ID:t42c8iJh0.net
数々のビートルズの写真を公的に撮り、ジョン・レノンに「来いよハリー!君は僕らの一員だ」とまで言われるほど親交のあった著名な写真家をも都合の悪い事実を話されるとゴシップ認定するキチガイ

「ジョンはあの桑田佳祐もカバーした!」とどやっていたが、ポールリスペクトだと反論されると、「だから桑田は糞曲ばかりなんだな!」とディスりだす憎悪キチガイ丸出しの支離滅裂さだな

624 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 09:09:15.24 ID:t42c8iJh0.net
>>621
ハリーベンソンが実際に体験し、マネージャーから直接聞いた言葉なんだからその人物の名前を知りたい奇特なキチガイが本人から聞いてこいよ
個人的な癇癪だけで何の根拠も持たずゴシップ認定してるからキチガイなんだよお前は

625 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 09:11:29.48 ID:/G+Ea88x0.net
まずリーダーのジョンがつくったバンドにポールやジョージが加入してビートルズになったんだよねっていう事実そのままの前提を飲み込めないことが異常だからな

626 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 09:12:38.86 ID:t42c8iJh0.net
>>621
で、なんで著名な写真家がインタビューでそんな創作する必要があるんだ?理由は?
マネージャーという極ありふれた表現をしただけで「創作の可能性が限りなく高い」なんて通らねえぞ?
この世界はキチガイ中心に回ってないからなw

627 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 09:13:28.74 ID:t42c8iJh0.net
>>625
ビートルズはポール・マッカートニーが中心で引っ張りポール・マッカートニーが代表曲を書きポール・マッカートニーが核で成り立ってるバンドトイウジジツヲ受け入れられないキチガイが異常なんだよ

628 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 10:07:46.39 ID:oMYONjUK0.net
>>626
> で、なんで著名な写真家がインタビューでそんな創作する必要があるんだ?理由は?

カネ儲け

629 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 10:09:37.64 ID:oMYONjUK0.net
>>627

誰も否定しようの無い >>558 の事実を受け入れられない方が異常です。

630 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 10:47:04.48 ID:t42c8iJh0.net
>>628
インタビューの時点でギャラは発生してるんだからそんな創作する必要がない
自分が気に入らない事実を話されたからといって金儲けのために虚偽の作り話をしていると認定しているお前のほうがよっぽどキチガイ

631 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 10:48:20.38 ID:t42c8iJh0.net
>>629
ビートルズ以前のアマチュア前身バンド時代のほんの僅かな一時期に外部からリーダー設定されていた事実を否定していないだろ

それをもってビートルズのリーダーだと言い張ってるレノン狂の頭の悪さを指摘されてるだけで

632 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 10:49:25.44 ID:t42c8iJh0.net
数々のビートルズの写真を公的に撮り、ジョン・レノンに「来いよハリー!君は僕らの一員だ」とまで言われるほど親交のあった著名な写真家をも、自分の都合の悪い事実を話されるとゴシップ認定、嘘つき野郎呼ばわりするキチガイレノン狂

「ジョンはあの桑田佳祐もカバーした!」とどやっていたが、桑田はポールリスペクトだと反論されると、「だ、だから桑田は糞曲ばかりなんだな!」とディスりだす憎悪キチガイ丸出しの支離滅裂さだな

633 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 10:50:36.50 ID:t42c8iJh0.net
>>629
数多くのヒット曲を送り出し、また殆どの楽器を見事にこなすポールが、音楽的には最も優れていて、移り気なジョンに代わって音楽面で引っ張っていたからこそ、中期(特にリボルバー以降)から先のビートルズが存続できたという見解には異論は少ないでしょう。比類なきバンドに育てたポールの貢献は計り知れないものがあります。
スタジオワークを駆使して音楽的に発展したビートルズを主導していたのは間違いなくポール・マッカートニーです。

これが常識的見解だけど反論は?

634 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 10:53:21.51 ID:t42c8iJh0.net
>>459
伝説の写真家、ハリー・ベンソンが語る
「リーダーはポール」

ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27444/2/1/1

ビートルズに近しい著名な写真家ハリー・ベンソンの公式のインタビューをも、自分の都合が悪い事実があると根拠なく創作、ゴシップ認定するレノン狂のキチガイっぷりよ
これこれw

635 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 10:57:03.01 ID:t42c8iJh0.net
ジョンは、よく言っていた。
「このグループのリーダーはオレだ!」
それに対して、ポールは、
「それは単純におまえがみんなより声がデカいからだろ!」
と応えた。

この短いやりとりに、ビートルズのジョンとポールの立場が集約されている。ジェフ・エメリックはじめ、ビートルズの制作現場にいた人間は、ビートルズの実質的リーダーは最初からポールだったという。


 Apple Corpsの広報担当トニー・バーロウは振り返る。

「四人の中ではジョンがいちばん声が大きかったから、とりあえず、リーダーとして受け入れられていたんだ。でも、ビートルズの中でいちばん説得力があるのはポールだったし、ブライアン・エプスタインに対して力を持っていたのも彼だった。それはすぐにはっきりしたね。ジョンがいくらわめき立てても、彼の思い通りにはならなかった。でもそこでポールが、ジョンの言っていたことは正しいんじゃないかとブライアンを説得する。グループの中でも外でも、ポールはとてもたくみに人間関係をさばいていたね」

「ビートルズの歴史学の中で最も影響力のある本の 1 つ」と言われる『ビートルズ 解散の真実』より

ジョン・レノンは声がデカいだけ、実質的にバンドをリードしていたのはポール・マッカートニーだってさw

636 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 13:08:11.34 ID:oMYONjUK0.net
>>635
でもビートルズの広報担当者としてポールがビートルズのリーダーだと
リリースした事実は無いよ。

637 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 13:11:46.27 ID:oMYONjUK0.net
>>634
写真家ハリー・ベンソンが証言したことなんてどうでもいいんだよ。

・「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」
・「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」

問題はそれを言った「ジョンと大学の同級生だった当時のマネージャーの1人」
が誰だかわからないこと。

誰が言ったかわからないような曖昧なエピソードに影響力なんて無い。

638 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 13:24:49.66 ID:oMYONjUK0.net
>>634
100歩譲って仮にマネジャーが明らかになったとしても
そのマネージャーがポールがバンドのリーダーになったことを
公式にリリースしないと意味が無い。

ビートルズがレコードデビューし後にバンドのリーダーを
設定した事実は無い。

639 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 13:32:42.04 ID:t42c8iJh0.net
>>636
ジョン・レノンがリーダーだとリリースした事実もそう
言われていた証言もない
ポール・マッカートニーはビートルズの周囲関係者からそのように認識されていたことが明らかになっているという事実があるだけ

640 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 13:34:25.59 ID:t42c8iJh0.net
>>637
お前よりハリーベンソンのほうが影響力も説得力もある
このエピソードにマネージャーの本名云々は関係ない
そこにこだわってるキチガイは創作認定したいお前だけ
ハリーベンソンのインタビューは創作ともゴシップとも捉えられていない
お前がキチガイなだけ

641 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 13:36:27.27 ID:t42c8iJh0.net
>>638
意味があるからお前は必死に否定している
全然出来てないけど

ハリーベンソンの体験談やピータードゲットの綿密な関係者への取材などからポールがリーダーだと思われていたという事実があるだけ
ジョン・レノンではなく、ポール・マッカートニーな

642 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 13:41:35.25 ID:Kj10dCnJM.net
正式リリースの話なんか、誰もしていない
ポールは一度も自分がリーダーだとも言っていない
「リーダーでいることにこだわっていたのは、ジョンだけだった」
わけだしな

実質的にビートルズを中心で引っ張っていてのはポール・マッカートニーという事実があるだけ

643 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 14:13:56.89 ID:Kj10dCnJM.net
ハリーベンソンはビートルズと一緒にアメリカツアーを回ってメンバーとも親交のあった著名な写真家
彼の正規のインタビューでとあるマネージャーという表現にマネージャーの本名が書かれていないというだけでゴシップ、金儲けのための創作話、と何の根拠もなく言いがかりをつけるキチガイレノン狂のいるスレはここですか?

644 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 14:15:00.06 ID:YTKSZbQQd.net
>>408
あれ?レクサスLSかよ

645 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 14:22:06.00 ID:Kj10dCnJM.net
>>508
ビートルズはポール・マッカートニーが中心で引っ張りポール・マッカートニーが代表曲を書きポール・マッカートニーが核で成り立ってるバンド

646 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 15:49:57.79 ID:oMYONjUK0.net
>> ID:Kj10dCnJM
ウイングスの間違い

647 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 15:55:04.17 ID:oMYONjUK0.net
ビートルズはジョンによるバンド結成が起源

1957年 ジョンによる「The Blackjacks」の結成に始まって
1957年3月「Quarry Men」
1959年10月「Johnny and The Moondogs」
1960年1月「Beatals」
1960年5月「Long John and the Silver Beetles」、「Silver Beetles」
1960年8月「Beatles」
1961年1月「The Beatles」

ビートルズがレコードデビューする前はジョンがバンドのリーダーで
レコードデビューしてからはビートルズはバンドのリーダーを設定していない。

「Long John」というのはジョンの芸名です。
「Johnny」はジョンです。

ポールがバンドのリーダーとなったのはビートルズが解散した後に
自らが立ち上げたバンド「ウイングス」です。

648 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 16:05:46.92 ID:oMYONjUK0.net
ビートルズのレコーディングセッションに参加し、
映画「Let It Be」にも出演している Billy Preston 氏
はジョンはビートルズのリーダーであったと語る。

Billy Preston "John was The Boss Beatle"
https://youtu.be/GHwyU6y0Y3A?t=207

649 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 17:02:22.19 ID:Kj10dCnJM.net
>>646
ビートルズのこと
ビートルズはポール・マッカートニーが中心で引っ張りポール・マッカートニーが代表曲を書きポール・マッカートニーが核で成り立ってるバンド

650 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 17:03:41.94 ID:Kj10dCnJM.net
>>647
クオリーメンはビートルズになる前のいるアマチュア前身バンド
ビートルズとは違うしそのアマチュア時代のほんの一時期他人から設定されていただけのものは何の意味もない

ビートルズを引っ張っていた実質的なリーダーはポール・マッカートニー

651 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 17:05:13.60 ID:Kj10dCnJM.net
>>648
70年代後半のジョン・レノンのことを聞かれてビリー・プレストンは答えてるだけ

ジョン・レノンは声がでかいだけでリーダーではなかった
ビートルズを引っ張っていたのはポール

伝説の写真家、ハリー・ベンソンが語る
「リーダーはポール」

ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27444/2/1/1

652 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 17:05:30.40 ID:Kj10dCnJM.net
ジョンは、よく言っていた。
「このグループのリーダーはオレだ!」
それに対して、ポールは、
「それは単純におまえがみんなより声がデカいからだろ!」
と応えた。

この短いやりとりに、ビートルズのジョンとポールの立場が集約されている。ジェフ・エメリックはじめ、ビートルズの制作現場にいた人間は、ビートルズの実質的リーダーは最初からポールだったという。


 Apple Corpsの広報担当トニー・バーロウは振り返る。

「四人の中ではジョンがいちばん声が大きかったから、とりあえず、リーダーとして受け入れられていたんだ。でも、ビートルズの中でいちばん説得力があるのはポールだったし、ブライアン・エプスタインに対して力を持っていたのも彼だった。それはすぐにはっきりしたね。ジョンがいくらわめき立てても、彼の思い通りにはならなかった。でもそこでポールが、ジョンの言っていたことは正しいんじゃないかとブライアンを説得する。グループの中でも外でも、ポールはとてもたくみに人間関係をさばいていたね」

「ビートルズ 解散の真実」より

653 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 17:06:34.65 ID:Kj10dCnJM.net
>>648
英語も理解できないのに無理すんな
ビリー・プレストンはお前のキチガイ妄想に沿った答えはしてくれていないぞ

654 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 17:11:21.13 ID:Kj10dCnJM.net
ハリー・ベンソン「ビートルズのリーダーはポール」

当時のマネージャー「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」

ビートルズの制作現場にいた人間「ビートルズの実質的リーダーは最初からポールだった。」

655 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 17:14:28.70 ID:Kj10dCnJM.net
ビリー・プレストン「70年代後半のジョンはボスだった」

Apple Corpsの広報担当トニー・バーロウ
「ビートルズの中でいちばん説得力があるのはポールだったし、ブライアン・エプスタインに対して力を持っていたのも彼だった」

ポール・マッカートニー「ジョンはリーダーではなく、声がデカいだけ」

656 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 20:31:50.29 ID:zefkP/dFd.net
1981ビリープレストンのジョンレノンについてのコメント。

He was head Beatle.

https://www.nfsa.gov.au/collection/curated/willesee-seven-billy-preston-talks-about-his-friend-john-lennon

657 :ホワイトアルバムさん :2022/08/11(木) 22:10:27.37 ID:VoOvfoyyM.net
>>656
head of the beatlesではなくhead beatle.
若い人たちの多くはジョンが血親のようなイメージだったことを知っているという意味

658 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 00:59:03.71 ID:sShZlQL/0.net
ジョンがリーダーとして始めたバンドをジョンとサトクリフが考えた造語のバンド名をつけたのがビートルズでポールは加入したメンバー

ポールは公にも実質的にもリーダーだった瞬間はない

本人は自分がビートルズのリーダーと主張していない

本人は自分はジョンの相棒であり対等であると主張している

事実の経過を見て、ジョンがリーダーであることは間違いないという前提で、どうしてポールがリーダーなどと妄想を喚き立てるのかと問われていることが理解できないのがキチガイ

659 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 01:06:41.79 ID:r+9pS05A0.net
最初はリーダーだったかもしれんけど
ストーンズのブライアンと同じくどんどん弱体化して
ポールがリーダーになっていったよね

660 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 01:09:06.89 ID:sShZlQL/0.net
エプスタイン存命時のサージェントの時点でジョージがポールを見限ってるからリーダーになることも中心になることも不可能だったのがポール

661 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 01:10:17.83 ID:sShZlQL/0.net
「ポールがリーダーになっていった」ことを示すソロの作品が1枚どころか1曲もないんだから舐めたことをほざくな

662 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 02:13:49.77 ID:r+9pS05A0.net
年寄りによるレノン信仰もわかるけど
今の若い人からすれば断然ポールだわw

663 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 07:28:56.73 ID:1caE08tG0.net
>>658
ジョンレノンが組んでたクオリーメンというアマチュアバンドにポールが加入
ジョンいわく「自分がリーダーで引っ張るよりもポールと二人でバンドを大きくしようと決めた」
そしてポールの才能に差をつけられビートルズはポール中心で引っ張るバンドになった

組んだやら相方に選んだやらとガイジが必死に喚いても核にもなんにもならない
バンドを引っ張ったのはポールでありビートルズはポールが基準
ジョンレノンはポールに従ってついていってただけ

これが現実

664 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 07:30:03.21 ID:1caE08tG0.net
>>661
ジョンの死までにグラミー賞を獲得したソロ作品

●ジョン…なし

●ボール…3作品
1971年 Uncle Albert/Admiral Halsey
1974年 Band On The Run
1979年 Rockestra Theme

●ジョージ&リンゴ他…1作品
1972年 The Concert For Bangla Desh

ジョンだけグラミー賞ゼロ、セールスはもとより評価すらもされていなかった
要するにビートルズから離れりゃゴミ以下のものしか生み出せなかったジョンみたいなものがリーダーというものになれるわけないのが現実

665 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 07:32:38.69 ID:1caE08tG0.net
>>660
「みなさまはすでにお聞きのことと思いますが、デイヴ・ディー(ジョン)が私たちの元を去りました。しかしながらミッキー(ポール)とティック(リンゴ)、そして私は、これまで優秀ながら2番手と見なされてきた仕事を今後も粛々と続ける所存であります。」

ジョン脱退後のレコーディングでジョージにこんな皮肉を言われるのがジョンレノン
ゲット・バック・セッションでジョージが一時脱退したのもジョンとの喧嘩
ジョージの自伝ではジョンについての記載はなし
ジョンは常にジョージを舐めていてジョージ曲のレコーディングには参加しなかった

666 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 07:33:55.75 ID:1caE08tG0.net
 中期、後期はもう完全にポールがグループの中心やからな。
 シングルリリースのA面は基本的にポールの曲で、アルバムの構築や曲
のベーシックトラックをリンゴと構築してそれにジョージやジョンのギター
をオーバーダブして曲作りをするとのが基本やから「ザ・ビートルズ」というより
「ポール・マッカートニー&ザ・ビートルズ」というのがグループの実態やろ。

 ゲットバックセッションなんてジョージはもうサポートメンバーみたいな扱いで
ポールがコードをメロディをジョージに支持してるし、ジョンは初期の頃のような
お山の大将じゃなくなってるしwww

 ポールが「ビートルズ抜ける」ってなったらグループの存続は無理やろなwww
実際ジョンが抜けてもビートルズは活動してたが、ポールが脱退すると解散

667 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 08:07:45.88 ID:sShZlQL/0.net
>>662
現在の55歳がジョン・レノン射殺事件が起きたのが中3だからそれ以下の世代が知っているのはジョン・レノンのみ

それこそクソ年寄りしか知らないのがポール

逆をほざくなキチガイ

668 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 08:09:29.45 ID:sShZlQL/0.net
根拠のないことをほざいて人を激高させる馬鹿はほんとにめちゃくちゃ腹が立つ

絶対に間違ってることを書くな最初から

669 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 08:11:18.54 ID:sShZlQL/0.net
ジョンと同じくらいすごいはずのポールがあんな体たらくで最低最悪に惨めな気分になってるのに世間一般に通用しない嘘を書くなキチガイ

670 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 08:39:13.58 ID:1caE08tG0.net
>>667
ジョンなんてそのリアルタイムの世代しか知らないって言われてんだよ老害
ポールはコンスタントにアルバムも出してライブもして売れてるがジョンレノンなんて命日に合わせてベスト毎年ベスト出してもひとつも売れてねーだろ

671 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 08:41:32.02 ID:1caE08tG0.net
>>668
お前に正当性がないからお前のキチガイ喚きはビートルズファンに賛同されない
憎悪にまみれただけの根拠のない主張しかできないから何一つ反論を否定出来ずに自分自身で腹立ててんだよ

672 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 08:42:57.20 ID:1caE08tG0.net
>>669
世間に通用しないのはポール憎悪でクソクソ喚いてぶっ叩かれてるだけのレノン狂のお前
お前は何一つ根拠を出せずに自分のツンボとキチガイを披露してるだけ

673 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 08:47:00.95 ID:1caE08tG0.net
この憎悪ジジイはスタンド・バイ・ミーはジョン・レノンで広く知られてるなんてほざいてたが、それこそマニアのジジイ世代だけだわ
んなもん
スタンド・バイ・ミーは映画からベンEキングの優れたオリジナルバージョンしか知られていない

映画のラストにジョンレノンのヘナヘナバージョンが流れてきたら皆ズッコケるだろうな

674 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 09:06:35.13 ID:1caE08tG0.net
ジョン・レノン・ミュージアムはガラガラの大赤字で閉鎖、
J-Popの人気アーティストを集合させるも盛り上がらすスーパーライブは終了、
おまけにリマスターしたジョンのアルバムはさっぱり売れず、話題にもならない


こんなものを「若い世代に人気」とか捏造しようとすんなアホw
集客率からしてポールの足元にも及んでねーだろ

675 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 13:53:58.10 ID:d+Buprpo0.net
>>667
2022-1980=42
55-42=13
中1じゃね?

