2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Here, There and Everywhereの素晴らしさを語るスレ

1 :ホワイトアルバムさん:2015/11/02(月) 11:20:43.01 ID:wAED7T2I0.net
美しく完成されたメロディーライン
数あるポール曲、ひいてはビートルズ楽曲の中で最も過小評価されてると思う

2 :ホワイトアルバムさん:2015/11/02(月) 11:21:05.55 ID:wAED7T2I0.net
これとミッシェルとメイビーアイムアメイズドは例の3曲(イエスタデイ、ヘイジュード、レットイットビー)に匹敵するレベルの傑作

3 :ホワイトアルバムさん:2015/11/02(月) 11:28:40.88 ID:wAED7T2I0.net
イエスタデイ→万人が知ってる
ヘイジュード→万人が知ってる
レリビー→万人が知ってる
ミッシェル→まあまあ知ってる
エリナリグビ→まあまあ知ってる
ペニーレーン→まあまあ知ってる
ヒアゼア→ほとんどの人が知らない


これが意味不明
クオリティーでいえばヒアゼアだって上記の曲と比べ遜色ないのに
なぜここまで知名度が無いのか

4 :ホワイトアルバムさん:2015/11/02(月) 12:01:44.97 ID:???0.net
凡作だからに決まってんじゃん
中学生かな?ちゃんと学校行け。そして二度と糞スレ立てんな^^

5 :ホワイトアルバムさん:2015/11/02(月) 15:39:51.75 ID:Ld0fiaeF0.net
結構カバーされてるし結構知られてるイメージあるよ俺は

メロディだけなら聴いたことある!ってなるんじゃない?

6 :ホワイトアルバムさん:2015/11/02(月) 17:02:16.77 ID:???O.net
>>3

赤盤に入ってないのが大きな要因だろ。
他に挙げている曲はどれも赤盤・青盤に入ってるし。

7 :ホワイトアルバムさん:2015/11/02(月) 20:20:47.11 ID:???0.net
松坂慶子のお気に入りなんだよねこの曲

8 :ホワイトアルバムさん:2015/11/03(火) 05:49:03.25 ID:???O.net
ヒアゼア、エリナーリグビー、ヘイジュード、ミッシェル、レットイットビー、ワイディングロードらは7割をジョンが書いた
イエスタデイを書いたのはナポリさん
メビアマメイズドは元々ジョンが書いたのにポールが盗んだ

9 :ホワイトアルバムさん:2015/11/03(火) 08:47:13.95 ID:???0.net
>>7
愛の水中花に似てるよね

10 :ホワイトアルバムさん:2015/11/03(火) 13:36:16.66 ID:???O.net
>>1
> 最も過少評価


???

名曲として定着してんだろ
ニワカがクソスレ乱発とかウゼーから自粛しろボケ

11 :ホワイトアルバムさん:2015/11/03(火) 14:30:03.86 ID:A7vT6kG90.net
>>10
そりゃ熱心なファンの中では定着してるだろうけど
一般層は曲名どころかメロディも知らないだろ

12 :ホワイトアルバムさん:2015/11/03(火) 16:55:58.21 ID:x9NMyWcc0.net
ビートルズ史上最高のコーラス

13 :ホワイトアルバムさん:2015/11/03(火) 16:58:31.69 ID:???O.net
ヒアゼア、ビコーズ
ジョンの曲はコーラスの美しい曲が多い
ソロのウーマンも美しいな

14 :ホワイトアルバムさん:2015/11/03(火) 18:25:12.77 ID:???0.net
武満 徹が絶賛した曲だよな

15 :ホワイトアルバムさん:2015/11/03(火) 18:26:18.01 ID:???0.net
武満徹が絶賛した曲

16 :ホワイトアルバムさん:2015/11/03(火) 18:27:51.90 ID:???0.net
あぁ、TMネットワークの曲ね

17 :ホワイトアルバムさん:2015/11/03(火) 21:03:49.85 ID:???O.net
>>11
一般的にも知られてる曲
お前が世間知らずなだけ

18 :ホワイトアルバムさん:2015/11/03(火) 22:42:25.05 ID:Ccb0RXrN0.net
定着し過ぎ
エミルー・ハリスのカバーも有名

19 :ホワイトアルバムさん:2015/11/04(水) 00:58:37.71 ID:???0.net
リボルバーで初めて聴いたとき「ああこれどっかで聴いたことある」と思ったよ
この次にイエローサブマリン配置してなきゃもっと好きだったと思う

20 :ホワイトアルバムさん:2015/11/04(水) 09:41:40.33 ID:RFTzKFYe0.net
>>19
リボルバーはほんと惜しいよな
ジョージのインドと潜水艦を抜いてペーパーバックとレインを入れれば文句なしの傑作盤だったと当時から言われてる

21 :ホワイトアルバムさん:2015/11/04(水) 17:38:42.46 ID:???0.net
タイトルは知らなくても、曲自体は知られてるんじゃないか?
むしろエリナリグビーの方が知られてない印象がある

ビートルズじゃないが、メイビーアイムアメイズドがほとんど知られてないのは残念だな
ビートルズと各人のソロ曲全部合わせても最高峰の曲だと思うんだが

22 :ホワイトアルバムさん:2015/11/04(水) 18:09:53.86 ID:???0.net
イアン・ギランも歌ってたな

23 :ホワイトアルバムさん:2015/11/04(水) 18:44:30.13 ID:???0.net
メイビーアムアメイズドはむしろ過大評価だよ。
悪くはないけど、ヒアゼアと肩を並べるレベルじゃないでしょ。
ユアマザーシュッドノウ辺りと同レベルじゃね?

24 :ホワイトアルバムさん:2015/11/04(水) 18:45:46.23 ID:???0.net
今たまたまユアマザーシュッドノウが掛かってたから思いついただけだけどw

25 :ホワイトアルバムさん:2015/11/04(水) 19:07:15.74 ID:???O.net
メビアマメイズドは最高傑作の一つだと思う
初めて聴いた瞬間からゾクゾクきた
ちなみにロックショーヴァージョンね
マッカートニー収録のスタジオ録音はつまらん

26 :ホワイトアルバムさん:2015/11/04(水) 22:52:57.52 ID:???0.net
メイビーは個人的にはスタジオバージョンの方が好きだ
あの余裕のない切羽詰まったような感じがたまらない

27 :ホワイトアルバムさん:2015/11/04(水) 23:01:59.74 ID:???0.net
ジャンクの方が名曲。

28 :ホワイトアルバムさん:2015/11/05(木) 01:28:56.96 ID:???0.net
ポールの生涯での最高傑作はハローグッドバイだろ

29 :ホワイトアルバムさん:2015/11/05(木) 01:57:02.07 ID:???0.net
それはありえない

30 :ホワイトアルバムさん:2015/11/05(木) 05:59:24.36 ID:zXeuIS1O0.net
ヒアゼアはタイトルで損してると思う。長くて頭に入らない(特に子供なら尚更)
メロディーは有名なのにタイトルがあまり知られてないオブラディオブラダと似たようなもん
イエスタデイやヘイ・ジュードくらいスマートで覚えやすい名前だったらもう少し知名度あったんじゃないか?

31 :ホワイトアルバムさん:2015/11/05(木) 10:13:39.53 ID:6cqXjII4O.net
ヒアゼアは中学の英語授業で聴いてビートルズにハマるきっかけとなった
アイミーマインが授業で取り上げられることはなかった

32 :ホワイトアルバムさん:2015/11/05(木) 10:54:51.18 ID:???0.net
車のCMで使われたんだから
普通に有名な曲
日本人なら耳にしているわ

33 :ホワイトアルバムさん:2015/11/05(木) 11:49:26.21 ID:???O.net
ヒアゼアとノルウェーは耳馴染みがあってこの曲ビートルズの歌だったんだと後で知った

34 :ホワイトアルバムさん:2015/11/05(木) 12:00:08.96 ID:???O.net
ダイアナ・ロスのマホガニーのテーマの出だしと、この曲のサビがどことなく似ている。

35 :ホワイトアルバムさん:2015/11/05(木) 12:33:20.62 ID:???0.net
急ごしらえのアルバムに入れちゃったからアメイズドは評価されなかったんだよ
まずシングルで出しときゃスタンダードナンバーくらいにはなれた

36 :ホワイトアルバムさん:2015/11/05(木) 12:47:47.72 ID:???0.net
メイビーアイムアメイズドは本当にもったいない出し方だった
ファーストシングルがこれだったら良かったのに
アナザーデイもいいけどさ

37 :ホワイトアルバムさん:2015/11/05(木) 13:13:53.47 ID:???0.net
メイビーアイムは当時シングル盤で買ったからハートのささやきの方がしっくりくる

38 :ホワイトアルバムさん:2015/11/05(木) 13:20:29.45 ID:???0.net
ポンキッキ世代にはプリーズプリーズミーが一番知名度あったりする

39 :ホワイトアルバムさん:2015/11/05(木) 13:21:49.06 ID:???0.net
というか、MacCartney自体が勿体無い
今でこそ再評価されてるけど、やっぱりもうちょっとどうにかなっただろうよ

40 :ホワイトアルバムさん:2015/11/05(木) 16:15:36.49 ID:???O.net
ジャンクやテディボーイもマッカートニーよりビートルズアンソロジーの方がサウンドがいい
マッカートニーのサウンドはショボ過ぎる

41 :ホワイトアルバムさん:2015/11/05(木) 16:26:23.48 ID:w7sq06JH0.net
メイビーアイムアメイズドはアレンジが糞だせぇんだよなぁ
セルフプロデュースはさすがに無理があった

42 :ホワイトアルバムさん:2015/11/05(木) 19:20:48.86 ID:???0.net
ヒアゼアとフォーノーワンのタッグで、レットイットビーとヘイジュードのタッグに対抗できる。

43 :ホワイトアルバムさん:2015/11/05(木) 19:49:09.74 ID:???O.net
正直メロディーの出来が良過ぎて、歌詞がいらないと感じる時がある

ストリングスやオルゴールのバージョンが素晴らしい

44 :ホワイトアルバムさん:2015/11/05(木) 20:17:08.28 ID:???0.net
フォーノーワンも美メロの名曲なのに、ヒアゼアの陰に隠れちゃってるよな

45 :ホワイトアルバムさん:2015/11/05(木) 20:43:56.53 ID:???O.net
フォーノーワンの続きが聴きたいわ
なんだあの尻切れトンボは

46 :ホワイトアルバムさん:2015/11/05(木) 20:47:27.05 ID:???0.net
>>45
えー、あれがいいんじゃないか

47 :ホワイトアルバムさん:2015/11/05(木) 21:42:12.82 ID:???0.net
反面、ジョンは枯れちゃってドラッグソングしかない

48 :ホワイトアルバムさん:2015/11/05(木) 23:27:52.56 ID:zXeuIS1O0.net
>>43
そうそう
歌詞だけ見れば正直凡作の部類
ただメロディーはビートルズ史上最も美しいと言っても過言じゃない

49 :ホワイトアルバムさん:2015/11/05(木) 23:31:46.69 ID:zXeuIS1O0.net
>>44
I WillやI've Just Seen A Face(夢の人)にも同じことがいえる
ポールは一筆書きのようにさらっと美メロを作るからな
佳曲の数ならジョンより多いと思う

50 :ホワイトアルバムさん:2015/11/05(木) 23:47:02.83 ID:zXeuIS1O0.net
Eleanor Rigby
Here, There and Everywhere
For No One
Got To Get You Into My Life


ジョンのTomorrow Never Knows.の印象が強いから勘違いされるけど
ぶっちゃけリボルバーはポールが主役のアルバムだよな
ポールという「土台」の上でジョンがテープトリックや奇をてらった曲で遊んでいるイメージ
少なくともラバーソウルまではジョンが「土台」でそこにポールがお得意のアコーステックバラードで味付け〜というのが定番だった
このアルバム、そして収録された上記の曲はビートルズの主導権がジョンからポールに移った瞬間を捉えた歴史的なもの

51 :ホワイトアルバムさん:2015/11/06(金) 00:03:44.66 ID:???0.net
>>44
潜水艦は隠れてくれてていいのに悪目立ちしてるなw

52 :ホワイトアルバムさん:2015/11/06(金) 00:27:15.23 ID:???0.net
音飛びの磁石屋とチタン男がひとつ抜きん出てるね

53 :ホワイトアルバムさん:2015/11/06(金) 01:13:45.76 ID:???0.net
ポールの名曲でもジョンが歌ってたら数倍魅力的になるのにな
ジョンの声だけはポールには勝てない

54 :ホワイトアルバムさん:2015/11/06(金) 03:16:57.05 ID:???0.net
ジョンは眠りてえだの、LSDで死にかけた曲だの、ドラッグの医者がどうだの
ボロボロやん

55 :ホワイトアルバムさん:2015/11/06(金) 03:38:17.69 ID:qqgjw0g/0.net
リボルバーはI'm Only SleepingとShe Said She SaidとTomorrow Never Knowだけでジョンのアルバムだよ
ポール曲はいわば世界一美味い米
いくら美味くてもジョン曲というメインディッシュが全部持って行く

56 :ホワイトアルバムさん:2015/11/06(金) 05:02:12.79 ID:7xK0OEAZ0.net
>>55
 ポールだよ。ジョンの曲はテープの逆回転など実験的で、後で評価
されたが、曲自体はポールが勝っていると思う。
ジョンはやっぱり初期の曲がいいのが多い。

57 :ホワイトアルバムさん:2015/11/06(金) 06:50:07.98 ID:???0.net
>>53
ポールの声の方が遥かにいいよ。

58 :ホワイトアルバムさん:2015/11/06(金) 08:58:00.86 ID:???0.net
中期以降のジョンの曲は単に奇をてらってるだけだったりするからな
しかも実際に音を工夫して作り上げたのはエンジニアだったりジョージマーティンだったりする

59 :ホワイトアルバムさん:2015/11/06(金) 11:18:58.42 ID:???0.net
ジョンの方がとかポールのほうがとか
もーーーーーー正直うんざりだ
レノンマッカートニー最強でいいじゃねえか

60 :ホワイトアルバムさん:2015/11/06(金) 12:36:31.84 ID:wHwQ0qW40.net
>>59
わかる
ジョンのソロは説教臭くて憂鬱になるし
ポールのソロは甘ったるくて刺激が足りない
結局はビートルズ(レノン=マッカートニー)が最高という結論に辿りつく

61 :ホワイトアルバムさん:2015/11/06(金) 13:01:43.97 ID:???O.net
対照的な2人が合体して、お互いの欠点を補ったり、お互いの長所を伸ばしたりするハーモニーが完璧だったんだろうな。

62 :ホワイトアルバムさん:2015/11/06(金) 13:15:27.69 ID:???0.net
レノン=マッカートニーは、考えれば考えるほど奇跡的なコンビだと思うわ
両方とも天才的なソングライティング能力があり、しかもタイプが逆だからお互いをお互いが完璧に補完でき、更なる相乗効果を生むことができた
更には両方とも超一流のヴォーカリストで、しかもタイプは全然違うのに声の相性が抜群だったから、2人で (ジョージを入れて3人でも) 最高のハーモニーを生み出せた

ついでに言えば、ステージでも右利きと左利き、ガニ股と内股で、ビジュアル的にもいいコントラストだった

63 :ホワイトアルバムさん:2015/11/06(金) 14:42:09.37 ID:wHwQ0qW40.net
>>62
ジョン右利き、ポール左利きですげー見栄えいいよな
様式美に関してもビートルズは奇跡の産物だわ

64 :ホワイトアルバムさん:2015/11/06(金) 14:52:15.94 ID:wHwQ0qW40.net
>>62
お互い違うベクトルに才能突き抜けてて面白い
ジョンは作詞能力と独創性と鼻にかかったような天性のロック声
ポールは作曲能力と普遍性と綺麗に透き通った天性の美声
この2人が同時期に同じ場所に生まれ、偶然出会い、バンドを結成し、コンビを組むという奇跡の連続
史上最高のバンドになるべくしてなったんだよ

65 :ホワイトアルバムさん:2015/11/06(金) 14:57:23.81 ID:wHwQ0qW40.net
リボルバーで最も好きな曲は何ですか?


一般ニワカ
1位 Yellow Submarine
2位 Eleanor Rigby
3位 Got To Get You Into My Life

自称ビートルズ通
1位 Tomorrow Never Knows
2位 Here, There and Everywhere
3位 Taxman

ガチ玄人
1位 And Your Bird Can Sing
2位 For No One
3位 She Said She Said





こんなイメージ

66 :ホワイトアルバムさん:2015/11/06(金) 14:58:52.78 ID:???0.net
何気ないことだけど、ポールが左利きっていうのはビジュアル面において凄いデカい要素なんだよな
前3人がほぼ同じ身長ってのもあって、ステージ全体の絵面がシンメトリーで美しいし
2人が1つのマイクを分け合って歌うときも相手と自然に横にくっついて並べるし、ギターとベースのネックがV字になってめちゃくちゃカッコいい
あれじゃ女の子が我を忘れて失神するのも仕方ないわ

67 :ホワイトアルバムさん:2015/11/06(金) 15:08:02.54 ID:???0.net
曲作りだけじゃなく、実際に歌う段階でも完璧なコンビだからなあ
ジョンの色気のある独特な声、ポールの七色の声と高音のコーラス
そして2人とも最高のシャウターでもある

68 :ホワイトアルバムさん:2015/11/06(金) 16:40:13.85 ID:???0.net
>>65
ニワカでもイエローサブマリンを1位にはしないだろw
ニワカ受けするのはタックスマンかヒアゼアだと思う

69 :ホワイトアルバムさん:2015/11/06(金) 19:07:15.79 ID:???0.net
ポールの高音はでかいな
あの高さで声が細くならずに歌える男はあまりいない
コーラスグループになれた一つの要因だ

70 :ホワイトアルバムさん:2015/11/06(金) 20:23:22.32 ID:???0.net
武満徹がこの曲のメロディーを絶賛してたよな確か

71 :ホワイトアルバムさん:2015/11/06(金) 22:43:38.90 ID:???0.net
ポールは話し声はどっちかっていうともっさりしてるのに
歌となるとあんなクリアな高音を簡単に出せるのがよくわからん

72 :ホワイトアルバムさん:2015/11/07(土) 02:54:15.05 ID:q91Di83Z0.net
>>71
低音から高音まで別名「七色の歌声を持つ男」だからな
ヒアゼア、ヘルタースケルター、オーダーリン、初見ならこの3曲を同じ人が歌ってるとは到底思えないだろう

73 :ホワイトアルバムさん:2015/11/07(土) 02:56:03.72 ID:???0.net
>>62
まさに音楽史上最高のコンビ

74 :ホワイトアルバムさん:2015/11/07(土) 03:31:45.22 ID:q91Di83Z0.net
>>69
歌って初めて分かる高音ポールパートの難しさ
If I Fell終盤のサビ連続部分なんてマジで過呼吸おこして死ぬかと思ったww

75 :ホワイトアルバムさん:2015/11/07(土) 07:11:27.23 ID:???0.net
>>72
レディマドンナも入れてください。

76 :ホワイトアルバムさん:2015/11/07(土) 08:07:01.75 ID:???O.net
レディマドンナはビートルズ公式A面曲の中でもワーストクラスの駄曲だな
大っ嫌い!

77 :ホワイトアルバムさん:2015/11/07(土) 09:20:48.54 ID:???0.net
ポールが最高音を出してるのってどの曲だろう?

78 :ホワイトアルバムさん:2015/11/07(土) 09:46:13.33 ID:???0.net
Because

79 :ホワイトアルバムさん:2015/11/07(土) 11:07:17.93 ID:???O.net
ヘイジュードだろ

80 :ホワイトアルバムさん:2015/11/07(土) 11:11:48.32 ID:???0.net
Hey Judeの最初のシャウトだっけ?

81 :ホワイトアルバムさん:2015/11/07(土) 12:15:19.64 ID:???0.net
ジョンとポールの声質は全然違うのに、時々区別がつかないくらい似てたりもするから不思議だ

82 :ホワイトアルバムさん:2015/11/07(土) 12:48:10.93 ID:???0.net
>>81
A Hard Days Nightのポールがメインで歌う部分は
しばらくジョンが歌ってるものだと思っていた

83 :ホワイトアルバムさん:2015/11/08(日) 00:01:14.39 ID:???0.net
>>81
ハピネスイズアウォームガンはジョンのツインボーカルとポールのコーラスパートの区別が本当につかない

84 :ホワイトアルバムさん:2015/11/08(日) 00:19:29.41 ID:???0.net
声の印象から、最初はジョンの方が高音が得意なんだと思ってた

85 :ホワイトアルバムさん:2015/11/08(日) 06:03:56.80 ID:Hnx0wJBk0.net
>>76
あおりぬきで理由は?
マジレスください

86 :ホワイトアルバムさん:2015/11/08(日) 08:11:02.11 ID:???0.net
>>81
愛こそはすべてで「シーラブズユーイエーイエーイエー」叫んでる声はジョンだと知ってもポールにしか聞こえない。

87 :ホワイトアルバムさん:2015/11/08(日) 10:25:52.83 ID:???0.net
ジョンが「新アルバムの自分のどの曲よりもヒアゼアが好きだ」って言ってくれたことが何より嬉しかった、忘れられない思い出だってポールが言ってたな
当時、ジョンのその言葉にポールが舞い上がるようなハッピーな気分になっただろうことが容易に想像できて和むw
ポールにとっては誰よりもジョンに褒めて貰うのが一番嬉しいんだよな。多分、いまだにそうなんだろう

88 :ホワイトアルバムさん:2015/11/08(日) 12:39:35.59 ID:???0.net
レボリューションの最初のシャウトってポール?ジョンだと思ってたんだが

89 :ホワイトアルバムさん:2015/11/08(日) 14:01:17.37 ID:awPXqsDc0.net
>>69
ビートルズ時代のライブでAll My Lovingのキー下げてるのはポールの問題じゃなくてコーラスが無理だからだと思ってる
スタジオでは自分で重ねてるもんね
ハリウッドボールとか一部のライブでは原曲キーにジョージがコーラス重ねてるけど明らかにしんどそうw

90 :ホワイトアルバムさん:2015/11/08(日) 14:07:57.47 ID:???0.net
ポールの音楽性の幅の広さ、メロディーの自在さっていうのは、声域の広さも少なからず関係してるんだろうな。
あと、色んな楽器を高レベルでこなせるっていうのも。

91 :ホワイトアルバムさん:2015/11/08(日) 15:21:44.08 ID:???0.net
>>88
レコードではジョン。プロモではポール。

92 :ホワイトアルバムさん:2015/11/08(日) 15:49:21.24 ID:???0.net
Revolutionのプロモは、ポールのシャツのダサさと腰の位置の高さと脚の長さにビックリする

93 :ホワイトアルバムさん:2015/11/09(月) 19:59:55.25 ID:???0.net
ポールは足長いんだが女性体型だからケツと太ももがでかい

94 :ホワイトアルバムさん:2015/11/09(月) 21:18:12.11 ID:???0.net
I want her everywhere
And if she's beside me I know I need Nescafe

95 :ホワイトアルバムさん:2015/11/09(月) 23:57:40.62 ID:???0.net
オケとかストリングスにしなかったのがいいな
これだけの美メロ、クラシック寄りに持って行きたくなりそうなもんだが

96 :ホワイトアルバムさん:2015/11/10(火) 21:17:54.13 ID:???O.net
ポール・マッカートニーの天才を感じる

97 :ホワイトアルバムさん:2015/11/10(火) 22:40:12.92 ID:???0.net
まさに天衣無縫という感じの曲

98 :ホワイトアルバムさん:2015/11/12(木) 00:21:56.05 ID:9kir6hQF0.net
if I fell
here there and everywhere
the fool on the hill
ガキの頃からこの3曲が好き

99 :ホワイトアルバムさん:2015/11/12(木) 12:26:21.58 ID:???O.net
天才ポールの佳作

100 :ホワイトアルバムさん:2015/11/12(木) 13:24:33.31 ID:???O.net
恋におちたらはジョンの曲
ヒアゼア、フールオンザヒルは7割をジョンが書いた

101 :ホワイトアルバムさん:2015/11/12(木) 14:38:51.04 ID:???O.net
Here, There and Everywhereはポールの秀作

102 :ホワイトアルバムさん:2015/11/12(木) 16:01:30.74 ID:???0.net
この曲を聴けなかったのがout thereツアーの心残り
以前はライブでもやってたみたいだから是非もう一度やって欲しい
というかレットイットビーあたりと並んで定番化させていいはずの曲だと思う

103 :ホワイトアルバムさん:2015/11/12(木) 16:27:44.50 ID:???0.net
せっかくの良スレなのになんで>>100みたいなのが来るんだ

104 :ホワイトアルバムさん:2015/11/12(木) 16:28:17.61 ID:xR7fBY1j0.net
日本人気トップ5
・オール・マイ・ラヴィング
・イエスタデイ
・ヘイジュード
・レットイットビー
・ロング・アンド・ワインディングロード


欧米人気トップ5
・イエスタデイ
・ミッシェル
・エリナーリグビー
・ヒア・ゼア・アンド・エヴリホエア
・ヘイジュード




日本が特殊なのか?
特にエリナーリグビーの欧米人気は異常

105 :ホワイトアルバムさん:2015/11/12(木) 18:16:05.38 ID:???0.net
欧米では歌詞も加味されるからじゃないか?

