2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【工作用】太陽電池・ソーラーパネル

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 09:35:05.11 ID:csng7RU7.net
住宅用の大規模なものではなくソーラーパネル1枚〜数枚を使って
ラジオ用電源にしたり、バイクや車のバッテリーを充電したり、
携帯電話を充電したり、ノートパソコンの電源にしたりと
工作やら実験、販売店、パネル性能などについて語りましょう。


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 13:56:04.41 ID:rReZaqnO.net
良スレの予感

ところで、みんなソーラーパネルはどこから買っている?
俺は秋月から買っているけど、安くて性能が良いのって他に有るかな?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 00:16:30.37 ID:aZ1UKZau.net
ttp://asakiya.ocnk.net/product/247

これ持ってるぞ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:15:23.56 ID:dnqZ6Hve.net
>>2
長野の、中古屋さんから、買いました。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 10:44:54.83 ID:/5+Eycrw.net
4だけど、2が、良スレの予感っていうからカキコしたけど俺がスベったみたいなってしまった。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:39:57.55 ID:tbDBOoWe.net
ノーパソの背面に付けられてバッテリーに充電できればいい
昼間放置して夜数時間できれば付ける意味もあるんだが

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:01:51.39 ID:DblXEHGd.net
ノーパソ背面の大きさだと10Wくらいがせいぜいかな。。
12V規格のパネルだと、たいがいのノーパソのアダプタ出力より低いので直結は無理なんだよな。
曇り具合による変動もあるし、そういうの吸収してくれる仕組みが充電機構に組み込まれればいいんだけど。


おいらはパネル+バッテリー+充電コントローラの一般的なシステム組んで、
100Vインバータかましたりパソコン用の出力の高いDC/DCアダプタ使ってノーパソの電源にしてる。

もう少し簡便なシステムにしようと思えば、車用品のポータブルバッテリー使う手もある。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:48:27.63 ID:zhPuRYkn.net
秋月で買った 1.5V 250mA、\550 x 2枚を直列、ダイオードの電圧低下0.27V、
単3ニッケル水素を直列2本、晴れの日の実力は40mA/hぐらい。
晴天3日でダイソーニッケル水素1300mA x 2本がほぼフル充電。

単3、1本で1円の電気代とすると、晴れの日200日として、年間\130の回収。
研究開発、維持管理の人件費ゼロ、電池をフルに使用、故障なしとしても、
投資の回収に10年以上……、……趣味としてはおもしろい。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:22:21.06 ID:gLonpss6.net
まぁ「元が取れる/節約出来る」のなら、住宅用だって普及のためにわざわざ補助金出したり
電気買取ってもらったりする必要もないわけで…。
ちと乱暴な比較かも知れんが。

おいらは「太陽で電気作れる!」っていう興味が一番大きいかな。。
災害時に役立つとかアウトドアでも、とか電気止められても大丈夫wとかは副次的なメリット。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:04:44.94 ID:i4gPLPs0.net
>>2
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/samurai-produce-shop/solar50w.html

これが品質も良くてオススメ

11 : 【関電 65.0 %】 :2011/09/13(火) 00:47:36.60 ID:a46e51D+.net
元を取るなら水力以外あり得ないよね
太陽光は買い取りありきだから

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 15:22:56.35 ID:3WqQslvm.net
自分ちの庭にせめて1mの小川でも流れてたら水力も考えるけどよ
水道くらいしかねーしなあ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:08:46.68 ID:a/V3BDkw.net
>>10
これはお遊びじゃなく本格的だね。

50Wで1万円か・・・
一日平均300Wh発電したとして、10円くらいか。
パネル以外は自作でほぼ0円で済ませたと仮定すれば、3年で元が取れるかな。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:57:03.85 ID:4JjOHNC9.net
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l55330050
これいいかなと思ったけどちょっと躊躇してしまう

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:25:39.14 ID:dzywowdR.net
ワット単価ならこれが一番安そう \189/1W
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/horieshop/au069.html

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:04:17.26 ID:IanKOKsK.net
堀江商事のはあんまり品質が良くないって聞くけどどうなんだろ。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:02:49.98 ID:US+zgh4L.net
堀江は中国製とか聞くけど、パネル自体は数年持てば買い替えでいいんじゃね?
ソーラーパネルは単価徐々に下がってるみたいだし低価格化技術もちらほら聞く
問題は蓄電池やコントローラ パネルの何倍も高い

値段100分の1、2013実用化
ttp://sankei.jp.msn.com/science/news/110919/scn11091916400001-n1.htm

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 08:43:46.39 ID:Wgk1cssX.net
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110919/scn11091916400001-n1.htm

脱原発の切り札だ。
やっぱ日本の学者の基礎研究は侮れん。すごいわ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:02:20.76 ID:hACFePY7.net
【環境】自然エネルギー企業を展開する起業家。頭髪をソーラーパネルに張り替え環境問題をアピール(画像有)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1306046832/701-800


20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 12:33:33.41 ID:NxB6zgyt.net
>>16
堀江は不良品掴まされた後の対応の品質が悪いからなあ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:46:28.96 ID:E0/qq5+e.net
堀江は20W2枚、10W4毎くらい取り寄せたけど、初期不良っぽいのは今のとこないなぁ。
あと12Aのコントローラ2台入れたけど、これは個体によって充電カット電圧などの調整がややバラツキがある感じ?
あと1Aのコントローラは、説明には書いてないけど夜間出力型。

22 : 【関電 60.6 %】 :2011/09/25(日) 20:05:29.37 ID:0+HwKAzl.net
コントローラーは自作しる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:18:24.18 ID:0wUEkfQ2.net
蓄電池も自作できればいいのに

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:32:03.40 ID:TDjGKS3V.net
屋根に水を溜めるんだ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:53:00.11 ID:s3Cpfiox.net
雲が出てくるとやきもきする。明日の天気が気になる。
晴れていたのに、思ったほど充電されていないとストレスがたまる。
たかだか、\1,000円ちょっとでこしらえた充電器ですらこれだ。


数百万のシステムなら、発狂して入院してる。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:50:48.09 ID:yQ70K1Pc.net
数百万のシステムなら雨の日でもある程度はたまるくらい発電能力あるだろ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:02:54.89 ID:bMHjMc0t.net
東海大学優勝オメデトー!!
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20111020_485062.html

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:48:37.32 ID:h3HIBXuX.net
>>25
故障したら怒り爆発
で、修理に来たオレがフルボッコされるw
転職したい…

29 :ハウンド犬「BRIDGE」(1992年):2011/10/21(金) 17:16:47.29 ID:Vu5j5Xh0.net
(イントロ)
♪パー♪、パーパーパー、パー♪パーパーパー、パー♪パーパーパー、パーパーパー♪
パー(パーパー)♪ パー(パーパー)♪ ♪てんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんててんっ♪
(歌詞)
♪きのうまでしんじたぁ、♪じょおねつうぉ、いま〜、♪うぉれにあづけないかぁ♪
おぅぁあ♪あ〜つぅい♪
(歌い方)どっか体の具合悪いんちゃうかというぐらいで可。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:30:45.57 ID:Wf89dj1K.net
質問です。

季節によって変わるとは思うけど、年間常置を考えた場合の設置角度・方角に
定番データは存在するんでしょうか?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:46:06.39 ID:YPTm7nBK.net
南向け30-40度

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:50:48.60 ID:Wlid+6Ut.net
>>30
地域の南中角度ググるとか?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:19:43.39 ID:rKsO608e.net
どこかに太陽光発電(家につける4kぐらいの)について語っているスレってありますか?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:34:34.90 ID:g6BXPJ1G.net
しばらく使ってなくて、バッテリーがほとんどゼロになったらしく、太陽光当てても充電されなくなった。
理由はよくわからないんだけど・・・
復活させるためにはどうしたらいい?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:43:39.32 ID:43CSxVlp.net
>>34
貯められないだけでちゃんと電気作れてるならバッテリーに問題があると思われ。
特に鉛酸バッテリーは過放電、及びその状態の放置にかなり弱い。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:48:05.33 ID:bKqiwdI/.net
自動車用の鉛蓄電池以外であれば、電池特性が影響しているかもしれない。

市販のエネループなどは充電と放電の機械が別で電池特性も調べればバラつきがわかるが、
例えば単三型を二本直列で繋ぐと、充放電を繰り返せば逆極性付近まで充電されてしまうことがある。

直列状態で充放電を繰り返せば一方は1.2Vだが一方は0Vというように電圧が分かれるという事。
これは電池が不良なのではなく、必ず起こる。
これを防ぐにはバランス充電というものを行なうが、これまでなぜか全く話題にすらならなってない。
市販の充電器でバランス充電可能な機械はめったにお目にかからない。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:21:50.59 ID:MIv3JbT2.net
今日、電圧測ってみました。

パネルの電圧37V
バッテリーの電圧10.4V
コントローラから出ている本来バッテリーに繋ぐ線の電圧0V

バッテリーを充電すれば元通りになるでしょうか。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:03:16.31 ID:CYyQmOzp.net
HIT太陽電池って本当に凄いの?
俺が10年以上前に買った4V 270mAの単結晶太陽電池の方が、
このソーラーライトのモジュールより小さいんだけど。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110705/193098/
> 4V、0.25A(AM1.5、放射照度1000W/m2、25℃)
> 太陽電池セルの変換効率は、19〜20%

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 04:46:56.74 ID:ur0L68b+.net
11月1日で予算消化
おれ10月30日に郵送 アウトって手紙着た

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:10:21.95 ID:vataQLtW.net
今使ってるバッテリーに同じの並列させて容量アップしたいんだけど、
今使ってるのがほとんどカラで、新しい満タンのやつを並列させても大丈夫?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:44:39.56 ID:pIEGHSuE.net
こう考えるんだ。充電池というものは冷たい水を含むことができる、おしぼりだ。
太陽電池は、冷たい水をチョロチョロと流す湧き水。
古くなったバッテリは、ボロボロの雑巾だ。
きみは、雑巾とおしぼりを、同じところに置いてみたいのかい?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:57:32.46 ID:BvymJWS3.net
>>41
冷たい、というところにヒントあり?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 05:48:53.27 ID:Deg1Hh0e.net
素直に両方満タンにしてから並列にしろよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 09:27:25.38 ID:Tdng1inh.net
>>38遅レスだが、HITがお徳。
薄曇や、雲が太陽を横切るような場合、単結晶の場合は電圧ががくんと下がるが、
HITはそんなに下がらない。
多分、アモルファスが可視光帯域で効率がいいので単結晶の帯域を補ってるとおもわれ
単結晶は紫外線だかに感度が高かったはずなので

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:26:30.50 ID:6mzZfa44.net
なんも使って無くても、夜コントローラーのLoadのランプが付いちゃうんだけど、どういうことだろう。
なんか負荷がかかっちゃってるのかね。


46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:54:22.58 ID:MIY1qq8P.net
冬だねぇ、あんまり充電されないねぇ。朝は暗く、夕方もすぐ暗くなる。
霜があるから、まいにち部屋にとりこむ、洗濯物みたい。


47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:04:56.14 ID:mBNOTq+9.net
あなたも意思表示ができます。

ご近所さんの太陽光発電 どのくらい発電してるの?
電気代はいくら?
太陽光発電ユーザー支援サイト
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cgi/cases.cgi?pref=27 大阪
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cgi/cases.cgi?pref=40 九州
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cgi/cases.cgi?pref=13 東京
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cases/ 全国

全国の補助金
ナビに従って、地域や太陽光パネルの大きさ、屋根の形状や向きなどを選ぶと、
発電による 収入や年間の発電量、CO2の削減量などのシミュレーション結果が表示!  
http://www.ecoguide.jp/solar_power/subsidy/

日テレ通販 2.4kW   大田区、補助金で60万円
http://www.ntv.co.jp/shopping/hitmall/solar/
太陽パネル20年出力保証  周辺機器10年保証。
※現地調査、ご相談からお見積りまでは無料です。

3.6kW  約170万円   10年で回収
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solarm/20101119_407727.html

価格コム 太陽光発電
http://kakaku.com/taiyoukou/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=65/

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 02:11:37.48 ID:f9kCpSKc.net

http://item.rakuten.co.jp/looop-shop/power_plant-12kw/

12kWのDIYキット!すごwww

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:21:10.91 ID:gSgTJj9B.net
新車のワゴンRが三台買えるな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:38:58.36 ID:2gcEudD2.net
すいません、100wのパネルを3枚並列で接続しようと思ってるのですが、
どのような種類・容量の逆流防止ダイオードを付ければいいのですか?

ちなみにソーラーパネルのスぺックは
定格出力:100W
最大出力動作電圧:18V
最大出力動作電流:5.8A
開放電圧:21.1V
短絡電流:6A
です。

宜しくおねがいします。


51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:47:17.32 ID:Jx4SPQaO.net
>>50
そんな大型のものは別スレで

【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】3ユニット目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1315080121/

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:14:21.94 ID:2gcEudD2.net
>>51
そのスレに書き込みできなかったので・・・
経験者がいたら教えて下さい・・・


53 :ソーラーのプロ:2011/12/10(土) 10:52:25.46 ID:6aANFGc7.net
>>50

この電圧ならVfの少ないショットキーダイオードが良いでしょう。
Io=10A〜30A ぐらいの奴
http://www.marutsu.co.jp/ichiran/?SHO=010203
で放熱(アルミ板に取り付ける)は必要です。

ダイオードは3並列を束ねた後につけるのではなく3枚別々に付けて下さい。


もっと性能良くするにはP-ch FETを逆接続で使う方法もあるけど
テキストで書くのメンドーなのでパスね。

54 :ソーラーのプロ[]:2011/12/10(土) 11:45:59.66 ID:B1WdQtCY.net
フン

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:31:08.06 ID:GfCmaEvA.net
てst

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:40:57.89 ID:GfCmaEvA.net
100円ショップのソ−ラー電卓2個からパネル2個とって直列、0.8Vぐらいまでくたばったアルカリ単4に充電して
ジュール・シーフでパイロットランプ用LED一個点灯。
我ながら貧乏くさい。
その電池がキャンド−んの10個105円のやつ。
もっと買っとけばよかったけどもう売ってないので節約節約。w

57 :ごみ屋敷の住人:2012/01/03(火) 18:58:42.92 ID:GfCmaEvA.net
LEDが太陽電池の代わりになるってネットで見かけたけど
壊れたリモコンから取り出した赤外線LEDでもできるのかな。
目に見えないから、イルミネーションにも使えないし、廃物利用ということで。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:11:04.53 ID:aouwo/Bk.net
>>12 車台分の庭と金があれば水車大中小と排水溝を組み合わせた一定水量循環型自家用発電
システムが組めるようです。

59 :ごみ屋敷の住人:2012/01/05(木) 21:11:35.64 ID:/5VFXGLZ.net
>http://www2.odn.ne.jp/~aag56520/www2.odn.ne.jp/TAIYOLEDTEST.htm
凸レンズで集光って冬はいいけど夏は火事になりそう。
LEDは太陽電池のように熱で効率が落ちるって言うことは比較的少ないような気がする。

60 :57:2012/01/06(金) 12:30:42.38 ID:tLrCGO2A.net
やってみました。
赤外線LEDを4つ直列で直射日光で0.2ボルトぐらい。
一個でも0.2ボルトぐらいだったから内部抵抗が高いのか。
やっぱり赤色か橙がいいのか。
やけくそで凸レンズで集光をやってみるか。


61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:55:26.76 ID:b9F+7XIi.net


62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:21:48.29 ID:EhWquuAG.net
赤もだめだた。
赤外線より出ない。
真夏の炎天下でもう一度やってみる。
やっぱり太陽電池のほうが出力はでる。
あと望みはレンズでの集光ぐらい。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 01:07:56.04 ID:rmrS3VjH.net
>>62
基本的に LED から出てくる光より短い波長の
光しか電気に変換できないから,赤外線 LED
が一番いいよ。

64 :62:2012/01/18(水) 08:52:20.25 ID:sizmAj4B.net
>63もっと早く知ってればよかった。無知な私。
内部抵抗の関係か赤外線LED4個直列より4個並列のほうがメータ(ダイソー100均電池チェッカー
から抵抗取っ払ったインジケータ)は少しだが振れる。
わずかな抵抗でも4倍になるのと、4分の1になるのでは、えらい違いだ。
役立たずの赤(エルパ製5個入り)で結局常夜灯作った。(自己嫌悪orz)
素直にソーラー電卓買い増したほうが、安くついた。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:05:00.99 ID:sizmAj4B.net
殺せ天皇制。
税金の無駄。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:15:48.47 ID:sizmAj4B.net
殺せ天皇制。
税金の無駄。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:41:14.89 ID:sizmAj4B.net
もったいないでノーベル賞。
だったらふつうジュール・シーフでノーベル賞だよな。
3台作ったけど、4台目つくろうと思う。
もちろんジャンクからの部品鳥。
トロイダルコイルなんて壊れたパソコンの電源なんかにいくらでも入ってる。
これと使わなくなったアナログテレビのリモコンの赤外線LEDと一次電池の強制充電
で日本には原子力発電いらなくなる。
馬鹿自民党のエコポイントは最悪。
民主党のエコポイントはテレビがLEDバックライトに変わっていたので弱冠まだエコ。
自民党のはエコどころか、電力馬鹿食い。
ただの景気先食い。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:42:45.57 ID:0t0kO1+X.net
本当にそのシステムが凄いなら、そのシステムで融雪機くらいすぐに作って欲しいわ。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 05:43:03.96 ID:3kEh4rMQ.net
LED4個では
冬は無理。
夏は小さな扇風機ぐらい回せそう。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:13:48.54 ID:o0dhUQo1.net
動画サイトに作った作品あげてください
お手数ですがお願いします

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 03:19:35.22 ID:GSFGNdtm.net
いまだにMEとIE6だから無理。
作品なんてものじゃない。
逆流防止のダイオードがついてるだけ。
ジュール・シーフについてはぐぐれ。
赤外線LED100個ぐらいと虫眼鏡があれば、
100円ボルケーノ充電池ぐらい充電できるんじゃね。真夏なら。
アルカリの強制充電は、あんまりよくばると液漏れするから
1.2ボルトくらいはいれば御の字。
液漏れアルカリ液って少量なら酸化膜溶かして接触よくなって抵抗へりそう。
あとひりひりするからキンカンのかわりに痒いところに塗るとよいことに最近気づいた。
股のあたりとか。


72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 08:36:43.10 ID:9LY5AiQc.net
皇居を潰して大規模太陽発電やればいいのに。


73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:59:05.84 ID:Ghgk6u2V.net
そんなのどっかの埋立地でいいだろw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:11:41.83 ID:9LY5AiQc.net
埋立地は津波でアポーン。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:48:05.45 ID:9Lm/umoh.net
海水塩水の類は電気をバンバン通すんだぜ。
うそだと思うんならテスタで計ってみな。
自動車、アンテナ、家電の類も塩害で寿命が短い。
当然ソーラーパネルも寿命が短くなる。
原子力発電所でやたら火事が連続したり、電気系統の故障が多いのもこのせいだと思われる。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:04:32.34 ID:eNyJ0em1.net
独立型でパネル組んで最近出てきた中国のグッリタインインバータを使っている方いますか?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:54:40.56 ID:G7SVHQju.net
その辺の話題はDIY板のほうがいいかも知れない
【ソーラーパネル】太陽光発電DIYスレッド
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1327487802/


78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:51:46.65 ID:nZKmrfUz.net
>>77
誘導ありがとうございます

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:01:44.92 ID:kc4PPDSb.net
まぁ向うは偏屈おおいけどねw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:04:31.53 ID:bfx+PcCj.net
1ワット当たりの発電量では、化合物系のCIS薄膜を製造する日本のソーラーフロンティア社が6.58ワットで1位
http://diamond.jp/articles/-/16276

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 09:54:51.77 ID:eFCzSZJa.net
意味不明
1ワットあたりの発電量が6.58ワットってどういう日本語だよ。



82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 10:03:24.14 ID:eFCzSZJa.net
最初のワットのところに広さの単位でも入るならまだ解るが。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:47:21.28 ID:KXGLU2ui.net
工作用じゃないソーラー電池について語るスレはないのか?
アマゾンや楽天の評価だと満足かすぐに充電できなくなるかって意見しか
なくて全然参考にならない。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:42:16.46 ID:H4gW1hMh.net
どんなやつのことなんだ?
想像がつかんのだが

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 01:42:56.82 ID:tAsXViwz.net
ttp://www.ask-corp.jp/news/2011/10/goal-zero-guide-10-plus-mobile-kit.html
とか
ttp://solar-station.jp/products/detail.php?product_id=230&gclid=CJa9h5TUyK4CFaZLpgodVlOj1A
こんなの

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:46:16.68 ID:Ppds+KEL.net
ソーラー充電器?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:24:59.67 ID:sakEP/ph.net
>>83,85
そういったスレは見た事ないなぁ。
家電、DIY、携帯スマホ、車、登山アウトドアあたりを覗いてるけど。

この板や家電板のブースタースレなんかも、話題としてはカブッてるかもしれないが
あんまりその手の話題見た事ない。
ここも「工作」の話題がそれほどあるわけでもなし、ここで一緒でも良いんじゃない?


リンクの下のようなやつは、まだソーラー充電は申し訳程度のが多いと思う。
上のは試した事無いけど、自分で5Wとか10WのパネルにUSB電源アダプタ繋いで
携帯なんかの充電に使ってみたりはしてる。

88 :井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/03/06(火) 21:47:43.52 ID:ywMbJC7C.net
子供の頃はまさか
大人になってから
ガソリン車に乗るとは
思ってなかったぜ

普通にソーラーカーに乗ると思っていたな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 11:01:34.81 ID:QrT9553f.net
ソーラー充電器だと〇〇回繰り返し使用できる!
って書いてあるけど、これってソーラーパネルの限界が〇〇回ってわけじゃなくて
充電池の寿命が〇〇回って意味だよね?
ソーラーパネルの寿命ってどれくらいなんだろう?いざってときに使えなくなってた
とかだと意味ないから日常的に使ってもいいのか悩む。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 15:20:49.45 ID:RV7Pcijr.net
君がやれば、ほかの人が悩まないですむ。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:50:26.66 ID:Tiq/EQeb.net
子供の頃にはガソリンが減らないエンジン自動車が普通だと思ってた。
まさか50になってまでガソリンが減る車に乗ってるのが不思議でしょうがない・・・

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:50:58.25 ID:ARFd1HUQ.net
俺は子供のころ、鉄人28号派だったな。
手塚がアトムが黒電話機使ってるの知ってる?
妹がウランで兄がコバルトだっけ。
ついでにプルトニウムのプルートもあるでよ。w

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:23:28.60 ID:ARFd1HUQ.net
原子力推進派の立場にたったとしても、実用段階のふげんを廃炉にして欠陥もんじゅを造ったのは意味不明。
重水が値段が高いから金属ナトリウムとか言い訳いってるけど、ふげんでプルトニウムを使い切ると
核ができなくなるので、プルトニウムのようなゴミであり核の材料を増殖させるのが目的だったと思われる。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。::2012/03/12(月) 20:24:23.92 ID:I5Rh6mqN.net
20〜50Wのパネル一枚と安いチャーコンと車のバッテリーがあるだけでも
震災による停電の明かりとかの備えなると思うと安心しますね

使用量を2〜4割に抑えると安いバッテリーと比べて充電制御車対応バッテ
リーのほうが寿命が伸びる気もするんだけど使用されてる方いませんか?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:33:48.06 ID:2iBBdi4E.net
>94大容量のトラックのバッテリーでそこそこ逝けるよ!
深放電だけ気を付けて10.5Vで終了って感じで使用すれば割高なディープサイクルバッテリーじゃ無くても逝けます!!
後サルフェーション対策にパルス発生器(AD-0002等)も併用すればなお良し。
私は激安ATRASのチョンバッテリーでエンジョイwしてますwww

96 :名無しさん@お腹いっぱい。::2012/03/12(月) 20:52:43.51 ID:I5Rh6mqN.net
>95 ATRASですかw おいらと同じwww
実はATRASの大容量のトラック用をポチりそうになったけど、自分の車と同じ
サイズバッテリーにしときましたw
もう一個追加を考えてたもので・・・
アドバイス有難うございます!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 13:06:44.52 ID:54iua+xo.net
ソーラーアクセントライトを室内で使う場合、
本体を窓辺に置くとき、プリンカップの上に置くと角度をつけられてよい。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:57:20.67 ID:W/dis2C+.net
ソーラー発電生活キタ━(゚∀゚)━ !!!
これもオマエラのおかげだ(´∀` )

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:30:37.13 ID:6eNOot0a.net
ソーラーアクセントライトを室内で使う場合、
本体を窓辺に置くとき、プリンカップの上に置くと角度をつけられてよい。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:44:12.48 ID:6eNOot0a.net
遺伝子組み替えより恐ろしい。
ちゅうか、合わせ技で変な組み変え起こったら、どうするんだろ。
突然変異による強毒インフルエンザの登場もマジかだな。
死者64万人も出る予想だと。
桁違いだな。
ショウジョウバエなんて、放射能でミュータント簡単に作れるからな。


101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:52:36.87 ID:6eNOot0a.net
遺伝子組み替えより恐ろしい。
ちゅうか、合わせ技で変な組み変え起こったら、どうするんだろ。
突然変異による強毒インフルエンザの登場もマジかだな。
死者64万人も出る予想だと。
桁違いだな。
ショウジョウバエなんて、放射能でミュータント簡単に作れるからな。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:02:15.91 ID:6eNOot0a.net
殺せ天皇制。
馬鹿右翼は、そこまで考えてるのか?
殺せ。
桜花に梅花死ぬしかないだろ。
死ね。V1号は自殺兵器梅花だぞ。
ナチス以下だな天皇制は。



103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 06:08:26.15 ID:8asYiIrZ.net
>>98
kwsk

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:55:42.01 ID:hdV6AeVQ.net
30wパネルにバッ直してるけど過充電防止にコントローラー使用した方が良いですかね?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:46:51.44 ID:8asYiIrZ.net
おいらもアドバイスできるほど経験ないけど、多分そうじゃないかなぁ。
12V用のパネルでも快晴だと繋いだ状態で出力16〜17Vくらいにならない?

カー用品のバッテリー上がり防止用のパネルだとバッ直状態だけど、2〜3W程度だし。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。::2012/03/17(土) 16:08:57.65 ID:AsrZ7AIC.net
ここんとこ天気が悪くって電気は溜まらずストレスの充電絶好調・・・・
壊れたノートパソコンのACアダプターからチャージコントローラーに繋いで
見た・・ 19V3.19Aだけどバッテリーに満充電近くになったらちゃんとフロ
ート充電に切り替わって点滅してるわw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:52:31.04 ID:NvhEr/sr.net
意味無ぇ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 06:20:35.92 ID:4/kFcwwp.net
>106スイッチング電源だと思うんだけど自分もそれやって火が出たから気を付けてな!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。::2012/03/18(日) 12:56:19.50 ID:epB9hyMg.net
>>108
Σ(- -ノ)ノ エェ!?
どこが燃えましたか?チャージコントローラーからの発熱はないみたいだから
スイッチング電源からかな?・・・・確かに少し発熱はしてるみたいだけど
熱いほどじゃないような

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:29:22.96 ID:4/kFcwwp.net
>109実はアダプターから直接バッテリーに接続してました。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。::2012/03/18(日) 15:43:16.09 ID:epB9hyMg.net
>110 そうでしたか
>104 の回答にも繋がる事例だという事で気をつけましょうw
晴れればソーラーパネルが発電してくれるから問題ないのよねぇ・・・

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:19:23.64 ID:c1L5B2oq.net
ダイソーで庭用の小さな灯篭みたいなソ―ラ―ライト売ってた
暗くなるとライトつくやつ


113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 07:37:43.41 ID:bXCLQ1LF.net
天気が悪くても多少は発電してる!

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 07:52:22.69 ID:SMPCk5ke.net
>>112
この中に太陽電池、充電池、ランプ、回路が入ってるんだよね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:50:57.45 ID:wFuJej/X.net
しかし暗くて照明にはならず

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:56:04.03 ID:WryX4bp/.net
鈍器で売ってるステンレスのソーラーライト298円が幾分マシ。
電池も単四ニッスイ充電池だし・・・

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:41:45.80 ID:DGsvCW7Z.net
ただ白色に変えても電圧足りないかな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:38:28.47 ID:yWDoY4Jp.net
100均改造スレに報告あったよ

>228 :目のつけ所が名無しさん [sage] :2012/03/05(月) 12:01:52.93
>ソーラーライトを白LEDに換装したんだが余裕でついたぞ
>消費電流も少ないらしく一晩中ついてる
>測ってないけど
>
>電気使いきらないと逆によくないかなメモリー効果で


119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 14:48:22.79 ID:O+3k61XE.net
室内の蛍光灯じゃぜんぜんダメだな
直結じゃLEDすら点かん
あくまでも充電に使うものだな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:40:20.10 ID:MfDH4cqA.net
>>119
何使ってるのかわからないけど、そんな効率よかったら原発駆逐できるってw

まずはエネルギー保存の法則から、蛍光灯を光らせてるよりも多くのエネルギーは
回収できないことは想像つくよね?

