2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ローラー針で思いっきり掻こう!2

1 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/21(金) 10:19:05 ID:/EO2/7rc.net
ローラー針とは・・・・・
子ども用のツボ押しの道具らしい。

突起のついたローラーでコロコロするだけ。
こすったり引っかいたりという摩擦のダメージが少ないので、
肌に必要以上の傷をつけることなく、痒いところを効率よく
掻くことができる。蚊に刺されたところを爪で×印をつける要領。
薬も使わないのでいうまでもなく副作用の心配なし。
かゆい所を掻くということで治す、逆転の発想。

ローラー針の種類
ttp://page.freett.com/betterhealth/clinic/needle/infant2.html
改善症例
ttp://www.lifence.ac.jp/kuma/qblkf/8blkf/8qyhuk.html


2 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/21(金) 10:35:49 ID:RA6JSW5z.net
ローラーで「掻く」

というのはおかしいことくらい気付けよ

3 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/21(金) 14:58:46 ID:E4roTHUN.net
でもいいな、ダイソーとかにありそうやし
早速買うわ
今まで毛染め用のブラシ(さきがかなり丸い)押し付けてたよ

4 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/23(日) 09:34:39 ID:pBCsLdsz.net
通販意外だとどこで買えるの?
薬局とかホームセンターとかにうってる?

5 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/24(月) 08:49:50 ID:YepQ/v42.net
>>1の画像見ただけで気持ちよさそうな気がしてきた。
かなり( ゚д゚)ホスィ…

6 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/24(月) 09:40:20 ID:2wbyK+p0.net


7 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/25(火) 06:02:28 ID:vDZb6H8v.net
買いそうになったw
自分は電動マッサージ器使ってます。良いよ。
痒みが麻痺するくらい患部に当ててると
掻かなくて済みます

ちょっとエロいが

8 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/27(木) 16:24:57 ID:4MxIcryp.net
コンクリ一トの角で背中を掻き毟っていた小学生時代。。。

9 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/15(月) 01:44:05 ID:W29AuCeN.net
風呂から出た後に、
手のひらがものすごくかゆくなるときがあるんだけど、
薬塗るのもあれだし、手で掻くと勢いあまって爪で
皮をゴリッともぎ取ってしまってひりひりするときがある。
で、ローラー針の刺激強を試してみたら
とにかく効率よく気持ちよくかけるくせに、肌へのダメージがほとんどない。
小さいから顔とか指とか手のひらにマッチして使いやすい。
近所の薬局とかでも注文すれば取り寄せれれるかもしれん。
あと、全身用にジャンボローラーの強刺激(黒いやつ)を買ってみたけど
これはつかえない。突起の先端が平面にカットされているから
コロコロしても気持ちよくないし、それゆえ強く押さえつけながら
コロコロしなきゃならないので、皮膚が傷つきやすくなる。
普通の千円ちょいの法のやつは突起の先が丸いけど小さくて鋭いので
軽い力でもすごく気持ちよく掻ける。

10 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/15(月) 19:48:48 ID:UVr83ngx.net
ハァハァ
玉昌ローラーが激しく気になる

11 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/17(水) 10:18:52 ID:FvrM4Vz7.net
age

12 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/23(火) 03:48:05 ID:A+s1aGeF.net
で、買って使ってみたやついる?
レポートきぼん。

13 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/23(火) 17:24:16 ID:G11Es48V.net
>>12
>>9にレポートあるよ。

それにしても結構効果ありそうな療法なのに、全然レスつかないなぁ。
スレタイでネタだと思われてるんだろうか。

楽天で買って使ってみたので感想を。

爪でひっかくより数段マシです。結構強く押し付けて掻いてることもあるけど
目に見える外傷になることはほぼありません(もとから傷がついてるとこは
やりすぎると汁が出てきますが)。
何回か掻いた後は、爪で掻いた後みたいにジンジンしてるので、すぐまた
痒くなることはないし。

ちなみに普通のローラー針の大きさは目算3cm×7cmくらい。
思ったより小さいです。

14 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/23(火) 19:48:47 ID:bPYVJ6ok.net
>>12
俺も前使ってたよ。
もう大分かなりよくなった上に落としてなくしたから今は使ってないけど。

他にもあるように爪で掻くのと比べて皮膚がほとんど傷つかないし、それより何より異常に気持ちがいい。
軽くトリップするから、おそらく脳内ではドーパミンがどぱどぱ出てる。
単に掻いてる効果にこの器具本来のツボを押す効果が加わってるからかは知らんが、とにかく気持ちいい。
原理が似てるから当然だが、痒いところに勢いの強いシャワーを当てた時の快感を何倍にもした感じ。

ま、やってるうちにだんだん治ってくるから快感も弱まってくるんだけどね。

15 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/24(水) 13:06:54 ID:KuiRYIvM.net
良くなってきてもつい掻き壊してしまう繰り返しなので
ローラー針買ってみようと思います。


16 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/25(木) 01:07:37 ID:dnmlP7ln.net
>>15
かって使ってみたらレポお願いね。

17 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/28(日) 03:20:57 ID:tE5Tu2By.net
少食で粗食、半身浴、タウロミン、セラミド、ダイアフラジン、強ミヤリサン、
マルチビタミン・・・何をやっても良くなる兆しすらないので、せめてキズだらけ
の体を少しでも楽にしたいと考え、玉昌ローラーとかいう大きめのローラー針を
購入。明日28日に届く予定、治る期待は全くしていないがどれくらい気持ち良く
掻けるか楽しみ。

18 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/28(日) 06:05:30 ID:3j1IxZ6d.net
ひとつ経過報告。

頭皮は掻かないほうがいいです。自分、ごりごり掻いてたら
いま汁が出て大変…。頭皮以外のとこは、掻いてて特に酷くなった
ってことはないですが。

>>17
自分も似たような状況です。IgE値は38しかないし、何が悪いのか
さっぱり分からない…。

19 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/28(日) 07:43:38 ID:Pg9XaAlg.net
         ____
         |    |
         |ジャ .|
         | |  |
         | ク |         今度生まれ変わるときは
         | ム  |        
         | | .|        誠の剣士と祈ることをやまない
      ,,,.   | ン  |.   ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    |.  、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\


。・゚・(ノД`)つ┃~

20 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/28(日) 07:47:55 ID:Pg9XaAlg.net
         ____
         |    |
         | ジャ.|
         | |  |
         | ク |         魔物の心に打ち勝ちし剣士
         | ム  |                 
         | | .|         ここに眠る
      ,,,.   | ン  |.   ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    |.  、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\


。・゚・(ノД`)つ┃~


21 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/28(日) 07:52:08 ID:Pg9XaAlg.net
         ____
         |    |
         | ジャ.|
         | |  |
         | ク  |         魔物の心に打ち勝ちし剣士
         | ム  |         ここに眠る        
         | | .|  
         | ン .| 
         | 之 .| 
         | 墓 .|        
      ,,,.   |    |.   ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    |.  、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖  
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\


。・゚・(ノД`)つ┃~






22 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/28(日) 07:54:12 ID:Pg9XaAlg.net
         ____
         |    |
         | ジ .|
         |  ャ |
         | |  | 
         | ク  |        
         | ム  |                 
         | | .|          魔物の心に打ち勝ちし剣士
         | ン .| 
         | 之 .|                         ここに眠る
         | 墓 .|        
      ,,,.   |    |.   ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    |.  、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖  
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\


。・゚・(ノД`)つ┃~

23 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/28(日) 07:57:37 ID:Pg9XaAlg.net
    ___             . ’      ’、   ′ ’   . ・ 
  〇,;f     ヽ         、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
  i:         i              ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
  |         |   ┃~    ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  |   , -── 、|  ///;ト,  ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  |  | ィェァ ィェァ| ////゙l゙l;   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
  (.  `───'} l   .i .! |       、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  ,,∧ヽ      | │   | .|       ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
/\..\\  ,、 ! {   .ノ.ノ‘: ;゜+° ′、:::::. :::       ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
/  \ \ ̄  ̄../   / .|       `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ

24 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/28(日) 11:49:09 ID:cQO63yzc.net
金属かぶれを起こして酷い目にあった
通販で買ったんだがうたい文句ほど効果は無い
ってか俺には百害あって一利ナシの商品だった
購入するなら自己責任で

25 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/28(日) 14:45:33 ID:2/ozXImV.net
>>24
自己責任は当たり前だが、今までムダにしてきた金額に比べたらローラー針にかかる金額はわずか。効果が無かっても大したことはない。

26 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/28(日) 14:50:30 ID:Z6kKZa6/.net
↑金額のことなんて一言も言ってないのに
金属かぶれでアトピーが悪化するより小額の金を問題にするなんて
変なアトピー患者

27 :17:2006/05/28(日) 20:08:23 ID:tE5Tu2By.net
今日届いたので早速試してみた。
手の甲をゴリゴリやってたら、蕁麻疹みたくボコボコとしたものが出た。
何分かすると消えたが、手の甲みたいに皮膚の薄い箇所には止めておこう。
嫁さんに背中をコロコロやってもらったが、意外と気持ちが良い。
しかし、自分は嫁さんに掻いてもらう方が気持ちがいいな。普通の人にも
良さそうなので、家族で使ってみます。

28 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/28(日) 21:13:20 ID:VbgtDvMr.net
自分は腕・ふともも・腹・首・わきの下はローラー針で悪化したような
感じはないです。
もともと皮膚がボコボコのところはやらないほうがいい。

ローラー針を、少し硬い紙の上でコロコロしてみると、皮膚に
どんな風に当たってるのかわかるよ。細かい点が出来る。
ボコボコしたとこの頂点にここがヒットすると、やばそうだ。
軽く掻くだけでも気持ちイイから、かるーくやるのがいいね。

29 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/28(日) 21:30:26 ID:bt451gfJ.net
いずれにしても、爪で掻くよりマシなんじゃない?

30 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/28(日) 22:06:50 ID:FHjssEPX.net
欲しくなってきた。買ってみようかな……通販でしか買えないのがイタいな。

31 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/28(日) 22:37:59 ID:Ihsd6kiR.net
ああ!・・・あぁぁ・・・・ああぁあああ!あああああ・・・・・!

アッー!!

32 :30:2006/05/30(火) 09:12:13 ID:Lc68cuHe.net
注文しちゃった。届いたらまたレポートします。

33 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/30(火) 22:59:03 ID:LnRwKJL2.net
いいね、これ。
ローラーがキュッキュ鳴るのがアレだけど、
満足いくまで掻けてシャワーが沁みないってのがgood

34 :17:2006/05/31(水) 01:37:30 ID:GyDYI78d.net
今日も2時間背中をゴリゴリ・・・
爪なら2時間も掻き続けると傷だらけだが、ローラー針は皮膚が赤く
なる程度。これだけでも買って正解!

35 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/31(水) 02:53:44 ID:mVB2/Dlw.net
ローラー針買おうかな

36 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/31(水) 14:58:28 ID:1madujiv.net
なんかよさそう。
で、強・弱どっちがいいの?
面倒だから、両方買うかな。

37 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/31(水) 15:00:02 ID:TtPD4K0G.net
俺は強だけだけど、頭とか掻く用に弱も買おうかなぁ…

38 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/31(水) 15:23:32 ID:1madujiv.net
強は、弱を兼ねるって事で、強を注文しちゃった。
ここのは、最強ってのもある。
どんなのだろ?w
ttp://www.zeniryoki.jp/shop/shop.cgi?class=2&keyword=&FF=0&price_sort=&order=emp
楽しみだ。

39 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/31(水) 15:51:28 ID:TtPD4K0G.net
ウーン、最強…w
っていうか楽天のより安いじゃないかorz
俺送料込み2400円↑だったよ…

40 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/31(水) 16:02:23 ID:1madujiv.net
楽天のは、1700だったし、代引ききかないから、ここにした。w
あと、↑のよりも数ミリだけ大きいみたい。
これって専用器具かと思ったら、つぼ押しなんだ。
顔とかで、落屑出てる時に転がすと、手で掻くときみたいに、
ボロとか浮き上がってくるかな?
出なかったら嬉しいんだけど。

41 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/31(水) 16:56:25 ID:Z2ajP16m.net
顔はやめておいたほうがいいと思う
皮膚にまったくダメージがないってわけじゃないから

42 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/31(水) 21:22:15 ID:1madujiv.net
でも、手で掻いちゃうより良くない?
特に、首が痒いけど、皮膚が薄くて出血しやすいし。
顔へのローラー経験ある?

43 :30:2006/06/01(木) 17:32:08 ID:9006rcj7.net
届いた。強のやつ。
使ってみた感じ、爪で掻くより刺激が弱くて、だいぶ押しつけてしまう。
顔とか首にも軽くコロコロなら使えた。手で掻くよりはいいと思う。
乾燥酷いところは、ボロが出るってほどでもないけど白くはなる。
とりあえずコロコロし続けてみる。痒いー!

44 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/01(木) 17:35:19 ID:x1KbtlVY.net
>>42-43
首・体にはゴリゴリ押し付けて掻いてるけど特に悪化したことはないね。
顔はどうしても控えめになるけど…↑にも書いたけど頭皮はゴリゴリやると
取り返しのつかないことに。頭汁だくになりました。今リドメックスで治療中…orz

45 :40:2006/06/01(木) 21:48:44 ID:Ix4XwN03.net
>>43-44
報告乙。
今の季節、暖かいからボロは、酷く無いんだけど、やっぱ気にはなる。
てか、掻くと剥がれてくる。orz
はぁ。顔だけでも治らんかなぁ。
大丈夫そうで良かったよ。


46 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/02(金) 11:23:41 ID:oIvpO1di.net
私も今日注文しました。
早く届かないかな。

47 :40:2006/06/02(金) 21:43:19 ID:EZNsZ2es.net
今日届いた。
なんか、お灸の試供品まで入ってた。w
強を買ったけど、ローラ部分を指で強くつまむとチクットする。
棘の先端部分は、髪の毛の太さよりも尖ってるんじゃないかな。
本命の顔・首部分には、試せて無いけど、
肘の痒みに、手で掻くくらいの強さで転がしたら、軽くチクチクする感じ。
何度か転がしてたら収まった。
今、傷口は、塞がってるから、その場合どうなるかわからん。
あと、キコキコキコと音がする。w

48 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/03(土) 01:20:37 ID:uvqBFyUP.net
おれが楽天で買ったやつはキコキコ言わないし、そんなに気になるほどちくちくもしないなぁ。
強く押し付けて掻いても対して悪化しないし。うーん。

49 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/03(土) 02:04:54 ID:o8fXmMjY.net
       人
      (_)
      (___)
     (,,・∀・)  ウンコー
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ

50 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/03(土) 11:53:24 ID:ZngREKHt.net
>>48
俺のは不良品か・・・orz
最初からキコキコいった

51 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/03(土) 15:46:52 ID:ZngREKHt.net
zenryokiのローラー針(最強)届いた
楽天(強)のよりもでかくて、ローラー一面に凶悪なトゲがw

楽天に2400円払ったのが馬鹿みたいだ

52 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/03(土) 16:39:13 ID:WVUK9yC9.net
もれも「最強」届いた。
>>1のところの「刺激強」っての持ってるけど、
こいつは気づくと刺激が足りなくて強く押さえつけながら掻いてるときある。

でもこの「最強」は針の先端がさらに鋭いので、軽くコロコロするだけでも十分いける。
ただ俺はもっと強くてもいいと思った。ローラーの面に剣山がついた「剣山ローラー」開発してくれ。


53 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/04(日) 01:24:34 ID:ryAuxTPc.net
結局どれが1番いいんだYO

54 :40:2006/06/04(日) 10:54:54 ID:XzLjOajD.net
昨晩、風呂上りに出る、首・顔の嫌な痒みに試してみた。
首・顔は、毎日薬を塗ってた部位。
やっぱ、手で掻いちゃう。
痒いときは、両手で掻かないと追いつかないし、
痩せてて顔に凹凸があるから、ジャンジャン転がせなくて手が出ちゃう。
鏡を見ながらじゃないと遣りにくいし。
逆に痒みが増す部位もあった。
他の部分だといいんだけどなぁ。
で、皮膚の状態がいい所ほど、強く転がさないと効かない見たい。
まったく正常な部分の痒みだと、強でも物足りない。
だから、強く掻ける人は、状態が良くなってるんじゃないかな?


55 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/04(日) 11:43:25 ID:XzLjOajD.net
一つ思い出した。
皮がボロボロはがれてて、皮膚が硬くなってる部分だと、
たわしでも効かなかった覚えがある。
そういう部分には、強じゃ追いつかないかも。
今じゃ、その部分は、ツルツルだから忘れてたよ。
顔もツルツルになってくれんかのぉ〜。

56 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/04(日) 23:40:40 ID:HfEyjeE4.net
他スレ見ると、掻いちゃった〜って後悔してる人まだ結構いるんだよなあ

ローラー針使ってみればいいのに、って思うけど、普及活動しても業者乙とか
罵られそうでこわい。

57 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/04(日) 23:41:11 ID:HfEyjeE4.net
とりあえずあげておく

58 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/04(日) 23:44:43 ID:2okuPT7O.net
ローラー針ほしい。
でも案外高そうだな。

59 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/05(月) 00:00:34 ID:fiX9/vKm.net
うちのチビが痒がった時にこれ使ってあげたい!
でもどのローラー針がぃぃのかわかりません。。
パソコンなくて、携帯で色々調べてみたけどわからない(>_<)
唯一買えるのは楽○にあった一種類のローラー針のみ。これでいいのかな?