なんの統計か知らんけど、日本でヒアゼアが入ってないのが意外
日本人好みのメロディーだと思うんだが

106 :ホワイトアルバムさん:2015/11/12(木) 19:18:09.96 ID:???O.net
Here, There …ええ曲や

107 :ホワイトアルバムさん:2015/11/12(木) 19:36:45.73 ID:???0.net
ほんまや

108 :ホワイトアルバムさん:2015/11/12(木) 20:13:20.34 ID:???O.net
ヒアゼアはビートルズのバラード曲では最高傑作だと思う
これほどの美メロバラードを他に知らない

109 :ホワイトアルバムさん:2015/11/12(木) 21:44:58.45 ID:???0.net
イエスタデイって今や糞曲、イエスタデイ()みたいな扱いされてるけど、あれはやっぱり名曲だわ

110 :ホワイトアルバムさん:2015/11/12(木) 21:52:53.25 ID:EyFgmY/J0.net
文句なしに
イイ曲だろ

111 :ホワイトアルバムさん:2015/11/12(木) 21:57:55.67 ID:???O.net
ああ。

112 :ホワイトアルバムさん:2015/11/12(木) 22:14:34.73 ID:???0.net
>>60
これな

113 :ホワイトアルバムさん:2015/11/12(木) 22:31:29.20 ID:???0.net
そんなことはない
ソロをまともに聴いてないか
センスが無いのか

114 :ホワイトアルバムさん:2015/11/12(木) 22:48:48.14 ID:???0.net
>>98
Fool on the hill をNowheremanに入れ替えるとおれおま。

115 :ホワイトアルバムさん:2015/11/12(木) 23:22:20.64 ID:???0.net
You Never Give Me Your Moneyもかなり美しいメロディだけど、歌詞が生々しいなw

116 :ホワイトアルバムさん:2015/11/12(木) 23:27:16.36 ID:???0.net
>>115
あの転調は天才的
アレンジも曲通して素晴らしい
ポールの天才ぶりを象徴する曲だと思う

117 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 00:17:58.28 ID:???0.net
昔、ユーネヴァーの前半部分がCMに使われてたよね
歌詞を知らずにメロディーの美しさだけで選んだんだろうなあ

118 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 02:29:13.45 ID:???0.net
>>109
ヒアゼア好きな奴はもれなくイエスタデイも好き
ソースは俺

119 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 07:21:32.68 ID:hmfgHTVA0.net
ヒアゼアはスタジオテイクも好き
https://www.youtube.com/watch?v=iELGhAGwBdc

120 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 10:51:30.89 ID:???0.net
>>119
これはこれでいいな
しかし、改めてポールって凄い垂れ目だな

121 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 10:52:17.43 ID:???0.net
日本公演でこの曲やったことあるの?

122 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 12:52:52.26 ID:???O.net
>>121
俺も知らない。次回来日でやってほしい。

123 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 12:58:56.10 ID:???0.net
2002年のときにやったよ 至福のひとときだった

124 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 13:13:07.28 ID:???0.net
リボルバーのはファルセット多用してるけど
ライブでは声張り上げてるよね
だから今では歌いにくいんじゃないのかな
それでも是非やって欲しい曲だけど

じゃあ代わりに何の曲と差し替えるかってなったら悩むのがポールの罪なところ
自分の特に好きな曲が結構ピンポイントで差し替えられたからなあw
8days,listen to〜,I've just seen a face,get backとか丁度変えないで欲しいのばっかりかえられたしw

125 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 13:20:04.10 ID:???0.net
>>119
ポール、歌下手じゃね?

126 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 13:56:01.12 ID:???0.net
メロディが美しい曲ということであれば、Here,Thereよりも
The Fool On The HillとかI WillとかMother Nature's Son とかの方が過小評価されてるというかあまり知られてないイメージ

個人的にはI'll Follow The Sunが妙に好きなんだよね
曲調が呑気で美メロって感じじゃないかもしれないが、あれを16歳で書けるってちょっとズルいわ

127 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 14:41:52.94 ID:???O.net
>>126
I willは大好きでカラオケ行くとほぼ必ず歌う。曲は良いし短いし(笑)
I will以後、あのタイプのフォークソングやコード進行の曲が結構出た気がする。

128 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 15:32:47.76 ID:AhWNFjrf0.net
here there and everywhere
I will
mother nature's son
nowhere man
Michelle
I'll follow the sun
the fool on the hill
if I fell
i,'ve just seen a face
because
yesterday
something
you never give me your money
in my life
この辺が美メロものかと

129 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 15:34:25.75 ID:???0.net
ビートルズのその辺の曲があまり知られてないってことはないだろ

130 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 16:32:38.91 ID:???0.net
>>127
最後の endear you to meの辺りが歌っててめちゃくちゃ気持ちいい

131 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 16:46:35.18 ID:???0.net
>>128
And I Love HerとFor No Oneも入れてあげてください。

132 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 17:05:45.50 ID:???0.net
井上陽水のアイウィルはワロタw

133 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 17:16:20.38 ID:???O.net
>>130
大いに同意(笑)
>>131
同意です
>>132
何ですかそれ知らなかったです(笑)

134 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 20:12:12.78 ID:???0.net
確か藤田朋子の一押しもI will だったし、一般認知度は低いけどポールファンには特に人気の高い曲だよね。

135 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 20:14:41.01 ID:???0.net
>>128
girl もギリギリランクインで

136 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 20:58:19.40 ID:???0.net
I Willはなんで一般認知度低いんだろうな。
CMとかで使われたことがないからか?
それとも、タイトルは知らなくても聞けば「ああ聞いたことある」っていうレベルくらいには一般にも知られてるのかね。

137 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 21:03:51.20 ID:???0.net
I will ライブでもやってるんだね
ttps://www.youtube.com/watch?v=JGnNQM_9q-w

138 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 21:03:56.34 ID:???O.net
>>136
インパクト系でなく地味で、しかも短いからでは?
でも、かなりの名曲だと思うよ

139 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 21:16:05.04 ID:???0.net
口ベースってのがセンスいい

140 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 21:31:46.07 ID:???0.net
I will の話題でこんなに盛り上がれるのってなんか嬉しい

141 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 21:33:08.63 ID:???0.net
I willはJuliaに人気を取られてしまったのではないだろうか

142 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 21:42:46.09 ID:???O.net
>>140
わしもww

143 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 21:44:48.10 ID:???O.net
>>139
あれヤッパリ口三味線!?
そうじゃないかとは思ったけど、そうなんだ!

144 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 22:16:04.95 ID:???0.net
>>137
このときってI WillだけじゃなくてFor No One、I'll Follow The Sun、Eleanor Rigbyなんかもやってるんだよな。Till There Was Youまでw
このスレの住人が喜びそうなセットリストだ

145 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 22:45:09.12 ID:???O.net
>>144
(^^)確かに

146 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 22:50:52.35 ID:???0.net
>>141
Juliaも一般認知度は低いと思うぞ

147 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 23:32:07.14 ID:???0.net
>>136
ほのぼのしてるからじゃないかな?
もっとわかりやすく「どうだ、泣け!」って感じじゃないと幅広い層には訴求しないのかも知れない。
シナトラが思い入れたっぷりに歌いそうな壮大なバラードとかw

148 :ホワイトアルバムさん:2015/11/13(金) 23:35:30.26 ID:???0.net
こ、このスレなら言える!
実はなにげにラブリーリンダがすごく好き!

149 :ホワイトアルバムさん:2015/11/14(土) 00:13:36.10 ID:???0.net
>>148
鼻歌レベルの曲だけど、ポールが本当に幸せそうに歌ってて和むわ

しかし、あれをリアルタイムで聴いたポールファンの女の子たちはどう思ったんだろうな
ソロ一曲目がいきなりデレデレメロメロの惚気ソングで、しかも嫁のウフフフフとかで終わるんだぞw
それともポールの結婚でショックを受けて泣き叫んでたタイプはその時点でファンを止めてソロなんか聞かなかったのか

150 :ホワイトアルバムさん:2015/11/14(土) 00:25:19.69 ID:???0.net
>>149
え?あのグフフはポールの声じゃないの?

151 :ホワイトアルバムさん:2015/11/14(土) 03:13:56.57 ID:???0.net
こ、このスレなら言える!
実はなにげにラブリーリタがすごく好き!

152 :ホワイトアルバムさん:2015/11/14(土) 04:18:43.71 ID:???O.net
いいんじゃないの?サイケロックの名作じゃないのさ『ラブリー・リタ』

153 :ホワイトアルバムさん:2015/11/14(土) 04:26:22.43 ID:???0.net
リタは最後があれだけど曲自体はキャッチーでメロディアスだよな
間奏のピアノもいい

154 :ホワイトアルバムさん:2015/11/14(土) 07:53:07.11 ID:???0.net
>>150
耳大丈夫か?

155 :ホワイトアルバムさん:2015/11/14(土) 10:08:28.93 ID:???0.net
このFor No Oneがかなり好きだ

m.youtube.com/watch?v=cbJrXqrLtMw

156 :ホワイトアルバムさん:2015/11/14(土) 10:18:52.59 ID:???0.net
あれ、貼り間違った

ttps://www.youtube.com/watch?v=cbJrXqrLtMw

157 :ホワイトアルバムさん:2015/11/14(土) 10:39:11.96 ID:???0.net
こ、このスレなら言える!
実はなにげにトゥモロウがすごく好き!

158 :ホワイトアルバムさん:2015/11/14(土) 11:32:05.99 ID:???0.net
>>156
フレンチホルンのパートって歌いたくなるよなw

159 :ホワイトアルバムさん:2015/11/14(土) 16:38:27.70 ID:???0.net
ソロだけどRam onがすごく好き

160 :ホワイトアルバムさん:2015/11/14(土) 20:33:15.70 ID:???0.net
Ram on が好きだったら Junk などもお好みでは?

161 :ホワイトアルバムさん:2015/11/14(土) 22:08:17.97 ID:???0.net
Junkはビートルズとして発表してたら名曲としてもっと知名度あっただろうな

162 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 00:37:21.64 ID:???0.net
このスレ民的にヒアトゥデイってどう?

163 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 00:51:55.41 ID:???0.net
>>162
センチメンタル過ぎて好きじゃない。

164 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 00:54:11.71 ID:???0.net
ソロ最大の美メロはJunk

165 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 01:07:16.51 ID:???0.net
>>162
個人的にあの曲は好き嫌い出来の良し悪しの範疇外だ

ポールの曲としては取り立てて美メロってわけじゃないし、確かにセンチメンタル過ぎるって言えばそうなんだろうけど
実際、ジョンに対するポールの想いってのはセンチメンタル過ぎるくらいセンチメンタルだからなあ
人前では弱い所を絶対に見せないあのポールが、この曲の途中で泣いて声が詰まって歌えなくなったのを見たらもう何も言えんわ

166 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 08:14:59.08 ID:???0.net
>>162
コード進行がいい

167 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 08:28:53.19 ID:???O.net
ヒアトゥデイはジョンの死を利用した売名行為にしか思えない
みんなもそう思わない?

168 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 08:31:31.07 ID:???0.net
>>167
「売名行為」という言葉の意味をよく考えた方がいい

169 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 08:45:10.89 ID:v5nMUvNJO.net
>>167
思った思った!
タッグオブウォーの宣伝文句にされてたイメージ。
でも>>165を読んで、自分の心が汚れてたのかもと思った。

170 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 08:48:08.72 ID:???0.net
この人が今更売名行為してどうすんのよw

171 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 09:05:55.67 ID:???0.net
なんでこのスレに>>167のような気違いが来るんだ

172 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 09:47:19.88 ID:???O.net
そいつは、いつものアンチポールの僻み馬鹿さ(笑)

173 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 11:22:03.34 ID:???0.net
ヒア・トゥデイはシングルカットしたわけじゃないしな
一方リンゴ・スターに贈った曲をジョンの訃報を聞いて
急遽歌詞を書き換え、録音済みのリンゴのテイクに自身のボーカルを加えて
ポールの力も借りてシングルにした・・・いやなんでもない

174 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 12:16:06.86 ID:???0.net
ソロの話をしていいのかわからないけど
タッグ オブ ウォーと言えば、ワンダーラストは素晴らしい曲だと思う
ポールのソロの中じゃ1、2を争う名曲だと思うけどあんまり知られてないよね
まあ、ソロ曲はどれもビートルズ時代と比べたら知名度低いけども

175 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 12:30:07.77 ID:???0.net
>>174
Art Of McCartneyでの
ブライアン・ウィルソンの名カバーで見なおしたわ

176 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 12:58:18.78 ID:???0.net
あれはポールのヴォーカルが最高。曲の雰囲気とも凄くマッチしてる。
いろんな声で歌うポールだけど、ああいうストレートで透明感のある凛とした歌声ってのはあの曲のほかにはないんじゃないか。

177 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 13:06:16.67 ID:???0.net
わりとある

178 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 13:17:22.44 ID:???0.net
ワンダーラストは確かにこれを名曲中と言わなければ何が名曲かって感じだよね
ライブでやったことあるのかな

179 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 13:21:09.29 ID:???O.net
ワンダーランドって聴いたことないわ
さっそく聴かなきゃ

180 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 14:27:13.66 ID:???O.net
>>174
あれは美しい作品だね。『ヤア!ブロードストリート』って映画で知った。

181 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 14:40:42.12 ID:???0.net
その映画でWanderlustとHere Thereのフレーズ合わせてアレンジしてなかった?

182 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 17:03:44.40 ID:???0.net
>>154
何度聞き直しても男の声にしか聞こえないんだけど、リンダの笑い声でFAなの??

183 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 17:06:03.64 ID:???0.net
>>154
wikiにも「曲の終わりにポールはしゃくり混じりに笑いを漏らしている。」って書いてあるし、
自信満々に「耳大丈夫か?」と言われるほど確実にリンダの声ではないでしょ?

184 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 17:19:57.35 ID:???0.net
妙な話題になってるなw

最初のんふふふふふみたいな笑い声はリンダで、その後ちょっと重なってオフ気味にポールの笑い声が入ってるんだと思ってた

185 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 17:27:07.90 ID:???0.net
リンダがヨーコくらい特徴のある声だったら分かりやすかったのに...

186 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 17:36:48.22 ID:???0.net
あれ女の声に聞こえる方がよっぽど耳おかしいと思う

187 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 18:18:03.91 ID:???0.net
日本各地のスレ住人が、みんな一斉にラブリーリンダの最後を何度もリピートしている姿を想像するとちょっと面白いw

188 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 18:43:49.44 ID:???0.net
スーサイドはアルバムに使われたあの部分はどこかそそるものあったけど
全曲だとオールドジャズっぽくてそれほど面白いものでもないんだよな

189 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 18:54:50.56 ID:???0.net
ラブリーリンダはともかく、マッカートニーはジャンクとメイビーアイムアメイズドの2曲で十分お釣りがくる。それくらいの名曲だと思う。
エヴリナイトもテディボーイも好きだ。
つーかあのアルバム、確かにサウンドはショボいけど歌ものは全部いいんだよなあ。
それだけにもうちょい丁寧に仕上げて欲しかった。

190 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 19:13:07.69 ID:???0.net
ワイルドライフのアナログB面
Some People Never Know、I Am Your Singer、Tomorrowあたり
ポールのファンだったらほっこりすると思うんだけどなあ。
ほとんど話題にならないのはおれが少数派なのかなあ。

191 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 19:33:58.06 ID:???0.net
>>190
Tomorrowはあんまり好きじゃないんだが、ほか2曲は好きだぞ
I'm Your Singerは素朴だけどポールとリンダの原点みたいな感じがして好きだ
Some Peopleは名曲だと思う
もう少しコンパクトだったらもっと良かった気もするが

192 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 19:41:14.98 ID:???0.net
>>191
レスありがとう。
これを読んで興味もった人はyoutubeなどで聴いてみてください。

193 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 19:48:54.09 ID:???0.net
ラブリーリンダが好きだって言うなら、オー、ヨーコ!はどうよ?

194 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 19:49:51.92 ID:???0.net
最初に買ったWingsのアルバムがワイルドライフだった
最初にハマったのはTomorrow
Yesterdayより好きだ

195 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 19:51:04.33 ID:???O.net
>>193
ツマラナイないから嫌いだ

196 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 19:54:44.38 ID:???0.net
Oh Yokoは名曲だよ

197 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 19:57:48.15 ID:???0.net
実はヘザーに捧げたユア・ラヴィング・フレームが好きなんだが・・・

198 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 20:02:19.75 ID:???0.net
>>197
同じく
ついでに言えばHeatherも好きなんだよw
もうどちらも演奏されることはないだろうが...

199 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 20:12:47.15 ID:???0.net
Your Loving Flameは平成のMaybe I'm Amazed

200 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 20:22:02.56 ID:???0.net
ポールって手抜きの失敗作みたいに言われるアルバムに結構佳作が埋もれてるんだよなあ
MacCartney2も評判悪いけど、Warterfalls、Summer's Day Song、One Of These Days なんかどれも凄い美メロだ

201 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 20:58:01.56 ID:???0.net
>>193
知らない。

202 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 20:59:59.33 ID:???0.net
ポールはセルフプロデュースすると気ままに作っちゃうからダメだ
ポールらしいと愛でてくれるのはコアなヲタくらいだ

203 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 21:05:48.59 ID:???O.net
愛するヨーコよりはオーヨーコの方が好き
オーヨーコのコーラスはフィルスペクターなんだよね
レコーディングでフィルとコーラスしながらヨーコに怒鳴ってるジョンが印象的だ
ジョンの細やかなこだわりが垣間見える

204 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 21:24:11.22 ID:???0.net
クリーンアクロアの荒い息遣いが確かリンダだったんだよ
ラブリーリンダの笑い声は間違いなくポール
それにしてもマッカートニーには名曲揃ってるなぁ、ちゃんと録音できてさえいたら名盤になってたと思う

205 :ホワイトアルバムさん:2015/11/15(日) 21:47:59.44 ID:???0.net
孤独を噛みしめてる時期だったせいか、マッカートニーは心にしみてくる深みのある佳曲揃いだと思います。
不当に低く評価されてますよ。
インストゥルメンタルを排除するだけで歴史的名盤になれたかも。

206 :ホワイトアルバムさん:2015/11/16(月) 01:09:20.15 ID:???0.net
>>128
She's leaving homeもなかなかの美メロ

207 :ホワイトアルバムさん:2015/11/16(月) 13:39:04.36 ID:???0.net
>>205
確かに佳曲揃いではあるけど、評価が低かった理由も分かるし、不当とまでは言えないんじゃ

208 :ホワイトアルバムさん:2015/11/16(月) 15:37:50.99 ID:P/l3TOJY0.net
直前までヘイジュードレベルの曲を1年に何曲も作ってたような人のアルバムが「佳曲揃い」ならそら酷評されるよ

209 :ホワイトアルバムさん:2015/11/16(月) 15:46:14.93 ID:???O.net
天才なるが故に
( ̄〜 ̄;)

210 :ホワイトアルバムさん:2015/11/16(月) 16:04:13.05 ID:???O.net
タブルファンタジーはヨーコの曲が邪魔だよね
ヨーコはずしてミルクアンドハニーのジョン曲を入れてくれたら最高傑作になったのに惜しい
リアルラブとか凄い美メロだよね

211 :ホワイトアルバムさん:2015/11/16(月) 16:11:41.21 ID:???0.net
ヨーコは存在自体が邪魔だ

212 :ホワイトアルバムさん:2015/11/16(月) 17:41:12.56 ID:???0.net
ポールはライブでヒアゼア歌うときにジェーンを思い出したりするのかなー

213 :ホワイトアルバムさん:2015/11/16(月) 18:02:41.71 ID:???O.net
あるかもわからんぜ♪

214 :ホワイトアルバムさん:2015/11/16(月) 19:33:18.62 ID:???0.net
>>203
ヨーコに怒鳴ってるんじゃないと思うけど

215 :ホワイトアルバムさん:2015/11/16(月) 20:53:04.85 ID:???O.net
>>214
ヨーコに怒鳴ったのは>>203とわし

216 :ホワイトアルバムさん:2015/11/16(月) 21:57:08.62 ID:???0.net
ネスカフェのテーマ

217 :ホワイトアルバムさん:2015/11/16(月) 22:42:21.25 ID:???0.net
いわゆる美メロというのは、繊細なスローバラード系の曲ということ?
イエスタデイは美メロものとして、レットイットビーやヘイジュードやワインディングロードは入らないのかな?

