2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6119

1 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 18:23:27.12 ID:cCCX6HQaa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行以上コピペすること。
立てると一行消えるので追加忘れずに

■売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと
・他スレに迷惑をかけないようsage進行でお願いします
・コピペブログへの転載禁止
・実況禁止
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします
・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします
・アフィサイトの出入りを禁止します

■スレ立ては>>970、以降立てられる人が宣言してから立てること
・テンプレは>>1のみ
・スレ立て直後のDAT落ち判定の条件は「20レス」未満との事(=立てたら落ちないよう20レス埋めよう)

■関連サイト
AbemaTV http://abema.tv/timetable
11~15ch、16~20ch、(アニメ24、深夜アニメ、なつかしアニメ、家族アニメ)
オリコン http://www.oricon.co.jp/rank/
DVDリリース情報 http://kakaku.com/dv...ase/CategoryCD=4940/

アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ@wiki http://www24.atwiki.jp/anime-urisure/
アニメDVD・BD売り上げまとめ2 http://tk2-248-33641.vs.s○ kura.ne.jp/index.html ※:NG回避の為に○にしてます。aに置き換えて下さい。
ランキングストーカー(仮) http://www.Rankstker.net/
アマランサイト http://pripri.site/
中華スト https://mingzuozhibi.com/disc_groups


※前スレ
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6118
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1675164778/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 18:24:40.32 ID:XkNt0cvS0.net


3 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (スフッ Sdba-aZAV):2023/02/01(水) 18:32:51.15 ID:eMOz+KcLd.net


4 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ 0b67-5T4A):2023/02/01(水) 18:34:53.18 ID:CNfawi4t0.net
https://twitter.com/slinky_dog_s11/status/1579958172168884224
なんか、さ。なんかさ。
昔はもっとアニメ化って、それもジャンプ漫画のアニメ化って、こういうんじゃなかったのよ。
「まぁ、こんな感じよね」「カラーで動いて喋るからいいよね」みたいな。
なにこれ、チェンソーマンもBLEACHも。
なんでこんな原作者のセンスがそっくりそのまま映像になってんの......
(deleted an unsolicited ad)

5 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 18:38:55.37 ID:DGCX8TmXM.net
>>1
スレ立て乙です

6 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 18:39:20.64 ID:Z92DRys80.net
"trend(d)"
"--girl--"
8 23/2/1 ONE PI
10 23/2/1 万聖街
17 22/8/3 パウパト
"--boy--"
11 23/2/1 万聖街
14 23/1/27 ラブライフ
17 23/1/25 ボッチザ
18 23/1/25 リコリスリコ
22 22/12/28 ボッチザ
24 23/2/1 ONE PI
25 23/1/27 アイドリッ
30 23/1/30 勇者特

7 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 18:44:41.25 ID:/7eiYpvU0.net
冬アニメって下手したら全部5000枚下回りそうだな

8 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 18:45:24.10 ID:NL75afksp.net
ぼっちしょぼいな
今日発売特に売れそうなのないだろ
それなのにこの落ち具合

9 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 18:45:34.00 ID:tAI+5KLX0.net
>>1

誰か6800円払ってチェンソーイベントのレポして来てよ
https://i.imgur.com/HYKpKIK.png

10 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 18:45:55.77 ID:W9Ajnj1ad.net
ぼざろ1巻の積みはイベチケラストスパートなのは間違いないと思うわ
1巻の積み初週+1万以上
2巻以降初週+いいとこ5000

と予測

11 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 18:46:35.81 ID:gny7aODn0.net

前スレ995に聞きたいんだけど、ぼざろ2巻が圏外……?
自分の目にはフラゲ日の作品が大量にある中で続巻が安定してるリコリコと同じように伸びてるように見えるんだけど

12 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 18:46:43.26 ID:IVA/unJFa.net
チェンソーはどれぐらい積みそう?

13 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 18:47:34.08 ID:86ZecUVi0.net
>>11
そいつ話が通じないC2T3だからスルーしろ

14 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 18:48:47.54 ID:82QVgsH2M.net
チェンソーマンみたいなクリエイターの勘違い作品見ると四次元殺法コンビは正しかったんだな

15 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 18:49:58.71 ID:Z92DRys80.net
>>12
多分だけど2週目は数字でない
超尼型の超フラゲ型っぽいし

16 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 18:51:17.79 ID:MT1cJd6Vd.net
>>8
馬鹿に良いこと教えてやろう
フラゲ日のデだけならクソ雑魚チェンソーマンでもぼざろリコリコに勝てるんだなこれが
あ、普通は発売日も負けるわけないけどチェンソーマンは負けてましたねwww

17 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 18:52:57.81 ID:gny7aODn0.net
>>13
反応してすまんかった

18 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 18:54:41.50 ID:B0RhpfDA0.net
チェンソーさん、EDをいっぱい変えたいときはデフォルメキャラにやらせたらええで。ミニキャラなら中指立ててもセーフだよ😄

19 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 18:55:08.95 ID:82QVgsH2M.net
アニメ放送前からMAPPAさん自分達はブームを作れますよ問題はその後です
ってノリだったし足元がお留守すぎる

20 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 18:55:09.03 ID:CQ5135JBd.net
リコリコもぼざろも安定してるわなぁ
初動の4000の差がそのまま累平の差になりそうだけど推移的にはどっちもほぼ同じペースで積み続けてるしぼざろは来週小規模のアニプレ砲で1000〜2000は積むだろうからこれで1万積み達成だと思う
リコリコ1巻の1万積みに続いてこれだしアニプレの1人勝ちだな2022年は

21 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 18:55:48.08 ID:HtBnWIa+0.net
>>10
イベチケスパートだとは思うが実際どうなんやろね
DVDとBD分けて集計したら見えてきたかな?

22 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 18:56:56.24 ID:gny7aODn0.net
>>20
リコリコが安定してるからぼざろの積みも把握しやすいんだよね

23 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 18:57:42.89 ID:Dt0DyuJu0.net
チェンソーマンあれだけ全方位イキリ倒して爆死するとかよく出来たコントだったよ

24 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 18:58:39.02 ID:oDvSJBUb0.net
>>9
うわあああやっちまいやがった
2巻発売前に当選結果出すとか馬鹿かよ
イベチケ目当てなら確認してから2巻キャンセル悠々と間に合うとか

25 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 18:59:19.54 ID:4+jA3w350.net
つーか俺的にはあんだけサイゲくせえ奴等が絶賛してたアキバメイド戦争が滅茶苦茶爆死してるのが一番笑えるんだが

26 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 18:59:36.20 ID:Fppfp8x60.net
チェンソー6800円ってこれ一般販売されてもBD買わないような連中が買うわけないし詰んでないか?

27 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:00:15.76 ID:82QVgsH2M.net
冬アニメ元から話題作と言って良いのがニーアだけだったけど1月も立たない内に延期だもんな

28 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:00:49.12 ID:HtBnWIa+0.net
>>24
定員割れするだろうから関係なくね?

29 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:01:38.17 ID:/oa9Drbs0.net
チェンソー何もかも強気すぎる
マジでどこから自信湧いてるんだ

30 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:01:56.79 ID:MT1cJd6Vd.net
>>24
そりゃ本来の予定なら5万は売れた上でイベントに行きたくて仕方ない人達が何枚も積みまくる予定だったからな
当選結果出して落ちた人達に2巻も複数枚買わせるつもりで予定立ててたんだよきっと

31 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:03:24.14 ID:OsGkk37a0.net
一般売りでチケ代下げるのかな
3000円くらい?

32 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:03:32.94 ID:oDvSJBUb0.net
>>28
当選したのと定員割れで行けるかもしれないは全然違うのよ
せめて2巻発売してから、もしくは同時発表にすべきだった

33 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:03:35.32 ID:3oPyYwm30.net
この規模でやるなら米津必須だっただろ
米津呼ばずになんでこんな強気に出たのか意味不明過ぎる

34 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:04:22.26 ID:oDvSJBUb0.net
>>30
今の現状見て調整しろよ…

35 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:05:14.69 ID:Z92DRys80.net
>>33
MAPPA<呪術くらい円盤が売れると思ったンゴ

36 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:06:13.65 ID:Z92DRys80.net
>>9
ガライベスレ民は注目してるらしいので
あそこの勇士の報告を待とう

37 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:06:54.31 ID:oDvSJBUb0.net
>>33
MAPPA「大きい箱を押さえたぞ!みんなチェンソーマンのためにスケジュールこじ開けてくれるだろ!」

38 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:07:08.33 ID:xfh/uJ0l0.net
今からでもアニプレに頭下げてぼざろと会場交換してもらえ

39 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:09:45.23 ID:zXGp45RT0.net
>>36
そんなスレあるのか…

40 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:11:53.08 ID:1+x1BJO2d.net
中山ばかり注目されるがMAPPAの経営陣も相当頭がおかしいよな

41 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:13:46.29 ID:Z92DRys80.net
290ななしいさお@オマエモナゆりかご会 (ワッチョイW 92c9-iCDq [157.147.155.147])2023/01/31(火) 22:35:52.36ID:8Qz+LMPV0
ぼざろのイベント倍率
19.577倍
チェンソーマンのイベント倍率 
0.108倍

42 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:14:16.50 ID:ZMVN8Q6f0.net
中山はフリーだから
プロデューサーの瀬下が戦犯

43 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:14:27.10 ID:MT1cJd6Vd.net
>>40
中山を監督に据えたりED12曲にゴーサイン出したMAPPA自体が頭おかしいからな
監督とPの暴走が一番やばいけど上もそんなの通すなよっていうね

44 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:15:36.80 ID:5vMkIn8L0.net
呪術廻戦の成功体験があったからね
作画さえ良ければ大ヒットすると驕ってたんだろう

45 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:16:02.69 ID:xfh/uJ0l0.net
まぁメルカリでチェ円盤のチケット抜きが売れてるのを見る限り行きたい人はそこそこ居るみたいだな

46 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:18:11.14 ID:oDvSJBUb0.net
これ2巻から盛大に右肩しねえ?
イベチケ効果が無くなったぞ

47 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:18:22.31 ID:B0RhpfDA0.net
結果的には1クール→映画(予定)で良かったな

アホみたいに宣伝してたからいきなり2クールでもおかしくなかった

48 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:19:13.44 ID:OEeTD3gf0.net
イベチケ付きがそんなに売れない奴は一般販売しても大抵は微妙

49 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:20:06.95 ID:TI8hdhzqa.net
最近って買った円盤と特典の写真見せてくれる人はいないのかな?
前は爆死した作品とかでも上げてたのに

50 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:21:00.80 ID:W9Ajnj1ad.net
チェンソーマンの円盤買ったらイベント半額になりますキャンペーンしたら2000枚ぐらい売れるんじゃないかな?

