2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かゆいかゆいかゆい!!!

1 :やばい。:2006/11/29(水) 22:07:35 ID:jnq1+YD2.net
もういや・・・・(ノД`)
毎日学校で異常に全身がかゆくなって発狂しそう・・・
特に尻がとてもかゆい。
家でバリバリかいたら血ィでるわ変な液体でるわでもう大変。
夜も地獄。
かゆくてかゆくて寝れん。
薬は底をつきた。
朝は学校で「朝の読書」の時は本当にかゆい。
・・・・なんなの?!アトピーって・・・
マジで真剣に悩む_| ̄|○


2 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/29(水) 22:18:19 ID:982kt0nb.net
俺もかゆくてかゆくてホント…特にこの時期は乾燥するしやばいよな!受験のストレスもあって体中かゆいよ。

3 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/29(水) 22:42:28 ID:6cfyDmHd.net
皆、テンション上げてこうぜ!悩んでいても仕様がない!

4 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/30(木) 01:34:55 ID:2d+Zrwll.net
方法

PS3を買う

ヤフオクで売る

差額で儲ける

5 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/30(木) 01:35:10 ID:rE/c9Bwf.net
フォォォォォ!

6 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/30(木) 02:10:28 ID:S5EIrEBU.net
で、一体どういうスレにしたいわけだ?

>>1

7 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/30(木) 02:19:53 ID:Z1RPLaX8.net
>>1
痒い所を叩くといいよ!かいたら悪化するから!かきたくなるけど叩いて痒さを紛らわす!学校ではダメだけど…

8 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/30(木) 05:48:19 ID:DyurPBWX.net
風呂あがり。かゆいかゆいかゆいかゆい!頭おかしくなるよ…でもみんなナカーマ、あたし頑張るよ!

9 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/07(木) 19:03:23 ID:/oypEEDb.net
自分は上半身!
頭とか体がかゆくなる!
風呂には毎日入ってるし清潔にしてるんだけど
痒いというよりはピリピリ!
やだぁ

10 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/07(木) 19:14:27 ID:0hDoFgC2.net
首がかゆくて仕方がない
乾燥のせいか、考えているせいか
気づくとかいてるよ…


11 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/07(木) 20:05:21 ID:0hDoFgC2.net
かっかっかゆいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

12 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/07(木) 23:25:36 ID:ZC3YBwwG.net
かゆいっていうレベルじゃねぇぞ!

13 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/19(火) 19:02:38 ID:oDqRS5vT.net
帰宅すると痒い

14 :子連れアトピー ◆dqVzDvT5pM :2006/12/19(火) 23:48:25 ID:KhsnTRP/.net
市川由衣かわいい

15 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/20(水) 06:23:41 ID:nZAJE3Tl.net
>>13
あるあるw

緊張状態からリラックスした状態になると痒くなるよね
交感神経と副交感神経が絡んでるんじゃないかと思うんだけど

16 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/24(日) 02:12:02 ID:F66MNsBf.net
かゆうま

17 :名無し:2007/01/06(土) 18:14:54 ID:tljkmnb5.net
痒み止め飲めよ

18 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/24(土) 02:04:58 ID:xZFui4/B.net
かゆかゆ

19 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/24(土) 09:00:45 ID:wWATerWc.net
冷やすとか濡らすとか

20 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/24(土) 14:40:53 ID:xZFui4/B.net
>>19
さんきゅ

21 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/24(土) 23:46:18 ID:6apTcke8.net
テスト終わった瞬間悪化した
意味が分からん

22 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/26(月) 04:14:57 ID:q87eAUMW.net
とびひも痒いぞ!今はなんとか治まってるけど、マジ眠れんし掻きすぎて血まみれ。

23 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/26(月) 04:46:26 ID:nxPFT/sn.net
かゆいよ辛いよ泣きたいよー・・・


俺もちょっと前まで酷い状態が続いていたからすごい気持ちが分かる

24 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/09(金) 04:26:35 ID:QzbKDZUS.net
痒い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!眠れない

25 :チャトル:2007/03/09(金) 21:54:59 ID:BSpmoJLK.net
ちわっ!チャトルです!
さて、ステロイドを使っていてお先真っ暗の皆さんへ、
爆発までカウントダウンがはじまりましたね!
でも、心配無用ですよ。
アトピー完治の合言葉があります。
「ティンポが立つ時、マンコがオッ開らく」って、
裸で尻を突き出して大声で叫んでみましょうよ。
恥ずかしがってはいけません、大声で叫ぶのです。
なるべく大勢の人がいる前がいいですよ〜〜。
これだったら、お金がかからなくて、可能でっしゃろ!
実は、
ISさんやウルトラソウルさん勝利者さん、コピペさんage職人さんも陰で実行してますよ〜!!
どうも、チャトルでしたっ!


26 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/10(土) 00:08:25 ID:YpRxt420.net
ここ見ると安心します。
私も風呂上がり大嫌いです。
頑張ろう

27 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/22(木) 07:29:06 ID:4lF1zekU.net
天然痘は恐ろしい病気で、見た目はかゆくなりそうですが痒くはなく痛いそうです。


28 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/29(木) 02:33:36 ID:P2W2lkK6.net
ぽりぽり

29 :我慢 ◆EA5xzsiVak :2007/03/29(木) 04:01:03 ID:eLlR2R1e.net
アトピー

30 :死苦死苦:2007/03/29(木) 22:00:29 ID:GV8mmY9T.net
チャトル死ね!!!

31 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/29(木) 22:52:41 ID:/iLS6n3L.net
ちがいっぱいでて怖かった
アトピー怖い…
死にたくなる自分が怖い家族も知らんふりやしもう嫌や…

32 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/13(金) 22:52:02 ID:wikpMskx.net
かゆいよおお…
顔が痒いよお

33 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/14(土) 20:32:06 ID:gDmrd8/S.net
俺も顔、超かゆい&超あかい…、しかも最近天気いい日多いから外でたくない…、学校でアトピーの人なんていないし、友達もみんなめちゃくちゃ肌キレイだし、ほんと死にたい…

34 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/14(土) 21:08:14 ID:DQwKxFVl.net
すごいわかる
いま尻と太股の裏がものすごくかゆい
かいては薬かいては薬のループ
下着と服でこすれる部分はむずむずびりびり
椅子や電車で座りたくないしなにも穿きたくないもうやだよ…

35 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/14(土) 21:10:34 ID:KkakHYNi.net
私が痒くなるのは↓
1家に帰ってきた時(職場では何ともない)
2寝ている時(毎朝、布団シーツと下着に血痕
3酒を飲んだ後(同僚と飲みに行けない)

一応、皮膚科で薬をもらったのですが効かなくて先日、漢方薬局に行ってきました。そこで薬剤師から言われたのは
・ あなたの痒みは自立神経失調症によるものかもしれないね(1・2に関して)
・漢方で治したかったら副作用のリスクと長期治療を覚悟してもらわないと、処方できないけどいいの?

これらの言葉を聞いて漢方治療は保留にしました。でも、原因がわかっただけでも良かったと思っています。

36 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/14(土) 22:27:53 ID:40DGs56B.net
お前達頑張れ…マジ辛いよなぁ…
毎日ステロイドを根気よくつけてれば!治りはしないが…良くはなる!きっとなるからな

37 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/08(金) 20:51:36 ID:CdWJQnbL.net
かいてかきまくった
ボロボロだ…
後悔
我慢できんかった

38 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/08(金) 21:04:40 ID:3+2khf/z.net
掻き始めると次から次へと全身痒くなる…
布団入っても寝付けるまでつらい…

39 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/08(金) 21:08:30 ID:4hITebou.net
適度に日光浴がいいと思うんだけど?
紫外線て免疫下げるから免疫高くて暴走してるアトピーとかアレルギーには
いいと思うんだけど
自分日サロで焼いてた頃アトピーフリーだったよ?

40 :救世主 ◆boczq1J3PY :2007/06/08(金) 21:47:41 ID:l1/vBbU+.net
みなさんとは今日でお別れです。さようなら。
みなさんと出会えたこと忘れません、もし違った形で会えたら本当に救えたかと思うと残念でなりませんが。みなさんのアトピーが治ることを祈ってます。

41 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/08(金) 21:57:12 ID:hr8P1Y+W.net
紫外線療法ってなかった?

42 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/15(金) 23:09:35 ID:H0mWuic/.net
>>36
あの、ステ塗り続けるだけで他に何の対策もしないと、ジリ貧ですよ。
そういうループに陥っている方が、この板に大勢います。

食事に関するスレが幾つかありますが、それらの中にかなり核心に迫る情報が
多くあると思うので、そちらを読まれてはどうでしょう?
具体的には、アトピー因子になりやすい食品、著しく汚染されている食品を覚え、
食事制限をすることが最優先ではないかと。
正しくやれば、数週間で劇的に変化すると思いますよ。
食事で健康の8割が決まるという言葉もあるくらいですから。。。


43 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/15(金) 23:21:13 ID:H0mWuic/.net
>>36
あの、ステ塗り続けるだけで他に何の対策もしないと、ジリ貧ですよ。
そういうループに陥っている方が、この板に大勢います。

食事に関するスレが幾つかありますが、それらの中にかなり核心に迫る情報が
多くあると思うので、そちらを読まれてはどうでしょう?
具体的には、アトピー因子になりやすい食品、著しく汚染されている食品を覚え、
食事制限をすることが最優先ではないかと。
正しくやれば、数週間で劇的に変化すると思いますよ。
食事で健康の8割が決まるという言葉もあるくらいですから。。。


44 :浪花の救世主:2007/11/25(日) 20:23:07 ID:vBT4ocsV.net
アトピーは人間奇想天外

いや人間じゃないか。
すまん


45 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/25(日) 20:27:14 ID:5bBar8Gw.net
それって中傷のつもり?

46 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/25(日) 20:39:13 ID:+NO/8Va2.net
我慢我慢…
痒みに負けるな。
頑張れ

47 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/25(日) 22:18:53 ID:WvDtw+4Z.net
「薬は反自然物。体内に残存する。神経に集溜。
風邪等の病気で排泄しようとする。また反自然物を体内に入れ固める。
氷でも固める。それを繰り返す。何千年経つ。膿の塊人間達の出来上がり」

48 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/25(日) 22:25:46 ID:64kQX9Gk.net
適度の日光浴大切だと思います。私は、学生時代ひどいアトピー
だったけど、夢だった幼稚園の先生になって、毎日外で走り回って
日焼けし出してから、あっという間にアトピーが治って、もう半年経
ちます。寒くなって、乾燥する季節になったけど、全くアトピーが出る
気配ないよ。紫外線避けすぎるのもよくないのかなって実感したよ。

49 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/28(水) 15:19:44 ID:ER+lRgDh.net
http://jp.youtube.com/watch?v=qRYv-oWTng8

50 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/28(水) 15:22:46 ID:KFKlvyOj.net

あおおっ!
掻破っ!掻破っ!掻破っ!掻破っ!掻破っ!


ん゛ん゛〜〜〜〜〜っ! ギモヂイイイイッッイッッイッッイッッイクッ!!!


ふぅ(欝

51 :浪花の春団治:2007/11/28(水) 21:15:56 ID:RqjUVJrX.net
ただいまー!
いやー、寒くなってきたねぇ〜


今年はインフルが早くはやるらしいから、アトピーのみんなも
ちょっと熱めの風呂でも入って体あっためろよ!
風邪の予防には一番やで!


52 :救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/28(水) 23:22:37 ID:7tuAKc9K.net
なんだよ〜
飲み過ぎて酔っ払いの救世主だよー

53 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/29(木) 03:19:53 ID:WrtEe1xE.net
みんな起きてる?
友達がギャルですごい可愛い子なんやけどアトピーなんだ
肌焼いて目立たなくなってきたらしい
私白ギャルだし結構目立つから肌焼こうか悩み中
焼いたら悪化するかな?

54 :救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/29(木) 07:12:00 ID:5K0bT4xG.net
ギャルのアトピーか。

55 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/29(木) 07:22:03 ID:WrtEe1xE.net
えっむっちゃキモいんやけどーワラ
普通にあんたに聞いてないしワラワラ
しかも救世主って名前がいけてない
ダサい超きもい
どん引き

みんな焼いたりしてないの?

56 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/29(木) 07:31:23 ID:pNeugtdT.net
>>53
後々どうなろうが俺にはかんけーないけど
焼かない方が今後のためだね。
どうせアトピーなんて焼いて隠したってしょうがないから
まずは改善に向けた方が早い

57 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/29(木) 07:39:32 ID:WrtEe1xE.net
>>56関係無いとか言いながら優しい人(^ω^)ありがとぉワラ
あたしも後々のしみとかそれが怖いんだよねぇ
でもでも焼いて目立たなくしてる子けっこーいるくない?