218 :ホワイトアルバムさん:2015/11/16(月) 22:58:00.13 ID:???0.net
>>207
当時のポールの水準と世間の期待度で考えたら、そりゃあクソ扱いは当然だけど、
今もって再評価されないのが不当だと思うんです。
同じクソ扱いだったラムは今や神扱いだけど、マッカートニーの方が良いと思うんだけどなあ。

219 :ホワイトアルバムさん:2015/11/16(月) 23:37:52.58 ID:???0.net
マッカートニーって近年再評価されてる印象だけどなあ
ただ、ラフ過ぎたりインスト多過ぎたりで、一般的な再評価には限界があるのでは
個人的にはとても好きなアルバムだけどね

220 :ホワイトアルバムさん:2015/11/16(月) 23:39:47.27 ID:???0.net
>>218
普通にメイビーとかエブナイとか名曲として評価されてると思うけど

221 :ホワイトアルバムさん:2015/11/16(月) 23:44:46.47 ID:???0.net
アルバム自体はインスト全部抜いて再構成でもしないと評価できんだろw

個別の曲はソロを聴いてるファンには評価されてるよ
ただソロをちゃんと聴いてるファンの絶対数が少ないというだけで

222 :ホワイトアルバムさん:2015/11/16(月) 23:48:56.18 ID:???0.net
インストの評判悪いなw
マッカートニーに収録されてるインストはどれもみんな好きだけどなあ
まあ、サウンド的にはデモに毛が生えた感じだがw

223 :ホワイトアルバムさん:2015/11/17(火) 00:03:02.98 ID:???0.net
当時手持ちの歌ものは他になかったのかね

224 :ホワイトアルバムさん:2015/11/17(火) 00:44:23.83 ID:???0.net
1stは確かに何回か通して聴いてると妙にハマる
初めは妙に思ったインストもだんだん気持ちよくなってくる
ポール本人がこのアルバムを気に入ってるのも理解できるようになる

ただその境地に至るまでのハードルはちょっと高いと思うw

225 :ホワイトアルバムさん:2015/11/17(火) 11:36:58.06 ID:???O.net
ハァハァソング(゚听)イラネ
前に「高校時代あれ聴いてポールのアレを想像してオナヌーした」って書いてる女が居て、
それ以来キモさMAXで聴けない。

226 :ホワイトアルバムさん:2015/11/17(火) 11:57:24.45 ID:???0.net
ヒアゼアのどこがハァハァソングなんだよ

227 :ホワイトアルバムさん:2015/11/17(火) 12:08:33.83 ID:???O.net
>>226

おそらく1stソロの最後の曲のことだよ。

228 :ホワイトアルバムさん:2015/11/17(火) 13:19:09.83 ID:???0.net
ダブファン2曲目を聴いてオナヌーするやつも広い世界にはいるかもしれんな

229 :ホワイトアルバムさん:2015/11/17(火) 13:21:37.33 ID:???0.net
ポール最大のハァハァソングはモンクベリーだろうな

230 :ホワイトアルバムさん:2015/11/17(火) 13:34:04.48 ID:???0.net
ヒアゼアでオナヌーしてこそ本物

231 :ホワイトアルバムさん:2015/11/17(火) 13:36:14.64 ID:???O.net
ラブリーリタも出だしの素晴らしさが最後のアッー!アッー!で台無しだな

232 :ホワイトアルバムさん:2015/11/17(火) 18:53:27.20 ID:???0.net
>>227
そうそれ。

233 :ホワイトアルバムさん:2015/11/17(火) 19:55:38.79 ID:???0.net
まあ、クリーンアクロアはこの先一生聞けなくても大した支障はないw

234 :ホワイトアルバムさん:2015/11/17(火) 22:09:51.38 ID:???0.net
>>65
ニワカ〜中堅こそand your birdじゃないのか?

235 :ホワイトアルバムさん:2015/11/17(火) 22:22:50.84 ID:???0.net
You Won't See Meや Words Of Loveも美しいよねって書こうとして気が付いたんだけど、
美メロかどうかは微妙だけど美ハモで得してる曲が結構あるね。

236 :ホワイトアルバムさん:2015/11/17(火) 22:29:07.69 ID:???0.net
Words Of Loveはバディー・ホリーの曲だけどね

237 :ホワイトアルバムさん:2015/11/17(火) 23:28:40.50 ID:???0.net
ヒアゼアって曲のどの部分を切り取っても美メロだよな

238 :ホワイトアルバムさん:2015/11/18(水) 00:08:30.26 ID:???O.net
ブロードストリート版のヒアゼアはあんまり良くない。

239 :ホワイトアルバムさん:2015/11/18(水) 14:14:58.25 ID:???O.net
ポールはヒアゼアを歌うたびにジェーンの巨大栗とリスでアナルを突かれた記憶を思い出すらしい

240 :ホワイトアルバムさん:2015/11/18(水) 14:52:17.16 ID:???O.net
下品なデマ面白くない秋田

241 :ホワイトアルバムさん:2015/11/18(水) 17:47:12.19 ID:???0.net
なんにせよ、ヒアゼアの美しさに異論のある人は居ないよね?

242 :ホワイトアルバムさん:2015/11/18(水) 20:43:28.70 ID:???O.net
ビートルズ最高のバラードだ
初めてイエスタデイを聴いた時は地味過ぎて拍子抜けしたがヒアゼアはイントロのコーラスの瞬間から名曲の雰囲気満載だった
バンドサウンドなのも素晴らしい

243 :ホワイトアルバムさん:2015/11/19(木) 23:11:15.67 ID:???0.net
>>242
そう、バンドサウンドなのがいいんだよね
この辺りのポールの感覚は流石だ

244 :ホワイトアルバムさん:2015/11/21(土) 19:05:27.22 ID:???O.net
アンプラグドのバージョンもいいね
アコーディオンが加わるとグッと暖かみが出る

245 :ホワイトアルバムさん:2015/11/24(火) 20:32:24.18 ID:???0.net
.

「ヒアゼアアンドエヴリウエアはジョンが手伝ってくれて完成したけど、
僕が作ったバラードの代表作になるだろう。
僕は以前からジョンのIf I Fellのように
イントロからエンディングまで完璧なバラードを書きたいと思っていた。
だからこの曲はIf I Fellを手本として僕なりのアプローチを考えた曲。
エンディングはそっくりになっちゃったけどね(笑)
ジョンのレベルに追いつくまでに何年もかかったけど、
この曲はジョンが一番誉めてくれたから大満足だよ。」                    
(ポール・マッカートニー)


「She's Leaving Home」はジョンと一緒に書いた。
ジョンは音を長く伸ばしたギリシャ風コーラスを付け加えてくれた。
この曲が構造的に素晴らしいのは、永遠にこのコードが続く点なんだ。
それまでの僕らの作品だったら、コードを変化させただろうけど、
この曲ではずっとCコードのまま。それがリスナーを捕らえる。
このちょっとしたトリックが上手くいったと思うな。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)


「Eleanor Rigby」はポールの赤ん坊で、
その子育てを僕が手伝ったというわけだ。
(ジョンとヨーコ ラスト・インタビュー)


「Here, There And Everywhere」
あの曲はほとんどファルセットの小さい声で歌って、
ダブル・トラックにした。僕流のマリアンヌ・フェイスフル。
この曲は7対3の割で僕が作ったと言える。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)

.

246 :ホワイトアルバムさん:2015/11/24(火) 21:53:35.83 ID:???O.net
謙虚なるポール・マッカートニー

247 :ホワイトアルバムさん:2015/11/25(水) 12:22:13.58 ID:???0.net
ポール自身が自分が作ったので最もお気に入りの曲だって言っているよなコレ

248 :ホワイトアルバムさん:2015/11/25(水) 15:21:15.09 ID:???0.net
本当にそうならライブでレギュラー化してるはず

249 :ホワイトアルバムさん:2015/11/25(水) 15:30:26.90 ID:???0.net
>>245
1番上は捏造だろw

250 :ホワイトアルバムさん:2015/11/25(水) 18:26:12.11 ID:???0.net
>>245
最後の引用ももとは「8対2で僕が作った曲」って言ってるし、なぜ細かく嘘を書くのか。

251 :ホワイトアルバムさん:2015/11/25(水) 19:18:10.32 ID:???O.net
なるへそ卑怯なりジョンオタ!

252 :ホワイトアルバムさん:2015/11/26(木) 13:53:07.29 ID:???0.net
あーあ せっかくの良スレだったのに馬鹿どもに汚染されてしまうのか・・

253 :ホワイトアルバムさん:2015/11/26(木) 15:03:34.02 ID:???O.net
イエスタデイはナポリ民謡にしか聴こえないがヒアゼアはイフアイフェルにそっくり
ジョンが書いた曲なんだろう

254 :ホワイトアルバムさん:2015/11/26(木) 19:12:36.75 ID:???0.net
上でも書かれてるが原曲よりオルゴール版とかの方がいいな

255 :ホワイトアルバムさん:2015/11/27(金) 15:26:50.13 ID:???0.net
コード進行も構成もいたって普通だけど、メロディがきれい

256 :ホワイトアルバムさん:2015/11/28(土) 02:09:42.39 ID:YyqPZdhz0.net
バーンスタインはコード進行のユニークさを褒めてたね
I want her everywhreのところが
凡百のカレッジフォークとはまったく違うと

257 :ホワイトアルバムさん:2015/11/28(土) 02:42:18.76 ID:zDlbfGnc0.net
>>253
 なぜ、いいスレなのに現れる?ポールの曲をジョンの曲にしたいのか
わからない。そう信じたいなら、少しおかしいよ。
 話は変わるが、この曲とShe's leaving homeは名曲だ。

258 :ホワイトアルバムさん:2015/11/28(土) 08:47:54.76 ID:???0.net
>>256
I want her everywhreのところは
ジョンが作曲したから。

259 :ホワイトアルバムさん:2015/11/28(土) 08:50:24.02 ID:Mtghm3+R0.net
.





「ヒアゼアアンドエヴリウエアはジョンがミドルを作ってくれて完成したけど、
僕が作ったバラードの代表作になるだろう。
僕は以前からイフアイフェルのような
イントロからエンディングまで完璧なバラードを書きたいと思っていた。
だからこの曲はジョンのイフアイフェルを手本として僕なりのアプローチを考えた曲。
エンディングはそっくりになっちゃったけどね(笑)
ジョンのレベルに追いつくまでに何年もかかったけど、
この曲はジョンが一番誉めてくれたから大満足だよ。」
                   (ポール・マッカートニー)





.

260 :ホワイトアルバムさん:2015/11/28(土) 08:58:56.29 ID:???O.net
>>257
全くその通り
ジョンオタは良スレ潰しの典型だからね
捏造や改竄コピペを貼ってまでポールを貶めたがるw
そんなことしても何の実益も無いのに…暇人でありパラノイアなんだな

261 :ホワイトアルバムさん:2015/11/28(土) 18:42:19.43 ID:tznYoES30.net
>>258-259
ヒアゼアのミドルをジョンが作ったというのは初めて聞きました。
出典を教えてもらえますか。

262 :ホワイトアルバムさん:2015/11/28(土) 19:34:45.21 ID:???0.net
>>260
お前も来なくていいよ

263 :ホワイトアルバムさん:2015/11/29(日) 14:34:57.80 ID:???O.net
基地害ジョンオタが来なければ皆feel OK♪

264 :ホワイトアルバムさん:2015/11/29(日) 14:55:20.39 ID:???0.net
>>263
禿げしく同意!このスレに荒らしはいらぬ。

265 :ホワイトアルバムさん:2015/11/29(日) 14:58:59.37 ID:???O.net
禿同
ジョンヲタ大っ嫌い
氏ねばいいのに

266 :ホワイトアルバムさん:2015/11/29(日) 17:20:47.37 ID:???0.net
結局ヒアゼアのミドルをジョンが作ったというのはガセなの?

267 :ホワイトアルバムさん:2015/11/29(日) 17:46:14.97 ID:???0.net
ヒーゼーエーブリウェーって聴こえる

268 :ホワイトアルバムさん:2015/11/29(日) 19:48:02.59 ID:???0.net
>>266
ポールは
「曲は殆ど出来てて、仕上げを2人でやった。歌詞の一部をジョンが手伝ってくれたと思う。8:2で僕が作った曲」
と言っている。
ジョンも「ポールの素晴らしい作品の1つ」と言ってる。
ミドルを自分が作ったんだったら、ジョンがそれに言及しないわけがない。

269 :ホワイトアルバムさん:2015/11/29(日) 20:21:27.88 ID:???0.net
何という悪質な>>259の捏造
このような良スレまで荒らしにくるのか

270 :ホワイトアルバムさん:2015/11/30(月) 01:07:50.82 ID:???0.net
>>256
同主短調の借用と転調してるだけだから平凡
メロの1234って流れは単純すぎて逆にユニークだがなんかニュアンス間違って受け入れられてるな
ほんと素朴

271 :ホワイトアルバムさん:2015/12/04(金) 20:54:44.57 ID:???O.net
ジョンオタってなケチな野郎さ(笑)

272 :ホワイトアルバムさん:2015/12/04(金) 23:00:42.74 ID:???0.net
せやな。卑劣な改竄もかましよる。えげつないでW

273 :ホワイトアルバムさん:2015/12/05(土) 06:04:21.22 ID:???O.net
ヒアゼアはジョンが書いた曲
ポールが詞を一部手伝った

274 :ホワイトアルバムさん:2015/12/05(土) 08:25:56.24 ID:???0.net
ヒアゼアもカムトゥゲザーもガチホモの歌

275 :ホワイトアルバムさん:2015/12/05(土) 15:39:12.47 ID:???0.net
>>268
またポールヲタの捏造だな。
ジョンが手伝ったのはミドルのメロディだよ。
そこだけ異質でジョン節になるから分かりやすい。
ミシェルのミドルもジョン節で同じパターン。

276 :ホワイトアルバムさん:2015/12/05(土) 17:49:48.33 ID:???0.net
何という悪質な>>268の捏造

277 :ホワイトアルバムさん:2015/12/06(日) 15:43:49.07 ID:???0.net
何という悪質な>>275の捏造

278 :ホワイトアルバムさん:2015/12/08(火) 18:54:16.57 ID:???0.net
だんだん荒れてきたな

279 :ホワイトアルバムさん:2015/12/09(水) 08:51:22.68 ID:???0.net
良スレだったのに残念だな

280 :ホワイトアルバムさん:2015/12/09(水) 10:37:19.33 ID:???0.net
変なアンチがいろんなスレで頑張ってるな

281 :ホワイトアルバムさん:2015/12/09(水) 11:20:59.85 ID:???0.net
短調に転調するとジョンっぽいと感じるのか
まぁわからんでもないけど

282 :ホワイトアルバムさん:2015/12/09(水) 20:27:09.18 ID:???0.net
Now everybody seems to have their own opinion
Who did this and who did that
But as for me I don't see how they can remember
When they weren't where it was at

283 :ホワイトアルバムさん:2015/12/11(金) 22:37:51.86 ID:???0.net
.


ビートルズ時代、レノンとマッカートニーとの共作においては「シー・ラヴズ
・ユー」、「抱きしめたい」、「エイト・デイズ・ア・ウィーク」などにおけ
る開放感のあるサビのメロディーがレノンによるものであることが知られてい
る。「ミッシェル」「恋を抱きしめよう」「シーズ・リーヴィング・ホーム」
「ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ」などにおいてはミ
ドル・エイトと言われるブリッジの部分の作詞作曲をレノンが担当しており、
その中でも「ミッシェル」の繰り返されるリフレインは代表的なものである。

http://www.ncn-t.net/yonemura/B4Research/06/MICHELLE.html

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%8E%E3%83%B3


.

284 :ホワイトアルバムさん:2015/12/18(金) 17:42:42.33 ID:???0.net
アイ・ウィルの話で盛り上がったころが懐かしいな

285 :ホワイトアルバムさん:2015/12/20(日) 20:40:26.34 ID:???O.net
>>284
ホントそうだね(・∀・)仲の良い仲間らと26日カラオケパーチーだから、そこでI will歌ってくる♪

286 :ホワイトアルバムさん:2015/12/20(日) 22:15:02.94 ID:???O.net
藤田朋子イチオシのI WILL

287 :ホワイトアルバムさん:2015/12/21(月) 01:14:05.96 ID:???0.net
I Will とラブリーリンダが好きな我が輩もまだ見てます。
良スレだったけど、単一の曲で語り合えることには限界があるよね。

288 :ホワイトアルバムさん:2015/12/21(月) 22:21:43.85 ID:???0.net
>>282
ポール乙

289 :ホワイトアルバムさん:2015/12/29(火) 12:14:09.24 ID:???0.net
誰だったかの言葉で、ポールをピアノの上に落としたら起き上がる頃には2曲出来ているというのがあった
そのくらい美メロの源泉らしい

290 :ホワイトアルバムさん:2015/12/30(水) 14:55:13.39 ID:???0.net
ポールをピアノの上に落とすw
ヘルプ!の時のミニポールをポトッと鍵盤の上に落とすところを想像したw

291 :ホワイトアルバムさん:2016/01/01(金) 09:35:59.63 ID:???0.net
ヘルプ!のミニポール
一家に一台いかがですか

292 :ホワイトアルバムさん:2016/01/01(金) 20:40:03.79 ID:???0.net
美メロってのとはちょっと違うが、ウイングスの初代ドラマーによると「死ぬのは奴らだ」は10分くらいで作ったらしいな
送られてきた台本読んでピアノの前に座り、「うーん、ジェームズ・ボンドか」って言ってメインのモチーフを弾き出すや、
10分、15分の内に最初から最後まで1曲作り上げちゃったんだとか
あんな作曲の仕方は初めて見たから凄くびっくりしたと言ってた
そりゃびっくりするわなw

293 :ホワイトアルバムさん:2016/01/05(火) 12:29:46.33 ID:???0.net
ポールはもともとミュージカル志向があった
王様と私のロジャース&ハマースタインみたいになりたくて、ジョンをミュージカルに連れて行ったりした
ポールの曲がやたら物語調だったり、ロックにしてはメロディアスなのは、この趣向のせいもある

294 :ホワイトアルバムさん:2016/01/05(火) 12:44:16.93 ID:???0.net
Till there was youとか歌ってるしな
あれ、デビュー前からずっと歌ってるところを見るとよっぽど気に入ってるんだろうな。歌ってて気持ち良さそうだし

295 :ホワイトアルバムさん:2016/01/05(火) 12:48:00.23 ID:???0.net
ポールはロックやりたいというより音楽やりたいという感じだもんな

296 :ホワイトアルバムさん:2016/01/05(火) 15:21:13.19 ID:???0.net
ポールに対する音楽評が知りたくて当時のローリングストーン誌の記事を漁ってるんだが、詩についてしか言及してない

ピカソの遺言ではポールの死へのアプローチがどーたらこーたらと語ってるんだが、
これってホフマンにお題出されてポールが即興で作った曲だよな
今も昔も評論家って音楽分かんない奴らなんだな

297 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 15:31:22.59 ID:???0.net
そういえばSay Say SayのPVなんかもミュージカル志向がかいま見えるね

298 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 20:11:29.95 ID:???0.net
白の燕尾服とステッキで踊ったりするの大好きだもんね。

299 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 21:21:35.02 ID:G4vcpYWJ0.net
.
ポールの息子がストーンズを歌う
https://youtu.be/nhBzjIxHwvc

ジョンの息子がジミヘンを歌う
https://youtu.be/auEkoqoOOVs

ディランの息子とジョージの息子がレノンを歌う
https://youtu.be/7qDlqMiVeSI
.

300 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 21:30:38.86 ID:???0.net
ベッキーと『ゲスの極み乙女。』の川谷絵音さんの密会が掲載された『週刊文春』が本日発売され、
その週刊誌が書店やコンビニエンスストアから売り切れ続出しているという。
また電子書籍版も発売しており、アマゾンではKindle版が売上げ好調だという。

雑誌版、Kindle版ともにアマゾンで「ベストセラー1位」になっているほど。
書店やコンビニエンスストアで購入できなかった方はKindle版を購入してみてはどうだろうか?

http://dailynewsonline.jp/article/1069987/
ゴゴ通信 2016.01.07 19:19

301 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 21:32:45.08 ID:???0.net
女優の剛力彩芽(23)が7日、都内で、福井県と長野県を舞台にしたWEB限定ドラマ
「夢叶う、福井県(仮)/あの頃のわたしへ(仮)」(2月11日公開)の制作発表に出席。

タレント・ベッキー(31)の“不倫騒動”に関してどう思うか問われ、「どう思いますって…」と絶句した。

自身の恋愛に関しては「出会いがあれば報告しますけど…。あるといいんですけどね」と話すにとどめた。

惹かれる男性には、NHK大河ドラマ「真田丸」の主人公・真田幸村を指名。
「漫画で読んでかなりイケメンだった」と言い、「かっこいい。出会ってみたい。すごい強いと言われた方で
忠誠心が好き」と幸村ファンであることを明かしていた。

http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2016/01/07/0008703059.shtml
http://daily.c.yimg.jp/gossip/2016/01/07/Images/08703051.jpg
http://daily.c.yimg.jp/gossip/2016/01/07/Images/08703052.jpg
http://daily.c.yimg.jp/gossip/2016/01/07/Images/08703053.jpg

302 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 21:43:23.89 ID:???0.net
あー、基地害にここがばれちゃった(泣)

303 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 21:51:19.00 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

304 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 21:51:47.46 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

305 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 21:52:10.21 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

306 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 21:52:37.47 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

307 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 21:53:05.40 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

308 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 21:53:29.93 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

309 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 21:53:57.03 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

310 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 21:54:23.33 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

311 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 21:54:46.09 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

312 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 21:55:12.46 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

313 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 21:55:40.89 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

314 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 21:56:12.35 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

315 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 21:56:40.42 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

316 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 21:58:10.29 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

317 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 21:58:37.65 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

318 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 21:59:16.08 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

319 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 21:59:48.73 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

320 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:00:21.02 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

321 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:00:56.45 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

322 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:01:26.71 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

323 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:01:58.22 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

324 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:02:29.21 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

325 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:03:02.42 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

326 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:03:34.85 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

327 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:04:16.06 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

328 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:04:49.10 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

329 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:05:28.94 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

330 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:05:57.51 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

331 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:06:33.21 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

332 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:07:08.62 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

333 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:07:36.80 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

334 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:08:14.56 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

335 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:08:55.77 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

336 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:09:32.44 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

337 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:10:11.72 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

338 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:10:35.35 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

339 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:11:13.03 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

340 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:11:52.24 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

341 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:12:19.30 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

342 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:12:49.20 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

343 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:13:20.32 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

344 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:13:44.76 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

345 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:14:13.90 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

346 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:14:50.80 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

347 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:15:23.12 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

348 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:15:58.71 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

349 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:16:26.37 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

350 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:16:59.83 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

351 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:17:28.57 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

352 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 22:18:02.94 ID:???0.net
総務省は各種ポイントカードを
マイナンバーカードに一本化できないか、
検討を始めることにした。

これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。

各企業はポイントカードのサービスで利用者の囲い込みを狙っているが、
総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがあることを強調している。

353 :ホワイトアルバムさん:2016/01/07(木) 23:44:46.90 ID:???O.net
天才は質と量ともに大
まさにポール・マッカートニー

354 :ホワイトアルバムさん:2016/01/08(金) 01:02:27.58 ID:???O.net
ポール:安倍晋三(絶大なる支持と実行力)
ジョン:山本太郎(変人の嫌われ者)

355 :ホワイトアルバムさん:2016/01/08(金) 08:52:50.66 ID:???0.net
ここはジョンとポールの優劣を論じるクソスレじゃないんですよ

356 :ホワイトアルバムさん:2016/01/08(金) 11:55:20.88 ID:???O.net
そうなんでべち

357 :ホワイトアルバムさん:2016/01/08(金) 19:03:18.61 ID:???0.net
.


ビートルズ時代、レノンとマッカートニーとの共作においては「シー・ラヴズ
・ユー」、「抱きしめたい」、「エイト・デイズ・ア・ウィーク」などにおけ
る開放感のあるサビのメロディーがレノンによるものであることが知られてい
る。「ミッシェル」「恋を抱きしめよう」「シーズ・リーヴィング・ホーム」
「Here, There and Everywhere」「ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ」
などにおいてはミドル・エイトと言われるブリッジの部分の作詞作曲をレノンが担当しており、
その中でも「ミッシェル」の繰り返されるリフレインは代表的なものである。

http://www.ncn-t.net/yonemura/B4Research/06/MICHELLE.html

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%8E%E3%83%B3


.