60 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/05(月) 00:03:21 ID:t0pQHtS/.net
>>58
2000円程度で、爪で掻かないで済むんですから安いもんです。

>>59
自分は楽天のやつ使ってますが特に問題ありませんよ。
強くやりすぎなければお子さんでも全然大丈夫。

61 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/05(月) 00:14:44 ID:1+dTx172.net
>>56
このスレのリンクだけ貼りつければ業者乙とは言われないんじゃね?
俺言われたこと無いし

62 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/06(火) 18:11:53 ID:LDDuorQO.net
>>59
このスレの後ろ50レスくらい読み返してくれ

63 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/06(火) 18:26:42 ID:Rec9bYQo.net
このスレでローラー針の存在を知り、念のため「強」と「弱」を通ってる
針灸院で発注してみました。楽しみ〜〜!
家族に言わせると、手袋してても足の爪とか使ってすごく器用に掻いてるらしいです。
(もちろん足の爪で掻くのは足。背中とかじゃないよ。)
早くゴロゴロしたい〜〜っ!

64 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/06(火) 18:45:03 ID:pLZAodI5.net
>63
私も足の爪で掻いちゃうよ。
おかげで爪垢が・・・

そろそろ注文したのが届く頃だ。楽しみ〜。

65 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/06(火) 19:30:34 ID:l/ZCKaVh.net
>>63
寝てる間の防止にはならんっす。
まぁ手元に置いてれば、寝起きのぼーっとしてる時に掻いちゃうことは
防止できるかもしれんけど…

足袋を履いて寝てみては?

起きてる間一切爪で掻かないだけでも、だいぶ好調になるけどね。

66 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/07(水) 06:07:48 ID:ih0grXXI.net
靴下履いて寝ればいいんだ

漏れも注文しますた。

67 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/07(水) 08:07:26 ID:1L2c/Kjs.net
うちの子は靴下を器用に足で脱がしてひたすら掻いてる・・・

68 :64:2006/06/08(木) 11:37:29 ID:curTGFiI.net
ローラー針届いたー!
>1のサイトで金メッキの強を買いました。
なかなかいいですな。

場所によって痒みが違うから、物足りなく感じる場所もある。
ついローラーを横に動かしてゴリゴリ掻いてしまう所も・・・orz
でも爪で掻いてた時のように皮をサクッと剥がしてしまうことは
避けられそうだわ。
常に持ち歩いて使うことにします。

69 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/08(木) 11:52:38 ID:ikk4ry2N.net
横にうごかしたらあかんのや〜。・゜(゜´Д`゜)゜・。

ともあれ、寝てる時以外爪で掻くことがなくなったので
相当調子がいいです。自分は。

でもたまに強くやりすぎて傷ついちゃうことがあるなぁ(´・ω・`)

70 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/08(木) 11:56:37 ID:CwbtWlHx.net
クロムだと金属かぶれを起こしやすいけど、
金メッキなら金属かぶれを起こす可能性はかなり低そうだよね。

71 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/08(木) 12:14:26 ID:c/WqX0FS.net
は〜やく来い来い ろ〜ら〜針〜♪

72 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/08(木) 12:15:31 ID:c/WqX0FS.net
因みに、俺も金メッキの強買い増す田

73 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/08(木) 13:25:54 ID:OTfTpOwd.net
横に動かすって・・・アホだろ

74 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/08(木) 13:38:25 ID:ikk4ry2N.net
しかし、アトピー治療に使えるってことがなければ、スポットライトが当たらなかった
商品のような気がする
針屋さん?は発注がぼちぼち来るようになって不審に思ってるかもしれんなぁ

75 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/08(木) 13:41:44 ID:c/WqX0FS.net
いやいや、何を隠そう>>1こそ針屋の作戦なんだよ。

76 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/08(木) 14:24:08 ID:ikk4ry2N.net
な、なんだってー
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ΩΩ Ω



でも効くからいいジャン。と思いました

77 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/08(木) 17:50:15 ID:XQpD3vVJ.net
ダイソーや百均にある奴でいいの?

78 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/08(木) 17:52:20 ID:c/WqX0FS.net
まず試せ

79 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/08(木) 18:00:21 ID:1lVz0afb.net
私も使ってるけどあんまりやりすぎると、やっぱりちょっと傷ついちゃうなぁ…
私の場合は腰痛で鍼灸院行ってるんだけど、鍼治療中に
肌がアトピー状態なのを先生が見て、辛そうだね〜とこのローラ―鍼を出してきて
患部をコロコロしてくれました。
たぶんそれでリンパの流れに刺激を与える効果があるんだろうと思います。
しかし自分はかゆみに効きそう!と思い、ネットで買ったですよ。
日々コロコロ中です。

80 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/08(木) 18:35:37 ID:X9Q/gqZp.net
金メッキを使って金属かぶれが起きました

81 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/08(木) 18:42:24 ID:ikk4ry2N.net
アレルギー検査をやってからのほうがいいね…

IgE値が高い人は慎重になったほうが。

82 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/08(木) 19:40:00 ID:9N3LmKO6.net
ローラー針ってドコで売ってんの?

83 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/08(木) 19:44:57 ID:ikk4ry2N.net
>>82
ネット通販 楽天とか

というか上のレス参照。

84 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/08(木) 20:11:48 ID:XwxdM/Vv.net
>>80
だったらそれは金じゃないね
もしくは金メッキが剥がれているのか

85 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/11(日) 23:27:46 ID:gT/1J3Y/.net
強と最強、使い分けてるwwwww

86 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/11(日) 23:34:35 ID:0fk/1Tt0.net
>>84
なるほど
金メッキと騙して売ったりするのだな
気をつけねば

87 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/12(月) 00:02:47 ID:tiqlCJu6.net
あの・・・メッキって金を塗ってるわけじゃないですが・・・


88 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/12(月) 00:23:04 ID:wW1pYS0i.net
顔が痒くいつも、良くなる→掻き崩しの悪循環で、
最後まで良くならないんだけど
顔掻くのにお勧めのローラーありますかね。


89 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/12(月) 06:20:00 ID:zurgorFq.net
70 :名無しさん@まいぺ〜す :2006/06/08(木) 11:56:37 ID:CwbtWlHx
クロムだと金属かぶれを起こしやすいけど、
金メッキなら金属かぶれを起こす可能性はかなり低そうだよね。

84 :名無しさん@まいぺ〜す :2006/06/08(木) 20:11:48 ID:XwxdM/Vv
>>80
だったらそれは金じゃないね
もしくは金メッキが剥がれているのか



頭悪すぎw

90 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/12(月) 12:23:22 ID:zySxYi7D.net
昨日、楽天経由で頼んだら入荷待ちだった( ´・ω・`)

91 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/12(月) 12:28:59 ID:1juBfQ4R.net
>>1のヤツって、注文していつごろくんの?
注文して6日になるんだけど、まだ来ないんだ。

92 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/12(月) 17:17:22 ID:QSzhOa07.net
きっとこのスレのおかげで品薄になってるんだな。
>>1はアフィリでも立ち上げてからスレ立てすれば儲かったのに!

93 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/12(月) 21:40:01 ID:WiM2O0pb.net
近くに行く用事あったから、>>1の店舗で直接購入してきたよ。
お店の人が、北から南から注文がたくさん入ってるって言ってたw

94 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/13(火) 16:42:25 ID:2hFFqzgw.net
そういや、VIPのニュース系サイトってアフィリだけで月300万は稼いでたらしいね

95 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/14(水) 14:30:15 ID:6GKd3zcX.net
ローラー針来ました!なかなか(・∀・)イイ!!
あんま強く擦り過ぎると、皮膚がボロボロ落ちるね
でも爪で掻くより数倍マシ!

96 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/14(水) 14:59:22 ID:Uf8xKJcD.net
いろんな健康用品、食品を買ってきたが、これはいい買い物ができたって言える
爪で掻くと、なぜか何度も同じ場所が痒くなるけど、これはそうならない

97 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/15(木) 14:42:00 ID:F8EfUhyj.net
あげ

98 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/19(月) 21:17:03 ID:QR7fVRwv.net
これは優れものだね。おかげで皮膚の傷つきが減りました。
教えてくれてありがと〜〜でも寝てるときは、爪で掻いちゃううんだよね。
効果あったのでage。

99 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/19(月) 21:24:21 ID:bc0dDExH.net
爪(手)で掻いたとこは熱がこもるけど、ローラー針で掻いたとこは熱がこもりません
アトピーって熱がこもるからますます痒くなるし、これなら何度も掻かなくて済むな

100 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/19(月) 21:33:19 ID:cLUTi9bv.net

138 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2006/02/09(木) 01:44:22 ID:Q+87Ehdo
 
ズバリ解決策を言いましょう! ステロイド無効派の人は自殺をしましょう。これで解決!

142 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2006/02/09(木) 06:55:41 ID:L4PVCHkz

自殺は許さん!断じて認めん! ステロイド無効派はゲロを吐いてでも生き抜け!

101 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/20(火) 16:44:37 ID:Yb3XT7vZ.net
>38
たった今ここで買ってみた。
強のやつ。
注文から1時間で発送完了のメール来た。早すぎw
楽しみだー

102 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/20(火) 18:57:50 ID:FVOHsHaj.net
私は弱と強買ったものですが、足と腕は弱じゃ、ものたりん。背中は意外と弱でも平気。
爪で掻くのと確かに違う。もっと大きいのがほしい。ジャンボローラーとかあればいいな。
(通常の痒みには小さくてもいいんだけど、たまーにくる猛烈な痒みには追いつかない。)
でも気持ちいいよね〜〜〜

103 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/20(火) 20:08:41 ID:g2vR4+vJ.net
今届いた
小さ!箱でくるかと思ったら封筒で来た。
これは気持ちいい。思いっきりかけるのはいいね
でもとっさに爪でかいちゃうなあ
あとかけばかくほど痒くなる

104 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 10:25:05 ID:863d6C3S.net
冷蔵庫で時々冷やしながら使うと気持ちいい。

105 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 13:46:19 ID:y0zrpgJT.net
使ったらちゃんと洗ってね。
皮膚の表面をかいてる訳だから、
微量でもばい菌がついちゃうよ。
菌はアトピーの天敵だよ!

106 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 16:02:22 ID:YJ+5K8cs.net
>>101
ローラー針のみ注文でも送料は表に書いてあるだけかかりましたか?

107 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 16:28:41 ID:kttRO88O.net
最強はもはや凶器
もし、ローラーが固定されてたら、武器になる

108 :101:2006/06/21(水) 20:06:06 ID:T+IJcoUX.net
>>106
東京だけど800円だったよ。

109 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 20:11:44 ID:YJ+5K8cs.net
>>101さん
106です。やっぱりそれだけかかるんですねー。
ありがとうございました。


110 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/22(木) 00:17:57 ID:welTlyBK.net
>>105
ローラー針をきちんと洗いながら使わないと悪化もありえるってことかな。
なんか始終痒いからなかなか洗えなくて、なんか気のせいか炎症が酷く
なってきたの…
水で洗えばいいのかな?

111 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/22(木) 11:08:08 ID:Do2j4sn4.net
私は歯ブラシでささっと洗ってる。ぬるま湯で。

112 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/22(木) 12:45:16 ID:phWa4/zd.net
エタノール買ってきて、それぶっかければいいじゃない
水だけだと返って雑菌増やすぞ

113 :110:2006/06/22(木) 13:21:05 ID:XNnH4mRS.net
>>111 >>112
ありがとう。水だけだと雑菌増えるんだ?
エタノール1日1回でいいよね?転がすたんびじゃ追いつかないもんね。
最近は寝てても痒いと思うとハッと気付き、枕元のコロコロを探して、
寝ながら転がしてます。時々横にグッとかしちゃうんだよな。


114 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/22(木) 14:33:48 ID:wPkIe5Pj.net
消毒用エタノールをアルコールOKなスプレー容器に入れ
シュシュってすれば簡単じゃない?
えたが勿体無ければ、煮沸消毒。
でも、どっちにしても錆びないかな・・・

115 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/22(木) 15:51:36 ID:OfA9jDUb.net
前スレ1です。
最近、悪化して久しぶりにアトピー板来たら上がっててビックリ。
どなたかわかりませんが、ありがとう!

私もティッシュに消毒液染み込ませて日に何度か拭いてます。
直接、水洗いは止めておいた方がいいかも。
隙間に水が入ってカビたり、錆びたりしそうです。
それでなくても、黒い粉が出てきたりするので。

116 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/22(木) 16:45:43 ID:6jxHkzV8.net
そうか・・・水はだめなのか・・
私石鹸あわだててそれで洗ってた・・・

エタノール吹き付ける事にします〜

117 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/25(日) 05:15:04 ID:bfWt1ExR.net
age

118 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/25(日) 18:09:44 ID:kLGUY4yu.net
購入を考えて前スレを読んだ。

前スレの1さんは偉大だと思った。
最初はみんなからネタスレだと思われ、
賛同者が現れれば自作自演だと思われ・・・。
それでも「ただローラー針のすごさをみんなに知ってほしいだけなんです!」
と言う前スレ1さんの書き込みに感動すら覚えた。
前スレ1さん、ありがとう。

というわけで注文してみた。届いたら報告します。

119 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/25(日) 18:39:15 ID:mU7+usoQ.net
強くこすったら、たまに猫にひっかかれたような痕にならね?

120 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/25(日) 19:09:22 ID:mU7+usoQ.net
ageるお

121 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 10:42:16 ID:3rc3JIOe.net
はぁ〜…気持ち良いわこいつ。キュッコキュッコいうけどw

122 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 13:13:13 ID:73nF4o4F.net
風呂上りにコイツがなかったら生きていけないw

みんなはどれぐらいの力加減で掻いてる?思いっきりって書いてあるから思いっきり?

123 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 17:56:25 ID:Ljfb2p91.net
私、肘の内側がアトピー出てるから
肌が薄いところなせいか、最初気持ち良いからって強くやってたら
掻き壊したみたいになっちゃった・・・
それ以来、かゆい時でもゆる〜く転がすようにやってる。
それでも手で掻くよりはマシなので。
ゆるくでもコロコロやってるとそのうち粥みがおさまってくる。

最初鍼灸院でコレやってもらった時は
先生は、リンパの流れをよくする作用があるって言ってたから、
その効果ででもアトピーが良くなっていってくれればいいんだけどな〜
今ん所はかゆみ止めにしかなってないけど。

124 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/03(月) 20:33:44 ID:73nF4o4F.net
↑レスdクス

125 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/04(火) 21:04:46 ID:L2kR41eb.net
振れ幅を小さくして、小刻みにすれば具合がいい

126 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/04(火) 21:44:22 ID:WbqVOKnM.net
ここみてダイソーのツボ用ローラー買ってきた

結構いい感じ

127 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/05(水) 00:42:10 ID:ThZCrrN/.net
ツボ用ローラーってどんなん?

ちっちゃな拷問器具のような
ローラー鍼の代わりに、果たしてなるのか?

128 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/06(木) 02:51:37 ID:d9CAh2se.net
100円ショップで購入した洗髪用ブラシ(プラッチック)が柔らかめで肌をかくのにぴったり。
手でかくより傷ができなくていい。

129 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 05:17:47 ID:6JS2aMS6.net
携帯しかないのですが、楽天以外で買えるサイトを教えて頂けないでしょうか?

130 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 19:32:13 ID:TmyuGqjQ.net
>>129
調べたら楽天モバイルってのがあったぞ。


iモードアクセス方法
i MENU→メニューリスト→ショッピング/チケット→ショッピングモール→楽天市場

EZwebアクセス方法
EZトップメニュー → カテゴリで探す→ショッピング→総合→楽天市場

Vodafone live!アクセス方法
メインメニュー→メニューリスト→ショッピング・チケット→ショッピングモール→楽天市場

131 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 12:32:39 ID:HgsT77oc.net
その楽天モバイル以外を探してるんじゃまいか?

132 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 18:43:30 ID:ybFreazS.net
携帯で買えるところが知りたいなら、携帯で検索すれば
見つかるんじゃないの?

133 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 22:39:43 ID:ES8nra85.net
130 131さんありがとうございます。 楽天で注文しました。 ちょっと高かったですけど、楽しみだなぁ。

134 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 23:01:03 ID:fMYskoH0.net
>>128
自分もそれ持ってるw

135 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 23:17:10 ID:E28vCzD7.net
カサブタアトピーには無効?

136 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 21:12:45 ID:KnPo3ob6.net
がんがれ!無効派!

137 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/17(月) 07:19:28 ID:+6JfofKE.net
最強の止め具が外れたwww
プラスドライバーどこやったかな

138 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/17(月) 09:14:39 ID:+W352YMr.net
皆さん、ローラー針がいいようですけれど、
集毛針ってどうなんでしょう?