蛍光灯自体が、20とか40W程度の電力で光ってるわけじゃん?
で、電気エネルギー全部が光に変わるわけじゃなく、どうしてもロスがあって、
6〜16%程度らしい
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E5%85%89%E5%8A%B9%E7%8E%87

10%としても、光としてまき散らされてるのは2とか4W程度。
何本も使っていればその合計にはなるけど。
でも蛍光灯の光は全周にまき散らされてるので、パネルの面積に当るのはそのまた数%程度。

一方ソーラーパネルの変換効率も、高くて16%程度だったと思う。
て考えると、元の蛍光灯に投入されてるエネルギーの1%も拾えないんじゃないかなぁ。

一応、10Wのパネルでめっちゃ蛍光灯に近づけたら、携帯の充電ランプ点いたことはあったけどw


太陽偉大。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:54:54.49 ID:UC3JaDTf.net
>>119
『仏法は勝負』にどれほど深い意義があるのか、皆わかって
いない。物事は正邪ではない。勝つか負けるかなんだ。全員
が『勝つ』と強く決めていけ。勝つか負けるか。やられたら
やりかえせ。世間などなんだ。私は恐れなど微塵もない。勇
者は私だ。私だけ戦っている。男はなんでもいいから、言っ
ていくんだ。『声、仏事をなす』とあるじゃないか。反逆者
には『この野郎、馬鹿野郎』でいいんだ。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 06:26:34.44 ID:aa8sXGqB.net
蓄電ロスと伝送ロス

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 12:37:16.63 ID:ewBsTDIw.net
12VのACアダプター付のニッケル水素充電器を手に入れたんだけどコードぶった切って
カーDCプラグに繋いでもいけるかな?インバーターのロスもバカにならないしなー
やってる人いませんか?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 01:02:25.07 ID:03jHpWIj.net
>>123
やってる。できる。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 12:23:38.39 ID:aADM0iEx.net
>>124
レスありがとうございます
どっちでもいけるようにDCプラグを探してみます

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:14:37.53 ID:Bi6rru4f.net
>>スレ このサンヨ−太陽光発電の悪徳訪問販売会社(株)エコガイアに夜遅くまで居座られ、
契約を迫られた。 調査結果、次の事がわかった。 前歴:(株)エコロジテック(東京本社)
多くの被害者からの 損害賠償請求事件裁判で支払い切れず自己破産し逃げた。
その幹部連中が運営している サンヨ−HIT専属 太陽光発電システム悪徳訪問販売会社で
あることが判明。 営業内容は>>スレとまったく同じでした。



127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:35:13.75 ID:3i5Yw81x.net
工作用の数10wクラスの太陽電池で安い所何処?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:40:25.35 ID:Mq/uraNW.net
>>127
http://item.rakuten.co.jp/syoutenboueki/sora-30w/
http://store.shopping.yahoo.co.jp/horieshop/a5a2a5a6a5.html
http://item.rakuten.co.jp/samuraiproduce/solar50w_shop/

評判についてはシラネ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 03:42:19.58 ID:Q9Kh/ZqP.net
>>123
パナのBQ-396はその用途だとお勧めだな。
定格12-18V。シガレットプラグも付いてたと思う。
前に2k程度の時に買ったよ。

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001GO5XD8

130 :128:2012/04/08(日) 16:39:13.39 ID:/dy3l7Vb.net
>>127
お礼ぐらい言え!ボケ!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:41:12.91 ID:wQ6zoWE8.net
My Chager View
Made in Taiwan
日本トラストテクノロジー


これ最初からシガレット端子&ACアダプター&enelong2100ma×2本と900ma単四2本付属!
シガレットは12V〜24V迄対応


132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:41:50.43 ID:i0q8lh3j.net
>>129
パナからもシガープラグ付きが発売されてたんですね、知らなかったです
充電速度も速くて良さそう

133 :129:2012/04/10(火) 00:26:45.36 ID:UW5+9rFf.net
>>132
パナのは2本だと高速モードになるし耐圧もそれなりにあるから
鉛バッテリー直でも割と安心して使えるよ。

最近別のタイプも注文して明日届くけど
↓のも12Vタイプなのでテストしてみる予定。

ttp://www.donya.jp/item/20881.html

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 10:16:20.86 ID:I+5QH4iC.net
>>133
実はこの充電器をポチってバッテリーで使おうと質問させていただきましたw
単三と単四8本ずつテストしてみたら単三2箇所単四1箇所が充電できないため
販売店に連絡し交換してもらいました
日本メーカーじゃない中華製は外れが多いぽいのですべてのソケットでテストした
ほうがいいですよ
正常に動作すればリフレッシュ機能もあり充電も早いので気に入ってます

チャーコンはJUTAのCMP12を最初使ってたのですがフロートに移行せず16Vまで上がって
切断を繰り返すので(購入当初はフロート充電のLEDの点滅を見た記憶があります)
CM04−2.1を購入しメインで使っています

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:17:04.30 ID:WORYRFHg.net
ソーラーパネルも液晶みたいに、1インチあたりの値段が10分の一とかになるんだろうな。
そう考えちゃうと100均のソーラーもの弄って遊ぶぐらいしか貧乏人にはできない。orz

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 03:59:26.23 ID:BOA4aFUQ.net
実行効率で見るとCISが頭一つ飛び抜けてるのね(変換効率は若干低いが)
単結晶と多結晶は云われている程の差は無いんだな、てか誤差レベルだな。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20111201_491211.html
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/491/211/html/st05.jpg.html

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20110721_461647.html
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/461/647/html/04.jpg.html

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 15:36:11.47 ID:FRhBNxxU.net
岡山大学がやってるのは来年実用化されるの?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 15:49:31.17 ID:iN9/Zjdp.net
多分無理だろ必ず邪魔と圧力が入るそういう画期的なものには

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 15:58:05.34 ID:2LFDABqB.net
一般論だが研究と実用(工場で量産)じゃ話が変わるだろうから無理じゃね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:54:49.76 ID:CEriHhEb.net
早く風呂敷レベルの柔軟性を持つ洗濯可能な太陽光発電素材を実用化してください

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:52:59.80 ID:Hh2+fDT9.net

【電気機器】ソフトバンクの発電性能公表で戦々恐々の太陽電池メーカー (DIAMONDonline)[12/02/24]
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bizplus/1330057573/
http://diamond.jp/articles/-/16276
http://www.sbenergy.co.jp/ja/business/attention.html
-----------------------------------------------------
ソーラーフロンティア(CIS)SF150-K
1257mm × 977mm 最大出力 150W  モジュール変換効率 12.2% (実質13.4%)
9万1350円 1W単価 609円
-----------------------------------------------------
パナソニック(HIT 単結晶+アモルファス) HIP215NKH5
1580mm × 812mm 最大出力 215W  モジュール変換効率 16.8%
価格不明、最新パネルの1W単価 653円
-----------------------------------------------------
三菱電機(単結晶)PV-MGJ250ACF
1625mm × 1019mm 最大出力 250W  モジュール変換効率 15.1
-----------------------------------------------------
京セラ(多結晶)KS2381P-3CFCA
1662mm × 990mm 最大出力 238.1W  モジュール変換効率 14.5%
-----------------------------------------------------
シャープ(多結晶)ND-193CA
1318mm × 1004mm 最大出力 192.5W  モジュール変換効率 14.5%
-----------------------------------------------------
サンテックパワー(多結晶) STP280-24/Vd
1956mm × 992mm 最大出力 280W  モジュール変換効率 14.4%
-----------------------------------------------------

ソーラーフロンティアのCISが有利になるのは「光照射効果」のせいらしい。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110707/1036739/?P=5
これだけの差が出る理由としては、「光照射効果があげられます。 
これは特に当社のCIS太陽電池で特徴的なのですが、太陽光にあてておくと変換効率が
増加する現象で、工場出荷時より5〜10%ほど出力が増加することが報告されています」。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 06:36:28.64 ID:aCi0nCem.net
価格不明で最新パネルの単価がかかれてる時点で
あやしさと恣意的なものがあるように感じられる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 09:10:23.69 ID:urP0kceC.net
裏日本の日照時間が少ない日本海側はどの太陽光パネルがいいんだ?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:06:08.47 ID:Z4ljevrt.net
>>141
変換効率だとCISが一番酷い様に見えるのに有利ってのは何故なんだぜ?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:48:13.23 ID:hZMfC0zo.net
価格の安さ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 19:24:38.26 ID:xM7WmQ52.net
4月の実行モジュール変換効率
http://www.sbenergy.co.jp/ja/business/attention.html

ソーラーフロンティア(CIS)SF150-K
実行モジュール変換効率  帯広:6.1%  苫小牧海側:12.6%  苫小牧内陸側:12.5%

パナソニック(HIT) HIP215NKH5
実行モジュール変換効率  帯広:7.6%  苫小牧海側:15.6%  苫小牧内陸側:15.6%

三菱電機(単結晶)PV-MGJ250ACF
実行モジュール変換効率  帯広:6.9%  苫小牧海側:14.5%  苫小牧内陸側:14.5%

京セラ(多結晶)KS2381P-3CFCA
実行モジュール変換効率  帯広:6.8%  苫小牧海側:14.1%  苫小牧内陸側:14.1%

シャープ(多結晶)ND-193CA
実行モジュール変換効率  帯広:6.8%  苫小牧海側:14.4%  苫小牧内陸側:14.3%

サンテックパワー(多結晶) STP280-24/Vd
実行モジュール変換効率  帯広:6.7%  苫小牧海側:14.2%  苫小牧内陸側:14.1%

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 19:25:50.32 ID:xM7WmQ52.net
・計算方法
----------------------------------------------------------------
帯広:
10kW面積換算値 = 10000 / (1枚あたり出力 x 測定パネル枚数)
10kWあたりのパネル面積 = 面積 x 測定パネル枚数 x 10kW面積換算値

1u換算 = 月報グラフ発電量 / (10kWあたりのパネル面積 / 1000000 )
実行モジュール変換効率 = 1u換算 / 月総日射量
----------------------------------------------------------------
苫小牧:
2kW面積換算値 = 2000 / (1枚あたり出力 x 測定パネル枚数)
2kWあたりのパネル面積 = 面積 x パネル枚数 x 2kW面積換算値

1u換算 = 月報グラフ発電量 / (2kWあたりのパネル面積 / 1000000 )
実行モジュール変換効率 = 1u換算 / 月総日射量
----------------------------------------------------------------

帯広の数字が合わないのは何故だ、SBが10kW換算してないっぽいな?
↓だと数字が合う

10kWあたりのパネル面積 = 面積 x 測定パネル枚数
1u換算 = 月報グラフ発電量 / (10kWあたりのパネル面積 / 1000000 )
実行モジュール変換効率 = 1u換算 / 月総日射量

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:52:44.66 ID:xM7WmQ52.net
あた、これでも数字オカシかった・・・

ソーラーフロンティア(CIS)SF150-K
実行モジュール変換効率  帯広:12.7%

パナソニック(HIT) HIP215NKH5
実行モジュール変換効率  帯広:22.2%

三菱電機(単結晶)PV-MGJ250ACF
実行モジュール変換効率  帯広:13.8%

京セラ(多結晶)KS2381P-3CFCA
実行モジュール変換効率  帯広:13.0%

シャープ(多結晶)ND-193CA
実行モジュール変換効率  帯広:13.5%

サンテックパワー(多結晶) STP280-24/Vd
実行モジュール変換効率  帯広:13.3%

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 02:25:21.01 ID:yfVtWzx2.net
>>141
>>146-148

スレ違いのものを貼りまくるな
>>1をよく見ろ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 07:48:20.06 ID:ZVLf94JZ.net
たまたま家庭用の電圧の高い130W級のパネルを手に入れたんだけど、
12V系のチャージャーコントローラーの定格入力電圧を
5Vも越えています。
(コントローラー=最大入力電圧25V パネル=電圧30V)
どうやって電圧を効率良く下げれるだろうか?

秋月のDCーDCキットで電圧を下げてからコントローラーでも
良いんだけど、効率悪いし、DC-DCが故障したときに電圧降下0になったら
コントローラーが壊れるかもしれんしね。
アンペアの高いブリッジダイオードに放熱器つけて3個直列にすると良いのかな?
1個で2Vの電圧降下するらしいし。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 08:59:07.54 ID:cg4xGrbX.net
海外通販で中国企業産ではない
MPPTコントローラー買い直し。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 14:38:25.64 ID:R7S7EEBR.net
>>150
馬鹿みたいなこと考えんで素直にチャーコン買いなおせば良いよ。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:22:51.68 ID:nP/Rusby.net
8万円で4kW導入できるDMMソーラー登場

http://taiyoukouhatuden.information.jp/

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 08:39:39.71 ID:1nj1JXK/.net
30V4Aのパネルかな
5A 10A のブリッジDi 3,4個で25Vまで落とせば良いのでは
普通に直列でも良いと思う
10個で5V落ちる
サージ怖いから 100マイクロ35Vくらいのコンデンサも入れたら
良いかな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 08:41:22.00 ID:PHa4fUAV.net
>>153
スレ違いだと言ってるだろ


156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:19:10.52 ID:uw+mui6o.net
去年の夏・・・

A「LED電球と太陽光発電を導入してエアコン温度を1度高めに設定しよう」
B「エアコンガンガン使って原発の必要性を社会に認めさせてやる!23度設定だ!」





・電気代値上げ
・自然エネルギー全量買い取り制導入

Aは売電収入を得つつ、快適な生活を送った

一方

Bは風邪を引き、東電から多額の請求書を送りつけられるのであった。



節電物語 1巻 終わり


157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:31:29.68 ID:uIiHHMyA.net
12vバッテリー12a×2
計80wソーラーパネルで東電解約して生活してみてるけど真冬じゃなければ案外普通に暮らせるな


158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:52:44.07 ID:LmbR4AIV.net
>>157
冷蔵庫は使わないのかい?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:25:51.32 ID:wyua/0Bd.net
12A x 2個つっと結構小さいよね。
どんなものに使ってるの?

ちょっとそういう生活にも憧れるw

160 :157:2012/05/13(日) 23:57:14.81 ID:Ys5ZtYav.net
冷蔵庫は引っ越してきてから使ってないんだ・・・
本当に12A x 2個は小さい
デジタル計で管理して、携帯・スマホ・ライト・テレビに
うまく割り当ててる
ミニソーラー発電生活してから、銭湯・コインランドリー・ネットカフェ
フル活用になったが・・・

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:45:43.68 ID:bcyyy1VM.net
なんだか高くついてる悪寒

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:53:03.10 ID:ijB78xiC.net
街中だとコンビニが冷蔵庫代わりだもんなw
モバイル/ポータブル機器でなんとかって感じなんだね。
テレビは要らんけどパソコンはある程度使いたいなー。


どの位のバッテリー・パネルで生活出来るか、ってのもちょっと面白そう。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 12:58:29.78 ID:DekQHLHX.net
>>160
それだと住居は快適性0に近いし人も呼べないドケチ生活という感じだなw
いっそのこと部屋も解約しちゃえw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 13:19:01.65 ID:ijB78xiC.net
だがソーラーやって、でかい家電を今までどおり動かしたい、っていうのも
なんか違うような気がするんだよねー

省電力機器を上手く使って省エネ考えた生活にもってく、てのは正しいと思う

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 13:20:12.90 ID:ijB78xiC.net
自家発電のソーラー電力で使える家電製品て、いろいろ出て欲しいなーと思う。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 13:45:29.75 ID:DekQHLHX.net
>>164
人それぞれだし予算次第。
家族が居ればエアコンや冷蔵庫無しとかはありえんよ

独身で賃貸ならドケチ生活でもいいと思うが
日常生活に負担がかかり過ぎる程の省エネでは一般的じゃない

稼ぎが無いならしょうがないけどな

167 :160 :157:2012/05/14(月) 15:02:42.86 ID:BtAlwzTP.net
引っ越してきて一年目・節約して月4kwの記録を作ったんだが
基本料の高さに納得できなかったんだ・・(基本料700円)

2年目は普通に使って高くて16000円安くて6000円の請求


168 :167・160・157:2012/05/14(月) 15:08:42.13 ID:5yQsc1WV.net
今年、三年目3月からミニ発電生活決行
インバーター4000円・バッテリー3500×2・パネル10w20w50w3500円4500円7000円
バッテリーチャージャー3500円・12v携帯充電器1500円・LED電球自作含めて5000円

失ったもの
固定回線・電気・ガス解約(必用な時はカセットガスコンロ)
12vノートパソコン(直充電しようとしてショート・・)

169 :167・160・157:2012/05/14(月) 15:15:57.82 ID:nJVZtaG9.net
>>162
始めの10wパネルだけの生活が一番苦しかったよ・・
携帯充電で終了だった

>>163
車の上にパネル乗っけて生活できる気がしてきたよ

あと、お金の流れが変わって地域に貢献してる感がすごい強くなった

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 17:06:18.80 ID:nf0rYwzB.net
DMMソーラーなら売電できる実質800Wが8万円で手に入るけどね



171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:28:51.21 ID:PFfYKNn6.net
NGワード推薦「DMM」

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 05:20:14.57 ID:UsjF/M9C.net
心の友「DMM R18」なめんな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 07:02:32.84 ID:bSwWZdlx.net
植物の色素使って、太陽電池自作できるらしいんだけど、実用になるのか?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 08:16:23.66 ID:dfhM5DJY.net
バイクのバッテリがヤワなのでハコに太陽電池付けて市販品の携帯充電用基板を利用したUSB電源を確保してましたが
300mAほどの出力で不満だったから

低損失の三端子レギュレータで出力する事にした
ついでに日影やトンネルなどバックアップ用に10Fキャパシタ三直列を付けてみた

太陽電池6V500mA (並列)

逆流防止ダイオード

キャパシタ 10F (三並列)

キャパシタ 0.1μF

レギュレータ

キャパシタ 47μF

USB出力


回路大丈夫でしょうか?
http://photozou.jp/photo/show/2534434/135776713

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:46:49.94 ID:SLns+QOf.net
屋根にパネルを設置すると15メートルぐらいいる
0.1オーム×5A×15mで7.5Vの損か
やめた方が良いか

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 03:19:52.63 ID:91h6j0Ib.net
どんだけ細い線使うつもりだ?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 03:21:52.14 ID:91h6j0Ib.net
>>174
10Fの耐圧と写真の抵抗が気になるw
おいらならレギュの後ろに10Fかなぁー

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:14:48.24 ID:29Lg1F5M.net
>>175
そんな巨大なソーラーパネルを自分で設置するつもりか?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 13:56:20.05 ID:mFOGXfpy.net
過疎ってる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:39:53.20 ID:2vuj59Fm.net
屋根上設置は気をつけないと雨漏りするぞ
つか作業中に転落したら目も当てられん
信頼出来る業者に頼むしかないだろ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 02:38:26.63 ID:BvAkqqGa.net
業者は販売をせず、設置だけしてくれるしてくれる所は無いよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 06:39:09.21 ID:9ekvF7qD.net
業者は販売して設置するから、設置だけしてくれる所はないよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 07:48:26.57 ID:z/cYPrNJ.net
ソーラー販売・設置の業者に頼むから駄目なんだよ。
フツーに大工?建築業者に頼めばおk

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 07:51:26.02 ID:z/cYPrNJ.net
>>173
数年前にニュースで見たな。
何か「夢いっぱい」なインタビュー&ニュース構成だった。
あれからタイした成果でてないトコロを見ると
やっぱりただ「夢いっぱい」なだけの技術なんだよ。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 11:04:37.97 ID:PaqKnSUQ.net
>>183
ためしてもらえばわかるが無理
コネがあればもしかしたらってとこ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:34:00.40 ID:KrzZTPfF.net
別に庭に設置すりゃ良いでしょうに

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:14:34.42 ID:YCXrvAM8.net
庭に設置すると隣近所が近い場合に反射光で迷惑掛からないように
注意する必要があるから設置場所が限定されてくるんだよなぁ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:18:16.49 ID:unMONcyD.net
庭に設置していると、近所の人に何事かと思われる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:44:28.00 ID:yRorKoLh.net
飛行船に太陽光発電パネルつければ
よくね?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:01:25.73 ID:2Q5do3H1.net
枚数集まるとパネル結構重てぇぞ。
それを浮かす分のヘリウム考えると
レシプロエンジン積んだ方が経済的だろうな。


191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 05:01:37.07 ID:njOICEgo.net
太陽光で発電した電力で浮遊すれば他に動力いらなくね?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 05:43:25.14 ID:8LGowemK.net
独立型太陽発電の商品の種類をもっとだして欲しい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:03:29.99 ID:tyzux/3o.net
>>175
100wクラスのを、俺も自分でつけようと思っていたけど
メーター0.1Ωも抵抗あるのか? 7.5ボルトも電圧降下したら使いものにならない。
せめて、10メール0.1Ωくらいで1ボルトちょっとの電圧降下と思っていたよ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 15:47:36.95 ID:X/0tS6JC.net
銅線の抵抗率は0.017m?/mだから

抵抗R=抵抗率×長さ/断面積から

0.017×10m/0.1u=0.017オーム

断面積0.1uの銅線10mの抵抗は0.017オーム

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:56:06.68 ID:X/0tS6JC.net
計算を間違えた

0.017×10m/0.1=1.7オーム

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:29:02.51 ID:X/0tS6JC.net
>>194
>>195
この計算は間違いです
どうもすみません

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:26:03.39 ID:ZiLSXauZ.net
あのー自動車のバッテリーあるじゃないですか、あれにバカみたいに太陽電池接続すれば
充電できます?太陽電池の電圧は12Vからちょっと余裕を見て14Vくらい出る奴を選んだとして。
あとは夜間の逆流防止のためにダイオードかます。
これくらいで十分ですかね?他にもっと高度な充電の何か分かんないけど、回路とか
要るんですか?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 03:14:24.59 ID:UR9Y0JqS.net
>>197
バッテリーが満タンのときに
さらに電流かけつづけたら
どうなると思う?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 03:59:31.59 ID:lfisX+tJ.net
>>197
12ボルト用ってパネルは17〜19ボルトぐらい出るぞピーカンで
バカみたいに付けたら>>198みたいに突っ込まれるぞチャーコン付けろってw



200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:13:37.96 ID:AP8Yqq67.net
1〜2kぐらいで売られている安いチャージコントローラーってのは
バッテリー接続したら12V/24Vが出力されるんですよね?
パネル−チャーコン−12V機器
という風にバッテリー無しで12V機器を動かすことは不可?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:36:34.50 ID:RjyeIv0c.net
>>200
負荷に適合するパネルなら可能だよ。
ただ使用機器によるけど物凄く不安定で
無駄な使い方になるのがほとんどだろうな。

バッテリー以外だとGTIしか効率的な機器は
思い浮かばないな。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:14:06.38 ID:D0fsmsxD.net
100円ショップのボルケーノ充電池用にはなにがいいでしょうか?
大量にいっぺんに充電できるといいんだけど。
お値段も安めで。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:14:15.13 ID:biOjj+u7.net
ボルケーノ充電器の充電電流は130mAで単三電池の充電時間は11時間

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:33:42.92 ID:D0fsmsxD.net
いやパネル直付けで。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:41:36.78 ID:fV33sYki.net
単三ニッ水を使ってるガーデンライトを好きなだけ買ってきて
スイッチoffしてボルケーノ入れて庭に挿しとけば充電できるな
3〜4日ぐらいかかりそうだが・・

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 20:12:47.26 ID:RjyeIv0c.net
>>202
単3とか大量に充電したいなら
それこそ鉛バッテリー必要だよ。

単3の充電器なんて安定した電源が無いと
充電は出来ないのでいったん貯める必要があるし
単3に対応したチャーコンなんて見たこと無いしな。

というか鉛バッテリー使った事あるなら
そんなニーズは殆んど無いのに気付くはずだが?

安価に済ませたいなら20W程度のパネルと、安チャーコン、
3k程度の鉛バッテリー、カーシガレット対応の単3充電器で
効率的な充電環境は構築できる。

単3充電器はBQ-396や上海問屋の8本充電器だと12V対応だよ。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:06:50.89 ID:D0fsmsxD.net
ダイレクトは無理なのか。
初代プリウスのイメージだとそのくらいできそうなイメージなんだけど。
単三に対応したチャ−コンって売ってないのか。
だったら造るか。(笑い)

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:38:51.07 ID:H8JfzqLe.net
>>206
ソーラーランタンとかソーラー灯籠とか、
分解したけど簡単な回路だった。意外とアバウトなんじゃない。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:51:18.32 ID:RjyeIv0c.net
>>207
無理ではないけど効率が非常に悪いという事だよ。
自分で作る位の知識があれば理解できそうなもんだけどな?

ニッ水は満充電感知が結構面倒だし
ソーラーの場合は供給が不安定なので
供給断->再開とかそのあたりの考慮が必要だよ。

その点鉛やLi-ionやLi-feはCC/CVなんで
入力が不安定でもそれなりに管理しやすいという事だよ。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:01:56.24 ID:sa0wcY55.net
リチウムイオンは爆発するから。
二ッ水だったら、10本直列充電でも何とかなりそう。
失敗しても派手な爆発はなさそうだし。
電動アシスト自転車だって管理って言うほどのことやってんのかな。
バッテリー・充電池が二つ必要は2度手間見たいだし、ロスも有りそうだし、金もかかるし。

ま、素人のたわごとと聞き流してくださいまし。


211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:53:53.16 ID:jgVOLw9P.net
>>210
知識無いならLi-ionはやめたほうが良いな。

鉛バッテリ親電源にして色々充電(Li-ionメイン)してるけど
特に手間は無いし普通にコンセント充電と手間は
変わらないな。
好きな時間に色んな機器が充電できるし
親電源の管理も後付した電圧計をたまに確認する位だな。

10本直列なんて実際に運用してみたらいいんじゃないかな?
天候によっていつ満充電になるかわからないし
天気の良い午前中に充電完了したら、その後の発電分は無駄になるしね。
管理も遥かに面倒だしロスも多い。

使ってみればわかるけど鉛バッテリーを親電源で運用すると
単3は必要最小限しか使わなくなるし、自分の場合は
単3は無くても無問題だな。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 06:13:41.85 ID:uQEQ2YAh.net
>>177
遅レスすみません

バイクで使う事を目的なので日影やトンネル等発電量が落ちても10Fキャパシタのバックアップでレギュレータへの入力電圧を大きく変化しないようにしてます
つまりトンネルに入ってもしばらくは出力電圧が一定になるようにしてます
抵抗についてキャパシタ直列にするとき抵抗付けなきゃいけないらしい
適当なオーム値が解らないからとりあえずニコ動のキャパシタ実験で1MΩ使ってたからそのまま使いました

この回路での出力
短絡電圧4.95V
ケータイフル充電時間
電源オフ時 約2時間
電源オン時 約2時間半
電源オンバックライトオン 約4時間

ナビアプリ起動したままバックライトオン時 5時間たってもケータイ電圧変化無し

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 06:21:50.98 ID:uQEQ2YAh.net
耐圧について書き忘れてました
キャパシタは 10F 2.7V
3並列で耐圧 3.33F 8.1Vかな?
太陽電池の短絡電圧が6.7Vだったのでギリギリっちゃーギリギリですけど...
あとコレぐらいの電圧ならレギュレータ発熱も少なく触っても熱くなりません

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:18:30.59 ID:MncM5QIp.net
>>193
ググって調べたら、ソーラーパネルのケーブルの抵抗は100mで2オームらしい

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:19:54.62 ID:jUSpO9XG.net
>>214
うっもーー ビックリしたよw  
それでも、自分の場合30メートルくらい引くので0.66×5Aそれにダイオードの損失であわせて4ボルトくらい下がるのね。
配線の引き方をもう少し考えたほうが良いですね。
どうも教えてくれてありがとうね。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:14:09.42 ID:Qnai8hzx.net
抵抗値って
3.5sqで5.5Ω/kmぐらい
5.5sqで3.5Ω/kmぐらい
じゃないの?
それでも気になるなら5.5sqの4芯買って2芯づつ使え。どれもホムセンで買える。
うちは3.5sq4芯で10m引いてるけど、4Aで電圧降下0.5Vぐらいで済んでる。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 14:54:06.59 ID:GxwExmA0.net
ソーラーパネルのケーブルは値段が高い

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 15:58:42.22 ID:7+lES9SY.net
普通の電線じゃだめなの?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:35:45.65 ID:ZvEHbnma.net
ボルケ10本直列が満杯になったら、次の空のボルケ10本直列入れればいいんじゃまいか。
どうせ一本105円、単五アルカリと同じ値段だし。
自作の扇風機でも、回ってくれれば、御の字。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:50:44.22 ID:0kTZsh2p.net
USB扇風機は500mAで回るから単三電池が2本で回る

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 20:14:04.45 ID:ZvEHbnma.net
一日中つけとくのには、大量に必要。
あと100均の電池式のLED照明もたくさん持ってるし。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:58:36.21 ID:DIk2vZ7f.net
庭にソーラーパネルを設置したが、通行人に見られて恥ずかしい

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 02:15:01.66 ID:ZSwbzm9x.net
ベランダ内に水平(に近い角度)取り付け推奨ww

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:58:24.15 ID:EqQB+aDJ.net
それこそ潜望鏡みたいに、鏡で反射したら。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:20:33.56 ID:36/R3uFA.net
USB扇風機に単三電池を接続して使ったら2時間少しで止まった

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:35:17.77 ID:QL5sNGkW.net
俺は車のバッテリーをソーラーパネルで充電して、百均のシガープラグ>USB変換コネクタを
経由してUSB扇風機を回している。初期投資を除けば電気代0。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:57:32.07 ID:pEfTYVs2.net
>>200
うちのチャージコントローラーでは出来なかったなあ・・・
バッテリーなしだと機器接続端子に出力されなかった

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:13:35.45 ID:g9J9mqqX.net
>>222
オレなんてバイク載せてるけど恥ずかしくないぞ
ttp://photozou.jp/photo/show/2534434/138477654

>>220-226
イメージ
ttp://photozou.jp/photo/show/2534434/138541722

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 13:02:44.80 ID:yZHDi8qu.net
>>228
うわあかっこいい・・・(;ω^^)

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:01:41.52 ID:XXpHe5qC.net
自作の扇風機の二号機PCファン利用がでけた。
前のやつは、小さいくせに爆音だったが、今度のは微風しか出ないけどほとんど無音。
夜でもつかえる。
電池9Vでも動くけど、結局めんどくさいんで、ほとんどACアダプタ−使用でインチキしてしまっている
のですれ違いスマン。
将来的には、俺もソーラーパネルダイレクトで動かしてみたい。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:21:43.49 ID:a3X9dJt/.net
9Vならカーバッテリを直付けすれば動くんじゃない

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:37:03.55 ID:WGbvPgkA.net
いいこと考えた

クルマ用の日よけ(なんて言うかわからん)

の屋根にソーラーパネル

つければよくね?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:54:12.97 ID:2MLCIMGk.net
>>232
節子、それ団吉や

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:54:19.58 ID:w6ufstYY.net
50Wパネル1枚で距離10m以下ならアンテナケーブルを電源ラインとして
使用しても大丈夫だよな?
丈夫だし屋外おkだし心線も結構太いからイイナと思ってるんだが

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:58:08.46 ID:scCeeM3w.net
カーポートだな
むしろ足付きのソーラーパネルの下に車を置く方向で行こうかw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 18:37:08.24 ID:BhXhpSW8.net
>>234
まあな。衛星アンテナもアンテナケーブル経由でブースター電源流してるからな。
ただし50wパネルとなると最大電流5A近く流れたら溶けそうだな。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:06:23.88 ID:Ly1vQRbx.net
50Wパネルで5Aも流れる?3Aも流れないよね?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:56:04.28 ID:Ref9CJxz.net
>>237
最近だけど、公表値3アンペアって書いてあったので、20メートルなのとダイオード付けてなんだかんだで電圧降下するのと思い
3.3アンペア表示の電流計買ったら、今日の天気で見事に振り切れていた。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:22:32.84 ID:JCraIT7l.net
みんなチャーコンはどんなの使ってる?1000円くらいので問題ない?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:18:13.63 ID:0H+eZu7Z.net
>>213の回路図
ttp://photozou.jp/photo/show/2534434/138980478

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 05:19:55.96 ID:BOwA5OG2.net
>>240
それは直列っていうんだーよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:57:26.10 ID:g28MX6KL.net
>>240
まぁいいんじゃないの。
動いてるんだしww

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:04:49.12 ID:G1Nb7woJ.net
90Wのソーラーパネルを庭に設置して使っているが
毎回、だしたり、家にしまったりするのが面倒くさい
自分のパネルは業者の取り扱い外だから、屋根に設置してもらえない

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:15:40.10 ID:Po/1QQWp.net
>>240
すみません、1メガの抵抗は何のためにあるんですか?
私も、作りたいので気になります。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:16:28.05 ID:tLg/I1V/.net
>>244 240じゃないけど 静電気対策かなあ、とあてずっぽうで書いてみる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:54:42.95 ID:tUUujH4T.net
本人が出てこないようなので。

Cを3個直列にしても、なんやかんやで全部同じ電圧になる訳ではない。
耐圧以下なら無問題なのだけど、今回使用してる空気Cは結構耐圧がギリ
なので、各Cが同電圧になるよう抵抗が入ってる。ってなとこ。

まぁ、おいらならそんな無駄はせず>>177だけどなー

247 :244:2012/06/27(水) 09:01:37.49 ID:KfbeA5Ns.net
>>245>>246
アドバイス有難うございます。 分圧して同電圧にするためだったんですね。
お陰様でその回路の理解は出来ました。

>>246
ただ、もっと良い方法はレギュレーターのアウト側にcを3個入れるほうが良いという事ですね。
ただ、この場合も分圧抵抗は必要なのでしょうか?
質問ばかりですみません。

私も小型太陽電池でバックアップ付きのを作りたいのですごく気になります。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:13:46.07 ID:jlUGBB53.net
>>240 本人です

レギュレータの前にキャパシタを入れたのは
バイク車載時に日影などソーラー発電量が大きく変化するのでレギュレータ入力を安定化させるのが目的です
あとソーラー発電量が5.1V(レギュレータ作動電位差)を下回っても十数秒くらいはキャパシタによりレギュレータが動くようにしています

今考えてるのはおもちゃから外した太陽電池があるのでそれでリレーを動かして停電圧時に回路をシャットダウンさせようかなーっと...

