2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Bandが嫌いな人いる?

1 :ホワイトアルバムさん:2017/09/17(日) 07:29:19.81 ID:???0.net
ビートルズの最高傑作と言われているアルバム
Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band
でも、嫌いな人もいるんですよね?

2 :ホワイトアルバムさん:2017/09/17(日) 08:22:56.18 ID:???0.net
ビートルズにしては捨て曲が半分以上
ポール主導でエゴ丸出し
ジョージ曲がポップ性ないインド曲
リンゴ歌わされてるだけ
ジョンただのドラッグ中毒

クソやん

3 :ホワイトアルバムさん:2017/09/17(日) 15:42:22.27 ID:R+YqIZLn0.net
Abbey Roadの方が好きです
sgtも好きなんだけど、捨て曲が多い気がする

4 :ホワイトアルバムさん:2017/09/17(日) 18:50:53.31 ID:???0.net
今度は逆パターンか。お前は一体何がしたいんだ?

朝の7時にスレ立てて、反応ないから一時間後に挑発的な自演書き込みして、それでも放置プレイでさらに自演を重ねる。

お前頭悪いだろう?
「最高傑作」「捨て曲」キーワード分かりやす過ぎ。
お前が立てたであろう他のスレも大体想像がつくよ。

だからさっきも言ったろう。あっち行って遊んでなさいね、ボクちゃんは。

5 :ホワイトアルバムさん:2017/09/17(日) 20:18:35.07 ID:???0.net
だから君の援護が必要なほどペパー軍曹は
魅力ないんだねぇ
アハハハハハハ
アハハハハハハハ
アハハハハハハハ
アハハハハハハハ

6 :ホワイトアルバムさん:2017/09/17(日) 23:49:20.72 ID:???0.net
「個人的にはあんまり好きじゃないけど歴史的名盤」って言う人が多すぎ
ドラッグ文化の無かった日本では受け入れられづらいんだろうな

7 :ホワイトアルバムさん:2017/09/18(月) 10:30:10.38 ID:???0.net
A Day In The Life
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1326209150/l50
Being For The Benefit Of Mr. Kite
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1470311568/l50
そしてLucy in the sky with diamonds
このアルバムにおけるジョンの功績は大きい!

8 :ホワイトアルバムさん:2017/09/18(月) 14:28:22.23 ID:???0.net
そうその3曲くらいだよね
She's Leaving Homeも勘違いつーか馬鹿げてるし
ポールは実験的にやり過ぎてる
考えようによってはマーティンが好き放題やっただけだな

9 :ホワイトアルバムさん:2017/09/18(月) 17:36:20.65 ID:???0.net
>>8
おまえカッコイイな

10 :ホワイトアルバムさん:2017/09/18(月) 20:07:12.36 ID:???0.net
ロックっぽくないからニワカ時代にはあまり好きになれないアルバムだが、何周も何周もしてようやく大好きになれるアルバム。

11 :ホワイトアルバムさん:2017/09/18(月) 20:37:40.49 ID:???0.net
ロックぽくないからロックファンに嫌われるペパー
やたら権威的に誉められ崇められるラブ&ピースな
大袈裟アルバムなんだが
オーバープロダクションで曲のつまらなさと間抜けさを
メドレーにして誤魔化したでっち上げ
ポールは出来損ないの曲の断片をビートルズの名前だけで
商売につなげた詐欺師ですから

12 :ホワイトアルバムさん:2017/09/18(月) 22:13:47.28 ID:???0.net
何かまた自演クサくなってきたな。
しかもポールsageばっかり。
やっぱりお前か。

13 :ホワイトアルバムさん:2017/09/19(火) 15:49:20.06 ID:???0.net
いやはや最高のアルバムだよ
ヂョージマーチンのアイデアとはいえ
大袈裟でおったまげる音楽さぁぁ
いやはやあっぱれ

14 :ホワイトアルバムさん:2017/09/19(火) 15:51:06.22 ID:???0.net
山形県でも全米が泣くほどの感動LPだったな
ペッパーロンハークラバンゴだkじぇ?
やっぱしビージーズが最高だったさ

15 :ホワイトアルバムさん:2017/09/19(火) 15:54:07.95 ID:???0.net
五所川原のツタヤでCD借りて聴いたヨ
英語は相当難しいけどまんずえ全曲集だら
ジャケット見ても誰がなんだがわけんねけど
ピートルズのロックンローラーは最高だっぺがさ

16 :ホワイトアルバムさん:2017/09/19(火) 15:55:49.58 ID:???0.net
民進党民進党!ぺ

17 :ホワイトアルバムさん:2017/09/22(金) 15:14:21.02 ID:BClrVXuz0.net
聞き応えある

18 :ホワイトアルバムさん:2017/09/22(金) 18:05:52.36 ID:???0.net
リービングホームはポールのアイデアで、ストリングスアレンジもマーチン以外の
マークリンダーとかいう人に頼んで、マーチンは気分を害しながらも他人の編曲を
指揮したって経緯がある。
事実誤認の上に感想乗っけてもアホに見えるだけw
>>8とか>>13な。

19 :ホワイトアルバムさん:2017/09/22(金) 18:10:19.99 ID:???0.net
最初に聞くのがこれだと過大評価の糞バンドだと思うこと必至

20 :ホワイトアルバムさん:2017/09/22(金) 21:30:52.23 ID:???0.net
マーチンなんて死人だし美談でも嘘でも伝聞してるし
どーだかねぇ...大した仕事はビートルズ以外はないし
考えようによっては秋元康以下だなって思う
ペパーもビートルズの力量というよりそれまでの実績と人気で
売れただけの大風呂敷だし大したことない
ホワイトアルバムも名義のみだろ?
あれクリストーマスの仕事だし
厚化粧ロックの権化サージェントペパーズ
聴いてて恥ずかしくなるぞ窓から捨てちまえ

21 :ホワイトアルバムさん:2017/09/27(水) 01:14:44.00 ID:???0.net
ジョンの曲はどれも好き
陽気な狂気をかんじる
ポールの曲はびみょー。fixing a holeがちょっといいぐらい

22 :ホワイトアルバムさん:2017/09/30(土) 07:47:51.04 ID:???0.net
捨て曲があると言ってるやつはこのアルバムを全く理解してない坊やと言っていい。
アルバム全体で1曲だからな。

23 :ホワイトアルバムさん:2017/09/30(土) 08:40:42.52 ID:???0.net
ドラッグ中毒の金持ちバンドがこれがゴージャスなサイケだと言わんばかりに出しゃばった
我儘無駄アルバム
愚の骨頂

24 :ホワイトアルバムさん:2017/09/30(土) 14:05:44.48 ID:???0.net
単にそれほどいい曲がない
可もなく不可もなくといった感じ
ストロベリーで味を占めたビートルズが間違った方向へ向かい始めたアルバム

25 :ホワイトアルバムさん:2017/10/07(土) 10:51:42.64 ID:???0.net
ビートルズファンには意外に人気がないアルバムですな。

26 :ホワイトアルバムさん:2017/10/07(土) 14:42:38.94 ID:???0.net
1 Revolver
2 RubberSoul
3 Abbey Road
4 TheBeatles(WhiteSlbum)
5 SgrPeppersLonelyHeartsClubBand
実際のとこはこんな感じの順位だろ
そもそもこれ以外はタダの寄せ集め
でも俺はWithTheBeatlesとBeatlesForSaleが好きだぞ

27 :ホワイトアルバムさん:2017/10/08(日) 00:34:14.20 ID:tTc//vOt0.net
>>22
アルバム全体で1曲て…コンセプトアルバムだからって言いたいの?
それこそ全く理解してないと思うけど?
1曲目とリプリーズしか統一性無いじゃん。

28 :ホワイトアルバムさん:2017/10/08(日) 00:55:00.56 ID:???0.net
せめてポールが全曲作詞作曲ならトータルアルバムとしては評価されて違和感は無い
けどそれじゃゴミだっただろーな
マジカルミステリーツアーの映画みたいな自己満足にしか見えない駄作だっただろね
ジョンも一人じゃ役立たずの妄想家だし
ジョージとリンゴなんてオマケだろ
なんだかんだ散漫なんだが局間繋いで局間短くしてごまかしたらウケたっつーだけ
Loveみたいにマッシュアップでメドレー化すれば...でも無意味か
所詮はガーシュウィンのラプソディやパリのアメリカ人あたりには劣るんだよ
それがサージェントペパーズ

29 :ホワイトアルバムさん:2017/10/08(日) 08:07:02.30 ID:/a+f3L8/0.net
3カートン8分ゴリおらうーたん

30 :ホワイトアルバムさん:2017/10/08(日) 08:11:17.31 ID:???0.net
初めと終わり付近にタイトル曲を配置して
ジャケットで扮装して
トータルアルバムっぽくしてるだけだわな
ポールのアイデアか?

31 :ホワイトアルバムさん:2017/10/08(日) 08:18:19.82 ID:???0.net
LSDの影響下で作られたってコンセプトなんだから、曲内容の繋がりなんて
どうでもいいんだよ。
当時の人達も音からコンセプトを感じ取って、トータルアルバムという位置付けを
したはずだ。

32 :ホワイトアルバムさん:2017/10/08(日) 14:48:19.77 ID:???0.net
自分の中で「ええなあ、凄いなあ」期と「飽きたな、内容薄いやん」期が交互に来る
アルバム。
ただ、発表当時は本当に衝撃的な事件だったんだろうな、とは思う。「音響」という
側面で。ジミ・ヘンドリックスが、発売後、タイトルナンバーを早々にステージでカ
バーしたとか、なんか分かる気がする。

33 :ホワイトアルバムさん:2017/10/08(日) 14:56:13.77 ID:???0.net
ペットサウンズとかミレニウムのビギン
クリムゾンの宮殿の方が良いアルバムだと思う

34 :ホワイトアルバムさん:2017/10/08(日) 15:02:11.08 ID:???0.net
ラバソのほうが統一感あるしな

35 :ホワイトアルバムさん:2017/10/08(日) 19:35:42.52 ID:???0.net
最初からコンセプトに沿ってレコーディングしたんじゃなく
後付けだろ?

36 :ホワイトアルバムさん:2017/10/09(月) 22:13:24.47 ID:???0.net
>>27
後からコンセプトアルバムの体裁を整えたのは当然知ってるが、そんなの後年に分かったことだろうが。お前は何の事前情報もなく、これを聴いて、1,2曲目とリプリーズで整えてごまかしたなとか気づくのか?
各曲に関連性がなくても全体の雰囲気に統一感があって全部で1曲なんだよ。
実際、曲間なしだ。

37 :ホワイトアルバムさん:2017/10/09(月) 22:56:56.63 ID:???0.net
え?
俺のは曲間あるよ

38 :ホワイトアルバムさん:2017/10/10(火) 12:28:43.99 ID:???0.net
あはは
僕なんかさぁ毎月2枚はサージャンつペッパーのアナログを購入しててさぁ
かれこれ28年間...学生の頃からずっとそうしてるんですよねー
最初のの数年間はもう見かけたら必ず購入しててさぁみんなに凄いねぇって言われて
あはは
今は...770枚くらいかな?この間もデヤゴスチーンのあれ、良いよね!
10枚まとめて買っちゃったよー
それぞれに違いがあって良いのん

39 :ホワイトアルバムさん:2017/10/14(土) 11:00:47.54 ID:???0.net
>>3

Abbey road
ジョンの曲が捨て曲が多いと言う輩がいますが、
どうなんでしょうか?

