2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

回転寿司を食べると必ずアトピー悪化する

1 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/09(木) 00:36:54 ID:XBzJyiVY.net
なんでだろ

2 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/09(木) 01:07:39 ID:OKa4tJd0.net
回転しないすし食べに行こう

3 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/09(木) 01:08:26 ID:I5F+dbU5.net
アトピー持ちにとっちゃ魚介類はタブーだろ

4 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/09(木) 02:01:01 ID:MTnLzQ51.net
白身しか食べるなよ。

5 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/09(木) 03:32:32 ID:mBRcTKQq.net
http://pierrot.wiki2.jp/index.html

6 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/09(木) 09:57:55 ID:EBCZs25S.net
砂糖と塩分たっぷりの酢飯

7 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/09(木) 11:09:48 ID:j+Zr+67U.net
生もの駄目だから。
アトピー熱上がる。

8 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/09(木) 21:52:06 ID:drEjpmop.net
保存料とか、養殖の抗生物質とかがすごいんじゃない?

あとはカウンターの個人店手作りガリでもない限り、
生姜の薬品含有量は半端ないと思う。


9 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/10(金) 02:31:26 ID:bjyaM9cd.net
生モノの動物タンパク質が胃腸に悪い

10 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/10(金) 14:18:30 ID:8AC8bBg+.net
悪化するのは回転する寿司だけって場合はなにが悪いの?



11 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/10(金) 14:26:11 ID:Gal/wCJG.net
大将の手の脂がついてないからだ

12 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/10(金) 16:16:26 ID:mi9PKDbO.net
回転とか関係ないと思う・・・
俺出前の寿司でも反応するから。

13 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/10(金) 16:58:15 ID:cqdZwLpO.net
>>1
行き着けの回転寿司店で出されるおしぼりの消毒液とか、座席やテーブルに使われている洗浄液が
ダメとか。

14 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/10(金) 17:32:07 ID:DQo3gJDP.net
私は回転寿司に限らず、自分でつくった寿司にアレルギーを起こす。
多分、自分の食餌日記をふり返って考えてみると、
魚のDHAと酢のクエン酸が組み合わさって湿疹が酷くなるんだと思う。

アレルギー起こすというよりは、血液がサラサラになって血行が良くなり、血中のヒスタミンが各所に到達するという感じ。

15 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/10(金) 17:49:32 ID:W0BokefA.net
原因は温熱性の発汗による疼痒
酢による体温上昇+タンパク質消化にともなう体温上昇による発汗、蒸泄の増加が
表皮ケラチノサイトを刺激して痒みが出る
で、掻いたり洗ったりと外部から刺激を与えて皮膚バリアが壊れて悪化すると

16 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/10(金) 21:06:33 ID:xNT6bO9u.net
それってお酒にもいえること?

17 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/10(金) 21:42:30 ID:VOMXbt67.net
飲酒はアセトアルデヒドの毛細血管拡張作用による血流亢進にともなう体表皮面の体温上昇だね

18 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/10(金) 22:23:05 ID:K5Y/VH2T.net
ナイルパーチとか訳分からん魚使っているからでは。

19 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/11(土) 02:56:28 ID:ZKMETIxa.net
>>15
発汗による疼痒の仕組みを免疫学的見地から述べよ

20 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/13(月) 11:30:43 ID:yTN8YC8P.net
>>16
酒がアトピーに大敵なのは常識だってばw


21 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/13(月) 18:16:31 ID:sDe9ejjo.net
アサヒさんのALL FREEについて

22 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/13(月) 23:17:55 ID:BDCZO2Eg.net
脱ステ(笑)すりゃいいぢゃんかよぉおおお
wwwwwwwwww

23 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/01(金) 23:14:39 ID:UJpSq8O4.net
つうか、飲食店に来ないで。
しかも生もの扱ってるところには。

いえいえ、店側の意見じゃないんです。
他のお客様が不愉快な思いされるので。

24 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/14(木) 16:05:52 ID:Z1spFRN7.net
>>1
炭水化物がアトピーに悪いのは常識。

25 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/03(水) 14:12:15 ID:Qk+SlccC.net
>>24
刺身でも悪化するんだが

26 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/12(金) 22:51:19 ID:FddZ0rD8.net
魚介アレルギーじゃないの?