676 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 16:04:33.14 ID:Bx6TqMkH0.net
>>495
ポールは後半の音楽的リーダーだね
とくにSGT以降はポール色が強くなる
でもビートルズの意思決定はいつも「全員一致」だった コンサート中止とか
そしてその「全員一致のルール」を作ったのはジョンだな

677 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 16:15:03.64 ID:sShZlQL/0.net
>>675
尾崎豊が中2の時に射殺事件が起きたから、まー55でいいかなと

1980年以降は世間一般も業界もミュージシャンもジョン一色になってポールは忘れられた存在になり、ビートルズやジョンに区切りのついた2000年以降はこともあろうに、ビートルズの、それも再現性の最低最悪なカバーでツアーやってきたどうしようもないポールがいったいなんだって?っていうわけなんだが

名前を見ただけでバツの悪い気持ちになるのが元ビートルズのポール・マッカートニーだろ?

678 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 16:16:06.47 ID:sShZlQL/0.net
>>676
ABの繰り返しでサビも展開も作れないマンネリ野郎のポールに音楽的なリーダーは不可能

ソロのゴミ以下っぷりを聞けばビートルズのほかメンバー3人こそが音楽的支柱だったとまるわかり

679 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 16:17:03.23 ID:sShZlQL/0.net
ポールが粗製乱造したゴミ曲をねじ込みまくったことをもってポール色が強いと言ってるならアホもたいがいにしろよ

ビートルズの最後らへんはポールのソロと同レベルのクソ曲が大量に混ざってんだから

680 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 16:30:52.56 ID:Vg3uXjCv0.net
>677
>678
>679
見事にツンボの年寄りという自己紹介でしかない

681 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 16:33:27.05 ID:Vg3uXjCv0.net
(参考)
RIAA全米100万枚以上売上げアルバム

●ビートルズ…42枚
1963年 Please Please Me 100万枚
1964年 Introducing The Beatles 100万枚
1964年 Meet The Beatles 500万枚
1964年 Beatles Second Album 200万枚
1964年 A Hard Days Night 400万枚
1964年 Something New 200万枚
1964年 Beatles For Sale 100万枚
1964年 Beatles 65 300万枚
1965年 The Early Beatles 100万枚
1965年 Beatles VI 100万枚
1965年 Help 300万枚
1965年 Rubber Soul 600万枚
1966年 Yesterday And Today 200万枚
1966年 Revolver 500万枚
1967年 Sgt Peppers Lonely Hearts Club 1100万枚
1967年 Magical Mystery Tour 600万枚
1968年 The Beatles 1900万枚
1969年 Yellow Submarine 100万枚
1969年 Abbey Road 1200万枚
1970年 Hey Jude 300万枚
1970年 Let It Be 400万枚
1973年 1962-1966 1500万枚
1973年 1967-1970 1700万枚
1976年 Rock'n'Roll Music 100万枚
1977年 The Beatles at the Hollywood Bowl 100万枚
1977年 Love Songs 300万枚
1980年 Rock'n'Roll Music Vol.1 100万枚
1980年 Rock'n'Roll Music Vol.2 100万枚
1982年 20 Greatest Hits 200万枚
1988年 Past Masters Vol.1 100万枚
1988年 Past Masters Vol.2 100万枚
1988年 The Beatles Box Set 100万枚
1994年 Live At The BBC 400万枚
1995年 Anthology 1 800万枚
1996年 Anthology 2 400万枚
1996年 Anthology 3 300万枚
2000年 1 1200万枚
2003年 Let It Be Naked 100万枚
2004年 The Capitol Albums Vol.1 100万枚
2006年 Love 200万枚
2009年 The Beatles In Mono 100万枚
2009年 The Beatles Stereo Box Set 300万枚


ポールがイニシアチブをとった中期から飛躍的に売り上げ伸びてる
ジョン狂の年寄りは初期、もしくはアマチュア時代を崇めてるって感じか

682 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 16:35:45.82 ID:Vg3uXjCv0.net
ビルボード1位曲数比較

-赤盤時代(1962-1966)…13曲-

☆ジョン…5曲
A hard day's night
I feel fine
Ticket to ride
Help!

☆ボール…8曲
Love me do
Can't buy me love
A world without love(by Peter and Gordon)
Eight days a week
Yesterday
We can work it out
Paperback writer

※1 下記の完全な共作は折半で0.5曲として計上
She loves you
I want to hold your hand

-青盤時代(1967-1970)…8曲-

☆ジョン…1.5曲
All you need is love
Come together(※2)

☆ボール…6曲
Penny Lane
Hello, goodbye
Hey Jude
Get back
Let it be
The long and winding road

赤盤時代でもポールのほうが上という
ソロ比較するとジョンレノンのゴミさがもっと如実に出るが

683 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 16:37:34.32 ID:Vg3uXjCv0.net
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/483365/
LINEリサーチ「ビートルズの人気曲ランキング」
第3位:Hey Jude
第2位:Yesterday
第1位:Let It Be

ジョンレノンデーとかいう命日のアンケートですらこれ

ビートルズはポールのグループです

684 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 17:56:20.17 ID:qt+vCq3aM.net
なんともバツの悪いことに、イヴェントのチケットの売れ足は、前年のハリスンのそれに比べるとはるかに遅かった。
レノンはやむなく、皆様に最高のひとときを保証する(スプレンディッド・タイム・フォー・オール)ラジオの広告をレコーディングした。
それでもチケットの売れ行きは伸びず、彼は恥を忍んでポール・マッカートニーに電話をかけ、ステージで共演してくれないかと打診したが、マッカートニーは断った。
クラインはひそかに、あまった席のチケットをただで配った。

ピーター・ドゲット ビートルズ解散の真実 286ページより

うーん、このw
ソロになってもポール頼りw
ポールは現役でドーム埋めて興業収入ランキング5位とかなのに

685 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 17:57:31.66 ID:sShZlQL/0.net
>>680
ポールポール言ってるやつな
55歳以上しか知らないんだから

686 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 17:58:52.76 ID:sShZlQL/0.net
ポールはソロがゴミかどうかすら知られてないからクソなんだと言ってなんで理解できないんだ?

ビートルズ時代に何をやろうがそれはビートルズの成果でポールのものではない

いまだにビートルズのカバーやって集金してるならそれはポールが終わりに終わってるゴミということ

それを証明し続けてるこの20年だろ

687 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 18:03:21.31 ID:sShZlQL/0.net
>>682
アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼアもア・デイ・イン・ザ・ライフもジョンとふたりで叩き上げてつくったというのが最新のポールのインタビューでの見解だからおまえの負け

688 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 18:28:55.34 ID:r+9pS05A0.net
爺さんいい加減にポールが一番だと認めようよ

689 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 18:38:34.25 ID:sShZlQL/0.net
オリンピックでビートルズのヘイ・ジュード歌うはめになるゴミクズのポールみたいなやつが何の一番なんだw

690 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 18:43:51.04 ID:j4E0Mesgd.net
★ミジンコ組の活動が続いています

87 ホワイトアルバムさん[sage] 2022/08/12(金) 15:26:51.54 ID:???0
【祈願】痴呆ジジイ春汚物に災難が訪れますように

大酋長がミジンコ組だということを知ってください
大酋長の人間性の低さに引き摺り込まれてはいけません
くり返しになりますが「知恵遅れだから」「パン工場だから」「ジジイだから」などはミジンコ組の考え方です
音楽を愛する者の考え方ではありません
最近は売り上げ枚数のことばかり言っているようです
そのうち「コンビニのケーキだから」とか言い出します
(実際言ってました)
とにかくミジンコ組の人間性の低さがビートルズのファンを傷つけていることを忘れないでください

★おさらい

ミジンコ組は相手にミジンコと言うことで勝ったつもりになっています
まずこれがミジンコ組の基本です
>87では「痴呆」「ジジイ」と言うことで勝ったつもりになっています
そして私を傷つけたつもりになっているのです
あなたがミジンコ組でないなら売り上げ枚数の話がコンビニのケーキの話と同じレベルだということがわかるはずです
ミジンコ組の人間性の低さに気づいてください
ミジンコ組の人間性の低さがビー板を傷つけビートルズのファンを傷つけているのです

691 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 18:47:49.55 ID:r+9pS05A0.net
>>689
何の一番かは自分で考えてみようよ爺さんw

692 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 18:50:47.67 ID:SXmIwX7G0.net
>>681
RIAA の話はやめなよ
クラインが米キャピタルに対し72年末から直近の
2枚のアルバムが50万枚(RIAAゴールドディスク)
達成したら印税アップって取り付けてジョージは楽々、
ポールもワイルドライフで辛うじてクリアしたのに、
イマジンの後、意味不明の即興ライブ出そうとして
クラインに止められ、政治メッセージはやめろって
言うクラインに反発して寒タイムインNYで出して
ノルマ未達成だったリーダーさんディスるのはw

693 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 18:52:53.70 ID:GX+Q+AiW0.net
スレ立ててそこでやれよ

694 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 18:53:45.68 ID:j4E0Mesgd.net
>>693
★ミジンコ組はビー板をジョンvsポールにしようとしています
ミジンコ組に乗せられないでください
ミジンコ組の本当の敵はミジンコさんです

87 ホワイトアルバムさん[sage] 2022/08/12(金) 15:26:51.54 ID:???0
【祈願】痴呆ジジイ春汚物に災難が訪れますように

↑ ↑ ↑
今日もミジンコさんがいじめられています

★ミジンコさんへの嫌がらせを簡単にまとめました

1)Mjinko Peaceのスレをウンコだらけにした
↓ ↓ ↓

イムジン河大好き!ミジンコ最期!(^◇^)(^◇^)Imijinko!!我が故郷
☆☆☆Imagine all the Mijinko Living life in unko☆☆☆【公認】☆☆☆水清くとうとう流る★★★(^◆^)★★★

イムジン河大好き!ミジンコ最期!(^◇^)(^◇^)Imijinko!!我が故郷
☆☆☆Imagine all the Mijinko Living life in unko☆☆☆【公認】☆☆☆水清くとうとう流る★★★(^◆^)★★★

イムジン河大好き!ミジンコ最期!(^◇^)(^◇^)Imijinko!!我が故郷
☆☆☆Imagine all the Mijinko Living life in unko☆☆☆【公認】☆☆☆水清くとうとう流る★★★(^◆^)★★★

イムジン河大好き!ミジンコ最期!(^◇^)(^◇^)Imijinko!!我が故郷
☆☆☆Imagine all the Mijinko Living life in unko☆☆☆【公認】☆☆☆水清くとうとう流る★★★(^◆^)★★★

イムジン河大好き!ミジンコ最期!(^◇^)(^◇^)Imijinko!!我が故郷
☆☆☆Imagine all the Mijinko Living life in unko☆☆☆【公認】☆☆☆水清くとうとう流る★★★(^◆^)★★★

イムジン河大好き!ミジンコ最期!(^◇^)(^◇^)Imijinko!!我が故郷
☆☆☆Imagine all the Mijinko Living life in unko☆☆☆【公認】☆☆☆水清くとうとう流る★★★(^◆^)★★★

イムジン河大好き!ミジンコ最期!(^◇^)(^◇^)Imijinko!!我が故郷
☆☆☆Imagine all the Mijinko Living life in unko☆☆☆【公認】☆☆☆水清くとうとう流る★★★(^◆^)★★★

イムジン河大好き!ミジンコ最期!(^◇^)(^◇^)Imijinko!!我が故郷
☆☆☆Imagine all the Mijinko Living life in unko☆☆☆【公認】☆☆☆水清くとうとう流る★★★(^◆^)★★★

イムジン河大好き!ミジンコ最期!(^◇^)(^◇^)Imijinko!!我が故郷
☆☆☆Imagine all the Mijinko Living life in unko☆☆☆【公認】☆☆☆水清くとうとう流る★★★(^◆^)★★★

イムジン河大好き!ミジンコ最期!(^◇^)(^◇^)Imijinko!!我が故郷
☆☆☆Imagine all the Mijinko Living life in unko☆☆☆【公認】☆☆☆水清くとうとう流る

★重要★
ミジンコさんのスレは大空襲の後の焼け野原のようになっていました
その後ミジンコ組はミジンコさんのスレを全て削除し証拠隠滅を図ります
つまりロシア軍が拷問やレ○プをした市民の遺体を焼却するのと同じことをしたのです
ミジンコ組の汚いやり方をしっかりと見届けてください

695 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 18:58:22.73 ID:j4E0Mesgd.net
>>693
2)ミジンコさんのことをポール憎悪厨に仕立て上げウンコを食べているという嘘の情報を流した

↓ ↓ ↓
17ホワイトアルバムさん2020/09/23(水) 00:03:32.32ID:6DFwPHYx0
┐(`◯´)┌ ウンコ食べたい【ミジンコ最高】

18ホワイトアルバムさん2020/09/23(水) 00:04:32.62ID:6DFwPHYx0
┐(`◯´)┌ ウンコな食べたい【ミジンコ最高】

19ホワイトアルバムさん2020/09/23(水) 00:04:50.14ID:6DFwPHYx0
┐(`◯´)┌ ウンコ食べたい【ミジンコ最高】

20ホワイトアルバムさん2020/09/23(水) 00:05:09.32ID:6DFwPHYx0
┐(`◯´)┌ ウンコ食べたい【ミジンコ最高】

ミジンコさんはウンコは食べません
こんなひどい情報操作ってあるでしょうか?
ウンコを食べたいと言っているのはミジンコ組6DFwPHYx0です

ミジンコ組6DFwPHYx0
↓ ↓ ↓
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`) ウンコ食べたい
 \    ヽ 
   | ・  ・.| |
   | .,,;,.| |
   | i.uj ←こいつが食べているのです

696 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:04:22.54 ID:j4E0Mesgd.net
>>693
3)毎日『ミジンコに死を』のスレを上げていた

◆便所にミジンコの死骸置くなよ!
◆ 賽銭箱にミジンコの凍死体置くなよ
◆【祈願】ミジンコに災難が訪れますように!
◆ コロナウイルスよ栗本春汚物に寄生しろ

普通に考えてください
『ポール死ね』の犯人はこいつです

4)ストッパーを使用しミジンコさんのお楽しみスレを奪った

ジョン・レノン【ミジンコ最高!】 We All Shine On
ビートルブーツ【ミジンコ最高!】
コンピレーション・アルバム【ミジンコ最高!】
タイムマシンにおねがい【ミジンコ最高!】#9
ベスト盤を語ろう【1】ミジンコ最高!
ビートルズ【Covers】ミジンコ最高!
You tubeだョ!全員集合 【ミジンコ最高!】

★その結果がコレです

2 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2022/05/15(日) 02:59:33.94 ID:???0
   -=≡///:: ;;
  /   ''    ヾ:::::\
 /  カルトの王者  \:::::\
 |     , 、      彡::::|        
ミ| _≡=、  , =≡=_ 、 |:;;;;;/
| | ◎ | ̄ | ◎  |─´/ \
| ヽ 二 /  \二/   >∂/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  /(    )\     |__/< うんこ喰わせちゃった!!
|  /   ⌒ ⌒       | | \__________         
|  \/ ヽ/\_/   / |              
.\ 、 \ ̄ ̄/ヽ    //             
  \ |  ̄    ///     
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|   ブバチュウ!!.     .m
      人;;;;;;; ̄ ̄ ̄ヽ/⌒⌒⌒ヽ|.|っ
     ノ:;;,ヒ=ε;;;/∴  |  _____ /⌒/⌒ヽ
    (~´;;;;;;;゙'‐;;´)   @) (____/ .. _ )
  ,i`(;;;゙'-;;;;;; ◎;;;◎―  /ミ|───,,___,/ ヽ
  ヽ;;';ー--―;;;; ̄;;;;;; ̄Y )←>>1   `'ー--、\____/ <くそすれさいこー!!