58 :救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/29(木) 07:48:00 ID:5K0bT4xG.net
俺は白い方がいいなあー、季節的にも不自然じゃない?
綺麗ならどちらでもいいけどね。

59 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/29(木) 08:02:05 ID:t8yUJDe9.net
俺は統合失調症になって、体調がすぐれなくなったんだが、
生活保護をもらい借家を借りて一人で生活するようになった。
で、しんどくてもよく外出するんだが、外のゲーセンで何時間も
すごしていると、体調がすごくよくなる。
また、実家に帰って何日か過ごすとやはり体調がよくなる。
つまり借家に何か細工をして、俺に害を及ぼしている何かの装置が設置してあるようだ。
で、これは人権に間違いなく反するものだし、行動を起こせば
警察も動くだろう。しかし証拠がないからどうしようかと
考えるやつもいるかもしれない。
しかし安心してくれ、証拠はある。つまり動物を飼うといいんだ。
少し前にハムスターを飼っていたんだが、ちゃんと水も与え
餌も与えていたんだが、凶暴化し一週間もしないうちに死んだ。
人間より小ぶりな動物ならその影響は如実に現れるものらしい。
このように結果として生物に何らかの悪影響を与えるものが設置してあるなら、
これは犯罪であり、それを設置したやつを刑務所に送ることができる。

君達の住んでる場所も、どこか郊外の何もないような少しおくまった場所に
住まされていないだろうか?
もし仮にそうならこの、生物に何らかの悪影響を与えるものが設置してあるというのも
ありうる話だと思う。

さらにこれが統合失調症で悩んでいるほとんどの人間が郊外の少し奥まったところに住んでいるなら、
間違いなく、人体にダメージを与える何かを設置してある借家に住まされていて、
そのために統合失調症の人のための借家を郊外に借りてそこで住ませ、近くに何もないので
外に出かけるところが、しんどい体で出られないようにして、痛めつけていると断言できる。
一人の力はわずかなものだがこれを広めてほしい。今の境遇を変えることができるかもしれない。


60 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/29(木) 08:29:32 ID:uMwXkE6J.net
こういうのを被害妄想って言うんだろうなぁ

61 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/29(木) 08:52:43 ID:pNeugtdT.net
>>57
焼いて目立たなくなってるやつもいるし、それも学生?の一番バカできる
時に焼いて人目からアトピーを気にせず過ごすのもいいけど、女はやっぱ後々かなり
気になるだろうから時間かかってもちゃんと治しな。
俺は患部を直塩洗いと食事、生活の改善でまじで数ヶ月悪化しまくってへこんだときも
あったけど治した。
↓ここ参考にした、暇だったらレス読むか質問しな。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1190196277/l50



62 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/30(金) 03:23:56 ID:r8PMvW16.net
>>61ありがとー☆
最近好きな人出来ていい感じやのに
つかこんままじゃ脱げなくね?とか思って肌かなり気になってさ〜
微妙に落ちてたけど
これ見てテンション上がったしワラ

63 :名無し:2007/11/30(金) 04:56:32 ID:1lISb0Ey.net
色白だと確かに綺麗だが、免疫力、抵抗力とかは低い。逆に日焼けすると
肌が強くなる。黒くなる必要はないが、若干は焼いた方が身体に付着した
菌の殺菌効果がある。医学にも紫外線療法というのがあるくらい。
これは、大学病院の皮膚科教授に以前自分が言われたことで、実話です。
一番良くないのは、素人考えで安易な薬に頼ることや、本人がどうしよう?
と悩んでストレスを抱くことです。皮膚炎なんて誰でもなるときがある、
特別なことじゃないんだ。前向きに自分に合う治療方を探していきましょう。

64 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/30(金) 07:13:51 ID:r8PMvW16.net
>>63やっぱり!?
あたし家族全員色白やけど
その中でも一番色白やもん
真剣にアヴリルラヴィーンくらい!ワラ
マジ無駄に白人レベルやし
やぱ色白って超肌弱いよな(つд`)
せっかく足細いのにこんなん無駄じゃーヽ(*`Д´)ノ
膝裏赤いし生足ミニスカは無理やから損!
ほんま神様拉致してボコりたい〜(゚Д゚)ウガー!

65 :救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/30(金) 07:30:31 ID:O9KsOLyd.net
おっは!
今日は日本橋あたりで飲みです(^O^)/

66 :名無し,何も無し:2007/11/30(金) 11:41:25 ID:ls5aKl26.net
63よ、それ知ってる。病院では、ナローバンド療法と言うんだ。
だけど、十数年後に紫外線の後遺症がでる場合もある。なんともない
人もいるけどね。

67 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/30(金) 14:36:29 ID:Bf+1ls3S.net
私は元々色白でした。ですが今は顔は赤鬼で首は色素沈着で黒く…手足身体だけ真っ白!…情けないです

68 :名無し,すごく名無し:2007/11/30(金) 17:29:51 ID:2atgXhsU.net
63はスゴク良い人だ。善いではない?

69 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/30(金) 18:02:20 ID:r8PMvW16.net
>>67は日焼けを試みてそうなったの?

70 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/30(金) 18:51:04 ID:Z+MnhLHK.net
かゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆい。・゚・(ノД`)・゚・。

71 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/30(金) 19:07:09 ID:DzIEZgYz.net
かゆいのかゆいの〜飛んで逝け〜〜(^3^)cyu☆

72 :白ギャル:2007/11/30(金) 20:49:20 ID:r8PMvW16.net
しんどいー
喘息も出てるし
つか喘息とアトピーの人いないのー?
しんどくて死ぬよ!
好きな人に会いたいよ

73 :救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/12/01(土) 00:04:27 ID:WL6UJWr1.net
アトピーでも恋愛するんだなあー
まあ頑張って!

74 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/01(土) 00:27:52 ID:YR+gcAyX.net
夜中の12時〜3時位が一番かゆいんだよなぁ。
この時間寝てると大抵掻いてる。痒い時間が昼間ならいいのに。
掻かないようにと起きてると昼夜逆転してしまう。なんとかならないものか。。

75 :救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/12/01(土) 01:14:10 ID:WL6UJWr1.net
ダメ人間だな〜

76 :浪花の春団治:2007/12/01(土) 01:15:24 ID:Iw3InOjx.net
>>74
根性ないな〜

77 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/01(土) 10:00:43 ID:YR+gcAyX.net
寝掻きを根性で抑えるとな?
バカかお前等ww

78 :名無し:2007/12/01(土) 14:07:55 ID:E0Qe8Bm7.net
痒くなる要素があるから掻くのか、掻くから悪化して痒くあるのかどっち?
卵が先か?鶏が先か?みたいやね。

79 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/01(土) 15:43:49 ID:hwsIPk/g.net
>>72
喘息にアトピーだよ脱プロしてきっちぃのに。
喘息もきっつい!
メプチンないとマジ無理


80 :白ギャル:2007/12/01(土) 21:56:10 ID:y2EsIGP7.net
>>79喘息は死ぬこともあるし
アトよりきついからね(´・ω・`)
最近好きな人に会ったら緊張で喘息収まるときあるワラ
アトあるのはカミングアウト出来なかったけど
喘息ってカミングアウトせずともバレた
ぜーぜーダサいよワラ

81 :救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/12/01(土) 23:11:37 ID:WL6UJWr1.net
早く告って付き合いな!
もーすぐクリスマスだしなo(^-^)o
頑張ってね!

82 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/01(土) 23:18:18 ID:YR+gcAyX.net
自分もぜんそくだったけど、ぜんそくが出ても殆ど医師には掛からなかったな。
発作が出た時は息がし難くなったら思い切り呼吸をしようとするのでなく、
むしろ逆に限界まで自ら息を止めてわずかだけ息をするようにすると、
気管支の炎症が引かせて治してしまうという荒業テクニックを身に着けてしまった。

あと、体を鍛えてからは発作自体が殆ど出なくなってしまったな。
季節の変わり目にごく稀にぜぇひゅうのケが出るけど
それもちょっと呼吸制限をすればものの1時間もすればちょっとタンが出て
タンと共に綺麗さっぱりなくなってしまう。多分、肺活量が上がったからだと思うね。


83 :白ギャル:2007/12/01(土) 23:33:02 ID:y2EsIGP7.net
>>81
ちょっとええ奴になってきたねワラ
>>82
今好きなその人ヤバいよ!
ぜーぜーしてる時
呼吸控えれば止まるのあたしも経験上知ってたから
みんなにバレないように息の音抑えてたら
喘息って気付いて
「我慢すんなよ大丈夫か?」
ってゆってくれた!
テンションぶち上がったワラ
外見はバリバリBboyでアホっぽいけど
やっぱ中身が違うよ!
あたし喘息だけどアトだけど
その人の事好きな気持ちはきっと誰にも負けない(^ω^)
マジ好きだ(*´∀`)

84 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/01(土) 23:43:53 ID:YR+gcAyX.net
ハイハイご馳走様w

つか、呼吸制限すれば良くなるのって、やっぱ漏れだけじゃないのな。
この辺が、ぜんそくは甘えだとか言われる理由になってんだろうねぇ。
皆に当てはまるとは思わないけど

85 :白ギャル:2007/12/02(日) 00:28:30 ID:vYx9RbJ1.net
>>84
えへへ(*´ω`*)
てかぜんそくだし甘えてるとかもよく言われる
そんな奴らに言いたい

体弱えーんだよBOKE!!

おめーにもぜんそくの辛さをわからしてやりてーよゼーゼー

86 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/29(土) 15:30:24 ID:SzwKb/az.net

かゆいかゆいかゆい!!!

87 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/29(土) 16:46:31 ID:ywfWlZZb.net
帰省中、新幹線の中なんだけど、
かゆいかゆいかゆいかゆい!!!!!!!
どーしよ

88 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/29(土) 19:52:10 ID:P8s4tR+Q.net
>>82
そんな民間療法みたいな事してたら危険だろうな
時期に炎症が悪化して発作に繋がりそう
喘息はアトピーと違って命に関わるし自己判断の脱ステはよくないと思うよ
完璧に完治しているならまだしも軽い発作が起きてるのはやばいよ
今は若いから保てるかもしれんが中には放っておいて亡くなった人を俺は見てきたから
絶対病院通って治療した方がいい


89 :sage:2007/12/30(日) 00:34:31 ID:DR/S730N.net
>かゆいかゆい!

食事制限とか難しいこと考えないでいいから、
とにかく甘い物とパンは食べ物と思わんように!
(間違って口にした時は、整腸剤をすぐ飲むこと)


90 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/02(水) 02:21:25 ID:uqcmTj2x.net
めでたいはずの新年なのに
かゆいよー(´Д⊂
頭皮がひどい 髪が汁バリバリひっつく
それなのにまだ痒くて掻き毟りたくなる
4日から仕事なのにどうすんだ…

正月だってのに野菜の煮しめとか酢の物とか玄米ご飯とか
いつもどおり粗食でやりとおしてるんだぞ…

91 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/03(木) 13:40:17 ID:OqsSHVCx.net
お腹痒くてかきむしったら汁でベタベタ…
下着がベットリして気持ち悪いよ…

92 :救世主 ◆CRdmCEc.aI :2008/01/03(木) 15:41:29 ID:5ykpx5YI.net
汁が出るっていまだに信じられない。
血液やら汁が出るってことは皮膚を掻いて破ってるということ?

93 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/03(木) 23:59:45 ID:loRPk1mA.net
かゆいとこに冷えピタ貼ったらキモチ(・∀・)イイ
これなら安眠できるかも…

94 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/13(日) 04:26:33 ID:6bpRTXNH.net
痒みの感覚って必要ないよな

95 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/10(木) 08:14:26 ID:l85zeCNY.net
デルモベート風呂に浸かれば楽になる。
デルモベーターなら常識だろ。

96 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/27(日) 20:26:54 ID:T5SRkhWf.net
皮が薄いらしくちょっと掻いただけで汁でちまう
痒いしたまらん

97 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/27(日) 21:31:03 ID:CgytXjcT.net
眠れないくらい痒い(ひどい)ならやっぱステ使うしかないょ。。

98 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/27(日) 22:50:35 ID:hNDaTAOG.net
痒い

99 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/28(月) 06:58:54 ID:6gdfKwIL.net
でも、ステ使ったらその後がもっと痒い

100 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/28(月) 13:17:16 ID:KYIFlDaG.net
ひえぴたよさそうだな…
あんま使うのもったいないけど

101 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/29(火) 08:11:07 ID:BRwDHv24.net
まじ痒いよ
助けて

102 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/29(火) 09:00:09 ID:f3dJt42D.net
>>94
ほんと。いらんよな。誰か頭いいひと、何のために
人間にはかゆくなる機能が備わっているのか教えてよ

103 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/03(日) 21:47:47 ID:ZHZhGGoB.net
皮膚に付着した異物を排除するため。

頭いいひとじゃないが許せ。

104 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/04(月) 22:58:24 ID:G7n3vEwe.net
死ぬまで痒い痒いって言ってれば。














ばーか!

