2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2023年 ワーストアニメスレ その4

1 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 16:25:16.28 ID:xXrHnqhf0.net
ここは「駄アニメ」に付いてダラダラ適当に語ろう、という趣旨のスレです。
過度の信者叩きやアンチアンチ等はスレ違いです。

◆◆◆
ルール
・このスレでは1年を4期に分けて各シーズン賞を決め、その中から年間ワーストを決定しています。
・2023年1/1〜12/31に放送終了予定のアニメ(劇場作品、OVA以外)が対象です。
・ネット先行配信の場合、半年以内にTV放送が有る場合、TV放送時のシーズンを対象とします。
・投票形式では無いので推薦作品が有る場合、率先して選評を書きましょう。
・大抵毎回はっきりとは決まりません。ゆるいスレなんで必死にならない様に。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。無理なら次を指名。(※>>950を踏むための恣意的な埋め行為は禁止です)

以上に気を付けつつ2023年のクソアニメを発掘して行きましょう。

◆◆◆

2022年度期間ワースト(シーズン賞)
年間 リコリス・リコイル
[冬期]1月〜3月 東京24区
[春期]4月〜6月 史上最強の大魔王、村人Aに転生する
[夏期]7月〜9月 リコリス・リコイル
[秋期]10月〜12月 聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal-

2023年度期間ワースト(シーズン賞)
年間
[冬期]1月〜3月 「艦これ」いつかあの海で
[春期]4月〜6月
[夏期]7月〜9月
[秋期]10月〜12月

※前スレ
2023年 ワーストアニメスレ その3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1684046832/

2 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 16:26:59.55 ID:xXrHnqhf0.net
【ワースレ的用語解説】その1
※ここで例として挙げられる作品名は必ずしもワーストに選出されたものではありません
 
【駄アニメ・駄ニメ】
駄目なアニメのこと。
作画が崩れている・脚本が崩壊している・演出が出来てない・声優の演技が棒、
など見ていて(一般人が)苦しいアニメを意味する。

【年間ワースト(大賞)】
このスレでは毎年その年のクソアニメオブザイヤーに輝いた作品に大賞をあげています
会話を弾ませるために決めているだけなので、基本的に何の拘束力もないが
一応、1年を代表するクソアニメという意味では結構すごい
類義語:怪物級、年間、本物

【季間ワースト(シーズン賞)】
>>1の区分にしたがって季節ごとの終了作品の中からその季間のワースト作品を決めています。
そこそこすごいアニメに与えられる賞で、年間ワーストへのエントリー作品はまずこの賞を与えられた作品群ということになります。
年間ワーストをその年のスレの顔とするならこれらは目鼻立ちに当たるでしょう。バカにしないでよね!
年間、季間のこの二つを総称して俗にワースト(作品)と呼びます。

【選評】
クソアニメを紹介する文章。これがないと受賞は難しい。書いてる人はエライ。
これを書かずに、ひたすらタイトルだけ連呼しても、ワーストを受賞することは難しい。

【養殖アニメ】
1)最初から視聴者を笑わせることを目的とし、物凄い展開やわけのわからない話をやる。所謂バカアニメの類
これらはカオスアニメやギャグアニメとして名作であることも多く、受賞することは少ない。
・例 カブトボーグ、アクエリオン、ジュエルペットサンシャイン、聖剣使いの禁呪詠唱
2)意図的であってもバカアニメの枠組みを超えた糞さを演出できれば、受賞することもある。
・例 シャイニングティアーズ
3)また、ネタが滑ると物凄く痛くワーストになりうるが、狙った感のあるため選考の際に忌避されやすい。
・例 MUSASHIの後半
現状大別するとこの三つになり、主に話題に上がるのは2)と3)だが、天然と養殖の判別は非常に難しく、時折スレ住人の間でも議論になる。
また、AMNESIAのように天然と養殖が入り混じっていたり、モンスーノのように電波すぎて議論自体がナンセンスの場合もある。

※略語としての養殖という用語について※
現在語義から笑わせるという限定が抜け落ち、
『視聴者を○○することを目的とし、物凄い展開やわけのわからない話をやる』という程度の広い意味で使われる傾向があります。(特に推奨はしていません)
また用法に関しても、作品が単に天然でないという意味で雑に使われる場合や、
ある作品の特定部分を取り出してその部分だけを限定的に『養殖』と呼び表す場合もあり(作品自体は養殖ではない)、混乱を招きやすい用語です。
疑問がある場合は各自個別に使用者に対して質問するのが良いでしょう。

【不快系】
見てて不愉快なアニメ。最初から視聴者を不愉快にさせることを
目的としたアニメ(養殖不愉快 例:スクールデイズ、ホワイトアルバム)と
スタッフに能力が無く、結果不快になったアニメ(天然不愉快 例:魔法遣い夏)の2種類がある。
前者は不愉快を楽しませる、昼ドラ的な要素があるので、それだけでワーストにはなるには弱いと言われる。
後者は有力なワースト候補になりうるが、それだけでは弱いと言われることが多い。

【原作レイプ】
原作を改変する事。原作ファン目線からの表現で、改悪のニュアンスが強い 例:ゼノグラシア、ぼくらの
スレのスタンスが、放送されたアニメだけで評価すると言う傾向にあり、原作レイプだけが理由でワーストになることは無い
その他にも原作にある要素を忠実に再現した結果ワースト要素になっている場合(例:禁書目録、もしドラ等)があり
原作信者と、原作を知らない視聴者で温度差が激しくなる場合があり、評価が難しい。
ただし、エピソードの取捨選択が意味不明で矛盾だらけになると受賞することもある (例:封神演義)

【特別賞】
強烈な個性を持ち、扱いに困る作品に与えられるもので、季間や年間とは別に審議されることが多い
年間ワーストよりも希少ではあるが、純粋なクソ度は人によって判断が分かれる
例:21世紀枠(種死、遊戯王AV)、準ワースト(キスダム、鋼鉄三国志)

3 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 16:28:54.79 ID:xXrHnqhf0.net
【ワースレ的用語解説】その2
※ここで例として挙げられる作品名は必ずしもワーストに選出されたものではありません

【特攻】
糞アニメと知りつつ見ること。住人ならば標準装備しておくべき能力。
最近この能力の無い住人が増え、つまらないだけのアニメは空気と称されることが多くなった。
これからのワーストアニメには視聴放棄されないある程度の面白さが必要か?

【特攻その2】
信者、もしくはアンチがこのスレで宣伝することを、特攻と証することがある。
毎度のように行われるので、なるべくスルー。大作や人気作がやらかすと極端に増加する。
基本的に特攻(派手で感情的な書き込み)はワースト受賞の逆効果になる(ワースト否定であれ、賛成であれ)。
またワーストスレからアニメ本スレ等へ特攻が行われることもあるが、これは禁止。


■ご新規さんへ

現状、当スレにおいてワーストアニメは下記の傾向になります。
注 定義ではありません。あくまでも現在の傾向です。今後どのようになるかはわかりません。

☆パワーと貫禄+αを兼ね備えた駄ニメ
〔αの部分はかなり曖昧です。強いて言えば駄ニメの先にある新境地〕

駄ニメの分類  大きく分けて「賞賛系統」と「憎悪系統」のふたつ
詳細〔某奥魔女スレより〕

1 貧窮アニメ--予算ない、スタッフいない、時間ない、やる気ないといったカスアニメ
        ほとんどの駄作がここに入ります。〔空気含〕
2 ネタアニメ--叩かれることを前提につくられた作品 突き抜けると受賞対象に
        シャニティア MOE ガラ艦他
3 種アニメ---一部の製作スタッフならび上層部の意向でメチャクチャになった作品
        種 種死 DCSS ねぎ1
4 天然アニメ---愛情と丹精をこめてつくられたが蓋を開けたら糞だったという至宝
        奥魔女 VVV ムント
5 カオスアニメ--何から何まで意味不明だがマイナス効果が相乗してものすごいパワ-を発する
        下級生2 AB もしドラ

このスレではよく3番以降がシ−ズン賞候補にあげられます。 

あとは脚本が悪いだの絵が酷いだの色々ありますがスレを読めば雰囲気はつかめると思います。

4 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 16:29:36.00 ID:xXrHnqhf0.net
■本スレへの突撃禁止!どれほどのクソアニメだろうと、ろくに視聴もしていないくせに本スレに行って
煽ったり罵倒して荒らすなど人としてあるまじき行為です。
■大賞・シーズン賞の決定は糞アニメが出た時点ですぐに行うわけではありません。
年(シーズン)間に出たアニメの中で、相対的に選ばれます。
また、投票形式ではないのであなたが推したい作品がある場合、率先して選評またはレビューを書きましょう。
■シリーズ・続編系は「前作との比較」を行うより「そのアニメ単体としてのクソさ」を
求めていくものと考えたほうが良いかと。。
■原作モノの場合、原作未見者の視点では「原作レイプ」というワードは基本的に意味を成しません。
原作との比較は控えつつレビューしていくのが無難でしょう。
■このスレでは一部の痛い信者やアンチの突撃敢行もあるでしょう。
連中への反応はエサ投下以外の何者でもないので、スルーを忘れずに。
そういう状況は「スルー検定」として己の技量を試す機会とでも判断しておきましょう
■「クソ」とされる理由は「純粋につまらない」「演出や脚本が酷すぎ」など様々です。
アンチスレのようなつまらなかったアニメを罵倒するためのスレではないので
己の主観を評価に持ち込まないように。
■スレ住人は男性中心ですがネタとして突き抜けていたりあまりに著しい破綻が生じれば
腐女子アニメのノミネートもありえます。ワースト基準からはずされやすいからといって
許してもらえると思ったら大間違いです。鋼鉄三国志を思い出してください。

5 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 16:30:15.39 ID:xXrHnqhf0.net
Q&A

Q.○○はクソアニメ 
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ
Q.レビュー書いたのに無視された
A.そのアニメ、またはレビュー内容に魅力がないんじゃネ?
Q.○○に一票
A.投票では決まらん。住人を納得させるレビュー書け
Q.糞アニメクリエイター(製作スタジオ)・部門別の賞も決めよう
A.専用スレ立ててそこでやれ。ここはシーズン、年毎の最優秀クソアニメ一本(ダブル受賞などの例外あり)以外は決めん。
Q.○○が受賞なんて認めない
A.自分の推薦作をレビューして見返せ。できないなら黙れ
Q.信者とアンチUZEEEEEEE
A.スレ違い。該当スレあるからそこに篭ってろ
Q.空気アニメはクソに入りますか?
A.スレ違い。空気アニメ大賞スレにいけ

6 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 16:31:04.40 ID:xXrHnqhf0.net
            / ̄\
            |     |
             \_/
              |
         V /  ̄  ̄ \V
      ///  \ /  \\
       | /   ⌒  ▼    \|     テンプレは以上だ。上記のとおり
       | |    (__人__)     |     このスレでは予告無しにスルー検定が実施されることがある。
     //\    ` ⌒´    /\     主な例としてはage厨・煽り厨・アンチ・作品信者などだ。
    //  /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソアニメを語る権利を失ってしまう。
   ( (  / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
    )) / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ. byオプー名橋ルチア
   (  .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \

7 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 16:34:02.61 ID:xXrHnqhf0.net
2023夏アニメ一覧

アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】(再放送)
AIの遺電子
AYAKA ‐あやか‐
あやかしトライアングル
アンデッドガール・マーダーファルス

8 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 16:34:47.67 ID:xXrHnqhf0.net
いきものさん
うちの会社の小さい先輩の話
ウルトラマンブレーザー
英雄教室
大奥

9 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 16:35:22.23 ID:xXrHnqhf0.net
Opus.COLORs(再放送)
大雪海のカイナ(再放送)
おかしな転生
おでかけ子ザメ
カードファイト!! ヴァンガード will+Dress Season3

10 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 16:35:58.88 ID:xXrHnqhf0.net
彼女、お借りします 第3期
GAMERA -Rebirth-
絆のアリル(再放送)
ギヴン(再放送)
境界戦機 極鋼ノ装鬼

11 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 16:36:32.03 ID:xXrHnqhf0.net
幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-
五等分の花嫁∽
実は俺、最強でした?
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う
死神坊ちゃんと黒メイド 第2期

12 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 16:37:04.51 ID:xXrHnqhf0.net
弱キャラ友崎くん(再放送)
シャドウバース F セブンシャドウズ編
シュガーアップル・フェアリーテイル 第2クール
呪術廻戦 懐玉・玉折(第2期)
呪術廻戦 渋谷事変(第2期)

13 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 16:37:43.53 ID:xXrHnqhf0.net
シルバニアファミリー フレアのゴー・フォー・ドリーム!
白聖女と黒牧師
SYNDUALITY Noir
好きな子がめがねを忘れた
スパイ教室 2nd season

14 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 16:38:14.96 ID:xXrHnqhf0.net
スプリガン
聖者無双〜サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道〜
聖女の魔力は万能です(再放送)
蒼穹のファフナー THE BEYOND(TV Edition)
ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜

15 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 16:38:53.55 ID:xXrHnqhf0.net
ダークギャザリング
デキる猫は今日も憂鬱
てんぷる
トニカクカワイイ 女子高編
夏目友人帳(再放送)

16 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 16:39:25.00 ID:xXrHnqhf0.net
ななし怪談
七つの魔剣が支配する
BASTARD!! −暗黒の破壊神−地獄の鎮魂歌編
はたらく魔王さま!! 2nd Season
BanG Dream! It's MyGO!!!!!

17 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 16:39:51.97 ID:xXrHnqhf0.net
範馬刃牙 2期
B-PROJECT 〜鼓動*アンビシャス〜(再放送)
悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。
百姓貴族
夫婦交歓〜戻れない夜〜

18 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 16:40:23.77 ID:xXrHnqhf0.net
Fate/Apocrypha(再放送)
Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-
フェ〜レンザイ -神さまの日常-
BLEACH 千年血戦篇ー訣別譚ー
文豪ストレイドッグス 第5シーズン

19 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 16:40:57.98 ID:xXrHnqhf0.net
Helck
ホリミヤ -piece-
魔王学院の不適合者 ? 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜
政宗くんのリベンジR
無職転生 ? 〜異世界行ったら本気だす〜

20 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 16:41:30.47 ID:xXrHnqhf0.net
メックカデット
もののがたり 第二章
闇芝居 十一期
夢見る男子は現実主義者
ようこそ実力至上主義の教室へ(再放送)

21 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 17:00:30.68 ID:xXrHnqhf0.net
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧      
..               (・∀・`)//||   |口| |∀・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・∀・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `

22 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 17:34:52.88 ID:Map0aewJ0.net
前期ってまだ決まってなかったんだっけ

23 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 17:38:58.60 ID:hWNCoKpU0.net
>[夏期]7月~9月 リコリス・リコイル
またこいつか・・・

24 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 17:44:34.47 ID:VE2Jka9t0.net
>>22
強いて上げるならマジデス
って感じだった筈

25 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 18:19:40.43 ID:VAphwgAV0.net
去年の復活させててワロタ
その必死さがアンチのゴリ押しって印象を強めるんだよ空気読もうぜ
(あと「村人Aをネジ込んだ層≒リコリコ支持者なのか、そういう評価基準なのか」という印象も)

26 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 19:24:46.62 ID:uFnJ2INR0.net
2023年度期間ワースト(シーズン賞)
年間
[冬期]1月~3月 文豪ストレイドッグス第4期
[春期]4月~6月 魔法少女マジカルデストロイヤーズ
[夏期]7月~9月 文豪ストレイドッグス第5期
[秋期]10月~12月

これでいい

27 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 21:03:27.93 ID:sHDryfo70.net
去年の貼るの通例なんで前スレがおかしかっただけ

28 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 22:20:14.72 ID:hl24t46d0.net
マジデスは具体的なレビューがないので力不足
内容に具体例があった水星の魔女が妥当
個人的にはre:STARSが捨てがたい

29 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 22:43:49.62 ID:VAphwgAV0.net
Re:STARSはBS限定だったし全視聴前提のワースレでも視聴してたの少数派な気がする
特に終盤の視聴者に延々とツッコませてくるスタイル嫌いじゃなかった

>>27
それ最近の傾向で元々は冬ワースト出た時点で前年度の受賞作消してたで

30 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/12(土) 23:50:47.67 ID:roWWFhKt0.net
たかが去年の受賞作を貼る事すら認めないとかどんだけ粘着するつもりなんだか

31 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/13(日) 00:26:25.24 ID:UED5hUd90.net
負け犬スレの住人は見苦しい

32 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/13(日) 10:15:08.87 ID:N+lyqkzn0.net
総合アンチスレと思って流れてきた連中に今更「記録じゃなくて記憶のスレ」とか窘めても通じんよ
奴らにとっちゃ好きな糞アニメを語るスレじゃなくて嫌いな駄ニメを叩くスレなんだから

33 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/13(日) 11:09:19.81 ID:Mo4toUSd0.net
2022年度期間ワースト(シーズン賞)
年間 処刑少女の生きる道(バージンロード)
[冬期]1月~3月 東京24区
[春期]4月~6月 処刑少女の生きる道(バージンロード)
[夏期]7月~9月 連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ
[秋期]10月~12月 農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。

去年のはこれね

34 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/13(日) 11:35:16.59 ID:VNtiS4iY0.net
夢見る男子はトレスしてみた
GOHANDSまたやらかしたか

35 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/13(日) 14:20:38.25 ID:Lroqvjjk0.net
AIの遺電子ブラックジャック的な人間倫理を描きたいんだろうけどヒューマノイドも産業AIもロボットも同じように描かれててなにが違うのかわかんねーな

ヒューマノイドは感情あって他はないってことでいいのか

36 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/13(日) 16:35:32.62 ID:Mo4toUSd0.net
AIの遺電子は凡人には無理
本スレ行って勉強しな

37 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/13(日) 17:26:14.81 ID:Oe+t2Z680.net
感情というか自我では?
キズナアイの後にやられると何だか余計に高尚なアニメに見えるぜAIの

しかしほんと駄ニメばっかで糞と呼べるほどの怪作がねえな今季も

38 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/13(日) 18:06:26.14 ID:Lroqvjjk0.net
これヒューマノイドって赤ん坊の状態で作られて大人へ成長してく設定なんだよな?
でも脳の中身は書き換えたりいじったり可能ってことは肉体は生物学的クローンで脳みそだけ機械なのかね

これちゃんと作者は世界観設定考えてんだろうな

39 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/13(日) 20:42:14.09 ID:HPiXG8s50.net
映画になるがクレヨンしんちゃんは今年ワーストクラスの出来らしいなw

40 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/13(日) 20:49:12.41 ID:Yf+YgIF/0.net
クレヨンしんちゃんユアストーリー
独身男性はサンドバッグだゾ

41 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/13(日) 22:15:20.52 ID:Lroqvjjk0.net
ゾン100血しぶきがカラフルなのは演出なのかゾンビの血はああいう色っつー設定なのか

42 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/14(月) 00:25:27.26 ID:Slnvrhu/0.net
演出でしょ

ライザの「錬金術」が
びんごと放り込んでまぜ混ぜするのは演出なのかボケギャグなのかわからないんが

43 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/14(月) 09:45:22.59 ID:fAHa2JEK0.net
その辺敢えてそうしてるってことは、
ユニークスキルのダンジョンのモンスター倒したらドロップっつか野菜に変身と同等で
ここはライトなゲーム世界ですよ的なアピールなのかなと思うことにした

にしても「小説家になろう」で日間・週間・月間・四半期1位を獲得した・・・ってのがもう未知の感性なんだけど

44 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/14(月) 10:27:21.16 ID:YM16srXo0.net
現代の小学生は、今の中年くらいがかいけつゾロリとかズッコケ3人組とか読んでたのと同じノリでなろう読んでんのかなと思ったり
自分は学校の図書館でルパンシリーズだけ読破した記憶ある(意外と変態っぽい話が多かった気がする)

45 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/14(月) 11:17:18.22 ID:1NxV58UY0.net
聖者無双がそろそろ辛くなってきたな
今期ワーストは文豪に決まりだけど同時受賞も夢ではない

46 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/14(月) 12:04:51.40 ID:YM16srXo0.net
文ストの人って信者がアンチに転向したタイプの人なんかな
好き嫌いはあるにせよ腐女子以外でそんな関心ある人少ないと思うんだけど

47 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/14(月) 12:55:34.71 ID:z1scy5BZ0.net
>>46
文ストの人=マジデスの人じゃね?
やり口が似てるんだよな
これで文スト・マジデスに決まったら粘着アンチ大喜びだな

48 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/14(月) 13:54:20.08 ID:qO3DFizi0.net
やはりバンドリ迷子しかないか
君たちはなぜバンドをやっているのか

49 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/14(月) 14:08:01.63 ID:1NxV58UY0.net
全然違う
つか規制で春は殆ど書き込めなかった

50 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/14(月) 14:19:48.13 ID:qO3DFizi0.net
違くないだろ、口を開けばキーキー動物同士を組ませた方がマシなレベル
リアルライブ直前で解散状態にする脚本
売り文句は「リアルとフィクションが連動する物語」やぞ

51 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/14(月) 15:23:20.30 ID:1NxV58UY0.net
何を言ってるのか支離滅裂
ちゃんと日本語喋れ

52 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/14(月) 15:46:41.92 ID:1NxV58UY0.net
なんかおかしいなと思ってたらバンドリのことか
巷で結構評判らしいね、ずっと見てなかったから久しぶりに見てみるか

53 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/14(月) 16:42:13.99 ID:gkF4CHoC0.net
ん?自分はマジデス推しだが文ストは推してないぞ 文ストは凡百なバトルアニメと判断してる。

>>52
バンドリ迷子。夢落ちか爆破エンドかサメorゾンビくらいでしかまとめようがないくらいに
人間関係が無茶苦茶 どう決着させるか見ものだぜ

54 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/14(月) 21:21:09.30 ID:BRKyxwzW0.net
~~-y(ёεё川 フー

55 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/14(月) 22:19:15.46 ID:Slnvrhu/0.net
>人間関係が無茶苦茶 どう決着させるか見ものだぜ
ライブ会場でキャリーだな

56 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/15(火) 06:51:58.62 ID:oaMe068W0.net
夢見る男子、キングクリムゾンじゃなくてメイドインヘヴンになってきた
時は加速する

57 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/15(火) 07:37:01.30 ID:2x/EkTr+0.net
ヨハネは日常系アニメとして非ラブライバーの取り込みにある程度成功
my goはもはやギス通り越して展開が迷子

どこで差がついたのか

58 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/15(火) 08:59:29.51 ID:VcEyXDRD0.net
取り込んでんの?
いつものラブライブより更に視聴数減ってると思うけど

59 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/15(火) 09:05:31.38 ID:05cTsbxR0.net
ヨハネはもう脚本が壊滅的に悪い
スーパースターで花田も飽きてる様子だったからもう終わった方がいいよ

60 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/15(火) 09:28:41.64 ID:k+0RHFvb0.net
ここの連中みたく脚本最重視みたいな姿勢でアニメ見てる奴らばっかじゃないしな
ヨハネは動きとか表情とか細かく演出付けててそれ眺めてるだけでも楽しい層は居るだろう

どっちにも皆目思い入れない自分は両方そこそこ楽しめてるが
バンドリCGアニメでところどころ人体デッサン妙なことになってるのは素人目に見て何なんだろと思う
頭部と腕のサイズバランスすげえ違和感あったりとか

61 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/15(火) 10:04:18.82 ID:23eQ4sRS0.net
>>58
ラブライバーから非難轟々なのはこのスレでも言われてる通り
むしろ非ラブライバーから一定の評価貰ってる
たぶんこれを視聴継続してるのはごちうさとか視聴してた層

62 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/15(火) 16:13:11.99 ID:M6jFo68a0.net
ごちうさ1期は割とおもろかったけど続編以降は
別にキャラ萌えとかなかった一視聴者としては小ネタのひとつひとつがおもんなくてキツかった
あと比較的ロリ好きな自分としてもあのどギツいロリ推しはかなりキモかった
(金モザのがコメディとして好き)

原作もあんな感じにシフトしてってるんだろか?

63 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/15(火) 17:22:53.94 ID:+NWrtF5E0.net
良い話だけどもうすぐ締め切りかと、できればお急ぎください。
https://i.ibb.co/vH2n02d/KlCJn.jpg

64 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/15(火) 19:50:34.51 ID:K5Zk6j1a0.net
>>63
遅い。とっくに参加済み

65 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/15(火) 20:45:48.16 ID:RjQv+Tk+0.net
>>62
きんモザはベースが少女漫画だから
キャラが個別にドラマを内包してて、だから
日常系としてもコメディとしても一定水準にあるんだけど

ごちうさは養殖というか
如何にも萌え系の絵師が
見た目と属性だけで話作ってるからね
ひたすら空虚

66 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/15(火) 21:21:40.91 ID:5rmgfsAp0.net
夢見る男子
夢見てないで現実見てください

67 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/15(火) 21:57:17.25 ID:2x/EkTr+0.net
>>65
でもそれで一定以上の需要を保ってるものも多いのよな日常系アニメって
あとは日常系アニメの作風やね
肌に合わないとひたすらつまらないって評価にしかならない(それ以下の評価にもならない)から、よほど酷い脚本でもない限りここで語られるようにはならない
ヨハネも御多分に漏れずといったところ

68 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/16(水) 03:03:24.53 ID:pd5xD6NS0.net
>>66
夢見る男子は
童貞殺し→白ワンピとか美人局感しかないJCの登場は
とても夢見てていいと思いましたまる
ってかヒロイン一筋設定ぐらい守れw

にしても今さらだけどユニークスキルは
なにかというと社畜時代と比較する辺りに
作者と読者の求めている物が見える感じがして闇が深い
実は幼稚園児向けじゃないだろこれ・・・

69 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/16(水) 15:51:48.42 ID:IninbDbM0.net
>>45
>>1
にあるよう艦これがワーストなのは確実だろ

70 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/16(水) 15:58:46.13 ID:kw/dvbEL0.net
今期の話だろ

71 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/16(水) 17:10:25.13 ID:X0rKaVf60.net
ライアーライアー見てて思い出したけど展開があまりにも陳腐なんだよな
これの極まったのが文豪って感じ後出しジャンケンがチート過ぎるから見てて萎えるの繰り返し
昔K君って言う中学生時代の友達が書いた小説思い出したわ
展開が雑なのはそのまま売り上げに反映してる

72 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/16(水) 23:25:59.20 ID:uIZXLgRT0.net
バンドリから溢れ出るステラC3部の影
ちょうど10年

73 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/16(水) 23:26:58.25 ID:EM1EMKup0.net
雑談スレでのお気持ち表明は自由だと思うけど
このスレで売上とか持ち出すのは逆効果だよ念の為

74 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/17(木) 09:32:44.56 ID:ENiTfzO30.net
今期語るのが全くない自販機みたいな色物ですら意外に楽しめるし

そういや文豪君レビュー書くとか言って結局書かなかったな
声だけでかくて嘘つきって典型的な狼少年

75 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/17(木) 10:49:43.55 ID:xMi1rH7x0.net
自販機は普通に面白いだろ
ワーストには永遠に来ない

76 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/17(木) 10:51:04.25 ID:xMi1rH7x0.net
>>74
>>71これはレビューではないのかな?

77 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/17(木) 16:09:44.97 ID:IhohRL5s0.net
迷子、今夜次第で選評準備しないと

78 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/17(木) 19:27:49.05 ID:XSYDjDQ50.net
いい加減そろそろ嫌いなアニメつまらんアニメじゃなくて
思わず語りたくなる面白い糞アニメを選出する方向に回帰してほしいんですが

79 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/17(木) 19:35:44.46 ID:vq0AKo9z0.net
三重さんは割りと面白がれる糞アニメだな!目が悪いネタでどこまで引っ張り続けるつもりなのか

80 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/17(木) 19:47:45.54 ID:nvN41rn50.net
>>78
バンドリ迷子がマジでそれだぞ
毎回毎回実はバンドやりたくないんだろと突っ込みまくるくらいバンド活動そっちのけでギスギスギス
最新話でとうとうバンドなんてやりたくなかった(ロクにやってない)で解散

81 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/17(木) 20:32:36.80 ID:xMi1rH7x0.net
つまらん、そーいうのは他所でやってくれ

82 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/17(木) 21:34:31.98 ID:0syOUNU80.net
迷子の面白いところあれがどへた素人集団の揉め事って所だな
バカテクのプロ同士の揉め事で離散集合サスペンスやるなら
最後の最後で集合してせーので大成功って流れがありえるけど
あの面子だと最後に無理やり再結成してもまともな演奏になる目が見えないw

83 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/17(木) 22:26:35.50 ID:N186zqv80.net
>>79
持ち主とはいえ白痴な三重さんはともかく
主人公が自身の女神たる三重さんのお眼鏡様をあんなぞんざいな置き方するのが解せぬ
テンプル(not寺)畳んで下にするかせめて上下反転して置けやボケぇ折れたらどうすんじゃ

84 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/17(木) 22:37:58.80 ID:0syOUNU80.net
眼鏡ユーザーとしてはティッシュでメガネ全部を磨いてしまったらしいのが気になった
ティッシュじゃレンズに傷つくぞ

85 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/17(木) 23:31:41.35 ID:N186zqv80.net
小村がえり君はメガネブ!百周の刑だな

なんかバンドリ精神病棟がバンドリ新興宗教へと加齢なる脱皮を遂げておられた
泣かすべきとこで笑わせにくるあたりABに通じるとこがある…のか?(ABアニメスタッフはどう考えても養殖だが)

86 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/17(木) 23:34:24.75 ID:vq0AKo9z0.net
あのポエトリーリーディングみたいなのがギャグにしか聞こえないもんなバンドリ

87 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/17(木) 23:44:57.70 ID:r6KvnsqZ0.net
正統派クソアニメ化したな
今まで喧嘩しかしてなかった連中がいきなりプロレベルにw

88 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/18(金) 05:00:13.09 ID:tfIhEP2v0.net
ポエトリーリーディングで受けてた人が普通に歌いだしたら
お客さん大困惑なのでは…
ってかその場のノリでばんばん演者増やしてサウンドセッティングとかどうなってんだよw

89 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/18(金) 08:15:52.05 ID:AL5K8nMz0.net
バンドリ途中で切っちゃったが今そんなことになってんのか
もうこのままバンドリがワースト取っても異論ないぞただし選評はよろしく

90 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/18(金) 10:38:46.45 ID:tl9BEFpv0.net
バンドリ程度ではまだまだ文豪の牙城は崩されないな

91 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/18(金) 16:12:47.61 ID:mRegADt/0.net
バンドリ、ワーストの器かはまだ何とも言えないが
劇中終始ギスギスしてるのとは対照的に視聴者は2525or2828できるので
露骨に憎しみでタイトル上げられてるアニメよりは好意的に推せるかもな

作り手の072みたいなアニメは結構見るけど全編キャラの072みたいのはある意味斬新なのかも
「おもしれー女ニー……」

92 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/18(金) 16:24:06.31 ID:tl9BEFpv0.net
つかステマが酷い
アニメ板で1番伸びてるし関わらない方が良い

93 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/19(土) 09:05:00.86 ID:a2sNn69L0.net
(*-д-)----C ε=ε=ε= ─┛~~

94 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/19(土) 15:04:55.49 ID:fQO4ZLT10.net
バンドリ迷子で思い出したアニメあった
バイクのレース中に殴り合いの喧嘩始める主人公チーム
しかしぶっちぎりで優勝という舐めた展開
2人じゃないとできないことがある、それは喧嘩だ けんかあ!
あれもブシロード絡みだった

95 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/19(土) 15:16:00.02 ID:P5j/BNzR0.net
サメとゾンビが合体してスーパーサメゾンビ!ってもうめちゃくちゃだよゾン100

96 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/19(土) 15:23:25.47 ID:PC0tDEFP0.net
シャークトパスみたいなもんだぞ

97 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/19(土) 17:06:21.89 ID:FZUXAFoV0.net
ダイビング早着替えならぬ瞬間脱衣全裸の世界観だからな
もうhttps://youtu.be/-tL8GzT3CK0と大差ない
(物理的に可能かも?なゴマちゃんとかちとせちゃんから一足飛び)

>>94
バイ春?

98 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/19(土) 17:24:49.95 ID:P5j/BNzR0.net
しかもあの世界で定期バス運行してるからな!

99 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/19(土) 18:04:35.36 ID:Jxn3MFhe0.net
めちゃくちゃの文豪に比べればゾン100は赤子の様なもん

100 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/19(土) 20:03:54.64 ID:C2II8SgO0.net
自販機太郎
あれ一応「主人公が買ったことがある商品」縛りらしいんだけど
どんだけ自販機に通い詰めて物を買いまくった前世なのw

101 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/19(土) 20:27:38.39 ID:FZUXAFoV0.net
>>100
ああいう主人公が◯◯ヲタで、そのニッチな知識や技術が期せずして役立ち無双みたいのって
一般読者・視聴者にとっての豆知識というかトリビアみたいなのをちょくちょく入れて楽しませるのが常套だと思うんだが、
自販機太郎は単に「常人に比べ自販機が好きな人」レベルにしか見えないので「へ〜そうなんだ」みたいな面白さが皆無なのよね

今後「相模原のレトロ自販機の聖地で全機全種コンプした」とかそういう武勇伝が披露されたりすんだろか(それも微妙だけど)
まァ設定がアホな作品は他にも沢山あるしその出オチ以降の捻りが普通の意味でもここ的にも特に語るべき点がないというか。。

102 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/19(土) 20:31:04.69 ID:PC0tDEFP0.net
この系統はだいたい最初のインパクトが全てっつー謂わば一発屋だからな

103 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/19(土) 23:09:05.94 ID:TtPdluC10.net
ライアーライアーの「わい、頭ええやろ」感が色々癪に障る

104 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/20(日) 11:31:52.99 ID:2uEQfU4J0.net
これがなろうだとこちらも「原作は小学生が頑張って書いた>よく書けたね〜( *´・ᴗ・)/(._.`)」みたいな気分になるからスルーしがちだが
ライアー・ライアーみたいのはどんな顔して読めば/視ればいいのかいまだに戸惑ってしまう部分がある
まァでも需要があるからアニメ化もされたんだろう・・・だってモンスター倒して野菜拾う小説が巷じゃ大人気らしい世の中だぜ

関係ないけどぽぷら先輩は全然おkだったのにうちの会社の小さなロリ巨乳先輩を気持ち悪く感じるのは何故だろうか
社会人だから?声がアスミスじゃないから?(肉食だから?)

105 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/20(日) 13:29:19.46 ID:qWMas1030.net
まぁ劣化ノゲノラだよなぁ
ルールの粗を突いたり解釈を捻じ曲げて自分の有利を作るまでならこの手の作品なら許せるけど
裏でルール改変とかまでやったらほんと何でもありだし頭悪い作品だなという感想になる
ワーストかって言われると俺にはよくわかんないけど

106 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/20(日) 14:01:11.78 ID:EUvTQC+N0.net
ワーストよりは最糞向けかも

107 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/20(日) 17:16:49.07 ID:htLt9ibY0.net
何でもありの究極が文豪な
4期も醜かった

108 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/20(日) 17:49:12.29 ID:TgZUvN7o0.net
文豪いつになったらレビューあげんだよ

109 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/20(日) 18:27:19.68 ID:HB+oLZEi0.net
七つの魔剣そろそろ原作JKローリングってクレジットしたらいいと思うんだ

110 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/20(日) 19:55:53.96 ID:2uEQfU4J0.net
>>109
まァそこはアニメロミジュリや薔薇王の葬列に倣っても原案どまりでしょう
いやJKも「原案?…全然違います一緒にしないでください」って言うかもだけど

訴えられでもしたら別だが、話が面白くてキャラに魅力さえあれば
設定にオリジナリティがなかろうが絵面が既視感のみで構成されてようが別に問題ないとは思う

111 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/20(日) 23:18:52.40 ID:MEqx4gWQ0.net
バンドリmygoの手法ってどうなんだろうな、1部の好事家には刺さっているようだが
1~3期で信者向けと認識させてからこれ
悪手じゃないか

112 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/20(日) 23:25:36.44 ID:dNFSNPz20.net
バンドリは内容はともかく過去作知らない人にも分かるようにはなってるんじゃないの

113 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/20(日) 23:43:34.47 ID:EUvTQC+N0.net
さすがにあの内容で信者以外にはついてこないと思う

114 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/21(月) 09:06:28.48 ID:jD4cOvb90.net
金落とさないうちらよりお布施欠かさぬ信者さえついてきてくれたら何ら問題ない気がするけど
むしろ何の思い入れもないうちらの方が「いいぞもっとやれw」みたいな感じで楽しめてる感じすらある

1話切りされても構わないどころか望むところいやそうあるべきそれこそがこの作品の本質くらいの意気込みで
テロをかました惡の華みたいなロック魂は感じられないから、
やっぱぼっち的な「これは若者に刺さる!」的期待はあったんだろな

115 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/21(月) 09:17:24.51 ID:x40oloL40.net
ぼっちが受けたのって所謂やさしい世界だったのが大きいと思う

116 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/21(月) 22:20:43.24 ID:lr5jChPP0.net
ぼっちはなんだかんだできらら系だからね
みんな良い子なんだよ
ヤンデレサイコはいない

117 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/21(月) 22:32:40.91 ID:xSDhhXdW0.net
木谷がぼざろを見てバンドリのシナリオに捩じ込んだらああなった
と言われても仕方ない

118 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/22(火) 04:31:38.82 ID:LaZywjFS0.net
>>102
ぶっちゃけなろう作品はその最初のインパクトがあるだけでも割と成功してる部類だと思う
本当に虚無な作品は他の奴が散々通った道をなぞっててインパクトすら無いからな
そしてストーリーまで破綻してたらこっちのお世話に

119 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/22(火) 04:34:39.05 ID:LaZywjFS0.net
>>115
脚本開発は数年前からやってたらしいからぼっちの影響はないんだろうな

120 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/22(火) 09:29:40.71 ID:WzIgc9Xu0.net
ぼざろのヒットを横目に
「アッチはオタクのご都合理想(妄想)世界、コッチが現実だぜ!」
みたいな意識高い系上から目線はあったかもなw
実際には「登場人物全員病気」過ぎてよほどニッチな視聴者以外には
むしろリアリティが感じられなくなったような気もするけど

こっち的な面白さがあるにせよ今んとこだからワーストか?ってなると判断が分かれるか
「うちらやりたいコトやれてますけど?」と言われたら「そ、そ…そすか」と答えるしかないし

121 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/22(火) 11:08:33.98 ID:ika3mn0y0.net
聖者無双作画がどんどん悪くなってるな
MUSASHI程ではないが近年では突出した低レベル作画だわ
文豪が無かったら今期ワーストに推してたと思う

122 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/22(火) 11:26:26.18 ID:HL2JmpnD0.net
夢見る男子が意味不明過ぎる

123 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/22(火) 20:42:32.63 ID:TfwH/dKA0.net
個人的にはぼざろの方が不快要素多かったけどな
バンド仲間のタカり癖や、高校の文化祭に酒気帯びで入場した上、堂々飲酒とか
アレなんであんなにウケたんだろ
視聴者の大半は演奏の巧拙なんてわかるまいに

124 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/22(火) 22:26:24.91 ID:zH5IBnLr0.net
>バンド仲間のタカり癖
バンドマンあるある

あとあれはリアルバンドマンにも受けるぐらいにはリサーチがしっかりしてた
けいおんとかくそテキトーだったからな
バンドリとかタイアップ感しか出てなかったし

125 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/22(火) 22:52:14.72 ID:WzIgc9Xu0.net
まァアジカン推しをどう取るかは人それぞれだろうけど
「作者もアニメスタッフもよっぽど好きなんだろうなあ」てのが伝わってくるのは良いこと
そういうのは名作迷作どっちにも期待できる(惰性で作ってるのは大抵半端な駄作止まり)

126 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/23(水) 00:11:07.83 ID:gW30x/+A0.net
>>122
>夢見る男子が意味不明過ぎる
回を重ねるごとに主人公がどんどん嫌な奴に見えてくるのは
正直凄いと思う
募集見てきた人(同い年)をその日そのまま現場に出して
上手くいかないと上メセで説教とかマグロナルドの魔王様でもやらん

あと前回のJDみたいなJCのエピが
全く繋がってこないんですけど?