358 :ホワイトアルバムさん:2016/01/08(金) 21:29:38.34 ID:???0.net
シューベルトは意識しなくてもメロディが頭の中に溢れて来て、教師として登壇している最中に、たまらず黒板に音符を書き出したという逸話がある
メロディが止まらず、逆にノイローゼになりそうだったと
ポールはここまではいかないかな

359 :ホワイトアルバムさん:2016/01/08(金) 23:51:12.62 ID:???O.net




360 :ホワイトアルバムさん:2016/01/08(金) 23:57:48.15 ID:???0.net
「ぼくはこのイエスタデイを夢の中で聴いていたんだろう。ベッドを転がり出ると、ピアノのキーに手を乗せた。
頭の中でメロディができていたのさ。全部ができあがっていた。完璧な形で。あんまり簡単に浮かんできたもんだから、
本当に自分がつくったとは思えなかった」
以前どこかで聴いたメロディが頭の中に残っていて、無意識のうちにできてしまったのではないか。
あるいは他人の曲とは知らずに盗作しているのではないか、と気になって仕方がなかったという。
「それで何週間か、みんなの前でその歌のコードを口笛で吹いて聴かせ訊いてみた。
『これ、なんかの曲に似ていないかい? ぼくがつくったとおもうんだけど』ってね。
でもみんなこういったよ。『いいや、聴いたことないね。でもいい曲じゃないか』」
「最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。
これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ」
http://doraku.asahi.com/entertainment/beatles/080614.html


166 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 12:14:19 ID:wXGhGakY0
>165
なるほど、 本人も当初から盗作を認めていたんだな。


174 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 21:00:34 ID:???0
>165
>最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。
>これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ

そりゃイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だから
誰も名乗り出ないよ。 近年になってグレコ氏が発見したがww


>165
ソース付きでポールの盗作は100%黒だと証明されましたw

361 :ホワイトアルバムさん:2016/01/09(土) 13:40:20.82 ID:???O.net
>>358
ポールは近いものがあるだろうね
音楽製作ではワーカホリック的な所あるし

362 :ホワイトアルバムさん:2016/01/09(土) 20:21:45.95 ID:???0.net
.
基地外ジョンヲタと基地外ポールヲタは、本人自身に何の取り柄もなくて
「ジョンが好きな自分」「ポールが好きな自分」というアイデンティティしかないから
自分が肩入れしてる方が相手より優れてるって思わないとプライドが傷つくし、もっと言えば存在価値がなくなるんだよw
もちろん、実際にはジョンとポール、あるいはビートルズが凄いんであって、単なるファンは凄くも偉くもないんだけどなw
.

363 :ホワイトアルバムさん:2016/01/09(土) 22:00:41.35 ID:GgjPbP9D0.net
ナイスな曲
大好き

364 :ホワイトアルバムさん:2016/01/09(土) 22:24:22.15 ID:???0.net
この曲だったっけ? ジョンがポールに
「ぼくは自分の曲よりも君の曲のほうが好きなんだと思うよ」
って言ったというのは

365 :ホワイトアルバムさん:2016/01/10(日) 00:14:16.15 ID:???O.net
名曲だよなあ…

366 :ホワイトアルバムさん:2016/01/10(日) 03:09:53.25 ID:???0.net
ノーリプライのジョンの声にやられた
フォーセールはノーリプライで始まりルーザーで負け犬感味わいブラックで死んだ気分になり
ロックンロールで目覚ます まるでジョンの掌の上で踊らされているかの様だ
その後のI'll Follow The Sunは毎回止めてトイレに行く癖がある
トイレから戻るとミスタームーンライトのイントロのジョンの声
ションベンしてアルバムの世界忘れていたがまた引き戻される
カンザスシティでもう一度絞りション行くか煙草に火付ける
Eight Days A Weekで手を叩く
Word Of Love Honey Don'tは聴き流しEvery Rittle Thingで一緒にハモる
パーティでのジョン、ポールの上下ハーモニーに酔いしれる
What Your Doingのポールのダサいベースブレイクで目覚める
最後はジョージで乾杯
ビートルズフォーセール
バンザーイ

367 :ホワイトアルバムさん:2016/01/18(月) 21:26:41.24 ID:???0.net
ヒアゼアを選ばない糞ミュージシャンたち

.
ミュージシャンが選ぶ「ザ・ビートルズ珠玉の100曲」

NMEがザ・ビートルズを大特集、その数々の名曲をミュージシャンが語りまくるという企画が楽しすぎます。

選者は、ザ・フーのピート・タウンゼント、フー・ファイターズのデイヴ・グロール、ジュリアン・レノン、スウェード、ナイル・ロジャース、ノエル・ギャラガー、
ミューズのマシュー・ベラミー、ビーチ・ボーイズのブライアン・ウィルソン、アークテイック・モンキーズのアレックス・ターナー、ジョニー・マー、ロイヤル・ブラッド、ザ・リバティーンズ、
パーマ・ヴァイオレッツ、ホット・チップ、ピクシーズ、ザ・キュアーなどなど多彩にして豪華。

ちなみにトップの10曲は以下のとおり。
1. 'Strawberry Fields Forever'
2. 'A Day In The Life'
3. 'I Want To Hold Your Hand'
4. 'Here Comes The Sun'
5. 'Blackbird'
6. 'Tomorrow Never Knows'
7. 'Across The Universe'
8. 'While My Guitar Gently Weeps'
9. 'I Am The Walrus'
10. 'Hey Jude'

http://ro69.jp/blog/miyazaki/120745

.

368 :ホワイトアルバムさん:2016/01/25(月) 21:15:15.43 ID:???0.net
.

1967年全世界を網羅する史上初の衛星生中継番組「アワ・ワールド」に番組出演が決まると、
どの国の視聴者にも理解できるシンプルな内容の曲づくりを依頼され、
ジョンとポールは別々に着手した。自然な流れでジョンの曲に落ち着いたという。
普遍的な「愛」を訴える曲のメッセージは、当時の若者が抱いていた理想を見事に写しとったと評価されている。
「あの曲のいいところは、誤解する余地がないところだ。
愛がすべてという、明快なメッセージを持った曲だから」と当時のマネジャー、ブライアン・エプスタインは語っている。

ちなみに“落選”したポールの曲は「ユア・マザー・シュッド・ノウ」だった。
http://doraku.asahi.com/entertainment/beatles/070625.html
        ↑
>1
>(なお、マッカートニーは自作の『ハローグッドバイ』の採用を強く推したが、
>スタッフ関係者全員から却下されたという経緯がある)

「ユア・マザー・シュッド・ノウ」でジョンに競り負けたくせに、
悔しいポールは涙目で執拗に『ハローグッドバイ』の採用を強く推していたんだねw

ジョンはサージェントの製作過程について
「ポールは自分の曲が揃ったら『レコーディング始めるぞ』と
せっかちに言ってスタジオにメンバー集めたが、
僕はヨーコといろんな活動をしていたので1曲も用意していなかった。
それでもアデイインザライフやルーシーなどを急いで書いたよ。」 と言っていたが、

「アワ・ワールド」の曲づくりを依頼され、 2人が別々に同じ条件で作曲を競った
「愛こそはすべて」と「ユア・マザー・シュッド・ノウ」の出来を見れば2人の実力差は歴然。

以上の経緯で「ユア・マザー・シュッド・ノウ」はポール単独作。
だからポールは1つのメロディを繰り返すだけで、サビや展開していくメロディが書けなかった。
その兆候はソロ1作目から鼻歌レベルの曲の断片集(ラブリーリンダ、メイビィ、、)でも如実に表れている。
要するにポールはジョンの助けが無ければ未完成の曲を量産するしか能が無いということです。

.

369 :ホワイトアルバムさん:2016/01/31(日) 11:10:02.47 ID:???0.net
>>368
よく見るコピペだが何が言いたいんだ?
ユアマザー〜よりオールユーニード〜が
「アワ・ワールド」のテーマに相応しいから採用されただけで
それ以上でも以下でもないんだが

370 :ホワイトアルバムさん:2016/01/31(日) 14:03:36.94 ID:???0.net
今時ジョンとポールを対立項で考えてる奴って何なの

371 :ホワイトアルバムさん:2016/01/31(日) 15:23:55.61 ID:???0.net
>>370
1970年代初頭で思考が止まってるんだろ

372 :ホワイトアルバムさん:2016/03/31(木) 15:03:18.22 ID:???0.net
ヒアゼアの知名度はアフールオンザヒル、アイウィルと同じくらい

373 :ホワイトアルバムさん:2016/08/14(日) 15:23:31.85 ID:C7ikWxmi0.net
>>80
最初のシャウト?は?

374 :ホワイトアルバムさん:2016/08/14(日) 15:41:58.14 ID:C7ikWxmi0.net
>>211
真理

375 :ホワイトアルバムさん:2017/07/25(火) 17:17:59.94 ID:???0.net
ヒアゼアアンデブリウェア

376 :ホワイトアルバムさん:2017/12/02(土) 08:48:44.41 ID:???0.net
ブロードストリート収録のセルフカバーは全然ダメ

377 :ホワイトアルバムさん:2018/01/11(木) 21:05:47.83 ID:???0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

378 :ホワイトアルバムさん:2018/02/02(金) 16:33:45.71 ID:???0.net
ポールの声が若い。
今も同じキーで歌ってるらしいけど、あの繊細なファルセットはもう再現できてないよね

379 :ホワイトアルバムさん:2018/02/08(木) 15:06:56.90 ID:???0.net
>>1
スレタイが味の素にみえた

380 :ホワイトアルバムさん:2018/04/18(水) 07:56:32.23 ID:???0.net
中卒ヒッキーのポール擁護バカお気に入り晒しあげ祭(笑)

852 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2018/04/17(火) 19:32:47.03 ID:???0
晒しあげ祭

124 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2018/04/17(火) 19:32:30.31 ID:???0
晒しあげ祭

56 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2018/04/17(火) 19:33:09.72 ID:???0
晒しあげ祭

381 :ホワイトアルバムさん:2018/06/07(木) 05:03:00.10 ID:???0.net
>>1

382 :ホワイトアルバムさん:2018/06/07(木) 05:21:01.17 ID:???0.net
>>1

383 :ホワイトアルバムさん:2018/08/04(土) 19:23:45.35 ID:SAXsjuCY0.net
http://coya78.isasecret.com/news/20180800232.html

384 :ホワイトアルバムさん:2018/08/05(日) 08:58:53.42 ID:???0.net
どこも口汚いののしりあいばっかり
まともに会話できるスレがもう一つも無いね

385 :ホワイトアルバムさん:2018/09/15(土) 00:34:20.18 ID:vh6fI1L00.net
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://fzakan.lixipuio.online/news/20180911000020222422

386 :ホワイトアルバムさん:2018/09/17(月) 02:14:04.86 ID:???0.net
クロディーヌロンジェのカバーを聴いて好きになりました

387 :ホワイトアルバムさん:2018/12/04(火) 18:06:24.47 ID:???0.net
>>1

388 :ホワイトアルバムさん:2018/12/04(火) 18:07:58.16 ID:GtAw6By20.net
民謡

389 :ホワイトアルバムさん:2019/05/14(火) 21:53:31.12 ID:???0.net


390 :ホワイトアルバムさん:2019/07/27(土) 13:19:44.88 ID:???0.net
NP7ES

391 :ホワイトアルバムさん:2019/10/30(水) 12:25:20.48 ID:???0.net
しねば?

392 :ホワイトアルバムさん:2019/12/02(月) 20:20:06.69 ID:???0.net
名曲だよね

393 :ホワイトアルバムさん:2019/12/10(火) 17:45:11 ID:???0.net
確かに名曲

394 :ホワイトアルバムさん:2019/12/15(日) 08:16:06 ID:???0.net
名曲はいつ聞いても良い

395 :ホワイトアルバムさん:2019/12/15(日) 09:13:22.09 ID:???0.net
朝聞いても良い

396 :ホワイトアルバムさん:2019/12/15(日) 09:25:05 ID:???0.net
(・ω・)ネスカフェのCMで使われたダイアナロスの「マホガニーのテーマ」にちょっとフレーズが似とるでの。目覚めのコーヒーに合う(笑)

397 :ホワイトアルバムさん:2020/01/03(金) 08:50:17.30 ID:???0.net
新春にふさわしい名曲

398 :ホワイトアルバムさん:2020/01/04(土) 18:29:16.00 ID:???0.net
.

「ヒアゼアアンドエヴリウエアはジョンが手伝ってくれて完成したけど、
僕が作ったバラードの代表作になるだろう。
僕は以前からジョンのIf I Fellのように
イントロからエンディングまで完璧なバラードを書きたいと思っていた。
だからこの曲はIf I Fellを手本として僕なりのアプローチを考えた曲。
エンディングはそっくりになっちゃったけどね(笑)
ジョンのレベルに追いつくまでに何年もかかったけど、
この曲はジョンが一番誉めてくれたから大満足だよ。」                    
(ポール・マッカートニー)


「She's Leaving Home」はジョンと一緒に書いた。
ジョンは音を長く伸ばしたギリシャ風コーラスを付け加えてくれた。
この曲が構造的に素晴らしいのは、永遠にこのコードが続く点なんだ。
それまでの僕らの作品だったら、コードを変化させただろうけど、
この曲ではずっとCコードのまま。それがリスナーを捕らえる。
このちょっとしたトリックが上手くいったと思うな。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)


「Eleanor Rigby」はポールの赤ん坊で、
その子育てを僕が手伝ったというわけだ。
(ジョンとヨーコ ラスト・インタビュー)


「Here, There And Everywhere」
あの曲はほとんどファルセットの小さい声で歌って、
ダブル・トラックにした。僕流のマリアンヌ・フェイスフル。
この曲は7対3の割で僕が作ったと言える。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)

.

399 :ホワイトアルバムさん:2020/01/12(日) 12:28:47.61 ID:???0.net
ミジンコの稚拙な捏造か
阿呆らしい

400 :ホワイトアルバムさん:2020/01/12(日) 14:49:06.34 ID:???0.net
>>399
捏造じゃないだろ。
パン工場を首になったパラノイア爺ポールヲタは死ねよw

401 :ホワイトアルバムさん:2020/01/12(日) 15:33:44.66 ID:???0.net
>>1

ラブミードゥしか書けなかったポールは、
プリーズプリーズミーを書いたジョンから作曲を教わった。
ジョンがいなければ、
ポールはキッズミュージックしか作れない。

ポールのラブミードゥでデビュー失敗したビートルズは、
ジョンのプリーズプリーズミーのヒットでデビューは成功した。
リーダージョンの作曲力がなければ、
ビートルズはデビュー成功できなかった。

402 :ホワイトアルバムさん:2020/01/12(日) 15:44:08.03 ID:???0.net
「IDに注目!!」
安室中傷コピペを芸スポ板に長年貼って荒らしてる基地外の正体って実はポール憎悪厨なのかな?

【音楽】ジョン・レノン、ビートルズで最も好きになれなかった楽曲が明らかに
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570910894/

8 名前:名無しさん@恐縮です :2019/10/13(日) 05:15:45.92 ID:InIsGN170←★
ジョンレノンはソロでもビートルズ時代に匹敵する曲書いていたけど
ポールはソロになってから糞曲しかないのは・・・

10 名前:名無しさん@恐縮です :2019/10/13(日) 05:16:18.38 ID:InIsGN170←★

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している

百恵は同じ年代の女性歌手を全て平伏させての引退だったけど
安室の場合、浜崎という安室より遥かに格上の歌手が現役なんだから、ぜんぜん事情が違う件

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
以下略

12 名前:名無しさん@恐縮です :2019/10/13(日) 05:16:40.75 ID:InIsGN170←★
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
以下略

403 :ホワイトアルバムさん:2020/01/16(木) 22:19:03 ID:???0.net
ミジンコは構ってちゃんを拗らせたじじいだからほっとくのと無関心が一番効くよ

404 :ホワイトアルバムさん:2020/01/18(土) 12:02:15 ID:???0.net
ナポリ民謡がyesterdayに聞こえる糞耳ミジンコにこの曲の良さは理解出来ない

405 :ホワイトアルバムさん:2020/01/19(日) 06:01:49 ID:???0.net
ミジンコリング上がってこいこのやろー!
ttp://kininaruhanashi.net/wp-content/uploads/2017/05/%E3%81%82%E3%82%86%EF%BC%93.jpg

406 :ホワイトアルバムさん:2020/01/19(日) 06:51:35.30 ID:Bsm+Q6mL0.net
不登校→中卒→ヒキコモリ→ネトウヨ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1556033038/l50
ひきこもりネトウヨ(50)「お前のせいでこうなった」母(80)「私が死んだ後、あの子はどうなるのか」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1558307120/l50
【ドキュメント】生活保護?親の年金?とある中年ヒキコモリネトウヨ男性の一週間。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1555577964/l50
ネトウヨの諸君よ、そんなにネトウヨって言われるのが嫌ならネトウヨをやめて働きなさい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1505626809/l50
ネトウヨの頭の悪さは異常
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534620450/l50
毎日同じ書き込み、コピペ、スレを無意味に上げるキチガイネトウヨ気持ち悪い
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1521971623/l50
ネトウヨってなんでネトウヨって言われると怒るの?そんなに嫌ならネトウヨやめればいいだけなのでは?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1549865845/l50

407 :ホワイトアルバムさん:2020/01/19(日) 09:22:14 ID:???0.net
ビートルズ時代、レノンとマッカートニーとの共作においては「シー・ラヴズ
・ユー」、「抱きしめたい」、「エイト・デイズ・ア・ウィーク」などにおけ
る開放感のあるサビのメロディーがレノンによるものであることが知られてい
る。「ミッシェル」「恋を抱きしめよう」「シーズ・リーヴィング・ホーム」
「Here, There and Everywhere」「ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ」
などにおいてはミドル・エイトと言われるブリッジの部分の作詞作曲をレノンが担当しており、
その中でも「ミッシェル」の繰り返されるリフレインは代表的なものである。

http://www.ncn-t.net/yonemura/B4Research/06/MICHELLE.html

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%8E%E3%83%B3

408 :ホワイトアルバムさん:2020/01/19(日) 14:54:47 ID:???0.net
>>407
引用した文章がリンク先に見当たらないんだが
またしても捏造?
懲りない奴だ

409 :ホワイトアルバムさん:2020/01/19(日) 18:13:02 ID:???0.net
捏造改竄大好きポール憎悪厨

410 :ホワイトアルバムさん:2020/01/19(日) 18:46:22.12 ID:???0.net
早く捕まってほしい

411 :ホワイトアルバムさん:2020/01/20(月) 08:48:49 ID:???0.net
ttp://kininaruhanashi.net/wp-content/uploads/2017/05/%E3%81%82%E3%82%86%EF%BC%93.jpg

浜さんみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している

明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって
浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて浜崎という永遠の負け犬を作り出しただけ

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

浜崎は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで安室に惨敗して、その上、代理出産という現実
浜崎は作曲もしてない。浜崎みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズのミジンコ。
芸スポ板では誰からも相手にされずコピペ俳人となったミジンコの酷い
その上、痴呆症を発症しているミジンコ

ミジンコ、ゴミ屋敷からの直ぐ近くに引っ越しできなかった!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

ミジンコ登場! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズミジンコ

412 :ホワイトアルバムさん:2020/01/20(月) 12:15:30 ID:???0.net
ミジンコ涙目

413 :ホワイトアルバムさん:2020/01/20(月) 12:57:07.52 ID:jSmLC0Bp0.net
>>407
https://nlp.cs.nyu.edu/meyers/controversial-wikipedia-corpus/japanese-html/main/main_0396.xml.html

こっちにあった
あるにはあったが

ビートルズ時代、レノンとマッカートニーとの共作においては「シー・ラヴズ・ユー」、「抱きしめたい」、
「エイト・デイズ・ア・ウィーク」などにおける開放感のあるサビのメロディーがレノンによるものであることが知られている。
「ミッシェル」「恋を抱きしめよう」「シーズ・リーヴィング・ホーム」「ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ
」などにおいてはミドル・エイトと言われるブリッジの部分の作詞作曲をレノンが担当しており、
その中でも「ミッシェル」の繰り返されるリフレインは代表的なものである。

が原文。
コピー元にはヒアゼアへの言及はない。

はいまたしてもミジンコの悪質な捏造が証明されましたーwww

414 :ホワイトアルバムさん:2020/01/20(月) 21:26:34 ID:???0.net
>>413
論破されミジンコ逃げる
逃げ足だけは早い

415 :ホワイトアルバムさん:2020/01/21(火) 00:43:49.34 ID:???0.net
>>1

【盗作】 衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった 【捏造】

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。  【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。  

3分46秒からは、"Piccere' Che Vene a Dicere"の歌詞を
イエスタデイのオケに載せて歌っている。 ↓

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

イエスタデイは、完全に盗作です。


【ローマDPA時事】の記事が掲載される前には、必ず数人のチェックは必ず入る。
曲が似ていたというのも【番組を見た人達の平均的な感想】なのだろう。
世界中にに記事は配信され、イギリスでもマスコミ報道されてる。
また、イタリア、スイス、ドイツ、アメリカ、日本
EUでは全域と言っても過言では無いほど報道されていた。
グレコさんが下手な事をやれば(何の裏付けもない場合)直ぐに訴訟の対象になる。
1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏が出来た訳。

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏は、
多くのヒット曲を残した実績と、地位も名誉もある立派な人物。
イエスタデイは盗作だと言う確信があるから 、
自ら責任を背負ってテレビ番組に出演して公表した。

https://it.wikipedia.org/wiki/Lilli_Greco

416 :ホワイトアルバムさん:2020/01/21(火) 08:33:40 ID:vogclxdZ0.net
>>415
>>413の指摘についてなにか一言

417 :ホワイトアルバムさん:2020/01/21(火) 20:25:09 ID:???0.net
398ホワイトアルバムさん2020/01/04(土) 18:29:16.00ID:???0
.

「ヒアゼアアンドエヴリウエアはジョンが手伝ってくれて完成したけど、
僕が作ったバラードの代表作になるだろう。
僕は以前からジョンのIf I Fellのように
イントロからエンディングまで完璧なバラードを書きたいと思っていた。
だからこの曲はIf I Fellを手本として僕なりのアプローチを考えた曲。
エンディングはそっくりになっちゃったけどね(笑)
ジョンのレベルに追いつくまでに何年もかかったけど、
この曲はジョンが一番誉めてくれたから大満足だよ。」                    
(ポール・マッカートニー)


「She's Leaving Home」はジョンと一緒に書いた。
ジョンは音を長く伸ばしたギリシャ風コーラスを付け加えてくれた。
この曲が構造的に素晴らしいのは、永遠にこのコードが続く点なんだ。
それまでの僕らの作品だったら、コードを変化させただろうけど、
この曲ではずっとCコードのまま。それがリスナーを捕らえる。
このちょっとしたトリックが上手くいったと思うな。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)


「Eleanor Rigby」はポールの赤ん坊で、
その子育てを僕が手伝ったというわけだ。
(ジョンとヨーコ ラスト・インタビュー)


「Here, There And Everywhere」
あの曲はほとんどファルセットの小さい声で歌って、
ダブル・トラックにした。僕流のマリアンヌ・フェイスフル。
この曲は7対3の割で僕が作ったと言える。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)

.

