2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

黄砂でアレルギー悪化

1 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/08(木) 21:32:24 ID:gUD0TlYk.net
中国大陸の砂漠地帯で巻き上げられ偏西風に乗って大気汚染物質を吸着し、
健康に悪影響を与える汚染物質に変身する、黄砂。
この黄砂についての対策を考えましょうなスレッドだぜ!

気象庁 黄砂情報(花粉情報に比べて手ぬるい観測らしいけど一応)
ttp://www.jma.go.jp/jp/kosa/

2 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/08(木) 21:34:31 ID:n7spqI3K.net
2げと

3 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/09(金) 14:29:44 ID:+RwffldK.net
割と情報がのってるサイト
ttp://www.okadaue.com/health/e58.htm

でも、日本代表うんぬんに関しては眉唾な気がする。
(海外組と関東近辺にしか注目しないジーコだったことを考えると)

4 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/09(金) 14:51:54 ID:+RwffldK.net
よく調べてると花粉症・アレルギー板にも同様のスレが。

【目鼻】おい、黄砂ああぁぁぁ!【痒い】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1146845656/l50

俺誕生日ぐらいからアトピーが激悪化するんだけど
おい黄砂ぁぁが建った日付が俺の誕生日('A`)

5 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/09(金) 14:57:41 ID:+RwffldK.net
あ、>>3のサイトじゃ浜名湖より東はめったに越えねぇみたいに
書いてあるけど関東の人も苦しんでるみたいだね。訂正しておわびするぜ。

そして独り言みたいになってきてるのでこの辺で書き込みやめときます!

6 :1:2007/03/20(火) 15:23:09 ID:Tz428AFv.net
やぁ私だ。まったくレスがついてないようだが
これも黄砂による健康被害が人口に膾炙されてない証と言えるだろう。
とりあえず今、「黄砂その謎を追う」(岩坂泰信著)を読んでるので
近日中にその内容をまとめてみる予定だ。

7 :1:2007/03/20(火) 15:27:34 ID:Tz428AFv.net
ああ上げてしまった('A`)ついでなので
黄砂のwiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E7%A0%82
韓国気象庁の黄砂観測っぽいの(IE推奨っぽい)
ttp://www.kma.go.kr/dust/dust_01_02.jsp

8 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/27(火) 21:44:58 ID:HDw48x7U.net
黄砂の季節

9 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/27(火) 23:41:17 ID:lXVSH/d+.net
花粉の次は黄砂か…すっかり忘れてた。今の時点で@Pひどいから夏もひどい状態なんだろうな。欝…OTL

10 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/28(水) 09:09:52 ID:S2vC3/xz.net
毎年黄砂がくると同時にアトピーが悪化する俺様がきますた
中国死ね

11 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/28(水) 21:35:00 ID:WWYpvCVa.net
黄砂には参ったよ
去年の花見の日、午後から風が強くなったと思ったら
みるみる視界真っ白、クシャミと目の痒みが止まらず
鼻セレブ買いに走って、一箱抱えたまま1日すごしますた
帰宅後、ちゃんと風呂に入ったのに治まらず、薄緑の鼻汁が止まらなくなったんで
病院行ったらオイラの顔見た看護師さんが熱を計りなさいと、38℃弱だよorz
抗生物質とアレルギー薬処方され帰宅後、今度は喉が痛くて眠れない
診てもらったら扁桃腺が腫れまくってましたと…

今日からまた飛んできてるみたいで空が白かったし、桜が咲いたのに外に出るのが激しく怖いよ
マジで中国大陸ごとゴビ砂漠消えてほしい、春の時期だけでも!!

12 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/29(木) 02:24:04 ID:vhrOUuiu.net
たまらんな黄砂。
かといってずーーっと家にいるわけにもいかないし。きついわ・・

13 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/29(木) 02:30:37 ID:vhrOUuiu.net
こんなんあった。これに花粉メガネ装備すれば少しはマシだろうか
ttp://www.rakuten.co.jp/jushop/857857/1423427/

14 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/01(日) 12:53:13 ID:o99kXksp.net
>>11
自分も去年同じ症状だった!
扁桃腺化膿して痛くて唾飲み込むのも辛かったー。・゚・(ノД`)・゚・。
今年も来るのか・・・もうやだぁぁぁぁ

15 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/02(月) 11:58:19 ID:gEfUZMX2.net
こんな時に、ジョギングしたらじん肺みたいなのとかにならないのかな。

16 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/02(月) 12:46:24 ID:MtuDO6vN.net
実際は黄砂ってモンゴルから来てるんだよね

17 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/02(月) 13:13:31 ID:9WQ99vUm.net
最近のどが痛いくないですか?花粉がとんでいないのに鼻水が出ないですか?目が痛くてチカチカしないですか?
べランダの手すりばかりか、家の中のTVの上などを触るとものすごく細かい砂みたいなサラサラしたものが指につきませんか?
インフルエンザになった。せきが出るようになった。PCやゲーム機やAV機器など精密機械が壊れる。
それ黄砂の確率高いです。重金属を含み、発がん性もあります。
・黄砂が砂漠から舞い上がる
→重慶だのなんだのと言う工業地帯の上を通過して各種汚染物質を吸着
→汚染物質を吸着した砂はまん丸だった形をとげとげの形に変える
→海の上などで病原菌までついて日本にまで飛んでくる
→トゲトゲ黄砂は人の体に吸い込まれると、そのとげで気管や肺を傷つけ、ついでに汚染物質を体内に残す。精密機械にもダメージを与える。
黄砂は5μmで花粉より小さく、家の中にカンタンに進入し、空気清浄機ではとれないことが多い。
●黄砂の写真
http://earthobservatory.nasa.gov/Newsroom/NewImages/Images/china_japan_dust.jpg(NASAによる宇宙からの黄砂飛散写真)
http://www.geo.chs.nihon-u.ac.jp/remot/Analysis/yellow/nxz50223p.jpg
(初級レベル)
空が薄黄色に曇り、日本でよく見られるレベル。ただし日本に来ているものは中国からの過程で重金属煙や各種異物を含んでいるので危険。
http://www.k3.dion.ne.jp/~liuda/LOVELOG_IMG/200505039a4dfec4.JPG  
中級レベル↓(韓国でよく見られるレベル)
http://japanese.joins.com/upload/images/2006/04/20060424131839-1.jpg 
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bc/Dust_storm_in_Beijing_2006.JPG
http://f48.aaa.livedoor.jp/~siokan/nida/bbssrc/1175412247750.jpg
http://www.enviroasia.info/n2_photo/K06042501/w%5B1%5D.jpg
上級レベル↓(中国での様子。もはや人の生活が困難)
http://www18.ocn.ne.jp/~jijibaba/images/img152.jpg
http://jp.epochtimes.com/jp/2006/04/img/m15581.jpg
http://jp.epochtimes.com/jp/2006/04/img/m91809.jpg
黄砂なし↓
http://www.eic.or.jp/library/pickup/img/pu050217_03.jpg
黄砂あり↓
http://www.eic.or.jp/library/pickup/img/pu050217_02.jpg

18 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/02(月) 13:32:48 ID:wzWfr3P4.net
だから顔痒かったんだ…

19 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/02(月) 13:37:02 ID:MtuDO6vN.net
黄砂は何月まで飛んでる?

20 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/02(月) 13:42:25 ID:gEfUZMX2.net
車の調子にかかわることってあるのかな?
わかんないけど、スーパーチャージャーの調子が悪くなるとか。

21 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/02(月) 14:21:30 ID:9WQ99vUm.net
6月くらいまで週に2,3度飛びます
 

22 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/02(月) 18:15:38 ID:AaWbzPw7.net
今日は酷い。

23 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/02(月) 19:11:04 ID:zmR6Unay.net
西高東低の気圧だと飛んできやすいとか?

24 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/02(月) 20:55:33 ID:Ykyo6Gar.net
今日やばいなぁ。
ノド痛いし今まで出てなかった汁も出始めた…

25 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/02(月) 22:13:34 ID:DeAzm8dm.net
NHK、黄砂のニュースまったくやらないのはどういうことだ。
韓国のマスコミですら、ガンガンやってるのに。

そこまで中国に配慮しているのか、NHK。

26 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/02(月) 22:25:27 ID:sLlGPyM9.net
今日、明らかに悪化したよ
間違いなく黄砂だな

27 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/02(月) 23:27:56 ID:7BlfjnC8.net
NHKは…

28 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/03(火) 01:13:13 ID:uJ1/cFzD.net
だよな

全身ぶつぶつになってきた

29 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/03(火) 07:45:37 ID:4N8RvIe4.net
黄砂でアトピー酷くなった人が、自分だけじゃないと知った。
体質改善の為、歩いて会社行ってたけど、しばらくは車通勤かなあ。

30 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/05(木) 14:27:44 ID:Sh66OtLZ.net
同僚から黄砂が原因かもと教えられた…
花粉症なうえに黄砂ですか?!しかも6月まで飛ぶんですか?!
もーやだ

31 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/06(金) 21:26:09 ID:KbXZavLr.net
マジ???

32 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/06(金) 22:40:15 ID:eTRP7Bza.net
黄砂のせいか顔が赤くなったままなおらない...しかもじんましんみたいにぼこぼこ盛り上がった湿疹が...やだょ

33 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/07(土) 03:58:03 ID:ZuW5ce/9.net
花粉には反応しないのに黄砂には反応する人いる?

34 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/07(土) 04:46:57 ID:xwjaMeRT.net
重要age

35 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/07(土) 10:17:49 ID:lHF+aynP.net
黄砂とか花粉とか言うと何かぼんやりしないか??
はっきり光化学スモッグと言ってほしい
公害がいつのまにか温暖化とかよくわからん言葉に言い換えられたのと一緒

日本は戦後脱脂粉乳や芋で育った世代が異常に元気で
こういうのに無頓着すぎる!!
死なないからいつまでたっても世代交代しないし
マジ40代以下の若い層ばっかやられて超高齢化国になりそう

36 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/07(土) 10:27:15 ID:SEu4+/qC.net
>>32

全く同じだ

この時期の急激な悪化は間違いなく外的要因だよな

37 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/07(土) 11:51:09 ID:2//QXdzw.net
>>35
マジレスしちゃうけど
花粉・黄砂と光化学スモッグは全くの別物です
温暖化=公害ではなく、公害の中の一つの現象です
本当にあり(ry

38 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/07(土) 17:13:16 ID:vo+dxTTG.net
>>35
>日本は戦後脱脂粉乳や芋で育った世代が異常に元気で
>こういうのに無頓着すぎる!!

ここに激しく同意 理解がないのもこの世代なんだよなァ
「黄砂ぐらいなんだ!最近の若いモンは軟弱」

発ガン性汚染物質思い切り吸い込んでくださいよもう

39 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/07(土) 20:49:15 ID:wDsg9fdu.net
黄砂まだ来てる?