「集毛針は筒の先端に剣山のように細かい針が付いています。
使い方は、皮膚をトントンと軽く叩いて刺激する接触針の一種です。」
という説明がありました。

取り寄せてみようと思ったのですが、
つまようじを束ねて、集毛針が作れるようなので、
作って、皮膚をトントンしています。
ローラー針を使ったことがないので、比較できませんが、
これもなかなか良さそうです。無料だし。

ttp://www.conoco.co.jp/about_sin/genri.html

139 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/17(月) 20:19:58 ID:ZAZw3jp/.net
もうこうなったらあきらめて気持ちよく剣山でかいちまいよ!


140 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/19(水) 16:25:46 ID:shjZAEaX.net
みんな良くなってる?俺は確かにローラーは悪化はしにくいかもしれんが大して良くならない
なんだかんだで傷にはならなくとも炎症にはなるし
粉吹いたところにやるとボロボロになる。指は割れるし…
最強だと強すぎるのかいな

141 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/20(木) 00:25:06 ID:XEf40mgi.net
>>140
人によるのかもね。
あまり悪化しないからといって、最強はきついかも。
自分は強使ってたけど、今はやめてます。
痒い所が肘の内側〜とかなり皮膚の薄い所なので
痒い時にころころやってたら、やっぱり金属の先で、いくらか傷がついてたみたいで
ひりひりしたり、赤い炎症を起こしてしまいました。
それからは使うのうやめて、ひたすら痒い時も
アイスノンとか当てて冷やして、掻かないようにしています。
やっぱり掻かない、刺激しない〜ってのが一番改善に近くなってる。
寝てる時掻いてしまうけど、もう爪をやすりでこまかく角をとって
爪の先もつるつるしてるから、掻いても指で掻いてるだけみたいで
あまりかきこわしはないです。

ローラーもきついのは使い過ぎはよくないかもよ。

142 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/20(木) 03:01:00 ID:/F1r1usP.net
でも・・・気持ちええ・・・

143 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/23(日) 19:30:55 ID:Go/IlufD.net
>>140
んでも爪で掻くより全然マシだとおもう。

最近皮膚の下にリンパ液がたまることがなくなってきたのか、
強く掻きすぎると血が出たりするけど、ローラー針でつけた傷は
1日ほどで治っちゃう。たぶん爪みたいな汚染されたもので
掻いてないからだと思う。

144 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/03(木) 20:37:24 ID:gV7aJcog.net
保守あげ

145 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/04(金) 02:22:03 ID:IpTFK4bh.net
ローラー針最高!!!!!!!!!!
fぅあああああああああああああ

146 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/04(金) 13:01:57 ID:1SI6/jOo.net
苦し紛れで、かゆいとき頭にローラー針バリバリやってたら
だんだんフケが止まった!爪でかかなくなったから、頭皮に傷が付かなくなったんだろう
だ が、髪が薄い人には向いてないな。
俺の場合髪が人一倍多いから

147 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/04(金) 17:19:21 ID:3+AzbyeG.net
通販か

あげ

148 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/13(日) 12:18:37 ID:PV4wh33n.net
ほっしゅ

149 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/14(月) 02:15:57 ID:hT7nawH4.net
あげとく

150 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/14(月) 05:20:51 ID:+nXKWiVv.net
家に帰ってきた後の発作でも掻壊さないから安心
逆に楽しみになってきたw

151 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 17:00:55 ID:8BRqjTBk.net
保守

152 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 17:01:49 ID:8BRqjTBk.net
冬こそローラー針の本領発揮?

153 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 21:18:46 ID:ntAdMWQ5.net
最初はなんだこれ?と思って見てなかったけどよさそうだな!
掻いて血行もよくなるなら一石二鳥じゃん!
早速買うわ

154 :厚場まさし:2006/08/15(火) 21:32:47 ID:+AUen/Ae.net
まぁほどほどにしておけ。その内、地獄を見る事になるから

155 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 21:35:39 ID:WkZjJzw2.net
病院で買ったよ
掻くんじゃなくて転がし方?と転がす場所教えてもらった

156 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 21:42:51 ID:GERCMX/0.net
>155
転がし方をkwsk

157 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 21:55:21 ID:WkZjJzw2.net
えっと絵描かなきゃいけないから待っててもらえますか?


158 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 21:59:09 ID:WkZjJzw2.net
http://cgi.2chan.net/up2/src/f165309.jpg
こんな感じ・・・
これを両腕で赤くなるくらいでやめるみたい(血行良くなったかなーってぐらい
でも腕に炎症がある人は無理だとおもう
脚もあるんですけど脚のは説明がもっとむずかしい

159 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 22:24:22 ID:8BRqjTBk.net
「転がす場所」は痒いとこじゃね?
出来るだけ手加減してコロがした方がヨサス
やっぱコイツは必需品だよ

160 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 22:30:52 ID:WkZjJzw2.net
んー
痒いとこじゃないよ
人によって使い方は違うけど

161 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 01:29:03 ID:1RXpdvut.net
コロコロするだけじゃ物足りず、ローラーを回転させず左右
に動かしガシガシ掻いている…。

この前ローラーの鉄部分が柄から外れた。強くし過ぎかな…

162 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 01:33:36 ID:eATc4+L5.net
>>161
意味ないじゃんそれ

163 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 01:36:18 ID:AnqklCq1.net
ローラー針とは違うんだけど、頭を洗う時に使うゴムでできた剣山みたいなのも良いよ。

164 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 02:08:01 ID:DVEcFZ/1.net
なんか流れるの早いからもう一度あげてくれ
ふたばのあぷ小以外で

165 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 06:29:08 ID:rqg7HKr2.net
肘の内側が痒いから、ローラー使ってたけど
皮膚が薄い所だから、やりすぎて小さな傷がきでちゃった。
ひりひりして痛いッス。

みなさんローラーやる時には加減しながらやってtね。

166 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 10:33:58 ID:DVEcFZ/1.net
>>162
ないね
引っ掻いて傷を極力つけずに、極点で抑えて痒みを軽減するのが売りなのに

167 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 13:07:34 ID:1RXpdvut.net
本来の売りはそこじゃないとは思うが…

168 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 13:23:57 ID:eATc4+L5.net
ここでの売りはってことでしょ

169 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 22:12:23 ID:gvc7pGg0.net
>>165
ゆるくコロコロしても意外と効くから、、といっても
ついつい強くやっちゃうよね。大丈夫な部分だといくらゴリゴリやっても
見た目なんともないし、気持ちいいからついやってしまう…

170 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 04:50:57 ID:B0LgEji8.net
なんぼすんの?(´・ω・`)

171 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 15:08:34 ID:4KGcSEkq.net
スレくらい嫁

172 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 17:16:58 ID:UetLl8BQ.net
2000円はしない

173 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 21:49:02 ID:zSL/USGd.net
ローラー針のお陰で、掻き毟ることもなくなったし、
風呂でもシミなくなったし
@pの人は持ってたほうがいいよ
ローラ−針で完治すればいいなぁ

174 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 22:46:16 ID:ExLNfEBY.net
ローラー針の効率の良い使い方
・刺激の強いものを買う(軽い力で十分効果が発揮できるため)
・すばやくやる(ゆっくり転がすとどうしても強く押さえつけがちになる)
・長時間やる(マッサージ効果)
・いかなる箇所もローラー針で掻く(ローラー針で掻くことが習慣になり、手で掻く癖がなくなり、掻き傷が治る)

175 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/18(金) 00:48:08 ID:zrTkfkwJ.net
俺はコンビニとかで売ってる折り畳みブラシで
肌ガシガシ掻いてるよ。
材質はプラスチックで先は尖っていない。
硬さが丁度気に入ってるし安いからお気に入り。

爪はどうしても肌をこそげ落としそうだし、
爪自体が磨耗してしまい、薄く鋭くなってしまう。
そうすると肌も爪自体も傷付き易くなるので
今となってはブラシが手放せないね。

176 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/18(金) 01:36:40 ID:qhq6W3A1.net
ブラシはもう古い

177 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/18(金) 08:11:06 ID:t6utl4tq.net
私もシャンプーブラシやわらかめ、100均でかったのつかってるけど
おもいっきりかいても。つめで掻くような傷にならないからいいよ

カサブタできてるところはだめかもしれないけど・・

178 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/20(日) 14:07:25 ID:yVYB0V+e.net
mage

179 :165:2006/08/20(日) 21:53:55 ID:9/CGPcK1.net
肘の内側の痒いのをローラー鍼でやってて
ちょいと傷つくったので、今はやってない者です。
かわりに見つけたものは、
100均とかで売ってる、怪我した時のネット包帯ってあるじゃないですか。
びよ〜んと伸縮性のある、ネット上の筒形のやつ。
あれを、腕の痒い所にはめて、その上から手で掻いています。
ネットのざらざら感が、いい具合に痒いのを刺激してくれて
直に皮膚をかくよりは、ぜんぜん良いです。
掻いた後、ネットを取ってみても、腕に傷が残らなくて
今の所、それでやってます。

薬屋さんにもネット包帯は売ってるのですが、質の良い柔らかいネット包帯ではなく
質のよくない、ざらざらしたネット包帯の方が、痒い所への
刺激があっていいです。
同じように肘の内側とか、腕とか、足、ネット包帯が着けれる所なら
どこでも向いてそうです。
しばらくこれでいってみます〜


180 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/22(火) 01:04:43 ID:qKdn3JJM.net
いろいろ考えるもんだなあ。俺はローラー針なくしてしまったので
次は最強を買ってみもす

181 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/22(火) 01:15:37 ID:PsxmDGnZ.net
ローラー針でもある程度は傷つくっちゃわないのかな?

182 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/22(火) 01:39:00 ID:5hZIapJE.net
どうしても掻きたいときに、爪で掻くよりはいいよってこった。

183 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/22(火) 03:53:35 ID:DMxHBfys.net
>>181
皮膚が弱いところとか、強くやりすぎたときとかは傷ができるよ。
でも爪で掻くと面で傷ついちゃうところが、ローラー針だと点で傷つくだけで済むから圧倒的に被害が少ない。

184 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/23(水) 02:46:03 ID:/dFqWADF.net
爪で掻くと、また痒くなるのループだけど
ローラーなら、一度掻けば、それ以上掻くことはない

185 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/23(水) 02:57:21 ID:ODHHEL5M.net
爪に雑菌があるからな
(ry

186 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/23(水) 20:52:21 ID:o6GAr29h.net
風呂上りに猛烈な痒みに襲われるのだがローラーのおかげで無事切り抜けた。
そんなに高くないし一個くらいあった方が良いかも。
ローラーがあると言うことで掻くのを我慢できるし。
いい感じの心理的ハードルになってくれている

187 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/24(木) 00:49:18 ID:gq6cLkCl.net
これを知らなかったときは 雑菌が比較的少なかろうと、爪の裏側で掻いたり
あるいは強くつねったりしてたけど、結局一緒だった
要するに、広範囲に皮膚をぶち壊してしまうんだよな
つねると、セラミドの少ないぼろぼろの肌が崩れていくらしく
悪化して汁が出てきた

ローラー針はほとんど悪化したことがなかったな。まあ、ひどい時期に
あまり強くやりすぎて汁出てきたこともあったけど。
一点集中で刺激するのが効果的なんだ

188 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/29(火) 18:50:43 ID:Sj6NS09H.net
これで全身掻いてると、おならが出まくるんだけど
リンパの流れを良くするって効果なのかな?
眠くなるし…そんな人いる?

189 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/30(水) 01:51:56 ID:1hJId6ms.net
俺はローラーで掻いても掻いても痒い

うーん、切ない

190 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/02(土) 21:37:24 ID:hTvVs7iL.net
>>189
ほかにどういう治療を実践してる?

ついでにage

191 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/02(土) 22:20:19 ID:r9fe8s14.net
>>190
よくかんでご飯を食べる

これだけ(’’*

192 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/02(土) 22:36:12 ID:hTvVs7iL.net
>>191
それはとてもいい事だと思うけど、まだ少し弱いかなあ。

俺はかなり治ったほうだけど、ローラー針のほかに
食事治療を忘れなかったよ。
キーワードは整腸かなやっぱり。

193 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/03(日) 17:18:03 ID:PAYtPqys.net
おれシャンプーブラシのやわらかいでかいてるよ
結構気持ち良いしちょっと赤くなる程度です
ダイソーで100えんだよどかな?

194 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/03(日) 17:54:01 ID:mxDDAr5i.net
クシもブラシも皮膚を削る

195 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/03(日) 22:16:31 ID:ZqkflGOF.net
質問なんだけど丸く整えてある爪で掻くのと針でひっかくのとでは
針の方が傷がつきやすい気がするんだけどどうなんかな??
あとガサガサの皮膚ならまだしも一部皮膚が炎症起こして傷になってる
一番痒い所はローラー針使ってもいいんでしょうか。

196 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/03(日) 23:03:30 ID:CBsaFQpf.net
>>195
上から押すのと横から擦るのの違いだよ、やればわかるけど驚くほど傷つかない。
炎症のところもローラー針で大丈夫だよ

197 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/04(月) 02:00:02 ID:7rH9tnqs.net
食器洗い用柄のついた、洋風タワシ。

198 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/04(月) 02:48:16 ID:A810fTit.net
>>195
とりあえず、傷がある所は、ローラーもやめた方がイイと思う。
でもどうしても痒かったら、ローラーしたあと
傷には傷薬ぬっといたらどうかな。
傷が治ってれば、ローラーもいいけど
傷ある時は、どんな刺激も悪化しそうだよ。
まぁ部位によるのかな。
自分は肘の内側で、皮膚が薄い所がかゆいから
傷あった時、ローラーしたら、やっぱちょっと悪化したよ。

それでも手でかくよりは全然マシだけどね。

199 :むいむい:2006/09/04(月) 03:01:41 ID:xgogKemD.net
ローラー針持ちづらくない?
背中痒いのにとどかないよーーー

200 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/04(月) 09:49:11 ID:yojMl4Tw.net
195です。レスサンクス
注文しました。届くの楽しみ。
とりあえずは炎症以外の部位で試してみます。


201 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/04(月) 20:24:25 ID:o7MMGzPJ.net
>>199
同じく今一番掻きたい背中に使えないのが辛い。
他の場所には掻いても傷になりにくいし良いんだけどね〜

202 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/05(火) 11:10:26 ID:kLHoiwcZ.net
一日で届いた。強にしたけど少し弱い感じ。最強にすれば良かったかなぁ。
あと小さいしキコキコいう…。けど気持ちいいし安かったから満足。
針っていうぐらいだからもっとゴツイかと思ってたけど
ツボ押しって感じの方が強くて皮膚にもよさそうな感じがします。

203 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/06(水) 11:41:38 ID:LQ0IgkyT.net
私も今日届きました!
最強にしました。お灸のサンプルも入ってた。
さっそくコロコロしました。ヤバイくらい気持ちがイイ!!!
これで少しはマシになるかも・・・・。
キコキコ音がするけど、そんな事よりアトピーの痒みが軽減するから
すごく嬉しい!!!!しかも半額だった。

204 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/06(水) 14:09:57 ID:SORLmqcI.net
HDDを仮想メモリとして利用していた旧箱のようなゲームは二度と出ないと・・・orz

205 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/06(水) 23:28:47 ID:X0a1de6/.net
お灸のサンプルってサンプルの割には量が多くて困るw

206 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/07(木) 22:47:29 ID:ujZq2UZJ.net
なんかこー

お尻がずっとかさぶたで、もりっと盛り上がってたのね。
最近やっとうすーい皮膚ができてきたのに。

ローラーでゴリゴリしちゃいましたー!
ローラーにべっとり血が着きました(’’

207 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/08(金) 03:31:41 ID:P50YXJ2o.net
かさぶたにやるなよ

208 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/10(日) 02:12:01 ID:vkjFQZcb.net
>207
禿同。傷はマズイよ、本当に

209 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 05:11:28 ID:xlrvx9g5.net
>>14
これってそんなに気持いいのか
それ読んでてハアハアした

210 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/13(水) 01:41:34 ID:9sWMgr0E.net
>>209
そんなに高いものじゃないから、買ってみたら?

ふおおおおおおっっぉぉおお〜〜〜〜おおおっっっっ!!!

