2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アトピーでよかったこと

1 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/03/02(月) 23:18:35.09 ID:ocPhIf4Y.net
アトピーだったからこそ良かったこともあると思います。それを語りましょう

僕は恋愛関係のことが一切できなかったのでその時間を勉強に費やすことができたので良かったです

2 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/03/05(木) 04:23:33.72 ID:D6/7FbS8.net
まぁそれでも一般人の勉強家のほうが痒みを気にしないでいられる分裏山しい
勉強してても突発的な痒みが襲ってきて中断とか普通でつらい

3 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/03/07(土) 02:25:53.69 ID:O/6HUqch.net
http://ryo-kato.hatenablog.com  
http://twitter.com/katokato

4 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/03/07(土) 05:33:33.46 ID:DAFF88fr.net
健常者には味わえない、地獄の苦しみを味わったこと
忍耐力はついた

5 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/03/07(土) 19:06:02.64 ID:wdQLA15+.net
>>4
アトピーってこんなこと考えてるんだな
気持ち悪い

6 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/03/28(土) 21:30:16.63 ID:Vs/QtaDE.net
誰も寄り付かないから、自分の時間を100%持てるし、

自分の好きなことに集中できる。

7 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/03/29(日) 19:44:50.02 ID:eHrmFI5G.net
>>4
健常者は健常者で、アトピー患者が身近にいると
とてつもない忍耐力を必要とされるのですがね・・・。

8 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/04/15(水) 11:07:35.31 ID:J3vweV9C.net
正直無いお(^ω^)

苦しみと損ばかり…

9 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/04/19(日) 23:36:48.64 ID:GNhdAy+r.net
体調の波にあわせて、チャレンジ精神が強くアクティブな時期と、かなりマイルドなインドアライフ
両方とことん楽しめる
常人では気づかない人の有り難みに触れる機会が多かった
世の中の恋愛&金満至上主義にふりまわされないで済んだ
重症と軽症、どっちも体験して苦しんだけど
職場では打たれ強くてめげないよね、とか
なんで弱音言わないし楽しそうなの、といわれたりしてきた
当時は仕事大事で嫌われたくなかったからリスク踏めなかっただけ
最近はそうでもなく、としのせいか気軽に弱音も愚痴も吐くことができて
楽になってきた
そしたら良い治療法や医師とも出会えて道が開けてきた
肌もかなり良くなってきた
心身の発散とか代謝が大事とか、アトピーがあったおかげで
学んだことの方が多いし、ひとの悩みに寄り添える心を育ててくれたから
感謝もしてる
アトピーのおかげで知らない人にも優しくされることが多かった
今思えば、斜に構えて自分に甘くて、労られ慣れしていて、
人の面倒を見慣れてないから人の体調を気遣うのが下手
そのくせ口だけは達者で自分のことで手一杯とはいえ傲慢な子供だった
治ってきたから言えるのかもしれないけど、私の個性も趣味嗜好もアトピーと結び付いて育ったから、
ほんとに感謝もしてる
うらめしいのは猫アレルギーだけだ
猫飼いたいよー

10 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/04/20(月) 15:24:17.15 ID:iHdvn4LZ.net
ない!

11 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/04/20(月) 16:50:15.61 ID:mvTV4TI1.net
ねえよ!死ね!!!!!!!!!!!!!

12 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/04/20(月) 22:19:55.79 ID:CsKxkLdR.net
良かったことなんて一つも年ないわ

13 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/04/20(月) 22:20:24.81 ID:CsKxkLdR.net
×ひとつも年ないわ
○ひとつもないわ

14 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/04/23(木) 00:07:52.13 ID:SH3QPjNG.net
ガンになりにくい

15 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/04/23(木) 00:30:00.76 ID:3r08hvca.net
動物系や脂っこいものが受付なくなり健康志向になった

なお食欲大幅減

16 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/04/23(木) 00:33:18.05 ID:3r08hvca.net
動物系はペットじゃなくて肉とか牛乳のことね

17 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/04/24(金) 14:42:53.25 ID:EvZLcFDr.net
>>9
>心身の発散とか代謝が大事とか、アトピーがあったおかげで
>学んだことの方が多い

一理ある。

アトピーになる人は、(発症前から)自己防衛本能が非常に強い。
このため、身体が体内の老廃物を毛細血管などを介して体外へ出そう出そうとして、
皮膚に炎症が起こる結果となっている。

一方、他の人は、老廃物を体内に溜め込んでしまうため、
自らの不摂生に気付かずに人生をやり過ごしてしまい、結果、
50代以降になって、脳や心臓の重大な疾患や、癌を発生させてしまう。

