2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

<横浜市立大>かゆみ抑制物質を発見

1 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/22(火) 17:11:06 ID:pONVelZt.net

<横浜市立大>かゆみ抑制物質を発見 アトピー治療に期待
7月22日11時36分配信 毎日新聞


 アトピー性皮膚炎などの皮膚のかゆみを抑えるたんぱく質を、横浜市立大の五嶋良郎教授と池沢善郎教授らの研究グループが、マウスの実験で突き止めた。このたんぱく質には、

かゆみを悪化させる神経細胞の過度な成長を抑える働きがあり、治りにくい皮膚のかゆみを改善する治療薬につながると期待される。国際皮膚科専門誌「ジャーナル・オブ・インベスティゲーティブ・デルマトロジー」に掲載された。

 ヒトがかゆみを感じてひっかくと、その刺激によって神経細胞の成長が促進され、かゆみに過敏になる。これをさらにひっかくと、神経が一層増える悪循環に陥り、アトピー性皮膚炎などの慢性化につながるという。

 研究グループは、神経の成長を妨げる「セマフォリン3A」というたんぱく質に着目した。アトピー性皮膚炎のモデルマウスに、このたんぱく質を皮下注射すると、投与していないマウスに比べ皮膚炎が改善し、マウスが患部をひっかく回数が減った。

 投与していないマウスの神経細胞は表皮まで入り込んでいたが、投与したマウスは神経の伸びが少なかった。このたんぱく質はヒトの表皮からも分泌され、アトピー性皮膚炎の患者は分泌が少ないことが知られている。

 五嶋教授は「マウスの実験で、皮膚にセマフォリン3Aを塗る方法も試しており、将来は、このたんぱく質を塗ることで補い、かゆみを抑えられる可能性がある。ただ、このたんぱく質は構造的に不安定なため、

今後、安定して大量生産できるかが課題になる」と話す。【下桐実雅子】



2 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/22(火) 17:13:01 ID:pONVelZt.net
ようやく希望が見えてきた・・



3 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/22(火) 17:20:28 ID:/a+rQXXk.net
アトピー完治なるか☆
早く痒くない日がきてほしいーっ
みんないっしょにつるつるの肌になろう!

4 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/22(火) 17:22:19 ID:14RotCNT.net
薬が販売されるのは早くて5年後かな

5 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/22(火) 17:29:35 ID:yg9YPzYx.net
もしアトピーの特効薬作った人は俺らにとってはノーベル賞ものだよね

6 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/22(火) 17:39:20 ID:JJ8QoRU3.net
あの阪大と弘前大の共同研究で、6年前に発明された
おとり遺伝子を用いた遺伝子治療の外用薬はいつになったら出回るんでしょう?
NHKでニュース速報的な扱いで取り上げられ万歳して喜んだのに。。。
弘前大病院で臨床試験していると聞いたこともあったけど、今どうなっているのか
全然、話聞かないね・・・

7 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/22(火) 17:52:09 ID:VjnIpH6w.net
やっぱり圧力か

8 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/22(火) 18:00:16 ID:aLu+vZjI.net
>>6
デコイの事かな?
アンジェスMGってバイオベンチャーが臨床続けてる
フェーズUが終わってもうすぐフェーズVに移ると思う

森下教授のブログ
http://blog.m3.com/yomayoi/20080208

http://blog.m3.com/yomayoi/20080217

9 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/22(火) 18:42:51 ID:JJ8QoRU3.net
>>8
6です。多分そうです。
広まるまでおっそいですねえ・・・情報ありがとうございます。
ブログ見てみますね。
でもこのデコイもステロイドやプロトピックみたいに
何かしら副作用はないのかしら?

10 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/22(火) 18:56:46 ID:tR5ArMbI.net
期待はしたいが果たして本当に有効かどうか...

11 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/22(火) 18:59:54 ID:QmgIG5ZQ.net
これって、抗ヒスタミン剤とは違うのですか?

12 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/22(火) 19:19:44 ID:IIml+7ly.net
デコイが市場に出回るとしたら2012年前後じゃないかな?
もし出なかったらアトピー患者のガス抜きだったって事だろ

13 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/22(火) 19:49:43 ID:ZT4L4rFq.net
殺虫剤メーカーが遺伝子操作でより抵抗力のついた
ゴキブリを養殖して世に送り出す時代だからなあ
世の中は経済が土台になっている以上仕方ないのかね

14 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/22(火) 22:05:40 ID:y3UPLWPt.net
要するに皮膚用の麻酔薬みたいなもん?
これ入りのワセリンって形とかで売るんかな

15 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/22(火) 23:53:28 ID:vh9isY0C.net
http://health.nikkei.co.jp/news/top/index.cfm?i=2008071708214h1
http://s03.megalodon.jp/2008-0722-2352-12/health.nikkei.co.jp/news/top/index.cfm?i=2008071708214h1
こういうのはソースが大事なんだぜ。
きちんと張っておこうぜ。