40 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/07(土) 21:14:18 ID:ZuW5ce/9.net
六月まで続く

41 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/14(土) 19:06:23 ID:Mh3G8oYC.net
韓国はもっとひどいっぽいがあんまり情報入ってこないな

42 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/15(日) 15:15:12 ID:e6QV/EMv.net
http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/index-j.html
黄砂情報は、こっちのほうが気象庁のよりもわかりやすいとの事

43 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/15(日) 15:34:11 ID:vkHwD4Ny.net
>>42
これすごいね
アニメーションで見てたらメチャ濃いぃのが来てる!
16〜17日は外出たくない…

44 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/16(月) 19:08:09 ID:OMR7qpQf.net
気象庁に黄砂情報がぬるいわ!とメール発射したら
テンプレなんだろうけどお返事が来てた。

>気象庁ホームページの黄砂観測実況図では、気象台等で観測者が大気中に浮遊した黄砂を、
目視で観測した地点を表示しています。

黄砂は、北東アジアから舞い上がった砂塵が運ばれ、中国大陸から朝鮮半島、
そして日本にかけて大規模に観測される現象です。

黄砂以外にも”もや”や煙霧などの視程を悪くする現象が他にもあり、
このような現象を観測していても黄砂観測実況図には反映されません。

煙霧は乾いた微粒子が大気中に浮遊している現象のことで、煤煙などを含みます。
また、黄砂以外に、周辺の土壌が舞い上がったものもあり、
これらは塵煙霧として冬場の関東地方ではよく見られます。

気象庁では、衛星観測データを用いた黄砂の実況監視を目指して開発を行っており、
より分かりやすい実況図の提供ができるよう努力して参ります。

(*)視程とは、水平方向で見通しのきく距離のことです。
また、”もや”とは、ごく小さい水滴または湿った吸湿性の粒子が大気中に浮遊している現象のことで、
一般に多少とも灰色がかっているとされています。

45 :日本人は世界の塵:2007/05/03(木) 21:03:41 ID:TM9cT7l/.net

旧日本軍が中国や朝鮮におこなった仕打ちを考えれば、日本人は何も言えないような気がする。


46 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/03(木) 21:10:50 ID:wXOBU37v.net

♪黄砂に吹かれて〜

47 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/06(日) 18:45:37 ID:8cZ9U4wG.net
保守総一朗

48 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/07(月) 18:07:56 ID:rNAW1J8b.net
脱亜鉛したら治った。

49 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/13(金) 00:43:34 ID:jMqJszrZ.net
また来年!

50 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/15(火) 01:43:57 ID:73efhGfm.net
http://dl4.gerugugu.com/F-DATA/D-1174988120/1174988120.jpg

51 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/16(土) 17:44:58 ID:qcIbI/T9.net
【行政】環境省の「黄砂飛来情報ページ」、精度かすむ 協力を約束していた中国が黄砂データ提供拒否 「気象情報は国家機密」と
■ソース(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080216-OYT1T00371.htm
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203141263/

52 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/02(日) 17:58:37 ID:iSdCvhmD.net
明日は大量に黄砂が舞うらしい。
痒いよ

53 :八幡神リメンバー:2008/03/02(日) 18:14:20 ID:dvvCEhVc.net
>>52

やっぱりアトピー野朗は黄砂に弱いのか!
引き篭もってても家の中にまで入ってくるから気を付けろ!



54 :ポジティブ ◆Jz9y3GJYBc :2008/03/02(日) 18:16:23 ID:RiZHUbul.net
>>52

健康被害だけではなく、車が汚れる、洗濯物汚れるのも痛い。

55 :八幡神リメンバー:2008/03/02(日) 18:21:12 ID:dvvCEhVc.net
ワシの車は自宅地下の車庫だから全く問題なし!

君らアトピー野朗の車は野ざらしか?


56 :ポジティブ ◆Jz9y3GJYBc :2008/03/02(日) 18:22:40 ID:RiZHUbul.net
中国の環境問題の悪化はマジやばいな。

57 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/02(日) 19:05:46 ID:yiHqqPnO.net


58 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/03(月) 00:25:00 ID:jYB0P4Og.net
九州に住んでるが黄砂やもう少ししたら光化学スモッグも・・・
以前ニュースで見たが、黄砂って酸性雨と中和するくらい力があるらしい。
マスクと帽子してるが、大丈夫かなぁ?
なんか予防策あれば教えて。


中国、いい加減にしてほしい

59 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/03(月) 09:00:01 ID:pmcQHZGF.net
雨雨降れ降れもっと降れ〜♪中国の黄砂を流してくれ〜♪



60 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/03(月) 16:51:50 ID:+hqa+hwU.net
去年は喘息一歩手前までいったからな。
今年はとにかく用心するよ。

外回り、工場関係の仕事の人は気の毒としか言いようがない。
どうか体を大事にして、マスク必携、まめに顔を洗って
痒くなっても目を擦ったらダメだよ。

61 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/03(月) 17:23:13 ID:51yvtkOZ.net
てるてる坊主作るか…

62 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/01(火) 12:47:18 ID:7L+WCcsm.net
 原産国不明の離乳食に高濃度の鉛!水銀!砒素!−−中国野菜入りレトルト
 
 中国製の玩具の塗料に鉛が含有
 血液1L中に0.1mgあると小児では知能低下などの影響があり、
0.5mgでは疲労感、不眠、頭痛、関節痛、便秘、神経障害がありとされ、
1mgあると脳炎、痴呆、腎障害になるとされています。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/kenkou/q-a_080227.html

63 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/03(木) 17:38:13 ID:k5GrPH78.net
週刊現代 [ 2008年04月12日号]
あなたのサプリメントは中国産−原材料産地表示義務なしに隠された実態
『原材料産地の表示義務なし』 米国では鉛や砒素の混入事例も

http://www.imgup.org/iup584779.png
http://online.wgen.jp/
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG7/20080331/22/

64 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/12(土) 00:21:52 ID:96o2KGH1.net
まだマウス実験の段階だけど黄砂が原因でアレルギー症状が悪化する可能性があるみたいだね
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/e20080322001.html

ちなみに黄砂には有害物質(硝酸塩や硫酸塩)が含まれてます
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/life/science/20080404-567-OYT1T00723.html

65 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/14(月) 01:42:43 ID:N40KLTwt.net
お前ら最近マスコミが、黄砂、黄砂と騒いでいるけどだまされるなよ。
これの真の狙いは中国の環境問題のことで日本から技術と金を出させる
ことなんだ。その金額は1000億円で当然お前らが納めている税金だ。
胡錦濤はこの件で訪日するんだぞ。福田がやってる日中環境基金とは
ODAの変わりだ。

66 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/20(日) 22:18:13 ID:SDvJ9B39.net
北京を日本代表が試走 ユニホーム真っ黒!!
尾方は 「ユニホームが真っ黒。大気汚染の影響だと思う」と語った。

北京五輪マラソンのテスト大会が20日、天安門広場―国家体育場の五輪コースに男女約50人が
参加して同時スタートで行われ、視察を兼ねて参加した日本の代表勢は、男子の佐藤敦之(中国電力)
が2時間23分50秒で6位、尾方剛(同)が2時間28分25秒で10位、女子の土佐礼子(三井住友海上)
が2時間46分26秒で4位だった。

男子はセロド・バトチール(モンゴル)が2時間14分15秒で優勝。女子は陳栄(中国)が2時間30分42秒
で制し、昨夏の世界選手権2位の周春秀(同)が2時間37分39秒で2位だった。

聖火リレーで頻発する妨害活動やデモを警戒し、大会組織委によると、警官8千人、ボランティアを含め
数万人規模の警備態勢で臨んだ。要所には警備員を2メートルおきに配置、大きな混乱はなかった。

気温12度。冷たい雨が降り、選手は肝心の大気汚染の影響はあまり実感できなかった。それでも尾方は
「ユニホームが真っ黒。大気汚染の影響だと思う」と語った。

土佐や佐藤によると、5キロ付近の天壇公園内など路面が硬く、雨で滑りやすいという。土佐は「34キロ
付近のアップダウン以外は平坦(へいたん)。ひたすら我慢するレースになる」とコースの特徴を語った。
佐藤と尾方は戦略的なポイントに言及。「30キロ付近の北京大、精華大の構内はそれまで広かった道が
急に狭まり、曲がり角が多い。外国人選手はこのあたりで仕掛けそうだ」と口をそろえていた。
http://www.asahi.com/sports/update/0420/TKY200804200148.html
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1208689643/

67 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/01(火) 10:51:59 ID:hwdqKhDn.net

【社会】アトピーに効くという中国製の薬から「ステロイド剤(効能:症状を長引かせるetc)」検出 - 長崎

*+*+ 産経ニュース 2008/06/27[**:**] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080627/crm0806272115038-n1.htm

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214569824/l50

劇薬に指定されているステロイド剤「フルオシノニド」を1グラム当たり
0・15〜0・44ミリグラム検出した。


68 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/07(月) 18:35:27 ID:GTsaN9sV.net
中国からは黄砂だけじゃないよ!
これが非常にヤバイ!!


http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_movie_casu.html



69 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/20(金) 22:03:44 ID:OpVOJrsk.net
のどがイガイガする。風邪かと思ったけど、熱もないし咳もない。
こういうとき決まって黄砂がくるんだ。

70 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/17(火) 19:32:19 ID:ppn0coVx.net
痒い痒い痒い痛い痛い痛い!!!

71 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/17(火) 23:18:45 ID:QgeIT7DT.net
中国による環境テロ攻撃


72 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/18(水) 11:19:25 ID:Z4eu48tr.net
汚染黄砂だけでもこんなひどい目に遭うのに
毒物兵器で何か飛ばされたら日本はホロン部

73 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/18(水) 14:25:35 ID:Az1A7r0x.net
黄砂情報の掲示板
http://hidebbs.net/bbs/smog

74 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/18(水) 22:36:44 ID:NXTyqtI7.net
食物アレルギー
http://meiji.fool.jp

75 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/18(水) 23:56:18 ID:+1q4r9r3.net
ピークを越えた

76 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/19(木) 02:12:32 ID:juEtpFsB.net
どっかの富豪が、中国の砂漠を買い取って、緑化すりゃいいんだ!

俺がビルゲイツだったら、やる。

77 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/20(金) 12:00:52 ID:YMdOpy3c.net
一時期、盛んにマスコミに登場した「酸性雨問題」は、もう無くなったのか?
当時は「酸性雨の原因は工場の排煙だ」「排煙を垂れ流す企業はケシカラン」「環境に配慮せよ」
などと騒いでいたのに、最近は、酸性雨について、まったく報道されなくなっている。
酸性雨自体はなくなっていない。しかしマスコミ報道はなくなった。その理由は、酸性雨の原因が
中国の工場排煙にあるからだ。日本の工場のほぼ総ては、昭和40年代の公害問題の教訓から既に
排煙脱硫装置などを設置済であり酸性雨問題の原因は除去済である。一方、中国の工場排煙は何ら
の防止装置もなく、酸性雨の原因となる硫黄酸化物を大気中にばら撒いている。
春になると黄砂が中国大陸から日本列島に飛来する様に、中国の毒排煙が日本列島上空に到達して
日本に酸性雨を降らし続けている。しかし、そのことを媚中マスコミは報道しない。
中国は、自分以外の人のことなどまったくに無関心。自分が世界の中心で、他者は人間ではない、
と考える中華思想の国だ。そんなやっかいな隣人による被害を日本は受け続けるのか?