★ミジンコ組は侵攻以前から執拗にミジンコさんのスレを荒らしていました
その上での略奪だということを忘れないでください
大酋長の間違った舵とりと人間性の低さが陰湿な書き込みを増やし
ビー板を傷つけビートルズのファンを傷つけているのです

697 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:04:54.06 ID:sShZlQL/0.net
>>691
考える意味もない

マウント取れそうな何かに限定して1番とほざくのは朝鮮人の価値観

698 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:07:43.36 ID:Vg3uXjCv0.net
>>685
ずっとポールポール言ってる50オーバーはお前だろ年寄り

699 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:08:22.71 ID:Vg3uXjCv0.net
>>686
残念ながら集客力、売り上げ全てにおいてジョンはポールに及ばない
生前も死後も

700 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:09:48.99 ID:Vg3uXjCv0.net
>>687
どちらもポールの曲
ジョンレノンにポールみたいなヒット曲を書くのは生涯無理だった
だからソロになって明暗ついた

ジョンはポーエリナー・リグビーは俺が書いたとかほざいて幼なじみから嘘つくなと言われていたけどな

701 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:10:22.56 ID:Vg3uXjCv0.net
>>689
ジョン・レノン・ミュージアムはガラガラの大赤字で閉鎖、
J-Popの人気アーティストを集合させるも盛り上がらすスーパーライブは終了、
おまけにリマスターしたジョンのアルバムはさっぱり売れず、話題にもならない


こんなものを「若い世代に人気」とか捏造しようとすんなアホw
集客率からしてポールの足元にも及んでねーだろ

702 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:11:04.32 ID:sShZlQL/0.net
>>699
朝鮮人的にはそうなんだろうなw

>>700
どちらもビートルズの曲
ビートルズの看板とバンドで成立しているだけ

703 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:11:27.90 ID:Vg3uXjCv0.net
>>697
思考停止しなきゃ敗北で首吊らなきゃいけないもんなレノン狂は

704 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:12:29.67 ID:Vg3uXjCv0.net
>>702
現実みろよ爺さんw

ジョン・レノンにビートルズの代表曲は書けない
ソロでみっともない姿晒して死んでいった元ビートルズなんだから

705 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:12:37.59 ID:sShZlQL/0.net
>>701
そんな話誰もしてないだろ
キチガイかよくそうぜえ

ジョン・レノンと同じくらいにすごいのがポールのはずだけどぜんぜんゴミ以下で期待ハズレっていうだけ

706 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:13:09.50 ID:sShZlQL/0.net
>>703
ポール自身が相棒で対等だと言ってるんだからおまえの負けw

707 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:13:16.99 ID:Vg3uXjCv0.net
【ジョン派 vs ポール派】The Beatles(ビートルズ)の音楽性はどっちが好き?のアンケート

ポール・マッカートニー58% 478票
ジョン・レノン42% 349票

ジョン・レノンに音楽性なんてあったか?

708 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:13:42.59 ID:sShZlQL/0.net
>>704
ビートルズの代表曲の90%がレノン・マッカートニー
ポールがそう言ってるんだからおまえの負け

709 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:13:59.20 ID:Vg3uXjCv0.net
>>705
現実的にはジョンはポールの足元にも及ばない売れないカスだっただけだろ?

710 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:14:30.50 ID:Vg3uXjCv0.net
>>706
現実的にはジョン・レノンは全然対等に立てなかったけどなw

711 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:14:39.98 ID:sShZlQL/0.net
>>709
ポールがジョンは相棒で対等に仕事したと尊重してるんだからおまえの負け

712 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:14:47.37 ID:Vg3uXjCv0.net
>>708

713 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:15:17.68 ID:sShZlQL/0.net
>>710
そりゃ自分のバンドにポールを入れてやったんだから対等ではなく明らかに目上だろ

714 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:15:26.66 ID:Vg3uXjCv0.net
>>708
ポール曲に食わしてもらってるジョンはレノン・マッカートニーのクレジット分け頑なに拒んでたからなw

715 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:16:06.93 ID:sShZlQL/0.net
>>714
300曲以上をジョンと共作したというのがポールの最新のインタビューの見解だからおまえの負け

716 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:16:09.47 ID:Vg3uXjCv0.net
>>713
入ってもらったの間違いじゃね?
ジョンのクオリーメンじゃ世に出れなかっただろw

717 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:16:33.34 ID:Vg3uXjCv0.net
>>715
実際はほとんどポールが書いたヒット曲という事実なw

718 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:17:20.23 ID:sShZlQL/0.net
1回1回のレスで完全にぶち殺してるのによくクソレスできるなこいつ、ほんとに狂ってるわ

719 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:18:02.01 ID:Vg3uXjCv0.net
「僕はクオリーメンというバンドを持っていた。僕がボーカルでリーダーだった。ポールに会ったとき、彼をバンドに入れるか入れないか?迷ったんだ。ポールを入れて強力なバンドにする方がいいのか?僕一人で引っ張っていく方がいいのか?結論は“ポールを入れる”だった。僕一人でやっていくより、彼と組んで最強のバンドを目指そう!力を合わせよう!と思ったんだ。」(ジョン・レノン)

ソロ見りゃわかるがジョンでは最強のバンドなんかにはなれません
ポールに入ってもらったが正しい

720 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:18:05.70 ID:sShZlQL/0.net
はいNG

721 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:18:26.82 ID:Vg3uXjCv0.net
>>718
ビートルズファン全員からぶち殺されてるアホはお前だよ爺さんw

722 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:18:42.13 ID:Vg3uXjCv0.net
>>720
くっそダセぇw

723 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:18:51.96 ID:Vg3uXjCv0.net
>>720
はいお前の負け

724 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 19:48:51.76 ID:SXmIwX7G0.net
>>675
2桁の足し算引き算も出来ない小2レベル

725 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 20:11:16.89 ID:sShZlQL/0.net
リアルタイムに射殺事件に接した55歳くらいから下はジョン・レノンしかしらない、ソロアーティストという意味な

元ビートルズのポールを知ってるなんてクソの足しにもならない、ソロでどうにもなってないんだから

35歳以下はビートルズもジョンもポールも知らないのが当たり前

726 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 21:10:05.75 ID:Vg3uXjCv0.net
ジョン・レノンなんて射殺された瞬間しか売れなかったゴミを知ってるのはリアルタイムのジジババくらい

ビートルズというものが今の時代に残ってるアイコンな以上触れるのはほとんどがポール曲
なぜポールが今もドームを埋めるアーティストなのかを現実的に考えないとな
取り残されたレノン狂は

727 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 21:13:23.00 ID:Vg3uXjCv0.net
イギリスで最もシングルを売り上げたアーティストのランキング
01 THE BEATLES (2,190万枚)
02 ELVIS PRESLEY (2,160万枚)
03 CLIFF RICHARD (2,150万枚)
04 MADONNA (1,760万枚)
05 MICHAEL JACKSON (1,530万枚)
06 ELTON JOHN (1,480万枚)
07 QUEEN (1,260万枚)
08 ABBA (1,120万枚)
09 DAVID BOWIE (1,060万枚)
10 RIHANNA (1,040万枚)
11 PAUL McCARTNEY (1,020万枚)
12 KYLIE MINOGUE (1,010万枚)

ソロがゴミ過ぎて売れなかったがここに入れることはないのが現実

728 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 21:13:36.45 ID:Vg3uXjCv0.net
イギリスで最もシングルを売り上げたアーティストのランキング
01 THE BEATLES (2,190万枚)
02 ELVIS PRESLEY (2,160万枚)
03 CLIFF RICHARD (2,150万枚)
04 MADONNA (1,760万枚)
05 MICHAEL JACKSON (1,530万枚)
06 ELTON JOHN (1,480万枚)
07 QUEEN (1,260万枚)
08 ABBA (1,120万枚)
09 DAVID BOWIE (1,060万枚)
10 RIHANNA (1,040万枚)
11 PAUL McCARTNEY (1,020万枚)
12 KYLIE MINOGUE (1,010万枚)

ソロがゴミ過ぎて売れなかったジョンレノンがここに入れることはないのが現実

729 :ホワイトアルバムさん :2022/08/12(金) 21:16:18.49 ID:Vg3uXjCv0.net
>>724
頭が悪いから20年間ポール憎悪するしか生きがいのないレノン狂になる

730 :ホワイトアルバムさん :2022/08/13(土) 11:20:28.53 ID:K9Ui6uZ50.net
レノン狂爺さんまたもやボロクソにされてるじゃんw

731 :ホワイトアルバムさん :2022/08/13(土) 11:31:37.28 ID:ylryFWFqd.net
>>730
ポール組の皆様へ

★ミジンコさんが通報してくれましたがこれはポール組の仕業ではないですよね?

235 名無しの報告[sage] 2022/08/12(金) 21:40:40.10 ID:qJIlETcy0
・マルチポスト
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1657583473/518 2022/08/10(水) 00:15:08.67 ID:QDPhc7IG0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1657583473/523 2022/08/10(水) 02:39:40.49 ID:QDPhc7IG0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1657583473/539 2022/08/10(水) 08:29:46.99 ID:QDPhc7IG0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1657583473/564 2022/08/10(水) 14:18:21.28 ID:etaCWrv/M
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1657583473/584 2022/08/10(水) 19:57:40.81 ID:etaCWrv/M
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1657583473/589 2022/08/10(水) 21:33:34.72 ID:etaCWrv/M
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1657583473/601 2022/08/10(水) 22:37:00.18 ID:QDPhc7IG0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1657583473/609 2022/08/10(水) 22:46:50.52 ID:QDPhc7IG0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1657583473/634 2022/08/11(木) 10:53:21.51 ID:t42c8iJh0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1657583473/651 2022/08/11(木) 17:05:13.60 ID:Kj10dCnJM

ミジンコ組は『イエスタデイは盗作だというコピペ、メンバー他の発言を歪曲捏造したコピペいかにポールに能力がないかという執拗なレス、
そんなものをあちこちのスレに爆撃しほぼビートルズ板は機能不全に陥っていた』と言っていました
このコピペはゲットバックのスレに投下されています
つまりゲットバックのスレを執拗なコピペで機能不全にしているのです

これはミジンコ組によるものですよね?

ミジンコさんは『イエスタデイは盗作だというコピペ、メンバー他の発言を歪曲捏造したコピペいかにポールに能力がないかという執拗なレス、
そんなものをあちこちのスレに爆撃しほぼビートルズ板は機能不全に陥っていた』と言われスレを削除され2度と書き込めなくなってしまったのです
まったく次元の迫害だったということに気づいてください

732 :ホワイトアルバムさん :2022/08/13(土) 11:40:51.46 ID:ylryFWFqd.net
>>697-730

★ミジンコさんのスレより

ハロー・グッバイ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1652090907/

24 ミジンコ (ワッチョイ 6343-wk6x)[] 2022/05/23(月) 09:01:01.03 ID:bEZkzCW30
Power to the ポール・マッカートニー!! \(^◇^)/

ポールの元気な姿が多くの人々の希望になっています。
年を重ねたポールの声を楽しみましょう。

★ミジンコさんはジョンが一番好きだと言ってました
ミジンコさんが本当にビートルズが好きだということが伝わりますね

733 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 0f27-iR1K [121.80.170.114]):[ここ壊れてます] .net
ビートルズはリーダーのジョンが結成したバンドで、1980年に射殺されたことによってもともとカリスマだったのが普遍的な存在になった、それがジョン・レノン

この前提に立って、ポールはただのメンバーだしソロアーティストとしてはジョンの足元のゴミにも及ばない、ボウイとも比較にならないカスだと指摘してるだけ

なんでそんな指摘をわざわざしないといけないかというとジョン・レノンを尊重しないビートルズファンですらないキチガイが暴れてるから

ポールが云々とほざかなければポールの話題なんぞ出るわけがない

734 :ホワイトアルバムさん (オイコラミネオ MMcf-W2Y2 [150.66.120.156 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
この憎悪爺さんは同じことほざき続けてるけどジョンレノンがポールの上に立つことは絶対にないのが事実

ビートルズはポール中心に結成したポールがリーダーのポールのバンド、ジョンは一瞬たりとも中心にもリーダーにもなったことはない
ビートルズはポール・マッカートニーが中心で引っ張りポール・マッカートニーが代表曲を書きポール・マッカートニーが核で成り立ってるバンド

735 :ホワイトアルバムさん :2022/08/14(日) 17:17:01.04 ID:Ufqn2MBa0.net
とりあえず、ビートルズ無し、射殺特例購買無し、エルトン人気無しで
売れたジョン・レノンを挙げられてから文句言うべき

作品自体の力で売れたジョンレノンソロ作品と言うのは一つも無い

736 :ホワイトアルバムさん :2022/08/15(月) 14:57:25.12 ID:Za1pxJbL0.net
>>719
クオーリメンはポールが入る前はギターのチューニングすら満足にできないド素人バンドだった
チューニングはコンサート前に楽器屋でしてもらうという始末だった
ポールが入って簡単にチューニングしてもらえるようになった
メンバーはギターのコードを3つしか知らなかった
ドラムは洗濯板だったw

737 :ホワイトアルバムさん :2022/08/15(月) 16:31:11.18 ID:2uzZ+CvW0.net
最近初めてビートルズやソロになってからのジョンのMVを見たんだけど、あんな昔に随分映像技術高い映像作ってたんだなと思った。
そりゃ世界のビートルズなので世界一の映像作家が手がけたから当たり前なのかな?
MV全盛の85年〜だってあそこまでの映像あったかなあ? 

738 :ホワイトアルバムさん :2022/08/15(月) 22:09:27.71 ID:rLrYIRHjH.net
クオーリメンは笑う

739 :ホワイトアルバムさん :2022/08/15(月) 22:26:34.72 ID:TOjiuCrc0.net
| _ _ ∩
|( ゚∀゚)彡 クオーリメン!
| ⊂彡  クオーリメン!

740 :ホワイトアルバムさん :2022/08/16(火) 06:18:42.39 ID:lN5gh/z+0.net
>>736
素人に毛が生えてるだけだったその頃からなんの成長もせずに元ビートルズってだけのゴミに成り下がってしまったポールがかわいそうだな

741 :ホワイトアルバムさん :2022/08/16(火) 08:41:45.48 ID:F10NAO/Z0.net
クオリーメンでお山の大将だった時代から楽器も出来ない素人のままポールに引き上げてもらったのがジョンレノンだからな
そりゃソロになってポールと明暗はっきりする

742 :ホワイトアルバムさん :2022/08/16(火) 10:53:34.48 ID:DxY/D7xh0.net
>>733
ビートルズの事実上最後のパフォーマンス=ルーフトップコンサートで
最後に「グループを代表して申し上げます」って言ったのはジョンだったな
ポールがリーダーなら「ちょっと待ったあ!」って言うはずだろw

743 :ホワイトアルバムさん :2022/08/16(火) 11:26:36.27 ID:+mZUDNVT0.net
I Hope We Pass The Audition (Let It Be)
https://youtu.be/D60xWhSWV80

I'd like to say "Thank you" on behalf of the group and ourselves
and I hope we passed the audition.

