2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【完全大失敗!】現役ドラフト【卑劣骨抜き!】

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2022/07/04(月) 14:19:05.13 ID:ihPPaacY.net
球団がへぼい選手を「現役ドラフトに出す」ことで
その球団は、ベタ下り出来る

出場機会に恵まれない選手を救済する機能など、
何一つない制度

腐りきってる、ファンの目をあざむく意図だけ
非公開で誤魔化す

ほんと「NPBは汚い」としか言いようがない制度

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2022/07/04(月) 14:20:42.98 ID:ihPPaacY.net
今季1軍出場10試合以下の選手は 全員対象にしろ!

故障持ちだけは除外してもいい

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2022/07/04(月) 14:37:40 ID:HrdialNW.net
選手会側からの要望じゃん

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2022/07/04(月) 19:34:14 ID:GiaKwkJ9.net
まあ形だけだよな
メジャーみたいな大成果はないよ
球団側が出品を決めるとかはさすがにアホすぎ

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2022/07/04(月) 22:43:31.31 ID:GiaKwkJ9.net
良い選手を取りたくなければ
ゴミ選手出してベタ降りして終わり
意味無い

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2022/07/04(月) 22:49:45.48 ID:bfHjVRoh.net
パリーグのパワーピッチャーをセリーグが取るだけで終わりそう
得するのはパリーグ再生工場のヤクルトや阪神を筆頭にしたセリーグ
巨人が忖度してソフトバンクの自由権選手を取れない中獲得したこれらのチームが躍進
パリーグが同リーグで結果出せない選手取っても意味ないし、セリーグの軟投を取ってもどうせ使えない
この制度でますますヤクルトが強くなる

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2022/07/04(月) 23:09:57.74 ID:GP9iJd5b.net
>>2
飼い殺ししたい選手は11試合出場にすればいい

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2022/07/05(火) 01:18:31.92 ID:qJMcJyJX.net
>>2
メジャーも在籍5年以上の選手でないと指名出来ないんだけど
これだと国内F人的補償の強化版、若手の青田買いになってしまい、
移籍を望まない選手の強制移籍という悲劇が生まれてしまうだけ
自由契約選手見本市状態でもヤクルトや阪神はパリーグから取った選手を再生させてるし
当然取りに行くでしょう
そしてまたセリーグで再生される

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2022/07/05(火) 02:57:22.11 ID:7zrd7hcv.net
>>8
出場機会無い選手は基本的に
移籍望んでるやろ
首スースーしてるだろうし
高卒3年目 大社2年目までは
対象外でもいい
それ以上でくすぶっていて
なお移籍望まないとかは居ないでしょ
新しいドラフト制度創設なんだから
強制移籍当然
青田買いとか馬鹿みたい
出場機会無い選手だよ?

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2022/07/05(火) 09:52:01 ID:7zrd7hcv.net
>>7
11試合くらい出られれば
文句もないだろう
飼い殺ししたい、という話自体が
あってはならない事だけど

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2022/07/05(火) 13:19:33.57 ID:Ku0BmJMg.net
とりあえずやってみることに否定はしないかな
やってみて問題点洗い出して制度として使っていくのは普通の流れ
最初から完璧なんて求めてないよ

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2022/07/05(火) 13:32:53.82 ID:6YcpwBbl.net
>>11
日本の野球界に本当に足らない所はそれだからな
メジャーが変えたら変えるが
自分から何も変えようとしないからね

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2022/07/05(火) 15:59:29.40 ID:vRubEPBp.net
初回だからって「球団がへぼ選手を出してベタ織りもOK」では
頭の中身はイカの塩辛ですか? 頭悪いですか?
と言う話になると僕は思うけどね
初回から人に非難されないというか、なるべく良い制度を作るという
知恵と熱意が無いといけないよ

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2022/07/05(火) 16:07:07.53 ID:ipDJPpJa.net
候補になるのは元々戦力外予定の選手だろ?
それを無理矢理引き取らせて1年だけ選手生命伸ばすってやつでは

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2022/07/05(火) 19:59:37.38 ID:vRubEPBp.net
秘密会議なのが糞過ぎる

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2022/07/05(火) 20:12:39.27 ID:kOifWTFc.net
本人が移籍を希望するしてる選手なら良いけれど、過去の人的補償やトレード見ても
喜んでない選手が多いという状況から考えて選手目線じゃないと失敗するよ
選手会側は成功者目線でこれを景気にFAを活性化させたいだけ
現在もソフトバンクを解雇された小澤、加治屋や楽天を解雇された今野が活躍してることから
して、自由契約レベルでも素材はいるだろう
球団も自由契約をまだ考えていない、本人も移籍を望んでいない選手望んで移籍は
韓国の2次ドラフトやFA人的補償の強化版という本人たちが望まない強制移籍を生んでしまう

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2022/07/05(火) 21:01:49 ID:vRubEPBp.net
>>16
強制移籍って言葉でマウント取りたいのかな?
トレードって全部、強制移籍だから
新天地で活躍する選手だっているし

総レス数 128
36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200