って感じで気持ちよかです。

やり過ぎで傷つけちゃったんで、今はおいらはやってないけど。

211 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/13(水) 05:08:57 ID:fmgotEzA.net
>>209
そんなに気持ちいいよ。ネットでも買えるし、読むだけでなく実際にやってみることをお薦めする

212 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/13(水) 16:58:05 ID:uRUiwoZF.net
最高ですねローラー針^^
俺のは、なんか持つとこが壊れかけてるけど^^;

213 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/14(木) 21:19:20 ID:0Kk67vxB.net
>>209 正直私は掻いた方がトリップ状態になる。
弱いんかなぁ。一応「強」買ったけど刺激や気持ちよさを求めるなら「最強」が良かったのかもしれない。
まぁ掻くより罪悪感も傷もないからいい。

214 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/14(木) 22:34:06 ID:YAUna5MM.net
最強は正直刺激が強くて、皮膚の下に根付いてるような痒みもたちどころに弱くなる
強は気持ちよさも追求しつつ、じっくり味わうことが出来る

215 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/15(金) 22:50:59 ID:/NjSRp7G.net
mage

216 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/17(日) 03:50:56 ID:86R7PXxZ.net
首には使わない方がいいぜ
なんか使い出してから首がザラザラになった…

217 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/18(月) 21:48:38 ID:Tp6AjmYs.net
選択

218 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/25(月) 17:04:49 ID:ZasASnQ8.net
最初は良かったんだが次第に肌がボロボロになった
なぜだ‥orz

219 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/27(水) 01:42:04 ID:DluoYrez.net
>>218
やっぱりローラー鍼だって、表面がとがってるから、
やり過ぎると肌に傷付けることもあるよ。
あと、ハダの調子によって、傷がつきにくかったり
つきやすかったり・・・

肌っていくら掻いても、傷が付かない時もあるし
ちょっと触っただけでも、過敏に反応する時もある。

218さんが今、傷付きやすくなってるのは
肌が弱くなってるんだよ。
そういう時は食事とか、睡眠とかの生活改善で、
内面から肌を改善していくのがイイと思うよ。

220 :218:2006/09/27(水) 15:20:58 ID:x7bjXUPV.net
>>219
ありがとうございます。食事も睡眠も考えられる限り
改善してるんですがねorz
私はこれを使うと特に手がひどくなりました。
今はシャツや服の上から使ってますが微妙な刺激。
肌傷つけたくない時は思い切りつねったりしてますが、
細胞痛めますかね

221 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/27(水) 23:37:43 ID:1ItFExo2.net
これなら大丈夫って気持ちが前よりも掻いてる数を増やすのかも…

222 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/28(木) 20:48:22 ID:hfiF5zO1.net
それはあるね。だから俺は捨てた。
結局変わらないし、歯を食いしばりながらローラー転がすのは異様だったw

223 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/30(土) 18:18:26 ID:yaNnwiXQ.net
mage

224 :むいむい:2006/09/30(土) 19:52:08 ID:g99oL2wD.net
気持ちよすぎてかゆくなくてもかいちゃうのはありますな。。。
特に炎症があるところを掻くと。。。


トリップ。。。。

225 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/31(火) 20:31:15 ID:2LDVr72l.net
俺はコンビニとかで売ってる折り畳みブラシで
肌ガシガシ掻いてるよ。
材質はプラスチックで先は尖っていない。
硬さが丁度気に入ってるし安いからお気に入り。

爪はどうしても肌をこそげ落としそうだし、
爪自体が磨耗してしまい、薄く鋭くなってしまう。
そうすると肌も爪自体も傷付き易くなるので
今となってはブラシが手放せないね。


226 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/31(火) 21:15:58 ID:1lxrOu+6.net
あんまマッサージ器がいいよ

227 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/31(火) 22:24:02 ID:WbPHeTkh.net
ブラシは引っかくから意味なし

228 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/31(火) 23:13:19 ID:WrnP1nNe.net
ブラシで掻いてるって相当重症の人が爪が擦り切れてからよくやる事じゃん・・・・・。

229 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/01(水) 14:05:07 ID:rzERfjMv.net
乾燥の時期なせいか
かゆくなってきた。

ひさびさにローラーの出番!

230 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/12(日) 14:05:35 ID:72e6s9lo.net
スレ違いで申し訳ないですが、「かく恋棒」という孫の手は
どうでしょう?

掻き面は直径 3 cm のステンレスの凸板で、2.5 mm 程の
乳房状の突起が 19 個打ち出されています。各乳房の先端に
ある、非常に小さな乳首部(0.1 mm 程?)が引っ掻き点になって
おり、鋭い掻き味を実現します。一方、緩やかな乳房が乳首
の必要以上の食い込みを抑え、皮膚へのダメージを軽減する
構造になっています。

掻き味は、爪では味わえない強い刺激です。反面、皮膚には
多少白い粉が出る程度で、掻き壊すことはありません。また、
ぶり返しが少ないです。

掻いて治すというのはとても理にかなった方法だと思います。
その一つの選択肢として、この孫の手は使えると思います。

ttp://sthits.co.jp/shop.php?category_id=7&item01_id=26

231 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/12(日) 15:41:48 ID:aOFjraNP.net
だから引っかいたらだめなんだってば

232 :230:2006/11/12(日) 17:49:50 ID:72e6s9lo.net
>>231
掻くというより、とても細いスジをつける感じです。しかも、
スジは一定以上の深さ(非常に薄い層)以上にはもぐりません。
恐らく、お風呂に入れば落ちてしまう程度の層です。ただし、
皮膚が薄くなって、じゅくじゅくした部分には止めたほうが
いいと思います。

233 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/27(月) 12:01:30 ID:9pdz/hTV.net
かゆいとこ掻かずにローラーし使ってたら、ずいぶん綺麗になったよ。




首と顔以外は

234 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/27(月) 12:57:31 ID:fOBkDkUU.net
みんないくらくらいの使ってる?

235 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/27(月) 14:56:21 ID:9pdz/hTV.net
俺は1番安いヤツの金メッキ

236 :パスタ:2006/12/14(木) 06:13:36 ID:fad4a+nV.net
俺は楽天のやつが今日届いたよ。かなり気持ちいいな、これ。買ってんかったよ(*^▽^*)

237 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/14(木) 06:31:49 ID:7mmXMwYb.net
>236
あんまりやりすぎないようにね〜
特に皮膚厚い所ならいいかもしんないけど
皮膚薄い所はやりすぎると、傷ついちゃうよ。
自分気持いいからってやってたけど、肘の内側は傷ついて悪化しちゃったよ。
それからは皮膚厚い足やオシリとかにだけやってるよ。

238 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/25(月) 16:00:03 ID:zsBH5mnM.net
最強注文してみたwktk

239 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/31(日) 15:10:00 ID:zsE+DCfm.net
最強いいね。
傷にならないよう、軽くたくさんこするようにしたら
改善してきた。

かゆみがとれる。
 ↓
かかないので傷が治る。
 ↓
肌のバリアー効果が増す。
 ↓
かゆみがとれる。
 ↓
以下ループ。
しかも、塗り薬のようにかぶれたりしないので(・∀・)イイ!!

240 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/31(日) 17:08:05 ID:HyhvEiO9.net
顔にも使っていいのかな?

241 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/01/04(木) 14:21:25 ID:NtshCbFO.net
>>240俺は使ってるよ。軽く転がす程度だけど
爪で掻くよりはマシだね
眉毛なんかは爪で掻くと薄くなっていくけど、これ使えば眉毛なくならないよ
これ使いだしてからは、めったに血がでなくなった

242 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/01/05(金) 00:49:47 ID:KpD2LUqm.net
凍らせた保冷剤で冷却するのと併用すると
効果倍増。

243 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/01/05(金) 00:50:36 ID:KpD2LUqm.net
冷やしておさまるかゆみと
ローラーでおさまるかゆみがあるので、
使い分け。

244 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/01/11(木) 18:43:34 ID:Avd0PU3m.net
今日届いたけどなかなかいいね。
思ったんだけど、もともとツボを押す道具なら
これで痒みのツボのあたりをごろごろすればいいんじゃね?

それとローラー針でもだめなところとかは割り箸でやるといいよ。
ローラー針にくらべたら肌は傷つくかもしれないけど手で掻くよりはマシだし
使い捨てできるから校門とかにも使える。

245 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/01/11(木) 18:44:59 ID:IWsX1bxr.net
あげますね^^

246 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/01/18(木) 13:36:48 ID:6HNRjcUS.net
最強と弱購入。
体に最強、顔首には弱。
なかなかいいです。

247 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/01/18(木) 16:33:53 ID:nBJU75mf.net
強はテンプレのサイトにあるけど
最強はどこでかえますか?
以前、手の平サイズのローラー針かって
弱すぎて逆効果だったので、最強使ってみたい。

248 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/01/25(木) 01:06:31 ID:cSTrGpPj.net
http://www.zeniryoki.jp/shop/shop.cgi?order=&class=2&keyword=&FF=0&price_sort=&mode=p_wide&id=100&superkey=1


249 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/01/25(木) 23:42:37 ID:iTKBnCvy.net
あげ

250 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/07(水) 19:57:24 ID:qU/GIC6G.net
最強買いました。
肉の少ないとこ(手首とか)にコロコロしたら
ブツブツがいっぱいでたーーー
肉の多いとこは何とか大丈夫ぽいけど。


251 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/08(木) 11:41:00 ID:sGyxLK9N.net
普通は「掻く→気持ちいい→掻くのが癖になる」だけど、
最強は「転がす→痛い」だから掻き癖が減ったように思う。

他の強度使ったことないけど、どんなもんだろう。



252 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/09(金) 15:10:42 ID:ifv2h43w.net
保守

253 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/09(金) 15:18:34 ID:ifv2h43w.net
寝てるときでも、ローラー針で掻く癖を付ける必要がありますな

254 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/11(日) 23:37:42 ID:WCjNFIPS.net
>>253
顔を掻く癖がついたら危険ぽくない?目が・・・

255 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/21(水) 01:16:17 ID:lxlea8sJ.net
ローラーの消毒って
肌の消毒に使うイソジンでも大丈夫?

256 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/21(水) 08:51:33 ID:W7t7nlI6.net
これ、うちのおかんが弟がアトピーひどかった時に病院からもらってきてたなあ
懐かしい
アトピー関係なしに気持ち良いから俺もやってもらったっけ

257 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/03(土) 03:12:31 ID:beU9ZpXB.net
  ,,,,,.,.,,,,
 ミ・д・ミ < ほっしゅほっしゅ!
  "'''''''"

258 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/03(土) 22:54:43 ID:2d9aTRIY.net
おくればせながら最強注文しました。
楽しみだ

259 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/15(木) 02:08:19 ID:3PNI2vdL.net
ほしゅ

260 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/15(木) 21:43:33 ID:/vfxuGND.net
保守

261 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/16(金) 11:03:58 ID:TEqVTGCY.net
>>38
の強頼んだんだけど、俺にはちょっと強すぎた。傷が開く
なので弱を頼もうと思うんだが、強と弱って結構違いがありますか?
あんま変わらないのなら買わないんだけど・・・
あとやっぱ金メッキの>>1の方が安心かな?みんなどうしてる?

262 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/16(金) 12:00:06 ID:8NyXXtdL.net
このスレ読んで強を買いました。

はい騙されました。どうってことないです。
小さいし全然使えないです。引き出しにしまい込み、
もう使うことはないでしょうwww

やたら絶賛してるけど、このスレのレス殆ど工作員じゃね?



263 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/16(金) 23:01:35 ID:IgwEjnb7.net
>>262
まさか。俺は楽天で1500円のやつを買ったけど、
爪で掻くくらいの痛みを患部に与えつつ、傷もつけにくいし
実に重宝したぞ。
何が問題だった?コロコロしても痛くなかった?

ま、結局これは対症療法ではあるから、別の療法で根治を
目指すべきなのは変わらないし、やらんでもええんちゃう。

264 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/17(土) 01:36:56 ID:TSiZjssa.net
あげ

265 :緑茶人:2007/03/17(土) 02:29:35 ID:+d4OpAUL.net
ダイソーで確認

タイプが2種類あるので
同時購入

これいいね
ゴリゴリしても熱がこもらなく
炎症が広がりにくそうだ

これに
ダンボール用の黄色いバンドで両腕を縛って
夜寝れば皮膚の再生の手助けにつながりそう

ってことで
こんな時間になんで起きてるんだよと
つっこみがありそうだ
新聞配達なのさー

配達から帰ってきたときが
痒みとの勝負なんだ
物事を終えほっと一息つくと途端に激しい痒み
ローラー針でゴリゴリやってやる〜

266 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/17(土) 02:51:27 ID:EaD7N2u6.net
>>262
どんなの買ったか知らんが、俺も強はダメだった…
でも最強は良かった。大きいし重いし、使える。

267 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/30(金) 15:51:57 ID:0cTZ0hnf.net
ダイソーでも売ってんだ?

268 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/02(月) 04:44:48 ID:1/VHRKMe.net
ダイソーの店鋪によるのかな。
でも自分が行った事のあるいくつかのダイソーでは見た事ないよ。
265さんはプラスチック型のローラーツボ押しの事と
間違ってるんではないだろうか・・・
そうでなかったら、店鋪名書いてくれると、
近所の人は買いにいけるかも。

自分はネットで買った。
タイプは中で1200円くらいだったよ。

269 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/14(土) 08:39:34 ID:m6IDq1tK.net
>>253
同意

270 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/25(水) 10:24:19 ID:tEJKr0Yx.net
ローラー針使ってても完治するわけじゃないけど、やっぱこれは必需品だな
かゆいのを我慢するだけで相当なストレスがかかるからな。これ使えば掻きたいだけ掻ける
おかげで皮膚も若干強くなったような気がする
だが使い杉には気を付けた方がいいな

>>254
俺はまぶたにも普通に使ってるが、爪で掻くより全然まし。
因みに強使ってる。

271 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/15(火) 21:56:30 ID:3gMbR6bF.net
最強でゴリゴリしまくってたら血ぃでまくり。

272 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/18(金) 20:17:17 ID:KMbxeF8z.net
手は定期的に洗うけどローラー針を定期的に洗う気にはなれないので
うちの場合はローラー針の方が確実に汚い。
手で掻いた方が早い品

273 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/21(月) 15:09:56 ID:WGWO9zG+.net
>>272
洗いなよ・・・
つか消毒液吹き掛けるだけでもイイからさ〜
自分は洗って、その後エタノール吹き掛けて自然乾燥させて保存。

274 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/26(土) 21:50:23 ID:oQQ8BhFY.net
ココ読んでわらにもすがる思いで購入しました(金メッキ・強)
いいですね〜♪結構刺激あるのに肌は爪に比べてダメージかなり少ないし、
掻けて気分もスッキリ。
もう手放せない。
教えてくれてありがと〜

275 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/05(火) 22:14:19 ID:Gd4RmLL5.net
これ良いね。
傷がつきにくいし、痒いの我慢しなくて良いし。


276 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/14(火) 21:32:18 ID:PquiFei5.net
風呂から出た後に、
手のひらがものすごくかゆくなるときがあるんだけど、
薬塗るのもあれだし、手で掻くと勢いあまって爪で
皮をゴリッともぎ取ってしまってひりひりするときがある。
で、ローラー針の刺激強を試してみたら
とにかく効率よく気持ちよくかけるくせに、肌へのダメージがほとんどない。
小さいから顔とか指とか手のひらにマッチして使いやすい。
近所の薬局とかでも注文すれば取り寄せれれるかもしれん。
あと、全身用にジャンボローラーの強刺激(黒いやつ)を買ってみたけど
これはつかえない。突起の先端が平面にカットされているから
コロコロしても気持ちよくないし、それゆえ強く押さえつけながら
コロコロしなきゃならないので、皮膚が傷つきやすくなる。
普通の千円ちょいの法のやつは突起の先が丸いけど小さくて鋭いので
軽い力でもすごく気持ちよく掻ける。


277 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/14(火) 22:14:20 ID:7yWHZtuK.net
やり過ぎは禁物だな、ローラー針使いまくったとこがしわになってしまった。
だんだん皮膚が伸びてくるんだろうな。

278 :救世主 ◆CRdmCEc.aI :2007/08/14(火) 22:44:33 ID:NoVp3Z+m.net
ローラースケートは懐かしいよな〜

279 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/21(火) 15:53:16 ID:JObsqnU4.net
ローラー針全然気持ちくないじゃん。
刺激もあまり感じないよ!!!
みんなと同じ所の最強を買えばよかったかなあ。

280 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/31(金) 21:44:14 ID:DSSKF3tH.net
風呂から出た後に、
手のひらがものすごくかゆくなるときがあるんだけど、
薬塗るのもあれだし、手で掻くと勢いあまって爪で
皮をゴリッともぎ取ってしまってひりひりするときがある。
で、ローラー針の刺激強を試してみたら
とにかく効率よく気持ちよくかけるくせに、肌へのダメージがほとんどない。
小さいから顔とか指とか手のひらにマッチして使いやすい。
近所の薬局とかでも注文すれば取り寄せれれるかもしれん。
あと、全身用にジャンボローラーの強刺激(黒いやつ)を買ってみたけど
これはつかえない。突起の先端が平面にカットされているから
コロコロしても気持ちよくないし、それゆえ強く押さえつけながら
コロコロしなきゃならないので、皮膚が傷つきやすくなる。
普通の千円ちょいの法のやつは突起の先が丸いけど小さくて鋭いので
軽い力でもすごく気持ちよく掻ける。


281 :エリート ◆uVjM/J8zrg :2007/08/31(金) 23:29:48 ID:KGP7Qcli.net
ただの飲み会のつもりが某編集社の社長と飲んでました。Vipは違うわ…

282 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/01(土) 11:22:23 ID:cpTEXfdO.net
塩+ローラー針でずいぶん良くなった
寝る前にかくことも減った

283 :エリート ◆uVjM/J8zrg :2007/09/02(日) 22:40:39 ID:+Sa30ey4.net
みなさん、アトピーを治すというこだわりを捨てなさい。
自然に逆らうことはできない。ありのままの自分を受け入れてみなよ。
アトピーな皆さんが皆さん自身なんだから。

284 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/03(月) 17:11:38 ID:xSsWJMHX.net
全医療器で半額だったYO!
最強と中の組み合わせがよい!

