2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校時代は藤浪>>大谷だったのに何故立場逆転したんだ?

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/04/05(木) 13:04:32.29 ID:G90VqiDo.net
栗山の育成力か?

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/22(火) 08:12:12.00 ID:K1Fnfa3k.net
>>708
手加減して投げて、制球力が良くなるなら
誰も苦労しない。

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/22(火) 08:13:19.95 ID:tR10jaIM.net
>>706
大谷は計算高い人間だよ
子供の頃から兄弟が怒られてるのを見ては怒られる事はしないように上手く立ち回っていたと母親が証言してるし
ハムにいた頃も同様に人付き合いの距離感を保つのが上手いから先輩からクソガキ呼ばわりされてたしなw
最近一気に増えた大谷をよく知らん人間が書いた薄っぺらい分析系の文章はたいてい真逆の事書いてあるから真に受けるなよ

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/22(火) 08:48:55.88 ID:M+P0WGxp.net
野球におけるピッチングはメカニクスと呼ばれるくらい精緻なもので、ガムシャラに
やったくらいで身に付くものじゃないんだよ。左足を踏み出す時に左足は右足に対して直角に踏み出して
行くし
肩は内側に入れて四肢がバラバラに動作する。ピッチングフォームを作るのは鏡の前でやる習慣が必要で
基本的に精緻な段階を踏まなければならない。これにバッティングが加わっているわけで
大谷の頭はフル稼働だよ。iPS細胞の山中教授より頭を使っているかもしれない(笑)

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/22(火) 08:50:27.41 ID:Gj6N2nXQ.net
藤浪も勉強ができるタイプだろ
アウトローに155キロオーバーのストレートを投げ込める逸材だからなんとか復活して欲しいが時間がかかるかもな
秋山も時間がかかったがいいピッチャーになったしまだ若いから長い目でみよう

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/22(火) 10:06:39.53 ID:QYAALUnT.net
藤浪が弓を引いている間に大谷ははるかに先に進んじゃったな

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/22(火) 12:22:03.43 ID:H5oh5Bjo.net
ぶっちゃけもう次元が違いすぎて大谷には追いつけない。ここからメッセンジャーに追いつけたら大健闘

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/22(火) 13:03:45.58 ID:I/iVZKMs.net
メジャーの大谷と比較するからダメさが伝わらない。
国内のドラ1同期の菅野と比較していこうぜ。

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/22(火) 13:30:04.21 ID:M+P0WGxp.net
ダルビッシュ・田中将大・大谷は右肩をあまり下げない。その分、低めに球が行くんだが フライボール革命でアッパースイング全盛のメジャーではストレートは狙われやすい
メジャーで通用し易いのは江川・野茂のように高めに速球を投げる投手。もともと、白人・黒人は上体を
屈んだフォームでバットを振るから低めは得意な選手が多い。フォークなしでは日本人がメジャーで活躍する事は出来なかったろう

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/22(火) 14:12:48.06 ID:K1Fnfa3k.net
>>716
江川がメジャーで通用するは思えんけどね。
江川みたいな球筋の投手は短い回限定の投手だよ。
長い回を投げるとなると、一発を食らいやすい傾向がある、江川みたいなタイプは。
藤川みたいに短い回限定ならば、あの球筋は打者は対応しにくい。

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/22(火) 14:25:19.05 ID:M+P0WGxp.net
>>717
野茂を基準に考えればいいから。メジャーの選手はもともと低めが強くフライボール革命以降はアッパースイング全盛
になってる。これに対抗出来るのは高めに伸びる速球と落ちる球。野茂と佐々木は完全に通用した。この論理と事実から
二人と同系統かつ格上の江川が通用したのは論理的結論だよ。この前の大谷の試合でも7回辺りは大谷の
速球は完全に狙われていた

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/22(火) 14:46:54.57 ID:f/ntfR/H.net
江川の時代の野球と現代プロ野球のレベルが違うだろ
160キロでも打たれる時代だぞ

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/22(火) 15:13:59.10 ID:tR10jaIM.net
カーブとストレートしかない江川が通用するとかにわか過ぎて草

