2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

血液検査前項目やれば原因わかるのに馬鹿なの?

1 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/22(月) 11:35:52 ID:kQg1CoCt.net
家族全員アレルギー体質でアトピー持ちだけどそれのおかげでみんな完治

金はちょっとかかるが治るならたいしたことない金額でしょ

なんでやらないの?

2 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/22(月) 12:06:31 ID:Gjde3aMk.net
検査前項目ってどんなの?
全項目ならわかるんだけど。
馬鹿なの?

3 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/22(月) 12:25:25 ID:EOiLsQLL.net
┓(;´_`)┏

4 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/22(月) 13:20:40 ID:974joi8X.net
前項目…
ワロタw
>>1はどんだけ馬鹿なんだよw

5 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/22(月) 13:24:00 ID:Fsq7mUlb.net
「血液検査 前項目 やれば原因わかるのに馬鹿なの?」
        ↑
おそらく全項目と書きたかったんだと思う。

6 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/22(月) 18:03:08 ID:y65vwzkD.net
凄い馬鹿だね

7 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/22(月) 18:18:17 ID:jHesIYLO.net
どのくらい金かかるの?

8 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/23(火) 13:03:08 ID:1pgDZenK.net
>>1
何か書きなさい

9 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/23(火) 13:42:56 ID:EVeNxC9y.net
そりゃアレルゲンが食べ物のみとかだったら、それだけ避ければ治るかもしれんけど。
普通の社会生活送ろうと思えば避けて通れないアレルゲンの場合だってあるだろ。

ネタじゃないなら>>1はニート

10 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/23(火) 17:57:41 ID:5Ht+Fj8D.net
べつに>>1を擁護するわけじゃないけど、ちょっとした誤字にいちいち上げ足とるのも相当な馬鹿だと思うよ

>>2-6

11 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/23(火) 18:15:46 ID:30S6Hg9z.net
>>10
やっと>>1のお出ましかな?

12 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/23(火) 18:22:00 ID:f8vilvf/.net
とりあえず値段と、一般の検査項目の他にどんな項目があるのか書いてよ

13 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/23(火) 18:35:19 ID:mytGmjT7.net
キチガイ>>1
プギャ〜ス

14 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/23(火) 20:35:42 ID:1pgDZenK.net
>>10
それは、スレタイに『馬鹿なの?』って入ってない時の話ね
>>1スレタイで自己紹介ですね

15 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/25(木) 16:10:35 ID:VjkHecUy.net
(´゚∀゚) 1は何処へ?

16 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/25(木) 16:31:21 ID:dOgLs39F.net
こういうヤツは大抵スレ立てたら逃げるよ。
いい加減なんだから。

17 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/27(土) 23:45:38 ID:YdoowLsa.net
家族全員アレルギー体質でアトピー持ちだけどそれのおかげでみんな白痴

18 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/28(日) 07:49:12 ID:vNa9qPDs.net
アレルギー科でアレルゲンの検査ならやったことある。
小麦と猫アレルギーと判定されたので、それら抜きの生活を三ヶ月くらいやったけど…
、全然よくなんなかったorz

もっと続けるべきかもしれなかったけど、そのアレルギー科の医者がたんなる「帯状発
疹」を原因不明の皮膚疾患と誤診したので、萎えてやめた(笑)


19 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/28(日) 10:47:16 ID:18H3SjSQ.net
>>18
原因不明の皮膚疾患バロスwww
低能アホ医者乙

20 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/28(日) 12:54:38 ID:Kc1xxjY5.net
出産してからアトピーになりました。
血液検査は全項目異常なしですが何か?

