2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブライアンジョーンズってそんなにイケメンか?

1 :ホワイトアルバムさん:2017/08/15(火) 09:26:11.20 ID:px+CU3gz0.net
飛び抜けたハンサム!
みたいに言われてるけど
そうでもなくね?
ただモテそうな雰囲気は凄くある

2 :ホワイトアルバムさん:2017/08/15(火) 10:18:40.84 ID:???0.net
一言で言えば不細工

3 :ホワイトアルバムさん:2017/08/15(火) 10:41:43.59 ID:???0.net
モテモテですやん
https://www.youtube.com/watch?v=P6RWnGQ3XqQ

4 :ホワイトアルバムさん:2017/08/15(火) 13:29:34.65 ID:px+CU3gz0.net
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/c7/47/09/c74709f1a1c94402a849e1490988576c--keith-richards-the-rolling-stones.jpg

5 :ホワイトアルバムさん:2017/08/15(火) 15:16:47.63 ID:???O.net
ヤンキー漫画に出てきそうな顔

6 :ホワイトアルバムさん:2017/08/15(火) 20:15:02.48 ID:???0.net
かなり初期の頃は格好良かった。
だが途中からドラッグでおかしくなってしまい劣化した。
そこが格好良くジャンキーを決めていた何やってもクールだった70年代のキースと違うところ。

7 :ホワイトアルバムさん:2017/08/15(火) 20:21:04.78 ID:AbOBAUaT0.net
女の子デレデレ

8 :ホワイトアルバムさん:2017/08/15(火) 20:23:29.54 ID:???0.net
ジャンピン・ジャック・フラッシュのアナログのシングル盤持っているが、ジャケット見ても
やっぱブライアン・ジョーンズ一人だけがイケメンで残りの面々ははっきり言って全員ブ男だ

9 :ホワイトアルバムさん:2017/08/15(火) 20:34:07.72 ID:???0.net
ブライアンもミックも女は
アニタやマリアンヌこ美人だがあとはそうでもない。
(才能とか他の要素もあるが)2人は結構ブス専なんだよね。
ストーンズで面食いだったのはビルとキース。

10 :ホワイトアルバムさん:2017/08/15(火) 20:37:07.50 ID:???0.net
ストーンズの中ではさほど女に興味なさそうなイメージのキースが
実は最も面食いでカワイ子ちゃん好き。

11 :ホワイトアルバムさん:2017/08/15(火) 22:29:34.20 ID:px+CU3gz0.net
喋り声もかっこいい

12 :ホワイトアルバムさん:2017/08/15(火) 22:32:06.97 ID:LJFilEci0.net
当時というか今もショーケンがブライアンと被るんだけど
違う?

13 :ホワイトアルバムさん:2017/08/15(火) 23:16:15.26 ID:gtgZeP3B0.net
>>3
ストーンズかっけぇなあ〜、しびれるわ。ブライアンのブルースハープいいね!

14 :ホワイトアルバムさん:2017/08/15(火) 23:44:27.78 ID:???0.net
>>12
全然被らんけど。
https://www.youtube.com/watch?v=-TITkkEbfII

15 :ホワイトアルバムさん:2017/08/15(火) 23:48:05.35 ID:???0.net
まあ太陽の中では山さんが一番格好良いよな。
創作上の人物ながら俺の中じゃキースの次に格好良いと思える
永遠のヒーロー
https://www.youtube.com/watch?v=gI5mZLq_woQ

16 :ホワイトアルバムさん:2017/08/16(水) 08:50:37.82 ID:???O.net
蛍原にそっくり

17 :ホワイトアルバムさん:2017/08/16(水) 09:13:24.97 ID:Q8ASGBSr0.net
アマチュア時代→髪も短く、粋がってる普通の若者って感じ。

プロデビュー(初期)→マッシュルームになりかけの時。この頃が一番かっこいい。


(中期)→完全にマッシュルームになり
中性的な雰囲気に。だんだん落ち着いて来るも、表情が何処となく暗い

(後期)〜晩年→顔はむくみ目は淀み、若い頃とは別人のようになってしまった

18 :ホワイトアルバムさん:2017/08/16(水) 15:26:28.96 ID:???O.net
イギリスの綾野剛

19 :ホワイトアルバムさん:2017/08/17(木) 15:47:27.53 ID:f80nmvwl0.net
そもそもミックってイケメンじゃね?って思ったらそうでもなかった。
唇直したら何とかなりそう

https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/236x/da/49/c2/da49c2e9475558557a66f89b1c88b5df--mick-jagger-young-vintage-music.jpg

20 :ホワイトアルバムさん:2017/08/17(木) 16:35:34.17 ID:???0.net
ずっと思ってたけどあのパツキンは地毛?
地毛やったら希少価値高いな

21 :ホワイトアルバムさん:2017/08/17(木) 19:08:34.82 ID:???0.net
ミックは若い時より50代になってからの方が格好良い。

22 :ホワイトアルバムさん:2017/08/17(木) 19:31:56.50 ID:???0.net
50なのにこんな雨の中で歌ってるのが格好良い
https://www.youtube.com/watch?v=Q1M_lowy39c
https://www.youtube.com/watch?v=Q1M_lowy39c

23 :ホワイトアルバムさん:2017/08/17(木) 19:32:29.33 ID:???0.net
ミックはいわゆる平均的なイギリス人男性なんじゃね?
キースやチャーリーのがかっこいい
ボーカルだから目立つけど、ベースかドラムなら絶対目立たない。

24 :ホワイトアルバムさん:2017/08/17(木) 20:07:01.98 ID:???0.net
夜中に1人で飲み歩いてた時
ある酒場で「お前はローリングストーンズのブライアンジョーンズか?」と聞かれて「あぁ」と答えたら
腹に蹴り入れられて
転げ落ちたところを酒瓶でぶん殴られて
フラつきながら店を出て
暗がりで頭を触ったら血がべったり付いてて、そのまましばらく歩いたら
朝日が昇り始めて、ふいに涙を流したっていうエピソードが哀しかった。

25 :ホワイトアルバムさん:2017/08/18(金) 13:07:45.44 ID:???0.net
ストーンズにいたからモテたけど、キンクスとかフレディ&ドリーマーズあたりだとヤバかったろうな

26 :ホワイトアルバムさん:2017/08/18(金) 21:00:21.18 ID:HqWIh5VA0.net
才能あるからブサメンでも構わない

27 :ホワイトアルバムさん:2017/08/18(金) 21:11:04.20 ID:???0.net
くまのプーさん見るとプールに沈むブライアンジョーンズの亡骸を想像してまうわ

28 :ホワイトアルバムさん:2017/08/18(金) 21:21:45.82 ID:???0.net
>>25
ストーンズ作る前からモテていた。

29 :ホワイトアルバムさん:2017/08/18(金) 21:35:25.28 ID:???0.net
>>22の映像でも垣間見られるようにショーマンシップとプロ根性の塊、ビジネスマンでもあるミック、
シャイで感性が良くて格好良くでもどこかお茶目で親しみ持てる人間味に溢れるキース、
でももし自分がなれるとしたら誰みたいになりたいかといったら初期のブライアンだな。
田舎町で体制に盾突き才能が有ってモテまくってダサい男たちの女奪ったり
女泣かせたり好きにしほうだいだったブライアンに。
ミックやキースは現実的なヒーローだが痛快だったのは初期のブライアン。