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/22(火) 15:24:56.00 ID:M+P0WGxp.net
人間は慣れるからな。230kmが出るバッティングセンターの球を老人がバンバン打ってるからな。
800kmの球を打つのは人間には不可能だろうが250km程度は打てるだろう
今のメジャー選手のスイングなら大谷の球はホームラン出来るよ。高めの速球じゃないからな
ダルビッシュも田中も苦しい試合が続くな。落ちる球はあるが高めの球がない

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/22(火) 19:33:57.42 ID:5xDlB1Co.net
1988年から2年間巨人にいたガリクソン(88年 14勝9敗 防御率3.10  89年 7勝5敗 防御率3.65)が、
1990年からMLBに戻って活躍し、1991年にデトロイトタイガースで最多勝を獲得している

ここから鑑みると、当時の巨人三本柱(斎藤・槇原・桑田)は当時のMLBでも活躍出来たのではと思う事はある


…と、藤浪には無縁の話だな
私が思うのは、藤浪は大阪桐蔭関連を自身とバッサリ切り離すことが必要だろう
藤浪は、いつまでガキの球遊びの話題を振られ続けているのかわかっているのかな
それは藤浪が一流とは程遠い半人前プレイヤーだと、潜在的に思われているからだ
高校の球遊びの実績が、この投手の最高の勲章レベルでしかないからだ

そもそも西谷が監督になってからの大阪桐蔭は、プロ投手育成が壊滅的な学校なのだから、
最低限の関りだけしておくのが本当に頭の良い人間のする行動なんだがな

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/22(火) 23:54:07.66 ID:H5oh5Bjo.net
24日に投げるみたいね。甲子園で最下位ヤクルト相手。これで結果出せなきゃ流石に

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/22(火) 23:56:31.90 ID:+20QbNLo.net
>>723
1軍復帰ってこと?わーい!

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/22(火) 23:58:10.09 ID:K1Fnfa3k.net
>>718
江川は
日本の狭い球場と非力な打者を相手にしても
ホームラン打たれやすい選手だったんだぞw
メジャーでやっていけるかよ。
そもそも、野茂も佐々木も、江川よりも格上。

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/23(水) 00:05:13.17 ID:j4JmdA+g.net
>>723
藤浪、昇格見送りになったよ。あんな内容で上げてもらえるわけがないわな

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/23(水) 00:16:35.97 ID:KmaelECl.net
そんなぁ…('A`)

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/23(水) 13:33:27.98 ID:6/X99rNN.net
ガリクソンの時代って、メジャーでも
ファーストボールの平均球速が144キロぐらいだからな。

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/23(水) 21:10:32.96 ID:lqXqYmwH.net
藤浪は今どんな感じなんだろうね
にわか仕込みで一軍に上がっても、却って傷を広げるだけになりそうだ
高校臭さを完全に取りきって、根っこがきちんとしたフォームを身に付けてもらいたいわ

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/24(木) 00:01:49.36 ID:bsvFi4zJ.net
高校時代から圧倒的に藤浪より大谷が上
大坂桐蔭のレベルが高いから優勝投手になっただけであって
大谷がプロ志望届け出してたら藤浪
そこまで競合してない
大谷指名できないから藤浪指名した球団は多い

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/24(木) 00:50:11.03 ID:KEa8dseW.net
大谷指名できてたら最低でも6球団以上は手上げてたろうな
二刀流が条件とかならどうなってたかわからんけど

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/24(木) 06:29:20.30 ID:G4c9iTC3.net
>>730
大谷はプロ志望届出してるからドラフトにかかったんだろ

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/24(木) 08:31:25.12 ID:0mrpnmMq.net
大谷は田澤ルールの回避をしようとした
志望届を出した上で指名なしならば、直接海外行っても田澤ルールの回避成功だから
だから、指名しないでくれって御願いした
でも、指名されただけ

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/24(木) 09:32:28.70 ID:ZPwdyoj1.net
田澤ルールって憲法違反だろ。まあ、訴えても裁判所は逃げるだろうが(笑)

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/24(木) 17:27:48.57 ID:deDTWmYb.net
メジャーで169キロ投げる投手が出てきたな、また。
チャップマンと同じくらいの球速のやつが何人か出てきた。
全員、横手に近い投げ方で、ステップ幅も狭め。