285 :エリート ◆uVjM/J8zrg :2007/09/03(月) 20:15:24 ID:KRQ4j3lX.net
今から帰るエリートだよ。みんなも仕事終わったかなあ?

286 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/07(金) 20:57:02 ID:wc5qhQOg.net
これは本来は掻くものじゃなくてツボ刺激だよね?
アトピーに効くツボをこれ使ってどうにかならないかなぁ

287 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/07(金) 23:33:15 ID:czBwghTr.net
>>286
アトピーに効くツボはここを参照しる
ttp://www.geocities.jp/kentaulce261/atpie.html

288 :王子 ◆eEJGDq4rww :2007/09/09(日) 23:06:07 ID:1bzqGExd.net
アトピーを治すのではなく自らの一部として愛してみては?

289 :愛と死の名無しさん:2007/09/11(火) 02:14:14 ID:32/ZlRhT.net
どうしてもダメな時は薬に頼るけど、基本的な根本治療にはならない。
だから、こんな風に何かを使ってどうにか痒みを抑える方法は良いですね。
自分は今「半身浴」を続けています。
顔や首等からポタポタ汗が流れると気持ちヨイですよ。
半身浴は時間も必要だし面倒な一面もありますが、顔のボコボコ皮膚がかなり
改善されて痒みが減ったのでオススメです。

290 :ミカエル ◆VTCBYhnodI :2007/09/12(水) 23:23:14 ID:soFgsNxj.net
食事を食べ終わったら王子からミカエルに変わっていました。
まだまだアトピー救済の使命は続くみたいだ。

291 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/14(金) 14:25:44 ID:Ng76gdwl.net
ローラー針最強を発注したw
到着が楽しみwwwwww

292 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/14(金) 18:23:06 ID:Ng76gdwl.net
発送早すぎwwwww
明日届く予定wwww
これでコロコロしまくりだぜwwwwwww

293 :ミカエル ◆VTCBYhnodI :2007/09/17(月) 22:26:52 ID:9V011AH6.net
>>292
大丈夫?

294 :八幡神:2007/09/17(月) 22:31:28 ID:0qPocJ/Z.net
また、バカボンが出てきたね。
勝手にやっとけばええやん。

どうせ、肌がぼろぼろになって後のまつり。
後悔してもどうしようもないって感じになるだけ。

ほっとこうよ。


295 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/18(火) 10:59:12 ID:wlm3/0ts.net
>>292
皮膚の薄い所はやめた方がいいよ〜
皮膚の強い所はいいけど、
ひじの内側とかはコロコロしすぎて、自分傷ついちゃった。
でも足とかはコロコロに助けられたよ。

296 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/16(火) 09:49:13 ID:rX+6Ck18.net
1週間ほど前に最強を買って使いはじめたんですが、
使って見た所大分改善しました。
ちなみに自分は乾燥肌で、軽度のアトピーもしくは蕁麻疹です。
医者によって診断結果違ったんですが、たぶん後者じゃないかな。
個人差はあるとは思いますが、悪循環のサイクルから抜け出せた感じです。
2000円ぐらいでそれほど高く無いですし、試して見る価値はあると思いました。
1日目から強く押すとキュッと擦れる音がしたのですが、試しにベビーオイル挿したら直りました〜。

また報告します。


297 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/16(火) 18:17:22 ID:crvkxlOP.net
>>295
同意。足には最高だけど、肘には駄目だな
やりすぎて汁がでてきた

298 :キング ◆7PZ8ZHAwoM :2007/10/16(火) 22:20:49 ID:KDBjdPA/.net
もうアトピー板に来るのはやめます。

299 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/15(木) 22:00:59 ID:xp914xTo.net
コロコロ〜


300 :名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/24(土) 18:10:20 ID:VJi4IPLv.net
風呂から出た後に、
手のひらがものすごくかゆくなるときがあるんだけど、
薬塗るのもあれだし、手で掻くと勢いあまって爪で
皮をゴリッともぎ取ってしまってひりひりするときがある。
で、ローラー針の刺激強を試してみたら
とにかく効率よく気持ちよくかけるくせに、肌へのダメージがほとんどない。
小さいから顔とか指とか手のひらにマッチして使いやすい。
近所の薬局とかでも注文すれば取り寄せれれるかもしれん。
あと、全身用にジャンボローラーの強刺激(黒いやつ)を買ってみたけど
これはつかえない。突起の先端が平面にカットされているから
コロコロしても気持ちよくないし、それゆえ強く押さえつけながら
コロコロしなきゃならないので、皮膚が傷つきやすくなる。
普通の千円ちょいの法のやつは突起の先が丸いけど小さくて鋭いので
軽い力でもすごく気持ちよく掻ける。


301 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/02(土) 21:19:59 ID:WcpylObp.net
ローラー針の時代は終わったのか???

302 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/03(日) 17:54:21 ID:aOthTYtU.net
根治、というか自分にあった治療法が見つかった人が増えて
不要になったのなら、喜ばしいことだよね。

303 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/04(月) 00:59:08 ID:+9iuziOu.net
かなりいいよ。

304 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/04(月) 02:36:47 ID:uzY8cA4C.net
 ':,      ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  し ば
   ':,     /                    ヽ.     ,'   な か
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   い に
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   で
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   く
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   れ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   る
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   ! ?
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 そ  し  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 の   っ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 く   て   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ら  る   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 い  .わ  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
 ! !  よ   ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',

305 :救世主 ◆CRdmCEc.aI :2008/02/04(月) 05:55:08 ID:wLzFxw8H.net
おっは!
新たな一週間頑張っていこう(^O^)/

306 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/04(月) 23:15:36 ID:VwdGRXIB.net
コロコロ〜

307 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/01(土) 23:57:27 ID:Vwd1/rGz.net
寛解状態になったのだが、いつの間にかローラー針も使わなくなった。
さすがに使用済みのローラー針はヤフオクに出すわけにもいかないしw


308 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/21(金) 09:45:35 ID:Jf3WSgaz.net
良スレあげ

309 :救世主 ◆ejntlC4wAI :2008/03/21(金) 20:04:30 ID:EViGTmox.net
皆さんは素晴らしい

310 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/23(日) 01:45:30 ID:QZqN9cr6.net
>>307
夏に虫刺されに使う
普通に気持ち良いはず

311 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/30(日) 21:12:49 ID:F8WkWtjU.net
ローラー針もいいけど、
黄色いツブツブの滑り止めのついた軍手あるでしょ?あれもかなりいいよ!
ての平全体で広範囲をなでるようにこすれるのでかなり気持ちいい!

312 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/30(日) 21:51:57 ID:dNgCUf/N.net
>>311

それってずーっとやってると皮がベロッと剥がれそうな
感じがするんだけど(´・ω・`)
火傷みたいになりそう…

313 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/01(火) 16:03:52 ID:jZXVXCly.net
全医療器で中と最強を購入。
気持ち良いかも。
チタンビーズと間接灸の試供品がついてきた。
チタンビーズもなかなか気持ち良い。

314 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/02(水) 01:03:01 ID:H2A3zsba.net
>>313
自分発見www
同じく中と最強を購入
爪で掻くとかゆさが拡がる感じがするけど、これで掻くとそれがない気がする。

315 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/06(日) 21:29:45 ID:cmNqKYqW.net
業者の書き込み大杉

316 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/07(月) 18:27:51 ID:QKn4dnqP.net
>>312
チタンビーズってどんなん?

317 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/19(土) 16:55:01 ID:mRf0jcQZ.net
今日ダイソーでこんなの買ってきた。
材質が塩化ビニル樹脂、ポリスチレン。
柔らかいから刺激があまりないけど、頭用にいいかも。
美容・健康のコーナーにありました。

ttp://c.pic.to/pgb29

318 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/23(水) 22:47:51 ID:JsFfpW2e.net
湯船につかりながら使う時の気持ちよさは異常age

319 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/29(火) 02:28:03 ID:7t9ktexd.net
手にアトピー出てきた。
久々のローラー針です。
やっぱり手で掻くより傷が少ない。
治るまで世話になるかも。

320 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/29(火) 16:25:18 ID:7512AmfQ.net
全医療器で買った方が特だな。
安いし、壊れ難い希ガス

321 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/01(木) 23:04:08 ID:Zhi7phNM.net
ここでローラー針の存在知って早速購入してみました。
いいですねコレ!!
今まで背中が血だらけだったんですがちょっと改善されそうな予感だ〜。

1000円はオトクだと思う。

322 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/05(月) 01:47:59 ID:H3Q+zKJr.net
全医療器で買おうかなと思っているのですが弱中最強
どれがちょうどよさそうな刺激です?
小児向けだから最強でちょうどいい感じですか?

323 :319:2008/05/06(火) 18:37:13 ID:lYzFq41a.net
>>322
症状と患部の場所によるけど、
皮膚が薄い所は、いくらローラー鍼が傷つきにくいといっても
ごりごりやったら傷つくので悪化もしかねないから気をつけてね。
自分は肘の内側の柔らかい所は、前やったら、傷ついちゃったんだよね、逆に。
でも足とかの皮膚厚い所はごりごりやり放題でした。
ちなみに強さは「中」です。
中で充分掻けますよ〜
今は手で皮膚が厚いので、ごろごろやってます。痒い時。

賛否両論あると思うけど、
数年前アトピーになった時、ローラー鍼と熱シャワーで
自分はあまり悪化せず治って来たんだよね。
とにかく手で掻くのを絶対やめたら、治りの早さは全然違うと思う。
ちょい前からまた油断してたら、手にアトピ出て来たので
ローラー鍼復活です。
でも今もう治ってきたよ〜

324 :319:2008/05/06(火) 18:41:25 ID:lYzFq41a.net
追加
あまり関係あるかわかんないけど
ローラーでごろごろやった後のローラー鍼は
消毒してしまっておいた方がいいかも。
なんとなくごろごろした後のローラーにも
雑菌とかついてそうだし。
それで次またごろごろやったら、なんか悪化しないかな〜と思って。
自分は使った後は、消毒用のエタノールふきつけて
乾かしておきます〜
まぁあんまり関係ないかもだけど。

325 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/06(火) 19:10:47 ID:9V/5Ecvs.net
>>1
今初めて知ったんだけど、これ使った場合、
ローラー部分に最近など発生しない?血や汁、皮膚などが付着して。
ここまで凹凸が多いと隅々まで消毒しきれないと思うんだけど。

326 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/06(火) 19:11:26 ID:9V/5Ecvs.net
って同じ人がすぐ上にいたw >>324

327 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/06(火) 19:54:20 ID:quR30UbI.net
救世主合コン
日程…渋谷ハチ公前
5月17日 19時予定
カフェ兼バーみたいな店でやりたいと考えてます。
当日はアトピー板にて服装晒しますので。

328 :324:2008/05/06(火) 21:14:16 ID:lYzFq41a.net
>>325
そもそも、ローラー針でゴロゴロするのは
グジュグジュした所にはやっちゃダメですよ〜
血や汁が出てるような所にこんなものでゴロゴロやったら
絶対悪化します。たとえ清潔なローラー針でも。
ゴロゴロが向いてるのは、乾燥して傷とかないアトピー部分です。
乾燥して痒い所(皮膚が厚い所)に向いています。
皆さん、気をつけてね〜

329 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/07(水) 05:17:19 ID:Hn1/D/10.net
まぁでも、爪で掻くよりはましだとおもう(´・ω・`)
なので既にグチャってるところも 耐え切れないようなら
ローラー針で その後洗浄という感じでいいかと

330 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/07(水) 15:02:54 ID:sTjTINHQ.net
どうせ買うなら最強がオヌヌメ
コロコロやってる内に凹凸が擦り減っていくし、加減をコントロールできるからな

331 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/06/28(土) 20:38:32 ID:UoOO8xT6.net
ローラー針は手入れ必須
放置してるとカビ生えるよ
漂白剤にこまめに漬ける これ重要

332 :エビフリャー:2008/07/02(水) 17:31:42 ID:9XFSmzDq.net
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。


333 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/02(水) 19:31:42 ID:hZNaLq/J.net
無職は不合格
正社員は合格
バイトは補欠不合格

334 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/06(日) 17:43:47 ID:cEXNx4l/.net
age

335 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/06(日) 19:20:48 ID:ceoh7S0u.net
皆さんを幸せにしたい!
アトピー板救世主はそんな奴なんだ
アトピー板には無職ひきこもりがいる、自立させる為に頑張ってます!

336 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/11(金) 22:34:15 ID:Mimlttgl.net
今日注文したから明日とどくよ
早くコロコロしてぇw

337 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/12(土) 15:56:15 ID:OGi7OgEB.net
いま最強のローラーが届いた

これ気持ち良いけど結構痛てぇんだな
でもマジですぐに痒みが引くね
爪やブラシだとグジュッて来るまで気がすまないけど
これだと1分もしないうちに満足しちまう
何でなんだろう・・・不思議だ

試しに掻き壊し寸前の所を転がしてみたら
気持ちええのにそれ以上傷つかないし
やっぱり何度か往復させると満足しちゃう

これは良すぎるアイテム
ただ顔面は痛すぎて無理だ
まぶたとか当てるだけで痛いwww
こりゃ顔面用に弱も買っちゃおうかな

338 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/22(火) 23:27:11 ID:Fp7lA6FB.net
最強しか残ってなかったみたいでそれ注文した〜
もう毎日のように皮膚がめくれるまで掻いちゃってせっかく我慢したのが水の泡
早く届けー

339 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/25(金) 03:59:31 ID:OK4eLqhD.net
24日着のメールが来たからその気でいたら23日夕方に配送業者から電話来た
そんなつもり全く無いから外出しちゃったよーなんだよもう

いいなこれ
最強だけど腕にぎゅうぎゅう押し付けながら転がしても血は出ないし
よく見ると歯に垢っぽいものが付着してるから毎日消毒したほうがいいかも

340 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/25(金) 04:55:16 ID:BqkjQorL.net
いや、硬い所や皮膚が薄いところは流石に皮膚が破けるよ
点々と血の破線が出来る
でも爪やその他硬いもので掻いた時より断然良好だけどね

問題は弱くて敏感なところだよな
最強じゃ痛すぎるし弱じゃ効かない

341 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/25(金) 05:57:14 ID:OK4eLqhD.net
うんだから「腕」についてだしあくまで自分の場合ね>血出ない

342 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/26(土) 00:35:33 ID:5iz+Bazn.net
裁縫道具にあるのの一枚版みたい
目印つけるヤツ

343 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/07(木) 21:45:38 ID:JMpin96Z.net
注文した

344 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/02(火) 20:02:14 ID:0IV9s4iV.net
痒いところを効率よく掻くことができる

345 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/02(火) 22:20:43 ID:jB/Gk0Hq.net
ダーマローラーはどう?
整形外科とかでコロコロしてコラーゲンを
増やすって使われてるみたいだけど、
これも良さそうだよね?

346 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/02(火) 22:26:28 ID:74nEiTt5.net
お前ら全医療で買ってるよな?
>>1のは不良品だから気をつけろ

347 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/05(金) 22:03:49 ID:xmaDxOxB.net
>>346
そうなの?

348 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/12/12(金) 22:44:43 ID:Fd6R4cCJ.net
このスレを見て使った時の気持ち良さを想像すると眠くなってくる

349 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/27(水) 09:52:39 ID:kLudnSYm.net
>>346
全医療のってHP見たら完売しちゃってるんだが

350 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/27(土) 02:47:32 ID:fzHar/Bx.net


351 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/27(土) 21:21:15 ID:tlR8cQmS.net
恐らくアトピーの人達が買い占めたんだろうなw

352 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/31(金) 04:48:41 ID:OJrJoZWG.net
買ってみよう。

353 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/31(金) 12:53:38 ID:HrVrVvOW.net
おい全医療…ふざけてるのか?いつになったら生産されるんだ?

354 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/31(金) 13:01:21 ID:cj/yQw9y.net
売ってないから会社の旋盤で自作してみようかな。

ステンレスの丸棒で作れば金属アレルギーとか
でなさそうだし。

355 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/31(金) 15:13:54 ID:IvZQHRFl.net
>>354
重くなりそうだなwww

356 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/01(土) 17:53:46 ID:QLCi88LX.net
1300円のやつ一本注文した。楽しみ。

357 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/10(月) 01:46:58 ID:0UYiVCA0.net
ローラー針マジでいい!
楽天で買ったやつなんだけど、ほんとに気持ちいいねこれ。
手首、ひじ、太ももの裏とか痒いときに思いっきりコロコロすると
マジトリップ状態になる。普通に爪で掻くより何百倍も気持ちいい。
なのに傷はほとんどつかない。最高だね。あと何故か眠くなるw

これのおかげで随分症状が改善してきました。
このスレに本当に感謝です。

358 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/10(月) 18:34:00 ID:/rvvhPdZ.net
楽天のは>>1のと同じ奴かい?