27 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/14(日) 05:04:50 ID:1vDNguZr.net
もっとまともなもの食っとけよ。
あれも駄目、これも駄目www

28 :名無しさん@HOME:2010/11/14(日) 13:03:34 ID:lCHUPqR+.net
結構いきますけど、とくに感じなかったですけど。。松藤名月

29 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/14(日) 13:19:38 ID:r2E2zthS.net
青魚

30 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/22(月) 05:10:57 ID:i561I+XQ.net
オメガ3は炎症抑えて免疫力高める働きがあるから魚は大事。


31 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/20(日) 14:56:53.67 ID:tlp3oh7b.net
わさびの存在忘れてないか?

32 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/20(日) 20:35:38.64 ID:K6C+GPFX.net
回転寿司なんて、何が混ざってるかマジで分からないよ
あの価格だもん

33 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/20(日) 20:35:55.58 ID:K6C+GPFX.net
回転寿司なんて、何が混ざってるかマジで分からないよ
あの価格だもん
内情を知ってるが・・・

34 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/20(日) 21:04:47.00 ID:52bXvep9.net
俺は五皿までしか食わない


35 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/19(木) 11:08:01.80 ID:YCIu91ua.net
・・・

36 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/19(木) 13:13:31.16 ID:p5l0XJ7Y.net
回転寿司用の魚介類を保管してる倉庫でバイトしたことあるけど、段ボールケースには
世界中の国の名前が印刷されてたな
モザンビーク、リベリア、エクアドル、ニカラグア、フィジーなどなど

37 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/19(木) 20:20:09.60 ID:YrJQjl5d.net
刺身は物によってはおkかもな。回転筋なんて古いのも多く混じってるからアウトだろう

38 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/19(月) 13:00:44.37 ID:5/xR/9I1.net
ワサビだろ
唐辛子とかもそうだけど刺激物はダメでしょ

39 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/19(月) 13:30:06.47 ID:0RWBeAQd.net
>12 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/10(金) 16:16:26 ID:mi9PKDbO
>回転とか関係ないと思う・・・
>俺出前の寿司でも反応するから。

出前は回転用のネタを使っています。
回転用のネタはねぇ、強烈に保存料使ってるんだよ。



40 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/19(月) 13:32:15.34 ID:0RWBeAQd.net
無添加言ってる回転寿司にしてみたら?
もっとも「既存の保存料は無添加です。」って意味で、なんだかなだけどさ。
新しいタイプの保存料ならまだ体もアレルギー反応出さないみたいよ。
うちの家族はそう。


41 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/19(月) 17:31:11.34 ID:8iDDvZlv.net
辛いもの食べると悪化する・・
明らかに湿疹が増えてる

42 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/04(金) 22:07:23.06 ID:pLe+xFTV.net
回転寿司に行ったら他人の会計を押し付けられた……
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50344655.html

43 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/04(金) 22:35:07.51 ID:c+To1eu0.net
ナマモノだめだわ昔海鮮丼食べて1時間ほどしてから
焼けるような痒さが全身走って丸一日消えなかった

以来マグロの刺身などナマモノは焼いて食べることにしてる。

44 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/05(土) 19:42:52.91 ID:Gdz7Zaal.net
寿司は塩分が多い

45 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/05(土) 20:51:48.42 ID:NaxNByJ6.net
赤身はヒスチジンを多く含むからでない?

46 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/16(火) 23:31:37.49 ID:d4D5w9u8.net
確かに、寿司食べると体痒くなります。即時型アレルギー?

47 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/17(水) 01:35:18.11 ID:McTwv5ju.net
酢飯が悪い
砂糖と塩使いすぎ
刺身でちょこっと醤油がいい

48 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/17(水) 02:05:09.77 ID:/28AIqEz.net
魚貝は現在、危険領域。
日本周辺の海は現在カドミウム、ヨウ素、セシウムが高濃度状態ですから。
参議院選前だから報道しないだけ。

49 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/20(月) 22:16:54.55 ID:vjB8QwkT.net
かっぱに行くと口が腫れる。
くらに行くとなんともない。
これは添加物じゃなかろうか??