105 :sage:2008/08/06(水) 11:44:28 ID:MUvDO1ZK.net
>>104
何だとこの野郎!

106 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/07(木) 09:44:17 ID:k1n83Prl.net
横浜市立大:かゆみ抑制物質を発見 アトピー治療に期待
 アトピー性皮膚炎などの皮膚のかゆみを抑えるたんぱく質を、
横浜市立大の五嶋良郎教授と池沢善郎教授らの研究グループが、
マウスの実験で突き止めた。
このたんぱく質には、かゆみを悪化させる神経細胞の過度な成長を抑える働きがあり、
治りにくい皮膚のかゆみを改善する治療薬につながると期待される。
国際皮膚科専門誌「ジャーナル・オブ・インベスティゲーティブ・デルマトロジー」に掲載された。
ヒトがかゆみを感じてひっかくと、その刺激によって神経細胞の成長が促進され、かゆみに過敏になる。
これをさらにひっかくと、神経が一層増える悪循環に陥り、アトピー性皮膚炎などの慢性化につながるという。
 研究グループは、神経の成長を妨げる「セマフォリン3A」というたんぱく質に着目した。
アトピー性皮膚炎のモデルマウスに、このたんぱく質を皮下注射すると、投与していないマウスに比べ皮膚炎が改善し、マウスが患部をひっかく回数が減った。
 投与していないマウスの神経細胞は表皮まで入り込んでいたが、
投与したマウスは神経の伸びが少なかった。
このたんぱく質はヒトの表皮からも分泌され、アトピー性皮膚炎の患者は分泌が少ないことが知られている。
 五嶋教授は「マウスの実験で、皮膚にセマフォリン3Aを塗る方法も試しており、
将来は、このたんぱく質を塗ることで補い、かゆみを抑えられる可能性がある。
ただ、このたんぱく質は構造的に不安定なため、今後、安定して大量生産できるかが課題になる」と話す。

107 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/12/11(木) 20:34:46 ID:7lPiaYxY.net
今から教育テレビ見ろよ。

108 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/12/11(木) 20:56:53 ID:7lPiaYxY.net
つまらん内容だったな。

109 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/03(木) 14:22:35 ID:0ZpBM76/.net
汗疹併発でかゆい。

110 :210-203-193-200.ppp.bbiq.jp:2009/12/27(日) 02:36:12 ID:aoFSSlOX.net
tっすと

111 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/28(木) 12:27:56 ID:5f+YYuXc.net
かい〜の〜♪

112 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/10(日) 19:32:48 ID:pOo0XUVt.net
ちょっと前に手足がかゆくなりだして、アトピーだと思ってこの掲示板を見ました。
原因を色々考えました。結局ダニ対策をしたら痒みが無くなりました。
皆さんもダニ対策を試してみてください。
布団を全く干していないんじゃないですか?どの家の布団にもダニは必ずいますが、
干さなかったらダニは大繁殖します。
干してない人はダニの可能性が大きいです。ダニは身体に付くと痒いです。

113 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/10(日) 22:51:08 ID:dEWQaJxC.net
レスタミンクリームを試してみてください。
ひんやりして、気持良いし、ステは入ってないので安心です。

114 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/12(火) 19:16:28 ID:5BqPD24S.net
>>112
布団干せとか余計なお世話なんだよ。アトピーの人はダニ対策なんか常識中の常識だよ。無知な奴がいちいち失礼なこと言わないでね。

115 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/13(水) 06:59:43 ID:6b/JGreT.net
全身ガッサガッサでミミズ腫れみたいな引っ掻き傷で動くとめちゃくちゃ痛い。(;_;)

116 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/13(水) 07:11:07 ID:6b/JGreT.net
あと、全身まっ赤

117 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/14(木) 19:28:06 ID:cV0jphZX.net
痒みの神経を根絶することはできないのかな…だって痒いってゆう感覚って、生きていく上で別に必要なくない?

118 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/19(火) 12:02:25 ID:FH3Bt577.net
>>114
そう言うあんたはダニ対策してないくせに

119 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/19(火) 15:45:20 ID:CxSpa0oK.net
>>118
なぜわかる?

120 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/20(水) 20:12:28 ID:DmnuYr/6.net
ダッフンダ〜!

121 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/21(木) 00:44:06 ID:KEn7aFL+.net
みなさん、一日のうち痒いのってどのくらい?自分は常に痒いんだが…。掻くまでいかなくても24時間どこかしらチクチク痒くて気分が悪い。

122 :118:2010/10/22(金) 22:49:58 ID:04Lc0R65.net
>>119
霊言のお告げです

123 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/23(土) 20:01:09 ID:OgJqNyU2.net
もうかゆすぎて何もできん!みなさん痒み止めの内服してますか?効果は?内服は試したことないので。もう湿疹とか諦めるから痒いのだけでもどうにかして変になりそう!

124 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/29(金) 02:14:45 ID:YVf/wVnT.net
梅干し食って体をアルカリ性にするとかゆみが減った

125 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/04(木) 12:56:17 ID:snAx7/Lx.net
掻きすぎのせいか、爪がやすりにかけたように綺麗になっている。
爪を切る時は、アーチ状になるようにしているのに、
気付いたらアーチがなくなって真っすぐになっているんだぜ。
どんだけ力いれて掻いてるんだとゾッとしてしまった。

126 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/04(木) 22:45:34 ID:20Oyah0j.net
皆さん、口に入れているものを疑った方が良いよ。本当に。
どうしても良くならない方は、思い切ってベジタリアンになってみたら?(油系も完全に断って) 
俺も知人も、それで一旦、体制を立て直した。
この時代、肉とか卵とか、スゲー汚れているのかな?って実感したよ。。。

>>123 ステの内服薬は、ここぞという時のみに。。。抗アレルギー剤が無難かと

127 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/10(水) 13:08:40 ID:c9T7UJ/w.net
くあー眉毛周辺が痒い!
鼻の周りも痒い!くそー

128 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/10(水) 23:51:18 ID:P4nA83jH.net
>>126
時間はかかるが食べ物見直すのは確かに大事。私も3年前から肉や脂っこいものはかなり減らした。

129 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/07(月) 00:30:58 ID:YSPi0QQM.net
かぃーーーーー! 眠れな 無ぇ!

130 ::2012/01/04(水) 18:38:32.73 ID:ZgH7nj5G.net
かゆいかゆい

131 ::2012/01/04(水) 18:38:48.35 ID:ZgH7nj5G.net
かゆいかゆい

132 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/04(水) 18:39:09.78 ID:ZgH7nj5G.net
かゆいかゆい

133 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/04(水) 18:40:34.26 ID:ZgH7nj5G.net
かゆいかゆい

134 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/08(月) 03:35:55.15 ID:k3JZqfvl.net
肌のケアをするにあたり、ホームエステ(↓)の方法を使用する。PART2

「ダブの液体のボディソープ」を、バブルバスに適う定量、湯を張ると同時の浴槽に入れて、
入る際に、「薬用エモリカ(入浴剤)」を定量入れて、浸かり、
入浴用タオル(フェイスタオル)を用いて
続けて、固形石鹸で「ダブ」などのリッチな白い石鹸を使用し、重ねて洗う。(顔・身体)


洗い方は、肌を清浄にすると共に、浴びるように足しながら洗う。(顔・身体)

シャンプーは、浸かりながらでよいので、手元にシャワーを持ってきておいて、
浴槽から頭を出して流すよう、通常に行なう。
リンスは、髪に施して4分ほどおき、浴槽から上がった後、シャワーで流す。
その際には、同時に、上がり湯も行なう。
(使用したフェイスタオルはシャワーで洗い絞り、バスタオル代わりに使う。)


陰部や、他の部位にも、かゆみに効く

空き容器を使い、ヘラなどを用い、
オロナインH軟膏30gとメンソレータムADクリーム45gを混ぜ、
更にフェミニーナ軟膏10gとユースキンリカA7gを加え、混ぜたものを塗る。


135 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/13(日) 00:18:36.18 ID:Rg9dk0t4.net
ゆいゆい

136 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/04(月) 02:19:16.58 ID:5f67MSnt.net


137 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/04(月) 18:28:19.94 ID:geUXvJvu.net
腸をキレイにしたらアホみたいに肌がキレイになる痒み無し
キャベツなどの野菜を食いまくってヨーグルト
これでオレは治った

138 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/06(水) 15:33:53.18 ID:l3SpUJaN.net
かいかい いでいで 表皮まで神経がきてるよ 乾燥してるからな

139 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/13(日) 01:36:20.03 ID:SpHFPbFY.net
股が痒い!

140 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/07(木) 17:09:46.49 ID:dLWUr6lJ.net
ドライヤーおすすめ

141 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/07(木) 23:28:58.68 ID:9jF33/TN.net
一週間前ぐらいからほっぺたがなったっぽい
なぜか体だと我慢できないけどほっぺたやったら我慢できるわ

142 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/12/27(土) 19:28:59.63 ID:mBOSDpfER
ほぼ、食生活が原因だよ!!

【 食に関する基本事項 】

  ・食が健康の基本だと、肝に銘じること

  ・食が自分の体の細胞になると、肝に銘じること

 ・買うときに食品添加物をできるだけ避けること(ネットなどで質の良い健康ショップ、自然食品の店を探すこと)

 ・無農薬の野菜を探す努力をする(日常的な食材なのでお金をかけすぎないこと、ケチること)

 ・肉はクリーンで質の良い鶏肉を主体で考える(まず肉を少なめにすること、アメリカ牛、ブラジル鳥など、危険なものから排除すること)

 ・魚は産地と青魚を重視する(野菜同様に質の良い魚屋を探すこと)

 ・全部を食べる(一物全採)ように意識する(加工品を食べたり、おいしいものだけ、柔らかいものだけ食べないこと)

 ・甘いもの(砂糖、甘味料)は避ける(これは徹底的に行うこと)

143 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/12/27(土) 19:29:20.16 ID:mBOSDpfER
 ・塩、酢、コショウ、油、醤油、味噌など調味料を厳選する(これも徹底的に行う。かかる費用もそれほどではない)

 ・水は良い製品を買うか、浄水器で濾過(わざわざ高い浄水器を買わなくても、数千円のもので良い)

 ・マクドナルドやロッテリアなどジャンクフードは食べない(これも徹底的に行うこと)

 ・チェーン店で食事をしない(同様に徹底的に行うこと)

 ・トクホ商品や甘味料や異性化糖入りのジュースは飲まない(同様に徹底的に行うこと)

 ・コンビニの食品は食べない(同様に徹底的医行うこと)

 ・電子レンジは温める最終手段であり、基本的に使わない(栄養素を破壊するため。基本は湯煎したり火で加熱しなおしたりオーブントースターなどをうまく活用すること)

 ・牛乳や乳製品を避ける(乳製品が好きなら豆乳にする。発酵系の乳製品のみにする。極力、量を減らす工夫をすること)

 ・トランス脂肪酸を常に避けるよう注意する(パン、ケーキ、菓子に多く含まれる)

 ・油には特にこだわる(粗悪な油は、万病の元になりうる)

144 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/03/07(土) 02:28:08.05 ID:O/6HUqch.net
http://ryo-kato.hatenablog.com  
http://twitter.com/katokato

145 :名無しさん@まいぺ& ◆yZ1GQNdzTQ :2016/03/16(水) 23:51:37.27 ID:v+RCDHh+.net
足が痒い

146 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/05/09(月) 15:09:47.38 ID:TezXyajQ.net
肝臓が原因の時はどんな対処方があるか分かる方いますか???