私(=ジョン)がグループを代表して「ありがとう」を言わせてもらう。
オーディションに通ればいいけどね。

744 :ホワイトアルバムさん :2022/08/16(火) 11:31:56.11 ID:+mZUDNVT0.net
ジョンの発言からジョンがビートルズの代表者、リーダー、代理人
であり他のメンバーはあくまでもバンドの1メンバーに過ぎないと
いうことがわかる。

745 :ホワイトアルバムさん :2022/08/16(火) 12:16:37.52 ID:+NFOXtqkM.net
あんな場でのジョークは誰が発言してもいい
この後ジョンレノンは脱退するがバンドは解散せずに継続した
ポールが脱退するとビートルズは解散
ジョンレノンはビートルズのいちメンバーであって実際にバンドを引っ張っていたのはポールというのが現実

746 :ホワイトアルバムさん :2022/08/16(火) 12:18:04.31 ID:+NFOXtqkM.net
ビートルズでリーダーに拘っていたのはジョンだけだった
ジョンレノンは単純に俺がリーダーだ!と声がでかいだけだったと周囲の証言がある

747 :ホワイトアルバムさん :2022/08/16(火) 12:32:47.25 ID:+mZUDNVT0.net
>>745
真っ先にバンドを脱退したポールがバンドを引っ張るはず無いだろ(笑)

748 :ホワイトアルバムさん :2022/08/16(火) 13:05:51.95 ID:+NFOXtqkM.net
>>747
真っ先にバンドを脱退したのはジョン
ゴミ曲しか生み出せないジョンが抜けたところでバンドは続いたがポールが抜けるとビートルズは解散
EMIが一番重宝したのもポール

749 :ホワイトアルバムさん :2022/08/16(火) 14:44:26.04 ID:+mZUDNVT0.net
>>748
違う。
1970年4月17日の Daily Mirror 誌 で
ポールがビートルズの脱退宣言をしたのが発端

750 :ホワイトアルバムさん :2022/08/16(火) 17:26:31.98 ID:lN5gh/z+0.net
>>742
ポール自身が僕はあのジョン・レノンの相棒だったんだからそのあたりを汲んでくれないかなって姿勢なわけで

ビートルズファンとしてもはなからポールみたいなもんとジョン・レノンなんぞ同じ土俵で語れるもんじゃないなんて承知の上

そこにあろうことかビートルズそのもののジョン・レノンを否定してポールを上げるキチガイがいる、それってビートルズファンでも人間でもないよなあって話

751 :ホワイトアルバムさん :2022/08/16(火) 22:09:14.63 ID:+NFOXtqkM.net
>>749
その前にジョンレノンが脱退している
それでも解散していない

752 :ホワイトアルバムさん :2022/08/16(火) 22:12:44.69 ID:+NFOXtqkM.net
>>750
ビートルズファンから20年間賛同されていないのがレノン狂
もともとビートルズありきだったからソロでも大爆死したのがジョン・レノン

ビートルズ時代でもソロでもポールとは比べ物にならないほど下のジョン・レノンみたいなもんを無理やり持ち上げようとすればツンボ主観を喚くだけの宗教になる

753 :ホワイトアルバムさん :2022/08/16(火) 22:14:32.56 ID:+NFOXtqkM.net
ジョンがポールに勝てたところは何一つないのが現実

ビートルズはポールでもっていたというのが一般的常識
キチガイレノンオタ以外は

754 :ホワイトアルバムさん :2022/08/16(火) 22:27:44.20 ID:F10NAO/Z0.net
ジョンレノンが活躍できたのは本当に初期のみ
だからジョンオタは初期ばかり崇める
もともとポールのほうが何もかも上だったけどポールの才能が広がっていく一方ジョンの才能はどんどん落ちぶれて行ったからな

755 :ホワイトアルバムさん :2022/08/16(火) 22:58:58.87 ID:buX6vR0Yd.net
ジョンはあくまでキャラクターのスター!
それと

70年代前半まで 音楽バカのポール以外のメンバーが、それなりに積極性に活動したのは(出来たのは)
ビートルズのメンバー、ビートルズの元メンバーと、いうだけで関心を、持たれたから!
特にメンバー個人の人気が衰えていなかったアメリカでは!(リンゴのアメリカでのチャートが表してる)

756 :ホワイトアルバムさん :2022/08/16(火) 23:11:16.89 ID:+mZUDNVT0.net
・ポールに勝てたところは何一つない
・ジョンレノンが活躍できたのは本当に初期のみ

とかビートルズを知らないにわかファン丸出し

757 :ホワイトアルバムさん :2022/08/16(火) 23:13:30.53 ID:/9kjL1c4M.net
>>756
反論できてないぞ

758 :ホワイトアルバムさん :2022/08/16(火) 23:16:46.62 ID:Y4CSosf8M.net
実際ジョンはアイドル的なもんだったと
ポールが曲と自分を切り離す作風なのに対し
ジョンはトゥモローとかウォルラスとかジョンのキャラありきの曲が多い
年取ってアイドルとして売れなくなったのがソロ時代なんだろう
死んでからはヨーコによってまた偶像化が進んでるけど

759 :ホワイトアルバムさん :2022/08/16(火) 23:47:41.53 ID:+mZUDNVT0.net
>>757
ビートルズのほとんどの楽曲を手掛けているのに反論もクソも無えよ、このキチガイ

760 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 00:19:28.98 ID:J4GUqNtEM.net
>>759
ビートルズのほとんどの楽曲を手掛けてるのはポールだろキチガイ

761 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 00:21:06.80 ID:J4GUqNtEM.net
>>759
代表曲もポール
作曲能力も演奏力もポール
人気もポール

ジョンレノンみたいなゴミ糞が勝ってる部分答えてみ

762 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 00:21:22.51 ID:8ILQSpl+0.net
>>760
バンドとしてそのポールといっしょに楽曲を手掛けていたのがジョンだろ、このキチガイ

763 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 00:22:46.31 ID:8ILQSpl+0.net
ビートルズの楽曲にジョンが関わっていないかのような発想って
どんな現実無視だよ(笑)

764 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 00:23:08.20 ID:J4GUqNtEM.net
>>762
ポールに助けてもらってたジョンが勝ってる部分は無しということだな
このキチガイ

765 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 00:26:56.45 ID:J4GUqNtEM.net
>>763
そういやジョージの曲には参加してなかったなジョンは
名曲作るのにジョンなんていらねーんじゃ?

766 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 00:29:42.74 ID:8ILQSpl+0.net
>>764
互いに協力して楽曲を手掛けたんだろが
ジョンが活躍したのは初期のみとかデタラメを投稿するな、キチガイ

767 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 00:42:34.42 ID:J4GUqNtEM.net
>>766
互いに協力して作曲してたのは中期まで
それを活躍とはいわない
ジョンが活躍できたのは初期だけ
ジョンの才能は落ちていくだけだったからな
わかるか?キチガイ

768 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 00:54:35.85 ID:8ILQSpl+0.net
ジョンは最後までビートルズのレコーディングセッションに参加して
楽曲を手掛けているのに「活躍とはいわない」とか ID:J4GUqNtEM 
は何らかの精神病かと

769 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 01:01:03.21 ID:yqlRmXM/M.net
>>768
レコーディングに参加して楽曲を手掛けてるのは当たり前だろキチガイ
そんな当たり前のことを活躍活躍とほざいてるジョン狂いのお前がキチガイ

770 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 01:01:49.73 ID:yqlRmXM/M.net
ジョンは勝手に脱退して最後のレコーディングは参加してないけどな

771 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 01:25:55.26 ID:8ILQSpl+0.net
>>765
アルバム「Abbey Road」のためのセッションには最後の 1969年 8月 20日
までジョンは参加している。

ジョンを除いた3人によるレコーディングセッションは「I Me Mine」を
レコーディングするためだけに行われた1970年1月3日だけ

以降は「I Me Mine」、「Across the Universe」、「The Long And Winding Road」
のドラムのオーバーダブでリンゴだけが参加した以外は
ジョン、ポール、ジョージはビートルズのレコーディングセッションは行われていない。

772 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 01:30:12.00 ID:8ILQSpl+0.net
>>770
ジョンを除いた3人によるレコーディングセッションが行われた
1970年1月3日にはビートルズはまだ解散しておらず
ジョンはバンドを脱退していない。

Daily Mirror 誌 でポールがビートルズの脱退宣言をしたは
その後の1970年4月17日

773 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 02:47:25.98 ID:8T6WK36qM.net
>>771
ビートルズの最後のレコーディングセッションは「I Me Mine」
その4ヶ月前にジョン・レノンはビートルズを脱退しているので参加していない

最後のレコーディングでジョージが言った言葉
「みなさまはすでにお聞きのことと思いますが、デイヴ・ディー(ジョン)が私たちの元を去りました。しかしながらミッキー(ポール)とティック(リンゴ)、そして私は、これまで優秀ながら2番手と見なされてきた仕事を今後も粛々と続ける所存であります。」

774 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 02:50:02.05 ID:8T6WK36qM.net
>>772
ジョージの発言の通りジョンは脱退している二度とビートルズの現場にも戻っていない

そしてこれもジョージの発言の通りジョンが辞めてもビートルズは解散しなかった
ポールが脱退宣言をしてビートルズは終焉

775 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 02:52:22.77 ID:8T6WK36qM.net
真っ先にバンドを脱退したジョンがバンドを引っ張るはず無いだろ(笑)

ということ

776 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 08:31:36.93 ID:8ILQSpl+0.net
>>775
先にバンドを脱退したのはポール
1970年4月17日付け Daily Mirror 誌 で報じられた
ポールの脱退宣言が発端

777 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 09:55:50.34 ID:8ILQSpl+0.net
>>775
先にバンドを脱退したのはポール
1970年4月10日付け Daily Mirror 誌 で報じられた
ポールの脱退宣言が発端

778 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 10:23:38.64 ID:UjR//gL70.net
ジョンレノンは70年代は政治活動(平和運動)に夢中になってたからな

779 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 11:21:09.07 ID:NEIZ8aO80.net
ポール自身が最新インタビューでジョンは相棒なんだ、ジョンが圧倒的にすごいと思われてるけど対等に300曲ちかくを叩き上げてつくったんだ、アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼアだってそうだって言ってたな

ポール本人は自分がリーダーだの牽引しただのジョンはダメだのほざいてないわけで、ビートルズ板で騒いでるだけのキチガイがポールオタってわけ

780 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 12:22:18.25 ID:QDe9UqY7M.net
>>776
その前にジョン・レノンが脱退している
ジョージの発言も残っている
ビートルズ最後のレコーディング・セッションにも参加していない

781 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 12:23:18.49 ID:QDe9UqY7M.net
>>779
リーダーにこだわっていたのはジョンだけ
だがどう考えてもビートルズを引率していたのはポール・マッカートニーだということ

キチガイジョンオタ以外のビートルズファンには常識

782 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 12:24:02.17 ID:QDe9UqY7M.net
キチガイジョンオタは20年間ポール憎悪とジョン上げをしてるだけ

783 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 13:31:32.75 ID:8ILQSpl+0.net
>>780
> その前にジョン・レノンが脱退している

デタラメ

1970年4月10日付けDaily Mirror誌のポールの脱退宣言が解散騒動の
発端で同年 12月 31日にロンドン高裁に提訴したのはポール

ビートルズの解散はメンバー全員が協定を交わした1975年1月9日で
ジョンはそれまでビートルズから脱退していない。

784 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 17:39:08.42 ID:sM+eUIqx0.net
>>783
それを言うならポールも75年まで
法的に脱退出来てないじゃん

785 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 17:45:21.79 ID:sM+eUIqx0.net
ジョンはチキンだから自分で公にする気がなく
新聞記者に口止めしながらもリークし、誘惑に
負けた記者に記事にしてもらうというセコい手を
使おうとしたが、記者は律儀にスクープしなかった
ポールの脱退記事が流れると「何で俺が言ったとき
すぐに記事にしなかったんだ」と記者を怒鳴ったのが
ジョン

786 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 17:57:34.94 ID:8ILQSpl+0.net
>>784
ポールはDaily Mirror誌を通じてビートルズから脱退することを
対外的にリリースしているので意味合いが異なる。

それまでにジョンがバンドを脱退したなんて完全にデマ

787 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 20:11:10.12 ID:ujSxxp4lr.net
wikiより
ジョン・レノンの脱退宣言
1969年9月20日、ビートルズの4人と当時のマネージャーであるアラン・クレインは、
米国キャピトル・レコードとの契約更新の手続きのためアップル本社で会合を持った。
その席上において、レノンとマッカートニーはバンドの今後を巡って口論になり
(マッカートニーの自伝「Many Years From Now」における記述によると、
マッカートニーはライブ活動の再開を望み、小さなクラブでのギグをやろうと提案したが、
レノンはこれに猛反発したらしい)、挙句の果てにレノンはマッカートニーに向かって
「“契約書にサインするまでは黙ってろ”と言われたんだけど、君がそう言うんなら教えてやるよ。
俺はもうビートルズを辞めることにした」と吐き捨てた。
しかし契約更改するまでは脱退を許さないとクレインに説得され、レノンの脱退宣言はこの時点では
契約上では却下されたが、レノンはこれ以降ビートルズとしてスタジオに戻ることはなかった。

788 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 20:47:12.92 ID:8ILQSpl+0.net
>>787
それも間違い。

ジョンは1969年11月26日にアビイロードスタジオで
・「You Know My Name (Look Up The Number)」
・「What's The New Mary Jane」(「The Beatles Anthology 3」に収録)
の2曲をオーバーダブとステレオリミックスを行っている。

ビートルズの脱退をマスコミを通じて宣言して先にバンドを離脱したのはポール

789 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 21:15:56.34 ID:XdNaAkzBr.net
>>788
その2曲をプラスティックオノバンド名義でリリースするつもりだったからな
ビートルズの活動とは関係ない

790 :ホワイトアルバムさん (オイコラミネオ MM7f-W2Y2 [61.205.97.57 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>783
1969年9月20日にジョン・レノンが脱退してるのはビートルズファンの常識
ジョージの発言もそれを示している

デタラメだゴシップだと喚けばなんとかなるもんじゃないぞ

791 :ホワイトアルバムさん (オイコラミネオ MM7f-W2Y2 [61.205.97.57 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>786
デマではない
ジョン・レノンが脱退して二度とビートルズの現場に姿を表さなかったのは事実
直前にクラプトンなどにも脱退する意を知らせている

お前ビートルズファンではなくただのレノン狂

792 :ホワイトアルバムさん (オイコラミネオ MM7f-W2Y2 [61.205.97.57 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>788
その前にジョン・レノンが脱退している
ジョージも最後のレコーディングでその発言をして残っている

お前はジョージも嘘つき呼ばわりすんのか?

793 :ホワイトアルバムさん (オイコラミネオ MM7f-W2Y2 [61.205.97.57 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
マッカートニーによると、ある日レノンが部屋に入ってきて、ビートルズを脱退すると宣言し、「とてもスリリングだ。離婚のようだ」と話したという。

その後、メンバーは新しいマネジャーのアレン・クラインから解散を秘密にしておくようアドバイスされたという。マッカートニーは「数カ月間、偽り続ける必要があった」とし、「皆がビートルズの終わりだと分かっていたのに立ち去れなかった。奇妙な感じだった」と振り返った。

794 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 23:07:40.49 ID:4NCF8Fbhd.net
★ 差別はジョンvsポールのしつこい書き込みから生まれています

差別はジョンvsポールのしつこい書き込みから生まれています
しつこい書き込みをしているのはミジンコ組です
通報しましょう
私の通報後(>>732以降)に上級国民なったワッチョイがあります
規制がかかり浪人を購入したはずです
ぜひ確認してください

ミジンコ組は10年以上ポール憎悪厨を口実に障害者やお年寄りやパン工場で働いている方を見下してきました
そして毎日ミジンコさんの死や不幸を願ってきました
ミジンコ組の人間性の低さに気づいてください
ミジンコ組の人間性の低さがビー板を傷つけビートルズのファンを傷つけているのです

795 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 23:23:55.33 ID:QItClO0k0.net
>>676
全員一致のルールなかったことにして
クライン雇ったのもジョンだけどな

796 :ホワイトアルバムさん :2022/08/17(水) 23:58:57.26 ID:8ILQSpl+0.net
>>795
企業の役員人事は多数決

797 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 00:46:06.10 ID:nVgs+UNJM.net
ビートルズ脱退してレコーディングに参加しなかったのにセッションテープを勝手に外部に渡してポールとマーティンを怒らせたのもジョン・レノンだけどな
全員一致なんてルールはそもそもジョン・レノンの頭にないんだよ

798 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 01:26:12.74 ID:3uAppO5j0.net
>>789
両曲ともビートルズの楽曲

799 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 01:27:46.48 ID:3uAppO5j0.net
>>791
それがデマ

1970年4月10日付けDaily Mirror誌でポールが脱退を宣言している。
ジョンは脱退を宣言していない。

800 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 01:33:20.87 ID:3uAppO5j0.net
>>793
バンド内部の口論ゴシップなんて腐るほどあるし、真否は不明。

明らかになっているのは
1970年4月10日付けDaily Mirror誌でポールがビートルズの脱退を宣言し
ポールが同年 12月 31日にロンドン高裁に提訴したこと。

ようするに先にバンドを脱退したのはポールだということ。

801 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 01:36:03.07 ID:3uAppO5j0.net
>>792
ジョージがどんな発言をしようがジョンが1969年11月26日にアビイロードスタジオで
・「You Know My Name (Look Up The Number)」
・「What's The New Mary Jane」(「The Beatles Anthology 3」に収録)
の2曲をオーバーダブとステレオリミックスを行ったという事実は否定しようが無い。

いずれの楽曲もジョンのボーカルが明確に聴き取れる。

802 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 02:37:22.89 ID:2kneiyeur.net
ID:3uAppO5j0は呆れるほどものを知らない
wikiのWhat's The New Mary Janeの項目より

アルバム『ザ・ビートルズ
(ホワイト・アルバム)』発売後も、レノンは本作の発売を計画していた。
1969年後期、レノンは同年に結成したプラスティック・オノ・バンドの3枚目のシングルとして
「ユー・ノウ・マイ・ネーム」を発売し、そのB面に本作を収録することを計画。
シングルには「Apple
1002」というカタログ番号が割り当てられ、イギリスで1969年12月5日に発売が予定されたが、
発売日直前に取りやめとなった。

803 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 03:11:05.49 ID:3uAppO5j0.net
>>802
間違い。

「You Know My Name (Look Up The Number)」は1969年11月26日に
ジョンがAbbey Road Studiosでオーバーダブとステレオリミックス
を行っており、「1969年4月に行なわれたセッションで完成した」
という記述は間違い。

1970年3月のシングル「Let It Be」のB面としてリリースされている。

804 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 06:12:02.05 ID:bIIozyoer.net
>>803
この人なにが言いたいの?