30 :ホワイトアルバムさん:2017/08/18(金) 22:10:21.01 ID:???0.net
ジョンと一緒でカリスマ性がすごい
ジョンもバンド組む人間が違ってたら27くらいで死んでたかもしれん

31 :ホワイトアルバムさん:2017/08/18(金) 22:52:11.81 ID:???0.net
ちんちくりん

32 :ホワイトアルバムさん:2017/08/19(土) 13:47:26.68 ID:???0.net
>>28
スケール小さすぎだがモテたことになるのか一応

33 :ホワイトアルバムさん:2017/08/20(日) 00:07:20.92 ID:sLLG1rtL0.net
高校生の時に地元の女の子を妊娠させる
更にたまたま知り合った人妻を妊娠させる
恋人とその子供がいながら美容師見習いと交際
その間も数人の女性と交際

34 :ホワイトアルバムさん:2017/08/20(日) 00:51:42.04 ID:???0.net
アニタをキースに寝盗られたブライアン

35 :ホワイトアルバムさん:2017/08/20(日) 13:34:44.74 ID:sLLG1rtL0.net
あれはブライアンの自業自得だろう
アニタも最初はブライアンしか眼中になかったようだし。互いに容姿や雰囲気に惹かれあい付き合ったが
中身が合わなくて破綻したという。

36 :ホワイトアルバムさん:2017/08/20(日) 15:06:01.51 ID:???0.net
アニタもブライアンも老け顔で美男美女に見えない

37 :ホワイトアルバムさん:2017/08/20(日) 15:06:16.92 ID:???0.net
ブライアンは雑魚扱いだったね
ストーンズでは

38 :ホワイトアルバムさん:2017/08/20(日) 20:27:18.61 ID:sLLG1rtL0.net
ブライアンが失脚したのは作曲出来なかったからだと言われてるけど
仮に作曲出来たとしても上手くやれてたか分からんな

39 :ホワイトアルバムさん:2017/08/20(日) 21:07:59.28 ID:???0.net
モテるブサイク

40 :ホワイトアルバムさん:2017/08/21(月) 10:36:54.00 ID:???0.net
ブライアンは天才型で破滅的な性格だったから
野心家で現実的なタイプのミックやキースとはそりが合わなくなった。
売れてなかった頃はそれなりに仲良くやれていたのだろうが
忙しくなってくるとね。

41 :ホワイトアルバムさん:2017/08/21(月) 16:36:13.34 ID:???0.net
天才的といってもスライドギターがちょっと弾けたり、色んな楽器をいじくり回してただけでしょ
作曲も殆んど出来なかったし
かなり早い段階でお荷物的存在だったことが伺える

42 :ホワイトアルバムさん:2017/08/21(月) 16:44:49.98 ID:???0.net
ボボいやん・ハメ上手

43 :ホワイトアルバムさん:2017/08/21(月) 19:13:46.18 ID:/916kDdv0.net
音楽の才能はあったけど
トラブルばかり持ち込んでいた。と

44 :ホワイトアルバムさん:2017/08/21(月) 20:54:36.11 ID:???0.net
>>41
ハーモニカもマリンバも弾ける

45 :ホワイトアルバムさん:2017/08/21(月) 23:30:29.29 ID:qbg1KwjI0.net
これは他のメンバーにも言えるけどハンサムの時と不細工の時と差が激しすぎる。

46 :ホワイトアルバムさん:2017/08/21(月) 23:36:54.02 ID:/kOknosf0.net
ボブ・ディランの「ライク・ア・ローリング・ストーン」は
ブライアン・ジョーンズを歌ったと何かで読んだけど
「やせっぽちのバラッド」の「ミスター・ジョーンズ」
の方があってる気がする
ジョン・レノンがヤー・ブルースで歌ってるのも
当時のブライアン・ジョーンズな気がする

47 :ホワイトアルバムさん:2017/08/21(月) 23:55:11.84 ID:???0.net
はい妄想乙彼

48 :ホワイトアルバムさん:2017/08/22(火) 06:09:54.91 ID:???O.net
こいつ過大評価だよな

49 :ホワイトアルバムさん:2017/08/22(火) 08:01:12.78 ID:UC66009V0.net
ブライアンはストーンズの中ではハンサムだろう。
でもポールやジョージほどの美男子じゃない。
1963年の時点ではブライアンがストーンズのリーダーだった。
当時はマネージャーも兼ねていたのでギグの金をあつめて管理してそこからガソリン代、電話代、
ギターの弦の代金、等の経費をひいて5等分してメンバーに支払っていた。
彼が金をごまかしていたのは解っていたが非常に精力的なリーダーでバントを運営していたので
誰も文句を言わなかった。

50 :ホワイトアルバムさん:2017/08/22(火) 08:30:19.39 ID:???0.net
濃ゆい顔だなぁ
http://i.imgur.com/8botBQW.jpg

51 :ホワイトアルバムさん:2017/08/23(水) 12:25:14.22 ID:lHKOCTC90.net
http://c8.alamy.com/comp/B3MG29/rolling-stones-brian-jones-in-1966-B3MG29.jp

山Pに似てる

52 :ホワイトアルバムさん:2017/08/23(水) 14:33:06.22 ID:???0.net
>>51
見えないよ

53 :ホワイトアルバムさん:2017/08/23(水) 19:33:55.94 ID:0QyMBjYc0.net
>>52https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/originals/0d/84/af/0d84afbc02a54a6fa80dcb46121e1395.jpg

54 :ホワイトアルバムさん:2017/08/23(水) 19:34:41.05 ID:???0.net
>>49
ポールやジョージが美男子って感覚がもうね・・。
反逆者的存在だったブライアンと
優等生的な彼らは正反対な存在だし。
もとよりストーンズの魅力は中性的なところだよね。
ビートルズはもろ男子なんだよ。

55 :ホワイトアルバムさん:2017/08/23(水) 19:38:09.22 ID:???0.net
まあキースにはハンサムだとかそういうの超越した格好良さがあるよな。
https://www.youtube.com/watch?v=dR3vpB-I2sc

56 :ホワイトアルバムさん:2017/08/23(水) 21:00:26.76 ID:hS9aRjMJ0.net
>>54
ビートルズが優等生だっていうのは全然違うと思うけど。
彼らの下積み時代の本「ビートルズ派手にやれ」を読んだら解ると思うけど。
ビートルズが優等生でストーンズが不良と言うのはレコード会社の売り出しの戦略なので。
星加ルミ子が1965年に初めてビートルズと単独会見した時にポールを見て世の中にこんなに綺麗な男の子が本当に存在するんだと驚いたそうだよ。

57 :ホワイトアルバムさん:2017/08/23(水) 21:19:26.12 ID:???0.net
>>56
ビートルズが本当に優等生かどうか言ってるんじゃなくて
ポールやジョージにブライアンのような反逆児のイメージは
まったく感じ取れないってこと。
だいたい星加ルミ子はブライアン(や当時殆どの外人)とは会ったわけじゃないんだから
そこでそんな例あげてもしょうがないだろう。
ブライアンかポールやジョージほど美男子じゃないって・・・

まあいいやw

58 :ホワイトアルバムさん:2017/08/23(水) 22:48:58.68 ID:???0.net
ブライアンはアクセルと似てる。
89年のアトランティックシティ公演はブライアンが復活したって感じだったもんな。
ビルもいるしまさにデビュー当時のストーンズの再現w
https://www.youtube.com/watch?v=qeqLuX51zXw

59 :ホワイトアルバムさん:2017/08/24(木) 00:26:18.18 ID:???0.net
ストーンズこそロックの教科書通りの優等生。ビートルズを見ろ。ステージではみんな楽器弾きながらコーラスするし、イエロー・サブマリンやオール・トゥゲザー・ナウにオブ・ラ・ディ・オブ・ラ・ダじゃ。これぞ不良街道まっしぐら!