40 :ホワイトアルバムさん:2017/10/14(土) 11:49:10.65 ID:x8CYmpsK0.net
ジョンにとってサージェントペパーズはポール発案の
「架空のサージェントペパーズロンリーハーツクラブバンドの一員になりきる」
と言うコンセプトに従ってしまった黒歴史と言っていい物だろうな
その点ジョージは御構い無しにインドっぽい曲を持ち込んでるけど

41 :ホワイトアルバムさん:2017/10/14(土) 12:12:48.66 ID:???0.net
だろうなw

42 :ホワイトアルバムさん:2017/10/14(土) 14:58:08.05 ID:???0.net
ジョージの黒歴史の一つでもあるがなw

43 :ホワイトアルバムさん:2017/10/14(土) 18:54:15.20 ID:???0.net
>>39
後半はクソ

44 :ホワイトアルバムさん:2017/10/15(日) 01:50:43.75 ID:???0.net
アビーロードはサージェントと違って聴くたびの新たな発見がないから段々と飽きてくる
またアビーロードよりはレットイットビーの方が聴いてて楽しい

45 :ホワイトアルバムさん:2017/10/15(日) 08:35:49.24 ID:???0.net
なんてったってフィルスペクター様のプロヂュースだからな
天才の仕事というものを体験できるのだよ

46 :ホワイトアルバムさん:2017/10/17(火) 12:34:05.07 ID:???0.net
おサイケビートルズもいいけど
シカゴのルック・アゥエイや気味こそ総て、北海道万
ピーター・セテタのゼイドンメイクゼムも聞いてね

47 :ホワイトアルバムさん:2017/10/17(火) 12:46:30.76 ID:???0.net
おまんこビートルズの
おちんきちっサイズロンリーロリロリオカメちんぽ
ジョンレノンがちんぽ丸出しで言いたかったメッセージでマッサージされた
股間の粗末なイチモツがスタンぢングオーバーーー〜

48 :ホワイトアルバムさん:2017/10/17(火) 16:22:23.20 ID:???0.net
シカゴファンの方、
スレが別にあるのでこっちを荒らさないでください。

どんどんシカゴに対してイメージが悪くなり、
多分わざわざ聴かないアーティストになりそうです。

49 :ホワイトアルバムさん:2017/10/19(木) 16:46:40.28 ID:???O.net
このアルバムは音楽というより歴史を聴いてる感じだな

50 :ホワイトアルバムさん:2017/10/19(木) 16:51:13.20 ID:???0.net
化石だろ

51 :ホワイトアルバムさん:2017/10/19(木) 17:31:55.49 ID:???0.net
オープニングがドリフみたいで好き

52 :ホワイトアルバムさん:2017/10/20(金) 00:16:20.28 ID:???0.net
タイトル曲のギターを聴くとポールというのは実にフィーリングが豊かで型にはまらず
独創的なギターを弾く最高のギタリストであるのが分かる

ジョンレノンのギターもフィーリング豊かだがポールほどのテクニックはない
フィーリングだけで弾くのもすごいのだが

53 :ホワイトアルバムさん:2017/10/20(金) 00:33:47.22 ID:???0.net
https://youtu.be/PxucQe-3gMY

54 :ホワイトアルバムさん:2017/10/28(土) 05:27:42.76 ID:???0.net
ポールのアホ!

55 :ホワイトアルバムさん:2017/11/03(金) 23:07:08.02 ID:???0.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc

56 :ホワイトアルバムさん:2017/11/26(日) 08:23:35.04 ID:???0.net
Fixing a holeってクズ曲なんですか?

57 :ホワイトアルバムさん:2017/11/26(日) 08:42:28.34 ID:???0.net
クイズ曲です

58 :ホワイトアルバムさん:2017/11/27(月) 10:18:35.65 ID:???0.net
このアルバムに触発されてこの大ヒット曲は作られた。

o(^o^)o ペッパー警部よ

59 :ホワイトアルバムさん:2017/12/02(土) 22:53:35.21 ID:kFK0eXlv0.net
Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band
は滅多に聴かんけんね。

音楽っちゅうより、アートに近い思うんじゃ。

じゃけえ、あんまり好きじゃなかと。

60 :ホワイトアルバムさん:2017/12/03(日) 01:56:43.12 ID:???0.net
チンカスアルバムw

61 :ホワイトアルバムさん:2017/12/03(日) 03:40:48.91 ID:???0.net
ゴミだろ
アートごっこ

62 :ホワイトアルバムさん:2017/12/03(日) 07:03:17.46 ID:???0.net
今年初めてこのアルバム聴いたんですけど
何が良くて何が凄いの?
そもそもビートルズってロックなの?
間の抜けた感じでエモいとこが無い

63 :ホワイトアルバムさん:2017/12/03(日) 16:30:37.72 ID:???0.net
>>62
>そもそもビートルズってロックなの?

今時ロックかどうかにこだわってるのってオッサンだけだろw

64 :ホワイトアルバムさん:2017/12/03(日) 19:38:53.05 ID:???0.net
イェー的なのだけがロックだと思っているのですね

65 :ホワイトアルバムさん:2017/12/04(月) 01:39:34.20 ID:???0.net
エモいとか言ってるとここのおっさん共に絡まれるよ

66 :ホワイトアルバムさん:2017/12/08(金) 18:07:33.45 ID:???0.net
チャップマンを死刑にせよ!

67 :ホワイトアルバムさん:2017/12/10(日) 10:43:17.76 ID:???O.net
4〜6まで似たような曲が続いて中田瑠美するのがよくない
インド曲は好きだけどこのアルバムにはふさわしくない

68 :ホワイトアルバムさん:2017/12/11(月) 10:47:57.50 ID:???0.net
中田瑠美と安藤モアは似ている

69 :ホワイトアルバムさん:2017/12/11(月) 19:51:54.04 ID:???0.net
インド曲こそこのアルバムデザインのイメージ。
ジョンもマーチンも認めた名曲。

70 :ホワイトアルバムさん:2017/12/14(木) 18:54:45.96 ID:IQtzUbkr0.net
あんまり好きじゃないのう。

自分がハイな時は、聴いてみようか
と思う程度じゃなあ。

まあ、おもしろいアルバムじゃけどな。

71 :ホワイトアルバムさん:2017/12/15(金) 06:51:35.84 ID:jDv8DF060.net
ビートルズ初のハイレゾ配信となる『サージェント・ペパーズ』HDデジタル・オーディオ版には、
5月に発売された2CDのデラックス・エディション同様、
2017年ステレオ・ミックスに未発表音源やオルタネイト・テイクなど18曲を追加した
全31曲を収録。96kHz/24bitのハイレゾ音源としてワールドワイドに発売される。
https://www.barks.jp/news/?id=1000148584

ザ・ビートルズ初のハイレゾ配信、12月15日開始。96kHz/24bitで全世界一斉に
https://www.phileweb.com/news/audio/201712/12/19323.html

Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Deluxe Anniversary Edition)
http://mora.jp/package/43000006/00602567177395/

72 :ホワイトアルバムさん:2017/12/15(金) 09:46:35.61 ID:???0.net
何枚出すんだよ
流石に馬鹿じゃねえの?

73 :ホワイトアルバムさん:2017/12/15(金) 14:47:56.96 ID:???0.net
俺サージャンツペッパー大好きで超エモいし最高
聴いてるだけで高まるつーかピースフルなラブっていうの?
87枚のアナログとCDでもうお腹いっぱい...なーんてこともないぜ!
まぁお布施と思ってハイレゾも購入するってさ!

74 :ホワイトアルバムさん:2017/12/15(金) 18:31:27.02 ID:80Ku8cQM0.net
>>71
このハイレゾ買った人いる
USBに入っているFLACと音質は違うのかな

75 :ホワイトアルバムさん:2017/12/15(金) 20:08:37.12 ID:jDv8DF060.net
やっぱりHDtracksだと安い
なぜか日本では販売してないWAVもあるし
http://www.hdtracks.com/catalog/product/view/id/548389/

76 :ホワイトアルバムさん:2017/12/15(金) 20:30:28.58 ID:8wkf9REk0.net
>>74
今年のリミックスのハイレゾ

77 :ホワイトアルバムさん:2017/12/16(土) 19:33:37.63 ID:???0.net
https://i.imgur.com/V8IANPc.jpg

78 :ホワイトアルバムさん:2017/12/16(土) 20:47:48.59 ID:WafyZ+EU0.net
ビートルズてやっぱ、4人というより
マネージャーのエプスタインが作った感じだな
このアルバムで急死したあと、バンドは事実上崩壊
ソロの寄せ集めで、まとまりが全く消えた
録音のマーチンとエプスタインと4人、6人でビートルズ
このアルバムがビートルズ最後のアルバム
この後は、趣味で聞く程度で十分、これがラストアルバム

79 :ホワイトアルバムさん:2017/12/16(土) 20:53:54.24 ID:???0.net
初期はラブミードゥのハーモニカで始まって素っ頓狂なシーラブズユーで終わる
後期はマジカルのファンファーレで始まって悲し気なワインディングロードで終わる

80 :ホワイトアルバムさん:2017/12/17(日) 01:34:00.53 ID:???0.net
気持ちが冷めると聴くに耐えないな

81 :ホワイトアルバムさん:2017/12/17(日) 01:44:14.64 ID:???0.net
それ更年期障害

82 :ホワイトアルバムさん:2017/12/17(日) 02:04:05.33 ID:???0.net
先に青盤買えばよくわかると思うが一番クオリティの高いビートルを感じます

その中核がこのアルバムだとわかって一気に興味が湧き
後追いで買いました

で感想はというと、青盤に選ばれた曲以外はデビュー以来の駄作が
多いですね、特にポール

ロック史初の本格コンセプトアルバムは、長い間いい意味で騙されてました

でも裏事情を知らなければ、コンセプトは最初と最後だけとわかりませんよ
ペパー軍曹らがいろんな曲を歌って
寂しさ漂うなか壮大に締めてくれましたという感じは最高です

83 :ホワイトアルバムさん:2017/12/17(日) 02:09:12.13 ID:???0.net
聴き専君は一生青盤だけ聞いてるのがお似合いだよ

84 :ホワイトアルバムさん:2017/12/17(日) 02:28:46.78 ID:???0.net
ジョンがあと二つぐらい曲をつくってればこんな言われ方しないだろ
この時期のポールはシングルは百発百中だがアルバム曲はたいしてない。これもそう

85 :ホワイトアルバムさん:2017/12/17(日) 12:35:54.47 ID:???0.net
シンセが実用的でなかった時代に、イメージできる筈のない「その先にある音」
を工夫しながら作った(しかも十分聞くに堪えるポップスに仕上げた)という点で、
ジョンの「ミスター・カイト」や「ルーシー」のみならず、例えばポールの「ラ
ブリー・リタ」の、櫛と薄紙で作った妙な音とかも面白いし、そういう工夫はない
にせよ個人的には、ある意味「フォー・ノー・ワン」の延長にあるような、ヨーロ
ピアンな雰囲気の小曲「フィクシング・ア・ホール」なんかも面白い。
駄作扱いってのは、ちょっと不当な気もするが(ま、インパクトはないけれども)

86 :ホワイトアルバムさん:2017/12/17(日) 12:53:47.44 ID:???0.net
制作過程を想像出来る人にとっては凄いアルバム、想像出来ない聴き専さんにとっては駄作アルバムに感じるって事だろうな

87 :ホワイトアルバムさん:2017/12/17(日) 13:11:23.19 ID:???0.net
フォーノーワンとフィクシングアホールは別もんだよ
和声的にみて

88 :ホワイトアルバムさん:2017/12/17(日) 19:15:55.52 ID:???0.net
聴き専でないから、奥深さや良さがわかるというのか。その方がよっぽどわからない

具体的に良さを文字にしないで、ただ聴き過ぎはアホ的なアンチ評はどのスレにも
いるが同一人物か?
そいつがどのキャリアを歩んだのかわからんが、言っていることは浅はかでつまらん

後付けで書いちゃうけどこのアルバムはリボルバーの延長でその完成形でしょう
彼等の歩みを追っていけばそこは必然

サージェント否定派の主だったものとして元ネタのリボルバーの方が意欲的で実験的な点を捉え
そちらの方に評価をシフトする論評がちらほら出てきて
サージェントが今世紀最強とかビーの最高傑作という賛美だけでなくなったのは事実だろうな

ずっと思いが変わってないことはただひとつ、ただリアルな興奮を味わいたかったことに尽きるな
そこは味わえた人は素直に羨ましい
はじめて手にした感触やら興奮はリアルでないと味わえないから

89 :ホワイトアルバムさん:2017/12/17(日) 21:51:06.99 ID:rTB0jUG60.net
人それぞれ違った捉え方があるものだね
自分はサージェントはむしろ他のアルバムとは繋がりを感じない特殊なアルバムと感じてしまう
もちろんライブを想定せずレコードで完結させると言う「方針」そのものはリボルバーからの流れではあるけど
自分がこのアルバムを特殊と感じる理由は、よく言われるようにヘルプ以降、ポールとジョンの個性がより際立つようになった要因の一つ「ジョンの詩の生々しさ」と言う物が全く見られないからだと思う
よそよそしいんだよね
詩も曲も
これがリボルバー〜ホワイトアルバムだったらそう言う点にはっきり繋がりを感じるから
これは本当にポールの思い付きと実験から出来上がったアルバムだと思う