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/24(木) 17:32:27.88 ID:wOt/GH3D.net
2軍だと元気な藤浪くん
そりゃ1軍に元凶のあの人がいるんだもの

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/24(木) 17:50:02.68 ID:m3HFPJGr.net
バント攻め連発ですぐイップス再発しそう

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/24(木) 18:29:42.56 ID:KEa8dseW.net
2軍の選手は藤浪相手だと当てられないようにすることだけ考えてそう

739 :クバの化身:2018/05/24(木) 18:37:53.13 ID:FqKDPS0F.net
まことは、永いニート生活のおかげで
正確的には、自己管理が出来ない

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/24(木) 19:06:05.19 ID:4E2OLykR.net
>>735
よくあんな投げ方でスピード出るよな。

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/24(木) 20:02:35.22 ID:deDTWmYb.net
>>740
あういう投げ方だから、球速出るんだよ。

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/24(木) 21:34:37.89 ID:deDTWmYb.net
日本の投球フォームって、本当に理にかなっているのか
疑問を持とうよって感じ。

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/24(木) 21:44:46.27 ID:ZPwdyoj1.net
利にかなってるよ。とにかく、自分でピッチングを実践してどのフォームがスピードが出るか試したらいい
日米の投手の差は基本的に身体能力の差。あんた、同身長のアメリカ白人と腕相撲して勝てると思うか

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/24(木) 22:29:08.46 ID:deDTWmYb.net
>>743
頭堅いな。もう、いい加減に気が付けよ。
大谷は日本の投手の中ではステップ幅が狭めの投手。
あと、メジャーで165キロ以上を投げている投手の大半が
大谷よりも低身長。

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/24(木) 22:31:14.20 ID:deDTWmYb.net
日本人投手の多くがステップ幅が広くとりすぎて
腰の位置が低すぎるので
下半身の回転が阻害されてしまって、球速出にくい。
あと、日本人投手の多くが、最初の軸足のケリが弱く
かつ、後の軸足の後ろへに引きが弱い。

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/24(木) 22:38:57.92 ID:xKX2s9xm.net
藤浪7回無失点「推薦できるような登板」矢野監督
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201805240000621.html

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/24(木) 22:50:24.78 ID:ZPwdyoj1.net
>>744
頭固いじゃなくて、あんたの動画見せてくれよ。140kmくらいは出るんだろ?
メジャーでは日本人投手は成功してるわけだから新たなスタイルは必要ないよ。日本人のメジャー投手が
何人も出ていながら、骨盤を大幅に回転させるフォームは採用されてない。日本人は日本式のフォームで
フィニッシュは一塁側を向く程度で良し

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/25(金) 01:45:29.69 ID:mL1x6fmZ.net
昨日の藤浪三振は四球は?
内容も良かったなら交流戦で上げて欲しい早く見たい
藤浪パ向きだと思うし
以前完封した楽天戦から投げさせてやればいいと思う

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/25(金) 10:30:03.37 ID:odvEUuE+.net
>>745
それ、単純に身体能力差だから
同じやり方で上行ける訳ねーやんアホだな

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/25(金) 13:01:36.96 ID:OcEBxhxf.net
>>749
頭堅いな。柔軟にしろ。
日本人投手の投げ方ってのは全く理にかなってないぞ。
日本人投手の投げ方は前方への体重移動の距離があるだけで
下半身の回転は少なめなので、
上半身主体の投げ方なんだよ、実は。
それなのに、なぜか日本では、そういう投げ方が下半身主導の投げ方とされている。

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/25(金) 13:03:01.50 ID:OcEBxhxf.net
いつまでも昭和の野球のままではダメ。

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/25(金) 13:37:55.58 ID:dr4stpzV.net
>>750
> 日本人投手の投げ方は前方への体重移動の距離があるだけで



違うな。日本の投手は、前への動作+肩の回転+肘の動作=球の速さだ。これで野茂英雄以降歴代のピッチャーが
メジャーで通用してるんだから。アメリカのスカウトからの日本人ピッチャーの評価は高い
骨盤の回転は必要ないからダルビッシュや田中・大谷は取り入れないだけ