18 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/04/24(金) 21:14:16.92 ID:6WJ5kZLi.net
まぁ長生きしてもこんな体じゃぁなぁ〜

19 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/05/03(日) 14:03:17.02 ID:TWYKhoW+.net
よかったことなんてないわ

20 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/05/24(日) 12:39:49.34 ID:pBUoL2k0.net
俺はアトピーで嫌なレスをしてくるような残念な性格のヤツをフィルターできると思っている。
お陰で今までの友人は心優しい人ばかりだ。

21 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/05/26(火) 12:21:27.37 ID:yepUds6w.net
人を信じる素直な心を失った事・・・

22 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/05/26(火) 13:31:57.65 ID:NqXHlm7X.net
ビオチン療法を始めて一週間
体中がしっとりしてきて、炎症がましになってきた

単に暑くなったからではないと信じたい・・・
 

23 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/05/26(火) 23:57:15.99 ID:CbLeA73n.net
良かったのかはわからないけど、打たれ強いと言うか我慢強くなった
あとは変に冷めてる。物事に対しての興味がかなり薄い
元々の性格かもしれないけど

人生って辛いな
じっと終わるのを待つのみ
地獄からの解放を待つのみ

24 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/05/31(日) 00:42:06.24 ID:YsXrkNm1.net
オレは痒くてかなりの癇癪持ち

25 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/05/31(日) 23:52:40.06 ID:YsXrkNm1.net
癇癪持ちでプライドも高いです

26 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/06/03(水) 03:22:41.66 ID:h1iHrjEA.net
人の痛みを知れるようになったら、人生は一変する。

https://www.youtube.com/watch?v=a_nv2hDfkFM&index=3&list=PLaqksKW9Sp_H6xB-UU-M2wuE_UfE_XE_j

27 :しゅう2343:2015/06/03(水) 04:36:28.94 ID:a820znNR.net
>>24さん
是非 是非 税金

28 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/06/03(水) 05:53:17.61 ID:Mxgvgzwz.net
>>23
つらいのは人生じゃない
この体という牢獄が俺たちを苛んでいる
弱者に生まれた俺たちに乾杯

29 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/06/03(水) 10:47:58.52 ID:bApDoWEO.net
https://www.youtube.com/watch?v=v7t5_mM2GuM
小さいころから生の生きづらさを知っている人だけが選べる
堅実な道があると思う。

30 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/06/03(水) 16:48:36.84 ID:C7W2yLhb.net
>>29 そうかもしれないですね。

31 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/06/04(木) 23:04:37.48 ID:xhFmhbKk.net
爪をこまめに切るようになる

32 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/06/06(土) 05:45:31.60 ID:KPqRIW1u.net
>>26
そうだな、他人の痛みがわかるようになったのが唯一の救い

33 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/06/07(日) 23:29:54.17 ID:epCIfmG1.net
毛虫の気持ちもわかるようになった
無下に殺さないことにしている

34 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/06/12(金) 11:43:58.01 ID:d7zVndwR.net
2歳からずっとアトピーなんで俺にとってはこれが当たり前だからそこまで悲観したことはないけど
所謂健常者だったらどんな人生になってたのかなって気になることはある

35 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/06/16(火) 00:42:40.78 ID:q2B3i905.net
>>9
概ね同意
アトピーであることによって普通に生活してたら気付けないことに早くから気づけることってあるよね
>>23
変に冷めてるってのはすっごい分かる
アトピーがほとんどない中高校のときはかなり活発だったのにひどくなってからは何事に対しても一歩ひいた目線でみてる気がする

36 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/06/18(木) 01:18:29.07 ID:dt6LIWfd.net
後頭部からうなじにかけて優しく掻くとハチャメチャに気持ちいい
昇天しそうになる……急所だわここ

37 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/06/18(木) 13:30:19.55 ID:HOde+7wW.net
ない

38 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/06/18(木) 21:52:21.81 ID:OfPYA3q4.net
ないな

39 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/06/19(金) 00:23:38.82 ID:lYMsXhIe.net
死にたくなるからやめて

40 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/06/22(月) 13:47:42.17 ID:7IyAMYIs.net
お化粧をする発想を持たずに来たから出費が少ないかもな。薬代とかに行くけど。
着飾ったりブランド物買うのに必死な女子を見ると違ってて良かったって思う。
アトピーはつらいけど、見栄で腐った人生よりかはマシ。

41 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/06/23(火) 01:17:18.57 ID:auOUPzb7.net
見栄で腐った人生が送りたかったわ

42 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/06/26(金) 20:38:56.39 ID:/8vQsdEs.net
働かなくても、文句言わせない
毎日、好きなこと出来る

43 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/06/27(土) 16:59:10.41 ID:lr3LVaBS.net
聞かないで