90 :ホワイトアルバムさん:2017/12/17(日) 22:19:01.59 ID:???0.net
いい曲がないからほかとつながりを感じないんだろな
ホワイトアルバムもそういう意味でそう

91 :ホワイトアルバムさん:2017/12/17(日) 23:12:01.95 ID:???0.net
ポールは元気いっぱいだが、空回りというか懲りすぎて名曲のなり損ないが多い
シーズリヴィングホームとか
ラブリーリタとタイトル曲は好きだよ、ポールらしいキレもあるし楽しげだ
ジョンはポールのコンセプトにつき合おうとしたが得意のひらめきが落ちたのか曲少ないよな
歌詞は曲に反して本当適当
でもラストにアディが入ったんで、逆転ホームランになったと思う
煮詰まって愛こそすべてでもいいやってなっていたら、どうなってたんだろうな

92 :ホワイトアルバムさん:2017/12/18(月) 00:21:37.04 ID:???0.net
でも過大評価なんだよなー
結局オーケストラ使ってエキゾチックなインド音楽混ぜたり
50年前には目新しかっただけで
別に...たいしたことない
記念碑みたいなもんだろーね
改めて聴いて新たな発見も感動も無い

93 :ホワイトアルバムさん:2017/12/18(月) 00:47:22.67 ID:???0.net
素人があれを取り入れたこれを取り入れたからすごいってなんだかな
バックにはプロが付いてるわけだし
欺瞞だと思う

94 :ホワイトアルバムさん:2017/12/18(月) 01:09:56.74 ID:???0.net
評価が定着したものを逆張りで過大評価と切り捨てる時の人間の心理状態って滑稽ですな

95 :ホワイトアルバムさん:2017/12/18(月) 03:29:06.73 ID:???0.net
(・ω・) ビートルズぐらいやの、アルバムの曲順一曲一曲まで覚えとるんは。
他のミュージシャンやとアルバム持っとっても好な曲だけ聴いて1~2回聴いただけで飛ばしてまう曲も多い。あれ?知らん曲やと調べてみると収録アルバム持っとったり(笑)

96 :ホワイトアルバムさん:2017/12/18(月) 14:42:39.87 ID:???0.net
ロックぽさを求めるひとには受け付けないのかもねペッパー

http://pbs.twimg.com/media/DRN0sG_UMAALpkz.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DRN0sxCUQAEwBqJ.jpg

97 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 00:57:44.53 ID:???0.net
>>96
サージェントがアートロックやプログレに多大な影響力を与えたことを知らんのか?

98 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 04:36:54.63 ID:???0.net
サージェントに影響受けたやつなんてたかがしれてる

99 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 05:14:09.74 ID:???0.net
>>97
サージェントがつまらないからやはりぼくはソウルとブルースですみたいなひとは想像出来ないと?

100 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 10:13:28.90 ID:???0.net
いわゆるクラシック音楽的なオーケストラの導入
アレンジや組曲的な構成などがよほど目新しかった
ただその後キンクスやらストーンズがあっけなく
ペパーよりできの良いアルバムを作ってる
英国だけでなく米国でもハーパースビザールやミレニアム等
ソフトロック系でさえペパーより音楽的に上をいく
特に楽曲面ではツギハギ感がありビートルズの限界を
感じるアルバム 手詰まりで投げた変化球がたまたま当たった
そんなもん
その後のビートルズを顧みれば一目瞭然
ヒット曲は出ててもHeyJudeやLetItBeのような大仰なのばかり
大衆受けしたいための話題づくりがほとんど
芸人ビートルズの真骨頂だっただけ

101 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 10:19:35.42 ID:???0.net
好き嫌いの問題だよな

102 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 10:25:21.72 ID:???0.net
>>99
キースリチャーズかいな?

キース・リチャーズ、『サージェント・ペパーズ』はビートルズ作品としてはゴミだと語る
https://rockinon.com/news/detail/128922.amp

キース・リチャーズ、ツェッペリンは「空っぽ」、フーは「見た目だけ」と批判
https://nme-jp.com/news/6348/

103 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 12:00:31.55 ID:???0.net
サージェントよりTheir Satanic Majesties Requestを評価する馬鹿っているんだね

104 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 13:05:39.57 ID:???0.net
>>100
視点が聴き専そのもの
もうちょっと音楽理論、編曲、レコーディングミックスの事も少しは理解できるように努力したら?

105 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 14:11:13.71 ID:???0.net
聞き専てw
んなこと言ったら相当ビートルズごとき低レベルじゃーん
さほど上手くも無い只のグループ・サウンズ
そこにポップス制作にこなれたプロデューサー
たまたま斬新でヒット曲連発
手柄は売り手のもんだろ所詮人形ビートルズ
なんもやってねーじゃんかw
金さえかければていの良い傑作だぜ!って感じ
クソでも売れたんだろ当時はビートルズなら
ビーチボーイズのペットサウンズとかに比較しても
ビートルズのらしいこだわりは感じないペパー
音楽オタクがつくった1人よガチのペットサウンズに劣るということ
聴き専はもとより、プレイヤー志向の人ほど
このペパーに魅力なんて感じないだろ
スティーリーダンのがよっぽどマシ
現代に近ければ近いほど低コストで優れたモノ作れてるじゃん

106 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 14:38:27.79 ID:???0.net
>>105
でも音楽理論、編曲、レコーディングミックスの知識はないんだろ?wwww

107 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 14:53:58.95 ID:???0.net
知識?
音楽聴くのに変な予備知識っている?
別にぎたlも弾くしDTMもかじったけどな
職業ぢゃねーしw
長年ビートルズ聴いて1番退屈なアルバム
サージェントペパーズ
全音楽から1000枚チョイスして選ぶ余地無し
それが代表的アルバムなんて残念だが

108 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 14:58:45.60 ID:???0.net
DTMはチャレンジしたけど難し過ぎて途中で投げ出したのかな?wwww
まあ馬鹿には無理だろうなwwww

109 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 16:35:43.75 ID:???0.net
>>105
あんたはカシオペア()とかTOTO()とか聞いてればいいよ

110 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 17:39:09.76 ID:???0.net
いい歳だろうに草生やして真っ赤になってんじゃねえよ

111 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 17:46:31.16 ID:l27BZdM80.net
1967年のヒッピームーヴメントを生で感じてなきゃ、このアルバムの凄さは絶対にわからない
生まれてない俺にはもちろんわからないから、サージェントは文化遺産みたいな感覚で捉えている
リアルタイマーでない30代40代の連中が名盤名盤と崇めるのは、すごく嘘くさい

112 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 18:09:16.18 ID:???0.net
自分がわからない事を正当化しようと必死ですな

113 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 19:12:40.70 ID:l27BZdM80.net
わからんものはわからん
わかったふりして取り繕うことがみっともないんだ

114 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 19:16:02.88 ID:???0.net
>>111
そんなこと言ったらサージェント以外の他のアルバムもリアルタイムで聴いてないと本当の良さは分からないとなるだろ

115 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 19:18:32.18 ID:???0.net
無学な爺さんがありがたがってるアルバムだろこれ

116 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 19:40:02.13 ID:???0.net
>>115
自分がわからないことを正当化しようと必死ですな

117 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 19:42:31.60 ID:???0.net
それそれ
テキスト情報とか評論とか読んで過剰に絶賛された名盤を有り難がるバカ
こんなもん誰が聴くんだよ?豚か?
正直ビートルズなんてもう輝かない
もしSgtPeppersが最高傑作とか思うなら耳腐ってんなぁ

118 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 19:50:31.59 ID:???0.net
>>111
じゃ現役ミュージシャンの新作追ってろっつう話だ
おまえが何求めてるか知らんが

119 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 19:56:54.37 ID:???0.net
だーかーらー

いつまでもこんなアホくさい馬鹿げた古典有り難がるなよ
バカが

120 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 19:59:33.13 ID:???0.net
>>116
わかるよ
大した音楽じゃないってことが
これ褒めてる奴もどうせ楽器下手くそでしょ

121 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 20:05:19.13 ID:Jfo1cBLF0.net
リアルタイムでなくともこの時代の音楽をある程度聴いてればサージェントペパーが進んでた事自体はある程度分かるよね
好き嫌いとは別だけど
いつの時代になってもコンセプトがどうこうじゃなく純粋に好きな曲があれば聴くだろう

122 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 20:09:46.90 ID:???0.net
好きか嫌いの話ですのですか
クソかダメかの話ならこのアルバムは
時代遅れのゴミクソ

123 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 20:34:04.17 ID:???0.net
要するに今まで聞いたことない音とか、全く新しい音楽の位置づけだろ
サージェントって
それにジョンが丸メガネかけて、全員ヒゲ生やしてアイドルバンドが
180度ビジュアル変更も斬新っていえば斬新で
このアルバムの価値を後押しした
ぼろくそ言ってる後付けの評価が落ちたのはすぐではないなそれは絶対ない
早くてもボロが出た初CD化なったあたりからだと思う
少なくともアナログ時代は鉄板だったよ

124 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 20:43:15.53 ID:???0.net
>>115
でもお前は音楽理論、編曲、レコーディングミックスの知識がない無学の聴き専さんなんだろ?wwww

125 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 20:53:19.93 ID:Jfo1cBLF0.net
予算はある
ライブ活動やめて時間もある
ソングライターが3人、場合によっては4人
そりゃ同世代がレコードでも対抗するのは大変だっただろう

126 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 21:04:12.19 ID:???0.net
>>122
聴き専のお前にはそう感じるという話だな

127 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 21:09:02.97 ID:???0.net
聴き専連中は自分の理解能力、分析能力の無さを棚に上げて安易に過大評価認定して自分がわからない事を必死に正当化しようとしてる事がよくわかるスレですな(笑)

128 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 21:21:17.50 ID:???0.net
>>120
お前は楽器が弾ける事が心の拠り所みたいだな
でもコピーしかやれない馬鹿なんだろ?w

129 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 21:32:30.63 ID:???0.net
聴き専言いたいだけやろ

130 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 22:06:23.29 ID:Jfo1cBLF0.net
音楽知識が無くても言っていることが的を射たものならそれはそれでOKでしょ
テクとか専門的な事の分析は無理にしても

131 :ホワイトアルバムさん:2017/12/19(火) 22:17:00.72 ID:???0.net
そもそもこのアルバムはビートルズで最高の1枚なん?
ハードデイズナイトやラバーソウルのが良いんだが
リボルバーはあんま好きくない

132 :ホワイトアルバムさん:2017/12/20(水) 00:11:52.14 ID:???0.net
理論の知識かまともな耳あれば
洗練された和声に気づくだろう、このアルバムのね
革新性とかに目を囚われてるのはアホ

133 :ホワイトアルバムさん:2017/12/20(水) 00:24:57.30 ID:???0.net
>>105
>ビーチボーイズのペットサウンズとかに比較しても
>ビートルズのらしいこだわりは感じないペパー

そのブライアン・ウィルソンがスマイルの制作を途中放棄した原因がサージェントなんだけどな
そんな事も知らんの?

134 :ホワイトアルバムさん:2017/12/20(水) 00:56:19.74 ID:???0.net
>>105

結構反論喰らっているが
なんだか酔っ払って書きなぐったような長文、ビートルズを否定しているのはなんとなくわかるが
全体通して何が言いたいのかよくわからんかった

135 :ホワイトアルバムさん:2017/12/20(水) 02:44:14.03 ID:???0.net
ペットサウンド聴いたことなくてわからんから
(・ω・) 大瀧詠一のロング・バケーションと比較してくれんかの? 