半額って言葉の魔力でどうにか

51 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:24:25.35 ID:bofCGcGh0.net
瀬下Pは令和の宮崎駿を作り出して、自分は令和の鈴木敏夫にでもなるつもりだったのか

52 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:25:46.33 ID:HtBnWIa+0.net
原作の魔法が効いてないのに半額の魔法が効くかね?

53 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:26:19.44 ID:ZMVN8Q6f0.net
>>43
12曲に関しては集英社の担当林も意見したらしい
タツキはノータッチ
無能担当林のせいもある

54 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:28:39.55 ID:DW7kDicD0.net
タツキはガッキーの胸元で泣いていい
オレが許す

55 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:30:34.15 ID:yi1kupJYM.net
>>40
監督だけでなくプロデューサーだけでなく社長まで言質のソースがあるからな
尋常ではないよ今回のMAPPA

56 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:30:57.43 ID:uv6/0a540.net
チェンソーは誰が監督してもあんなもんだ
ノンケ少年漫画アニメの円盤は売れないってみんな知ってるってばよ?

57 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:32:46.59 ID:oDvSJBUb0.net
>>56
誰よりMAPPAが理解してないんだ
それにしてもなんでこんなインタビュー多いんだチェンソーマン

58 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:35:30.98 ID:Fppfp8x60.net
どのインタビューでも自信満々なのが笑える

59 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:35:37.40 ID:tS4tKGzc0.net
なぁ
チェンソーが2週目以降に積む可能性に賭けないか?

60 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:37:29.72 ID:oDvSJBUb0.net
ぼっちが今から万積むほうが現実的では?

61 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:37:43.07 ID:OsGkk37a0.net
Pがドヤってたのも10月くらいまでで
今なんかほぼ沈黙だよ

62 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:39:40.83 ID:L5ab56yTa.net
>>56
鬼滅と呪術に頭を壊されたんだろうね

63 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:40:19.81 ID:gXI/+RcG0.net
単独出資で自信無いのもどうかとは思うが
そこらへんも考えてる?

64 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:43:07.07 ID:/vaof9sn0.net
監督と一緒にスタッフも抜けた影響が少なからずあったんだろう

65 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:43:08.01 ID:MT1cJd6Vd.net
>>61
今の状況でもドヤ顔できるのはドラゴンしかいないよ
というかなんであいつはあの出来でやりきった感出してるんだよ

66 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:43:14.88 ID:Z92DRys80.net
>>63
そら自信満々だったのが失敗したからみんな面白がってるのよ

67 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:43:33.76 ID:BN7s15Gb0.net
もう1月も終わったのに今期アニメで円盤買おうか悩む作品まさかの0だわ
ダンまち4期は継続して買ってるけどそれ意外マジで買うものがない
リコリコとぼっちのマラソンしてるからちょうどいいっちゃいいけど寂しいもんだ

68 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:43:52.31 ID:1+x1BJO2d.net
鬼滅や呪術の監督なんてろくに知られていないし
リコリコやぼざろが売れても監督は全然表に出ない
中山はアニメが始まる前から監督としての実績も無いのに
各所で超大物監督のように振る舞っていた
結局MAPPAはチェンソーマンという勝利確実と思われたコンテンツを利用して
中山竜というブランドを売り出したかっただけ
そして肝心のアニメは中山のオナニーでお粗末な出来のままその先にある金勘定ばかりしていた
終わってるだろこのクソ会社

69 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:44:53.50 ID:gXI/+RcG0.net
>>65
まぁそりゃ成功ではあるからな?

70 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:47:36.59 ID:7tryHP080.net
ドラゴンは初監督なのになんであんなイキったんだろうなラーメン屋の店主みたいな写真撮りやがって

71 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:47:50.41 ID:Dt0DyuJu0.net
チェンソーマンに関しては監督だけじゃなくMAPPA上層部も結構インタビュー受けてるし
声優も事有る毎に監督の指示で演技プラン変えたとか疑問持ってることを口にしてたからソースが多い

72 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:47:56.42 ID:XwR+zNvs0.net
今期はどうすっかな
転天が百合キスしたら買うわ

73 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:48:16.82 ID:uv6/0a540.net
別に中山監督目立ってるようには見えんけど
アンチがそこらじゅうでインタビュー貼って宣伝するからそう見えるのでは

74 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:50:16.16 ID:9QJIi/sR0.net
転天の勝負回は今夜か
今夜跳ねなかったら転天は終戦っぽい

75 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:50:18.83 ID:tAI+5KLX0.net
>>69
どこが成功なのか詳しく
ドラゴン自身の悪評が広まったようにしか思えないが

76 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:51:03.25 ID:fdDnzCi6a.net
中山監督って25歳くらいか

77 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:51:29.33 ID:FUlzRSNa0.net
でも転天って中身男の可能性あるんでしょ…

78 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:53:21.34 ID:Dt0DyuJu0.net
>>77
一応女と作者は言ってるけど前世の性別を固定したくないってグズってるあたり男の可能性が高い

79 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:53:35.67 ID:VCA3beAA0.net
>>25
終盤に万年嵐子が刺殺されてから、なんか1話からの嵐子の表情が既に死んでるかのように見えてきて
なんか不気味になってきた
王道とは言え嵐子が刺殺されるのはちょっと・・・
主役も車いすになってるし

80 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:53:48.10 ID:gXI/+RcG0.net
>>74
個人的には終戦してほしい
あれはわかる人だけ見ればいい

81 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:54:44.29 ID:MT1cJd6Vd.net
>>69
原作売上に頼れない上に低予算アニメでギリギリぐらいの円盤売上でイベントガラガラなのに?

82 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:54:46.77 ID:zyMPzH6Ua.net
>>75
MAPPAの息の根を止めるのに成功したってことでは?

83 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:57:18.40 ID:fdDnzCi6a.net
中山氏は呪術廻戦やSAOなどなどの原画などをしてきたトップクラスのアニメーターといえると思う

84 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:57:30.89 ID:tAI+5KLX0.net
>>76
榎戸 駿
1990年1月26日生まれ←この人と同じ歳で大学の同期らしいから今33だな

85 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:58:09.24 ID:VCA3beAA0.net
「アニメ的表現なんてFUCK」とか言ってるような馬鹿にアニメを作らせたら駄目
実写風演技とやらの棒読み、パヤオ気取りの演出はアニメファンは誰も望んでいない
アニメ制作に関わってる連中に良い警鐘になったわな

86 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 19:59:46.48 ID:fdDnzCi6a.net
作画寄りの人かな

87 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:00:35.75 ID:DW7kDicD0.net
スタッフがどうとか声優がどうとかそういう社内政治に奔走してたら客は気付く
必ず不利益になるってSHIBOBAKOの音響監督が言ってたな あれは良いシーンだった

な!PA! あれ…… PA…?

88 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:00:56.00 ID:L5ab56yTa.net
スタジオ、監督、原作信者
全て調子に乗ってたから大爆死ホント気分がいいわ
天才漫画家と担ぎ上げられたタツキはそんな肩書き外れてよかったな

89 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:03:44.09 ID:H4BWjdR0M.net
イベントって新人の声優さん以外にもベテランの人来ないの?
その人のファンからすればほぼ確実に間近で見られるチャンスじゃん

90 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:03:59.49 ID:9QJIi/sR0.net
転天の勝負回は今夜か
今夜跳ねなかったら転天は終戦っぽい

91 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:03:59.60 ID:CuVDcMSo0.net
おにまいがここに来て失速したし今期は万超え無さそうだな

92 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:06:21.02 ID:BN7s15Gb0.net
転天って中身が汚いおっさんなのに外見だけ美少女に生まれ変わったのを利用して
王女口説いてるようにしか見えないんだけど・・・あれ主人公の中身男だよね?

93 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:07:13.37 ID:fdDnzCi6a.net
マクロス、SAO映画、盾の勇者、Fate、呪術廻戦、WUGなどなど
ヤマカンとは知り合いか

94 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:09:18.43 ID:FfCzNVd/0.net
>>92
女だよ

95 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:09:26.62 ID:82QVgsH2M.net
転天は作者が苦しい言い訳というかお気持ち表明してるあたり
本当は男のつもりだったけど百合厨逃したくない思いもあるんだろう

96 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:09:39.11 ID:uv6/0a540.net
>>92
今世は女だが前世を男と解釈するのは自由らしいぞ

97 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:11:19.70 ID:CuVDcMSo0.net
>>92
普通に女やぞ
百合アンや百合豚の中でも特に厄介なのは男とか言ってるけど

98 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:13:55.69 ID:9QJIi/sR0.net
記憶だけ継承して人格は継承しないタイプの転生、という設定らしい
だから前世の性別は関係ない百合です、が作者の主張だったはず

99 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:17:04.04 ID:uv6/0a540.net
でもあの作者百合ばっかり書いてるんだよね
売れるのは百合じゃなくて転生TS百合だなと保険かけて書いたら
後で突っ込まれる羽目にってのが真相じゃないか?