21 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/28(日) 14:20:34 ID:Osa8vwCs.net
IgE値が高くてもアトピーじゃない人はいるし
低くてもアトピーな人はいるんだよなぁ…

とことん不思議だ、アトピーって。

22 :ネオ麦:2008/09/29(月) 05:27:01 ID:Xa6jf1lC.net
○○ですが何か?とかバロスとか…いまだに使ってるんだね。この皮膚病どもはw
恥ずかしくないのかね〜今頃鏡見たら顔真っ赤じゃないの?
あっアトピーでしたねw

23 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/29(月) 07:07:36 ID:QG2YgedQ.net
アレルギー検査しようと思ってるんだけど、やっぱり痒み止めの薬飲んでたら検査出来ないの?

24 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/01(水) 15:26:30 ID:GqgBDFqN.net
>>23
かゆみ止め飲んで症状が治まってるならそれでいいじゃまいか。なんで検査必要
なの?かゆみ止めが全然効かない場合にのみアレルゲンを避ける為に検査を行う。
かゆみ止めがバッチリ効いてるなら特定のアレルゲンを避ける様な生活は精神衛生上
良くないからね。

25 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/16(木) 01:31:45 ID:0HfrMNJE.net
まあマジな話検査もしないで闇雲に食事制限してるのはアホ
一食で沢山のものが口に入るし遅発性アレルギーなので自分の曖昧な感覚は頼りにしない方が良い

検査だけでアトピーの全てが解決するとは云わないけどね

26 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/29(水) 00:14:55 ID:rH+qwvpy.net
おまいらなら、TARCの検査はしたよな?
今回やったら、2254だたよorz

27 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/11/27(木) 23:27:19 ID:FLXaxBsA.net
今日血液内科行ってきて検査申し込んできた。
予診の研修医に「皮膚科行けよバーカwww」みたいな扱いされてイラッときたけど。

28 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/11/28(金) 09:39:00 ID:+3XVBASs.net
すべてのアレルゲンを除去する生活は無理だから
生命にかかわるようなことでなければ検査は
やめた方がいいと言われた。

そんなもんか。。。

29 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/11/29(土) 00:46:56 ID:Y3tQuukD.net
検査の結果は目安にしかならないなぁ。
反応がなくてもダメなものと反応があっても大丈夫なものがあるし。
あと食べる量にもよるかなと思うし。
自分の身体で試していくしかない。

30 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/13(火) 14:35:43 ID:1dkPHz0w.net
age

31 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/10(火) 20:24:13 ID:XbXO9zet.net
あげます。

32 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/09(火) 23:55:34 ID:N/4OX47E.net
白血球数(WBC)が、3年間で順に2800、3000、今回は2100とでました
。これって大丈夫なんですか?この3年前はパニック障害おこしました。難聴で
補聴器しております。男です

33 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/09(火) 23:59:35 ID:3scnzSzQ.net
1は何でも自分のケースが当てはまると思ってる情弱ヤロー
使えない奴だよ

34 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/10(水) 08:08:44 ID:Tfe+sXS3.net
隠れ型も多いからな

35 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/10(水) 09:33:27 ID:1Ol49m+o.net
保険適応の無い詳しい血液検査は必要だろう。
解析で30000くらいかかるが…

36 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/26(水) 02:50:22 ID:as+VQvrK.net
アホの>>1が2度とここに出てこれないスレはここですか?

37 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/26(水) 06:56:34 ID:pr/0M6NF.net
ジョナサン・ライト博士が運営する米国のタホマクリニックに行くと詳しい検査をしてくれるよ。
過去、アトピー患者で完治できなかった患者数の方が圧倒的に少ないと評価高いらしい。


38 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/02(水) 19:22:18 ID:LSk8CmTm.net
某人気医師にかかってるけど、検査はしても意味ないって言われた。
原因がわかっても日常生活で取り除くのは難しいらしい。

命に関わりのないことで神経質になると悪化するからとも言われたorz

39 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/09(水) 02:04:10 ID:arUY4ehc.net
私は多分別の某人気医師にかかってるけど、血液検査さえみたら、身体の中が良くわかるからと言われた。
ちなみに大人なら食物の検査は意味ないからいらないって。
私の場合は全体的に栄養失調で、肝臓と胃が弱いと診断されました。
3食バランス考えて良く食べてるのに。

40 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/18(日) 14:44:31 ID:rZ5jr7VH.net
僕はいつでも栄養満点!
だから肌すべすべなのさ!