136 :ホワイトアルバムさん:2017/12/20(水) 08:14:48.03 ID:???0.net
>>135
おまえが意見出せ

137 :ホワイトアルバムさん:2017/12/20(水) 08:52:40.08 ID:???0.net
ロンバケは豪華すぎてSGTなんざ比較にならんよ
プロの作詞家 松本隆と大滝詠一
バックを固めた日本のレッキングクルーたち
完璧なのに趣味趣味の極みでギャグ満載のユーモア
全曲シングル曲クオリティナなのにトータルでの統一感
トータルアルバムなのに曲クオリティ低すぎるビートルズの名盤ってウンコだね

138 :ホワイトアルバムさん:2017/12/20(水) 09:54:04.92 ID:ifP1ZO1K0.net
でもロンバケよりナイアガラカレンダーの方が好きだな

139 :ホワイトアルバムさん:2017/12/20(水) 10:14:21.30 ID:???0.net
いや、ビートルズを蔑む気はないけど、
(・ω・) コンセプト・アルバムいうとロング・バケーションが一番ピンとくるんや。

140 :ホワイトアルバムさん:2017/12/20(水) 12:03:02.70 ID:???0.net
>>137
それfacebookで書いてみw

141 :ホワイトアルバムさん:2017/12/20(水) 13:05:31.55 ID:???0.net
>>105
>ビーチボーイズのペットサウンズとかに比較しても
>スティーリーダンのがよっぽどマシ

お前は音楽理論、編曲、レコーディングミックスの知識がない聴き専だから曲を聞いて感じ取る情報量は俺らの1/3以下

ペットサウンズの和声やアレンジの秀逸さスティーリーダンの和声、アレンジの秀逸さ、各楽器の演奏能力の高さ、ミックスの素晴らしさ等音楽に関連する全てにアクセス出来ないわけだから総合的に見た本質については永遠に理解出来ない
ただわかった気になってるだけだ

142 :ホワイトアルバムさん:2017/12/20(水) 16:14:45.71 ID:???0.net
ビートルズかぁ...
サージェントペパーズの音が古臭くてねー
あくまで印象ね 聴いたことあるけど
間の伸びた曲 ノリの悪さ 耽美的で自惚れたバラード
何が凄いんだコレ

143 :ホワイトアルバムさん:2017/12/20(水) 16:37:37.86 ID:???0.net
サイケデリックとか好きな人にはこのアルバムの浮遊感がたまらん

144 :ホワイトアルバムさん:2017/12/20(水) 21:30:20.91 ID:???0.net
浮遊感?
ルーシーだけじゃん
しかもエコーでごまかし

145 :ホワイトアルバムさん:2017/12/20(水) 21:48:50.89 ID:???0.net
エコーw

146 :ホワイトアルバムさん:2017/12/20(水) 21:57:45.63 ID:???0.net
>>144
全体的に地に足がついた楽曲、サウンドではないだろ

147 :ホワイトアルバムさん:2017/12/20(水) 22:09:06.15 ID:Iauwq2VV0.net
出てくる音の多くは浮遊感というか、不思議な感触ではあるよね
ルーシーやミスターカイトはもちろんフィクシングアホールみたいな曲でさえも

148 :ホワイトアルバムさん:2017/12/20(水) 22:24:09.92 ID:???0.net
>>142
お前はボカロでも聞いてろw

149 :ホワイトアルバムさん:2017/12/20(水) 22:36:21.25 ID:???0.net
ボカロ以下
Jpop以下
JPopアイドルのがまだマシ
KPOPのが今なら支持多いんじゃね?
韓国以下
酷いねぇ50年も経つと枯れて堕ちて

150 :ホワイトアルバムさん:2017/12/20(水) 23:26:03.94 ID:Iauwq2VV0.net
今のKポップだのJポップだのに50年後にあれこれ多くの人間に語られるアルバムがあるのだろうか?

151 :ホワイトアルバムさん:2017/12/20(水) 23:31:17.95 ID:???0.net
よかったね

152 :ホワイトアルバムさん:2017/12/20(水) 23:43:48.80 ID:???0.net
>>149
比較対象がいちいちキモヲタ臭いな
もしかしてTwitterはアニメアイコンだったりすんの?w

153 :ホワイトアルバムさん:2017/12/21(木) 03:18:54.51 ID:???0.net
若者かもしれん若作りかもしれん
あんまりいじめるな 今は21世紀だぞ

154 :ホワイトアルバムさん:2017/12/21(木) 17:34:44.01 ID:???O.net
チャーリーでもやりながら聴いたら違うのかな?

155 :ホワイトアルバムさん:2017/12/22(金) 14:14:03.37 ID:VI1yoiVh0.net
違うだろうけど、だからどうしたって話だと思う

結局アルバムのミックスは素面のマーティン先生が
ネクタイ締めてやっているわけだから、そういう状態の耳で
良いバランスになるように調整されているわけで

むしろ髪をオールバックにしてネクタイ締めて、マーティン先生に
なったつもりで聴くのがいちばんよい聴き方なのかも

156 :ホワイトアルバムさん:2017/12/22(金) 21:32:27.72 ID:???0.net
エメリックさんが怒るのも無理ないな

157 :ホワイトアルバムさん:2017/12/23(土) 01:24:58.87 ID:???0.net
駄曲揃い
勝手に浮遊してろ爺さんw

158 :ホワイトアルバムさん:2017/12/23(土) 01:46:25.29 ID:???0.net
>>157のような煽りは昔の2chでよくあったな

159 :ホワイトアルバムさん:2017/12/23(土) 20:57:11.48 ID:???O.net
駄曲だらけでも構成によってバランス取れば名盤に変わるという発明なんだよこれは

160 :ホワイトアルバムさん:2017/12/24(日) 00:20:16.95 ID:???0.net
>>159
それはアビイロード

161 :ホワイトアルバムさん:2017/12/30(土) 08:57:04.56 ID:???0.net
ビートルズ知らずにこないだまとめて聴いたばかりのピュアな評価
もちろん今後変わる可能性はある
リボルバー>ホワイト>ラバー>アビー>sgt

サージェントペパーはホワイトと同じくまとまりがない感じがした
流れはチグハグだしもしかして後付でポールがコンセプトを持ち込んだんじゃないの?
時代を超えて今も最高傑作とされているらしいけどアルバムとしてみたらリボルバーやラバーソウルの方が上だよね

162 :ホワイトアルバムさん:2017/12/31(日) 17:44:46.99 ID:usrE8RNA0.net
どっちみち今の世の中ではゴミクソカス

163 :ホワイトアルバムさん:2017/12/31(日) 19:15:48.03 ID:qX7nGlhM0.net
エジソンの発明品もライト兄弟の飛行機も今の世ではあえて使うまでもないガラクタだろう
それは仕方ない

164 :ホワイトアルバムさん:2017/12/31(日) 20:00:03.82 ID:???0.net
もっともだが「あんな程度のもん、あの当時、俺でもできたわ」みたいに言うやつは
単なるバカ

165 :ホワイトアルバムさん:2017/12/31(日) 21:30:01.41 ID:qP5/n7gV0.net
しかも音楽は機械や電化製品なんかよりはどちらかと言うと食べ物に近いだろうから単純に新しい、古い、では計り知れないものがあるしな
一周回って素朴なものとか現在に繋がる元祖的な物が再評価される事もあるのはそのせいだろう
大手のパンメーカーが柔らかさや口どけを追求する一方で素朴なハード系天然酵母パンがもてはやされたり
何日も時間をかけたり隠し味に凝ったカレーしか食べたことのない人間が元祖のインドカレーを食べたら逆に新鮮に感じたり

166 :ホワイトアルバムさん:2017/12/31(日) 22:53:18.26 ID:???0.net
>>161
ビートルズ聴いて30年だが、全く同じだ。

167 :ホワイトアルバムさん:2018/01/01(月) 00:27:09.21 ID:???0.net
>>2
そのリンゴの歌わされてる曲が最高

批評家ぶって最後の曲持ち上げるやつはクラシックでも聞いてろ

168 :ホワイトアルバムさん:2018/01/01(月) 02:49:02.41 ID:Wk5BXX860.net
クラシックにあんな理不尽な曲展開や強引な間奏は無いだろう
そもそもメインは弾き語りのシンプルな曲で後から色々盛っただけだし
アデイが好きな人にとってはそのバランス具合が良いんだよ

リンゴの曲?リトルヘルプ何ちゃらって曲?
穏やかでポップな良い曲だな
でもあの時代のビートルズにはもっと違う感じを期待してる人も多いだろう

169 :ホワイトアルバムさん:2018/01/01(月) 12:04:53.82 ID:0M56quNO0.net
お正月の雰囲気にはリボルバーよりサージェントだよな

170 :ホワイトアルバムさん:2018/01/01(月) 15:41:54.82 ID:???0.net
クラシックの理不尽さを理解できないからあの程度でも理不尽とか言っちゃうんだなw

171 :ホワイトアルバムさん:2018/01/01(月) 16:54:29.13 ID:???0.net
>>167
その曲のポールのベースは神ががってる
https://youtu.be/yRBB9qf3jY0

172 :ホワイトアルバムさん:2018/01/01(月) 21:47:18.18 ID:uwj61La50.net
>>170
うん、実はクラシックは超有名曲の超有名部分しか知らない
でもアデイが好きなヤツはクラシックでも聴いてろ、って書き込みを否定した事自体は間違ってなかったって訳だな
要は別物って事だ

173 :ホワイトアルバムさん:2018/01/01(月) 22:06:51.16 ID:b4RpD2310.net
サージェントいいわー
(あくまで)当時としたら正に革命以外の何物でもなかったんだろう
でもこれって今初めて聴いた人間には古臭いだろうなw

ビートルズのアルバムは全部好きだしな
嫌いなと言うか飛ばして聴くのはNo.9だな
USアルバムも初期のヤツはなかなか楽しめる編集だと思う

サージェントはこないだの50周年記念Remixがベストだと思う
オリジナルLPも持ってるけどね、まぁ今回のがベストだと認められないなら
それは懐古主義またはクソ耳だわ

174 :ホワイトアルバムさん:2018/01/02(火) 00:02:45.54 ID:???0.net
  「Sgt.Pepper」はビートルズ聴き始めの頃の原体験と関係する。 

 ビートルズを初めて聴いたのは解散後の1975年(当時自分は中三)くらい
だったし、ビートルズに興味が出てきてビートルズに詳しい友人に「何でも
いいからダビングして」とカセットに入れてもらったら
彼が「Sgt.Pepper」B面と「White Album」1枚目A面を入れて返してきた。
「White Album」1枚目A面はしかも「Happiness is a warm gun」が途中で
切れており、最後に2つのリズムが同時に進行する聴きどころは入ってない。

 で、長い間「Sgt.Pepper」と「White Album」についてはその音源の
イメージで固まっていたという想い出がある。「White Album」は高二でバイト
の給料でアナログが買えて全編聴けたが「Sgt.Pepper」全編聴いたのは更に後で。たしか時代がアナログからCDに変わってからだった。

 中三のB面だけ聴いてた当時は、どうも不気味な音源で、特にラストの
「A Day in the Life」が恐くて仕様がなかった。「Within you,without you」
も「何これ?どういう音楽?」という感じでよく分からない。
同時代にない音楽だしどう聴いて良いのかよく分からない。

 中三での経験が尾を引いて「Sgt.Pepper」は恐い不気味なアルバムという
印象がずっとあった。ちなみに高二で初めて全部聴いた「White Album」も、
「Helter Skelter」はどうも音が凶悪過ぎて恐い。ハード・ロックという
には全体が黒く、暗い。「Revolution no.9」も
不気味すぎ。「long,long,long」は最後の雨の音と一緒に聴こえるうめき声
みたいのが恐い。

 そういう原体験が尾を引いて俺にとってのビートルズはpopというよりか
アーティスト。という印象がずっとあった。嫌いと言うよりか恐い音源。
畏れ多い。という印象があった。popなだけじゃない。どっかアートで
深いというね。そういう原体験がある。

 なので今のポールがやってるビートルズ・カバーはビートルズではなく、
あれはポールによる脚色。というのが分かる。ビートルズ自体はもっと
不気味で恐い。よく言えば深い。

175 :ホワイトアルバムさん:2018/01/02(火) 10:09:03.40 ID:QGmKuHij0.net
>「long,long,long」は最後の雨の音と一緒に聴こえるうめき声みたいのが恐い。

あれはどう聴いても日本の怪談噺のSEですよね。そういうのを
以前どこかで聞いていたのか、それともその場にいたであろう
ヨーコさんの提案か…

176 :ホワイトアルバムさん:2018/01/02(火) 15:12:30.09 ID:???0.net
Revolution9の前に入っている"Can you take me back?"も不気味だよね。

元いたところに帰してくれるかい、ぼくが元いたところに…と、なんとなく思いついて
歌っているのがポールだっていうのもまた。
子宮の中に戻りたいという願望という解釈も見た記憶があるけど、どうなんだろう。あ
まり意味もないのかもしれないが、ただ、図らずも、ポールが嫌っていたRevolution9
のイントロダクションとしてピッタリになっているのが面白い。

177 :ホワイトアルバムさん:2018/01/02(火) 17:30:12.56 ID:bt64RdVV0.net
レボリューション9なんぞレベッカのライブアルバムの「せんぱぁ〜い」に比べたら子供騙しだ