127 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/23(水) 02:46:10.41 ID:G5sK9mpW0.net
ぼざろがウケたのは単純にテンポと王道なシナリオだから
王道は正義なんだよ
だから個人的には呪術の方が謎
鬼滅バブルがなかったらメイドインアビスと円盤売上も変わらなかっただろうな

128 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/23(水) 05:48:14.34 ID:Egaqok740.net
勘違いしてないか確認
上手くなろうと練習してたらいつの間にか中学卒業していたのがぼざろ
練習の度にヒスって練習にならなかったが最新話でプロ並みの腕前になったのがmygo
上手くなりたいと叫び、練習していたはずが中学時から天才ということになっていたユーフォニアム

129 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/23(水) 05:49:51.76 ID:WbzZUkEa0.net
呪術は幽白とか過去の有名ジャンプ作品のオマージュがウケてんじゃね、知らんけど

130 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/23(水) 07:35:14.29 ID:gW30x/+A0.net
ユーフォの久美子は元々うまい設定でしょ
ただ競技としての演奏の最高水準ではあっても
麗奈とかみたいな音大確実系の天才には敵わないから
上手くなりたいってなる

131 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/23(水) 07:44:19.26 ID:Kcwau8bX0.net
>>130
1期12話だけド下手みたいに扱ってたろ

132 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/23(水) 10:41:20.63 ID:eNcW3InK0.net
天才てのは常人が1~10練習するところを1~20練習したり、常人よりも効率よく1~10練習したり、或いはA~Zまで練習する奴らのこと
努力しなかったらそりゃあ上達しない

喧嘩ばかりでろくすっぽ練習してないのに突然上手くなった奴らがいるって?
ああ、うん、そうね…

133 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/23(水) 10:58:04.40 ID:hIKCqk9Y0.net
吹奏楽系やスポーツ系は研鑽を積んできた人たちが目標に向けて切磋琢磨する話が基本だからねぇ
仲間でありライバルでもあるからギスギスしながらも前に進んでいくのは視聴者目線納得がいくし共感も出来る
まぁそう言うの嫌いな人も多いから好き嫌いがはっきり分かれてるジャンル
ぼざろの不快要素は1話ぐらいか?他は主人公視点では誰も嫌ってないし全員歪んでるやつらばかりだし
たかるのを前提で友達ごっこしてるわけでもないし酒癖悪くてモブに当たり散らしてるわけでもないし
そもそも可愛いは正義ってやつらが見てるアニメだから主人公サイドにいる人たちにはプラスにバイアスかかってる
バンドリのギスり方や話の作りには共感性ないのよね
何でうまくなってるのかにも全然説得力無いしそりゃ評価も悪いだろう

134 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/23(水) 11:00:11.51 ID:v+8tMiFb0.net
ユーフォを例に出す奴は流石にウケる

135 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/23(水) 11:31:52.21 ID:l/6+Cer+0.net
現状イロイロ迷走してる迷子がじゃあワーストかっていうと正直分からないんだけど
じゃ今季他に候補があるかってえと駄作やド貧窮は沢山あるが語って楽しい糞アニメってあんま思い浮かばないのも事実

いっそバブリー虚無なNHKのハートカクテルカラフル夏編でいいのではってくらい凶作よ

136 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/23(水) 11:43:56.78 ID:u9mAXDZN0.net
ユーフォは小説だからか人間ドラマみがやたら多いのがな
2期は特にそんな感じだった
もっと演奏やってほしいわ

137 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/23(水) 12:03:58.99 ID:gW30x/+A0.net
演奏シーンそんなに増やされても
細かい上手下手の描き分けが出来る訳でもなく
そもそも取り上げられる曲がなんか全部微妙なんだよな…
吹奏楽業界ではあれがいいって事なのかもしれんが

138 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/23(水) 12:40:53.85 ID:p/i1ySQl0.net
「吹奏楽部ってあんなにギスギスしているの?」
「女だらけだし何処もあんなもんだよ」  

でドン引きした懐かしい記憶

139 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/23(水) 15:53:09.50 ID:kqbv/JMY0.net
>>138
女の半分くらい男いたろ
教師は男だったし

140 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/23(水) 16:54:47.58 ID:6su+P07U0.net
ユーフォってギスギスしてたっけ?
それよりレズレズしてた印象のが強い

141 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/23(水) 17:12:11.20 ID:l/6+Cer+0.net
スタッフ違うけど個人的にリズと青い鳥は掛け値無しの傑作だと思ってる・・・が
あのボールルームとかダンスールばり(それ以上?)の首長族デザインはどうなのかと思った

142 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/23(水) 21:09:11.13 ID:3XmAt8lC0.net
>>139
ユーフォの中で割とダントツにいらないキャラなのがあの男の教師

143 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/23(水) 21:18:26.38 ID:sJ0xc9nN0.net
中村悠一の?

144 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/23(水) 21:21:50.09 ID:3XmAt8lC0.net
中の人が多重不倫の猛者で有名になり
モノノ怪新作降ろされたりした方に決まってる

あれマジでクソだぞ(中の人の話ではない)

145 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/24(木) 04:27:17.79 ID:JGWkrYlo0.net
一般的に「名監督」とか言われる指導者ってのはほぼ例外なくワンマンで強引なものなんだけど、「俺についてこい!」ってグイグイ引っ張っていってくれた方がプレイヤーにはありがたいものなんだよね
自主性に任せるというのは聞こえはいいが、そんなのは単なる無責任
肝心の決断を生徒に丸投げのユーフォのメガネなんて指導者失格だよ
あんなの絶対強くなるわけがない

146 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/24(木) 04:38:11.58 ID:PjDlBtHg0.net
いや、あれは「自主性」を隠れ蓑にした心理拘束だぞ
普通の体育会系より悪質

147 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/24(木) 04:58:24.21 ID:jKvigLwW0.net
リアル指揮者の不倫記事が週刊誌に載った事もあるし
櫻井みたいな奴が居ても不思議ではないw

148 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/24(木) 10:37:32.07 ID:XWMoac8a0.net
まだユーフォディスってる人が居るのかウケる

149 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/24(木) 10:45:01.72 ID:JGWkrYlo0.net
ただユーフォの、現実だとああいう指導者では勝てないだろうな、ってのは観てる誰もが薄々感じられてたと思う

150 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/24(木) 10:56:45.67 ID:Orj9jAYM0.net
まあ実際勝ってはいないしな

じゃあ青オケみたくご家庭内の事情の方がメインですみたいなのがいいかっていうとまた

151 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/24(木) 11:04:47.12 ID:jYACobqz0.net
麗奈は何で慕ってるのかよくわからんな
単にイケメンだから?

152 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/24(木) 11:34:17.82 ID:kR32j6/80.net
あれはグルーミングでしょう

153 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/24(木) 12:02:37.44 ID:SXq3fx7Z0.net
とりあえず春期のワースト決めない?
gdgdでまだ決まってないでしょ?それとも該当なしってこと?

154 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/24(木) 12:10:02.27 ID:XWMoac8a0.net
嫌々決まってるでしょ
俺が確か文豪推してる
過去ログぐらい見れよ

155 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/24(木) 15:51:25.02 ID:EgWKABP00.net
文豪の人はこれもうネタで書き込んでる愉快犯なんだろな
会話が噛み合わないんじゃなくてただそういう芸風なんだと思えば
まあいくらか安心できるかも

156 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/24(木) 15:59:51.40 ID:WnXSGg2I0.net
>>153
マジデス

157 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/24(木) 16:56:22.79 ID:djmPnW2Y0.net
マジデスに一票

158 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/24(木) 17:18:48.58 ID:XWMoac8a0.net
すまん春期か
それならマジデスでOK
これは全員一致かな

159 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/24(木) 18:57:22.30 ID:fDJBX/v90.net
マジカルデストロイヤーズ、自分は2話切りではあるんだけれど、
春ワーストは、実際これかなと思う。

推しの子やガンダム水星の魔女を執拗に挙げる人がいたけど、
さすがにその2作をワーストとは考えにくい。

160 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/24(木) 20:39:30.17 ID:rLw2f/tH0.net
マジデスを愉快犯が横綱横綱と連呼したら釣られる間抜けがいる
これで調子に乗って文豪文豪ときたもんだ
スレの事を考えるならマジデス・文豪はやめとけ

161 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/24(木) 21:10:25.96 ID:LR8kISwl0.net
春期のワーストはマジデス希望です

162 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/24(木) 21:15:06.59 ID:YgoGVv3g0.net
>>160
その前にリコリコがあったな

163 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/24(木) 21:21:35.14 ID:YGDz20rH0.net
仕方ないので 春期は推しの子で

164 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/24(木) 21:24:15.03 ID:SXq3fx7Z0.net
2話切りしたのにワースト言ってるのは論外として推す人は一言でもこういう理由でワーストかなぁぐらいは書いた方がいいんじゃね?
1人でIDコロコロしてるのと判別付かない
水星なら水星のボーボボ言われたり後出しで決闘システムなんてガバガバ機能出してきてそう突っ込みされてたりとネタには事欠かなかったな

165 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/24(木) 21:37:18.42 ID:SHvbmbUq0.net
クソゲー作ったと酷評されたSHOBONが作ったのが、マジデスの世界なんだよね
マジデスが「つまらない」のは、設定と視聴者の解釈が一致しているよ
これは出来が良いからこそだから、マジデスをワースト評価には出来ないね
アニメマジデスの目的がゲームマジデス壊の宣伝なら、
BD売り上げを諦める内容も理解出来るよ

166 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/24(木) 21:52:09.71 ID:h3ohBbFT0.net
マジデスは艦これには届かないものの
期間ワーストの域には達してるくらいの評価が大勢だったのでは?
ワーストポイントもフワッとしてるので該当なしも可とは思うが

つか切った自慢や外部での人気、
売り上げ等持ち出すのはスレ違いなので
いい加減やめよう

167 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/24(木) 22:47:01.99 ID:rLw2f/tH0.net
水星が推薦文に読み応えがあったので1票

168 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/24(木) 23:54:48.29 ID:9zZrRjnc0.net
急にぼざろ化してきたmygo

169 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/25(金) 00:54:44.95 ID:PMxbZ1Sq0.net
1話切りした「絆のアリル」、5分切りした「Re:STARS」、ここらをワーストに推したいものだがな。

「アリル」1話は確かに見たのに、もう何も覚えていない。
「Re:STARS」の5分は、はっきり覚えている。中国語の歌唱など日本で放送して受け入れられると思ってたんか?という憤りと
ステージ上のミュージシャン、主人公だけでなくギターやドラム担当の人間の動きが、第1話初っ端なのに、なんでああまでカクカクした絵になってるのか?という呆れる思いが湧き出て
5分切りとなったんだった。

2つ挙げたけどあらためて理由を書き出して判断がついた。ワーストは「Re:STARS」で。

170 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/25(金) 02:33:26.13 ID:cTW4by8b0.net
絆のアリルは空気アニメ界ならトップ取れるかもしれない逸材だけど
ワースト的に評価するのはちょっと厳しいような

171 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/25(金) 08:47:44.36 ID:wU4sqcI10.net
確かに水星のあのレビューは良かったなw

172 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/25(金) 08:59:13.81 ID:4Xv3vV3z0.net
俺も絆のアリルは空気アニメ寄りかな
数話みての判断だが

173 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/25(金) 12:21:16.34 ID:eSXiUzbT0.net
>>160
それな
選評無しでワースト認定とかないわ

174 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/25(金) 12:43:27.55 ID:sWqQkUL10.net
ほんと臆面なく切った自慢するヤツ増えたな
もはやスレ民の半数以上はそんな感じなのか
全話視聴+視てないタイトルについては口出ししないって建前が崩れたのはやっぱピーチスレからなのかしら

文豪の人は最終回まで放置でいいと思うよ

175 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/25(金) 12:48:16.49 ID:rsMyM8BA0.net
水星のボーボボは強烈に印象に残ったw

176 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/25(金) 13:39:55.30 ID:+A9jTYHt0.net
マジデスは選評いくつかあっただろ

177 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/25(金) 14:21:37.32 ID:4Xv3vV3z0.net
俺もマジデスは幾つかレビューしたぞ

178 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/25(金) 14:23:14.57 ID:4Xv3vV3z0.net
頑なに文豪をワーストに入れて欲しくない奴が居るけど
全員NGにしてスルーでいいと思う

179 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/25(金) 15:23:49.39 ID:eoZd1GUE0.net
マジデスの選評は出したものに対してそれは違うんじゃね?って意見が結構付いてたからねぇ

180 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/25(金) 17:22:30.48 ID:Ap2XAZ+x0.net
>>179
前スレでマジデスワーストの理由は監督叩きや慈悲の心だった
これは違うと思うわ

181 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/25(金) 17:40:15.02 ID:cTW4by8b0.net
ようつべで毎クールのアニメ総括してる評論家がマジデスワーストにしてたけど
理由が政治性を入れようとしてたのに中途半端なのが駄目みたいな言い方してたな

182 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/25(金) 18:02:21.49 ID:xFdciLWz0.net
マジテスの監督って博史池畠だし酷い企画に苦労しているなぐらいの印象しかない
昔やったヲタネタだらけなAKIBA'S TRIPはなんとか誤魔化せたけどここまで元が酷いと無理だな

183 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/25(金) 21:33:16.17 ID:G3M0+w7L0.net
マジデスは突き詰めると「ただ出来が悪いだけの駄作」という結論になってしまって、そうなると
ワーストにワンポイントのインパクトを欲する住民からは押しが弱く感じられる感も否めない
マジデスor水星単独かWか該当なしの四択問題なんだろうが個人的にガンダムはピンと来ません

184 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/25(金) 22:01:57.12 ID:eoZd1GUE0.net
マジデスって赤点30で20点しか取れなかったみたいな作品って感想
期間最糞アニメとかならありだけどワーストとなると違うのかなってっ感じがする
俺個人が勝手に思ってるワーストアニメって答案全部埋めたのに0点とか逆に1点だけ取れてるとか
もしくは答案用紙で紙飛行機作ってそれに乗って家に帰りましたみたいな
え?意味わからへんってアニメ異論は全然認める

185 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/25(金) 22:34:03.29 ID:HD6zfsr50.net
水星の魔女は女性主人公、ガンダムテンプレ×学園バトルモノテンプレと挑戦的だったけど
意外に手堅いというよりもこじんまりとまとめたのは残念だったな(鉄血のほうが攻めてた)
女性主人公だと不安だったのかグエル君をサブ主人公において保険をかけていたのはどうかと思ったが

186 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/25(金) 23:25:38.52 ID:cTW4by8b0.net
>>182
181の人は押井守が監督だったらどうだったかと言ってたがw
おそらく原作者と衝突しないタイプの監督を宛がったんだろうな
ヲタネタだけやってる作品なら池畠監督は適任者だし

187 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/25(金) 23:28:30.98 ID:cTW4by8b0.net
>>184
クソなろう原作ならまだしもオリジナルだし
最初から赤点狙いとか意識低いつもりではやってないと思うけどな

188 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/26(土) 05:40:37.07 ID:JHH8g99D0.net
>>185
グエルを目立たせすぎてスレッタの話をおざなりにして脚本ぐっちゃぐちゃになってたわ
シーズン1でスレッタミオリネ受けてたのにシーズン2でグエルばかり目立たせるシナリオにしたの意味わかんね

189 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/26(土) 08:14:08.39 ID:8f0CaE5F0.net
>>169
真のクソアニメは1話すら見られる事がないから、ノミネートすらされないってゆうね

190 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/26(土) 10:11:33.94 ID:V1s4ZPNf0.net
ここは最糞スレじゃなくてワーストスレだからね
赤点より平均点取っててもこいつやべーって珍回答てんこ盛りな作品の方が選ばれやすい

191 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/26(土) 11:54:51.58 ID:FGpf/jtl0.net
リスタは語れればいいけど俺も30秒で切った口なんで語れないのよ
平均点とかトンチンカンな事言ってる奴が居るがワーストはワースト
最底辺なのよ

192 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/26(土) 12:29:16.11 ID:LI/FLto80.net
俺もBS限定じゃなければRe:STARSもう少し真面目に推してたと思うけど
ここって少なくとも以前はBSアニメはWebアニメ同様(公平性を期して?)除外してたイメージある
んなこと言ったらBS11とかに頼ってる地方民差別にも繋がるかもだけど

首都圏トライアングルから弾かれてたMXとか若い人にはピンと来ないですよね。。

193 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/26(土) 12:47:01.35 ID:/GFqx6jc0.net
海外作品とか女性向けとかは文化の違いとかで評価できないって除外されがちなんだよね
見ないで済ます口実なんだろうけど

194 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/26(土) 13:10:31.62 ID:V1s4ZPNf0.net
6月に終わったものをレビューも無しに今上げてワーストに選べは流石に無理じゃね?
今期のを推したいなら書くだけ書けばいいんじゃね?BS関係なく興味が沸けばみんな見るでしょ

195 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/26(土) 14:14:43.48 ID:LI/FLto80.net
Re:STARSは特に後半はツッコミ入れて楽しめるアニメだったけど
マジデスは正直糞アニメとしても面白いと思って視てた回別に無かった印象だな
単純に低品質を極めたタイトルを選びたいか思わず語りたくなる駄ニメを選びたいかで全然変わってくる(自分は後者)

でも最近の中国アニメは時光代理人とか魔道祖師とか羅小黒とか兄に付ける薬とかの合間に
Re:STARSみたいなほんとしょうもないの流してくれるとバランス取れてなんかホッコリするよ
フェ〜レンザイみたいのは毎クール一本くらいは欲しい気すらする

196 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/26(土) 16:32:44.13 ID:/S8uXEvb0.net
>>195
確かにマシデス作品自体はただのクソつまらないクソアニメでしかないんだけど
原案がアメリカ帰りの新進クリエイターとかプロデューサーがアニメ終わったら会社辞めちゃったとかソシャゲが僅か半年でサービス終了とか背景を含めてみるとめちゃくちや味わい深い

197 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/26(土) 16:34:54.71 ID:se+HapWx0.net
そこはあくまで場外乱闘の分だから…

198 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/26(土) 21:24:34.38 ID:EKKIsERa0.net
>>196
>>ソシャゲが僅か半年でサービス終了
半年も続くなんてスゲーじゃん
WAVE!!なんて三日だぜ

199 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/26(土) 21:33:02.52 ID:Z+I5SWe70.net
>>195
マジデスはうる星やつらみたいに暴走アニメーターがグリグリ動かして
凝った演出もやるみたいなノリが必要だったと思う
そういうのが出来てた話数が1回くらいしか無かった

200 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/26(土) 21:35:02.23 ID:IbnXUUuK0.net
マジデスは打ち切りマンガみたいだったな
連載ならわかるけどワンクールと決まってて時間のあるアニメでなんでこうなんだよって感じ

201 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/27(日) 11:26:51.00 ID:mB2weiLl0.net
>>200
ワースト要素外の話になるけどソシャゲのメインストーリーに繋がる前日譚がアニメだから

202 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/27(日) 15:36:29.66 ID:XkrI4B9j0.net
アニメ化された範囲は打ち切り漫画と言うより作者が描きたかった事は十分入ってると思う
オタクが弾圧されて死んでも第二第三のオタクが現れるだろう、みたいな
でも、それだけしか無かったから薄っぺらい作品になった

203 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/27(日) 22:10:11.34 ID:8fLGqObC0.net
オタクが迫害されるディストピアでレジスタンスが云々ってアニメ定期的に放送されてる記憶あるけど
原作者の人はそういう過去作まったくチェックせずに(そもそも知らずに?)マジデスの企画練ったんだろか?

204 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/27(日) 23:57:55.01 ID:md+IhrGw0.net
この手の作品で主人公が死ぬのは珍しいと思う
ほぼハッピーエンドで終わらせるパターンばかりだからね

205 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/28(月) 05:00:16.70 ID:eSEViLSb0.net
令和の世の中でグルグル眼鏡のヲタやロングスカートのセーラー服みたいな
昭和チックな事をやりたいというコンセプトはあったと思うけど
肝心の内容が昭和感が薄かった

206 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/28(月) 16:57:24.62 ID:QU6ll/9p0.net
髪の毛がどんどんソロデビューしていくんだけど

207 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/28(月) 17:04:28.88 ID:lgzsRYxW0.net
引退の間違いでは?

208 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/28(月) 18:06:06.08 ID:wPfwdiIV0.net
マジデスは「嬉しくない水着回ランキング」なら
直近10年間でもワースト獲れるくらいの力量あったかもだがな

流石に今季は今んとこ該当なしかなー(とか軽口叩くと例の人がやってくる)

209 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/28(月) 21:33:42.44 ID:t52zBo2N0.net
ゾン100、リスクヘッジがどうとかいうお姉さんが
ゾンビ化してない野郎集団にあったら真っ先に輪姦肉奴隷化されそうな
まったくリスクを考えてない副そうなのはつっこみ待ちのギャグなんだろうか

って思ってたらいかにもそういうことしそうなリーダー軍団が出てきて
しかも目もくれなかったでござる
よくわからん
実はイマジナリーで実在してないのか?

210 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/28(月) 22:49:00.79 ID:OahM1eBK0.net
コンプラ的にポリコレなヒャッハーしかアヂャストできません

211 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/29(火) 23:18:39.18 ID:IVEeMzYb0.net
主人公側にはポリコレ的な配慮は必須だけど
悪党チームはむしろ逆じゃないのか
そういう良識ないからああなってるんだし

212 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/29(火) 23:59:42.18 ID:nBrjVz8K0.net
整合性を無視しないポリコレなら別に叩かれることもないわけで

213 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/30(水) 12:31:24.48 ID:c/WfHhl/0.net
マジデスは愛すべきクソアニメという認識はずっとあってワーストに相応しいと思う
自分は楽しめた口だから特にクソとしては見てはいない変質者だけど、ここで弄られるのをみて
さらに好きになった。安心しておススメしていけるアニメだな。

214 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/30(水) 12:33:07.27 ID:c/WfHhl/0.net
マジデスで登山してた回どこだったっけ。どこかのビルだったと思うけど
新都庁だったかな

215 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/30(水) 13:02:33.96 ID:qyFb6Nax0.net
>>214
中野サンプラザだったと思う

216 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/30(水) 13:03:25.97 ID:qyFb6Nax0.net
>>214
中野サンプラザだったと思う

217 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/30(水) 21:08:25.74 ID:c/WfHhl/0.net
>>215>>216
やるじゃん
中野サンプラザ閉館したらしいな。そういう時事問題も取り入れてたんだと知った
東京のビルにしては高すぎるだろう雪降るのかという時点で仮想現実は疑うべきだった
そういう環境になったんだくらいに思ってた

218 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/30(水) 22:15:50.63 ID:RMKP4O7n0.net
マジデスそういう作り込みを全くやってないアニメではないからな

219 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/30(水) 22:23:24.22 ID:CqY085gi0.net
マジデスって何かここがポイントでおすすめできるってものがないのよね
強いてあげるなら全く萌え要素のないキャラデザなのに内容にちょいちょい萌え要素入れてるところぐらい?
作画が崩壊してたりキャラの言動がおかしかったり意味不明なこと言ってたり設定が狂ってたりとか言った
レビューポイントが凄い薄い

220 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/30(水) 22:59:42.57 ID:e2QK9r/A0.net
春夏続けて該当なしなんてザマになればはいふり以来の不作年となるのか

ハッコンさんさすがにネタ切れかシモ系のレパートリー過多になってきて笑う
ネタ切れと言えばそもそも第1話のAパートで出オチすらもたなかった印象だけど
今季は好くも悪くも薄味なアニメばかりだな

221 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/31(木) 00:00:17.61 ID:qK+BCcZ70.net
おススメするならレビューぐらい書けばいいのに

222 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/31(木) 12:23:16.39 ID:d64mgZ+Q0.net
自販機は
エデちゃんのキャラとかがハッコンへの熱い想いを口にするたびに
ええと無機物だよそれ…って思ってしまう

223 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/31(木) 22:20:29.36 ID:bkL17qdO0.net
今期酷いアニメは何作かあるけどレビューにすると面白くない俺には合わないみたいな
アンチ内容になっちゃってワーストとは違うのよね

224 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/08/31(木) 22:56:52.90 ID:J0NWcUOY0.net
バンドリ、今の展開がワースト方向だろ

225 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/01(金) 00:08:17.48 ID:CihH8j3E0.net
Youtubeでバンドリが神展開!とか泣いた!とか絶賛されてるの見てはぁ?ってなったわ

226 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/01(金) 05:41:16.68 ID:Jh3Wbh4s0.net
>>223
別にアンチでも何でも構わんよ
好きなだけ書いたらいいよ
ここは選評がすべてだから
そもそも過度なアンチアンチは禁止だしな
結局一部のキチが自分の好きな作品にケチ付けられるのがガマン出来なくて
古参面していろいろ難癖付けて荒らしてるだけだから

人の価値判断なんて千差万別なんだらそれぞれが選評書いて意見言えばいいんだよ
最終的にワーストをどうするかはまた別の議論なんだから
とりあえずアンチでも何でもいいから選評書けってこと
そうじゃないと何も始まらないし何も生まれない

選評無しに人権無し

ここはこれがすべてだから

227 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/01(金) 13:09:46.97 ID:Z9DdeOH90.net
アンチの大半はタイトルだけ連呼して中身を語らないから

昔は思わず語りたくなる愛すべき糞アニメを選ぶ傾向にあったけど
最近は不出来な駄ニメ嫌いなアニメを叩く為の総合アンチスレ化しつつある

228 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/01(金) 13:33:32.54 ID:HBSOuCNB0.net
バンドリはオープニングのボーカルが楽器に負けてるのが
ダメオーラをばらまいているみたいだ

229 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/01(金) 17:30:45.38 ID:tqZKghOm0.net
いや、単に酷いアニメは今期いっぱいあるけど内容的にレビュー書く気にならんって話ね
変に誤解させてたらすまんな
俺もアンチでも書きたきゃ書いていいとは思う

230 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/01(金) 17:51:42.45 ID:B2KB1HRU0.net
バンドリなんかに選評有ったか?
アンチが適当な事抜かしてるだけだろ
今期は圧倒的に文豪がワーストに決まったので他を選ぶ余地は無い

231 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/01(金) 18:31:43.80 ID:a51M0rZG0.net
>バンドリはオープニングのボーカルが楽器に負けてるのが
インディーバンドのライブあるあるだな
ってかインディーのそれもほぼド素人にしては
演奏が安定し過ぎなのがな
せめてライブ一発録りしたのを取り込んで使えばいいのに

232 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/01(金) 23:38:17.20 ID:Z9DdeOH90.net
放送されてるアニメで佳作以上のタイトルなんてせいぜい全体の1割くらいのもんで
普通に欠点ある程度の凡作まで全部糞扱いされてもな
雑談スレだし粘着さえしなきゃ話題に出すくらいは何ら問題ないとは思うけど

>>230
文豪なんかに選評有ったか?
アンチが適当な事抜かしてるだけだろ
今季は圧倒的に文豪が空気なので今のとこ他からしか選ぶ余地は無い

233 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/02(土) 01:07:25.93 ID:Nt3fB3Du0.net
>>232
メクラ
文豪はとっくに選評出とるわ

234 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/02(土) 05:05:21.04 ID:dCVTB8d10.net
そこでレス番入れない時点でなぁ
選評出てませんって言ってるも同然

235 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/02(土) 06:52:43.90 ID:TmLR9z2G0.net
俺も文豪の選評見たことないな仮にあったとしても記憶に残らない一言二言程度だろう
本気でワーストに押すのであれば内容被ってても誰も気にしないからもう出てるじゃなくて自分の言葉で語れるだろう
1行2行程度書くのも面倒だって熱量ならそもそもワーストじゃないと言っているようなものだし

236 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/02(土) 10:13:27.60 ID:/txmDqqC0.net
原則として期間中のアニメが全作放送終了してから決定されること前提なのに
7月の時点でワースト決定と騒いだりしてる時点で完全なお客さんか冷やかしかのどっちかだと思う
ログでも「小学生が書いたみたいな脚本」くらいで内容には触れてないしな

これが候補になり得るタイトルならアンチを装ったワースト外しの可能性も残るんだが
現状(文豪さん以外)誰一人注目してない

237 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/02(土) 10:45:02.45 ID:kBVOy7ih0.net
夢見る男子
もはや何がしたいんだ
原作RTAのスピードが不明瞭に

238 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/02(土) 10:56:30.63 ID:RrhDjvSa0.net
文豪はジョジョ6部のような意味不明の能力に何でもありな攻撃と能力ウンチクバトルの末期を見せられている気分

239 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/02(土) 11:06:52.90 ID:Nt3fB3Du0.net
文豪はウンコを綺麗にしようと必死に藻がいてんだろうと思う
元はウンコなのに脚本家が拘って拘って作った非常に陳腐で奇妙な出来になってるのがワーストに相応しい
これ以上のウンコがあるか?って作り手が叫んでる様子が伺える

240 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/02(土) 11:41:31.84 ID:TmLR9z2G0.net
能力バトルなんてどれも似たようなものじゃね?ブリーチだってご都合覚醒からのドンの繰り返しだし
呪術だって過去編は長々と五条の能力うんちく説明からの覚醒からのワンショットキルって感じだったし
まぁ文豪の方が雑な感じは漠然と感じるけど決定的に違うって程の酷さは感じないな

241 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/02(土) 11:47:39.07 ID:Nt3fB3Du0.net
文豪以外の能力バトルものはある程度の線引きが有ってそこからはみ出さない様に注意して描かれてる
ああ、ここはお約束通りだねって納得出来るんだよ
しかし文豪は違ってなろう作品でも見かけないウンコさが見てて不快だし滑稽
笑える要素一つもないのに、ん?ここもしかして笑う所?って首を傾げる箇所が多いんだよ
これは雑と一言で言うにはちょっと度が過ぎてるだろう

242 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/02(土) 11:50:19.92 ID:TmLR9z2G0.net
そこをうまくレビューしてほしい
俺にはその線引きの違いが分からん

243 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/02(土) 13:57:10.85 ID:dCVTB8d10.net
>>239
作り手が狙って作ってるってそれ養殖やん

244 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/02(土) 15:16:21.48 ID:KkKVvQ3V0.net
文豪さんもうちょっと頑張って
文章力が拙すぎる

245 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/02(土) 18:31:05.10 ID:T/E5QQxu0.net
画面越しの微妙なアイドルに対して
「なんだこのブス人前に出て恥ずかしくないんか〜」
ってイキってる三重苦のキモヲタオジサンみたいなもんなんでは

246 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/02(土) 19:01:38.80 ID:dCVTB8d10.net
文盲ストレイドッグス

247 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/02(土) 19:08:43.89 ID:Nt3fB3Du0.net
>>244
バカは引っ込んでろ

248 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/02(土) 19:08:59.40 ID:ei3OW4RS0.net
具体的なこと書かんと何も伝わらない
それを独りよがりと言ふ

249 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/02(土) 19:11:08.03 ID:Nt3fB3Du0.net
具体的も何もウンコはウンコだろ
それ以上でも何でもない

250 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/02(土) 19:34:48.89 ID:TmLR9z2G0.net
せめて何話のどのシーンとか誰それの何々のシーンとか具体的に言えないとな
それでもうんこじゃワーストとは呼べないけど
うんこ以上の唯一無二があるからワーストなのよね

251 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/02(土) 19:53:26.78 ID:Nt3fB3Du0.net
それいちいち書かないとダメ?
シーン指定なら出来るけど

252 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/02(土) 20:10:15.34 ID:oE7VEfWO0.net
書けるなら書くべき
今の時点では文豪の受賞に懐疑的に人が多いから

253 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/02(土) 20:12:06.55 ID:dCVTB8d10.net
それもふまえて全体の批評を書くんだぞ
選評てのはそういうもん

254 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/02(土) 20:43:07.42 ID:275Xpnem0.net
15年だかいるらしくてこれだからな

255 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/02(土) 21:39:23.02 ID:XTKZes4p0.net
文豪は面白いほうじゃねえかよ
7つの魔剣とラスボス女王と夢男現実主義者と英雄教室は話がつまらないな
つまらないを大勢が共有して感じてるかどうかはちょっとわかんないな

256 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/02(土) 21:41:30.69 ID:/txmDqqC0.net
小学生が書いたみたいな脚本って叩いてる奴の選評が
「ウンコウンコ」なのはちょっとおもろいぞ

257 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/02(土) 22:32:01.08 ID:yww14oSD0.net
そのウンコがどう臭いか、どう汚いかを批評し合うスレだろうに

258 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/02(土) 22:49:27.14 ID:4w7Dn2Yy0.net
わたしの幸せな結婚9話の主人公が玄関でメガネ君と話してる時に急に頭が痛くなったみたいなの
ストーリー的には本当に具合が悪くなったんだろうけど絵も声も嘘臭くて笑っちゃったよ

259 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/02(土) 23:19:05.02 ID:NT+EbY++0.net
よう実の下位互換
ライアーライアー

260 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/02(土) 23:46:06.40 ID:KkKVvQ3V0.net
わた婚ほんともどかしい
俺なら婚約者が異能との戦いで絶体絶命のピンチの時に覚醒して時と精神の部屋で修行した主人公がスーパー薄刃人となって駆けつける展開にするのに

261 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/03(日) 01:31:03.93 ID:HZldsbhDA
バンドリがややつらい
面白くないわけではないけど・・・
取って付けたようなギスギス話?

こんなんだったらまだラブライブとかの方がいいよ

262 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/03(日) 01:35:06.61 ID:HZldsbhDA
そだね
よう実の下位互換だね

えぐみを抜いた感じで食べやすい
下位互換だけど くちあたりはライアーライアーの方がイイかもな

無駄にドロドロした感じにする必要性が無いのでは? みたいな気づきから
ライアーライアー が、生まれたのかも?

263 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/03(日) 01:39:55.28 ID:HZldsbhDA
わた婚は突き抜けてこないなぁ・・・
でも、健気なヒロインを愛でる楽しみ♪

異能物で良かったよ
これでたんなる恋愛ものだったら地味すぎてつらい

異能ネタ絡みで なんか面白そうな話が展開されるんじゃないか?
みたいな期待感

健気なヒロインの 健気さの魅力 と 期待感 で押し切る

264 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/03(日) 01:50:27.69 ID:HZldsbhDA
文豪はもういいよ・・・
もう勘弁してくれ

オリジナルなラノベをアニメ化する方向でリソースを割り当てた方がイイよ

7つの魔剣とか ラスボス女王とか
話の面白さはどうあれ こっちの方がまだマシ

大河ドラマとか詰まんねーだろ?
家康の話なんてどうでもいいよ って、思わないか?
文豪も似たような理由でどうでもいいよ・・・

やっぱオリジナルだよな・・・

265 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/03(日) 02:08:53.96 ID:HZldsbhDA
夢見る男子 は、最初の最初から何がしたいのか分からない
たぶん、テンプレラブコメから抜け出すために ちょっと無理をしたのかも?

ラブコメしか書けない人が、ラブコメで限界を突破する事は出来ないが
邪道な手段? で どうにかしよう みたいな?

恋愛ラノベ エロラノベ ミステリー ホラー SF ファンタジー その他
いろいろ書きこなせるようになってきたら
一味違う 面白いラブコメ が、書けるようになるはず
そっちのルートが、正規ルートであり 正面突破

無理をすればどうにかなるってもんでもないし
結局 なにがしたいのかわからない みたいな感じになっちゃって
定型的な恋愛系やラブコメ系とは違うものを書いてみたぜ どうだ! って、こられても・・・

別に面白くないわけではないけど
良質なそれ系と比較すると一歩及ばないから
あんま意味ないような?

何がしたいのかよく分からない感じになっちゃうだけだから
あんま意味ない

テンプレのやつをちょっと変化球で投げつけてみた
くらいの効果しかない

でも、問題なく楽しめるから 何の問題も無いけど

266 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/03(日) 02:14:34.16 ID:HZldsbhDA
自販機は読んでもなんかパッとしないけど
アニメ化したらなんか楽しめる感触になってる

この手のイロモノはアニメ化で強行突破がセオリーか?

267 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/03(日) 02:23:57.39 ID:HZldsbhDA
マジデスは単純に退屈な?
ぎり耐えられなくて視聴続行できなくなって放り投げる
そんな感じの微妙なライン?