805 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 07:52:13.15 ID:0zHvvbnB0.net
デイリー・ミラーで脱退宣言なんてしていない
記者会見風のQ&Aをマスコミ各社に配布したら
解禁日破ってに勝手にスクープにしたのがデイリー・ミラー
トロント前に俺は辞めると記者にリークして
記事にして貰えなかったジョンとは大違い

806 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 09:36:40.06 ID:LiOvL4YEM.net
>>799
している
いろんな文献に載っているし
ポールもジョージも証言してる
デマと言ってるのはお前だけ

807 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 09:38:23.37 ID:LiOvL4YEM.net
>>800
ポールがジョン・レノンが脱退して解散に至ったと証言している
最後のレコーディングでのジョージの発言も残されている
メンバーだけでなく、色んな関係者の証言からもジョンが先に脱退していたのは明らか

808 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 09:38:25.29 ID:3uAppO5j0.net
>>806
いろんな文献www

809 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 09:39:04.55 ID:3uAppO5j0.net
>>807
証言www

810 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 09:39:37.12 ID:LiOvL4YEM.net
>>801
それはビートルズの現場ではなく、ジョンのソロプロジェクトとして現場に行っている
レコーディングスタジオは同じだから
結果的にビートルズとして発表されただけ
その時点でジョン・レノンはビートルズを脱退している

811 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 09:41:15.53 ID:LiOvL4YEM.net
>>809
喚き散らしてもデマ言ってるのはお前だけ
お前はジョン以外のビートルズメンバーを侮辱しているだけ
ポールもジョージも証言していることはお前の発狂して喚いてるものとは真逆のこと

812 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 09:41:43.64 ID:LiOvL4YEM.net
>>808
>>809
お前の負け

813 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 09:42:32.82 ID:LiOvL4YEM.net
>>804
ただのジョン狂
ビートルズファンでもなんでもないキチガイだよ

814 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 09:45:33.06 ID:3uAppO5j0.net
1970年4月10日付け Daily Mirror 誌によるポールのビートルズ脱退宣言
https://www.beatlesbible.com/wp/media/daily-mirror-paul-quits-the-beatles_01-438x580.jpg

「ジョンが脱退した」なんて後に捏造されたゴシップ記事

815 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 09:47:03.94 ID:LiOvL4YEM.net
>>814
ポールもジョージもあらゆる関係者もジョンの脱退宣言を聞いている
Wikipediaにかいてあることがゴシップだというなら書き直してもらえよキチガイ

816 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 09:48:35.56 ID:LiOvL4YEM.net
ビートルズを先に脱退したのはジョン・レノン

817 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 09:53:01.67 ID:3uAppO5j0.net
Q: "Is this album a rest away from the Beatles or the start of a
  solo career?"

PAUL: "Time will tell. Being a solo album means it's 'the start of
   a solo career...' and not being done with the Beatles means
   it's just a rest. So it's both."


Q: "Do you foresee a time when Lennon-McCartney becomes an active
  songwriting partnership again?"

PAUL: "No."


ポールはビートルズとしての活動、ジョンとのパートナーシップの解消を
Daily Mirror 誌を通じて公言している。

818 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 09:54:13.57 ID:3uAppO5j0.net
ジョンがマスコミを通じてビートルズから脱退宣言した事実はありません。

819 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 10:08:07.71 ID:ULpLjdLT0.net
盛り上がってまいりました

820 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 10:21:47.41 ID:LiOvL4YEM.net
wikiより
ジョン・レノンの脱退宣言
1969年9月20日、ビートルズの4人と当時のマネージャーであるアラン・クレインは、
米国キャピトル・レコードとの契約更新の手続きのためアップル本社で会合を持った。
その席上において、レノンとマッカートニーはバンドの今後を巡って口論になり
(マッカートニーの自伝「Many Years From Now」における記述によると、
マッカートニーはライブ活動の再開を望み、小さなクラブでのギグをやろうと提案したが、
レノンはこれに猛反発したらしい)、挙句の果てにレノンはマッカートニーに向かって
「“契約書にサインするまでは黙ってろ”と言われたんだけど、君がそう言うんなら教えてやるよ。
俺はもうビートルズを辞めることにした」と吐き捨てた。
しかし契約更改するまでは脱退を許さないとクレインに説得され、レノンの脱退宣言はこの時点では
契約上では却下されたが、レノンはこれ以降ビートルズとしてスタジオに戻ることはなかった。

1970年1月3日テイク15の前に、ハリスンは同時期にデイヴ・ディー・グループを脱退したデイヴ・ディーをレノンに引っ掛けて、以下のような冗談を言った[42][41]。
「みなさまはすでにお聞きのことと思いますが、デイヴ・ディー(ジョン)が私たちの元を去りました。しかしながらミッキー(ポール)とティック(リンゴ)、そして私は、これまで優秀ながら2番手と見なされてきた仕事を今後も粛々と続ける所存であります。」

821 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 10:22:30.60 ID:LiOvL4YEM.net
ビートルズ解散の責任はジョン・レノンにある、ポールが告白

マッカートニーによると、レノンはバンドを離れることを「スリリング」で「離婚に似ている」と表現し、残りのメンバーは「後始末をする」ことになったという。

ビートルズの解散は、「私の人生の中で最も困難な時期」だったと語るマッカートニーは、一部のファンから、メンバーの意見の相違に弁護士を介入させて4人の関係を悪化させたと非難され、バンドの崩壊の責任を負わされることに苦悩していたと語っている。

マッカートニーが、バンドのマネージャーであるアレン・クラインがグループの財務を管理することを阻止するために、他のメンバーを訴えたことは有名だが、その時にはすでにレノンは他のメンバーに脱退を告げていたとマッカートニーは語っている。

822 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 10:23:02.13 ID:LiOvL4YEM.net
先にビートルズを脱退していたのはジョン・レノンだったようですね

ポールは事実を告げただけ

823 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 10:25:52.87 ID:LiOvL4YEM.net
その後、1970年4月10日にデイリー・ミラーに掲載されたインタビューで「今後ビートルズのメンバーと創作活動をすることはない」と発言し、マスコミから「脱退宣言」だと受け取られた。こうして実質的にビートルズは解散した[36][37]。

マッカートニーは1971年2月18日、ロンドン高等裁判所にビートルズのパートナーシップ解消を求める訴えを起こす。この訴えはクレインの活動を封じることが目的であった。上記のように既にレノンはビートルズを辞めてしまい、すでに解散状態のバンドのメンバーの収入も、アップル設立時の「4人の収入は全てアップルに管理され、平等に分配される」という契約に縛られていた。4人がビートルズとしての活動以外で得た収入もクレイン(アブコ)が管理するアップルに支払われていた。クレインは用途不明の手数料をアップルに要求し続け、メンバーが稼いだ収益を吸い取っていた。この状況ではビートルズの財産が全てクレインに握られてしまうため、契約を法的に無効にするため、マッカートニーは裁判に持ち込んだ。


上記のように既にレノンはビートルズを辞めてしまい、
上記のように既にレノンはビートルズを辞めてしまい、
上記のように既にレノンはビートルズを辞めてしまい、

824 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 10:30:37.19 ID:3uAppO5j0.net
>>823
ジョンがマスコミを通じてビートルズ脱退を宣言した事実はありません。

825 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 10:31:25.99 ID:LiOvL4YEM.net
>>824
ジョン・レノンがビートルズを脱退していたのは明らかになっていますが

826 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 10:33:03.85 ID:LiOvL4YEM.net
>>824
>>821

827 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 11:02:36.77 ID:3uAppO5j0.net
>>825
1970年4月10日付けDaily Mirror誌でポールが脱退を宣言している。
ジョンは脱退を宣言していない。

828 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 12:31:24.85 ID:JFNI4c2hr.net
ID:3uAppO5j0はポールがDaily Mirror 誌に脱退宣言を取材させたように思いこんでいるらしいがそれは違う

ポールは『McCartney』のプレス用の見本盤に自分でまとめた質疑応答形式の資料を添付した

その内容をすっぱ抜いたのがDaily Mirror 誌

829 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 12:36:47.38 ID:KGCHNdjW0.net
>>817
DMとポールが一問一答したとでも思ってるの?
ソロアルバム発表の記者会見をしないかわりに
Q&A風のペーパーをポール個人でなくアップルの
広報が会社としてマスコミ各社に送った
DMだけが指定解禁時間守らず記事にしただけ

830 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 12:37:52.18 ID:LiOvL4YEM.net
>>827
1969年9月20日にジョン・レノンが脱退を宣言している
ポール達はマネージャーにジョンが脱退した事実を口止めされていた

831 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 12:42:15.80 ID:LiOvL4YEM.net
ポールは「今後ビートルズのメンバーと創作活動をすることはない」という現状を示しただけ
そのずっと前にジョン・レノンが脱退しているんだから

ポールが脱退したことによってビートルズが崩壊したなんてことを未だに言っているのは70年代のまま情報が止まった年寄りだけ

832 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 12:46:53.04 ID:3uAppO5j0.net
>>828
すっぱ抜くもクソも無い。

アルバム「McCartney」の発売を控えてその質疑応答文書を
配信した先は Don Short で同氏は Daily Mirror 誌のライター

ようするにアルバムを宣伝してもらうことを目的としたポールの
行為であって、脱退宣言を報じさせた張本人はポールだということ。

833 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 12:49:14.33 ID:LiOvL4YEM.net
>>832
ポールは脱退宣言をしたのではなく「今後ビートルズのメンバーと創作活動をすることはない」という現状を示しただけ
そのずっと前にジョン・レノンが脱退している
アランクラインに口止めされていた事実を示しただけ

ポールが脱退したことによってビートルズが崩壊したなんてことを未だに言っているのは70年代のまま情報が止まった年寄りだけ

834 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 12:49:53.07 ID:LiOvL4YEM.net
脱退をしたのはジョン・レノン
ポールもジョージもリンゴも最後までビートルズだった

835 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 12:50:55.31 ID:LiOvL4YEM.net
ジョン狂の年寄りは自分に都合の悪い事実はゴシップだデタラメだと喚くだけだからなw

836 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 12:57:15.84 ID:LiOvL4YEM.net
>>802
「ユー・ノウ・マイ・ネーム」を自分のソロとして出そうと画策していたってすごいな
思いっきりポールのボーカルパートも入ってるのに
本当に自分勝手なんだなジョン・レノンは

837 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 13:40:26.24 ID:3uAppO5j0.net
>>836
「You Know My Name (Look Up The Number)」はビートルズの曲として
リリースしているので「自分勝手なんだな」なんて言いがかりでしょ。

838 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 13:58:54.41 ID:3uAppO5j0.net
>>833
> ポールは脱退宣言をしたのではなく「今後ビートルズのメンバーと創作
> 活動をすることはない」という現状を示しただけ

「今後は~」と「現状を示した」は一つの文章として矛盾している。

Do you foresee a time when Lennon-McCartney becomes an active
songwriting partnership again?

この質問に対してポールの回答は「No!」

839 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 14:56:38.78 ID:3uAppO5j0.net
1970年4月10日付けDaily Mirror誌のポールの脱退宣言が解散騒動の
発端で同年 12月 31日にロンドン高裁に提訴したのはポール

ビートルズの解散はメンバー全員が協定を交わした1975年1月9日で
ジョンはそれまでビートルズから脱退していない。

840 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 15:05:43.97 ID:3uAppO5j0.net
ビートルズ解散の協定書にサインするジョージとポール

The Beatles are Breaking up!
https://youtu.be/GFZf-wulftI

841 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 15:48:50.37 ID:0zHvvbnB0.net
>>840
占い師に日が悪いと言われ当日ドタキャンしたジョン

842 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 16:16:22.44 ID:LiOvL4YEM.net
>>837
結果的にビートルズの曲として発売されただけ
ジョン・レノンがプラスティック・オノ・バンドのシングルとして発売するように手配したのは明らかになってる

843 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 16:19:45.36 ID:LiOvL4YEM.net
>>838
反論になっていない
実際にジョン・レノンは脱退していてビートルズとしての活動は不可能な状態だった
アレン・クラインから解散を秘密にしておくように指示されていただけの現状
その状態を明らかにしただけ

844 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 16:21:02.15 ID:LiOvL4YEM.net
>>839
脱退している
ポールもジョージもマネージャーも全て証言していてウイキペディアにも書かれてある
たはだやみくもにデマデマ言ってるだけのお前はキチガイ

845 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 16:23:22.09 ID:LiOvL4YEM.net
>>840
法的に解散が認められただけ
バンドはそれ以前に解散状態
ジョン・レノンの脱退が解散の引き金だったとはポール始め、関係者、ビートルズファンの常識

846 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 16:24:43.23 ID:LiOvL4YEM.net
ビートルズ解散のきっかけはジョン・レノン!?ポールが激白「残された僕たちは後始末を」

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/10/13/kiji/20211013s00041000033000c.html

847 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 16:29:47.18 ID:LiOvL4YEM.net
ジョン・レノン
「私は、トロントに行く前からもう決心していたから、アラン(クライン)にビートルズを脱退すると言った。エリック・クラプトンとクラウスにも脱退するつもりだと話した。その時は、多分、彼らをグループとして使おうと考えていたんだ。永続的な新しいグループを作るのか、何をするのか、それをどうやってやるのかなんて何も決めていなかった。そして、しばらくすると「くそったれ。誰であろうと一緒にやるなんてごめんだ。」と思った。それで、トロントに行く途中で、自分自身にもそして周囲の人たちに思っていることを打ち明けた。飛行機に同乗したアランに言ったんだ、「終わりだ。」って。」

848 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 17:20:32.04 ID:3uAppO5j0.net
>>845
「解散状態」なんて極めて曖昧な状態であってビートルズというバンドは
存在している。

バンドの「解散」が確定したのは1975年1月9日

849 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 17:23:32.68 ID:3uAppO5j0.net
>>846
ビートルズ解散は1970年4月10日付けDaily Mirror誌で
ポールが脱退宣言したのが発端

850 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 17:25:54.55 ID:3uAppO5j0.net
>>846
法的なビートルズ解散は1970年12月 31日にポールがロンドン高裁に提訴したことが発端
この解決はメンバー全員が協定を交わした1975年1月9日

851 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 17:30:49.31 ID:LiOvL4YEM.net
>>848
それを言い出したら付けDaily Mirror誌のポールの発言も脱退とはならない
ポールが訴訟を起こしたから法的に解散と認められただけ
ほとんどのバンドは自然消滅であって存在しているしていないなんて言葉で濁すな
実質的にポールより前にジョン・レノンははっきりと脱退すると言ったし、アランクラインもポールもジョージもそれを認めている
脱退し、解散の引き金になったのはジョン・レノンの脱退

852 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 17:31:08.73 ID:i3QzSfR1r.net
レコーディングもしない、コンサートもしない、新譜も出ない、こんな状態でバンドが存在しているというのは無理だろう

853 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 17:31:52.13 ID:LiOvL4YEM.net
>>849
ビートルズの解散は1969年9月20日のジョン・レノンの脱退が発端

854 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 17:33:03.42 ID:LiOvL4YEM.net
>>850
曖昧な状態をポールがはっきりとさせただけ
ジョン・レノンはそれ以前に脱退していいる

855 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 17:34:54.42 ID:LiOvL4YEM.net
ジョン・レノンがビートルズを去ったのはジョージも発言している
ポールもビートルズ解散はジョン・レノンがきっかけと言っている
ジョン・レノンも自分がビートルズを終わらせた脱退のにと言っている
ビートルズメンバーの意に反しているジョン狂はビートルズを侮辱しているだけだな

856 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 17:37:32.22 ID:3uAppO5j0.net
>>854-855
ビートルズ解散は1970年4月10日付けDaily Mirror誌で
ポールが脱退宣言したのが発端

それまでにジョンが脱退宣言した事実は無い。

無いものは無い。
嘘を投稿するな。

857 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 17:49:12.78 ID:i3QzSfR1r.net
だから公式に発表しなかっただけで
他のメンバーにもクレインにも脱退を告げている

858 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 18:19:40.97 ID:3uAppO5j0.net
>>857
真偽の確かめようが無い騒動のゴシップなんてどうでもいいこと。
アップルコアの資金運用でバンドともめていたAllen Klein
に関連することなんてそれこそ情報として怪しい。