100 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:17:07.48 ID:CuVDcMSo0.net
今の人格が女でかつ前世の人格が蘇らなければ問題無いだろう
しかも前世の記憶も断片的なもんだし

101 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:19:11.98 ID:ZBAw2ntdd.net
転天よりぼざろの方が百合してた気がする…

102 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:23:24.82 ID:25k/2wde0.net
ほざろみてた人は廣井きくりが転生して来てきたように見える

103 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:24:18.51 ID:DW7kDicD0.net
広義で百合判定するのは自由なんだが
一部の過激派は百合が百合じゃなくなる流れで勝手に反転アンチ化するから面倒臭い
コンボ攻撃かよ

104 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:27:35.09 ID:suONXJy0a.net
>>92
英雄王とごっちゃになってるぞ

105 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:29:28.69 ID:suONXJy0a.net
>>101
ぼざろはそこらのラブコメよりラブコメしてるからな

106 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:30:06.73 ID:uv6/0a540.net
ホモ(BL)界隈は定義で荒れないんだよな
百合が荒れるのは嗜好者が男女いることにつきる
女は恋愛、男がいる百合を好む。男はゆるいちゃ、ノー男(美少女動物園)を好む
この違いで摩擦が起きる

107 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:30:21.51 ID:1+x1BJO2d.net
>>103
そういう過激派の連中は漫画だろうがアニメだろうが小説だろうが
恋愛百合モノ以外は興味が無いのよ
だからそいつらが持ち上げるような作品は売れない
リコリコやぼざろみたいに幅広い層から支持を得られる器がある作品が勝つ

108 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:31:38.84 ID:95kWN5e70.net
昔はリコリコスレに百合の話題を出すとなぜかブチギレてスレを荒らし回る狂ったやつが住み着いていた
百合絶対許さないマンという狂人は存在する
今もどこかで暴れてるだろう

109 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:31:54.38 ID:VJswaxpXH.net
結局BLも黒子とかハイキューとか呪術みたいな少年漫画の二次創作が人気なのであって純BL作品は別にそうでもないからな
百合にしてもリコリコとかぼっちくらいの二次創作で補うくらいが一番需要あるんだよ

110 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:31:54.96 ID:Q1+5Wz9+p.net
男が好きなのは可愛い女の子だけの世界であって
別に女同士の恋愛が見たいわけじゃないからでは?
男がいるのが嫌なだけでしょ

111 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:32:16.69 ID:GsMJp46d0.net
ぼち豚「ぼっちが勝った」
ワイ「決算は?」
ぼち豚「」
ワイ「やったぜ。」

112 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:33:04.94 ID:0vl008PQ0.net
>>110
何言ってんだ

113 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:35:11.95 ID:suONXJy0a.net
>>109
その傾向が1番強いのノンケ物なんだぜ?
ノンケ物の2次創作で原作には無いカプが多い
最近だとダニアヤ
百合は逆に原作準拠のカプが一般的

114 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:36:29.49 ID:Q1+5Wz9+p.net
>>112
なんかそんな話をしてるんじゃないんか?
百合と萌豚向けアニメの違い

115 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:36:37.99 ID:MT1cJd6Vd.net
>>109
リコリコとぼざろでもかなり百合のレベルが違うと思うけどな

116 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:37:57.67 ID:ZBAw2ntdd.net
>>108
ぼざろや水星スレにもいた多分その人百合要素あるだろう作品全部に出現してる

117 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:38:38.66 ID:Dt0DyuJu0.net
今期はなんの因果かTSアニメ被りまくってるから百合か百合じゃないか論争はどうしても出る

118 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:39:29.30 ID:Q1+5Wz9+p.net
おにまいはそもそも体調によっては生えるんじゃなかったっけアレ

119 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:39:47.52 ID:suONXJy0a.net
>>114
萌え豚向けってFateとかサクラ大戦とかのハーレムもののことだろ
百合とは別やで

120 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:39:54.69 ID:FfCzNVd/0.net
リコリコはホモアニメだろ(迫真)
https://i.imgur.com/P529h2G.jpg
https://i.imgur.com/B1BuaEX.png
https://i.imgur.com/i6gjq54.jpg

121 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:41:03.62 ID:ZBAw2ntdd.net
>>118
薬の効果が切れたら生えてくる

122 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:41:31.64 ID:MT1cJd6Vd.net
>>119
fateがハーレムもの…?

123 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:41:35.09 ID:g9PvLePF0.net
>>113
ダミアンは片思いが公式だからなー
まじで何もないのに強かったのは鬼滅のぎゆしのとかかね

124 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:41:41.14 ID:0vl008PQ0.net
>>108
百合アニメが人気になると百合じゃないと否定し出すアンチ百合がいるからね
嫌いな物が人気になってしまって可哀想に

125 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:42:49.23 ID:CuVDcMSo0.net
>>108
あれが湧いてるアニメは百合アニメ認定していいと思うわ

126 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:42:54.85 ID:j/c2Ty+2a.net
>>91
失速しなかったところで万超えを狙える弾じゃないだろ

127 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:44:04.28 ID:0vl008PQ0.net
>>120
脇役にホモがいたらホモアニメならレズがいるエヴァはレズアニメで良いみたいだね

128 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:44:29.44 ID:Q1+5Wz9+p.net
>>119
ふぁてってハーレムものか?
基本1ルート1ヒロインでは?

129 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:44:43.28 ID:MT1cJd6Vd.net
>>126
単価クソ高いくせにあの順位なのになぜかおにまいが売れてると思ってるやついるの草生えるわ

130 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:45:12.13 ID:gXI/+RcG0.net
>>120
死ぬほど尊い;;;

131 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:45:28.06 ID:Q1+5Wz9+p.net
>>127
オペ子みたいなのにレズおったろ

132 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:45:39.68 ID:QAkQpkmOa.net
>>123
アーニゃもダミアンを好きという捏造よく見るわ

133 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:47:12.94 ID:knB/zWorr.net
>>127
百合要素よりホモ要素の方が濃かったからホモアニメでいいと思うよ
ホモ7割、百合3割くらいだったでしょ

134 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:47:25.92 ID:Q1+5Wz9+p.net
アーニャがダミアンに恋愛感情なんて持ってるわけないだろ
あいつ打算の獣だぞ

135 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:47:28.78 ID:9QJIi/sR0.net
ぼざろのバンド、リコリコのガンアクションみたいに
百合以外の魅力が際立ってないと百合アニメは売れない

136 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:47:29.63 ID:QAkQpkmOa.net
>>128
残念ながらエミヤ飯だのプリヤだの公式作品では全てのルートがまぜこぜになっててほとんどの女の子がエミヤ君を好きというハーレムを形成しているのです

137 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:47:44.08 ID:95kWN5e70.net
>>116
ぼっち水星にも行ってたのかw
わざわざ百合要素のあるスレに行って否定して暴れるとかアンチ百合ストーカーじゃねぇか…

>>124
何があってアンチ百合になったんだろうな
嫌なら行かなきゃいいのに…
しかも今のアニメトレンドのトップが百合の時代に…

>>125
確かにな…
やっぱ有名人なんだなあいつ

138 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:48:45.80 ID:Q1+5Wz9+p.net
>>136
プリヤの士郎なんてほぼモブやないか
平行世界の方は別だがあいつは桜厨だし

エミヤ飯も基本セイバーさんルートだろあれ

139 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:48:55.53 ID:uv6/0a540.net
>>110
それも百合だからな
BLも女が見たくないから男にやらせてるし女はいても添え物

140 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:49:14.16 ID:knB/zWorr.net
リコリコはホモと真島に割いた時間を千束とたきなに回してたら4万売れたかもな

141 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:49:18.25 ID:QAkQpkmOa.net
>>133
ホモにレズみたいにパンツを盗んで履いたりする描写とかあった?
何か俺と違うアニメ見てる?

142 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:49:51.35 ID:6+72A725d.net
>万策尽きずに最後まで完走出来たからアニメ制作としては成功って事でしょ()

143 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:50:09.08 ID:Q1+5Wz9+p.net
ホモもレズもいないアニメって去年売れたアニメにあったかな?

144 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:50:32.15 ID:DW7kDicD0.net
11話だっけ? 水星の魔女のキャラスレに百合大勝利みたいなの書きまくる荒らしいたわ
百合自体は20年ぐらい見てるけど最近は民度低くてあんまり近寄りたくない

145 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:51:44.08 ID:QAkQpkmOa.net
>>138
プリヤの世界はイリヤもクロも美遊もセイバーも凛もみんな士郎ラブのハーレムですぜ

146 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:51:49.49 ID:uv6/0a540.net
こんなふうに恋愛以外は百合じゃない、美少女動物園は百合じゃないというのがいるからな

147 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:52:29.42 ID:QAkQpkmOa.net
>>143
モルカー

148 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:52:30.29 ID:MT1cJd6Vd.net
>>136
とりあえずよく知らないコンテンツにレッテル貼るの止めたほうがいいよ
滑稽にも程があるから

149 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:52:48.03 ID:gXI/+RcG0.net
減点か加点かで変わりそう

150 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:53:07.52 ID:knB/zWorr.net
>>141
ホモがシングルベッドで二人仲良くバスローブ姿でベッドインした描写に勝る百合描写なんてなかったぞ

151 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:53:07.97 ID:Q1+5Wz9+p.net
>>145
プリヤ世界の方の士郎ほぼ出てこないやないか!
最後に出たの何巻前だろ…

152 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:53:09.66 ID:Gq/SSCKt0.net
>>110
当然だろ
わざわざ女キャラで釣ってるくせに、男に無駄に尺割くアニメはゴミだよ

153 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:53:49.66 ID:Q1+5Wz9+p.net
>>147
きょ、去年…?

154 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:53:57.63 ID:QAkQpkmOa.net
>>146
レッテルも何も事実なんだが
そもそもFateってアナルセックスが得意のDKが主人公のエロゲーやぞ

155 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:54:35.90 ID:gXI/+RcG0.net
「さかなー!」のシーンとか面白おかしく評されるけど
あれ何気に相当ボーイミーツガールなシーンだよな
百合でもいいし百合でなくてもいい
ホモでもええか🙄

156 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:55:14.19 ID:Z92DRys80.net
ちいかわってあれは性別は何になってるのだろう

157 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:55:22.99 ID:9QJIi/sR0.net
売れるか売れないかで言えばガチ百合は売れない

ただの友情もので百合認定するなら
女性陣ばかりで和気藹々としているアニメは全部百合

158 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:55:40.30 ID:Gq/SSCKt0.net
>>146
いや、だから恋愛以外は百合じゃねえよ
百合豚があたおか多すぎて、女の子二人いたら百合認定するガイジばっかなのが狂ってる

159 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:55:54.22 ID:QAkQpkmOa.net
>>151
でもみんな士郎のこと好きなハーレム物な事実は覆りませんで

160 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:56:01.42 ID:Q1+5Wz9+p.net
ウマは百合ですか?