60 :ホワイトアルバムさん:2017/08/24(木) 14:48:10.90 ID:???0.net
ストーンズの場合はビジネス不良
マネージャーに言われて 不良のふりをしていただけ

61 :ホワイトアルバムさん:2017/08/24(木) 15:22:53.77 ID:fhENCeug0.net
ブライアンは不良イメージで売り出すことに反対し(一部の世代だけに聞かれるような音楽はダメだと)度々アンドリューと言い争っていた

62 :ホワイトアルバムさん:2017/08/24(木) 17:48:03.45 ID:???0.net
Σ(゚Д゚;エーッ!
ダムドのギターの人ぢゃないんね

63 :ホワイトアルバムさん:2017/08/24(木) 20:26:23.72 ID:???0.net
>>60
そういうこと言ってんじゃねえんだよな。
こういう悪行したから不良だとかそんなんじゃなくて
顔に滲み出てる持って生まれた反骨精神というか。
ミュージシャンじゃなくても普通の人でも
こいつは不良性のある顔だなとかこいつはまったく不良性のない雰囲気だなとか
あんじゃん。
言ってもわかんねえかw

64 :ホワイトアルバムさん:2017/08/24(木) 22:43:35.99 ID:???0.net
ビートルズは実は不良
ってやつだが、連中のどこが不良なんだか

65 :ホワイトアルバムさん:2017/08/25(金) 13:24:46.94 ID:???0.net
ビートルズは大人になってから不良を卒業した
ストーンズはいい歳こいて不良やってた恥ずかしい連中

66 :ホワイトアルバムさん:2017/08/25(金) 13:48:00.14 ID:???0.net
ストーンズの不良っぽいエピソードって一つも無いけどな

逆にビートルズだとレノンの障害者パフォーマンスとか包茎こんにちわとか、家庭内DVとか、全部レノンだなこりゃ

67 :ホワイトアルバムさん:2017/08/25(金) 20:36:08.01 ID:yQSn7XMA0.net
ガソリンスタンドの壁に小便かけた
ブライアンはデパートの店員をしていた時に、レジの金を盗んでクビに

68 :ホワイトアルバムさん:2017/08/26(土) 04:27:30.16 ID:TknFkD1v0.net
>>61
それって逆だと思うけど。
元々ブライアンはジミー・リード等のブルース・ミュージックに取りつかれていてブルースをやりたかった
のだけど、ミック、キース、が大衆向けのポップミュージックを自ら作曲するようになって
バンドの方向性が違って行ったので自分の居場所が無くなったのだろうね。
ビル・ワイマンが初めてブライアンに会った時に彼の眼の下に真っ黒なクマがあってびっくりしたようだ。
エドサリバンショーでサテイスファクションを演奏しているブライアンを見ても目の下にクマがある様に見えるし
23歳の青年と思えないような顔に見える。

69 :ホワイトアルバムさん:2017/08/26(土) 22:16:01.05 ID:???0.net
>>66
ストーンズは存在自体が不良。
勿論お前が言いたげなレベルの低い意味でじゃないぞ。
どんなに有名になっても商業主義に走っても何やっても
未だ色あせない反骨的でクールなイメージ。
ビートルズは何やっても田舎臭いダサイメージしかない。
>>68
まあ同じ意味だよね。
ブライアンは純粋に音楽で売りたかった。

70 :ホワイトアルバムさん:2017/08/26(土) 22:22:39.73 ID:???O.net
>>67
やってる事が小物。田舎の底辺DQNじゃん

71 :ホワイトアルバムさん:2017/08/27(日) 03:18:42.42 ID:???0.net
>>69
ストーンズの不良エピソードを言ってみろよ。
勿論現役中のだぞ。
すげえ楽しみなんだけど。

72 :ホワイトアルバムさん:2017/08/27(日) 03:23:16.98 ID:???0.net
>>69
存在自体が不良とかもうアフォかと
そんな事ばかり発信してるから馬鹿にされるんだろが
お前みたいなのはストーンズファンであることを世間にアピールしないでくれ
同類と思われるのは超迷惑だ

73 :ホワイトアルバムさん:2017/08/27(日) 07:39:36.18 ID:???0.net
ストーンズは美化され過ぎなんだよな

74 :ホワイトアルバムさん:2017/08/27(日) 13:42:04.67 ID:???0.net
19回目の陰茎衰弱( ̄ー ̄)

75 :ホワイトアルバムさん:2017/08/27(日) 16:23:15.64 ID:???O.net
ブライアンは過大評価

76 :ホワイトアルバムさん:2017/08/27(日) 19:30:26.60 ID:CrOz3eEq0.net
どこが過大評価なのか

77 :ホワイトアルバムさん:2017/08/27(日) 19:32:27.83 ID:???0.net
>>71
ここまで読解力ないのも珍しいわなw

78 :ホワイトアルバムさん:2017/08/28(月) 11:28:22.74 ID:???0.net
わな




79 :ホワイトアルバムさん:2017/08/28(月) 18:22:08.49 ID:???O.net
チビだけど喧嘩強そうだねブライアン

80 :ホワイトアルバムさん:2017/08/29(火) 11:14:12.16 ID:???0.net
雑魚と呼ばれていたよ

81 :ホワイトアルバムさん:2017/08/29(火) 21:46:44.32 ID:???0.net
ミックのチンポは小さいが金玉はデカい。これ豆な( ̄ー ̄)

82 :ホワイトアルバムさん:2017/08/30(水) 09:38:03.46 ID:???0.net
日本のブライアンは赤松愛

83 :ホワイトアルバムさん:2017/08/31(木) 04:17:10.03 ID:1UTi1x1L0.net
ブライアンは結局ストーンズの中で孤立してしまったのだけどそれには3つの理由があった。
一つ目は金と彼自身の貪欲さだった。
二つ目は彼は基本的に曲作りに興味が無かった。
三つ目はアンドリューがミックとキースをソングライティングのチームとしてバンドの中核にした事だ。
ブライアンは喘息だったので何時も吸入器を持ち歩いていたし他のメンバーよりはるかに体力が無かったので
頻繁にギグを休んでいた。

84 :ホワイトアルバムさん:2017/08/31(木) 07:19:06.65 ID:GcFkUHxA0.net
貧乏な家庭で育ったわけでもないのに
金に執着心があったのね
確かに体がついていかない面もあったろうけど、ライブを休んだのに
どっかのパーティーに出席したりして
キースが怒ってた。けどそういうのも
バンド内の状況がおもしろくなくなったからだろうね。
プライドの高さもあっただろうな。

85 :ホワイトアルバムさん:2017/08/31(木) 08:35:51.87 ID:???0.net
作曲出来ないことがコンプレックスとなり、自滅の道を歩んだ