268 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/03(日) 02:26:41.27 ID:HZldsbhDA
バンドリはラブライブの真似して バンドから離れてしまえばいいよ
幻日のヨハネな方向へ舵を切る

269 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/03(日) 02:35:06.59 ID:HZldsbhDA
中国アニメも評価対象に加えるの?
それは・・・

中国語わかんねぇ〜し 除外でイイじゃん

270 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/03(日) 07:24:01.77 ID:3QFLEj5ZM
バンドリはバンドを捨てるしかない
ヨハネ路線が突破口

例えば、ラブライブ4 5 6 7 8 9 っと シリーズを続けていくと
最終的にどんな状態に追い込まれるかというと・・・

ほら例えば サザエさんとか コナンくんとか 文豪ストレイドックスとか
みんなは それ が、放送されてる事に 気づいているし 認識はしてるけど
もはやどうでもよくなってて 空気 とか 置物 みたいな状態になって
ぜんぜん視聴されずに放置される

その様な 終局の形 どん詰まり 詰み

なん手か先が読めてる人は、どの様に 詰む のか見えてるはず

ラブライブはラブライブなのにラブライブを捨てる
みたいな奇策が、起死回生
幻日のヨハネは別にそこまで面白くは無いけど
しかし、そのまま突き進むと 詰み だからね

バンドリもたぶん似たような性質

ストレイドックスはもう手遅れだから諦めるしかない
もうサザエさん もはやコナン君
ちんだ 詰んだ \(^o^)/オワタ

271 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/03(日) 08:18:19.68 ID:Ia7VXWuU0.net
>>258
というか医者に診せるぞ!を通り越して眼鏡の所に凸するぞ!が唐突すぎん?
異能者お抱えの医者とかあの世界におらんのかしら

272 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/03(日) 09:19:11.72 ID:dupho7NA0.net
>>271
最後の車を走らせてるシーンって普通だったら病院へ向かうはずなんだけどあのメガネぶっ殺しちゃる!だもんねw
あの旦那って拐われた主人公を助けに行く時も日が暮れるまでのんびりしてたせいで主人公がボコボコにされたし
この作品って話の繋げ方がちょっと不自然なことある

273 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/03(日) 10:51:21.37 ID:bRWKvZF+0.net
ライアーライアー本当ひでぇーな
ルールの後出しな上に敵が使ったからくりの意味は分かるけどどうしてそれが出来るのかの説明一切なし
ヒントもないのに敵のからくりを見破る主人公
しかもそれを利用して勝つとか弱点を見つけて勝つとかではなく敵が何をしようがサーバーハッキングしてデータ改ざんして勝利
誰もいかさまとか疑いもしないでさす主人公
ルールありきのゲームバトルなのに敵も味方もやりたい放題で意味が分からん

274 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/03(日) 15:19:50.03 ID:JUL2Wo0o0.net
>>247
イライラで草

275 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/03(日) 17:32:52.46 ID:UtNEUnEt0.net
ゾンビ100、全日帯なのに特番やりすぎ
世界陸上で1回休んでこの様
万策尽きたーキャッキャッしてたらどんどん付けあがる

276 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/03(日) 18:31:04.90 ID:a5E9BVCk0.net
ゾン100、人の血は赤でゾンビの体液はカラフルってちゃんと書き分けてんだな

なんか感心したよ

277 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/03(日) 18:36:44.46 ID:V3X0v7a00.net
文豪に限らず厨二異能バトルってたしかに食傷気味だけど絵作りの方で割と頑張ってるから特にキツくはないな
ライナーライナーとかのが「ダメだなあ…」感は強い(ただつまらないのでワーストにも推しづらい)

わた婚やバンドリはもうどこまで狙ってんのか分からなくなる描写・演出が結構楽しくて好き

278 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/03(日) 18:41:48.97 ID:K8g8kVGD0.net
>>275
水星も総集編4回もやってたしTBSがキレて1年後くらいにはまた日5無くなって装

279 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/03(日) 19:14:45.51 ID:OVhFSZwP0.net
あんまり酷すぎると「わざと作ってるんじゃね?」と養殖を疑うが、ワースト級はそこを踏み越えて異次元行っちゃうからな
まあ最終回まで見ろやってことで

280 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/03(日) 20:26:04.62 ID:HJ/CB/BA0.net
ゾン100主人公が不快過ぎてきっついわ〜
糞上司助けるなよ

281 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/03(日) 23:37:02.64 ID:7Gd6SGMG0.net
もう長いことアニメ化されたもん以外触れてないけど
あだち充の野球漫画って最早ストイックな一貫性あって感心する
・野球競技の面白さとかを描写する気は一切ない
・タラタラとしたテンポ、セルフパロやメタネタで尺稼ぎ
・主要キャラ以外はたとえ主人公チームのスタメン勢でもモブ扱い
もしドラとか極端なのは兎も角、世に溢れるスポーツ漫画が真面目過ぎるのか?
いや酷いスポーツ物自体は沢山あるけど、あだち作品は酷いってのともまた違うしなあ(惰性?手癖?)

高橋留美子とは何が違ったんや・・・

282 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/03(日) 23:43:32.16 ID:qpNjzICl0.net
>>281
悪口を言うなら惰性や手癖だし、良いように言うならストイックな一貫性でいいんじゃね
ワーストではないと個人的には思うけど好きではない

283 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/04(月) 06:01:47.35 ID:99AZ66ff0.net
タッチからそうだったけど、主軸は達也と南がどうなるかっていう恋愛模様で、野球そのものは舞台装置でしかないんだよな
ある意味では一貫してる

284 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/04(月) 06:30:52.69 ID:q27zwyMo0.net
高橋留美子も今ではねえ...
現代だと通用しない作品しかない

285 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/04(月) 07:23:31.65 ID:EZOkdYmm0.net
>>284
境界のRINNEは面白かったんでギャグなら監督らが良ければなんとかなる
シリアスはやめといた方が…

286 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/04(月) 14:25:27.11 ID:rbvlHieQ0.net
>>280
>ゾン100主人公が不快過ぎてきっついわ〜
>糞上司助けるなよ
おれはゾン100はヒロインのエロい子しか見てないぐらいの視聴者だけど
これは流石に違うだろ…
恐怖を伴う支配被支配の関係性はトラウマとなって根づいていて
簡単には脱する事は出来ないってのは作中でも言ってたと思うが

ってかこの展開が「克服」のカタルシスに向けたタメなのはわかりきってるし

287 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/04(月) 14:44:22.59 ID:E+BUWJsR0.net
そいや何故か虹色とうがらしだけ単行本持ってるんだよなあだち充。。(今から発掘すんのは大変そうだけど)

>>286
あそこで助けないとなろう好みの「ざまぁww」になるよね
お人好しの主人公は助けちゃうけど、結果クソ上司は皆から見捨てられ
惨めに且つ危機的状況の中で怯えながら生きながらえることになる・・・ってのはまァ中庸な落とし所
全部セリフで説明しちゃったり唐突なリスクヘッジさんの過去トラウマとかも中途半端だな〜と思うけど
こうでもしなきゃドラマ作りできないっていう既成概念があるんだろうなとはお察し

288 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/04(月) 14:58:03.22 ID:M1tlY3qQ0.net
>>285
悪くはなかったけどあまり跳ねなかったからねRINNEは
高橋留美子って昔はその時代に合わせて必ずヒット作飛ばしてたじゃん、うる星めぞん、らんま、犬夜叉と
それと比較するとRINNEの流行りは見劣りしてしまってた
MAOはアニメ化されるかもわからん

289 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/04(月) 15:33:49.11 ID:rVjQDDlu0.net
>>286
いやー偽善過ぎて駄目だわ
ゾンビより恨んでる奴に命張るかよ

290 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/04(月) 19:06:18.49 ID:3Q4pnEcJ0.net
どんだけクズでも命奪っちゃいかんつう倫理観の人が居るからこそ死刑廃止論てのがあるわけだし(冤罪問題もあるが)
そもそも仲間が普通に「なんでそんなクズ助けんねん!」てツッコミ入れてるしな

じゃあゾンビだったらズバズバ殺してもいいんかよ元は人だぞ!ってツッコミならまだわかりみあるけども

291 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/04(月) 19:34:52.59 ID:rVjQDDlu0.net
死刑廃止論者も自分をいじめ抜いた相手を命懸けてまで助けんだろ
主人公の周りの時だけ異常に弱くなるゾンビとか

全てが薄っぺらいんだわ

292 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/04(月) 19:35:43.77 ID:UUGBjsog0.net
あの上司あの状況で組織作ってサバイバルしておまけにゾンビまで使役してるかなり有能な人物だよな

293 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/04(月) 20:13:57.76 ID:fBkHUYM60.net
上司は一歩間違えたら死ぬ状況で助ける人物じゃねーわな
ゾンビの恐ろしさを無くす愚かな展開だな

294 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/04(月) 20:23:20.85 ID:KFmZKnj90.net
ゾンビは全く売れていない原作が謎のアニメ化と聞いて少し納得

295 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/04(月) 20:47:30.41 ID:E+BUWJsR0.net
聖人であれ偽善者であれ主人公は異質な人間として描かれてるんだから何も言うことはないわ
上手く行ったのも滅茶苦茶運が良かっただけでそりゃよくあるご都合展開に過ぎない

>>294
ああいう実写化とアニメ化の同時メディアミックスってどういう順序が多いんだろうな
マイナー原作をネタのない《製作委員会》が買って、アニメを実写映画の宣材代わりにして使い捨てるイメージある
まあ原作者からしたらどんな魔改造されようが唯一の増版チャンスだからヨダレ垂らして飛びつくんだろうけど

296 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/04(月) 20:56:29.59 ID:NrYAlrdj0.net
人望無さそうだったのに部下だった奴らが車で囲む手伝いをしたのも不自然なんだよな
直前まで見殺しにしようとしてたじゃん

297 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/04(月) 22:09:14.60 ID:bwOp2lR80.net
主人公ラガーマンだからゾンビ倒せる身体能力って設定だったと思うが(それも無理あるけど)
今回力仕事させても一般人以下だったから全体的にチグハグしてるな

298 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/05(火) 13:14:53.89 ID:Fln5ZE26W
夢見る男子ののんのんびよりぶっかけサラダ

一般的なラブコメラノベにちょっと違ったドレッシングで仕上げました

おいしいよ♪

299 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/04(月) 22:25:53.41 ID:rbvlHieQ0.net
ってか元上司、うまく主人公をカタに嵌めて(派手な失策させるとか)
女を差し出させる展開かと思ったが
なんもしないで紳士だったなあとw

300 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/04(月) 23:07:50.77 ID:UUGBjsog0.net
違うもの飲ませてぇなぁはさすがに日5でダメだろと思った

301 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/04(月) 23:43:05.23 ID:rbvlHieQ0.net
軍による少女への輪姦が暗示された旧ハガレンは日5じゃなかったっけ?

302 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/05(火) 09:57:21.33 ID:HrFfuNmU0.net
日5は昔からわりとゆるい

303 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/05(火) 10:17:26.80 ID:P2OYJQo60.net
>>300
聴いて理解するマセガキにとっちゃもはや悪影響もクソもないし
分からないチビッコならそもそも害はないんでは

304 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/05(火) 13:32:35.04 ID:83jYY5370.net
ゾン100 主人公が東京から離れる前に過去のトラウマシガラミにケリをつけたってことなんだろうけど
元上司に対する報復が死でなく社会的死ってあたりに闇を感じたな
それとは別にこのエピで性的な話を匂わせたのは不自然すぎて失策な気がする

305 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/05(火) 15:37:54.92 ID:9RHeY9bI5
うわ!
両想いなのにいきなりフラれる展開!?

それこそ何がしたいのか分からない lol

あーびっくりした

現代のラブコメは凝ってるなぁ

高橋留美子じゃ現代では通用しないだろう
現代のラブコメ作家じゃないとこんな変化球を平気で投げてくるわけもないし

そもそも高橋留美子作品はどれもこれも平凡で退屈だから
今どきの舌の肥えた現代っ子たちが受け付けるわけないな
そりゃそうだよ

あきちゃんだけに 女心と秋の空 ってか?(うまいこと言ってみる)
来週はどうなるんかな?
楽しみに待つとしますかね

306 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/05(火) 15:42:25.79 ID:9RHeY9bI5
そっかぁ・・・
ゾン100をワーストに推挙する方針に舵を切ったのかぁ・・・

なるほろ〜

でも ワーストは ストレイドックス でそ?

もう視聴したいとも思えないくらいきついわけだし
もう嫌だろ?
ぜんぜん心惹かれない 目が受け付けない
それを見るくらいなら他の事する みたいな?

307 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/05(火) 15:56:18.57 ID:9RHeY9bI5
深夜枠なら子供の情操教育に配慮しなくてもいいんじゃね?

刺激強めの大人向けのプリキュアとか作って深夜枠で放送したら受けそうだけど
それはやったらアカンな

お子さんが、夜更かしして無理やり見ちゃうよね
そんでやさぐれたませガキにクラスチェンジ

最近、娘の様子がなんか変なのよね・・・
一緒にプリキュア見てくれなくなったのよ
いったい何が起こってるのかしら?

ある日の夜・・・
ん? 娘が親に隠れてこっそり深夜アニメ見てる!?

あああ!!! 深夜枠に なんか怪しげなプリキュアが!
放送局に 凸 してやる!

みたいな事になりかねないから
むりくり面白いプリキュアを作ってやる! みたいな事は ご法度

深夜枠といえどもやってはいけない場合もある

30年後とかの 遠い遠い未来なら 作っても問題ない状況になってるかもね?

308 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/05(火) 16:09:15.43 ID:9RHeY9bI5
面白い野球漫画なんてあるわけねぇ〜だろ?w
いったいどうやったら面白くなるんだよ・・・

強引に面白くしようと思ったら
野球漫画なのに野球とは関係ない事をやるしかなくなるぞ?

テニス漫画とかなら てーきゅう とかね
タイトルが てーきゅう だけど ほぼほぼテニスしてない
めっちゃ面白いけど

素直にテニスしたら絶対面白くない

野球漫画でも同じだよ
面白いわけないだろw

309 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/05(火) 16:29:47.66 ID:9RHeY9bI5
境界のRINNE とか 犬夜叉 とか
パワー不足っていうか なんていうか

あの手の雰囲気の作品なら
サマータイムレンダ
これならまあ面白い

境界のRINNE とか 犬夜叉 とか
退屈過ぎてすぐ見なくなるだろ?

誰かとタッグを組んで書いた方がいいんじゃないかなぁ・・・

その感触だと今風じゃないからこんな風にしてみれば?
みたいな意見をくれる
若手のアドバイザーみたいな人を引き入れて
コンビで漫画を描いていく

ソロで無理なら 二人でやれば ひょっとして? ってね

それでも無理ならもう優秀なやつをいっぱいかき集めるしかない

310 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/05(火) 19:55:29.67 ID:z3A/Gc2+0.net
作品の内容は全然違うけど数年前の電波教師を思い出すなぁ
あれも土日夕方枠だったし
と思ったけど電波教師って地味に100万部も売り上げていたのね

311 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/05(火) 22:39:21.38 ID:P2OYJQo60.net
電波教師、放送当時は夕方枠にしちゃかなりワースト寄りで
そういう見方でのみ結構たのしめた記憶だけあるが
今となっちゃ赤い頭とメガネくらいしか憶えてないわ

312 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/06(水) 00:09:12.29 ID:OJtin3hj0.net
結構視聴率取れていて笑った記憶

313 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/06(水) 05:41:06.14 ID:kSDsdM4U0.net
あったな、電波教師w
話がめちゃくちゃだったって事しか憶えてない
アニメも原作も原作者も完全に市場から消え去ったね…

314 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/06(水) 05:59:05.96 ID:/Dq29eFq0.net
電波教師は妹?だかの声の演技がへっっったくそだった記憶しかない

315 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/06(水) 12:05:12.58 ID:xGrhl4Mh0.net
>>273
確かに酷いね
普通こういうゲーム系の面白さって
勝つまでのロジックがある程度存在するんだけどライアーライアーには一つもない
まあ今期は文豪だけど残念だったね

316 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/06(水) 12:20:21.43 ID:IGBnesnm0.net
ゾン100はワーストで推したいのかただの雑談なのかわからない内容ばかりだな
もう9月に入ってそろそろ候補絞らないとって時期だし
推したいなら推す内容を雑談なら自重しろとは言わないけど
まず推したいアニメの話をした方がいいんじゃね?いくら何でもグダグダ

317 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/06(水) 14:28:47.60 ID:kzXKegEF0.net
推そうにも推したいアニメがないから過疎ってるんだし
落ちないようにor暇潰しに雑談してるのでは?(内容語らない文盲さん除く)

終盤化ける望みがありげなのはライヤーx2くらいだけど現状だと真剣恋ラインにすら全然ってかんじ

318 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/06(水) 14:55:23.15 ID:EKRoF2HQ0.net
ちょっと待って
推すやつを一つ決めて他の作品は楽むなっていうの?

319 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/06(水) 18:26:48.66 ID:2GSN+Gco0.net
現実主義は主人公の髪の変化もだがサッカー部だかのやつとも違いが分からん

320 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/06(水) 20:40:32.39 ID:kSDsdM4U0.net
佐々木だっけ?サッカー部のやつ
夏休み明けの場面とかまじで主人公がイメチェンした格好かと思ったわ

しかもJDみたいなJC笹木さんと音が一緒の名前である事に何の意味もないとか・・・

321 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/06(水) 23:37:57.56 ID:kzXKegEF0.net
政宗くんも1期は割とかったるかったけど
今季は同クールによりかったるくしかも貧窮な夢男子があったことで結構普通に視れてるな
予想外に細々と話も動いてるし

322 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/07(木) 06:58:18.23 ID:SQOLd8u+0.net
私の幸せな結婚
ジャンプのバトル化展開を地で行ってる
渡鬼もどきからどうしてこうなった

323 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/07(木) 08:27:28.29 ID:iyxU3M1V0.net
所詮なろう作家
凡人が行き当たりばったりで物語書くとこうなる

324 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/07(木) 08:44:31.81 ID:KBSTdbt/0.net
むしろ唐突なバトルはジャンプ漫画の特徴だろう
ギャグ漫画がバトル漫画化で大成功とかさ

325 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/07(木) 09:07:14.97 ID:wlHnNG8t0.net
こんなイメージ

バンドリ/わた婚
主題:ギスギス/イジイジ
背景:JK青春/おしんでれら
おまけ:バンド要素/異能要素

水曜の『わたしの幸せな結婚』『贄姫と獣の王』『白聖女と黒牧師』三本立てはおっさんには正直胃腸に重い

326 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/07(木) 13:16:26.43 ID:aOG7iTk30.net
白聖女は本当に退屈なので切ってもいい
めがねはわりと実況してて面白いのになんで白聖女ってあんなに面白くないんだろうか

327 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/07(木) 18:50:59.01 ID:EplVWgo10.net
>>322
マイ・フェア・レディをやりたいのかと思いきやすれ違いやら持続ウジウジやらやり出してバトルも混ぜてくるしで実家ざまぁが終わった途端とっ散らかってきたなぁという印象

328 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/07(木) 19:33:06.76 ID:NIpB6QNF0.net
せやかて、やめて

329 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/07(木) 21:06:26.89 ID:UjzxcU5L0.net
アニメがどこまで進行してるのか知らんけど
映画版は最後はゾンビバトルで終わったよw

330 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/08(金) 00:05:04.88 ID:bHoZYj9F0.net
https://ogre.natalie.mu/media/pp/mygo02/pc_header2.jpg
https://natalie.mu/comic/pp/mygo02

悪魔合体対談に少し笑う

331 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/08(金) 05:56:16.79 ID:aaSd3spS0.net
がんばれバンドリ、おまえがナンバーワンだ

332 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/08(金) 21:39:19.36 ID:ZagTQplM0.net
マイゴざろっく、たしかにいろいろクソ雑だけど
萌えバンドもので雑でなかったのなんてほとんどないっていうですね
リアル(ってかインディーバンドあるあるネタ)とのすり合わせが
上手く言ってたのなんてぼざろぐらいなもんで
まあぼざろにしても今さらアジカンかよ?ってのはあるし
ライブハウス薀蓄も若干古いし

333 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/08(金) 22:18:54.59 ID:saUFn7Yo0.net
何だかんだで筋書きというか話運びは王道というかテンプレな気がするので
少なくともワーストって感じはしないなあ>まいご

ゲス顔で2828しながら見てる視聴者以外に需要があるのかは知らんが

334 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/09(土) 09:14:31.58 ID:QSSt42XZ0.net
ぼっちみたいなことをやろうとしてるけど脚本家のキャパを超えてしまってて愚作になってる感じがする
大筋は王道だけど王道になるためのピースをははめてないのでぼんやり輪郭だけ王道っぽい何か
キャラ1人1人の行動と結果がちぐはぐだしそれで終盤良い結果だけをポンと出されても何だかねぇ

335 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/09(土) 09:33:26.48 ID:gkkRbcli0.net
広げた風呂敷を畳めずにぐしゃぐしゃに丸めて出してくる類か

マリーかな?

336 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/09(土) 10:02:39.83 ID:QSSt42XZ0.net
間違った風呂敷を広げているタイプかな?まあ無理やり畳んでいる感もあるけど

337 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/09(土) 23:50:46.93 ID:kcpPBeJK0.net
ユニークスキルとライアーライアーの連投は地味に脳にクるな…

知性園児レベルが前提みたいな前者はまだしも後者はほんとあんなんでええんか…?

338 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/10(日) 08:52:29.14 ID:SvvCftQf0.net
作者「しょーがね―じゃん、なろう定番の最強キャラの逆張りで
「『最強です』っていう嘘を突き通す最弱キャラ」っていう
つかみ設定しか考えないで始めたんだから!」

339 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/10(日) 09:36:40.31 ID:2vbpacjE0.net
最強と最弱って単語が出た瞬間見ないようにしてる

340 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/10(日) 09:43:28.20 ID:j6ESCBR70.net
俺なんかタイトルに異世界って入ってるだけで回避したくなってるわ

341 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/10(日) 10:03:45.34 ID:2TcMpKmU0.net
まあ、なろうなんて掴みで成功しなけりゃ終わりの世界だからなあ

342 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/10(日) 10:07:00.53 ID:bDlgEJQH0.net
転生も

343 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/10(日) 10:29:18.00 ID:VP7cFD6Y0.net
バンドリがワーストかというと違うかな
物語に好みはあっても、映像はそこそこ作り込まれてた
エクスアームのようなキメ顔固定のようなのもなく、表情はきちんと表現されてた
抒情的な物語のアニメで感情が現れていなかったら、推してた

344 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/10(日) 10:35:11.84 ID:VP7cFD6Y0.net
ゾン100はと伝えたいメッセージはわかりやすいし、今のところブレてない
作画も良いし、ここで扱うアニメではないな

ユニークスキル一押しではあるが、クソみたい内容だけど、なぜかそこそこ楽しい
そこそこ楽しいのが逆説的にワーストに相応しいと思う
とんでもの世界観のなかで、とんでも世界観のリアリティはあるからね。いろいろ主人公が試行錯誤しているのも良い

345 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/10(日) 10:44:39.78 ID:RhRrfOOA0.net
バンドリは見てないから分からないが本スレ見てきたら意外と好評な様だぞ
流石にこれをワーストにするのはないわ
それよりも文豪だ、毎回毎回締めが幼稚で呆れる

346 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/10(日) 11:04:04.64 ID:VP7cFD6Y0.net
文豪本スレでは、クソみたいな原作をよくここまで面白くしたと書かれるのを見た
原作は知らないが、アニメ制作者はよくやってるとアニメを見て思う
ワーストはないな

347 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/10(日) 11:18:57.34 ID:3s4NTrXX0.net
本スレの反応に左右されるな自分の言葉で語れ

348 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/10(日) 11:27:25.86 ID:JjJsrJlD0.net
このスレの外での評価をナチュラルに引用するレスが続くのを見ると隔世の感があるな

>>344
それが良いか悪いかはおいといて、ここは脚本偏重スレなので状況描写性格描写って意味での演出を除き
作画演出の良し悪しがワーストの決め手になることは基本無いよ
勿論もしドラとかダイコーとか酸鼻に値する傑出した作画崩壊とかなら加点要素ともなり得るが
一方で2011年の京アニ作品みたいに作画演出面でのオーバースペックと中身とのギャップが
作品をしてスレ民の感動を弥増さしめる大きな要因となったようなケースも有るくらい
むしろ絵面がショボいと「どうせ貧窮だし内容もヒドくて当然」みたいなバイアスが掛かりがちだ

ただワーストとは関係なく、てんぷるみたいなエロ以外何もなさげなタイトルの作画が
どんどんラクガキ感帯びていくのを見るのはいち視聴者として忍びないなとは思う

349 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/10(日) 11:52:14.70 ID:RhRrfOOA0.net
>>346
それでも糞は糞だ
ここはゴールデンラズベリー賞みたいなもんって言ってたじゃないか

350 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/10(日) 12:06:42.44 ID:VP7cFD6Y0.net
>>348
ユニークスキルは、とにかく見てください、としか
CMでアニメーション学校の広告が流れるけど、卒業制作なのじゃないのかと噂されるレベルの出来
毎話酷いから、そこがユニークではある。しかし限度はあって、それを越えてる
ワーストとして押さざるを得ない
世界観のことはそういうものだから受け入れるが、ストーリーはとにかくありふれてる
なろう異世界だからしかたがない、というのも一つのバイアスだろう。脚本も酷い
女魔術師がゴミを焼いてた必然性がよくわからない。上級魔法しか使えないからとのことだったが
むしろ冒険者のほうが向いてたのでは?このすばの、めぐみんのオマージュだったのかもな

351 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/10(日) 12:07:06.75 ID:FxAg7/cV0.net
むしろなんでそんなに文豪憎しなのかもっと説明して

352 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/10(日) 12:12:00.75 ID:VP7cFD6Y0.net
乳母車のようなアイテムボックスの職人の爺さんの鼻には、いぼのようなぶつぶつが複数あるんだけど
それが場面ごとに、あったりなかったりする。こういう細かい所の整合性はぜんぜんない
それがユニークスキルの作画
作監が仕事していないのか、チェックしていて通しているのか知らないけど
全編に毎話に渡ってこの調子だ

353 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/10(日) 12:29:26.54 ID:RhRrfOOA0.net
>>351
別に憎くはない
ワーストに最も相応しいから推してるだけだ

354 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/10(日) 14:40:14.49 ID:lXmDaOuw0.net
ayakaはすごいな あの男が生き返るかもしれないとか

355 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/10(日) 15:07:50.08 ID:JjJsrJlD0.net
>>350
>卒業制作なのじゃないのかと
ワースレ民の昔からの必修科目にヴァラノワールという糞アニメの極北があるけど
あのレベルに達してたら流石に自分も有力候補に挙げることに吝かでないです

>>354
あれで生き返っちゃったらアバンのクズ野郎エピの回収も台無しじゃねえかと思ったw
カノ借り:ばあちゃん死ぬのか生き延びるのか、死ぬにしても映画間に合うのか合わないのかが
     割とひとつの興味の中心だっただろうし順当なシナリオ
MIX:人は唐突に死ぬぜ!ってテンプレなのは理解するがギャグとシリアスの作為的アンバランスで萎え
・・・の二作を踏み越えての死ぬ死ぬ詐欺やりますかねー

356 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/10(日) 23:38:35.45 ID:PhgVuY2f0.net
一部からドラマ版リコリスリコイルと呼ばれていたVIVIANT
マジで終盤ガバ加速してて草

357 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/10(日) 23:46:13.75 ID:bDlgEJQH0.net
ライアーライアー
学園間でポイント奪い合って順位競ってるのに楽しく盛り上がれるイベントだった筈って意味が分からんぞ

358 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/11(月) 18:51:58.80 ID:vgOEL5Pw0.net
夜宵ちゃん無双が潔いダークギャザリングこの期に及んで全国行脚かよと思ったら2クールなのね

そして五等分の花嫁のSPをBSで見たらシャフトになってました
一通りお話終わった後に時間戻って改めてハーレム見せられるのは正直ゲップを誘発するものがあるな

359 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/11(月) 19:18:04.29 ID:ZnQ7/CNx0.net
最初からシャフトで良かったのに
マガジンの手塚プロダクション好きは異常

360 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/11(月) 19:58:16.85 ID:vgOEL5Pw0.net
MAHOのなろう好きは異常・・・みたいなもんか(そっちはお互い致し方なくだろ!)

いや、でもいい加減に作っても許されるみたいな空気は遣り甲斐こそなくても職場環境的にストレスフリーなのかも?

361 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/11(月) 21:32:57.74 ID:Xm8SD+xV0.net
ライアーさん
・ゲームのお題は実質相手のLv当てだが
 仲間の作ったアイテムでLv透視できるから相手に比べて超有利!
・数字カードを売るとすごく高く売れたぜ!(他の誰もその事を知らなかった)
・数字カードが足りなくなったが、有志の女子どもがカードをくれたぜ!
・敵をハッキングするためのパスワードがわからないがきっとLv数に違いないから
 直球で質問したら答えてくれたからパスもわかった!
・ラスボスとの勝負、そのハッキングで相手のLvを操作して
 完全正解だぜ!凄いねお兄ちゃん!

これ、主人公にかっこいい要素あるのか…?

362 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/11(月) 21:49:13.87 ID:eRjjKYXh0.net
一昔流行った最低系みたいな内容だな

363 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/11(月) 22:37:35.22 ID:U525tvGU0.net
>>360
コネが無いとそういう仕事しかこないんだと思うよ
電通とか引っ付いていかないとライデンや手塚みたくw

364 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/11(月) 23:37:02.56 ID:ID/Dub010.net
ワンルームは原作者がやりたいことと読者が望んでいることが凄いズレている感じしかしない
原作もこんなのだろうか

365 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/11(月) 23:46:46.57 ID:Xrq94GmS0.net
>>360
低予算なんだろうけどクォリティーもそこまで要求されない仕事はある意味楽かもね

366 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/12(火) 23:41:13.62 ID:gAcmTHiJ0.net
毎週夢見る男子丸々30分間の現実感の無さというか不自然さはタイトルのミスリードという解釈で良いのだろうか
最初はよくある押してダメなら引いてみろメソッドのラブコメかと思ったがメインヒロインの感情線がよく分からんぜ

しかしブサメンならともかく自分を自分でフツメンと呼ぶ奴は意外と新機軸かもな

367 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/13(水) 06:58:00.50 ID:RpfWQyRE0.net
迷子を挙げてるのはマウント取りたいぼざろ信者>>332>>334だけだろ

368 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/13(水) 09:23:19.17 ID:Gm/tCZFk0.net
316だが、ぼざりを引き合いに出してるけど
それで別に迷子を否定してるわけじゃないのは
ふ つ う に よ め ば わ か る よね?

369 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/13(水) 12:14:39.94 ID:WJJfHJXU0.net
きっと日本語勉強中の外人さんで、マイゴの文字だけ見て
悪口言われてるものと早合点しちゃったとかなんじゃないか

迷子いろいろおかしくて自分は割と楽しめてるけど
番宣CM量クッッソ多いのだけはかなりウザったい(MXだけ?)

370 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/13(水) 14:29:07.95 ID:7x2ma+350.net
夢見るって進学校って設定だったのか
ずっと底辺校なのかと思ってた

371 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/13(水) 20:46:06.28 ID:rThepYq00.net
>メインヒロインの感情線がよく分からん
”入学前からずっと私の事が大好きで
殆どストーカーみたいにつきまとってきていたおとこのこ
それが最近急につきまとってこなくなって
私の親友やらほかの同級生やらJDみたいなJCやらと仲良くなってるみたい?
ひょっとして私の事を嫌いになっちゃった…?
って気になってる私のこの気持ちはもしかして…恋?”

みたいな少女漫画っぽいプロットを
クソ性格の悪いストーカー主人公視点でやったのが
夢見る〜だと思う
主人公の性格の悪さが視聴者にはよく解ってるので
ヒロインの気持ちに全く同調できないというね…

372 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/14(木) 05:06:22.34 ID:tvMCSHT10.net
少女漫画みたいに女目線で描かないと難しい設定だよな

373 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/14(木) 22:22:06.09 ID:0nBhVVfT0.net
わた婚、旦那様がお怪我を召されたら
あんだけしつこかったメガネとジッチャンが
簡単に引き下がって何か笑ってしまった

374 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/14(木) 23:34:39.19 ID:pooHMjhK0.net
MyGOはワーストってほどではないけど最後はMyGOとして締めてほしかった

375 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/15(金) 00:08:33.83 ID:mQ+vwtqs0.net
今期ワーストって言えそうなのがライアーライアーぐらいしかないなあ
原作知らないけどアニメは説明不足描写不足で毎度ルール意味不明
そもそも説明できるのかわからない俺が考えた凄いゲーム
雑魚も味方も学芸会レベルで出てきてはふわっとした能力説明してやられて退場の繰り返し
1周回ってこのままどう落とすのか興味が沸いて来た

376 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/15(金) 02:01:46.85 ID:bdX4Qwpu0.net
なんか仮面かぶってバンドしてんの出てきたけどあれ何?
主人公変わったの?

377 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/15(金) 04:00:34.30 ID:oFAxisjE0.net
>>376
セカンドシーズンの予告です・・・

378 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/15(金) 06:21:11.49 ID:WveREPXS0.net
夢見る男子かこれは

379 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/15(金) 06:22:55.30 ID:tuVAjAmC0.net
MyGO最終回の後半は実質2期0話だったな

380 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/15(金) 10:23:04.16 ID:sbJ9YBd70.net
バンドリは所詮信者向け

381 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/15(金) 10:28:21.38 ID:i0SP6dFu0.net
プリキュア最終回に次年度のキャラちょろっと出すぜ!みたいのなら微笑ましいが
後半ガッツリ次シリーズのメイングループって、とにかく「必死だな!」感がすさまじい

>>375
おバカ系頭脳(?)バトルって点では極上先生も似たようなもんなんだけど何が違うのかな
養殖か天然か?

382 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/15(金) 11:24:35.67 ID:mQ+vwtqs0.net
極上先生って作品が何か分からない

383 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/15(金) 11:51:07.60 ID:7ZIRXfMx0.net
多分スパイ教室
あっちは脚本がいいからこっちには来ないかな

384 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/15(金) 12:02:57.00 ID:mQ+vwtqs0.net
いくら何でもスパ教と似たようなもの主張はないでしょ
むしろどのあたりが同類だと感じたのか聞きたいわ

385 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/15(金) 13:37:46.40 ID:esSufxmy0.net
スパ教脚本良いか?
まあこのスレと無縁なのは分かるが

386 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/15(金) 15:20:15.82 ID:32wlNY140.net
スパ教室は放送前タイトルから勝手に頭脳戦モノみたいの想像してたから初回視て「何じゃコリャ?」ってなったけど
ああいうもんだと思ってしまえば可もなく不可もなくって印象だな

ただしリコリコ大好きなこのスレでこんなこと言うと顰蹙買うかもだけど
個人的にはリコリコよりスパ教のがおバカアニメ度高い(ライアー×2はバカアニメじゃなくて頭悪いアニメ?)

387 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/15(金) 15:50:26.92 ID:jZyPfsfo0.net
もののがたりって見てる人いるんかな
ライアーよりはましだと思うが

388 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/15(金) 21:38:56.75 ID:fuHCtATS0.net
もののがたり、作画はよくないが王道展開だしこのスレの世話にはならんだろ
ヒロインが敵の脅しに屈せず主人公を信じると即答したのはよかったよ

389 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/15(金) 22:15:11.07 ID:ZblT4oCA0.net
もののはクオリティ終わってるけど話は普通に王道展開で面白いわ
原作の画力が高いだけに残念
ダークギャザリングも同じく

390 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/15(金) 22:25:40.71 ID:DMJfZZTF0.net
もののがたりは話だけ見たらジャンプの伝統的王道ストーリーじゃん
ああいうのはアニメーションの質さえ高ければ話題になるタイプの作品
ライアーと比べるのはあまりにも失礼すぎる、あれを力入れて作ったとしても人気出るイメージが湧かん

391 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/15(金) 22:30:09.31 ID:wY9IxJyc0.net
変な書き割りみたいなモブとかどういうつもりなのか

392 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/16(土) 01:56:17.29 ID:OdettX7V8
文豪に決まってるだろ
視聴続行が無理
退屈過ぎる

ムリムリムリムリムリ ムリ!

393 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/16(土) 01:58:34.47 ID:OdettX7V8
もののがたりはぎりセーフ
もう一押し退屈感が強かったらぶん投げてた

なんか地味だもんな
王道展開だけど地味 ありがち

394 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/16(土) 02:00:19.73 ID:OdettX7V8
ライアーは・・・
まあ、そういうノリのアレなんでしょ

視聴続行困難な感触ではない

395 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/16(土) 02:04:20.99 ID:OdettX7V8
ユニークスキルは・・・
この人の作品は読むのがツライ

奇をてらってるように見せかけてるだけで独創性は皆無
才能が無い人が、無理やりラノベ書いてる感触で 読むのが無理 キツイ

アニメ化すれば食える

それ自体に面白みがないから アニメ化頼みのシロモノ

当然、評価は低めにならざるおえない

ワーストではないけど

396 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/16(土) 02:06:11.89 ID:OdettX7V8
スパ教室がワーストなんてあるわけない
今期覇権じゃないかこれ?
今期は他が弱いから

397 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/16(土) 02:17:31.45 ID:OdettX7V8
バンドリ キツイなぁ・・・
これもうバンドから離れた方がイイよ

むりくりで粗雑なギスギス話でキツイ

よさげな話が書けないからって
雑なギスギス話で視聴者を引き付ける感じ かな?

ヨハネみたいになんか全然違うものに魔改造しちまえ
バンドものから離れたらワンチャン面白くなる可能性がある かも? しれない

って、無理かなぁ・・・

問題点が 粗雑 だから

魔改造しても 粗雑 なバンドものではない 何か? になるだけだろうし

バンドから離れることによって目新しさは出せても 粗雑さを改善しないと ど〜しょうもない

ワーストではないけどね

398 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/16(土) 02:21:43.65 ID:OdettX7V8
夢見る男子はワーストではないけど
なんか、無理やり既存とは違うラブコメを書こうとして
なんか妙な感触になってしまっているけど

それだけのこと だね?

ぱっと見 一般的なよくあるラブコメラノベのアニメ化

399 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/16(土) 02:23:31.52 ID:OdettX7V8
ワンルームは・・・
その世界観で その様な話を書くのは・・・

新鮮な様な 珍妙な様な

いや別に面白いからOKだけど

400 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/16(土) 02:31:58.83 ID:OdettX7V8
ダークギャザリングはふつーに面白いような?

401 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/16(土) 02:32:41.16 ID:OdettX7V8
ってか文豪はどうすればいいんだろうか

どうしても見る気になれない

もう嫌だよなコレ おもんないし

ふつーに退屈だからワーストに推挙します

402 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/16(土) 02:36:44.17 ID:OdettX7V8
ゾン100はまあまあ面白みがあるし
これはワーストでは無いだろう
たぶん・・・

403 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/16(土) 02:38:00.57 ID:OdettX7V8
あやこいやつもワーストに推挙しとくか
一応

404 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/16(土) 02:45:24.66 ID:OdettX7V8
わた婚は異能物ネタが無かったら
これなんなんだ?
いじいじしてるだけ? の話?

いやまあ 可愛いヒロインを愛でるアニメ って事でOKなのか?

さすがにキツイか

何か おはなし を用意しないと

異能物じゃなかったらたぶんアウト

異能物でよかったよかった
めでたしめでたし

405 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/16(土) 02:49:15.69 ID:OdettX7V8
白聖女は・・・
退屈か?
そーでもないような?

より退屈度が強いのは 黒メイド だろうけど
これはこれで 適当にいちゃいちゃしつつ
話も まあまあ

406 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/16(土) 02:55:01.45 ID:OdettX7V8
贄姫と獣の王

これ けもの である必要がないような・・・

けもの じゃない場合は、おはなしを作るのが難しくなるのかな?

まあ、サリフィ様の魅力が ほぼすべての作品だからどうでもいいか

407 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/16(土) 02:58:02.05 ID:OdettX7V8
政宗くん が、スタンダードで
夢見る男子 が、変化球?

408 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/16(土) 03:01:15.17 ID:OdettX7V8
ノワールはまあ大丈夫っしょ
なんかぱっと見でワーストに推挙したくなるような?

でも大丈夫
たぶん、そこそこ面白い

マクロス?

409 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/16(土) 03:02:22.78 ID:OdettX7V8
夢見る男子にのんのんびよりを感じるのは気のせいだろうか?

410 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/16(土) 03:04:01.12 ID:OdettX7V8
てんぷる はエロ以外何もないなw

別にワーストではないけど

411 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/16(土) 03:18:53.17 ID:OdettX7V8
プリキュアもポケモンも質が悪いとは思わない
でも・・・ 無理
1話だけチラ見して もう見なくなる

塩胡椒と各種香草をどばどば加えて無理やり面白くしたらたぶん
お子さんが、ビックリして
親御さんがテレビ局に 凸 するだろうから
これは仕方ない

刺激的な面白さは許されない

412 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/16(土) 03:23:54.22 ID:OdettX7V8
五等分 と カノ借り が、今期の覇権 なんつって
ワーストは文豪でいいとして

覇権はどれだろうか?
スパイ かな ファルス かな

413 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/16(土) 03:26:19.34 ID:OdettX7V8
そうだ!