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 18:13:49.76 ID:AgkFCfIc.net
太陽光発電事業に参入している企業が増えていることから
大手損害保険会社は、天気が悪く発電ができなかったときの損失を補填する商品の販売を強化しています。
@NHKデータ放送のニュース

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 18:40:42.71 ID:9VMHIz95.net
事業用発電はスレ違いです。
住宅用発電もスレ違いです。
ここは趣味の工作用、独立型ソーラースレです。


251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 06:49:55.29 ID:8qeroTPI.net
>>248を作りました
http://photozou.jp/photo/show/2534434/141814682

@リレー用ソーラーで明るくなったらリレーを作動
Aメインソーラー→リレースイッチ→モバイルバッテリ充電
B暗くなったらリレースイッチでモバイルバッテリからの出力に切り替え
Cモバイルバッテリからの出力をしたくない時用にスイッチをいれてます


252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:46:31.48 ID:5flmDVrf.net
おお。うまい具合に作ってますなー

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:31:49.60 ID:6LhZBdSB.net
リレーを作動させている間何ミリmAか必要でも問題ないならおk

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:01:25.60 ID:5TP+tWG+.net
50インチの9万円の液晶TV並に早いとこ安くなんないかな。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:21:28.97 ID:APUcCGxn.net
>>254
HITパネルですらkW辺りの価格はサンテックと変わらないところまで
価格競争が進んでいますので、数年後には驚くほど安くなるかも。
しかし他社と比べて特筆すべき長所が無いメーカーは価格競争地獄に嵌って
淘汰されるでしょう。
三年後に何社のパネルメーカーが生き残っているやら。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:33:28.40 ID:8p1LUqHc.net
自演ウザイです

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 10:23:41.64 ID:Z4ccGbrM.net
ソーラーパネルは価格と大きさが変わらない代わりに出力が大きくなっている
今後は付加価値が付く代わりに値段は変わらないと思う

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:56:30.22 ID:rbVWXYP2.net
近未来は太陽光発電・風力発電など自然エネルギー発電設備は無用である。
核融合発電の原料は重水素とリチウムです。水3リットルに含まれている
重水素0.1gと携帯電話の電池に含まれているリチウム0.3gで、
日本における1人当たりの年間電気使用量を発電することができます。
重水素は水の中に0.015%含まれているので、海水を考えればその量は無尽蔵です。
また、リチウムも海水中に豊富に含まれているので、核融合発電が実現すれば、
1億年にわたって世界の電気を発電できます。
しかも、発電に伴う排気ガスはヘリウムで、二酸化炭素を排出しないため、
地球の環境に負荷をかけることはありません。この夢のエネルギー核融合の実現まで
あと25〜30年、と現実的なところまで研究が進展してきています。
アフリカの子供達がコストが安く飢餓に苦しむことが無くなる。美味しい水道水も飲める。



259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:13:47.99 ID:PQqutw49.net
でも発電所がお高いんでしょう?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:49:58.81 ID:j3gFAoVZ.net
>>258
リチウムではなくトリチウムでは?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 06:42:30.20 ID:jEWQM3rm.net
小型太陽を地球上に造るんだ。
危険に決まってる。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:44:24.33 ID:O+eDZLDV.net
風力はプロペラの回転音がどれだけ少なくとも近所迷惑になる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:22:41.68 ID:JnfMiPqn.net
九州で停電が続いている地区で
独立型をご利用の皆さん
自分で発電ができる設備を持っていて良かったですか?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:07:34.78 ID:jEWQM3rm.net
文系ってほんとに馬鹿。
核融合は原子力より、はるかに危険。
紙の上で、ろうそく灯すようなもの。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:16:56.68 ID:jEWQM3rm.net
提灯発電だな。
火事じゃすまないぞ。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:17:47.23 ID:rFyYazbC.net
バッテリーが水に浸かればダメだろう

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:22:27.17 ID:3z4ajE8H.net
使えてもラジオや小型ワンセグテレビ、携帯充電ぐらいだろ。
しかも大雨や曇りでたいして発電できないだろうし。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:23:36.64 ID:jEWQM3rm.net
殺せ天皇制。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:23:38.29 ID:3z4ajE8H.net
267は263へのレス

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:27:03.57 ID:jEWQM3rm.net
鉄腕アトムの人工太陽の巻き見てみろ。
手塚は外した部分もあるが、基本的には天才だ.

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:59:32.45 ID:jEWQM3rm.net
殺せ天皇製。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:45:52.30 ID:jEWQM3rm.net
連隊 > 連隊長

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 10:24:18.29 ID:alHJctUW.net
>>271

ネットポリスに
通報しました

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:47:15.88 ID:Ns5Uu3yL.net
90Wのソーラーパネルを車屋根に設置した
配線が20mになったけど電圧降下はほとんどない

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 07:17:39.66 ID:mru+7tGt.net
k

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 15:12:11.70 ID:6LdtoE+2.net
こんな書き込みも逮捕される
ttp://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2828



277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:12:41.90 ID:+j0LzSLw.net
12V用のパネル2枚を直列にした場合、チャージコントローラー(12V/24V自動認識)に
つなげるバッテリーも24V(12Vを2つ直列など)にしないといけないのかな?
それともパネルが24Vでもバッテリーは12Vのままでもいける?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:52:26.02 ID:/bbvdJZn.net
直列にしたらバッテリーの許容電流も見たほうがいい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:00:28.05 ID:+j0LzSLw.net
バッテリーは12V 20Ahだから20Aまで大丈夫かな?
パネルは50Wなんで2.5Aだから直列しても5Aだから余裕だよね?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:06:14.89 ID:fUmmtsDd.net
0.1cが基本

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:01:17.44 ID:+j0LzSLw.net
うっ・・・50Wx2枚にすると余裕で超えてしまうか
やっぱバッテリー2つにしないと

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 05:46:00.12 ID:7fcN/tOC.net
>>279
20Aはおかしい、俺の24Vのバッテリーでも許容電流は12Aだよ
バッテリーの説明書よく読んだら

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 10:43:22.44 ID:T/JSHZGN.net
>>282
ありがとう。3.5Aって書いてあった。カーバッテリー。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:41:09.06 ID:srxiTcvq.net
エアコンを稼働させるには500Wのインバータがいるのか
しかもバッテリーをフル充電しても数時間しかもたない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:43:06.96 ID:I2KqFifa.net
間違えた、エアコンは低出力でも2.2Kwだわ
無理無理

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:25:27.95 ID:JyYj3cuk.net
冷房能力2.2kWで消費電力は400Wぐらい

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:13:56.68 ID:SMiGmGFi.net
400Wをバッテリーとインバータで運用するのは可能なのか
俺はやらないけど

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:28:11.07 ID:ROVuBlgZ.net
>>287
可能だろ、船とかキャンピングカーなんかには普通に乗ってる訳だし。
ただ、起動電力に耐えられるんかね普通の冷蔵庫とかエアコンの場合。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 14:33:17.32 ID:85KUpJ6a.net
バッテリー蓄電分にソーラーパネルからの発電分が加わる昼間限定。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:55:15.61 ID:MJuhGxGn.net
>>287
バッテリーとインバータがエアコンの容量より大きければ可能だろうな。
ただし蓄電と組み合わせると確実に赤字になる。
現実的にはGTIだろうな。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:39:25.72 ID:3dqs8b7m.net
GTIはパワコンよりはるかに安いが火災とかおきそう

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:49:37.17 ID:Cv+oLT0q.net
それもそうだが、一見普通に動いているがスパイクノイズバリバリとかもいやーん

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 05:48:54.30 ID:ayVzKah3.net
電気の余る時間帯(外出時)に太陽光でモーター回してボンベに
空気を圧縮して貯めて、電気が必要なときは圧縮空気でモーター回して
発電しつつ太陽光の電力で足りない分を調整したらよくね?
個人で作れるとは、思わないけどw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 07:19:02.31 ID:u3ul7GpJ.net
空気が爆発しそうで怖い

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 09:18:34.66 ID:3NZ3h4eh.net
タタの圧縮空気エンジン車が量産体制に 5.14.2012
http://www.gigamen.com/Tata-Motors.html
電気のかわりに圧縮空気で貯めるのでHV車のようの車両が重くなることもなさそう

空気エンジン車、世界最速を記録/豊田自動織機が開発
http://www.youtube.com/watch?v=U67wougSfwc&
カーエアコンのコンプレッサーを流用しているらしい

圧搾空気エンジン DA型
http://www.youtube.com/watch?v=RCIva3fFks4
スターリングエンジンに圧縮空気を送り込めば回転するようです

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 11:42:38.85 ID:0UDtcd7I.net
圧縮タンクに火がついたら、どんくらい爆発するか

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 11:49:23.05 ID:3NZ3h4eh.net
潜水用の空気ボンベ 燃えて爆発聞いたことない

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 13:14:35.66 ID:laTL9YN3.net
水中では火はつかないだろう
陸にあるときは厳重に管理されてそうだし

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 13:31:27.31 ID:9pbzYoEM.net
エアボンベなんて充填中は水につけてあるけどその後は日陰ならそのままごろごろ転がしてあるよ。
酸素ボンベじゃないんだから破裂はあっても爆発はしない。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 13:32:45.10 ID:3NZ3h4eh.net
厳重にねえ・・・どんなふうに?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:19:06.04 ID:0RiIeqDl.net
破裂があるなら、危ないんじゃないの?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 15:45:12.29 ID:9pbzYoEM.net
>>301
自分の家の中にも普通に破裂する程度のものはいくらでもあるだろ、スプレー類とかペットボトルとか。
エアボンベはほぼ同等の危険だと思えば理解出来るか? 実際には遥かに安全率取ってあるので日向に
おいても破裂することは無いよ。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 16:01:15.66 ID:xHroB6+u.net
黒く塗ったエアタンクへ夜にバッテリー電源でポンプ回して充填。
陽射しを受けて昼間の内圧が高い状態で排気。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:03:17.64 ID:nu5Kyb12.net
>>288
正直、船とかは動力使って水を回す形のクーラーにした方が良い。
大型船舶はそうなってる
車だって、普通のカークーラーはコンプレッサをエンジンで回してる。

クーラーとか冷蔵庫みたいな奴は、とにかくコンプレッサ回せれば良いんだから
電気モーターでコンプレッサ回す事を前提にしない方が良い。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:58:48.67 ID:9pbzYoEM.net
正解かどうかではなく、本末転倒ともいう。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:11:30.31 ID:G/+ssF6R.net
電気自動車のバッテリーなら余裕でエアコンを稼働させれるのでは?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:36:47.00 ID:G/+ssF6R.net
電気自動車のバッテリーは高すぎる。無理無理

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:53:52.53 ID:G1DR13en.net
910 :次スレテンプレ案 :sage :2012/07/28(土) 21:08:34.32 ID:???
【タイトル】
【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】6ユニット目

【本文】
太陽電池パネルを使ったDIY、又、太陽電池自体やそれに付属するバッテリーなどの性能、
価格も書き込みをお願いします。エコロジーな庭や屋根を作って下さい。
次スレは>>970が立てて下さい。駄目だったら別の人を指名してください。

●●系統連係システム(売電)の話題は下記へ移動願います。●●
【エコ】PV 太陽光発電どうよ?【CO10】 [建住板]
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1342450187/
太陽電池つけてますか? [家電板]
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1061173793/
【CSP】 太陽光発電 推進スレ PART 28 [環境・電力板]
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1342960230/
【太陽光発電】 DMMソーラー 《3枚目》【シェア】 [環境・電力板]
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1343147771/

前スレ
【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】5ユニット目
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1339641027/


このスレは相手にされず。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:54:05.03 ID:V7lDosio.net
プリウスの電動エアコンが、どの位の消費電力なんだろね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:04:13.80 ID:E1LC0EQx.net
GTIはなぜ入力より出力のほうが大きいんだ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:49:26.22 ID:fP+sNkf7.net
すみません、
自分でソーラーパネル買って組み立てようと思うのですが
Amazon あたりで色々と見たのですが、以下の組み合わせで動くものでしょうか。
電気の利用の想定としては、携帯の充電程度を考えています。

30W 多結晶ソーラーパネル 12V システム系(MSP30W12V)
 ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B004GWUU3K/
12V 240W /24V 480W システム両用 ソーラーチャージコントローラー
 ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B004GWQM7I/
LONG 12V 17Ah 密閉型ゲルバッテリー【高耐久・高寿命タイプ】(LG17-12)
 ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00742F70K/
セルスター(CELLSTAR) DC/ACインバーター HG-500/12V専用 HG-500/12V
 ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B002SGGSOG/

色々と検索していると、ソーラーパネルの発電電力を調整する MPPT ?という物が合ったほうが良さそうなのですが
以下の商品は MPPT に該当するものなんでしょうか?

ソーラーパネル用 充放電コントローラー 10A 12V/24V兼用
 ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B005C2QIDY/

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:50:28.15 ID:R+Pd89ro.net
許しません。
30w+17Ahはまぁバランスよい。この程度ならMPPTは不要。
17AhだとDC/ACは一瞬で空になる。車用のケータイ充電器を使うべし。
まぁ先々増設する気になるからwそれなりなものを買ってもいいんじゃんww

B005C2QIDYはPWMなのでMPPTではありません。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:34:29.05 ID:lBGFGbBA.net
>>311
http://www.ymt7.net/SHOP/3WLEDset1.html
で十分かと

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:48:48.81 ID:REKeHq21.net
うちは20W+12Ahのバッテリーでやってるけど、>>312のいうとおり、
100Vに変換するのはムダが大きいのでチャージコントローラーの出力に
シガーソケットつけて(←オートバックスなんかで売ってる)USBアダプタ
かますか、
ソケット直の充電アダプターの方が良いと思う。
*ヒューズも忘れずに。

AC/DCインバータはいくつかの機器に使ってみたけど、12Ahじゃ何にしても苦しい感じ。

30Wパネルならコントローラは容量的には10Aのでも充分だと思うけど、
電圧とか見れたほうがいいのでそのチョイスでも良いと思う。
うちは表示なしのチャーコンにカー用品の電圧計繋いでモニターしてる。
11.5V切るとピーピー鳴るのがちとうざいw


昼間使えるならパネル→(シガープラグ)→USBアダプタ→携帯でも10Wくらいで
充分使えてるけど、バッテリーに貯めるほうが使い勝手はいいよね。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 10:34:56.99 ID:91OAr/If.net
100均のシガーUSBの12-24V対応の奴だったら
ソーラーパネル→100均シガーUSB
って直結使用できねぇかな?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:09:01.73 ID:8/HWo/Zd.net
>>315
出来る、実践してる人はいくらでもいる。

317 :311:2012/08/02(木) 08:56:03.24 ID:puaK1fI8.net
>>312
ありがとうございます。参考になりました。

ただ、いろいろ見てるともっと実用的なモノが欲しくなってきて
10万くらいなら使ってもいいかな、という気になってきています。
増設を考えて、MPPTのちょっと良さそうなのを買おうかな…
もう少し検討してみます。

>>313
最初からそういう目的の物もあるんですね。
DIY とは少し離れますが、こんなのもあるみたいですね。
http://www.amazon.co.jp/dp/B005HG8UMM/
http://www.amazon.co.jp/dp/B007G3H2C8/

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:18:00.77 ID:8erUIEdo.net
チャーコンとバッテリーを使わず、直接ソケットと繋げる方が安価だ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:24:48.15 ID:hKb9/Aq4.net
ここのパネル、どうにかして買えないかな
その辺で売ってるのの半額以下なんだけど
ttp://www.rakuten.co.jp/dvlp/

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:50:51.63 ID:2Ewo7i8o.net
>>311
実用になりそうなこのセットでいいじゃん?
http://www.ymt7.net/SHOP/AC100V-YMTset60.html

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:37:51.35 ID:vUw71dCd.net
ステマウザイデス

322 :sage:2012/08/06(月) 11:18:08.96 ID:5Pu35FQf.net
>>319
衝撃の事実だよねー

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:59:31.72 ID:DFX9X+Fm.net
誰かココで買ったことある奴はいないか?
http://www.civicsolar.com/solar-panels

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:31:37.88 ID:IUiPTVJu.net
安いが耐久年数保証してくれるのか
中古品があるとやだな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:15:22.27 ID:rziuqLl4.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1344514837/l70

中国の安メーカーがつぶれて
先進国の高コストメーカーだけが残るのも高止まりして困るわ。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:11:48.88 ID:8wsjPpXd.net

新築 太陽光発電シュミレーション

築年数    売電価格

01−10年  40円

11−25年  20円

26−35年  20円

太陽光発電 合計売電価格 収入見込み  35年間で  2284万円

http://www.habita200.jp/menu04/smart_habita_zeroyen/


327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:21:16.56 ID:jE724+8K.net
>>326
シュミレーションじゃなくて、シミュレーションな。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:41:46.07 ID:BnypWRYo.net
>>326
スレ違いだボケ!

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 05:18:09.93 ID:gtw9jpDE.net
30年間もパネルの発電能力が維持できるといいね()

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:06:26.98 ID:9QFl8t+j.net
心配するなお前もおれも生きてないから

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:32:17.69 ID:KhfUPi/J.net
最近、インターネットで買う商品の中に偽物が混じっている

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 06:00:55.30 ID:SG0gBz3j.net
中国製に本物なんて無いからな。
すべて偽物品質。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:32:54.99 ID:l56cmqe6.net
>>301
普通に安全弁付いてるだろ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:46:30.05 ID:tIIjC0hN.net
水中ポンプは耐久年数がバッテリーより長そうだが値段が高いんじゃないか

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 15:20:19.26 ID:tIIjC0hN.net
ポンプじゃなくボンベだろ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 18:13:57.54 ID:gBFiqjP1.net
圧縮空気よりゼンマイだな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 08:40:31.83 ID:TMkKdwPW.net
今は品質はともかく100W \15000-がパネル価格の相場みたいだね。

338 :sage:2012/08/27(月) 10:07:56.76 ID:P0Ksv7DG.net
もっと安くなって貰わないと困るよね。
じゃ無いと普及しないよね。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 13:40:56.30 ID:H7XjdFnZ.net
安くなっても品質は落とさないで欲しい

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 17:28:54.85 ID:HA1N9MlT.net
安い物は中国製だから品質なんて・・・

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 18:28:20.50 ID:8xu2wG+T.net
工作するなら中国製の低品質でじゅうぶんじゃないの?
現状日本製買うぐらいなら安い中国製買うよ。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 14:31:52.97 ID:JiCrdHrQ.net
この前買った安物の12V扇風機が1時間で壊れた

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 15:29:06.71 ID:utkk6fXp.net
>>341
DIYは連係と違って、メーカー推奨の設置や使い方をしない為に
保証も何も無いのでひたすら安い方がいいかもね
国産品もDIY向けに割り切って、厳しい品質規定を満たさないとか
「訳あり品」を激安で放出してもいいんじゃ無いかな


344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 17:40:39.79 ID:kmCWq5EI.net
中国製の同じ物2枚買ったら1枚外れだった。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 12:36:19.22 ID:q+p+Y04U.net
どうゆう風に不良だったか具体的に述べよ。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 15:56:08.98 ID:KO+AkqI0.net
>>343
日本のメーカーってDIY向けにパネル生産って一切やってないんだっけ?
やっぱ日本じゃ自分でパネル設置するって言う人間少ないんだろうね。
基本工務店任せでしか考えられないんだろうねぇ。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:50:48.55 ID:rJX1plF2.net
今までパネルは業者に頼まなければ、瓦が割れて雨漏りがすると思ってたが
素人の工事でも大丈夫なのか
それなら少し高いがソーラー発電セット買えばいい

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:58:10.19 ID:byKLe6ar.net
問題は、どの程度の素人かってことだよ。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 01:11:04.04 ID:ArYdFC87.net
>>347
ガレージの屋根や納屋の屋根にDIY工事ならいいかも
まずは犬小屋の屋根で練習か


350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 01:40:19.56 ID:zGOX4FA7.net
誰かここで買った奴はいねーか
http://rurl.jp/AKBAKB

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 12:08:27.56 ID:e3Tvd4Ow.net
>>350
住宅用のパネルはスレじゃない
これ買える人はお金持ちだね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 16:40:24.69 ID:SVQEiqr1.net
暴動、略奪、破壊、ここまでされても乞食のように
物乞いして、中国で再建しようとする
愚かなニッポンの企業人たち

最後は中国当局の命令で全資産、設備も
技術も人材も中国へのイケニエとして
没収されるのに。


353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 18:32:04.62 ID:m0BdDuAN.net
>>350
ここは【工作用】のスレですよ。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:42:16.46 ID:VQCNsMLe.net
■中国製品不買運動を広めよう

 暴力的圧力を繰り返す中国に対し、日本全国で中国製品不買を拡大し、
日本人の力と意地とプライドを中国に示そう!一人一人が行動を!

 中国は、日本がどんなに謝罪や工場建設、技術援助等をしても、
将来、延々と暴力的反日デモを繰り返すだろう。
遅かれ早かれ、将来、あらゆる面で脱中国は必要不可欠。

●中国製PC、出荷時からマルウェア混入
 マイクロソフトの調査活動で判明!

中国製PCに出荷時、製造過程でマルウェアが混入されていたという
マイクロソフトの注意喚起を知らない人、無警戒な人も多いので要注意。

※ソースのリンク先貼り付けは省略。
『中国製パソコン 出荷時 マイクロソフト 』
↑上記用語をコピペしてネット検索すれば、多数の注意喚起報告あり。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:49:08.76 ID:DhEEpbyy.net
俺電圧計買ったよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:09:41.18 ID:yfpLfLR0.net
>352,354
ソーラーパネルの国内生産品は個人には売ってくれない件。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 18:53:04.83 ID:87m/E+2R.net
電圧計がやっと届いた
現在、電圧は12.8V

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:30:59.43 ID:9kUcr62d.net
●中国で日本向け食品へテロ計画の情報

中国の過激派グループが日本向け食品への毒物テロを計画、
加工工場で働いている低賃金労働者、貧困層を狙ってお金で買収、
毒物混入を指示、との情報がある様子
★ソース
ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/7045336/


359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:40:23.84 ID:nZC5fDSd.net
晴れが続くと充電する電池がなくなって発電する電気がもったいない。
6V5Wパネル2枚の有効利用は何かないかな。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 23:15:32.84 ID:M47tukcQ.net
直列12Vにして車のバッテリー充電とか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 09:58:43.39 ID:HcwbfzyJ.net
電動アシストチャリの補助充電には使えないのかなw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:12:37.74 ID:Yo2uICvX.net
景品でもらったソーラー2LEDライトなんですが、
内蔵電池は、3.6V40mAhのニッケル水素電池で、太陽電池は3.5cm×2cmのサイズのアモルファス。
このパネルに光を当てても3Vが限界で、まともに充電できません。
どうしちゃったのでしょうか。 こういう壊れ方はよくあるのですか?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:22:40.21 ID:nyfd769f.net
余裕ができたのでバッテリーを増設することにした並列接続で
インバーターも600Wにパワーアップしたいが
600W出力時には50A流れるから怖い

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:31:05.09 ID:v8R3dBNr.net
うーむ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:00:31.94 ID:I4MpZE1P.net
なあ、これって MPPT なのかな?
http://dx.com/p/147356

だったら買ってみたいんだけど

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 04:24:02.40 ID:2Nk0UPLK.net
サンシステム東日本株式会社(太陽光発電システムの販売業者)は、悪徳ブラック企業です。
社員には面接で28万円と17万円の基本給の好きな方を選択するように言われる。しかし入社後17万円の選択しかないことを悪びれた様子もなく伝え、納得いかない社員はクビ。通勤交通費、営業交通費は出さない。休日も所長の一声で、普通の出勤日にされる。
休日出勤のくせに賃金は一切出さない。
パナソニックがこのような悪徳太陽光業者を代理店にしていて良いのだろうか?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:48:36.42 ID:wb25ojJ3.net
>>365

単なるDC-DCでしょう。
PEAK POWERのトラッキングはしない。

>>366
労働基準監督署にいったら?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:19:23.43 ID:p7qKMWBI.net
100Wパネル三枚にチャージコントローラー介して鉛バッテリ300Ah繋いでる。
システムは24Vにして送電ロスを少なくした。
というよりパネル買ったあとに24V仕様と分かったからなんだけど。
ノートPC用に毎日使ってたけどこの冬はじめてACDCコンバーターから電圧警告出た。
曇りの日が多かったから流石に使う量が上回っていたようだ。
使用電力がデスクトップより遥かに少ないかと期待してたんだけどあんまり変わらないんだな。
i5のデスクトップ+27インチモニターで70〜80Wくらい、15インチセレロンノートで50Wくらい。(両方低負荷)
はじめは実際のところどの程度使えるのか半信半疑だったけど、理論値から2〜3割のロス引いたくらいの容量をちゃんと使えてるようで安心した。


24V(開放48V)100W*3

チャージコントローラー

車用バッテリー直列→4組並列(300Ah) →AC-DCインバーター(24V→100V)

DC-DCコンバーター(24V→12V)

AC-DC正弦波インバーター(12V→24V)

オクで落札した安い中華パネルで2年経ってるけど特に問題なく使えてるよ。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 14:59:03.62 ID:m/Mdhfwr.net
ちなみに、おいくらくらいかかったの?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 03:45:39.95 ID:gjYO2TZH.net
>>369
100Wパネル1枚・・・オークション4万円
100Wパネル2枚・・・特売3万円
チャージコントローラー・・・6000円
AC-DC・・・2万円、3万円
DC-DC・・・9千円
ケーブル類・・・2万円
バッテリー端子類・・・5千円
合計16万円

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 19:05:19.45 ID:a62xKC3H.net
【経済】紙の太陽電池、製造コスト10万分の1★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361095018/
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20130217k0000e040136000c

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 16:54:42.08 ID:o+UTJ94T.net
150W 2万
http://item.rakuten.co.jp/j-works/au085/

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 12:56:21.38 ID:BUd9zFPI.net
ポータブルソーラーパネルってどうよ?
買ったひといないっすか?
PCを電力ゼロで運用したいっすねw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 18:57:12.43 ID:y4UBvExO.net
どうよって、そりゃだめだよ。
その代金で電気代払ったほうがマシだし、
晴れてないときとか夜のときとか
安定性が糞レベル。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 19:31:48.71 ID:BUd9zFPI.net
マジかよ。。。
スマホ、ノートPC,デスクPC、エアコンを電気代無料で使えるのかと夢見たのに・・・

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 20:14:09.07 ID:pZx0NlOo.net
>>375
DIYの太陽光発電で得しようなんて考えない方が幸せになれるよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 17:49:59.01 ID:LvhIvHR3.net
PSPやスマホすらも無理なん?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:44:08.76 ID:CJCxlCIa.net
>>377
最初はそうするな1Wのパネルで充電用電池を充電して
PSPを充電しました

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:48:57.18 ID:LvhIvHR3.net
>>378
どれを買えばいいんでしょうか?
オイラも無料でPSPとスマホプレイしたいっす

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 21:41:05.72 ID:DNAuEA08.net
>>379
Amazonや楽天のサイトでググれ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 10:18:54.44 ID:/jWDZXCv.net
こんなんでいいんじゃね?
ttp://tokyodevices.jp/products/detail.php?product_id=28

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:50:48.25 ID:mlTzapc/.net
3V40mA程度のちっちゃいソーラーパネル(1枚200円くらいだったか)をラジオに付けて
晴れた日にはソーラーラジオとして使ってる。
ソニーのICF-9ってラジオね。

スピーカーでそこそこの音量でもちゃんと聞けるんで重宝してる。
電池を使わないってのはイイネ。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:20:08.23 ID:MyhVB/gy.net
>>382
雲無し晴天の日ならいいけど、
多くの日が曇りだったり、雲が流れて晴れたり曇ったりだとするけど
そんな通常日は途切れたり音量不安定と聞きづらくね?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 05:42:35.81 ID:1aEhQl+V.net
ソフトバンクの「おうち発電プロジェクト」でまたも詐欺発覚!!!! 中国企業サンテックのパネルを採用 ⇒ わずか3ヶ月でサンテックが破綻!!!!! また騙したのか孫正義!!!! 25年保証も真っ赤な嘘!!!!! 粗悪な太陽光パネル、壊れた瞬間粗大ゴミ!!!!! 計画倒産で赤字を全部他社に押し付け!!