78 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/20(金) 15:07:21 ID:D2XVbt/u.net
        ___
        /     \  
     / u ::::\:::/:: \    見なければよかったお・・・
   /    <○>::::::<○> \
    |  u    (__人__) u |    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


79 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/21(土) 10:07:56 ID:ELYRVXND.net
>>77
我々の先祖(特に旧・日本軍)が中国人に酷い事をしてきたので、その怨念や残留思念みたいなものが、未だに中国に渦巻いているような気がします。

無意識に、日本に汚染物質をばらまく結果に繋がっているような。

80 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/18(土) 20:11:51 ID:pTW2fRzE.net
2007年夏〜2009年2月まで超良好でアトピー治ったかと思っていたのに
最近出てきて原因を探していたら黄砂にたどりついた。

気象庁のHPみたら
2009年は既に2008年を上回る黄砂が飛んでいるみたいだね。。。

外出する時はウィルスマスクしてみます。



81 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/18(土) 20:41:50 ID:0Yzcjmyl.net
>>79
こんなとこにもネトアサかよ。
きめーな。

82 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/21(火) 18:02:44 ID:lsBOH9Td.net
>>45
また、和夫は近くに行き場のない孤児がいると、連れ帰って面倒を見ていたが、
その数は、一人、二人と増え、四、五年たつといつのまにか私設孤児院規模にまで増えてしまった。
けれども、和夫夫婦はこれら孤児たちを家族のように愛し、自ら喜んで彼らの父、母を称した。

 彼がわが子のように育て、東京帝国大学に留学までさせたAの主導下に、彼の家で教育を受け、
育ち、成人した青年たちが、斧と鍬、スコップを手に、和夫のもとに押しかけた。

和夫:朝鮮の息子たちよ。私が愛を傾け、育ててきた結果は、つまるところ日本人と朝鮮人は融和できないということなのか。
お前たちが望むなら、帰ってやるわ。

朝鮮人A:意味深長な目配せをBに送る(財産をすっかり処分して帰ったら、おれたちはどうやって食っていくんだ?)
朝鮮人:死ね、チョッパリ、シッパルノマ。

 間髪入れず鍬が、和夫の後頭部に振り下ろされたのと同時に、数多くのスコップと斧が彼の体をずたずたに引き裂きはじめた。
 そしてなんと十三人がかりで、ほんの一週間前までお母さんとして恭しく仕えていた彼女を、
強姦しはじめた。(金ソンス君は、この期に及んで自分が止めに入ったら、自分も殺されただろうと言った)。
 強姦に耐えられなかった彼女は、行為の途中で死亡し、Dは、ふだんお母さんと呼んでいた彼女の全身を
滅多刺しにするだけでは足りず、内臓をひきずり出して、まき散らした。

http://d.hatena.ne.jp/unkotamezou/20060609

83 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/25(土) 22:32:49 ID:aVmHR7V0.net
黄砂は毒砂です。
http://allabout.co.jp/health/atopy/closeup/CU20070423B/index.htm
ただの砂ではない! 黄砂が運ぶ有害成分……

84 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/26(日) 13:22:47 ID:j+NaIGMa.net
黄砂が飛ぶと、アレルギーが悪化!?でも説明しておりますが、黄砂の大きさは、0.5〜5μmで、
スギ花粉(20μm)より小さいので、かなり気密性のいいマスクがお勧めです。
衣服につくと、黄砂のアルカリ性や大気汚染物質で、肌荒れにつながります。アトピーも悪化することがあります。

しかし、飛んでくる黄砂を直接減らすことができないので、自分の周りで減らすことが中心になります。

花粉情報のように、黄砂情報に注意する。黄砂の多い日には外出を避けたり、洗濯物を屋外で出さない
外出時には、眼鏡とマスクをする。特にマスクは気密性の良い物を選ぶ
黄砂の多い日は、窓を開けないようにする
屋内に入ってくる黄砂は掃除機で除く
家に入るときには、衣服を掃って入る
洗顔、手洗いをしましょう


花粉症対策と似ていますよね。スギ花粉、ヒノキ花粉が飛ばなくなっても、引き続いて、
花粉症対策をしておくと、黄砂対策になるかもしれません。

85 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/30(木) 22:55:32 ID:H+EI1doG.net
喉がイガイガしますね。

86 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/04(月) 05:45:51 ID:v0owvKky.net
黄砂で皮膚(目の周り、首)が赤くはれることはありますか?

87 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/08(水) 12:08:47 ID:d9p+q6S2.net
あるんじゃないかな?部分的にアレルギーが出る、みたいな。

88 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/11(土) 16:19:34 ID:FsJKdNsB.net
>>81
79の言い分はある程度その通りだと思いますが
ゼロではないと思います

89 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/14(火) 03:00:25 ID:dgU9wPFp.net
俺顔もやられたわ
今は落ち着いたけど


来年もなるのかな?…
対策はマスクだけ?

90 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/21(火) 03:11:20 ID:2vS3u5Fj.net
>>89
マスクと、健全な食事(お菓子やファストフードなんぞ論外)、運動(屋内)が肝心かと。

特に口に入れるもの。
コレがクリーンにならないと、黄砂のダメージも減らないですから。

91 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/27(木) 04:16:35 ID:FprkKz9F.net
中国(外国)からの砂

http://www.youtube.com/watch?v=IqGx7MaJDeM&feature=related

92 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/14(月) 04:53:59 ID:bLyx5WFt.net
しかし、マスコミも役人どもも、のん気ですよね。
もっと騒げっての!

ヨーロッパとかなら、市民デモや暴動が起きてるでしょうね。

>>90 同感ですね。

93 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/15(火) 18:02:27 ID:fnPp1Hsn.net
>>90
国内に流通している食品も、相当汚染されていますからね。

個人が知的武装しないと、苦しみ続けるハメになりますね(T T)

マスコミは本当の事を言わないですし。

94 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/25(日) 15:06:11 ID:uKVRy6Hq.net
黄砂情報スモッグ情報掲示板
http://hidebbs.net/bbs/smog

黄砂観測実況図よりも「大気中の黄砂の総量の予測」の活用を
http://kobe-haricure.net/health/e105.htm

なども活用して、秋にも飛んでくる黄砂対策を!


95 :誘導(ブックマーク推奨):2009/12/26(土) 12:08:55 ID:kf/lxj6N.net


NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?15
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1258718608/











96 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/26(土) 21:00:10 ID:BwMId3P3.net
まさかの12月に黄砂到来!
春に黄砂が原因と思われる激悪化があったから恐ろしい・・・

97 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/12(金) 08:54:24 ID:YZxesjwV.net
明日黄砂くるらしい

98 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/12(金) 08:59:10 ID:imcA1ct5.net
もう来てるだろ。お前ら反応がにぶすぎるよ

99 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/12(金) 15:10:26 ID:cmfIiOXp.net
すでに黄砂がきていることを
twitterで、さえずりませんか?

スモッグのカナリア@神戸
http://twitter.com/okadaue

100 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/12(金) 15:52:56 ID:rk0Ho/su.net
http://imepita.jp/20100311/783960

101 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/16(火) 16:23:24 ID:WJKB08T3.net
黄砂の週間予報(PC:画像)
http://kobe-haricure.net/health/kousa-week-gazou.htm

102 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/17(水) 06:30:11 ID:VJcYeJh5.net
NASAの衛星の写真だけど、
毎年、支那からはこんなのが飛んでくるんだぞ!
http://modis.gsfc.nasa.gov/gallery/images/image03162010_1km.jpg

103 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/21(日) 09:58:53 ID:jSWwQ0DB.net
気のせいでも痒くなりそうだわ・・・

104 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/21(日) 10:09:40 ID:jSWwQ0DB.net
>黄砂すごいから窓開けないでねおねがいね

母さんが窓全開にして掃除機をかけ始めましたorz

105 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/21(日) 14:35:56 ID:R0v7iBS7.net
>>97
昨日の夕方ぐらいからいつもと違う鼻づまりと咳出てるから
もう来てるとおもう

106 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/21(日) 15:54:34 ID:BCKcU3RA.net
ここ4〜5日すごいね。 花粉症の人は花粉症だと思っちゃうよな。

107 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/21(日) 17:16:00 ID:1WK9AOqA.net
くしゃみ鼻づまりがとまらん顔はヒリヒリしてるし
花粉症ではなかったからもしやこれが原因か…

108 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/30(火) 22:11:36 ID:ye8JUgE7.net
中国内陸部などで黄砂が発生、4月2日ごろ日本到達か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100330-00000044-scn-int

黄砂予報:気象庁の黄砂情報(PC:画像)
http://kobe-haricure.net/health/kousa-few-gazou.htm

109 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/21(水) 02:39:03 ID:zW1RLb7d.net
真面目な話、黄砂と花粉だけで、日本人は相当弱っている。
あほなジジイ達が抜本的に手を打たないから。

なんで?って考えたが、彼等は死ぬまでの
期間があまりないから、逃げ切れると思い込んでやがるからだ。
そんなん、逃げ切れる訳がないって(-.-;)
こんだけの勢いで、飛散量が増えているんだから・・・。

110 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/12(水) 00:10:48 ID:D7op762Q.net
もうだめだ…今年はまったく引かない

原因が分からなくて試行錯誤してる人が多いけど
これが原因じゃどうしようもねぇ

花粉に引き続き対策し続けてるが雨だと逆に悪化するから
とにかく落ち着く日が無い

私防腐剤とか塩素とかにそこまで敏感じゃないし
ジャンクフードも平気だが、黄砂はだめだ

体中ぼつぼつで凄いよ…

111 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/12(水) 00:32:00 ID:6iePzR1z.net
すげーな気象庁の動画。
こんな日本を覆う予報ははじめて見た。

5月12、13、14。

こんな時も営業しないといけない仕事ってつらいな。
火事場に突入してるのと同じじゃないか。

112 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/15(土) 23:28:49 ID:WT6WFFy1.net
今年は冬が終わってもアトピー治らん。
黄砂の影響なのか?

113 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/16(日) 11:26:49 ID:Z+VDKfX1.net
20日頃からやヴぇえのが来るぞ

http://kobe-haricure.net/health/kousa-few-gazou.htm

114 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/20(木) 05:35:49 ID:HK/G28Ox.net
黄砂が来るどぉぉぉ!!