161 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:56:44.61 ID:MT1cJd6Vd.net
>>145
プリヤがハーレムものなら百歩譲ってまだわからんでもないが、そこからFate全体がハーレムもの扱いは草
多分頭の病気だから病院行ってね

162 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:56:53.88 ID:Q1+5Wz9+p.net
>>159
まあ、人それぞれだからそれでいいんじゃね

163 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:56:56.78 ID:QAkQpkmOa.net
>>157
ゆるゆやなのはやストパンやゆゆゆが売れてる事実から目を反らすなよ

164 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:57:13.10 ID:tS4tKGzc0.net
>>120
正直終盤はこいつらの話の方が面白かったわ

165 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:57:33.08 ID:gXI/+RcG0.net
>>163
ルミナス売れたの?

166 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:57:57.55 ID:QAkQpkmOa.net
>>160
初期PVでキスとかしてたしな
テイオーもマックイーンとデートとか言ってるしな

167 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:58:06.87 ID:Q1+5Wz9+p.net
出てくる女キャラの9割くらいに命狙われてるふぁてEXもハーレムモノになるのだろうか

168 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:58:37.22 ID:gXI/+RcG0.net
>>160
スポ根
百合ではない断じて

169 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:59:01.89 ID:Gq/SSCKt0.net
購買力で言うなら、キャラ単推しの萌え豚>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>百合豚ぐらいの厚さがあるから、同性愛シーン入れると売れなくなる
萌え豚の場合、女にちょっかい描けないなら男許容する派閥もあるから、あれだが

170 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:59:04.89 ID:9QJIi/sR0.net
>>163
その中に百合セまで行きそうな百合カプいるの?

171 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:59:24.88 ID:MT1cJd6Vd.net
>>158
多分そいつの中では男主人公のスポーツものとかが全部ホモに見えてるんだろうな
仲がいい同性をすぐホモやら百合扱いするの害悪だと思うわ

172 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:59:30.06 ID:R1TMYvM20.net
主役二人の関係性の描写を疎かにしてまで書ききったホモだぞ
リコリコ信者は受け入れろ

173 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:59:50.91 ID:Q1+5Wz9+p.net
ゆるゆりは本番までいきそうなのおるやろ

ゾイ原作は結婚までしたんだっけか?

174 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:59:52.29 ID:PqD0YZFI0.net
>>163
なのはのどこがガチ百合?

175 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 20:59:59.45 ID:QAkQpkmOa.net
>>158
だったら農家や陰実だって百合認定されてるわ
いつあれらが百合って言われたんだよ

176 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:00:51.03 ID:QAkQpkmOa.net
>>170
全部だけど
お前は何を言っとる?知らんのかよ

177 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:00:59.62 ID:Q1+5Wz9+p.net
>>174
なのはさんはフェイトちゃんと結婚して子育てまでしとらんかったか?

178 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:01:14.15 ID:Gq/SSCKt0.net
>>163
なのはは男削除するだけで完璧だったのに、余計なことしちゃったのが良くないと思う

179 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:01:16.23 ID:CuVDcMSo0.net
なのはは紛うことなきガチレズやん

180 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:01:33.53 ID:gXI/+RcG0.net
ブルロと東リベは一周回ってホモ

181 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:01:47.63 ID:9QJIi/sR0.net
>>173
本番したらゆるゆりではなくなる…

182 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:02:09.48 ID:0vl008PQ0.net
なのはとフェイトって結婚して一緒に寝てるからな

183 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:02:27.02 ID:mwvnPX6l0.net
>>177
それでもキープされているユーノ

184 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:02:58.60 ID:Q1+5Wz9+p.net
>>183
男って悲しい生き物なのね…

185 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:03:09.92 ID:Gq/SSCKt0.net
>>175
売れてる奴を百合認定するイナゴってだけでは

186 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:03:16.76 ID:PqD0YZFI0.net
>>177
なのはがヴィヴィオを養子にはしたけど結婚なんてしてないが...

187 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:03:24.36 ID:b+BU7Vesp.net
スレミオは百合かもしれないがガチ百合になるかは怪しい
ミオリネはガチのバイだろうけどスレッタが完全にノンケだし
そもそもこいつ普通の人間かどうかもわからん
精神年齢小学生だし

188 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:04:03.03 ID:MT1cJd6Vd.net
腐女子人気や百合豚人気とホモアニメや百合アニメは全く別の話なのに一緒くたにするからおかしくなる
真っ当なスポ根アニメでも腐女子や百合豚は寄ってくるが、だからといってそのアニメがホモアニメや百合アニメってわけじゃないだろ

189 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:04:47.51 ID:Q1+5Wz9+p.net
>>186
フェイトちゃんと同棲してなかったっけ?

190 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:05:14.04 ID:gXI/+RcG0.net
ガールミーツガールと百合は分けるべきだと思わないか?

191 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:05:44.63 ID:DW7kDicD0.net
オレの中では成人してなおかつ本番になればそれはもう百合ではなくレズ
異論は認める

192 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:06:02.92 ID:0vl008PQ0.net
>>186
してるで
VIVIO読め

193 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:06:11.23 ID:Q1+5Wz9+p.net
百合かどうかは荒れるから
ナルトはホモかどうかについて話そう

194 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:06:41.55 ID:2xkQ7K+x0.net
ぼっちはまず百合ではない

195 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:06:51.72 ID:uv6/0a540.net
>>158
百合アンチはお呼びじゃないよ
恋愛ではないシスターフッド、ロマンシス、エス、ゆるゆりと言われるものも全部百合ジャンルに含まれる

196 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:06:55.72 ID:0vl008PQ0.net
>>190
ボーイミーツガールとラブコメは別けるべきなのか?

197 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:07:31.81 ID:1+x1BJO2d.net
女の子同士が仲良くしているだけで百合アニメ扱いは正しいのか?

198 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:07:43.47 ID:CuVDcMSo0.net
なのはレベルで百合と認めないのは逆に百合のハードルが高すぎだろ

199 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:07:54.13 ID:gXI/+RcG0.net
>>193
ホモなわけねえ
とおもって読み返したぞ

200 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:08:25.81 ID:QAkQpkmOa.net
>>194
女にモテたい妄想しかしないガチでガチレズの喜多ちゃんに愛されてる時点でな

201 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:08:40.09 ID:9QJIi/sR0.net
結局、ストパンゆゆゆも
ぼざろのバンド、リコリコのガンアクションと一緒で
百合以外の魅力が際立っていたから売れたタイプでしょ

百合以外のプラスアルファの部分の方が有名な作品並べても、百合の魅力で売ったとは言えない
百合は売れる上で支障にならない止まりだよ

202 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:08:45.04 ID:zXGp45RT0.net
ガチ百合はやがて君になる以上じゃないとな
あれも原作で最後セックスする仲になるが今回の作品では転天くらいだろう

203 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:08:45.33 ID:MT1cJd6Vd.net
>>195
ただ単にレッテル貼ってるだけで草

204 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:08:51.07 ID:CuVDcMSo0.net
>>193
女と結婚したからノンケ、のはず

205 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:08:52.94 ID:gXI/+RcG0.net
やが君あだしまゆるゆりって別にキャラが女である必要がないんだよね

206 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:09:18.26 ID:QAkQpkmOa.net
>>197
仲良くしてる「だけ」のアニメって例えばどんなのだよ
そんなの有るか?

207 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:09:37.63 ID:DW7kDicD0.net
>>197
マリみてやひみつの階段が百合かどうかでモメるぞ

208 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:09:40.47 ID:gXI/+RcG0.net
>>206
ゆゆ式だな

209 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:09:41.00 ID:p8/KIklca.net
リコリコと水星は似てるよな
百合で釣るが男キャラも容赦なく挟まってくる
その辺の男周りの評価が微妙に悪いのも同じ

210 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:10:12.97 ID:Q1+5Wz9+p.net
>>199
>>204
ノンケで結論出たようだな
ヒナタが好きだったので大勝利でした

211 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:10:18.89 ID:uv6/0a540.net
>>190
ガールミーツガールと言ってる時点で百合
ボーイミーツボーイがブロマンス・BLなように

212 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:10:32.63 ID:CuVDcMSo0.net
>>205
今時女同士の葛藤とかやっても受けないんで

213 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:10:38.61 ID:R1TMYvM20.net
リコリコよりはまだぼっちの方が百合アニメ扱いされても納得できるけどな
それくらいリコリコは色々雑だわ
千束からたきなへの好感度全然ないだろ、あれ

214 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:11:00.41 ID:0vl008PQ0.net
>>204
呪術鬼滅うたプリが男である必要無いみたいなもんか

215 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:11:28.06 ID:gXI/+RcG0.net
>>211
だよな
俺もそう思うよ

216 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:12:15.05 ID:b+BU7Vesp.net
>>200
でもキタちゃんって中性的なバンドマンのイケメン出てきたら絶対そいつと付き合うじゃん

217 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:12:16.87 ID:CuVDcMSo0.net
>>213
新規のアイキャッチでかなり未練がある事を示唆されてるぞ
予想以上に百合人気出たから急遽入れた後付け感が無くも無いが

218 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:12:24.46 ID:gXI/+RcG0.net
ぼっちより千束のほうがよほどぼっちだよな

219 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:12:53.74 ID:Q1+5Wz9+p.net
水星は百合かどうか以前に主人公がサイコパスになってたが
あれはちゃんと2クール目で持ち直せるんかね

220 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:13:09.34 ID:uv6/0a540.net
>>160
女同士の巨大感情があるから百合だぞ
と言いたいがトレーナーハーレムっぽくもあるから微妙だな

221 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:13:28.03 ID:0vl008PQ0.net
>>213
千束は頭おかしいから他の連中はゴミみたいにしか思ってないのに対してたきなのことは人間としてみてるから好感度は別格だよ

222 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:13:34.12 ID:Z92DRys80.net
>>218
経理担当して経営指南できる時点でぼっちじゃないです

223 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:13:53.91 ID:b+BU7Vesp.net
結局やが君くらい「私男の子より女の子のが好きみたい」って言わせるくらいじゃないと
百合とは言えんよね

224 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:14:04.71 ID:gXI/+RcG0.net
>>219
スレッタに能登ママ否定してエアリアル捨てさせればいいだけ
脚本は単純
演出は知らん