1969年 8月のセッションを最後にジョンがビートルズの活動をしていない
なんて明らかなデマ
(ってか初期以外はジョンは活躍していないとかとんでもないデマ)

Allen Klein にからむゴシップに反してビートルズのメンバーはポールが
脱退宣言する直前までスタジオで作業しており、アルバム「Let It Be」
の制作を開始した 1970年 3月以降はプロデュースを依頼した Phil Spector
とポール以外のメンバーが繰り返しオーバーダブやリミックスに立ち会っている。
広く知られている「The Long And Winding Road」のオーケストレーション
でのポールとの衝突だが3人と距離を置いていたポールによる失態です。

アルバム「Let It Be」の完成に合わせて前述のDaily Mirror誌でのポール
の脱退宣言があったわけでこれでポールと3人の亀裂が修復不可能になった。

859 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 18:36:45.35 ID:LiOvL4YEM.net
>>856
ポールもジョージもアランクラインもウイキペディアも事実だと証明している
お前が信じたくないからといってデマデマと叫んでも事実は覆らないぞキチガイ

860 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 18:40:05.45 ID:LiOvL4YEM.net
>>858
全部否定反論されている
同じこと喚き繰り返してもジョンの脱退が引き金だった事実は変わらない

ジョン自身が自分が先に脱退したと言っている
結局ポール憎悪に行き着くのがジョンオタ
だなら誰にも賛同されない

ビートルズメンバーの発言証言を否定したいならアンチスレで発狂しとけ

861 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 18:41:10.11 ID:LiOvL4YEM.net
ビートルズの解散はジョンよ脱退がきっかけ

もはや周知の事実です
ジョン狂以外には

862 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 18:43:32.49 ID:LiOvL4YEM.net
そもそも先に脱退してレコーディングにも参加しなかったジョンが外部プロデューサーに勝手に・セッションテープを全部渡したのが間違い
それでポールとマーティンを怒らした
詐欺師をアップル役員にしたのもジョン
迷惑しか書けていない

863 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 18:48:30.23 ID:3uAppO5j0.net
>>859-862
ビートルズ解散は1970年4月10日付けDaily Mirror誌で
ポールが脱退宣言したのが発端

それまでにジョンが脱退宣言した事実は無い。

無いものは無い。
嘘を投稿するな。

864 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 18:58:24.35 ID:Y3vZZbkgr.net
>>832
ポールがDon Short氏にコンタクトをとって記事を配信させた?
https://www.mirror.co.uk/3am/celebrity-news/beatles-how-mirror-showbiz-writer-21698038
を見てもそんなこと読み取れないが

865 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 19:41:38.16 ID:3uAppO5j0.net
>>864
驚きのスクープネタを受け取ったときの心情が読み取れますけど

Now, on that fateful evening in April 1970, I had to bring the
curtain down on what had been an historical decade.

It wasn’ t the story I wanted to write ? the -meltdown of the
Beatles ? but as a newspaperman this was a sensational exclusive
that I could not hold back.

866 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 21:15:23.65 ID:MqQgs8ENr.net
それってショートさんが直々にポールからネタを受け取ったということなの?

867 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 21:28:18.32 ID:3uAppO5j0.net
>>866
Daily MirrorのライターであるDon Shortとは旧知の仲なので当然でしょ。
ネタを渡してそのままスクープ記事になったから他のメンバーを出し抜いた
いわゆる抜け駆けですね。

他のバンドのメンバーからしたらアルバム「McCartney」のキャンペーン
にビートルズからの脱退を利用されたからそうとう腹が立ったはず。

868 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 21:29:44.79 ID:LiOvL4YEM.net
>>863
だからジョンが先に脱退したことはポールもジョージもジョン自身も証言している
あらゆる文献にもウイキペディアにも書かれてある事実を癇癪だけで否定しても無駄

キチガイ

869 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 21:31:36.83 ID:LiOvL4YEM.net
>>867
ジョン・レノンが怒ったのは自分が脱退して終わらしたのになんで俺が発表できなかったんだってこと

ジョンの脱退は契約上ビートルズメンバー全員が口止めされていたから

870 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 21:33:13.98 ID:LiOvL4YEM.net
>>814
ポールもジョージもジョン自身も認めている事実

あれあれ?メンバーの発言もウイキペディアに書かれてあることもデマだっていうの?
キチガイの主張と真逆の事実は都合が悪いから?

871 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 21:38:36.05 ID:LiOvL4YEM.net
ソロのキャリアに行くという判断についてポール・マッカートニーは次のように語っている。「ちょっと待って。自分が解散を引き起こした人物ではないんだ。違うんだよ。ある日、ジョン(・レノン)が部屋に入ってきて、『ザ・ビートルズを脱退するつもりなんだ』と言ったんだ。これが解散を引き起こしたのかな? それとも違うのかな?」

ポール・マッカートニーはザ・ビートルズの解散を引き起こした人物をめぐる混乱について当時のバンドのマネージャーだったアラン・クラインがいくつかの契約を終わらせたにもかかわらず、秘密にしておくように言ったことが原因だと説明している。

「数ヶ月にわたって隠していなければならなかったんだ」とポール・マッカートニーはジョン・ウィルソンに語っている。「変な感じだったんだよ。僕らはザ・ビートルズの終わりを知っていたのに別れることができなかったんだ」最終的に秘密にしていることを不満に思っていたポール・マッカートニーは「隠しておくのにうんざり」して「秘密を漏らしてしまった」という。

ジョン脱退によって実質解散状態だったという隠されていた事実を公にしただけですね

872 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8b90-ETcs [118.5.225.127]):[ここ壊れてます] .net
>>870
Allen Kleinが絡んでいるゴシップは怪しいというかデタラメ。

1969年 8月のセッション以降もジョンはビートルズの
オーバーダブやリミックスに関わっている。
4人によるセッションとそれ以降の制作の区別さえできていない。

ってか Allen Klein はその後ビートルズとの金銭トラブルがあって
法廷闘争を経てクビになっているので人物そのものがNGかと・・

873 :ホワイトアルバムさん (オイコラミネオ MMcf-W2Y2 [60.57.69.248 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>872
アランクラインどうこうではなく、ジョンの脱退があったかどうか

ポールもジョージもジョン自身もその事実があったと発言している

ゴシップではなく正史
アランクラインが絡んでるから怪しいなんて何の否定にも根拠にもならない

874 :ホワイトアルバムさん (オッペケ Sr4f-4W5n [126.167.123.30]):[ここ壊れてます] .net
>>867
直々にポールからネタを受け取ったことがわかるのは原文のどの部分?

875 :ホワイトアルバムさん (オイコラミネオ MMcf-W2Y2 [60.57.69.248 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>872
脱退宣言してからジョンはビートルズの現場には出ていない
オーバーダブや編集は自分のソロプロジェクトとして
ビートルズに興味がなかったのにビートルズのレコーディングをするわけがない

876 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 22:37:37.95 ID:LiOvL4YEM.net
9.20 (1969)

ジョン、ビートルズ脱退をポールとリンゴに告げる

69年9月20日、 ジョージを除く3人とアラン・クラインが一堂に会したキャピトル・レコード との新たな契約に関する会議がアップルのオフィスで開かれた。 その時に、 ライヴ活動再開を呼 びかけたポールに対し、 ジョンはこう返した――「頭がおかしいんじゃないか?」 「キャピトル の契約書にサインするまでは何も言わないつもりだったけど、俺はグループを抜けさせてもらう ぜ」。リンゴが入院中の9月上旬にはバンド存続への意欲を見せていたジョンのいきなりの脱退 宣言だった。 だが、 ビートルズの契約を有利に進めるためにというクラインの助言をジョンは受 け入れ、脱退は半年ほど公にはならなかった。


https://books.google.co.jp/books?id=gipREAAAQBAJ&pg=PT255&lpg=PT255&dq=%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3+%E8%84%B1%E9%80%80%E5%AE%A3%E8%A8%80+%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B4&source=bl&ots=jPNTxQXMdf&sig=ACfU3U06DS9hV7lZ6qcY3ul6TGdWeJIChA&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwj93LPdwND5AhVDUPUHHRFnBBkQ6AF6BAgoEAI#v=onepage&q=%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%20%E8%84%B1%E9%80%80%E5%AE%A3%E8%A8%80%20%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B4&f=false

877 :ホワイトアルバムさん :2022/08/18(木) 22:45:44.73 ID:LiOvL4YEM.net
ジョンの方もほぼ脊髄反射的に快諾し、翌日には当座寄せ集めたプラスティック・オノ・バンドを率いてカナダに飛んで、同夜のうちにもう舞台に立ち、そしてそこで唐突にビートルズを辞めることを決意した。

戻ってきた彼はメンバーに向け、自分はもうバンドを去ることにしたと告げた。彼らはこれを極秘扱いとすることにも同意した。ちょうどマネージャーのかの悪名高きアラン・クラインが、バンドにもっと有利になるぞと嘯きながら新たな契約条件を調整している最中でもあったし、そうでなくてもジョージとリンゴは二人とも、一度辞めると宣言してから戻ってきた過去があったからである。

その後にも残務整理めいた仕事が幾つか続いた。まず「サムシング」のミュージックビデオが制作されたのだが、ここではバンドメンバーが、誰にせよほかのメンバーと一緒に映るようなことも一切なかった。それからファンクラブ用のクリスマスレコードも作られたが、個々が自分の分の素材を別々に送るような形だった。『レット・イット・ビー』用の最後の追加セッションは、ジョン不在のまま実施された。『アビイ・ロード』は様々な意味で、バンドが一緒になって目指してきたことの一つの到達点だった。しかし1969年10月1日に同作が店頭に並ぶ頃には、もうビートルズはすでに実質的に消滅していたのである。

2011年のローリングストーン誌ビートルズ特集号より

878 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 00:17:25.38 ID:kc7HZBAQ0.net
>>875
脱退宣言したのはジョンではなくポールだと何度指摘したら・・

879 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 00:32:33.51 ID:aym+vPoTM.net
>878
あらゆる証拠がお前の主張を否定してるぞ

「アップルにい ると」とこの時期、グループと親しくつきあっていたジャーナリストのレイ・コノリーはふり返っている。 「デレク・テイラー が入ってきて、『終わった、もうどうしようもない』と言ったんだ。でもそのわけは話そうとしない。その日、ジョンが脱退を 口にしたことを知ったのは、もっとあとになってからのことだ。するとその数週間後、トロントに同行していたわたしをジョン わきに引っぱって、『レイ、話したいことがある。オレはビートルズを脱けた。でもだれにも話しちゃ駄目だ。

ビートルズ解散の真実より

880 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 00:36:14.97 ID:aym+vPoTM.net
ポール・マッカートニー、ジョン・レノンがビートルズを脱退したと主張するが、目撃者によって裏付けられる-「彼(ジョン)はもう十分だった」

ビートルズの現役時代に唯一の公認伝記を執筆したハンター・デイヴィスが、ポールの主張を支持しました。
ジョンが脱退すると言ったとき、ポールは「取り乱していた」とし、マッカは「ビートルズに関係するすべてのことをまだ愛していた。アルバムを作ることを愛し、書くことを愛し、演奏することを愛していた。」

デイヴィスは、ポールが彼にこう言ったのを覚えている。
「ビートルズが解散したとき、私は崖っぷちに立たされているように感じました。」
「ビートルズが解散したとき、僕は落ち込んだよ。裁判のせいで、当時はみんな変な感じだったと思うよ。」

「ジョンに電話すると、彼は "俺を困らせるな "と言うんだ。ジョージに電話すると、彼は "Effing "や "Blinding "と言って、まったくハレ・クリシュナではないことを言ってきたよ」。

881 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 00:42:16.33 ID:aym+vPoTM.net
>>878
1969年9月20日に脱退宣言をしたのはジョン・レノン

挙句の果てにレノンはマッカートニーに向かって「“契約書にサインするまでは黙ってろ”と言われたんだけど、君がそう言うんなら教えてやるよ。俺はもうビートルズを辞めることにした」と吐き捨てた。

882 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 02:32:31.16 ID:kc7HZBAQ0.net
>>881
1969年9月20日にジョンが脱退宣言した事実は無い。
1970年4月10日付けDaily Mirror誌のポールの脱退宣言が解散騒動の発端

883 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 08:31:38.68 ID:3/fA9isWM.net
>>882
ポールもジョージもリンゴもジョン自身もジョンの脱退宣言は事実だと発言している
あらゆるビートルズ研究の文献、書籍、Wikipediaにもしっかり記されている

お前が認めたくなくても事実は事実

ジョン・レノンは1969年9月20日にビートルズを脱退している

884 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 08:45:57.91 ID:zi16mstHM.net
ビートルズ解散はジョンのビートルズ脱退から
契約上アランクラインから口止めされていた

885 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 08:46:09.14 ID:kc7HZBAQ0.net
>>883
1969年9月20日にジョンが脱退宣言した事実は無い。

886 :ホワイトアルバムさん (オイコラミネオ MM0f-CEjJ [128.27.25.235]):[ここ壊れてます] .net
>>885
ではなぜビートルズメンバー全員がジョンの脱退宣言を認めているんだ?
あらゆるビートルズ研究の資料、書籍、Wikipediaにも事実として記されてるんだ?

こっちは証拠を出してる
そんな事実はなかったというならその根拠と証拠を出して史実を書き換え

887 :ホワイトアルバムさん (オイコラミネオ MM0f-CEjJ [128.27.25.235]):[ここ壊れてます] .net
>>885
1969年9月20日にジョンが脱退宣言した事実は散々証明されている
ただのジョン狂のお前がどんだけ「ない」といっても事実としてある

ビートルズはジョンの脱退によって崩壊してます

888 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 10:06:54.39 ID:kc7HZBAQ0.net
>>886-887
1969年9月20日にジョンが脱退宣言した事実は無い。

889 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 10:08:33.89 ID:ZR4GCDWg0.net
>>814が引用しているbeatlesbible の別記事に

https://www.beatlesbible.com/1969/09/20/john-lennon-reveals-he-is-leaving-the-beatles/

ジョンレノン、ビートルズを去ることを表明ってあるじゃん

890 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 10:59:33.50 ID:kc7HZBAQ0.net
>>889
ジョンが脱退を宣言したなどとはどこにも書かれていないし、
そもそも1969年9月20日にジョンが脱退宣言した事実は無い。

ビートルズから脱退してバンドが解散するという騒動になったのはポールの宣言がきっかけ

10 April 1970 Daily Mirror
https://www.beatlesbible.com/wp/media/daily-mirror-paul-quits-the-beatles_01-438x580.jpg

891 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 11:02:59.83 ID:kc7HZBAQ0.net
1970年12月31日にビートルズの解散をロンドン高裁に提訴したのはもちろんポール

892 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 11:42:05.52 ID:zi16mstHM.net
>>888
脱退している
ビートルズメンバー及びあらゆるビートルズ研究の書籍、Wikipediaにも事実として記されている
お前は何も反論できていない

1969年9月20日にジョン・レノンはビートルズ脱退した
それがビートルズ解散のきっかけ

893 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 11:42:51.98 ID:zi16mstHM.net
>>890
ビートルズメンバー全員がジョンがその日に脱退すると言った事実を認めている
お前の間違い

894 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 11:45:23.97 ID:zi16mstHM.net
>>891
その前に
ジョン・レノンの脱退のせいでビートルズは解散状態だった
法的に認められたのが訴訟によって

ビートルズの解散は1969年9月20日の突然のジョン・レノンの脱退によって
これはあらゆる証言、資料から明らかな事実

895 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 11:46:44.37 ID:ZR4GCDWg0.net
>>890
プレイボーイのヤン・ウェナーのインタビュー
(レノン・リメンバー)の引用で
「So I said, ‘The group’s over, I’m leaving」
って書いてある
脱退どころか解散にも言及してる

896 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 11:47:09.64 ID:kc7HZBAQ0.net
>>892-894
1969年9月20日にジョンが脱退宣言した事実は無い。

897 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 11:50:44.85 ID:zi16mstHM.net
>>896
否定も、反論もできていない
1969年9月20日にジョンが脱退宣言した事実がある
ビートルズメンバーが認めていること

898 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 11:57:14.42 ID:zi16mstHM.net
>>896
ではなぜビートルズメンバー全員がジョンの脱退宣言を認めているんだ?
あらゆるビートルズ研究の資料、書籍、Wikipediaにも事実として記されてるんだ?

はよ答えろキチガイ

899 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 12:37:59.03 ID:kc7HZBAQ0.net
>>897-898
ビートルズメンバー全員がジョンの脱退宣言を認めるどころか
1969年9月20日にジョンが脱退宣言した事実は無い。
無いものは無い。
あるというなら証拠を示せ!