115 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/20(木) 17:20:36 ID:oCXha8O+.net
花粉終わったと思ったら、黄砂か。
連休中に外で遊びまくったら身体がボコボコしてたわけだよ。
めやにもひどかったし。 

116 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/23(日) 03:18:02 ID:BJgQxgG+.net
最近黄砂が飛んで来まくってるのだが、
上海万博が始まって以来めっきり
黄砂の話がテレビにまるっきり出なくなった。
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/index.html

117 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/11(木) 21:42:48 ID:wpTpZzfz.net
くるぞぉおぉお
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/

118 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/12(金) 05:17:13 ID:GJ7v4Cpg.net
今日は出かけんなよ

119 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/12(金) 09:08:48 ID:ZMWD4wqH.net
マスコミや有識者は、もっと声を大にして、この事実を叫ぶべき。

そして、政府ももっと活動すべき。
こりゃ異常・・・(-.-;)

120 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/12(金) 10:08:02 ID:0IQgaemU.net
中国は本当
存在するだけで人を傷つけるな・・・

121 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/12(金) 10:10:26 ID:TOTtY39l.net
でもあーたの使ってる医薬品は中国原料いっぱいなんだぜ

122 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/12(金) 14:43:50 ID:BornBSlm.net
飛来あげ

123 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/12(金) 18:05:19 ID:HJjCq80k.net
関東は明日12日に飛来らしいけど既に車のボディーには黄色い砂が・・・皆さんマスクをしましょう。

124 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/12(金) 18:35:35 ID:HJjCq80k.net
明日は13日

125 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/13(土) 06:10:33 ID:KX/5K22F.net
発生元の支那の衛星画像です。
http://earthobservatory.nasa.gov/IOTD/view.php?id=46930

126 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/13(土) 09:55:44 ID:nulQzIgw.net
喉痛い
血痰出た

127 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/13(土) 11:32:42 ID:t3oP60Gy.net
くーるーきっとくるー

128 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/13(土) 11:48:12 ID:renFUoHG.net
政府はもっと中国にギャーギャー言わないのかな?
我々の子孫は、日本に住めなくなるんじゃないか?

129 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/13(土) 21:28:00 ID:URqTY5zf.net
何だかいつもより痒いよorz

130 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/15(月) 07:25:49 ID:D8QpwgvE.net
やっぱりこうさだめだね。久々に結構ステぬったよ

131 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/15(月) 21:29:00 ID:dRRCy6H3.net
政府が抜本的に手を打たないので、マジで海外移住を検討してるんだが・・・
この増加ペースだと、いまに洗濯物も干せなくなるぜ?

132 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/19(金) 18:30:52 ID:9OnKI7Xj.net
黄砂で水疱状の手湿疹ってできたりするのかなぁ
今出てるのはなんなんだろ 汗疱とはまた違う感じだし…

133 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/19(金) 22:27:58 ID:tNgdD0m3.net
>>132
自分は手の甲に出来てる。酷いのは目と口の周囲。



134 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/20(土) 23:14:19 ID:jSSPoagH.net
>>132
やっぱり基本は顔か…手にできるのは黄砂なのかねぇ…
もしそうだとしたら抗アレルギー薬が効いたりするんだろうか…

135 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/20(土) 23:23:09 ID:jSSPoagH.net
連投ごめん このベストアンサーの人と症状が似てるわ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1124231426

136 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/02(木) 17:57:11 ID:TbTWPB+u.net
なんか顔と手湿疹がひどくなってきた
黄砂かなぁ

137 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/03(金) 08:14:19 ID:h4P/VNvq.net
くるどぉぉおおぉぉおぉ!!!!

黄砂情報
実況図
http://www.jma.go.jp/jp/kosa/
予測図
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/



138 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/03(金) 11:54:42 ID:TQuGH+qE.net
酷いわ〜

139 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/03(金) 17:53:46 ID:dLUmxR+6.net
黄砂飛来、空気中のカビや細菌5倍に 金沢大調査 2010年12月2日14時0分 


黄砂が飛んで来ている時には、空気に含まれるカビや細菌などの微生物が、黄砂がない時の5倍多いことが、
金沢大グループの調査でわかった。種類も通常時とは異なっていて、黄砂とともに中国大陸から渡ってくると
みられている。黄砂は肺の病気やアレルギー発作などに影響する可能性が指摘されており、グループは採集
条件を変えて詳しく調べる。

グループは黄砂が来た2008年5月と、来ていなかった09年4月に、石川県珠洲市の上空約800メートルの
空気中から微生物の破片を採集。遺伝子を手がかりに比べたら、黄砂時には約5倍の濃度で微生物がいた。
確認できた種類は、黄砂時に20種余り。来ていない時に見つかった9種とはすべて別のものだった。

黄砂の影響を巡っては、京都大などのグループが小児ぜんそくの発作の危険性が高くなると報告。筑波大など
のグループは、黄砂に口蹄疫(こうていえき)ウイルスの遺伝子が含まれる可能性があると警告している。

グループの岩坂泰信・金沢大特任教授(大気物理学)は「空気中の微生物の濃度が、生態系や健康への影響と
関連しているか調べたい」と話している。

気象庁によると、黄砂は東アジア内陸部の砂漠から飛来し、00〜09年度の10年間の黄砂の観測日は平均31.7日。
4月を中心に3〜5月が多いが、今年は珍しく11月にも飛来している。(木村俊介)
http://www.asahi.com/science/update/1129/OSK201011290041.html

(((( ;゚д゚)))アワワワワ

140 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/04(土) 11:34:11 ID:1WweWAM1.net
顔が傷傷傷だらけ
やっぱり黄砂なのか?!

141 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/05(日) 02:00:41 ID:XIVvqpTx.net
脱ステ成功してアトピー完全に治まってたのに
10月ごろから目のかゆみ、11月にはまた目と頭がじゅくじゅくに。顔にも湿疹
花粉かと思ってたけど黄砂の可能性もあるのか
以前のアトピーとの違いは全身でなくとにかく顔から上だけ、あと喉に違和感


142 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/05(日) 15:15:18 ID:MJwgxxix.net
風邪でもないのに朝くしゃみがひどかった

143 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/05(日) 16:26:27 ID:pNI0kL57.net
黄砂ってこんなにしょっちゅう飛んでくるのか…

144 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/28(火) 15:58:07 ID:T0NHRQrk.net
明日 黄砂飛来するのかな?

262:風来のシレソ 2010/12/27 15:01:03 hNEUNoUK
30日にまた黄砂来るよー(藁

九州なんか最悪だよな。しょっちゅう来る。

145 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/02(日) 23:16:15 ID:EUjrjmg6.net
写真は9月、廃棄工場内で強酸廃液約8トンが漏れ出す事故があった浙江省金華市。
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=CFP410079280.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=CFP410079292.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=CFP410079290.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=CFP410079294.jpg



146 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/17(月) 14:26:51 ID:g08hXlCx.net
黄砂って都会の大気中のホコリより悪化するんだけど(汗)
バクテリアとかカビとか含んでるんだよね。

年々黄砂回数増えている気がする

黄砂の馬鹿やロー!!


147 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/21(金) 21:41:31 ID:0XkOjQXE.net
手や顔に湿疹が出ている方々のケースは、
黄砂よりも多分、食物か水か何らかの
薬品のせいだと思われます・・・。

ただ、黄砂は本当に抜本的に手を打たないと、間に合わなくなりますよね。

こんだけ車のガラスに付いてますから。

148 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/22(土) 08:16:25 ID:Yr99RKr6.net
目がずっとひきつって充血してる…


149 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/09(水) 13:07:23 ID:D2CfR8Q4.net
【福岡】もやの原因、中国の大気汚染物質の可能性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297216518/

150 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/10(木) 21:37:18 ID:oSvHl7Tb.net
日本はますます地獄化するな
政府はマジで何も対策してないな・・・?

今に洗濯物も干せなくなるよ?何とかしないと・・・

151 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/21(月) 18:47:00.33 ID:ioPQaH85.net
もうすでに干してない

152 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/21(月) 19:36:46.33 ID:ljmxXoD/.net
黄砂のせいでまぶたが痒い
掻いてしまって腫れてしまった
あだ名が「やまちゃん」から「エイリアン」になった
ずっと親友だと思ってたのに
ゆるさない
許さない許さない許さない許さない許さない許さない許さない許さない許さない許さない許さない許さない
許さない許さない許さない許さない許さない許さない
許さない許さない許さない許さない許さない許さない
許さない許さない許さない許さない許さない許さない
許さない許さない許さない許さない許さない許さない
許さない許さない許さない許さない許さない許さない
許さない許さない許さない許さない許さない許さない
許さない許さない許さない許さない許さない許さない
許さない許さない許さない許さない許さない許さない
許さない許さない許さない許さない許さない許さない
許さない許さない許さない許さない許さない許さない
許さない許さない許さない許さない許さない許さない
許さない許さない許さない許さない許さない許さない
許さない許さない許さない許さない許さない許さない



153 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/22(火) 13:48:30.77 ID:vaxt5qHv.net
【国際】 「中国の工場から排出されたすすや硫酸塩などの大気汚染微粒子が原因」 〜“越境大気汚染”西日本でかすみ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298016198/

154 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/26(土) 23:11:04.03 ID:kL4VZlvH.net
先祖達が環境破壊しすぎたせいで、自然が怒ってるよな(*_*)
近年のこの黄砂はシャレにならない。

155 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/19(土) 10:50:18.07 ID:AT8jXVNR.net
東日本は19日〜21日に黄砂飛来って本当?

156 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/20(日) 18:44:13.00 ID:T8HmQ/Mz.net
気象庁のHPの黄砂飛来予想図みたいなの見てみるといいよ!
今週はひどいみたい

157 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/21(月) 23:08:59.24 ID:IdwS5VLT.net
昔、アレルギーテストしてもらって先生から「自然界の物にはアレルギーないです、人工的なもののアレルギーですね」と詳しく検査をするか言われたけど断った
それが少し前に黄砂の仕業とわかった
いつ症状でるかわからないから辛い
目も痛いし、鼻も喉も変
顔はザラザラするけど、洗顔すれば平気だけどなんとかしてほしいよ

158 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/22(火) 21:37:19.01 ID:X1MR1aO7.net
もう黄砂どころじゃないだろ
東電のお陰でバンバン放射性物質が飛んでる


で、原発から300km離れてるが、チキンなので部屋目張り、換気扇OFF、家以外は常時マスクしてたら
なんか原発前の何もしてなかったときより調子がいい気がする
花粉か黄砂か外の埃かしらんがこの辺に俺の悪化要因がありそ

159 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/23(水) 09:44:37.61 ID:s0W1FZW7.net
黄砂にセシウム入ってるよ

160 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/24(木) 11:40:43.23 ID:mtktv6yZ.net
黄砂すごー
風邪かと思ったら、具合の悪さは黄砂のせいかも

161 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/26(土) 19:59:56.76 ID:Y7cxkhEL.net
今年春、中国から飛行機の運航が困難になるくらいの超大型の砂埃の嵐「特大黄砂」が吹くだろうという予報が出た。
中国の国家林業局と国家気象局は、今年春に中国北部地方の黄砂が16〜19回発生し、
回数は例年を上回ることはないが、一部地域では「特大黄砂」が現れる可能性があると予報した。香港紙「明報」が22日付で報じた。
特大黄砂は、砂埃によって視程が50メートル以内の状況を言う。航空機の離着陸のためには、
少なくとも視程が1キロ以上でなければならないため、特大黄砂が発生すれば飛行機の離着陸が禁止される。
特大黄砂が発生すれば、韓国、日本、台湾などにも大きな影響を及ぼす。
今年の黄砂は、昨年冬、内モンゴル自治区と寧夏回族自治区、新疆ウィグル族自治区、青海省など中国北部と北西部の深刻な干ばつのために大型化したという。
国立気象研究所のチョン・ヨンシン黄砂研究課長は、「中国で黄砂が発生すれば、韓国に到達するのに3日ほどかかる。02年春の
大型黄砂が韓国に飛来したときは5兆ウォン以上の被害が発生しただけに、徹底した備えが求められる」と注意を呼びかけた。
またチョン課長は、「気流の方向が韓国を向かわずに中国南部に向かえば、韓国には被害がほとんど及ばない可能性もある」と加えた。

ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=060000&biid=2011032347118

162 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/05(火) 07:04:35.99 ID:YnhDjJBQ.net
やばい

163 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/05(火) 09:19:37.91 ID:bbRwERyW.net
この時期に調子悪いのは花粉のせいだと思うよー

164 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/05(火) 09:25:10.51 ID:PK1IKwsU.net
家から出ない日に悪化しても花粉かな?