225 :222 :2023/02/01(水) 21:14:09.18 ID:Z92DRys80.net
ごめんたきなと間違えたーw

226 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:15:01.29 ID:gXI/+RcG0.net
>>223
よくよく考えるとそりゃロリコンアニメだな

227 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:15:31.37 ID:ZBAw2ntdd.net
>>211
かしまし思い出した昔は気にしてなかったけどTS百合だったのか

228 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:16:10.91 ID:uv6/0a540.net
>>197
なかよくの濃度によるが基本女だらけなら百合でいいと思う

229 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:16:21.37 ID:Q1+5Wz9+p.net
>>224
そこまでどう持っていくかの勝負かね
盛り上がるといいけどなあ

230 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:16:54.53 ID:ZBAw2ntdd.net
BLもBLかBLじゃないかで揉めるのかね何かのイベントでは女ファンが群がってたらしいけど

231 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:16:58.22 ID:uv6/0a540.net
>>223
恋愛ものの百合ってだけだな

232 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:17:25.33 ID:yMDkP7+ka.net
なのはの原作はエロゲ
これ豆

233 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:17:52.38 ID:Q1+5Wz9+p.net
>>230
BLはカップリングの解釈違いですぐ喧嘩してるイメージがある

234 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:18:04.31 ID:0vl008PQ0.net
>>223
じゃあ主人公が「俺は男より○○(ヒロイン)のが好き」と言わない作品はノンケ作品と言えないということですね

235 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:18:16.30 ID:gXI/+RcG0.net
ウマ娘からトレーナー抜いたらウケてないよね
それはわかる

236 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:19:38.05 ID:gXI/+RcG0.net
>>234
逆説と対偶はちがうぞ

237 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:19:48.20 ID:Q1+5Wz9+p.net
昔流行ってたラブライブのソシャゲは主人公が女の子になってたな
まあ女子校の生徒だから当たり前の話なんだろうけど
キャラストだとモブ含めてみんなから告白されてた気がするわ

238 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:19:48.68 ID:b+BU7Vesp.net
>>234
「俺、女よりオメエのが好きだわ」って言わないと対比になってないだろそれw

239 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:19:58.22 ID:0vl008PQ0.net
>>235
ウマ2期はトレーナーが空気化して受けたしうまよんもトレーナーいないけど売れたぞ

240 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:20:01.59 ID:uv6/0a540.net
>>230
定義論争は見たことがない
女オタ最大派閥だからだろうね
因みにBL誌は30冊以上あり百合誌は一冊しかない

241 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:20:07.50 ID:CuVDcMSo0.net
>>223
態々そこまで言う作品はガチ百合でもそんなねぇぞ

242 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:20:13.56 ID:SJ6N8nahM.net
Fateはエロゲだけど、一般ゲのはずのFGOの方がエロゲみたいな衣装と絵だよな

ソシャゲ時代になって一般的にはエロ規制が厳しくなったのとは
裏腹にエロ絵がゲームで一般的になった

昔もエロい一般ゲはあったけどマイナーだったしな

243 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:20:24.35 ID:Gd1x6B4gd.net
ID赤いヤツばっかやな
このスレ3、4人が雑談してのばしてるだけやな

244 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:20:43.98 ID:b+BU7Vesp.net
BLに比べて百合は定義を広く取りすぎなんだよ
もっと狭めるべき

245 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:21:23.29 ID:gXI/+RcG0.net
女主人公が「俺は男より○○(ヒロイン)のが好き」と言わない作品はノンケ作品と言えない

この命題は真か?

246 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:21:25.78 ID:0vl008PQ0.net
>>238
それはホモアニメの話だろ
俺はノンケアニメの話をしてるんだが

247 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:21:29.64 ID:uv6/0a540.net
冬アニメ興味なさ過ぎてな…

248 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:22:05.60 ID:qF+Aybtz0.net
やが君は百合ではなくレズだよ

249 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:22:44.38 ID:gXI/+RcG0.net
>>239
トレーナー要らねえな
やっぱ男ってゴミだわ

250 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:23:14.48 ID:2xkQ7K+x0.net
>>243
百合姫に連載してる漫画ってみんなキッスまで行くよね
キスはレズ?百合?

251 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:23:19.74 ID:CuVDcMSo0.net
今は同性同士の葛藤する展開自体が少ないので

252 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:24:22.83 ID:SJ6N8nahM.net
人気原作がアニメで円盤売上がパっとしないなんていくらでもあるけど
チェンソーマンほど
社会情勢(鬼滅、呪術の爆発的人気からのあと)、
スタジオ(女性誌まで巻き込んだ宣伝)
スタッフ(結果出る前からのイキリ発言)

すべての状況、すべての人がハードル上げに加担したようなのはほんと
前例がないレベルだよな

100ワニとかですらこんなみんながみんなみたいな状況じゃないし

253 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:24:54.41 ID:0vl008PQ0.net
>>244
逆だろ
百合アンチが少しでも男と仲良くする可能性があるなら百合じゃないと百合への見識が異様に狭いんだよ

254 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:25:21.79 ID:l6wBKS3ja.net
>>223
これ別に主人公組はそんなこと言ってないだろ
ガチレズ敗北者先輩はそうだったけど

255 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:26:10.75 ID:0CKq57f80.net
>>243
チェンソーの数字出てメインイベント終わったし
だいぶ人減ったと思うから実際そうなんだろうな

256 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:27:42.56 ID:uv6/0a540.net
>>244
BLといってもブロマンスも含むからな同じでいい

257 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:29:47.83 ID:cbz9Xgdz0.net
冬アニメは万策ついたアニメ多すぎてな

258 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:30:37.24 ID:MT1cJd6Vd.net
>>253
百合アンチが百合の範囲狭めてるってそれ滅茶苦茶鷹揚で草
百合アンチっていうのはアレルギーのように何でもかんでも百合扱いで否定してるやつのことだろ、言ってることがおかしい

259 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:31:25.33 ID:0/nsPGnq0.net
BLはどっちが攻めでどっちが受けかでバトルする

260 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:31:27.79 ID:l6wBKS3ja.net
明らかに百合カップリングが1番人気出るように作られてる、メインが美少女のアニメは広義の百合アニメでいいよ

261 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:31:30.13 ID:9QJIi/sR0.net
売りスレなんだから
「売れるかどうか」で語ろうよ
来期放送されるガチ百合の「わたゆり」が売れるなんて誰一人として思ってないでしょ?

ぼざろだってウケたのは陰キャぼっちやバンド要素が強い
結局「百合」では売れない
プラスアルファ要素がウケるかどうかでしかないと、他でもない売上が証明している

262 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:32:42.22 ID:FUlzRSNa0.net
ガチ百合は2000~4000くらいは売れる印象

263 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:34:00.51 ID:R1TMYvM20.net
>>261
百合というか恋愛というジャンルが売れないんだと思う
視聴者層が男中心だから特にね

264 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:34:31.00 ID:uv6/0a540.net
ともちゃんはもう円盤発売してたのか
早売りってどんな判断なんだ

265 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:34:52.54 ID:BN7s15Gb0.net
リコリコ円盤買ってるけどリコリスってずっと女同士で活動してるからガチレズペアはいるんだろうが
千束とフキはノンケだと思って見てたな
たきなにとって千束は友達以上姉未満みたいな
真島ロボ太ミカヨシサイレント・・ここらの男キャラが濃かったから売上良かったんだと思ってる

266 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:37:42.97 ID:9QJIi/sR0.net
>>262
百合姫の看板citrusは2000未満だし
キマシタワーの元ネタで有名な
ストロベリー・パニックですら2,270
今も昔も、百合プラスアルファのプラス部分が大きく注目されない百合は売れない

267 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:39:05.54 ID:CuVDcMSo0.net
そもそもプラスアルファ無しで売れてる作品のは珍しいような

268 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:39:22.23 ID:pySKv2ipM.net
神無月の巫女はロボまで使ったのに2000行ってないからなー

269 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:40:03.38 ID:pySKv2ipM.net
比較的近い時期だとやが君もあだしまもそんなに強くなかったような

270 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:40:42.55 ID:CuVDcMSo0.net
>>268
まるでロボが売れ線のように

271 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:42:10.11 ID:Ahte/sKTa.net
>>266
citrus1500くらいか
3000くらいだと思ってたらそれはあだしまだったわ
やが君がレズにしては珍しく4000くらいだったよな?
桜Trickは3000くらいだっけ?

272 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:42:27.72 ID:uv6/0a540.net
>>261
ユーリとかエスケーだってフィギュアやスケボーやってるからな
ホモの恋愛ものはだかいちとかエロい奴は売れてたな
恋愛百合もラノベ的作風でエロいものなら売れるかもしれない

273 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:44:02.06 ID:5PB5itFOr.net
結局は恋愛×百合が不人気なんだろう
他のジャンルと掛け合わせると売れるんだし

274 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:44:09.09 ID:3oPyYwm30.net
ゆるキャン2位、3位か
瞬間1位行きそう

275 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:44:15.06 ID:Dt0DyuJu0.net
ロボアニメか売れないというかロボがメインだと視聴者に思われてるアニメは売れない
マクロス、ギアスとか大半の視聴者的にはロボおまけだったし

276 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:45:31.91 ID:wM1An6F8a.net
グレンラガンというロボがオマケじゃないアニメ

277 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:46:43.04 ID:+rHmctQna.net
ギアスは分からんでもないけどマクロスの玩具はめちゃくちゃ売れたぞ

278 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 21:48:58.03 ID:MT1cJd6Vd.net
>>274
一位がキンプリやトップガンのときとは違うし登録ブーストで劇場版ならまぁ一位は取れるでしょ流石に

279 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW e716-C2T3):2023/02/01(水) 21:51:26.42 ID:CuVDcMSo0.net
プラスアルファが無いと売れないとは言うがプラスアルファがあれば売れるなら十分では

280 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW b381-qqKE):2023/02/01(水) 21:53:41.96 ID:3oPyYwm30.net
今の最上位多分あんまり強くないしな
ケツメイシの発売日ブーストも今がピークだろうしミスチルキンプリはピークは終わった

281 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ ba15-fO7+):2023/02/01(水) 21:55:58.42 ID:Z92DRys80.net
まあ売れた作品は全て
属性によらないプラスアルファがあるんじゃね