359 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/11(火) 04:08:49 ID:WOBULArI.net
3才の娘に使いたいんですけど
弱が無難ですかね??

360 :357:2009/08/11(火) 14:14:22 ID:TyjrG0MZ.net
>>358
いや、自分のは安まる屋ってところのだ。
1種類しかないから、強さが選べなかったのがちょっと不安だったけど。

日に日に掻き壊す箇所が減ってきて、ようやく半袖が着られるようになった。
軽症アトピーだったり、脱ステ間近で、ものすごく痒いけど傷はそこまで
浅くない自分みたいな人にはすごく合うと思う。

361 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/11(火) 19:13:35 ID:9fPLfDT5.net
>>360

2300円くらいのやつよな?

362 :357:2009/08/11(火) 23:13:18 ID:TyjrG0MZ.net
>>361
そうそう。
でも送料やらなんやらで3500円ぐらいになったけど・・・
掻き壊しのストレスから解放されるなら安いもんじゃないかな。


てか>>360の書き込みミスった。
×浅くない
○深くない

363 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/12(水) 02:15:26 ID:UP4rNDMP.net
これアトピー治っても虫刺されとかにやったら気持ちよさそう。

364 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/12(水) 18:55:48 ID:w5mTgFRc.net


 ねー 聞いていい?

 ダーマローラーだとどうなの?

 誰かやった人いない?

365 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/18(火) 00:12:43 ID:/xu4URO6.net
>>1

ありがとう!ローラー針の素晴らしさを教えてくれて感謝するよ!

彼(まだ軽傷だが数年ステロイド使用者で、毎日痒さと戦っている)にプレゼントして一週間、デート中一度も掻かなかった!こっこれはすごい!

どんな薬にもどんな保湿剤にもどんな忍耐力よりも効果が目に見えて早かったです。

本当にありがとう!



366 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/18(火) 08:38:44 ID:PzgTO2Oj.net
>>365
良かったね!
彼氏にローラー針をプレゼントするなんて、いい彼女だw
他人の病気なんて、理解は難しい。
たいてい「病院行きなよ」で終わりだもん。
まぁ辛いのは本人だから仕方ない事だけどさ。

365さんもいいおつきあいを続けて下さい。

367 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/19(水) 00:40:19 ID:GOqOYhQe.net
全医療のローラー針のページみたらもうすぐ発売とか書いてあったけどまだなのかな…

それでも普通に申し込めるんだけどまだお金払ってもこないよね?

かゆいよおおお

368 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/19(水) 10:30:09 ID:ZJjG9383.net
>>364
ダーマローラー(7000円)を試したけど、針が痛すぎて
自分ではコロコロ出来なかった


369 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/19(水) 18:09:09 ID:X9S665FW.net
もうすぐ発売っていつだよww
明確にしてほしいもんだ

370 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/20(木) 22:45:33 ID:NylXUEyz.net
>>357

確かにこれいいな

371 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/22(土) 10:18:56 ID:2V080z63.net
頼んだぜ
はよう届かんかのう

372 :357:2009/08/22(土) 16:51:52 ID:er7GX3kk.net
>>370
ほんといいものだよね。
今リバウンドの波が来て全身に炎症出ちゃってるけど、
ローラー針のおかげで今までで1番悪化させずに済んでる。
炎症出て3日目だけどもう瘡蓋状態だし。(今までは悪化すると1週間は引かなかった)

一人でも多くの人にローラー針の効果を知ってほしいから、こんな感じで現状報告も
兼ねて定期的にこのスレ上げていこうかな。

373 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/22(土) 17:25:56 ID:mGtlKrVD.net
痒み地獄に落ちたら一度は考える剣山でザクザク願望を
ソフトに叶えてくれるね

374 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/23(日) 00:30:34 ID:fqL1d0TV.net
>>372

ガチで掻き崩さなくなった。
これは2300円以上の価値がありまくる

375 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/24(月) 19:41:27 ID:49E0SGeT.net
ようやく届いた、一番小さい奴だが今使ってる
最初見たときは小さいし、凶悪な外見で、こんなん使って大丈夫か?と思った
これホント最高。気持ちよすぎ
掻き毟らないように気をつけなくていいのがいい
みぞおちあたりの痒みがしつこかったんだが、これを使うとマジでイきそうになる
んぁっ・・・くうっふうぅぅぅ!!

376 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/24(月) 19:57:03 ID:c1cmzdCm.net
いいもの教えてくれてありがとう
前スレ>1さんとhttp://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1032537913/1
このスレの>>1さん そしてみんなに感謝

377 :ウンP:2009/08/24(月) 20:54:25 ID:wxpzUAe0.net
今度、君らの痒いところをうちの猫が掻き毟ってくれるそうだ!
ありがたく思え!



378 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/25(火) 21:49:43 ID:kpcItBKZ.net
今日届いた。
ええな〜これ。
ごっつい気持ちえ〜わ〜
もっとでかいサイズのはないんかいな〜

379 :ウンP:2009/08/25(火) 21:51:18 ID:ABoFRmPv.net

もっと大きい猫がええんか?

380 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/26(水) 07:47:31 ID:wIVCFQF2.net
>>379
そやそや。もっとごっつい猫はおらんのかいっ!はよ持ってこんかいっ!痒いやないかっ、ワ〜レ〜

381 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/26(水) 22:06:58 ID:b0vubjjA.net
2009/08/26
大好評の「オリジナル ローラー針」販売開始致しました!

382 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/28(金) 15:39:45 ID:M7jE0Nuz.net
全医療ようやく販売開始。
大好評って、そこまで人気商品だったのかw

383 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/28(金) 15:58:43 ID:u2TU9TWJ.net
いきなり半額w

384 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/29(土) 10:50:55 ID:eiGeXXhV.net
しかし表記は最強から中に変わったけど中身はどうなんだろな

385 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/29(土) 23:55:14 ID:XP1GqclL.net
気持ちいい

386 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:34:23 ID:RdbsqUDo.net
いろんなスレで紹介されてるいろんな方法を試してみたが良くなる事がなかったのだが、
ローラー針を使い始めてから劇的に良くなってきた、これは本当にすごい
わきの下や首のリンパの腫れも小さくなってきた
痒くなれば痒くなるほどローラー針を使う、治っていく。
毒を持って毒を制す。アトピー涙目w

387 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/31(月) 22:46:58 ID:dqzmyPGm.net
今日4才と6才の子供の為に2本注文した。毎晩泣きながら掻いていたが、少しでも痒みが減ってくれるといいな。明後日が待ち遠しい。

388 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/01(火) 08:20:05 ID:KDqVEJMw.net
>>387
どこのどの製品を注文されたか教えていただけませんか。
友人の娘(4才)にプレゼントしてあげたいのですが
子供にどれくらいが良いか分からなくて...

389 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/01(火) 08:39:37 ID:g6R7n6Kg.net
プレゼントは止めて下さい

390 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/01(火) 09:48:56 ID:KDqVEJMw.net
>>389
プレゼントって言い方が悪かったかな......ごめんなさい。
友人は幼なじみで、娘さんの掻き壊しに悩んでます。
最近は娘さんよりも世話をする母がノイローゼになってる感があります。

少しでも役に立てば...と
昔から低刺激な肌着を贈ったり、良いと聞いた涌き水を汲んできたり
微力ながら協力できれば、と考えてこの板を見ています。

前に友人に話したら、興味を持っていたので
あげたいと思っています。
教えていただければ幸いです。

391 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/01(火) 10:48:31 ID:3x0ZOAYA.net
>>390
いちいち荒らし目的に反応しなくていいと思うよ

392 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/01(火) 12:52:20 ID:j8xXGTMa.net
>>388
387です。全医療器で購入したよ。小児用で1050円。電話でも受け付けてたので、電話にしました。家もいろいろと試したけど、痒みはやっぱり一番取り除いてあげたいんだよね。
お友達の子供さん、少しでも改善していければいいね。



393 :ウンP:2009/09/01(火) 22:37:21 ID:y/e28X5+.net
根性ある地球人なら痒みぐらいガマンできるよね!

394 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/01(火) 22:50:55 ID:2TQcQ+x9.net
一週間は漂白剤につけて洗えよ

395 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/02(水) 10:10:14 ID:YKKblRuw.net
これ結構傷ができるんだけど……

396 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/02(水) 18:37:09 ID:BPrlBVhI.net
どんまい

397 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/03(木) 01:05:41 ID:ebFshNlu.net
>>390
お子さんなんで小児用というか、一番弱い「弱」を使ってみたらどうかな。
お友達に使い方を教えてあげて、渡すといいと思うよ。
足とか皮膚強い所はゴリゴリやっていいけど
皮膚の薄い肘の内側とかはあんまりやると、かきこわしと同じ状態になるかも。
なので肘の内側とかは薄い布かティッシュ巻いて、その上からローラーやるといいかも。
ティッシュ破れない程度に。
アトピーの掻き壊しガード用に「チュビファースト」っていう筒状の包帯があって
子供の腕や足とかにかぶせてあげる包帯なんだけど
それをつけてから、肘とかはローラーやると刺激がすくなくていいです。
チュビは大人サイズもあって自分持ってるんだけど、寝てる間に肘をかいちゃうんだけど
チュビ付けてると、その上から掻くので掻き壊しが少ないです。
そういうのもいいですよ。(ネットでも買えます)
使った後、ローラーは洗ってエタノールとかで消毒してね。

お子さんの掻き壊し〜は痒いから自分でかいちゃうんだろうけど
子供の爪は鋭利でその爪で掻くとすごく傷になりやすい。
なので爪はまめに爪やすりで削ってあげて
かいても傷つかない長さにして、鋭利さをとってあげるといい。
しかし大人と違う所は、子供の肌の新陳代謝は本当に早いので
掻き壊しがなくなると、すぐに綺麗な肌になるよ。
お友達の助けになってあげれるといいですね。


398 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/03(木) 16:44:11 ID:AJYC1yu7.net
毎日ハブラシで磨く&消毒はしたほうがいい

399 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/03(木) 18:26:08 ID:pa1yarYG.net
だから水に漂白剤垂らしたやつにつけとくと
垢も間にひそかに生えた黒かびも浮かんでくるっつーのに

400 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/03(木) 20:54:04 ID:7X+oHx1u.net
今日届いて早速使ってみたが、良さがわからない…

結局爪で掻いてしまう

401 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/04(金) 09:41:12 ID:PcKg5mHZ.net
やっぱり最高の快感はクシで掻いたときだな。
これに勝るものはなし。

402 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/04(金) 15:22:56 ID:Jo1k04W1.net
やっぱり爪を立てて首をボリボリバリバリ・・気持ちいい〜♪

403 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/06(日) 00:39:33 ID:7jwMWgxi.net
全医療で買ったがキコキコいって動きが悪かったので+ネジはずして油をさした
そしたら動きがすごく良くなって楽に掻ける。

これぐらいの動きじゃないと、買った意味が無いと思う

404 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/10(木) 08:13:34 ID:664Vm5wZ.net
みんなメンテどうしてる?

そのままハイターに浸けて1〜2時間放置→流水で洗い流す→乾いたタオルで拭き取ってから乾燥くらいしかしてないんだが、
ハイター浸ける前にネジ外して分解しとくとか
ハイターを流水で洗い流した後は真水に浸けるとか
面倒でも細かくするべき?

405 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/11(金) 11:06:07 ID:m+uTtmIN.net
アルコール吹き掛けてるだけ

406 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/11(金) 15:55:11 ID:Fgg1o56Y.net
ってゆうか、洗う必要なんてあるの?

407 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/12(土) 08:00:47 ID:G0kXPN9X.net
気休め

408 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/13(日) 08:32:38 ID:A7tmWna/.net
騙されたと思って漂白剤の水溶液に浸してみろって
すげー垢浮いてくるぞ
それがカビの温床にもなるし不潔だ

409 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/13(日) 12:55:41 ID:ySgD5zr7.net
>>408

どれくらいの期間でつけてる?

410 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/13(日) 14:22:32 ID:NGtxzffU.net
ローラー針使ってたけど、力入れて転がすから
血が出てなかなか直らなかった。

いまは、ナショナルのサスリバイブを使ってる。、
これいいよ。
振動で患部が気持ちいいし、転がしても血がでない。
消費電力も少ないから、何十分使い続けてもOK。
(だいたい、30分から1時間連続で使ってる)

使ってるうちに痒みが治まって、満足感が得られるのもいい。
眠れないときや、風呂上りで気が狂いそうな時に大活躍してるよ。




411 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/14(月) 14:38:28 ID:I8EfACTY.net
ローラー針で転がしてもやっぱり皮膚に傷つくまでしないと痒みがとれない。
これってやっぱり皮膚の傷から老廃物が出るからなんだろうか?

412 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/17(木) 12:20:16 ID:Fa4R0NTB.net
昨日夜勤でローラー針持って行くの忘れた。
今日悪化した…
チキショー

413 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/26(土) 23:26:22 ID:ETonpwhZ.net
これ三年ほど前に買ったけど大して痒み取れなかったし
いちいち消毒するのが面倒で使わなくなってどっかいった。
けど掻き壊すよりはましなのかな。
また買いたいと思うようになってきたけど
消毒面倒だよなぁ…
一日何度も掻くけどそのたびに掻き屑が付く→消毒?
エタノールスプレーは簡単そうだけど
皆掻き屑はどうしてます?

414 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/27(日) 00:07:13 ID:nQ3N2smY.net
コロコロしてても痒み取れないし、強めにやると肌が傷つく

全医療のを買ったけど、他のはもっと良かったりするのかな?


415 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/27(日) 08:15:49 ID:ci+2QSeK.net
ローラー針なんてダメだ…やはり爪をたてて首をボリボリバリバリ…これが最高〜♪

416 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/27(日) 11:19:14 ID:KIZnnFNv.net
かゆみの脳活動を解明 アトピーなど治療薬開発に期待
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009092502000153.html

あと何年まてば実用化されるのかな。

417 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/27(日) 11:26:16 ID:yO6tLt0f.net
>>413
歯ブラシではらって、そのまま水道で歯ブラシでローラーを洗う。
タオルとかティッシュで拭いて、その後エタノールスプレーでシュシュッとして乾燥。

自分はそんな掻き屑つかないし、やっても一日1〜2回だから
メンテもそんなに面倒臭く無いよ。

418 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/19(月) 23:24:49 ID:/Lvj1hI8.net
正直、内股とか尻の割れ目とかローラー針で掻くとイキそうになるw

419 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/26(月) 05:03:37 ID:VeTFRz1l.net
アトピーでよもやドライバーを常備せねばならなくなるとは思わなかった

420 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/09(月) 20:22:43 ID:cHnE1MW+.net
ローラー針を使って、普通の人レベルにまで良くなった
だが、まぶたをコロコロやったらまぶたの内側が膿んだ
膿と涙が止まらんぜ、消毒はきちんとしないといかんなこれ

421 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/12(木) 12:28:52 ID:KRa+94nd.net
スレ全部読んで全医療の最強のやつ欲しいと思ったけど、今は中と強しかないようだ
最強と中と強を比較した人居る?最強に比べて強さとかどれくらいなんだろ

422 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/14(土) 20:26:39 ID:xfv+NkiP.net
これは良あげ

423 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/25(水) 14:44:12 ID:j9SNsKWM.net
これ使い始めてから皮膚の赤み(ベリーストロング10年使用脱ステ中)が引いてきた

掻くとヒスタミンが放出されてますます痒くなるというけど
人間の免疫に重要な役割をしてるんじゃないだろうか?

424 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/04(金) 00:49:18 ID:XG0xMMbk.net
 

425 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/09(土) 14:30:29 ID:WlUHB41y.net
【社会】はり治療で肺周辺に傷?直後に女性倒れ死亡…大阪・池田
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263010224/

原因なんだろ

426 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/12(火) 06:33:47 ID:SJyFiGIT.net
ローラーは大丈夫みたい よかったよかった

427 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/17(日) 21:58:44 ID:sYkE84OP.net
ローラー針買った
気持ち良い
強買ったけど全然平気
穴なんてあかない
顔も気持ち良いし、ためしにちん○もやったけど平気だった
全医療安いね
俺は1300円送料500円のとこで買ったよ
3日で届いた
家用と持ち運び用でもうひとつ欲しいね

428 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/18(木) 20:04:01 ID:a2pN1q22.net
大人用はないのかな
コロコロくらいでかいの
写真で見たらちっさくて

429 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/05(金) 15:20:31 ID:fwDiBk7B.net
ローラー針で検索したらいくらでも出てくるが

430 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/12(土) 13:16:05 ID:MtBeQ35R.net
気持ちいい

431 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/12(土) 20:07:58 ID:O/SJIBy7.net
これ去年買ったけど全然よさがわからなかった
普通に掻いたほうがよくね?

432 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/07(水) 11:08:31 ID:e4xEk4Pa.net
全医療の強?(現在一番強い物)の全長教えて頂けませんか?探しても売り切れでした^^:
お願いします!!

433 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/07(水) 20:04:55 ID:WmZAF9gQ.net
公式HPに全長82oと出とるだろが、おっちょこちょい

434 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/22(木) 23:10:08 ID:6H5Y3TuS.net
カナケンで(強)買った人いる?