165 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/06(水) 00:28:21.31 ID:QLgjklXN.net
肌の調子が悪いのを黄砂のせいにしたかったのに、気象庁の黄砂観測図?見たら全然観測されてなかった。。
顔首のアトピーがハンパないのは何で

166 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/06(水) 21:44:20.62 ID:T/S85D1D.net
セシウムやばい
半減期長すぎ

167 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/06(水) 23:00:42.18 ID:ClaYjB/w.net
>>165
自分も肌が悪化中
ここ1週間、絶対飛んでいると思うよ
水平線附近が汚い黄色にくすぶっているから

168 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/06(水) 23:53:01.51 ID:3zBLq99J.net
今年からへんなしつこい咳がでるようになった。
声がかれて出ない。

169 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/07(木) 00:39:17.44 ID:mQ/LW+LC.net
外出時はマスク必須ですね!

170 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/07(木) 08:00:39.59 ID:RL9rp4m5.net
痒すぎるー。もう何これしねってこと?

171 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/07(木) 15:59:31.84 ID:xBF8po6H.net
>>165
>>167
花粉じゃなかろうか

花粉の飛散情報ひどいとき悪化します

172 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/08(金) 16:58:25.97 ID:ZocgjRRb.net
黄砂警報(今日の天気→明日→明後日):気象庁
http://kobe-haricure.net/health/kousa-many-gazou.htm


173 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/10(日) 21:23:37.46 ID:mxyfrRnM.net
年中痒いのに黄砂のせいにしてる奴って何なの
黄砂がなければ完治してると思ってんの?

174 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/10(日) 22:19:12.55 ID:3nZGSXIF.net
>>173
年中痒いけど毎年この時期に顔首が悪化しまくるから、黄砂か花粉だと思ってるんだけど。
この時期以外、顔は化粧できてアトピーってわからないくらいにはなる。

175 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/23(土) 20:51:35.47 ID:u3e38RNg.net
>>173 >>174
たぶん、黄砂と花粉のダブルパンチ。
それと、春は肝臓が一年間溜め込んだ毒を吐き出す季節。
それが肌に出るのがアトピー性皮膚炎。

解決するには、体内浄化と、運動だ。

176 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/28(木) 11:26:53.31 ID:5nd7fshD.net
今週末やばい黄砂くるぞ

177 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/28(木) 11:26:59.15 ID:5nd7fshD.net
今週末やばい黄砂くるぞ

178 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/01(日) 11:46:53.04 ID:NeD0gAB1.net
【環境】過去10年で最悪の黄砂がGWに日本上陸
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304157104/

179 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/02(月) 12:47:43.83 ID:kkXczucY.net
今日の黄砂なんなのこれ

180 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/02(月) 14:40:07.10 ID:OWyyTg6X.net
中国からの贈り物はろくでもないな

181 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/03(火) 20:13:51.68 ID:+JX2Yerg.net
何日かずっと鼻づまりと咳痰
ついに今日、鼻血が
数時間前から声も出ない

来週、年に一度の大事な仕事がある
しにたい


182 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/03(火) 22:33:06.60 ID:ypnRVZKq.net
黄砂か!昨日から吐き気と下痢が酷い
アレルギー体質で花粉とダブルパンチで襲いやがってる!
もう、勘弁してくれ!!

183 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/03(火) 22:53:49.15 ID:cp3haStC.net
最近空気が砂っぽい・・・とか思ってたら黄砂の仕業か!
ノドはイガイガして痛いし咳は出るし体ダルいよ。


黄砂を巨大扇風機で煽って中国に返還だ!!

184 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/04(水) 12:24:19.21 ID:0/omf9QY.net
708 :名無しSUN:2011/05/04(水) 11:56:42.75 ID:liCUjhNF
横浜市の粉塵センサ

5月1日 5.0〜μm(個) 平均300ぐらい?
http://www.yokohama-allergy.org/img/hokubu/2011/05/50um_01.png
5月2日 5.0〜μm(個) 朝の6時ぐらいから急上昇 平均3000ぐらい?
http://www.yokohama-allergy.org/img/hokubu/2011/05/50um_02.png
5月3日 5.0〜μm(個) 朝の8時ぐらいから下降線 平均2000ぐらい?
http://www.yokohama-allergy.org/img/hokubu/2011/05/50um_03.png
5月4日 5.0〜μm(個) まだ平均 500ぐらい?
http://www.yokohama-allergy.org/img/hokubu/2011/05/50um_04.png

ちなみに4月の最終週が平均150ぐらいだった。
黄砂飛んでる時と飛んでない時で、20倍の差ってやばいな。


>>183
これ見てるといい感じ
うちは通常時の5倍以上でNG。

185 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/06(金) 13:44:37.91 ID:sCIE3/+u.net
う〜ん、日本が凄いスピードで住みづらくなってく・・・。f^_^;
どうしよう、コレ?
俺は海外に拠点やコネクションをコツコツ作ってるよ!
政府は頼りにならんしね(T_T) 日本、人が住めなくなるよ?

186 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/14(土) 19:17:18.10 ID:DfbOjC7w.net
>>185
中国のお陰だね、これも。

だけど日本より酷い国なんて山ほどあるわけだし、
海外にいっても、所詮あなたは外国人だし、日本より良い暮らしが
出来るかどうかもわからないよ。

187 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/20(金) 01:03:05.84 ID:o54MmC22.net
黄砂で引きこもり
ヒスタミンが荒れ狂ってるのをひしひしと感じる

188 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/24(火) 22:04:04.04 ID:u9ImVXr+.net
黄砂には過去の核実験時のセシウムも含まれてるし最悪

<中国から飛来した黄砂から放射線物質セシウム検出、韓国が警戒感>
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?d=0321&f=national_0321_089.shtml&y=2011

189 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/27(木) 08:23:11.53 ID:p0WSNoUz.net
黄砂予測をチェックしよう。
http://kobe-haricure.net/health/kousa-few-gazou.htm
大気エアロゾルの予測もしよう。

190 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/27(木) 09:01:52.72 ID:9DjJLT6u.net
しつこいネット工作員長沼雅子が黄砂で引きこもりの顔面も身体中も赤黒い水泡蕁麻疹ニキビケロイドヘルペスイボおでき血まみれ像肌だろ

191 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/10/30(日) 06:07:26.04 ID:B2frLbkq.net
痒い
支那のばか
セシウム入り黄砂自分の国から出すな

192 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/24(土) 16:19:13.86 ID:dF/snALk.net
中国の黄砂による放射能には、なぜ騒がないのか?
かつての反核派は、アメリカの核ミサイルには大騒ぎしていたのに、ソ連や中国の核ミサイル、
核実験にはなんら声を上げなかった。
これをダブル・スタンダード( 二重基準 )と言うが、現在の放射能騒ぎにもそれが見られる。
放射線防護学の第一人者・札幌医科大学の高田純教授は、中国がウィグル地区で広島の原爆の
1375発分に相当する規模の核実験を行い、100万人以上のウイグル人たちが死傷している
事を訴えている。
高田教授によれば、地表核爆発によって黄砂が放射能汚染され、それが偏西風に乗って、日本にも
流されてきている。 教授の推定では、黄砂によって日本人の体内に 蓄積された放射性ストロン
チウムは2千−5千μSv に達している、という。
1.6μSvの牛肉に大騒ぎするなら、 2千−5千μSvの黄砂には、その千倍以上も大騒ぎしなければ
ならない だろう。 しかし、こういう事を騒ぎ立てるマスコミはない。
http://deepbeigepigment.myartsonline.com/bjh.html

193 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/24(土) 22:18:19.67 ID:ct9joaUN.net
関東から西日本に逃げて安心してるアホとかなあ

194 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/26(月) 14:16:30.18 ID:IDniQ4I/.net
>>193
西日本がひどいってことはないし
実際今度来るひどい黄砂は北海道を襲うし

195 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/04(水) 23:56:53.62 ID:m8cKlwEW.net
韓国ネット不安蔓延 「黄砂+放射能」で「黄砂能」の造語も
2011.04.20 07:00

 3月20日、韓国でこんな報道があった。教育科学技術部が過去10年、
毎年2月から4月にかけて黄砂が集中的に発生する期間、大気と地表から
放射性物質セシウムが検出されていたことを明らかにしたというのだ。
同部では、セシウムは黄砂によって運ばれてきたと推測している。

http://www.news-postseven.com/archives/20110420_17986.html



196 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/24(火) 07:16:34.72 ID:1hMC+aNA.net
主要研究成果 24 平成19年度 (第24集) 黄砂とともに飛来する放射性セシウム(137Cs)

日本における137Cs大気降下量の変動に、黄砂現象が強く関与しています。顕著な降下が認められた事例について調査したところ、137Csを含む砂塵の主要な起源は大陸の草原域であるとわかりました。

2002年3月には、青森や新潟など北日本や日本海側の複数地点で、チェルノブイリ原発事故以来最大となる137Cs大気降下量が記録されました(図1)。
この時に浮遊粒子状物質(SPM)濃度の上昇も観測されており、砂塵の飛来が降下量増大の原因であったと推定されます。

この事例では、同時期に大陸の草原域において砂塵の発生が顕著でした(図2)。
そこで中国北部の草原(図3)を対象に現地調査を実施したところ、深さ2cmまでの表土から比較的高濃度の137Csが検出されました(表)。

ttp://www.niaes.affrc.go.jp/sinfo/result/result24/result24_68.html

197 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/24(火) 21:47:07.94 ID:u6uM5W1C.net
>>194
一時的にどうかじゃなく年間量が問題なんだよ
どう考えても西日本の方が黄砂能被る量が多いのは明白

198 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/25(水) 00:52:02.62 ID:+HeaEsCr.net
今突然悪化してる人は絶対黄砂だと思う!アレルギー無しの旦那も黄砂で鼻炎みたいになってるし

199 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/25(水) 00:56:18.71 ID:XVJB5tbG.net
黄砂なんて糞シナだけ自滅しとけやカスが!