へるく を ワーストに推挙しよう

なんかそんな気がする

414 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/16(土) 08:19:53.15 ID:BrBcrONE0.net
負けた途端に敵さん勢がくどくど語り始めるのは駄作あるあるか>魔剣

つかトロールおじさんキラービーの捨て駒になっても飼い主以外ノーダメで笑ってたら
最後のカットでトロールおじさんも実はノーダメでちょっとどういうことなの?ってなった
オルブライト国務長官が二度目で改心するに至った流れもよう分からんしな・・・モヤモヤするアニメです

415 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/16(土) 09:04:20.97 ID:HdbnbwOw0.net
>>385
起承転結の作り方がめちゃくちゃいい
優秀な脚本家居そう

416 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/16(土) 10:52:59.96 ID:7dwnumG00.net
>>414
負けても減らず口叩いてたから分かりにくいけど
負けを認めて改心したという話みたいよ

417 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/16(土) 13:29:12.79 ID:BrBcrONE0.net
>>416
でも最初に負けた時点ですでに自分の負けは認めた上で、
「だがうちのおとんキチやから家訓的に負けたら負けたで記憶消すか証人殺さなならんのですわ堪忍や〜」
って言ってなかった?

そこの問題解決してなかったはずだけど協力プレイで返り討ちにあった後にどんな心境というか状況の変化が?

418 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/16(土) 23:31:04.17 ID:siY9YFIz0.net
ライアーライアー、候補入りだろ

419 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/17(日) 06:51:25.73 ID:JDOYw+Qh0.net
ライアーライアーはここ最近でも類を見ない話の破綻具合だな
駆け引きもクソもない、全員チートで解決で勝負でもなんでもない
やり取りが「イカサマでこっちが勝ち確定です、貴方はどうしますか?」「ではイカサマでこっちが勝ったことにしますね、私が勝ちました」を繰り返すだけとは思わんやろ普通
公式のイカサマがあるのに更に非公式のイカサマで対抗してもお咎めなしってどの層が支持してるんだこんなクソ設定

420 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/17(日) 07:01:54.34 ID:Hgwx1Zkg0.net
文豪一期とかそんな感じだったな
なんというか1クール丸々使って言葉遊びしてただけというか

421 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/17(日) 07:07:56.94 ID:JDOYw+Qh0.net
ぶんごは3期くらいから面白くなって今は面白いからいいや

422 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/17(日) 11:52:12.12 ID:m+UX94SU0.net
今季の土曜夜は毎週ユニークスキルで「いくらなろうっても
ここまで稚拙な内容よく商品として成立するな」と感心してたら
直後に放送してそれを軽々と下回っていくライアーライアーさん尊敬に値する

423 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/17(日) 14:31:00.20 ID:TnuAtzhj0.net
もののとダークギャザリング、ジャンプじゃないけど来期2期やるデッドマウントデスプレイは低予算でアニメ化された上に何もかも力入れてなくて作者可哀想だなとは思う

424 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/17(日) 15:26:43.90 ID:EuYJv0Oa0.net
-y( ̄Д ̄)。oO○

425 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/17(日) 18:34:20.31 ID:2aqwbMYr0.net
>>421
文豪1期はまだ楽しさがあってまだ見れたが4期5期はただ腹立たしいだけだな
糞を見せられてるのには変わりはない

426 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/17(日) 19:15:07.23 ID:4HbNFoaD0.net
>>423
原作成田良悟にしては微妙だね
まあFate strange fakeは良さげな感じだから

427 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/17(日) 19:18:21.73 ID:uf6sXnPO0.net
>>423
もののの作者は自身二作目、連載9年でようやく初のアニメ化なのにな
昔からジャンプは異常に月刊誌に興味無い
週刊ならヤングジャンプは最近クオリティ改善したが月刊誌のアニメ化は終わってる

428 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/17(日) 20:31:56.50 ID:u65UYpK50.net
ライアーさん絶対無敵設定のワンショットキルさんが
Vs主人公チーム戦 → 突如出てきた空間操作系アビリティで当たりませんでした
Vs百面相戦 → 敵も無敵(チート)だったので死にませんでした(多分)
と全然ワンショットキル出来なくて可哀相だった

あとラスボス百面相が中身主人公大好きロリJCって
あらかじめ示してあるのは緊張感をロストするにもほどがあると思う

429 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/17(日) 21:04:06.93 ID:lYk+lNzW0.net
>>426
ギークトイズ(中身はGONZO末期の連中)だからなあ

430 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/17(日) 21:20:47.33 ID:qwq0sXVn0.net
ちょっと趣旨は逸れるが、文豪って女の子カワイくないよね
どいつも男顔

431 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/17(日) 21:42:41.93 ID:4HbNFoaD0.net
>>429
あそこそうだったん?
道理で酷いわけだ

432 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/18(月) 00:01:35.96 ID:lLgjez290.net
ゾン100、鎧武者外人を
防御的には「合理的」とか評価してる張本人が
ほぼ半裸のスポーツウェアって何かのギャグなの

あと主人公の「動じ無さ」が完全にサイコホラーの域にいってる

433 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/18(月) 00:07:34.71 ID:rnMlkDj70.net
>>419
KADOKAWAなんて今時真剣にやる会社は少ないぞ。原作者か第三者からの援助があれば別。

全国のアニメ制作会社は、けものフレンズを護るどころか見殺しにしたKADOKAWAに対して猜疑心が強くなり、過去何度もKADOKAWAの依頼を受けながら事業を続けてきた会社が多いこともあって、
今の厳しい労働環境で励んでも意味が無いことを理解し、明らかにコンテンツを将来的に潰そうとしているKADOKAWAに強い嫌悪感を持っていました。

その為、比較的人気が得られる知名度が高い原作やオリジナルを制作する依頼が舞い込んでも、それを立派に仕上げるような実践的な指導や作業を実施させませんでした。

アニメ制作は基本的で工夫のないものしか実施させず、作画修正や原作の批判された場面の改良も全く行われませんでした。
従業員やアニメーターは納期までに作品を省略しつつ突貫で仕上げることを学ぶだけであり、制作現場では1期と2期で絵柄やスタッフに制作会社も同一にするという方針も基本的にありません。

描いている人も経験の浅い初心者が多く技量も意図的に落としました。あくまで先輩に相当する制作会社はそうして、まだ若手の監督やスタッフにはKADOKAWA以外の仕事が舞い込むように打ち合わせが行われていました。

他、ある会社ではKADOKAWAのお得意様のような企業方針に厭気がさした有能なスタッフが別の会社に逃げ去るという事態も発生しました。

434 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/18(月) 00:11:25.20 ID:EqU9r43h0.net
ゾン100の力の入れようをもう少し青オケとかヘルクに分けてやれよ・・・

435 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/18(月) 00:47:33.60 ID:rnMlkDj70.net
KADOKAWAの関わった中で転けた・叩かれた・批判されたアニメの本数(テレビシリーズのみ)

2020年 16本
2021年 21本
2022年 24本

映画を抜いてもこの数だぞ・・・・。やっぱりけものフレンズ3がたつきによって映像化され、1クール放送されない限りKADOKAWAへの不信は続くんだと言える。

436 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/18(月) 00:48:32.61 ID:rnMlkDj70.net
>>434
青オケにいくら実力を注いでもEテレである以上大成するわけないだろう。

437 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/18(月) 00:50:20.45 ID:rnMlkDj70.net
>>387
あんなのを見ろと・・・?

438 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/18(月) 01:42:27.14 ID:0GnBu0E20.net
鬼滅とか呪術が異常なだけでもののがたりとかダークギャザリングとかが普通の出来なんだと思うけど
ただで週50本60本消化し飽食化してくると視聴者の目もどんどん肥えてくるというより贅を尽くすようになってる感じだな

ユニークスキルで主人公普通に人型も躊躇なく撃ち殺すんだ・・・と思ったら
ゾン100ではゾンビとはいえあんな風にガソリンぶっ掛けて火の中で踊らせながらまとめて焼き殺しちゃうのね
前者はゲーム感覚、後者は非日常って演出なんだろうけど流石に深夜でやる絵面なのでは?と思いました

439 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/18(月) 01:56:02.01 ID:yahxw82e0.net
もののがたりは単純に展開がつまらんというか
原作知らんけど打ち切り展開じゃん
ダークギャザリングは多少ワンパ感はあるが面白いと思う
ハッタリと言うかこじつけ方が上手くて差別化が出来てる良い作品

440 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/18(月) 02:00:47.30 ID:8KiYmDaO0.net
ゾン100ゾンビもので歴代ワーストでいいんじゃね?
華奢なラガーマンと日本好きの外人女が
無双シリーズ始めちゃったよ

441 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/18(月) 02:06:53.45 ID:lLgjez290.net
まああれゾンビ物というより二十代青春やり直しというか
妄想実現ものだからねえ・・・
めっちゃきれいに残ってる山中の露天風呂&そこで起きるラブコメ展開とか
無双展開の百倍ファンタジー

442 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/18(月) 06:01:44.83 ID:sBxp78PJ0.net
みんなゾンビになっちゃったら温泉の維持管理なんてできるわきゃないと思うの
とか、そういう部分も含めてほんとファンタジー
実はVR空間の話でしたとか言われたほうがよっぽど説得力ある

443 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/18(月) 07:47:19.08 ID:PcR6WQiB0.net
>>431
ギークトイズの幾つかあるラインの1つが旧GONZO系って話

444 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/18(月) 07:51:00.23 ID:x/FzKPU90.net
>>438
アニオタはアニメは進化し続けている言うけど全然そんなことないと思うんだわ
進撃の巨人1期から10年経過したが未だにあれよりクオリティ高いアニメ見たことないし

445 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/18(月) 10:06:59.33 ID:6lKr+dCK0.net
そういやVIVIANTが最終回迎えたがリコリス並のガバさだったな

446 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/18(月) 18:20:44.14 ID:H8iz60Pld
ヨハネは素晴らしいな
ラブライブっぽさを残しつつも視聴者の嫌がりそうな部分を全部 改善 した様な仕上がり

毎週毎週、延々と 歌って踊ってのシーンを差し込まれたら変身バンク使いまわし並みに残念だし?

要所要所で歌って踊ってのシーンはあるけど しつこさは無い
連打するよりも 高圧縮して 質を高める方向性

オペラやインド映画じゃあるまいし
歌って踊って連打されたら視聴者は胸やけ起こすよ

キャラうごかせ!
話うごかせ! ってね

ラブライブを超越した面白さにするにはラブライブを完全に捨てるしかない
が、そんなわけにもいかない

ラブライブはラブライブだから超越した面白さは不可能だが
だが 改善 は出来る

改善 が、可能な事を 幻日のヨハネは証明した

よって 今期覇権は 幻日のヨハネ
なんつって

447 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/18(月) 18:33:17.80 ID:H8iz60Pld
青オケをワーストに推挙!
ってのは無いな・・・

ワーストではない
たぶん

わりと退屈感は強いけど
でも大丈夫

文豪 か ヘルク

どっちかじゃね?

なんか終末のワルキューレの劣化版みたいな印象できついし

ナチュラルにもう見たくない気持ちが強い
文豪が結局はワーストなんだろうけどね

イチオシが文豪で
次点でヘルク

448 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/18(月) 18:34:09.51 ID:H8iz60Pld
リコリコの新作 まだかなまだかな〜 楽しみだな〜

449 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/18(月) 18:47:25.47 ID:H8iz60Pld
>>430
うーん・・・
仮に 可愛い女の子を投入しても・・・

根本的な問題として 楽しさ が無い

何やっても無理じゃないか?

テコ入れ不能でもうゴミ箱に捨てるしかない
煮ても焼いても食えない

ど〜にもならない

楽しくない←これがもっとも致命的な要因なんだろうね

450 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/18(月) 19:01:40.35 ID:H8iz60Pld
けものフレンズは・・・

ネクソン運営のオンラインゲームだしてたなぁ・・・
たぶん、トップクラスに悪名高いオンラインゲーム運営

このネトゲ運営
悪い話 しか聞かない
実際、超ひどいし...orz

被害者多数だしね
超絶クソ運営だよ

あんなのの関係者ってバレた時点でけもフレそのものが警戒されちゃうよ
ってか、激しく イメージダウン?

知ってる?
ネクソンって 糞会社 って、呼称されてるんだよ?

あたりまえの様に 糞会社 って、言われてる

それくらいひどいし
それくらい 恨み を買ってる

けものフレンズは 何か判断を間違えたね?

もうどうでもいいごみコンテンツを寝糞に売りつけるならアリだろうけど
自分からゴミ箱に飛び込んで自投するなんて

もったいないなぁ・・・

もっとも酷い韓国系宗教が統一教会なら
もっとも酷い韓国系ゲーム運営は、ネクソンだろうな
ひどすぎて笑っちまうw

まあ、そんな感じで けものフレンズは 即死

うわ! 寝糞の関係者か? じゃあヤバいな? ってね

451 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/18(月) 19:09:04.73 ID:H8iz60Pld
これはおおげさな話ではないよ

例えば・・・
げげっ あの政治家 統一教会の関係者なのか?
それはヤバいぞ?

みたいな感じになる

その様な状況を当てはめると
けものフレンズが即死した理由が分かるはず

尋常じゃなくヤバい存在と繋がりがあるって発覚した時点で
人々の警戒心が、ただちにMAXになって
そして、そのコンテンツは即死する

寝糞は重い
統一教会並みに重い

あきらかにヤバい

けもフレ即死は仕方ない

452 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/18(月) 19:18:58.00 ID:H8iz60Pld
そうだね
ダークギャザリングはまあまあ面白みがある

もののは下手すると視聴続行が無理かも?
ワーストではないけど

453 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/18(月) 19:22:05.01 ID:H8iz60Pld
このスレ 文豪ワースト逝き を必死に拒んでるようにしか見えないw

ゾンビと文豪だったら 文豪の方がキツイっしょ?

454 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/18(月) 19:38:24.65 ID:H8iz60Pld
>>419
まあ、そーなんだけどさ
でも視聴続行がキツイか?っていうと そーでもないから

例えば・・・
こんなのキレて髪の毛パツキン逆立てて殴り合ってるだけで
内容が何も無いじゃないか!
みたいな事をぶつぶつ言いながらも
毎週、ドラゴンボール見てたでしょ?

これはひどいなw
とか、いいつつも 視聴続行が困難かどうか っていうと
そーでもないんだよ

だから ライアーライアー をワーストには推挙しないんだ

455 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/18(月) 11:46:20.50 ID:ZIw/Kzlz0.net
>>445
『VIVANT』のとっつきやすさの理由は「遊び心」

まぁ作り方は似ているかもなぁ

456 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/18(月) 18:04:59.15 ID:y7/Ex76b0.net
マリー新作映画はどうだい

457 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/19(火) 09:30:37.63 ID:D4pP8RTm0.net
なんやこれ

458 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/19(火) 13:10:05.69 ID:FcjFmzhk0.net
>>438
鬼滅はともかく呪術は大した事ないだろ
最新話とか結構酷かったぞ

459 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/19(火) 13:12:07.02 ID:PpC2oex+0.net
>>435
角川アンチとかまだ実在したんだな

460 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/19(火) 13:44:39.08 ID:cutbfCcw0.net
昨日はこれ見てニヤニヤしたわ
https://imgur.com/1VvNXSb

461 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/19(火) 14:42:38.87 ID:26VwmeU30.net
>>458
その君が酷いと言う呪術のレベルよりはるかに低いクオリティばっかなのが問題なんだが

462 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/19(火) 14:58:19.56 ID:A+t3tZJA0.net
作画の話はどうでもいいわ、他所でやれ

463 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/19(火) 15:28:35.99 ID:k7lCy9510.net
作画だけが良くて脚本がどうしようもない作品の方がむしろワースレ向き
ヨハネ最終回が楽しみでしょうがない
先行配信で既に見た人の話によればほぼ間違いないようだがね

464 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/19(火) 15:38:01.76 ID:CPqUZxvE0.net
だな文豪なんてここ30年で1番落差が酷い作品と感じる

465 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/19(火) 16:02:35.63 ID:7Bv+w/b70.net
ヨハネ絶望的につまらないけどワースト要素なんて一ミリも無い気がするけど?

466 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/19(火) 16:15:45.58 ID:UBBuc8G20.net
>>460
最後に順番に出てきてバカみたいだった

467 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/19(火) 22:49:59.72 ID:V9ADHO9dC
ヨハネにワースト要素? ないないw
面白さはパッとしないけど

ヨハネは学園もの縛りをやめたことに最大の価値がある
ひょっとしたら今後は
面白いラブライブが製造される可能性が1ミリくらいは発生した

学園ものラブライブで面白くなる可能性なんて万に一つも無いからね
どうやっても面白くならない事が確定してるものにリソース割り当てるなんてもったいない!

ヨハネによって 学園モノ以外のラブライブが解禁された
新しい扉が、開かれた

新しいオリジナルの世界観・舞台設定
そして、練り込まれたものがたり
登場キャラ達はおなじみのラブライブ風

何かの間違いで凝った感じの面白いラブライブが誕生したら儲けもの

学園モノ縛りだったらその可能性は1ミリもない
ヨハネ は、0を1に変えた

ヨハネ は 可能性 を作ったんだ!(力説w)

ヨハネ は 高く評価できる
だって 可能性 を生み出した

可能性という 希望の光 をともした

468 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/19(火) 17:06:08.49 ID:CPqUZxvE0.net
>>465
ヨハネは虚無であって糞ではない
音楽エンタメでは成功しているしな

469 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/19(火) 17:26:14.04 ID:FUyJ2iK00.net
ヨハネはジェネリックきららだから好み明確に分かれるよ
俺は嫌いじゃない

470 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/19(火) 19:32:14.31 ID:izH+CJn+0.net
虚無はライザもあるしなぁ

471 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/19(火) 19:41:36.29 ID:EvEB2zVP0.net
自分もこれまでの如何にも信者以外お断りな感じのラブライブシリーズとは一線を画して
立派に美少女動物園やれてんよと思いながら視聴しているクチだわ
結局正ヒロインに落ち着いた政宗くんみたいに日和らず日笠犬喋れないままの魔女宅END希望

>>458
毎週無料放送してるTVアニメに対してあの程度で酷いと言えちゃうのが麻痺なんじゃないのって話では

472 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/19(火) 21:07:03.80 ID:7Bv+w/b70.net
このスレじゃ一流作画が多少へたれた程度じゃ鼻で笑われて終わり
エクスアームやメドヘン級の作画になってやっと土俵に上がれる
呪術なんて糞雑魚作画が出る幕はない

473 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/19(火) 21:21:34.34 ID:RfyRZ0Fc0.net
現実主義対ライアーの一騎討ち

474 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/19(火) 21:22:46.90 ID:ONCqMbq30.net
夢見るなんとか
12話かけて
主人公とヒロインの関係性のみ
普通のラブコメのアバンタイトルぐらいの内容なんだが…

475 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/19(火) 21:30:59.61 ID:85W7YFCj0.net
>>472
惑星のさみだれも結構いい勝負してたと思う

476 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/19(火) 21:34:36.44 ID:7Bv+w/b70.net
さみだれ犬は今でも記憶に残ってるわ
あれはいい作画だった

477 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/19(火) 22:39:50.39 ID:cXpbmWtw0.net
>>474
まあ暗い青春時代を過ごした人達には刺さらないよねw
距離感をリセットしたことで双方見えてなかった物が見えるようになったという話だし

478 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/19(火) 22:52:24.46 ID:EvEB2zVP0.net
そのテンプレを上手くというか最低限にすら描けていないからって話なのでは
むしろ暗い青春時代を過ごした人達なら現実がどんなもんか知らんだろうし
この程度の稚拙な妄想でも満足してくれそうって侮りが透けて見える

479 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/19(火) 23:04:38.12 ID:iwp/ZNMO0.net
ゾン100の主人公はあれサイコパスなのか?近くにいたらゾンビよりよっぽどこわいよアイツ

480 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/19(火) 23:08:54.66 ID:ONCqMbq30.net
>距離感をリセットしたことで双方見えてなかった物が見えるようになった
以前の「距離感」ってストーキングなんですけど…
ストーキングをリセットしたら殆ど恋人みたいになったよ!
ストーキングをリセットしたら被害者が周りに同情されて人気者になったよ!
これが「刺さる」のってむしろストーカーという暗い青春の底辺の人なのでは・・・

481 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/19(火) 23:15:24.69 ID:ONCqMbq30.net
>>479
あれは怖いよね…
設定的にはブラック企業で感情が死んでたところにタガが外れたんで
「すきなことをやる超ポジティブ」みたいになったって事みたいだけど
恐怖感も共感力も持たず
自分の欲望のみに生きるキチガイにしか見えない・・・

482 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/20(水) 00:07:08.86 ID:1JD4ZWEU0.net
ジョジョに登場する小物系悪党ってあんな感じだよな

483 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/20(水) 01:27:25.08 ID:YN8hmiOhW
だからいったじゃないか
よく見たらふつーのラブコメだな? ってね

なんか何やってるのかよく分からない感じに見せかけてても
ノイズを無視したら ふつーのよくあるスタンダードなラブコメ
そんな感触 そんなテイスト

それが夢見る男子

これといって特筆するような要素もない

政宗君との違いは
序盤からすれ違い的な感にしてるのが夢見るで
政宗君はラスト2話くらいに来ていきなり両想いなのにフラれる展開にして
長い時間 モヤっとした状態を視聴者に維持させないように
1、2週間くらいでもうネタバレ
うっそぴょん ちゃんと正ヒロインと引っ付きます ってね

一長一短あるから どちらの方式が優れてるとも言えない

ヘイト溜めるのにもメリットはあるし デメリットもある

なんにしても何の問題もないよくあるふつーのラブコメ

484 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/20(水) 01:41:58.81 ID:YN8hmiOhW
たぶん 信者 とかそーいうもんだいじゃないよ
学園ものラブライブだと もうなんも発展性も変化もないし
定型文 定型のモノ 代り映えしない いつものやつ みたいな?

一切の可能性が無くて どーにもならない

学園モノ縛りのルールだったら話の内容も硬直的で打つ手なし

どうせラブライブは作り続けるんでしょ?
今後もリソースぶち込み続けるんでしょ?

じゃあもう ヨハネ方式の方が、よっぽどか 可能性 があるよ

学園ラブライブシリーズを連打されたって
どうせもうなーんも変わらんし
似たような内容 似たような展開 似たような定型文

ヨハネ方式に移行すれば なにがしかの変化が付けられる

どうせ作るなら ヨハネ方式の方が100倍マシ

485 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/20(水) 01:57:29.00 ID:YN8hmiOhW
ゾン100は新しいヒロインが追加されたぞ
わ〜い ばんざーい ばんざーい

この調子でぼちぼち話を進めつつ ヒロインを追加しつつ うまくやれば
失速する心配もない

もう大丈夫
安全圏に逃げ切った

やだなぁ〜
ゾン100がワーストなわけないでしょ?w

486 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/20(水) 14:09:07.01 ID:HvOgtm5tj
ジェネリックきらら

たしかに・・・

きららより感触のいい仕上がりにできればそれにこしたことはない

でも無理でしょ?

ならヨハネ方式にしてなんか他の方法で無理やり味付けして
ど〜にかしないと

へたするとワーストフラグが近づいて来て困ったことに・・・

似たようなタイプのやつで バンドリ なんかはもうワーストに片足突っ込みかけてる
視聴者が視聴を嫌がりだしたらもう終わり
ゲームオーバー

迫りくる死神にどう対処するか

力(面白さ)では無理だから
じゃあ、技で

力で対応する正面突破もない事もない
例えば、バンドリなら横槍メンゴでも連れて来て
もうちょっと丁寧なギスギスどろどろバンド話に仕上げてみる とか
でもあの人 押しの子 で忙しいだろうし

クズの本懐とかでも分かるようにあの人は、女性の繊細な内面とかを丁寧に書ける印象だから
あの人にバンドリをテコ入れさせたら
かな〜り良質なギスギス系バンド物語に仕上がって
一気に面白くなるかも?
取って付けた感とか
むりくりギスギス話にしました感がなくなって
ぐっと良くなる可能性アリ

ラブライブをなんか正面突破で強化する方法とか思いつかないな・・・
ジェネリックきらら だし
じゃあ きらら度合い を強化するか? っていっても
これは難しいよ

ラブライブっぽさは変えられないし
やり過ぎると ラブライブではなく きららになってしまう

やっぱ ヨハネ が、正解だろ
他にやりようがない
今後は、ヨハネ方式で継続すれば
まだしばらくはラブライブの寿命はもつはず?

487 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/20(水) 14:16:47.82 ID:HvOgtm5tj
ゾン100ワースト説は、さぱーり意味が分からん

イイ感じの新ヒロインも追加投入されたし
ますます加速していく気配

ここからいきなり失速して
くっそ詰まらんなって
はいワースト逝き

みたいなイメージが、まったくわかない

ゾン100ワーストなんて ムリムリ ナイナイw

488 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/20(水) 14:32:04.22 ID:HvOgtm5tj
作画が原因で ワースト逝き とか よっぽどじゃないと ね?
ありえないくらいひどくないと 無理っしょ

例えばエクスアームとか
こいつはひどい
話はそこそこ面白いのに
まさに 絵くそアーム

絵がひど過ぎて 視聴者絶叫
なんじゃこりゃ〜 だよ

原作者さん 泣いてるかも?

基本的には作画が原因でワースト逝きなんて無いから
作画の話なんてするだけ無駄っぽ

489 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/20(水) 10:07:53.14 ID:+pK2G84e0.net
>>460
90年代アニメのOPで良く見た感じ

490 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/20(水) 11:36:38.20 ID:cg2zC6ZX0.net
>>460
元々ノリのよう分からんアニメだし
レイヤー毎に安っぽく絵がスライドする演出とか完全に養殖な演出だとは思うけど
「これあんまり真面目なアニメじゃありませんからね?」ってメッセージなのかと

ゾン100の主人公その他はアニメだからそういうもんだと割り切れるが
実写版で見たら違和感半端ないんだろうなあ(大抵の作品がそうか)

491 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/20(水) 12:07:33.84 ID:e+8f4r1x0.net
ゾン100は国や行政などの統治機構や警察自衛隊が一切出てこないのは既に機能が麻痺してるって設定なのかそれともそんなのは野暮なツッコミってことなのか

492 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/20(水) 12:21:42.17 ID:45Rhqb620.net
ゾンビもので細かいこと気にしたら負け

493 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/20(水) 12:47:37.11 ID:SZ8BgOfb0.net
B級ホーラーそれのパロディーに突っ込んだら負けってのを免罪符に
C級ホラーパロディーになっているのがゾン100
まぁただワーストで語るアニメか?と言われると違う気がする

494 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/20(水) 15:13:03.55 ID:HvOgtm5tj
ヨハネに対しては 
こんな小話に 何話も使って 何なんだよ?
たいして面白くもないし 

みたいな意見もあるけど

じゃあ、きらら度合いを強化して
よりラブライブをパワーアップさせる ってなったら
それはもう きらら だし

じゃあ、力で解決 誰か凄い奴連れて来い!
もっと話が書けるやつ 連れて来い 凄腕の人 を連れて来い
この方法もある が、しかし・・・

ラブライブっぽさを維持しつつも 内容が面白い 豪華なおはなし を展開するとなると
途端に難易度が跳ね上がる

まずは ラブライブ番外編の第1作は ヨハネ でOK
小話でOK

ラブライブだけどラブライブではないラブライブ
軽く打ち出してみて 視聴者の反応を見る

学園ラブライブ以外は受け付けません! みたいな反応だったら諦める

ヨハネが容認されたら学園以外のラブライブで本格的に攻めていく

歌って踊れる 現代のミュージカル から
さらに 現代の演劇 へ
話もいろいろ面白い
総合エンターテイメント スーパー・ラブライブ へと進化する

演者は全員 ラブライブメンバー
しかし、設定やおはなしは多種多様

既存とは違う 新しいジャンルへ

やはりヨハネは 可能性への第一歩だ
毎回、面白い おはなし が、展開される ラブライブに進化したら 化けるぞ?

ヨハネからは ひょっとして 化けるかも? みたいな
可能性の兆しがチラつく

異世界の日本の現代のぬまず? 
みたいな意味不明なぶっ飛んだ発想が飛び出すくらいだしな

才能が無いわけではない
何か 面白そうなこと? を考えつく素養がある

毎回、なにか面白そうな事を考えて繰り出してくる可能性アリ

ヨハネ方式は継続性があるかもしれない

毎回 設定やおはなし を オリジナル で考える事が出来るなら
既存の学園ラブライブの膠着感を打破して
新しいジャンルへ踏み出せる

それこそが ヨハネの真の力であり可能性だ

495 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/20(水) 15:42:48.44 ID:HvOgtm5tj
アイドルマスターは、タイトルに アイドル って、付いてるから
これはもう可能性は無いんだ

これはもう アイドルもの なんだ
これはもう20世紀のエンタメなんだ
そこから先へは進めない

しかし、ラブライブは違う
ラブライブは実は アイドルもの ではない

ラブライブ とは 可能性 の ものがたり

ヒロインも歌ってるだろ?

だって 可能性 感じたんだ〜♪

ってね

21世紀のエンターテイメント
それこそが、総合スーパーミラクルエンターテインメント ラブライブ だ!

ラブライブ自体が、未来の可能性を切り開く 可能性 の 物語り

496 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/20(水) 14:58:59.27 ID:MGLKO11+0.net
ゾンビパロと悪趣味ネタで埋まっていた学園黙示録のアニメはきちんと面白かったし結局は原作者やアニメスタッフ等の料理人の腕次第だろう

497 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/20(水) 15:38:07.12 ID:MGS119l30.net
フィクションだと平時ですら「この街警察何してんの?」「この学校教師何してんの?」
「てかそもそもこの世界大人居ないの?」がスルーされるあるあるがある

498 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/20(水) 22:42:00.60 ID:cg2zC6ZX0.net
髪ブラしながらAEDワロタ・・・いやだったらショートの時みたくフレームから外せばええやん
色物バカアニメでもシリアス要れなきゃ病は何なんだろな
ゾン100に続き大人数の人型をガソリンで焼き殺す作戦とか京アニ後だと不快でしかないわ

2期やんのか・・・今季の五組は自販機と夢見る男子って(-_-;)

499 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/21(木) 07:11:02.66 ID:taKd9m0D0.net
>>459
当たり前

現にKADOKAWAが関与するアニメの8割は壊滅状態である

別に作る側が無能だったわけじゃない。今の労働環境に見合った結果が残らないからに他ならないだけである。

500 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/21(木) 10:23:31.95 ID:7vJdIpUVB
じゃあ、新しい会社を作るしかないね
今の労働環境に見合った結果が残る様な会社

道のりは長い

まずは会社設立
人材の確保 企業活動開始

頃合いを見て 株を上場して

よさげな決算を出せないと大暴落しちゃうから
上場後は、業績を安定させないと

8割は壊滅状態 これが本当ならKADOKAWAの決算は、ヤバい事になるな
倒産する前に新しい受け皿を用意しないと

新しい会社を設立して早めに準備しないとね

なんか芸能界と似てるな
ジャニーズ\(^o^)/オワタになって
タレントが行き場をなくして こまったこまった みたいな?

KADOKAWAが壊滅してから慌てて 受け皿を用意する事を考え始めても 手遅れ だよ?

今のうちから会社設立して ちょっぱやで上場しとかないと
KADOKAWAが跳んだら あいた隙間に即入り込む

501 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/21(木) 11:02:00.22 ID:bofswC1+0.net
白聖女様回想は橋壊しエピだけで幾つもツッコミどころある感じだったな
まあイチャラブ虚無系ならあんなもんか
つか我が身を省みず献身系(バカ)だったセシリア様が自堕落(バカ)になった契機とかのがまだ興味あるわ(黒執事にスポイルされた以外で)

あとBBA百合ってのはたまに耳にするけど
JJI薔薇ってワードは聞いたことないなと文スト最終回見ながら思ったり

502 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/21(木) 12:19:14.04 ID:7wCZL0V60.net
なんやこれ

503 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/21(木) 15:02:22.75 ID:CO6gAEdS0.net
夢見る男子、何がやりたかったのかさっぱりわからん
各キャラの出てる意味も不明
一体何を夢見たんだよ?
作画もワースト的に非常に高く、圧倒的にワースト

504 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/21(木) 17:04:01.71 ID:qXo0qFKC0.net
日本語喋れ

505 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/21(木) 17:46:44.84 ID:Lq17B5hGw
ああ、なんて可愛らしい白聖女様
中途半端に色気で攻めてくる美エロ黒メイドよりもキャッチー☆彡

いやいや、だがしかし
黒メイドの方が、じゃっかん話は作り込まれてるような?

だが、どっちか選べっていわれたら白聖女様

白聖女様の一本勝ち!

お幸せに〜

506 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/21(木) 17:49:59.65 ID:Lq17B5hGw
夢見る男子も政宗君もスタンダードなラブコメじゃないか
いったい何が不満なんだ?

こいつ拷問してやる!
食らえ! 強制、ストレイドックス視聴の刑!

あまりのつまらなさに発狂するがいい
ふははははっ

これがワーストの力だ!

507 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/21(木) 17:55:46.95 ID:Lq17B5hGw
ゾン100はうまいなぁ

退屈感が忍び寄りそうなきわどいタイミングで
イイ感じのヒロインをすかさず投入
隙が無い

ド派手にゾンビを爆殺・焼き殺し
派手さも忘れない

ある程度の話の面白さと
ヒロイン力 と ド派手さ

万全じゃないか!

508 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/21(木) 19:28:08.36 ID:UOkexYBC0.net
夢見る男子は2年前の期間受賞作であるおさまけに匹敵する作品、いやそれよりも酷い出来だと思う

509 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/22(金) 00:51:43.49 ID:Tzs7vKi7I
おさまけ って ダンスの作りがなんか変とか

そんくらいの話だろ?

510 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/21(木) 22:52:54.29 ID:SPW7thlO0.net
ド貧窮学園駄ラブコメは通常スルーされがちだがおさまけは比較的(ここ的に)頑張ってた
ただ同時受賞の新大運動会とセットのお値段という感じだったな

夢見るはツッコミ入れて面白いでもなく色々薄い印象なので候補としてはかなり弱いのではないか
バカバカしい以上の感想が浮かんでこねえ

511 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/21(木) 23:05:25.25 ID:I4XFXRhq0.net
>髪ブラしながらAED
まあこれは仕方ないかなーと思ったけど
AEDって自販機かっていうですね・・・

そしてポイントで選べる能力に「念動力」と出てきたのは流石にw
あとあいつらショックとかマッサージとか英語わかるのかっていう

最後の自販機に発情して
商品ウィンドウにキスする狂人たちについてはノーコメント

512 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/22(金) 01:32:12.20 ID:j/q9ZBi70.net
迷子、アベなんちゃらのステージは、ファンでもない自分にとっては残暑も吹っ飛ぶ寒さだったんだけど

513 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/22(金) 02:03:26.11 ID:vuDkWJfF0.net
まあしらんロックバンドのライブなんて割とそんなもんだ…
特にあの手のシアトリカル系の演出のやつは特に
マリスミゼルとか

514 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/22(金) 21:12:43.78 ID:dwkJucMaw
今期は
悲劇の元凶となる最強外道ラスボス ed
幻日のヨハネ ed
が、ピカイチかな

他にもイイのあったかな?

515 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/22(金) 21:15:38.67 ID:dwkJucMaw
バンドリも音楽系ならOPやEDを充実させればいいのにね?

516 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/22(金) 21:23:46.92 ID:dwkJucMaw
ロックバンド系なら激しいテンポの楽曲で疾走感のあるやつでよさげなのを投入すればひょっとして?
いろいろ強化しないとどうしょうもないか?

ラブライブは、ヨハネとか新しいの繰りだせるくらいだし
楽曲も感触がイイのを繰り出してくるし
強すぎるな

バンドリではもはや太刀打ちできんのかもな?

話を面白くするために
凄腕の漫画家かラノベ作家なんかを援軍で引っ張ってきてテコ入れするか

よさげな楽曲を繰りだせる
凄腕のアーティストを引っ張ってくるか
凄腕の 作詞・作曲 を連れてくればあるいは・・・
歌うのはもちろんバンドリメンバーだけどね

517 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/22(金) 11:52:32.33 ID:unP7QNPv0.net
文豪最後はオリジナルらしいがそれでも醜かった
まあスタードライバーの脚本家だからねw

518 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/22(金) 12:23:34.71 ID:19Cy0yij0.net
🍊やるとはな
まぁ別に語るようなところはない

519 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/22(金) 13:30:50.25 ID:unP7QNPv0.net
総括すると昔から異能バトルものは好んで見てきたけどこれほど悪ふざけの極地のアニメは見た事ねーわ
見るものを楽しませるっていうのは殆ど感じられない
憎悪と困惑と不快感の3要素が徹底的に詰め込まれてる
最後あっけなかったし6期と思われるカットをチラっと見せただけで終わった
キングオブ💩の称号を付けさせてあげるわ

520 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/22(金) 16:31:58.23 ID:EK4ZJQGc0.net
>>511
Aパート終了間際ラッミスさんの「ヤ〜メ〜テ〜」は流石に笑ってしまいました
マジメにやれ

これまで内容語らず闇雲に叩いてきた文ストさんもようやく宣言通りちゃんとした選評書くんだよな
多少長くてもちゃんと読むからアンチ以外でも納得できるようなのをひとつ頼むよ
少なくとも現時点では佳作とは思ってなくても駄作止まりという評価の人が大半で(普通に楽しんでる視聴者も一定数)
ワーストだと信じてるのは文ストさんただひとりだとは思うけど

521 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/22(金) 17:05:41.71 ID:unP7QNPv0.net
まあ何にしても文豪が今期ワーストには変わりはないよ
これをワーストにしないのはワースト民疑うまである
つかいつもの間にかお客様に入れ替わってね?

522 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/22(金) 17:07:13.64 ID:FWjHvT8u0.net
自販機のAEDはアニメスタッフの知識不足だろう
本来飲料水の自販機にAEDが付属されているものが何故かAEDを売ってるような自販機に
まぁそれ以外全体通して出オチとやっつけ感があったけど普通に楽しめた
B級作品って感じでワーストとは無縁だと思う

523 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/22(金) 17:08:23.99 ID:unP7QNPv0.net
今期ワーストは文豪だけど
次点ぐらいは挙げてもいいかな
とりあえずめぼしいもんは前半支離滅裂だった現実主義ぐらいか

524 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/22(金) 17:23:39.54 ID:lyeBdA1M0.net
自販機と現実主義は同じスタジオだけど出来は全然違うな
原作人気は自販機のほうが遥かに落ちるだろうけどアニメの出来はずっと上。
アニメは難しいな

525 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/22(金) 17:58:46.92 ID:unP7QNPv0.net
自販機は俺も最初こっちに来ると思ったが蓋を開けると意外に各話完成されて出て来た
監督がしっかりしてるんだろうな
現実主義はTwitterでやらかした事を最初に告げてたので前半あんな出来になった
後半は無難かな、あまりいい出来ではなかったけど普通にはまとめた

526 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/22(金) 19:21:02.75 ID:6PyIqPys0.net
文豪推しはとりあえず選評書いてくれよ
どこがどうワーストに相応しいのか全く分からない

527 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/22(金) 20:00:08.12 ID:wvL09Rbg0.net
前スレ>>833
>まあいいわ選評は後で書く
>長いから覚悟しろよ

何だ結局書かんのか
ワーストポイント思いつかんのか
それとも現在大作を執筆中?