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 10:17:58.45 ID:OcPpjXRv.net
>>384
他家の屋根=他人の土地 をタダ同然の安値で借り受けて上前はね続け、挙句に
20年落ちのオンボロ中古になってからの引渡しで撤去費用から何から押し付けるってやつだっけ?
メーカーが破綻しようがしまいが、あんなの契約する方も大概だわ。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 11:00:53.37 ID:h6JmEtCt.net
http://yamakazu.kyoto-city.jp/hobby/pvsystem8.html
ここの蓄電池の循環電流防止回路を追試した人がいれば
説明キボンぬ。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:59:04.04 ID:1rh/fFoH.net
趣味だから笑わないでね。

1) 興味本位 http://2ch-ita.net/upfiles/file3105.jpg

2) 増えて来た http://2ch-ita.net/upfiles/file3106.jpg

3) 更に増えて来た http://2ch-ita.net/upfiles/file3107.jpg

4) 上に乗せてみた http://2ch-ita.net/upfiles/file3108.jpg

5) 干し物も出来るw http://2ch-ita.net/upfiles/file3109.jpg

6) いっぱい電気使える http://2ch-ita.net/upfiles/file3111.jpg

7) 車の暗電流対策にも活用 http://2ch-ita.net/upfiles/file3112.jpg

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:18:23.69 ID:GmvroRng.net
>>387
ス、スゲー電気代どれぐらい下がりましたか?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:31:38.67 ID:RV/QxYZh.net
>>388
冬場でも1,000W/24hの出力くらい
夏場の晴天時だと3,000W/24h以上の出力が確保出来るよ。

流石に白物家電(洗濯機、冷蔵庫、エアコン、電子レンジ)への流用はしていないけど
照明(全て100V LED)類、液晶テレビ x3台、VTR x 3台、VTR用HDD(2TB) x 16台、
パソコン、電気コタツ(冬場の一時期 5-250W)、空気清浄機 x 4台・・・他で活用。

写真以外(後方)にも20-100Wのソーラーパネル6枚設置。
バッテリーは自動車用(95-115D x 20個/殆どディーラーからのもらい物の中古)

電力消費量は四季で違うけど、単純に1万円程度の電気代が5千円未満になったよ。
ソーラーパネルは中国製の3,000-12,000円の安物ばかり。

秋月電子から買った
「50W OPSM-SF0050 ¥18,750」と「25W OPSM-SF1205 ¥9,850」は性能出ない。
「太陽電池パネル 198W 日本製 [M-04745] 1枚 ¥49,500」は良いが高価格過ぎ。

ソーラーチャージコントローラーは秋月電子の「12V4A CM04-2.1 ¥1,400」を20個。
その他、PWMの「コントローラー 30A」を6個活用。

インバーターは国内メーカーの正弦波(1,500W〜3,000W)を4台活用。

インバーターは正弦波でも波形歪の少ない製品じゃないと液晶テレビ壊れるよ。

Core5のノートパソコン程度なら1-2万円(バッテリー別)のキットで十分稼動可能だよ。
バッテリーも4,000円程度の安物を4-5個並列に接続しておけば朝まで持つと思うよ。
デスクトップの500-1,000W電源搭載のパソコンとかはもう少し投資額必要かも。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:50:52.55 ID:imKW+8vw.net
アホすぎてすげえwww

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:33:41.58 ID:PqBmCVKM.net
>>389
丁寧な解説thxデス
参考になります

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:34:59.85 ID:yW+2tY8C.net
パネルを支えている金属パイプは何?
スタンドミラーはこんなにガッチリしてないし・・・

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:10:19.14 ID:zeAj8DoR.net
>>392
単発用はパイプハンガーを金鋸で半分に切った。850円だったかな?
http://livingut.com/images/maker_perl/4930428693903.jpg みたいのw

上に乗せた時は見ての通り、ステンレス物干し台セット。3450円くらいだったよ。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41mBNNlwPWL._SL500_AA300_.jpg みたいのw

風雨に耐えて2年以上。100円ショップの30cmタイラップって意外と強度ある。
紫外線劣化まで気にするなら電工用の使うと良いよ。

メンテナンスは表面の埃はらいとバッテリー液程度は当然なんだけど
今年の黄砂・杉花粉・PM2.5で汚れた時には薄めたキッチン洗剤で洗ったよ。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:14:22.18 ID:wcZnzI0k.net
600WのPCと液晶テレビを太陽電池で動かしたいんだけど
どれぐらいかかるかな?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:32:02.12 ID:rNmTt4PH.net
>>394
600WのPCと液晶テレビ(≒100W)の実際の電力使用量ピークを700-800Wとして
ソーラーパネルで1,000W(17-18V)の発電は天気の良い昼間は意外と簡単だけど
夜間(深夜)のチャージャーでの補充電(有無)も考慮すると
ソーラーパネルで2倍、100W x 14-15枚、夜間用バッテリー10KW、12V 95A x 9-10個
インバーターは変換率70%としてピーク値1,500Wクラスが必要だよ。

結果
ソーラーパネル.....\50,000-
バッテリー..................\50,000-
インバーター............\20,000-
コントローラ..............\15,000-
(チャージャー).......\10,000-
その他...........................\20,000-

16時間稼動として、このくらいかな?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:23:06.58 ID:rG3niCMt.net
6000円(200W)の中華ソーラーパネルと中古バッテリー(85A)だけで
ATOM PC動くのね。17Vなんていらない。12.8Vで十分だ。
インバーター使わない方がロスも無いし。。。。ちょっと嬉しいぞ。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 15:58:34.68 ID:q87zzr9T.net
ニッケル・水素充電池スレで紹介してもらった単三/単四ニッ水充電器
ttp://item.rakuten.co.jp/yoijimu/jyuudenki/
を試してみた。

カーアダプタ使って10Wのソーラーパネルに直結して使ってたんだけど、
曇りがちの日には途中でよく充電が止まってしまってた(でも満タン表示になってしまう)。

んで一昨日、快晴の日に使ってたら壊れて表示が点灯しなくなり、充電も出来なくなってしまった。
中開けてみたら部品が幾つか焦げてたw
Q何番て記号が基板にあるんだけどQて何の部品の略だろ…


それはともかく、パネルの出力が晴天だと開放19V位出るので(繋いで16V位かな?)
その電圧には耐え切れなかったみたいっすね。
以前JTTのはそれでも壊れず使えてたんだけど。

2台買ってたので、今はもう一台をチャーコン使ったバッテリーシステムから使ってる。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 02:20:26.44 ID:HfrziRMz.net
>>395
ありがとうございます
商品を選ぶ時ってW数だけをみればいいんですか?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:49:03.76 ID://WgC0Rx.net
QはFET
入力電圧が高すぎたんでないかい?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:55:53.46 ID:7zvcFgLY.net
アキバに行くか…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 07:17:00.54 ID:tV6Mib6o.net
>>399
ありがとうございます。
直結で使うのは避けた方がよいですね。

焦げた部品、そのうち品番分かれば直してみようと思います。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 20:38:57.77 ID:1NUA7KpZ.net
>>398
解放電圧と最大動作電圧も確認した方がいいですよ。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:32:29.08 ID:lNjxOu6G.net
12vバッテリーから20v前後を取りたいならクルマdeチャージャーがええで

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:56:05.36 ID:5YALKnYu.net
うん使ってるよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:11:37.01 ID:GcPLqMWZ.net
庭でのカブトの飼育と魚の飼育に
150W程のパネルヒーターと小型のフィルターを回したい
のですが、風力発電でなんとかならないでしょうか?
何を買えば良いのかよく分かりません。
予算は三万〜5万位で収めたいです。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 21:33:50.79 ID:KyXwSNq0.net
風力発電のことなら、それ専用のスレで尋ねた方がいいのでは?

風力発電機自作スレッド
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1348739899/l50

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 08:48:37.13 ID:GTZrtKwq.net
ノートパソコン程度だったら余裕で太陽電池のやつ使えるの?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:39:41.06 ID:cubUuTQJ.net
パネルW数と蓄電池容量と知識レベルによるのでは?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:51:40.12 ID:nXLqPzbA.net
100wパネルと茶ー紺とバスのバッテリーとクルマdeチャージャーが有れば何とか10時間は逝ける(ノートpc)

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 18:58:30.40 ID:Al+TJ/5y.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B005C2QIDY/ が2週間前まで1980円だったのが
円安の成果、値上げされたory

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:49:55.83 ID:9b0gtFT0.net
富士テクニカルは最悪だった!
工事!約束!金額!工期!社長から担当まで全部でたらめ!なめてんのか?
あんまり適当な事いってたら、出るとこ出るぞ。おい!社長、部長、係長、担当、仕入れ、マネージャー 全員土下座しにこい!

謝ることもできねーのか!?損害賠償もんなんだぞ!?なめやがって

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:21:44.38 ID:bxLPZ1BV.net
>>411
連想連携太陽光発電はイタ違い。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:52:09.15 ID:GTLdEnbN.net
>>389
方形波や質の悪い疑似正弦波で液晶テレビが壊れるってなんで?確かに高調波成分が悪さをするのはわかるけど、
それが本当なら、ほとんどのLCDモニター(の内部電源)が早々に逝ってるはずなんだけど?

電解コンデンサに良くないのは理解できる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:28:39.97 ID:uFdlKqv4.net
12Vバッテリーにつないで DC/AC インバーターで、お手頃で使えるオススメって何か無い?
使いたいのは、ノートPCとモデムと扇風機くらいなんだけど。
短形波のインバーターを買いそうになったところで、扇風機が正弦波じゃないと回らないと知って愕然とした。

日本メーカー?これが良さげな気がするんだけど、ちょっとお高い。
http://www.amazon.co.jp/dp/B007BN6RLA/

中華インバーターは安いけど、なんか不安
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AEH4OE2/

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 16:25:56.70 ID:aMoE3M72.net
>>414
純正弦波なんてことばを初めて聞いたw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 16:53:15.44 ID:aGxw7bZb.net
>>414
>ノートPCとモデムと扇風機くらい

だったら容量150〜200Wもあれば十分だろう。なんで1kW超級ばかり選んでるの?
俺は似たような用途で↓使ってるけど、一年使い続けて問題出てないよ。
http://www.etech-japan.com/product/dokuritu/inverter_MIRAI_sine.html

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 05:38:04.23 ID:HPqk358I.net
扇風機をあきらめてPCケースファンの直径12cm以上高速型の奴で作ったほうが数倍効率がいい。
耐久性を考えなければ車載用の12V扇風機が二千円しないのでえこれでもOK
ノートPC関係だけだったら安物の矩形波定格150Wで多分いける

バッテリーは130F51程度が欲しい所
小型車用バッテリーだと2-4並列しないと消耗が禿しい

418 :414:2013/05/18(土) 15:26:32.70 ID:m5ZO4Q1/.net
>>416
調べていると、扇風機とかは起動電流?で、必要なワットの10倍くらいワット数が必要って書いてあったので
大きくて困ることはないかと思って、そのレベルのものを選んでいた。

けど、そもそもワット数が少ない扇風機ならいいんじゃね?と思ってそのインバーター買った。

>>417
大型ファンって、こんなの?↓
http://ascii.jp/elem/000/000/476/476644/img.html

バッテリーは、ACデルコの 105Ah のディープサイクルバッテリーを買った。
負荷が 120W で、バッテリーが半分になるまで 5時間弱は使える……予定。
変換効率があるから 4 時間かな?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 15:47:56.24 ID:+ewhFwwS.net
ノートの消費電力ははデスクトップと変わらないよ。
150Wくらいのじゃ容量足りずに動作停止すると思うよ。
起動電流について、扇風機なら10倍もいらない。4倍くらいあれば大丈夫。
回り始めは遅いけど矩形波で普通に回るし正弦波なら家と同じ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 16:35:58.18 ID:HPqk358I.net
>>418
写真のは直径は大きいけど羽の形から静音型のような感じだから風量が今一かと

自分の使ってるのは↓な奴、左上にスイッチ仕込んでる。在庫処分で500円だった

www.dotup.org4204108.jpg.html

工作好きでなければ車載扇風機がやっぱお手軽だな

いいバッテリーお使いのようだけど酷使(深層放電)すると早くヘタばるから気をつけておくれ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 16:38:36.14 ID:HPqk358I.net
>>420

リンク繋がってなかったな、失礼

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4204108.jpg.html

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 10:04:54.64 ID:7+6J4cDl.net
>>419
さすがにそれはないだろう。
デルの高速充電対応型標準ACアダプターだって90W
65W版の旧モデル添付品でも普通に動くし。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 10:10:02.76 ID:rI6VAGaW.net
Lenovo X200 って古いノート PC 使ってるが、アダプタは 65W だ。

充電しながらPCがんがん使って最大 65W だろうから
充電が満タンなら、実際は 65W も無いはず。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 10:19:47.19 ID:8upMbWj/.net
セレロンノート、実際に計ってみるとアイドルで60Wくらい消費してる
変換効率70%なら1.4倍で84W、余裕見て100Wとしたいところだが、おそらく安全装置働いて警告鳴るだろうね
150Wのでも鳴るからおかしいと思って変えてみると違うのでも鳴った
めんどくさいから500Wのにしたよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 10:20:36.49 ID:8upMbWj/.net
あと、矩形並は正弦波よりロスが多いってのもあるのかも知れないね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 11:48:23.02 ID:ZP67GQuI.net
方形波に含まれる高調波は百害あって一利なしだからねぇ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 18:38:54.58 ID:1nY9x4uP.net
包茎?
お前らのことか

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 18:54:36.63 ID:/noRFV7q.net
>427馬鹿ぢゃない?
私女の子

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 19:17:55.58 ID:1nY9x4uP.net
>>428
お前のクリは皮被り

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 10:52:17.82 ID:07WMznVL.net
京セラのパネル 箱なし、未使用、未設置 80W程度 って放出したら需要ある?1枚しかないけど

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 11:02:06.83 ID:L1Wz6F/0.net
オレが買う。
値段にもよるけど。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 11:03:48.46 ID:L1Wz6F/0.net
あと、私も女の子(’ω’)ウフ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 11:48:33.57 ID:07WMznVL.net
>>430
了解。楽オクに出すね。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 11:49:17.55 ID:07WMznVL.net
>>431
間違えた。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 22:03:14.21 ID:wREWBbn3.net
女はこんなスレ見ないって言いたいところだが
実際工作好きな女はいる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:53:33.75 ID:W2EuQh69.net
私も女性です(;´д`)ハァハァ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 16:29:07.00 ID:5dz1T2rq.net
実際は、オッサンだらけだろw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:54:50.78 ID:RflbmvEe.net
私は真ん中です(;´д`)ハァハァ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:07:02.20 ID:5dz1T2rq.net
>>438
おまわりさん、こいつです

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 00:38:38.76 ID:FtYHLhoh.net
>>414

俺は↓これ使っているよ

DC/DCステップアップコンバーター

ttp://item.rakuten.co.jp/denshi/1370958/

扇風機

ttp://item.rakuten.co.jp/sanseidou/10000362/

扇風機は売り切れだけど...

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 14:22:21.06 ID:v+gpbbL9.net
>>440クルマDEチャージャーを私は使ってます。@1780円

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:22:43.87 ID:tA76dYJw.net
車でチャージャー
クルマ用でも家で使える?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:27:39.88 ID:8T5BpB1x.net
無理です

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 11:01:05.69 ID:vn5CTMYD.net
バッテリーにケーブル付けて、ケーブルにシガーソケットのメスを付けるとか、
車でチャージャーのシガーソケット側のケーブル切って、バッテリー直付けで
動くんじゃないの?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 12:01:59.25 ID:UmpD9osb.net
冷蔵庫SJ-H12W-S、
クーラーRC-2212(W)冷房消費電力550w、
デスクトップパソコン600w
を太陽電池、ソーラーパネルで使いたいんだけど
可能ですか?

446 :430:2013/05/25(土) 12:32:52.95 ID:nG7q926I.net
60Wでした。

とりあえず気になる人がいたら。
ttp://auction.item.rakuten.co.jp/10176441/a/10000580

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 13:32:52.97 ID:vn5CTMYD.net
日本産で言えば、ソーラーフロンティアのパネルが 95W で 1万で出てるからなぁ・・・
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u46518978

値下げは無理か?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:48:12.29 ID:UmpD9osb.net
>>447
それを10枚購入したら950wまでソーラーパネルで使い放題って事になりますか?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:53:38.55 ID:n1z20F+W.net
なりません

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:22:20.76 ID:bTR1FnRt.net
ソーラーフロンティアのCISパネルは同じW数の他のパネルと比べて重いけど
高い時で10%ほどカタログ値より発電量が上がるっていうらしいね。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:31:53.74 ID:UmpD9osb.net
>>449
何枚購入しても95Wのままなんでしょうか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:40:42.31 ID:8T5BpB1x.net
>>451強めの95wと言うことです。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:16:57.54 ID:nG7q926I.net
>>447
了解です。流れたら4999円で再出品しますね。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:32:57.47 ID:gZ5Hd3PK.net
>>447
送料高杉

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 22:52:10.52 ID:vn5CTMYD.net
重量で計算すると、どうしてもそうなるみたいね。
ソーラーフロンティアのパネルは意外に重いから。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 00:17:57.00 ID:Hlu9En6m.net
>>453送料込で4kなら買ってやるけどな
ハドオフより良心的だろうに

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 09:50:46.77 ID:kuam2W0X.net
>>456
売れなかったらお願いしますw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:13:26.98 ID:SD75Ibrc.net
>>457俺は猛烈に欲しいぞ!
込み込み5k以下なら買う。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 04:02:37.34 ID:OUNsxNv6.net
シャープの165Wを持て余してるから出品しようと思ったけど思ったより買い叩かれる
んだなw
しょうが無いから実家で使うか

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 09:21:52.48 ID:ULRGahSZ.net
>>459
aucfanみてみるとそうでもないみたいですよ。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 23:20:28.63 ID:AMAPy/8F.net
今からスマートフォンを昼間に蓄電したバッテリーから電気を供給してスマートフォンを充電するよ♪

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 06:56:29.85 ID:gqfkllup.net
>>461
日本語上手だね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 09:06:33.48 ID:BeFHvvb8.net
全く知識すら無い素人なんだけど

要は
ソーラーパネルで発生させた電力を、BMWなんかに使われてるディープサイクルバッテリーに蓄電させて
それをインバーターでAC100Vに変換して使うって解釈でおk?

そんで知りたいのが、昼間の電力使用はバッテリー経由させないで
ソーラーパネルからの電力を直接使ってアイソレーターかなんかで制御させられないの?
絶対に一度バッテリー経由で使わないとダメなんかな?
それだと昼間のメリットがかなり薄れる気がするんだけど

まあ勝手にそうかな?って思い込みがあるだけだから全く知らない
簡単に説明してちょうだい

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 10:55:41.41 ID:vSxq+NR9.net
オレも素人だが、一応一通り使えるソーラー充電システムを組んだので、知ってる範囲で説明する。

ソーラーパネルをバッテリーにつなぐと充電できる。
バッテリーにインバーターを接続すると、100V の電気が出来る。

インバーターの電力消費が多ければ、ソーラーパネルだけではなくバッテリーの電気も使うだろうし
インバーターの消費電力が少なければ、使い切れなかった電気はバッテリーに充電されるんじゃね?


もっと詳しく言うと、ソーラーパネルとバッテリーの間には 「チャージコントローラー」 あるいは 「MPPT」 という装置をはさむ。
こいつは、バッテリーが過充電になって爆発するのを防いだり、
発電しない夜間にバッテリーからソーラーパネルに電気が逆流するのを防いだり、
MPPT に限って言えば、ソーラーパネルからの電力を最大限取り出す機能がある。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 11:19:46.38 ID:vSxq+NR9.net
これ市販されないかな。自分で作るべきかな。
ttp://wired.jp/2013/05/01/ibms-solar-tech-is-80-efficient-thanks-to-supercomputer-know-how/

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 18:38:23.69 ID:4NO2tzqy.net
>>464
つまり日中はバッテリー経由しないでソーラーパネルから発生する電力を
直接インバーター経由で使えるってこと?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:06:58.10 ID:1WPNW66s.net
バッ直すりゃええことだろが

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:13:46.73 ID:1g+i80Bp.net
バッ直ぢゃあ直ぐにスッカラカンだわ!

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 04:07:33.49 ID:L0qxp4OD.net
容量の十分なバッテリーにすりゃええことだろが

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 07:49:44.35 ID:H7zsmCk8.net
ディープサイクルバッテリーは高いからなあ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 08:10:01.74 ID:5WoILa03.net
>>470
市販されている住宅用リチウムイオン蓄電池よりは敷居は低いと思う

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 13:33:33.91 ID:u8CRHmBK.net
>>466
使える……が、消費電力が大きすぎると電力不足になるとおもう。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 13:52:56.51 ID:u8CRHmBK.net
ディープサイクルバッテリーは 105Ah が、送料込みで 1万2千円以下のところが、いくつかあった。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/kt-gigaweb/ac-m27mf.html
ttp://item.rakuten.co.jp/mori-miyako/10073359/?scid=af_pc_etc&sc2id=67889001
ttp://item.rakuten.co.jp/nikkousyoukai/10003710/?scid=af_pc_etc&sc2id=67889001
重さが 24kg だから、マジ重いけど。

105Ah のディープサイクルバッテリーで、100V に変換して 50W のノートパソコン使うくらいであれば
バッテリーが 50% 放電するまでに、12時間程度は利用できる計算。
あくまでも計算。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 13:58:47.38 ID:meeqhuhF.net
パネル以外を中心に話したいならDIY板行ったほうが良いのでは

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 14:29:50.32 ID:HIc2Z1M5.net
>>473
ディープサイクルなら高電圧の専用充電器が望ましいが、ソーラーでも適当に言って8割くらいは充電できるものと思う。
そして100Vに昇圧するさいに20%くらいの損失がある。
105(Ah)*0.8*0.8=67.2(Ah)

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 19:37:05.07 ID:H7zsmCk8.net
家一軒丸ごとソーラーだけで賄うのはまだ難しそうだな
どっかのサイトみたいに広大な敷地にパネルをズラっと並べるのなんて現実的じゃないしw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 20:24:20.99 ID:u8CRHmBK.net
ttp://offgrid.iw-techfirm.com/
このサイトで計算してみた感じだと、
100Wのパネル40枚、100Ahのディープサイクルバッテリー30個くらいあれば
1日くらい雨でも家の電気使えそうな気がする。

仮にパネルが2万として、バッテリーが1万5千と仮定すると
パネル、2万円×40枚=80万円
バッテリー、1万5千×30個=45万円
合計125万円

パネルの重量が、仮に 10kg とすると
10kg×40枚=400kg

バッテリー重量を、仮に 23kg とすると
23kg×30個=690kg

パネル面積が、まぁ……大雑把に見積もって 1m × 2m とした場合
40m × 80m = 3200平方メートル

このグリーンのテニスコートくらい必要?
ttp://www.mitsuke-ngt.ed.jp/03sports/01soutai/home/21.jpg

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 20:28:16.30 ID:EpdYw5cz.net
+プロパンで完璧

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 21:57:37.89 ID:HIc2Z1M5.net
>>477
電気つかう量半分にするから面積を半分にしてほしい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 08:11:16.91 ID:JDuuv7+u.net
仕事してない家族が家にいたりしなきゃいけるだろうけど
子供やお爺ちゃんお祖母ちゃんなんかいたらそれでも足りなさそう

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 15:03:12.85 ID:TYRV+vHW.net
100ahのデエープサイクルだと40kgはあるんじゃないの?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g124823029

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 15:36:19.25 ID:GKHUfM2y.net
>>481
すげーな。普通の2倍くらいあるヘビーデューティーそうで頼りがいあるなあ
つか一時間率で7割も取り出せるんだ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 04:54:52.18 ID:DGfc1RSw.net
これなんか45kgだ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d144126357

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:26:43.08 ID:2hKPUpOo.net
この前バッテリー抱えてぎっくり腰になった俺が来ましたよ
ところで材料が入手し易くなったのはいいんだけど、これまでに
こういう自作関係で爆発とかニュースになるような事故が
国内で起こった事ってある?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 11:00:13.26 ID:2kLrba4g.net
そんな重いバッテリー抱えたのか。
そいや自作のソーラー発電関係で、事故は聞いたこと無いね。

・事故が起きても自分で何とかしてるか
・人が死亡するような大事故が起きてないか
・そもそも事故が起きてもニュースメディアに取り上げられてないか

どれかだろうね。

個人で勝手に自爆しても、ニュース的に面白くないので取り上げられなさそう。
個人のブログを探せば、多少は何か出てくるような気はしてる。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 11:22:39.35 ID:G7hty9Jy.net
>>484
鉛バッテリーなら、リチウム系と違って換気にさえ気をつけてれば
それほど問題がないからじゃないかな?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 17:59:48.43 ID:/FMkmoQS.net
>>486
シールドなら基本換気もふようだな。
でも経年劣化して箱が割れて硫酸もれたりするんだよねw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:00:38.66 ID:B1FXFcQo.net
>>485
アザラシスレで有名な奴
http://www.rakutaku.com/diy/solar-failure/solar-failure.html

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:43:11.80 ID:6sYBMbJP.net
>>488中華のバッテリーに中華のチャーコン中華のインバータ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:42:01.11 ID:2kLrba4g.net
安すぎるチャージコントローラーは怖いな。
ttp://blog.honjitsu-kyugyo.com/2011/07/blog-post_30.html

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 10:23:43.86 ID:9TPOBJEC.net
>>490
バッテリーが火元と結論づけてるけど、結局チャーコンがあやしくて
過充電を続けて出火ってこと?
シールドバッテリーだって安全弁ついてるし、ましてや発火なんて
しないと思うんだけどなぁ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:10:25.16 ID:MfEjUZQM.net
機器・バッテリごとの間でどこか一箇所でもヒューズを省いちゃダメってことだな。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:16:21.35 ID:sbXri5KZ!.net
モバイルバッテリーに太陽電池をつけたものが多いけど、
スマホの画面と同じくらいの面積しかない太陽電池って実用で使えるのか?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:03:59.15 ID:ctenfZ0K.net
>>493非常時に(地震)に通話可能レベルまで充電出来たけどね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:10:42.04 ID:vmEhyvc1.net
>>494
それはモバイルバッテリー側がACアダプタ経由とかで
事前に充電されてたからじゃないの?
空になったモバイルバッテリーを太陽電池で実用的な時間内に
再充電できるかが問われてるんだと思うけど。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 07:31:58.20 ID:L150d18G.net
中国製ソーラーパネル、EU制裁後、
もしかして1ドル80円台の頃よりも下がるか?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:07:44.36 ID:HIK1ebAu.net
粗悪パネル最近減ったね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:34:59.11 ID:mneE8mul.net
そうなの?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:06:41.09 ID:F5M1DHrF!.net
>>495
そうそう
仕様を見たけど、太陽電池でのフル充電が15時間とか30時間とかぜんぜん実用的じゃなかった
それに太陽電池よりバッテリーが先にへたりそう

バッテリーなしでUSB出力のついた太陽電池(2.5〜3W)が手頃な値段で出てたから買ってみた
1枚じゃ出力が弱いので、その太陽電池を2枚を二股USBケーブル(外付けHDDで使う)に接続して
モバイルバッテリーを充電してみようと思う

あと、7Wの出力で4つに折り畳める太陽電池が4000円くらいで出てたけど
あの面積でそんなに出るのか?って気になる商品があるのだが
デザインが迷彩色なので躊躇してる

こういうのは工作じゃないからスレ違い?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:39:10.95 ID:NyqRrAi3.net
耕作用

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:43:58.64 ID:BpWIQMFm.net
赤とんぼ用

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 00:26:56.98 ID:PuKAn+aW.net
>>499
単結晶タイプのやつなら10a角くらいのやつ一枚で3Wいけるからありうる。
6枚パネルで18Wのやつとか。
てかその手のUSB出力可能なソーラーチャージャーを扱うスレを探してるんだが
無いみたいだなあ。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 17:27:42.72 ID:He2aOxYc.net
曇ってても発電できるようなパネルの開発が進むのか
それともガスとのハイブリッドが進むのか
川の側の家が勝手に水力発電の装置を取り付けて稼働させてるんだけど
もう数年間全くお咎めないみたい
いいなあ、24時間稼働だもの

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:49:03.33 ID:0rRGsKKx.net
家もすぐ前が海だから風力発電とかやってみたい。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 18:50:56.61 ID:p2/biQ0L.net
>>504
カートに入れる
http://store.shopping.yahoo.co.jp/wich/windforce300w.html

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 22:41:54.55 ID:jLT/fptX.net
>505カートに入れてはみた。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 15:51:48.43 ID:Ckar5yFK.net
風力は騒音とか台風クラスの強風時対策とか考えるとなかなか手を出せない

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 16:56:12.77 ID:aJcdvjkY.net
これからは脚力発電の時代