178 :ホワイトアルバムさん:2018/01/02(火) 20:57:18.04 ID:???0.net
>>177
 ライブ・アルバムではなくてシングル曲「MOON」でしょう。ライブ・アルバムてのはたしか
1975年かぐや姫の解散コンサートの録音テープに、心霊の声が入ってる、というのでは
なかったかと思います。

レベッカ(REBECCA)のムーンの『先輩』は心霊の声なのか
http://citizen-journal.link/rebecca2/

都市伝説〜古今東西
「私にも聞かせて」かぐや姫コンサートに心霊?
http://sfushigi.com/2017/07/27/watashinimokikasete/

 ていうかなんで「Sgt.Pepper`s」の話が心霊話になるのかw

179 :ホワイトアルバムさん:2018/01/02(火) 21:06:20.69 ID:XXeHOMVd0.net
>>178
あぁ、勘違いしてましたか
ごめんなさい

でも心霊現象はゴメンだけどダークと言うか、不気味な曲は好きだなぁ

180 :ホワイトアルバムさん:2018/01/02(火) 21:16:23.48 ID:???0.net
ポールいわく、ホワイトアルバムのセッションは何でもありの前衛のムードが高まっていて、
スタジオを暗くしてお香を炊いたりしていたそうだね。ソースはネットだが忘れた。

181 :ホワイトアルバムさん:2018/01/02(火) 22:47:40.21 ID:???0.net
 ビートルズって実は都市伝説の発祥みたいなとこもあるよね。

 ポール死亡説といい、「Strawberry Fields」でのI buried Paulといい
「Helter Skelter」聴いて猟奇殺人といい、「Come Together」のShu!は
実はShoot me.だとか、

 曲自体不吉な内容がある。脳天気な「Maxwell`s Silver Hammer」も、実は
学生マックスウェル・エディソンが彼女や先生をたいして意味なくハンマーで
撲殺する歌。いまでいう人格障害者みたいだ。黒い。
「A Day in the Life」はアルバート・ホールの席をブラックバーン墓地の遺体で
埋めるには幾つ必要か、今じゃ彼らは知ってる、が最後のヴァース。これまた
黒い歌。

 けっこう死と関係する不吉な伝説や歌がビートルズにリアルタイムで現れて
る。で、前レスのように不気味なアレンジや効果音でできた曲もある。
なのでビートルズと心霊話ってけっこう結びつくんじゃないかと思います。

182 :ホワイトアルバムさん:2018/01/03(水) 00:18:11.08 ID:GIOwz+JY0.net
ポール死亡説と関係あるんだか知らんが、
ジャケットに描かれるBEATLESの文字を逆さに見て
5371038という番号にかけるとなんとかっていう話があったらしいね。

183 :ホワイトアルバムさん:2018/01/03(水) 00:32:53.00 ID:P3C+BRNr0.net
怖い
誰かかけてみて
昔、BBSのホイールの偽物の885なら笑わせてもらったけど

184 :ホワイトアルバムさん:2018/01/03(水) 09:26:04.35 ID:tzXcJrC60.net
やっぱ正月にはペパー軍曹だな
一番日本の正月に合う
今年もまた、明けましてビートルズ
今年もビートルズをよろしくお願いいたします

185 :ホワイトアルバムさん:2018/01/03(水) 20:51:36.39 ID:???0.net
>>181
シュートミーは言ってるだろが

186 :ホワイトアルバムさん:2018/01/13(土) 20:14:51.63 ID:???0.net
ラブリーリタのベース素晴らしすぎるだろ
https://youtu.be/8uVfUN04CzM

187 :ホワイトアルバムさん:2018/01/13(土) 20:49:54.99 ID:???0.net
>>186
ホンモノ聞いたらいいのに何故これ?

188 :ホワイトアルバムさん:2018/01/13(土) 21:03:48.43 ID:???0.net
>>187
ベースがより聞き取りやすいから

本物のベースだけ拾った音源も面白いけど
https://youtu.be/NkcdqUOoKl0

189 :ホワイトアルバムさん:2018/03/03(土) 07:31:53.19 ID:???0.net
http://www.youtube.com/watch?v=NNPSu0QAGxU      

http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1009266/1033691/110314738    

190 :ホワイトアルバムさん:2018/04/14(土) 06:36:23.50 ID:???0.net
>>188

ありがとう・・・。

191 :ホワイトアルバムさん:2018/04/27(金) 12:33:49.87 ID:???0.net
自称創価大(笑)無職ひきこもりで精神病患っているバカチョンポールヲタの叫びを聞け!笑

552 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/04/22(日) 17:26:37.79 ID:???0
>>551
俺5ch書き込み最近始めたばっかだもん
お前みたいな廃人と違うよ 笑

192 :ホワイトアルバムさん:2018/06/07(木) 22:29:54.00 ID:???0.net
>>1

193 :ホワイトアルバムさん:2018/08/04(土) 18:52:09.69 ID:95kOlcTW0.net
http://coya78.isasecret.com/news/20180800232

194 :ホワイトアルバムさん:2018/10/21(日) 09:23:28.01 ID:???0.net
ポールのアホ!

195 :ホワイトアルバムさん:2018/10/23(火) 07:51:59.58 ID:c74ewt2l0.net
リンゴ賢い

196 :ホワイトアルバムさん:2018/10/23(火) 22:14:55.74 ID:???0.net
ジョンの皮かむり!

197 :ホワイトアルバムさん:2018/10/24(水) 11:19:23.86 ID:RL2kaHP00.net
ジョージの◯✖△◻!

198 :ホワイトアルバムさん:2018/10/24(水) 19:33:44.29 ID:8Qh/oQOL0.net
マジカルミステリーツアーの方が良盤ではと。

199 :ホワイトアルバムさん:2018/10/24(水) 21:25:04.97 ID:???0.net
Sgtは焼き立て、マジカルは電子レンジで温め直した料理

200 :ホワイトアルバムさん:2018/10/25(木) 09:16:03.18 ID:???0.net
マジカルはEPがオリジナルだからな
アルバムバージョンは作品としてバンドが作ったものじゃない
LP、特にB面は単なるシングル集だから
キラーチューン満載なだけ
つまりマジカルがいいっていうやつは
シングル曲が適当に入ってるような構成で満足できるタイプ

201 :ホワイトアルバムさん:2018/10/25(木) 11:53:23.06 ID:arVIBimE0.net
マジカルの方が曲のひとつひとつは力が
あるぞ。
こっちの方が聴いてて楽しいという人は
素直でえらい。

202 :ホワイトアルバムさん:2018/10/26(金) 10:57:48.89 ID:???0.net
1970年代はビートルズの最高傑作だと言われていたが、正直そんなにいいとは思わなかったが
のちにモノ聴いて初めて好きになった。
モノをステレオで再現したリミックスは最高だった。

203 :ホワイトアルバムさん:2018/10/28(日) 12:25:27.09 ID:IS6259lu0.net
サージェントもリボルバーも最後で美味しいところを持っていくジョン

204 :ホワイトアルバムさん:2018/10/30(火) 21:10:18.78 ID:7+s7oGum0.net
昔雑誌でビートルズの最高傑作と良く評価されていて、レリビー、ヘイジューくらいしか知らなくて期待をしてCD購入して聴いた感想が退屈で良曲も無いアルバム。
その10年後に青盤を聴いて感激して、全部購入して、リマスター盤が出てまた全部購入。スーパーデラックスは、アンソロジーを聴いて充分だと思ってる。

205 :ホワイトアルバムさん:2018/10/30(火) 23:58:52.39 ID:???0.net
>>204
人並みの感性になれて良かったね!

206 :ホワイトアルバムさん:2018/11/13(火) 20:13:57.77 ID:gKB7652U0.net
で新リマスター盤は、買いですか?

207 :ホワイトアルバムさん:2018/11/13(火) 20:55:11.22 ID:iowiixsA0.net
>>204
そうそう。
さらに遅れて80年代末も同様の評価だっただがビギナーには?だった。
むしろリバルバーの方が良かった。
後追いには初めでなく後々本当の魅力や価値がわかるアルバム。

ロック、ポップミュージックのエポックなので
リアルタイム世代へのインパクトが凄かったのだろうね。
時代が進み今や歴史的にも金字塔な作品。
音楽面のみならず、ポピュラー音楽史や当時の背景を知るとより魅力的。

208 :ホワイトアルバムさん:2018/12/04(火) 19:10:44.03 ID:???0.net
>>1

209 :ホワイトアルバムさん:2018/12/08(土) 09:33:47.82 ID:???0.net
>>207

>むしろリバルバーの方が良かった。

激しく同意!

210 :ホワイトアルバムさん:2018/12/08(土) 10:18:14.03 ID:4MtpbNDd0.net
ビートルズの中で最も聞くことが無いアルバム。
はっきり言って、アデイインザライフが無ければ、無価値なアルバム。
ポールが仕切り過ぎるとこのレベルになってしまう そんな典型。
時代に乗っかって売れたんだろうけど、良い曲が少なすぎる。

211 :ホワイトアルバムさん:2018/12/08(土) 11:31:23.00 ID:???0.net
池沼アピール乙w

212 :ホワイトアルバムさん:2018/12/08(土) 17:15:38.21 ID:???0.net
>>203
結果的には最終曲になったけど、録音はどちらも初っ端だから、どちらのアルバムも
ジョンが方向を示したということだろう。

213 :ホワイトアルバムさん:2018/12/09(日) 07:21:40.81 ID:???0.net
ビートルズがマンネリ時代に突入。収録曲はビートルズとして平均以下。
(ローリング・ストーン)

214 :ホワイトアルバムさん:2019/05/14(火) 22:28:31.41 ID:???0.net


215 :ホワイトアルバムさん:2019/07/29(月) 18:45:26.62 ID:???0.net
f

216 :ホワイトアルバムさん:2019/08/20(火) 00:06:36.04 ID:UNb06OS80.net
うーん
嫌いというより目にもとまらない作品
凡作すぎて
あったことすら忘れてる

217 :ホワイトアルバムさん:2019/08/20(火) 01:35:00.38 ID:uE1VIts10.net
人それぞれだけど、英国で歴代人気アルバム1位だから。

218 :ホワイトアルバムさん:2019/08/20(火) 04:03:09.23 ID:???0.net
>>213>>216
より強く見事にアビィに当て嵌まるセリフ

219 :ホワイトアルバムさん:2019/08/20(火) 08:53:00.03 ID:???0.net
ここもミジンコスレ
無視するのがよい

220 :ホワイトアルバムさん:2019/10/26(土) 19:59:42.16 ID:Jlcpmz9P0.net
ポールのあほ!どエッタ!!非人!!!

221 :ホワイトアルバムさん:2019/10/26(土) 20:42:10.96 ID:4sP5AGw20.net
これがなかったらゾンビーズ2ndも無かったかも
…ということでオデオラ聴こうかな?

222 :ホワイトアルバムさん:2019/10/26(土) 20:54:12.59 ID:LaStLDvA0.net
イギリスで最も売れてるアルバムTOP3

1位 クイーン「グレイテストヒッツ」620万枚
2位 アバ「ゴールド」520万枚
3位 ビートルズ「サージェントペパーズロンリーハーツクラブバンド」510万枚

ベスト盤を除けば一番売れているアルバム

223 :ホワイトアルバムさん:2019/10/26(土) 20:57:04.66 ID:???0.net
俺も最も聞かないアルバムNo1だな

224 :ホワイトアルバムさん:2019/10/26(土) 21:11:11.02 ID:4sP5AGw20.net
10人に1人くらい持ってるのか…。
意外と多いな。

225 :ホワイトアルバムさん:2019/11/02(土) 21:42:05.10 ID:AwgR+vPL0.net
ビートルズの中ではあまり聴かないな

226 :ホワイトアルバムさん:2019/11/03(日) 23:18:06.15 ID:???0.net
最初はラバーソウルやリボルバーなんだよ
でも何回も何回も全アルバムを聴いてるとサージェントに行き着く
シングル的な曲がないのと多彩なアレンジで音も良いから飽きが来ないんだよ
サージェント嫌いなのはだいたいニワカ
間違いない

227 :ホワイトアルバムさん:2019/11/16(土) 17:10:37.68 ID:???0.net
でもポールの似たような曲ばっかりじゃん

228 :ホワイトアルバムさん:2019/11/30(土) 18:53:12.74 ID:???0.net
tps://www.youtube.com/watch?v=9qCtkRnh97Q

このバンドなんだか大ブレイクの予感!