147 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/05/11(水) 20:26:07.98 ID:ySUATsXB.net
肝臓関係ないだろ 全身の皮膚を貼り替えるしかなかろうて

148 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/05/12(木) 00:27:46.16 ID:esJjlclw.net
肝臓は悪い油を取りすぎ、砂糖を取りすぎ

しじみ汁でも飲んで酸っぱい食べ物をとるといいらしいね

体調の悪い人は酸っぱいのが嫌いらしいから

149 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/05/15(日) 13:51:03.11 ID:HLdhptwO.net
みなさん、最優先は食生活の全面的な改善です。

 ・買うときに食品添加物をできるだけ避けること(ネットなどで質の良い健康ショップ、自然食品の店を探すこと)

 ・無農薬の野菜を探す努力をする(日常的な食材なのでお金をかけすぎないこと、ケチること)

 ・肉も避ける。特に重症の人は徹底的に避ける。現在の市販の肉は最悪(特にアメリカ牛、ブラジル鳥など、危険なものから排除すること)

 ・魚は産地と青魚を重視する。重症の人は避ける。(野菜同様に質の良い魚屋を探すこと)

 ・卵も重症の人は避ける。(野菜同様に質の良い魚屋を探すこと)

 ・全部を食べる(一物全採)ように意識する(加工品を食べたり、おいしいものだけ、柔らかいものだけ食べないこと)

 ・甘いもの(糖類、甘味料)は避ける(これは徹底的に行うこと)

 ・塩、酢、コショウ、油、醤油、味噌など調味料を厳選する(これも徹底的に行う。かかる費用もそれほどではない)

 ・水は良い製品を買うか、浄水器で濾過(わざわざ高い浄水器を買わなくても、数千円のもので良い)

 ・マクドナルドやロッテリアなどジャンクフードは食べない(これも徹底的に行うこと)

 ・チェーン店で食事をしない(同様に徹底的に行うこと)

 ・トクホ商品や甘味料や異性化糖入りのジュースは飲まない(同様に徹底的に行うこと)

 ・コンビニの食品は食べない(同様に徹底的医行うこと)

 ・電子レンジは温める最終手段であり、基本的に使わない(栄養素を破壊するため。基本は湯煎したり火で加熱しなおしたりオーブントースターなどをうまく活用すること)

 ・牛乳や乳製品を避ける。重症の人は徹底する(乳製品が好きなら豆乳にする。発酵系の乳製品のみにする。極力、量を減らす工夫をすること)

 ・トランス脂肪酸を常に避けるよう注意する(パン、ケーキ、菓子)

 ・油にも、こだわる(粗悪な油は万病の元になりうる)

150 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/07/17(日) 18:17:47.37 ID:qszinp0V.net
ものスッごく手足が痒い。夏になると全身蚊に刺されるわでもうムリ
ムヒもだんだん効かなくなってくるしさ

151 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/07/17(日) 20:57:48.64 ID:0Aje6Q0Y.net
ドライヤーとか熱湯シャワーで痒みが長時間消える。
蚊刺されにも。

152 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/08/07(日) 20:50:22.48 ID:al/yVZpt.net
お風呂はいってたらふくらはぎがめちゃくちゃ痒くなって掻いた
ひざ下の外側が真っ赤っか
数年に一度ふくらはぎが痒くなることがあるんだてとなんだろうな
高校の頃は一生懸命冷やしたりしたけどダメだった
ムヒみたいなスーッとするやつを塗ったら治った
今それがないからとりあえずアトピーの薬塗っといたけど

153 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/08/08(月) 00:11:22.89 ID:ZK+FiGgP.net
ムヒにはステロイドが入ってるからな

154 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/08/10(水) 20:12:34.81 ID:UbwyzO1v.net
脳が体のかゆい場所を常に探しているかのようだ
かゆくないのに手が触れると掻いてしまい、かゆくなる

155 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/08/27(土) 15:04:38.83 ID:507RqmZs.net
>>154
原因をいいますので、よく聞いてください。
皮膚が「乾燥状態」または「掻き壊して傷つく」と、皮膚は「バリア機能を失った」と判断し、表皮と真皮の
境界部までしか来ていないはずの神経(痒み信号を伝えるパルスの経路)が表皮中間部まで伸長し皮膚表面の
様子を探り(監視し)にくる。これはNGF(Nerve growth factor) つまり「神経成長因子」が働いている状態。
こうなると神経が皮膚の表面近い所まで来るので、ほんの少し ( 例えば、ほんの少し触れただけ ) の
刺激でも痒いと感じるほど神経(痒み)過敏状態に陥り、掻かずにはいられないほど痒くなる。 もしここで
掻くとマスト細胞が脱顆粒してヒスタミンが出て、さらにさらにかゆくなる痒みの無限ループ。
まず、傷を修復してください。乾燥を防ぐためにワセリンなどで保湿してください。あなたの言う
「手が触れると掻いてしまう」への対策は、この2つしかないですよ。

156 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/08/27(土) 15:11:08.50 ID:507RqmZs.net
言い忘れましたが、掻き壊した傷などが修復されるとNGFは解除されます。
そうなると、あなたの言う「手が触れると掻いてしまう」状態はおきなくなり
ます。だからこそ傷の修復、保湿が重要になってきます。

157 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/08/28(日) 20:26:07.53 ID:Dl/zNDej.net
153です。詳しく説明していただき本当にありがとうございます。

158 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/12/04(日) 16:13:29.49 ID:0SrE7B6C.net
上半身痒い人は油を摂りすぎているのでは?
足首温めると良いです。
オメガ3系油を摂って不純な油を取り除きましょう。

159 :早匂みずき!(Wakayama-University!):2016/12/04(日) 16:30:49.55 ID:lFrP9P/7.net
蝶!

160 :名無しさん@まいぺ〜す:2017/02/04(土) 23:14:35.13 ID:wpk7+wiU.net
http://video.fc2.com/content/20170204yzFEue4U

161 :名無しさん@まいぺ〜す:2017/02/07(火) 09:02:08.51 ID:IjLlnAK2.net
かゆいところアカスリタオルで擦ると収まるんだけど、肌に悪いかな

162 :名無しさん@まいぺ〜す:2017/02/12(日) 20:16:44.38 ID:sfFt9WPq.net
【アトピーを治すための食事制限の基本】

コンビニ弁当を買うのはやめましょう。
駅弁を買うのはやめましょう。
スーパーの野菜を買うのはやめましょう。

餌が悪い畜産肉を買うのはやめましょう。
毒まみれ養殖の魚や卵を買うのはやめましょう。
砂糖やお菓子やジュースを買うのはやめましょう。

スーパーの調味料を買うのはやめましょう。
市販の歯磨き粉を買うのはやめましょう。
マクドナルドやロッテリアなどで食べるのはやめましょう。

ヤマザキパン買うのはやめましょう。
キューピーや日清のものを買うのはやめましょう。
ファミレスやチェーン店で食べるのはやめましょう。

吉野家やすきやや松屋で食べるのはやめましょう。
そばじゃないそばを食べるのはやめましょう。
トクホ商品買うのはやめましょう。

冷凍食品を買うのはやめましょう。
明治や森永の牛乳や乳製品を買うのはやめましょう。
マーガリンやサラダ油を買うのはやめましょう。

粉ミルクを買うのはやめましょう。
スーパーの消毒薬や洗剤を買うのはやめましょう。
スーパーのシャンプーやリンスを買うのはやめましょう。

ケミカルナプキン買うのはやめましょう。
ワタミやモンテローザ系で食べるのはやめましょう。
ユニクロで服を買うのはやめましょう。

楽天で買い物するのはやめましょう。
スタバでコーヒー飲むのはやめましょう。
ドトールでコーヒー飲むのはやめましょう。

イオンで買いものするのはやめましょう。
コストコで買い物するのはやめましょう。
デパ地下で食べ物買うのはやめましょう。

163 :名無しさん@まいぺ〜す:2017/07/03(月) 15:11:00.53 ID:oqCwyiL8.net
>>13
家になんかしら原因のアレルゲンあるわそれ

164 :名無しさん@まいぺ〜す:2017/07/06(木) 09:11:43.80 ID:ojwRmZnW.net
垢すりタオルなんて使ったら死ねる

165 :Maria:2017/07/07(金) 12:41:25.12 ID:II4joafz.net
しっかり排毒 アトピー生活

http://b-steady.com/atopic-improvement-2525

166 :Maria:2017/07/07(金) 12:52:20.08 ID:II4joafz.net
アトピーを改善するためには、皮膚科で治療を受けるだけでなく、ライフスタイルそのものを変える必要があります。
その中で、一番大切なのは「食生活」。毒素を溜める食生活を続けていると、いくら専門医の治療を受けてもアトピーの改善は見込めません。

食生活を変えると、体内の毒素が排出=“排毒”が起こり、アトピーの症状も改善されます。
しかし実は、デトックス効果が高いイメージのあるマクロビオティック、ベジタリアン、ローフードでは、アトピーの改善にはあまり効果がありません。

では、その“排毒”をするにはどうしたら良いのでしょうか?

167 :Maria:2017/07/07(金) 12:53:17.13 ID:II4joafz.net
http://yukichan.cc/health/02.html

168 :Maria:2017/07/07(金) 12:54:31.06 ID:II4joafz.net
1994.4

<< 環境・食物の汚染とまちがった食べ方がアトピ−をひきおこす >>

* * * 化学物質があふれて * * *

第二次大戦後、環境や食生活、生活用品に化学物質が急増してきました。
プラスチックをはじめ、石油から大量の化学物質がつくられてきています。

農薬も元はといえば、ナチの毒ガス室でつかわれたものや
ベトナム戦争の枯れ葉剤なのです。
私達の体も地球も生物も550万種といわれている化学物質にじわじわと汚染され、

家畜達も健康な肝臓をもっているものは30%ぐらいしかいません。

日本人も老人から赤ちゃんまでふくめて、1年に4Kgもの化学物質を
体内にとりこんでいるという想像を絶する汚染の状況(西岡一教授)なのです。

日本で生産される化学物質の量ときたら天文学的な数字で、
それが人も環境も汚染しているのです。

169 :Maria:2017/07/07(金) 12:56:14.09 ID:II4joafz.net
肝臓・腎臓はボロボロ・アトピ−は排泄作用 * * *

このように食べ物や水や環境、暮らしの空間の中まで、
農薬や殺虫剤、除草剤有機溶剤など多くの化学物質がはいりこんでいます。

これらの汚染は私たちの体にとってどういう状況かというと・・・
まず化学物質(毒)は肝臓で分解されるべく生体の酵素を総動員します。
しかし酒や自然の毒と違って化学物質はここ30年急に現れた新顔ですから
肝臓では分解できず、結局疲労困ぱいし、
肝臓内の呼吸を司るミトコンドリアなどはボロボロになってしまいます。

突然死の問題もこれら化学物質が細胞間の呼吸に悪影響を及ぼしたではないでしょうか。
腎臓も次から次への排
毒作用にフル回転して疲れてしまいます。
そし、排毒しきらない異物・毒物は体内にとどまって組織を序々に侵してガン化するか、
最後の手段・・皮膚から外へと押し出そうとするのです。

これが、アトピーなのです。
ですから、アトピ−は体内に入った毒素を排泄する作用なんです。
排泄する免疫力があるんですから、それを薬でおさえたりせず、

上手に出させてやることが大切です。

170 :Maria:2017/07/07(金) 12:58:30.89 ID:II4joafz.net
戦後の食生活の急激な変化 * * *

そして以上の化学物質の急激な増加に加え、
日本において、この三十年間の最も大きな変化は食生活においてなのです。
 「蛋白質がたりないよ」のかけ声の元、
食生活の洋風化が給食の脱脂粉乳とパンの導入とともにおし進められてきました。

何千年来の穀菜食ゆえ人種的に長い腸を持っているといわれる日本人が、
早く腐敗し腸に停滞すると毒をつくりだす肉や脂肪過多の食生活へと変貌してきたことから
これまでになかったかずかずの成人病や難病に悩まされるように
なってきたと思われるのです。

又牛乳も日本人のほとんどは離乳期をすぎると乳糖分解酵素を持たなくなりますから、
かえってカルシウムの代謝を狂わし、

多量摂取はミネラルの吸収を妨げる結果になっています。

171 :Maria:2017/07/07(金) 12:59:35.93 ID:II4joafz.net
ステロイド剤こそ免疫力の一番の敵 * * *

そしてアトピーにとって三番目のノックアウトパンチは、

助けの神と思っていたステロイド剤なのです。
これが味方だと思いきや、じつは手痛い裏切り者だったわけです。

薬をつけたばかりに体が皮膚からなんとか排毒させようとしている毒を押し込めて、
かえって免疫を混乱させ、体の自然治癒力を弱くしてしまって、

しらぬまに抵抗力のない生命力の弱い、
薬にたよらねば生きてゆけない体へと変えてしまったのです。

そして、長年使用をつづけた人は、副作用や黒皮症になって、
のちのちずっと苦しめられることになるのです。
ところが、皮膚科の医者にとっては、

このステロイドが症状を見えなくする天下の宝刀として、まかりとおっているのです。

そしてその実態にまだきづいていないのです。

172 :Maria:2017/07/07(金) 13:00:38.46 ID:II4joafz.net
http://www.global-clean.com/html/doku-haisetu_02.html