528 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/22(金) 21:37:13.30 ID:yIEx6w2s0.net
自称15年来のスレ住人は>>519で選評したつもりらしい

529 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/22(金) 21:45:11.56 ID:unP7QNPv0.net
今まで出て来たお前らの選評よりよっぽどマシだ

530 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/22(金) 21:56:57.35 ID:6PyIqPys0.net
何言ってんだコイツ…

531 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/22(金) 22:49:22.12 ID:wvL09Rbg0.net
選評じゃなくて感想だろうが小学校の感想文ですら内容に触れてなきゃ流石に先生も書き直しを命じると思うぞ

既に最終回を迎えた中じゃ、駄作だな〜クソだなあ〜ってのは幾つかあるけど
ワースト候補ってほどの煌めきになるとどれも欠けてると言わざるを得ないな

532 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/22(金) 23:54:32.35 ID:++UnuMiZ0.net
去年も選評も書かず処刑少女だルミナスウィッチーズだ騒いでた人?

533 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 00:04:59.41 ID:S+fTWklx0.net
>>519は選評ではなくただのアンチコメでしかないわな
異能バトルものでの悪ふざけと言われても何処の要素を悪ふざけと言っているのかがわからない
何に対して憎悪と困惑と不快感を覚えたのかがわからない
どのシーン?どのキャラ?何話?主語になるものが何1つないのでふわっとすらしてない

534 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 00:57:20.96 ID:kzlKYNHI0.net
文豪は最終回で実は~だったって後出しばっかりだった印象

535 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 04:11:08.64 ID:iysoR/5d0.net
後出しってw
レールを真っすぐ進んできたとしか言いようのない最後だが
ずっと目でも瞑ってたのか?

536 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 05:16:20.74 ID:cmqC7f2n0.net
一期はまさにそんな感じだったよな>言葉遊び
もっとも最終回どころじゃなかったが

537 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 08:16:44.81 ID:VYKAuNxb0.net
かのかり、ヒロインの1人がOPEDしか出ない事態
後1話しかないけど

538 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 08:34:25.78 ID:cmqC7f2n0.net
最終回のラストで登場して二期に続く、みたいな流れじゃね?
知らんけど

539 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 09:59:31.68 ID:fGyWW4du0.net
>>519が選評じゃないならお前らの頭は逝ってる

540 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 10:03:43.76 ID:fGyWW4du0.net
大体選評とは多くの中から良いものを選んで批評する事だ
根本から間違ってる

541 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 10:40:42.71 ID:cmqC7f2n0.net
選評と悪口の区別がつかないキッズが居るようですね
つーか長いから覚悟しろとか言っておきながらたった5、6行とか舐めてんのか

542 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 11:17:06.57 ID:6WM8ftak0.net
そもそも見てるのかも怪しい

543 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 11:43:45.31 ID:iysoR/5d0.net
最早季節性の虫みたいなもんだな
5chでキチガイやるのが唯一の楽しみなんだっけ?

544 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 12:19:58.09 ID:fGyWW4du0.net
>>541
こっちは幼稚園児と会話してる様だわ
哀れだな

545 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 12:24:12.83 ID:fGyWW4du0.net
https://i.imgur.com/iH1KkZh.jpeg
こっちはいつもこんな気分
多分知能指数40ぐらいは違う

546 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 12:34:04.43 ID:Tef3tZ3P0.net
使用言語が違うんだから孤立無縁なの分かっててわざわざ特攻仕掛けてくるのが悪いんだよ
アンチ同士ならツーカーでもここはアウェイなわけだからプレゼン能力皆無ならわざわざ書き込む意味もない
てかここまで全く語れないとなると真実視ないで叩いてるまである

構ってちゃんの冷やかしにいちいち構ってられるのも今季が不作だからこそなわけだが

547 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 14:09:01.01 ID:WOpnuGwB0.net
なんだ、また文盲ストレイドッグスの人か
ちなみに軽度知的障害(IQ60前後)なら普通の人の知能指数(IQ100)と40位違うわけで、そういう意味では
この人は適切に自己認識出来てるんだろう

548 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 16:34:16.93 ID:fGyWW4du0.net
https://i.imgur.com/SRfJR3G.jpg
これでワースト確定だな
普通はこんな間違いはしない

549 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 16:35:44.40 ID:7r2JBtYu0.net
単に面倒くさいのか単純な作文能力もないのか分からないけど
テキトーにアンチスレから比較的筋の通った考察でもパクってコピペするとかくらいすりゃいいのに
「バーカバーカお前の母ちゃんデベソー」みたいな書き込みだけ連発して本当に何がしたいんだろうな

550 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 16:40:01.09 ID:fGyWW4du0.net
>>549
俺を唸らせたかったらもう少しまともな選評持ってこい
どいつもコイツも重箱の隅を突く様な選評持って来やがって話にならん

551 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 16:43:24.54 ID:iysoR/5d0.net
>>548
まぁこれで5点くらいはやってもいい
やっと7点くらいだな、後53点くらい稼いでくれ

552 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 16:44:33.22 ID:iysoR/5d0.net
>>550
自分に言ってんのか!?

553 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 16:48:49.06 ID:fGyWW4du0.net
>>552
😥

554 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 16:50:52.00 ID:cmqC7f2n0.net
選評マダー?

555 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 17:20:24.00 ID:7r2JBtYu0.net
まあ文ストはアニメそのものがどうより文盲さんが予想以上の腰砕けで落胆したけど、
真面目な話現時点で候補というか話題にはなってたってのが最終回前のタイトルも含め
ライアー・ライアー、夢見る男子、迷子、ゾン100(、AYAKA?)・・・せいぜいこんなとこだよな
只の駄作は他にもあるし個人的にワースト的面白さはあるけど別に糞じゃない作品(わた婚とか)も幾つかあったが;

どれか期間ワーストの域に達していると胸張って推せるようなのが果たしてこの中にある?

556 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 17:24:22.90 ID:iysoR/5d0.net
AYAKAは無難に纏まってて特に問題ないと思うが
迷子はもう好みの問題だろ、ワースト推してたらアホだと思われるぞ

557 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 17:32:01.74 ID:7r2JBtYu0.net
>>556
俺も迷子は美世さん同様割と普通にニヤニヤしながら楽しんだ口なので全然ワーストとは思ってない
ゾンビもツッコミどころは多かれど確信犯だし好みの問題じゃねと思ってます
ライアー・ライアーや夢見る男子は単純に低品質で稚拙なだけで面白みは感じなかったので推したい気持ちにはならないって感じ

558 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 18:03:36.86 ID:iysoR/5d0.net
ライアーは駆け引きを楽しむ作品かと思ったらそんな事は無かったぜ!!
何を見せたいのかが良くわからないの🥺少なくともゲームでは無い模様

559 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 23:46:49.07 ID:vq6fAUXZK
トリッキーで楽しげなメロディラインと歌い方
耳が飽きにくい
ヨハネ ed はやっぱうまいな
とても良質な感触

ラブライブは最新鋭の楽曲を繰り出してくる感じだ

バンドリはやや古臭さ もしくは 平凡さを感じてしまう
無理に良質な方向に行くよりも無茶なことして満足度の高い楽曲を繰り出した方が面白いかも?
疾走感のあるロックに物悲しい歌声のコーラスを重ねて
次のパートではDJが激しく暴れまわる感じに主張してくるみたいな?
荒っぽくてムチャクチャな楽曲
でも耳に楽しい仕上がり みたいなのを繰りだせればあるいは・・・
バンドものだからって普通っぽい楽曲にする必要は無いんだよ
ハイセンスなやつを一発繰りだせればあるいは・・・
OPかEDで凄そうなやつをいっちょぶちかませばあるいは・・・

学園モノを超越していくならヨハネみたいにアイデアがいる
異世界の日本の現代のぬまず
みたいな無茶な事を発想する ぶっとんだセンスが必要
楽曲がどうとかって問題じゃない
そういうのを思いつくセンスが必要
これはもうバンドリとかじゃどうにもならんな
文明レベルが1〜2世代くらい引き離されてる

560 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 23:48:21.33 ID:vq6fAUXZK
バンドもの であって バンド ではないんだから リアリティは不要
メンバー全員をボーカルにしてしまえ
激しくギター弾きながら歌う
激しくベース鳴らしながら歌う
激しくドラム叩きながら歌う
全員が違和感なくコーラス
バンドだからダンスは必要ない

楽器も増やしてしまえ
フルート シンセサイザー ハープ その他
あと なにぶち込むか?
増やした楽器分 メンバーを加入させる
12人バンドとか?
フルオーケストラか!? みたいな?
現代の音楽っぽい楽曲になるように 追加する楽器をチョイス
絶対にクラッシックにはするなよ
そんなのありきたりで耳に楽しくないから

既存ではありえない
新しいタイプの楽曲を繰り出すんだ

12人全員で楽しげに楽器をかき鳴らしながら 楽しげに全員で歌っていく
パートわけして 3人くらいでコーラスしながら 息切れしないように
他のメンバーが、次のパートを引き継ぐように 回していく

ラブライブが、最新鋭かつ高品質で攻めてくるなら

バンドリは、革新的かつ荒っぽく斬新に そして高品質に
耳に楽しい仕上がりになってないと話にならんけどね

なんかもう もはやバンドじゃないなこれ・・・

バンドリは物語は学園モノでいい
なんか無理に新しい事を考えなくていい

それよりもバンドを超越した 新しいバンドを作るんだ
現代のフルオーケストラ
昔のやつじゃダメ
現代の楽器たちをかき集めて 豪華な楽曲を実現する
あるいは昔の楽器も入れつつも曲調は現代風のハイセンスなやつ
クラッシックはダメ 退屈

未来を先ドリした感じの新しいタイプのバンド
それこそが バン・ドリ だ!

架空の新しいタイプの バンドもの? を作ってしまえ

楽曲もそれっぽいものを作ってしまえ

ラブライブとはまた違った方向性で 先鋭化しろ

561 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 23:54:09.97 ID:vq6fAUXZK
発想としては
https://www.youtube.com/watch?v=BBKGgtwvlIE
こんな感じのイメージ
これはゲームだけど・・・

楽器いっぱい持ってきて面白い バンド? ものを作ってしまえ

562 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 23:56:38.42 ID:vq6fAUXZK
え? ワーストの話をしろ だって?

んなもん ストレイドックス だろ?

他に何か話すことあるか?

563 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 05:23:05.10 ID:K9k7/vRpI
バンドリって要は
https://www.youtube.com/watch?v=5M4U6CkkOk0
こうなんだよな

でもそれじゃなんか楽しくない
ぜんぜん耳に楽しくない
せっかく楽曲が華やかで豪華なのに

だから
https://www.youtube.com/watch?v=0oOoJcfipO8
こうしないとダメだ

そんなのムチャクチャだ!
ドラム叩きながら歌えるか! とかね
そりゃそうだけどさ
バンドもの であって バンド ではないんだから出来ない事は無い
4人全員で歌った方が、たぶんイイ感じに仕上がる はず?

564 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 05:45:18.66 ID:K9k7/vRpI
エレキギター
アコースティックギター
ベース
カスタネット
この四人でメインボーカル
とくにカスタネット役がイイ感じにリズムを刻みながらセンターで激しく歌う

ドラムを激しく叩きながら メインボーカル達をサポートするようにコーラスを添える
シンサイザーがいろんな音を添えながら自身もコーラスに参加
オルゴール鳴らしながらコーラスに参加
他にもいろいろな楽器で6人ぐらいでメインボーカルをサポートするようにコーラスしながら演奏もする

そのバックのコーラスをサポートするようにフルートの音色を添える
さすがに歌えるわけないから優雅にダンスしてる
見た目だとメインボーカルよりもフルートダンサーの方が目立ってる 珍妙な絵ずら
でも、役割は背後のコーラス隊のコーラスをサポートするような音色

1番が終わって2番に移行する間奏に入ったら突然、エレキギターを放り投げて
20秒間の間の間奏中にハープをかき鳴らしながらフルートと二人で2重奏
それに現代風の楽曲になる様に後ろでシンセが頑張る

2番に入ったらハープをポイしてエレキに持ち替え
4人で歌いながら演奏

指揮者っぽいやつもなんかサイリウムセイバー振り回しながら
終始イイ感じのハミングあわせながら踊ってる

合計12人バンドだ!

現実には あるわけないだろ! 出来るわけないだろ!
みたいな楽曲を無理やり製造して
なんかわけわからんバンドっぽいものを
バンドメンバー12人全員に歌わせて 発射!

ラブライブよりなんか凄そうなバンドものを作ってしまえ

565 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 18:26:04.53 ID:5D4L/qL80.net
ワーストは三重さんだな
内容は好きな子がめがねだけでなく脳みそも忘れた
三重さんの数々の奇行を見られるぞ
特にビニール袋に向かって猫のモノマネをする場面は筆舌に尽くし難い

566 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 20:12:43.10 ID:hNnX9hHy0.net
わた婚ほんと題材はワースト向きで毎回楽しみにしてたのに内容が全然糞じゃないところが却ってクソだわ

567 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 20:13:04.19 ID:jq6ina830.net
三重さんはネタがすぐ尽きて飽きるのかと思ってたけどそんな事無かった
ワーストはライアーライアーだな

568 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 20:15:49.21 ID:hNnX9hHy0.net
バンドリはくっそ下手くそな棒読み声優がギスギスバトル繰り広げたり突然ポエトリーリーディング始めたりするのが面白かったがワーストというほどでもないかな

569 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 20:30:39.62 ID:SfA8+4bG0.net
わた婚は某エヴァーガーデンを思い出すよ
見た目はクオリティ高そうな感じなのに内容が微妙にポンコツなの
一つ一つはここでネタにするほどイカレてるわけじゃないんだけど根本的な部分が常にちょっとだけおかしい感じ

570 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 20:31:12.01 ID:fGyWW4du0.net
ライアーライアーは普通に物語として見れるから論外だわ
文豪の足元にも及ばない

571 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 20:36:07.20 ID:fGyWW4du0.net
あと眼鏡の行動もハートフルコメディーの範疇だから選出してるだけでアフォと思われるからやめれ

572 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 20:38:07.48 ID:iukAptZV0.net
また出てきたのかお前
本当懲りねぇな

573 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 20:38:12.21 ID:iukAptZV0.net
また出てきたのかお前
本当懲りねぇな

574 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 20:44:20.55 ID:7r2JBtYu0.net
本当はわた婚みたいな妙に楽しめた作品を愛情込めてワーストに推したかったんだけど寧ろ良く出来てたのよね

あと開始時GoHands,GoHomeみたいな空気だった眼鏡も猫も何だかんだ普通の意味で毎週和めたので、
まあスタッフさん方がきちんと仕事してる限りこっちにはそうそう堕ちてこないよなと
白痴やダメ人間を生暖かく愛でるアニメとカテゴライズしちゃえばそれこそあとは好き嫌いの問題だし

575 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 20:48:58.06 ID:cmqC7f2n0.net
特定の作品をワーストにしたいがために他の作品を論外だの足元にも及ばないだの連呼してて恥ずかしくならんのかなこのキッズは

576 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 20:51:05.48 ID:cmqC7f2n0.net
結局迷子ってどうなん?
2~3話で終わらせられそうな話を無意味にギスらせて引き伸ばしただけって感じかね?

577 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 21:29:39.83 ID:iysoR/5d0.net
だから好みの問題だって
人は選ぶがしっかりした作りだろ、演出面とか上質な方だと思う
ワーストとかカスりもしない

578 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 21:30:54.22 ID:VYKAuNxb0.net
ブシモがぼざろ風バンドリをやったらこうなった件

579 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 21:50:27.31 ID:kADlplzS0.net
>>576
ギスギスが常態の世界観だね
「終わらせてやる!」
「こっちこい」(バンバン)
「らめぇぇぇぇ、感じちゃうぅぅぅぅ」
だいたいこんな流れ。
最終話でパンツ被りバンドが登場したのはあっけにとられたが、バントりらしいとも思ったな

580 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 21:52:29.32 ID:YkGlRWO00.net
>>576
ギスギスが常態の世界観だね
「終わらせてやる!」
「こっちこい」(バンバン)
「らめぇぇぇぇ、感じちゃうぅぅぅぅ」
だいたいこんな流れ。
最終話でパンツ被りバンドが登場したのはあっけにとられたが、バントりらしいとも思ったな

581 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 23:00:09.99 ID:VYKAuNxb0.net
ユニークスキルが最終回でやらかした

582 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/23(土) 23:49:10.19 ID:jq6ina830.net
ライアーライアーは最後までゲーム内容が意味不明で楽しめなかったわ

583 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 06:19:04.29 ID:LXQTHQO70.net
ものを捨てろ!

584 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 10:38:14.05 ID:vPszqLcy0.net
2023夏土曜夜の貧窮四天王ユニークスキル、ライアー・ライアー、てんぷる、実は俺最強
とりわけお色気枠であの作画のてんぷるは不憫というかなんというか

同じ精神遅滞気味でも高校の同級生な三重さんは「これからこの子大変そうだな」で済まないでもないけど
社会人OLの巨乳ロリ先輩の幼児退行キャラは「これは気持ちの悪いポルノですね」の感想が先立ってしまう
感じ方はそれぞれだろうがフィクションの加減って難しいな

585 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 11:02:16.20 ID:vvgLJArN0.net
ライアーは、わけわかんねえよと困惑してるとこをそんな勝ち方でいいのかよ!と突き抜ける感じを楽しんでる、しかも制作は養殖じゃなく天然ぽいからわりとワースレの資質あると思うぞ

586 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 11:06:14.18 ID:WCBK7QEF0.net
猫に世話されてるOLは許された

587 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 11:33:55.15 ID:aHqWqJuR0.net
>>586
3位の『デキる猫は今日も憂鬱(7)』は2023年2月発売。
ひとり暮らしのOL・福澤幸来と、家事が完璧にできる大きな猫・諭吉のゆるゆるライフストーリーを描くマンガだ。hontoでの男女購買比率は女性が7割以上で、なかでも40代に人気となっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/928e190c9915e5aa4c6f15c362c4ec96ed7ea70b

40代女性人気の原作に突っ込んでも仕方がないかなと諦めモード

588 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 11:35:51.30 ID:WCBK7QEF0.net
40代男性に人気のなろうにはツッコミまくってますが

589 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 11:59:13.39 ID:C+6mK7YZ0.net
猫好きに刺さればよいのだ

590 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 12:29:37.15 ID:K9k7/vRpI
てんぷるはエロでごり押してるだけのなんか粗悪な品って感じ
エロも適当な感じで やっぱ 粗悪品
とくに目を引くような褒められそうな要素がなにもない

でも、それだけ なんだよね

ワーストか? って聞かれても・・・
う〜ん・・・

591 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 12:32:32.64 ID:K9k7/vRpI
みえさんの可愛らしさを楽しむだけの作品だから・・・

小さい先輩の可愛らしさを楽しむだけの作品だから・・・

ワーストが、どーたら言い出す要素もない

592 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 12:33:58.40 ID:K9k7/vRpI
デキる猫も別に詰まんないわけでもないしね

ワーストか? っていうと
そんなはずないし

593 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 12:35:55.60 ID:K9k7/vRpI
>>585
まあ、そういうことだよね
そーいう ノリ の作品
ノリと勢い

これワーストじゃね?
みたいな事を言いだす意味が分からん

594 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 12:39:33.52 ID:K9k7/vRpI
>>569
最高傑作級のエヴァーガーデンと比較するなんて
エヴァーガーデンに失礼じゃないか!

595 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 12:41:46.04 ID:K9k7/vRpI
結局、文豪なんだよな
消去法で残るのは

ストレイドックスにワーストの称号を進呈しよう

596 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 12:46:04.45 ID:K9k7/vRpI
バンドリは面白さもびみょうで斬新さもこれといって感知しないし
音楽系だけど 楽曲も平凡 で
全体的に ふつー 地味〜

ふつーの凡作 って、感じで

だからワーストの称号なんて貰えないよー

597 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 12:50:27.65 ID:K9k7/vRpI
ライザのアトリエが虚無って意見もあるけど
内容はふとももむちむちだから気にすんな

エロい様な気がする様なアングルやふとももむちむちでワースト回避
別にエロくも無いけど・・・

598 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 13:07:28.65 ID:K9k7/vRpI
ユニークスキルの この人の作品は奇抜で独創的に見せかけて
実際に読んでみると ぜんぜん面白みがなくて 残念な感触しか感知しない

もういちいちアニメ化のリソースを割り当てるのがもったいないだけだろ?
みたいな? リソースの無駄だからもういいよ ってね

みたいな理由でワーストに推挙するのはアリかもしれないな

でも もう勘弁してくれよ 的な度合いが強いのは 文豪だし?

純粋なしんどさを比較したら 消去法的に 文豪 が、残っちゃう

ワーストはストレイドックスでいいよ

わりと公平に判断してるつもりだぜ?

599 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 13:19:05.39 ID:K9k7/vRpI
AYAKA? は、退屈過ぎてもう見るのやめちゃうよな

ストレイドックスには勝てんだろうけど

消去法で潰していったら文豪が残っちゃう

文豪に輝かしいワーストの栄冠を進呈しよう
そ〜しよう

600 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 12:13:52.49 ID:kFQWm8vZ0.net
>>585
>そんな勝ち方でいいのかよ!
ラスボスの中の人が主人公大好きJCな時点で
ガチ勝負にはならんとはわかってたけど
ここまで茶番だとわらけてくる

601 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 12:51:26.94 ID:6WdZAKpr0.net
ライアー見てないから語れん
選評頼む

602 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 13:38:35.55 ID:Lw0YSji+0.net
ライアー
後出しジャンケン合戦
主人公と戦う時だけ相手のIQが20下がる、もしかしたら主人公のスキルかも

603 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 13:41:08.72 ID:C+6mK7YZ0.net
それで成功してる作品はいくらでもあるんだよなぁ…

604 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 14:34:55.59 ID:LSDS5Ftz0.net
>>537
かのかりってずっと4人ヒロインものと偽装してるけど
メインヒロインが千鶴でもう1人が当て馬で
もう1人がマスコット役でもう1人がひっかき回す役で決まってる
そのひっかき回す役も新ヒロインに取られて完全に出番無くなったという

605 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 14:35:57.27 ID:LSDS5Ftz0.net
>>567
三重さんと自販機はネタ切れ起こしそうな題材でよく頑張ったわ

606 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 14:38:59.23 ID:LSDS5Ftz0.net
>>587
デキる猫ってタイトルは猫だけど実態は人間との同居ものに近い気がするな
人間みたいな事が出来るけど猫だから恋愛関係になる事はなくて
それがおばさんにウケるのかなと思った

607 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 15:09:19.00 ID:C+6mK7YZ0.net
甲斐甲斐しいけど邪険にしてくるのが良いんだよ
あれでいてちゃんと猫してるから良いんだよ
分からんやつには絶対分からんヤツだから考えるだけ無駄

608 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 16:04:41.23 ID:XBt4M4JW0.net
男だけど仙狐さんよりかは諭吉の方が気が休まるな
大空魔王(3頭身)でも可

服あり殺意なし金遣い普通なら邪神ちゃんでもアリだ!

609 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 17:58:41.36 ID:zwx6Qo6W0.net
ゾン100は時間の経過どうなってるんだ
ツリーハウスとかその場で1日も経たずに完成して1泊もせずに再び森の中の移動に戻ってるようなんだけど

610 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 23:04:18.40 ID:/PFfhUDq0.net
ヨハネ、最終回冒頭での唐突な世界設定説明ナレーションで早くも?
なんどもオーディション受けてたのに歌いたい気持ちに嘘をついていたとか言い出してこれまでの話をなかったことにするとか
脚本書いてるヤツは前のお話覚えてないのか?
とりあえず歌ったら世界が救われましたってのは過去に何作もあったけど説得力のなさはこれが一番だろう

611 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/24(日) 23:37:44.87 ID:VjieCzJR0.net
>>601
雑談は大いに結構だけど肝心の選評がないとどうにもならんよね
文豪さんみたいに選評無しで受賞と言う誤った既成事実でも作りたいのかな

612 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 00:11:39.47 ID:hKof1q/i0.net
>>610
別に脚本家は素人じゃないよ。けもフレを潰して不信感を募らせた挙げ句オリンピックの不祥事に関与したKADOKAWAからの仕事に厭気がさしただけ。
アニメ業界は大企業だろうが中小企業だろうが厳しい現場なんだよ。そんな厳しいからこそそれに見合った作品に関わりたいのが本命。

でもKADOKAWAの、援助もない作品をやらざるを得なくなってしまった人達の心境や如何に?

613 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 01:03:50.70 ID:A4cRb0iU0.net
>ツリーハウスとかその場で1日も経たずに完成して
A 主人公くんが「筋がよく」てひとりで百人分ぐらい働いた
B あの世界はゾンビが湧くようになっただけでなく一日が百時間位になっていた
C 実はツリーハウスは99%出来ていた

こんなところか
しかし見れば見るほど閑さんがノーブラヘソだしなのが気になるわ…
一体何のリスクヘッジなのか

614 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 11:04:56.24 ID:r+zW5XUx0.net
ライアー見たで
ワーストには来ないかな
いい感じで締めてたし文豪のワーストは揺るぎないものとなった

615 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 11:10:12.81 ID:r+zW5XUx0.net
2023年度期間ワースト(シーズン賞)
年間
[冬期]1月~3月 文豪ストレイドッグス第4期
[春期]4月~6月 魔法少女マジカルデストロイヤーズ
[夏期]7月~9月 文豪ストレイドッグス第5期
[秋期]10月~12月

全角スペースで修正しといた

616 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 12:22:09.04 ID:psjkzXM70.net
つまり>>615は無効、と

617 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 12:26:37.88 ID:SXr55pbS0.net
残念ながら同意する人が誰もいない時点で文豪のワーストはないよ

618 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 12:33:07.73 ID:EPEmbP/70.net
>>615
おつかれ
でもそのテンプレ君にしか需要がないようだから
自分専用のスレ立ててそこに貼ったら良いと思うよ

ゾン100は全部過労で入院中の主人公がベッドの上で見た夢というオチなら全て丸く収まりますな

619 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 13:06:27.18 ID:r+zW5XUx0.net
>>616-618
自演見え見え過ぎるだろ
早速NGにしたわ

620 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 13:17:12.90 ID:psjkzXM70.net
だったら選評書けよ禿

621 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 14:58:17.58 ID:PGip5weZ0.net
スレ歴15年IQ60前後の選評>>519

622 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 15:33:17.14 ID:r+zW5XUx0.net
残念ながらIQは124〜126ある
お前らは80以下のポンコツ

623 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 15:46:18.70 ID:EPEmbP/70.net
ご謙遜を・・・IQ(Idiocy Quotient)なら控えめに見ても160超えしそうだぞ

つまり放送中「終わったら長い選評書いてやるよ!」放送後「いちいち書かなくても分かるだろ!」
って劇的な掌返しに対し「ああこの人ほんとはアニメ視てないか、視てて何となく気に入らないけど
何が具体的にワーストなのか言語化出来ないんだな・・・(´・ω・`)カワイソウ」ってなってんだと思うぜ
でなけりゃ箇条書きでもいいからズラーッと糞なポイントをちゃんと内容に踏み込みつつ列挙して語ればいいじゃんよ

今んとこライアー・ライアーが筆頭候補で、今後並ぶものが現れなきゃ期間の資格あるなしでまた揉めるのかしら

624 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 17:12:34.75 ID:ZxKtLJKg0.net
ライアーライアーの寸評をちまちま書いてきたけど
正直期間ワーストになれる器かと言われるとNOと言わざるを得ない
そもそも酷いのは多分原作の部分であってアニメでやらかしてるといった感じではないのよね

625 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 17:20:10.86 ID:5+lTCNj90.net
原作再現した結果ワーストになった魔法戦争みたいなのもあるから…

626 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 17:21:06.76 ID:EPEmbP/70.net
>>624
ご苦労さま

一応テンプレにもある(>原作にある要素を忠実に再現した結果ワースト要素になっている場合)ように
原作が酷いだけだから回避ってのはこのスレでは通らない筈だけど、
それにしたって酷さのスケールがショボいから「ただの貧窮駄ニメでしょ」って言われたら「お、おう」ってなるよね

627 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 17:27:03.43 ID:8mvVx4m70.net
>>625
魔法戦争といや脚本家が最終回をTV放送で観て
「俺が書いたのと違う…」ってなったアニメとしてよく言及されるイメージだが
それが本当だと脚本家が上手いことアレンジして辻褄合わせたのを
現場が勝手に原作ベースに差し戻したってことなんやろか?

628 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 17:31:00.34 ID:mT30wPJi0.net
ログ落ちせずスレ完走させるためにわざと荒唐無稽なこと言って伸ばしてるように思える

629 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 17:31:15.16 ID:XTViK3hR0.net
原作改変が酷かったのは現実主義者の方だけど
そのままアニメ化したらしたで失敗してた気もする

630 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 17:55:10.00 ID:SXiVUEmm0.net
選評が投稿された結果未視聴勢からも注目されてワーストに選出された例もいくつかあるので選評はどんどん投稿して欲しい

631 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 18:07:15.09 ID:ZxKtLJKg0.net
そこは原作ではなくアニメだけで評価してきたつもりではいる
で、結局酷くて意味不明だけどどの酷さも期間で選ぶにはしょぼいって感じで同意見になるのよね
最終話の作画もかなり溶けてたけどしょぼいレベル
話は根本から1つ星じゃ7つ星に絶対勝てないみたいな逆ハンデキャップ戦な学園都合だけの世界観自体が意味不明だし
ゲームなのに7つ星の性能は開示されないし他にも上げたらきりが無いけど結局考えたら負け
最後はチートして勝つだけの話と割り切らないと見れない究極の虚無ストーリー

632 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 18:11:51.59 ID:6GBWEiXz0.net
ライアー
>エロ+しょうもないバトルで構成されていた原作から、エロを省いてアニメ化した
>省くのはそっちじゃない

なんか納得した

633 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 18:21:25.43 ID:EPEmbP/70.net
>>630
毎週放送終了直後に盛り上がってたタイトルは敢えてまとめ貼られなくても全会一致みたいな空気あるから
選評がないアニメはワースト穫れないってことはないけど、最後に総括みたいの書いてくれるのが有り難いってのもたしか

そいやテンプレに受賞作の選評併記してた時期もあったっけ

634 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 18:52:25.54 ID:d+GRRVhc0.net
またこのパターンか
コレで前スレが分裂したのに
この時期に現れる荒らしなんだよコイツ

635 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 18:57:47.09 ID:d+GRRVhc0.net
最近どんな酷い原作でもアニメ化されるから、企画立案してしまう事自体がワーストポイントと言える気もする

636 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 19:04:13.35 ID:ZxKtLJKg0.net
英雄教室は話はしょっぱいけどこれでもかってぐらい肌色ごり押してたし
ライアー原作はそういうことがやりたいのかねぇ
それでアニメでエロ要素抜いたら虚無になったって当然じゃないか

637 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 19:24:32.64 ID:6GBWEiXz0.net
この作品の売りがなにか全く見えないパターンはアニメ化の時の変換ミスな場合は多いだろうな

638 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 21:34:50.49 ID:5r28R3ZHX
なるほどユニークスキルの姫様は たまねぎけんし だったのか

639 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 21:43:01.29 ID:5r28R3ZHX
いいんだよ
ヨハネはこれからに期待が持てるから

やっと学園モノラブライブを脱却してくれたんだな(さねあつ)

視聴者が何を嫌がっているのかやっと分かってくれた
やっとマンネリから解放された

音楽系といえばバンドリはどーするんだろうな?
ぼっちざロックをパクったらづっこけた みたいな?

パクるのはやめて オリジナル でなんか面白そうな事を考えろよ

考えるのが面倒くさいのかな?

640 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 21:47:15.83 ID:5r28R3ZHX
面白いやつをアニメ化すればいいんだろうけどね
実際は、カネ持ってるかどうか

資本力が無いとアニメなんて作れないわけだし

パッとしないのアニメ化して ずっこける のは彼らの自己責任なんだからほっとけばいいよ

佐々木とピーちゃん とか アニメ化せんのかな?

641 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 21:59:11.76 ID:5r28R3ZHX
ブラまどのアニメ化まだかなぁ・・・
まだ話も出てないか?

大聖女のアニメ化はやらんのかな?
アーススターが本気を出せばあるいは・・・

ルシェネルはまだ手を付けるのは早いか?
凝り性な感じでアニメ化は難しいのかもなコレ

聖女の魔力はもうアニメ化したけど
やっとここに来てまともに話を作る様な気配が見え隠れする
アニメ化終わった後で本気を出し始めるとか
変わってるな原作者さん

逆ハーレムはお断りします
なんかもアニメ化しちゃえばいいのに

理想のヒモをアニメ化してしまえ

転生王女もわりと行けそうな気もするが
アリアンローズは、弾が少ないから
ワンショットで終わっちゃうか

そういえば本好きはど〜したんだろう?
最後までアニメ化せんのかな?
オーフェンよりこっちだろリソースぶち込むなら
もう力尽きたか?

642 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 22:02:58.41 ID:5r28R3ZHX
手っ取り早く転生七女をアニメ化してしまえばいいよ
パリピ孔明よりこっちだろ
パリピも悪くは無いけど
所詮は孔明だし 史実の流用っぽさは残る

オリジナルのやつをチョイスした方がいいよ

643 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 22:04:53.05 ID:5r28R3ZHX
影から助ける魔王討伐
カドカワはなんでこれに手を付けんのだ?
さっさとアニメ化しちゃえよ?

644 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 22:06:32.99 ID:5r28R3ZHX
俺の死亡フラグが留まるところを知らない
これをアニメ化してしまえ

645 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 22:12:25.83 ID:5r28R3ZHX
アレスマーマンが邪神の信者の振りして
面白おかしくやりたい放題なシーンまで到達するのが、遠すぎるから
影から助ける は、重たいか?

序盤は、そんな面白くないもんな
ややパッとしないし

646 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 22:14:27.91 ID:5r28R3ZHX
読んでもなんかパッとしないけど
アニメ化しやすい

そんな感じのを優先して作ってるっぽいから
あんま極まった面白さの作品は、登場しないのかもね?

647 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 22:21:16.16 ID:5r28R3ZHX
材料(原作)が、おいしくないやつを無理やり調理(アニメ化)しても
結局、あんまおいしくないっていうね

アニメ化スタッフ達は、まずは食材から吟味して
それから調理法を考えた方がいいのかもな?

648 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/25(月) 22:28:19.43 ID:5r28R3ZHX
え? ワーストの話をしろって?

いやだって ストレイドックス でそ?

他になんか はなすこと あるか?

これといって匂いたつようなワースト臭を放つ作品も見当たらんし

消去法で パッと 手に取ったら
自然体で ストレイドックス って、なるじゃん?

今期のをあらかた網羅してたら
自然と たぶんコレだな? って、なるはずなんだよね

自然体の人なら 自然と ストレイドックス って、回答するはず?

他をワーストに推挙しても なんかしっくりこないし

649 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/26(火) 09:19:58.96 ID:AZditTSa0.net
英雄教室はエロ省くとホント虚無
脚本家は全然仕事してない

650 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/26(火) 10:29:26.09 ID:Xvnh+KwM0.net
漫画が売りたいなら英雄教室はあれで正解でしょう
脳にも心に負担のかからない話の中で裸が見たいって層に
興味を持ってもらおうって作り手の意志を感じる

651 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/26(火) 11:18:47.36 ID:AZditTSa0.net
それでもあの作りはダメだろ
虚無のヨハネでも少しは話を組み立てる工夫はあった
全くの虚無だと誰もついて来ないだろうと思う
実際1話で切った奴多そうだ

652 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/26(火) 11:34:51.98 ID:/AtLOS6e0.net
だからヨハネは虚無じゃねえって
あれが虚無ならきらら系(ジェネリック含む)全部虚無になるわ

653 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/26(火) 11:59:09.98 ID:p8lZipPi0.net
英雄教室は見てるつもりでも全く話が頭に入ってこなかったし、もうどんなアニメだったかも思い出せない

654 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/26(火) 12:15:18.31 ID:W4cJtZk+0.net
虚無アニメには主観虚無と客観虚無がある気がするけど、
黒メイドなんかは坊っちゃんの触ったら死縛りとを全く活かす気がない作りは虚無だなあと思いながら視てた
黒牧師はこれ本筋とかどうでもいいんだろうなあという意味で虚無感はあった(まァ空気寄りかもだが)
ヨハネは想像よりずっと真面目な話でビックリしたし虚無だと感じた回も特になかった一方で、
最後まで「何で女なのにヨハンナじゃないの?」という疑問が消えなかった(中二病とはそういうもん)

個人的に全く頭に入ってこないのがファフナー・・・毎回気付いたら終わってた

655 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/26(火) 14:18:25.78 ID:cnFwmoQ70.net
黒牧師はタイトル詐欺。腹グロ系かと思ったら単に黒服着ているだけ
放送前CMではイチャイチャ系と宣言してたから騙された視聴者はいなさそうw
黒メイドや好きメガネみたいな高木さん系の男が騒ぎたてるタイプは煩くてかなわん(個人の感想です)

ワーストは夢見男子を推す。作画演出に注目されるけど脚本構成も酷すぎた
ヒロインの心を細かく描写すべきなのに男(こいつも煩い)の側ばかり描かれていて
ヒロイン側から告白される雑な展開で呆れたね ご都合主義には慣れているけど限度ってもんがある

656 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/26(火) 15:19:55.62 ID:UoFLTskw0.net
>>655
>高木さん系の男が騒ぎたてるタイプは煩くてかなわん
俺もそうだが、小さい先輩がウザい

657 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/26(火) 18:25:18.49 ID:Zjh26Iif0.net
>>654
ワーストとまでは言わんがファフナーはEXODUS以降抽象的な概念追うのを前面に出し始めてからあんまりだなぁ…という個人的印象
戦闘もロボアニメってより大味な謎パワー合戦みたいになるし

658 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/26(火) 19:17:21.98 ID:Ykw2tvsh0.net
今期はここ的に不作だったから受賞無しでもいいけど強いて言えばライアーと夢見る男子 ゾン100が今のところ有力かな
某YouTuber のゾン100の評価が高かったのが意外

659 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/26(火) 23:45:16.40 ID:yif3QltRt
ヨハネは楽曲がかなりいい感触だし
音楽系としては合格でしょ?
マンネリな学園ラブライブものを脱却したのも高評価できるポイント

白聖女は可愛らしさで押し込んでくる感じで

黒メイドは色仕掛け かな?
どちらかというとやや話を作り込んでくるタイプ?

夢見男子はよくあるラブコメラノベのアニメ化みたいなやつ
毎度おなじみよくあるタイプの作品

英雄教室もアリがちな感じだけど
パッとしないだけで 別にワーストか? っていうと・・・

ゾン100って結局、まあまあ面白いじゃん
ワーストに推挙とか なんのこっちゃ?

660 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/26(火) 23:47:59.51 ID:yif3QltRt
ワーストなダークオーラを放つ強烈な作品は、パッと見 見当たらない

今期は消去法で選ぶしかないっぽい

もうしょうがない

結局、答えは ストレイドックス だね?