282 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW 4e3c-C2T3):2023/02/01(水) 21:56:45.58 ID:SgQ2xn0B0.net
リコリコに関しては小説の方で割と補完してるんだけどね…
アニメ本編で説明しきろやというのはそう

283 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW dbc3-K8hZ):2023/02/01(水) 21:57:50.17 ID:9QJIi/sR0.net
>>279
例えば美少女×戦車の組み合わせがウケたアニメを
百合のおかげで売れた!百合すごい!って
なんでもかんでも百合の手柄にするから
嫌がられているってのもある
水星でも噴出しているけど、あの界隈の長年の素行の悪さが
反発生む元凶だよ

284 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW 0ef5-XDA6):2023/02/01(水) 22:01:22.86 ID:EIzm+X7y0.net
>>93
あるアニメーターによると中山竜はヤマカンと喧嘩したらしい。

285 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW b315-C2T3):2023/02/01(水) 22:01:30.61 ID:lrw3c9H50.net
アマラン
2 ゆるキャン
3 ゆるキャン
13 ぼっち

はい、ゆるキャンの勝ち

286 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ 57f3-ozkd):2023/02/01(水) 22:01:58.90 ID:D3apS3eF0.net
…今期アニメ盛り上がらないなぁ

287 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アウアウウー Sa47-g9vc):2023/02/01(水) 22:04:03.29 ID:G9jFepkba.net
百合豚の後乗り手柄横取り論ってあったな
確かにガルパンのときぐらいからよく見かけるようになったわ

288 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW 9a15-NI8a):2023/02/01(水) 22:04:47.07 ID:0vl008PQ0.net
>>273
ノンケも恋愛だけで売れた奴なんてねーからな
やが君くらい売れるの有るだけでも百合はまあ恋愛ものとして強いわな

289 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW a715-vrzJ):2023/02/01(水) 22:05:35.85 ID:95kWN5e70.net
ぼっち・ざ・らじおがアニラジアワード4部門ノミネート
勢いあるアニメはつえーな
https://i.imgur.com/oKke2t2.jpg

290 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW 9a15-NI8a):2023/02/01(水) 22:06:23.59 ID:0vl008PQ0.net
>>283
つってもガルパンだって2次創作は百合だらけで戦車ネタなんてほとんど無かったしな
百合カプが人気あったのも事実だろ

291 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アウアウウー Sa47-C2T3):2023/02/01(水) 22:06:58.63 ID:0J7de0mPa.net
リコリコはミカと吉松と真島いなかったらこれほど売れてないよ絶対

292 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ササクッテロラ Sp3b-04zk):2023/02/01(水) 22:08:35.00 ID:kcHc6lcLp.net
そもそも恋愛もので年間覇権クラスの記憶がない
エヴァガとか鍵アニメくらい?

293 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW 1704-XkBs):2023/02/01(水) 22:08:44.81 ID:R1TMYvM20.net
>>291
そいつら全員全く人気ないし関係なさそう

294 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW e716-C2T3):2023/02/01(水) 22:10:22.63 ID:CuVDcMSo0.net
>>291
リコリコは男勢が目立ち出す前から結構強かったし減るとしてもそんな劇的には変わらんと思うぞ

295 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW 9a15-NI8a):2023/02/01(水) 22:11:39.16 ID:0vl008PQ0.net
>>252
エヴァガは恋愛モノではないな
それこそ典型的な何かに恋愛をプラスαしたやつだ

296 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ササクッテロラ Sp3b-04zk):2023/02/01(水) 22:12:20.96 ID:kcHc6lcLp.net
リコリコの何が受けたのかもまともにわからんのだから
誰がいらないとかのたらればは意味があるのか?

297 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW 9a15-NI8a):2023/02/01(水) 22:12:31.32 ID:0vl008PQ0.net
グッズ展開も全くされないキャラを人気とかアンチ百合も百合を否定したいなら何でも言うよな

298 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アウアウウー Sa47-C2T3):2023/02/01(水) 22:12:52.77 ID:0J7de0mPa.net
>>293
そういう問題じゃないな
渋いおっさんキャラが深く関わってくると質アニメにでも硬派アニメにでもなるし、要は作品の雰囲気作りとしてかなり影響力が出てくる
この男キャラ達いないだけで全く別の結果になったと思うよ
あと真島は普通に人気ある

299 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW 9a15-NI8a):2023/02/01(水) 22:13:26.23 ID:0vl008PQ0.net
>>296
君みたいな逆張り百合アン以外はちさたきが受けたって全員分かってるよ

300 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW 17ac-P3LS):2023/02/01(水) 22:13:41.41 ID:XkNt0cvS0.net
リコリコはまーじまさーんの6話あたりから跳ねたような希ガス

301 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ササクッテロラ Sp3b-04zk):2023/02/01(水) 22:13:50.99 ID:kcHc6lcLp.net
純粋な恋愛ものなんて最近ないだろと思ったが
ジャンプにアオハコあったな
あれアニメ化しないんかね

302 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ ba15-fO7+):2023/02/01(水) 22:14:25.99 ID:Z92DRys80.net
黒人とゲイを出してゲイカップルに実質上の養子がいる
リコリコはポリコレ遵守アニメ

303 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW 3bc4-alMD):2023/02/01(水) 22:14:28.34 ID:FUlzRSNa0.net
>>286
今季だとにじよんが79位にいるくらいだな

304 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW 1ad6-xyh7):2023/02/01(水) 22:14:38.01 ID:o0iuagNM0.net
ホリミヤ「」

305 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アウアウウー Sa47-C2T3):2023/02/01(水) 22:14:58.55 ID:0J7de0mPa.net
>>294
アマラン推移とツイート数の推移見るとそれはないやろ

306 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW 9a15-NI8a):2023/02/01(水) 22:15:06.22 ID:0vl008PQ0.net
>>298
人気あるならグッズとか版権絵とか出てくるよ
そもそも男キャラがほぼいないのにリコリスより売れてるアニメがいくつもあるんだから理論が破綻してるぞ

307 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ e716-5T4A):2023/02/01(水) 22:16:00.00 ID:CuVDcMSo0.net
>>305
ツイート数はともかくアマランはむしろその前のが好調では

308 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (スフッ Sdba-aZAV):2023/02/01(水) 22:16:31.37 ID:O70fSom7d.net
アンチに何言っても無駄だから無視しとけ

309 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW 9a15-NI8a):2023/02/01(水) 22:16:46.56 ID:0vl008PQ0.net
アマランのピークは中盤くらいだったな

310 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ 9a49-2biX):2023/02/01(水) 22:16:47.73 ID:uv6/0a540.net
水星は公式が百合太極図出してるから百合爆破はないだろ
https://pbs.twimg.com/media/FncrF_WacAEsd9p.jpg

311 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (JPW 0H3b-8ecC):2023/02/01(水) 22:16:54.61 ID:VJswaxpXH.net
>>301
アオハコは原作の売上もジャンプ中堅勢の中では優秀だからそれなりに力入れてアニメ化企画進めてそう

312 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ e716-5T4A):2023/02/01(水) 22:17:34.02 ID:CuVDcMSo0.net
>>310
水星は百合以前にちゃんと話纏まるかという不安が

313 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アウアウウー Sa47-C2T3):2023/02/01(水) 22:18:07.78 ID:0J7de0mPa.net
>>307
一位になったのは6話だぞ

314 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW 1704-XkBs):2023/02/01(水) 22:18:40.31 ID:R1TMYvM20.net
>>298
そもそもリコリコに質なんてないからおっさんキャラに深みなんてないだろ、寧ろ気色悪いホモが売上下げてるよ
あと真島に人気あるんならグッズくらい出てるはずだけど8割千束とたきなな時点でその二人以外は人気ない

315 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アウアウウー Sa47-C2T3):2023/02/01(水) 22:19:36.40 ID:0J7de0mPa.net
>>306
それいつの時代?
近年ではほぼないでしょ女だけで売れたバトルものなんて

316 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ 0b67-ozkd):2023/02/01(水) 22:19:40.16 ID:Dt0DyuJu0.net
水星は安定の大河内脚本だからちゃんと〆られるなんて誰も期待してない

317 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW 1704-XkBs):2023/02/01(水) 22:20:06.64 ID:R1TMYvM20.net
>>313
早期予約特典の関係で1位取っただけだよ
人気が一番上がったのは間違いなく3話、次いで4話って所

318 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (スッププT Sd06-DSsr):2023/02/01(水) 22:20:36.43 ID:1+x1BJO2d.net
>>314
お前さっきからリコリコへの憎悪が溢れすぎ
年間覇権取った以上は売りスレではお前は負け犬だ

319 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ 3b93-2biX):2023/02/01(水) 22:20:44.55 ID:YlrJHSvZ0.net
>>310
百合厨に対する公式の答えがこれだ

https://pbs.twimg.com/media/Fl8k_LeaUAIp4Nd.jpg

320 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW b315-C2T3):2023/02/01(水) 22:20:57.59 ID:lrw3c9H50.net
>>318
そうそう
ぼっちは負け犬だ

321 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アウアウウー Sa47-g9vc):2023/02/01(水) 22:21:21.01 ID:sFWbiMdha.net
リコリコはキャラが好かれちゃえばガバガバだろうが男と絡もうがホモ出そうが売れるっての再認識できたわ
頭でっかちで整合性求めるオタクの敗北は気持ちいい

322 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ e716-5T4A):2023/02/01(水) 22:21:34.20 ID:CuVDcMSo0.net
真島に人気あるとは思わないがそれでもミズキよりは多分人気ある

323 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ 4b15-QtSo):2023/02/01(水) 22:22:07.54 ID:SCqUyL1A0.net
プロのマーケターでもない素人が売れた理由なんて探っても極端なものばっか
たいていその作品の一部の側面だけでしか見れてないし

324 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ e716-5T4A):2023/02/01(水) 22:23:01.37 ID:CuVDcMSo0.net
>>321
それは元からじゃねぇかな
今時男と絡んだから百合じゃないとかいう奴おらんぞ

325 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アウアウウー Sa47-C2T3):2023/02/01(水) 22:23:12.63 ID:0J7de0mPa.net
>>314
リコリコは吉松とミカがいなかったらあの人間ドラマは描けてないだろ
グッズは単純に公式が推してるだけだから人気の有無の判断にはならない

326 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW 1704-XkBs):2023/02/01(水) 22:23:23.05 ID:R1TMYvM20.net
>>318
別に負け犬でも良いよ
序盤でリコリコに少しでも期待した時点で俺は負けてるしな

327 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ 3b93-2biX):2023/02/01(水) 22:23:43.85 ID:YlrJHSvZ0.net
真島はリコリコの中では普通に微妙だとは思うけど
それだけで評価が下がるほどじゃなかったということなのだろう
ホモ恩師とかいい味出してたし

328 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW 9a78-C2T3):2023/02/01(水) 22:24:34.62 ID:EHNtQIM00.net
リコリスは千束が胸はだけるシーンでめちゃくちゃシコったわ
最高のエロアニメだった

329 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ 9a49-2biX):2023/02/01(水) 22:24:42.74 ID:uv6/0a540.net
>>312
あと1クールで纏めるには展開が遅い気がするな
鉄血同じく4クールあるんじゃないかねぇ

330 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アウアウウー Sa47-C2T3):2023/02/01(水) 22:25:11.87 ID:0J7de0mPa.net
>>317
それだけで1位なるわけねーだろ
じゃあどのアニメも早期予約特典で1位だわw

331 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:25:24.31 ID:qF+Aybtz0.net
リコリコに人間ドラマ言えるほどのものあったかな?