173 :Maria:2017/07/07(金) 13:01:51.58 ID:II4joafz.net
体に出る症状は毒素排泄現象、気にしないで通過するのを待つこと
体に出ている症状を気にしてどうしたら治るかという相談が非常に多いです。
出てくる症状は全て毒素排泄現象ですから気にする必要はありません。
風邪の熱も毒素排泄のためです。薬などで止めずに、自然に下がるのを待つ方がいいです。咳も毒素排泄の為に出ますから、通過するのを待って下さい。
水虫も治す必要がありません。足指の間より肝臓に溜まった毒素が出ている状態です。出るだけ出せばよいのです

174 :Maria:2017/07/07(金) 13:02:49.81 ID:II4joafz.net
アトピーも肝臓で処理できない毒素を皮膚から排泄しているのです。痒くなるのはかいて皮膚を破り、膿や汁を出し、毒素を出すためです。

痒ければかいて血や膿を出せばいいのです。そうすれば肝臓の負担が軽くなります。薬などで止めるのは出ようとしている体内毒素を肝臓に押し返すことになります。
根本原因は除草剤などの猛毒で肝臓で処理できないほどの毒素が溢れていて、第2の肝臓と言われる皮膚表面に排泄しようとしている現象です。
症状がでるのは体内毒素がいっぱいありますよ!という警告です。 身体を守るために毒素を排泄している現象なのです。

175 :Maria:2017/07/07(金) 13:03:59.56 ID:II4joafz.net
今、出ている症状のみ気にして心配して相談してくる方が多いのですが症状は気にする必要はありません。
今の食生活を反省するべきなのです。毒素は食べ物を通じて体内に入ってきます。
又、精神的ストレスでも毒素は溜まります。
血気、怒気、イライラは肝臓の細胞を破壊していくほどの破壊力があります。 強い恐怖心や心配事があると短期間で髪が白くなり、ガン細胞ができると言われています。
心の持ち方、考え方がいかに身体に影響を与えるかがよく分かると思います。
体に色々な症状が出ていて、『これを実行したらどれくらいの期間で治りますか?』 とよく質問されます。これは本人の体内毒素量、体質がどれくらいか測定不可能なので、人により様々な体質があり、お答えすることは困難です。
たとえどんな症状が出ようとも、甘受して、
体の防衛機能が毒素排泄の為に奮闘していることに感謝して、通過するのを待つべきなのです。

176 :名無しさん@まいぺ〜す:2017/07/07(金) 18:45:49.72 ID:79BLR7FH.net
なんでこんなスレに延々とコピペ?

177 :Maria:2017/07/07(金) 20:18:09.97 ID:F19f0bU8.net
https://ameblo.jp/atopiikanti/entry-12022690285.html

178 :Maria:2017/07/07(金) 20:19:02.90 ID:F19f0bU8.net
あなたはアトピーとは何なのか。
と考えたことはありますか??

熱は体の中の細菌を殺すために出ていますし
汗は体の体温を一定にするために出ます。


体は常に健康状態を維持しようと働いています。

なので、アトピーも体が健康に向けて働いている結果なのです。

具体的には、デトックス(排毒)をしています。

179 :Maria:2017/07/07(金) 20:21:36.26 ID:F19f0bU8.net
アトピーは健康になろうという体の声


デトックス(排毒)は基本的に
尿や便、汗、呼吸などから行われます。

ところが、現代の人間の生活には
添加物や化学物質、砂糖などに囲まれています。

そのため、体の浄化能力を持ってしても
デトックス(排毒)出来ない量が体に蓄積されています。

そうなると体はどうするのか。

そうです。
皮膚から排出するために自分の身体に湿疹を作り、
それを浸出液とともに、あるいは引っ掻いて排出しようとします。


つまりアトピーですね。



なので、湿疹が出たら
薬で抑えずに、まずは自分の生活習慣を見直してみると
何か原因がわかってくると思います

180 :Maria:2017/07/08(土) 12:47:40.87 ID:+ma82qUj.net
アトピーが急増してるのは先進国
豊かな生活

http://zi-gen.com/atopy-improvement-9612

181 :Maria:2017/07/08(土) 12:49:26.47 ID:+ma82qUj.net
アトピーになるのは先進国の人だけ

いま日本ではアトピーを発症する人が、どんどん増えています。
しかし、これはどこの国でも起こっていることではありません。実はアトピーが増えているのは、先進国なのです。
入浴習慣のない国や食べ物に不自由がある地域では、アトピーはほとんど見られません。これは動物にも共通していて、アトピーになる動物は先進国で飼われているペットだけで、野生動物にはありません。

アトピーが、増えている要因は生活環境にあります。
先進国に共通しているのは、豊かで便利な生活です。いくつか例を挙げてみます。

182 :Maria:2017/07/08(土) 12:50:59.39 ID:+ma82qUj.net
一日三食好きなものを食べられる
食事もインスタントで簡単に用意ができる。
人間も動物も、
毎日自分の足で動き回ることもなく、食べ物にありつける。
夜遅くまで働く。ゲームやテレビに夢中になることも。
風邪をひいても、薬を飲んで、
すぐ治す。
このような生活が送れるのは、先進国だからこそ。しかし、こんな毎日は、わたしたちを「自然」から引き離してしまったともいえます

183 :Maria:2017/07/08(土) 12:52:24.51 ID:+ma82qUj.net
では、アトピーにならない生活とはどんなものでしょうか。アトピー発症の少ない発展途上国に見習うべく、現地の生活を想像してみましょう。

食事はお腹が空いた時に、少しだけ食べる。

食べ物や水の調達に、毎日長い距離を歩く。

電気が無い暮らしなら、夜が更けたら眠る。
風邪をひいても、静かに寝て治す。

現代の私たちとは、かけ離れた生活ですよね?けれど、このような生活様式は、戦後まもない日本では、近いものがありました。
その当時は、生活は貧しかったけれど、アトピーの人はほとんどいなかったそうです。

アトピーは、現代病です。
わたしたちの生活から生まれてきたものです

184 :Maria:2017/07/08(土) 14:10:47.39 ID:+ma82qUj.net
現代人は食べ過ぎ
1日三食なんて誰が決めた?
http://atopilife.hatenablog.com/entry/2017/04/01/113529

185 :Maria:2017/07/08(土) 14:12:35.49 ID:+ma82qUj.net
「えっそんなまさか!こどもの時から一日三食、

朝ご飯はちゃんと食べましょうって言われてた...」

そんなあなた完全にメディアや

医者の手の上でコロコロされてます。

186 :Maria:2017/07/08(土) 14:13:35.09 ID:+ma82qUj.net
ほとんどの野生動物は、

一日一食食べれるかどうかという生活を送っています。

あの百獣の王のライオンでさえも、

狩りに成功するのは5〜6回に一回。

2〜3日に一回しか食事が取れないという計算になります。

187 :Maria:2017/07/08(土) 14:14:17.76 ID:+ma82qUj.net
野生動物は一日中、食事を探して歩き回り、

ほんの少しの獲物にしか

ありつけないというのが実情です。

彼らが普段歩き回っているので、

筋肉を動かしています。

体温を高く保っていて、

常に空腹なので、病気にはかかりません。

188 :Maria:2017/07/08(土) 14:15:48.47 ID:+ma82qUj.net
驚くことに

動物の中で病気になるのは、

人間とペットだけです。

原因はもうわかりますよね?

両者とも、空腹でもないのに

一日三食も食べていて、しかも運動しない。



人類300万年の歴史の中で

299万年9900年以上は、

飢餓の中で暮らしてきました。



空腹の中で健康を保つ術は、

体内に十分備わっています。

しかし、食べ過ぎた場合には、

糖や脂肪、タンパク質などの栄養素

をどう処理してよいかわからず、

糖尿病や、脂肪肝、痛風、肥満、アトピー
アレルギー、癌になるのです

189 :Maria:2017/07/08(土) 18:50:16.14 ID:LvHaPzqx.net
私も子供の時はアトピーでした
アトピーの人は普通の人より
排泄機能が弱く
やむを得ず肌から老廃物(毒素)を
出すものと考えられます
http://ultra-nova.com/waste/

190 :Maria:2017/07/08(土) 18:55:48.31 ID:LvHaPzqx.net
現代の西洋医学ではアトピーはアレルギーのようなものと考えられていますが
アレルギーとアトピーはまた別物と考えます

http://messia.com/reiki/atopy/

191 :Maria:2017/07/08(土) 18:57:38.55 ID:LvHaPzqx.net
お医者様の書いた文献には、アトピーはアレルギー(過敏症)の一種であるという説明も見られますが、これらは読んでみてもまったく説得力はありません。
私がクライアントさんに接してきた感じでは、実際の湿疹の出方もまったく違いますし、アトピーはいわゆる過敏症ではないとう印象を強く持っています。
もちろん、アトピーと喘息・花粉症・食物アレルギーなどを両方もっている人も見受けますが、これは統計的に有意ではありません。つまり、
現代の日本人の約30%は何らかの過敏症をもっていますが、アトピー性皮膚炎の人が過敏症をもっている割合は、
普通の日本人と大きな違いはないのです。

192 :Maria:2017/07/08(土) 18:59:21.33 ID:LvHaPzqx.net
第2は、アトピーは完全に現代病そして、日本人に多く見られる症状だと言うことです。ある病院の統計によると、
アトピー性皮膚炎で受診に来る患者は、1967年→1987年で7倍に増加しています。昔はこんなモノはありませんでした!
昔も、子供に湿疹が出るというのはありましたが、成長すると自然に治るというのがほとんどでした。
大人がアトピーに罹る、大人になってから発症するというのは、この10年ぐらいの話です。ハンガリーへ行ったときに、今日本で問題になっている症状ということで、
アトピーの話をしましたが、そもそも症状自体をうまく理解してもらえませんでした。ハンガリーには(問題になる程の)アトピーはないのですね。日本でも単純にいえば、
昔の生活スタイル、昔の食生活に戻れば、アトピーはなくなると言うのは、
完璧に論理的な帰結です。その辺にアトピーを理解する鍵があるのだと思います。

193 :Maria:2017/07/08(土) 19:01:04.09 ID:LvHaPzqx.net
レベル1の講習で、アトピーは高い確率で好転反応があるというお話をしていますが、実際の処、これは好転反応ではなく、
単なる身体の排出機能だと感じています。ほぼ確実に症状が悪化するというのは、好転反応とは性質が違います。
レイキをすると、代謝がアップして、血流が良くなり、これまで細胞間や組織に溜っていた毒素・老廃物が、動き始めて身体を回るというのが、実際に起こっていることだと思います。
ただ、アトピーの人は、普通の人がもっている解毒作用が弱いために、最終手段として皮膚から毒素を排出するということが起こっているのだと思います。
そのように考えると、理解しやすいです。(逆にアトピーのように肌からさえも排出できなくなると、ガンとか他の重篤な病気になる可能性があります)

194 :Maria:2017/07/08(土) 19:03:54.94 ID:LvHaPzqx.net
僕自身は、実は中学生の時から花粉症(当時はアレルギー性鼻炎といっていました)ですが、アトピー的な要素は現われたことはないです。このリストでは「甘いものが好き」
「運動不足」が当てはまるだけです。これらアトピーの人がもっていることが多い特徴から言えることは単純明快:

身体の代謝が悪い
血行血流が悪い
消化器系が不活性
腰部や腹部が不活性
消化の良すぎるものの摂取
毒素を溜めやすい

195 :Maria:2017/07/08(土) 19:04:54.82 ID:LvHaPzqx.net
つまり、状況証拠的なものをそろえると、アトピー性皮膚炎というのは、
毒素的なものを多く取っている人で、もともと身体の代謝が悪く、
毒素や老廃物がキチンと組織・細胞間液→体液(リンパ液)→静脈→肝臓→腎臓という正常な経路に乗らずに、そのまんま皮膚へ排出されてしまう、ということではないでしょうか。
アトピーの人の肝臓や腎臓も必ずチェックしますが、ヒビキのある場合とない場合と両方のケースがあり、肝機能・腎機能が主な原因とは必ずしも言えないようです。
そこに至るまでに問題があるようです。