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/25(金) 22:50:15.95 ID:CAy6FD0g.net
いくら2軍がお遊びとは言えここまで成績の差が出るもんかね

1軍 0勝1敗 防御率5.40 投球回 21.2 奪三振 21 四球16 死球0 whip1.89

2軍 3勝0敗 防御率0.35 投球回 26 奪三振 29四球12 死球0 whip1.12

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/26(土) 02:49:41.02 ID:UbPtrEfZ.net
大谷の存在が藤浪おかしくしたんだろ
必死で160超え目指して投げるからバランスがおかしくなった
150くらいで止めとけば良かった

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/26(土) 03:22:01.55 ID:BlBZhl/p.net
金本に出会うべきじゃなかったのは間違いなさそう

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/26(土) 13:05:37.53 ID:O8x2jrS+.net
同年代に大谷がいたから球速を意識しすぎてしまった

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/26(土) 13:16:07.23 ID:EqHUzSvA.net
>>755
そう思う

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/26(土) 14:25:44.43 ID:VwB3Yx3W.net
もう大谷は遥か高みにいってしまったから、これからは大谷意識せずに済むな

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/26(土) 14:34:32.41 ID:Bz2rEpuo.net
焦らずにコツコツとピッチング・ドリルをこなして行けば大丈夫。一からピッチングフォーム作り上げる
なんて楽しい作業だと思うが。野球って、結局遊びだからね。レクリエーション

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/26(土) 15:04:21.28 ID:tKir7CKu.net
パワハラがいる限り何をやっても無駄だな

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/26(土) 18:19:18.86 ID:X//CT9D+.net
日大のタックルしたアメフト選手

あのようにめんどくさい人が
部下になったりコーチとして指導しなくてはならなくなったときどのように対処したらよいのでしょうか

金本や福留のようにパワハラで潰せるでしょうか?

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/26(土) 20:29:14.29 ID:JovlPcsh.net
福留はパワハラか?
藤浪が初回で7失点KO、ベースカバー遅れなどと論外な内容だったから叱られただけだろう
本当に論外だったからね

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/26(土) 21:03:55.30 ID:RBW4Ii7L.net
>>758
国内、同期入団だと菅野がいる。
順調にいくと四年後メジャーに行く。
それに引き換え藤浪はどーだろう
四年後も一軍と二軍を行ったり来たりして今と変わらん気がする。

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/26(土) 21:58:25.73 ID:28n9jxgD.net
多分今年藤浪は復活する。
ライバルと思ってた奴が、ただのモンスターだったってやっと気付いたと思うから。

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/26(土) 23:14:24.51 ID:uDv3U6BZ.net
藤浪一軍復帰まだ?

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/27(日) 10:49:33.45 ID:KsLkpf7/.net
岩手県の大船渡高校の2年生に
大谷翔平以上の逸材がいるんだよな。

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/27(日) 11:14:05.27 ID:hl/YNOMj.net
藤浪らで満足せずロサリオのメンタルまでぶっ壊したか…

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/27(日) 12:22:06.98 ID:NTuAk4Ib.net
[木星]金本「1打席目で潰せ、出来なかったじゃ済まされないわよ」藤浪「うぅ…」

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/27(日) 13:09:00.85 ID:+nH6Dphv.net
藤浪もメジャーにいくもんだとおもってたけどな
どうしてこうなった

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/27(日) 17:23:37.40 ID:O9JK9m9o.net
阪神の藤浪以外の投手は普通に活躍してるな

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/27(日) 17:33:08.80 ID:NTuAk4Ib.net
福留キャプテンから「監督にお前をどうしたら試合に出せるか聞いたら、
相手の一番打者を1回表でつぶせば出してやると言われた。『つぶしにいくので僕を使ってください』と監督に言いにいけ」と告げられた。
その通りに金本監督に直接伝えると、「やらなきゃ意味ないよ」と念を押されて送り出された。

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/28(月) 03:22:17.72 ID:H6uvB76A.net
2年目・才木が初勝利「攻めていくと決めていた」
毎日新聞 2018年5月27日