229 :ホワイトアルバムさん:2020/01/11(土) 13:04:44.52 ID:???0.net
Sgt.が嫌いになったことは一度も無いが、アビィなら時々ある

230 :ホワイトアルバムさん:2020/04/02(木) 21:59:41 ID:???0.net
>>226
ポールの童謡みたいな曲ばっかで飽きるんだけど

231 :ホワイトアルバムさん:2020/04/20(月) 20:17:17 ID:???0.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1577703890/441-444
↓静岡が書き込むとたまらず出てくる真性ホモストーカー



441 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/13(月) 06:36:33.88 ID:dyXBVb1t0
ロキノンは図書館で無料で読めるからな。



442 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/13(月) 09:24:46.44 ID:???0
と、

生まれてこのかた一度もロキノンを買ってない
ドケチ男が能書き垂れておるw



443 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/13(月) 20:07:34.36 ID:jwBL2RYA0
住民税を払ってそこから購入している。



444 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/13(月) 22:59:18.20 ID:???0
>>443
そういうしみったれた事言ってんじゃねーぞw
ドケチ野郎
























↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
うわっ、出た〜〜wwwwwwwwwwwwww

232 :ホワイトアルバムさん:2020/04/20(月) 23:29:16 ID:???0.net
>>231
根に持ちすぎだろこのバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww

233 :ホワイトアルバムさん:2020/05/15(金) 20:10:04.17 ID:???0.net
静岡が書き込むとたまらず出てくる真性ホモストーカー
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1577703890/441-444

441 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/13(月) 06:36:33.88 ID:dyXBVb1t0
ロキノンは図書館で無料で読めるからな。

442 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/13(月) 09:24:46.44 ID:???0
と、

生まれてこのかた一度もロキノンを買ってない
ドケチ男が能書き垂れておるw

443 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/13(月) 20:07:34.36 ID:jwBL2RYA0
住民税を払ってそこから購入している。

444 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/13(月) 22:59:18.20 ID:???0
>>443
そういうしみったれた事言ってんじゃねーぞw
ドケチ野郎

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1577703890/454-457

454 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/26(日) 06:29:23.61 ID:rLsuQd4Z0
ここ10年に発表された新曲はどれもテイストが同じだよな。

456 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/27(月) 11:06:24.48 ID:???0
>>454のクソバカはキチガイのかまってちゃん

457 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/27(月) 15:22:37.85 ID:???0
>>454の糞バカはストーンズより小室、氷室、
桑田の大ファン
洋楽なんて全然聴いてないニワカ



↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ちょ えっ
ガチじゃんこれ えっ


おっ




オエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボきっゲボゲボゲボゲボきっ!ゲっボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボwwキッツーーーッ!!
wwwwwwwwテロテロテロテロテロwwwwwwwwwwwwwwゲボwwwwwケポケポケポケポwwwwwwwゲロゲロwwwwwwwwwゲwwボwwwwッwwwwwwデロデロデロデロwwwwwwww
wwwwwwwwゲロゲロゲロゲロwwwwウウウwwwウエエエエエエエ 〜wwwwww
wwwピチャピチャピチャピチャwwwwwwww

234 :ホワイトアルバムさん:2020/05/24(日) 22:31:32 ID:???0.net
.



【ポールの捏造&虚言】 “In My Life”の作曲者について統計学を使って分析した研究結果が発表に!


今回、ハーヴァード大学で統計学の准教授を務めるマーク・グリックマンとダルハウジー大学で
数学の教授を務めるジェイソン・ブラウンによる新たな共同研究によって、
“In My Life”を巡る議論に一つの結論がもたらされている。

共同研究の結論としては、ポール・マッカートニーは、ジョンレノンの死後になってから言い出した
同曲を書いたことについては「勘違い」をしており、
統計学的に見ると、“In My Life”はジョン・レノンの作品のほうが遥かに酷似しているという。

彼らの分析によれば、ポール・マッカートニーが“In My Life”を作曲した可能性は50分の1以下の確率となるという。

ポール・マッカートニーの代理人は、
(ポールがジョンの墓の上で踊っていたと反省している為)
この研究結果に関してコメントする予定はないと伝えている。

https://nme-jp.com/news/58858/

.

235 :ホワイトアルバムさん:2020/05/24(日) 22:38:29 ID:???0.net
>>234
引用文に自分の考えを書き込む馬鹿がどこにいるwww

>ポール・マッカートニーの代理人はポール・マッカートニーについてこの研究結果に関してコメントする予定はないと伝えている。

https://nme-jp.com/news/58858/

236 :ホワイトアルバムさん:2020/05/25(月) 10:50:00 ID:???0.net
>>233


このガチホモが嫌がるコピペがこちら↓


うわああああああっ!
キッチーーーーッ
うわああああああっ!
キッチーーーーッ
うわああああああっ!
キッチーーーーッ
き、きっち〜〜
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww臭えよホモwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwホモはキメエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

き、きっち〜〜
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww臭えよホモwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwホモはキメエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

き、きっち〜〜
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww臭えよホモwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwホモはキメエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↑あぼんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマヌケwwwwwwwwwww

237 :ホワイトアルバムさん:2020/05/27(水) 10:17:22.40 ID:???0.net
今は、サージェントペパー大好きだけど
はじめて聴いたときは、たいくつだったな とても長く感じた
若いときは、若い時間があって、一日がとても長かったよね
プリーズプリーズミーのアルバムでも、結構、長く感じた
今聴くと、あっという間に終わっちゃうね

238 :ホワイトアルバムさん:2020/05/29(金) 20:15:54.81 ID:???0.net
.



【盗作】 衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった 【捏造】

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。  【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。  

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

イエスタデイは、完全に盗作です。


【ローマDPA時事】の記事が掲載される前には、必ず数人のチェックは必ず入る。
曲が似ていたというのも【番組を見た人達の平均的な感想】なのだろう。
世界中にに記事は配信され、イギリスでもマスコミ報道されてる。
また、イタリア、スイス、ドイツ、アメリカ、日本
EUでは全域と言っても過言では無いほど報道されていた。
グレコさんが下手な事をやれば(何の裏付けもない場合)直ぐに訴訟の対象になる。
1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏が出来た訳。

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏は、
多くのヒット曲を残した実績と、地位も名誉もある立派な人物。
イエスタデイは盗作だと言う確信があるから 、
自ら責任を背負ってテレビ番組に出演して公表した。

https://it.wikipedia.org/wiki/Lilli_Greco


.

239 :ホワイトアルバムさん:2020/05/30(土) 23:06:28.48 ID:???0.net
.

「Rain」は多少ジョンよりの、でも共同で作った曲だ。オリジナル・アイデアはなかったけど、
一緒に作業を始めようとしたら、ジョンが先陣を切った。これまで伝統的に、
歌の中では雨は否定的なイメージとして扱われていたけど、僕らはそんなことはないと思ってさ。
背中に雨のしずくが流れていくのは最高に素敵な気分だよ。曲は7対3でジョンが書いたけど、
曲作りよりもレコーディングが面白かった作品だ。

↑ほんとに苛つかせる爺さんだな

180 :ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 23:08:31 ID:???
Paperback Writer」は「Day Tripper」の息子だが、ポールの曲だ。
(「Day Tripper」の息子とは)ギンギンにがなるギターのフレーズを入れたロックンロールの曲ということだ。
(ジョンとヨーコ ラスト・インタビュー)

ポールとジョンの性格の違いが出てるね。やっぱりジョンの方が俺は好きだわ

181 :ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 23:38:46 ID:BY5w+6Oa
179
ジョンの曲殆どにそういう事言ってるよね。

182 :ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 23:41:15 ID:???

それでジョン死後の「インマイライフ虚言」でバッシング受けて
「ジョンの墓の上で踊っているようなものだった」か。

183 :ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 23:54:32 ID:???
大体7対3というのは、どんな数学方式使って出てきたものなんだw
おまえのさじ加減一つだろうとw


.

240 :ホワイトアルバムさん:2020/06/02(火) 18:28:47.66 ID:???0.net
.



Frozen Jap

ポールの無神経さが解る曲。
こんなタイトルつければ日本人が嫌悪感示すの判ってるだろうに。
いくら「富士山のことを思い浮かべて作った」なんて言っても言い訳にしか聞こえない。
最後の屋の扉を閉める音な何なんだよ?嫌みったらしい。
日本公演中止で悲しんでるファンのことなんて全く考えてないんだろな。
東芝も「FROZEN JAPANESE」なんてタイトル変更して、何やってんだ?
未収録にする位の抗議行動をすべきだった。へタレが。


ビートルズを辞めたがっていたジョンを引き止めて
こっそり1人で抜け駆け解散発表してリーダーぶり、
おまけに自分のソロアルバムの発売日に「解散発表」を
合わせてセールスにも利用した狡猾なポール。
仲間を裏切ってまでリーダーぶりエエカッコして金儲けした。

そしてジョンの死後、ほとぼりが冷めた頃に
「インマイライフは自分が書いた」と虚言。


最低最悪な捏造マシーン、

それがポールという男の正体だ。


.

241 :ホワイトアルバムさん:2020/06/02(火) 19:42:41.43 ID:???0.net
ポール憎悪厨完全脂肪wwww

【高市総務相】ネット上で誹謗中傷したら即開示へ「開示ルールを見直す」★2 [ガーディス★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591093628/

242 :ホワイトアルバムさん:2020/06/02(火) 23:46:13.47 ID:???0.net
今回は1つか…
やっぱ最低4つは欲しいかな

243 :ホワイトアルバムさん:2020/06/04(木) 02:09:09.91 ID:???0.net
243

244 :ホワイトアルバムさん:2020/07/28(火) 18:18:55.26 ID:???0.net
サージェントはたまに聴くと良いアルバムだね

245 :ホワイトアルバムさん:2020/10/07(水) 08:27:38.22 ID:???0.net
245

246 :ホワイトアルバムさん:2020/10/08(木) 09:24:24.08 ID:???0.net
>>244
そうだね。

247 :ホワイトアルバムさん:2020/12/02(水) 08:43:13.61 ID:???0.net
.

500 Greatest Albums of All Time 2020年度版(ベスト100)
5位 アビイ・ロード
11位 リボルバー
24位 サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド
29位 ホワイト・アルバム
35位 ラバー・ソウル
85位 ジョンの魂
197位 ミート・ザ・ビートルズ
223位 イマジン
263位 ア・ハード・デイズ・ナイト
266位 ヘルプ!
342位 レット・イット・ビー
368位 オール・シングス・マスト・パス

450位 RAM


ソロでは、ジョン >> ジョージ >>>>> ポール
という評価に落ち着いたようだ。

.

248 :ホワイトアルバムさん:2020/12/02(水) 17:29:26.35 ID:???0.net
みのミュージック リスナーが選ぶ洋楽ベスト100
https://youtu.be/Z3KdZN7Ayfg
イイヨ 聴いてみて

249 :ホワイトアルバムさん:2021/03/08(月) 09:32:46.21 ID:???0.net


68年8月、ホワイト・アルバムのセッション途中、リンゴはビートルズを一時脱退する。
当時は完全に伏せられていた出来事だが、
4人のなかで最初に脱退行動をとったのはリンゴだった。
録音技術が発達したことで、4人そろっての「一発録り」はなくなり、
個別にスタジオにこもる時間が長くなった。万能なポールにいたっては、
ドラムのパートをリンゴに断りもなく録音を済ませてしまうようになった。
ある日、ミュージシャンとしての能力を疑うかのようなポールの言葉にぶち切れ、
ついにスタジオを飛び出してしまった。
http://doraku.asahi.com/entertainment/beatles/index.html?ref=comtop


マスコミは、「イエスタディ」はビートルズ脱退を計画しているポールが、ソロ・キャリアを構築するための一歩だ、と騒ぎ立てた。
メンバー間にもちょっとしたぎくしゃくはあったようだ。65年8月、英国のABCテレビのバラエティ・ショー
「ブラックプール・ナイト・アウト」に4人は生出演している。
本番前、ポールが「イエスタディ」のリハーサルを終えると、
ジョンはその場にいた誰にも聞こえるような大声で、はっきり皮肉とわかるコメントをしたのを、
当時のファン雑誌の編集スタッフが目撃している。
その後2人は控え室で激しい口論を繰り広げたという。
番組放送中に「イエスタディ」の曲紹介をしたジョージは、
「新しいアルバムからの1曲で、タイトルは『Yesterday』。
リバプールのポール・マッカートニーにチャンス到来です」と皮肉ってみせた。
http://doraku.asahi.com/entertainment/beatles/080614.html


「ビートルズ解散の真実」という本を読んだら、
ジョンの「ハウ・ドゥー・ユー・スリープ?」の歌詞に関しての記述があった。
元の歌詞は「どうせイエスタデイは盗作じゃないか」という一節が入っていたが、
クラインが「それは、さすがにマズいだろ」とジョンに書き換えを求めたら、
ジョンはアナザー・デイを絡めて歌詞をソフトに書き換えたようだね。
当然、ジョンはイエスタデイの盗作を知っていたから。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4760

.