50 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/05/15(木) 21:24:01.12 ID:cuvuZNr2.net
立派に働いて、高収入を得ている社会の奴隷(笑)には敬意を表しますが
焼き肉と言ったら牛角や安楽亭、寿司と言ったら回転寿司のような残飯食い漁ってるような生活水準の奴は虚しくならないのか?
飲み行って会計が数万円になったくれーで痛々しい顔するhttp://ameblo.jp/toney0407/image-10374804565-10288694032.htmlとか、てめー自身が痛々しいっちゅーのw

世間的に「無職(笑)」と指差されて笑われようが、知的障害者級の低学歴でもない限りは年間600万は楽々稼げて最低限度の性活ができるスロプの方がマシリト博士かなと。

http://chosksysi.xsrv.jp/wordpress/archives/39220

51 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/05/17(土) 03:02:34.97 ID:0FupmPAE.net
生魚だめだな
食べると狂ったように痒くなる
何でだろ

52 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/05/24(土) 01:45:55.02 ID:VMfeUyg3.net
いま市場に出回っている食べ物はひどい。特に大都市部のものは本当に劣悪。
油で揚げたり煮込んだもの、肉や卵が入ったもの、乳製品やパンなども併せて疑ってみられてはいかがでしょう?

食生活を根本的に変えないと、まあ改善はしないでしょうね。
首の近くを通っているリンパが、悪いもの、体質に合っていないものを排出しようとしている訳です。

それをステなどで封じ込めようとすると、だいたいあんな感じの肌質になるわけで。

53 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/05/25(日) 09:04:27.25 ID:8AlIP6Qq.net
>>42
>>50

54 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/07/13(日) 20:34:46.58 ID:ea2jUhTkc
>>1
回転寿司なんて、悪いに決まってんだろう(笑)
馬鹿じゃないのか?
薬品(保存料)付け、遺伝子組み換えばっかりじゃね。
ちなみに、役人の表示基準なんて嘘ばっかりだからな。
くら寿司とかの『無添加』とか真に受けてんじゃねーぞ?

55 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/01/07(水) 03:52:16.59 ID:y+NidA1S.net
またまた馬鹿丸出しの ご き ぶ りぎょうチュウ出たああああ♪

               「自分で 興した裁判 だろw(キリッ」←w
             「裁判は被害者とカロ害者がするものだw(キリッ」←ww
           「お前は名☆古☆屋☆地☆検が 被 害だと言っているw(キリッ」←www

ぎゃははは♪ www
刑事裁判 は民事 のように「原 告・と・被 告」ではなく、
「検察と被告人」の裁 判だという事も 知らない 超絶 馬鹿の ゴキブリ ギョウ ちゅうwww
勝った負けたではなく、有罪か否かと量刑が争点なのも知らない超クソバカの ゴキブリ ギョウ ちゅうwww
被害者は裁判の 当 時 者で は無く、証人でしかない事も知らない超クソバカの ゴキブリ ギョウ ちゅうwww
裁判の相手は検察なのにwwww

被害者が 裁判の 当 時 者になっちゃうん で ちゅか〜? w
殺人事件の 被害

56 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/05/07(木) 13:23:10.92 ID:LVqSkHoP.net
ようやく、連休終わりましたね
すげぇどうでもいいことなんだけど
車でスシロー通ったんですが(そこで喰うつもりではなかった)
中に待つ場所があるはずなんですが、その許容範囲を超えて、外にまで列が飛び出している状況なのです
http://ameblo.jp/toney0407/image-10374804565-10288694032.html
それを見て、(あれっ 子供の日って寿司喰うんだっけな)と
過去の記憶を辿ってみたんですが、うーん なんか小僧寿しかなんか喰ってた記憶はあるな

別にそれはいいんだけどさ
ならばんでもよくね?
ファミレスじゃダメなん?

まぁいいか、多分反社会的な生活をしてる俺が間違ってるんだろう

http://ameblo.jp/pachislotlife/entry-12023049336.html
5-5|パチスロ生活史

57 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/06/21(日) 01:40:42.54 ID:c/ktN/il.net
>>1
そんなの当たり前! 当たり前すぎ!
「回転寿司 添加物」、「回転寿司 遺伝子組み換え」などで、ググってみて下さい。
どんだけ劣悪かが判りますよ。最悪と言っていい状況ですよ。

58 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/06/28(日) 01:36:02.39 ID:l12lXvJy.net
俺はかゆくはならんけど腹下す
それでも食う

59 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/07/04(土) 21:52:06.25 ID:HH/RbCRq.net
>>58
だから食うなって!馬鹿!