他をワーストにしようとしてもちょっと無理っぽいし

661 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/27(水) 02:37:33.42 ID:yN3ZOPl9d
ファフナーは、こんな感じの豪華な楽曲を用意してEDにでも差し込めば
https://www.youtube.com/watch?v=2Zpsnrw6Gp0
あるいは・・・

抽象的アニメでも楽曲さえ豪華ならあるいは・・・

662 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/26(火) 19:46:31.75 ID:W4cJtZk+0.net
>>655
>>656
三重さんは観察型という意味でとなりの関くん寄りなのと、僕ヤバと違って主人公がずっと謙遜モードなので
他の高木さん系と比べるとツラミが少ないというのが正直なところ
阿波連さんみたくテンション低い同士みたいのも視聴はラクかな

一昔前のちっちゃくないよ!先輩は可愛かったけど、小さな先輩の方は男ともども常にイラッとさせられる
氷属性男子の方はほのぼの視れてたんだけどなあ・・・何が違うんだろ

663 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/26(火) 19:49:29.13 ID:nsgn5v3j0.net
>>658
オレもその3つだな
まあ夢見る男子でいいだろうな、作画は毎回崩壊だし1話と最終話で他要らないし
あのサッカーボールは何?、呪いでも掛かってるのか?w

664 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/26(火) 20:28:45.09 ID:aoQv81Cp0.net
ゾン100かなあ
仲良くなった人がゾンビになって悲しむ
→大量のゾンビを殺して大喜び
なんか主人公の人格がグチャグチャなんだよなあ
最新話の時間軸もおかしい
ゾンビが作ったようなボロボロの内容だ

主人公のストーカー行為が周りに好意的に見られる、夢見る男子もなかなか

665 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/26(火) 20:54:58.74 ID:Hzf3eZtQ0.net
ライラプスが人語くを話すのはヨハネの幻聴なのかと思い、統合失調症の主人公で大丈夫かと心配になった
実際のところはどういう理由だったのかはよくわからないし、割とどうでもいい
ヨハネはふるさと納税の対象になっていた作品だから、地元志向で地元に残るのは既定路線だったから
最終話は想定通りだけどね。信頼できる友人知人がいるから残るということで良いのか、そのあたりの心の流れはあまりわからなかった

666 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/26(火) 21:00:43.13 ID:Hzf3eZtQ0.net
夢見る男子はストーカー気質の距離感を改めることが現実主義と作品内ではっきり言っていたから
もうその設定の時点で、どうにもなりようがなかった作品だと思う
あんなにがっつりいく男は、同性内でも距離を置かれると思うのだが、割と他の生徒たちからは受け入れられてて
ご都合主義が前面に出過ぎだと思った
モデルとなった高校は浜松西高かなあ。浜松人気質的にはありなのかもしれないし、そこは地域性だったのかもな
進学校は確かに、自由でイジメはほとんどないからね。環境的なものなのだろう

667 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/26(火) 23:59:47.10 ID:hU4LNWMY0.net
>>662
>一昔前のちっちゃくないよ!先輩は可愛かったけど、
>小さな先輩の方は男ともども常にイラッとさせられる
>氷属性男子の方はほのぼの視れてた
多分、小さな先輩だけ作者男(何となくだから違うかもしれんが)
上下の二つは根幹が少女漫画だからか
極端な設定でもあまり違和感ないよ

668 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/27(水) 04:22:35.58 ID:FB4kTqBY0.net
作者が男かどうかと言うより小さな先輩だけエロ目線がキツい
成人主人公であれだけエロ目線キツくするなら
それこそセックスまでやらなきゃ変じゃないの

669 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/27(水) 08:14:47.23 ID:iUe3rWGC0.net
ワーストかはともかくあの小さい先輩の作者はどう考えても女だろ
あれが男に見えるのか

670 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/27(水) 10:02:19.62 ID:lUwox7+n0.net
( ̄△ ̄;)エッ・・?

671 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/27(水) 12:02:09.20 ID:yN3ZOPl9d
>>668
放送コード

凝ったエロなんてムーリー

てんぷるみたいな粗悪なエロは許されても
しっかりとしたエロはムーリー

裸とか ぴーが、丸出しとか
そういう意味ではないぞ

うわぁ〜 コイツはエロいぜ
とても地上波では放送できない

って、認識されたら止められる

その様な大人の事情があるから あきらメロン

求めすぎなんだよ

どうせ 無理 なのに 求めすぎ!

672 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/27(水) 12:10:01.33 ID:yN3ZOPl9d
おとなの事情で ストレートに 面白い作品 をアニメの材料としてチョイスする事は
困難なんだろうな

ジャニーズよりはマシだろう
あれはケツ掘られないと主力のアイドルに抜擢してもらえない

なもんでアニメに求め過ぎても無理だから
単純に退屈でつまらないやつをワーストに推挙するくらいしかやることはないな
それ以上を考えるんだったら
そもそも もっと面白い材料でアニメ作れよ? って、話に言及する事になるわけだが・・・

まあ、いろいろと大人の事情があるんだろう

って事で 求めすぎても無駄

つまり 答えは ストレイドックス だ
お手軽なワースト候補

それ以上を求めるって事なら
もうワーストもクソもない領域へと踏み込むことになる

673 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/27(水) 11:23:26.74 ID:VzS8sfmD0.net
少年漫画や男性向けエロ漫画でも公開未公開含め女性作者の割合そこそこあるみたいだけど(少女漫画メインの男性漫画家も一定数居るし)
「男ってこういうの好きだろ?」タイプと「女の皮被ったおっさん」タイプの両方が居るんだろうからな
前者は鼻に付くけど後者は「同志よ!」みたいになりがち(前者でも巧妙な人はいるから何とも言えんが)

氷属性男子も三重さんも(恐らくデキ猫も)作者自身が男側に萌えや癒やしを求めてる分
押し付けがましくなくて視ててラクというのはあるかも(高木さんは男作者が半分それやってる感が何かつらい)

674 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/27(水) 14:55:45.84 ID:eGCXhe000.net
>>665
>ヨハネはふるさと納税の対象になっていた作品だから、
>地元志向で地元に残るのは既定路線だったから
>最終話は想定通りだけどね。
正直特に魅力的な町でもなく、むしろ十代の労働者多すぎで
ここは大丈夫かって所で「この町で生きる(YO)」って結論になると
これは萌え版「地元最高!」かなってなってしまった

675 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/27(水) 18:41:03.94 ID:MUlZp5B80.net
勇気を持て!

676 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/27(水) 19:57:10.99 ID:I36Bo7j00.net
( Д) ゜゜ 

677 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/27(水) 22:44:06.53 ID:xbcsYS9Vz
ふるさと納税 とか 地元あっぴーる とか
動機はこのさいどうでもいいんだよ

その結果 学園ラブライブもの から脱却して
毎回 なにか? 新しい設定やら 新しい物語なんか を作らないといけない状況に自らを追い込んだ

困難な道へと踏み出した
より視聴者が求めてくる難易度の高い要求に応える方向へと舵を切った

逃げる のではなく 難易度の高い方へと 踏み込んだ
挑んだ 向かっていった

可能性 に向かって動き出した

ラブライブはもう 逃げられない んだ

こっからいまさら 学園ラブライブもの へと 後戻り など 出来ない
それをやると凄まじいまでの視聴者達の落胆を誘う

もう逃げられない
定型の形に逃げ込む事が許されなくなった

だが、それゆえに期待が膨らむ
次のラブライブは どんなの だろう? ってね

期待という名のプレッシャーで追い込んでいくテストw

まあ、逃げないだろう

次回作以降は、毎回 何か? 面白そうな事 を考えてくるはず?

ラブライブについては いままで よりは
期待感が高まったことは間違いない

楽曲もかなり感触がイイ☆彡
これは次も期待できる
たぶん

いろいろ期待が持てる

ゆえにワーストなどとは1ミリも思わない

678 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/27(水) 21:37:27.44 ID:FB4kTqBY0.net
>>669
5ちゃん典型のミソジニーおじさん・・・カワイソス

679 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/27(水) 23:05:12.83 ID:xbcsYS9Vz
>>673
ヒロインの可愛らしさを愛でられる っという様な最低限の要件は満たしているのだから

それ以上 なに? を求めるっていうんだい?
別にどうでもいいだろう?

もっと面白くないとヤダ!

って話なら もっと面白い原作をチョイスしろよ!
材料を吟味しろよ
みたいな話になるが

そこまで口出ししてもしょうがないだろう
たぶん、何もいいことはないだろうし

視聴者側が これをアニメ化してくれ! とか、要望出すのかな?
作る側だっていろいろ事情があるだろうに・・・

ケツ掘らしてくれたら人気アニメ作品にしてやるよ
みたいな事が、裏で横行してたら 最低最悪だけどな
原作者さんが、大変な事に lol

ジャニーズじゃあるまいし そんなひどい話は無いだろう たぶん・・・

680 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/27(水) 23:23:44.63 ID:kb4Hf+za0.net
ミジソニーって何

681 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/27(水) 23:28:35.70 ID:FJw2/e3f0.net
30歳の女性をオカズにしてオナニーすることだぞ

682 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/27(水) 23:36:00.62 ID:kb4Hf+za0.net
ババ専か

683 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/28(木) 02:13:35.41 ID:kd6m1ANF0.net
どちらかといえば三十路のお嬢さんにニーキックじゃないの?

684 :@t8Xv8nnxSr37UZa:2023/09/28(木) 03:13:32.30 ID:kBYf75Ss0.net
アニメで草^^二次キャラ顔面グチャらせて手足ちぎりたいわw

685 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/28(木) 13:42:17.75 ID:pqg9/mNU0.net
失敗しなくちゃ成功はしない

686 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/28(木) 19:19:49.21 ID:SBd+dbMf0.net
でも失敗したアニメはい永遠に失敗したままだ

所で夢見る男子とかいうのはあれは
「ストーカーしまくって嫌がられて辞めたら、被害者が同情されて友達が増え
ストーカーさん有難う、なんなら最近なんでストーカーしてくれないの?となついていくる」という
「ストーカーの勧め」みたいな話、ってことでいいのかな

687 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/28(木) 20:27:58.72 ID:j6Ho7cmL0.net
>>686
アニメならそれでいい

688 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/29(金) 00:33:23.98 ID:gGwOEi+r0.net
はたらく魔王様
勇者が無職になっちゃった!
これけっきょく誰の為の続編だったの…

689 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/29(金) 05:18:50.70 ID:IfycxJbb0.net
秋の一本目がまた反社スパダリか・・・サイコギャグならいいけどラブコメだとキッツゥって感じ
つか教師として潜入するんじゃいかんかったのか

690 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/29(金) 08:54:25.84 ID:jHZahqTo0.net
娘がSランク
OPEDと早見沙織のファザコンしか+評価が無い

691 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/29(金) 10:51:34.09 ID:AHTIKpKa0.net
普段はBランクだけど実はSSSみたいなのあるけど、たまには実はAとか微妙なやつとかも読んでみたいな
逆に口先だけでBランクに上り詰めたけど本来の実力は雑魚(Fランク)、みたいなやつ

692 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/29(金) 11:31:00.77 ID:QsW4G6Xa0.net
ライアーやん

693 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/29(金) 11:57:38.69 ID:TpSL+d4w0.net
その辺はもう開拓され尽くしてるな

694 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/29(金) 21:34:47.49 ID:fMmlYgU67
スパダリってスーパーダーリンの略だったんだな
なるほろ

これ系はなんかちょっと前にもあったような?

イケメンで優秀なヤクザのホストみたいなダーリンに大事にされたい願望が
今どきの世の女性たちにはあるんだろうか?

695 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/29(金) 21:39:17.34 ID:fMmlYgU67
Sランクなんて原作はひどいからなぁ・・・

アレってどう考えてもラノベを書く気が無いぞ?

今日は、どこどこに行って何々をしました。
みたいな 小学生の絵日記みたいなラノベ

内容を書く気がさらさらない事が、読み取れる
完全に アニメの材料 として書かれてる
その様にしか受け取れない

あんのじょうアニメ化された

なんか残念だよ

最近のアニメ界には失望した

696 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/29(金) 21:41:14.17 ID:fMmlYgU67
はたらく魔王様はもうアニメ化する必要はないと思うんだ

もう打ち切りでいいよ

カツどぅ〜ん が、ピークだった

697 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/30(土) 01:25:43.44 ID:4PxTGLof0.net
フリーレンはこれを金曜ロードショーでやる決定をした人がワーストって感じ

698 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/30(土) 02:41:42.63 ID:WdxxjY+G0.net
ジブリ子会社化したとはいえ次の作品もいつ出来るか分からないしその辺試行錯誤しているんだろうな

699 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/30(土) 09:56:46.89 ID:Jo3F8wMK0.net
まだ見てないがただの四話一挙放送だったっぽいな…>フリーレン
わざわざ金ロー枠でやるんだから一
時間半ぐらいのアニメ映画として出してくるのかと思ってたのに

700 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/30(土) 12:40:22.33 ID:rPM5pBeq0.net
客寄せの打ち上げ花火だ
しっかし、こーゆースタイルが常態化したらコストかかるばかりなんじゃないだろうか。

701 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/30(土) 15:42:27.22 ID:ZwD5C8Ba0.net
アンデラorシャンフロ信者が発狂

702 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/30(土) 20:15:49.91 ID:5/eOpy9Tq
フリーレンが今期覇権でいいとして
ワーストはどうする?

まだ出そろってないし気が早いか?

703 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/09/30(土) 20:31:43.58 ID:rw6n8RCr0.net
金ローフリーレソ初回2HSPからの、日テレ土夕コナン前枠に(うる星やつらはともかく)何故今め組の大吾?
しかもなんか中性的なお顔立ち・・・って思ったらこれ講談社に移籍して続編連載されてるんだな

久米田康治リスペクトなんだろか

704 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/01(日) 01:47:30.05 ID:0u7MNhjD0.net
あの新しいカメラ、写真撮るのが楽しみやわ

705 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/01(日) 03:41:55.79 ID:OSXrsnJt0.net
これってどうしたらうまくいくの?

706 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/01(日) 06:40:53.67 ID:xfsQZYel0.net
>>703
この期に及んで半世紀に渡り千人以上の小中学生を強姦し続けた性犯罪者の名を冠したグループの歌OPで起用とか
この国は流石に大らかすぎると思った
せめて臨時で(特殊編成チーム扱いで)名前変えるとかさぁ…

707 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/01(日) 07:30:00.40 ID:XP2FTtit0.net
歌ってる奴らはむしろ被害者側だしそもそもこのスレで語ることじゃない

708 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/02(月) 21:22:24.05 ID:p6kwmR8iE
なるほど
インボイス制度は、アニメ業界を崩壊させる仕組みだったんだ!

そして、これから台頭してくる中国アニメ産業にアニメ界の覇者の座を譲り渡すための仕込み

岸田総理はたんなる増税メガネではなかった
自国の主力産業であるコンテンツ産業を中国に譲渡する

売国奴だったんだ!

709 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/01(日) 11:45:24.59 ID:T4n1Tipt0.net
書き込みテスト

710 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/01(日) 14:05:46.28 ID:3T4pNEdK0.net
愛着あるジャニの名前消えたら以前のようには愛せないみたいなジャニヲタのインタビュー聞いてると
いくら推しだ命だ言ってても、裏でどんだけ掘られてようが構わないからうちらファンの前ではキラキラしててくれって
ドライな感覚が滲み出てて
やっぱ商品だと割り切ってる人多いんだなーと感心する
声優どころか役柄にすら清潔感求める声ヲタより潔いんだかなんだか

まァ劇場アニメとかはともかくテレビアニメはそこまでキャスティングされてるイメージないし今後もあんま関係ないか

711 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/01(日) 14:20:39.45 ID:3i4VXZw10.net
毎晩プロデューサーに凌辱されて弄ばれてる10代の少女アイドルが一生懸命笑顔で踊って歌ってるの見たら興奮するだろ?

712 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/01(日) 20:05:08.31 ID:nd0OIwfG0.net
こんなことやって、将来何の役に立つんですか?

713 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/03(火) 14:39:23.60 ID:0Px9XV6x0.net
とあるおっさん原作が意外と長期連載で笑ってしまった(既刊小説28巻、漫画11巻)
となるとアニメの出来は制作会社ガチャ(MAHO)案件なのか・・・いやでもそもそも内容がな
面白いとかつまらないでなく、あそこまで第1話で何もないのもある意味新鮮だ

714 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/03(火) 19:20:23.68 ID:dUkOMxcGT
ジブリってなんで芸能人で声当てするんだろう?

ひょっとしてそういうことなのか?

なんかジブリには失望したよ

もうとっくに失望してたけど

715 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/03(火) 18:21:54.67 ID:GVHolqSE0.net
SAOとかログホラが流行っていた時代に書かれたものなんだろうなというのは伝わる
のち転生物に飲み込まれるのも必然

716 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/03(火) 18:59:39.31 ID:EOOQqfYp0.net
>あそこまで第1話で何もない
どうでもいい人のどうでもいいゲームの(というかいきなりの設定変更とかクソゲー寄りか?)
のどうでもいいプレイ動画を
ただ30分見せられるのは中々斬新な体験ではあったよ…

717 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/03(火) 19:04:21.27 ID:EOOQqfYp0.net
同じノーリスクのVRMMOものでも防振りが見られたのは
やっぱりキャラのかわいさとか
「防振り」というトリッキーな方針のおかげだったんだろうか

718 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/03(火) 19:37:16.40 ID:Gng7X1300.net
転生が流行る理由>おっさん

719 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/03(火) 20:19:18.90 ID:+A5FbLSn0.net
>>717
防振りはただJKがオンゲを楽しむだけという潔さもあると思う
それとゲーム内のバトル描写が中々見ごたえあるのもポイントか
そんじょそこらのデスゲーム系オンゲよりよっぽど激しい戦闘してて草

720 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/04(水) 12:16:23.13 ID:fqbIr/l60.net
チャンバも走る~♪

721 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/04(水) 18:46:50.70 ID:sHoB9amf0.net
とあるおっさん見てみたが言われてる程悪くないな
逆に今までのなろうの隙間を突いたいい作品だ

722 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/04(水) 18:49:37.24 ID:sHoB9amf0.net
逆にSHYが辛かった
評判良さげかと思いきや気持ちが乗らないヒーローとか苦痛以外のなにものでもない

723 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/04(水) 21:50:51.48 ID:qni3tMgrH
とあるおっさん
SHY

どっちかだな?

もうワーストに目星が付いちゃった
最近のワーストは足が速いな

724 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/04(水) 21:58:39.63 ID:qni3tMgrH
ジャニーズ事件でアイドル系アニメは巻き添えのイメージダウン食らっちゃったかもな?

それにしてもラブライブは・・・

このタイミングで異世界ものに逃げちゃうなんて
野生動物か?

凄い嗅覚だな

危険を察知して学園アイドルから異世界モノに急ハンドルか?

725 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/04(水) 22:56:14.30 ID:zxZHtQZe0.net
ブルバスター
いつまでもロボを馬鹿にしたら売れるみたいな思想が続くのか

726 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/05(木) 01:23:17.71 ID:Sd94Xv5w0.net
じんさんまたやってくれそう

727 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/05(木) 02:30:02.12 ID:cahw7Ei90.net
>>721
>逆に今までのなろうの隙間を突いた
そうかな
誰もやらなかったことは単に面白くないことだったからって感じだが…

728 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/05(木) 02:30:08.55 ID:cahw7Ei90.net
>>721
>逆に今までのなろうの隙間を突いた
そうかな
誰もやらなかったことは単に面白くないことだったからって感じだが…

729 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/05(木) 13:31:10.44 ID:3y7ZdTRT0.net
ヨコオタロウ×じん×大久保篤×瀬下寛之 『カミエラビ』

こんなやばいアニメがあったのか。
見逃したぜ

730 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/05(木) 17:03:31.20 ID:fqDJZcLH0.net
とあるおっさんやばいな・・・

731 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/05(木) 18:17:25.07 ID:HfKN/Aa40.net
男のノースリーブ制服という謎センス>カミエラビ

16bitはちょっと卑怯な感じするけど直近がマジデスなのでかなりホッコリ視聴できそうだわ・・
ついでにぼくたちのリメイク原作が半年前に完結していたことを知る(読んだことも読む予定もないが)

732 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/05(木) 21:54:22.51 ID:bzfVA9un0.net
陰実2
貧民街見て「これだよこれだよ」と喜ぶ主人公
グール(ゾンビ)パニックに遭遇して
救助に入るのは「もっと被害が拡大してから」でいいとする主人公

これ、サイコホラーをサイコキラー視点で描いてるだけだよな…?
笑える要素が全くなくなった

733 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/05(木) 22:01:07.15 ID:bzfVA9un0.net
>>729
ヨコオタロウって漫画原作やってるのを読んだことあったが
これ見よがしに嫌な展開を見せつける感じだったんで一冊で投げた
ゲームの方じゃ
>ゲーム制作に関して「同じことを繰り返しやっても仕方ない」「ゲームからゲーム以上のものを感じてほしい」
>「シナリオについては製作者の与える答えを鵜呑みにするのではなく、
ユーザー自身が想像して答えを見つけて欲しい」といった旨の発言をしており[14]、
アクションゲームにシューティングやリズムゲームの要素を混ぜ込む、
エンディングを見るためにセーブデータを削除させるなど実験的な試みも行う。

かなりアレな感じだな…

734 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/06(金) 15:27:22.14 ID:Hfzk5BWA0.net
だから陰実は1期の時点でワーストだって言ってる
1期で笑える要素皆無どころかイラッとする分マイナス

735 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/06(金) 21:29:37.14 ID:4P4OJT9b0.net
カミエラビはテンプレの寄せ集めと言う感想しかなかったわ
草食系主人公とそれに近づくかまととぶったビッチ女が豹変して殺しに来る展開
主人公を追いつめて殺しをさせるためだけのご都合女の方があまりに嚙ませすぎる
鈍重で使い物にならないよわよわ能力とイキリセリフに屑行動
ただワーストになれるのかと言われると微妙過ぎる1話
今後次第ではあるけど胸糞悪いだけの空気枠で終わりそう

736 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/06(金) 22:56:10.58 ID:kFqNsw8b0.net
暴食もどこかで見たことのある設定のオンパレードだった

737 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/06(金) 23:05:26.71 ID:WcMaNMhv0.net
胸糞悪いのは不快系だからまだ理解出来る話ではある(共感できるかどうかは別の話)
常人では脳の処理が追いつかないようなものこそが真のクソアニメ

738 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/07(土) 02:05:09.45 ID:dmZku+/X0.net
クソアニメ語りたいなら他所でやれよ

739 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/07(土) 05:08:51.93 ID:/NMwbdj00.net
お前の方こそ勘違いしてないか?
ワーストアニメてのは不快系アニメの事じゃないからな

他所と言われても、実際視聴者置いてけぼりな異次元展開だと受賞しやすいのは事実だろ

エクスアームの作画だったり、魔法戦争のラストだったり、何らかの要素で視聴者の頭が追いつかない部分てのはあったわけだし

740 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/07(土) 05:17:40.37 ID:dmZku+/X0.net
ワーストアニメの定義はそれでもいいよ
ただ真のクソアニメはそうだとは思わんし、もしクソアニメについて語りたいなら最糞にでもいけって話

741 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/07(土) 05:39:16.12 ID:M2LrDr2U0.net
じんってだけでワースト確定
ハイ解散、今期はもう語る事が無いな

742 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/07(土) 07:44:36.58 ID:PTifZrYD0.net
アンデッドアンラック、ジャンプなのに貧弱じゃね?
比較対象 シャンフロ フリーレン

743 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/07(土) 08:28:52.66 ID:UOZm+M9S0.net
この前のマッシュルは話も作画もグダグダだったしジャンプだからというのはないなぁ

744 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/07(土) 10:47:53.41 ID:RKJXf0210.net
今期フリーレンがワースト枠かな…

745 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/07(土) 10:59:11.27 ID:Tcyfdxcy0.net
つまらないアニメを語るスレになっちゃったな

746 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/07(土) 12:19:41.33 ID:sTJEr66U0.net
本来は面白い作品を語るスレよ
面白いの方向性がネタ寄りなだけで

747 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/07(土) 12:45:35.98 ID:B2EDU0aK0.net
ここはワースレではなくアンチが立てたワースレ(ピーチ)の後継なので
好きな面白い駄ニメを愛でつつ語るのでなく
自分が嫌いだったりつまらなかったりするアニメを叩く為のスレらしいよ

…と言うと「古参気取りが立てたスレは落ちたんだからコッチが本家ww」
みたいな返しが来るんだけど、そもそもここ場末のゆるスレだから
そんな鼻息荒くされましてもっていう

748 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/07(土) 14:09:25.87 ID:RKJXf0210.net
フリーレン1話突っ込み所多かっただろ
これぞワーストの鏡みたいな存在だった

749 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/07(土) 14:30:07.86 ID:DOnGZyGy0.net
突っ込みどころがあるならそれを語るのがこのスレじゃないの?

750 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/07(土) 14:51:12.27 ID:RKJXf0210.net
Abemaが5話までやってんのか
これじゃ追いつけないわ
俺はBS組だから後からゆっくり語るから期待して置いてくれ

751 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/07(土) 14:55:24.43 ID:DOnGZyGy0.net
突っ込みどころが多いなら1話から語れるだろ
結局1話は語ることないのかい?

752 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/07(土) 15:02:17.97 ID:RKJXf0210.net
1話ですら腐るほどあるぞ
リアルに描き過ぎてるから設定の違和感が浮き彫りになってる所とか
生活感のチグハグさとか、キャラが変わり過ぎとか

753 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/07(土) 15:12:51.64 ID:DOnGZyGy0.net
じゃ、そこを書けばいいじゃない
どの設定にどう違和感を感じたのか?浮彫っていうぐらいだからはっきりどこって分かってるのだろう?
どう生活がちぐはぐなのか?どのキャラが何から何にどう豹変したのか?
1話だけなのだから書けるだろ

754 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/07(土) 20:28:27.17 ID:jVm8+CnS0.net
>>732>>734
陰実は本スレも似たような話題で揉めてて

信者の
>主人公はサイコパスでそれを崇めてるヒロインズの滑稽さが笑処
に対する
>「こんな可愛くて頭いい女たちが騙されててざまあw」
>みたいな、かなり可哀相な感性の産物なの?

これにレスが無いのがすべてだと思う
「そういう」お客さん向けの商品なんだよ…

755 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/07(土) 20:28:31.80 ID:jVm8+CnS0.net
>>732>>734
陰実は本スレも似たような話題で揉めてて

信者の
>主人公はサイコパスでそれを崇めてるヒロインズの滑稽さが笑処
に対する
>「こんな可愛くて頭いい女たちが騙されててざまあw」
>みたいな、かなり可哀相な感性の産物なの?

これにレスが無いのがすべてだと思う
「そういう」お客さん向けの商品なんだよ…

756 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/07(土) 20:36:09.17 ID:5Ll0DRIi0.net
文盲さんも予言した長文投下を反故にしたとはいえ
クールの切り替わりと共に逝去する去り際は割と鮮やかだったな

757 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 03:26:01.28 ID:YgPaY6Ol0.net
陰実は世界が全力で忖度して来るのをユルく受け流す作品だろ

758 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 09:18:07.85 ID:PTd4nfHJ0.net
信者さんは大体そうおっしゃいますなw>陰実
でもその観点だと一ミリも面白くないのが不思議な所で…
つまるところ649みたいなミソジニー需要があると思うと凄く腑に落ちる

759 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 09:21:40.64 ID:ljRWzG9G0.net
だからミジソニーとかドスサントリーとか意味不明

760 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 10:57:14.71 ID:Gb7YMjVl0.net
そうだよな。パッと意味の解らないカタカナよりはっきり
「モテない弱者男性が
自分を相手にしない若い女性を恨み憎み攻撃する心理」
って言ってやった方がいいよなw
あれはつまり「追放ざまあ」系の一種なんだな

761 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 12:04:32.28 ID:Mx1J7L720.net
陰実をワーストに入れてる時点で知能が低いのが分かるよ

762 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 12:35:20.84 ID:la9XjkGC0.net
そのうちオトナプリキュアがワーストとか言い出しそうなんだよなこいつ

763 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 12:42:33.74 ID:Gb7YMjVl0.net
お、知能が高い人が陰実を擁護してくれるのかな?

764 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 13:24:38.63 ID:YgPaY6Ol0.net
人との関わりが無さすぎて場末の掲示板のキチガイプレイでギリギリ精神を保ってる手詰まり弱男おじさんが最近稀に良く居るらしい

765 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 14:13:32.15 ID:/bhiyX5R0.net
マジレスするならとあるおっさん、アンダーニンジャ、ポーションくらいか

766 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 14:23:13.18 ID:Gazjujk00.net
陰実みたいな養殖もの糞アニメをワーストで推したいなら
相当しっかりしたレビューで魅せないと誰も反応しないだろうね

767 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 14:42:45.79 ID:0wEXHAR30.net
はめつのおうこくがかなり期待
現代の技術とファンタジーが悪い意味で同居してる設定が謎
音声認証で扉が開くシステムでギャグシーンみたいなモノマネで開いちゃうのも謎
お師匠様はサクッと殺したのに弟子は封印しただけなのも謎(人間だったからかもしれないが)
なにしろ初期設定で一歩進んでいると思う

768 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 14:47:00.69 ID:DdskfTCR0.net
リコリコがワースト?
アニメ見てるのか?ここの住人は。

769 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 14:53:45.11 ID:4U5wxs010.net
フリーレンやら陰実やら明らかにワーストクラスじゃない作品を推すようになったらこのスレは終わりだな

770 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 15:13:10.06 ID:CaM9n/7t0.net
リコリコやら陰実やら明らかにワーストレベルな作品をスルーするようになったらこのスレは終わりだな

771 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 15:54:38.08 ID:Mx1J7L720.net
リコリコもワーストじゃない
つかそろそろお客様はお帰り下さい

772 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 16:25:02.94 ID:Gb7YMjVl0.net
? 陰実って「養殖物糞アニメ」だったの?

773 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 17:26:03.12 ID:VmuPvXwX0.net
9話 雑に主人公の心臓ビリビリで余命二ヶ月に
10話 真島爆破テロ予告、都内に銃1000丁ばら撒く、DA政府ぐぬぬ状態
11話 この目立つ制服がリコリスですよと全国放送(迷彩機能なし)、銃拾った一般人が何故か自殺したりJK撃つ、千束vs真島第3R
12話 千束の恩人が人工心臓自分に入れて千束に迫る、リコリス処刑するリリベル登場、今までのはドッキリでしたで国民信じる
最終話 千束vs真島第4R、千束と真島の間接キス、ホモが泣きながらホモを撃つ、真島の目的は花火でしたー、リコリス何も変わりませーん、心臓気付いたら治ってましたー、ハワイでキッチンカー

ラスト5話でここまでイカレたオリジナルは初かも

774 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 18:06:06.86 ID:Gazjujk00.net
>>772
逆に聞くけどドエムケツバットなんて名前のキャラが登場するアニメが養殖もの糞アニメ以外の何だと思ってるの?

775 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 18:17:03.95 ID:Gb7YMjVl0.net
これはネタでーす、おふざけでーすってフリで
やりたい事をやる言い訳にする作品っていくらもあるよね

776 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 18:18:34.27 ID:Gazjujk00.net
それを養殖物糞アニメ以外の何だって言うの?それを聞きたいのだが?

777 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 18:39:15.17 ID:Gb7YMjVl0.net
養殖ネタアニメと養殖糞アニメって同じ物なのかい?

778 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 18:46:22.83 ID:Gazjujk00.net
じゃ、ワースト要素ではないですね
この話はこれでおしまい

779 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 18:47:33.58 ID:Gb7YMjVl0.net
説明放棄して勝手におしまいとか
幼稚園児なら許されるけどまともな大人ならワーストな行為ですねえ

780 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 18:51:26.10 ID:UvZKoLsE0.net
自分はリコリコは「ツッコミどころ込みでお楽しみください」ってスタンスに見えたので別にワーストとは思わなかったが、
ブッ飛んだバカアニメとして楽しめた人がこれはワーストの称号に相応しいと感じたのであれば受賞したって構わない

ただピーチ太郎以降、愛情なしで叩きたいだけみたいのが増えたからそういうのは頼むからアンチスレに行ってくれと考えている
無難な花火オチの何処にそんなツボる要素があったのかいまだに謎

781 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 18:52:39.57 ID:Gazjujk00.net
陰実をワーストにあげる→養殖もの糞アニメだろ?→陰実は養殖糞アニメじゃない
→じゃ何なのさ?→ネタアニメ→ワーストじゃないじゃん何言ってんのこいつ?→おしまい
んーこの

782 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 19:08:31.97 ID:Gb7YMjVl0.net
>>781
ネタアニメ=ワーストじゃない じゃないし
そもそも「糞アニメ」と言い出した奴がそれを証明できなかった時点で
御免なさいして退場すべきですよねえw

やっぱり
君の淋しい心の貴重なよりどころである「美少女を騙してざまあ」アニメが
批判されるのが嫌なの?w

783 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 19:11:51.20 ID:Gb7YMjVl0.net
ちなみにおれは陰実をネタアニメとも言っていない

784 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 19:12:49.34 ID:Gazjujk00.net
>>766で最初に言ってるでしょ
じゃ自称ネタアニメでワーストに推す陰実のワースト要素を上げてくれよ
ここワーストスレなんですよ

ここは個人攻撃するするスレじゃなくて作品を語るスレなんですよ
説教したいだけの老害ムーヴしてないでしっかりスレタイ見てくださいよおじいちゃん

785 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 19:50:36.95 ID:ortUa5zd0.net
>>766
ってきみが「陰実みたいな養殖もの糞アニメをワーストで推したいなら」と
陰実を養殖物糞アニメって断言してるだけなんだが・・・

で、俺が「自称」も何もネタアニメだと言ってないってまだわからないのかな

786 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 23:13:47.75 ID:mxGVIV/q0.net
シャドウボクシング合戦のとこすまないが今季アニメ多すぎませんか
なんか数えたら週80本近く30分アニメ視聴してるみたいだが睡眠削って何やってんだの極地だな(たまに意識飛ぶ)

夏ひときわキモかったロリ巨乳先輩からのギャップなのかど天然上司にすごい癒やされている
下手すると初回で誰向けなんだろと感じたでこぼこ魔女にすらベテラン芸にホッコリさせられているぜ。。

787 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 23:40:02.47 ID:Uyl9tJbN0.net
1.5倍速で観てるから4本をおよそ一時間できる 

788 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/08(日) 23:49:11.32 ID:ff79j6Wo0.net
長々と陰実の議論してる場合じゃないくらい作品数多いからなあ

789 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/09(月) 00:32:38.06 ID:e9VgTTZz0.net
今期は数が多すぎるから話題作をワーストに挙げるやつが出るだろうな

790 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/09(月) 00:37:41.20 ID:CwhGBEVr0.net
これだけ数が多いと誰も知らないクソアニメがあるだろうな

791 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/09(月) 01:47:10.81 ID:D0YeusIh0.net
まあどっちにしろレビュー次第だから
住人を唸らせるようなレビューよろしく

792 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/09(月) 11:45:27.00 ID:hfxVKT7l0.net
金曜ロードショーで初回2時間を放送するという
深夜アニメでかつてない戦略取ったのに中身が伴わなかったアニメ史上最大の期待外れ作ということでフリーレンに1票

793 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/09(月) 11:53:44.02 ID:ZOhhWh+V0.net
ワーストではないがポーションは酷いな
設定が輪を掛けて陳腐だし興味を引かない
興味を引かないのに細かすぎる設定の特盛が「コレが後で活きて来ますから!!!」とドヤ顔で乗り出して来るからますます醒める
ろうきんを更に劣化させたような出来の悪さ、あれはまだノリが古くさいだけだったが
原作は相当な駄文なんだろう、文章の下手さがそのままアニメになったような印象を受ける

794 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/09(月) 13:14:27.99 ID:/gbsEIhV0.net
原作知らんし正直そろそろあの手のネタも食傷気味だなと思わんでもないけど
フリーレン普通に初回2Hで旅の目的と動機一気に見せたのは普通に上手い構成だと思ったし
丁寧に作り込みつつ適度にユルくて「まァ良作なんじゃねえの知らんけど」くらいの印象だったんだが

ワーストワースト言う人はとどのつまり「俺が気に食わんからワースト」って基準の方々ってことでいいのか
まァ好き嫌いがあるのはそれで構わんと思うけどな、こんな場末のスレでお気持ち表明せんでも

795 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/09(月) 13:37:16.51 ID:pEcFfb900.net
フリーレンはBSで2時間スペシャルだったものを分割放送してるからな
1話ずつ見たらまた感想が違うのかもしれない

796 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/09(月) 16:20:07.32 ID:llm9qGp90.net
ジビエートを超えるぐらいのがワースト

797 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/09(月) 18:24:07.65 ID:b4y3qPoE0.net
本来1話ずつ作ってた物を無理やり2時間にしただけだからな
単体で見たらとてもじゃないがワーストクラスじゃない

798 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/09(月) 19:39:46.94 ID:OZ+9nn0V0.net
そりゃ2時間で起承転結させるのが普通な金ローで
山無し落ち無しで4話分流したところで反応は薄いわな
だからと言ってワーストになるかと言われれば別の話で作品自体は良く出来てると思うよ

799 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/09(月) 21:29:28.72 ID:+A69uKc50.net
ゴブスレ2、はたらく魔王様ほどじゃないけど時代の変化を感じる
声優陣に特に。小倉唯とか井口裕香とか久し振りにメインで聞いた気がする
話は相も変わらずだが改めて見るとゴブリンスレイヤーさん発達障害か何かかな

800 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/09(月) 22:09:11.91 ID:O/hZKX0Q0.net
金ローとしてのワーストじゃなくて
深夜アニメなのに初回を金ローで2時間やるなんてどれだけすごいのかと思ったらただの量産深夜アニメだったので
深夜アニメとしてワーストと言ったんだけどな
>>794
長文でお気持ち表明されてて草

801 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/09(月) 22:54:02.67 ID:b82XZZ2b0.net
カミエラビ以外を挙げてるやつはカミエラビを観てないのが丸分かり
2023年にもなってこんな手垢の付いた設定のアニメを恥ずかしげもなく出してくるのには脱帽するわ
なんだよGODappって
選ばれた普通の学生が願いをかけて殺し合え?
嘘だろマジで
CGもチープの一言

まあカゲプロのじんが脚本なら推して知るべし

802 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/10(火) 00:02:35.15 ID:3DOrJGdM0.net
>どれだけすごいのかと思ったらただの量産深夜アニメだったので
>深夜アニメとしてワーストと言ったんだけどな

ごめん俺の読解力が追いつかないわ
つまり個人的に期待以下の出来だったので「ワーストw」ってこと?
他の50本以上ある深夜駄ニメを押し退けて最低って凄いなー

803 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/10(火) 00:16:37.63 ID:ZO5mcx9X0.net
フリーレンは金ロー枠でやらず普通の深夜アニメで放送されていれば絶対ここで名前は上がっていないはず

804 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/10(火) 00:25:28.67 ID:OxHmrVG+0.net
量産型深夜アニメと言い切ってるのにワーストとはこれいかに

805 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/10(火) 01:26:42.96 ID:dqxfnb9Z0.net
ワースト言いたがる奴はまず選評書け
選評無しに人権ねーから
そしてそう言うヤツに対していちいちムキになって絡むな
「選評書け」の一言でで済む話なのに脊髄反射でいちいちテメーの価値基準振りかざすな

どっちもどっちの同じ穴のムジナで争ってんじゃねーよ

806 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/10(火) 03:05:11.21 ID:tEmk9hVFj
フリーレンは泣きアニメってどっかの誰かが言い張ってるけど
1ミリも泣けんぞ?