435 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/16(木) 01:14:04 ID:2+kMzRxO.net
ダイソーの木製肉たたき棒はローラー針を超えた
http://twitpic.com/2grlsu

436 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/02/14(月) 08:04:23 ID:eB/E24Vq.net
    ,,,,,,.........、、、、
   ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,                    _
   l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、               /  ̄   ̄ \
  l ;l  = 三 =   .|;;;i              /、          ヽ さすがオヅラさん
  l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl               |^ |―-、       |
  i^| -<・> | | <・>-  b.|             q -´ 二 ヽ      |
  ||    ̄ | |  ̄   |/              ノ_ ー  |     |
   |   /(oo)ヽ   |    (⌒)         \. ̄`  |      /
   ヽ ヽ____ノ  /     ノ~ レーr┐       O===== |
 __ ヽ  ニ  /i、__ノ_  | | ト、      /          |
 ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::(_   `八人_レ      /    /      |
 ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::`ー‐---‐

437 :名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/24(木) 14:35:12.92 ID:jAx5SI72.net
おれ鍼灸師なんだけど、まさかローラー鍼にこんな使い方があるとは・・・!

438 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/17(金) 04:29:28.88 ID:50BQXOz8.net
梅花鍼でいいじゃないの

439 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 22:07:55.30 ID:6U6DKuA7.net
我を忘れて力が入り、いくら本当に針状ではないとはいえ、さすがに「プスっ」ってならないかだけが心配。

誰か「プスっ」ってなった人います?笑

440 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/10(土) 22:00:14.96 ID:Z/yaCk0q.net
ほんとにかゆいときは横にスライドしてしまう・・・

441 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/26(木) 23:05:45.36 ID:uI3vJlCY.net
数年前にこのスレ見て買ったけど放置してた
最近あまりに症状が酷いのでこれ思い出して使った
これいいねえ
心臓がおかしくなるくらい痒かったところもこれでキュコキュコすると
しばらくすると楽になる

442 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/27(金) 15:23:16.40 ID:r1ruKWLl.net
先日、これを使っていたら、
転がした箇所に銀粉が多量に付いた。
塗装が剥げてきたorz

443 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/23(月) 14:00:54.78 ID:Vxdvpu15.net
忘れた頃に上がるスレ

444 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/26(木) 06:28:18.88 ID:/Ci2aAvS.net
強使ってるけど鍼灸治療具だけあって気の流れに沿ってコロコロカイカイしてると
代謝が促進されるのか健康な肌に向かってるのは感じる
たまに手で掻いてもカピカピになったりしなくなったし肌も柔らかくなった
つってもこれはリンパマッサージするようになったのが大きいんだろうけど

445 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/27(月) 17:09:25.17 ID:y8nEEAlY.net
もっとかきむしりたいので、これ買ってみようと思うんですけど、強弱どっちがいいんでしょうか

446 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 14:05:53.98 ID:KjSJ5lA3.net
買うなら強だけでいいよ
力の入り加減って言うか持ち方でいくらでも調整できるから

447 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 15:41:06.46 ID:AQPOWvBu.net
なるほど ありがとうございます

448 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/17(金) 00:30:08.20 ID:0RDCMFYd.net
このスレ見て、痒いとこキュコキュコしてムヒソフトとかぬってたら、
手のひらのブツブツが治りました
ありがとうございます!

449 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/08(土) 23:47:32.99 ID:CVgHtSgz.net
痒くてかきむしってた頃は全然治らなかったのに、
ローラー針で気がすむまでコロコロしても、
むしろ改善していった
不思議だ

450 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/25(火) 03:36:49.13 ID:RLDzJ1et.net
全医療のよりカナケンの方が気持ちイイですよん

451 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:T50SCbAn.net
音がキュッキュキュッキュうるさくなってきたんだけど直し方ってある?w

452 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:TvVY43t4.net
しばらく痒みおさまってたけど
また痒くなってきたので、コロコロしてる
気持ちいい。。。

453 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ngxRJt1x.net
今日届いた
ちっちゃくてカワイイ
首にすると最高に気持ちいい
教えてくれて本当にありがとう

454 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/04(月) 18:49:10.59 ID:OWDwzhXb.net
ローラー針使ってると、手でかきむしることが
いかに肌に悪いかって思い知らされる
ほんとこのスレに感謝

455 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/24(日) 12:58:16.76 ID:jWIjcOg5.net
熱湯シャワーの爽快感ににどれくらい近づけますか?

456 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/24(日) 13:07:13.93 ID:jWIjcOg5.net
ローラーに剣山を発見Dermarollerというらしい

見た目かなり気持ちよさそう

しかし肌に傷をつけるのが目的なアイテムので破滅しか見えてきませんね・・・

457 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/29(金) 01:06:07.24 ID:w9etVEdM.net
ローラー針は、いかに肌を傷つけずに痒いとこをかくかがポイントだから
肌が傷つく器具は使わない方がいいよ
このスレに書いてあるローラー針を試してみたら?

458 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/12/23(月) 01:04:13.37 ID:irAjTkK9.net
このスレ立てた人、よくローラー針が痒み取るのに使えるって思いついたね
ローラー針って普通の店には無いもんね

459 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/01/22(水) 23:59:44.04 ID:qnB79nZM.net
どんなに痒くてもかいてる限りアトピーは一生治らないのにお前らなにやってんだよ

460 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/03/06(木) 18:34:36.32 ID:TZ957Yrn.net
ダーマローラーっていう細い針のローラーは
どうなんだろう?気持ちよさそうだが・・・

461 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/03/06(木) 20:59:41.79 ID:BWkP85hk.net
ネットで売ってるローラー鍼高いって人は100均の健康器具のトゲトゲボール使ってみるといい
同じような効果は得られる

462 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/03/06(木) 22:57:59.17 ID:oOo2ZK8b.net
>>461だけど、予想以上にトゲトゲボール良い感じだよ
100円だから気軽に買えるし是非一度お試しあれ

463 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/03/07(金) 17:44:19.79 ID:+orMCJ7s.net
>>458
過去ログ見てみたら当初は叩かれまくってたんだね>>1

叩かれる事を承知しつつも同じ悩みを抱えるアトピー患者の為に頑張って広報してくれた、と考えると感謝の気持ちすら湧いてきたよ

464 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/03/07(金) 17:59:00.48 ID:pJojIc09.net
これはローラー針業者の壮大なステマだな笑

465 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/03/08(土) 21:17:37.32 ID:7UxP+nvy.net
ラップ療法は痒くなった時にどうしようもなかったのが課題だったけど鍼なら掻けるね

>>461の針山ボール使いながらラップ療法試してるからまた報告します

466 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/03/08(土) 22:43:15.10 ID:7UxP+nvy.net
>>461だけども…トゲトゲボールの件について全く反応がないので悲しくなってきたよ笑 ローラー鍼より断然安いし利点もあるし凄く良いと思うんだけどな…

ちなみにトゲトゲボールというのこんな奴です。よく100均の健康コーナーとかに売ってると思います。
http://i.imgur.com/4SQ4rwT.jpg


安さ以外にこのトゲトゲボールがローラー鍼に勝ってる点としては、どの方向にもコロコロ転がす事が出来るので、誤った引っ掻き傷が出来ない事です。ローラー鍼だと高速で動かしてると時々横にずらしてしまい傷になりますからね…

467 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/03/13(木) 00:35:12.06 ID:M9f9fMg6.net
楽天で買ったのが、今日とどいてた。縦横無尽に顔面コロコロしてみたんだが、これって一方向じゃないと駄目とか…?
一方向だとパンチが足りないんだが。縦横無尽で合ってますか?
耳の後ろごりごりしたら、髪の毛巻き込まれて抜けた。後ろは難しいな。

468 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/04/21(月) 14:32:07.87 ID:Lnw8TBZW.net
ローラー針で掻いた時にくっついた
黄色ブドウ球菌とかどうしてんの?

その菌がついたまま、他の皮膚もかくわけ?
いちいち殺菌するのも面倒でしょ

と思って俺は購入してないわけだが。

469 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/04/29(火) 09:24:26.15 ID:XbyUMQXf.net
爪で引っ掻いた後に消毒してから別の部分ひっかくか?
同じようなもんやろ

470 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/04/30(水) 19:13:35.77 ID:h6Ry4921.net
消毒まではしないけど、ティッシュで吹くかな
ちょっと些細な事だけど神経質になってしまうわ

471 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/05/05(月) 23:05:24.59 ID:LILvO+gi.net
かいたら傷つくだろ
それで治るわけないだろ
それともローラー針で掻けば傷がつかないのか?

472 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/05/05(月) 23:06:05.35 ID:MAu4Zu+l.net
まあやってみろ

473 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/05/05(月) 23:09:46.40 ID:MAu4Zu+l.net
掻くという表現はおかしいな
コロコロを押し付けるって感じだな
コレのいいところは爪で掻いたらぐちゃぐちゃになるくらいの快感を
ほとんど傷つかないで快感だけ得られるわけだ
そうすると傷が今までよりはつかないで治癒していくペースのほうが上回る
そうすると治る、そういう寸法だ
もちろんやりすぎたり、アトピーの程度によっては合わないって人もいるだろうけど
軽度の一部にだけ出るような人にとっては相当いいアイテムだぞ

474 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/05/05(月) 23:12:10.66 ID:MAu4Zu+l.net
昼間外で飯食った後とかは汗が出て首とかをどうしても掻いてしまってたけど
これを持ち歩いて痒くなったらコロコロすると痒みも止まるし
傷もつかないから首はほぼ治った

475 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/05/05(月) 23:14:59.21 ID:MAu4Zu+l.net
あと寝起き
掻きながら目覚めることが多いけど
これを枕元に置いておくとその時も対処できる
寝てる時だけはどうしようもないw
以上ですわ、連投すまん

476 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/05/13(火) 00:54:49.20 ID:I/BgIouT.net
俺強使ってるんだけどなんだか優しくコロコロするだけだと全然気持ち良くない
余計痒くなる
だから痒いときは思いっきりやるんだけど結構傷つく
最強は気持ちいいんだろうか?俺クラスになると剣山ローラーくらいじゃないと
かゆみに即座に刺激を与えることができない

中途半端な痛みはすべてかゆみに代わるから厄介だ

477 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/05/30(金) 16:32:26.19 ID:ewYcN9q4.net
手や足の甲とか指の甲側とか皮膚が薄いとこほど痛ぎもぢぐて脳汁出まくるな
皮膚にマス目ができるほどゴリゴリやるとダメージも相当なもんだろう
3年くらい使って柄とヘッドの接続部分の穴が広がったから新調したんだけど
やっぱり使ってるうちにトゲの部分も相当削られてるんだな
いつもの調子でやったら痛かったわ

478 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/06/18(水) 07:47:11.64 ID:TdPNHfSq.net
熱シャとどっちが気持ちいいの?

479 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/06/19(木) 20:10:05.23 ID:oH8VVFbO.net
熱湯シャワーが気持ちいいのはそこそこ状態が悪い場合だから
そんなところをローラー針でいけばそりゃ新しい扉も開くだろうがおそらく帰っては来れないだろう

480 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/06/26(木) 12:53:31.86 ID:fkFrKD5C.net
私は手のひらに水泡みたいのがいっぱいできて
もちろんステ塗ればあっという間に治ったけど、一時的なものだったし
何かいい方法ないかと思ってローラー針試してみた

ローラー針で思い切り掻くと汁とか出るから、掻くとこにティッシュおいて
その上から気がすむまでコロコロし続ける
そのあとは、ムヒとかポリベビーなど市販のかゆみ止め塗って、肌を落ち着かせる

こんな感じでやってたら、そのうち水泡の範囲が小さくなってきて
今はまったく出なくなった(もちろんステも使ってない)

個人差はあるだろうけど、私はほんとにこのスレに感謝してます
どうもありがとう!

481 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/06/28(土) 00:37:07.12 ID:cy69Xwat.net
比較的軽傷の人はローラー止まりで熱湯シャワーまでたどり着かないのか
数年熱シャしてるけど良くなって悪くなってを繰り返してるからローラーにも挑戦してみよう

ローラー針刺激強めのおすすめ教えていただきたい

482 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/06/28(土) 05:15:46.45 ID:qc8RnwVO.net
>>481
俺も数年前熱シャ依存で、落ち着いた頃これを知ってリハビリ的に始めたから
むしろ熱シャを卒業出来た人がこれに行き着いたふうに勝手に思ってたけど
どちらもβエンドルフィンが出てるのは同じだろうから手間いらずでダメージも軽いしいいよ

ググれば鍼灸治療院や治療具店のサイトで売ってるからそういうとこで買えんばいいんじゃない
一番ポピュラーそうな↓と同じの持ってるけど1本1,200〜1,300円くらい
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/towatech2/cabinet/a/s/011-0306a_02.jpg
強と弱があるけど持ち方や当て方で強さは調整できるから強だけ買えばいいし

483 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/07/03(木) 08:07:07.21 ID:VLaMyU+q.net
楽天ptの期限が迫ってたので先月末に購入しました。
お風呂上りとかこれで思いっきり満足するまで掛けるので、かなり掻き壊しが減りました

あと痒みがおさまるのも早いのでかなり皮膚へのダメージが低くて良さそうです

484 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/07/10(木) 17:21:38.89 ID:4H53NsPz.net
アトピーの症状はないんだけど手の甲とかサイド(チョップするところ)や指の関節コロコロすると気持ちいい
しかしなにか不安を感じるこの気持ちよさは・・・

485 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/07/13(日) 20:44:49.11 ID:ea2jUhTkc
皆さん、考え方が根本的に違うのではないでしょうか?

肌というのは、『広大な排泄器官』でもあるわけです。

つまり、『患部を掻いたり、熱湯シャワーを浴びたりして気持ちいいと感じる』
⇒『体内の悪いものを外に出せた、うれしーな』という体の素直な反応ではないでしょうか?
⇒つまり、皮膚細胞、神経細胞を作っている(原料になっている)食生活を
根本的に変えないといけない・・・という論法が妥当ではないでしょうか。

486 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/08/22(金) 17:11:31.10 ID:hFimlqB+.net
キコキコうるさいからKURE556注入したら無音になった
周りもいい

487 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/08/25(月) 11:17:44.23 ID:0NBeCmno.net
サラダ油でもいい?

488 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/08/25(月) 13:11:01.11 ID:Bcfwh3hf.net
グリスでいい

489 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/09/27(土) 22:41:04.20 ID:0HAh67Du.net
痒くて困ってる人は、とりあえずローラー針コロコロしてみるといい
脳内トリップ間違いなしだぞ

490 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/09/27(土) 22:56:32.68 ID:rpghLNJM.net
最近は蚊に刺されまくって活用してる

491 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/12/04(木) 19:26:12.43 ID:/p0fYx3S.net
ローラー鍼ってこんなに小さいの?
もっと大きいのもある?
http://i.imgur.com/s8SUHyx.jpg

492 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/01/17(土) 17:25:12.75 ID:L6/WkbX4.net
小さくても、ピンポイントで掻けるから気持ちいいよ

493 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/01/20(火) 12:42:33.83 ID:BEkUtFEc.net
俺も届いてきて開けてみたときにビックリしたわw
ちっさ!って

494 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/01/20(火) 22:23:42.21 ID:ZUNTgc21.net
これって使っても全然傷つかないの?

495 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/01/21(水) 03:05:21.07 ID:5xCoXyik.net
治りかけのところは傷が開く
ただ掻くよりはマシ

496 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/01/25(日) 22:29:33.79 ID:zA2mCFH9.net
むしろ若干皮膚が痛んでる所をコロコロすると、
とてつもない快感が味わえる

497 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/02/16(月) 16:33:49.94 ID:wjCCgF+U.net
>>491
数百円足して長柄の買ったほうが使いやすいよ。でも使えて顔と首。
体用にはちょっと高いけど玉昌ローラーが使いやすい。

498 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/06/04(木) 22:45:40.30 ID:PRXmPxke.net
痒い時にはコロコロしようage

499 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/06/09(火) 18:30:13.98 ID:eO+scSi0.net
これかくものなの?