332 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:26:26.61 ID:uv6/0a540.net
>>319
関係性の修復和解に1クールネットリ使ってほしいものだ…

333 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:26:28.99 ID:lrw3c9H50.net
きらら2位だとか
令和のけいおんだとか
言われてたけど
僅か3ヶ月でゆるキャンに負けそうになってて草

334 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:27:00.13 ID:avtgb52op.net
昔からストパンとかガルパンを百合として見たこと一回もないから
ぼっちも百合言われても❓しか浮かばない
ガールズ青春モノでしょ?
野球漫画を全部ホモアニメとか言うくらい暴挙な気がするわ

335 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:27:09.81 ID:CuVDcMSo0.net
>>333
それ劇場版やぞ

336 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:28:34.65 ID:YlrJHSvZ0.net
>>332
ロボアニメにそんな尺があると思うか?

関係が破壊されるとしても修復されるとしても雑に処理されるだろう

337 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:28:45.48 ID:CuVDcMSo0.net
ガルパンはともかくストパンも百合として見てないのは単純に百合に抵抗あるだけでは

338 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:29:14.25 ID:9QJIi/sR0.net
>>288
君に届け 8,519
月がきれい 5,960
恋愛百合の最高峰と目されるやが君が5000も超えれてない現実を認めようよ
前スレで売れない売れないと散々言われた少女漫画のラブコメでも、もう少し売れてるよ

339 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:29:22.66 ID:0J7de0mPa.net
リコリコの売上に男キャラ全く関係ないとか言ってる奴って割とマジで見る目ないと思う
そもそもミカと吉松いなかったら千束中心の話としても成り立たないからな
作中での大半の伏線やメイン部分でもだいたい重要なポジションにいるのに

340 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:30:17.09 ID:L01JXZfhM.net
クソデカ感情にも色々ありましてそれを全部一緒くたに恋愛BL百合認定するのはそのなんというか

341 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:31:03.49 ID:s533ji2m0.net
今は5千~1万の層が少ないしパズってもシリアルやライブチケなしだと5万とか10万には届かないな
シリアルとライブチケの両方使えるウマ娘が3期でどれだけ稼げるか

342 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:31:52.27 ID:COeJRzsEp.net
NEW GAMEは百合でいいだろ

343 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:32:49.35 ID:avtgb52op.net
>>337
ストパンで百合っぽいのってサーニャとあともう1人の銀髪コンビくらいじゃなかったっけ

344 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:33:05.63 ID:COeJRzsEp.net
>>341
10万売れたテレビシリーズって
そもそも何個ありますかね?

345 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:33:17.35 ID:CuVDcMSo0.net
>>341
ウマもピーク時程の強さは無さそうだしなぁ
その辺の判断はうまゆるの円盤次第か

346 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:33:20.23 ID:L01JXZfhM.net
宮藤さんがセクハラ大魔王なのをどう見るかが一番重要

347 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:33:46.57 ID:COeJRzsEp.net
>>343
主人公がおっぱい好きのエロ親父だろ

348 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:33:59.68 ID:CuVDcMSo0.net
ストパンでノンケなのもっさんぐらいやろ

349 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:34:58.97 ID:avtgb52op.net
>>347
親父すけべすぎて百合要素は感じなかったわ当時w

350 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:36:15.29 ID:COeJRzsEp.net
ストパンは何故かクソレズメガネが英国枠だと勘違いしてたな

351 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:36:45.91 ID:Z92DRys80.net
>>344
後発BOX抜きだと
ウマ
金卵
エヴァ

これくらいじゃね?

352 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:38:51.09 ID:+yaqqonka.net
アウアウウー Sa47-C2T3
緊張君と同じような事をする人だということは分かった

353 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:39:42.79 ID:SCqUyL1A0.net
そもそも百合=恋愛と断じてるやつと友情も含めてるやつで認識の齟齬があるから百合か百合じゃないかの話は不毛
この作品は百合じゃなくて〜とか二人の友情を百合って言ってほしくない〜とか言ってる奴いるだろ
そもそも議論にならねぇ

354 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:41:05.43 ID:0J7de0mPa.net
>>352
で、君は前から何?
俺に恨みでもあるの?

355 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:43:08.29 ID:JGKvqS/z0.net
-C2T3 が多すぎるしなりすまししてるやついそうだよな

356 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:43:53.74 ID:gny7aODn0.net
>>333
頼むから映画とTVシリーズぐらいは分けてくれ

357 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:44:06.37 ID:9rK/Y8BRp.net
わっちょいってなりすましできるんか?

358 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:44:48.43 ID:9QJIi/sR0.net
今は昔と違って「公式が百合を掲げているアニメ」が普通にあるから
公式基準で売上を予想しようよ

転生王女と天才令嬢の魔法革命
私の百合はお仕事です!
私の推しは悪役令嬢。
星屑テレパス
ささやくように恋を唄う

…売れると思う?

359 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:44:56.04 ID:XkNt0cvS0.net
C2T3はどこのブラウザなんや

360 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:46:06.45 ID:0J7de0mPa.net
ちなみに俺は一切成りすましなんかしてないよ
前も疑われたけど
まぁ証拠がないと言われればそう

361 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:46:23.16 ID:qF+Aybtz0.net
星屑テレパスは次のきらら最終兵器か
ぼっちの後だときついだろうな

362 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:46:59.97 ID:9rK/Y8BRp.net
きららは2000売れりゃ上出来なんだから気楽にいけ

363 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:47:38.14 ID:Z92DRys80.net
自演するならメインとブラウザくらい変えるだろ
そこまで能無しはいないはず

364 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:47:43.70 ID:JGKvqS/z0.net
まあいつものきららに戻りそうだな

365 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:47:50.28 ID:avtgb52op.net
男スポーツモノ見てこれはホモアニメって言うのくらい違和感が俺にはあるってだけだから
タイバニなんかは2クール目から露骨にホモ売りして萎えたからアレはホモアニメ

366 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:47:50.39 ID:MT1cJd6Vd.net
>>361
次弾がないからぼざろが最終兵器だったわけで
星屑テレパスなんてファンでもアニメ売れると思ってないぞ

367 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:48:10.10 ID:kfcDyxla0.net
おちフルより売れれば成功

368 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:50:52.80 ID:9QJIi/sR0.net
ちなみに「ささやくように恋を唄う」は百合姫の最終兵器だから
ささこいが売れないのは割とシャレにならない

369 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:51:59.04 ID:0lzkIkf80.net
>>310
かなり良デザインだと思うんだけど全く話題になってないな
リコリコならOPの使い回しでも割と話題になったのに
twitter公式も勢い死んでるし、もうオワコンかな

370 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:53:13.56 ID:jID6sWy+r.net
百合姫の最終兵器はレズ風俗だぞ
アニメ化できないしできても僧侶枠だけどな

371 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:53:25.64 ID:V0OVUszd0.net
ぼっち艦隊捜索中

#今←前←30←29←28←27←26
#08↑09↑10↓06←06←06↓03 トップガン
#12↓08↑11↓08↑10↑15↓13 シンエヴァ
#13↑16↓15←15↑17↓11↑15 山田
#21↑34↑45↓42↑46↓22↑24 虹夏
#50↑60↑65↓58↑72↑86↓64 トトロ
#52←52↑67↓48↑74↓56↓40 ぼっちちゃん(値上げ)
#54↑55↑59↓52↑81↓77↓60 恐竜
#59↓58↑62↓54↓45↓31↓29 リコリコ
#79↑93↑**←**↓75↑87↑** にじよん
#95↑98↑78↑85↑92↓57↑61 ぼざろ4
#97↓82↑**↓98↑**↓69↓66 トップガンUHD

捜索中
#**↓54↓27↓13↑16↑24↓12 ラブ星
#**↓99↑95↑**←**↓81↓71 ぼざろ5
#**←**↓91↑💯↑**↓78↓74 ぼざろ6
#**←**←**↓76↓58↓45↓20 ちいかわ
#**←**←**←**←**↓74↑** チェーソー
#**←**←**←**←**←**↓82 不徳
#💣←**←**←**←**←**←** よう実
#**←**←**←**←**←**←** ぼざろ全巻
#**←**←**←💣←**←**←** おにまい
#**←**←**←💣←**←**←** すぐ死ぬ
#**←**←**←💣←**←**←** 水星
#**←**←**←💣←**←**←** ラブ虹
#**←**←**←💣←**←**←** アークナイツ

ぼっちちゃん粘るな

372 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:53:49.02 ID:uv6/0a540.net
>>358
全部微妙だろうな少女漫画系恋愛百合はやが君が最大値と思われる
やっぱり男趣味かバトル要素がないとね

373 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:54:42.02 ID:CuVDcMSo0.net
>>368
制作の時点で終戦だから売れなくても問題無い

374 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:54:52.41 ID:XkNt0cvS0.net
>>371
爆弾マークは何?