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 19:03:58.56 ID:6/PGJN2u.net
20wパネル買ってみました。
モーターが勢い良く回って感動した。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 03:25:42.80 ID:EXA6jd+J.net
扇風機直付けしてみたいな
日差しが強い日ほどよく回るわけだしw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 12:38:49.67 ID:sESbZ27s.net
>>510
直付けじゃないけど、この980円の扇風機に充電して使うことができるよ
http://vyu.jp/SHOP/4515345141234.html
中に鉛バッテリーが入ってる。セット品としても売られてる太陽電池は割高だね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 16:46:39.96 ID:4wUKJ4zb!.net
>>510
問題は、ソーラーパネルを置く場所と扇風機を置く場所が離れてるってことだ

>>511
それ、最近買った
太陽電池もセットのやつを買ったけど、結局、家の100V電源につなげて使ってる
いろんな機能をゴテゴテつけすぎて失敗してる感じだけど
扇風機としては悪くはないよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 20:31:24.25 ID:pYynAD1V.net
>>511安いですね
ラジオも聴けて素敵
1つ購入しちゃいました

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 00:23:25.76 ID:FfBKsd7I!.net
>>513
はっきり言わなかった俺も悪いが、ラジオはほとんど使いものにならないぞ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 07:05:33.89 ID:rQD2oKBk.net
時計もうるさいよね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 09:08:08.94 ID:U4sQNFDC.net
蚊取マットワロタw

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 11:23:30.32 ID:UgBtXQTr.net
震災直後に希望小売価格で買ったひとだっているんです!
ラジオだってFMならアンテナのばせばRC造室内でもそこそこ使えます
時計は電池をいれちゃいけません
蚊取りマットより、電気も火も使わずワンプッシュで半日蚊をよせつけない
「おすだけベープ」「蚊がいなくなるスプレー」「おすだけノーマット」
などを使えばOK


おれは980円で買ったけど

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 12:49:36.02 ID:zX8l8yMB.net
>>517
ほとんど同じものをビックで580円送料込でかった。
ポインヨもついてきた。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:53:34.34 ID:x1DIuQd6.net
ポインヨか
そりゃお得だな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:43:03.65 ID:CBlUE8Qy.net
ちょっと質問
>時計がうるさいって「目覚まし時計」のことだから?(アラームが五月蠅いとか)

>ポインヨって何ですか?インポの兄弟みたいなもん?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:45:07.32 ID:FfBKsd7I!.net
980円でも、この扇風機ならお得だと思う
探してみたけど、鉛蓄電池つき扇風機でこれより安い製品はなかった
これにかぎらず、大震災の直後に出したと思われる各社製品が投げ売りされてるね

何のスレだよw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:16:38.78 ID:UgBtXQTr.net
>>520
秒針がうるさい(が時計用乾電池を入れなければ動かないので問題ない)

>>521
なにせ980円ですからね。中の鉛バッテリーと同じ規格のものを探したら
そっちの方が高いぐらい。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:24:05.31 ID:6qlP9ZjM.net
なるほどねw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q108153375

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:40:17.56 ID://90Sj1K.net
海外通販サイトで送料込み4ドルくらいで売ってそうだな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 01:13:08.05 ID:ggBDkNKF.net
てす

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 18:50:19.27 ID:r4q+A7Wq.net
原価っていったいいくらなんだろうね?
最近パーツ取り用で100均のソーラーアクセントライト買って来たが凄いね!
スイッチ
充電池
ソーラーパネル
LED
基板
これだけでもバラで買ったら100円では収まらない

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 17:07:44.29 ID:gVfcB7eQ.net
原価は30円以下

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 21:07:55.37 ID:xkGsDaOA.net
20W で 2000円くらいのパネルって無いのかな。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 17:14:13.04 ID:8UPp3REp.net
それ中身は2Wだよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:42:40.08 ID:Nwfnk6CB.net
>>529嘘つき
17w位だだったぞ@単結晶パネル
楽天で送料込3450円@20w21.2Vが有るから探してごらん

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:51:23.36 ID:rwzJg6Gk.net
業者うぜぇ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 18:29:23.13 ID:PVtmHBqY.net
素敵なサイトだったのが業者認定厨のお陰で10日過疎ったんで
ここらで再開のゴングを鳴らしとこう

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:58:14.16 ID:4s9Ri6aB.net
業者でも誰でもいいから自慢の自作機の画像またうpしてよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:8tqD0YF+.net
ソーラーパネルに扇風機を直結する方法を考え中。
日が強いほど、早く回転する、理想の扇風機にならないか。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:L2wWuocF.net
>>534
パネルの出力電圧を抵抗でドロップさせて、直流モーターの定格内電圧にするだけでしょ。


高級な直流扇風機は制御をAC100Vでやってるから無理だけど

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:YhXzWXUM.net
>>534
USB出力のソーラーパネルにUSB扇風機を接続すれば出来上がり

>日が強いほど、早く回転する、理想の扇風機にならないか。
ならない
電力が足らなければ回らないだけの扇風機が出来上がるだけ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:IWOyw9HN.net
どこで質問したらいいのかわからないのでここで失礼します。
ソーラーガーデンライトについて調べてたんですが、どれもよくて6〜8時間点灯
ひとたび曇りになるとその日は光らなくなる。ってのがほとんどじゃないですか。

素人考えで思ったんですが充電電池を倍にして一組は一晩使用
もう一組は昼間充電って感じで充電切り替え的なのを設けてあるとか、
エーモンのワイヤレススイッチみたいな物で使用しない時は一気にOFFにして充電、
曇りの日の夜はONにして点灯させるとかそういった商品はありますか?
それかそういった部分を自作している人はいませんですか?
長文失礼しました。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:3CYVZnxf.net
>>537
充電池を容量大きいやつに変えろ。出力大き目の太陽電池がついてるライトならそれだけで1晩もつようになる。
ホームセンターで売ってる安物ライトなら、百均で売ってる1300Ahの充電池に替えるだけでだいぶ違うぞ。

ライトのON/OFFまで自在にしたいならバッテリー+太陽電池+チャーコンの組み合わせで回路組んだ方が早い。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:BArgHxX2.net
>>537
結構安い秋月で揃える場合

パネル25W
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-04995/
チャーコン夜間出力機能付き
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-06167/
LED
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-04197/
LEDに直列に配置する電流制御用のセメント抵抗22Ω
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gR-03721/
か47Ω
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gR-03724/
抵抗の値で明るさ、点灯時間を調整することになる

で車用のバッテリーどっかで調達してもやっぱ1万は軽く超える
これで60Wクラス相当のLED電球程度の明るさ
40Bのバッテリーでどうにか夜中点灯
トラック用のだと1日雨程度じゃ問題ないくらい

ソーラーガーデンライトって安いからつい、買っちゃうけど
暗いうえに2-3年で使えなくなるからホントに銭失いだよ
それより3-4千円のソーラー式のセンサーライトを買ったほうがいい

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:6GzFlx6C.net
昔買った80Wのソーラパネルが余ったいたので
井戸に12Vポンプを入れてくみ上げてみた。
実験したときはよかったが、井戸の底に沈めたら水が上がらない。

ポンプをよく見たら110W、しかたがないので改めて150W
のパネルを購入。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:IWOyw9HN.net
>>538
おお!ありがとうございます。でかい充電池にするだけでそんなに差がでるんですか
まだ購入してないんですが参考にさせてもらいます。

>>539
自作できるってことですか。
どこ探してもソーラーでデメリット改善してるのなくて困ってたんですよ。
ソーラー式のセンサーライトも考えてみたんですが欲がでて夜間常時点灯がいいなと。

オルタネーターで自動車用バッテリー充電して足りない分ソーラーと風力で補えば安価でいける

かもw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:LfraTafp.net
DC12Vで使用出来るサーキュレーターみたいな形した扇風機買いました。
50wパネルに激安チャーコンと55B24のバッテリーを並列で4個(中古バッテリーをデラで貰ってAD-0007でデサルした物)付けたらとても快適!
扇風機1280円
チャーコン1780円
バッテリー 貰い物なので無料
ソーラーパネル7480円
ケーブル 適当にそこらから湧いて出て来たので0円

10540円で出来る微妙な幸せw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:cA5HHUnc.net
このスレに
クーラーが設置されました
    _____
    |≡≡≡≡| |
    ヽエエエエエエエヽ|
   彡  ̄ ̄ ̄ ̄
 彡   彡  ソヨソヨ
   彡
 彡

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:PH7hlMBi.net
太陽光発電で24時間思う存分エアコンをガンガン使えるようにするには
どのくらいのパネルとバッテリーがいるのかな?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:xnrJ8Qby.net
>>544
200wパネル20枚とバスとかに付いてるバッテリー20個と2000wのインバーターが有れば何とか一日中25℃設定の2.2kタイプが使用出来る。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:KGojJ3ci.net
一日の日照時間内で日没後のエアコン消費分まで賄うのか。
どれだけ蓄えられるかが勝負だな。
最低でもエアコン電力の4倍は発電と蓄電の能力が要るだろう。
550W〜600Wのエアコンなら、ざっと2200W〜2400Wか。がんがれw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:3INHhoj4.net
農家なら畑の一角つぶしてメガソーラー作ればいけるんじゃね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:zZLn5EAz.net
恐ろしく高いハードルだなw
ま、最近のエアコンは部屋が適正温度になったら100w以下で運転してる事が多いから
実際にはそんなに食わないかもね
逆にオフにする方が部屋の温度が上がるから電力不足になるかもしれんね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:ohcD9uCr.net
年中無休でエアコン稼働させるのはやはり蓄電容量が少ないと厳しそうですね
28℃設定とかで超省エネ2`タイプで高気密断熱の汚部屋なら何とか逝けるかな?
1000wクラスの発電量で一日3時間位エアコン稼働で

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:Hcuqo1wZ.net
なぜ汚部屋w

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:A0QnHEBG.net
>>549
家庭用のエコアイスがほしいな。
停電時は室内機側ファンを動かさずに、バッテリー駆動のファンで
蓄熱ユニットから直接冷気を室内に送り出してくれるだけでいいんだが
エアコンで換気までしれくるダイキンなら作ってくれそうだが

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:JQRUGokD.net
調子コイテエアコン使ったら20分位で停止してしもうたw
38B19だとこんなもんかwww

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:qzKKhsPC.net
やっぱエアコンとかテレビとかPCの電力を軽く賄えるようにならんと太陽光発電も
あまり使い道が無さそうだな
最近新築で屋根に目一杯パネル使ってる家見るけど、あれでもエアコンは無理なんかな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:bbXh1ITu.net
さて充電するとするか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:/7nkq4JG.net
>>553
5〜6kW以上のシステムで快晴時ならエアコンは余裕
しかし、ピーク時の自家消費にためらいが出るのが系統売電ユーザーだ。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:UPazmcUm.net
>>555
売電するシステムだと、自立運転時のインバーターの最大出力は
1500Wだっだけど、いまは変わったの?
1500Wだとクーラのピーク時は無理があると思うな。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:mAVUkzfY.net
>>556
ピーク時にも1500wフルには使わないと思うよ?
俺の家の2.8kwの奴で急速運転してもワットチェッカーで1200〜1300くらいしかいかない

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:UPazmcUm.net
>>557
いや、起動時には相当使うよ。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:pBgj2imS.net
>>558家の去年のモデルの自動清掃機能の付いた霧ケ峰の2.2`で調べてみましたが、起動直後の消費電力は780wでした。
外気温34℃設定温度25℃で最高消費電力が590w前後
室温が25℃近くになると150w〜270wでした。
設定温度に達すると13w〜90w前後をうろうろしてます。
設定は全て自動、ムーブアイ作動時
13wの時は確実にコンプ停止状態ですね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:BU+buj1Z.net
さてローソンでアイス買って来るとするかね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Pw/nH6o2.net
20wパネル3枚きったぁ!!
西側に1枚南側に1枚西側に1枚付けるのと
南側に3枚付けるのではどっちが効率が高いですか?
教えてエらい人
因みに静岡県東部地区の日当たり良好な一軒家の2階建ての屋根に取り付けしようと思います。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:KxVWZoZU.net
そんなもん屋根の厳密な向きと傾きにもよるだろよ。
午後2〜4時にもパワーが欲しいなら西向きも必要。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:nw5ToIaW.net
ソーラーで蓄電した電気でモバイルバッテリーとスマホを充電するとするか

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:IlEKfC50.net
>>562参考になりました有難う!
大変参考になりました!!
結果と致しまして全て南側に設置致しました。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:hfUknqEi.net
最強なのは自動追尾
非電化で実現できたらなおよし。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:yJMlQS0H.net
つまり大きな植物の葉に乗せると

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:dly2dnEO.net
ひまわりの花に1w位のは乗りそうwww

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:gpU4SKhU.net
>>559
最近のエアコンスゲーな
300wくらいの冷風機つけっぱよりも断然お得じゃん

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:BRv6bDqu.net
>>568
その代わり除湿が全然できないから蒸し蒸ししてるけどなw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ie+lowKW.net
あのさ、屋根一面の太陽光発電を始めようと思ったら
費用はどのくらいかかるもの?
50坪の敷地で建ぺい率考えて、実質の屋根が25坪程度?でさ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:41uPJfW/.net
便乗っぽいけど、秋月の1万ぐらいの太陽電池と鉛蓄電池とで軽いテストから始めたい。
問題は太陽電池の固定。なるべくなら屋根かベランダの柵の外側って感じだけど、
この手の「モノはるけど取り付けるだけ」って工事 (?) はどこに頼めばやってもらえるんだろう。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:tsg9AzYP.net
12kW発電セットがなんと驚きの2980k円で!って広告は見たな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nL8KwEKl.net
>>571
カインズかどっかのホムセンでコーキングとコーキングガン買って来て自分はベランダに取り付けました。
コーキングマジオススメ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:nZ8s5Bxt.net
>>573
コーキングねえ。台風のときとか大丈夫?
とりあえずモノ買って出し入れしながら考えるかな。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:EcsycqT/.net
俺は屋根にコーキングして取り付けた
余り斜めってないので上手く取り付けられました。
防水の両面テープだと数年経過すると粘着力が弱って来て
思い切ってコーキングして2年位経つけど問題無し。
心配ならコーキング+ワイヤーで固定が良いんじゃないかな?
専用の金具使うのが一番良いんだけど

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:My7RgyzG.net
過疎

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:PFy9u+Px.net
被害があるときは自分の家じゃなくて他人の家や歩行者だというのに
そんなずさんな施工で問題なしとか言われてもね・・

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:jFIc394i.net
自分もそれが心配なんだよね。
壊れるのは別に構わないんだけど、他所に迷惑かけないようにと思うと
自分での施工は躊躇してしまう。

持ち家で庭も広かったりすれば被害も少ないかもしれないけど、
台風の時とかどこに飛んでいくかわからんしね。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:tpWXV1cQ.net
>>578
そうそう
業者に施工して貰ってたら何かあった時に業者の責任にできる
そういう業者はそんな時のために保険なり入ってるだろうし
一番問題なのは個人のやっつけ施工
もし他人に被害出たら人生終わるぞ

個人がそんなに手厚い保証なんかできるわけ無いんだし、被害者も泣き寝入りしなきゃいけないかもしれん
結局誰も得しないよ
みんな不幸になるだけ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:Ikk/V7Nk.net
何言ってるか分かりません

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:qJzdAW6l.net
↑こういうバカが思いつきでやった事で自分の家族が傷つけられたら・・

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:z+UaXOcs.net

夏って感じ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:IiBn7tCH.net
↑チョンって感じ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:HGQUJuIY.net
↑キム血って感じ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:HUkyDe+o.net
ID:EcsycqT/

チョンのゴミ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:y6rABuVT.net

大腸菌入り韓国海苔

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:T+fCzvIg.net
もっと高効率なパネルでないかなー
安価で。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:TGtpN3Sz.net
>>587
中華HITじゃ駄目か?
中国GDソーラー、HIT太陽電池を日本市場に投入
ttp://www.asahi.com/tech_science/nikkanko/NKK201307300003.html
GDソーラーの日本代理店
ttp://www.c-s-s.co.jp/index_3.html
中国GDソーラー
ttp://www.gdsolar.com/index.html

パナソニックはとうとう牙城の高性能品でも中華パネルに
価格競争を挑まれるようになってしまったか
太陽電池技術のHITとCISは国産技術だったが他のジャンル同様に
新興国にお株を奪われる時が来るかも知れない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:7kNdnhUB.net
最近、鉄道の線路っぱたにパネル一枚縦に設置して裏に器具箱背負ってるタイプのが設置されてるんだけどあれなんなんだろう?

久喜駅手前東武とか

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Ggpimkj5.net
>>586
自分さえ良ければ他人は関係ないというチョンの思想をどうして擁護してるんだ?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:L/RhJ/bS.net

自己紹介乙

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Ggpimkj5.net
>>591
意味が分からん
ちゃんと業者に施工して貰えって意見がどうしてチョン認定されるんだ?
自己紹介乙とか書いてるし
何か勘違いしてるか>>575本人?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:JQDl8fHp.net
嵐はヌルーしましょう

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Yq3TNKDc.net
原発推進派の工作員は都合悪い事をチョンのせいと書くんだよ
太陽電池を全家に付けられたら、それだけで原発不要になるからね
工作員のノイズを気にする前に
smartjapanとかで基礎知識を得てな

595 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:t255s/Zq.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:IHLvPCEO.net
M31MF購入記念age!

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:tB6pFsfA.net
昨日家に帰ったらパネルついてた。簡単なもんだね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:k63HKbKY.net
amazon でEP SOLARの10Aコントローラーラーが少し安くなってた。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:J/bkcrLd.net
値段が上がった。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Nu4Dkmfv.net
>600V

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:USV5q7xA.net
USB出力の太陽電池と、USB電源の扇風機を直結して使ってるが、
日光の強さで扇風機の回転が変わるのがよくわかって面白い

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:6KUd8Rjj.net
>>600俺はそれが嫌なので容量は小さいけどバッテリーを取り付けたも

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:zUvxNw8n.net
ボイジャー購入記念アゲ!

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:U8nYXdkW.net
アトラス

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:gEHD+DVf.net
荻の式

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:hZF6Vuuk.net
藤林丈司

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:5fBYIWKx.net
小学校に警備員が配置されるようになった理由を知っていますか?
暴徒の乱入阻止・・・これは本当の理由ではありません。
本当の目的は外国人の存在です。
外国には児童をレイプして殺害・遺棄するなど、サイコパスによる児童を標的にした事件が結構あるのです。
そのため欧米では小学校を金網でガチガチに守っている国が結構あり、児童の集まる場所には厳重な警備体制を敷くのが一般的なのです。
余談ですが、性と殺戮の対象として児童を標的にする理由の根本には「処女信仰」と「破壊欲求」があると言えるでしょう。

さて、世界ではグローバル化がどんどん進行していきます。
日本も例外ではなく、さまざまな方面において外国との格差やカルチャーショックと言われるものの解消に少しずつ動いています。
休暇の増加などのいい面や、ゆとり教育など意見の分かれるもの、そして凶悪な犯罪に対する対策など負の面においても格差を解消する必要があるのです。
外国人が大勢日本にやってきて、その中に悪意を持った者が紛れ込んでいるとしたらどうでしょう。
変質的な性的嗜好を持つ外国人が、無防備な日本の小学校にその刃を向けたとしたら・・・
これはマスコミが最も恐れる事態なのでしょう。
日韓共催ワールドカップの際にはチケットが大量に売れ残り、観客席がガラガラであったのは記憶に新しいことです。

外国人による犯罪の話をあまり聞かないのは、恐らくは何らかの報道管制が敷かれているであろうことと、犯罪を犯す危険性のある外国人をなるべく日本へ来させないようにしている努力が裏にはあるのです。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:QVvEFS5r.net
ゲリラ豪雨の時に停電したんだけど
窓を開けたら近隣は本当に真っ暗で
明かりが点いてTVが映ってる俺の部屋は
停電回復までの4時間だけ勝ち組だったよんw

で、当然、お前らの夏休みの工作はソーラー活用機器だよな?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:mHQOXqLy.net
そーらーそうよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:CdDHVRB2.net
アンテナに受信ブースター付いてる家はブースターにもしっかり給電させないと駄目だぞ!!

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:g396mQgg.net
そうなるとバッテリーからの出力を主ブレーカーの手前で割り込ませるのがいいのかな。
暗闇の中で配線変えるのはよしたいから切替機のようなものが必要になるだろうけど、50Aなんていうのがあるのかな・・・?
法律に触れるような話かもしれないけど・・・

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:9GCBm4AD.net
それなら一層のこと、従量受電、ソーラー、深夜電力の3回路切り替えにすれば?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:suctCQQQ.net
電源切替器 >共立継器

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 20:16:00.32 ID:5V8mOLzK.net
>>601
それに似た大型システムが学校の温室に付いてるよ。
室温制御が目的らしいが・・・余りに御粗末w

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 23:10:39.20 ID:cnx/0e3j.net
お粗末君シェー

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 23:05:25.35 ID:KsXbtht+.net
>>587
楽天でサンパワーの30Wが売ってるけど、防水対応なのかね?
如何せん情報が少ない。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 21:17:30.91 ID:KMWsU9Zv.net
>>616
7,800円 (税込) 送料込のコレ↓なら雨天時活用可能だけど
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/winside/cabinet/03004037/img59176188.jpg
裏面の配線プラユニットは非防水だから濡らすとアウト!

蛇足:夏の晴天時でも30W出力なんて出ないよ。良くても20W強です。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 18:55:37.36 ID:uoYGl3Pm.net
>>617
ソレですね、情報ありがとう。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 06:13:33.28 ID:jhRSDhV/.net
フィルムタイプのソーラーでいいのってありますでしょうか?
アウトドアでスマホを充電したいのです。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 18:18:06.05 ID:1SGC5Cqh.net
電卓に付いてる奴おすすめ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 18:29:35.15 ID:jhRSDhV/.net
12Vの小さいパネルがあるのですが、これでニッスイやLi-ion電池を充電したりUSB経由でスマホを充電したりするにはどのようにしたらいいのでしょうか?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 19:35:34.66 ID:LSSB2J4i.net
百均でシガープラグからUSBに出力するアダプターがある

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 23:10:11.08 ID:8zlXTt8j.net
>>619
アウトドアで実用的なのは、この辺しかないような。
・NOMAD 7
・Nomad 7 V2

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 23:27:53.96 ID:jhRSDhV/.net
>>623
情報ありがとうございます。
もしアフィリやってるならアンタのとこで買うよ。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 19:38:09.75 ID:CXiMpoij.net
一円貰って喜んでる///

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:15:52.46 ID:fwf5Mxyi.net
626w age

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 10:45:18.52 ID:Ob4KLd69.net
チマチマやるのに疲れて7KW載せた私をお許しください。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 14:46:14.40 ID:wpRx4UDC.net
ゆるさん

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 17:45:51.05 ID:5sTYwEyQ.net
許せん69w

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:45:04.33 ID:VaGaHsak.net
>>621
つ 【24時間5V出力】 ソーラーUSB電源モジュール IW3100-BP
http://tokyodevices.jp/items/21

自作がんばれ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 10:42:21.37 ID:SJvCvl0i.net
>>630
充電コントローラーとか12V→USBのアダプタなんてのは既にいくらでもあるのだから
5400円もして自作キットなら
どうせならバッテリーが切れた時にはAC100Vに自動で切り替わってくれるとかだといいのに

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 11:15:25.58 ID:l8MT1fKC.net
太陽電池で携帯とかタブレットを充電できたらと思ってるんですが
どういうのを買えば良いんでしょうか?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:30:36.25 ID:9vy1+2Vj.net
太陽電池で5V出せるのを買えばいい。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 11:15:57.19 ID:TSJuZf4P.net
TMYの太陽電池パネルとバッテリーとLED電球3個、充電器の
セットが尼で4500円だったので買ってみました。
曇りでも充電状態になって、しばらくすると満充電になりました。
10Wパネルとバッテリー合わせても4500円はお得に思いました。
バッテリー寿命になれば自分で安い奴で交換する予定です。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 11:35:42.45 ID:/HozKkmY.net
TMYね・・・

636 :634:2013/10/09(水) 11:49:47.54 ID:TSJuZf4P.net
定価?の29800円はぼった栗だと思いますが、4500円なら
良いかなと思いました。自動車に積んで置いて、
アウトドアで活躍しそうです。パネルは1.8キロ、本体は3キロ
とちょっと重めなので、山登り用には厳しそうです。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 11:59:58.15 ID:V7uFUCWv.net
太陽電池と蓄電池の端子が専用っぽいのが嫌だなあ
端子はUSBで統一できたほうがいいわ(USBの変換コネクタが必要になったとしても)

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 12:11:10.27 ID:Fr8N4V+y.net
>>637
USBって....5Vでいくの?

639 :634:2013/10/09(水) 12:21:56.39 ID:TSJuZf4P.net
端子が専用っていうのは、一般用だから仕方ないでしょうね。
間違って接続しないように。
電気が判る人なら、本体に穴を開けて、そっから電線で
取り出したら良いですよ。それにこの2ピン端子なら
売ってそうですよ。パネルからの電線を切って、自分で別のコネクタに
しても良いし。ギボシとか自動車用の2ピンのコネクタ付けたりして。

640 :634:2013/10/09(水) 13:38:02.69 ID:TSJuZf4P.net
TMYの本体を開けてみました。
電池はRITARというブランドのRT1270。高さ93ミリ、幅65ミリ、奥行き150ミリ
でした。雨の尼でRT1270は14ドルでした。
LONGの12V8AHと同じ大きさくらいですね。秋月でLONGの12V8AHは2200円です。

中の小基板にはPICマイコンと12VのスイッチICが3個と12V→5VのDCDCのIC
とか78L05等が載っていました。青いLEDが明るくてうざいです。
DCDCのICはDIODESという会社のAP1534という奴です。定格出力5V2Aです。
コイルが小さいけど、大丈夫かな?発振周波数が300KHzだから?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 18:41:26.91 ID:/oxE0zeJ.net
TMY
アニメの登場人物のコスプレを出演させるアダルトビデオレーベル

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 10:11:44.35 ID:zoRidAKg.net
>>640
レポ乙です。確かに、4500円+送料数百円なら高くはない。でも何に使おうか・・・

643 :634:2013/10/10(木) 11:06:59.50 ID:ysINDiKW.net
私は無線の移動運用を考えています。
ハンディートランシーバーに12Vを供給しつつ
充電しながら使用する予定です。
天気が良ければ5Wで送信してもずっと電池は持つと思います。
もしくは、自動車から。自動車のバッテリー上がりを気にせずに
エンジンを止めたままで無線が出来ます。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 21:55:08.25 ID:GDqFKxXW.net
>>635
なにそれ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 21:56:12.06 ID:1r2fAXuG.net
>>644
>>641

微妙に違うけど

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:42:59.85 ID:0ARJ6A45.net
4500円でタブレットとかスマホ使い放題になったの?
ドレを買ったのか教えて^^

647 :634:2013/10/11(金) 11:51:36.84 ID:MDHIyw01.net
10Wパネルに小さな欠陥?がありました。
1ミリ×5ミリくらいの。
B級品を安く売ってるのかも? チャイナ品質では普通でしょうか?
電圧は正常に出るので、実用に支障は無いようですが、29800円
だったらクレームつけて交換してほしいくらいの程度です。
>>646 型番はTSL-MSP80です。内蔵電池は12V7AHで80WHくらいだから、
スマホなら10回くらい充電OKじゃないかな?

648 :634:2013/10/11(金) 12:42:47.15 ID:MDHIyw01.net
今日気が付いたのですが、パネルの中に部品が外れているような
音がします。何だろう? 後ろのパネルのカバー(アルミ板)を
止めているリベットをドリルでさらって、開けてみました。
端子のカバーみたいなプラ部品が外れていました。実害ないですが、
これもクレームものでしょう。29800円なら。
私は後ろのアルミカバーは重くていらないので、外して、電池の端子に
別のコネクターを付けて使うことにしました。

649 :634:2013/10/11(金) 14:00:30.75 ID:MDHIyw01.net
パネルの出力をギボシに変えたので、実力を確認してみました。
負荷を秋月のKIC-125を可変電圧にしたDCDCで、ニッケル水素電池
に充電してみました。
入力電圧17.5Vで電流0.50Aが最大でした。8.75Wです。
天気も空が少し霞んでいたので、4500円ならまぁまぁですかね。
定格の10Wは出ませんでしたが。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 14:36:48.65 ID:i4hfO7ts.net
ヤフオクで3000円で買った50Wのパネル
20Wがやっとなんですが

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 15:33:27.96 ID:i4hfO7ts.net
しかも角度が悪いと5W以下に激減
これじゃノートPCぜんぜん動かないわ
ムダなガラクタ買ってしもた

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 16:13:10.40 ID:0ARJ6A45.net
>>647
ありがとうございます^^
こういう商品にしてはかなり安い感じなんでしょうか?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 17:56:34.29 ID:kI+GsKcb.net
ここは太陽電池のスレだから、これを言ってしまうのはタブーなんだろうけど
ソーラーパネルで充電するより商用100Vで充電したほうが
電力も安定してるし充電時間も短くて済むし価格も圧倒的に安い
趣味で使うのなら安いと思うけれど、実用で使うつもりならぜんぜん安くはない

654 :634:2013/10/11(金) 17:57:14.01 ID:MDHIyw01.net
>>652 そうですねー。パネルと電池とLED電球を別に
買うよりは安いかな? 微妙ですね。
判る人が部品取用で買うならお勧めしますが、
まー、入門用に4500円なら良いかも? 
不要ならヤフオクで5000円くらいで売れるかも?
キャンプとかなら携帯・スマホの充電にあると便利です。
12Vも出ますから、自動車用のTV・DVDプレイヤー等も
使用出来ます。

655 :634:2013/10/11(金) 18:12:01.43 ID:MDHIyw01.net
>>651 ノートPCを電池無しで使おうと思ったら、100W
クラスが必要じゃないかな? 19V4Aくらい要るかも?
内蔵バッテリーに充電しつつにしても、ずっとは
使えませんね。100Wくらいは無いと。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 05:09:59.40 ID:RfD8rOKO.net
>>649
最適角度にした?