86 :ホワイトアルバムさん:2017/08/31(木) 09:44:38.07 ID:???0.net
ブライアンなんて、早死にしなきゃ誰も注目しなかった

87 :ホワイトアルバムさん:2017/08/31(木) 15:56:23.35 ID:???0.net
もし生きてたら

解雇

自宅で数年間引きこもり生活

破産

演奏の仕事を転々とする

飲み屋でレノン、ニルソン、ムーン、リンゴらと合流

このメンツでロックグループ「ザ・ドランカー」結成。2人のドラマーを擁する珍バンドとして注目される。

レノンがヨーコの元に戻り、ムーンが逝き、バンドは自然消滅

その後はコネのあるミュージシャンのレコーディングやライヴに参加する等の地道な活動で細々と暮らす。
その間、ストーンズとの接触は無かった。

2018年、ストーンズのツアーに車椅子で参加し「ルビー・チューズデイ」「ノー・エクスペクテーションズ」を演奏した。

88 :ホワイトアルバムさん:2017/08/31(木) 22:31:41.48 ID:???0.net
こいつがイケメン扱いされる不思議

89 :ホワイトアルバムさん:2017/09/01(金) 12:30:55.26 ID:PcYCpOr30.net
https://i.pinimg.com/736x/d4/98/a8/d498a87159a574e204a24bf3197b03e4--modern-history-the-rolling-stones.jpg
イケメンやん

90 :ホワイトアルバムさん:2017/09/01(金) 12:32:59.66 ID:PcYCpOr30.net
尾崎豊みたい

91 :ホワイトアルバムさん:2017/09/01(金) 18:06:31.32 ID:???0.net
晩年は顔がむくんでブサイクになった

92 :ホワイトアルバムさん:2017/09/01(金) 18:48:58.55 ID:lpi5wcLG0.net
ブライアンの人格が引き起こす問題と身体の衰弱は65年には他のメンバーに影響を与えるようになった。
グループの中で一番容姿が良くて一番不安定だった彼が大きく変わってしまうのは予想できた。
初期の頃はミックよりブライアンの方が女の子に人気があった。
金髪の長髪で女の子のハートをわしずかみするような危ない雰囲気を持ったブライアンが一番モテた。

93 :ホワイトアルバムさん:2017/09/01(金) 23:31:51.94 ID:???0.net
この世の中で最も思いやりがあって優しい人だと思ったら
史上最高に嫌なやつにもなれる人だった

ビルワイマン

94 :ホワイトアルバムさん:2017/09/02(土) 05:50:28.40 ID:???0.net
顔がブサイクな上に性格も悪くてどうする

95 :ホワイトアルバムさん:2017/09/03(日) 05:40:26.15 ID:n1RPsCTB0.net
1964年になって
ブライアンはヒット・シングルを狙って売れ線の曲作りをするにはミュージシャン気質が強すぎた。
だからアンドリューはミックとキースを組ませなくてはならないと悟った。
問題はギタリスト同士のキースとブライアンの仲を崩さなければならない事だった。
ミックとキース、アンドリューがメイプルスベリー・ロードで一緒に住むようになり分裂したバンドに
なってしまった。

96 :ホワイトアルバムさん:2017/09/05(火) 09:47:09.04 ID:???0.net
雨上がりの蛍原の方がイケメン

97 :ホワイトアルバムさん:2017/09/05(火) 10:43:22.58 ID:???0.net
確かに似てるな
そして蛍ちゃんの方がイケメン

98 :ホワイトアルバムさん:2017/09/05(火) 14:52:34.90 ID:???0.net
生きてたら絶対ハゲてる

99 :ホワイトアルバムさん:2017/09/14(木) 17:32:24.44 ID:vb3SVUAh0.net
ブライアンが作曲してたのは本当だから
ルビーチューズディはブライアンの作曲した曲
証言があるんだよ

100 :ホワイトアルバムさん:2017/09/14(木) 20:16:00.75 ID:???0.net
ブライアンがやったのはアレンジだろ

101 :ホワイトアルバムさん:2017/09/15(金) 02:59:12.52 ID:PVdKPs410.net
ブライアンが作曲しようとすると即座にお前に作曲なんかできないよとくるのだから。
スタジオでみんなで作る曲を別にすれば、ミックとキースだけが作曲する機会を与えられ
奨励されていた。
65年になるとミックとキースがポールとジョン並みのヒット曲を書けるようになったので
ブライアンは益々孤立していった。
曲のうちの数曲は、その成り立ちからして、ミックとキースの名だけがクレジットされているのは
不公平だと思うものもある。

102 :ホワイトアルバムさん:2017/09/15(金) 08:29:40.68 ID:???0.net
リンゴスターだってそこそこ出来の良い曲を作ったんだから
ブライアンだってやれば出来たはずだw

103 :ホワイトアルバムさん:2017/09/15(金) 14:51:23.28 ID:HQ2+yMjy0.net
ブライアンがストーンズのいくつかの作曲してた事は関係者の証言があるんだよ
ルビーチューズディはミックジャガーは何もしてないと認めてる
でもブライアンが作曲してもミックキースが作曲した事になってた

104 :ホワイトアルバムさん:2017/09/15(金) 17:30:11.40 ID:PVdKPs410.net
初期の頃のキースの発言。
「曲を作るなんて考えたことも無かった、俺は自分の事をギター・プレイヤーだと思っていた。
二度ほどブライアンと一緒に座って曲を作ろうとした事がある。だけど俺たちは絶望してあきらめた。
アンドリューが強引にミックと俺にやらせたんだ。
最初はクズみたいなものやどこかで聞いたような曲を書いていたがやがて自分たちの独自の歌が
浮かぶようになった。」

105 :ホワイトアルバムさん:2017/09/18(月) 10:02:01.73 ID:XEhwNdjm0.net
ブライアンジョーンズとルビーチューズディで検索してみな
ブライアンの曲だと書かれてる

106 :ホワイトアルバムさん:2017/09/18(月) 10:12:27.78 ID:XEhwNdjm0.net
ブライアンジョーンズルビーチューズディ作曲で検索した方が早いかな
あれだけ楽器弾けて曲が作れない方が不自然
ミックキーズは頑なに自分達のクレジットに執着した

107 :ホワイトアルバムさん:2017/09/18(月) 12:49:17.19 ID:Bgc8UxJE0.net
1966年11月16日、オリンピック・スタジオで「Title8」のレコーディングを行った。
この曲は後に「Ruby Tuesday」というタイトルに変更された。
この時ビルが弦を押さえキースが弓で弾くダブルベースの二重録音をした。
このセッションにはマリアンヌ、アニタ、ジミヘン、その他大勢の取り巻き連中が押し寄せてきた。
「ルビーチュースデイ」はミックとキースの作る曲がますます内省的でひらめきのするどいものになっていくターニングポイントになる曲だから
ブライアンが作曲したとは考えにくいな。

108 :ホワイトアルバムさん:2017/09/18(月) 20:06:12.80 ID:???0.net
>>104
いい話だな。

109 :ホワイトアルバムさん:2017/09/21(木) 21:28:27.57 ID:vJsLY2tP0.net
この曲はブライアンが作ったらしい。
https://www.youtube.com/watch?v=xZu5pp5VQT8