60 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/02/03(水) 21:37:00.94 ID:ja1q8iPM.net
ヒスタミンのせいやな

61 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/05/15(日) 13:36:29.41 ID:HLdhptwO.net
みなさん、最優先は食生活の改善ですよ。

 ・買うときに食品添加物をできるだけ避けること(ネットなどで質の良い健康ショップ、自然食品の店を探すこと)

 ・無農薬の野菜を探す努力をする(日常的な食材なのでお金をかけすぎないこと、ケチること)

 ・肉も避ける。特に重症の人は徹底的に避ける。現在の市販の肉は最悪(特にアメリカ牛、ブラジル鳥など、危険なものから排除すること)

 ・魚は産地と青魚を重視する。重症の人は避ける。(野菜同様に質の良い魚屋を探すこと)

 ・卵も重症の人は避ける。

 ・全部を食べる(一物全採)ように意識する(加工品を食べたり、おいしいものだけ、柔らかいものだけ食べないこと)

 ・甘いもの(糖類、甘味料)は避ける(これは徹底的に行うこと)

 ・塩、酢、コショウ、油、醤油、味噌など調味料を厳選する(これも徹底的に行う。かかる費用もそれほどではない)

 ・水は良い製品を買うか、浄水器で濾過(わざわざ高い浄水器を買わなくても、数千円のもので良い)

 ・マクドナルドやロッテリアなどジャンクフードは食べない(これも徹底的に行うこと)

 ・チェーン店で食事をしない(同様に徹底的に行うこと)

 ・トクホ商品や甘味料や異性化糖入りのジュースは飲まない(同様に徹底的に行うこと)

 ・コンビニの食品は食べない(同様に徹底的医行うこと)

 ・電子レンジは温める最終手段であり、基本的に使わない(栄養素を破壊するため。基本は湯煎したり火で加熱しなおしたりオーブントースターなどをうまく活用すること)

 ・牛乳や乳製品を避ける。重症の人は徹底する(乳製品が好きなら豆乳にする。発酵系の乳製品のみにする。極力、量を減らす工夫をすること)

 ・トランス脂肪酸を常に避けるよう注意する(パン、ケーキ、菓子類)

 ・油にも、こだわる(粗悪な油は万病の元になりうる)

62 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/05/15(日) 13:39:45.54 ID:HLdhptwO.net
>>1
ニセモノだらけの回転寿司、添加物は当たり前
大特集 食べてはいけない 2010年06月08日(火) 週刊現代

回転寿司の取材に同行していただいた有名鮨店のご主人は、ウニを食べたら気分が悪くなってしまった。
「安くて旨い」は有り難い。しかし体に良くないものも多い。デフレ日本で今、人気の食べ物を実地調査した。

鯛はアフリカ産ティラピア、アワビはロコ貝。ネギトロ、玉子、ガリは特に要注意

「回転寿司店のネギトロはビンチョウマグロ、メジマグロ、キハダのトロの部分や中落ちなど、
いろいろなものを混ぜて作られているものがあります。ネギトロは色が変わりやすいので、
見た目を保つ添加物や、酸化防止剤も使われているはずです」
(銀座の有名寿司店のご主人)

ご主人が普段は口にしないというネギトロと、ミョウバンの苦味が強かったウニ

勉強を兼ねて、このご主人は回転寿司店によく足を運ぶというが、このような理由で、
ネギトロを口にすることはあまりないと話した。

今回は、ご主人とともに都内の回転寿司店を訪れた。

「いつもはサラダ巻きや海老マヨなど、普通の寿司屋では食べられないものを選びます。
アジやサンマなど旬のヒカリものは、冷凍や養殖モノもない。旬を知っていると、
回転寿司でも美味しく食べられます。この店ではアジとメジマグロがいいですね」

 マグロ、タイなどを食べ進めていく中、ご主人が顔をしかめたのが穴子(230円)とウニ(520円)だ。

「この穴子は酸化したような脂の味がします。冷凍モノを加工業者が解凍して煮て、
それをまた冷凍して出荷し、回転寿司店で二度目の解凍をして使っているんでしょう。
だから脂が悪くなって、こんな味になってしまう。

 ウニはケミカルな味がしますね。いまの季節だとロサンゼルスとかロシアで獲れたものでしょうから、
やはり腐りにくくする酸化防止剤を使っているのだと思います。ウニを獲って木箱に入れた後、
ミョウバン(硫酸アルミニウムの化合物)のスプレーをかけて形が崩れるのを防いでいる。

外国産のウニの場合、見た目がキレイなものほど、食べるとミョウバンの苦味がして、気分が悪くなることがあるんです」

63 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/04/30(月) 13:29:07.12 ID:TCZIApYa.net
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

5E7JE

64 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/09/14(金) 02:47:16.43 ID:IC4b/xTp.net
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422

総レス数 64
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200