657 :634:2013/10/12(土) 06:23:25.30 ID:EeR4zlJf.net
>>656 手に持って、最大電圧の角度にして太陽に向けてましたよ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 12:20:37.13 ID:uKa4ZgS7.net
やっぱデカイの1枚より小さいの複数にしてバイパスダイオード入れた方がいいのか
デカイの1枚で少しでも角度が悪いと出力10%以下にがた落ちするわ
デカイの1枚の方がぜんぜん値段が安いけど

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 14:13:46.95 ID:0TOXYDeX.net
がた落ちするわ〜〜〜〜〜〜〜♪www




カマ野郎w

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 22:33:03.37 ID:g4AObFXm.net
どーでもいいんだけど男女関係無く語尾「〜わ」くらいは普通に使うんじゃない?
他のスレだけど「俺」から始まって「〜でしょ」の連発にはちょっと引いた事あったけど

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 09:41:54.04 ID:u0hcNRJC.net
東日本では普通では無い罠w

> 「俺」から始まって「〜でしょ」
中部以西田舎っぺ乙w

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 09:56:52.24 ID:AQ0/Hoxh.net
こんなスレでもトンキン土人が田舎けなししてるのか
ひくわー

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 10:04:40.62 ID:pBR/GN1j.net
トンキンって朝鮮語読みでしょ笑

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 11:31:52.49 ID:lSdw0MZF.net
朝鮮語だと「トンギョ」でしょ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 13:01:38.11 ID:u0hcNRJC.net
くわしいね
里に帰ってね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 13:32:09.16 ID:Bn4rdu1l.net
>>663
ありゃー、無教養をさらけ出してしまったw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 14:34:14.57 ID:pBR/GN1j.net
朝鮮語知らないと無教養か笑

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 15:03:33.27 ID:mI1km5M8.net
スルーよろ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 15:54:21.84 ID:6IFlwg2O.net
太陽電池のスレ知りませんか?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 17:17:51.35 ID:SADn+2jR.net
ここはトンキン人に乗っ取られたアル

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 17:38:33.39 ID:wac4MdTi.net
アイヤー

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 18:16:34.86 ID:61PzBne8.net
>>653-654
ありがとうございます
わたしはソーラーパネルを利用して充電器に徐々に充電していってタブレットやノートPCで使用するっていうのを考えてるんですが
この考えってどうなんでしょうか?
もちろんソーラーパネルと繋ぐだけで使えるっていうのがベストなんですが
安物のパネルだと発電率が低かったり角度調整とか面倒くさそうなので現実的じゃないようで・・

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:34:02.82 ID:BqnRJ2JN.net
>>672
別に無理は無いんじゃない
で、まぁざっくり考えてこんなんですわ

100Wパネルを設置したとして、8Hで100x8=800Wh
んだけんど、パネルの効率は50%
充電器だのDCDCでさらに50%

で、結局一日あたり200Wh発電
勿論雨降れば更にry

さて>>672の機器は何時間使えますか?ってとこで砂

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 09:34:58.61 ID:BLYAMuZN.net
自動追尾を簡単に実現する方法はないかな。ヘーベルハウスの宣伝でやってるアリゾナの実験映像みたいなのが理想なんだろうけどw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 10:18:16.75 ID:7nVwTDD9.net
簡単に追尾ってのは厳しいなぁ・・・駆動部あると風対策とか考えにゃならんし。
集光効率上げるだけならお手軽に鏡をパネル手前側下に置くってのは?

↓パネル
\_
  ↑鏡 

こんな感じで。鏡をパネル横幅方向にも延長しておけば朝夕の斜光もちょっとはパネルに当てられるんじゃない?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 10:35:29.56 ID:Sx1N29Uy.net
>>674
大きなパネルじゃなくてセル単位で追尾させられたら台風にも強い。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 15:43:26.53 ID:bso/aSmL.net
追尾させるにも電力が要るし機械的なものを付けるので故障のリスク、さらに台風でパネルが飛ばされるリスクが大いに高まり

結論としてはパネル増やすほうが賢い洗濯

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 17:19:09.51 ID:glyenWGg.net
ひまわりにでも括り付けるか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 18:56:02.52 ID:5LzV9Xam.net
>>673
ごめん、わからんw
どんぐらい使えるんですか?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 20:09:31.21 ID:SNUjtZxW.net
200÷@Note PC(30-50W) or ATablet PC(15-30w) 使用電力
=5-6時間(自動車用バッテリーとか)+@ or Aの積載充電池での稼動時間(1-3時間)
=夜間含み7-8時間稼動がやっとこさっとこでしょ? と云いたいのだろう...........が

50Wのソーラーパネル4枚直付け+トラック用24Vバッテリー+17V変換出力してるけど
8時間晴天時はCore i7のNote PCが60時間は楽勝で駆動しますよん。
当然、雨天時でも低効率ながら一生懸命発電してますが積雪時はダメですねん。

パネルは単結晶Siじゃ無く、安物のアモルファスSiですよん。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:06:13.51 ID:bso/aSmL.net
ふ〜ん

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 00:28:00.39 ID:gONtG09i.net
広告では曇りや雨でも3割発電するようなことが書いてあるが
実際は3%以下なんですが

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 06:30:26.27 ID:0dC+rWgs.net


684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 11:08:19.18 ID:R4ukAgC+.net
太陽電池18VとACアダプタ16Vをダイオード入れて並列で接続するだけで
太陽電池優先の自動切換えDC16〜18V電源になるかな
実験したらうまくいってるような感じです。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 09:02:41.91 ID:BhZBDHIX.net
人間の脳みそが25W出力のようなんですけど
それを計測する方法ってありますか?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 10:48:54.51 ID:DbCdmZyu.net
>>682
5.6キロほど載せていますが、17:00頃の薄暗い中でも300W程度発電していてすごいなぁ、とおもった

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:26:16.32 ID:r4dajVMv.net
ACデルコのディープサイクルは良いね
ユアサよりも

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:03:00.77 ID:gyDre9Tq.net
コマツフォークの代理店から中古貰って来たけど
バッテリーフォークのディープサイクルが良いよ。
メーカーはパナソニック。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:33:24.40 ID:4eXQx94R.net
> バッテリーフォーク

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:32:47.39 ID:ZfqCXlw2.net
おらのシステム。
パネルは100W三枚
http://www9.ocn.ne.jp/~fujikin/131022_155608.jpg

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:38:25.20 ID:dzmqMspA.net
ほー、裁縫セットですか横にあるのは。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:48:11.03 ID:QARPeVrt.net
>>690
床下に収納か、いいねー
パネルの写真も是非お願いします!

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 10:50:15.21 ID:HObm8IEe.net
いいねー、火吹いたら怖いけどw


そういえば、24インチLCDモニターの足があまったのでパネルをつけて架台がわりにしたら角度自由自在かな?と思案中

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 14:12:13.44 ID:ZfqCXlw2.net
>>692
パネルはなんの変哲もない中国製です。
>>693
確かに素人がこんな工作をしていいものかと。
ショート対策に各バッテリー間にブレーカーを入れてみたが意味を成さず・・・
やるなら端子直近にヒューズかました方がいいのかなと。
ケーブルをケチらずに綺麗に纏めてカバーしておけばだいぶ違いそうですが。
火事になったりした日にはいずれ規制が出来てしまったりで同好の士に迷惑がかかりかねないので気を付けますわ。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 17:07:11.74 ID:9vUOflY2.net
密閉空間は水素爆発が怖いな。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 21:02:51.66 ID:clV1TBUS.net
> 各バッテリー間にブレーカー

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 14:49:20.00 ID:pvItqxa5.net
ちゃんと直流用のを見繕ったのだけど遮断されないw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 19:15:51.67 ID:dE0sqLyA.net
> 各バッテリー間にブレーカー

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 07:22:07.75 ID:UaGgHUk2.net
斜角は年に4〜5回したら多い方だよ。
最適を言えば方向と角度共に可変だろうけど。
日の出日の入りと昼間の角度は異なる事ぐらい小学生高学年くらいなら解るよ。
NEDOのサイトに日射関連のソフト置いているから近辺のデータを参考にすれば年間の角度を推測出来るよ。
あとは気象庁のデータで5〜7月の雨日を調べ統計補正すれば10日間オーダで雨日が多い少ないで想定より早目に角度を下げる方が労力要らないとか解るよ。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 07:37:11.97 ID:3qBji/Gp.net
700getted

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 11:28:59.92 ID:MtEtZFWB.net
春夏秋冬を加味して南関東地域の適正角度は30度±5度です。
太陽光を広い受光面で受けてテクスチャ化で多重反射を起こさせて効率うpを基本にして
なるべく全セルに太陽光を受ける場所に取付けましょう。

たまにチャイナの安物だとセルの配線の関係で1セル逝かれただけで
発電効率80%減少とかあるのでセルの並びも気にしましょう。

あとは粉塵とか黄砂とかPM2.5とか降雨での汚れ。。。。たまに洗剤・水洗いしましょう。
気が向いたらシリコンワックスを薄く塗っておくと良いですよ。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:40:31.98 ID:k3ZhOkNY.net
> > 各バッテリー間にブレーカー

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:30:05.72 ID:XgmTnsdG.net
一般家屋の100V配線を加工・変更・改造するなら電設2級以上の国家資格が必要なので
ソーラー 12V→インバータ活用→100Vで遊ぶなら独立配線で遊べよん。
本当は独立配線でも無資格者は12Vまでだけど、100Vをタップで延長してる人多いから無罪。

それでも、独立100Vの機器設備を天井裏・壁裏・床下に設置して遊ぶと消防法に引っかかる。

つう事で庭・ベランダから室外設置のインバータで100V配線をエアコン穴使って室内配線して
自分の部屋の中だけで遊びなさない..........ねw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:01:22.97 ID:3FNUbnC5.net
さすがにインバータを外に置く馬鹿はいないだろう

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 03:37:11.64 ID:hCpduHBu.net
> 各バッテリー間にブレーカー

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 06:02:31.82 ID:t9RSUAmp.net
さすがにインバータを室内に置いてFANの騒音と発熱が大好きな馬鹿もいないだろう

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 07:14:06.92 ID:1Ctch0vl.net
インバータを室内に置くと冬は暖房器具になって良いと思うよ。
ファンの音は五月蝿いから耳栓して解決すると思います。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 09:23:46.72 ID:B6ueSJag.net
ファンレスインバーター125Wで爪の先に火を灯すようにして使ってます。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:09:25.67 ID:K1/kWFz8.net
静音のを開発すればいいのにどれこもこれも馬鹿うるさいんだな
それとインバータの電磁ノイズは大半がファンからだよ
本当馬鹿な開発者だな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:29:30.37 ID:ElpKsaYO.net
>>709
系統連係のパワーコンディショナは静かだよ
まあ、値段と能力が違いすぎるが

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:37:58.31 ID:K1/kWFz8.net
>>710
一番安いのでいくらくらいからあんのよ?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 12:21:27.80 ID:7lQGbQVH.net
>>710
30万とかかな

安いインバーターは方形波だからコンデンサーに悪い。理由はまた

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 15:41:29.29 ID:Czjkg+Q2.net
サイン波インバーターあるけどまじ音うるさい
放熱いいケースに移して静音ファンに付け替えるか

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 15:19:31.69 ID:Ih9kWjUC.net
>>713
そう?24V1500Wのインバーター、擬似正弦波UPSとか使ってたけど全然だったよ。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 18:14:26.60 ID:xUco61mx.net
売電って、月単位で発電した総量から使った(買電)した分を引いて料金きめるんだとばかり思ってたら違うんだね。

基本パネルからの発電した電力を消費してパワコンが不足と判断したら買電をリアルタイムに処理するとは。。。恐るべし

>>714
うちにもAPCのsmartups1800?あるけど静か

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 19:25:35.63 ID:WsCJEB0/.net
> 各バッテリー間にブレーカー

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:56:35.74 ID:IBB6L0Gt.net
>>714
大自の正弦波インバータだがパソコンの5倍くらいは煩いよ。
http://www.daiji.co.jp/product/inverter/SXCD-300.php
セルスターのHG1000も若干質はちがうけど音の大きさは上のと変わらない。
小さな筐体にファン付けるわけだから高回転になるざるをえないからだと思うけど。

そうそうHG1000は矩形波でSXCD-300は正弦波だけど、HG-1000でデスクトップPC起動すると動作が安定しないんだわ。10回に一回くらいはBIOSの画面までいかない。
正弦波の方はこれまでのところはっきりとした不具合はなし。でも長期間使ってるとビミョーな感じではあるんだけど。
そこで疑似正弦波のUPSってどうなのよと思ったわけさ。
データ紛失しないように付けるものなのに固まっちゃったら意味ないし、ほんと馬鹿野郎だな。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 07:11:11.92 ID:lleYgZ32.net
馬鹿野郎は>>717

世の中に出回ってる個人向けの容量1000以下はほぼ疑似どころかお前と同じ方形波

ミドルクラスで疑似。疑似ならほとんどの機器が正常動作する

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 07:16:10.14 ID:ixickEZi.net
>>717
> 各バッテリー間にブレーカー

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 10:11:55.77 ID:i8iuWV5J.net
太陽光の18Vをそのまま送電して機器ごとに最適なDCコンバーターをつける

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:11:53.75 ID:Q9H911KC.net
>>717
負荷時に100V出てないだけだろ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:22:40.49 ID:i8iuWV5J.net
DCACコンバーターのファンがうるさすぎ
ファンレスは巨大ヒートシンク筐体
さぞかしムダに電力を消費してる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:05:36.39 ID:cIOLh0kE.net
ルーター+αの消費電力ぐらいの発電量確保なら簡単そう?
電気代が基本料だけで済むからやろうかなと思ってるんだが…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:27:48.59 ID:0P+nS8t9.net
>>720
ホント、それができたらいいのにな
むしろUSBのみたいに直流電源の仕様を統一してほしい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:43:32.24 ID:69DRXAwa.net
>>719
あなた詳しそうだから聞く。
なにがいけなかったのかと。まあ普通はやることではないけど、切っても遮断されないという。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 01:46:49.75 ID:2wwiDLRF.net
詳しいんじゃない
ただ馬鹿にしてるだけだ
そんな奴が懇切丁寧教えてくれるわきゃない

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 07:10:37.85 ID:RS5ewVaa.net
>>724
>>720

以前は電球型蛍光灯が高かった。電源及びドライブ(トライアック)部が高価なのに交換の度に捨てられるのは無駄、ということで
一時は蛍光灯部分だけ交換するタイプがもてはやされましたが、結局広く普及したE26口金の電球タイプがコスト的にも易安くなり、電源分離タイプは衰退の一途。

直流送電はこれと同じ結果になるかと

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:09:05.41 ID:3z8GdVUr.net
>>724
某パナが、家庭用直流電源の規格策定を進めてるとかって話は出てた事があった

48Vくらいという話(なのでDIYerには取っ付きにくくはなると思う)


>>720
ソーラーはどうしても照ったり陰ったりで出力変動があるので、
それでもかまわない使い方に限られてしまうんだよなー

ソーラーエアコン、なんて出来れば面白そうと思うけど

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:18:55.74 ID:Irew7txg.net
どう考えても太陽熱をそのまま利用するほうが効率がいいのだけど、それでも普及しなかったという
そこで発電と組み合わせたシステムならどうだろう、と提案したい
家庭用直流電流なんてのもワクワクするぜ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:31:43.77 ID:N1hMU1Nx.net
>>729
> 各バッテリー間にブレーカー

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 07:44:24.63 ID:9u3+f6hO.net
太陽熱温水器が普及しなかったのは初期型の低性能だろ
あと訪問販売の胡散臭さ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 10:21:37.61 ID:vL94VahA.net
太陽熱温水器は一箇所に過剰な重量が掛かるから、古い木造にはキツイという事情や、なによりお湯を沸かすガス代が減るだけだったので都市ガス地域では
恩恵が少なかったのも原因とか。夏はそんなに使わないし、あまっても売れない。

朝日ソーラーが問題を起こすまでは日立化成とか普通にその辺の会社が売ってて胡散臭くもなかったんだけどね。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 10:45:47.40 ID:eXb7WOa1.net
うちの近所は太陽熱温水器が載ってる家が多いよ
プロパンだからだろうけど
まだまだソーラーパネルより断然多い

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 10:55:48.46 ID:eXb7WOa1.net
今は、太陽熱温水器よりも太陽光発電の訪問販売のほうが胡散臭いだろ
太陽熱温水器は一社の問題が業外全体に広がったのはまずかったね
うちの地域は朝日ソーラーよりも長府製作所が載ってるけどね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 11:05:48.01 ID:eXb7WOa1.net
>業外全体
業界全体

訂正ついでに
ちょっと太陽熱温水器の会社のサイトを見てきたけど
最近は湯を貯める部分は屋根に置かないから重さは昔ほど問題にならないっぽい
あと断水した時にも200リットルの飲み水が確保されてるのは魅力的だわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 11:37:37.47 ID:pyYepfeB.net
朝日ソーラーは例の押し売りが問題化して下火に。全盛期は20年近く前だと思う。
調布製作所とかは別に押し売りとかではなく、普通に設備屋がつけたやつだよね。
逆に言うと朝日ソーラーの押し売りが強引だったので変な印象が定着しちゃったけど、結構昔からある普通の設備だね。

とりあえず数十万でついてステン製なら20年は持つと思うからプロパン地域ではそれなりの意義があると思う。

飲水には・・・藻とかが生えてそうだ。まあ災害時なら、ということで。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 13:54:49.76 ID:wMm7QAlu.net
>>736
クリーニングしろ!
漂白剤と中和剤だ!
開発!!

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 19:17:59.43 ID:7NckuTsE.net
>>736
うちは30年以上に祖父が設置した、農協マーク入りの太陽熱温水機
が活躍してる。太陽熱温水機用の水栓がついてる自然落下方式の奴。
これまでに2度、経年劣化で裂けたホースを交換しただけ。
冬でも晴れてれば火傷しそうなぐらいの温度になるし、
多少曇ってても室温よりは暖かくなる。設置当時10万はしなかったのと、
以前はプロパンガスの地域だったので、光熱費的には十分元をとったと言ってた。
最近の補助熱源と組み合わせる高性能のはコスト的には魅力ないな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 19:22:14.04 ID:7NckuTsE.net
>>736
>飲水には・・・藻とかが生えてそうだ。

毎日のように風呂にお湯を落としてれば頻繁に水が入れ替わるし、
夏は90度を超える温度になるからか、一度飲んでみたが異臭とかもない。
家の倒壊や太陽熱温水機がずりおちなければ断水時の一時的な水確保にも
使えるのでは?(少なくとも調理用など)
ただし高温時に塩素は飛んじゃうだろうから、長期間貯めた奴を飲用には
だめかも。レジオネラとか70度以上にならないと死なないそうだし。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 19:50:47.91 ID:wMm7QAlu.net
国が温水器の設置を義務づけてくれてたら、今頃温水器の付いた家でガス代気にせず風呂に入れたのにな
初期費用だけであとはお湯つかいほーだい!

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 19:54:36.04 ID:ajs60l5H.net
>>740
中国は普及に力を入れているらしいな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 19:59:56.36 ID:7NckuTsE.net
>>740
いや、ほんとに。
一軒家には太陽熱温水機(+太陽光パネル)
集合住宅も屋上は全部太陽光パネル義務づけてれば
42円固定買い取りなんていうことされずに済んだのに。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:04:00.92 ID:wMm7QAlu.net
どの世代が割を食うかだな
おれは負担するのはいやだが資産を受け継ぎたい!

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:13:35.20 ID:EVz1seqa.net
>>742
お前ら既得権益を嫌うのに、こんな時には権益を許すのかw
なんというダブスタ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:23:01.96 ID:7NckuTsE.net
>>744
42円固定買い取りの方が既得権益だが?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:31:34.61 ID:EVz1seqa.net
>>745
>>742もFITもどちらも既得権益ですが?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:43:11.10 ID:7NckuTsE.net
>>746
? 
最初に参入して20年も42円なんて高すぎる値段で売りつづけられる
連中の仲間ですか?
経済成長と"それに伴う"インフレで42円が無意味になればいいのに

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:47:31.11 ID:tJmfZ6cq.net
>>747
期間は10年な。あと
「物価その他の経済事情に著しい変動が生じ、又は生ずるおそれがある場合
において、特に必要と認められる場合」は変更されるという汚い仕組みだから
インフレでもダメだろう。旧政権と密接に結びついて酷いことしたな。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:08:30.13 ID:EVz1seqa.net
>>747
>一軒家には太陽熱温水機(+太陽光パネル)
>集合住宅も屋上は全部太陽光パネル義務づけてれば
こっちだって法律で義務付けたら権益になるだろうと俺は主張してるわけだが
FITが権益なのは前からわかっとる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:13:48.08 ID:7NckuTsE.net
>>748
すまん10年だね
>>749
寡占になりうる(なってる)固定価格買い取り制度と、
十分に競争がおきる一般住宅を一緒にできない。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:18:29.14 ID:G+sDcbqV.net
太陽電池以外でも売電できるようにしたらいいのにね。
深夜電力をバッテリーに貯めて昼売る。差益でウマーとなればいいが、
バッテリー代で精一杯かもw
揚水式水力発電所建設するよりもこっちのシステムの方が小規模分散で
新規参入が多いんじゃないかと思うが。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:22:19.78 ID:V+n+xwic.net
国が温水器の設置を義務づけたら、

老朽化した住宅が温水器の重みでつぶれて
在日が裁判を起こしそうなので却下。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:51:57.08 ID:tJmfZ6cq.net
>>752
建築基準法と同じで新たに建設するにすれば無問題

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:10:02.83 ID:CPQrFKUX.net
義務化すれば基準が厳しくなって値段上がるよ。
でもって暫くすると得体の知れない新規企業が参入してきて
安物作って売り捌いて老舗企業を撤退させた挙句に市場崩壊するんだよ。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:12:28.63 ID:GjdpV/cv.net
>>750
>寡占になりうる(なってる)固定価格買い取り制度と、
>十分に競争がおきる一般住宅を一緒にできない。
意味不明

>>751
>太陽電池以外でも売電できるようにしたらいいのにね。
太陽電池の設置がいちばん簡単だから普及してるだけで、太陽電池以外でも使えるんだが
ここを見て勉強してこい
http://www.enecho.meti.go.jp/saiene/kaitori/kakaku.html

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:34:53.35 ID:7NckuTsE.net
>>755
価格決定時の国際的な動向を見ても不当に高額な42円で10kW以上
といった契約できたのは大企業だけじゃないか。
送電網の接続の関係で余裕のないところには今後の新規の参入は難しいし、
売電価格はさがり適正に近づく方向。
送電網の整備や調整で新規に認められる場合でも、書類上先に申請
したところに優先権があるので、さっさと申請したようなところの
参入が集中する。1社で日本各地で申請しまくってたようなところあったろ。
政商と揶揄されて怒ってたけど、価格決定した委員会の委員長の
関連財団への天下りを見ても政商のやりくちそのものだと思うがね。

結局儲かる大規模ソーラーは寡占になってるじゃないか。
どこが競争なんだ?対して家庭用の温水機なんて、どこのメーカーでも
参入可能なローテク、ローコスト。さらには各種環境負荷もそれほど
高くない。水道法の関係上水道屋はもうかるかもしれないが微々たるもの。こんなのどんどん競争させればいいんだよ。

あと10kw以上のときの調達期間は20年であってた。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 07:04:10.12 ID:S/IF2WTK.net
>>755
バッテリーに貯めた電気は対象外じゃん。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 07:20:23.79 ID:bQlwIucm.net
>>751
残念ながらそれはダブルソースという扱いになりNG

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:37:37.95 ID:jrOv05zt.net
グリッドタイインバーターなるものを1万で買ってみた
我が家のAC配線を有効活用できて簡単でよいなこれ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:00:40.12 ID:m2fV9H6M.net
>>759
わかってるとは思うけど、グレーゾーンだから常用はしないほうがいいぞ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:28:55.58 ID:GujpPzwz.net
一気に大きいの買うの無理だから、パネルを一つづつ買いながら
徐々に発電量増やしたいんだけど、そういうやり方してる人いないの?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:39:31.40 ID:jrOv05zt.net
>>760
我が家のAC配線や購入した電気を混ぜて使おうがどうしようが自由なのですよ
むしろ自家発電した電気を盗まれないようにしたいものです、まさに盗電にw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:16:51.32 ID:N8RlUBwv.net
DC配線やってみたいが12Vなら諦める。24Vはどうなのかな。パネルがちょうど24Vなんだわ。
でも本当にやるなら48Vのパネルだけど今度はコンバーター見つからんのだわ。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:58:07.95 ID:GujpPzwz.net
太陽光発電ってよう分からんのだが鉛バッテリーに充電して使うんなら
60%程度は残さなきゃいけないんだよな?
そんな40%とかあっという間に無くなると思うんだけど、バッテリーを10個とか50個とか並べるわけ?
ディープサイクルバッテリーならそれだけですごい値段になりそう

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:10:44.36 ID:Qb/6zylh.net
>>763
だわ。だわ。だわ。だわ。だわ。だわ。だわ。だわ。だわ。だわ。だわ。だわ。だわ。だわ。だわ。だわ。だわ。だわ。だわ。だわ。だわ。だわ。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:11:47.84 ID:N8RlUBwv.net
>>764
60%残すなら普通のバッテリーでいいよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:41:14.83 ID:3OFkt3ZG.net
USB出力のソーラーパネル、急に使えなくなってて壊れたかと思って放置してたが
ふと思い立って裏の配線を見たら、はんだ付けのところで接触してショートしてた・・・
絶縁テープで直したら3ヶ月ぶりに使えるようになってうれしい
2500円が無駄にならずにすんだ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:19:33.55 ID:ovsTA0A/.net
>>767
> 各バッテリー間にブレーカー>>766

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:57:23.52 ID:sEqyusWQ.net
角ばってる顔に無礼かー

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:23:52.30 ID:g7/l/saT.net
電気自動車を走らせられるような太陽パネルっていくらぐらいですか?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:09:20.71 ID:1Z9YAikN.net
>>770
ガリウムヒ素とかですかね?単結晶の数倍はすると思いますよ。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:48:48.82 ID:+9OQc9fT.net
音楽を聞かせると太陽電池の出力が上がる。クラシックよりポップスのほうが効果的

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 21:24:04.11 ID:hEwZsWXa.net
>>772
> 各バッテリー間にブレーカー

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 14:41:40.89 ID:Exr5ZWAF.net
バッテリー直結すると何気に遮断が面倒くさいでしょ。
ワンタッチで遮断できると便利かなと思ったけど意味なかったのはなぜなのかいまだに分からない。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 15:02:43.89 ID:9EMhOMqW.net
バッテリーは消耗品だから
バッテリーレスでやらんとぜんぜん利益がでない
太陽電池、コンバーターで直接接続、安定化にAC電力使ってるが

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 10:28:56.81 ID:h4XBU8wH.net
太陽電池はあるけどDC/DCのプリント基板作る所で止まってて
かれこれ1年も放置してるなぁ。
そろそろ本気出すか

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 10:57:36.54 ID:RYhX5B0Y.net
太陽電池かってDCコンバーター作ってノートPC動かしてる
太陽のでてる間はそれだけで十分たりてる
太陽電池の供給電力モニターも作った1日何キロwH発電したかみれる
この程度でとりあえず満足

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:29:18.77 ID:GplwoCb0.net
100Wのパネルを使用しているが
電圧計でバッテリーがフル充電している事を確認して使用
電圧計で発電が終了した事を確認したら使用をやめ
バッテリーを長持ちさせる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:36:48.66 ID:RYhX5B0Y.net
パネル4枚で150W程度あるが設置場所の制約で50W程度の能力
まぁ実験だから、実験的には成功、
フルで稼動できれば確実に利益がでることがわかった

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 18:16:02.54 ID:pK+xJ0kZ.net
会社にCOSELのデコデコいっぱい捨ててあるんだけど使えないかな?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 19:16:44.05 ID:qOQaTCJF.net
コーセルだと・・・?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 06:49:13.99 ID:p01oVIdW.net
>>781
?何か変ですか?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 14:37:40.13 ID:g5q+Qbgg.net
いやなんとなくいいなーと思って

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:37:35.17 ID:oKlmNcSf.net
そう、なんでも捨ててある
ディープサイクルバッテリーとかも定期交換しただけだからまだまだ使える代物もゴロゴロ

オシロ、ノートPC、半田リールごと、もうなんというか倉庫が欲しくなるくらい。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:38:25.57 ID:7O1Rrx0P.net
そういうのは中古販売部署でも立ち上げて売り上げにしてしまえばいいのに

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 19:59:57.76 ID:VbSuEdu0.net
>>785
> 各バッテリー間にブレーカー

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 07:48:53.73 ID:HtNVyPIF.net
>>785
多分廃棄を委託してる業者が横流ししてると思います。

昨日の収穫
・バッファロー テラステーションRAID
・ICE

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 11:52:59.98 ID:N540yOER.net
バッテリーをまともな値段で買ってたら10年で元取るの不可能だよね
昼間の電力使用量程度のパネルを設置、
100ワットパネルが1万で買えるからぜんぜん10年で元取れる

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 13:45:52.40 ID:yiOfBgBn.net
そのバッテリー界に救世主、量子電池が登場!