110 :ホワイトアルバムさん:2017/09/28(木) 07:34:36.01 ID:G8uXz4ob0.net
>>109
サタニックの収録曲だけどブライアンがバンドから疎外されはじめている時期だったので
メロトロンをちょっとだけ弾かせてもらっただけなのでブライアンは作曲していないだろうね。
当時ブライアンは鬱状態になっていて精神科医のレナード・ヘンリー医師に治療をうけていたので
作曲等の創作活動は無理だろうね。

111 :ホワイトアルバムさん:2017/09/28(木) 11:45:33.89 ID:CbzPSZqG0.net
ルビーチューズディもブライアンの曲って証言多数
麻薬してない時ならいくらでも作曲するだろ

112 :ホワイトアルバムさん:2017/09/28(木) 14:02:28.63 ID:???0.net
またお前か

113 :ホワイトアルバムさん:2017/09/28(木) 19:47:01.35 ID:???0.net
ビルと違ってリーダーなのに自作曲を主張できないなんてどれだけヘタレなんだよ
おまけにアニタを寝取られるし
ビートルズはMBEもらったけどこいつはNTRだなwww
ブライアン・チョーンズwww

114 :ホワイトアルバムさん:2017/09/28(木) 23:55:09.19 ID:G8uXz4ob0.net
サタニックのセッションにブライアンはほとんど参加していない。
シーズ・ア・レインボーでメロトロンを演奏しただけ。
あとアルバム・カバーのアイディアをブライアンが出したくらい。
当時のストーンズはミック&キースの作曲した楽曲しかレコーディング出来ない慣例があった。
その慣例を打ち破ってサタニックで初めてビルの曲「in another land」が収録された。

115 :ホワイトアルバムさん:2017/09/30(土) 14:25:05.77 ID:???0.net
早わかりブライアンヒストリー
■ ストーンズのリーダーとしてギャラをふんだくる
■ ミックとキースが脚光を浴び落ち込む
■ アニタに八つ当たり
■ アニタとストーンズに逃げられ活動の場をモロッコに移す
■ シシカバブの匂いに耐えられず帰国
■ ストーンズのレコーディングスタジオを荒らしにいくが無視される
■ 謎の永眠

116 :ホワイトアルバムさん:2017/09/30(土) 19:15:02.30 ID:x3ib4CJO0.net
キースが人気出たのはブライアンの死後らしいが

117 :ホワイトアルバムさん:2017/10/03(火) 14:04:02.74 ID:/7RWhRg70.net
1967年の夏にはブライアンがストーンズを近々脱退するという噂が流れ始めた。
ミックはマスコミに対してそれを否定していたがブライアンがストーンズを離れるのは時間
の問題である事を他のメンバーは解っていた。
後釜にはジミーペイジが座るだろうという噂も流れていた。
ミックやキースは自分達の裁判費用やフラットの経費、その他のあらゆる必要経費を自由にストーンズの事務所から貰っていたのに
ブライアンはホテルの宿泊費もストーンズの事務所から払われなくなってしまった。
バンドのリーダーとしては余りにも哀れな待遇だった。

118 :ホワイトアルバムさん:2017/10/03(火) 16:05:52.31 ID:???0.net
書き写したのか
ご苦労

119 :ホワイトアルバムさん:2017/10/03(火) 18:14:09.33 ID:???0.net
スレタイに添えば、イケメンと言うよか、退廃的な、まさにロックスター然とした佇まいだと思うけどね。
あのJJFのプロモとか観てると、丁度キースのビジュアルも格好良くなってきたころだし、フロントにミックを据えて、左右に退廃的な2人のギタリストって構図をもっと観たかったとも思う。

120 :ホワイトアルバムさん:2017/10/03(火) 23:34:34.90 ID:???0.net
キースって初期はのりおよしおの上方よしおみたいな髪型しててダサかったのに
ボサボサでワイルドな髪型にしたらカッコ良くなったな

121 :ホワイトアルバムさん:2017/10/09(月) 13:53:52.78 ID:HQdeba0R0.net
蛍チンコスープ

122 :ホワイトアルバムさん:2017/10/11(水) 18:57:38.32 ID:mGLCsMfF0.net
レインボー、ブライアン作じゃなかったら誰が作ったんだよ?
明らかにミックやキーズの作風ではない。
まさかビル?
この曲でのクレジットをあげない引き換えに
ビルに歌わせてあげたのかな

123 :ホワイトアルバムさん:2017/10/11(水) 18:59:49.99 ID:mGLCsMfF0.net
ハートオブストーンってブライアンのこと歌っているの?
この頃はまだ尊敬されていたんだね

124 :ホワイトアルバムさん:2017/10/11(水) 19:01:30.96 ID:mGLCsMfF0.net
サタニックは殆どの曲をビルが作ったんだろ
ダーティーワークがキースのアルバムだとしたら
サタニックはビルのアルバムだね

125 :ホワイトアルバムさん:2017/10/11(水) 19:06:58.51 ID:???0.net
と、満を持して基地害登場

126 :ホワイトアルバムさん:2017/10/11(水) 22:29:30.15 ID:???0.net
ラストタイムのエンデイングのところで
オーノーノーノーノーって繰り返し歌ってるのブライアンなの?

127 :ホワイトアルバムさん:2017/10/11(水) 23:21:29.85 ID:PlcuvF9N0.net
ビートルズと違ってどっちがメインで書いたか解らないバンドだからね
どこかに曲毎に解説(解析)してるサイトないかな?

128 :ホワイトアルバムさん:2017/10/12(木) 06:42:58.25 ID:???0.net
ないよ
だって全部チャーリー作だから

129 :ホワイトアルバムさん:2017/10/12(木) 12:19:48.80 ID:???0.net
ビルワイマンという優秀なソングライターを失なってからストーンズのオリジナル曲はつまらなくなったんだが

130 :ホワイトアルバムさん:2017/10/12(木) 12:54:14.85 ID:???0.net
ブライアンが機能しなくなってからようやくストーンズはライヴバンドとして世界に認められた

131 :ホワイトアルバムさん:2017/10/12(木) 19:53:57.03 ID:bqo0pEBb0.net
ストーンズに必要な順
ミック→キース→チャーリー→ビル→イアン

ブラいらん

132 :ホワイトアルバムさん:2017/10/12(木) 20:24:49.53 ID:z1gvsaQT0.net
初代マネージャーのアンドリューがブライアンに作曲能力が無いのを見抜いて、ミックとキース
を組ませたのがブライアンの悲劇の始まりだろうな。
初期のバンド内の序列がブライアン、ミック、キースだったのが、ミック、キース、ブライアン、に
なってしまった。
初期の頃はブライアンが一番人気だったので、多少の素行不良には目をつぶっていたミックだったが
キースとヒット曲を作曲できる自信がついたのでもうブライアンはバンドの足手まといになったのさ。
67年9月にアンドリューが去っていくとミックが事実上のストーンズのリーダーになった。

133 :ホワイトアルバムさん:2017/10/12(木) 20:54:30.30 ID:3+Knijlr0.net
ミックもキースも観客の目をひくステージアクションなど
初期の頃からパフォーマーとして類い希なものを持っていたからな。
ブライアンは天才肌で個性的だったがパフォーマンスは平凡だった。
ステージパフォーマンスという観点でミックやキースの上行くもの未だいないからな。

