2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校時代は藤浪>>大谷だったのに何故立場逆転したんだ?

185 :184続き:2018/04/12(木) 16:30:59.50 ID:kRGmJMpu.net
藤浪のように極度の猫背の投手は
体の開きが早くなりやすいので
インステップで投げるなどして、体の開きを抑えないといけない。
そうしないと制球難になり、右打者にぶつけてしまう。
 
ただし、インステップで投げる場合
現在の藤浪や、そのほかの日本人投手の多くがやっているような投げ方だと
体の負担がかかりやすく、わき腹を痛めやすいと言われている。
だからこそ、日本では、インステップに否定的なイメージがある。
 
でも、>>184で言ったように
投球フォームには基本的に4つのパターンがあって、
その中でも、メジャーリーガーの間で主流のパターンだと
インステップで投げても、そこまで体に負担がかかりにくかったりする。
だからこそ、メジャーリーガーにはインステップで投げる投手が多いのである。
 
これらの知識が、藤浪にも、阪神コーチ陣にもない。
だからこそ、藤浪はインステップはダメだという認識が強くなって
もう出口が見えなくなってしまっている。

総レス数 839
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200