サイクル寿命10万回だ。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 23:56:13.93 ID:ZexTAyPn.net
やっぱり株価つり上げなのかな。
どっかで一気に落ちそう

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 12:20:08.91 ID:jRur3Qup.net
マジで量子電子の宣伝書き込みウザイ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 14:35:25.81 ID:WQDBGUsQ.net
>>791
> 各バッテリー間にブレーカー

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:06:55.08 ID:tq6gbd8o.net
>>389で紹介されている秋月の太陽電池パネル198W日本製
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-04745/
☆秋葉原店/八潮店店頭引き渡し価格、24000円☆

いつの間にか半額になってるけど、よっぽど売れないのか?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:09:11.29 ID:WQDBGUsQ.net
セッションの有効期間がきれました。
誠に恐れ入りますが再度トップページよりのアクセスをお願いいたします。

※当サイトではお客様の情報保護のため、一定時間経過後に接続情報を解除させていただいております。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:12:44.42 ID:jnaeHu8C.net
日本製が性能いいとかあるのこれ
明らかに発電量大きく表示してる格安中国製とかじゃなくて

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 17:15:40.80 ID:fRIRH8xc.net
>>794
F5押せよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 10:18:20.96 ID:tepDjTZN.net
電極が裏面にあるsunpower社のセルはフラックスとスズめっきタブワイヤーで半田付けできるのでしょうか?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:03:16.69 ID:1DYPStWH.net
バッテリーを並列に組んでいるが
ブレイカーを入れないと危険なのか?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:37:05.55 ID:5ofv62hl.net
SBD入れた方がいいんでね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 09:07:13.84 ID:vyD9vlFA.net
>>799
SBDてなんですか?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 09:25:01.65 ID:LmrL++EG.net
システムブレーカダイオード

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 10:41:13.48 ID:1hKb5x35.net
>>800
例えばこういうの
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-06168/
全く同じ電池なら要らんのかね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 10:45:22.11 ID:8mEKN+8T.net
>>798
> 各バッテリー間にブレーカー

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 10:45:53.22 ID:8mEKN+8T.net
>>802
> 各バッテリー間にブレーカー

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 16:05:59.35 ID:NYBgR5gy.net
SBDは秋月から買えばいいが
配線は今あるのを真っ二つに切ればいいのか
あまり金はかからんな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 16:46:39.39 ID:8mEKN+8T.net
にほんご

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 14:48:54.93 ID:qRG5w6yY.net
100Wのソーラーパネルを2個のバッテリーで並列に組むから
各バッテリーには5Aも流れないが
インバーターは300Wを使用しているから
バッテリー間で10A以上流れる可能性はある
インバーターのつけ過ぎには気を使わんといかんな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 18:31:54.19 ID:eQnx9QJ9.net
直列は凄いぞ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387346670/242

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 23:15:25.74 ID:ZYKcF0PO.net
>>807
> 各バッテリー間にブレーカー

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 12:33:46.75 ID:YXmaU5Eo.net
>>809
バッテリーはどういれればいいの?

チャージコントローラー プラス−−−マイナス
。。。。。。。。。。。。。|。。。。。。|
ブレーカー。。。。。。。。▽。。。。。。|
。。。。。。。。。。。。。|。。。。。。|
バッテリー(1)。。。。。。プラス。。。。マイナス
。。。。。。。。。。。。。|。。。。。。|
ブレーカー。。。。。。。。▽。。。。。。|
。。。。。。。。。。。。。|。。。。。。|
バッテリー(2)。。。。。。プラス。。。。マイナス
。。。。。。。。。。。。。|。。。。。。|
インバーター。。。。。。プラス。。。。。マイナス

こんな感じ?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 19:30:10.39 ID:GjNMYqZF.net
手書きにしてくれよーん。何だかわかめーよ。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:29:14.10 ID:pTS635Nk.net
>>809
> 各バッテリー間にブレーカー

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 02:03:25.97 ID:fB3zkAqz.net
>>810
こんな感じで書いてね!
http://www.geocities.jp/kizinbonzin/kairozu.jpg

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 09:25:57.39 ID:/EGvLiKw.net
>>813
> 各バッテリー間にブレーカー

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 11:53:41.28 ID:hRW2IkKg.net
>>814
> 各バッテリー間にブレーカー

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:33:19.68 ID:V15ZOwyl.net
>>813
> 各バッテリー間にブレーカー

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:39:21.00 ID:KxavO31T.net
>>816
> 各バッテリー間にブレーカー

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:35:00.75 ID:N9ZAnucO.net
> 角張って李ー韓に無礼かー?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:18:35.18 ID:oLhVJaLd.net
>>819
> 各バッテリー間にブレーカー

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:36:41.77 ID:iCCSrkbH.net
元祖が発狂しちゃったw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:24:50.19 ID:dytiYOSJ.net
全力全開w

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 20:23:29.36 ID:kV4ycs8K.net
カーボンボンネットに加え、ルーフをカーボン風にしてる香具師がいるので
俺はコレを張りますよ。完成は2-3週間前後。暗電流なんて怖くない!
http://2ch-ita.net/upfiles/file10625.jpg

因みに以前貼った自作ベランダソーラーは冬の小嵐の今でも元気だよー!

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 11:28:47.68 ID:DsbeM859.net
> 暗電流

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 18:33:12.34 ID:dRN2je69.net
カーボンボンは軽量化なんだから、そんなモノ張っちゃダメw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:51:45.63 ID:SmK7r3PB.net
> カーボンボン

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:16:58.44 ID:xl7a8I3u.net
大量の砂糖を車に溶かして作る菓子だろ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:35:28.04 ID:zS9gxRKa.net
天災一過だ〜バーカボンボンッ?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 09:24:05.51 ID:AbEHbC/3.net
GOALZERO以外で、この手のパネルないの?
10Wで1万円超えるの高いんだよね。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:01:34.21 ID:mAyZNSNO.net
>>828
京セラの小さいパネル2枚あるけど出品しましょうか?未設置品です

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 12:29:14.32 ID:Ezo5pi+M.net
GOALZEROが尼で安かったので買ってしまったんだが
それらの話はどこですればいいんだろう

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 13:53:25.51 ID:McPn8EIX.net
ここでいいんじゃない?過疎だし

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 14:46:16.62 ID:Ezo5pi+M.net
いやもう800円の測定器で「0.2A出てる、やったー」とか喜んでるレベルの素人なので・・・
自作とかハイレベル杉

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 15:12:37.19 ID:TIGgbq45.net
>>830
まあ、GOALZEROはこの手のパネルで唯一使い物になる商品だな。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 15:13:41.72 ID:zvCZPBu0.net
NOMAD7って実測、発電能力3.6W、5V供給能力2.9W程度らしい
携帯性重視なら良いけど、そうでもないなら割高だな。

5W  ¥1,350
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-07392/
10W ¥3,100
http://www.chikuden-sys.com/category/solar-panel.asp?id=2730


可変スイッチング電源キット(MPD7K019S使用)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-05758/
表面実装DC−DCコンバーター(5V/12V切替・2A出力)MPD6M007S
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-06515/

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 15:20:25.94 ID:fm79a2IW.net
他人が誰かの悪口を言ったら「お前そういう事いうのやめろ」と圧力をかけて
脅迫・恫喝を行ったU
お前が俺にした事は何だ。自律がどうこう?笑わせるな。
口実があれば何でもやる。ただ言っただけでとがめる癖に自分はやる。
自分だけはOK 他人はダメ。

そんな世界でいる小柄でデブなお前に価値はないよ
しね!

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 20:17:22.54 ID:0QBS8uO+.net
>>834
nomad7みたいにパッケージングされたのは無いのかな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 17:45:01.57 ID:HG3bxMef.net
>>836
Nomadでいいじゃん

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 00:35:37.49 ID:krrJRNyX.net
ankerのやつ買っちゃった

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 11:21:27.96 ID:mtWtOvOu.net
おれも
安かったもんな
在庫処分だったのかな?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 12:43:55.16 ID:/arKc5X0.net
数人買ってるなAnker 14W 5V / 2A 1200OFF
まだ使い始めたばっかりだけど昨日のピーカンで単騎最大1.1A出てた
昼間で0.9A〜0.95A辺り 夏場は1.2Aぐらい出ると良いなと期待する
Nomad7より発電量多いけどUSBケーブルの相性がシビアのような気がする

少し環境を整えてデュアルポート充電してみた
GUIDE 10 PLUSをUSB接続して充電0.77Aで安定(出力1)
ANKER Astro M3を接続して充電0.45A(出力2)※残量が75%以上ある
合計1.2A超は立派だと思う こりゃ夏場は1.4A出るかもね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 03:15:20.47 ID:nronf1Q6.net
Anker 14W 5V / 2A
連日ピーカンなので配線を見直してまたデュアルポート充電してみた 11時頃
◎4/1
PSvita1000をUSB接続して充電1.02Aで安定(出力1)※コンバータVかます
Nexus7 2012を接続して充電0.45Aで安定(出力2)※残量が60%以上ある
◎4/2
ANKER Astro M3を接続して充電1.02Aで安定(出力1)※残量が50%以上ある
Nexus7 2012を接続して充電0.45Aで安定(出力2)※残量が約50%ある
出力1⇔出力2入れ替え
Nexus7 2012を接続して充電0.81Aで安定(出力1)※残量が50%以上ある
ANKER Astro M3を接続して充電0.63Aで安定(出力2)※残量が50%以上ある

合計1.4A超出てます 今の季節では1.45A辺りが精いっぱいかも
ちなみに単騎最大1.37Aでした
デュアルポート使うと単騎で1A超でも強制上限1Aになるみたい
手持ちのモバイルバッテリ共は入力最大1.5Aのため身の丈に合った商品でした

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 11:02:54.41 ID:mjuRTZ+P.net
834で書かれているようなパネルを買って、シガーソケット用のアダプタ使ってスマホの充電しようと思ってるんだけど、
何か問題ありますか?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 17:40:37.72 ID:PpzVGZcN.net
>>842
おそらく問題ないがコスト的に合わないだろうね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 22:52:44.56 ID:TR9FRYwZ.net
★ポータブルバッテリー サブバッテリー2★
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1397310429/

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 22:56:40.50 ID:boyoDrNh.net
>>845
その手の商品はゴミです。
使う意味がありません。
逆に夜間は放電器になっている可能性が高いです。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 07:24:43.44 ID:+vUYPg06.net
>>845
だね。アモルファスか単結晶か以前の話

理屈だと、単結晶が高いからアモルファスが出てきたことを考えれば答えはry

847 :845:2014/04/21(月) 20:13:28.27 ID:W+SBzYER.net
>>845
結晶系の方が経年劣化に強いが単価の上昇で製造の安価なアモルファスが出てきたということですね。

>>845
併用して発電量を上げておくと
バッテリー維持に有効ですよ(実体験)。


それと>845 で手直ししたソーラー(配線の付け直しとLED交換)を窓に置き
Soler_Cells.JPG : http://www1.axfc.net/u/3227655
(今回、画像が上げられました)

接続したポータブルバッテリー Meltec ACTIVE POWER SG-1000
で LOW レベルまで電力消費させたものが4〜5日で
夜間でもGOOD レベルまで復帰維持しています。
これまでの
月に1度ぐらいは、AC/DC で満充電維持する手間を考えれば
はるかに楽です。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 20:59:03.73 ID:SO8TtGBp.net
>>847
経年劣化以前に基本効率が違うね。
もちろん、差は縮まったけど

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 20:51:15.94 ID:ROh7EfOM.net
安い 30W くらいのソーラーパネルを用意してパラボラアンテナみたいに鏡で光を集めて太陽を追いかけて
ソーラーパネルに光を集中させたら、30W のパネルでも300W くらいの出力って出るの?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 17:13:20.83 ID:H4hPvHfI.net
>>849
出ない

851 :850:2014/05/12(月) 17:43:22.36 ID:QVyNPqts.net
>>850
ありがとう。それは残念。

そういったパネル1枚の最大能力を上げるには、パネルを改造する必要がある?

パネルに当たる光の量が増えれば増えるほど、発電量が増えそうなイメージだけど、
パネルの最大電圧とか最大電流って、パネルのどの部分でリミットがかかってるんだろう?

曇とか雨の日なら、パネルの能力を可能な限り引き出すために、
鏡のパラボラアンテナは使えるかな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 18:17:49.32 ID:L3jOS1VR.net
>>851
素直に枚数増やしなさい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 21:57:39.56 ID:uRooYicL.net
パネルに鏡で光当てると発電量はちょっと上がるよ、ただ10倍にはならんよって話w

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:08:30.10 ID:bU/IQtJh.net
余計な仕掛けを駆動するにもパワー&コスト&メンテが要るんだから
単純に枚数増やすのが正解

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:28:53.56 ID:EnEueEm/.net
間違ってエネルギー板に書いてしまいました・・・
パネルがあまっていたので2種類出品します。

ttp://auction.rakuten.co.jp/item/10142671/a/10000992/?l-id=profile_top_itemlist_own

http://auction.rakuten.co.jp/item/10142671/a/10000993/?l-id=profile_top_itemlist_own

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 03:15:25.66 ID:8BkTPeEd.net
高いな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 05:59:14.42 ID:SzX7mJBj.net
>>855
秋月に売ってた中国製の方が安いな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 06:56:44.41 ID:KO6Je0I5.net
>>855
京セラかーいいな。各々2枚ずつあるなら欲しい

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 10:11:13.38 ID:8BkTPeEd.net
>>858
なんでそんなサイズもデカイし効率悪いの欲しいの?
20年位前のパネルか?

出品者乙としか言えんが........

860 :856:2014/05/13(火) 12:54:36.72 ID:s/O7MGV6.net
>>858
1枚だけなんです。ごめんなさい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 17:41:32.49 ID:UvEid5Hm.net
>>859さんがお勧めのパネルが知りたい

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:19:10.47 ID:SzX7mJBj.net
>>856

売れなかったら値下げします。置いといてもジャマなんで

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 23:18:08.72 ID:hpJLffTw.net
>>851
>パネルの最大電圧とか最大電流って、パネルのどの部分でリミットがかかってるんだろう?

光を電気に変える素子の耐用限界というものがある
熱だったり、素子に掛かる電圧だったり、発電される電力(電圧・電流)だったり

その素子を
直列状に配列=電圧
並列状に配列=電流

その製品パネル1枚で最大効率になる光量以上を当てても伸び城は無い。

照度の低い曇りなどにパラボラ鏡(単純に虫眼鏡をイメージして)で集光して
変換効率を上げるのは可能だろうけれど

そのままで晴れたら、今度は素子そのものを焼くだけだろう。
では、光量を調節する機構があれば?
かさばって仕方が無いのと、パネルより広い面積(散らして破棄する面積)が無駄となる。
それならパネルを増やす方が根本的な発電能力が上がって効率が良い。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 23:55:26.90 ID:4Z7cNc9l.net
車の窓に引っ掛ける、「安い」ソーラーベンチレーター
これって実際は車の向き自体が縛られるしょうもない製品
2個1500円位でアマゾンで売ってたので購入

モーターから出てる線を抜き出し2台を直列接続
アキバ共立で買った”12V5W2000円"の太陽電池を繋ぐ
これで太陽電池を車内の日射のある所に設置可能に

しかし、晴天だと強烈にブン廻る (たぶんモーターの定格超えてる)
怖いのでエ-モン、カーLEDの明度調整用のボリュームを
間に入れて電流を制限出来る様にした。

この、ボリュームで調整ってのがダサイんですけど、定電流ダイオードで
挟んでボリュームなんぞ使わない方がいいんでしょうけど、どれを買ったら
いいかわかりません
ttp://akizukidenshi.com/catalog/c/ccrd
8V程度だとどれがいいでしょうか?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 01:32:40.19 ID:GpZ1QH3r.net
>>864
オリジナルの太陽電池を取り付け直して日の当たる場所でモーターが回ることを確認しモーターにかかってる電圧と流れる電流を測れ。
それを基準の電圧、電流としよう。
で、一般的にファンモーターは電圧で駆動すべき。
基準の電圧ぐらいを出力する三端子レギュレーターを使え。
定電流ダイオードでモーターに基準の電流を流そうとすると、起動電流が流せず多分モーターは回らない。
ちなみに、あんたがあげたサイトの定電流ダイオードじゃどれも電流が足りないと思う。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 02:20:38.11 ID:CPSiY+Lb.net
>>865
ありがとう、でも・・・

ttp://homepage2.nifty.com/~mhitaste/audiotop/wisdom_page/3terminalreg.html
3端子レギュレーターとかよくわからないんで、遠慮したいなぁ・・・・
このサイト見ると何やらコンデンサとかまで書いてあって、的確な部品調達とか基板に方向
間違えずに各部品を設置するとかめんどくさそう
CRDなら結線の途中に割り込ませてテープ巻けば終わりですからね

「豆電球のつなぎ方」レベルか、明確な部品規格と回路図が無いと無理です。
例示したページの物で容量が足りなければ、10個だろうが並列に繋ぐとかでもいいです。

867 :852:2014/05/20(火) 19:05:42.55 ID:qUm1Xxh/.net
>>863
ありがとう。
色んなところに限界があるというのは分かった。

そういう意味では、鏡を使って太陽追跡するより
パネルを回した方がマシってレベルかー。


IBM が使ってる、トリプルジャンクション太陽電池って、太陽光を2000倍にしても正常稼働するって素敵やね。
お高いんだろうなー。

ttp://wired.jp/2013/05/01/ibms-solar-tech-is-80-efficient-thanks-to-supercomputer-know-how/

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 19:10:17.23 ID:eQ/UPUc6.net
>>867
パネルすら回さず、たくさんの設置する方がいいレベル。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 19:25:22.13 ID:CPSiY+Lb.net
太陽電池を回すってのは、必ずしも最適な向きってので縛られなければ
何かローテクで出来ないのかな?
たとえば、バイメタルの様な金属がレンズで温められて伸縮するのを使うとか
単純にクソ長いワイヤーが気温の上昇で伸びるのを利用するとか

870 :852:2014/05/20(火) 19:29:09.68 ID:qUm1Xxh/.net
>>868
極力、コストをかけずに最大限の発電をしたい場合
パネル回した方が、最小のコストで最大の電力を得られるのではないか、という妄想。
パネル回すのは重そうなので、鏡を使って光を集めたらいいんじゃないかと。

単純に、太陽追跡するシステムに興味があるっていうのもあるけど。
なんか工作っぽいし。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 19:37:26.48 ID:qUm1Xxh/.net
>>869
オレも全く同じことを考えていたけど、形状記憶合金的なもので温めたとしても、曇ったり雨だといまいちな方向向いたり
寒い日だと、そもそもずっとそっぽむいてる事が頭に浮かんで悩んでた。


朝・・・鶏が目覚めて動き出すと、エサの置いてある板の上に乗り、その動力でソーラーパネルが朝日の方向へ向くとか・・・
光で体積などが変化するような何らかの薬品を使用して、回すとか・・・
どんな角度から光が入っても、パネルに光が屈折して集中するガラスとか・・・
いっそのこと、ヒマワリを内蔵して、太陽に向けてもらうとか・・・

オレも、まだ現実味のある案にはたどり着いていない。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 21:58:49.19 ID:gsdFIs2u.net
★車の太陽光発電/ソーラーパネル
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1400588600/

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:18:22.44 ID:1oAzKjUZ.net
お題「太陽電池を回す方法」太陽追尾するシステム
俺も昔考えたな・・・遠い目

モーター駆動にはパネルの一部を電力に
・時計スタートで東西方向モータ駆動で少しづつギザ坂を上がる、左右首振り
・夕方の日没時間で端ギアまで登るとギザ無し下がりレールで東向きまでクル〜リ
 &時計オフ時間に位置リセット
・フォトセンサーを升目に並べてサーボ駆動、微調整用

|on\
|off判定  ← 日光
|on/

センサーは湾曲内部(ピンポン玉状に入射孔があって内に複数のフォトセンサー)
C ← 日光

俺の頭じゃ制御回路 無理だと悟ったw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:30:46.08 ID:1oAzKjUZ.net
>>864 >>865
車板に居た人かな?
ソーラーベンチレーターのモーター電圧が分からないので
>>865 のようにオリジナルのソーラーパネルでモーター回して電圧計ることをすすめる。

もし5V付近で1Aも使ってなければ
100均にでも USBカーチャージャー(充電)5V1A の製品が売ってる
12Vソーラーパネル → それの中身 → ベンチレーターのモーター
でテストしてごらん

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 23:53:47.53 ID:CPSiY+Lb.net
>>865
>>874
ありがとう、めんどくさかったけど、アキバのマルハ行って9V出力のレギュレータとコンデンサ買ってきて
ボリュームと交換して、直流電源装置(アマ無線用)でテストまで完了させました。
(豆電球の繋ぎ方+α程度の知識とはいえ作成例見たら行けそうだと思ったのでやってみた)

>>874
100均流用はいいかもしれませんね、と言うかシガーUSBアダプタって、簡単なレギュレータと比べて
損失はどんな物なんでしょうね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 23:56:00.61 ID:CPSiY+Lb.net
そして深みにw

マルハに80x60cm3980円で安く太陽電池が売ってたので買ってきちゃいました。
制御装置は売ってなかったので、秋月でDENRYO SolerAmp miniって言うのも購入
明日、安い38B20Lか何かのバッテリー買って来てリビングの照明程度を賄えないかと
思ったけど、何か注意事項ありますかね?
照明自体は12VのテープLEDが安いのでそこらへんを考えてます。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 00:12:21.08 ID:SfM+PTB9.net
>>873
しょうもないローテクでやりたいとこだけど
どうしても簡単な回路を考えちゃいますね

@フォトダイオードを高さ5cm幅1cm長さ10cm程度のパイプの奥に設置(2本)
A少し先端を広げて右側のフォトがONになったら、左側のフォトがオンになるまで太陽電池とパイプを回す
B両方が暗くなったら初期位置までモーターを逆回転させる
(鳥が横切って日没判断しない様にもう1個フォトダイオード必要かも)

回路的には案外単純に行けそうな気がする
トランジスタとかよくわかってない知識だと、フォトON→リレー通電→モーター正転とかそんなのになっちゃう

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 04:24:05.29 ID:sA/6sQQk.net
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 06:48:22.34 ID:W/qRBGFA.net
>>869
ひまわりにのっけろ

880 :875:2014/05/21(水) 19:26:56.44 ID:8Vg7dOZU.net
>>875
ついでがあったので計測してみました。

100均 DC-DC5V1A 変換効率の計測テスト
http://www1.axfc.net/u/3243395.jpg

電源:Meltec SG-1000 : テスト時の電圧 12.55V

100均 DC-DC5V1A:
 USB充電器 CAR Charge 1000mA出力
 CORE WAVE No.CW-167DC
 12V/24Vマイナスアース車対応
 (内にはヒューズ無し)
 負荷ありで 5.16V 出力 / 入力 12.55V

負荷:USB DC5V-FAN x2機並列
 COOLER MASTER COOLPAD (ノートパソコン用冷却台)
 FAN: DC5V 0.15A /個

DC-DC5V 負荷だけの消費電力計測: 12.55V 5.4mA (テスター) 0.068W
DC-DC5V 負荷に+USBチェッカーの消費電力計測: 12.55V 9.9mA (テスター) 0.12W

DC-FAN 消費電力計測: 5.16V 0.27〜0.30A (USB チェッカー) 1.39W〜1.55W
DC-DC5V + USB DC-FAN(x2): 12.55V 0.16A (テスター) 2.01W

5V負荷を1.55W に 2.00W 消費したとしての変換効率
1.55W ÷ 2.00W x 100 = 77.5%

変換ロス率: 22.5%

881 :875:2014/05/21(水) 19:51:40.25 ID:8Vg7dOZU.net
シガーUSBアダプタで使った物は 24V車でも対応している物ですので
ソーラーパネルの11V付近〜18V越える変動でも
うまく安定電力が取れると思いますよ。
たしか変換ICの電圧差が3V必要だったはずなので
理論値でソーラー電圧が8V越えるぐらいから電力が使えるはずです。

高光度LEDで 5V 1A (5W) 近くまで取り出した場合でも高効率で変換してました。
負荷が5W を越えるような繋ぎ方をすると
コイル鳴き(発信)と発熱が高くなります。

画像の右端のは、自作パソコン用のFANコントローラをテストで繋いだ物です。

12V 電源 → 12V 入力 ↓
 ↓     FAN-CON
100均 DC-DC5V → 5V 入力 ↑

ソーラーパネルから12V の安定化が取れれば
パソコン用のファンコントローラと送風FAN が使えるでしょう。

自作パソコンから電源取ってFAN-CONで30cmFAN 複数を窓網につけて部屋換気に使ってた。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 21:00:00.55 ID:SfM+PTB9.net
>>880
ご苦労様でした。
100均とは言え、レギューレータとコンデンサ使った私のよりは、遥かに高度な作りですね
レギュレータとコンデンサ2個使うのに比べて複雑なのは、どんな配慮があるんでしょう
充電の制御をしている訳でもなく、電源へはパイプヒューズで保護しているし
結構綺麗な波形の直流を出すのにこれだけの複雑な回路が必要って事ですかね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 21:20:42.03 ID:xiTx2JeQ.net
>>882
レギューレータは少ない部品で定電圧回路を楽に作れるけど
一般的な三端子レギュレータ(シリーズレギュレータ)は
「不要な電圧ぶんの電力は熱として捨てる装置」だからエネルギーを捨てる為の回路
せっかく太陽発電したエネルギーのうち入力と出力の電圧差×電流ぶんは
全部レギュレータが発熱して放熱として捨ててる
(車内に置くならそのぶんの熱で車内温度が上がる、室温としては微々たるもんだが)

DC/DCコンバータ(スイッチングコンバータ)は「電力変換」をする回路
入力と出力の間では電力が一定で電圧・電流が変換される
回路で放熱として捨てる電力は原理上は無いが
実際は電子部品内のわずかな抵抗値等の要因でほんの少しだけ暖かくなる程度

つまり太陽パネルで発電した電力を捨てながら使うのか
電力量はほぼ全て出力に回して効率良く使えるのかの差

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 22:17:07.47 ID:SfM+PTB9.net
ttp://www.naturalgoods.com/nmkit-list.html
出来合いのキットってクソ高いよね、コンスタントに売れる訳じゃないから
法人としては仕方ないかもだけど

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 22:27:23.19 ID:Pb2FJaRf.net
>>882
ずばり >>883 です。

>865 アキバ共立で買った”12V5W2000円"の太陽電池を繋ぐ
5WソーラーパネルSY-M5W
http://eleshop.jp/shop/g/gE4U312/
●最大出力時電圧(Vmp):17.4V
●最大出力時電流(Imp):0.29A ← ※ 最大の上限です
モノはこれですか? これを例に
>876 9V出力のレギュレータ
何A品? 仮に500mA とする

最大出力時、17.4V x 0.29A = 5.046W
これを 9V 最大電流 0.29A = 2.61W 全部でこれだけ使える。
差分 17.4V - 9V = 8.4V
差分損失(熱で放出) 8.4V x 0.29A = 2.436W

2.436W ÷ 5.046W x 100 = 48.27% 変換効率
変換ロス率: 57.73%
なんですけど
ソーラーで発電される電力(Max 0.29A) → レギュレータ(限界 0.50A) Max 0.29A +熱 → 9V 0.29A 範囲(2.61W)で電力が使える
ロス部分は熱として消費されちゃうのでレギュレータを並列でも取り出せる電力余分は無いです。

スイッチングコンバータだと
ソーラーで発電される電力(5Wと仮定) − コンバータ込みで使う電力 = 余剰電力
変換込みで 2.5W 使う構成の場合
残り 2.5W も別に取り出せることになります。
2.5W モーターに使って、余剰 2.5W は充電に送れるなどですね。

でもモーター回すだけで目的達成ならレギュレータでもいいと思いますよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 22:32:48.39 ID:SfM+PTB9.net
>>883
ありがとう

低照度対策で過剰な太陽電池を積んだ、私の車の換気扇は余剰電力を生かさないので
レギュレーターでも良いって事ですね

私の工作その2である、以下の場合は電力を最大限充電に回すためにDCDCが内臓されてるんでしょうねぇ

CN-SM-013(太陽電池)

DENRYO SolerAmp mini(充放電コントローラー)

38B20L(鉛バッテリ)

この太陽電池型番でググるとシステム燃えちゃった人とか
高輝度LEDをそれほどの数は動かせてない人の例とかあって
20畳リビングを4000ルーメン程度で照らすってのは難しそうですね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 00:28:02.69 ID:DrS9+Mh2.net
>>886
それって

DENRYO SolerAmp mini
http://www.denryo.com/solar_controller/charge_discharge/sa-mini.html
型式 SA-MN05
システム電圧 12Vdc
最大入力電圧 25Vdc
負荷電流 5A
充電方式 PWM(一定電圧制御) http://www.solartech.jp/charge_ctrl/pwm.html
負荷遮断電圧 11.5V

12V system で Max 5A = Max 60W

直流でそのまま高輝度LED の消費電力60W /12V でどれだけ光らせるかでルーメンを調べる。
交流に換えた場合、変換効率を60%と試算して 60W x 0.60 = 36W で調べる。
をすれば灯りの照度イメージできるんじゃないかな。

カー用品店でヘッドライトのバルブをサンプル点灯できるところが多いですから
H.I.D でも1球照らしてイメージすれば
....... 20畳はちょっと無理ゲー

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 05:16:58.12 ID:bxC4FzcN.net
12VのLEDを屋内照明に活用してるけど60Wだと10畳でも厳しいと思うな。
家は暖色系のテープLEDを間接照明的に色々仕込んでるけど
雰囲気のある落ち着いた感じの明るさを作るのにはLEDの60Wでも十分な感じ。
一般家庭の白くて明るい広がりのある天井照明みたいなのを作るのは蛍光灯が得意かもね。
テープLEDはワイヤレスの調光器やLEDの種類も豊富で安価だし変換も要らないから12V系のバッテリーとも相性が良いよ。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 07:28:20.01 ID:joxBP/iz.net
>>886
簡単に自作工作するのにいろいろな既製品のDC/DCコンバータを買うって手も有るけど
今7805等の三端子レギュレータとコンデンサだけで作ってるなら(5V/1A位で使うなら)
全く同じ回路図・部品数でDC/DCコンバータ化出来るこの部品がお勧めです
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-06350/
見た目はちょっと大きな三端子レギュレータで中身はDC/DCコンバータ(笑)
お値段も数百円とあまり高くも無いし便利ですよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 20:43:46.66 ID:08p2RmTJ.net
値下げしましたです。
ttp://auction.rakuten.co.jp/item/10142671/a/10000996

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 21:05:51.19 ID:8W0T5AHt.net
性能的にせいぜい3k程度じゃね?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 21:30:02.11 ID:YaqLkDZz.net
パネルは車載や入門に小さいのを最初の1個は買ってもいいけど
大きいのが欲しくなっちゃったら、中途半端なのを買わずメーター超えを買った方がいいかも

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 23:45:42.60 ID:rstNk0aW.net
>>889
いろいろ売ってるな〜
5V 最大出力電流:1A で 1個 ¥630(税込)か。
せめてその値段で3Aぐらいまで対応して欲しいな。
>>880 の 100均 で 5V Max 1A \108

12V用ソーラーパネル(〜18V クラス) で 安定12V 1A ぐらいは許容量ある DC-DC は無い?
こういうやつだと12V付近まで入力下がるとダメっぽいし
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02044/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02560/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-05661/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02027/

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 23:51:08.47 ID:rstNk0aW.net
ソーラー2直列から変換というのも小規模工作では場所ぐわぁ
ギリであるw
今 5W のをつけていて、もう1枚5W 足そうかどうしようかと
(10W 品はサイズ的に大きく片側が収まらない)

 ┏ → @(+) 24V : DC-DC12Vなど安定電圧電源用
 ┠ → A(+) 12V : Bと並列 12Vバッテリー充電用
[±] ソーラーパネルA
│└ A(-) 0V
↑┌ → B(+) 12V : Aと並列 12Vバッテリー充電用
[±] ソーラーパネルB
 ┠ B(-) 0V
 ┗ @(-) 0V

[→] と [↑] ショットキーダイオード:パネル1枚に2本繋いで
1方は、ソーラー直列 で24V、晴れてる時の何か用
1方は、ソーラー並列 で12Vバッテリー充電用
という組み方もOK?