196 :Maria:2017/07/08(土) 19:06:24.25 ID:LvHaPzqx.net
普通のある程度健康な人であれば、多少悪いものを食べても、キチンと解毒できます。
でも、アトピー体質の人は、身体が毒素・老廃物を溜めやすく、
しかも通常の排出経路が上手く働かず、皮膚に出てきてしまうということでしょう。
ですので、アトピー皮膚炎を「病気」というのは正確でないという人もいます。
「止むを得ない身体の排出現象」でしょうか。

197 :Maria:2017/07/09(日) 08:27:38.72 ID:Nd/prJ+s.net
人間の本能的な高度には何か意味がある
掻くという行為も意味があるということ
掻くという行為も一種の防御反応
普通の人でも蚊に刺されて痒くなるのは
蚊の毒を排出しようとする反応に他ならない

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/3385282.html

198 :Maria:2017/07/09(日) 08:32:06.88 ID:Nd/prJ+s.net
掻くと気持ちいいのは
おしっこやウンコをして気持ちいい すっきりした
と同じような排毒現象で
脳が快感を感じているから
掻くと脳の報酬系と呼ばれる部位が強く反応します
痒みというのは脳からの命令なわけですから
https://plaza.rakuten.co.jp/saganodehokkori/diary/200511280000/

199 :Maria:2017/07/09(日) 08:34:44.59 ID:Nd/prJ+s.net
「掻いちゃダメ!ダメって言ってるでしょ!」

よくアトピーの子にお母さんが言っています。

どうしてダメと言うのにこの子は掻くんだろう。
どうして痒いんだろう。

と少し考えてみてあげて欲しい。オネガイ

大好きなお母さんに叱られても掻きたい。
ボロボロになって血が出ても掻きたい。

大人だってわかってても掻くのをやめられないんです。(私)
小さな子がやめられるはずがない。(泣)

200 :Maria:2017/07/09(日) 10:42:18.23 ID:Nd/prJ+s.net
じゃあどうして体は「掻いて欲しい」のか。

そこは簡単に言うとやっぱり皮膚からの排出を助けて欲しいからでしょうね。

(下に出てくる表面的な痒みに対してはおそらく「排除」
 例えば髪が顔にかかると痒い。バリアのない皮膚に異物が入ると痒い。

 それは排除を要求しているんだと思う)


皮膚を破って血や汁と一緒に毒素を出してもらいたい。

もう肝臓や腎臓での解毒では間に合わなくなっているから。

201 :Maria:2017/07/09(日) 11:48:19.46 ID:Nd/prJ+s.net
>>3
日本人みんなテンションの使い方間違ってますよ
http://xn--p9jbr9b1a6d5316g.com/archives/1303.html

202 :Maria:2017/07/09(日) 11:50:31.08 ID:Nd/prJ+s.net
テンション低いね」って日本語が達者なアメリカ人に言ったら

「は?」みたいな顔をされましたから(^_^;)

日常会話で当たり前のように使ってるこの「テンション」ですが、英語圏の人からすると「妙なジャパニーズ・イングリッシュ」のひとつみたいです・・・・・・。

203 :Maria:2017/07/09(日) 11:52:33.38 ID:Nd/prJ+s.net
英語でのテンション(tension)の意味

●精神的な「緊張・不安」
●情勢や関係の「緊張状態」
●ロープや糸などの「張り・張力」

心・物・状況がピーンと張り詰めているネガティブな状態を意味しているだけで、日本人が使っているような「気分的な良し悪し」を表す意味はまったく含まれていません。

こう断言できますね。

日本人のテンションの使い方は完全に誤用である!

って

204 :名無しさん@まいぺ〜す:2017/07/10(月) 10:24:05.83 ID:In8t5AAn.net
http://ncode.syosetu.com/n3018bz/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


205 :名無しさん@まいぺ〜す:2017/07/10(月) 10:25:35.33 ID:In8t5AAn.net
病気の歴史を紐解くと、古代には飢えや寒さ、怪我、不衛生などの、原因が大多数を占めていた。

中世は、流行病(コレラペスト赤痢)の大流行が多くの人の命を奪った。
更には不衛生や誤った処置による死者も多かった。

そして現代、今、病気は飢えや不衛生が原因ということは皆無だ。

そうではなくて、むしろ食べ過ぎや、ストレスが大きく発病に関与しているといわざるを得ない。
食べすぎは、肝臓病、糖尿病、腎臓病、心臓病、等の原因だ。
そして現代生活のストレスは、アトピー、喘息、愁訴、メニエル病、癌、心臓病、高血圧、仮面鬱病などの原因である。
食べすぎと、ストレスをなくすか軽減すれば現代病のほとんどは治るとさえ言える。

206 :名無しさん@まいぺ〜す:2017/07/10(月) 10:26:38.79 ID:In8t5AAn.net
人間が動物的存在である以上は、新鮮な空気と、新鮮な食物、そして運動が必要だ。
根をつめて、デスクワークを過度に行ってはいけません。夜遅くまで労働してはいけません。
なぜなら、人間は昼行性動物だからです。夜行性の生活を続けるとやがて壊れます。
加工食品は基本的に悪です。
加工度のなるべく低い食品をとりましょう。
自然の息吹を残した食品が最良です。
人工的なものはいずれ体調を悪くします。
そして自然に心がけて親しみましょう。
人工物の中ばかりにい続けると、やがて人間は狂います。
更に自然の中で運動しましょう。
冷暖房機のなかで、汗もかかず、寒さも知らずでは人間の基本的生体維持能力がどんどん低下してしまいます。

207 :名無しさん@まいぺ〜す:2017/07/10(月) 10:27:12.74 ID:In8t5AAn.net
軽い飢え、
軽い、冷暖。
軽いストレス。
軽い運動。
頭を使う。
等の、刺激がなければ体力は低下します。
無菌状態にいたら、い続けたら、人間の免疫力は狂ってしまいます。
生体は常に戦う相手を求めています。
それが無菌では方向を見失って、
自己を攻撃したりという、暴走を引き起こします。
これが、アレルギーの主因です。
適度に雑菌がいる中で生活すること。
無菌生活は百害あって一理なしです

208 :名無しさん@まいぺ〜す:2017/07/10(月) 10:27:57.93 ID:In8t5AAn.net
自然の食品、特に発酵食品、をとりましょう
納豆、味噌、しょうゆ、漬物、
しかし、添加物の少ないものを買うこと、
自然のものしか食べなかった、古代、人間にアレルギーなんてありませんでした。
もちろん,公害も添加物も、科学薬物もなかったですから、
野生動物に、ドッグフードだけやっていたら、
何と、癌が発生して死んでしまったそうです。
人工的な食品の、怖さです。
なるべく加工度の少ないものを食べましょう。
インスタントレトルト訳の分からないお菓子類などはやめましょう。
アルコールタバコも出来ればやめましょう。
ただしそれでストレス解消している場合はやめると、鬱や心身症になる恐れもあります。
癌になるのも終局的には、ストレスが原因です。
現代になぜ癌が多いか?
ストレスと、飽食、毒物入り食品の摂取が原因です。

209 :名無しさん@まいぺ〜す:2017/07/10(月) 10:28:50.87 ID:In8t5AAn.net
中でもストレスがいけません。
これで生体の、防御反応が低下し、がん細胞の増殖を許します。
しかし現代生活を送る以上ストレスは容赦なく襲ってきます。
で、癌は減りません。
飽食もいけません、
人類に限らず、動物は、飢えに対する防御反応は完璧ですが、
食べすぎに対する反応は皆無です。
そもそも、そんな事態を想定していないのです。
で、食べすぎは、なす統べなく、現代病慢性病を引き起こします。

210 :名無しさん@まいぺ〜す:2017/07/10(月) 10:30:17.92 ID:In8t5AAn.net
また、無菌も想定していません。
細菌や雑菌が常に人体を襲うという前提で、人体の防御反応は成立しています、
ですから、現代生活のように余りにも無菌に近い環境が設定されると、
生体防御反応はどうして良いかわからなくなり、自己を攻撃してしまうのです。
これが膠原病です。
まとめましょう。
適度に汚くせいかつすること。
そして病気は生体の訓練ですから、上手くやり過ごすようにして、
西洋薬で徹底的にはたたかない。
特に子供は風邪で生体防御反応を訓練しているともいえるので、
少しぐらいの熱で強力な抗生物質を与えることは自殺行為。
免疫力を狂わせるだけ。
そして、重大な副作用や、将来、ひどいアレルギーになるよう仕向ける結果ともなるので注意が必要だ。

211 :しんじ:2017/07/10(月) 12:08:09.24 ID:gnabO6p1.net
アトピーの肌がガッサガサで、粉拭いて血も出てマジで最悪でした。
数ヶ月前にこの情報見つけて
http://byoukikenkou1.web.fc2.com/
生活習慣を半信半疑で変えてみました。そしたら本気でよくなりました。
マジで感動します。こんなことなんだと思っちゃいました。

212 :Maria:2017/07/11(火) 00:26:14.73 ID:uBQq9RQk.net
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1275318/1293328/76635166

213 :Maria:2017/07/11(火) 00:27:37.66 ID:uBQq9RQk.net
私たちに足りないのは「真実」の情報です。 情報は世界に溢れていますが、
そのほとんどの情報は、実は私たちにとってどうでもいい情報であったり、
嘘であったり、操作されたものです。

「真実」の情報は、私たちを根本から変える力を持っています。
そうした「情報」は伝えられ、知らされなければならない使命を持っています。
つまり、「真実」の情報とは、個人や団体に属するものとして、決して隠匿されてはならないものだと考えます。
「真実」の情報が多くの人々と共有される時、私たちの生きる社会が、世界が変わります。私たちはすべてを変える力を持つ、「真実」の情報を共有しなければなりません。
「真実」の情報は、個人的な利益のために拡散を阻止されてはならないものだと考えます。

「真の利益」とは、全体が潤うことによってもたらされるものだと、私は確信しています。

214 :Maria:2017/07/11(火) 00:29:03.35 ID:uBQq9RQk.net
「食べすぎ」は免疫力を低下させる。
   「免疫」とは文字通り、疫、つまり病気を免れるために、
体に備わった能力のことである。簡単に言えば「免疫力」とは、私たちの体の中を自由に泳ぎまわっている、「白血球」というアメーバのような単細胞生物の力のことである。
白血球は30億年前に、地球上に出現した始原生命そのものではないかとも言われている。

   私たちがお腹いっぱい飲食すると、食物中の栄養素が胃腸から血液に吸収されて栄養状態がよくなる。
そして、それを食べた白血球も満腹になり、その結果、外からばい菌やアレルゲンが体に侵入してきても、また体内でガン細胞が発生しても、
それらを十分に食べてくれなくなる。つまりその状態が、「免疫力」が落ちていると言うのである。
逆に私たちが空腹の時は血液中の栄養状態も低下しており、当然白血球も十分に栄養を摂れずに空腹になっている結果、
ばい菌やアレルゲン、がん細胞を貪欲に食べて処理する能力が高まっている。つまり免疫力は増強する。

215 :名無しさん@まいぺ〜す:2017/07/11(火) 00:30:07.78 ID:WI9HpKZC.net
大豆アレルギーがあって、あなたの挙げた食べ物の多くが食べられない

216 :Maria:2017/07/11(火) 00:32:22.44 ID:uBQq9RQk.net
 私たち人間や動物は、病気になると食欲がなくなるのは、つまり白血球の力を強めて病気を治そうとする反応に他ならない。


   よって日ごろから腹八分にして、少し空腹を感じるくらいの状態を保つと病気にならないし、
逆に腹いっぱい食べて腹十二分の状態になると、あらゆる病気にかかりやすくなると言える。
6000年前のエジプトのピラミッドの碑文(英訳したもの)に、Man lives on 1/4 of what he eats. The other 3/4 lives on his doctor. というのがある。直訳すると、「人は食べている量の4分の1で生きている。
他の4分の3は医者の糧になっている」、つまり、「食べ過ぎるから病気になる」ということを、強い皮肉を込めた言葉で私たちに教えてくれているのである。

217 :Maria:2017/07/11(火) 00:35:35.77 ID:uBQq9RQk.net
 意外に思えるかもしれないが、「空腹感」とはお腹、つまり胃腸が空っぽになって起きる症状なのではなく、
血糖が下がった時に脳の空腹中枢が感じる感覚である。
「一食でも抜かすと大変なことになる」と思っている人や、健康を害するという医学者や栄養学者がいるが、
それは単なる感情論に過ぎない。