41 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/09/13(火) 21:49:31.63 ID:UTDNHwPZ.net
>>38
それでもなるべく避けることはできるよね…
あれかこれかってビクビクするよりも気が楽になれそうだけどそういうもんじゃないのかな

42 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/31(月) 21:12:31.50 ID:awNjPnoh.net
非特異的IgEとやらがすげー高い数値なわけだが、どうしたら平常値になるんだ?

43 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/01(火) 00:22:29.92 ID:cnP4jC0p.net
血液検査失敗で過去最多!!8回ミスられた
どんだけ下手なんだよ!
もともと血管細いから難しいのは分かってたし、2,3回のミスは当たり前だったが、
倍以上のミス…もう病院には行きたくない

44 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/15(水) 11:27:19.63 ID:bwSOMils.net
TARCが11400
ステ塗りたくって見た目には良くなったけど
まだまだ炎症中だと医者は言ってた
若い美人な女医だから通院し続けてる
尻を見てもらったりして自己満足してる
そんな事にでも楽しみを見出さないとやってられん

45 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/17(火) 15:14:53.67 ID:qW8PI4/T.net
今日血液検査の結果を聞いてきた
TARCが1500ちょいだったんだけど、もっと高い人は大勢いるからって言われてムカッときた
そんなの分かってるっての
もっと辛い人がいるから、だからなんだよ…

こんな先生でも「ざっくばらん」とかで中高年のおばさまたちには人気
人によっちゃ冷たい印象
暫く通って様子見ようかな

46 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/28(月) 16:13:49.43 ID:U/Ik0fRV.net
アトピーの人って中性脂肪の数値も高いよね

47 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/24(日) 02:46:21.94 ID:OWmwnWr1.net
>>22
お前本人か?

48 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/01/09(木) 00:49:10.40 ID:vuwearG8.net
アトピーは1型アレルギーではないけど1型が引き金になって発祥することが多いから検査は意味あるよ。
ただIge値や項目がアレルギー反応を起こしてない数値でのアトピーは、体内の栄養や免疫バランス、ホルモンの影響だと言われているから
一般的な血液検査を定期的に受けて症状と照らし合わせればアトピーが起こってる原因は推測がつくよ。
こちらの方が、治る可能性は高いらしい。

49 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/01/15(水) 18:44:30.33 ID:t8ephIPI.net
大悪化して病院に駆け込んだときが去年の5月
その時 TARC 1万超え

先月検査したらTARC 493

皮膚の状態もほぼ元に戻った
このまま良い状態を保てれば良いが

50 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/02/23(月) 16:09:27.56 ID:xDX7yi5N.net
http://i.imgur.com/K0lalzu.jpg

やばいかな?

51 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/02/24(火) 12:50:18.99 ID:XCA2g4Xb.net
>>50
昔に検査会社勤務してた
肝機能がかなりやばいな中性脂肪も高いし典型的な酒飲みかな?

52 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/01/28(木) 20:15:06.33 ID:g6b4xoFr.net
身体中痒くて血液検査したらTARCが796だった
標準値?が450だから上昇してるね〜と言われてショック
アトピーなんて小さい頃しか発症してなかったのに
40歳超えて再発するとかビックリだ

53 :名無しさん@まいぺ〜す:2017/06/20(火) 02:35:26.80 ID:miykrcVY.net
毛髪ミネラル検査総合スレッドPart1
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1496583203/

54 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/04/30(月) 11:49:08.11 ID:TCZIApYa.net
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

7UFHY

55 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/08/04(土) 09:19:11.94 ID:OyLfeO0+.net
http://appnews.lemonblog.co/0803.html

56 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/09/12(水) 19:37:59.92 ID:AM/FdUCD.net
http://www.hatenanna.gq/news/fr=201809120033

総レス数 56
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200