16 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/23(水) 03:44:19 ID:e3kFy70k.net
神経成長抑制剤。副作用で頭くるくるぱーの救ちゃんがもっと
くるくるぱーになっちゃうよ。

17 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/24(木) 00:50:21 ID:0MQQiaVO.net
>>16
副作用、気になるよね。。
神経再生阻害因子たんぱく質だからね

このセマフォリン3Aとアトピー疾患の関係性って今回の発表以外にも
結構あちこちで研究されているみたいなんだけど、どうなんだろ。。

18 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/27(日) 14:28:30 ID:fa2KydKQ.net
>>7
圧力とかじゃないよ。
論文が科学誌に掲載されたり、学会で発表があったりすると、正しいかどうかを判断できないのに、マスコミは取り扱う。
その後の追試で間違いであることが判ったり、何らかの問題があったとしても、
マスコミはそれを取り扱わないから、立ち消えしたように見える。
研究室で発見されました、と新薬が発売になりました、じゃ大きな隔たりがあるし。

ともかく、マスコミの科学ニュースは眉に唾を三回くらい付けて見なければいけない

19 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/12/07(日) 00:45:53 ID:Z6cqu56A.net
 
 セマフォリン3Aのある効果を,「発見した」と主張してるだけだろ。
 このタンパク質の合成と企業化は話が全く別。
 デコイもそう。国の研究費めちゃくちゃに使って,たったあれっぽっちか。
 
 マスコミも,もっとよくわかってるやつに記事を書かせろ。
 教室発表をうのみにしちゃってる。
 

20 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/12/07(日) 08:52:21 ID:jRB/VTS0.net
たとえば、とげが刺さって痛みが発生してるのに
とげを抜かずに痛みだけを麻痺させているようなものだろ?
クスリの効力がなくなれば、再度症状は発生する
とげを抜かなければ、半永久的に症状は収まらない
逆に言うととげさえ抜けば、すぐに症状はおさまる
アトピーもこういうことなんだよ 
多分意味は分からないと思うけど

21 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/22(木) 20:21:44 ID:5iskilaI.net
http://jp.youtube.com/watch?v=y4znJTziDg4&feature=related

22 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/22(木) 21:45:27 ID:JwNn0As2.net


23 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/23(金) 20:41:24 ID:YcwCk37t.net
さすが横市の医学部

24 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/23(金) 20:58:47 ID:w6tES196.net
ここの病院は、ステ治療ですか?近いのでいってみようかな

25 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/23(金) 21:00:22 ID:hGjvAk62.net
標準治療 どこの皮膚科とも変わらない

26 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/11(水) 23:02:03 ID:jBpL4LHB.net
>>20
言ってる事よく分かる
いつの日か、棘を抜く物が開発される日が来るのかな…

27 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/15(日) 10:44:32 ID:Daq9S7DU.net
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/

28 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/29(月) 17:13:48 ID:86zGG2c8.net
デコイとどっちが早くでるんだ

29 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/22(土) 18:37:35 ID:qt/Cnc40.net
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索

30 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/02(土) 23:52:23.53 ID:xN+zLDyk.net
 横浜市に、意見を送っちゃえばいいんじゃない?
 名前を入れなくてもメールアドレスを送れば、返事来るみたいだよ。
 さらに、意見だけも言えるみたいだよ。
 http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/kochosodan/kocho/teian/

31 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/03(日) 17:29:21.79 ID:ofcjqzCa.net
人生を泣きながら過ごしてるアトピー患者の為に有効活用してほしい


32 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/21(水) 23:39:29.87 ID:EAH2isqE.net
平成23年 横浜市の10大ニュース

12月21日(水)発表

1位 東日本大震災発生 市内でも震度5強観測
2位 横浜DeNAベイスターズ誕生
3位 放射性物質が広く横浜市にも飛散
4位 なでしこジャパンが優勝 横浜ゆかりの5選手に横浜市スポーツ栄誉賞
5位 横浜開港100周年を記念し建設された横浜マリンタワーが開業50周年に
6位 横浜出身の古川聡さんが宇宙から帰還 日本人最長の167日宇宙滞在
7位 市民利用施設、大口電力施設等で節電取組を実施
8位 焼肉チェーン店における食中毒事件発生 市内でも
9位 横浜舞台のジブリ映画「コクリコ坂から」公開キャンペーン実施
10位 タイガーマスク現象で市内施設に寄附相次ぐ

記者会見の資料
http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/kochosodan/press/2011/20111221.html

33 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) 【34.6m】 :2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:+xpFz7jD.net ?PLT(12080)
同じようなニュースよく見る

34 :名無しさん@まいぺ〜す:2017/01/01(日) 13:11:56.33 ID:7jQf2wQ0.net
皆さん、最優先で食生活を変えましょう。

まずは、そこです。

皆さん、根本的に間違っています。

食を変えましょう。食生活を徹底的に変えないと、一生、苦しむことになります。

ステやプロや病院の話ばかりしていないで、自分で勉強し、自分で実践してゆきましょう!