   そもそも人類300万年の歴史とはほとんどが空腹の歴史であるので、人間の体は「空腹」には慣れている。
逆に「満腹」に慣れていないからこそ、メタボリック・シンドロームや免疫力低下からくるアレルギー、自己免疫疾患、ガンなどの万病や奇病に悩まされているのである。
空腹のときには、「飢餓ホルモン」とも呼ばれる「グレリン」が胃から分泌され、脳の中で記憶をつかさどる「海馬」の働きをよくすることがわかっている。

   米国ボルチモアにある国立老化研究所(NIA)では、回虫から猿までの動物実験を行なっており、「
カロリーの摂取を抑えると、長生きする」という結論を得ているが、「摂取カロリーを60%に抑えると、寿命は50%延びる」ことがわかったという。

218 :Maria:2017/07/11(火) 01:00:36.02 ID:uBQq9RQk.net
究極の「小食」が「断食」であるが、フランスのド・ブリーズ博士は、
「断食すると皮膚の若返りが著しく、シワがとれ、シミ、そばかす、発疹、吹き出物が消えていく」と言っている。
また米国カリフォルニアに断食病院を設立し、数々の難病奇病の患者を救ったハーバード・シェルトン博士も、「
断食により皮膚は若々しくなり、色つやがよくなり、眼は生き生きとし、表情がよくなり、10歳から20歳若く見られるようになる。
この皮膚の若返りは体全体の若返りの現れである」と述べ、断食により具体的には、以下のような若返り減少が起こるとしている。

219 :Maria:2017/07/11(火) 01:02:24.25 ID:uBQq9RQk.net
スペインの老人ホームで、1800キロカロリーの食事を毎日与えたグループと、1800キロカロリーの食事と
「水だけの断食」を交互にさせたグループを比べたところ、後者の老人たちが圧倒的に長生きしたという。
長寿、老化予防の秘訣は「小食」にあるようである。

   米国カリフォルニア大学バークレー校のマーク・ヘラースタイン博士は、つい最近、
     「断食すると、体内の細胞に抗ガン効果をもたらす」

     「ネズミの一日おきの断食で、体細胞の分裂する速度が確実に減少する」
     
「細胞分裂自体が遅くなれば、ガン発生の危険性を減らすことができる」
   ことを実験で証明した。

220 :Maria:2017/07/11(火) 01:05:54.03 ID:uBQq9RQk.net
古代中国では癌は病だれに口三つで山のように食べることから癌と書きました
口三つとは1日三食の事です
古代において癌は食べすぎの人がかかる極めて稀な病気でした

つまり今、日本人の死因断トツ1位にあるガンは、「食べすぎ」と断言してよく、
小食にすればその予防や再発の予防が可能であることをこの実験は示している。日本でも1998年に、大阪府立大の中野教授らが、マウスの実験で「小食」がガンを抑制することを証明している。
同教授らは、150匹のマウスを50匹ずつ、3つのグループに分けて飼育した。

221 :Maria:2017/07/11(火) 01:11:17.48 ID:uBQq9RQk.net
>>184
続き
1日三食を推奨したのはエジソンでした

http://atopilife.hatenablog.com/entry/2017/03/31/175440

222 :Maria:2017/07/11(火) 01:12:02.70 ID:uBQq9RQk.net
一日三食の歴史が始まったのは意外とつい最近です。



一日三食食べるようになったのは、

エジソンが一日三食のほうが健康にいいと

メディアの前で発表してからです

223 :Maria:2017/07/11(火) 01:13:04.55 ID:uBQq9RQk.net
1900年初頭、

アメリカでは一日二回の食事が一般的でした。



それではトースターを使う機会は

一日多くても二回。



「もっと売上増やしたいなー」と

考えたエジソンは考えました。



「単純に食事の回数が増えたら

トースターを使う頻度も増えて、

もっといっぱい売れるかも…」



そして、トースター発明の記者会見のときに

一日三食宣言をするわけです。

一日三食の方が健康にいいと...



それからアメリカでは一日三食が始まりました

224 :Maria:2017/07/11(火) 01:15:56.65 ID:uBQq9RQk.net
時と場所が変わり、

日本で欧米の文化が入り始めたころ

一日三食の文化があることを知ります。



一日三食のほうが健康にいいんだー!



その当時は右向け右の時代です。

何でもかんでも欧米のやり方を取り入れました。



一日三食がカラダによくないとはその当時は知らずに…

225 :Maria:2017/07/11(火) 01:16:38.20 ID:uBQq9RQk.net
そして、2017年、、、



現代になっても一日三食が健康にいいと

思っている人はたくさんいます。

医者、メディアや学校の先生でさえも

口をそろえて言います。



「朝ご飯はちゃんと食べなさい、

一日三食食べた方が健康にいい」と

226 :Maria:2017/07/11(火) 01:22:16.72 ID:uBQq9RQk.net
>>215
現在の栄養学の基礎を築いたのは
カール フォイトという人物なのですが
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/713806/594707/85488097

227 :Maria:2017/07/11(火) 01:24:18.66 ID:uBQq9RQk.net
今の栄養学の基礎を築いたのは、近代栄養学の父と呼ばれるドイツ・ミュンヘン大学のカール・フォイト(1831〜1908年)という生理学者で、「
肉類、牛乳、チーズ、卵などは高栄養なので大量に食べよ。炭水化物は低栄養なので控えよ」という提唱をしました。
彼は当時のドイツ人を研究して、人は1日48.5グラムのたんばく質しか必要としていないことを発見していましたが、公式には一日118グラム、つまり必要と考えられる量の2.5倍ものたんぱく質摂取を推奨したのです。彼のいう
たんばく質″とは「肉」のことです。つまり、肉を必要量の2.5倍食べろ!と提唱したのです。これが、
ドイツ国内の栄養基準から、ヨーロッパ基準に、さらに世界標準となっていったのです。彼の背後に世界的食肉産業が存在していたことは、疑う余地もありません。
さらに軍部も彼の庇護者でした。肉食は体質を酸性にし、大きな体躯、捧猛な性格、俊敏な能力をつけさせるからです。
それは兵士として最適の資質だったのです。(

228 :Maria:2017/07/11(火) 01:25:23.91 ID:uBQq9RQk.net
 生命活動を営むために食べ物からの摂取が必要とされている五大栄養素、
タンパク質、脂質、炭水化物(糖質、食物繊維)、ビタミン、ミネラルについても、疑問があります。
バランスよく摂取することに越したことないと思いますが、絶対に五大栄養素を食べ物から摂取しないといけないというと、
必ずしもそうではないと言わざるを得ません。
 極端な例ですが、『不食という生き方』(秋山佳胤著、幻冬舎2016年)の著者の秋山さんという弁護士、
驚くことに8年間食べ物も水もほとんど摂っていないそうです。『食べること、やめました』(森美智代著、マキノ出版2008年)の著者の森さんは、
一日に青汁一杯で13年間元気に生活している治療師です。
そして、こんな不食の人たちが、今世界中で10万人もいるそうです。

229 :Maria:2017/07/11(火) 01:26:55.04 ID:uBQq9RQk.net
自分がこんな不食になれるかどうは別にして、少なくともこの方たちは今の栄養学の常識が絶対ではないことを証明しています。
動物にしたって、草しか食べていない牛がカルシウムたっぷりの牛乳を産みだすのは、常識を超えていると思いませんか。
象だってあんな巨体が、草だけから出来上がっているという事実が目の前にあります。
どうしてこんなことがあり得るのでしょうか?一つには、腸内の細菌が元素変換までやっちゃっているからのようです

230 :Maria:2017/07/11(火) 01:29:49.26 ID:uBQq9RQk.net
それはさておき、カロリーに関しても、栄養素に関しても今の常識には、問題があることを知っておく必要はあると思います。

一日三食きちんと食べないと元気が出ないとか、肉をたくさん食べれば元気が出るとかいうのには、
先入観が入っているのです。食べれば食べるほど病気になり易くなります。

そして、病気になったとしても食べなければ自己治癒力で多くの病気が何もしなくても治ります。
『3日食べなきゃ、7割治る!』(船瀬俊介著、三五館2013年)は、その辺のことを痛快に書いてあります。
まさに、医者いらずになります。

231 :Maria:2017/07/11(火) 01:32:16.62 ID:uBQq9RQk.net
知ってはいけない?
偽りの近代栄養学の父
肉食推奨カール フォイトの大罪
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&t=6&k=2&m=286294

232 :Maria:2017/07/11(火) 01:33:43.11 ID:uBQq9RQk.net
肉食礼讃−フォイトの大罪
動物たんばく質を「2倍にするとガンが11倍に増える!」「多くとるほどガンで死ぬ」(『チャイナ・スタディ』米コーネル大コリン・キャンベル他著) の報告は
、ショッキングです 。本書は「肉への崇拝」を支えた学者たちも告発しています。
かれらにより「動物たんばく質は良質″」という
神話″が世界中にばらまかれたのです。そして人類は完全に洗脳″されたのです。

その悪意のルーツともいうべき人物がいます。それが近代栄養学の父″と称えられるカール・フォイト(1831〜1908)です。
ドイツ、ミュンヘン大学(生理学部) に45年間も君臨。まさに学会の大ボスでした。栄養学の父″の人罪は、ほんらいは発ガン食である動物食(アニマル・フード)を礼讃したことです。

具体的には、こう推奨したのです。
「肉類、牛乳、チーズ、卵などは高栄養なので大量に食べよ。炭水化物は低栄養なので控えよ」

233 :Maria:2017/07/11(火) 01:35:43.42 ID:uBQq9RQk.net
◆サルに教えを請うごとし
とくに、動物たんぱく質のなかでも、肉食を絶賛しました。肉こそ、神が与えてくれた最高の賜物というわけです。
さらにフォイトは、高カロリー、高たんばく、高脂肪の食事を勧めました。

かれは、こういう言葉を遺しています。「よい栄養に、とりすぎるということはない」これは、頭の中身を疑う暴論いや珍論です。


彼は「過ぎたるは及ばざるがごとし」という真理を、まったく知らないのです。
発想のレベルが小学生なみです。それが、近代栄養学の父″として、いまだ栄養学教科書の中央に、君臨している。
まさに、サルに教えを請うがごとし!

ドイツは近代医学の発祥の地として、知られています。いっぽうで、
近代栄養学のルーツでもあったのです。その中枢であったミュンヘン大学生理学部を45年も支配してきたのがフォイトそのひと。
つまり、ヨーロッパ栄養学の大ボスとして君臨してきたのです。

234 :Maria:2017/07/11(火) 01:37:03.39 ID:uBQq9RQk.net
個人の妄想にすぎない
この大ボスは、後世の学者たちに、こう批判されています。
「フォイト栄養学は、科学的、医学的、統計学的な検証を一切経ていない」
呆れました。
それでは、学問でもなんでもない。批判派の学者たちも、こう結論づけています。

「しいて言うなら、それは個人の妄想″である」……。個人のたんなる妄想″が、近代栄養学という確立した
学問″に化けたのです。近代とは、なんといいかげんな時代なのでしょう。

フォイトは「すべてのたんばく質は同質である」と仮定していました。
「これは、断りなしの仮定″であったが、彼の著作で流布されるうちに、真実″になってしまった」
(『栄養学小史その2』 K・J・カーベンダー)断りなしの仮定は、断定″です。

235 :Maria:2017/07/11(火) 01:38:23.03 ID:uBQq9RQk.net
必要量の2倍肉を食え
彼は当時のドイツ人を研究して「人類は1日48.5グラムのたんばく質しか必要としていない」ことを発見していました。
ところが、公式には「必要たんばく摂取量」として「一日118グラム」も推奨したのです。なんと2.5倍近い量です。
彼のいうたんばく質″とは「肉」のことです。つまり、肉を必要量の2.5倍食べろ!と提唱したのです。

それは、ドイツ国内の栄養基準から、ヨーロッパ基準に、さらに世界標準となっていったのです。
彼の背後に世界的食肉産業が存在していたことは、疑う余地もありません。
さらに軍部も彼の庇護者でした。肉食は体質を酸性にし、大きな体躯、捧猛な性格、俊敏な能力をつけさせるからです。
それは兵士として最適の資質だったのです。