250 :ホワイトアルバムさん:2021/03/08(月) 11:04:28.49 ID:???0.net
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)ほんときもちわりい(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)き、きっち〜〜(笑)氏ね!(笑)

144 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2017/10/24(火) 09:00:08.03 ID:???0
静岡にレスしてるバカもまとめて氏ね!
ほんときもちわりい

251 :ホワイトアルバムさん:2021/03/18(木) 18:00:55.54 ID:???0.net
静岡が書き込むとたまらず出てくる真性ホモストーカー
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1577703890/441-444

441 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/13(月) 06:36:33.88 ID:dyXBVb1t0
ロキノンは図書館で無料で読めるからな。

442 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/13(月) 09:24:46.44 ID:???0
と、

生まれてこのかた一度もロキノンを買ってない
ドケチ男が能書き垂れておるw

443 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/13(月) 20:07:34.36 ID:jwBL2RYA0
住民税を払ってそこから購入している。

444 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/13(月) 22:59:18.20 ID:???0
>>443
そういうしみったれた事言ってんじゃねーぞw
ドケチ野郎

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1577703890/454-457

454 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/26(日) 06:29:23.61 ID:rLsuQd4Z0
ここ10年に発表された新曲はどれもテイストが同じだよな。

456 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/27(月) 11:06:24.48 ID:???0
>>454のクソバカはキチガイのかまってちゃん

457 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/27(月) 15:22:37.85 ID:???0
>>454の糞バカはストーンズより小室、氷室、
桑田の大ファン
洋楽なんて全然聴いてないニワカ



↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ちょ えっ
ガチじゃんこれ えっ


おっ




オエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボきっゲボゲボゲボゲボきっ!ゲっボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボwwキッツーーーッ!!
wwwwwwwwテロテロテロテロテロwwwwwwwwアリエンwwwwwwゲボwwwwwケポケポケwwwポケポwwwwwwwゲロゲロwwwwwwwwwゲwwボwwwwッwwwwwwデロデロデロデロwwwwwぎっぢいいいぃぃwww
wwwwwwwwゲロゲロゲロゲロwwwwウウウwwwウエエエエエエエ 〜wwwゲロゲロゲロゲロゲロゲwwwwwwwロゲロゲロゲロwwwwww
wwwピチャピチャヒwww゚チャピチャwwwwアwwwwwアリエンwwwwwwwwコレハキッwwwwwwwwwwwチーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

252 :ホワイトアルバムさん:2021/03/18(木) 18:28:28.00 ID:???0.net
>>251
指摘され227のアンカー消したのかよホモ野郎www
アンカーもできねえのかクソ馬鹿キチガイホモ野郎www
き、きっち〜〜(笑)氏ね!(笑)

144 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2017/10/24(火) 09:00:08.03 ID:???0
静岡にレスしてるバカもまとめて氏ね!
ほんときもちわりい

144 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2017/10/24(火) 09:00:08.03 ID:???0
静岡にレスしてるバカもまとめて氏ね!
ほんときもちわりい

144 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2017/10/24(火) 09:00:08.03 ID:???0
静岡にレスしてるバカもまとめて氏ね!
ほんときもちわりい

ホモとして
静岡と出会い
ホモとして
男に迷い
ホモとして
冷やかしに傷つき
ホモとして
板を荒らして

氏ね!(笑)ほんときもちわりい(笑)氏ね!(笑)
き、きっち〜〜(笑)氏ね!(笑)

それでも
男しか
愛せない
それでも
静岡しか
愛せない

144 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2017/10/24(火) 09:00:08.03 ID:???0
静岡にレスしてるバカもまとめて氏ね!
ほんときもちわりい

144 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2017/10/24(火) 09:00:08.03 ID:???0
静岡にレスしてるバカもまとめて氏ね!
ほんときもちわりい

144 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2017/10/24(火) 09:00:08.03 ID:???0
静岡にレスしてるバカもまとめて氏ね!
ほんときもちわりい

253 :ホワイトアルバムさん:2021/03/18(木) 18:46:44.49 ID:???0.net
>>252
↑静岡が書き込むとたまらず出てくる真性ホモストーカー
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1577703890/441-444

441 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/13(月) 06:36:33.88 ID:dyXBVb1t0
ロキノンは図書館で無料で読めるからな。

442 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/13(月) 09:24:46.44 ID:???0
と、

生まれてこのかた一度もロキノンを買ってない
ドケチ男が能書き垂れておるw

443 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/13(月) 20:07:34.36 ID:jwBL2RYA0
住民税を払ってそこから購入している。

444 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/13(月) 22:59:18.20 ID:???0
>>443
そういうしみったれた事言ってんじゃねーぞw
ドケチ野郎

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1577703890/454-457

454 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/26(日) 06:29:23.61 ID:rLsuQd4Z0
ここ10年に発表された新曲はどれもテイストが同じだよな。

456 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/27(月) 11:06:24.48 ID:???0
>>454のクソバカはキチガイのかまってちゃん

457 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/27(月) 15:22:37.85 ID:???0
>>454の糞バカはストーンズより小室、氷室、
桑田の大ファン
洋楽なんて全然聴いてないニワカ



↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ちょ えっ
ガチじゃんこれ えっ


おっ




オエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボきっゲボゲボゲボゲボきっ!ゲっボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボwwキッツーーーッ!!
wwwwwwwwテロテロテロテロテロwwwwwwwwアリエンwwwwwwゲボwwwwwケポケポケポケポwwwwwwwゲロゲロwwwwwwwwwゲwwボwwwwッwwwwwwデロデロデロデロwwwwwぎっぢいいいぃぃwww
wwwwwwwwゲロゲロゲロゲロwwwwウウウwwwウエエエエエエエ 〜wwwゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロwwwwww
wwwピチャピチャwwwwwwwピチャピチャwwwwアwwwwwアリエンwwwwwwwwコレハキッwwwwwwwwwwwチーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

254 :ホワイトアルバムさん:2021/03/19(金) 00:19:27.25 ID:???0.net
>>253
↑全スレチェックマシーン(笑)
↑毎日やらかしまくりの能無し(笑)
↑またやらかしたのかお前はほんま(笑)
↑ビー板だけが生き甲斐の常駐基地外ホモ(笑)
↑各地でやらかしてるみたいだなこの障害持ちは(笑)
↑俺が書き込むとたまらず出てくる真性ホモストーカー(笑)
↑今日も朝から全スレチェックした後あちこちでやらかしまくってる痴呆ホモ(笑)

このガチホモが嫌がるコピペがこちら(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆
144 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2017/10/24(火) 09:00:08.03 ID:???0
静岡にレスしてるバカもまとめて氏ね!
ほんときもちわりい
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)
氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)氏ね!(笑)


ちょ えっ
ガチじゃんこれ えっ

おっ


オエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボきっゲボゲボゲボゲボきっ!ゲっボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボwwキッツーーーッ!!
wwwwwwwwテロテロテロテロテロwwwwwwwwアリエンwwwwwwゲボwwwwwケポケポケポケポwwwwwwwゲロゲロwwwwwwwwwゲwwボwwwwッwwwwwwデロデロデロデロwwwwwぎっぢwwwwwwwwwwwいいいぃぃwww
wwwwwwwwゲロゲロゲロゲロwwwwウウウwwwウエエエエエエエ 〜wwwゲロゲロゲロゲロゲwwロゲロゲロゲロゲロwwwwww
wwwピチャピチャピチャピチャwwwwアwwwwwアリwwwwwwwwwwwエンwwwwwwwwコレハキッwwwwwwwwwwwチーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ホモとして(笑)
静岡と出会い(笑)
ホモとして(笑)
男に迷い(笑)
ホモとして(笑)
冷やかしに傷つき(笑)
ホモとして(笑)
板を荒らして(笑)

それでも(笑)
男しか(笑)
愛せない(笑)
それでも(笑)
静岡しか(笑)
愛せない(笑)


氏ね!(笑)ほんときもちわりい(笑)氏ね!(笑)き、きっち〜〜(笑)氏ね!(笑)

255 :ホワイトアルバムさん:2021/06/11(金) 23:09:24.45 ID:6a9eXcR1/
初めてここにきますた。

サージェントペパーズロンリーハーツクラブバンドはテーマが悪ノリした
サーカス遊園地だった。当時のサイケデリックはジミヘンなどもそういう
共通点があると思う。全て音と一体だった。わけわかめと言えるが、
音と視覚に飲まれる感じ。音に感じまくる感じ?

このアルバムで好きな曲はリンゴの曲。

256 :ホワイトアルバムさん:2022/07/22(金) 00:48:52 ID:???0.net
静岡が書き込むとたまらず出てくる真性ホモストーカー
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1577703890/441-444

441 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/13(月) 06:36:33.88 ID:dyXBVb1t0
ロキノンは図書館で無料で読めるからな。

442 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/13(月) 09:24:46.44 ID:???0
と、

生まれてこのかた一度もロキノンを買ってない
ドケチ男が能書き垂れておるw

443 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/13(月) 20:07:34.36 ID:jwBL2RYA0
住民税を払ってそこから購入している。

444 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/13(月) 22:59:18.20 ID:???0
>>443
そういうしみったれた事言ってんじゃねーぞw
ドケチ野郎

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1577703890/454-457

454 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/26(日) 06:29:23.61 ID:rLsuQd4Z0
ここ10年に発表された新曲はどれもテイストが同じだよな。

456 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/27(月) 11:06:24.48 ID:???0
>>454のクソバカはキチガイのかまってちゃん

457 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/27(月) 15:22:37.85 ID:???0
>>454の糞バカはストーンズより小室、氷室、
桑田の大ファン
洋楽なんて全然聴いてないニワカ



↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ちょ えっ
ガチじゃんこれ えっ


おっ




オエエエエエエエエエエエエエエエエーーッ!wwゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボきっゲボゲボゲボゲボきっ!ゲっボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボwwキッツーーーッ!!
wwwwwwwwテロテロテロテロテロwwwwwwwwアリエンwwwwwwゲボwwwwwケポケポケポケポwwwwwwwゲロゲロwwwwwwwwwゲwwボwwwwッwwwwwwデロデロデロデロwwwwwぎっぢいいいぃぃwww
wwwwwwwwゲロゲロゲロゲロwwwwウウウwwwウエエエエエエエ ~wwwゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロwww
wwwピチャピチャピチャピチャwwwwアwwwwwアリエンwwwwwwwwコレハキチーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

257 :ホワイトアルバムさん:2022/07/22(金) 06:38:47 ID:???0.net
>>256← 静岡が書き込むとたまらず出てくる真性ホモストーカー(適応障害)

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1577703890/441-444

144 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2017/10/24(火) 09:00:08.03 ID:???0
静岡にレスしてるバカもまとめて氏ね!
ほんときもちわりい

144 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2017/10/24(火) 09:00:08.03 ID:???0
静岡にレスしてるバカもまとめて氏ね!
ほんときもちわりい

144 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2017/10/24(火) 09:00:08.03 ID:???0
静岡にレスしてるバカもまとめて氏ね!
ほんときもちわりい

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1577703890/454-457

144 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2017/10/24(火) 09:00:08.03 ID:???0
静岡にレスしてるバカもまとめて氏ね!
ほんときもちわりい

144 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2017/10/24(火) 09:00:08.03 ID:???0
静岡にレスしてるバカもまとめて氏ね!
ほんときもちわりい

144 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2017/10/24(火) 09:00:08.03 ID:???0
静岡にレスしてるバカもまとめて氏ね!
ほんときもちわりい



↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ちょ えっ
ガチじゃんこれ えっ


おっ




オエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボきっゲボゲボゲボゲボきっ!ゲっボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボwwキッツーーーッ!!
wwwwwwwwテロテロテロテロテロwwwwwwwwアリエンwwwwwwゲボwwwwwケポケポケポケポwwwwwwwゲロゲロwwwwwwwwwゲwwボwwwwッwwwwwwデロデロデロデロwwwwwぎっぢいいいぃぃwww
wwwwwwwwゲロゲロゲロゲロwwwwウウウwwwウエエエエエエエ ~wwwゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロwwwwww
wwwピチャピチャwwwwwwwピチャピチャwwwwアwwwwwアリエンwwwwwwwwコレハキッwwwwwwwwwwwチーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

258 :ホワイトアルバムさん:2023/04/09(日) 05:57:27.36 ID:aAMnRvL+0.net
ペッパーズは駄作

259 :ホワイトアルバムさん:2023/04/10(月) 00:36:45.62 ID:???0.net
嫌いというか、言うほど楽曲の平均点は高くないよねという話

260 :ホワイトアルバムさん:2023/04/17(月) 01:49:47.61 ID:qqz4k5lZ0.net
Within You Without
YouとかA Day in the Lifeとか、かなりマニアックに聴こえました。ビートルズって
あんまりキャッチーじゃないな、分かりにくいな、おまけに気味が悪いな(笑)
という印象。A Day in the Lifeのオーケストラで不協和音が大きくなっていく
瞬間が怖くてしようがなかった。中学校の別の知人から借りて聴いたLPの
LET IT BEがわかりやすくて好きで、それと比べるとカセットにダビングされて
もらったのはわかりにくかった。Sgt.Pepper`sとの出会いはそんな感じ。その後
1990年代に通して聴いて。あのなかではShe`s Leaving Homeと
With A Little Help from My Friendが好きです。でもまた時間が経って、これは
最近(笑)REVOLVER改めてしっかり通しで聴いて、今はそっちのほうが好きですね。
ちなみに2枚組のThe Beatlesはアナログだと1枚目のB面、2枚目のA面が好きです。
Martha My Dearが好きだったけど、アレ、アナログだと曲の背景にサーッていう
何というか、効果音?戦前の蓄音機でかけたみたいな雑音が聞こえて。不良品かと思い、
新星堂の店員に、不良品じゃないかって交換を申し出たことがある。たぶん
私だけじゃなくってそういう人。でCD化のときにあの蓄音機みたいな雑音は
消されたんじゃないかと思います。CDで聴いたときにはもうあの音してなかった
から。

261 :ホワイトアルバムさん:2023/04/17(月) 15:16:15.55 ID:???0.net
初めて聴いた当時の事情があり。1975年だったか。まだアナログ時代。自分よりも
ビートルズやロックに詳しくレコードも持ってた同学年の男から90分カセットテープに
Sgt.Pepper`sのB面とホワイト・アルバムの1枚目のA面をダビングしてもらって
聴いたのがSgt.Pepper`sの初体験。無知だったので、それがどのアルバムで
何という曲かも知らず(カセットに何も書いてなかったので)ただ聴いていた。
中学校卒業するとその男とはあまり会わなくなって、細かい説明はないまま
時間がすぎた。Sgt.Pepper`sのなかの曲らしいThe Beatlesのなかの曲らしい
とわかってきたのは高校に入ってから。高1の夏休みにバイト。給料で
The Beatles2枚組を買えて聴いた。そこであのテープ片面が1枚目のA面だったと
わかる。カセットのもう片面が、Sgt.Pepper`sのB面だったとわかったのはさらに
後。Sgt.Pepper`sをCDで買って聴いたときで1990年代に入ってたと思う。
そこで初めて判明。少年時代はカネもないし、今と違ってネットで聴くもないし、
それまでアレらがどのアルバムかわからずじまい。時代ですねー。

262 :ホワイトアルバムさん:2023/05/07(日) 21:53:33.47 ID:og2pMzRi0.net
>>36
いや、気付くだろw

263 :ホワイトアルバムさん:2023/05/07(日) 23:02:22.56 ID:D6ROZxCl0.net
>>261
あんたがwhen Im 64やん

264 :ホワイトアルバムさん:2023/07/07(金) 03:54:37.41 ID:Ejb6LLf90.net
https://i.imgur.com/Vr77Oah.jpg
https://i.imgur.com/oTeuD2J.jpg
https://i.imgur.com/zbjwAJw.jpg
https://i.imgur.com/VpXjkEp.jpg
https://i.imgur.com/HmvUtPc.jpg
https://i.imgur.com/r2exTZY.jpg
https://i.imgur.com/hsdfM2r.jpg
https://i.imgur.com/h4uGBv4.jpg
https://i.imgur.com/dFlF98L.jpg
https://i.imgur.com/1fcee6m.jpg
https://i.imgur.com/SRxuadE.jpg
https://i.imgur.com/KCUGpV4.jpg
https://i.imgur.com/YVEG0Gz.jpg
https://i.imgur.com/pxc9UGS.jpg
https://i.imgur.com/rpjFOah.jpg
https://i.imgur.com/4mErOqa.jpg
https://i.imgur.com/iKX4iew.jpg
https://i.imgur.com/g42ytRZ.jpg
https://i.imgur.com/iJRT8gp.jpg
https://i.imgur.com/tYKMks4.jpg

265 :ホワイトアルバムさん:2023/09/19(火) 18:20:12.26 ID:???0.net
言われたことを実行しろ!

266 :ホワイトアルバムさん:2023/12/15(金) 10:50:52.24 ID:RGI6wDxK0.net
THEうんこマン
                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
         ,,.ィ'''フ''''=、r'"~     ゛'''''", `ヽr''"`ヽ、 
       ,r'"´ ノ"    )=、 ̄ ̄,,..ィ'"´i       ヽ、
       (       ノ  ´ ̄ `Y"´            i 
         )     __,,..         レ      _,,,,、       j、、
      r''ヽ. ,.ィ'''i"        J   ,,.ィ'"~  `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
     / ,,.イ')'"  人        ,,l、        ノt   ) `ヽヽ
    /   /   / `ゝ、       人       ,,イ  jt、 ヽ    i
   f ,   ノ   /、   `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ ヽ、 ヽ  t、、
   )'  f   ノ ヽ、 r  、 f"   `i´ ̄` Y  `ヽ /   ゝ-,ヲ'''   )
.   ( ,.ィ''ーr"~    ヽj  ミi      !    j'   | /       ,r"    ft
   ノ、,ノ   ヽ,     `i  、〉、.__,人,___,..イ、,i" j''       (   ,ノ j
  ( t、    l      i  ヽf     Y    ,j,.  ,/      ) ,.イ´ ノ
  fヽ ヽ、   l      l ヽ、    .|   ノ ,. /     ,.イ '"ノ   ノ
  t i   l、.  t      l  、j`ー‐‐'`ー="レ' j'     // / ,/

267 :ホワイトアルバムさん:2023/12/16(土) 11:37:08.65 ID:J9cc0hjE0.net
Sgt.はROCKの歴史を変えたアルバムに間違いはないが、
俺自身はあまり興味がないな。聴いたことはあるがハマるほどでもなかった。
Sgt.に影響を受けた他アーティストの同期の頃の作品や、
"Pet Sounds"のほうが俺には性に合っているわ。

"A Day in The Life"と"Lucy in The Sky..."はThe Beatlesよりも、
JAZZギタリストのGabor Szaboのほうで知ったから、
今でもこっちのほうが馴染む。

268 :ホワイトアルバムさん:2023/12/18(月) 22:42:49.51 ID:???0.net
サージェントは何だかはじめと終わり良しで誤魔化してるけど、消化不良。
どうせならもう2曲ほど増やして長くても良かったかも。

269 :ホワイトアルバムさん:2024/02/29(木) 13:40:28.92 ID:O5z6ahN+0.net
その時代のその用途で制作された事を鑑みてその様に聴かなければわからないだろう
合法的に聴くには、低音は奥の下に、高音は前面にキラキラと
散らばり、人の声は実体感を伴いその場に在るような、3次元的な音表現の得意な、音の良いステレオを用意して、無ければオーディオショップでおおよそ300万円から上程度の予算で取り揃えてもらおう
そして呼吸をするのと音楽を聴く以外の事はなるべくせずにゆったりと呆けたように音楽に包まれてみてください
それでも良さがわからなければゴメンナサイね

270 :ホワイトアルバムさん:2024/03/04(月) 10:19:33.24 ID:660suAM10.net
Sgt.は本当なら (Reprise)で締めるべきレコードだったのになぜかA Day In The Lifeで終わらせてしまった
まるであのアルバムのお祭りみたいなコンセプトはまやかしのうそっぱちだよって最後にばらされたみたいだ
ジャケット写真のいかれた衣装を脱いだジョンがうつろな目でつぶやいてるような感じの曲
貧乏を呪い、思うままにならない男女関係にいら立ち、世の中に怒った挙句に存在したのは虚無だったのか
ロックスターではない私は彼らの内側を推測することはできない
しかしSgt.を只のコンセプトアルバムに終わらせなかった(終わらせることができなかった?)ビートルズはやはりロックバンドを超えた発信者だったのだと痛感した

271 :ホワイトアルバムさん:2024/03/05(火) 08:52:11.18 ID:???0.net
★よもやま(ポール憎悪厨)に反応しないでください

よもやまはビートルズのファンが見たらイラッとするような書き込みをして喜んでいます
それはビートルズのファンやビートルズを傷つける行為です
それらのレスに反応しないでください
よもやまを奮い立たせ益々ビートルズを傷つけることになります

★一番大事なこと

よもやまが大切にしている「まともなスレ」にレスをしないことです
よもやまは自分のスレがまともに見えるように日々ビートルズ板をうんこだらけにしています
ミジンコさんのスレを下へ下へ追いやり自分のスレを上げ「俺のスレがまともだよ」と言っているのです
よもやまのまともなスレにレスすることはよもやまを歓喜させることになります

★よもやまが大切にしているスレとは

@旬のスレ
(例)
ビートルズの最後の曲
◎どっち派? 赤盤vs青盤◎
デラックス・エディション

A議論のスレ
(例)
レットイットビーのギターソロはシングルとアルバムどちらが良いか議論するスレ
ジョンレノンとポールマッカートニーのどちらが偉いのか永遠に議論するスレ
A Day in the Life の「アー問題」
マージービートについて語ろう

Bジョン・レノン以外のスレ
(例)
ローリング・ストーンズ The Rolling Stones
〜THE BEACH BOYS vol. 60〜
フランキー・ヴァリ&ザ・フォーシーズンズ
レッド・ツェッペリンて具体的に何が凄いの?
David Bowie/デヴィッド・ボウイ
Paul McCartney ポール・マッカートニー 総合 Part.5
パティーボイドの本読んだやついるか?3
リンダ・マッカートニー2 
【良妻賢母】 シンシア・レノン6 【前妻】
【ジョージ・ハリスン】 ソロ総合スレ◇15
Ringo Starr And All Starr Band

※これはよもやまがジョン憎悪厨でもあるということを意味します

★よもやまと関わることを恥と思うくらいになってください

よもやまは常日頃からミジンコさんのスレだから削除してもいい黒人だから殺してもいいと思って暮らしています
よもやまのスレには随所によもやまの価値観(ミジンコ組の思考回路)がちりばめられています
つまりよもやまの「まともなスレ」は思っているほどまともではありません←重要
そこに気づけない人がミジンコ組になるのです
よもやまのスレにビートルズを誤解したり聞き間違えたりしている人達が集まっているのはそのためです
どうしてもビートルズの話がしたいなのなら顔を出して発信している方のところへ行きましょう
よもやまに関わると感覚が麻痺するだけです

> クズスレを消してみた
> まぁこの程度でいいよね
> https://youtube.com/shorts/2rw0zbdfDx8?feature=share

↑ ↑ ↑
ミジンコさんを殺してみたと言っているのです
こいつはかなり麻痺しています

※よもやま(ポール憎悪厨)を叩きたい人はよもやまの「まともなスレ」を叩いてください
ミジンコさんを叩いてもポール憎悪厨は痛くも痒くもありません

272 :ホワイトアルバムさん:2024/03/05(火) 12:56:07.22 ID:???0.net
こいつ本気で自分の立てたスレ以外は

 す べ て 

荒らすつもりらしい

273 :ホワイトアルバムさん:2024/03/16(土) 14:54:27.31 ID:m2sEpPy90.net
これ聴いてるとなんか見世物小屋みたいで楽しくなるんだけど最後のA Day In The Lifeで日常に引き戻される気がする

97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200