418 :ホワイトアルバムさん:2020/01/21(火) 20:43:43 ID:???0.net
>>417
ミジンコのあまりに幼稚な捏造
ミジンコこと安室憎悪厨よ芸スポ板へ逝け

419 :ホワイトアルバムさん:2020/01/21(火) 22:52:40 ID:???0.net
>>417
>>413の指摘についてなにか一言どうぞ

420 :ホワイトアルバムさん:2020/01/22(水) 08:26:59 ID:???0.net
ポールのアルバムにはガッカリしました。
「ラム」を聴いても、なにかこう「曲調」というものが感じられないな。
マヤカシとしか思えない。時間の浪費だと思う。
あくまでもこれは僕だけの感じ方ですがね。
そして段々風変わりな男になりかけてるな。

ほかのイメージを求めているために現在の自分を恥じている、
という感じもありますが……。

イメージの選択は勝手です。でも、僕は失望しました。


リンゴ・スター
(1972年 ミュージックライフ2月号より)

421 :ホワイトアルバムさん:2020/01/22(水) 12:21:17.80 ID:???0.net
>>420
ミジンコ恒例の捏造か
あほくさ
以下がオリジナル

ジョンのアルバムにはガッカリしました。
「イマジン」を聴いても、なにかこう「曲調」というものが感じられないな。
マヤカシとしか思えない。時間の浪費だと思う。
あくまでもこれは僕だけの感じ方ですがね。
そして段々風変わりな男になりかけてるな。

ほかのイメージを求めているために現在の自分を恥じている、
という感じもありますが……。

イマジンの選択は勝手です。でも、僕は失望しました。


リンゴ・スター
(1972年 ミュージックライフ2月号より)

422 :ホワイトアルバムさん:2020/01/22(水) 13:14:12 ID:???0.net
>>421
そういうこと書くのはよくないよ
君がミジンコ? 攪乱作戦か?

423 :ホワイトアルバムさん:2020/01/22(水) 22:23:30.90 ID:???0.net
>>420
ミジンコこと安室憎悪厨、発狂の記録
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20200121/cXZ0UmZKNkYw.html?p=1

424 :ホワイトアルバムさん:2020/01/23(木) 23:40:43 ID:???0.net
ミジンコ自分が貼った

【 ジョンが語るポールマッカートニーの作曲能力 】
ローリングストーン誌:ジョンレノン/インタヴューより



>しかし、ポールは自分の楽器演奏に関しては引っ込み思案なんです
>今は、ポールとは仲たがいをしていますが、
>ポールの楽器の演奏能力については大したものだと言えます
>特にベースプレーに関しては、今のロックのベースプレイヤーがやっていることは
>ほとんどポールがやり始めたといっても過言ではありません

とレノン様がおっしゃってるのを知らんのかや

425 :ホワイトアルバムさん:2020/01/24(金) 12:06:46 ID:???0.net
>>424
ミジンコは自分に都合の悪いことは見ても見なかったことにする

Just sees what he wants to see

426 :ホワイトアルバムさん:2020/01/24(金) 12:16:52 ID:???0.net
>>425
キチガイたる所以だね

427 :ホワイトアルバムさん:2020/01/25(土) 01:08:51 ID:???0.net
>>425
構って欲しいだけの痴呆老人ミジンコ

428 :ホワイトアルバムさん:2020/01/25(土) 14:06:54.60 ID:???0.net
ミジンコのコピペにはガッカリしました。
どれを見ても、なにかこう「主張」というものが感じられないな。
マヤカシとしか思えない。時間の浪費だと思う。
あくまでもこれは僕だけの感じ方ですがね。
そして益々風変わりな男になっているな。

429 :ホワイトアルバムさん:2020/01/26(日) 08:51:35 ID:???0.net
ところで、
ミジンコって一体何人いるんだ?
少しでもポールを貶したりジョンを褒めただけで、
誰でもミジンコ呼ばわりされてるけどw

430 :ホワイトアルバムさん:2020/01/26(日) 09:33:48 ID:???0.net
ところで、
ポールヲタって一体何人いるんだ?
少しでもミジンコを貶したりミジンコをキチガイと言っただけで、
健常者はポールヲタ呼ばわりされてるけどw

431 :ホワイトアルバムさん:2020/01/28(火) 00:51:42 ID:???0.net
ミジンコは自分に都合の悪いことは見ても見なかったことにする

432 :ホワイトアルバムさん:2020/01/28(火) 23:36:34 ID:???0.net
イマジンがナポリ民謡のパクリだと言うクソ耳の持ち主のミジンコには、この曲の良さは理解できないだろう

433 :ホワイトアルバムさん:2020/01/30(木) 23:16:47 ID:???0.net
ミジンコのコピペにはガッカリしました。
どれを見ても、なにかこう「主張」というものが感じられないな。
マヤカシとしか思えない。時間の浪費だと思う。
あくまでもこれは僕だけの感じ方ですがね。
そして益々風変わりな男になっているな。

434 :ホワイトアルバムさん:2020/02/01(土) 00:47:43 ID:???0.net
ミジンコ晒し上げ

435 :ホワイトアルバムさん:2020/02/01(土) 01:34:26 ID:???0.net
1967年全世界を網羅する史上初の衛星生中継番組「アワ・ワールド」に番組出演が決まると、
どの国の視聴者にも理解できるシンプルな内容の曲づくりを依頼され、ジョンとポールは別々に着手した。
自然な流れでジョンの曲「愛こそはすべて」に落ち着いたという。
普遍的な「愛」を訴える曲のメッセージは、当時の若者が抱いていた理想を見事に写しとったと評価されている。
「あの曲のいいところは、誤解する余地がないところだ。
愛がすべてという、明快なメッセージを持った曲だから」と
当時のマネジャー、ブライアン・エプスタインは語っている。

ちなみに“落選”したポールの曲は「ユア・マザー・シュッド・ノウ」だった。
http://doraku.asahi.com/entertainment/beatles/070625.html
        ↑
>(なお、マッカートニーは自作の『ハローグッドバイ』の採用も強く推したが、
>スタッフ関係者全員から却下されたという経緯がある)

「ユア・マザー・シュッド・ノウ」でジョンに競り負けたくせに、
悔しいポールは涙目で執拗に『ハローグッドバイ』の採用を強く推していたんだねw

ジョンはサージェントの製作過程について
「ポールは自分の曲が揃ったら『レコーディング始めるぞ』と
せっかちに言ってスタジオにメンバー集めたが、
僕はヨーコといろんな活動をしていたので1曲も用意していなかった。
それでもアデイインザライフやルーシーなどを急いで書いたよ。」 と言っていたが、

「アワ・ワールド」の曲づくりを依頼され、 2人が別々に同じ条件で作曲を競った
「愛こそはすべて」と「ユア・マザー・シュッド・ノウ」の出来を見れば2人の実力差は歴然。

以上の経緯で「ユア・マザー・シュッド・ノウ」はポール単独作。
だからポールは1つのメロディを繰り返すだけで、サビや展開していくメロディが書けなかった。
その兆候はソロ1作目から鼻歌レベルの曲の断片集(ラブリーリンダ、メイビィ、、) でも如実に表れている。
要するにポールはジョンの助けが無ければ未完成の曲を量産するしか能が無いということです。

436 :ホワイトアルバムさん:2020/02/02(日) 19:41:55 ID:???0.net
安室憎悪厨としてのミジンコの荒らし行為が晒されて悔しそうだな

437 :ホワイトアルバムさん:2020/03/01(日) 08:59:32 ID:???0.net
>>435
お前のような糞耳の持ち主には、この曲は理解できないだろう

438 :ホワイトアルバムさん:2020/03/01(日) 13:10:36 ID:???0.net
.

「ヒアゼアアンドエヴリウエアはジョンが手伝ってくれて完成したけど、
僕が作ったバラードの代表作になるだろう。
僕は以前からジョンのIf I Fellのように
イントロからエンディングまで完璧なバラードを書きたいと思っていた。
だからこの曲はIf I Fellを手本として僕なりのアプローチを考えた曲。
エンディングはそっくりになっちゃったけどね(笑)
ジョンのレベルに追いつくまでに何年もかかったけど、
この曲はジョンが一番誉めてくれたから大満足だよ。」                    
(ポール・マッカートニー)


「She's Leaving Home」はジョンと一緒に書いた。
ジョンは音を長く伸ばしたギリシャ風コーラスを付け加えてくれた。
この曲が構造的に素晴らしいのは、永遠にこのコードが続く点なんだ。
それまでの僕らの作品だったら、コードを変化させただろうけど、
この曲ではずっとCコードのまま。それがリスナーを捕らえる。
このちょっとしたトリックが上手くいったと思うな。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)


「Eleanor Rigby」はポールの赤ん坊で、
その子育てを僕が手伝ったというわけだ。
(ジョンとヨーコ ラスト・インタビュー)


「Here, There And Everywhere」
あの曲はほとんどファルセットの小さい声で歌って、
ダブル・トラックにした。僕流のマリアンヌ・フェイスフル。
この曲は7対3の割で僕が作ったと言える。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)

.

439 :ホワイトアルバムさん:2020/03/03(火) 08:51:49 ID:???0.net
Your mother should know の捏造記事をあちこちで貼り付けスレをあげて挑発している
阿呆らしいな
ほんと無視で問題無し

440 :ホワイトアルバムさん:2020/03/04(水) 06:51:29.94 ID:???0.net
イマジンがナポリ民謡のパクリだと言うクソ耳の持ち主のミジンコには、この曲の良さは理解できないだろう

441 :ホワイトアルバムさん:2020/03/14(土) 21:01:28 ID:???0.net
ゲイであるミジンコには理解できないだろう

442 :ホワイトアルバムさん:2020/03/14(土) 23:06:46 ID:???0.net
>>440

【盗作】 衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった 【捏造】

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。  【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。  

3分46秒からは、"Piccere' Che Vene a Dicere"の歌詞を
イエスタデイのオケに載せて歌っている。 ↓

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

イエスタデイは、完全に盗作です。


【ローマDPA時事】の記事が掲載される前には、必ず数人のチェックは必ず入る。
曲が似ていたというのも【番組を見た人達の平均的な感想】なのだろう。
世界中にに記事は配信され、イギリスでもマスコミ報道されてる。
また、イタリア、スイス、ドイツ、アメリカ、日本
EUでは全域と言っても過言では無いほど報道されていた。
グレコさんが下手な事をやれば(何の裏付けもない場合)直ぐに訴訟の対象になる。
1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏が出来た訳。

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏は、
多くのヒット曲を残した実績と、地位も名誉もある立派な人物。
イエスタデイは盗作だと言う確信があるから 、
自ら責任を背負ってテレビ番組に出演して公表した。

https://it.wikipedia.org/wiki/Lilli_Greco

443 :ホワイトアルバムさん:2020/03/14(土) 23:16:03 ID:???0.net
正体ばらされたミジンコの断末魔です

444 :ホワイトアルバムさん:2020/03/14(土) 23:55:20 ID:???0.net
ポール好きの男に振られた腹いせか
ゲイミジンコことハルオの闇は深い

445 :ホワイトアルバムさん:2020/03/20(金) 16:34:10.83 ID:???0.net
イマジンがナポリ民謡のパクリと言っているミジンコには
この曲の良さは理解できないだろうな

446 :ホワイトアルバムさん:2020/03/28(土) 19:57:09 ID:???0.net
ミジンコは、そもそもこの曲知らないと思う

447 :ホワイトアルバムさん:2020/04/05(日) 09:36:51 ID:???0.net
ミジンコの投稿にレスするな
レスがあっただけで、相手にされたと勘違いして余計に、ビー板を荒らす
キチガイてこまったもんだよ

448 :ホワイトアルバムさん:2020/04/09(木) 20:30:01 ID:???0.net
自らくそ耳であることを証明したミジンコ=ムーブ(学士◆iYVChijFK71N)
馬鹿ですな



615 名前:ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 2dee-/wJp)[sage] 投稿日:2019/12/05(木) 23:11:24.21 ID:???0
オーダーリンのベースはジョージだよ
オールドブラウンシュー、ジェントリーウィープス、ヘルタースケルター、シルバーハンマーなんかでもジョージは良いベースプレイしてる



617 名前:ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 2dee-/wJp)[sage] 投稿日:2019/12/06(金) 00:23:46.43 ID:???0
ユニゾンなんだよ



622 名前:ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 2dee-/wJp)[sage] 投稿日:2019/12/06(金) 08:03:05.44 ID:???0
フェンダーベースVIユニゾンリッケンバッカー4001

分からんか
聴き専



627 名前:ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 2dee-/wJp)[sage] 投稿日:2019/12/06(金) 11:14:43.64 ID:???0
7 While My Guitar Gently Weeps
ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス
1968年7月25日、8月16日、9月3日、5日、6日、アビイ・ロード第2スタジオで録音
ベース
ポールのベースとジョージのユニゾンプレイ
ジョージが完全にユニゾンで弾いてベースラインを強調している。リマスター・ステレオ・バージョンでは右がポール、左にジョージが配置されている

リットーミュージック
真実のビートルズ・サウンド[完全版]




以下の健常者の突っ込みにより、さっさと逃亡

628 名前:ホワイトアルバムさん (ワッチョイ ad12-MVf8)[sage] 投稿日:2019/12/06(金) 11:23:37.73 ID:???0
なんですぐにバレる嘘ソース貼るかな
ttps://www.rittor-music.co.jp/s/beatles/page07.html

630 名前:ホワイトアルバムさん (スッップ Sd43-2Kar)[sage] 投稿日:2019/12/06(金) 12:20:42.12 ID:???d
(ワッチョイW 2dee-/wJp)て、文盲だろな
ジョージがベースだなんてどこにも記載ないのに

よくよく考えれば「ポールヲタは全体にみるな」なんて書いてしまうキチガイだからね

449 :ホワイトアルバムさん:2020/04/10(金) 08:47:14.90 ID:???0.net
栗本春男 @gtgthryh556
@maxmatsuuratwit 女性歌手歴代トップ ソロ歌手歴代トップ の浜崎あゆみさんをもっとプッシュしてあげてください ユーミンが再ブレイクしたのだって実績のお陰です 浜崎あゆみさんのように半端ない実績ある歌手は絶対に強くて有望なのです


MAX松浦に土下座する春汚物wwwwww

450 :ホワイトアルバムさん:2020/04/13(月) 21:40:22 ID:???0.net
クソ耳のアナル大好きミジンコには、この曲の良さはわからないだろな

451 :ホワイトアルバムさん:2020/04/13(月) 21:52:44 ID:???0.net
あんた、ミジンコ組?
どこ行ってもミジンコみたいに沸いとるな。

452 :ホワイトアルバムさん:2020/04/13(月) 22:14:07 ID:???0.net
あんたアナル春汚物組
くさそうだな

453 :ホワイトアルバムさん:2020/04/13(月) 22:14:36 ID:???0.net
>>451
ミジンコ組とやらをいちいちチェックしているあんたもあんただがな

454 :ホワイトアルバムさん:2020/04/13(月) 22:18:33 ID:???0.net
あんた、ミジンコ組?

455 :ホワイトアルバムさん:2020/04/13(月) 22:21:27 ID:???0.net
ミジンコ組って意味がわからない

456 :ホワイトアルバムさん:2020/04/13(月) 22:28:57.25 ID:???0.net
398ホワイトアルバムさん2020/01/04(土) 18:29:16.00ID:???0
.

「ヒアゼアアンドエヴリウエアはジョンが手伝ってくれて完成したけど、
僕が作ったバラードの代表作になるだろう。
僕は以前からジョンのIf I Fellのように
イントロからエンディングまで完璧なバラードを書きたいと思っていた。
だからこの曲はIf I Fellを手本として僕なりのアプローチを考えた曲。
エンディングはそっくりになっちゃったけどね(笑)
ジョンのレベルに追いつくまでに何年もかかったけど、
この曲はジョンが一番誉めてくれたから大満足だよ。」                    
(ポール・マッカートニー)


「She's Leaving Home」はジョンと一緒に書いた。
ジョンは音を長く伸ばしたギリシャ風コーラスを付け加えてくれた。
この曲が構造的に素晴らしいのは、永遠にこのコードが続く点なんだ。
それまでの僕らの作品だったら、コードを変化させただろうけど、
この曲ではずっとCコードのまま。それがリスナーを捕らえる。
このちょっとしたトリックが上手くいったと思うな。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)


「Eleanor Rigby」はポールの赤ん坊で、
その子育てを僕が手伝ったというわけだ。
(ジョンとヨーコ ラスト・インタビュー)


「Here, There And Everywhere」
あの曲はほとんどファルセットの小さい声で歌って、
ダブル・トラックにした。僕流のマリアンヌ・フェイスフル。
この曲は7対3の割で僕が作ったと言える。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)

.

457 :ホワイトアルバムさん:2020/04/13(月) 22:54:13.21 ID:???0.net
>>456
MANY YEARS FROM NOW 持っている人は382ページ開いてみろ

「僕流マリアンヌ・フェイスフル。この曲は8対2の割で僕が作ったと言える。」

としっかり書いてあるぞ。
またしてもミジンコの卑劣な捏造が明らかになった。

458 :ホワイトアルバムさん:2020/04/13(月) 22:58:34.22 ID:???0.net
あんた、ミジンコ組?

459 :ホワイトアルバムさん:2020/04/13(月) 23:14:00 ID:???0.net
>>458
ミジンコは10根前から何度も卑劣な捏造・歪曲コピペを投函しているからな
その都度指摘する必要がある

ttps://gigazine.net/news/20161031-illusion-of-truth-effect/

昔から「嘘も100回言えば真実になる」は、ナチスのヨーゼフ・ゲッベルスによる
プロパガンダを語るときによく引き合いに出されるフレーズで、例え間違った内容のことでも
同じことを何度も耳にするうちに、人はやがてそのことが本当であると信じるようになる・
信じたくなる現象があることがさまざまな研究から明らかになっています。

460 :ホワイトアルバムさん:2020/04/14(火) 06:53:48.48 ID:???0.net
ポンコツカラクリ人形の春汚物に時代の空気読めなんて無理ゲーよw
今時浜オタなんてしてる低脳なんだからw

461 :ホワイトアルバムさん:2020/04/14(火) 07:03:42.15 ID:???0.net
◆◆◆掲示板荒らし・ウツダもしくは栗本春男もしくはポール憎悪厨ミジンコの説明書◆◆◆

【ミジンコとは?】
●2ちゃんねる上で安室奈美恵とポールマッカートニーに対する常軌を逸した誹謗中傷を執拗に続けているアンチのオカマ。
●浜崎ヲタを自称し、浜崎の実績を引き合いに出して安室を叩くことが多い。
●同様にジョンレノンヲタを自称し、ジョンの実績を引き合いに出してポールを叩くことが多い。
●ヒキコモリの無職であり、年中無休で関連スレを荒らして回るのを日課としている。
●パン工場をクビになっている。
●twitterのHNは栗本春男(@gtgthryh556 )
●身長170cm、体重98kg。好物:ジャンクフード
●某ゲイSNSのHNは「筋肉ちゃん」

【活動場所】
●女ソロ、同サロの安室スレ、芸速CD売上げスレなどに常駐。各板に安室叩きスレを乱立させている。
●同様にビートルズ板、同サロのポールスレ、芸速CD売上げスレなどに常駐。各板にポール叩きスレを乱立させている。

【特徴】
●単発IDで集中的に書き込みをくり返し、複数の人間であるかのように装うが、特徴的な語彙を用い短時間で集中的に書き込むせいで自演バレバレ。
●総売上や1位獲得数の記録、ランキングなど過去の記録にこだわり、同じコピペを何度もくり返し貼る。
●安室を猿・猿室・猿ババア、ファンを猿ヲタなどと呼ぶ。
●よく使う単語→猿、歴代トップ、実績、利益率、勝利、落ち目、土下座、バーカ、脱糞、泣き喚く、Kバカ、K子など。
●浜崎あゆみファンを自称しているが、CDや関連グッズには一切お金を落とさず、楽曲は主に違法DLで聴いている。
●同様にジョンレノンファンを自称しているが、CDや関連グッズには一切お金を落とさず、楽曲は主に違法DLで聴いている。
●かな入力しかできず、その弊害でタイプミスが多い。
●安室のドームツアーDVD/BDが売れたのはオリコンによる数字の捏造だと言い張る。
●同様にイマジン派ナポリ民謡のパクリだと言い張る。

●割れ個人情報流出で精神崩壊者のウツダの自作自演バレバレ(笑)

462 :ホワイトアルバムさん:2020/04/14(火) 20:40:09 ID:???0.net
10年も、ミジンコ組?

463 :ホワイトアルバムさん:2020/04/18(土) 18:11:16 ID:???0.net
5チャンネル工作員
ウツダについて

2ちゃんねる上で常軌を逸した誹謗中傷、コピペによる荒らしを数年規模で続けています。
映画関係の板ではその口癖「バーカ」から「バーカくん」と呼ばれ悪名高い荒らしとして認知されていまし

【性格的特徴】
・典型的なネトウヨであり、洋画をアメリカ産のコンテンツだと敵対視しているが、iPodやXboxなどアメリカ産のアイテムを多数愛用するなど矛盾を抱えている。
なおアメリカ人を夫に持つ浜崎あゆみのファンでもあり、芸スポでよく目にする安室コピペも彼の仕業。

【複数の板での荒らし行為】
映画関連の板では「バーカくん」
芸音板では「ウツダ」
同性愛サロン板では「栗本春男」と住人から呼ばれ各板で有名な荒らしとして認知されていた。

↓↓↓同一人物とバレた経緯↓↓↓
2013年2ちゃんねるで●(モリタポ)個人情報流出騒動が起こる。
●を使用していたため「書込み履歴」が流出し、過去の荒らし行為、自作自演の全てが明るみに出る。

【書込み履歴流出で判明した活動板一覧】
映画一般・8mm/映画作品・人/アニメ映画
同性愛サロン/邦楽女性ソロ/芸スポ速報+/芸能音楽速報/化粧/既婚女性
ニュース速報+/議員・選挙/東アジアnews+/政治/ネトゲ実況2/ハード・業界/最悪/●海芸板

464 :ホワイトアルバムさん:2020/04/19(日) 02:51:31.91 ID:???0.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1577703890/441-444
↓静岡が書き込むとたまらず出てくる真性ホモストーカー



441 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/13(月) 06:36:33.88 ID:dyXBVb1t0
ロキノンは図書館で無料で読めるからな。



442 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/13(月) 09:24:46.44 ID:???0
と、

生まれてこのかた一度もロキノンを買ってない
ドケチ男が能書き垂れておるw



443 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/13(月) 20:07:34.36 ID:jwBL2RYA0
住民税を払ってそこから購入している。



444 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/13(月) 22:59:18.20 ID:???0
>>443
そういうしみったれた事言ってんじゃねーぞw
ドケチ野郎
























↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
うわ、出た〜〜〜〜wwwwwwwwwww

465 :ホワイトアルバムさん:2020/04/20(月) 16:48:16 ID:???0.net
>>464
根に持ちすぎだろこのバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww

466 :ホワイトアルバムさん:2020/04/28(火) 09:11:19 ID:???0.net
朝7時にガチホモストーカーがやってくるヤァ!ヤァ!ヤァ!
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1588023723/
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwかwwwwかんべんしろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwどぎちぃ〜〜〜〜〜
wwwwwwwwwwwwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ぶふぉおっっっ!!
き、キツーーーーーーーーーッ!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↑意味不明、錯乱中
き、きっち〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 臭えよホモww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ちょ、えっ
ガチじゃんこれ
えっ





おっ



オエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボきっゲボゲボゲボゲボきっ!ゲっボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボきっちぃ〜〜〜〜〜っ!!
wwwwwwwwwwwゲボwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゲボゲボwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゲwwボwwwwッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

467 :ホワイトアルバムさん:2020/05/16(土) 10:00:41 ID:???0.net
>>1

【盗作】 衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった 【捏造】

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。  【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。  
 ↓
https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

イエスタデイは、完全に盗作です。


【ローマDPA時事】の記事が掲載される前には、必ず数人のチェックは必ず入る。
曲が似ていたというのも【番組を見た人達の平均的な感想】なのだろう。
世界中にに記事は配信され、イギリスでもマスコミ報道されてる。
また、イタリア、スイス、ドイツ、アメリカ、日本
EUでは全域と言っても過言では無いほど報道されていた。
グレコさんが下手な事をやれば(何の裏付けもない場合)直ぐに訴訟の対象になる。
1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏が出来た訳。

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏は、
多くのヒット曲を残した実績と、地位も名誉もある立派な人物。
イエスタデイは盗作だと言う確信があるから 、
自ら責任を背負ってテレビ番組に出演して公表した。

https://it.wikipedia.org/wiki/Lilli_Greco

468 :ホワイトアルバムさん:2020/05/16(土) 20:07:47 ID:???0.net
>>412
未だに草食と菜食の違いが理解出来ない知恵遅れミジンコ

469 :ホワイトアルバムさん:2020/05/18(月) 22:43:44 ID:???0.net
ミジンコって、学歴の事指摘されると直ぐに発狂するよな

470 :ホワイトアルバムさん:2020/05/18(月) 23:02:33.67 ID:???0.net
お前中卒だけどw

471 :ホワイトアルバムさん:2020/05/18(月) 23:06:55.06 ID:???0.net
死にかけのポールは既に遺言を残しているよ。
イエスタデイの盗作も白状すべきだな。
__________________________________________________

雑誌「SIGHT」より

「ひとつ言っておかなきゃならないのは、僕は物凄い数の
レコードを出してきたってことだよ。
いくつかは酷いのがあったさ、そりゃ進んで認めるよ。
10年に渡って、僕のサウンドの基本はビートルズで、
とくに、ジョンだったってことを理解してもらいたいんだ。」

「曲作りで行き詰まった時に、
ジョン・レノンに完成させてくれって任せられる贅沢を想像してみなよ。
それがなくなって寂しいと思うかって?