236 :Maria:2017/07/11(火) 01:39:25.26 ID:uBQq9RQk.net
カロリー理論もペテン
フォイトは肉食礼賛の他、カロリー理論を確立″したことでも、知られています。
それは、近代栄養学の基礎でもあります。かれらは人間の基礎代謝カロリーを約1500キロカロリーと定めました。
寝ているだけでも消費する熱量(カロリー)という意味です。これ以下になると、人体は自らの脂肪や筋肉を栄養源に消費して生き延び、最後は、餓死する。
カロリー理論の骨子です。しかレ、それも大ペテンだったのです。

たとえば、わたしの知人、森美智代さん(49歳‥森鍼灸院・院長)は、
1日50キロカロリーの青汁一杯で17年間も生活しています。フォイトのいう基礎代謝量のなんと30分の1!!カロリー理論が正しいなら、
彼女はとっくの昔に餓死していたでしょう。しかし、森さんはお会いすると、ふっくらとした顔だちで笑顔が素敵です。
とても17年も青汁1杯で生きてきた方には、見えません。

フォイトの過ちは、人間を内燃機関(エンジン)のようにとらえたからです。
いわゆる機械的″人間論です。しかし、生命は機械″とは根本的に異なります。
生命エネルギーも、まさに多元的なのです。

237 :Maria:2017/07/11(火) 01:51:52.30 ID:uBQq9RQk.net
引き継がれる栄養狂育″
そして、フォイトの忠実な弟子たちは、伝道で世界を洗脳しました。
W・O・アトウオーターは、アメリカ大陸を伝道の地としました。彼は米国農務省に働きかけ、最初の国立栄養研究所を設立。
なんと初代所長に就任そして、アメリカ政府を代表して、米国民につぎのような「おふれ」を公布したのです。
「たんばく質を1日126グラム摂取すべきである」

それは師匠が膨らませた118グラムより増量″されていました。
かれらの背後に、世界的な食肉業界が庇護者として控えていたことは、100%まちがいない」この推奨値は、犯罪的です。
なぜなら、現代、アメリカ政府の推奨値は55グラム(成人男子)だからです。女性は、なんと46グラムです。

動物たんばく礼賛、カロリー理論−−このフォイトの栄養学の犯した二つの大罪です。
それが、人類の食べまちがいによる万病の氾濫という惨澹たる悲劇を生んだのです。
しかし、いまも栄養学狂育で、フォイトの大罪は、次世代に受け継がれています。

238 :Maria:2017/07/11(火) 02:01:53.07 ID:uBQq9RQk.net
小泉八雲の記述によると、江戸時代の飛脚の食事は、麦飯のおにぎりと沢庵を竹の皮に包んだ弁当だけだったそうで、
それを見た西洋人が飛脚に肉を食べさせたところ、逆に「体が重くて走れない」と言ったとか

239 :Maria:2017/07/11(火) 02:04:06.50 ID:uBQq9RQk.net
現代人達の慢性疲労の原因

http://www.2shock.net/article/0011.html

240 :Maria:2017/07/11(火) 02:05:46.15 ID:uBQq9RQk.net
慢性疲労の原因は、食事である。
 運動で疲れているのでもなければ、労働で疲れているのでもない。
まして「疲れが取れない体質だから」なんてとんでもない。


 たしかに、運動や労働でも人間は疲労する。しかしこれらの疲労は一晩眠れば回復する。

 それどころか、ちょっと休憩をとっただけで回復する。

 こんな経験はないだろうか。グラウンドを走り回って、クタクタになった。
「もう動けない」と休憩を取った。ところが10分後には、またバリバリ走り回ることができた。
 あるいは、仕事でヘトヘトになった。「今日はもう、これ以上の仕事はムリだ!」と休憩室へ行く。
仕事仲間とお茶を飲みながら談笑する。そのあとみんなにつられて職場に戻って、仕事を再開したところ、
思いのほか能率が上がった。


 人間の体はそのようにできているのだ。ちょっとやそっとの活動でへたばるほど、人間の体はヤワな作りにはなっていない。

 それなのになぜ、多くの現代人が極度の慢性疲労にさらされているのか。

241 :Maria:2017/07/11(火) 02:07:20.91 ID:uBQq9RQk.net
いくら眠っても疲れが取れない。朝起きて、これから一日が始まるかと思うと気が重い。
ここ数年、体が完全にすっきりしたということがない。医者に行っても、
とくにおかしいところはないと言われる。


 世は空前の健康ブームで、一億総栄養学士。「レモン○個分のビタミンC」
「必須アミノ酸配合」と銘打ったお菓子、清涼飲料水の氾濫。栄養補助食品は子供でさえ服用している。

 それなのに疲れている。疲れ切っている。大人から子供まで「疲れた」が口癖で全国共通語になっている。

 それが間違いない現代日本のすがたなのである。平均寿命世界一の国だと自慢しておれない。
そのなかで本当に健康な人は何人いるのか。


 本来は頑丈な人間の肉体が、現代において急速に弱ってきたのだろうか。

 そうではない。人間の体自体は昔から変わっていない。微小には変化しているが、
直接身体能力に影響を及ぼすほどの変化は起きていない。疲れてもすぐ回復する機能に変わりはない。

 しかしその機能が、あることが原因で働かなくなったのだ。

242 :Maria:2017/07/11(火) 02:09:06.86 ID:uBQq9RQk.net
食事である。
 あたりまえのように食べている、現代人の間違いだらけの食生活である。


 食事の質の低下もさることながら、問題なのはむしろ食事の量だ。
食べ過ぎほど体をいじめるものはない。
「ああ、たしかに食べ過ぎの人っているよね。私なんかは、
1日3食、テレビや雑誌のレシピ通りに食べているから」
 それでは食べ過ぎである。

 現代日本人は、ふつうに食べていたら食べ過ぎなのである。

243 :Maria:2017/07/11(火) 12:37:08.35 ID:hKt2ecfi.net
http://www.2shock.net/article/0012.html

244 :Maria:2017/07/11(火) 12:38:07.22 ID:hKt2ecfi.net
 現代の日本の栄養学は、西洋栄養学であるが、
戦後日本の西洋崇拝が日本人の判断力をにぶらせているのも一因だ。
 栄養学万能主義に依(よ)った誤った常識こそ、
私たちの健康を破壊していることを、まず最初に肝に銘じておいていただきたい。

245 :Maria:2017/07/13(木) 19:19:05.61 ID:dGj4lGvb.net
https://ameblo.jp/kaguyanokai/entry-12061784104.html

246 :Maria:2017/07/13(木) 19:20:32.30 ID:dGj4lGvb.net
<生体内元素転換説とは>
フランスの学者ルイ・ケルヴラン(1983年没)は生物学的元素転換説を唱えました。

ルイ・ケルブランが唱えた生物学的元素転換説は無視され続け結果的に葬られました

247 :Maria:2017/07/13(木) 19:21:53.34 ID:dGj4lGvb.net
私達は小さい頃からカルシウムを多く含む牛乳を飲めばカルシウムで出来てる骨が強くなる頑強になると教えられてきました。
しかし本当にそうでしょうか?

子牛は母乳を飲み育ちますが、離乳してからは稲わらや牧草を食べて牛はあのような大きな骨格身体が出来上がります。
牛が牛乳を飲んで骨を太くした話など聞いたことありません。

巨大な象もキリンも馬も牛乳飲んで身体を大きくしていません。

パンダは笹の葉を食べて育ちます。
コアラはユーカリの葉で育ちます。

こうして考えると動物は身体の中(腸内)で元素転換が行われていると言うルイ・ケルヴラン説は、
自然の動物の身体を見れば明らかです。

248 :Maria:2017/07/13(木) 19:22:53.48 ID:dGj4lGvb.net
ただし異なる元素を同じ器に入れただけで元素転換は行われません。


そこで人間や動物において重要な働きをするのが微生物やバクテリアや腸内環境なのです。

たかが腸内環境、されど腸内環境なのです。

ですから現代人の私達にとって腸内環境を改善することはとても重要なことなのです。

249 :Maria:2017/07/15(土) 17:18:27.95 ID:Iqz2mUVc.net
白血球(マクロファージ) の捕食

https://youtu.be/uARZ9l0jSMU

250 :Maria:2017/07/15(土) 17:24:47.21 ID:Iqz2mUVc.net
癌細胞を白血球が攻撃

https://youtu.be/zTvsVL7Atrk

251 :Maria:2017/07/15(土) 17:27:35.18 ID:Iqz2mUVc.net
NK(ナチュラルキラー)細胞が癌細胞を殺す

https://youtu.be/BvZV3uVpGkY

252 :名無しさん@まいぺ〜す:2017/07/17(月) 01:21:09.59 ID:Vbii+L6m.net
乾燥からくる痒みではなく、手の平とか正常な部分の痒みに悩まされてます。ステ塗っても意味ないし、どうすればいいんだろう。

253 :Maria:2017/07/18(火) 21:13:24.33 ID:iOZ4HWVs.net
それって手の水虫じゃないよね?

254 :Maria:2017/07/26(水) 19:29:55.38 ID:VPkKfdHC.net
https://youtu.be/hgMWkPiZbV0

255 :名無しさん@まいぺ〜す:2017/08/04(金) 11:53:38.12 ID:Ts6yCHjm.net
http://www.2shock.net/article/0012.html

256 :名無しさん@まいぺ〜す:2017/08/04(金) 11:55:29.68 ID:Ts6yCHjm.net
だから朝食を抜くと勉強も仕事もできなくなって人生の落伍者になるんだとか
もっともらしい学者の意見を私たちは完全に鵜呑みにしてきた。

257 :朝田祐輔:2017/08/04(金) 22:47:57.81 ID:Qp27dBNt.net
ベースサプリαというサプリメントを飲めばアトピーはなおりますよ^^

258 :名無しさん@まいぺ〜す:2017/09/07(木) 09:36:19.67 ID:KBAjKFb9.net
(ブリーチバス療法、ハイター・ブリーチ希釈液療法は)
アメリカではスタンダードな療法
慶応病院の皮膚科でも(アトピー患者に対して)治験やってるよ

http://www.derma.med.keio.ac.jp/derma/patient/speciality/02.html

259 :名無しさん@まいぺ〜す:2017/09/07(木) 09:38:11.64 ID:KBAjKFb9.net
ブリーチバス療法とはその名の通り、浴槽にブリーチ(漂白剤)
を入れて首から下を5分から10分間入浴し、
最後にシャワーでキチンと洗い流して、刺激が残らないよ
うにする方法です。「ブリーチバス療法」でネット検索してみてください。
参考になる記事がたくさんあります。
お湯をバスタブ1杯に漂白剤をコップに半分(キャップ1〜3杯
と書いている記事もありました)入れるそうです。
漂白剤はなるべく洗剤分を含まないものを使います。
濃度としては水200リットルに100CCだから0.05%以下になりますね。
濃度的にはプールの腰までつかる消毒そうとほぼ同じ
濃度です。これは主にアメリカでアトピーの治療に昔から使われていて、
効果も数十人単位の二重盲検で実証実験済みだとのことです。
これも水虫治療の場合と同じで皮ふの悪玉菌はもちろん、
皮ふを保護する善玉菌も殺してしまうので毎日の連続使用は避けたほうが
良いと思います。

260 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/04/30(月) 11:27:33.65 ID:TCZIApYa.net
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

4ADFT

261 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/08/04(土) 13:50:14.28 ID:xbALkNXO.net
今の時代、「ふわっとした仕事を具体的なタスクに落とし込むスキル」だけで十分食えると思う
http://appnews.lemonblog.co/0804.html

262 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/09/12(水) 19:06:34.33 ID:4rS74m7e.net
http://www.hatenanna.gq/news/fr=201809120033

263 :名無しさん@まいぺ〜す:2019/02/09(土) 23:32:24.81 ID:EM6JXs/d.net
こんな状態でかゆい
https://i.imgur.com/8wUC8s2.jpg

264 :名無しさん@まいぺ〜す:2019/02/10(日) 08:37:31.23 ID:QCiz0WJ2.net
かゆい
http://livedoor.blogimg.jp/imamasa003-bokunorowaremon/imgs/3/8/3835a116.jpg

265 :名無しさん@まいぺ〜す:2019/07/31(水) 18:41:00.66 ID:2E6gYZ9G.net
デュピが登場して助かった。
渡米治療のマセソンをやろうと思ったが、やらなくて大正解!
あやうく何百万もボッタクられるところだった。
デュピの登場で「アトピー=甘え」が現実になったな
金さえ出せば治るんだから。

266 :名無しさん@まいぺ〜す:2022/11/01(火) 06:28:49.26 ID:XXzMe777.net
かゆーい

総レス数 266
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★