一回から最速152キロの力のある直球で押していった。先頭の坂本勇に左中間二塁打を許したが、盗塁失敗にも助けられると、二回には中軸から3者連続三振。
三回以降は、6回被安打2、7奪三振、無四球。

三塁を踏ませず、「受け身にならず、攻めていくと決めていた。早い回に点を取ってもらい、思い切って腕を振り続けることができた」と話した。

今季初先発だった20日の中日戦では5回で12安打を浴びて5失点した。
前回も組んだ捕手の長坂とともに反省し、
「打たれてもいいから直球でどんどん押していこう」と確認。

香田投手コーチも
「力を存分に発揮してくれた」と評価した。

兵庫・須磨翔風高からドラフト3位で入団して2年目。昨季は中継ぎで2試合登板し、今年の春季キャンプでは1軍メンバーに入るなど期待は大きい。
地元・甲子園での初先発で、「たくさんのお客さんの前で恥ずかしい投球はできないと思っていた。自分の投球ができて良かった」。


頼もしい若手がまた1人、台頭してきた。

https://i.imgur.com/cSU1zan.jpg
https://i.imgur.com/VyaPH2Z.jpg
https://i.imgur.com/ISQjw8I.jpg
https://i.imgur.com/k0ppWBP.jpg
https://i.imgur.com/p9OcdJh.jpg

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/28(月) 12:02:27.30 ID:1INyKAKG.net
もう藤浪いらんやん

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/28(月) 13:22:46.42 ID:nGw6H8UB.net
阪神投手陣でもメッセ、秋山、岩貞だけではなく、藤浪と同学年の小野、1学年下の高橋遥人、4学年下の才木と面白い投手が出てきているからね
「俺の居場所はほっといてもあるやろ」 から 「俺の居場所、必死で作らなヤバい」 になりつつある

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/28(月) 18:39:26.01 ID:6+Wzjyjp.net
>>773
   ,, -''"´ ̄`´ ̄ ̄ ̄`"''-、
   /  ⌒ヽ/         \
  ./      |             ヽ
  |   /´ ̄`''"´ ̄`)ノ''- 、      .',
 .|  /          '´   .|       |
  ヽ|            ノノ      |
  .)ノ__,   、__  '´ヽ     ,'
   .{ __,ニ、ヽ     ,.ニ、_  リ .,.ニ./
    〉ヽ._・ゝ〉 ,  ノ__・ノ   | .//ヽ}
   .|.   ̄/     ̄    リノ>.ノノ
    '、  (   .ヽ        __,ィ゙
     ヽ. `コj⌒´     / || リ  
      .| ノイ工hヽ       |.|/   2億もろてる賢いエースが、投球はもちろん送球までノーコンやとは
      '、.ヽ二ン´      ,ノ |   思わんかったやろ?w
     │  '⌒     ,,-''´ .|
味方の選手やベンチ
球場全体がイライラしてて最高で〜すwwwwww

2億の美しいエラーをじっくり見て
http://i.imgur.com/hQh81OJ.gif
http://imgur.com/LYrpLFt.gif 

アスペ藤浪、なぜか福留を睨みつけ逆ギレ
http://i.imgur.com/8S0Nplr.jpg
http://i.imgur.com/6KkjxVC.jpg
http://i.imgur.com/lNWyl2Q.jpg
http://i.imgur.com/4eQZ4BM.jpg

藤浪晋太郎 「プロはめちゃめちゃ楽」
http://i.imgur.com/Pstgxjc.jpg
http://i.imgur.com/PlXqnbw.jpg

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/28(月) 20:12:06.67 ID:dfxX/iCc.net
藤浪は拘りが強いタイプなので
ハマれば力を発揮するタイプだが
ハマらなかったら、思考に柔軟さがないので、
ドツボにはまるタイプ。

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/28(月) 20:35:15.42 ID:lnjEuzJ2.net
>>762
藤浪のミスが何だろうと、皆が見ている前で罵倒するのは立派なパワハラだよ
しかもテレビ中継されている前で晒し物にした

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/28(月) 23:27:41.34 ID:nGw6H8UB.net
立派なパワハラ… パワハラに立派と重ねると変に聞こえるね