もちろんだよ。とてもね。」

「ジョンレノンの功績ばかりが取り上げられて、
僕はスタジオの予約係とまで言われるようになった。
だから、何かを言わなきゃいけないと躍起になったんだよ。
( インマイライフを歌詞まで全部書いた等の虚言 )

結果、反対に世論の逆襲にあってしまって、反省もしてるよ。

『 ジョンの墓の上で踊っているようなものだった 』って。

僕だってやることがなくてなんとなく曲を発売することがある。
だけどそれの何が悪いって言うんだい? 駄作だって数多くあるのは認めるよ。
僕だって作曲の作業過程まで全部覚えてるなんて無理な話だ。」
・・・《サイトより》

472 :ホワイトアルバムさん:2020/05/18(月) 23:12:45.55 ID:???0.net
.


イギリスの音楽誌『UNCUT』04年7月号に掲載されたポールのインタビュー翻訳

「ジョンの墓の上で踊ってるようなものだったのかもしれない。
自分がやったことを実際以上に見せようとしていると、たくさんの人が思ったみたいだね。
まるでジョンをけなすみたいで。
でもあいつだって、僕のビートルズでの貢献をはっきりさせるのは喜んだはずだよ。
他人の手柄を横取りするようなやつじゃなかったからね。 」
                            Sight Vol.22 winter 2005 より


要するに、
「ジョンは 他人の手柄を横取りするようなやつじゃなかった」から、
ポールが嘘を吐いていたということ。
傲慢で自己中な性格のポールが、
ジョンにリードボーカルを譲るのは絶対に有り得ない。
よって、ジョンが解散直後1970年のインタビューで発表した
「インマイライフは自分が書いた」という意見の方が正しいということになる。


.

473 :ホワイトアルバムさん:2020/05/19(火) 06:41:24 ID:???0.net
>>472
「要するに」という言葉の意味をよくお勉強してから書き込もうね

474 :ホワイトアルバムさん:2020/05/20(水) 22:34:48 ID:???0.net
.

ポールがインマイライフのミドル部の歌詞を一部手伝ったというだけで、
「歌詞ももちろん作ったけど、曲の構成はいかにも僕らしい。 」
とまで言うポールはやはりクズ人間だな。

一方、ジョンは下記の共作曲に関して
「歌詞ももちろん作ったけど、曲の構成はいかにも僕らしい。 」
とまでは言わない。

まぁ、ジョンが死んだ後に言い出したので、
やはりポールはクズ人間だな。


【 ジョンとの共作曲 = ポールの代表作 】

ミッシェル
エリナーリグビー
シーズリビングホーム
ヒアゼアアンドエヴリウエア
アンドアイラブハー
We can work it out
ブラックバード

.

475 :ホワイトアルバムさん:2020/05/22(金) 06:03:07 ID:???0.net
ヒアゼア
完全にポールの曲で、ぼくの好きなビートルズ・ソングのひとつ。
プレイボーイインタビュー153ページ

アンドアイラブハー
これもポール。あの偉大なバラード、「イエスタデイ」の前ぶれになる曲だな。
真ん中の8小節に、ぼくの何かが入ってるんだ。
プレイボーイインタビュー135ぺージ

ブラックバード
この曲のために、僕はポールに一行やった。それもとびきり重要なやつをね。
だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。
プレイボーイインタビュー138ぺージ

476 :ホワイトアルバムさん:2020/05/22(金) 23:39:54 ID:???0.net
大阪の吉村知事に殺害予告して逮捕された奴
チーズってコテで2ch荒らしてた東方ヲタのホモらしいわ

ハルヲ逮捕も時間の問題

477 :ホワイトアルバムさん:2020/05/23(土) 00:03:38 ID:???0.net
↑↑↑↑
この人ホモで糖質らしい
こんな活動を14年も続けてるらしい

478 :ホワイトアルバムさん:2020/05/23(土) 00:52:28 ID:???0.net
>>477
その悔しさを次の千取り時ににぶつけて頑張れよ
アナル好きのミジンコはそれしかないだろ?

479 :ホワイトアルバムさん:2020/05/23(土) 00:56:37 ID:???0.net
>>478
その悔しさを次の千取り時ににぶつけて頑張れよ
池沼のお前にはそれしかないだろ?

480 :ホワイトアルバムさん:2020/05/23(土) 00:57:11 ID:???0.net
>>478
お前はアナル好きのキチガイなんだから、ホモ板へ帰れ
ここはお前のような知恵遅れが来るところではない

481 :ホワイトアルバムさん:2020/05/23(土) 00:58:19 ID:???0.net
.

「Here, There And Everywhere」

あの曲はほとんどファルセットの小さい声で歌って、
ダブル・トラックにした。僕流のマリアンヌ・フェイスフル。
この曲は7対3の割で僕が作ったと言える。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)


「She's Leaving Home」はジョンと一緒に書いた。
ジョンは音を長く伸ばしたギリシャ風コーラスを付け加えてくれた。
この曲が構造的に素晴らしいのは、永遠にこのコードが続く点なんだ。
それまでの僕らの作品だったら、コードを変化させただろうけど、
この曲ではずっとCコードのまま。それがリスナーを捕らえる。
このちょっとしたトリックが上手くいったと思うな。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)


エリナー・リグビーについて
「歌詞にはドノヴァンも参加してる。僕も一緒にやった。メロディはほとんど
スタジオで一緒に作ったものだけど、もとになってるのはポールのアイディアだ。
「最初の一行はポールので、残りは、基本的に僕のだ。」
「Eleanor Rigby」はポールの赤ん坊で、 その子育てを僕が手伝ったというわけだ。
(ジョンとヨーコ ラスト・インタビュー)


ブラックバード
「この曲のために、僕はポールに一行やった。
それもとびきり重要なやつをね。
ポールはこの感じのギターものがうまい。 ジョンデンバーもそうだけどね。」
(ジョンレノンPLAYBOYインタヴューより)

.

482 :ホワイトアルバムさん:2020/05/23(土) 00:59:49 ID:???0.net
>>478
お前はホモ臭いからアナル掘ってるイメージでテンガ使ってそうだなw

483 :ホワイトアルバムさん:2020/05/23(土) 01:08:00 ID:???0.net
.



【盗作】 衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった 【捏造】

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。  【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。  

3分46秒からは、"Piccere' Che Vene a Dicere"の歌詞を
イエスタデイのオケに載せて歌っている。 ↓

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

イエスタデイは、完全に盗作です。


【ローマDPA時事】の記事が掲載される前には、必ず数人のチェックは必ず入る。
曲が似ていたというのも【番組を見た人達の平均的な感想】なのだろう。
世界中にに記事は配信され、イギリスでもマスコミ報道されてる。
また、イタリア、スイス、ドイツ、アメリカ、日本
EUでは全域と言っても過言では無いほど報道されていた。
グレコさんが下手な事をやれば(何の裏付けもない場合)直ぐに訴訟の対象になる。
1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏が出来た訳。

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏は、
多くのヒット曲を残した実績と、地位も名誉もある立派な人物。
イエスタデイは盗作だと言う確信があるから 、
自ら責任を背負ってテレビ番組に出演して公表した。

https://it.wikipedia.org/wiki/Lilli_Greco


.

484 :ホワイトアルバムさん:2020/05/23(土) 06:27:15.35 ID:???0.net
>>481
302 名前:ホワイトアルバムさん[age] 投稿日:2018/01/13(土) 17:35:22.13 ID:???0

ブラックバード

「この曲のために、僕はポールに一行やった。
それもとびきり重要なやつをね。
ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。」
(ジョンレノンPLAYBOYインタヴューより)

303 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2018/01/13(土) 17:43:51.99 ID:???0
>>302
それよりもなによりも俺の持っているPLAYBOYインタヴューではこうなっているんだが
おまえのは違うのか?

「この曲のために、僕はポールに一行やった。それもとびきり重要なやつをね。
だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。」(138ページ)

309 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2018/01/13(土) 18:46:45.42 ID:???0
「だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。」
おまえの持っているPLAYBOYインタヴューにはこの一行が欠落しているのか。
それともおまえが「意図的に」この一行を削除して書き込んだのか。

どっちだ。

答えろ。

310 名前:ホワイトアルバムさん[age] 投稿日:2018/01/13(土) 18:51:55.20 ID:???0
>>309
ジョンは謙虚で、ポールとは正反対の性格だから、
平等にするために省略しただけ。
狡猾ポールのジョン死後を狙った発言は全く信用できない。

311 名前:ホワイトアルバムさん[age] 投稿日:2018/01/13(土) 18:55:43.35 ID:???0
>>310
なになに
おまえの判断で
「だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。」
という一行を省略して引用したのか!
何が「平等にするために」だよwwwww

信 用 で き な い の は お ま え だ (笑)

485 :ホワイトアルバムさん:2020/05/23(土) 20:19:55 ID:???0.net
木村花の死因がネットでアンチによる誹謗中傷てミジンコ春男が常日頃から安室に対してしてる事よね 

春男みたいなのは間接的な殺人なのよ

それを安室奈美恵へ実名で13年以上続けてるってことは13年も殺意を持って毎日実名で誹謗中傷してるってこと。

もちろん今日も

486 :ホワイトアルバムさん:2020/05/27(水) 01:03:25.18 ID:???0.net
.


ポールがインマイライフのミドル部の歌詞を一部手伝ったというだけで、
「歌詞ももちろん作ったけど、曲の構成はいかにも僕らしい。 」
とまで言うポールはやはりクズ人間だな。

一方、ジョンは下記の共作曲に関して
「歌詞ももちろん作ったけど、曲の構成はいかにも僕らしい。 」
とまでは言わない。

まぁ、ジョンが死んだ後に言い出したので、
やはりポールはクズ人間だな。


【 ジョンとの共作曲 = ポールの代表作 】

ミッシェル
エリナーリグビー
シーズリビングホーム
ヒアゼアアンドエヴリウエア
アンドアイラブハー
We can work it out
ブラックバード

.

487 :ホワイトアルバムさん:2020/07/20(月) 22:00:10.87 ID:???0.net
「言うべくもがな」
「幸せは歩いて行こう」
「ゴヘイリョク」
「マウンティンがグ」
「署名運動が殺到した」
「記者会見はっぴょうした」
「台頭口聞くな」
「ウイッキ」
「レストラン貼る」
「恥ずかしさを偲んで」
「残念な汚点」
「引き籠も50ってる代」
「ポールヲタは全体に見ないでくれ」
「人間身分はジョンが上だと言っているよ」
「ミジンコてって本物の知的紹介だからそこの矛盾ついても気付けないわよ」
「こらにレスしたらダメだ」
知能指数の低さ丸出しの学士 ◆iYVChijFK71N =ぼうふらミジンコ語録

488 :ホワイトアルバムさん:2020/07/20(月) 22:06:24.36 ID:???0.net
RS : 昨年7月にはポール・マッカートニーとステージに上がって「ヘルター・スケルター」を演奏しましたね。レコーディング以来、これまであの曲を演奏したことはありましたか?

リンゴ : いや、無いね。(パフォーマンスの前に)1度だけ聞き直したけど、なぜまたこの曲だったんだろう? ポールと演奏するのは大好きだ。素晴らしいミュージシャンだしね。彼はロサンゼルス滞在中、俺がレコーディングしていたら必ず1曲参加してくれる。世界最高の、誰よりもメロディアスなベースを弾く男が、今も俺のために手を貸してくれるんだ。しかも、俺の望み通りの仕事をしてくれる。でも、気づけばもう40年間もずっとこんなことを言ってきた。いまだに同じことを言い続けているとは!

RS : 最後に「グッド・ナイト」を振り返ることはありますか? この曲についてあなたが語るのを聞いたことがないものですから。

リンゴ : それはバンドのせいだな。俺も昔はロックシンガーだったんだが、俺に歌わせるのはいつもああいうおセンチな曲だった。バンドが俺のキャリアを台無しにしちまった!

RS : あらためて、お誕生日おめでとうございます。

リンゴ : ありがとう。皆さんに平和と愛がありますように。

489 :ホワイトアルバムさん:2020/09/05(土) 15:38:37.05 ID:???0.net
栗本春男 @gtgthryh556
@maxmatsuuratwit 女性歌手歴代トップ ソロ歌手歴代トップ の浜崎あゆみさんをもっとプッシュしてあげてください ユーミンが再ブレイクしたのだって実績のお陰です 浜崎あゆみさんのように半端ない実績ある歌手は絶対に強くて有望なのです


MAX松浦に土下座する春汚物wwwwww

490 :ホワイトアルバムさん:2020/09/05(土) 18:14:06.91 ID:???0.net
.

ラムは発売当初、評論家からボロカスの糞アルバムだった。
近年になって日本の馬鹿評論家1人が再評価と言っただけで、
それを真に受けているのが、この板の低能ポールヲタ達だw



フラワーズ:J−POPのような安っぽい軽音楽集。
      J−POPオタの洋楽入門として最適なアルバム。


D・レイン :低能ポールヲタに致命的打撃を与えて脳死状態にした
       記念碑的糞曲集アルバム。リリースされたこと自体が奇跡。


ケイオス : ソロポールばかり聴きすぎて脳死状態になっている低能ポールヲタの
       暇つぶしには最適な一枚。


ラム  : こねくり回した糞曲をさらにアレンジでこねくり回した
       こってり糞とんこつラーメンのような超クドいアルバム。
      自作のジャケットやリンダのヤンキー娘コーラスが糞トッピング。


バンドオンザラン:盗作集であるが故にソロ期最高の評価を得たアルバム。
         RS誌の投票ではジョンの評価には遥かに及ばない418位だったが、
         ポールにしては最大の快挙であり、それもデニーの功績が大である。


ワイルドライフ: ジャケット・曲・アレンジを全て「ジョンの魂」を真似て作ったが
         才能不足を露呈してしまったアルバム。
         特にディアフレンドで「僕達はもう本当にダメなの?」と
         フラれたジョンに呼びかけている部分が涙を誘う。


ポールのアルバムにはガッカリしました。
「ラム」を聴いても、なにかこう「曲調」というものが感じられないな。
マヤカシとしか思えない。時間の浪費だと思う。
あくまでもこれは僕だけの感じ方ですがね。
そして段々風変わりな男になりかけてるな。

ほかのイメージを求めているために現在の自分を恥じている、
という感じもありますが……。
イメージの選択は勝手です。でも、僕は失望しました。

リンゴ・スター
(1972年 ミュージックライフ2月号より)

.

491 :ホワイトアルバムさん:2020/09/05(土) 18:24:54.70 ID:???0.net
ちなみにミジンコがたびたび貼っている捏造コピペの原文はこれ
勝手にポールの発言を捏造している悪質さをとくと確認されたい

http://imepic.jp/20200804/794250
http://imepic.jp/20200804/794910

492 :ホワイトアルバムさん:2020/09/05(土) 20:42:25.68 ID:???0.net
>>491
そのURLは何も出て来ないぞ。
ポールヲタは捏造厨ばかりだな。

493 :ホワイトアルバムさん:2020/09/05(土) 20:54:18.55 ID:???0.net
逮捕が近いからか、コピペに必死なウツダこと栗本春汚

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20200902/UUdFV0VHRGww.html

494 :ホワイトアルバムさん:2020/09/05(土) 21:17:04.21 ID:???0.net
>>492
http://imepic.jp/20200905/764230
http://imepic.jp/20200905/765580

再アップしました

495 :ホワイトアルバムさん:2020/09/05(土) 21:18:19.28 ID:???0.net
Good job
You great

496 :ホワイトアルバムさん:2020/09/05(土) 21:27:24.65 ID:???0.net
ちなみにミジンコがたびたび貼っている捏造コピペの原文はこれ
勝手にポールの発言を捏造している悪質さをとくと確認されたい

http://imepic.jp/20200905/764230
http://imepic.jp/20200905/765580

497 :ホワイトアルバムさん:2020/09/05(土) 23:04:51 ID:???0.net
.

「Here, There And Everywhere」

あの曲はほとんどファルセットの小さい声で歌って、
ダブル・トラックにした。僕流のマリアンヌ・フェイスフル。
この曲は8対2の割で僕が作ったと言える。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)


「She's Leaving Home」はジョンと一緒に書いた。
ジョンは音を長く伸ばしたギリシャ風コーラスを付け加えてくれた。
この曲が構造的に素晴らしいのは、永遠にこのコードが続く点なんだ。
それまでの僕らの作品だったら、コードを変化させただろうけど、
この曲ではずっとCコードのまま。それがリスナーを捕らえる。
このちょっとしたトリックが上手くいったと思うな。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)


エリナー・リグビーについて
「歌詞にはドノヴァンも参加してる。僕も一緒にやった。メロディはほとんど
スタジオで一緒に作ったものだけど、もとになってるのはポールのアイディアだ。
「最初の一行はポールので、残りは、基本的に僕のだ。」
「Eleanor Rigby」はポールの赤ん坊で、 その子育てを僕が手伝ったというわけだ。
(ジョンとヨーコ ラスト・インタビュー)


ブラックバード
「この曲のために、僕はポールに一行やった。
それもとびきり重要なやつをね。
ポールはこの感じのギターものがうまい。 ジョンデンバーもそうだけどね。」
(ジョンレノンPLAYBOYインタヴューより)

.

498 :ホワイトアルバムさん:2020/09/05(土) 23:17:59 ID:???0.net
>>497
302 名前:ホワイトアルバムさん[age] 投稿日:2018/01/13(土) 17:35:22.13 ID:???0

ブラックバード

「この曲のために、僕はポールに一行やった。
それもとびきり重要なやつをね。
ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。」
(ジョンレノンPLAYBOYインタヴューより)

303 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2018/01/13(土) 17:43:51.99 ID:???0
>>302
それよりもなによりも俺の持っているPLAYBOYインタヴューではこうなっているんだが
おまえのは違うのか?

「この曲のために、僕はポールに一行やった。それもとびきり重要なやつをね。
だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。」(138ページ)

309 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2018/01/13(土) 18:46:45.42 ID:???0
「だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。」
おまえの持っているPLAYBOYインタヴューにはこの一行が欠落しているのか。
それともおまえが「意図的に」この一行を削除して書き込んだのか。

どっちだ。

答えろ。

310 名前:ホワイトアルバムさん[age] 投稿日:2018/01/13(土) 18:51:55.20 ID:???0
>>309
ジョンは謙虚で、ポールとは正反対の性格だから、
平等にするために省略しただけ。
狡猾ポールのジョン死後を狙った発言は全く信用できない。

311 名前:ホワイトアルバムさん[age] 投稿日:2018/01/13(土) 18:55:43.35 ID:???0
>>310
なになに
おまえの判断で
「だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。」
という一行を省略して引用したのか!
何が「平等にするために」だよwwwww

信 用 で き な い の は お ま え だ (笑)

499 :ホワイトアルバムさん:2020/09/07(月) 20:24:16.07 ID:???0.net
結局のところ、ミジンコ栗本春汚は誰かを罵ることが出来れば良いわけよ
ビートルズの事なんてなーんもしらねーんだから
ダイエット板や同性愛サロン、芸スポ板いずれも同じような方法で
なんらかの罵る相手を探して罵倒する
全ては栗本春汚本人が幼少期に知恵遅れと散々言われてきた事が原因なんだろう

500 :ホワイトアルバムさん:2020/09/07(月) 20:55:47.17 ID:???0.net
.

「Here, There And Everywhere」

あの曲はほとんどファルセットの小さい声で歌って、
ダブル・トラックにした。僕流のマリアンヌ・フェイスフル。
この曲は8対2の割で僕が作ったと言える。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)


「She's Leaving Home」はジョンと一緒に書いた。
ジョンは音を長く伸ばしたギリシャ風コーラスを付け加えてくれた。
この曲が構造的に素晴らしいのは、永遠にこのコードが続く点なんだ。
それまでの僕らの作品だったら、コードを変化させただろうけど、
この曲ではずっとCコードのまま。それがリスナーを捕らえる。
このちょっとしたトリックが上手くいったと思うな。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)


エリナー・リグビーについて
「歌詞にはドノヴァンも参加してる。僕も一緒にやった。メロディはほとんど
スタジオで一緒に作ったものだけど、もとになってるのはポールのアイディアだ。
「最初の一行はポールので、残りは、基本的に僕のだ。」
「Eleanor Rigby」はポールの赤ん坊で、 その子育てを僕が手伝ったというわけだ。
(ジョンとヨーコ ラスト・インタビュー)


ブラックバード
「この曲のために、僕はポールに一行やった。
それもとびきり重要なやつをね。
ポールはこの感じのギターものがうまい。 ジョンデンバーもそうだけどね。」
(ジョンレノンPLAYBOYインタヴューより)

.

501 :ホワイトアルバムさん:2020/09/07(月) 20:57:41.36 ID:???0.net
.


「ヒアゼアアンドエヴリウエアはジョンが手伝ってくれて完成したけど、
僕が作ったバラードの代表作になるだろう。
僕は以前からジョンのIf I Fellのように
イントロからエンディングまで完璧なバラードを書きたいと思っていた。
だからこの曲はIf I Fellを手本として僕なりのアプローチを考えた曲。
エンディングはそっくりになっちゃったけどね(笑)
ジョンのレベルに追いつくまでに何年もかかったけど、
この曲はジョンが一番誉めてくれたから大満足だよ。」                    
(ポール・マッカートニー)

.

502 :ホワイトアルバムさん:2020/09/07(月) 20:58:12.68 ID:???0.net
>>500
302 名前:ホワイトアルバムさん[age] 投稿日:2018/01/13(土) 17:35:22.13 ID:???0

ブラックバード

「この曲のために、僕はポールに一行やった。
それもとびきり重要なやつをね。
ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。」
(ジョンレノンPLAYBOYインタヴューより)

303 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2018/01/13(土) 17:43:51.99 ID:???0
>>302
それよりもなによりも俺の持っているPLAYBOYインタヴューではこうなっているんだが
おまえのは違うのか?