200 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/03(木) 02:31:32.63 ID:RYBCeR7H.net
喉 痛いよー マジつらい

201 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/04(金) 08:02:06.59 ID:TOr5KlQf.net
悪化の原因が黄砂ならいいんだがな…

202 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/04(金) 12:49:40.87 ID:MToxW7hY.net
旅行中なんだけど、鼻も目も最悪で楽しめない…
GWくらいしか連休とれないのに、泣きたい

203 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/04(金) 14:51:25.51 ID:hy+O17jr.net
飛行機乗ると目的地についたら人相かわってる アトピーあるある大辞典より

204 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/10(木) 09:56:22.96 ID:6WPp+cJt.net
202だけど、旅行から帰宅後ずっと引き篭ってだいぶ回復したのに
昨日ちょっと食事に出かけたら、またクシャミ連発→鼻水ダラダラ→目がカユカユになって
一晩眠れなかったorz
何なんだよ今年、どーなってんだよ。症状重すぎて最悪

205 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/16(水) 11:39:17.48 ID:pq+DHuhS.net
来てる 気をつけてね
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/

206 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/18(金) 01:41:09.89 ID:0KPUdb7H.net
雨で落ち着いて欲しい。

207 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/18(金) 19:23:21.61 ID:XkHbvG4T.net
3年連続でこの時期が一番悪化している。
今年はプロトピックで押さえ込んでるけど、なにもしないと引きこもるほど重症化する。

208 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/18(金) 22:49:21.68 ID:itESYgWj.net
>>205
うわぁ…
もうホントやめて><

209 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/19(土) 04:58:31.80 ID:HH1S7q4Z.net
本来なら、放射能よりこっちが深刻。
日本、中国、韓国が協力して何とかしないと、いずれ、日本は洗濯物も干せない国になるね。

210 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/19(土) 05:00:46.68 ID:HH1S7q4Z.net
それと、現代人の体内が汚れすぎているんだよ。
その溜め込んだ悪い物質が春に、肝臓?から外に放出され、
アレルギーが肌や目、鼻水に出る。


211 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/19(土) 16:14:28.82 ID:vnQhB5WZ.net
>本来なら、放射能よりこっちが深刻。
というか黄砂にはセシウムが付着しているので黄砂=放射能問題でもあるのです

212 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/04(月) 03:21:35.23 ID:4qSa9/Va.net
>>211
うーん、深刻ですね。ここ15年くらい、車の窓ガラスに付着してジャリジャリいうし。

国は、花粉やうつ病の対策も必要だが、黄砂を何とかしろよ!
どんどん黄砂の害が広がってるんだから!

213 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/04(月) 07:54:09.83 ID:Rv+xP33v.net
黄砂対策費として何億か中国に支払うという話を昨年見た気がしたが
あれはどうなったのだろうか

214 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/04(月) 22:23:17.94 ID:vvzsrbJr.net
本来なら中国が周辺国に対策費用払うのがスジのような
砂漠拡大させてるのも化学物質やセシウムが付着してるのも中国の政策が原因だし

215 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/05(火) 01:15:49.35 ID:RFCinMyY.net
春からの肌の悪化がここ数日で急激に改善してきてる
目も痒かったけど黄砂のせいだったのかな・・・
外出るとてきめんに反応するってわけではないから因果関係がいまいちハッキリしない。

216 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/22(日) 15:54:48.84 ID:nWGudEP7.net
黄砂発生防止の事業を起こそうと思っていますので
よろしければ、下記のホームページにて
ご署名などのご協力おねがいします。
少しずつのご協力で大きな力となります。

http://loess-prevention.com/

グーグル・Yahoo「黄砂防止機構」
(Yahooの場合2番目になります。)

注:近々、NPO法人登録予定です。


217 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/14(日) 08:55:04.15 ID:trzAV3A+.net
2chで告知申しわけありません。
広める有効な媒体がないので書き込みました。

10月11日から無季化が進んだ黄砂が
本格的に到来しました。

私共は、未来の世代のため黄砂抑制に取り組みたいと
思いますので、よろしければ政治家の方々を説得するための
署名をお願いします。

署名
http://loess-prevention.com/admission.html

トップページ
http://loess-prevention.com/toppage.html


218 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/24(水) 00:55:23.61 ID:q2+POW8Z.net
あげ

219 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/29(木) 20:39:06.15 ID:gX4OGFLd.net
北海道が濃い黄砂に包まれてます。
健康に気をつけてください。
特にアレルギーが酷い方
気管系疾患の方。
http://loess-prevention.com/situation_of_yellow_dust.html

220 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/17(木) 12:06:22.61 ID:YgAvRPy0.net
【話題】 “過去最悪”の汚染物質が17日、中国から西日本に飛来か・・・「体内に入ると、気管支炎や喘息を引き起こす」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358388391/

221 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/17(木) 16:13:11.54 ID:Jo88slvp.net
アレルギーは甘え 過去の日本国内公害による凄まじい環境汚染物質の
体内取り込みや、無策で花粉大量発生の杉植林、環境ホルモンやストレス
などの複合要因やオタの部屋掃除サボリによるダニや塵のアレルゲン
などが主要因。

勿論シナ黄砂なども影響はあるだろうが、それだけのせいにするのはシナチョン
媚の反日マスゴミの偏向や隠蔽体質を感じさせる。 早い話東日本で大量放出
で健康への影響が顕著化しつつある、フクシマ原発由来の高濃度放射性物質
の影響を隠蔽する目的があるものと思われる。

222 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/17(木) 16:25:00.25 ID:aFTFaroH.net
自分がなった瞬間、ころっと変わる

223 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/19(土) 18:06:21.22 ID:Re3e80Qu.net
暫くエアロゾルくるみたいだから引きこもる

224 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/24(木) 00:01:41.72 ID:l5AKF3cA.net
鼻水とまらん、目がずっと潤んでる
例の、中国から飛んでくるよ〜ってなニュースが出る1週間ほど前からだ
悪化する一方だしもう外に出たくない
このまま中国に殺されそうだ

225 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/24(木) 23:49:30.29 ID:GPD8m1jL.net
そんな内向き思考でどうするの。確かにアレルゲンのせいでアレルギー反応が
出る人は程度の差はあも。世の中少なく無い。自分も花粉症とか少しあります。
だけどだからと言って掃除もあまりせず埃なども多い屋内に籠ってばかりでは
余計体調に良く無いんじゃないの。マスクを活用したり帰宅後は身体の塵などを
良く落として風呂にちゃんと入るなどしながら積極的に生活したほうが良い。

結構気分的なものも体調に影響するよ。気持ちや捉え方の問題。

226 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/25(金) 01:39:30.68 ID:LO7e4fla.net
本気で悩んだことのない人間がいえる台詞だわそれは

227 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/25(金) 08:31:10.90 ID:kVR4Pvy1.net
>>225
うざいわボケ
花粉症が少しあるだけの奴がこのスレで偉そうに説教してんじゃねーよ

228 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/25(金) 10:15:14.76 ID:Ng1szyqz.net
言わせとけ言わせとけ
その手の輩は自分がなったら豹変するからおもしろい

229 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/08(金) 19:21:47.55 ID:YjUsKXFt.net
大気汚染と黄砂どっちヤバいの?

230 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/08(金) 20:10:21.71 ID:PN0E1t4f.net
どっちもというか黄砂には大気汚染が含まれます
今のところ大気汚染(PM2.5)だけですが
そろそろ西日本ではそれに花粉がプラスされる
3月に入ればそこに黄砂がプラスされる

231 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/08(金) 20:13:43.27 ID:PN0E1t4f.net
大きさでいうと花粉>黄砂>PM2.5
花粉に黄砂とPM2.5が付着してそれが粘膜や皮膚バリアが壊れたところから侵入すると
花粉単体より激しい炎症をおこすと考えられています
「花粉、黄砂、アジュバント」でググってみて

232 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/11(月) 11:34:06.07 ID:iANiurI9.net
因果関係ないんだろ
気にしすぎは身体に悪いんじゃないか

233 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/11(月) 12:27:50.62 ID:bGGDsLUD.net
>>232
もう少し汚染瓦礫焼却の影響を調べてみることをお勧めするよ
なるべく外に出ない方がいい

234 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/12(火) 04:13:23.26 ID:VBAmiHFd.net
>>225
久しぶりに殺意を感じた(-_-)
去年、黄砂で倒れて救急車に運ばれた私としては、外になんぞ出たくない。
ほんとに死ぬかと思った。
そんなきれいごとですむなら、ありがたいよ。

235 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/05(火) 19:01:10.85 ID:xfSHC0Wz.net
子供も自分と同じでアレルギー体質だから
グランドで活動させたり、散歩させたりしないで欲しい…
けど、モンペ扱いされるだろうから言えない……

236 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/05(火) 19:26:55.51 ID:F4hPkw8/.net
因果関係が不明なとき
ないと考えるか、あると考えるか。
自分だけのことなら好きな考え方を選べばいいが
保護者の立場だと あるかもしれない と
安全第一の考え方になって当然。
気にしなさ過ぎの人に遠慮していたら
我が子を守れない。

237 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/01(月) 23:37:50.00 ID:/jnQjZSO.net
肌のアレルギー、黄砂に含まれるニッケルが原因


  中国内陸部から飛来する黄砂に含まれるニッケルが、肌のアレルギーを引き起こすことが、
  鳥取大学医学部の大西一成助教(33)の研究で分かった。
 
  黄砂の影響で、目や肌のかゆみ、鼻炎、喉の痛みなどのアレルギーを引き起こすことは知られ
  ているが、肌のアレルギーがニッケルによる金属アレルギーと実証されたのは初めてという。
  また、大西助教は、黄砂の飛来経路を特定し、経路によって黄砂に含まれる汚染物質の成分や
  量も異なることも解明。物質によって引き起こされるアレルギーが異なることから、症状ごと
  に患者が対策を取れるように、将来、「黄砂予報」が出せるように研究を進めるという。

  鳥取大学では2007年から鳥取砂丘(鳥取市)などの乾燥地についての研究を行っており、
  大西助教は08年からモンゴルのゴビ砂漠付近などから飛来する黄砂の健康への影響を調査。
  08年2-5月と09年2-5月、11年10、11月に米子市内の計約100人を対象に黄砂
  が飛来する日の自覚症状についてアンケートを行った。県衛生環境研究所が分析した黄砂の
  成分データを基に症状との相関関係を調べたところ、黄砂に含まれるニッケルの割合が多い日
  は肌のアレルギー症状を起こす人が増えることが判明。黄砂に含まれるニッケルによる金属
  アレルギーと実証された。この結果をまとめた大西助教の論文は昨年10月、英国の科学雑誌
  に評価され、掲載された。

  大西助教は「金属アレルギーのある人は、黄砂が飛来した時に肌がかゆくなるなどの症状が
  出るケースがあるので、黄砂の日は肌の露出を抑え、家に帰ったら洗顔やシャワーを浴びる
  などして対策を心がけてほしい」と呼びかけている。

238 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/02(火) 00:19:43.02 ID:/aJjv1mL.net
セシウムや有毒化学物質だけじゃなくニッケルまで含まれてるのか
最悪だな