はっきりしている事は、あの試合の藤浪が全く駄目で話にならなかった事だな
それにしても、プロ野球選手としてはこんな次元の低い話をしないといけないとはね
プロ野球を甘く見て、周りを無意識に見下して、自分と向き合えない、実績を積んだ他球団の選手と交わっていい気になる
挙句の果てに大阪桐蔭なんていち早く切り捨てなければいけない低レベルなものにいつまでも縋る

2016年からの藤浪は、今までの人生のツケが回ってきたのかもしれんね

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/28(月) 23:41:58.16 ID:1INyKAKG.net
大阪桐蔭は投手はイマイチやな。打者はいっぱい成功してるけど

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/29(火) 02:38:34.30 ID:V/Zj48hN.net
藤浪の動画見たらルーキーの年の方がいいフォームで投げてるじゃないか
今のフォームだとバランスが取れないんじゃないか?
去年のフォームはバックスイングのときに腕を後ろに引き過ぎだと思う

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/29(火) 03:22:23.45 ID:j2kyniCx.net
有望な若い投手次々と出てきたし
藤浪いらんから西武にやって打者貰おか

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/29(火) 05:50:24.46 ID:H2Z8IU0T.net
≫779
賛成。阪神投手余ってるみたいだし
丁度いいやん。藤浪出したれよ

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/29(火) 06:13:51.16 ID:QCFrjgqX.net
森⇔藤浪の桐蔭トレードか

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/29(火) 18:29:34.55 ID:Ue1JaH89.net
パワハラ全開www

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/29(火) 18:38:34.56 ID:gaJ1N1CL.net
落合氏 藤浪の問題はメンタルではない「技術の会得を放棄している」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180529-00000110-spnannex-base

現在2軍調整中の阪神・藤浪について触れ、突然制球難に陥る悪癖を
「周りは(原因を)メンタルというけれど技術でしょ。技術を会得することを放棄してしまっている」。
それは本人の思い込みにも一因があるとし「(本人も)精神的なものと受け止めてしまっている」と続けた。
具体的には「アウトロー」など与えた課題を達成したかどうかに絞った、投げ込みの重要性を説いた。

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/29(火) 19:21:05.00 ID:PnSbz5Lp.net
投げ込みでも解決しないよ。
メンタルではなくて、技術が原因はその通りだが...
藤浪自身は技術の問題だと思っているが、
その技術の何が正しいのか分からんのだろう。

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/29(火) 19:31:14.59 ID:YNe8QDtP.net
>>786
同意
藤浪は言われたことをやってきただけの野球人生だから、技術についての疑問すらないんだろうな。。
投げ込みじゃなくてキャッチボールでフォームを固めるしかない。どこをどう直すのかさえわからんだろうが

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/29(火) 19:51:13.47 ID:V/Zj48hN.net
だからフォームを元に戻せよ

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/29(火) 20:09:34.37 ID:YNe8QDtP.net
フォームを戻す際には、戻すための理論構成が必要だからな。これこれの理由でインステップに戻しますと
場合によっては理由すらなくて、これが自分のフォームなんですとコーチに主張しなければならない。
そのためには自分なりのピッチング理論の構築がなければ。又は根拠なき自信でもいいが

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/29(火) 23:38:27.31 ID:+r8pp85P.net
藤浪に続いて鳥谷を干すキムジホン

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/30(水) 02:50:16.43 ID:v+vkQybN.net
鳥谷藤浪って金本が潰した選手筆頭だよなあ
正直いくら選手育てたところでこの2人を潰したという汚点は消えないと思うわ
それこそ大谷くらいの選手2,3人育て上げれば別だけど
才木や大山レベルなら20人は育ててくれないと

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/30(水) 03:21:05.43 ID:52RVFR2B.net
同意。特に藤浪はまだ若く地元大阪の子で
ドラフト1位指名で競合しながら久々にクジで当て
鳴り物入りで入団したスター選手
しかもルーキー時から二桁勝利して来て
名実ともに阪神のエースとして順調に歩んで来てたのに
その藤浪を潰した罪は大だわ