134 :ホワイトアルバムさん:2017/10/12(木) 20:59:15.90 ID:3+Knijlr0.net
そんなストーンズの掟として
作曲しろ曲のアイデアを出せ、
作った曲のクレジットと著作権はミックとキースに譲れというものがある。
この掟を守れない奴はストーンズから追い出されることになる。

135 :ホワイトアルバムさん:2017/10/13(金) 11:57:20.10 ID:???0.net
ビル「せやな」

136 :ホワイトアルバムさん:2017/10/13(金) 14:47:17.68 ID:???0.net
テイラー「せやろか」

137 :ホワイトアルバムさん:2017/10/13(金) 16:43:06.43 ID:???0.net
イアン「ばかん」

138 :ホワイトアルバムさん:2017/10/13(金) 19:49:25.85 ID:U3Mu0jeR0.net
ミックの代表曲
ブラウンシュガー 愚か者の涙
キースの代表曲
サティスファクション アンジー
ビルの代表曲
シーズアレインボウ ジャンピンジャックフラッシュ
テイラーの代表曲
スウェイ タイムウェイツフォーノーワン

139 :ホワイトアルバムさん:2017/10/13(金) 22:20:18.19 ID:???0.net
ブライアンの代表曲
ルビーチューズディ ゴーイングホーム 

140 :ホワイトアルバムさん:2017/10/14(土) 03:37:12.45 ID:???0.net
JJFってビルだっけ?

141 :ホワイトアルバムさん:2017/10/14(土) 15:13:10.15 ID:7X/qiAlS0.net
他のメンバーが不細工だからいい男に見えるね
最後は殺されたんだっけ?

142 :ホワイトアルバムさん:2017/10/14(土) 18:15:59.55 ID:???0.net
>>140
あのリフだけで十分作曲者だな

143 :ホワイトアルバムさん:2017/10/16(月) 20:24:39.47 ID:ynRrStXV0.net
JJFのリフはビルがスタジオで自分で見つけたリフをピアノで弾いているときにミックとキースがやって来て
「続けろよ凄くイカしているんだから絶対忘れるんじゃないぞ」と言われたそうだ。
そのリフはミックの書いた詩「嵐の中で俺は生まれた」のバックホーンになった。
そしてメロディーは全員で作り上げた。
JJFは68年5月24日にリリースされて66年5月発売の「Paint It BIacK」以来のナンバーワンシングル
になった。「夜をぶっ飛ばせ」は2位。
68年5月12日にNMEコンサートに出演して初めてJJFを演奏したがこれがブライアン最後の
ライブ演奏になった。

144 :ホワイトアルバムさん:2017/10/16(月) 21:57:52.50 ID:???0.net
JJFといえばB面のChild Of The Moonを
ブライアンはA面に推していたとか
そんなにいい曲だったっけとあらためて聴くと確かにいい曲ではある

145 :ホワイトアルバムさん:2017/10/17(火) 23:11:48.71 ID:ycBkLrZP0.net
67年はドラッグによる裁判があったり、その他にも色々なごたごたがあってストーンズは完全な
分裂状態だった。
マスコミもストーンズはもう過去のバンドと言うようになった。
だから68年のJJFはナンバーワンヒットにならなければならなかった。
(実際にナンバーワンになったけど)。

146 :ホワイトアルバムさん:2017/10/20(金) 13:21:01.43 ID:???0.net
(・ω・) バカリズムに似てる思うんや。

147 :ホワイトアルバムさん:2017/10/20(金) 14:49:29.58 ID:???0.net
1969年のブライアン=バカリズム
1965年のジョン=バナナマン日村

148 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:37:37.73 ID:xqeV2kiN0.net
バナナマン日村はラトルズのドラム

149 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:32:42.03 ID:???0.net
ていうかイケメン枠だったことに驚いた
オシャレだとは思うけど
金髪で退廃的なイメージが
ただカート・コバーンなどと被ってるのかなという感じで
端正なイケメンなら
ポールやジョージの方がずっとハンサムだと思うなあ

150 :ホワイトアルバムさん:2017/10/23(月) 08:27:51.43 ID:p7vfSdtg0.net
美男子では無いけどストーンズの中では一番端正なマスクだと思う。
ストーンズの中ではミックより人気があったのは確か。
色々問題児で素行不良だったが、女の子に絶大な人気があったのでミックもブライアンをバンド
から追い出そうとしなかった(バンドの人気維持のために初期の頃は)。
アンドリューは早い段階からブライアンをバンドから追い出そうとしていた。
とにかくギグやセッションをズル休みするのだからどうしようもない。




151 :ホワイトアルバムさん:2017/10/23(月) 10:18:27.98 ID:???0.net
キースの反対側に
ブライアンやテイラーみたいな
見た目正反対のブロンドギタリストがいると
絵的に映えるな

152 :ホワイトアルバムさん:2017/10/23(月) 16:05:10.82 ID:???0.net
当時の、例えば日本人にブライアンの金髪なんて分かってた人いたんだろうか
だって、ジョンレノンの髪の毛だって
本当は4人の中では一番赤っぽい褐色系で外で見た記者が言うには
真っ赤っかに見えるくらい髪の色が明るくて驚いたってね
リンゴの瞳の色だけブルーなんて知ってる人も当時日本に何人いたか

でも当時の白黒フィルムや音楽白黒雑誌ではみんな同じモノクロw
だから多分ストーンズの当時のファンはブライアンの金髪なんて
ほとんど意識、認識してなかったと思われ

153 :ホワイトアルバムさん:2017/10/23(月) 17:15:45.39 ID:???0.net
レノン博物館で
ヨーコがジョンの髪について
言及してた記憶があるが、
オデコが広くて赤毛っぽい色とか
書いてあったな

154 :ホワイトアルバムさん:2017/10/23(月) 19:32:13.48 ID:p7vfSdtg0.net
ビートルズ日本公演で一番驚いたのがジョンが金髪だった事。
それまで皆、知らなかったんだね。
ハードデイズナイトも白黒だからわかんない。(ジョンの金髪は赤系だから)。
ブライアンは17歳のときから数えて、計5人の私生児の父となっていた。
とにかく女を追いかける事に関しては桁外れの男だった。
1960年8月4日に生まれたブライアンの娘は15歳になった1975年に
自分の父親がブライアンジョーンズだと知らされる。
彼女はブライアンとそっくりで同じ癲癇もちだった。

155 :ホワイトアルバムさん:2017/10/24(火) 01:49:22.45 ID:???0.net
パパはストーンズのジャンキーだったの?

156 :ホワイトアルバムさん:2017/10/28(土) 23:30:35.68 ID:eR+sOqmE0.net
Papa was a rolling stone?