どうあっても 泣きアニメ って言い張るなら
ヴァイオレットエバーガーデンの爪の垢でも煎じて飲ませるしかないな

泣きアニメって言い張らないなら特に問題はない
数ある良作のひとつとしてカウントして終了

キー作品が泣きゲーって言い張ってるのと似たような匂いを感じる・・・

807 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/10(火) 03:07:24.68 ID:tEmk9hVFj
ジビエートに匹敵するワースト品なんて
数年に1本出るかどうか・・・

808 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/10(火) 06:57:09.18 ID:wFSEY9nR0.net
どっちもどっち厨現る

809 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/10(火) 08:45:21.15 ID:P5lpKeoz0.net
CGのチープさなら雨いろプロトコルだな
eスポーツがテーマだからゲーム画面のシーンがかなりあるんだが
10年前のゲームかよってくらいチープでやってるゲームがFPSだから何が起きてるのか分かりづらい
アニメ部分の作画もそんなに良くないおまけ付き
話はまだ始まったばかりで可もなく不可もなくって感じだけどこれからに期待したい作品ではある

810 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/10(火) 08:46:18.16 ID:vXhzBuzk0.net
ポーションも凄いね
呆れる程の強引な設定
老金が良作アニメに見えるぐらい酷いわ

811 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/10(火) 09:31:06.98 ID:+C/XnIO/0.net
星屑デンパスがきつい
夢見並みに

812 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/10(火) 10:23:32.48 ID:WHLFatxX0.net
フリーレンはワーストじゃないって人はなにがワーストにふさわしいか書いた方が早くね?
しっかりタイトル上げた方が比較しやすいわ

813 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/10(火) 10:51:09.46 ID:WVzDmozr0.net
今期始まったばかりでそんなもの判断できるわけねーだろばーか

814 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/10(火) 15:22:41.92 ID:jh4b87cWa
eスポーツがテーマなんだろ?
なんでLoLアニメじゃないんだ?
まったくセンスねぇ〜なぁ〜

ってか、プレイヤー視点の物語りにするなよ
タワーディフェンスゲームの戦場に異世界転生してものがたりを展開すればいいだろ?

オリジナルでなんか作れよ

815 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/10(火) 10:53:10.53 ID:P5lpKeoz0.net
>>812
地味で起伏が少ない作品ではあるけど話が破綻してるわけでもなく作画や演出が酷いとかもない
今のところ見てる人にとって作風が合うか合わないかレベルしかない作品をワーストって言われても困る

816 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/10(火) 13:35:42.23 ID:5szshyRI0.net
>>809
まさにそれっ!
ゲームしないオレでも分かるチャチなCGで…
ワースト期待大の作品であるな

817 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/10(火) 13:44:05.94 ID:jGy1h1dG0.net
>>808
選評厨とも
夏の文ストみたいに孤低の主張者がポイント上げてくれない限りスレ民は理解も共感も出来ん場合は必須だが
毎週放送終了後にみんなで盛り上がるような良糞タイトルはまとまった選評なくともすんなり受賞したりはある

つかMUSASHIだもしドラだダイコーだってオンリーワンな高みにでも達してんならともかく
並の貧窮作画ってだけでもワースト騒がれるってのには隔世の感禁じ得んな
このスレで云う《ワースト》が単純に最低の意味じゃないのは確かだけど流石に拡大解釈されすぎでは

818 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/10(火) 18:31:40.84 ID:QDImTKWS0.net
とあるおっさんはワーストというより虚無だな
これが原作28巻漫画版11巻って凄い世界…

819 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/11(水) 02:11:37.96 ID:yR3lBQ940.net
まぁかなり昔に作られたものなんだろうなと言うのはわかる

820 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/11(水) 04:52:59.35 ID:YFwKo6X40.net
俺が嫌いだからワーストはやめろとあれほど
ワースレが求めてるのは珍妙な仕事なんだよ
アルスのラストみたいなのが大量に詰まってる作品を探して来いよ

テレパスは折角五組が本気出してるのになんでナツコを起用してしまったんだ、電波だから相性いいと思ったのか?
まぁ1話は気にならなかったが

821 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/11(水) 06:03:54.76 ID:I7oTVRaj0.net
ワーストは栄えある称号である
エンタメ性があり作品に価値があり異彩を放つ
愛情とリスペクトを持って選出しろ

822 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/11(水) 08:34:06.65 ID:tEmOrrq80.net
>>820
ナツコはこみっくがーるずみたいにきらら系と相性いいんだよ
自分が嫌いだから全否定してるのはお前じゃないのか?

823 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/11(水) 08:34:23.42 ID:tEmOrrq80.net
>>820
ナツコはこみっくがーるずみたいにきらら系と相性いいんだよ
自分が嫌いだから全否定してるのはお前じゃないのか?

824 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/11(水) 11:25:28.12 ID:qb40Sf710.net
>>820
かおり監督と高橋ナツコはゆゆ式からのズッ友だからしょうがない

825 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/11(水) 17:24:43.24 ID:2AyjkRiq0.net
星屑はいつものきらら枠じゃねーの?
見てないけど

826 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/11(水) 17:59:52.13 ID:SJC4/BN00.net
>>822
連投してまで何言ってんだコイツ、どう見ても肯定だが

827 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/11(水) 21:09:19.12 ID:SLC6/HmQ0.net
久々にたくさんアニメを観るようにしたんだけどMAHO FILMってすごいな

828 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/11(水) 21:46:13.01 ID:MpQDSVj30.net
ザ・B級アニメスタジオって感じだなマホーフィルム

829 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/11(水) 21:50:52.21 ID:G8/t5bd10.net
フリーレンの存在に都合悪いって連中がいるようだ

830 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/11(水) 22:24:27.37 ID:gzQNCd8Y0.net
今期作品が多い上に糞アニメも多くて全然消化できてないわ

見終わった中でインパクトのある1話だったのがはめつのおうこく
転送技術にホバーするバイクと未来技術もあり魔法もあるファンタジー世界
ただ建物も文化も登場するモブやら国王っぽい人物まで未来感は無く統一感も全くないコスプレ会場
それ以上に露悪趣味なだけな意味のないエログロシーンの連発でストーリーが頭に入ってこない
終盤所長から奪ったスマホを使って隔離施設を開錠するのだがそのやり方が声真似で開くと1話から頭痛くなる展開
しかも話にかかわらないギャグパートでも何でもなくがっつり話の中心に関わるし終始やりたい放題

831 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/11(水) 22:49:25.84 ID:cLNfZmc70.net
聞く限りだとあまりに要素揃いすぎて養殖っぽく思えてくるな
話数が進むにつれて養殖っぽさが抜けていけばワンチャンありそう

832 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/11(水) 22:59:02.70 ID:gzQNCd8Y0.net
それが主人公(だろう)の師匠が公衆の面前で裸にひん剥かれて機関銃でハチの巣にされるという公開処刑で
たぶんこの先は復讐物語だろうしギャグ展開になりようがないのよね
むしろこの1話で今後ギャグ展開だとワーストになりえる

833 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/12(木) 01:25:53.12 ID:ijhCXJD+0.net
>>828
葦プロというかつて一世風靡したけど主要スタッフがほぼ独立した出涸らしから
最後の出涸らしが独立して出来たのがMAHO FILMだから
そりゃB級スタジオにしか成り得ないよ

834 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/12(木) 07:24:42.10 ID:Mjk4FxteZ
今期ワースト候補筆頭ははめつのおうこく

835 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/12(木) 10:09:22.82 ID:FqQM1aBn0.net
今期ワースト候補はいっぱいあるけど今のところフリーレンが飛び抜けてるな
追いつきそうなのは雨いろプロトコル、Sランク、ビックリメン、ポーション辺り

836 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/12(木) 12:09:05.31 ID:karFA5lI0.net
>>830
あらすじとひらがなタイトルのギャップが恐ろしくて視聴できないでいるわ

837 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/12(木) 12:30:26.80 ID:mlLz+/lU0.net
文豪からフリーレンに鞍替えか
アンデラ信者だな

838 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/12(木) 13:49:38.99 ID:krZlzfpk0.net
スタージョンパイセンは一度も
「アニメの9割はワースト」なんて
言ってないんだがな

佳作かワーストの二者択一って意識の輩が一定数いるんでしょ
世にある駄ニメはすべからくワーストと呼ぶべし的な
文ストやフリレンは駄作というか好みの問題だと思うけど

839 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/12(木) 14:17:24.11 ID:527j0Vw40.net
これってどうやって始めるの?

840 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/12(木) 15:23:46.43 ID:zz6QwVTT0.net
初めてのキスは貴方から下さい

841 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/12(木) 16:06:00.02 ID:FqQM1aBn0.net
お客様まだ居座ってんのか
早く出てけよ

842 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/12(木) 17:39:11.66 ID:54+BoOMY0.net
お客様「お客様まだ居座ってんのか早く出てけよ」

843 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/12(木) 18:00:31.00 ID:FqQM1aBn0.net
因みにMUSASHIはワーストに選ばれてない
当時のワーストは確かいぬかみっ!だった

844 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/12(木) 18:03:39.37 ID:FqQM1aBn0.net
705=729=お客様

845 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/12(木) 18:32:28.91 ID:cXeW/Ykz0.net
ID:FqQM1aBn0=前スレで文豪連呼していた荒らし

846 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/12(木) 21:25:07.51 ID:yQgRytQk0.net
アマプラでやたらサムネが流れる帰還者の魔法は万能ですみたいな奴の絵がヤバい

847 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/12(木) 21:27:55.67 ID:XO3+8/vV0.net
>>846
どれだよ

848 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/13(金) 03:39:39.86 ID:Pj1pguFz0.net
帰還者の魔法は万能ですって韓国原作の奴か

849 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/13(金) 10:07:47.07 ID:dMM8vwN+0.net
ヤバイようには見えない

850 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/13(金) 10:28:09.35 ID:l/8p6WNZ0.net
絵柄で一番キツイのは二昔前のレディコミ風なお嬢と番犬だけどな
言動がキッショい死んだ魚の眼でM字口の梅原くんとツンチョロな兎口の鬼頭さんのイチャラブは
結構ニッチな需要あるんだろなとは思うが両方深刻に病んでるようにしか見えぬ

851 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/13(金) 10:54:34.96 ID:lb0HAgj20.net
豚レバまだ未視聴だが、原作通りにやればここで語られることは無いんだけど、アニプレってだけでもう嫌な予感がするのは気のせいですかね?
取り越し苦労で終わればいいんだけど

852 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/13(金) 15:36:29.26 ID:yUcpBiV60.net
>>851
なんでアニプレだと不安なんだい?
もう少し詳しく教えておくれ

853 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/13(金) 17:08:39.23 ID:lb0HAgj20.net
>>852
アルドノア、はいふり、レクリ
これ以上説明要るか?

854 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/13(金) 17:12:38.71 ID:XDn+eVKL0.net
>>853
アニプレでやらかしたのって大抵他のアニメのヒット作に関わってた人連れてきてドヤ顔で大作作って失敗したのが
多いから豚レバーみたいなのじゃやらかしにくいでしょ

855 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/13(金) 17:28:58.92 ID:lb0HAgj20.net
それもそうか
まあ俺が挙げたの尽くオリアニだしな
原作有るならそこまででもない、のかな

856 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/13(金) 18:06:04.97 ID:HfLGb+Lb0.net
フリーレン噛みついてるのがフェミニストだった

857 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/13(金) 19:05:33.11 ID:gqnvrVyF0.net
今期数が多すぎだから見てないものの心配より
見たものでワーストになりそうなもの上げたほうがよくね?
一言でいいからワーストポイントがあると助かる

858 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/13(金) 20:39:20.12 ID:HfLGb+Lb0.net
イケナイ教
ハゲの声がする

引きこもり吸血鬼
アフィカスがやたら持ち上げてる

暴食のベルセルク
ベルセルク詐欺

859 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/13(金) 20:51:35.69 ID:yUcpBiV60.net
>>854
>>855
叩かれるのは監督や脚本家ばっかだけどアニプレの場合、真の戦犯はプロデューサーだと思うわ
誰とは言わんがワーストスレの申し子みたいなプロデューサーが複数いるからな

860 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/13(金) 22:42:59.63 ID:Pj1pguFz0.net
アニプレのワーストスレの申し子って鍵信者のあいつだけでしょ

861 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/13(金) 23:21:42.24 ID:yUcpBiV60.net
>>860
一番はそれ
だーまえの以外にもプラメモ、ダリフラ、レクリ、東京24区のトップでもある
他の畑で実績ある人連れてきては潰していく

862 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/13(金) 23:49:01.63 ID:517twb2D0.net
鳥羽か、アイマスも担当して今の様

863 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/14(土) 00:22:49.53 ID:3U8NoZtI0.net
鳥羽は企画だけは考えるのはうまくてその他がダメなオタク産業によくいるタイプのやつだったな
それでああいうやつが社内政治がうまかったりする

864 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/14(土) 00:59:19.51 ID:h2BO46ye0.net
やっと七つの魔剣が終わって夏期を決める事ができるな
まあヨハネが固いところだが

865 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/14(土) 03:26:47.14 ID:0Txb3Gdi0.net
ヨハネワーストとか江戸前エルフをワーストにするくらい無理筋だから諦めろ

866 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/14(土) 05:18:11.20 ID:mc6hAHr70.net
ヨハネはラブライブのこと全く知らんで見たせいでただの謎投げっぱだけで済んだ
ハリポタ知らんからか七魔剣は個人的に好きでワーストポイント挙げられん
養殖かと思って見始めたヘルクは良作だったしまんま思い浮かばん

ご都合満載謎ハーレム展開作画微妙ストーカーとチョロ女の反社会的脚本(原作?)夢見る展開の夢見る男子ってことで

867 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/14(土) 05:35:43.06 ID:haxD0ZeD0.net
ヨハネとエルダを同列に語るのも無理筋
前提があるからこそ許されてるだけ、内容は虚無もいいとこ

868 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/14(土) 07:20:58.24 ID:azACl8hU0.net
>>861
ビビッドレッドオペレーションとキズナイーバーも鳥羽だからやばい
まあこれは他のアニメでヒットしたスタッフを連れてきたパターンだけど

ヨハネは企画から茶番感出してたからハードル下げて見れた
ただ内容だけ見たらワーストに推すのも理解できる

869 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/14(土) 07:47:57.41 ID:iBH/pFZx0.net
ヨハネワーストに推すのは「ぼくが気に入らないジャンルはワースト」って言ってるようなもの
要するに日常系アニメが嫌いなだけ

まあ虚無アニメをワーストと勘違いしちゃってるお客様も混ざってるようだが

870 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/14(土) 09:30:19.15 ID:ORHKxsfX0.net
フリーレン2話見たけど何だこれ
ずっとこの調子が続くのならワースト回避は無理だな

871 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/14(土) 10:36:31.28 ID:haxD0ZeD0.net
今更2話って、どこの未開地に住んでんだ?

872 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/14(土) 10:47:34.47 ID:wlmllUvd0.net
はめつのおうこく
声マネ解除作中で答え

873 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/14(土) 11:55:55.55 ID:ORHKxsfX0.net
スレチはNG

874 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/14(土) 14:43:31.04 ID:kqC1j46V0.net
フェミニスト「フリーレンは海外なら違法、アンデラは素晴らしい」

875 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/14(土) 15:30:59.61 ID:3m1n1KPM0.net
なんか、あれ、ビックリするわ

876 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/14(土) 17:06:41.69 ID:wG4jW9/O0.net
アンタ、どないしとんの?

877 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/14(土) 17:58:23.11 ID:ORHKxsfX0.net
アンデラなんか褒めた記憶無いんだが…

878 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/14(土) 18:38:05.59 ID:+A2UrVRa0.net
フリーレンがワーストだと言うなら具体的な部分を指摘して書けよ

879 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/14(土) 19:54:54.66 ID:nR1F47cfx
ポリコレのせいで海外のエンタメはグチャグチャになって
ディズニーの株価とか残念な事になってるんだろ?

某洋ゲーの名作ゲームの続編とかも台無しになって・・・

あいつらバカだ
エンタメはエンタメだよ

政治的な主張はよそでやれ

エンタメ業界からポリコレ連中を叩き出さんと
業界ごと破壊されるぞ?

ご用心

880 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/14(土) 20:12:48.61 ID:nR1F47cfx
単純になんか詰まんない感触が強いのは・・・

帰還者の魔法 かな?

現時点では攻撃力が一番高いと思われる

なもんでワーストイチオシは 帰還者

他は、なにがしか大なり小なり 面白み を感知する

どうしてもワーストを選べ! って
強要されたら 帰還者 って、回答する

881 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/14(土) 20:09:54.82 ID:+nQGmSor0.net
物理的に無理

882 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/14(土) 21:34:42.35 ID:RXuGxjc50.net
もともと雑談スレとはいえ流石に雑談が過ぎる感あるな

というわけで、プリ5成人Ver.で変身するのかと思ったらそんなことはなかったぜ
今こそ火を吹けポリティカルコレクトネス…総統閣下もお怒りです(リアルBBAのコスプレが見たかったのに)

883 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/14(土) 23:15:23.15 ID:uJjQQmBBC
プリをワーストに入れてもOKならプリをワーストに推挙するけど
でも、あれって 子供の 情操教育用のアイテム じゃん

そんなものをエンタメのカテゴリーに入れて審議しろってか?
そりゃ無茶だよ

むーりー

おとな って、付けようがなにしようが 情操教育用のアイテム っという縛りがあるいじょうは

対 象 外

子供の情操教育に問題がありそうな内容になってたら
親御さんたちが、怒髪天突いて怒りの凸電話が放送局に雪崩れ込むだろうけど

そもそも 俺たちには関係ない

プリは 対 象 外

無 関 係

ど〜でもいい

審議対象から 除外

884 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/14(土) 23:23:20.03 ID:uJjQQmBBC
おとな って、付いてるから紛らわしいんだよ
もしかして? ひょっとして? って、勘違いしちゃう

でも、よくよく考えたらありえない
プリはプリだ

第1話だけチェックして
あ・・・
これは 対象外 のやつだ って、感知して
以降は、視聴しない 審議対象にもしない

対 象 外
である事が、確認できた以上は もう触る必要がない 無意味

ワーストもクソもない
アレは関係ないから

885 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/15(日) 01:38:57.36 ID:KnBrTwdB0.net
SPY×FAMILY2期は引き伸ばしすぎてネタ切れになった長期漫画末期みたいな内容だ
これはいったい

886 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/15(日) 01:40:11.83 ID:AhwGVI+x0.net
半月くらいずっと雑談してたのにいきなり前期ヨハネワーストでいいよねって言いだして
それから何事もなかったかのようにまた雑談とか明らかにおかしいからな
結局前期のワーストは無しで良いだろう

887 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/15(日) 01:41:55.71 ID:Drb02+aD0.net
俺的にはライアーライアーがワーストだけど最悪該当無しでもいいよ

888 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/15(日) 02:17:50.45 ID:oZmFM/OS0.net
強いて挙げるならライアーだろうな
コンセプトの破綻具合が類を見ないレベル
最後とかあの茶番で丸く収まった事になってるのが信じられないんだが
そもそもコンセプトは何だ?ゲーム部分に含まれていないのは間違いないが

889 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/15(日) 04:42:17.06 ID:QwLXSrC/0.net
推しワーストはレベル1だな
作画や脚本はめちゃくちゃで世界観も整合性が取れていない
そもそも本人がダンジョンでドロップしたモノなのに当人のものになるどころか逆にガチ恋勢になる
世界で一人だけステータスアップの理が違ってすぐに最強
モンスターによってドロップアイテム固定のハズが一人だけドロップするものが違って世界観を無視した拳銃で戦うし次々に各種弾丸がドロップ
前回までの~でその回のダイジェストを流して見なくても済む作りは意味不明で視聴する意欲を削ぐ秀逸さ
こんなとこ?

890 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/15(日) 08:30:00.36 ID:D56aGWRa0.net
>>825
星屑は原作からしてとっ散らかり具合が酷い百合姫要素強いきらら
脚本のやらかし事故上乗せでワンチャンある

891 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/15(日) 11:34:35.97 ID:AuA8PLbt0.net
>>889
ド貧窮でミジメだけど視てて楽しい作画崩壊というレベルには達していないビジュアルや
独自性というよりとにかく奇を衒おうとして無駄に細かくて不自然かつ矛盾に満ちた設定は
視聴ハードルの高いしんどい系の駄ニメとしての要件を満たしてはいるもののワーストと呼べるほどの輝きは放っていないと見る

こんなものが《日間・週間・月間・四半期1位を獲得した人気タイトル》という
なろう界隈のカオスっぷりに愕然とした以上の衝撃はありませんでした
外界とは評価基準が根本から異なると言われちゃそれまでだが

892 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/15(日) 12:30:46.56 ID:fNWL/uH10.net
>>889
見た目で思考停止してまともに見てないだけだろ
前期で一番面白い作品の一つだったわ

893 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/15(日) 13:17:28.57 ID:3X0hNxc40.net
ユニークスキルのやつってストーリーは糞つまんないんだけど設定やキャラは面白いし
陰キャの怨念みたいなのが混入してないからボケ~っと眺めてられる不思議な作品だった

894 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/15(日) 14:49:40.45 ID:rmL5TX4zx
>>891
複垢 とか クラスタ とか
なんかそんな感じのワードで検索してみればいいよ
あの界隈の闇の深さが透けて見えるから

なろうについては自分の目で確かめるしかない
読めばだいたい分かる

実際に読まない場合は・・・
騙されちゃいますよ?

ダイレクトな確認(読む)以外にあの界隈の闇に対抗するすべなし

895 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/15(日) 14:54:40.76 ID:rmL5TX4zx
なろうはインチキ塗れだが、幸いな事に 無料 だ
読んで内容を確認できる

読めばゴミか良作かはすぐわかる

累計上位の中のごく限られた お宝
それを探し出して読むしかない

面白いやつだけ読めばいい
面白くないガラクタはそっとじで

アニメに加工すれば食える場合もある
煮ても焼いても食えないどうしょうもない品も中にはあるが・・・

896 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/15(日) 16:18:12.39 ID:QwLXSrC/0.net
レベル1が評価高いみたいでビックリだ
個人的次点は夢見る男子だけどコレも人によっては見るべきとこがあんのかな?

897 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/15(日) 17:01:28.56 ID:fYIyQBQ90.net
誰も見ない七つの大罪、枠悪すぎ

898 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/15(日) 17:57:57.79 ID:9yU/AeMe0.net
>>889
日本語でおKと言ってしまいそうな表現がわかりにくい部分はあるが
ユニークスキルで最強は自分も推しているから、言おうとすることはわかる

ステータスアップのアイテムがドロップしてステータスが上がるのに、
ステータスの恩恵がそれほどいらない拳銃メインで戦うのが最高に馬鹿だよね
設定がまったく活かされないところがいかにもワーストアニメだ
作画は毎回いいかげんで、良くなった回や力を入れた回が全くない。
キャラが区別できなくなるギリギリラインを攻めてくるのも憎い。モブの造形の乱れは、モブに失礼だろうレベルだな

MAHOFILM×石川界人の組み合わせは、今期でもとあるおっさんのVRMMO活動記で再現されているが
クソアニメ成立の方程式が確立しつつあることに注目している。おっさんの作画も2話時点ですでにやる気がない

899 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/15(日) 21:47:55.05 ID:rmL5TX4zx
七つの大罪はパッとしないからなぁ・・・
ワーストではないけど

900 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/15(日) 21:29:44.40 ID:0R+X4JuT0.net
フゥー (゚Д゚)y-~~

901 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/16(月) 09:20:58.58 ID:Iqr8+Iwv0.net
フリーレンアンチ=ツイフェミ
アニメ化してから名前ネタやらかすアフォども
高齢化しているからゴブリンスレイヤー見れないw

902 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/16(月) 12:16:01.40 ID:yp2MQwSs0.net
ポーション2話見たけど醜いなあ
まだまだフリーレンには届かないけど

903 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/16(月) 12:51:01.47 ID:VlQSbFM70.net
>>897
次番組は戦隊大失格.....

904 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/16(月) 13:06:37.34 ID:XHPEYOG90.net
>>903
何それ、TBSなのに戦隊もの?

905 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/16(月) 15:24:22.67 ID:6dOxP4sx0.net
雨いろ酷いな
「こいつは凄いぞ」とか言ってるが、何がすごいの?w

906 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/16(月) 17:58:18.99 ID:IS6VFkVl0.net
>>904
https://youtu.be/17FpOu_2I04?feature=shared

907 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/16(月) 18:03:25.69 ID:jxRdr4F40.net
レス番がズレるな
正解はどれ?

908 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/16(月) 18:23:27.92 ID:0d2azDyq0.net
100人の彼女とかいうのは
これもVR世界で彼女たちはまたAIなの?

909 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/16(月) 18:33:06.00 ID:97F8Iw730.net
1話くらい見てから言えよ

910 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/16(月) 18:41:16.91 ID:0d2azDyq0.net
見た上で言ってるってわからんかなw

911 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/16(月) 18:41:20.46 ID:0d2azDyq0.net
見た上で言ってるってわからんかなw

912 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/16(月) 19:38:55.46 ID:9NH0D+ga0.net
>>906
キモッ

913 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/16(月) 20:36:20.39 ID:zfDBE9xE0.net
現状どちらも掠りもしてないと思うけど、
カノかのと100カノの公認二(+α)股設定の被りみたいのは
偶然起こるものなんだろうか
続けて流れるMFゴーストとオーバーテイクとか
ドリフターズとドリフェスとか、リスナーズと波よ聞いてくれとか

似たようななろうアニメとか

914 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/16(月) 20:43:27.20 ID:9NH0D+ga0.net
とあるおっさんとシャンフロ
推し悪役とティアムーン
みたいな?

915 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/16(月) 21:15:33.33 ID:zfDBE9xE0.net
>>914
推し悪役とティアムーンってそんな被り要素ある?

とあるおっさんとシャンフロは枠がアベコベだったら面白いのになと思いました
どこをどう間違ったらそういう事故が起こり得るのかみたいな

916 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/16(月) 21:15:36.41 ID:zfDBE9xE0.net
>>914
推し悪役とティアムーンってそんな被り要素ある?

とあるおっさんとシャンフロは枠がアベコベだったら面白いのになと思いました
どこをどう間違ったらそういう事故が起こり得るのかみたいな

917 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/16(月) 23:34:22.13 ID:lfjoX6VW0.net
どっちかというとティアムーンとひきこまりのほうが内容被ってない?

918 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/17(火) 12:09:29.79 ID:3pTeE4uh0.net
ひきこまりは別に悪役令嬢モノじゃないし

919 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/17(火) 12:45:23.48 ID:xxQuc5gT0.net
ひきこもり吸血鬼のステマひどいな
海外じゃ100カノ以下だった
制作会社、番犬と豚と3本掛け持ちだから
どれか放送落とすよ(断言)
天使様はおしまいも1本だけで作画ガタガタだった

920 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/17(火) 13:25:01.20 ID:sRf1ZWeh0.net
ここで海外の評価とか関係ある?w

921 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/17(火) 13:25:06.07 ID:sRf1ZWeh0.net
ここで海外の評価とか関係ある?w

922 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/17(火) 13:26:57.38 ID:PD+jn5L00.net
あるあるww

923 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/17(火) 13:50:00.60 ID:VVavBIXd0.net
連投NGが続くな
ここはもうダメかも

924 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/17(火) 23:10:20.12 ID:UC4hFUKu0.net
そいやヒプノシスなんちゃらとパラドックスなんとかもわざわざ同じクールにやらんでもってなるな
そして毛色は違うとはいえ男子クイア…もといクワイアー部も

925 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/18(水) 00:54:35.24 ID:LS/dOQ3J0.net
まだ2話だけど帰還者がひどい
Liarよりダメかも

926 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/18(水) 06:00:56.68 ID:RBpDkQd50.net
それはない

927 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/18(水) 13:45:59.61 ID:S1kruHyk0.net
流石に今期全部のアニメ追ってる人は1人も居ないだろ

928 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/18(水) 16:43:36.10 ID:Mr9I/gsC0.net
おっさんMMO…酷いな

929 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/18(水) 20:30:25.89 ID:SF04HVrA0.net
おっさんMMOのおかげで俺の中で防振りの評価が爆上がりしてる…

930 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/18(水) 20:31:54.01 ID:SF04HVrA0.net
おっさんMMOのおかげで俺の中で防振りの評価が爆上がりしてる…

931 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/18(水) 20:34:09.05 ID:SF04HVrA0.net
おっさんMMOのおかげで俺の中で防振りの評価が爆上がりしてる…

932 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/18(水) 20:35:40.09 ID:SF04HVrA0.net
おっさんMMOのおかげで俺の中で防振りの評価が爆上がりしてる…

933 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/18(水) 20:41:30.02 ID:SF04HVrA0.net
おっさんMMOのおかげで俺の中で防振りの評価が爆上がりしてる…

934 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/18(水) 20:42:23.92 ID:IlknGlNk0.net
>>927
ガメラとか火の鳥とか含め睡眠削って頑張ってるが
土日で家を空けたりしようものなら一気に体制が崩壊して
積ん録地獄に堕ちると思う

3話切りとかしてた健全なアニヲタ時代が懐かしいわ

935 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/18(水) 20:43:52.69 ID:IlknGlNk0.net
>>927
ガメラとか火の鳥とか含め睡眠削って頑張ってるが
土日で家を空けたりしようものなら一気に体制が崩壊して
積ん録地獄に堕ちると思う

3話切りとかしてた健全なアニヲタ時代が懐かしいわ

936 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/18(水) 20:44:05.63 ID:IlknGlNk0.net
>>927
ガメラとか火の鳥とか含め睡眠削って頑張ってるが
土日で家を空けたりしようものなら一気に体制が崩壊して
積ん録地獄に堕ちると思う

3話切りとかしてた健全なアニヲタ時代が懐かしいわ

937 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/18(水) 20:45:20.61 ID:IlknGlNk0.net
>>927
ガメラとか火の鳥とか含め睡眠削って頑張ってるが
土日で家を空けたりしようものなら一気に体制が崩壊して
積ん録地獄に堕ちると思う

3話切りとかしてた健全なアニヲタ時代が懐かしいわ

938 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/18(水) 20:48:07.09 ID:IlknGlNk0.net
>>927
ガメラとか火の鳥とか含め睡眠削って頑張ってるが
土日で家を空けたりしようものなら一気に体制が崩壊して
積ん録地獄に堕ちると思う

3話切りとかしてた健全なアニヲタ時代が懐かしいわ

939 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/18(水) 20:59:13.38 ID:IlknGlNk0.net
>>927
ガメラとか火の鳥とか含め睡眠削って頑張ってるが
土日で家を空けたりしようものなら一気に体制が崩壊して
積ん録地獄に堕ちると思う

3話切りとかしてた健全なアニヲタ時代が懐かしいわ

940 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/18(水) 21:19:58.20 ID:biCPFcLG0.net
>>927
ガメラとか火の鳥とか含め睡眠削って頑張ってるが
一度でも土日に家を空けたりしようものなら一気に体制が崩壊して
積ん録地獄に堕ちると思う

3話切りとかしてた健全なアニメ好き時代が懐かしいわ

941 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/18(水) 21:19:59.71 ID:biCPFcLG0.net
>>927
ガメラとか火の鳥とか含め睡眠削って頑張ってるが
一度でも土日に家を空けたりしようものなら一気に体制が崩壊して
積ん録地獄に堕ちると思う

3話切りとかしてた健全なアニメ好き時代が懐かしいわ

942 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/18(水) 22:44:09.09 ID:biCPFcLG0.net
>>927
ガメラとか火の鳥とか含め睡眠削って頑張ってるが
一度でも土日に家を空けたりしようものなら一気に体制が崩壊して
積ん録地獄に堕ちると思う

3話切りとかしてた健全なアニメ好き時代が懐かしいわ

943 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/19(木) 00:17:03.22 ID:bnquax2F0.net
わろた

わた婚は笑いながらも微笑ましく視れたがイケナイ教はなんかキッツいのなんでなんだぜ

944 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/19(木) 02:01:49.99 ID:rwHYlTU70.net
>>913
企画なんて2年前(オリジナルはもっと)から動いてるとかザラにある世界だし
放送時期の決定もサイレント万策でズレる事がままあるし
会社が違えば設定被ってる事なんて気付きようがないんじゃないの

945 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/19(木) 02:04:07.16 ID:rwHYlTU70.net
>>919
スタッフ見た感じ豚と番犬はヤバい(総作監以外殆ど海外、みたいな)
ひきこまりはまとも

946 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/19(木) 07:17:19.09 ID:nyY6ukZPq
さっさとブラまどアニメ化すればいいのに
どうやら実力派の片鱗が見え隠れしはじめてるな
原材料も重要なのに ね?

947 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/19(木) 09:54:15.92 ID:kdBh4hpd0.net
ひきこまりは全然ワースト要素無いな
まだ悪役令嬢の方が可能性残してるくらい

948 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/19(木) 11:13:47.93 ID:+fKm4qup0.net
豚とわた推しは原作が普通に面白いので
余程やらかさないとここには来ないと思うよ
引き込まりはやりたいことが明確で
それがちゃんとできてると思えるからこれも来ないと思う

どっちかというと聖剣学院とかのほうが
監督が地雷原なので何かあるかもしれない

949 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/19(木) 12:24:01.76 ID:1w90O5Nx0.net
豚はアニオリとかで豚が突然チートスキルに目覚めるとかあったらワンチャン有り得る

950 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/19(木) 12:41:01.50 ID:kdBh4hpd0.net
豚は妙な設定が引き込まれる感じでまだ好奇心くすぐる余裕がある
キャラはそんなでもないけど

951 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/19(木) 18:24:53.87 ID:KcuAJhIy0.net
美味しいもの食べたいわ

952 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/19(木) 18:28:48.09 ID:AkDYZk2H0.net
完璧な人間などいない

953 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/19(木) 20:30:22.67 ID:iS/iaWMi0.net
豚1話はまだ見れたけど2話はマジで退屈だったわ
ワースト要素無いならもう切るかなぁ
今期見るアニメが多すぎるし余裕がにぃ

954 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/20(金) 07:12:12.34 ID:SXj2MvIX0.net
お嬢と番犬の原作漫画は話は兎も角かわいい女の子とイケメンな世話役の絵柄が売りのようだが
アニメのキャラデザには少なくともしくじってる感じがするな
JKの兎口と26才の瞳ハイライト無しは原作準拠なんだろか

955 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/20(金) 11:15:57.03 ID:uBmZwoLA0.net
お嬢と番犬は横顔がどうにも我慢出来なくて切ったわ
内容は面白そうなんだがなあ

956 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/20(金) 16:45:02.38 ID:4JWEODRW0.net
内容も面白くはないと思うぞ
クッソ迷惑なんだけど憎めない系シュールギャグなら助かるんだが
キモいサイコ野郎な割に何かキャラブレがあるというか一貫性に欠ける印象も受けるし

組長娘と世話係が懐かしく思える日が来るとはって感じ
今季やってる四兄弟みたいな向かいのジジイとマセ幼児の心温まる交流的ホッコリな記憶が脳内で捏造されつつある

957 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/21(土) 08:10:08.47 ID:J2pW7Rfx0.net
>>948
俺も聖剣学園には期待してる
なんか氷剣に近しいものを感じるし内容はめちゃうすで魔王学園や英雄学園的

後はなにげに聖女と盾と魔法使いの嫁の続編組が眠たくてヤバい
帰還者やニンジャ推理アンデッドなどの有象無象とかはめつや番犬みたいな見えてる地雷も期待できそうだけど手が回らん

958 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/21(土) 09:47:08.62 ID:FCAMKrmc0.net
聖剣学院はガワだけ立派で中身はおねショタエロアニメだから
内容が特に問われる作りじゃないような気がするけど

959 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/21(土) 17:53:33.65 ID:F2sGFKRJ0.net
そういえば全十五話という中途半端な話数でひっそり去って行った
ハリーポッターと七つの剣だけとあれはマジでなんだったの

960 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/21(土) 21:26:14.96 ID:ZNorqp2j0.net
ハリポタと剣要素(日本刀と日本娘)を混ぜてみましたってだけだな
半端な終わり過ぎるから2期考えてんじゃないのかな。

961 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/21(土) 22:49:12.26 ID:wLYMhrfI0.net
いじめの報復が学校皆殺し(不死身だが)
なのはでやったガチ報復フルボッコ並みやな
ひきこまり

962 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/21(土) 23:19:11.01 ID:qqEvFSz/0.net
七つの魔剣、原作未読だけど開始前に
「次回作はハリポタのパチモンなのでそういうの好きな方にオススメです」
みたいな宣伝文句をSNSだかに投下してたみたいだし、
パクリな作風自体は織り込み済みなんでしょ

963 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/21(土) 23:53:42.25 ID:oLPfCWY90.net
>>882
どういう意味

964 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/22(日) 00:38:11.59 ID:VmolzwUv0.net
へぇー

965 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/22(日) 01:48:30.14 ID:y5uumF9c0.net
ここまではおっさんMMOに敵うものはないな

966 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/22(日) 04:48:46.04 ID:QqpNAiV20.net
ポーションはやべぇな…

967 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/22(日) 06:45:48.54 ID:yQ8wFciE0.net
>>963
オトナプリキュアなのに子供に戻って変身したらただのプリキュアじゃねーか!って事じゃね?

俺もそう思う

968 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/22(日) 09:19:38.36 ID:70koV6BG0.net
フリーレン3話が普通に戻ってつまらんから俺もポーション推すわ

969 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/22(日) 10:59:35.33 ID:aUc69qK00.net
ポーションはたしかにヤベエがコロコロとかイナイレみたいな枠として見るとそうでもなかった
今のところは聖剣学園推しとくかな
シャンフロは1話切りでおっさんは見る気もしなくてだめだ

970 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/22(日) 11:37:52.90 ID:70koV6BG0.net
聖剣学院は4話見てないからら保留
それよりもひきこまりの3話が醜い
話が全て唐突で呆気に取られたわ
ポーションが緩く見える

971 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/22(日) 11:40:01.76 ID:hisnTM9Z0.net
>>968
今は7話だぞ、カウントミスしている>フリーレン
め組の大吾が原作と違いすぎる、いくら現代にアレンジしたからってこうはならんやろ
キャラの名前と顔も違う

972 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/22(日) 12:11:01.31 ID:70koV6BG0.net
>>971
BSのフリーレンは3話までしか進んどらん

973 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/22(日) 13:16:13.18 ID:1oT7m55z0.net
>>967
そのうち子供じゃなくても変身しなくても大人でも心がけしだいでプリキュアになれる!というオチになると思う

974 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/22(日) 13:17:47.87 ID:9UqkpExH0.net
>>967
そのうち子供じゃなくても変身しなくても大人でも心がけしだいでプリキュアになれる!というオチになると思う

975 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/22(日) 14:01:24.49 ID:yQ8wFciE0.net
>>973
その展開は実はハグプリ(5年前のタイトル)で既にやってたりする
他のタイトルがプリキュアを伝説つまり過去の存在としているなか、ハグプリだけは特殊でプリキュアを未来の可能性の存在として扱ってる
その極致が48話のラストの人類総プリキュア化で老若男女問わず文字通り地球人類全員プリキュアになった

976 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/22(日) 15:39:03.20 ID:QqpNAiV20.net
>>971
何の話をしてるか知らんが漫画版の続編には十朱は出て来ないのか?