239 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/02(火) 09:12:52.15 ID:CEY/I9Ws.net
この季節に顔とクビだけ出るからダニか花粉かと思ってたけど黄砂だったのかも・・・

240 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/04(木) 12:20:33.28 ID:MTxhNgU/.net
毎年この時期は酷いねえ
首がかなりクルわ

241 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/10(水) 00:12:56.95 ID:cJDAWZ9Y.net
黄砂くる

242 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/11(木) 14:33:48.57 ID:slvwhvmX.net
顔が痒い

243 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/11(木) 21:44:34.20 ID:c9X4xyRX.net
今日は痒くてほぼ1日中顔冷やしてたわ

244 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/21(日) 02:52:56.83 ID:22XFBVgr.net
強風の日は必ず顔がモシャモシャと痒くなる。
花粉のせいかと思ったけど、大気汚染も関係あるな。

245 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/26(金) 02:58:17.53 ID:BH9VJexv.net
おまいら、顔や首にクリーム塗ってるか
個人的にはサウナが効くな
肉やジャンクフード、店屋物も、無関係に見えて良くないな
この時期、健康のために野菜と玄米ばかり食ってる
肌きれいになり、痩せるしな(笑)

246 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/26(金) 07:48:18.26 ID:wsKlXQMl.net
なんで今年はこんなに風強いの。おまけにpm2.5もあるし最悪

247 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/27(土) 09:55:42.68 ID:gu5aHq+z.net
>>245
サウナのあとはさっぱりするし肌のかゆみもなくなるね
手とか、汗が出る前に炎症部分からまず汁がどんどん出て、その後に汗が出てきてたから
溜まってた汁が掻かずに出せるんだろうね
ただ、サウナ帰りにまた黄砂と花粉に触れるorz
家にサウナがあればなあ
汗かくのがいいんだろうからルームウォーキングでも買うかな…でもあの噴出す汗のさっぱり感は得られないだろうなあ

248 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/28(日) 21:49:12.25 ID:Dt5FS9wg.net
だよな

249 :キチガイは死ねば治る:2013/05/03(金) 03:48:19.89 ID:AmK3zajJ.net
保湿野郎、絶対、殺す!、、、、、、、

250 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/03/01(土) 20:30:07.80 ID:GaRv0oP3.net
しんどい

251 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/03/01(土) 20:34:19.26 ID:Q+Z2q+Jj.net
週明けから黄砂くるよー
PM2.5がおさまったとおもったら黄砂だよー

252 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/03/06(木) 19:47:47.31 ID:JLsDODhA.net
鼻の症状ならばこれいいよ。
http://www.finekogyo.com/

広島以西に出かける時は携帯してる。

253 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/05/28(水) 22:18:21.86 ID:AGFYkA4D.net
またしても黄砂地獄が来る
嗚呼嗚呼

254 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/05/28(水) 22:26:39.40 ID:2sSNMRD3.net
昨日からかなーりyるめだけど喘息の症状が出てる

255 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/05/30(金) 04:08:53.89 ID:jMjXfQ2N.net
痒くて目覚めたー!黄砂酷すぎ!多過ぎ!

黄砂でアトピー、アレルギー悪化してる奴もっといないの?!

塗り薬も飲み薬でも治まらん(泣)

256 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/05/30(金) 15:44:46.66 ID:PNXR7zHh.net
PM2.5、黄砂、高温、低湿度 、紫外線 辛い

257 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/06/28(土) 21:14:56.39 ID:keE8fXxv.net
《黄砂とアレルギーの関係の情報源、ソース》
体質的に当てはまる一部の人にしか役に立たない情報ですが、
情報源やアレルギーとの関連性は確かなものです。

下にいくほど専門的な文章です。
http://m.blogs.yahoo.co.jp/yahukudasa/30508540.html
http://matome.naver.jp/m/odai/2133084065412343701
http://happyfu-fu.com/zensoku/iryou/kousa/doctor_ichinose_sensei.html
http://www.white-family.or.jp/healthy-island/htm/repoto/repo-to1128.htm
http://www.ec.med.tottori-u.ac.jp/1517/1519/9272.html
http://www.oita-nhs.ac.jp/member/cat5_top/cat193/cat351/post_5.htm
http://www.aijiikai.net/pdf/H240204.pdf

『黄砂、アレルギー、アジュバント、付着物、ベルカンデラ菌(別名ヤケイロタケ)、細菌、カビ』 などのワードで検索すれば、詳しい情報が見れます。

黄砂 実測値(全国)
http://soramame.taiki.go.jp/dss/kosa/index.html
スプリンターズ PM2.5 黄砂 予測
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html
気象庁 黄砂予測
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/kosafcst-c.html
国立環境研究所 黄砂予測
http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/dust_gpv.html

258 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/08/29(金) 22:04:44.97 ID:mrhpNfVx/
金と仕事と家庭が許せば、海外に行くのが良いと思います。
自民党が扇動して、もうすぐ戦争やるって言ってますしねぇ・・・。

日本はもはや危機だらけの状態・・・。
地震、津波、放射能、富士山噴火、食品の汚染、大陸からのミサイル・・・と盛りだくさん(笑)
なんてエキサイティングな時代でしょうかね。

259 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/01/19(月) 15:53:08.75 ID:nn+QJIko.net
勘弁してくれpm

260 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/03/24(火) 20:51:56.90 ID:OBmQbktO.net
PM黄砂来やがった
やめてくれマジで

261 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/04/17(金) 17:47:23.15 ID:N3ORW9oU.net
PMと花粉に続いていよいよ毒入り黄砂来たか
被害甚大だわ

262 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/04/18(土) 11:00:38.62 ID:ysXQfeFV.net
今日はひどいわ

263 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/04/28(火) 07:22:13.60 ID:K/HIb+Eu.net
●花粉×黄砂×PM2.5のトリプルパンチ !?
http://blog.miraikan.jst.go.jp/topics/20130317xxpm2-5.html
●PM2.5の影響で"凶悪化"している今年の花粉症、予防のポイントは?
http://s.news.mynavi.jp/news/2014/03/10/008/index.html
●「スギ花粉とPM2.5などの大気汚染物質が一緒になることで、健康への影響がさらに深刻化します」
http://www.mmm.co.jp/ohesd/story/mask9.html
●「黄砂」「花粉」「PM2.5」トリプル襲来で症状が長引く!?【花粉症】
naver.jp/m/odai/2136273549488730801

【科学的、医学的な根拠、解説】
●黄砂のアレルギー増悪作用・スギ花粉症増悪作用
http://www.oita-nhs.ac.jp/member/cat5_top/cat193/cat351/post_5.html
●PM2.5が、花粉を破裂させ、花粉症の悪化・激化を引き起こす
http://park.saitama-u.ac.jp/~wang_oseiyo/Event/講演予稿_王_PM2.5と花粉症原因物質の健康影響とアジアの大気汚染動向.pdf

264 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/04/28(火) 07:23:26.95 ID:K/HIb+Eu.net
「黄砂飛来、空気中のカビや細菌5倍に 金沢大調査」
http://www.asahi.com/eco/OSK201011290041.html

北京の「汚染霧(PM2.5、PM10)」、大気サンプルから1300種類の微生物を検出、8割以上が細菌、
疾病やアレルギー、肺炎を引き起こすもの含まれる=中国報道
http://news.searchina.net/id/1526254

「日本の川崎病、中国からの風が原因」
http://www.afpbb.com/articles/-/3015338

『口蹄疫、黄砂に付着か』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140409-00002479-miyazaki-l45

265 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/04/28(火) 07:23:46.41 ID:K/HIb+Eu.net
『黄砂に付着した500種類以上の微生物、
その中のベルカンデラ菌(ヤケイロタケ)という真菌が喘息やアレルギーを悪化させる』
http://12utinoinu.jugem.jp/?eid=70
http://www.oita-nhs.ac.jp/member/cat5_top/cat193/cat351/post_5.html
http://happyfu-fu.com/zensoku/iryou/kousa/doctor_ichinose_sensei.html

近年における、はしか(麻疹)、溶連菌
、鳥インフルエンザ、豚流行性下痢(PED)などの細菌・ウイルス感染症の発生、流行、増加との関連もあるのではないだろうか。


・PM2.5 月別平均の地表濃度
http://i.imgur.com/wTES7am.jpg
・土壌粒子(黄砂)月別平均の地表濃度
http://i.imgur.com/fZKBdeS.jpg
(2012年のSPRINTARSのアーカイブから)

266 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/05/14(木) 15:41:29.83 ID:cnI2gJpz.net
昨日のえげつない黄砂でめっちゃかゆくて皮膚ボロボロだわ

267 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/05/26(火) 10:41:44.29 ID:q5g6LZen.net
PM地獄きたあああああ

268 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/06/09(火) 17:39:57.62 ID:/1/sbPGf.net
12日にえげつない量の黄砂とpm来るからお前ら気をつけろよ。

269 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/06/13(土) 23:47:40.98 ID:oFur25Wt.net
今日もよく飛んでたわー
肌荒れるわ、外でちょっと喋りながら自転車乗っただけで喉ヒリヒリするわ…

270 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/06/25(木) 23:24:42.39 ID:kO6D7ikW.net
皆さん、もっと巨視的に考えよう。
あまりにも視座が低い。

アトピー問題、アレルギー問題を始めとした、医療の危機のみならず、
金融危機、経済危機、食品の危機、国家安全の危機、異常気象の勃発・・・と、
あらゆる問題が同時に起きているのを見て、何か意図を感じないか?

普通に考えて、おかしいだろう?

これだけのことが世界で同時に起きているということは、
強大な力を持った連中が海外で、その手下どもは日本で、
大衆を支配しているからと考えるのが自然じゃないか?

陰謀論だとか、国がおかしいだとか言ってないで、もっと広く本を読んで勉強しましょう。
裏ですべてをコントロールしている連中がいるんですよ。。。

271 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/04/26(火) 11:43:24.51 ID:Nmx0CspS.net
その辺で売ってる薄いマスクだと隙間から入り込むよね
顔にピッタリフィットする高性能マスクほしいいいい
産業用とか医療施設用とかに手を出してみようかな

272 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/04/26(火) 20:53:08.42 ID:Dgbg9kvp.net
半年以上ちょうしよかったのに先日すごい顔がかゆい
原因は確実に黄砂だ!