157 :ホワイトアルバムさん:2017/10/29(日) 20:06:57.95 ID:???0.net
daddy rolling stone

158 :ホアイトアルバムさん:2017/10/29(日) 20:13:34.03 ID:U4/W0mva0.net
厄介なことにその娘の母親は既婚者だった。
だからその娘と弟はテレビのポップ・ショウを見るのを許されなかった。
弟がストーンズのレコードを買ってくると母は狂暴になって二度とそんな物を持ち込まないでと言った。
ビル・ワイマンも女にもてる。
あの馬面は決して美男子ではないが彼は女に対してとにかくマメだ。
1936年生まれだからミックやキースより7才年上だ。
サテイスファクションがヒットした時にはすでに29才だった。
英国は昔、徴兵制度があったので彼は1955年から2年間、英国空軍に入隊している。

159 :ホワイトアルバムさん:2017/10/30(月) 09:53:29.91 ID:6UFB9yy20.net
日本人の感性で見たイケメンと向こうの女はちょっと違うのかも。
昔、若いアメリカ人の女の子とストーンズのビデオ見てて、その子ストーンズ見たことなかったんだけど、誰が一番良いか聞いたら
迷わずミックと答えたよ。
セクシーなんだそうだ。

160 :ホワイトアルバムさん:2017/10/30(月) 15:42:31.46 ID:???0.net
ロック好きの友人は
ミックは唇があついからセクシーなんだって
ジョンは唇が薄い時点で好みに合わないらしい

161 :ホワイトアルバムさん:2017/10/30(月) 15:48:34.41 ID:bWuKt5IL0.net
まあ確かに決してハンサムじゃないのにやたら女にもてる奴がいるからな。
大学に行っていた頃にどう見ても醜男なのにかわいい彼女を連れている奴がよくいたけど、女扱いがやたら上手い。
女をお姫様のように扱ってる。
63年の秋を過ぎるとストーンズのメンバーの体を求めて10代の女の子が殺到するようになった。
グルービーの始まりだね。

162 :ホワイトアルバムさん:2017/10/30(月) 16:01:00.94 ID:???0.net
スチュ「人間見た目だよなあ」

163 :ホワイトアルバムさん:2017/10/30(月) 20:20:42.67 ID:bWuKt5IL0.net
1963年7月に土曜の夜のテレビショウ「サンク・ユア・ラッキー・スターズ」に
初めて出演したときに中継の最中にテレビ局のお偉いさんがアンドリューの脇にやってきてストーンズを成功させたいなら「タイヤで踏んずけたような唇の下品なシンガーを辞めさせるべきだ」と忠告してきた。
もちろんアンドリューは忠告を無視した。

164 :ホワイトアルバムさん:2017/10/30(月) 22:53:30.86 ID:???0.net
>>163
いくらイギリスのブラック・ユーモアとしても
ちょっと頂けないなあ
でもむろんその見解は大外れした訳だけど

165 :ホワイトアルバムさん:2017/11/01(水) 06:15:54.85 ID:???0.net
ディランがアルバムの覚書の中でなんとかっていう俳優兼司会者はストーンズに謝るべきや。
(・ω・) 書いとったの。しかしストーンズはそういう紳士っぽい大人から嫌悪されてこその存在と思うんや。

166 :ホワイトアルバムさん:2017/11/01(水) 09:40:15.10 ID:???0.net
そこにいるだけで目立つ奴
人を惹きつける魅力がある奴
これがブライアン
ブライアンの最大の才能はこのへんだとオレは思ってる

167 :ホワイトアルバムさん:2017/11/01(水) 12:56:17.62 ID:+x8e1Y6y0.net
>>166
構ってちゃんのとこはあるよね。
PVとか見ると一番カメラ目線だったり。

168 :ホワイトアルバムさん:2017/11/01(水) 21:12:36.21 ID:???0.net
ブライアンの変顔はなかなかのもんである
レノンの比ではない
あの変顔をみて初めて親しみを覚えたね

169 :ホワイトアルバムさん:2017/11/01(水) 21:37:15.65 ID:???0.net
Psychic TVのGOD STARは
ブライアン・ジョーンズの歌らしいし
その筋の人から見てもスター性はあったんだろうね

170 :ホワイトアルバムさん:2017/11/01(水) 23:10:33.51 ID:???0.net
ブライアンを潰した4人
アンドリュー
ミック
キース
アニタ

171 :ホワイトアルバムさん:2017/11/03(金) 15:59:54.94 ID:???0.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc

172 :ホワイトアルバムさん:2017/11/05(日) 21:56:11.51 ID:ASNozuey0.net
66年の中頃になるとブライアンは「周囲の連中が自分を笑いものにして自分の言うことを
聞いてくれないからますます真剣な話が出来なくなってしまう」と悩んでいた。
ブライアンもひっそりと曲作りをしていたが「こいつをスタジオへ持っていってもみんなはきっと
鼻先で笑って使っちゃくれないだろうな」と言っていた。
ブライアンは体力的にも精神的にもミック、キースに立ち向かえなかった。

173 :ホワイトアルバムさん:2017/11/06(月) 21:32:30.68 ID:???0.net
ルビーチューズデーはブライアンの曲

174 :ホワイトアルバムさん:2017/11/07(火) 00:04:57.63 ID:???0.net
作曲印税のないブライアンはクスリ代の為に2人に曲を売っていた

175 :ホワイトアルバムさん:2017/11/07(火) 03:23:57.62 ID:???0.net
そういやブライアンを皮肉った曲と言われるout of timeでも印象に残るんはブライアンのマリンバ?のパートやの。
(・ω・) ルビーの縦笛といい、おいしいところはブライアンやの。

176 :sage:2017/11/10(金) 12:00:20.43 ID:???0.net
絵的には当時ブライアンが一番

177 :ホワイトアルバムさん:2017/11/10(金) 12:14:11.72 ID:???0.net
えっ?

178 :ホワイトアルバムさん:2017/11/12(日) 17:52:46.39 ID:???0.net
このスレ読んだりウィキ見たりして知ったんですけど
なかなか複雑な人だったようですね
あのジョンレノンさえ困った人だと思っていたとは

179 :ホワイトアルバムさん:2017/11/12(日) 23:48:18.60 ID:b75FLDlP0.net
ブライアンはキースに「おまえは30才までは生きられないだろうな」と言われていた。
公演旅行中は毎晩ウイスキーを一瓶あけていたので係り付けの医者から生活を改めないと
あと2年しか生きられないと言われていた。
とにかく酒とドラックをやり過ぎた。
キースは一線を越えないように節度を持ってやっていた。
だから今でも生きている。

180 :ホワイトアルバムさん:2017/11/13(月) 00:39:55.51 ID:???0.net
まあキースが間接的に殺したようなもんだしな

181 :ホワイトアルバムさん:2017/11/14(火) 14:32:30.07 ID:???0.net
ポップス界にこんないい男はいない。ミュージシャンとしても最高の男だ。
 
「サイケデリック・シンドローム」(1988年発行翻訳版)で著者デレク・テイラーがこんなコメントを載せている。
マジで言ってるのだろうか。

182 :ホワイトアルバムさん:2017/11/14(火) 23:28:58.59 ID:???0.net
死者は美化されるからな

183 :ホワイトアルバムさん:2017/12/13(水) 00:40:01.87 ID:???0.net
写真によっては確かにイケメン
なんかだらしないのも多いが女性にモテるのはわかるわ

184 :ホワイトアルバムさん:2017/12/20(水) 15:46:22.90 ID:kN/5JivJ0.net
モンタレーフェスのバックステージで
ヒラヒラの服を着て歩くブライアンとすれ違ったポールサイモンが
「あの美人は誰だ?」と人に訊いていたというエピソードがあるね