「この曲のために、僕はポールに一行やった。それもとびきり重要なやつをね。
だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。」(138ページ)

309 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2018/01/13(土) 18:46:45.42 ID:???0
「だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。」
おまえの持っているPLAYBOYインタヴューにはこの一行が欠落しているのか。
それともおまえが「意図的に」この一行を削除して書き込んだのか。

どっちだ。

答えろ。

310 名前:ホワイトアルバムさん[age] 投稿日:2018/01/13(土) 18:51:55.20 ID:???0
>>309
ジョンは謙虚で、ポールとは正反対の性格だから、
平等にするために省略しただけ。
狡猾ポールのジョン死後を狙った発言は全く信用できない。

311 名前:ホワイトアルバムさん[age] 投稿日:2018/01/13(土) 18:55:43.35 ID:???0
>>310
なになに
おまえの判断で
「だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。」
という一行を省略して引用したのか!
何が「平等にするために」だよwwwww

信 用 で き な い の は お ま え だ (笑)

503 :ホワイトアルバムさん:2020/09/08(火) 12:00:23.70 ID:???0.net
結局のところ、ミジンコ栗本春汚は誰かを罵ることが出来れば良いわけよ
ビートルズの事なんてなーんもしらねーんだから
ダイエット板や同性愛サロン、芸スポ板いずれも同じような方法で
なんらかの罵る相手を探して罵倒する
全ては栗本春汚本人が幼少期に知恵遅れと散々言われてきた事が原因なんだろう

504 :ホワイトアルバムさん:2020/09/08(火) 12:19:55.95 ID:???0.net
>>503
その悔しさを千取りにぶつけろよ
知恵遅れのウツダ栗本春汚物にはそれしかないだろ?

505 :ホワイトアルバムさん:2020/09/08(火) 16:18:39.59 ID:???0.net
捏造がバレると惨めだな
栗本春汚物ってやはり馬鹿

506 :ホワイトアルバムさん:2020/09/08(火) 16:24:43.02 ID:???0.net
>>505
ほらほら、休まずageろよ精神病キチガイ(笑)

507 :ホワイトアルバムさん:2020/09/08(火) 16:32:46 ID:???0.net
武満徹が絶賛してるんだよね

508 :ホワイトアルバムさん:2020/09/08(火) 16:41:53 ID:???0.net
お大事に(笑)

509 :ホワイトアルバムさん:2020/09/08(火) 18:24:40.88 ID:???0.net
あまりに哀れな栗本春汚
これぞ馬鹿の証明
まだ9月なのに「そろそろクリスマス」とか「町金」て

60 陽気な名無しさん[] 2020/08/24(月) 20:19:38.77 ID:FyX++om70
そう言えばそろそろクリスマスだけどまた今年もKバカは貧乏くっさいコンビニのケーキで過ごすのかしら?w
いいホテルでたまには食事したら?
町金で金でも借りてww負け犬にふさわしいわw

510 :ホワイトアルバムさん:2020/09/08(火) 18:37:07.27 ID:???0.net
>>509
え?
おまえはマンコスレageageしてるキチガイだろ?

511 :ホワイトアルバムさん:2020/09/08(火) 19:45:26 ID:???0.net
町金なんて書く知恵遅れ栗本春汚物にこの曲の良さは理解出来ないだろう

512 :ホワイトアルバムさん:2020/09/08(火) 23:28:41.70 ID:???0.net
>>511
え?
おまえはマンコスレageageしてるキチガイだろ?

513 :ホワイトアルバムさん:2020/09/08(火) 23:55:37.58 ID:???0.net
栗本春汚物ことミジンコ=ムーブ(学士 ◆iYVChijFK71N )が同性愛サロン板でおこした【爆笑!オレ無職のホモだけどiPodの専門家なんだよ事件】の詳細は以下参照


793 :陽気な名無しさん:2013/06/10(月) 17:02:12.83 ID:gn3/cS4i0
iPodでJEWELが流れ始めたわ
やっぱりいいわこの曲
浜崎って実は天才型よね

歌の上手い歌手とぜんぜん歌唱のアプローチの仕方が違うのよね
だから飽きにくいのかしら?

猿は凡人型ね

814 :陽気な名無しさん:2013/06/10(月) 22:15:16.94 ID:bwCueVgL0
>>810
そのレスでKバカってiPodももってないって爺だとバレバレねw
何千曲も入っててシャッフルして聴いてるんだから
都合のいい曲順になんかできないし

823 :陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 07:53:24.56 ID:ZeCuviRv0
>>822
KバカってやっぱりiPodももってない爺なの確定w

iPodは自分の好きな曲順に並び替えることはできないのよ
ABC順でアーティスト順 アルバム順っていうふうに勝手に決められた並び順の中からしか曲順選べない
だからほとんどの人はシャッフルで聴いてる

832 :陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 09:52:15.77 ID:x3O0PUgN0
>>824
>>827
あたしの持ってるiPodだとABC順の曲順とかアーティスト順とか
決められたパターンでしか曲順決められないけど?
Kバカが検索してきた知識で知ったかしてるわw

やっぱりこいつ爺確定w
だいたい何千曲も人によっては何万曲も入れるのに
いちいち曲順なんて自分で決めるのかよw

833 :陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 09:53:44.60 ID:81mSsdzF0
Kバカ、必死に検索して調べてきたんだろうけど
さすがに今時CD派でiPodも持ってない情弱爺だけあって
細かいことまで理解してなくて自爆したわねw

以下略

514 :ホワイトアルバムさん:2020/09/08(火) 23:57:17.28 ID:???0.net
↑↑↑↑
この執念深さは知恵遅れの栗本春汚物ゲイならでは
キモっ

515 :ホワイトアルバムさん:2020/09/09(水) 07:10:12.06 ID:???0.net
ミジンコ栗本春汚物の新たなバカ伝説


372 ホワイトアルバムさん[age] 2020/05/12(火) 08:47:14.62 ID:???0
…内容が無いので略…
そして日本に嘲笑する曲作ったり親父の葬式には行ったが元メンバーの葬式には行かない。
草食といいながらバーベキューしてる写真発覚。
ジョンの死後に、ジョンの銘曲を自分が書いたと捏造虚言。


374 ホワイトアルバムさん[sage] 2020/05/12(火) 10:24:32.29 ID:???0
>>372
>草食
こいつ本当に馬鹿だなwwwww


376 ホワイトアルバムさん[sage] 2020/05/12(火) 12:16:55.71 ID:???0
>>372
> 草食

正しくは「菜食」ですね


377 ホワイトアルバムさん[sage] 2020/05/12(火) 19:34:13.34 ID:???0
人間と動物の区別がつかないミジンコwww

頭悪すぎ
さらには「銘曲」、「そして日本に嘲笑する曲」
馬鹿丸出しミジンコ

516 :ホワイトアルバムさん:2020/09/09(水) 07:31:06.05 ID:???0.net
ポールの場合は乳製品はOKなんだけどな
ミジンコは何も知らないんだろう
草食wwwww

517 :ホワイトアルバムさん:2020/09/09(水) 16:45:36.28 ID:???0.net
草食と菜食の違いが理解出来ない栗本春汚物は、マジに知的障害者なのだろう

518 :ホワイトアルバムさん:2020/09/09(水) 20:58:40.91 ID:???0.net
知恵遅れ栗本春汚物にジョージの事は語って欲しくない
まあ、それほど知識がないから、所詮無理なのだろうけど

519 :ホワイトアルバムさん:2020/09/10(木) 08:18:33.85 ID:???0.net
↑↑↑↑
この執念深さは知恵遅れと言うか中卒ならでは
気持ちわリィ

520 :ホワイトアルバムさん:2020/09/10(木) 08:19:21.89 ID:???0.net
>>515

>>516

>>517

>>518
誰と会話してんだ知恵遅れ栗本春汚物はw

521 :ホワイトアルバムさん:2020/09/10(木) 09:29:23.29 ID:???0.net
>>520
草食人種だろwww

522 :ホワイトアルバムさん:2020/09/10(木) 10:24:26.34 ID:???0.net
いや草生え人種だろ

523 :ホワイトアルバムさん:2020/09/10(木) 11:05:21.09 ID:???0.net
>>521
>>522
誰と会話してんだ知恵遅れ栗本春汚物はw

524 :ホワイトアルバムさん:2020/09/10(木) 18:03:47.24 ID:???0.net
ウツダこと栗本春汚は無能だから他人のスレパクりと千取りぐらいしか出来ないよな
とりあえず朝までに残り埋めて千取りやっとけよ
このばーかジジイ

525 :ホワイトアルバムさん:2020/09/10(木) 18:11:02.76 ID:???0.net
>>524
誰と会話してんだ知恵遅れ栗本春汚物はw

526 :ホワイトアルバムさん:2020/09/10(木) 18:18:33.21 ID:???0.net
ジョン・レノン大好き!ミジンコ最高!(^◇^)We All Shine On☆☆☆www
(^◇^)www(^◇^)www(^◇^)yeah, yeah, yeah www☆☆ ☆ ☆
Sugar Plum Fairy Sugar Plum Fairy☆☆☆ ☆☆☆Yes☆Mijinko Peace☆Yes☆【公認】☆☆ ☆ ☆

527 :ホワイトアルバムさん:2020/09/10(木) 18:20:11.16 ID:???0.net
ここでもそこでもどこでもミジンコは現れるな

528 :ホワイトアルバムさん:2020/09/10(木) 18:23:11.33 ID:???0.net
>>527
ウツダこと栗本春汚は無能だから他人のスレパクりと千取りぐらいしか出来ないよな
とりあえず朝までに残り埋めて千取りやっとけよ
このばーかジジイ

529 :ホワイトアルバムさん:2020/09/10(木) 18:26:58.56 ID:???0.net
誰と会話してんだ知恵遅れ栗本春汚物はw

530 :ホワイトアルバムさん:2020/09/10(木) 18:40:11.32 ID:???0.net
>>529
ウツダこと栗本春汚は無能だから他人のスレパクりと千取りぐらいしか出来ないよな
とりあえず朝までに残り埋めて千取りやっとけよ
このばーかジジイ

531 :ホワイトアルバムさん:2020/09/10(木) 18:52:19.18 ID:???0.net
誰と会話してんだ知恵遅れ栗本春汚物はw

532 :ホワイトアルバムさん:2020/09/10(木) 19:00:11.68 ID:???0.net
>>531
ウツダこと栗本春汚は無能だから他人のスレパクりと千取りぐらいしか出来ないよな
とりあえず朝までに残り埋めて千取りやっとけよ
このばーかジジイ

533 :ホワイトアルバムさん:2020/09/10(木) 19:07:44.25 ID:???0.net
755 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2020/09/08(火) 15:21:19.54 ID:???0
2分間でこれだけ糞スレageる追い詰められた精神病のキチガイ(笑)

558 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2020/09/08(火) 15:11:19.99 ID:???0
ミジンコは追いつめられると糞スレをageるからな
わかりやすい奴だな

554 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2020/09/08(火) 15:11:00.07 ID:???0
ミジンコは追いつめられると糞スレをageるからな
わかりやすい奴だな

437 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2020/09/08(火) 15:10:37.22 ID:???0
ミジンコは追いつめられると糞スレをageるからな
わかりやすい奴だな

190 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2020/09/08(火) 15:10:17.59 ID:???0
ミジンコは追いつめられると糞スレをageるからな
わかりやすい奴だな

294 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2020/09/08(火) 15:09:49.98 ID:???0
ミジンコは追いつめられると糞スレをageるからな
わかりやすい奴だな

840 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2020/09/08(火) 15:09:28.57 ID:???0
ミジンコは追いつめられると糞スレをageるからな
わかりやすい奴だな

534 :ホワイトアルバムさん:2020/09/10(木) 19:59:41.46 ID:???0.net
>>533
今日は糞スレageないの?

535 :ホワイトアルバムさん:2020/09/11(金) 07:54:00.52 ID:???0.net
まーた、クソスレをあげている痴呆老人の栗本春汚物
こいつは何のために荒らしているのだ
キチガイのやる事は理解出来ない

536 :ホワイトアルバムさん:2020/09/11(金) 08:44:45.88 ID:???0.net
>>534
>>535
今日はウンコとかマンコとかへんなスレageないの?

537 :ホワイトアルバムさん:2020/09/13(日) 07:12:32.10 ID:???0.net
栗本春汚物みたいなノイジーマイノリティがあちらこちで行う荒らし行為を目にするのは非常に疲れる
全ての健常者が不快に思っている

538 :ホワイトアルバムさん:2020/09/13(日) 07:41:43.44 ID:???0.net
恥ずかしながらノイジーマイノリティという言葉を知らなかった
調べてみたらまさに憎悪厨のためにあるような言葉だな

539 :ホワイトアルバムさん:2020/09/14(月) 15:54:31.25 ID:???0.net
>>537
>>538
今日はウンコとかマンコとかへんなスレageないの?

540 :ホワイトアルバムさん:2020/09/14(月) 16:41:30.73 ID:???0.net
まーた、クソスレをあげている痴呆老人の栗本春汚物
こいつは何のために荒らしているのだ
キチガイのやる事は理解出来ない

541 :ホワイトアルバムさん:2020/09/14(月) 16:45:58.45 ID:???0.net
>>540
というか理解できない事やるからキチガイなんだけどな

542 :ホワイトアルバムさん:2020/09/14(月) 17:20:39.70 ID:???0.net
>>540
>>541
え?
おまえはマンコスレageageしてるキチガイだろ?

543 :ホワイトアルバムさん:2020/09/14(月) 17:51:38.37 ID:???0.net
かもともと???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿が感染るぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

489 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2020/09/14(月) 17:38:55.56 ID:???0
悪化ではなく、かもともと知恵遅れだから
放っておけ、馬鹿が感染るぜ

544 :ホワイトアルバムさん:2020/09/14(月) 17:57:21.88 ID:???0.net
あまりに哀れな栗本春汚のうわ言
「そろそろクリスマス」とか「町金」て、知恵遅れの証明だな

60 陽気な名無しさん[] 2020/08/24(月) 20:19:38.77 ID:FyX++om70
そう言えばそろそろクリスマスだけどまた今年もKバカは貧乏くっさいコンビニのケーキで過ごすのかしら?w
いいホテルでたまには食事したら?
町金で金でも借りてww負け犬にふさわしいわw

545 :ホワイトアルバムさん:2020/09/14(月) 18:00:44.01 ID:???0.net
>>544
恥ずかしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かもともと???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

489 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2020/09/14(月) 17:38:55.56 ID:???0
悪化ではなく、かもともと知恵遅れだから
放っておけ、馬鹿が感染るぜ

546 :ホワイトアルバムさん:2020/09/14(月) 18:15:36.32 ID:???0.net
そろそろ栗本春汚物対して法的措置だろな

【独自】#アミューズ、誹謗中傷デマ情報拡散に法的措置、開示請求「…らしい」もアウト「アーティストも生身の人間です」 [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600071402/

547 :ホワイトアルバムさん:2020/09/14(月) 18:16:58.25 ID:???0.net
>>546
かもともと???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿が感染るぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

489 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2020/09/14(月) 17:38:55.56 ID:???0
悪化ではなく、かもともと知恵遅れだから
放っておけ、馬鹿が感染るぜ

548 :ホワイトアルバムさん:2020/09/14(月) 18:51:23.32 ID:???0.net
ミジンコ栗本春汚物対して法的措置、待った無し
デマ情報拡散したからな

【独自】#アミューズ、誹謗中傷デマ情報拡散に法的措置、開示請求「…らしい」もアウト「アーティストも生身の人間です」 [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600071402/

549 :ホワイトアルバムさん:2020/09/14(月) 19:05:01.44 ID:???0.net
>>548
お前の国籍どこ?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かもともと???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

489 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2020/09/14(月) 17:38:55.56 ID:???0
悪化ではなく、かもともと知恵遅れだから
放っておけ、馬鹿が感染るぜ

550 :ホワイトアルバムさん:2020/09/14(月) 19:15:15.90 ID:???0.net
.

「Here, There And Everywhere」

あの曲はほとんどファルセットの小さい声で歌って、
ダブル・トラックにした。僕流のマリアンヌ・フェイスフル。
この曲は8対2の割で僕が作ったと言える。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)


「She's Leaving Home」はジョンと一緒に書いた。
ジョンは音を長く伸ばしたギリシャ風コーラスを付け加えてくれた。
この曲が構造的に素晴らしいのは、永遠にこのコードが続く点なんだ。
それまでの僕らの作品だったら、コードを変化させただろうけど、
この曲ではずっとCコードのまま。それがリスナーを捕らえる。
このちょっとしたトリックが上手くいったと思うな。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)


エリナー・リグビーについて
「歌詞にはドノヴァンも参加してる。僕も一緒にやった。メロディはほとんど
スタジオで一緒に作ったものだけど、もとになってるのはポールのアイディアだ。
「最初の一行はポールので、残りは、基本的に僕のだ。」
「Eleanor Rigby」はポールの赤ん坊で、 その子育てを僕が手伝ったというわけだ。
(ジョンとヨーコ ラスト・インタビュー)


ブラックバード
「この曲のために、僕はポールに一行やった。
それもとびきり重要なやつをね。
ポールはこの感じのギターものがうまい。 ジョンデンバーもそうだけどね。」
(ジョンレノンPLAYBOYインタヴューより)

.

551 :ホワイトアルバムさん:2020/09/14(月) 19:15:50.84 ID:???0.net
.


「ヒアゼアアンドエヴリウエアはジョンが手伝ってくれて完成したけど、
僕が作ったバラードの代表作になるだろう。
僕は以前からジョンのIf I Fellのように
イントロからエンディングまで完璧なバラードを書きたいと思っていた。
だからこの曲はIf I Fellを手本として僕なりのアプローチを考えた曲。
エンディングはそっくりになっちゃったけどね(笑)
ジョンのレベルに追いつくまでに何年もかかったけど、
この曲はジョンが一番誉めてくれたから大満足だよ。」                    
(ポール・マッカートニー)

.

552 :ホワイトアルバムさん:2020/09/14(月) 19:31:12.90 ID:???0.net
ミジンコ栗本春汚物対して法的措置、待った無し
デマ情報拡散したからな

【独自】#アミューズ、誹謗中傷デマ情報拡散に法的措置、開示請求「…らしい」もアウト「アーティストも生身の人間です」 [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600071402/

553 :ホワイトアルバムさん:2020/09/14(月) 19:51:31.58 ID:???0.net
>>550
302 名前:ホワイトアルバムさん[age] 投稿日:2018/01/13(土) 17:35:22.13 ID:???0

ブラックバード

「この曲のために、僕はポールに一行やった。
それもとびきり重要なやつをね。
ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。」
(ジョンレノンPLAYBOYインタヴューより)

303 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2018/01/13(土) 17:43:51.99 ID:???0
>>302
それよりもなによりも俺の持っているPLAYBOYインタヴューではこうなっているんだが
おまえのは違うのか?

「この曲のために、僕はポールに一行やった。それもとびきり重要なやつをね。
だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。」(138ページ)

309 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2018/01/13(土) 18:46:45.42 ID:???0
「だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。」
おまえの持っているPLAYBOYインタヴューにはこの一行が欠落しているのか。
それともおまえが「意図的に」この一行を削除して書き込んだのか。

どっちだ。

答えろ。

310 名前:ホワイトアルバムさん[age] 投稿日:2018/01/13(土) 18:51:55.20 ID:???0
>>309
ジョンは謙虚で、ポールとは正反対の性格だから、
平等にするために省略しただけ。
狡猾ポールのジョン死後を狙った発言は全く信用できない。

311 名前:ホワイトアルバムさん[age] 投稿日:2018/01/13(土) 18:55:43.35 ID:???0
>>310
なになに
おまえの判断で
「だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。」
という一行を省略して引用したのか!
何が「平等にするために」だよwwwww

信 用 で き な い の は お ま え だ (笑)

554 :ホワイトアルバムさん:2020/09/15(火) 07:04:32.22 ID:???0.net
>>552
かもともと???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿が感染るぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

489 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2020/09/14(月) 17:38:55.56 ID:???0
悪化ではなく、かもともと知恵遅れだから
放っておけ、馬鹿が感染るぜ

555 :ホワイトアルバムさん:2020/09/15(火) 09:05:33.45 ID:???0.net
エントンジョンって誰?
ミジンコの脳内だけに存在する生き物か

556 :ホワイトアルバムさん:2020/09/15(火) 10:26:25.23 ID:???0.net
>>555

かもともとは貴様の脳内だけに存在する言葉か???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パクリバカチョンくっそ腹痛ぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

489 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2020/09/14(月) 17:38:55.56 ID:???0
悪化ではなく、かもともと知恵遅れだから
放っておけ、馬鹿が感染るぜ

336 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2020/09/14(月) 20:16:32.61 ID:???0
>>335
この場合の「か」は or だろ
すなわち
「悪化ではなく、あるいはもともと知恵遅れだから」
という意味
日本人なら説明されなくてもわかる
なにこの馬鹿ははしゃぎまわってるんだ?

557 :ホワイトアルバムさん:2020/09/15(火) 10:56:39.03 ID:???0.net
まあたしかにこういう掲示板は日本語を母国としない者とか
知的障害者の方とかも見るからな
できるだけわかりやすい言い方をすべきだが
いちいち文章を厳密に推敲するのもどうかと思う
エントンジョンなんてのは論外だが

558 :ホワイトアルバムさん:2020/09/15(火) 11:00:37.04 ID:???0.net
>>557
プークスクス

559 :ホワイトアルバムさん:2020/09/15(火) 11:01:39.16 ID:???0.net
>>557
お前の国籍どこ?

560 :ホワイトアルバムさん:2020/09/15(火) 11:22:46.27 ID:???0.net
>>559
ワタシ国籍中国よ
エン・トンジョンという名前ね
「リンダに歌わせちゃタメ」とポールに言ったあるよ

561 :ホワイトアルバムさん:2020/09/15(火) 11:26:04.05 ID:???0.net
>>560
まあたしかにこういう掲示板は日本語を母国としない者とか
知的障害者の方とかも見るからな
できるだけわかりやすい言い方をすべきだが
いちいち文章を厳密に推敲するのもどうかと思う
エントンジョンなんてのは論外だが

562 :ホワイトアルバムさん:2020/09/15(火) 11:30:04.94 ID:???0.net
>>561
そういうことね
日本語難しいね

ポ−ル後輩のエントンジョンにアドバイスされるwww
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1598883088/

563 :ホワイトアルバムさん:2020/09/15(火) 12:02:09.76 ID:???0.net
>>562
無自覚で人名を間違えていると言うのって、馬鹿というか知恵遅れそのものでしょ
もっともミジンコが言うところの「エントンジョン」ってのが人の名前とは言い切れないが
独自研究で発見した新種の微生物だったりして

564 :ホワイトアルバムさん:2020/09/15(火) 12:05:01.82 ID:???0.net
.