44 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/07/04(土) 04:55:35.19 ID:Q8bYp6wO.net
いいことなんてひとつもない

45 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/07/04(土) 12:12:39.18 ID:i60xYfSx.net
ある訳がない

46 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/07/06(月) 18:19:13.48 ID:9varkQqd.net
仕事してなくても
同情してくれる

47 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/07/06(月) 18:36:34.56 ID:nLMSoNWw.net
てす

48 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/07/06(月) 18:37:50.77 ID:YNVlKTC5.net
熱湯シャワーが気持ちいいこと

49 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/07/06(月) 18:55:47.87 ID:apHMVXB3.net
同情するなら

50 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/07/06(月) 19:41:57.97 ID:15UXe7me.net
悟りが開けた

51 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/07/06(月) 19:57:54.04 ID:apHMVXB3.net
どんな境地でしょうか?

52 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/07/06(月) 22:04:34.14 ID:fA9xVux0.net
一日中、寝転んでていいし、食べ物にもこだわり言ってもいいし
部活も、バイトもしませんでした
ニート出来てOK
割りきりじゃね?

53 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/07/06(月) 22:11:36.17 ID:7q4ZI3k3.net
同情だな
これ以外なし

54 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/07/07(火) 10:46:12.49 ID:BmjvXyHY.net
長期間ヒキっていたおかげで、社会風潮や大衆意識の洗脳から開放された事。

55 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/07/08(水) 20:26:17.97 ID:78j9BCIF.net
オレも、ひきってる
自分の世界で生きてる

56 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/02/03(水) 23:27:02.78 ID:ToS1Wdfe.net
周りからの偏見が強すぎて良いことなんて一つもねえよ

57 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/04/27(水) 17:44:05.45 ID:UBOnbZAz.net
なるほど、この質問で乗り越えた人と現在苦しんでる人がわかるわけですか。

こんなことをしていったいなんの意味があるのですか?

58 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/05/02(月) 13:43:03.37 ID:b0uNdgqC.net
薬やらサプリメントやら栄養分に詳しくなった

59 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/05/02(月) 17:22:38.68 ID:BuZQw3eP.net
超健康的な生活をせざる得ない事。

60 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/05/02(月) 19:15:11.67 ID:jU/wlC4B.net
>>20
これはあるゴミクズみたいな性格の友人おらんわ
そもそも俺らと友人になってくれる時点でいいやつ

61 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/05/02(月) 19:19:51.43 ID:9jRnOhhe.net
お菓子一個、ジュース一口飲むのですら迷う

62 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/05/05(木) 22:45:30.98 ID:EpiNA/Nx.net
アトピーの治験に参加して20万以上貰った事。薬もタダやし。

63 :名無しさん@まいぺ〜す:2017/05/12(金) 06:58:50.04 ID:LgFJDHU+.net
>>1
泣いた

64 :名無しさん@まいぺ〜す:2017/05/12(金) 09:01:12.46 ID:P9mdUqUJ.net
俺も勉強ばかりしてて、
大学院出るまでは良かったんだけど、
就職したらまともに働けないから全くの無駄なんだよね。

65 :名無しさん@まいぺ〜す:2017/05/14(日) 22:03:45.58 ID:hJYdROT7.net
免疫力が異常に高く、風邪引きづらい。インフルエンザとかも予防注射しなくてもなったことない。
あとは、顔の症状がひどかった20代のときより、30代になってから顔が若返ったこと。化粧とか成分気にしたり、控えたりしてた分?今は年齢より若いと言われる。

66 :名無しさん@まいぺ〜す:2017/05/15(月) 07:39:05.01 ID:G6VIL65s.net
人混みに近づかないから感染症にかかりにくいだけだろ

67 :名無しさん@まいぺ〜す:2017/06/05(月) 02:03:13.21 ID:oV/SnCI5.net
>>66
糞わろたwwwwwww

68 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/01/22(月) 00:29:55.58 ID:cu5HrYFF.net
少々メンヘラっぽくて申し訳ないが、自傷を自分の爪で出来るところ。

69 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/01/23(火) 00:57:32.28 ID:L+YkqHYf.net
飲みに行かない、酒を買わないから節約できた

70 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/04/30(月) 10:24:56.94 ID:TCZIApYa.net
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

FMD3Z

71 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/08/04(土) 14:51:52.77 ID:iWqH5uNQ.net
今の時代、「ふわっとした仕事を具体的なタスクに落とし込むスキル」だけで十分食えると思う
http://cantai2.mrface.com/newsplus/201808041232.html

72 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/09/12(水) 18:11:47.16 ID:AM/FdUCD.net
http://www.hatenanna.gq/news/fr=201809120033

総レス数 72
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200