なのでブライアンは「イケメン」というより「カワイイ」枠ではないかと

185 :ホワイトアルバムさん:2018/01/06(土) 22:23:20.67 ID:???0.net
色んな本やサイトみても
レットイットブリード期のセッションの詳細があまり解明されてないから
あの頃のブライアンの活動がイマイチ分からないんだよな。

度々サボってたのか、一応来てたのか、
プレイしたけど採用されなかったのか
言及されてないけどランブラーとシルバー以外に
実はブライアンが弾いてる曲があるのか

186 :ホワイトアルバムさん:2018/01/07(日) 14:56:42.66 ID:???0.net
ブライメンジョーンズ

187 :ホワイトアルバムさん:2018/02/24(土) 21:56:52.95 ID:???0.net
http://www.youtube.com/watch?v=BFWh_jctYgs       

http://www.youtube.com/watch?v=AP4JfKlSdFg    

188 :ホワイトアルバムさん:2018/03/08(木) 07:02:19.89 ID:???0.net
ランブラーとシルバーは68年録音だからね・・・
You Can’t Always Get~ の時も
ずっと植物図鑑見てたんでしょ

69年はスタジオにいなかった、でいいはず

189 :ホワイトアルバムさん:2018/03/08(木) 07:09:18.68 ID:???0.net
https://i.imgur.com/AEIcoOS.jpg
https://i.imgur.com/uueLRpr.jpg

ただこの写真は色んな妄想をさせてくれます・・・
たぶん末期の写真ですよね?

190 :ホワイトアルバムさん:2018/03/08(木) 07:19:24.42 ID:???0.net
もう一つ

昔のヤングギターのジミーペイジのインタビューで
「レットイットブリード録音時の」ブライアンから
譲り受けたっていう変な形のスライド用ギターの写真が
掲載されてた記憶があるけど・・・
遠い記憶過ぎて・・・誰か現物持ってる人いるかなぁ

191 :ホワイトアルバムさん:2018/03/08(木) 07:34:45.59 ID:???0.net
https://i.imgur.com/v24izab.jpg

ついでにブラwithテレの画像で
締めさせていだだきますw
4連投すみませんw

192 :ホワイトアルバムさん:2018/03/20(火) 01:57:07.26 ID:8gjc4pnC0.net
>>189
それ1969年じゃね?

193 :ホワイトアルバムさん:2018/03/23(金) 05:44:49.24 ID:???0.net
http://www.youtube.com/watch?v=SwbN0jRm314          

http://www.youtube.com/watch?v=Jy6NCbnezE0         


       

194 :ホワイトアルバムさん:2018/03/23(金) 05:46:01.29 ID:???0.net
http://www.beach.jp/circleboard/ad28005/topic/1100101613802         

195 :ホワイトアルバムさん:2018/03/23(金) 05:47:17.80 ID:???0.net
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20140605%2F83%2F876703%2F43%2F187x256x9dcbb0b89457bdf44f81cfde.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r         

http://stock-stock1010.com/wp-content/uploads/2017/02/117e0dbff2c04861468f306fe84abfe6.jpg         

https://blog.qetic.jp/wp-content/uploads/2014/12/mamorutakuma.jpg        

                        

196 :ホワイトアルバムさん:2018/03/23(金) 05:48:27.99 ID:???0.net
http://www.youtube.com/watch?v=Y8xgwjBH4yg                         

197 :ホワイトアルバムさん:2018/06/06(水) 10:01:28.70 ID:???0.net
1Dでいえばハリー・スタイルズ的な

198 :ホワイトアルバムさん:2018/06/09(土) 04:53:08.04 ID:???0.net
>>1

199 :ホワイトアルバムさん:2018/09/11(火) 13:51:48.24 ID:spZ1kBtw0.net
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ワッチョイ、IP付にしたら
こいつの人生一瞬にして終わりwww
ポール叩きスレ乱立魔が必死の答弁wwwww

200 :ホワイトアルバムさん:2018/12/04(火) 11:40:57.80 ID:???0.net
>>1

201 :ホワイトアルバムさん:2019/05/14(火) 21:47:07.83 ID:???0.net


202 :ホワイトアルバムさん:2019/07/27(土) 13:17:43.90 ID:???0.net
HVICC

203 :ホワイトアルバムさん:2019/08/22(木) 21:21:19.41 ID:???0.net
キースが一番イケメン
ただブライアンいじめは一番やばくて性格は悪かったらしいな

204 :ホワイトアルバムさん:2019/08/23(金) 02:01:06.44 ID:???0.net
不細工な上、性格も悪いなんてオワコンじゃん

205 :ホワイトアルバムさん:2019/08/23(金) 09:46:23.40 ID:???0.net
すんごいマルチプレイヤーだから多少はね?

206 :ホワイトアルバムさん:2019/08/23(金) 20:15:40.27 ID:Au0FdmpB0.net
雨上がりの蛍原に似てる

207 :ホワイトアルバムさん:2019/09/13(金) 14:48:17.66 ID:u+q9wlxC0.net
その時々で違う。ある時は凄いイケメン。ある時は鬼のような風貌。もっともストーンズの
五人は似たようなところがある。ある時はイケメン、ある時はブサイク。白人の若者なら
一般人でもそんな傾向はある。

208 :ホワイトアルバムさん:2019/09/13(金) 15:06:37.83 ID:???0.net
ある時はイケメンそしてある時は鬼
その実態は単なるジャンキー

209 :ホワイトアルバムさん:2019/09/14(土) 20:41:59.50 ID:???0.net
たいていの時はダサ坊

210 :ホワイトアルバムさん:2019/10/30(水) 12:57:19.86 ID:???0.net
そうね

211 :ホワイトアルバムさん:2019/12/31(火) 00:51:26.68 ID:???0.net
何それ

212 :ホワイトアルバムさん:2020/04/14(火) 20:11:03 ID:???0.net
LMC

213 :ホワイトアルバムさん:2020/04/20(月) 15:36:23 ID:???0.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1577703890/441-444
↓静岡が書き込むとたまらず出てくる真性ホモストーカー



441 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/13(月) 06:36:33.88 ID:dyXBVb1t0
ロキノンは図書館で無料で読めるからな。



442 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/13(月) 09:24:46.44 ID:???0
と、

生まれてこのかた一度もロキノンを買ってない
ドケチ男が能書き垂れておるw



443 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/13(月) 20:07:34.36 ID:jwBL2RYA0
住民税を払ってそこから購入している。



444 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/13(月) 22:59:18.20 ID:???0
>>443
そういうしみったれた事言ってんじゃねーぞw
ドケチ野郎
























↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
げげ、出た〜〜wwwwwwwwwwwwww

214 :ホワイトアルバムさん:2020/04/22(水) 12:34:25 ID:???0.net
>>213
静岡命・猿真似能無し意味不明の害虫
ガチホモストーカーの一日



AM2時
夜間警備開始と同時に発狂w

7時
夜勤を終え大満足のうちに就寝w

11時
キチガイまだ夢の中w
夢の中でも頭は俺の事でいっぱいw

12時
キチガイ起床w
さっそく寝起きの発狂w



リアルガチホモ戦場日記
戦士に安息の時は、ない
リアルガチホモストーリー
自称・世界一多忙なテレワーカー

き、きっち〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 臭えよホモww氏ね!(笑)

215 :ホワイトアルバムさん:2020/09/26(土) 01:13:15.36 ID:???0.net
ざまあ

総レス数 215
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200