 ・飲食物を買うときに、食品添加物をできるだけ避ける

 ・無農薬の野菜を探す努力をする

 ・肉は避ける。現在の市販の肉は最悪。重症の人は徹底的に避ける。

 ・魚は産地と青魚を重視する。重症の人は徹底的に避ける。

 ・卵も厳選する。重症の人は徹底的に避ける。

 ・全部を食べる(一物全採)ように意識する(加工品を食べたり、おいしいものだけ、柔らかいものだけ食べないこと)

 ・甘いもの(砂糖、甘味料)は避ける(これは徹底的に行うこと)

 ・塩、酢、コショウ、油、醤油、味噌など調味料を厳選する(これも徹底的に行う。かかる費用もそれほどではない)

 ・水は良い製品を買うか、浄水器で濾過(わざわざ高い浄水器を買わなくても、数千円のもので良い)

 ・マクドナルドやロッテリアなどジャンクフードは食べない(これも徹底的に行うこと)

 ・チェーン店で食事をしない(同様に徹底的に行うこと)

 ・トクホ商品や甘味料や異性化糖入りのジュースは飲まない(同様に徹底的に行うこと)

 ・コンビニの食品は食べない(同様に徹底的医行うこと)

 ・電子レンジは温める最終手段であり、基本的に使わない(栄養素を破壊するため。基本は湯煎したり火で加熱しなおしたりオーブントースターなどをうまく活用すること)

 ・牛乳や乳製品を避ける(乳製品が好きなら豆乳にする。発酵系の乳製品のみにする。極力、量を減らす工夫をすること)

 ・トランス脂肪酸を常に避けるよう注意する(パン、ケーキ、菓子に多く含まれる。そもそも、パン、ケーキ、菓子は自然には存在しないもの。体に悪いのは当然)

 ・油にも、こだわる(粗悪な油は、万病の元になりうる)

 ・まめに断食をする。

 ・適度に運動もする。

35 :名無しさん@まいぺ〜す:2017/09/03(日) 20:48:32.41 ID:rqz0jIyc.net
>>4
>薬が販売されるのは早くて5年後かな

すでに9年も経っているのですがw

36 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/04/30(月) 11:28:11.48 ID:TCZIApYa.net
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

AMVGG

37 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/05/04(金) 23:10:52.96 ID:8QR5ZmnH.net
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、痛み、病気、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に

http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&mode=view&no=46

https://shinkamigo.wordpress.com

38 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/08/04(土) 07:08:09.34 ID:OyLfeO0+.net
http://appnews.lemonblog.co/0803.html

39 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/09/12(水) 23:44:30.39 ID:w68j6EJ8.net
http://www.hatetanicop.ml/cy/w201809202121112

40 :名無しさん@まいぺ〜す:2019/08/02(金) 10:25:02.80 ID:PhwdBK4L.net
デュピが登場して助かった。
渡米治療のマセソンをやろうと思ったが、やらなくて大正解!
あやうく何百万もボッタクられるところだった。
デュピの登場で「アトピー=甘え」が現実になったな
金さえ出せば治るんだから。

41 :名無しさん@まいぺ〜す:2022/12/30(金) 11:47:44.11 ID:17+wFJaUv
囗シア外交官追放したのって.北朝鮮やらへの白々しい対応同様、適度に喧嘩売って軍事利権確保するためのマッチポンプた゛からな
國民を人間の盾にして、女こと゛も以外逃亡(出國)禁止にして戰わせてまて゛利権に執着してるキチカ゛ヰナゼレンスキーからも分かるように.
何ひとつ価値生産もて゛きす゛に人に寄生する税金泥棒公務員ってのはそういう白々しいことを平氣でやる人類に湧いた害虫なわけよ
公務員法という税金泥棒してるた゛けて゛身分保障される惡質な法律のせいで、仕事させようとする首長はパワハラ認定されるし,
逆に公明党のように癒着して税金泥棒し放題にすれは゛、ハ゛力を見るのは遺伝子レベルからの奴隷体質労働者階級た゛から屁でもないしな
海外なら税金不払い運動どころかそこらし゛ゅうて゛煙か゛上がってるた゛ろうに、世界最悪の腐敗国家には反吐が出るよな
しかも税金て゛地球破壊して化石賞連続受賞とか.曰本〔自民公明)以上に世界の平和秩序を踏みにじるテ□國家なんて存在しねえた゛ろ
仲良しこよしやってるやつには投票しちゃタ゛メ絶対

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hтTрs://i,imgur,соm/hnli1ga.jpeg

42 :名無しさん@まいぺ〜す:2023/01/11(水) 01:06:34.67 ID:43e+nlfm.net
【研究】アトピー性皮膚炎の"かゆみ"原因を解明し薬を発見 佐賀大学医学部の教授らが発表 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673358440/

43 :名無しさん@まいぺ〜す:2023/03/07(火) 14:36:59.56 ID:5dmQQmHa.net
発見から15年経つがどうなったのかね?
詳しい方情報求む

44 :名無しさん@まいぺ〜す:2023/03/07(火) 19:09:28.39 ID:ZQTAFYJv.net
そういえば聞かないね
15年かー

総レス数 44
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200