何としても復活させなきゃ
まず早く1勝、勝たせてやらないといけないのに
何か金本、首脳陣らに
そういう思い、熱意が感じられん気が

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/30(水) 03:34:42.91 ID:gqsU9khN.net
藤波選手はWBCにも選出されるなど将来を嘱望されていた実力者だが、
5月上旬には金本前監督から「試合には使わない。代表も辞退しろ」と命令されていたという。
そして、「野球を続けるのが苦痛。自分に野球を続ける権利はない。やるつもりもない」と
引退を表明。これに対して、インターネット上では「夢を追いかけてきた若者の人生を潰した」
「WBCレベルの選手が簡単に干されてしまう業界の体質がヤバい」との声があがっている。

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/30(水) 10:11:04.32 ID:DYouRpj4.net
キムジホン=日大・内田

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/30(水) 11:17:45.59 ID:/yvGkH2Lc
東京都江東区の寺尾康二・成田一也・奥村卓也は
草野球チームで野球賭博してる犯罪者集団
強盗強姦万引き置き引き放火と枚挙に暇がない社会のゴミ
覚醒剤や大麻を密売してる振り込め詐欺グループ

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/30(水) 11:31:27.53 ID:5EIYmEcD.net
藤浪、1軍復帰にゴーサイン
矢野2軍監督が復調認めた
「勝負できている」
「こうしてやろうとか、積極的な配球ができている」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00000005-spnannex-base

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/30(水) 12:10:29.57 ID:+ibV2LxI.net
矢野も1軍に一緒に上げよう
金本は2軍に行ってどうぞ

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/30(水) 13:40:45.23 ID:wchiGv3D.net
先発で引っ張るからなあ。とりあえず、短いイニングからだろ。中継ぎから復帰すれば

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/30(水) 13:43:03.67 ID:cJGilnpH.net
>>787
>>789
藤浪を見ていると、高校野球気分が抜けていないと思うのは私だけだろうか
ポジションと実力は違うが、同期入団の北條の方がプロ野球選手らしく見えるわ

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/30(水) 13:54:28.93 ID:wchiGv3D.net
>>799
藤浪は真面目なだけだよ。言われたことをやって才能と厳しい練習でここまで来た
が、プロレベルで行き詰まっているのが現状。打開策は自分で理詰めで考えなければならないが、藤浪には
考えつかないらしい。大谷の野球理論を10とすると、藤浪は2か3くらいか

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/30(水) 16:26:14.81 ID:68jEaFs8.net
大谷はメジャー指向が強いけど
藤浪は基本的に日本の野球理論でやっている。

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/30(水) 17:05:47.34 ID:HZu+9BEp.net
ただの新垣2世。
クソノーコンなだけ。
チームが変わろうが監督コーチが変わろうが一緒。

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/30(水) 17:07:07.10 ID:sycWWqNz.net
>>792
だが時既に遅し
菊池雄星はデブー一派の排除がギリギリ
間に合って蘇生したが、

藤波の人格は完全に壊れてしまった

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/30(水) 18:36:21.42 ID:WszwCulK.net
セリーグのオールスター投票で松坂が1位になりそうで笑った
まさか藤浪より先に松坂が人気投票1位になるとはな

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/30(水) 21:17:30.78 ID:5qQqDs7w.net
>>802
それだ!
1、2年目は活躍出来たがコントロールが悪いので
打者もじっくり勝負するようになり、
どんどん修正が効かなくなってローテーションから消えていく。

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/30(水) 21:49:10.85 ID:hiAzQQP8.net
必要ないならとっとと他の球団に出してやれよ
そんなにパワハラ環境で飼い殺しにしたいのか?

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/30(水) 22:10:32.20 ID:68jEaFs8.net
世の中は全て結果論。
結果を残せば、努力していると言われ
結果を残せなかったら、努力してないと言われる。
でも、実際はそんなことはない。
努力していなくても結果が残せる時もあるし
努力していても結果が出ないこともある。

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/30(水) 22:41:38.85 ID:wchiGv3D.net
>>807
それはそうだが、努力した人間が成功しているのは確か。プロスポーツで理詰めでコツコツ努力しない
人間は淘汰されるよ。特に藤浪は才能に恵まれてる選手だから。成功しなかったら本人の努力不足

総レス数 839
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200