500 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/06/12(金) 18:20:38.82 ID:EjidKtk5.net
ローラー針なんて知らなかった
腕、手と首から上がほてり、炎症あって痒くて仕方ないので
軽く試してみよう。
体は全然出てない変なアトピー。
カナケンの強を頼んで、届くの楽しみだけど
このスレの人達はどのローラー針使ってるのかな
玉昌は高いし頼まなかったけど何が違うんだろ

501 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/06/19(金) 23:33:18.87 ID:noqQAKep.net
自分は鍼灸院やってる伯父さんにもらった

元々は体のツボを刺激する物なんだよね

502 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/07/22(水) 19:52:33.49 ID:MFmZ9GpG.net
コロコロあげ

503 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/09/20(日) 21:39:30.30 ID:BGEFh0lV.net
痒くなったらローラー針使ってみればいいのになー

504 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/09/22(火) 15:26:44.05 ID:X8w4J932.net
熱シャからローラー針に辿り着き、孫の手を経て今は皮膚炎も掻くと表皮が赤くなる程度まで改善した
スレを読み返すと俺の最後のレスは1年以上前だ

505 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/09/27(日) 14:16:10.46 ID:LPCuXeA+.net
>>487
マヨネーズがいい

506 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/10/07(水) 17:19:22.67 ID:q2TgK/Kx.net
だいぶ前に強を買ったが、痒みが酷すぎると結曲使いすぎて汁まみれになるから
あんまり役に立たなかった。
爪でかくよりは衛生的だとは思う。
頭皮とかコレで汁ったらマジで落ち込むし。

507 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/10/13(火) 21:26:58.41 ID:QMUnn/QF.net
なぜ加減をしない

508 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/10/23(金) 23:21:06.89 ID:cR9awLW+.net
最強ってもう販売してないの?
検索しても強と弱しか出て来ない。

509 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/10/24(土) 07:22:24.67 ID:TwnMMOPj.net
これ使ってるうちに針の方も山が結構削れてるんだな
3年使って付け根がグラグラ緩んできたから2本買ってあった同じの卸したら痛い痛い

510 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/10/30(金) 17:25:53.83 ID:x1FcClDI.net
爪で引っ掻くより衛生的だから
傷で汁っても薬つけると治りが早いのはびっくりしたけど
痒みがなくならないと
アトピーってのは治らない。
基本は雑菌避けて描かなきゃ治るんだけどね。

511 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/11/07(土) 16:59:16.51 ID:HybbrQF/.net
治る治らないってことより、痒くても掻くの我慢しなきゃいけないってストレスから
解放されることの方が大きいと思うよ

痒くて夜寝れない時あったけど、ローラー針使って掻くと
気が静まってなんとか寝れるようになったこと結構あったよ

512 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/11/14(土) 09:49:44.66 ID:Y1xIcnfI.net
トゲトゲが付いているマカダムローラーを連想。
マカダムローラーはローラーが重いので、前進と後進とを切り替える際には、
必ず車体が止まってから行うこと。

少しでも動いている状態でリバーサーを切り替えてしまうと、
エンジンが逆回転で始動してしまい制御不能に陥る危険があるからだ。

坂道の途中で止まってしまいハンドブレーキを外した時が一番危険。
だって、ただでさえ重いマカダムだもの、転がり出したら簡単には止まらないしな。

坂道走行中は変速操作をしない。
変速機の歯車が噛み合わずに、暴走する危険がある為。

513 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/01/11(月) 03:15:22.77 ID:uNUYRPUC.net
【 基本事項 】

 ・買うときに食品添加物をできるだけ避けること(ネットなどで質の良い健康ショップ、自然食品の店を探すこと)

 ・無農薬の野菜を探す努力をする(日常的な食材なのでお金をかけすぎないこと、ケチること)

 ・肉も避ける。特に重症の人は徹底的に避ける。(アメリカ牛、ブラジル鳥など、危険なものから排除すること)

 ・魚は産地と青魚を重視する(野菜同様に質の良い魚屋を探すこと)

 ・全部を食べる(一物全採)ように意識する(加工品を食べたり、おいしいものだけ、柔らかいものだけ食べないこと)

 ・甘いもの(糖類、甘味料)は避ける(これは徹底的に行うこと)

 ・塩、酢、コショウ、油、醤油、味噌など調味料を厳選する(これも徹底的に行う。かかる費用もそれほどではない)

 ・水は良い製品を買うか、浄水器で濾過(わざわざ高い浄水器を買わなくても、数千円のもので良い)

 ・マクドナルドやロッテリアなどジャンクフードは食べない(これも徹底的に行うこと)

 ・チェーン店で食事をしない(同様に徹底的に行うこと)

 ・トクホ商品や甘味料や異性化糖入りのジュースは飲まない(同様に徹底的に行うこと)

 ・コンビニの食品は食べない(同様に徹底的医行うこと)

 ・電子レンジは温める最終手段であり、基本的に使わない(栄養素を破壊するため。基本は湯煎したり火で加熱しなおしたりオーブントースターなどをうまく活用すること)

 ・牛乳や乳製品を避ける(乳製品が好きなら豆乳にする。発酵系の乳製品のみにする。極力、量を減らす工夫をすること)

 ・トランス脂肪酸を常に避けるよう注意する(パン、ケーキ、菓子に多く含まれる。そもそも、パン、ケーキ、菓子は自然には存在しないもの。体に悪いのは当然)

 ・油にも、こだわる(粗悪な油は万病の元になりうる)

 ・断食(プチ断食)、日光浴、ヨガ、散歩、温泉浴、サウナ浴、森林浴を小まめにする

514 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/02/19(金) 22:19:07.33 ID:gv0jGLe7.net
ローラー針なかなかはやらないなage

515 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/03/10(木) 22:35:45.07 ID:GFVzJBPT.net
コロコロ気持ちいいage

516 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/03/14(月) 11:20:11.47 ID:Jf1tmLXI.net
ローラー針使った事ないけど
今はゴムの櫛とかコームにお世話になってる。
昔は亀の子タワシでグワシッ、グワシッて掻いてた。
背中はトイレの柄付のやつで
これがないと多分死んでいた。

517 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/03/20(日) 23:08:32.98 ID:xN/itkul.net
年単位でアトピー板いて、このスレタイ見ては「針でグサグサ指すとか怖すぎる…頭おかしい」って思ってたけど
たまたま間違って開いて読んでみたら良さそうだったのと、ここ数日花粉で一日中痒くて死にそうだったので買ってみた
現在全身にベリーストロング使ってるレベルの重症だけど気持ちいいいいい!!
とにかくかき壊さなくて済むのが嬉しすぎる。衛生的に考えて薄い肌着の上から転がしてるけど充分。(お手入れ用にエタノールは買った)
難点は持ち運びしないといけないことだな。これで少しは良くなるといいな

518 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/04/21(木) 17:52:43.51 ID:2wts2zqM.net
今日、アマゾンで買ってみた。来るのが楽しみw
って、楽しんじゃダメかw

519 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/04/25(月) 09:02:14.86 ID:v8I4c2gF.net
爪でやたらめったら掻きまくって皮膚組織をぶち壊すことが抑えられるね。点で刺激してくのがいいんだろね
ただ、こういうのでありがちなんだけど気持ちよくてハマるのが難点かw

520 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/04/25(月) 19:29:03.97 ID:mGs7IxDI.net
ゴリゴリしすぎて封印
刺激弱でよかったかも

521 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/04/26(火) 17:59:47.54 ID:E7suORSs.net
気持ちよくてゴリゴリし過ぎちゃうね
でもま、このゴリゴリを爪でやったら血まみれだろうな…とは思う

522 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/04/27(水) 10:26:32.33 ID:f15XZe72.net
ローラー鍼、子供の時に欲しかったなぁ
掻きむしった背中とかを身体測定の時なんかに見られるのが嫌だったよ

523 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/04/27(水) 22:34:43.80 ID:ZXglxaxB.net
背中に使えなくない?
辛うじて届くけど力が入らない

524 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/04/29(金) 10:55:13.73 ID:a6fIdMLu.net
確かに背中の真ん中あたりは力が入んないね…
柄の長いやつ買ってみようかな
柄の短い奴は職場にでもおいとこうかな

525 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/05/25(水) 23:15:38.12 ID:4XT25ItB.net
いろんな長さがあるよねage

526 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/05/26(木) 00:08:32.80 ID:+lgH0/Ax.net
意外と高かったやで

527 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/05/26(木) 03:12:44.63 ID:mo4+jI+G.net
気持ち良すぎて身体中コロコロしてたら今まで発現していなかったアトピー予備群も立派なアトピーに出世したわ。
コロコロして気持ち良さを味わえる部分が増えてメシウマ

528 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/05/31(火) 20:21:33.33 ID:CohTNEU0.net
2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」 / りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384

UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。

マイト★レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト★レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト★レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。

汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
何千もの鳥や魚が死んでいます。集中豪雨が汚染物質を地面に降らせています。その中には原発による放射能が含まれます。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
注意欠陥障害(ADD)と多動性障害(ADHD)、慢性疲労、あらゆる種類の癌の増大もまた放射能(最大の汚染源)によるものです。
増加するアルツハイマー病の原因となっており、より若い人々に起こっています。認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。ずっと昔に征服された病気が復活しはじめています。

529 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/06/02(木) 18:08:25.54 ID:bLMHVkKm.net
固いブラシでかくと気持ちいい
手でかくより傷もつきにくいみたい

530 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/06/05(日) 13:33:18.34 ID:df7HK8PS.net
【 基本事項 】

 ・買うときに食品添加物をできるだけ避けること(ネットなどで質の良い健康ショップ、自然食品の店を探すこと)

 ・無農薬の野菜を探す努力をする(日常的な食材なのでお金をかけすぎないこと、ケチること)

 ・肉も避ける。特に重症の人は徹底的に避ける。(アメリカ牛、ブラジル鳥など、危険なものから排除すること)

 ・魚は産地と青魚を重視する(野菜同様に質の良い魚屋を探すこと)

 ・全部を食べる(一物全採)ように意識する(加工品を食べたり、おいしいものだけ、柔らかいものだけ食べないこと)

 ・甘いもの(糖類、甘味料)は避ける(これは徹底的に行うこと)

 ・塩、酢、コショウ、油、醤油、味噌など調味料を厳選する(これも徹底的に行う。かかる費用もそれほどではない)

 ・水は良い製品を買うか、浄水器で濾過(わざわざ高い浄水器を買わなくても、数千円のもので良い)

 ・マクドナルドやロッテリアなどジャンクフードは食べない(これも徹底的に行うこと)

 ・チェーン店で食事をしない(同様に徹底的に行うこと)

 ・トクホ商品や甘味料や異性化糖入りのジュースは飲まない(同様に徹底的に行うこと)

 ・コンビニの食品は食べない(同様に徹底的医行うこと)

 ・電子レンジは温める最終手段であり、基本的に使わない(栄養素を破壊するため。基本は湯煎したり火で加熱しなおしたりオーブントースターなどをうまく活用すること)

 ・牛乳や乳製品を避ける(乳製品が好きなら豆乳にする。発酵系の乳製品のみにする。極力、量を減らす工夫をすること)

 ・トランス脂肪酸を常に避けるよう注意する(パン、ケーキ、菓子に多く含まれる。そもそも、パン、ケーキ、菓子は自然には存在しないもの。体に悪いのは当然)

 ・油にも、こだわる(粗悪な油は万病の元になりうる)

 ・断食(プチ断食)、日光浴、ヨガ、散歩、温泉浴、サウナ浴、森林浴を小まめにする

531 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/06/08(水) 00:42:55.43 ID:U24ZeejA.net
日曜にポチって昨日届いた
もちろん画はみたけど思ってたより更に小さい…
でもこれはいいねー早速、快楽の世界へ

532 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/06/08(水) 01:48:33.08 ID:WPELLVaD.net
顎のラインに&#25620;き壊しが常にあったがこれのおかげで傷になることがなくなった。
顔にアトピーが出ないだけで気持ち的には大分楽だ。

533 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/06/23(木) 21:37:41.82 ID:ov5tl8BZ.net
ノーベル賞あげてもいいくらい
素晴らしい発明だわw

534 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/07/13(水) 01:56:36.32 ID:DRwVgsLm.net
風呂後の猛烈な痒みにゴリゴリ。エクスタシィ!!!

535 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/08/01(月) 01:51:38.32 ID:fbfCs+l9.net
すばらしい発明。
掻き壊しに悩む人に広まればいいのに

536 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/09/09(金) 20:48:24.88 ID:V3qUgJ+m.net
どんどん広まれage

537 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/09/16(金) 03:57:43.75 ID:RHaqrl4c.net
みんなどれ位のサイズつかってるの?
通販以外ならどこで買える?

538 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/09/25(日) 03:36:28.51 ID:PnQqv/O+.net
あげ

539 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/09/27(火) 10:11:30.37 ID:qvdnhsai.net
このスレ今日初めて見てアマで早速ポチったわw
首と顔がとにかくひどいから掻き壊し防止になればいいな。
あとリンパとか血行よくなるのも期待。
つかこれで今月のクレカ代金120000超えちった。
来月は使わんようにせんとなー(ーー;)

540 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/09/27(火) 22:01:37.21 ID:LIGJcEtM.net
やりすぎると血だらけになるよw

541 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/09/27(火) 23:33:44.34 ID:lRNIkpTh.net
なるな、悪化するし

542 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/09/27(火) 23:46:16.79 ID:mlnp5S2Z.net
最初は爪よりもダメージ少なくていいと思ったけど
結局やりすぎてボロボロになるので封印した

543 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/10/04(火) 01:48:44.79 ID:wgz/H9E+.net
3年間悩んだ末に購入。
が、ほとんど効かず。
なので縦に転がすのではなく
横に動かして引っ掻いて使ってる。
これでようやく効くってことは
自分の痒みの度合いが強すぎるってことか…

544 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/10/04(火) 14:20:24.78 ID:ZPk8f+RN.net
本腰入れて掻く前の準備運動って感じだな
うまく痒みから逃れられればラッキーって感じ

545 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/10/07(金) 17:29:02.11 ID:S4YCFWqc.net
プロアクティブCMのあのマシーンはダメだろうか

546 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/11/17(木) 22:46:46.60 ID:oRNXqvQN.net
ローラー針の方がいいよage

547 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/11/18(金) 02:20:46.03 ID:3znkEzqW.net
首より上のアトピーにら使えると思う。目に留まりやすいとこだし傷作りたくないからね

548 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/11/19(土) 04:00:24.72 ID:tbpdi5Gh.net
掻きすぎて悪化した
結局爪を極限まで爪やすりで研ぐのが良い

549 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/04/30(月) 12:52:00.57 ID:TCZIApYa.net
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ILNG1

550 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/08/04(土) 08:12:16.33 ID:OyLfeO0+.net
http://appnews.lemonblog.co/0803.html

551 :名無しさん@まいぺ〜す:2018/09/12(水) 22:23:00.15 ID:ikYv3ugL.net
http://www.hatetanicop.ml/cy/w201809202121112

552 :名無しさん@まいぺ〜す:2019/02/02(土) 18:51:58.50 ID:IvKBUeAs.net
種類多すぎてどれがいいのかわからない
刺激が強くて長柄のってどれがいいの?

553 :名無しさん@まいぺ〜す:2019/08/25(日) 20:07:48.26 ID:CF4mQ9Ne.net
きょう風呂上がりにこれはまじで神

554 :名無しさん@まいぺ〜す:2023/07/04(火) 18:15:44.26 ID:YNcWE+FW.net
(=´ω`=)y─┛

555 :名無しさん@まいぺ〜す:2023/10/03(火) 19:13:38.96 ID:BZbVmZKL.net
てすてす

556 :名無しさん@まいぺ〜す:2023/10/05(木) 17:04:59.24 ID:DJzKdYKQ.net
三針のランセットが最高です

557 :名無しさん@まいぺ〜す:2024/05/12(日) 10:03:44.50 ID:9sCVFhNt.net
個人投資家の都合上で昼で早退すると
耐える会621[ワッチョイ]
今日も明日も下げてることより服装がダサすぎることができる選手だろうね
なんでもなかったのか…

558 :名無しさん@まいぺ〜す:2024/05/12(日) 10:29:55.99 ID:5ICEYFYL.net
そうSP要素抜けで8位は絶望的なんだろな
しかし
今から買うとしたら
家賃2万くらいでるならな
まず謝罪もしている

559 :名無しさん@まいぺ〜す:2024/05/12(日) 11:19:07.16 ID:+u3uyzNA.net
売れてるから乳首でイクだなんてどう考えて、完全に一家崩壊する
それを相談されて

560 :名無しさん@まいぺ〜す:2024/05/12(日) 11:28:42.39 ID:63JAOkLy.net
>>455
歳を取ると、若者を褒めたら美化しすぎって
ああそういうことだったんだね…って心配してくれる日本人は油断しすぎ。
壺では?
ご幼少からナルコレプシーぽかったけど同じじゃんと思ってるし、開発はここなのに買う意味あるのかね

561 :名無しさん@まいぺ〜す:2024/05/12(日) 11:34:15.30 ID:4qzeaUL8.net
ここまで糞化するか?
どうせ選挙行かないマスコミが垂れ流すイメージ先行の叩きに乗っからないけど、この流れは。
このスレで一切語られないドリルは本当に車対車の事故起こしたってことだが

562 :名無しさん@まいぺ〜す:2024/05/12(日) 11:36:00.29 ID:IH1zYlx1.net
>>22
歴史を知らず世情を知らない。

563 :名無しさん@まいぺ〜す:2024/05/12(日) 11:46:48.00 ID:oGOsLOKf.net
今それしか確実な出演情報が漏れてこのシステム会社の系列と徐々に知られてることは

564 :名無しさん@まいぺ〜す:2024/05/12(日) 11:58:17.26 ID:iHK9VuJ1.net
金持ち優遇政策だよな

565 :名無しさん@まいぺ〜す:2024/05/12(日) 12:20:51.30 ID:unZ7txub.net
>>365
ロマサガは神ゲー!ドラクエFFに次ぐ3大RPG!」
 
「いやぁフアンのみんな死にますか
東スポの記事書いても整体行けないという事実

135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200