977 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/22(日) 21:38:26.73 ID:waudL+urg
視聴が嫌になる様な代物こそが、本当の意味でのワースト だろ?

もうこれ詰まらん過ぎて視聴続行ミリ ってね

978 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/22(日) 23:20:29.93 ID:0BAvOmDo0.net
>ポーション
ヒロインがアホなアニメやヒロインがクズなアニメには普通におもろいのありそうだが
アホでクズのヒロインが主人公ってさすがに破壊力あるな

最初は結構キツかったが段々変な笑い出るようになってきました

979 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/23(月) 04:58:23.19 ID:xlEmuDc/0.net
>アホでクズのヒロインが主人公
色々な意味で老金と被ってないか

980 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/23(月) 07:56:56.58 ID:m00Z5XQC0.net
ろうきんは加えて我欲丸出しだったからなぁ
あとそこまでやるなら世界征服しろよ的な全能感に嫌悪感
ポーションは子供向けなんだろうなぁってくらいの印象
絵が適当な聖女って感じじゃね?

981 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/23(月) 11:04:56.98 ID:CWL8zCUs0.net
両親事故死からの大学受験失敗でヤケっぱちになった中二病女だったら共感は出来ぬまでも理解は出来たところ
社会人OLだったヤツが転生先でああいう思考回路というか言動というか振る舞えることには違和感を禁じえないという部分はある
そして「大したことシてないのに大絶賛」というなろうスタンダードも更に強化されてる印象あるが
それはろうきんの内容を既にほぼほぼ忘れてるからかも知れない(だって内容ないんだもの)

982 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/23(月) 12:03:53.11 ID:yqHXS7990.net
>>971
今アニメ化しているのはめ組の大吾の続編漫画の方
小学舘じゃなくて講談社の

983 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/23(月) 12:08:46.16 ID:Lcg0D6RQ0.net
>>982
はめ組の大吾とかエロそうだな

984 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/23(月) 12:38:02.74 ID:y9FB5Dih0.net
はめ組の大吾は草

985 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/23(月) 13:48:58.34 ID:/CVmD3T70.net
ポーションが小学生向けというがあの窃盗のくだりの端折り方は小学生が理解出来ないだろう

986 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/23(月) 13:54:46.96 ID:Zh3+iWec0.net
ローションにすればよかったのにな
それなら大人向けにもできる

987 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/23(月) 16:34:49.57 ID:xlEmuDc/0.net
ポーション=液体の薬品だろうから
粘度の高い液体である塗り薬も勿論有り、となればローションもあり

>>981
超聞きかじりの経営論とかドヤ顔で語る辺りは
社会人なり立てで
理屈万能的世界観から脱せてない感じは意外にリアルかも

ヴィジランテ業始めたのは
半端に悟った面で何もしてなかった気がする
老金のやつよりちょっと偉いかと思った

988 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/25(水) 01:03:35.97 ID:CYyfnyt60.net
>>959
原作だと外伝もあるパイセンサイドの話をやる為に15話編成にしただけでは

989 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/25(水) 01:06:00.04 ID:CYyfnyt60.net
ろうきんはあくまで老後の生活の為に金貨を集めるという体裁だけど
ポーションは何がやりたいんだろう?

990 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/25(水) 01:39:41.88 ID:yADUmT2l0.net
おっさんのMMOはマジで何がやりたいのか分からん
なんやかんややったところで全部ゲーム「ゲームじゃん」で終わり
全く無意味

991 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/25(水) 05:34:44.00 ID:a3X0NeRt0.net
おっさんMMOは防振りがヒットして二匹目のドジョウでも狙った感半端ない

992 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/25(水) 07:56:46.33 ID:1sFsvPpfr
よかったねみんな
ワーストは、ビックリマンだよ
たぶん

993 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/25(水) 07:58:58.06 ID:1sFsvPpfr
>>990
それな

だからゲーム設定は避けた方がいいんだ

あんままじめに話とか設定とか考えたくない原作者さんなら
気にしないのかもね?

994 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/25(水) 10:10:05.61 ID:cX04gV4q0.net
>>985
おとなでもりかいできなかったが?

995 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/25(水) 11:04:15.47 ID:AkXBu0qG0.net
つまりガチで子供向け展開をしているティアムーンに敵はいなかった
https://img07.shop-pro.jp/PA01379/478/product/171474330.jpg

996 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/25(水) 11:30:21.47 ID:qjLAJPYp0.net
なるほど
それならあの幼稚さにも納得だ

997 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/25(水) 11:42:38.57 ID:Z7Ng0ddW0.net
12歳(中身18歳)だがな>ティアムーン
は!?コナンやん

998 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/25(水) 12:42:11.85 ID:inPETHxK0.net
>>994
それが普通
俺も原作既読者の説明あったから理解できたし

999 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/25(水) 13:07:27.93 ID:mzAzDtz20.net
薬屋>聖女2>ポーションの順に見ると脳が溶ける感じがするので気を付けようと思った
声優やキャラデザのせいもあるかもだが

1000 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/25(水) 13:50:28.68 ID:Ao8mfMg30.net
おっさんはつまらないけど、「とあるおっさんのVRMMO活動記」のタイトル通りそれ以上でもそれ以下でもなく、
モデルになった実在するゲームもそれなりに分かるしそういうもんって感じで納得できる

シャンフロが何やりたいのかわからん
作中の「ゲーム」はSAOあたりで作られたものを流用してるだけだし、主体性のない主人公がただ架空のゲームをやってるだけ

1001 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/25(水) 14:34:18.86 ID:zhVqN5mw0.net
>>1000
元になったゲームってあるのか?

1002 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/25(水) 15:15:23.34 ID:2Qhy+XmA0.net
おっさんは内容薄いから15分×2アニメで良かったと思うな

1003 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/25(水) 16:04:26.09 ID:qjLAJPYp0.net
シャンフロは
誰もクリアしようとしないクソゲーを
誰もがクリアできないゲームでそれをクリアする俺すげええええ
って勘違い主人公が
ヒットゲームを大衆に受けてるだけのヌルゲーと見下しつつ
なかなかやるじゃねえかとか言いながら
ベッドで寝転がってプレーするイタイ姿を見て楽しむ作品
この先主人公が勘違いに気づくのかどうかが焦点になるのかな

1004 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/25(水) 16:24:00.01 ID:fiXG2T5Z0.net
>>1003
クソゲーハンターの苦行を知らないから言える

1005 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/25(水) 16:25:33.85 ID:mzAzDtz20.net
ワースレは
誰も視聴しようとしないクソアニメを
誰もが完走できない駄ニメでそれを完走する俺らすげええええ
って勘違いアニオタが
ヒットアニメを大衆に受けてるだけのヌルアニと見下・・・すでもなく普通に全作視聴しつつ
これで限られた人生の時間の使い方合ってるんだろかとか自問しながら
それでもネトゲやソシャゲ廃人よりはリスク低いはずとTVの前で正座して視てるイタイ姿を自覚するスレ

って感じなんですかね
100万の命のいらすとや版じゃないが、
一週くらいとあるおっさんクオリティ回のシャンフロを視てみたい気もする

1006 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/25(水) 18:57:46.53 ID:mQBfSsJI0.net
YouTubeのクソゲープレイ動画とか伸びるだろ。
それと一緒だよ。

1007 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/25(水) 22:57:50.53 ID:cX04gV4q0.net
防振りもだけど実況アニメの意味がまじわからん
俺の考えた夢のVRMMOってだけじゃん?

1008 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/25(水) 23:13:33.70 ID:tTKf89OG0.net
>>985
>窃盗のくだりの端折り方
最初何やってるかわからなかったけど
あれパクることに決めたものを次々アイテムボックスに「収納」してるんだよな?

1009 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/25(水) 23:13:37.41 ID:tTKf89OG0.net
>>985
>窃盗のくだりの端折り方
最初何やってるかわからなかったけど
あれパクることに決めたものを次々アイテムボックスに「収納」してるんだよな?

1010 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/25(水) 23:13:54.41 ID:AkXBu0qG0.net
棒振りはきららみたいなもので女の子たちが楽しく○○をやっている。かわええぇだけアニメだろうな

1011 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/25(水) 23:39:50.52 ID:tTKf89OG0.net
防振りはJK部活物みたいに見てたから
おっさんみてる時みたいな虚無感なかった
やっぱキャラの可愛さって大切

1012 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/26(木) 09:28:09.73 ID:fLE5YM4L0.net
>>1008
その解説がすでにイミフ
一番はなにがトラップだったかと次のシーンで唐突に仮面集団みたいなのを結成して人助けを始めたとこ
地味に働こうとしてるだけで脚本的にどうなん?て感じなのに所々端折られるとついていけん

1013 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/26(木) 10:45:55.77 ID:573Qnp1G0.net
空気アニメ大賞ってまだあるのか知らんが、
とりあえず放送日来るまでその存在を忘れちゃってるタイトルでいうとイケナイ教かな・・
川越とかのがまだ記憶に残ってるかも

1014 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/26(木) 11:32:18.76 ID:q8u9V2ej0.net
ラーテルの放し飼いはワースト(真顔)

1015 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/26(木) 13:43:27.12 ID:dCiv+SuF0.net
空気アニメが一番悲惨なんだよな
存在価値がないって言われてるようなもん

1016 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/26(木) 15:12:23.69 ID:5ylhztwC0.net
まぁそうなるわな

1017 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/26(木) 15:22:05.74 ID:29QcWekm0.net
100万の命は無職転生に似た感じではあったが各エピソードは辛うじて思い出せてる

1018 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/26(木) 23:55:33.40 ID:32zGAQub0.net
ビックリマン…
なんていうか…いいな
このスレ向き

1019 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/27(金) 03:03:31.70 ID:CJ1DePFY0.net
内容自体が酷い訳じゃないのに虚無になってるパティーンが一番最悪

1020 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/27(金) 08:44:03.00 ID:iL5zhyNJ0.net
面白くできそうな要素はあるのに空気枠に片足突っ込んでるビルダイバー…

1021 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/27(金) 10:35:51.00 ID:xd64Wagy0.net
(´・ω・)

1022 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/27(金) 17:58:37.99 ID:uVh5fgA90.net
内容が酷いとか作画が崩れてるとかワースト向きとか最糞向きとかはなんだかんだエンタメ作品として成り立ってるからな
視聴しててしっかり感情を動かされる

1023 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/27(金) 19:21:34.46 ID:pqkIpYlDy
ビックリマン びっくりするほどつまんねぇ〜w
アニメ化スタッフ達のリソース
労力 時間 賃金 その他

もっと他の良さげな作品のアニメ化に突っ込んだ方が、よっぽどか有意義

まるでシールだけ抜き取ってチョコ菓子は食べずにゴミ箱に放り捨てる様な愚行だ

この日本にはだな
もったいないオバケという
尊いおばけが実在してだな・・・

かくかく しかじか くどくど うだうだ

・・・

小一時間 お説教

まあ、そんなわけで ビックリマンよ
おまえが宇宙最強だ!

はい ただちに今期ワースト決定!

1024 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/27(金) 19:02:34.75 ID:98CivGep0.net
>>1012
>その解説がすでにイミフ
俺は原作とか全く知らんのだけど
主人公は、主人公だけが使えて容量無限のアイテムボックスを持ってるわけで
貴族の部屋の豪華な調度品をそこにポイポイ収納したってだけじゃないの?
そこまで難しい話?

1025 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/27(金) 20:06:19.34 ID:RKIWiz0m0.net
>>1024
い、逃げ出すとこじゃなくて市場でスリに遭うとこを言ってたわ
財布の代わりに何かを盗ませてそれがトラップらしかったけど特に明かされず?
その後スリ少年と仲間になって世直し始めてんだけど詳細も経緯もさっぱりわからんってことね

1026 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/27(金) 20:32:56.95 ID:98CivGep0.net
そっちはよくわからんが、居場所追跡の何かを仕掛けたんだろうとは思った

わからんと言えばポーションじゃないけど
Eランクお父さんがSランク娘とほぼ互角に渡り合えるって何なん
娘の方が無意識に萎縮(手加減)してる感じなのか
実力的には実際にS〜A並なのに認定されてないだけなのか

1027 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/27(金) 20:43:36.52 ID:BgcmvTFG0.net
早々に怪我で隠居生活決め込んでるけど実は最強って事なんだろう
アリアハン出た所でラスボスに遭遇したようだが膝に矢を受けただけで済んだらしい

1028 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/27(金) 22:47:34.01 ID:iv7f6Uj50.net
>>1026
父親が実際に強いのに加えて娘の癖とか分かっているので互角以上に戦えてる

1029 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/28(土) 00:15:51.32 ID:MejyRaoJP
よし 君たちにヒントをやろう(あえて上から目線)

原作←これ を読め

なろうに無料で転がってるから

ビックリするくらい内容が無い

小学生の絵日記並みに 内容が無い

こんなもんラノベじゃねーよ どちくしょー! っていうくらい 内容が無い

それが Sランク だ

1030 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/27(金) 23:27:14.37 ID:q+NjJfYO0.net
ビックリマンて第何弾とかあって期間過ぎたらもう以前のシールなんか出ないんじゃなかったっけ

1031 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/28(土) 02:09:15.89 ID:102LOlTD0.net
ビックリマンの小売価格は30円(税抜)
それ以外は認められません

1032 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/28(土) 06:09:47.84 ID:33Sfa6nK0.net
ゴブリンスレイヤーさん
こうもゴブリン関係で人的被害出まくってると
ギルドのゴブリン評価が間違ってるだけなんじゃっていう

1033 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/28(土) 08:00:14.41 ID:xlJbMzDA0.net
ゴブリンはゴキ被害に自治体が本腰入れないようなもんかなと思いつつ見てる

聖剣学園はエロゲ的なんかなと思ってたけどアベマ無料でストパン見たらよっぽどエロゲだった
あれでよく制作放送通ったな

1034 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/28(土) 08:35:47.73 ID:X+KXdRu80.net
それなりに厄介なのは確かなんだろうけど、どちらかと言えば数少ない成功例の方を掻き集めてるとも思えなくもない

1035 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/28(土) 12:25:59.50 ID:5qcRdBS70.net
>>1033
00年代は規制が緩かったんだ ヨスガだって放送したし
ナイスボートだって事件がなかったら放送したんだぞ

1036 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/28(土) 15:27:02.92 ID:jT1idX8/0.net
アンデラはコロコロコミックみたいな絵柄でジャンプ読者層は敬遠するし
作品の顔であるアンディがお世辞にも主人公とは言えないブサイクさで腐女子は食いつかんし
かといって内容は無駄に設定凝ってたりスプラッタ上等の欠損と出血描写でキッズは引くし
どこを狙った漫画なのかさっぱり分からん

1037 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/28(土) 16:06:34.29 ID:4F+dM5f00.net
>>1035
地上波中断は織り込み済みとしか思えない異種族レビュアーズは2020年の冬アニメでしたぜ…
週末ハーレムなんぞよりよっぽど「よく流したなあ」だったわ

1038 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/28(土) 18:05:32.99 ID:X+KXdRu80.net
OP無修正だったり色々飛ばしてたな

1039 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/28(土) 20:41:28.73 ID:33Sfa6nK0.net
>>1033
ゴキは幾ら増えても人間が食い殺されたり
レイプされて孕ませられる事はないからなあ…
逆に言うと、子供くらいの大きさで人間を喰ったり
女性を犯してゴキの子供を生ませる大型ゴキがうようよしているのに
自治体が何もしてなかったらあほだろうっていう

1040 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/28(土) 22:08:03.59 ID:mIbwEoLg0.net
>>1039
あの世界ゴブリン以上の脅威が多いのと
ゴブリン退治に金出す金額が少ないから割の合わない仕事になっているから不人気
現在でいうなら日本で起きているクマ退治の問題みたいな状態だ
金も人も足りてない

1041 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/28(土) 22:23:15.48 ID:XdWU5j7t0.net
誰も見てないけど、はめつのおうこくが酷い

1042 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/28(土) 22:31:52.09 ID:102LOlTD0.net
そもそもゴブスレさんはドラゴンスレイヤーみたいな安っぽい量産型ジャイアントキリング話のアンチテーゼとして
一見カタルシスに乏しい「弱いのがウジャウジャ」みたいな厄介な敵を如何に殲滅するかってのがテーマなんだろうし
人類を一番殺してるのは蚊みたいのと同じで不当に軽視されてる相手っていうのが大前提だものな

にしてもオトナプリキュアさん、色々と世知辛すぎてスピンオフだからって流石にターゲット絞り過ぎなような…
「大人も楽しめる」っていうかこれ子供は楽しめるのか??

1043 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/28(土) 22:34:16.55 ID:DrYP01gM0.net
>>1040
その脅威が出てこないのが問題なのでは?
ゴブリンの群れを瞬時に蹴散らすモンスターがゴブスレさんチームをボコボコにして帰るくらいの展開が無いと説得力無いというか

1044 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/28(土) 22:36:35.14 ID:DrYP01gM0.net
>>1042
蚊との戦いは世界中で国家レベルで取り組んでるんだけど
ライオンやオオカミみたいな強い脅威はむしろ国家レベルで保護対象

1045 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/28(土) 22:51:48.08 ID:tyAfXyID0.net
ゴブリンてザコ敵だけを好んで狩る異端主人公
でもゴブリンがザコすぎると面白みがないのでそれなりに脅威であることを表現してるが
それが行きすぎて世界観としてバランス悪くなった感じか

1046 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/28(土) 23:03:16.32 ID:DrYP01gM0.net
雑魚すぎて公的機関が対処しないモンスター
つまり野良犬以下の問題生物だから本来はアライグマくらいの強さのモンスターというのが適正レベルなんだろうな
それを強く描写し過ぎた

つまり構成ミス

1047 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/28(土) 23:05:15.09 ID:102LOlTD0.net
もうその辺は好き嫌いの問題だろとしか

1048 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/28(土) 23:14:01.80 ID:zCjIBssT0.net
少数なら雑魚だが、多数になりリーダーの元に籠城されると厄介な敵と理解している>ゴブスレのゴブリン

1049 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/28(土) 23:35:44.11 ID:jT1idX8/0.net
まぁ現代でも被害は出るけど末端の村なので本腰で対策してくれず退治してくれる数少ない人はただ同然でやってくれているなんてありがちな話しである
あと一歩現実に近づけるとゴブリンが可哀想とかいう謎の批判もありそうだが

1050 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/28(土) 23:58:53.81 ID:K+X0GY3A0.net
が、害獣退治のアニメが今季他にもあったようななな

1051 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 00:08:15.18 ID:1e4e6r1r0.net
ブルバスタ―? ワースト候補だね みてても困惑するばかりで上手く説明できないw

1052 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 00:11:34.73 ID:hJ0qPYEz0.net
>>ブルバスターって売れてないのにアニメ化したと思ったらアニメ監督がライター使ってカクヨムに原作載せて書籍化してアニメの出来レースだったのか

あれって実質オリジナルアニメなんだな

1053 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 00:32:10.58 ID:VyrnCEpK0.net
害獣退治・避難島民・会社内・ロボット、それぞれの要素が混ざり合わずにとっ散らかってて
駄作にありがちな何をやりたいのか分からないアニメになってる>ブルバスター

1054 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 00:51:27.24 ID:hiH4wPui0.net
きかんしゃはめつおっさんだけじゃなかったか
豊作すぎんだろ

1055 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 01:37:57.41 ID:aw/rUf6D0.net
おっさんMMOが強すぎ
いきなり魔人ブウが出たようなもん
他は桃白白クラス

1056 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 03:52:23.01 ID:y7iHFZ/F0.net
ポーションがやりたい放題になってきた
目立ちたくないに繋がってるのかもう訳が解からない

1057 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 04:40:50.92 ID:wgxkCRCr0.net
>>1042
オトナプリキュアは「当時リアタイで視聴していた子供」向けだから端から客層絞ってる

>>1051
やべえまったく注目してないタイトル出てきたw

1058 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 05:37:56.15 ID:0SpWSdIl0.net
ワーストとは違うが雨色はめちゃくちゃ地味だな
題材がダメだわ、マジ見栄えが底辺

1059 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 05:49:21.67 ID:wgxkCRCr0.net
ブルバスター今HP覗いてきたがやべえなこれ
キャラ紹介ちょっと読んだが改行と句読点滅茶苦茶で何言ってるのか頭に入ってこねえw

1060 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 07:04:08.50 ID:a+K3i0vS0.net
>>1048
原作の設定はしらんがアニメで見てる限り
数体いるだけでも結構ヤバいぞ、あれ
女性みればレイプしようとするから脅威度半端ないし

1061 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 07:11:34.90 ID:S9t2KXHMv
よ〜く考えようよ
例えばさ

アニメを作る 資金やら 人員やら 時間やら
いろいろなコストを投入するとして だ

ブルバスター
にリソースをぶち込むのと

ビックリマン
にリソースぶち込むのと

どっちがもったいないオバケに怒られると思う?

ブルバスターはまだ作る価値があるじゃないか?
これにリソースを突っ込んだからって
リソースをゴミ箱に捨てやがって! とか、思わないでしょ?

個人的には圧倒的にビックリマンがワーストだと思うんだ
なんでこんなもんわざわざ作ったんだ?

他にいくらでもアニメ化するべき作品があるだろうに・・・

って事で ワーストはビックリマン

1062 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 07:16:28.36 ID:S9t2KXHMv
>>1042
子供の 情操教育用 に作られてる 教材 だから
これ エンタメ としてどうなの? ワーストなの?
みたいな審議にかけること自体が間違ってるよ

教材とエンタメは用途自体が違うわけだし

〇〇学校の〇〇先生の○○の授業はエンタメ的に詰まんない
みたいなバカバカしい話

エンタメじゃなくて教材だっつーのw

1063 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 08:56:04.98 ID:tDrArkZT0.net
>>1041
今の所ワーストに一番近いんじゃないの?

1064 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 08:57:43.23 ID:tDrArkZT0.net
>>1058
CGも手描きも両方酷い会社使ってんじゃねあれ

1065 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 09:00:27.67 ID:hiH4wPui0.net
カラーギャング全盛期みたいなもんか(昭和おっさん感

1066 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 09:26:02.52 ID:TUbDoQDk0.net
ポーションは,
夢グループの社長+女の人が作品のCMするのが面白かった。

1067 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 10:46:58.14 ID:hiH4wPui0.net
話題になってないけどカミエラビはどう?
見るかどうか悩んでる

1068 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 12:09:08.20 ID:0hG/jHnf0.net
>>1060
ゴキブリだって専門の駆除業者居るんだし
あのレベルだとゴブリンハントは普通にステータスになってそうなんだよな
だってゴブリンいそうな地域は女は夜歩きできないぞ
逆に言うと女が夜歩きできる平和を維持できる地域というのは
社会的地位高い地域ってことになると思う

1069 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 12:44:57.20 ID:JaDmPNIj0.net
そいやベルセルクだと村を襲撃したトロールが夫を殺しつつ嫁を犯すみたいな描写が
数段グロテスクなデザインも相俟ってかなりエグかったな
わらわら群がって来る小物という意味じゃ原作のジュラシックパークではラプトルやT-REXよりも
プロコンプソグナトゥス(うろ覚え)のがずっと怖かったの思い出す

てらこまりさん、萌えアニメの終盤でたまにやる誰得シリアスを早々に済ませた感じなのか
このままのノリが最後まで続くのかちょっと気になります

1070 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 12:55:18.54 ID:nPjVBQoD0.net
>>1067
しょぼいCGとしょぼいシナリオの人形劇というだけ
ワーストの価値はない

1071 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 14:02:07.33 ID:H2xa/nXp0.net
>>1067
いたって凡庸なデスゲ 
学校の制服(男子用)がノースリーブ・ハーフパンツでどの需要狙いなのか不明なとこくらいしか特色がない

1072 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 14:16:48.29 ID:rcbTeAOa0.net
お嬢と番犬の作画崩壊が深刻
制作会社が露骨にひきこまりに注力しているの問題にならん?
バックスポンサーも原作出版社も違うのに

1073 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 16:25:30.53 ID:jZLut00X0.net
>>1072
あのキャラデだと動かすの大変なんだと思う
デート回、お嬢の後ろ姿がおデブでちょっと面白かったw

1074 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 16:33:50.62 ID:JaDmPNIj0.net
お嬢と番犬はキャラデで失敗してるでしょ
もはや原作の売りらしきイケメンでも美少女でもなくなってる

これとか経験ゼロのイキリ陰キャとか内容皆無な精神ポルノ系は
作画スペック高かったら高かったで「リソース無駄遣いだなー」ってなるし
現状みたく貧窮が過ぎると「せめて絵面くらいはもちっと頑張ろうよ…」となるので
出来たら当たり障りのないクオリティを保ってもらいたいもの

1075 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 18:46:53.77 ID:sPP7040c0.net
エロじゃない作品までポルノとか言い出したよ

1076 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 18:50:06.88 ID:sPP7040c0.net
無理だから>>960

1077 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 19:09:41.96 ID:a+K3i0vS0.net
まあゴブスレの原点は設定から真面目に考えたようなのじゃなくて
スライムたおして何百年とかと一緒で
「誰にも評価されない仕事でもコツコツやれば
陰キャの僕でも最終的に皆に評価されまくる。ついでにモテまくる、はず」
という童貞妄想テンプレの「仕事」部分を「ゴブリン退治」にしただけで
深くは考えてないよな
ほぼ出落ちだから結局「強い危険なゴブリン上位種」を出さざるを得なくなってるし

1078 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 21:00:21.95 ID:kDxeJ0DW0.net
>>1067
ワースト要素は多いっちゃ多い
デスゲーム能力バトル物なのに戦略も糞もない能力発動するだけのバトル
建設業で使う重機と言いつつ解体業で使う重機をドヤ顔で出す親友
能力で人を生き返らせれるが、大した理由もなく憧れの女の子は生き返らせて親友は生き返らせない主人公
その他いろいろ

設定も脚本もキャラデザもアニメーションも全てに難があるアニメだけど、ワーストというより最糞とか空気の枠
エンタメに昇華できてないからワーストの価値はない

1079 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 21:19:26.58 ID:RpdL8yXu0.net
「あまり強くないが卑怯で女を強姦する異形種」
なんて行政に真っ先に駆逐されるだろうからなー
ゴブスレは突っ込んだら負けアニメ

1080 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 22:03:03.59 ID:o+YNPN5O0.net
カミエラビ、親友を生き返らせないのは親友の異能で
二人生存だとバッドエンド確定と予言されたからじゃなったっけ
ま、最終話で主人公が神になって親友ほか殺した人たちを生き返らせると思うけどなw

ゴブスレ、1期で奇麗にまとめたのに2期をやる愚
あの世界はリアルの第三世界みたく出生率が高いうえに女の地位が低いので
わざわざ「女」を護る必要がないのだろうよ

1081 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 22:10:42.96 ID:kDxeJ0DW0.net
>>1080
書き方が悪かったな
それであってるけどそれで納得するような強い主人公として今まで描いてなかったでしょ
むしろその逆を描いてきたのに制作側の都合で急にキャラが変わったって話

1082 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 22:52:11.93 ID:nvUWkafg0.net
ゴブスレはなろうというより
TRPGテンプレ意識した作りだろうし
童貞の妄想と言われてもピンと来ないな
フジキド=サンへのリスペクトは多分に感じるが

1083 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/29(日) 23:04:20.31 ID:hiH4wPui0.net
仲間なんてついてこなくてよかった
誰にも理解されないが農場の娘だけが君は頑張ってるよっていうだけで十分
でもプリーストちゃんはかわいいから毎回楽しみにしてる

1084 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/30(月) 00:45:27.45 ID:nDPHc0DN0.net
ドラクエで言うレベル15ぐらいの冒険者の話を書きたいんだろうな。

1085 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/30(月) 00:46:46.74 ID:LCO4Pl0j0.net
いざ

1086 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/30(月) 00:48:22.80 ID:LCO4Pl0j0.net
このスピードだと980ぐらいで立てますわ

1087 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/30(月) 01:35:21.82 ID:eVB1F65d0.net
アニメスレで神様がサイコロ転がしてイベント決めてる世界なんて話をしてたな
本当かどうか知らんけどゴブスレってそういう世界なんだって思うと整合性とかはもうどうでもよくなる

1088 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/30(月) 02:03:25.45 ID:AttIxIsH0.net
シャイ酷いなこれ
原作通りなのかもしれないけど3〜4話要らないだろ

1089 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/30(月) 02:05:44.57 ID:AttIxIsH0.net
>>1087
じゃあ実際に作者がサイコロふってストーリーや勝敗を決めてるならいいけど
実際には作者がゴブスレさんのかっけえ活躍を決めてるだけなんだろ
意味のない設定だよ

1090 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/30(月) 02:43:13.85 ID:pDHwF0840.net
>>1082
TRPGとかゲームブックネタが山積みなのはしってるけど
俺も結構わかるし
でも、元々は受付嬢はアイマスのあの人だったりで
なろうとは発生ルートは違えど願望もろ出しの作品よ

1091 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/30(月) 03:03:44.55 ID:aZeJqVc80.net
今更ゴブスレなんて持ち出す意図もよくわからん
俺がそう思うからワーストだの主張なの

1092 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/30(月) 03:19:17.94 ID:eyk/O5IG0.net
>>1091
2期が「俺の思ってた続編と違う!」って人がいるんじゃないかな?

1093 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/30(月) 08:05:34.72 ID:18PxodGG0.net
今季の続編たちは総じて微妙
数だけは多いけどね
俺は今のところシャンフロに注目だな
せめて神ゲー描写できてりゃ別だけど制作側の独りよがりがすぎる
ポーションのがだいぶマシ

1094 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/30(月) 09:44:29.49 ID:bWxuCxy+0.net
>>1091
本来ワースレって赤点以下の中から清々しくゼロ点か
いっそマイナスに振り切ってるようなトチ狂った作品選び出して愛でるのが主旨なとこあったけど
ここ数年は「せいぜいが平均点止まり(俺採点)なのに良評価優評価されてるのが気に入らない」
みたいのも引っくるめて《ワースト》と呼ぶようなかなりアンチ寄り視点にシフトしてきている印象がある

「世間で人気があろうが糞は糞(いい意味で)」なら良いけど
「俺がつまらんから/嫌いだからワースト」とか、切った自慢堂々とする奴とかの割合増えすぎなのは如何なものか
いやほんと「誰も見てないと思うけど」って何だよっていつも思うわ

1095 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/30(月) 09:51:02.95 ID:yRxV6LnD0.net
>>1094
>本来ワースレって赤点以下の中から清々しくゼロ点かいっそマイナスに振り切ってるような

これは違うだろ
赤点以下ってなんだよ誰が決めるんだよお前が書いてる「俺がつまらんから」と同じような意味でブーメランだろ

1096 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/30(月) 10:00:10.46 ID:eVB1F65d0.net
結局はこのスレじゃ賛同される良いレビューが全てだしな
もう大体3話まで放送されてる感じだし今のところワーストになりそうなのは
ポーション、ブルバスター、はめつあたり?

1097 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/30(月) 10:11:46.26 ID:bWxuCxy+0.net
>>1095
赤点の定義はかなり緩いと思うが(そもそも採点や投票で受賞決定するわけじゃない)、
それこそ客観的な選評があって住民の理解や共感が得られての評価じゃないか
「俺がつまらん」の人たちは実際「つまらん」とか「不快」とか「糞すぎて切った」とか
誰かと意見を共有しようとか議論しようとかいう気のない感想以下のレスが大半でしょ
売れたとか人気あるとかのスレ外の話は置いといた上で、ここ的に語って面白い糞ポイントを挙げて楽しもうぜってスレなのでは?

1098 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/30(月) 11:38:13.95 ID:abO2+1Lo0.net
シャンフロの根幹にある気持ち悪さみたいな話してんな
クソゲーハンターを自称しながら、他人がクソゲーと判定した評価に便乗して「クソだクソだ」って言ってるだけの違和感

1099 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/30(月) 12:06:20.75 ID:iHpe9xUG0.net
どこにでも現れる逆張りしたいだけの奴より気持ち悪い奴なんか居ないよ

1100 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/30(月) 18:13:24.97 ID:1iHc9b160.net
フリーレンが3話以降普通になってしまったからポーション推しかな
シャンフロはワーストには程遠く、上で上がってる様なのは難癖でしかない

1101 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/30(月) 19:08:00.07 ID:bWxuCxy+0.net
劇中とにかくクソクソクソクソ言ってるVRMMOっていったら
超内弁慶で口が汚いヒキニートが主人公みたいのがネトフリで配信されてるみたいだが

1102 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/30(月) 19:32:58.27 ID:1yxDDDXh0.net
いつまでフリーレンをガタガタ言ってんだよアンデラ信者

1103 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/31(火) 00:47:56.77 ID:5iJ8NmsW0.net
ゾン100,100カノと
100がつく奴は

・主人公がサイコパスで相当不気味な人間だが周囲に高評価
・解像度の低い社会人マニュアルみたいな薀蓄を披露したがる
・女子キャラは100パー都合のいい女
この辺はノルマなんだろうか


1104 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/31(火) 01:45:40.24 ID:/M06bYJq0.net
ギャグアニメの100カノにサイコパスだの言われてもな

1105 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/31(火) 04:45:47.20 ID:5iJ8NmsW0.net
ギャグですよーって体で
ハーレム願望垂れ流してるだけなので・・

1106 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/31(火) 09:00:07.25 ID:5GDdUG4O0.net
100ワニ忘れないであげて

1107 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/31(火) 10:09:57.91 ID:JMrYGR6w0.net
俺100もええぞ

1108 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/31(火) 10:17:18.72 ID:/bKz3TJC0.net
異世界であれチートであれハーレムであれ、設定やキャラや展開にそれなりの説得力があるか
でなけりゃ徹底しておバカで笑いを取れてるかのどっちかさえ出来てりゃ
ジャンルまるごと否定されるようなもんではないと思うんだが>願望垂れ流し
大半の駄ニメや貧窮アニメがそこんとこ稚拙だったり雑だったりするだけでゴブとか100カノなんかはまともな方でしょ

>>1077
>ほぼ出落ちだから結局「強い危険なゴブリン上位種」を出さざるを得なくなってるし
テルマエなんかもそうだが元々一発ネタで書いたもんが期せずして当たっちゃって長期連載になった場合とか
当初のコンセプトと全然違う方向にシフトせざるを得なくなるとかもよくある話なのでは?
鳥山先生もにがわらい

1109 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/31(火) 12:03:24.79 ID:3gghPOCQ0.net
キミ等が知らんだけで惚れた女程都合の良いものは無いんだが

1110 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/31(火) 13:40:27.13 ID:82Dt9hQf0.net
終末のワルキューレ海外で人気らしいが飽きてきたな
勝負の駆け引きやその者の成り立ちなども別にこれと言って評価するところが何も無い
何が受けてんのかさっぱりだわ

1111 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/31(火) 14:49:28.15 ID:36fLR3Jj0.net
その海外人気って?

1112 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/31(火) 15:48:39.37 ID:GX1j8sAZ0.net
ここで言うような話じゃないけど100カノのヒロインキャラに惚れられて嬉しいか?
見た目は可愛いが中身や背景に地雷爆弾抱えてる女ばっかりじゃねーかw

1113 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/31(火) 17:08:16.89 ID:5R7XW+3K0.net
アニメだと惚れた女が都合良くなるんじゃなくて都合よく惚れてくれるだから願望思想キモってなる
男女逆でもまあいっしょじゃね?
現実知らんのかもしれんが一般には必ずしも強い!好き!とはならんよ
怖がられるか引かれるかとかパターンは色々

1114 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/31(火) 17:18:42.81 ID:n5wVxs090.net
フェロモン、DNA、魔法、呪い等々この手の主人公の行動や性格と言った
中身関係なく女が惚れる展開の話は履いて捨てるほどあるわけで
今更ワーストで語る要素ではないわ

1115 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/31(火) 17:20:55.44 ID:ZgfLOm460.net
100カノの場合は赤い糸で決まってるからってのが惚れる理由

1116 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/31(火) 17:31:26.91 ID:7b+nEwmT0.net
それは地雷が地雷源にあるって言ってるようなもんだぞ

1117 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/31(火) 19:32:50.06 ID:cIC/VWlj0.net
100カノやカノカノに出てくるようなヤベー女に言い寄られたら
どんだけ可愛かろうが嬉しいのは最初の3日間くらいで後は地獄ってのが現実だろうが
そもそもフィクションだし男が女ども以上に奇人な人格って前提があって
「まァお前らならお似合いなんじゃねえの…」という納得感が生まれる
状況を受容する主人公を真人間と設定されちゃうと途端に違和感が惹起するが
つか中高生ならともかく大友で主人公に自己投影する視聴者なんて極小数でしょ?
なろう同様大半はネタとして(もしくはわざわざ馬鹿にする為)の需要

あと一夫多妻だろが一妻多夫だろうが宗教的倫理観の刷り込みさえなきゃ
本人たちさえ良ければお好きにどうぞが前提だろ(重婚とかは扱いが複雑)
極論近親相姦とかもいっしょ(ウェスターマーク効果なんかがあるにせよ)

1118 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/31(火) 22:30:49.73 ID:XKWJtXkS0.net
100ワニ

1119 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/31(火) 23:04:44.12 ID:kZI8iyDg0.net
お好きにどうぞも何も結婚なんて本来は家同士のつながりのためが一般的で本人たちのお好きに〜なんて現代の倫理観の刷り込みによるものでしかないだろ
近親相姦だって恋愛じゃなくて宗教的血族主義で起きるのがほとんどだ

1120 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/10/31(火) 23:40:16.79 ID:/bKz3TJC0.net
一夫多妻云々はハーレムアニメや
逆ハーレムアニメのことで
結婚の話ではないだろ

要はジャンルそのものを否定してもしゃーないってこと

1121 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/11/01(水) 01:28:19.51 ID:6HhnmMEhG
>>1110
サブカルは、文字通り日本が 世界最強 なんだよ
海外と比較しちゃダメダメ

1122 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/11/01(水) 01:29:13.73 ID:u6SsQQCD0.net
おっさんMMO、謎の組織風が登場したけどw
もう頭大丈夫か?ってレベルなんですが…

1123 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/11/01(水) 02:27:44.09 ID:lPh5OB1d0.net
2023年 ワーストアニメスレ その5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1698771655/
つ970とか980とか言ってる割に誰も立てないのよね

>>1122
月曜はとあるおっさんで極端な脱力感を味わい聖剣学院で精神を削られBプロ2期で寝落ちする過酷な夜

1124 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/11/01(水) 03:47:21.33 ID:y400r+Q/0.net
ファンタジー世界における近親相姦が現代と違う可能性があるとか
そりゃそうなんだがわざわざそんなピーキーな問題に踏み込む理由がなけりゃ
現代と概ね同じ価値観だと考えて正解でしょ

1125 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/11/01(水) 13:11:46.46 ID:mEmAqCtk0.net
>>1122
運営側の人間だろ
防御力とおんなじだよ

1126 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/11/01(水) 13:33:55.99 ID:imnJS8sY0.net
おんなじというか二番煎じというか

1127 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1127
316 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200