1.5V 乾電池2本直列させて、3V ラインと間の電池1個両端から1.5V 取るイメージ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 23:56:48.13 ID:YaqLkDZz.net
>>893
入力が6V(曇天対応)〜40Vでも勝手に昇圧降圧してくれて15.5V出力してくれるのがあったらいいですね
(12V鉛バッテリ向けの太陽電池充放電コントロールはレギュレータの動作都合上12V+3V
程度必要だと思ったからです)

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:52:33.15 ID:TmofVNnR.net
>>893
>12V用ソーラーパネル(〜18V クラス) で 安定12V 1A ぐらいは許容量ある DC-DC は無い?
>こういうやつだと12V付近まで入力下がるとダメっぽいし
ありますよ
http://szparts.com/?pid=14731388
更に入手経路を海外通販まで広げれば、こういうのなら実際いくらでも売ってます、もっと安いしw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:53:41.64 ID:TmofVNnR.net
>>895
目的が何かによるけど、そういうのじゃ負荷に電流を流したい時には無理だよ
(用途がバッテリーの充電だけだから微弱電流でもいいというのならOK)

負荷に電流を流す=負荷が作動するのに必要な電力を供給するという事

太陽電池が0V〜20V位の物だとして曇りで出力6Vくらいしか出ない時には
発電能力としては数十mW程度とかひ弱すぎる
(数十枚並列にしてるなら話は別/w)

昇圧コンバータだと電圧をn倍に上げるには入力側電流は出力側のn倍必要と理解してる?
たとえば12V/500mAの負荷を動かすのに入力が6Vだと入力電流は1000A必要
これは変換効率ぶんのロスを無視しての理論値だから実際はもっと必要

曇ってて電圧も電流も出ない状態の太陽電池から昇圧して・・・なんて普通は考えないぞ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 01:06:56.91 ID:MrMOOkW+.net
基本はいったん電力貯めこんで使わないとね。
水が欲しくて空に向かって口開けて雨雲待ってるようなもんだ。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 02:08:59.45 ID:bPVBoGA0.net
バッテリーラインに電圧計のパネルメーターでも付けようと思ったんだけど
マルハパーツにも秋月にも無負荷時に中央に来て充電なら右、放電なら左に振れるタイプの無いですね
両方向が1枚で測れるのって便利なはずなんだけど、片方ずつ2枚のメーター付けるのが主流なんですかね?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 02:24:11.33 ID:TmofVNnR.net
色々突っ込みどころ満載
なんで充電・放電で"電圧計"が左右に振れるの?
(そんな感じに中央が0で左右に振れるメーターは存在しますけど、もう教えるのめんどくさい)

マルハって缶詰の会社

901 :894-895:2014/05/23(金) 03:35:18.23 ID:FES3jdQW.net
.
>>896 さん m9 (`・ω・´) b オメガぐっじょぶ!

昇降圧型DC-DCコンバータモジュール 5〜30V 最大3A
http://szparts.com/?pid=14731388
販売価格 1,750円(内税)
変換効率 最大90%

晴れてる時の 11V〜高圧変動のブレからあるていど安定12V電圧で取れそうですね
曇ったり日没で使えなくてもいいので

使いたい機器に入る電圧が高くなりすぎて壊れる方を心配

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 04:30:38.00 ID:bPVBoGA0.net
>>900
VとAを間違ってました。

満載と言うからには2か所や3か所じゃないんですよね?他の突っ込みどころを教えて下さい

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:26:57.57 ID:CxspRtHX.net
>>891
すんません、京セラの日本製ってことで許してください

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 12:50:10.47 ID:TmofVNnR.net
>>902
>満載と言うからには2か所や3か所じゃないんですよね?他の突っ込みどころを教えて下さい

そうやって子供みたいに反発するんだ

一個のメーターで±というからには"バッテリーの充放電"を表示する回路位置にメーターを入れる
それでないと無意味

二個の+にしか振らないメーターを付けるのは"太陽パネルからの電流"と"負荷への出力"をそれぞれ表示させる
一個の場合とは取り付け位置が違うから当然メーター一個でという時とは観測される様子も何を見たいのかも違って来る

何が「主流なんですかね?」と思っているのか知らないけど、全く意図・用途が違うのでそれを混同してるのも突っ込みどころであり
あなたの投稿文章全体のうち果たして何行が不適当か?
これでもし間違いが半分もゆかないなら「満載」では無いだろね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 20:29:16.12 ID:ubplTi8D.net
>>899 >903 ID:bPVBoGA0
あぁ電流ね、電圧がマイナスに振れたらえらいこっちゃなーと。
「シャント抵抗」「センターメータ」でググル
http://www.yamaki-ec.co.jp/yamaki-onlineshop/product/link/faq_02.pdf

「大森メーター製作所」は既に倒産したとのことで
大電流用のセンターメーターの入手そのものが難易度が高そうではある。
もともと需要が少なく高額品だったそうだけど

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 21:31:02.97 ID:TKdnMX3d.net
【工作用】太陽電池・ソーラーパネル 2 枚目
------------------------------------------------ >1

住宅用の大規模なものではなくソーラーパネル1枚〜数枚を使って
ラジオ用電源にしたり、バイクや車のバッテリーを充電したり、
携帯電話を充電したり、ノートパソコンの電源にしたりと
工作やら実験、販売店、パネル性能などについて語りましょう。

[±] 関連スレッド
太陽光発電応援スレ PART x

[±] 関係板のスレッド
DIY板 http://awabi.2ch.net/diy/
 ソーラーパネル・太陽光発電・太陽電池DIYxxユニット目
自動車板 http://nozomi.2ch.net/car/
【+】車の太陽光発電/ソーラーパネル x枚目【-】

前スレ
01 2011/09/01(木) 〜 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/battery/1314837305/
------------------------------------------------
他の板で関係スレがあれば列挙ヨロ

サーバーが頻繁に変わるので
次スレは >970 越えてからでも余裕だろう

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 20:48:58.37 ID:6xNpJX8G.net
アキバの共立エレで100W、18000円也のパネル買って来た。
5Aのアナログ電流計も買って来たけど、2Aしか振れないんだけど、こんなもん?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 21:09:16.38 ID:eNE/acX/.net
中華の安物買うからだよ

うちは国産6kw載せてるけど今の季節ならほぼ額面通り

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 00:02:47.85 ID:R1LfrBwg.net
>>907
負荷ショートで
真夏の太陽の下で
太陽に垂直に

でテストしてるか?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 00:34:42.25 ID:E4iT0hgj.net
>>907
電圧は?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 00:52:17.33 ID:gtPYDmOJ.net
>>909
してないです。
まだ、台を考えてる様な段階です。

考えてみると、商品性上げるために100Wと表記されてても、解放電圧x解放電流か
何かでなるべく大きく見せようとしてるんだろうし
実効だとせいぜい3Wってとこなんじゃないですかね

リビング照明の太陽電池賄いは遠い・・
照明で使おうと思っているので[40B19L]から10時間で取り出せるのは4Ah程度
実際は曇天もあるし必ずしも満→空出来るとは限ららない
せいぜい消費可能なのは1.5Ah程度と考えます。
1.5Ahだと12V x 1.5A = 18W 概算で6ワットLED電球3つ分
6畳程度ならいいのですが20畳のリビングだと補助的な物として使うしかない様です。
(だからって、大きなバッテリーをさらに設置して、電池も増やすのは嫌なんですよね)

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 00:53:31.50 ID:gtPYDmOJ.net
>>911
>実効だとせいぜい3Wってとこなんじゃないですかね
訂正
実効だとせいぜい3Aってとこなんじゃないですかね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 00:55:46.51 ID:gtPYDmOJ.net
>>910
ttp://eleshop.jp/shop/g/gD4A364/
コレの100W版だと思います。

914 :910:2014/05/29(木) 09:51:32.22 ID:I7w8ThnN.net
>>911
あー、太陽電池についての基礎知識部分でかなり認識間違いをしている人っぽいね

>商品性上げるために100Wと表記されてても、
>実効だとせいぜい3Wってとこなんじゃないですかね

なんてこたー絶対に無いからw

>ttp://eleshop.jp/shop/g/gD4A364/
>コレの100W版だと思います。

それ(100W版)ならちゃんと日光さえ当ててやれば実効出力(最大)で100W出るよ

まず測定方法に間違いがあるとか
ちゃんと日光に当てて無いとか
そのへん・・・・電圧と電流と同時に両方測ってる?
負荷の抵抗値は?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 09:58:12.49 ID:I7w8ThnN.net
ついでに・・・性能出ない!
って人は確実に測定してから書き込むべし

晴れた日の太陽の光に十分に当てた状態で
1) 負荷を何も繋がずに開放電圧を計る =開放時電圧
2) 負荷を何も繋がずに「電流計」だけパネルに繋いでショート電流を計る =短絡時電流
3) 繋ぎたい負荷を繋いだ状態で発電電圧・電流を調べる =供給中の電圧・電流、電圧×電流で電力(W)

この各数値を全部出して

開放時電圧はカタログスペック通りか?
短絡時電流はカタログスペック通りか?
供給出来てる時の電圧・電流はその負荷が必要としている値に十分か?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 11:50:09.21 ID:FyyZlrA0.net
>>873
こういうのあるんだけどね

http://www.sol-sys.jp/about/index.html

Youtubeの動画を見たけど面白かったよ
ただ、コケそうで怖いんだw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 18:36:04.51 ID:gtPYDmOJ.net
>>916
庭の自立式の物干しが何も干してなくても、大風だと倒れるから
その装置だと倒れるのは必至って気もします。

太陽電池の据え付け台を考えてるんだけど、関わるまで気にしてなかった入射角は
結構既設差があって夏は25度位、冬は75度位と結構な差があるんで、4段階位の
角度の変更が可能な方式にしようと考えてます。
30度固定が事例として多いけど、可変にしないと夏はかなり日射捨てる事になりますよね
ttp://i-zukan.net/ic/en_environment.htm

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 19:30:52.72 ID:E2c+6qh3.net
真夏のピークの頃だと高温で効率低下の方が大きいから、正午前後の効率を下げても朝夕の温度が低い頃のを上げた方が良いかも
真夏よりも温度は低いが太陽が高い5月6月のロスが多いな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 19:53:54.29 ID:gtPYDmOJ.net
高温での効率低下はもったいないですね、裏にヒートシンクでも付ければいくらかでも改善しますかね?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 20:12:52.51 ID:qGTAn/dz.net
熱くならない日陰に置く!

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 20:41:41.49 ID:ddpRcAya.net
>>911
それは無いだろう?
100Wなら評価1000W光源で室温18〜20℃の値だよ。
最適電力制御もしないと。大雑把な制御として開放電圧を計る。計測した電圧の半分になるまで電流を流すと良い。
NEDOのシミュレータを使い設営場所近郊のデータを複数ヶ所見れば相対関係が解る。
これを参考に運用傾斜角度を決める。
年間最適角度の25〜30度で置くより適度に角度を変えれば発電量は増えるよ。
あとは雨の時にパネルを洗う。パネルをひやす
10℃下げれば3〜6%出力改善されるからね。

簡単な物は架台をバックパネル部分を水冷パイプにする。霧吹きでパネル表面を気化熱で冷却する。これなら水量は多くは不要です。
一番難しいのは負荷の選定。ピークパワーが取れるのは3.5h程度しかないから。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 20:49:14.86 ID:gtPYDmOJ.net
>>921
>最適電力制御もしないと。
チャージコントローラーの許容電流と電圧なので、チャージコントローラーに任せるのでいいです。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 06:46:02.38 ID:l9UxY96R.net
>>917
24インチLCDのスタンドなんかどうかね。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 09:14:32.09 ID:UKnNv8H6.net
>>873
今更だけど懐かしい
太陽電池を一般小売店から入手できるようになった頃から色々方法が有った
一番簡単なのはCDSセルを4個使う方法で↓みたいに並べる

\ S1 /
S2 X S3
/ S4 \

S1〜4はCDSセル

十字を45度傾けた黒色の仕切りを作ってそれぞれの仕切り内にCDSを付ける
回路は S1-S3とS2-S3で直列接続して電圧をかける
例えば電圧が5Vなら↓な回路でVsensvとVsenshが縦横の検出電圧

5V -- S1(CDS) --[Vsensv]-- S4(CDS) -- GND
5V -- S2(CDS) --[Vsensh]-- S3(CDS) -- GND

S1-S4の間の電圧(Vsensv)が中点の2.5Vなら縦方向が太陽に向かってる
同じようにS2-S3の間の電圧(Vsensh)が2.5Vなら横方向が太陽に向かってる

太陽が移動して仕切りの影がCDSにかかると各電位がずれるからモータを駆動する
駆動したらそのうちCDSへの照度が一致して止まる、でこれを繰り返す

要は太陽の位置を検出するのに影をつかっちまう
仕切りの高さとセンサの感度で全体の感度が決まる

実現には傾ける限界のリミッタやスレッショルドと発電しているのかどうかの判断が
必要だけど、そんなに難しくない。。。と思う

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 12:21:05.90 ID:vqVi7KRD.net
>>924
ちょっと電子回路の設計が出来る人なら簡単だよね
今ならAVR等を使ってマイコン制御もお手軽
発電中判定や異常な影(鳥が飛んだ)の判別もプログラムで処理

926 :925:2014/05/31(土) 21:41:12.95 ID:nb3S5nhN.net
>>924
なんか色々書き間違ってる(回路はS1-S3じゃなくS1-S4)

>>924
鳥とかは複数センサ付けて異常な物だけ除去するとかでやったほうが信頼性が増すかも

CDS - ヒータ - バイメタルでやってたのも有ったような…
昔の街灯はCDSでバイメタルを温める方式でON/OFFしてた
上の方で日射による熱でやる方法が有ったけど、CDSとかフォトダイオード・フォトトランジスタを
一段入れるだけで実現できるかも >>924もワンチップCPU使うのも手だし
リレー+CDSで出来るかも

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 14:01:19.81 ID:EkrkgJBf.net
実家に800坪くらいの空き地で地目が雑種地なんだが、自分で許可取ってパネル買って発電できるかな?業者いらないんよね。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 14:41:12.51 ID:OYTUyGg+.net
売電しなけりゃ問題ないんじゃね?
問題は距離と配線だな。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 15:20:24.90 ID:EkrkgJBf.net
>>928
売電予定です。架台は単管パイプで組んで基礎はモルタル充填します。ヤバイかな?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 15:23:12.67 ID:OYTUyGg+.net
>>929
売電目的なら許可申請とかの手続きじっくり調べてからのほうが良いぞ。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 10:26:35.45 ID:rCgKFnR/.net
>>927
800坪で売電等用の大規模なの・・なんてスレ違いですぜ旦那!

>>1
>住宅用の大規模なものではなくソーラーパネル1枚〜数枚を使って
>ラジオ用電源にしたり、バイクや車のバッテリーを充電したり、
>携帯電話を充電したり、ノートパソコンの電源にしたりと
>工作やら実験、販売店、パネル性能などについて語りましょう。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 13:01:07.37 ID:2ky9ZUBI.net
草刈りのためにエミューや山羊を数頭飼わないといけないレベル

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 14:36:54.93 ID:rfdITGxn.net
エミューって草を食べてくれるのか?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 20:24:43.98 ID:QFjbGwLX.net
虫とか食ってんじゃねーの

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 17:46:01.25 ID:WfpR70Z7.net
草はオレが食ってやるよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 20:18:40.33 ID:mPnq3EAU.net
>>935
岡本信人さんですか?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 22:48:42.42 ID:Zph5UcxA.net
オレが草刈だー

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:01:09.51 ID:poPNOAuK.net
尼に「Anker 14W 5V / 2A ソーラーチャージャー 折りたたみ式 デュアルポート」が復活してるぞ。
以前買いそびれたやつは今のうちに買っとけ。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:57:21.31 ID:Os0Rgogm.net
>>938
12V系用だったらブラックパネルだし価値あるんだけど
パネル流用するとしても割安でもないよね

災害対応として5999円の14W物はあってもいいけど
Ankerは品質面で不安があるよね、イザと言う時に動くかどうか・・・

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:01:01.16 ID:/xfjaclo.net
複数台買え

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:40:16.35 ID:g5vDPUIR.net
興味あって色々調べてみてるんだけどさ
http://www.so-lar.jp/user_data/itemlist.php
こんな所見つかったんだけど中国産なんだよね

こんな感じのラインナップで国産のってないかな?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:43:02.16 ID:g5vDPUIR.net
興味あって色々調べてみてるんだけどさ
http://www.so-lar.jp/user_data/itemlist.php
こんな所見つかったんだけど中国産なんだよね

こんな感じのラインナップで国産のってないかな?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:47:22.93 ID:k96I/g0Q.net
>>941
10W以上になると価格が5倍とかになって勝負にならないから、小売りサイトはないね

kwクラスになればあるけど、元が取れない太陽光遊びでkwクラスはDIY超えてる
ttp://太陽光発電・ソーラーパネル比較.com/maker/price_effectivity_hikaku.htm

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 18:02:17.23 ID:PmWyikEt.net
レスありがとう、やっぱそうなるよなー・・・

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 15:56:42.80 ID:vEJvIFyb.net
一旦あげ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 16:15:56.01 ID:+mkKS0Zc.net
モジュール変換効率計算式: (最大動作電圧*最大動作電流) / (外寸縦*外寸横*1000) * 100

セミフレ 50W.  16.74% (13.47%) http://www.chikuden-sys.com/category/solar-panel.asp?id=3603
セミフレ 10W   9.14%  http://www.chikuden-sys.com/category/solar-panel.asp?id=2659
球状シリ 27W   7.00%  http://www.chikuden-sys.com/category/solar-panel.asp?id=1676

蓄電 200W    15.22%  http://www.chikuden-sys.com/category/solar-panel.asp?id=3230
蓄電 190W    16.03%  http://www.chikuden-sys.com/category/solar-panel.asp?id=3229
蓄電 160W    16.19%  http://www.chikuden-sys.com/category/solar-panel.asp?id=3231
蓄電 100W    16.22%  http://www.chikuden-sys.com/category/solar-panel.asp?id=3597
蓄電 80W    16.23%  http://www.chikuden-sys.com/category/solar-panel.asp?id=3232
蓄電 50W    14.26%  http://www.chikuden-sys.com/category/solar-panel.asp?id=3044
蓄電 30W    13.45%  http://www.chikuden-sys.com/category/solar-panel.asp?id=3043
蓄電 20W    11.92%  http://www.chikuden-sys.com/category/solar-panel.asp?id=2834
蓄電 10W    12.67%  http://www.chikuden-sys.com/category/solar-panel.asp?id=2730
蓄電 5W    10.97%  http://www.chikuden-sys.com/category/solar-panel.asp?id=2832

蓄電 3.5W    16.16%  http://www.chikuden-sys.com/category/solar-panel.asp?id=2947
蓄電 3W     12.92%  http://www.chikuden-sys.com/category/solar-panel.asp?id=2955

YMT 120W   13.52%  http://www.ymt7.net/item/MS-P-120W/
YMT 55W     13.08%  http://www.ymt7.net/item/MS-P-55W/
YMT 30W     10.74%  http://www.ymt7.net/item/MS-P-30W/
YMT 15W     12.28%  http://www.ymt7.net/item/MS-P-15W/
YMT 8W      11.42%  http://www.ymt7.net/item/MS-P-8W/
YMT 5W      10.14%  http://www.ymt7.net/item/MS-P-5W/

楽天 50W    14.36%  http://item.rakuten.co.jp/auc-eitaijapan/solar-50w-0e/
楽天 50W    14.23%  http://item.rakuten.co.jp/auc-yell/solarpanel-50w/
楽天 50W    14.14%  http://item.rakuten.co.jp/beamtec/sp050/
楽天 50W    13.83%  http://item.rakuten.co.jp/syoutenboueki/sora-50w/

楽天 30W    14.80%  http://item.rakuten.co.jp/winside/sp-003/
楽天 30W    13.40%  http://item.rakuten.co.jp/beamtec/sp030/
楽天 20W    12.74%  http://item.rakuten.co.jp/auc-yell/solarpanel-20w/

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 16:17:00.76 ID:+mkKS0Zc.net
秋月 50W   12.99%  http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-07395/
秋月 30W   11.50%  http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-07394/
秋月 20W   10.79%  http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-07393/
秋月 12W   11.54%  http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-04760/
秋月 5W    8.84%  http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-07392/
秋月 4W    9.91%  http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-05360/
秋月 3W    9.36%  http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-05359/
秋月 0.3W   10.65%  http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-06564/

共立 50W   12.94%  http://eleshop.jp/shop/g/gE6A313/
共立 30W   10.97%  http://eleshop.jp/shop/g/gD6I315/
共立 20W   10.78%  http://eleshop.jp/shop/g/gE6A312/
共立 12W   11.54%  http://eleshop.jp/shop/g/gD4A362/
共立 10W   10.67%  http://eleshop.jp/shop/g/gE6A311/
共立 10W    9.24%  http://eleshop.jp/shop/g/gD6I313/
共立 5.2w   13.13%  http://eleshop.jp/shop/g/gC64362/
共立 5W    9.61%  http://eleshop.jp/shop/g/gE4U312/
共立 4W    9.91%  http://eleshop.jp/shop/g/gD86368/
共立 3W    9.36%  http://eleshop.jp/shop/g/gD86367/
共立 3W    8%    http://eleshop.jp/shop/g/gE4U311/

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 16:52:34.33 ID:+mkKS0Zc.net
>>946
やべ妙に効率良いと思って計算し直したら違ってた、短絡電流で計算してたw
蓄電 80W    15.01%  http://www.chikuden-sys.com/category/solar-panel.asp?id=3232

これは何故だ・・・
セミフレ 50W.  16.83% (13.47%) http://www.chikuden-sys.com/category/solar-panel.asp?id=3603

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 12:29:02.60 ID:SDcdfDtf.net
京セラ製多結晶・4Wが1300円
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-08244/

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:10:09.30 ID:NwUWMAy8.net
>>949
10枚買って、40Wで13000円は高いよ
5件隣の共立で50Wが1万だったと思う
秋月は50w級ですら扱わないんだよね、チャーコンは結構容量大きいの扱ってるのに

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 07:13:18.67 ID:+oDnb3JA.net
NBはNBでも>>950には中華ノーブランドがお似合い。

日本製&有名メーカーに価値を感じないお遊び工作なんだろうし

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 01:08:54.58 ID:it9Hp7AT.net
ソーラーフロンティアの太陽光の方います?
自宅のパソコンとネットの接続方法が複雑で解り難いです。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 01:28:05.39 ID:W4F82SE5.net
>953

>住宅用の大規模なものではなくソーラーパネル1枚〜数枚を使って
>ラジオ用電源にしたり、バイクや車のバッテリーを充電したり、
>携帯電話を充電したり、ノートパソコンの電源にしたりと
>工作やら実験、販売店、パネル性能などについて語りましょう。

スレですよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 01:37:11.02 ID:M7yUrsKJ.net
>>953
そういうスレね 
すまん

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 17:40:20.20 ID:7hXB+jsX.net
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/21000/1407627946/l50

(^▽^)

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:22:32.27 ID:IMQZnsVf.net
薄型ながら10W出力でiPhoneの急速充電も可能
薄型・大出力の携帯太陽電池SUGOI SOLAR(スゴイソーラー)
http://ascii.jp/elem/000/000/925/925881/
USBの5V(最大1.6A)、4ピンの12V出力(最大0.8A)の2系統出力を装備
晴天時であればiPhone 5を残量10%から99%まで90分で充電できるという。
6200円前後で9月上旬に発売

(´・∀・`)ヘー ちょっとAnkerのと迷うな。
http://www.system-talks.co.jp/product/solar/SS-10W2F/SS-10W2F_nr.htm
電源回路には先進の同期方式を採用して高効率化を実現

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 00:07:04.90 ID:SJdo2Cb7.net
同期式整流器/DCDCって別に先進的でもなんでも無いと思うが。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 11:13:21.63 ID:huYZavjJ.net
>>956
というか全般的に基地外すぎてネタサイトかと思ったは

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 12:51:49.28 ID:75gH8x3j.net
>>958
そこまでおかしなサイトじゃねーだろ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:23:15.53 ID:vcd3Wx5J.net
社員が手作りしてそうな感じある

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:40:33.52 ID:huYZavjJ.net
>>959
基地外は言い過ぎだった、スマン
何でもない事を気が狂ったように称揚するもんだから、つい

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:51:03.96 ID:b8YpGpfW.net


963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 07:48:40.94 ID:7iusnMMJ.net
タタミ半畳程度のセミフレキ太陽電池を、
日除け代わりに物干し竿に掛けておこうかと思います。
上側だけヒモで縛り付けておいて、下側は何もしないでパタパタさせておくか、
ヒモで手すりに縛っておこうかと思います。
風で常に曲がり続けると考えられますが、耐久性は如何なのでしょうか?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 08:59:07.47 ID:od8fwhpu.net
心配ならメーカーに聞けってレベルの内容だろそれは

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 11:13:18.46 ID:tDU5Knbc.net
風が強い日は片付けないとダメだろ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 17:34:04.24 ID:7kQmQnJu.net
風が強い日は風力発電と併用で!

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:34:32.43 ID:l4UGc+Ju.net
>>963
その大きさならエアコンの室外機の日除けにすりゃいいよ

またシリコンは基本的に結晶なので、年中振動食らってればヒビが入りそうな気がする

968 :964:2014/09/29(月) 22:17:34.29 ID:7iusnMMJ.net
各位アドバイスありがとうございます。
ヒモでくくるという安易な考えは止めにして
リジットパネルで考えることにします。
さて、軽いパネルはあるかなぁ?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 14:41:06.93 ID:UkeKXiCQ.net
電力会社が太陽発電の買取辞めるって、これなんて詐欺商法

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 15:19:28.82 ID:kDmxOWPC.net
>>969
詐欺じゃないだろ、東京電力が設備売った癖に電力買い取らないとかじゃないからね

全面的に買い取らなくていいよ、だって赤字になった分は電気代か税金になるんだぜ?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 15:33:32.21 ID:UkeKXiCQ.net
電力会社が買い取りすることを前提に
自宅の屋根に大量のソーラーパネルを投資してるわけだが

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 15:34:53.25 ID:UkeKXiCQ.net
つまり電力会社が買い取り辞めるわけで
ソーラーパネル販売業者は詐欺商売になったわけね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 15:46:15.64 ID:kDmxOWPC.net
>>972
買取を停止するのを知ってたら、詐欺だろうね
それ以外なら真っ白の無罪だろうな

本当なら市場原理を導入して野菜の様にフェアに値付けすればいい
大豊作で卸値1円とかになったら踏み潰すしかない

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 16:13:46.61 ID:2d1A8lql.net
で、買い取りやめのソースは?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:54:32.94 ID:50Nl4gBN.net
ほれオリバーソース
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014093002000269.html

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:58:10.66 ID:iFApsHn4.net
>住宅用の太陽光発電は出力が小さいため、影響は少ないと判断し、買い取りを続ける。

なんだよ、個人関係ないのに一連の買い取り停止騒ぎはただの煽りか
原価購入で山にメガソーラー設置して利ざや稼ぐ中国人はいらないのでどうでもいいです。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 20:59:07.81 ID:6jHh4rEA.net
太陽光電力会社が買取取りやめで大暴落だろ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 10:53:34.19 ID:UZiWwa2B.net
>>977
zakzakにサニックスが↓って書いてあった

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:29:27.47 ID:BIjy7JXa.net
住宅用はスレ違いだって何度も言ってるのに聞き分けのないやつらだな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 06:39:12.74 ID:/BBA8WXG.net
オマエはアフォか?
無いのは聞き分けじゃなくて日本語を理解するオツムだ。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 13:43:09.29 ID:zQIEknFuZ
「地球の歩き方』とか笑わせよる
「地球の壊し方』と相応しい名称に改めろやクソ外道
温室効果ガスまき散らして氣侯変動させて地球破壞して世界中で土砂崩れに洪水,暴風、大雪,猛暑、干は゛つ.森林火災にと
災害連発させて,住民の生命と財産を破壊することて゛儲ける恥知らずの地球に湧いた害虫ども
人殺しのクズだと自覚してこの世から消えてなくなれやクソテ囗リス ├
それにしても、ヘ夕レチキンシ゛ャップと違って海外の勇者たちは.SUV車の夕イヤの空気を抜いたり、
コ゛ルフ場のホールをコンクリ─ ├て゛埋めたりと色々頑張ってるけど、本丸て゛桁違いのクソ航空機こそどうにかしろよな
日本の工セ勇者はメッセージ性もなく.鬱憤爆発させてるだけにしか見えないから支持されないんた゛そ゛!

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

982 :逆立ちしたカバ:2022/09/20(火) 20:19:15.21 ID:Pt//PoCVB
百均のガーデンライトのパネルは、使えないのかな?
使えたら、コスパは、良さそう。

983 :m:2022/09/24(土) 02:08:41.77 ID:TJ6mk12yr
マン汁タラタラの熟女をとことんヤリまくる
http://www.commore.jp/upload/upload.cgi?get=00401

総レス数 983
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★