900 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 12:42:29.43 ID:zi16mstHM.net
>>899
全部読み返せ
お前が意図的にスルーしてる全てに証拠が、出されている
>>895でもジョン自身の発言があるだろ
ジョン・レノンは脱退した

901 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 12:45:00.30 ID:zi16mstHM.net
>>899
ポールもビートルズの解散はジョンの脱退宣言によってと言っている
ジョージもジョンがビートルズを去ったけど僕たち3人はこれからも仕事を続けていくという宣言が残っている

何の根拠も出さず、自分に都合が悪いからと事実を認められないのはお前だけ

902 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 12:47:01.78 ID:zi16mstHM.net
ジョン・レノン自身が自分がビートルズを脱退したと発言しているのにジョンオタがそれを否定してるのが滑稽だな
最初の主張と矛盾しちゃうから過ちを認められないんだろうなw'

903 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 13:47:08.08 ID:kc7HZBAQ0.net
>>900-902
何度読み直してもジョンが脱退を宣言したなどという記述はどこにも無いし
そもそもジョンが脱退を宣言した事実が無い。

無いものは無い。
あるというなら証拠を示せ!

904 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 20:39:16.03 ID:+ZMoxtd5r.net
>>903
ほらよ
(株)ロッキング・オン発行
ポールマッカートニー/メニーイヤーズフロムナウ
747〜749ページだ

http://imepic.jp/20220819/737080
http://imepic.jp/20220819/737081
http://imepic.jp/20220819/737090

905 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 20:47:48.32 ID:5RJHKZ5N0.net
ポールのご都合発言は参考にならないから無視でよし

「サージェントの時にジョージが録音に来なくなって、ホワイトアルバムではケンカが起きるようになり、

ジョンが抜けると言って解散したんだ」


ジョージが来ないとかケンカとかすべてポールがエゴ肥大させて指図しまくった結果、ジョンが抜けると言い出したのもエプスタインがいなくなってポールを抑えられなくなりビートルズがつまんなくなったから

「調子にノリすぎた僕とジョンたち3人で対立するようになって、思い通りにならないならと脱退を宣伝に利用させてもらったというわけなんだ」

こうだろ事実どおりの説明は

906 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 20:58:46.24 ID:+ZMoxtd5r.net
>>905
ジョンの発言も引用されてるじゃん

907 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 21:15:51.69 ID:5RJHKZ5N0.net
>>906
ポールの意向に沿った内容ならどんなものも信用に足りない、ご都合の嘘を平気で混ぜるクズってことはフローズンジャップについての質問と回答で判明してるからな

908 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 21:23:45.59 ID:w+yS++FZd.net
★ 差別はジョンvsポールのしつこい書き込みから生まれています

差別はジョンvsポールのしつこい書き込みから生まれています
しつこい書き込みをしているのはミジンコ組です
通報しましょう
私の通報後(>>732以降)に上級国民なったワッチョイがあります→W2Y2
規制がかかり浪人を購入したはずです
ぜひ確認してください→ BANされました

BAN: DseVeiYt7g0QzVI3
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1660048956/752

ミジンコ組は10年以上ポール憎悪厨を口実に障害者やお年寄りやパン工場で働いている方を見下してきました
そして毎日ミジンコさんの死や不幸を願ってきました

ミジンコ組の人間性の低さに気づいてください
ミジンコ組の人間性の低さがビー板を傷つけビートルズのファンを傷つけているのです

909 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 21:26:22.85 ID:kc7HZBAQ0.net
>>904
どこをどう読んでもジョンが脱退を宣言したなどという記述は無い。
そもそもジョンが脱退を宣言した事実なんて無いからだ。

ビートルズから脱退してバンドが解散するという騒動に発展したのは
ポールの宣言がきっかけでコレは広く知られていること。

10 April 1970 Daily Mirror
https://www.beatlesbible.com/wp/media/daily-mirror-paul-quits-the-beatles_01-438x580.jpg

910 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 21:27:20.73 ID:5RJHKZ5N0.net
そういえば野性爆弾くっきーがYou Tubeで訪れたリーバイスのVIPルームにジョンとヨーコの写真が壁に飾ってあったな

ポールの死後40年以上経ったときに同じように写真が飾られることって絶対にありえないだろうな、日曜日のお父さんどころじゃないダサさだからな

911 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 21:28:26.86 ID:+ZMoxtd5r.net
>>907
デイリーミラー紙のスクープは「ポールの意向に沿った内容」ではないのか? w

912 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 21:28:57.28 ID:5RJHKZ5N0.net
>>909
ジョン自身は自分が結成した自分の大切なバンドのビートルズを解散するつもりは毛頭なかったようだな

913 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 21:29:25.60 ID:5RJHKZ5N0.net
>>911
おまえ朝鮮人だろ

914 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 21:35:48.04 ID:+ZMoxtd5r.net
>>913
悔しいのうw
あと
「信用に足りない」
なんて日本語はないからな
「信用するに足りない」
と日本人なら言うからな
覚えておくといいよw

915 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 21:43:05.23 ID:5RJHKZ5N0.net
>>914
何も言えてないから おまえ朝鮮人だろ と言われてるんだろ、それもわからないレベルなら書き込むんじゃねーよきっしょくわるい

916 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 21:43:42.77 ID:5RJHKZ5N0.net
>>914
それ補完して読むのが日本人
つっこんで喜ぶのが朝鮮人

917 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 21:46:03.34 ID:5RJHKZ5N0.net
無意味なやり取りでスレ汚すゴミは死ねや

フローズンジャップについて突っ込まれた答えのごまかし方から平気で嘘を混ぜるクズなんだからいかなる発言も第三者の裏が取れなければ信用に値しないと断じているだけ

918 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 21:47:28.87 ID:zi16mstHM.net
>>903
全部出されてるのにお前がスルーしてんだろアホ
ジョン・レノンの脱退はジョン本人もビートルズメンバー全員も認めている

919 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 21:52:03.54 ID:zi16mstHM.net
>>909

>820
>821
>823
>846
>847
>871
>876
>877
>879
>880

全部に反論しないとw

920 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 21:53:28.11 ID:zi16mstHM.net
>>909
>>895のジョン・レノン自身の発言もあるぞほれ

921 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 21:56:15.63 ID:zi16mstHM.net
リンゴの脱退もジョージの脱退もジョンとの喧嘩だ
そもそもジョン・レノンはジョージを舐め腐ってジョージ曲のレコーディングに参加しなかったからな

アイ・ミー・マインのレコーディングでもジョージに皮肉を言われて、自伝にも記述してもらえない糞エゴの塊のジョン・レノンがビートルズをほっぽり出すのは自然なことだったんだな

922 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 21:58:01.54 ID:zi16mstHM.net
ジョン・レノンの功績はジャケットで包茎チンコを晒したぐらいだろ
恥ずかしい功績しか残せていないジョン・レノンは鉄砲で死んでむしろ救われたに違いない

923 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 21:58:37.36 ID:+ZMoxtd5r.net
>>915
デイリーミラー紙の記事がポールの意に沿った内容ならばそれは「信用に足りない」ことになる
その記事を金科玉条にしているおまえってつまり馬鹿

924 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 22:00:27.80 ID:zi16mstHM.net
2匹のポール憎悪キチガイが暴れてるけど完全に朝鮮人だろこいつらがw

ビートルズメンバーどころかジョン・レノン自身も認めている脱退を認められず火病起こしてるって朝鮮メンタルしかありえないだろ

925 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 22:02:43.76 ID:zi16mstHM.net
ジョン上げポール下げの為に都合の悪い事実は見ない振りしてるアホだからなレノン狂は

926 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 22:04:57.01 ID:zi16mstHM.net
Wikipediaにも記述されてるジョン・レノンの脱退宣言をデマにしたいなら書き直してもらえよw
はよ

927 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 22:46:07.59 ID:zi16mstHM.net
>>909
日本語読める?



音楽誌上では長年、“ビートルズ専門家たちが「誰がビートルズを解散させたか?」という議論を続けている。ヨー コに罪をなすりつけるケースが多いが、リンダやポールも責任者として糾弾されることがある。しかし、ビートルズを 崩壊させたのはジョンであり、彼自身がそれを認めた発言も度々活字化されている。自伝的エッセイ『ザ・バラッド・オブ・ジョン・アンド・ヨーコ』にジョンはこう記している。

株式仲買人たちの住む地区から飛び出す勇気だけではなくヨーコは僕のもう一方の婚姻関係をもじっくりと見直 す力を与えてくれた。僕の本当の結婚相手。それはビートルズであり、それは僕の私生活よりも息苦しい結婚生活と言えた。 度々考えていたことではあったが、もっと早く関係を終わらせるガッツが僕にはなかったのだ。・・・・・・バンドを始めた僕がバンドを解散させた。要はこれほど簡単なことだったのだ」

彼が勇気を出して、三人に離婚をしたいと話したとき、「リンゴやジョージが脱退を言い出したときとは違って、これ は本気だと彼らは分かっていた」とジョンは書いている。




と書かれてあるぞw

928 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 22:56:39.56 ID:kc7HZBAQ0.net
>>918-922
>>924-927
どこをどう読んでもジョンはビートルズからの脱退を宣言していない。
そもそもジョンが脱退を宣言した事実なんて無いから当然のことだ。

同じことの繰り返しになるが最初にビートルズから脱退することを宣言したのは
ポールでコレは広く知られていること。

当時のメディアで報じられた否定しようの無い事実があるので
おまえがいくらデタラメを並べても意味が無い。

10 April 1970 Daily Mirror
https://www.beatlesbible.com/wp/media/daily-mirror-paul-quits-the-beatles_01-438x580.jpg

929 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 23:00:04.62 ID:zi16mstHM.net
>>928
反論になってない
日本語読める?


ビートルズを 崩壊させたのはジョンであり、彼自身がそれを認めた発言も度々活字化されている。自伝的エッセイ『ザ・バラッド・オブ・ジョン・アンド・ヨーコ』にジョンはこう記している。

「株式仲買人たちの住む地区から飛び出す勇気だけではなくヨーコは僕のもう一方の婚姻関係をもじっくりと見直 す力を与えてくれた。僕の本当の結婚相手。それはビートルズであり、それは僕の私生活よりも息苦しい結婚生活と言えた。 度々考えていたことではあったが、もっと早く関係を終わらせるガッツが僕にはなかったのだ。・・・・・・バンドを始めた僕がバンドを解散させた。要はこれほど簡単なことだったのだ」

彼が勇気を出して、三人に離婚をしたいと話したとき、「リンゴやジョージが脱退を言い出したときとは違って、これ は本気だと彼らは分かっていた」とジョンは書いている。


ジョン・レノン自身が脱退してビートルズを終わらせたと書いてるぞキチガイw

930 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 23:19:15.67 ID:kc7HZBAQ0.net
>>929
それも同じ。
どこをどう読んでもジョンはビートルズからの脱退を宣言していない。

「日本語読める?」というのはそのまま返す。

931 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 23:38:21.17 ID:8Tc+Tm2Fr.net
>>930
こんどは草思社のレノンリメンバーズの翻訳本だ
レノン様ご自身の発言だよ

http://imepic.jp/20220819/847960
http://imepic.jp/20220819/847970

932 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8b90-ETcs [118.5.225.127]):[ここ壊れてます] .net
>>931
ジョンがビートルズからの脱退を宣言したことなんてどこにも書かれていない。

現実はポールが1970年4月10日のDaily Mirror誌でビートルズからの脱退を
宣言しており、これがビートルズ解散騒動の始まり。

933 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8b03-CEjJ [118.110.26.142]):[ここ壊れてます] .net
>>930
返せてないんだよ

ジョン・レノン自身が自分の著者で自分が脱退して

934 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8b03-CEjJ [118.110.26.142]):[ここ壊れてます] .net
>>930
返せてないんだよ
ジョン・レノン自身が自分の著者で自分がビートルズを脱退して終わらせたと明言している

お前はそこに反論できていない

935 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8b03-CEjJ [118.110.26.142]):[ここ壊れてます] .net
>>932
同じこと呪文のように繰り返しても何の反論にもなっていない

ジョン・レノンがビートルズを脱退して崩壊させたのはジョン・レノン自身も証言している
客観的にも証明されている

わかる?おじいちゃん

936 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 23:57:00.00 ID:AhOb1BGY0.net
>>930
文章画像も貼られて該当部分も摘出されてますが

どこをどう読んでもしていないというのは日本語が読めていないということでしかないよな?

937 :ホワイトアルバムさん :2022/08/19(金) 23:59:00.07 ID:AhOb1BGY0.net
>>932
>>930に関してもジョン・レノン自身がはっきり明言しているんだけどこれも日本語読めないから同じ呪文繰り返しすだけかな?

938 :ホワイトアルバムさん :2022/08/20(土) 00:06:18.51 ID:5KGUuO+40.net
>>937
日本語が読めないのはおまえの方だろ(笑)
>>931 のどこにもジョンがビートルズからの脱退を宣言したことなんて
書かれていないし、そもそもビートルズからの脱退を宣言したのは
ジョンではなくポールだ。

ビートルズから脱退してバンドが解散するという騒動に発展したのは
ポールの宣言がきっかけでコレは広く知られていること。

10 April 1970 Daily Mirror
https://www.beatlesbible.com/wp/media/daily-mirror-paul-quits-the-beatles_01-438x580.jpg

939 :ホワイトアルバムさん :2022/08/20(土) 00:13:49.35 ID:CKZr0peD0.net
>>938
書かれていないの次元ではなくジョン・レノンの発言が貼られている
お前は反論ではなくただ違う違うとキチガイ理論で否定しているだけ

もう一方のポール憎悪キチガイと全く同じ逃げ方

940 :ホワイトアルバムさん :2022/08/20(土) 00:21:10.10 ID:CKZr0peD0.net
>>938
ジョン・レノンがビートルズを脱退して崩壊させたとジョン・レノン自身の発言が貼られているぞキチガイ
キチガイの殻に閉じこもった呪文はいいから早く反論してみろ

941 :ホワイトアルバムさん :2022/08/20(土) 00:26:47.30 ID:5KGUuO+40.net
>>940
ジョンがビートルズからの脱退を宣言したなんてどこにも書かれていない。
ビートルズから脱退することを宣言したのはジョンではなくポールです。

10 April 1970 Daily Mirror
https://www.beatlesbible.com/wp/media/daily-mirror-paul-quits-the-beatles_01-438x580.jpg

942 :ホワイトアルバムさん :2022/08/20(土) 01:25:16.70 ID:CKZr0peD0.net
>>941
書かれている
ポールの発言もジョージの発言もジョン・レノン自身の著者にも断言している

ジョン・レノンが脱退してビートルズは崩壊した
ジョン・レノン自身がそれを望んでいたからで

943 :ホワイトアルバムさん :2022/08/20(土) 01:41:14.62 ID:IchvPXVK0.net
なんだよ結局レノン狂爺が耳押さえて
「わ〜何も聞こえない〜」つて
ゴネてるだけの話かよw
情けないにも程があるだろww

944 :ホワイトアルバムさん :2022/08/20(土) 01:54:24.03 ID:0A3UkDuZM.net
ビートルズの正史すらも直視できないならビートルズファン名乗るなよ
ジョン・レノン教の盲目信者ですぅ〜と言っとけ

それでも教祖の発言すらも受け入れられていないけどな
ジョン・レノン自身は自分が最初に脱退して終わらせたといってんだからw

945 :ホワイトアルバムさん :2022/08/20(土) 02:06:31.84 ID:5KGUuO+40.net
>>942
ジョンがビートルズからの脱退を宣言したなんてどこにも書かれていない。
どこでビートルズからの脱退を宣言したのか具体的に説明してみろ。

946 :ホワイトアルバムさん :2022/08/20(土) 02:10:03.36 ID:0A3UkDuZM.net
おまかせ以外は日本語読めるから全員理解できるよ

ジョン・レノン自身が辞めるといったと発言している

947 :ホワイトアルバムさん :2022/08/20(土) 02:11:35.24 ID:0A3UkDuZM.net
>>945
お前以外は日本語読めるから全員理解できるよ
どこを読んでもジョン・レノンの脱退発言の箇所しか貼られていないからな

948 :ホワイトアルバムさん :2022/08/20(土) 02:14:38.67 ID:0A3UkDuZM.net
>>945
キチガイで逃げるしかできない時点でお前は負けてんだよ
これがジョン狂ポール憎悪厨の定番
お前にまともな会話や議論なんて無理無理

949 :ホワイトアルバムさん :2022/08/20(土) 02:16:59.16 ID:0A3UkDuZM.net
>>945
>>931のジョンのインタビューを読めるならなんて書かれてあるか言ってみ?
どんなことが書かれてある?
キチガイ

950 :ホワイトアルバムさん :2022/08/20(土) 02:55:32.40 ID:5KGUuO+40.net
>>947-949
「脱退宣言」に言及しているのに何で「脱退発言」に変わるんだよ(笑)

ジョンがビートルズからの脱退を宣言したなんてどこにも書かれていない。
どこでビートルズからの脱退を宣言したのか具体的に説明してみろ。

951 :ホワイトアルバムさん :2022/08/20(土) 04:46:16.80 ID:QhJ9EkVG0.net
>>950
おまえにとっては「脱退宣言」と「脱退発言」はまったく違うものなのか?