「Here, There And Everywhere」

あの曲はほとんどファルセットの小さい声で歌って、
ダブル・トラックにした。僕流のマリアンヌ・フェイスフル。
この曲は8対2の割で僕が作ったと言える。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)


「She's Leaving Home」はジョンと一緒に書いた。
ジョンは音を長く伸ばしたギリシャ風コーラスを付け加えてくれた。
この曲が構造的に素晴らしいのは、永遠にこのコードが続く点なんだ。
それまでの僕らの作品だったら、コードを変化させただろうけど、
この曲ではずっとCコードのまま。それがリスナーを捕らえる。
このちょっとしたトリックが上手くいったと思うな。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)


エリナー・リグビーについて
「歌詞にはドノヴァンも参加してる。僕も一緒にやった。メロディはほとんど
スタジオで一緒に作ったものだけど、もとになってるのはポールのアイディアだ。
「最初の一行はポールので、残りは、基本的に僕のだ。」
「Eleanor Rigby」はポールの赤ん坊で、 その子育てを僕が手伝ったというわけだ。
(ジョンとヨーコ ラスト・インタビュー)


ブラックバード
「この曲のために、僕はポールに一行やった。
それもとびきり重要なやつをね。
ポールはこの感じのギターものがうまい。 ジョンデンバーもそうだけどね。」
(ジョンレノンPLAYBOYインタヴューより)


「ヒアゼアアンドエヴリウエアはジョンが手伝ってくれて完成したけど、
僕が作ったバラードの代表作になるだろう。
僕は以前からジョンのIf I Fellのように
イントロからエンディングまで完璧なバラードを書きたいと思っていた。
だからこの曲はIf I Fellを手本として僕なりのアプローチを考えた曲。
エンディングはそっくりになっちゃったけどね(笑)
ジョンのレベルに追いつくまでに何年もかかったけど、
この曲はジョンが一番誉めてくれたから大満足だよ。」                    
(ポール・マッカートニー)

.

565 :ホワイトアルバムさん:2020/09/15(火) 12:12:03.72 ID:???0.net
>>564
302 名前:ホワイトアルバムさん[age] 投稿日:2018/01/13(土) 17:35:22.13 ID:???0

ブラックバード

「この曲のために、僕はポールに一行やった。
それもとびきり重要なやつをね。
ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。」
(ジョンレノンPLAYBOYインタヴューより)

303 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2018/01/13(土) 17:43:51.99 ID:???0
>>302
それよりもなによりも俺の持っているPLAYBOYインタヴューではこうなっているんだが
おまえのは違うのか?

「この曲のために、僕はポールに一行やった。それもとびきり重要なやつをね。
だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。」(138ページ)

309 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2018/01/13(土) 18:46:45.42 ID:???0
「だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。」
おまえの持っているPLAYBOYインタヴューにはこの一行が欠落しているのか。
それともおまえが「意図的に」この一行を削除して書き込んだのか。

どっちだ。

答えろ。

310 名前:ホワイトアルバムさん[age] 投稿日:2018/01/13(土) 18:51:55.20 ID:???0
>>309
ジョンは謙虚で、ポールとは正反対の性格だから、
平等にするために省略しただけ。
狡猾ポールのジョン死後を狙った発言は全く信用できない。

311 名前:ホワイトアルバムさん[age] 投稿日:2018/01/13(土) 18:55:43.35 ID:???0
>>310
なになに
おまえの判断で
「だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。」
という一行を省略して引用したのか!
何が「平等にするために」だよwwwww

信 用 で き な い の は お ま え だ (笑)

566 :ホワイトアルバムさん:2020/09/15(火) 12:23:02.30 ID:???0.net
>>560
>>562
プークスクス

567 :ホワイトアルバムさん:2020/09/15(火) 12:24:22.40 ID:???0.net
>>563
かもともと???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無自覚で日本語間違えていると言うのって、馬鹿というか知恵遅れそのものでしょ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

489 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2020/09/14(月) 17:38:55.56 ID:???0
悪化ではなく、かもともと知恵遅れだから
放っておけ、馬鹿が感染るぜ

568 :ホワイトアルバムさん:2020/09/15(火) 12:25:23.18 ID:???0.net
ミジンコ栗本春汚物が立てたクソスレ
スレタイのエントンジョンって何?
独自研究でようやく発見した哺乳類か微生物か

ポ−ル後輩のエントンジョンにアドバイスされるwww
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1598883088/

569 :ホワイトアルバムさん:2020/09/15(火) 12:28:30.79 ID:???0.net
>>568

かもともと???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無自覚で日本語間違えていると言うのって、馬鹿というか知恵遅れそのものでしょ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
貴様みたいなバカチョンのゴミは生きてる意味あるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

489 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2020/09/14(月) 17:38:55.56 ID:???0
悪化ではなく、かもともと知恵遅れだから
放っておけ、馬鹿が感染るぜ

570 :ホワイトアルバムさん:2020/09/15(火) 12:44:23.38 ID:???0.net
まーた、捏造している知恵遅れ栗本春汚

571 :ホワイトアルバムさん:2020/09/15(火) 12:58:32.72 ID:???0.net
>>570
は?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰そいつ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前の敵は一人じゃねぇぞボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
精神病院行ってこいキチガイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かもともとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

489 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2020/09/14(月) 17:38:55.56 ID:???0
悪化ではなく、かもともと知恵遅れだから
放っておけ、馬鹿が感染るぜ

572 :ホワイトアルバムさん:2020/09/15(火) 14:27:16.86 ID:???0.net
バカチョンキチガイ逆ギレ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

617 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2020/09/15(火) 14:04:11.80 ID:???0
この基地外は自分を信じ続けたせいで人生詰んだんだろうなw
早い段階で自分を信じる事をやめればよかったのにw

573 :ホワイトアルバムさん:2020/09/15(火) 21:04:59.61 ID:???0.net
だいたい

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんな表記する奴がまともなこと書いたためしがないな

574 :ホワイトアルバムさん:2020/09/15(火) 23:38:41.73 ID:???0.net
>>573
俺ら健常者のおもちゃとしてタコ踊り頑張ってなw

575 :ホワイトアルバムさん:2020/09/16(水) 00:00:37.53 ID:???0.net
>>573

かもともとはまともなん????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカチョン顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

489 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2020/09/14(月) 17:38:55.56 ID:???0
悪化ではなく、かもともと知恵遅れだから
放っておけ、馬鹿が感染るぜ

576 :ホワイトアルバムさん:2020/09/16(水) 00:38:29.05 ID:???0.net
ミジンコが発狂してしまったな

577 :ホワイトアルバムさん:2020/09/16(水) 00:41:46.63 ID:???0.net
>>576
そう、そうやって自分を信じて頑張れよ!
健常者のおもちゃとしてw

578 :ホワイトアルバムさん:2020/09/16(水) 10:04:48.86 ID:???0.net
.

ポールの厨房曲は時が経つと飽きられ色褪せ評価は下がる一方だが
ジョンの普遍的で本物志向の曲は時と共に評価が上がっていく。

           ↓

●●後期ビートルズもジョンのおかげで持った●●

イギリスの音楽誌『アンカット』が、ビートルズ・ファンの
アーティストや音楽関係者を対象にビートルズ・ナンバーの人気投票を行なったところ、
「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」が1位になった。
5月31日発売の同誌6月号によると、
投票したのはポール・ウェラー、ブライアン・フェリー、
オアシスやレディオヘッド、REM、トラヴィスのメンバーなどおよそ100人。

1位は「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」
2位は「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」、
3位は僅差で「アイ・アム・ザ・ウォルラス」
4位「トゥモロー・ネバー・ノウズ」、
5位「イン・マイ・ライフ」、
6位「アクロス・ザ・ユニバース」
7位「サムシング」、
8位「レイン」、
9位「ヘルター・スケルター」、
10位「ハピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン」


ポールの曲は1曲のみという結果に!
(ジョージにも負けているw)

.

579 :ホワイトアルバムさん:2020/09/16(水) 20:20:00.71 ID:???0.net
>>578
ロ−リングス−トンズ のランキングも見せろ

580 :ホワイトアルバムさん:2020/09/17(木) 18:53:55.41 ID:???0.net
栗本春汚物て「ー」と「−」の違いが理解できていないとは
なんか憐れだな

581 :ホワイトアルバムさん:2020/09/17(木) 23:29:50.86 ID:???0.net
なるほど。
栗本春汚物とかいう輩はポールヲタの事だったのか。

582 :ホワイトアルバムさん:2020/09/17(木) 23:49:08.24 ID:???0.net
757 名前:静岡転石男 ◆tvViPaf/yw :2020/09/17(木) 20:56:08.46 ID:uNb790bH0
ただいま〜〜^^

たまにはビートルズでも聞こうかな。
眠くなる曲が多いのが難点なのだが。特にポール曲。

583 :ホワイトアルバムさん:2020/09/18(金) 11:36:35.14 ID:???0.net
ミジンコ栗本春汚にフィルスペクターのことは語れない

584 :ホワイトアルバムさん:2020/09/20(日) 09:02:31.88 ID:???0.net
.

ポールがインマイライフのミドル部を手伝ったというだけで、
「歌詞ももちろん作ったけど、曲の構成はいかにも僕らしい。 」
とまで言うポールは、やはりクズ人間だな。

一方、ジョンは下記の共作曲に関して
「歌詞ももちろん作ったけど、曲の構成はいかにも僕らしい。 」
とまでは言わない。

まぁ、ジョンが死んだ後に言い出したので、 ポールはクズ人間だな。
クズのポールの虚言に便乗した2ちゃんもポールヲタもクズ。


【 ジョンとの共作曲 = ポールの代表作 】

ミッシェル
エリナーリグビー
シーズリビングホーム
ヒアゼアアンドエヴリウエア
アンドアイラブハー
We can work it out
ブラックバード

.

585 :ホワイトアルバムさん:2020/09/20(日) 16:56:53.44 ID:???0.net
>>584
ヒアゼア、アンドアイラブハー、ブラックバードは共作とは言えんだろ
いいかげん捏造は止めろ
それともおまえはそんなにジョンレノンの言うことが信用できないのかwww

ヒアゼア
完全にポールの曲で、ぼくの好きなビートルズ・ソングのひとつ。
プレイボーイインタビュー153ページ

アンドアイラブハー
これもポール。あの偉大なバラード、「イエスタデイ」の前ぶれになる曲だな。
真ん中の8小節に、ぼくの何かが入ってるんだ。
プレイボーイインタビュー135ぺージ

ブラックバード
この曲のために、僕はポールに一行やった。それもとびきり重要なやつをね。
だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。
プレイボーイインタビュー138ぺージ

586 :ホワイトアルバムさん:2020/09/22(火) 23:25:45.05 ID:???0.net
ウツダこと栗本春汚ってホモだけにアナルとかウンコとか、その手の言葉がお好きな様ね

587 :ホワイトアルバムさん:2020/09/23(水) 09:34:00.97 ID:???0.net
970 名無しさん@恐縮です[sage] 2020/09/23(水) 07:10:24.48 ID:lYql63+X0

浜崎の歌詞パクみたいな面白いやつないな



972 名無しさん@恐縮です[sage] 2020/09/23(水) 07:14:20.12 ID:aVCSK0eM0

ジョンレノンのハッピークリスマスとか
スタイルカウンシルのシャウトトゥザトップなんかももろパクリなんだよな
日本に限った話ではない

588 :ホワイトアルバムさん:2020/09/24(木) 19:36:05.31 ID:???0.net
死にかけのポールは既に遺言を残しているよ。
イエスタデイの盗作も白状すべきだな。
__________________________________________________

雑誌「SIGHT」より

「ひとつ言っておかなきゃならないのは、僕は物凄い数の
レコードを出してきたってことだよ。
いくつかは酷いのがあったさ、そりゃ進んで認めるよ。
10年に渡って、僕のサウンドの基本はビートルズで、
とくに、ジョンだったってことを理解してもらいたいんだ。」

「曲作りで行き詰まった時に、
ジョン・レノンに完成させてくれって任せられる贅沢を想像してみなよ。
それがなくなって寂しいと思うかって?

もちろんだよ。とてもね。」

「ジョンレノンの功績ばかりが取り上げられて、
僕はスタジオの予約係とまで言われるようになった。
だから、何かを言わなきゃいけないと躍起になったんだよ。
( インマイライフを歌詞まで全部書いた等の虚言 )

結果、反対に世論の逆襲にあってしまって、反省もしてるよ。

『 ジョンの墓の上で踊っているようなものだった 』って。

僕だってやることがなくてなんとなく曲を発売することがある。
だけどそれの何が悪いって言うんだい? 駄作だって数多くあるのは認めるよ。
僕だって作曲の作業過程まで全部覚えてるなんて無理な話だ。」
・・・《サイトより》

589 :ホワイトアルバムさん:2020/09/24(木) 21:09:11.88 ID:???0.net
>>588
「ポールがジョンの墓の上で踊っていたと反省」
したとなどいうソースはない
いいかげん悪質な捏造はやめろや

http://imepic.jp/20200905/764230
http://imepic.jp/20200905/765580

590 :ホワイトアルバムさん:2020/09/24(木) 23:02:27.29 ID:???0.net
イギリスの音楽誌『UNCUT』04年7月号に掲載されたポールのインタビュー翻訳

「ジョンの墓の上で踊ってるようなものだったのかもしれない。
自分がやったことを実際以上に見せようとしていると、たくさんの人が思ったみたいだね。
まるでジョンをけなすみたいで。
でもあいつだって、僕のビートルズでの貢献をはっきりさせるのは喜んだはずだよ。
他人の手柄を横取りするようなやつじゃなかったからね。 」
                            Sight Vol.22 winter 2005 より


要するに、
ジョンは 他人の手柄を横取りするようなやつじゃなかったから、
ポールが嘘を吐いていたということ。

傲慢で自己中な性格のポールが、
ジョンに自作のリードボーカルを譲るのは、絶対に有り得ない。
よって、ジョンが解散直後1970年のインタビューで発表した
「インマイライフは自分が書いた」という意見の方が正しいということ。


.

591 :ホワイトアルバムさん:2020/09/24(木) 23:17:50.97 ID:???0.net
>>590
「要するに」という言葉くらい勉強しろや

捏造指摘への返答はどうした?
捏造指摘への返答はどうした?
捏造指摘への返答はどうした?
捏造指摘への返答はどうした?
捏造指摘への返答はどうした?

592 :ホワイトアルバムさん:2020/09/25(金) 00:04:50.53 ID:???0.net
>>590
糞スレ上げてんな

捏造指摘への返答しろ

593 :ホワイトアルバムさん:2020/09/25(金) 00:57:15.57 ID:???0.net
.

「Here, There And Everywhere」

あの曲はほとんどファルセットの小さい声で歌って、
ダブル・トラックにした。僕流のマリアンヌ・フェイスフル。
この曲は8対2の割で僕が作ったと言える。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)


「She's Leaving Home」はジョンと一緒に書いた。
ジョンは音を長く伸ばしたギリシャ風コーラスを付け加えてくれた。
この曲が構造的に素晴らしいのは、永遠にこのコードが続く点なんだ。
それまでの僕らの作品だったら、コードを変化させただろうけど、
この曲ではずっとCコードのまま。それがリスナーを捕らえる。
このちょっとしたトリックが上手くいったと思うな。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)


エリナー・リグビーについて
「歌詞にはドノヴァンも参加してる。僕も一緒にやった。メロディはほとんど
スタジオで一緒に作ったものだけど、もとになってるのはポールのアイディアだ。
「最初の一行はポールので、残りは、基本的に僕のだ。」
「Eleanor Rigby」はポールの赤ん坊で、 その子育てを僕が手伝ったというわけだ。
(ジョンとヨーコ ラスト・インタビュー)


ブラックバード
「この曲のために、僕はポールに一行やった。
それもとびきり重要なやつをね。
ポールはこの感じのギターものがうまい。 ジョンデンバーもそうだけどね。」
(ジョンレノンPLAYBOYインタヴューより)


「ヒアゼアアンドエヴリウエアはジョンが手伝ってくれて完成したけど、
僕が作ったバラードの代表作になるだろう。
僕は以前からジョンのIf I Fellのように
イントロからエンディングまで完璧なバラードを書きたいと思っていた。
だからこの曲はIf I Fellを手本として僕なりのアプローチを考えた曲。
エンディングはそっくりになっちゃったけどね(笑)
ジョンのレベルに追いつくまでに何年もかかったけど、
この曲はジョンが一番誉めてくれたから大満足だよ。」                    
(ポール・マッカートニー)

.

594 :ホワイトアルバムさん:2020/09/25(金) 04:27:22.83 ID:???0.net
>>593
Playboy はインタヴューなのはなんで?
もしかして文盲?

595 :ホワイトアルバムさん:2020/09/25(金) 06:07:51.40 ID:???0.net
>>593
302 名前:ホワイトアルバムさん[age] 投稿日:2018/01/13(土) 17:35:22.13 ID:???0

ブラックバード

「この曲のために、僕はポールに一行やった。
それもとびきり重要なやつをね。
ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。」
(ジョンレノンPLAYBOYインタヴューより)

303 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2018/01/13(土) 17:43:51.99 ID:???0
>>302
それよりもなによりも俺の持っているPLAYBOYインタヴューではこうなっているんだが
おまえのは違うのか?

「この曲のために、僕はポールに一行やった。それもとびきり重要なやつをね。
だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。」(138ページ)

309 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2018/01/13(土) 18:46:45.42 ID:???0
「だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。」
おまえの持っているPLAYBOYインタヴューにはこの一行が欠落しているのか。
それともおまえが「意図的に」この一行を削除して書き込んだのか。

どっちだ。

答えろ。

310 名前:ホワイトアルバムさん[age] 投稿日:2018/01/13(土) 18:51:55.20 ID:???0
>>309
ジョンは謙虚で、ポールとは正反対の性格だから、
平等にするために省略しただけ。
狡猾ポールのジョン死後を狙った発言は全く信用できない。

311 名前:ホワイトアルバムさん[age] 投稿日:2018/01/13(土) 18:55:43.35 ID:???0
>>310
なになに
おまえの判断で
「だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。」
という一行を省略して引用したのか!
何が「平等にするために」だよwwwww

信 用 で き な い の は お ま え だ (笑)

596 :ホワイトアルバムさん:2020/09/25(金) 06:31:34.64 ID:???0.net
「PLAYBOYインタヴュー」って戦前のカタカナ表記みたいだけど
ミジンコって戦前生まれなのかぁ

597 :ホワイトアルバムさん:2020/10/03(土) 22:59:03.55 ID:???0.net
ビー板破壊目的でポール憎悪厨が立てた糞スレタイトルは栗本春汚物が知的障害者である事を示している

598 :ホワイトアルバムさん:2020/11/21(土) 03:48:59.05 ID:???0.net
598

599 :ホワイトアルバムさん:2021/01/31(日) 03:35:27.49 ID:???0.net
599

600 :ホワイトアルバムさん:2021/08/19(木) 19:04:23.98 ID:???0.net
ビー板破壊目的でポール憎悪厨が立てた糞スレタイトルは栗本春汚物が知的障害者である事を示している

601 :ホワイトアルバムさん:2021/08/22(日) 23:52:38.43 ID:???0.net
お気に入りのフレーズをしつこく使い続けるのがキチガイの典型的な特徴、例外は無し

602 :ホワイトアルバムさん:2021/09/13(月) 23:06:11.74 ID:???0.net
静岡が書き込むとたまらず出てくる真性ホモストーカー
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1577703890/441-444

441 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/13(月) 06:36:33.88 ID:dyXBVb1t0
ロキノンは図書館で無料で読めるからな。

442 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/13(月) 09:24:46.44 ID:???0
と、

生まれてこのかた一度もロキノンを買ってない
ドケチ男が能書き垂れておるw

443 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/13(月) 20:07:34.36 ID:jwBL2RYA0
住民税を払ってそこから購入している。

444 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/13(月) 22:59:18.20 ID:???0
>>443
そういうしみったれた事言ってんじゃねーぞw
ドケチ野郎

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1577703890/454-457

454 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/26(日) 06:29:23.61 ID:rLsuQd4Z0
ここ10年に発表された新曲はどれもテイストが同じだよな。

456 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/27(月) 11:06:24.48 ID:???0
>>454のクソバカはキチガイのかまってちゃん

457 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/27(月) 15:22:37.85 ID:???0
>>454の糞バカはストーンズより小室、氷室、
桑田の大ファン
洋楽なんて全然聴いてないニワカ



↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ちょ えっ
ガチじゃんこれ えっ


おっ




オエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボきっゲボゲボゲボゲボきっ!ゲっボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボwwキッツーーーッ!!
wwwwwwwwテロテロテロテロテロwwwwwwwwアリエンwwwwwwゲボwwwwwケポケポケポケポwwwwwwwゲロゲロwwwwwwwwwゲwwボwwwwッwwwwwwデロデロデロデロwwwwwぎっぢいいいぃぃwww
wwwwwwwwゲロゲロゲロゲロwwwwウウウwwwウエエエエエエエ 〜wwwゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロwwwwww
wwwピチャピチャピチャヒwwwwwwwwwwwwwwwww゚チャwwwwアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアリエンwwwwwwwwwwウッゲエエエエエエエエッwwwwwwwwwwwwコレハキッwwwwwwwwwチーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

603 :ホワイトアルバムさん:2021/09/14(火) 08:52:42.04 ID:???0.net
>>602
ホモとして(笑)
静岡と出会い(笑)
ホモとして(笑)
男に迷い(笑)
ホモとして(笑)
冷やかしに傷つき(笑)
ホモとして(笑)
板を荒らして(笑)

それでも(笑)
男しか(笑)
愛せない(笑)
それでも(笑)
静岡しか(笑)
愛せない(笑)



このガチホモが嫌がるコピペがこちら(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
144 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2017/10/24(火) 09:00:08.03 ID:???0
静岡にレスしてるバカもまとめて氏ね!
ほんときもちわりい
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ちょ えっ
ガチじゃんこれ えっ

おっ


オエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボきっゲボゲボゲボゲボきっ!ゲっボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボwwキッツーーーッ!!
wwwwwwwwテロテロテロテロテロwwwwwwwwアリエンwwwwwwゲボwwwwwケポケポケポケポwwwwwwwゲロゲロwwwwwwwwwゲwwボwwwwッwwwwwwデロデロデロデロwwwwwぎっぢwwwwwwwwwwwいいいぃぃwww
wwwwwwwwゲロゲロゲロゲロwwwwウウウwwwウエエエエエエエ 〜wwwゲロゲロゲロゲロゲwwロゲロゲロゲロゲロwwwwww
wwwピチャピチャピチャピチャwwwwアwwwwwアリwwwwwwwwwwwエンwwwwwwwwコレハキッwwwwwwwwwwwチーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

604 :ホワイトアルバムさん:2022/05/02(月) 07:00:12 ID:InkXPZst0.net
久しぶりにこの曲を聞くが良い曲だ

605 :ホワイトアルバムさん:2022/09/02(金) 06:36:34.65 ID:???0.net
ボックスか
日本盤は3万程度かな

606 :ホワイトアルバムさん:2022/09/08(木) 21:05:52.43 ID:???0.net
ここがrevolver remixの本スレか
目立たなくて良いけど

607 :ホワイトアルバムさん:2022/11/12(土) 20:44:16.52 ID:???O.net
キャンシングしか聞く曲ないってガッカリ感がすごい。

608 :ホワイトアルバムさん:2023/07/06(木) 20:27:37.38 ID:+LwXLnGx0.net
https://i.imgur.com/4tIEyHB.jpg
https://i.imgur.com/w6GPOA5.jpg
https://i.imgur.com/pzq1H60.jpg
https://i.imgur.com/opl3e7d.jpg
https://i.imgur.com/zu4rJoC.jpg
https://i.imgur.com/wZ6wkEV.jpg
https://i.imgur.com/V9Bu6q8.jpg
https://i.imgur.com/TCgDEnx.jpg
https://i.imgur.com/OVF7oRD.jpg
https://i.imgur.com/teMgHUU.jpg
https://i.imgur.com/DZbBRxW.jpg
https://i.imgur.com/RieKFzX.jpg
https://i.imgur.com/W6iMo33.jpg
https://i.imgur.com/hL5KUcq.jpg
https://i.imgur.com/7MUNXdu.jpg
https://i.imgur.com/yrWHr7J.jpg
https://i.imgur.com/oZclGzG.jpg
https://i.imgur.com/LLsLlvZ.jpg

総レス数 608
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200