273 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/11/18(金) 20:50:38.92 ID:MPtN58XN.net
こうさ
アレルギー体質を自宅で改善できる方法などで
こういうサイトとか参考になると聞きました。
実際どうなのでしょうか。
どなたか意見聞かせてください。
⇒ http://oyako.biz/2ch/himago/arerugii/

274 :名無しさん@まいぺ〜す:2017/02/24(金) 20:16:28.66 ID:Foo/xgr/.net
いやあああああ

275 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/04/06(金) 09:42:13.29 ID:mkGkIFXx.net
天達が今日の雨は注意
黄砂雨と言ってた

276 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/04/11(水) 07:30:59.02 ID:gPHFBw3Y.net
窓際にいるだけで危険

277 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/04/30(月) 09:26:22.25 ID:TCZIApYa.net
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

8U5JJ

278 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/05/04(金) 17:47:21.35 ID:pPU5i9WB.net
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、痛み、病気、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に

http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&mode=view&no=46

https://shinkamigo.wordpress.com

279 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/05/29(火) 16:03:04.42 ID:rmFo13eo.net
先週末から黄砂が飛来

280 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/05/29(火) 17:18:34.88 ID:krGlAzxp.net
先週末って先月から来まくりだよ。鈍感なんだね、IGE 的に羨ましい

281 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/06/10(日) 06:22:34.56 ID:fzH6CXNC.net
発熱・寒け

熱がでると水分とエネルギーが大量に消費されます。
水分を十分にとってエネルギー源となる炭水化物をとりましょう。
食欲が無い時は、冷たい果物やスイーツなどでエネルギーを補給しましょう。
ビタミンB1をとるとカラダのだるさが軽減されます。
炭水化物
水分


せき・のどの痛み

のどに刺激のあるものは控えた方がよいでしょう。
辛いもの、すっぱいもの、熱いもの、塩辛いものはのどに刺激が強く、炎症を広げてしまうので咳の原因になりやすいです。
アイスクリームやゼリー等のどを通りやすい食べ物で栄養を補給しましょう。
アイスクリーム
ゼリー


鼻みず・はなづまり

鼻の諸症状は風邪の引き始めに多い症状です。ですので早めの対策で風邪の撃退が可能です。
汁物などのあたたかいものや、ねぎ、生姜などの発汗促進・殺菌作用のあるものを食べてからだを温めましょう。
あたたかい汁物
ネギ
生姜

282 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/08/04(土) 06:33:16.91 ID:OyLfeO0+.net
http://appnews.lemonblog.co/0803.html

283 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/09/13(木) 00:19:45.85 ID:r/B45Uzj.net
http://www.hatetanicop.ml/cy/w201809202121112

284 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/10/20(土) 19:05:56.88 ID:WxO5fg5w.net
台風に乗って黄砂!やめろー!
肌が真っ赤だよ!黄砂どうにかしてくれ!本当に花粉より、黄砂がヤバイ

285 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/10/21(日) 01:22:54.20 ID:5TOJFHPE.net
本当に黄砂かな

286 :名無しさん@まいぺ〜す:2019/01/06(日) 09:31:59.00 ID:GfCZGY7z.net
          \ | /
         _ ∧_∧ ー今年もよろしく〜
          (´・ω・`)
   ./|      (/~~~\)⊂ニ⊃  ,/|   新年あけましておめでとう
   |-|     /'〜〜〜'\     |-|   みなさま
  ,ノl|-|i'ヽ ⊂ニ⊃      \   .ノl|-|lヽ  今年もよろしく
  |ー||-|!-|/       ⊂ニニ⊃ |ー||-|!-|  (⌒ー⌒) 
  爨爨爨. ┏┓┏┓ ┓ ┏┓ ,爨爨爨  .((^ω^;)) ゥ,、…
  [[[[[[[[[l .┏┛┃┃ ┃ ┗┫ l]]]]]]]]]   (  ∪)  
 _|_|_|_|_|_|_.┗┛┗┛ ┻ ┗┛ _|_|_|_|_|_|_  .し─J

287 :名無しさん@まいぺ〜す:2019/01/09(水) 08:36:47.05 ID:N5MdXoE3.net
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

288 :名無しさん@まいぺ〜す:2019/01/14(月) 12:37:16.25 ID:O20mtJIP.net
ウイルス類には だいたい紅茶が効く

>感染力が強く、子供や高齢者の感染が問題となっている ノロウィルスですが、
静岡県が 紅茶に含まれるポリフェノールの一種「テアフラビン類」に ノロウィルスを効率的に消毒する作用があることを発表しました。

>これまでノロウイルスには 次亜塩素酸等の強い消毒薬を使う必要があったのですが、
紅茶の成分を基にした消毒薬が出来ると 安全に使えるかもしれません。

289 :名無しさん@まいぺ〜す:2019/10/30(水) 07:01:10.92 ID:ZqOed/PC.net
飛来注意

290 :名無しさん@まいぺ〜す:2020/03/16(月) 11:36:24.30 ID:F8sEIa9+.net
 (  ゚д゚) ゲホッゲホッ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ゲッホ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


/  O | ̄| O  ヽ
|    / |     | ゲホホッゲホッゲッホッ
ヽ、.  ├ー┤    ノ
                           かかったガナ

291 :飯沼:2020/03/22(日) 23:56:49 ID:eX3tFpxz.net
全身痒い
誰か全身舐めてくれ

292 :名無しさん@まいぺ〜す:2020/03/23(月) 00:25:28 ID:dxlCoGnZ.net
>>291
飯沼さん
住まいはどこ?

293 :名無しさん@まいぺ〜す:2020/03/23(月) 06:37:02 ID:0Hv6RBuZ.net
でこれはいいよ壊れないし
2chMate 0.8.10.58/Sony/SO-05G/7.0/LR

294 :名無しさん@まいぺ〜す:2020/04/26(日) 21:25:46 ID:d9uB9HC0.net
武漢から盛大に黄砂到来

295 :名無しさん@まいぺ〜す:2020/10/06(火) 19:39:28.68 ID:d133GQub.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2268514.png
マスクもだいぶ値下がりしてきてるから

296 :名無しさん@まいぺ〜す:2020/10/07(水) 13:16:53.72 ID:4fjSEwsq.net
【癌、ウィルス】 日本は抗癌剤、ワクチンの処分場
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1600659991/l50

297 :名無しさん@まいぺ〜す:2020/10/11(日) 17:55:58.46 ID:sgPy3UXc.net
【日中友好会館】中国の60億円植林事業 一度も実施せず放置 政府関係者明かす[10/10] [右大臣・大ちゃん之弼★]
東ア+/1602399412/

298 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/22(月) 13:15:03.32 ID:WsuLmD8z.net
黄砂の季節

299 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/09(火) 17:01:31.14 ID:7hJrH6C6.net
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡&#127872;≡

マヌカハニー

≡&#127872;≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

300 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/04/04(日) 21:10:32.27 ID:zIKaOlQd.net
黄砂ほんと憎いpm2.5も憎い

301 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/04/16(金) 11:42:21.44 ID:E6RxyWlK.net
  /゙⌒゙ヽ | |  /⌒\     /゙⌒゙ヽ  | |  /゙⌒゙\
./    .i | |  i    i   ./●●●i. | |  .i●●●i
,'     .iノ人ヽi    i   ,' ●● iノ人ヽi●●● i
i     !   i    i   i●●● !    i●●● i
|     !   i    i   |●●● !   i●●● i
|     l   i    i   |●●● l    i●●● i
i    ノ   ヽ    i   i●●●ノ.    ヽ●●  i  
ヽ_/     \_ノ    ヽ_/.       \●ノ

   非喫煙の肺       喫煙者の肺

302 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/04/20(火) 11:13:47.36 ID:yvbFynJ7.net
アメリカは一方的に約束を破る国って印象を全世界に印象付けて来てる
自国の利益ばかり追求し協調性が無いと全世界から避難された
京都議定書

303 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/05/01(土) 12:22:35.84 ID:DDuEWARD.net
>>499
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

304 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/07/16(金) 13:18:22.24 ID:WD3QATVC.net
┏┷┓
┃い┃
┃つ┃
┃ま┃
┃で┃
┃も┃
┃健┃
┃康┃
┃あ┃
┃り┃
┃ま┃
┃す┃
┃よ┃
┃う┃
┃に┃
┗━☆

305 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/09/06(月) 18:12:38.33 ID:kbZNqydj.net
菅さんが五輪前に渡米して製薬会社に直談判して
アメリカで流通する筈だった量を
日本に回してもらって確保した
それがなかったらもっと被害が大きかった

ここまでコロナを抑えられたのは菅さんのおかげ
大臣じゃない
菅さんが直接交渉したからこその成果
菅さんはもっと評価されるべき

306 :名無しさん@まいぺ〜す:2022/04/23(土) 13:08:25.12 ID:t0WQwuMz.net
>>937
まもなく?
https://www.data.jma.go.jp/gmd/env/kosa/fcst/img/colu/jp/202204231200_kosafcst-c_jp_jp.png

307 :名無しさん@まいぺ〜す:2023/04/12(水) 00:45:14.02 ID:mLNwqVxD.net
基本事項として、黄砂対策にもマスクは有効

308 :名無しさん@まいぺ〜す:2023/04/14(金) 23:09:50.01 ID:AyKuAIcH.net
屋外ではマスクが基本 元ページ: www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230411/7000056689.html

≫ 防御力が弱い布マスクではなく
★≫ 不織布のマスクを付けて花粉や黄砂を吸い込まないということが大切です」

309 :名無しさん@まいぺ〜す:2023/12/07(木) 04:16:57.39 ID:Q0XzqXpq.net
黄砂飛来が予想されています。
アレルギーや呼吸器系の疾患をお持ちの方は特にお気をつけください。

310 :名無しさん@まいぺ〜す:2024/03/20(水) 10:28:22.84 ID:fTCRZ76tB
自閉隊員か゛自閉隊員を銃殺とか税金泥棒殺人組織丸出した゛が岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壞軍國主義税金泥棒文雄に殺されたも同然
結局少孑化か゛国の存続ガ一だの嘘ハ百こいてんのは利権確保とてめえか゛自由に殺せる兵隊がほしいという邪悪な権力欲求によるものた゛しな
日本に原爆落とした世界最悪のならす゛者國家と共謀して軍事演習だなんだと隣國挑發して正当防衛権行使させて白々しく安全保障カ゛━た゛の
プ□パガンダ放送連発させてバ力丸出しのJアラ一├だの國民煽って憲法9条無視して軍事増税して軍事大國化
相当の盆暗でもなけれは゛この惡質な茶番劇に怒りを覚えるわな
無意味極まりない上空撮影のために私権侵害報道ヘリがク゛ルグル飛び回ってむしろ殺人自閉隊員よりもこいつらこそか゛莫大な温室効果ガス
まき散らして地球破壞して気侯変動させて災害連發させて人殺してるのは明らか,カによる―方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなき゛で
憲法ガン無視て゛クソ航空機に私権侵害させて人殺しまくってるしお前ら悪質自民公明を殲滅するか殺されるかのどちらかだぞ
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

311 :名無しさん@まいぺ〜す:2024/05/12(日) 10:02:28.16 ID:zGI8Sgmg.net
ガミチャンイマカラhotelイテクルカラハイシンセントイテヤ

312 :名無しさん@まいぺ〜す:2024/05/12(日) 12:10:36.76 ID:UiCr+UZA.net
変態紳士クラブやないの?

313 :名無しさん@まいぺ〜す:2024/05/12(日) 12:56:28.80 ID:4L+fjzS+.net
暇なのではないが

314 :名無しさん@まいぺ〜す:2024/05/12(日) 13:11:27.93 ID:6IrMwOlk.net
新作は出るけど大抵クソゲで売れずに漫画家に帰るかもしれない

82 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200