952 :ホワイトアルバムさん :2022/08/20(土) 07:34:37.22 ID:0qJy5D4z0.net
>>923
朝鮮人だから自分が何書いてるかもわからないんだろw
説明するのも鬱陶しいレベルの馬鹿

953 :ホワイトアルバムさん :2022/08/20(土) 07:39:50.28 ID:0qJy5D4z0.net
リーダーが俺は抜けると 言い出した
メンバーが俺は抜けると マスコミにしゃべった

解散騒動を表面化させた馬鹿はメンバー

これがわからない?
ジョンとかポールとか関係ない

解散騒動を起こした馬鹿はどちらかって話だろ?

954 :ホワイトアルバムさん :2022/08/20(土) 07:46:10.19 ID:CKZr0peD0.net
>>950
今更言い訳すんな
Wikipediaにもジョンの脱退宣言と書かれてある

ビートルズを脱退して崩壊したのは誰かという話にお前はジョンは脱退していないとほざいてた

ジョン自身が脱退してビートルズを終わらせたとはっきり自白してんだよアホ

955 :ホワイトアルバムさん :2022/08/20(土) 07:47:41.26 ID:CKZr0peD0.net
つまりリーダーシップでもなんでもないのが先に脱退した馬鹿

ビートルズを崩壊させた馬鹿メンバーほリーダーのポールと違ってソロでも大爆死して撃たれて死んだマヌケだったという話な

956 :ホワイトアルバムさん :2022/08/20(土) 07:50:10.85 ID:0qJy5D4z0.net
一歩引いて公平に見てこれこれだと話してる内容が、ジョンに都合がいいと決めつけ反論もせずにジョンの信者が何か言ってるだけなんだとはやしたてるのは

安倍を全否定しない常識的な意見の持ち主に、安倍を全否定しないことをもって安倍を全肯定し闇雲に擁護している壺信者だと決めつけて議論を転倒させている朝鮮人とやっていることが同じ

人として終わってる

957 :ホワイトアルバムさん :2022/08/20(土) 07:52:13.18 ID:CKZr0peD0.net
2匹のレノン狂が息ピッタリで笑うわ

思考回路が同じなんだろうなw

958 :ホワイトアルバムさん :2022/08/20(土) 07:54:25.84 ID:CKZr0peD0.net
>>956
つまりジョン狂拗らせてポール憎悪に人生捧げてるキチガイのお前は朝鮮人ということだな

959 :ホワイトアルバムさん :2022/08/20(土) 11:35:28.89 ID:PmvI18nR0.net
ポールが最初に脱退宣言したってことでいいじゃない
それを受けてマスコミがポール脱退=解散って
受け取ったということは誰がリーダーかは明白

960 :ホワイトアルバムさん :2022/08/20(土) 11:40:07.99 ID:CKZr0peD0.net
リアルタイムの年寄りはポールが脱退した知識のままなんだよな
今はジョン・レノンが脱退してビートルズを崩壊させたのはあらゆる証言、研究から明らかだしジョン・レノン自身もそれを望んでた
まぁポールがビートルズの核だったってことも証明されちゃったけど

961 :ホワイトアルバムさん :2022/08/20(土) 12:03:29.01 ID:CKZr0peD0.net
真っ先にバンドを脱退したジョンがバンドを引っ張るはず無いだろ(笑)
という事実からだからな
話の発端は

ビートルズの現役時代に唯一の公認伝記を執筆したハンター・デイヴィスのいう通りビートルズのリーダーは「ビートルズに関係するすべてのことをまだ愛していた。アルバムを作ることを愛し、書くことを愛し、演奏することを愛していた」ポール・マッカートニーであって、全てから逃げだして脱退したジョン・レノンなんかではない

962 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8b27-dl3x [121.80.170.114]):[ここ壊れてます] .net
最初とかではなく、勝手にマスコミにしゃべって騒動を起こしてソロの宣伝に利用したのがメンバーのポール

これに類することをリーダーも他のメンバーも誰一人やらかしていないからポールのみが責められることで

ポールヲタにはそれを止めるすべはないということ

963 :ホワイトアルバムさん (オイコラミネオ MMe1-mI60 [150.66.121.186]):[ここ壊れてます] .net
ビートルズを崩壊させたのはそもそもリーダーだもなんでもないジョン・レノンだからな
この助長した自分勝手なアホが責められてるだけだな

964 :ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 7503-mI60 [118.110.26.142]):[ここ壊れてます] .net
ポール憎悪してるレノンキチガイがどんなに喚き散らしてもジョン・レノンのクズ行為は消えないという

ビートルズファンからぶち殺されて終わり

965 :ホワイトアルバムさん :2022/08/20(土) 14:07:43.18 ID:q+HqGTU1M.net
オナラしちゃった。隣だから申告しておく。
黙ってちゃ悪いと思って。

966 :ホワイトアルバムさん :2022/08/20(土) 17:53:19.94 ID:KdjRHWjH0.net
>>965

Don't worry

967 :ホワイトアルバムさん :2022/08/20(土) 19:39:09.71 ID:b6WlTXM10.net
>勝手にマスコミにしゃべって騒動を起こして

守秘義務があったのはクラインと契約した
ジョン(と腰巾着のジョージ・リンゴ)だけ
ポールはクラインと契約してないから自分が
抜けると対外公表するのは全然“勝手”じゃないし
ジョンが既に抜けたの隠してEMIやキャピトル
騙して契約更新してファンも騙してた他の3人より
余程誠実だわな

968 :ホワイトアルバムさん :2022/08/21(日) 14:51:50.94 ID:gyY+8vaid.net
キャラも違うしどちらもそれぞれの良さがあり好きな自分にとってはジョンポール対立させるアホがウザすぎてしばらく離れてたけど久々来たらまだやってたんだな(呆)
しぬまで言い続けるつもりなのかな
もうとっくに解散してるのに

969 :ホワイトアルバムさん :2022/08/21(日) 16:44:32.77 ID:Vy49trSS0.net
レノン狂がポールの悪口を書き込んで始まるんだよね

970 :ホワイトアルバムさん :2022/08/21(日) 18:52:56.84 ID:u9p1R+SDM.net
いつもそうだね
今回でいうと>>25から
ポール憎悪し続けてるしか生き甲斐のない病気だからな

971 :ホワイトアルバムさん :2022/08/21(日) 19:37:58.10 ID:bXieuhYm0.net
>>942
ジョンがビートルズからの脱退を宣言したなんてどこにも書かれていない。

ビートルズから脱退してバンドが解散するという騒動に発展したのは
ポールの宣言がきっかけでコレは広く知られていること。
10 April 1970 Daily Mirror
https://www.beatlesbible.com/wp/media/daily-mirror-paul-quits-the-beatles_01-438x580.jpg

この現実を受け入れられないおまえの頭はおかしい。

972 :ホワイトアルバムさん :2022/08/21(日) 19:56:36.06 ID:PtoV+QZp0.net
これってどうなんだろ?

https://www.beatnikgroove.com/?pid=169267827

https://i.imgur.com/73iqYNs.jpg

973 :ホワイトアルバムさん :2022/08/21(日) 20:19:19.06 ID:r7zov8+HM.net
>>971
書かれている
他のビートルズメンバーはおろかジョン自身も自分が脱退してビートルズを終わらたと発言している

ビートルズの解散はジョン・レノンの脱退がきっかけ
この現実を受け入れられず駄々をこねてるのはお前だけ

974 :ホワイトアルバムさん :2022/08/21(日) 20:20:54.67 ID:bXieuhYm0.net
>>973
ジョンがビートルズからの脱退を宣言したなんてどこにも書かれていない。

975 :ホワイトアルバムさん :2022/08/21(日) 20:22:34.50 ID:bXieuhYm0.net
>>973
ビートルズからの脱退を宣言したのはポールであってジョンでは無い。

10 April 1970 Daily Mirror
https://www.beatlesbible.com/wp/media/daily-mirror-paul-quits-the-beatles_01-438x580.jpg

976 :ホワイトアルバムさん :2022/08/21(日) 20:23:15.38 ID:r7zov8+HM.net
>>972
ポールもジョン・レノンもジョンの脱退によってびは崩壊したと発言している
ジョージも「ジョンは脱退したが我々はビートルズの仕事を続けていく」とレコーディングテープに残している

ビートルズ解散ははジョン・レノンの脱退がきっかけ
ビートルズメンバー自身が認めていることを受け入れられないお前は頭がおかしい
ビートルズファンではなくただのアンチであり荒らし

977 :ホワイトアルバムさん :2022/08/21(日) 20:25:28.02 ID:r7zov8+HM.net
>>974
>>975
書かれている
ビートルズメンバー自身が認めていること
ビートルズの解散はジョン・レノンの脱退かきっかけ

978 :ホワイトアルバムさん :2022/08/21(日) 20:30:33.86 ID:bXieuhYm0.net
>>977
ビートルズからの脱退を宣言したのはジョンではなくポール。

これがそのときの報道
10 April 1970 Daily Mirror
https://www.beatlesbible.com/wp/media/daily-mirror-paul-quits-the-beatles_01-438x580.jpg

デタラメを投稿するな。

979 :ホワイトアルバムさん :2022/08/21(日) 20:35:23.44 ID:r7zov8+HM.net
>>978
何回同じ画像貼っても同じ

ジョン・レノンが脱退してビートルズを崩壊させた事実は変わらない

それはジョン・レノン自身も認めていること
それを受け入れられないお前はただの荒らしでしかない

980 :ホワイトアルバムさん :2022/08/21(日) 20:48:18.73 ID:bXieuhYm0.net
>>979
ビートルズからの脱退を宣言したのはジョンではなくポールであって
現実に報道されたこの記事があるのにそれをジョンだと言い張る方がおかしい。

10 April 1970 Daily Mirror
https://www.beatlesbible.com/wp/media/daily-mirror-paul-quits-the-beatles_01-438x580.jpg

ジョンがポールより先にビートルズからの脱退を宣言した事実は無い。

無いものは無い。
この現実を否定してデタラメを投稿し続けているおまえは頭がおかしい。

981 :ホワイトアルバムさん :2022/08/21(日) 20:55:06.99 ID:r7zov8+HM.net
>>980
ビートルズ解散は1969年9月20日のジョン・レノンのビートルズ脱退宣言によって

それはポールもジョン・レノン自身も認めている事実
ジョージもジョン・レノンが脱退したことを発言している
あらゆる研究文献やWikipediaにも記されている事実です

982 :ホワイトアルバムさん :2022/08/21(日) 21:51:08.03 ID:CXXVEnox0.net
>>980
こんなところで吠えてないでウィキペディア書きかえてくれば?

983 :ホワイトアルバムさん :2022/08/21(日) 23:02:16.79 ID:bXieuhYm0.net
>>982
そもそも「Wikipedia」にジョンによる解散の宣言なんて記述は無い。
「Aftermath and reaction」の冒頭にポールによるバンドの脱退宣言
のことが書かれている。

Break-up of the Beatles - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Break-up_of_the_Beatles

984 :ホワイトアルバムさん :2022/08/21(日) 23:23:55.42 ID:CXXVEnox0.net
>>983
>During a band meeting at Apple on 20 September, he informed McCartney, Starr and Klein of his decision (Harrison was not present at the meeting), telling them he wanted a "divorce".

985 :ホワイトアルバムさん :2022/08/21(日) 23:28:56.07 ID:RS44oaZSM.net
>>983
早速反論されてますよ
ちゃんと書かれていますが

986 :ホワイトアルバムさん :2022/08/21(日) 23:41:49.14 ID:bXieuhYm0.net
>>984-985
ポール、リンゴ、それとマネージャーの Allen Klein に対して
「divorce」を求めたとかそういうことが書いてあるが宣言した
ことなんて書かれていない。

「Announcement」の段落に広く知られている1970年4月10日に
リリースされたポールによる脱退宣言のことが書かれている。

987 :ホワイトアルバムさん :2022/08/21(日) 23:50:10.98 ID:RS44oaZSM.net
>>986
ポールよりも前にジョン・レノンは脱退宣言わーしていたということだな
ポールやジョン・レノンか言うようにビートルズを脱退し、崩壊させたのは紛れもなくジョン・レノンということになるが

988 :ホワイトアルバムさん :2022/08/21(日) 23:53:38.04 ID:RS44oaZSM.net
ビートルズの解散問題(Wikipedia)
ジョン・レノンの脱退宣言

ポール「ビートルズ解散はジョン・レノンによるもの」
ジョン「僕が離婚を切り出し、ビートルズを終わらせた」

989 :ホワイトアルバムさん :2022/08/22(月) 00:21:40.56 ID:Zr5/GNHG0.net
>>987
違う。
宣言したことは「Announcement」の段落に書かれている。
それが広く知られているポールによる1970年4月10日の脱退宣言

990 :ホワイトアルバムさん :2022/08/22(月) 00:23:43.81 ID:I0wa2XT40.net
指にマメができちまったぜ!

991 :ホワイトアルバムさん :2022/08/22(月) 00:30:16.93 ID:+q1mxvexM.net
>>989
それより前にジョン・レノンが脱退宣言してビートルズは崩壊していたことが書かれてある

そしてそれはジョンもポールも認めている事実

992 :ホワイトアルバムさん :2022/08/22(月) 00:32:18.42 ID:Zr5/GNHG0.net
>>991
> それより前にジョン・レノンが脱退宣言してビートルズは崩壊していたことが書かれてある

そんなことは書かれていない。

Break-up of the Beatles - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Break-up_of_the_Beatles

「Aftermath and reaction」の冒頭にポールによるバンドの脱退宣言
のことが書かれている。

993 :ホワイトアルバムさん :2022/08/22(月) 00:32:30.91 ID:+q1mxvexM.net
2021年のインタビューでポールは、解散はジョンが言い出したもので、自分はバンドを続けたかったと述べている[23]。

994 :ホワイトアルバムさん :2022/08/22(月) 00:33:22.58 ID:+q1mxvexM.net
>>992
書かれている

1969年9月20日のジョン・レノンの脱退によってビートルズは崩壊した

995 :ホワイトアルバムさん :2022/08/22(月) 00:34:38.17 ID:Zr5/GNHG0.net
ビートルズからの脱退を宣言したのはポールでコレがそのときの報道

10 April 1970 Daily Mirror
https://www.beatlesbible.com/wp/media/daily-mirror-paul-quits-the-beatles_01-438x580.jpg

996 :ホワイトアルバムさん :2022/08/22(月) 00:35:42.30 ID:+q1mxvexM.net
>>995
ジョン・レノンの脱退によってビートルズが崩壊したのは本人も認めている事実

997 :ホワイトアルバムさん :2022/08/22(月) 00:36:52.55 ID:+q1mxvexM.net
>>995
ジョン・レノン
「私は、トロントに行く前からもう決心していたから、アラン(クライン)にビートルズを脱退すると言った。エリック・クラプトンとクラウスにも脱退するつもりだと話した。その時は、多分、彼らをグループとして使おうと考えていたんだ。永続的な新しいグループを作るのか、何をするのか、それをどうやってやるのかなんて何も決めていなかった。そして、しばらくすると「くそったれ。誰であろうと一緒にやるなんてごめんだ。」と思った。それで、トロントに行く途中で、自分自身にもそして周囲の人たちに思っていることを打ち明けた。飛行機に同乗したアランに言ったんだ、「終わりだ。」って。」

998 :ホワイトアルバムさん :2022/08/22(月) 00:37:45.97 ID:+q1mxvexM.net
音楽誌上では長年、“ビートルズ専門家たちが「誰がビートルズを解散させたか?」という議論を続けている。ヨー コに罪をなすりつけるケースが多いが、リンダやポールも責任者として糾弾されることがある。しかし、ビートルズを 崩壊させたのはジョンであり、彼自身がそれを認めた発言も度々活字化されている。自伝的エッセイ『ザ・バラッド・

オブ・ジョン・アンド・ヨーコ』にジョンはこう記している。

株式仲買人たちの住む地区から飛び出す勇気だけではなくヨーコは僕のもう一方の婚姻関係をもじっくりと見直 す力を与えてくれた。僕の本当の結婚相手。それはビートルズであり、それは僕の私生活よりも息苦しい結婚生活と言 度々考えていたことではあったが、もっと早く関係を終わらせるガッツが僕にはなかったのだ。・・・・・・バンドを僕が終わらせた

999 :ホワイトアルバムさん :2022/08/22(月) 00:38:11.82 ID:+q1mxvexM.net
「アップルにい ると」とこの時期、グループと親しくつきあっていたジャーナリストのレイ・コノリーはふり返っている。 「デレク・テイラー が入ってきて、『終わった、もうどうしようもない』と言ったんだ。でもそのわけは話そうとしない。その日、ジョンが脱退を 口にしたことを知ったのは、もっとあとになってからのことだ。するとその数週間後、トロントに同行していたわたしをジョン わきに引っぱって、『レイ、話したいことがある。オレはビートルズを脱けた。でもだれにも話しちゃ駄目だ。話してもいいときが来たら教えるから』と言った。

ビートルズ解散の真実より

1000 :ホワイトアルバムさん :2022/08/22(月) 00:38:38.53 ID:+q1mxvexM.net
ビートルズ解散はジョン・レノンの脱退によって

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
412 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200