375 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:56:09.42 ID:0lzkIkf80.net
>>372
バトル抜きリコリコ風アニメは見てみたいわ

キャラの雰囲気とか売り文句(~系の百合)は似てても作品の本質は違うんよなー

376 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:56:17.46 ID:uv6/0a540.net
転天はバトルあるか

377 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:57:59.44 ID:CuVDcMSo0.net
>>370
あれに続いでもっとノリの軽いガチレズ増えて欲しいな百合姫

378 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:58:55.31 ID:0J7de0mPa.net
ぼざろ1巻が5周目に2000枚売れたのってアニプレ砲だけじゃなく2巻発売周だったからってのもあるな
新巻発売と同時に前巻も積むシステムあるから、確かリコリコも4巻発売周に3巻が900枚積んでたはず
逆にだからぼざろは5周目までで出し切ったから6周目からは積んでもおそらく数百枚単位

379 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 22:59:09.74 ID:V0OVUszd0.net
>>374
このままだと延々とリスト増えるので2週間観測無しで消そうかと

380 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:00:25.87 ID:CuVDcMSo0.net
百合物の真の最終兵器はささこいじゃなくてわたなれだと思うの

381 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:05:33.94 ID:YqHWt+2Y0.net
>>373
今期では冰剣を作ってるクラウドハーツか
ここ作画悪いからな

382 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:05:47.93 ID:9QJIi/sR0.net
>>371
#今←前←30←29←28←27←26
#59↓ 58↑ 62↓ 54↓ 45↓ 31↓ 29 リコリコ

昨日までの順位は「リコリコ5巻」のもので
今日の59位は「リコリコ6巻」の順位
(リコリコ5巻の方は現在65位)

383 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:08:47.38 ID:RUkduDol0.net
なにやらチェンソーのメインアニメーター作画補佐の人がTwitterアカウント削除したらしくざわついてるな

384 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:08:47.89 ID:/7eiYpvU0.net
冬アニメは吸血鬼かおにまいか隣の天使のどれかがいちばん売れそう

385 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:10:27.89 ID:CuVDcMSo0.net
>>384
現状はおにまい

386 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:11:50.60 ID:OsGkk37a0.net
チェンソーの続編やっても
スタッフ総入れ替えになるだろ

だいたいここまでクソミソに叩かれたら
監督はじめどのスタッフもやりたくないよ
別に他の仕事がないわけでもなかろうし

387 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:13:12.66 ID:YlrJHSvZ0.net
>>358
転天のキャラデザはいいと思うがそれだけで例えばリコリコ・ぼっちみたいに売れるかっていうと厳しいな

388 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:14:56.76 ID:nlppw4wL0.net
アニオタの悪いところしか出てないな

389 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:16:07.05 ID:fB+1j43p0.net
>>339
俺は真島が一番好きだったな
それとクルミとミズキのコンビも好きだった
まあ物語の深みとかは語れないけどキャラも絵柄もbgmも最終回までの話も
全部ひっくるめて気に入ったから円盤マラソンしてるんだけどね

390 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:16:47.81 ID:0J7de0mPa.net
リコリコが男キャラ排除してたらもっと売れてたって理屈が正しいなら転天も3万枚売れないとおかしいな

391 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:17:19.95 ID:nlppw4wL0.net
ある程度の出来は確かに問題だと思うが
おそらくもう少し売れるところを枚数下げたのも原作評価落としたのも信者のせいじゃないか
アニメーターが鍵をかけたり逃げたりするのも全ては監督のせいっていうのはねぇ
循環して悪い一員に信者がいるのは間違いねーよ
外野からはどうみても…

392 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:17:32.42 ID:MT1cJd6Vd.net
>>386
そいつらがやりたくなくても爆死アニメの続編作りたいやつなんていねーよ
特に監督なんて絶対誰もやりたくない

393 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:17:33.97 ID:/DyFlnuAa.net
化けの皮が剥がれてきたな

394 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:20:34.25 ID:kfcDyxla0.net
MAPPAはこのまま中山監督とともにチェンソー1部完結まで突き進んで欲しい

395 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:23:24.80 ID:/7eiYpvU0.net
>>385
おにまいか
転天が思った以上に伸び悩んでるな

396 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:24:43.49 ID:CuVDcMSo0.net
>>395
思った以上とは言うが弱小原作やぞ

397 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:25:14.77 ID:s533ji2m0.net
今期はスパ教が早々に脱落したのも痛いな
原作のポテンシャル的にはなろうを含めた今期のラノベ原作アニメでは1番だったと思われるから構成や演出といった調理に失敗した感

398 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:25:27.45 ID:MT1cJd6Vd.net
>>391
原作信者のせいの部分根拠無くて草
それとも原作信者は出来が悪くても文句言わず持ち上げて円盤買えって言いたいの?

399 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:25:41.48 ID:FUlzRSNa0.net
>>395
にじよんもある
冬アニメの中だとアマもゲマも強いし

400 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:27:33.82 ID:7v81pDub0.net
チェンソーマン叩かれまくってたけどなんだかんだ5kくらいは行くと思ってたわ
1.7kは中々…

401 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:27:34.11 ID:Bmpk4UKe0.net
言うてチェンソーは何だかんだ続編やるんだろうなって察しはつくわ
プロモーションの規模は縮小するしアニメの出来も名作にはならないけど妥当な仕上がりになって影の薄いポジションで落ち着く

402 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:28:17.47 ID:0lzkIkf80.net
>>390
天転も王様と宰相がホモってオチがありそう

403 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:33:58.84 ID:9QJIi/sR0.net
>>370
レズ風俗はアンソロでいいわ
彩純ちゃんは男女ラブコメなら絶対叩かれるレベルでストーリー破綻してるから
快楽天の漫画をアニメ化するようなもの
あれは陽の光が当たるところに出してはいけない

404 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:39:28.68 ID:0lzkIkf80.net
>>403
彩純ちゃんはレズ風俗で女買いまくってるから放送したらBPOに怒られそう
ネトフリとかでやれ

405 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:41:21.80 ID:7v81pDub0.net
彩粋ちゃんは最初引いてたのに大学の部室で普通にレズ風俗の話をし始めるようになってくのが好き
ストーリーの破綻はね…うん…

406 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:42:02.69 ID:YXwmCS0S0.net
>>390
ぼざろ後半に男キャラが出張ってきてぼっちと間接キスしたら
半減どころじゃすまないと思う

407 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:47:58.90 ID:OpmD/Vf7p.net
百合厨声だけでかいんだよ
男が挟んでも売れるもんは売れるんだよ

408 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:50:51.88 ID:GzfGsXsO0.net
ぼざろが百合とか言うのは友情という言葉を知らなそう

409 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:51:39.49 ID:CuVDcMSo0.net
ぼざろは百合でええやろ

410 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:53:20.83 ID:MT1cJd6Vd.net
>>406
何事もそうだけどそんなもん話の持っていきようだろ
そういう話じゃないのに唐突な展開ブチ込まれたらなんだって滅茶苦茶になるわ
それこそ唐突にガチ百合展開してたら絶対こんなに売れてないし、ぼざろはバンドって軸がブレなかったから売れたんだよ

411 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:56:06.83 ID:rR2xhadY0.net
>>368
ささこいの制作会社は冰剣のクラウドハーツなんだがアニメのクオリティは大丈夫なんだろうか?

412 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:56:11.35 ID:YXwmCS0S0.net
>>410
どう話を持って行っても無理だと思うぞ
けいおんとかラブライブと同じで男と必要以上に絡まないって言うのが
キャラ人気の根幹の一つだから

413 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/01(水) 23:59:35.30 ID:MT1cJd6Vd.net
>>412
ぼざろとラブライブの客層同じだと思ってる時点で話にならんわ
ただ単に百合だから売れた!作品の力じゃない!って言いたいだけでしょ?もういいよそういうの

414 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:03:49.66 ID:Cd5sQ2lT0.net
>>413
どんな層だろうと萌えアニメ好きなんて処女厨ユニコーンだらけだぞ
硬派なアニメだとでも思ってるのか?
百合だろうが百合じゃなかろうがキャラ萌えも含めて作品の面白さだろ
勝手にぼざろアンにしないで欲しいわ

415 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:04:45.49 ID:c1T0cZ3+0.net
>>411
どう考えても無理

416 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:05:22.38 ID:UN7MlJupa.net
今期にはもう期待してないけど、春アニメはウマや鬼滅を超える弾が出てくると面白いんだけどな〜

417 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:07:05.23 ID:sDheDc+L0.net
>>416
初回90分これ賭けの推しの子に期待しろ
制作が動画工房とちとイマイチだが

418 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:08:19.99 ID:yrWuEqusd.net
>>414
お前の中では百合アニメじゃなかったら硬派なのか、なるほど話が通じないわけだわ
キャラ萌えがないなんて一言も言ってない要素を勝手に付け加えたりもう言ってること滅茶苦茶だな

419 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:08:33.19 ID:c1T0cZ3+0.net
>>416
ただの期待に突っ込むのもアレだが何というか凄い雑だ

420 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:12:22.09 ID:4brahoIk0.net
すっかりチェンソー談義は下火だな

421 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:15:51.66 ID:tjNktxnlr.net
というかブルロどうなってんだ
いくら集計日が来週って言ってもさ

422 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:17:22.04 ID:gE0DWYOCa.net
ささ恋でもわたゆりでも天下のジャンプのバズった原作に勝てる可能性があると思うと胸が膨らむな

423 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:19:00.47 ID:oMJ+XRvI0.net
>>418
別に百合アニメじゃなかったら硬派なんて一言も言ってないよ
萌えアニメなら大体男との絡みを嫌う客層は似てるって話
キャラ萌え云々は勝手にぼざろアンにしてきたから否定しただけだし
藁人形論法がひどいな

424 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:19:27.94 ID:ngDYmY130.net
>>420
チェンソーは結果が出た今となっては2巻発売まで売りスレで話すような話題はないからな
冬アニメも盛り上がりに欠けるし、リコリコやぼざろの積みがどこまで伸びるのかとかの方が興味あるよね正直

425 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:21:45.46 ID:2mhOrgyS0.net
>>421
もう発売した
数字は足きりで出ませんでした

426 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:21:49.71 ID:mY31vRHD0.net
>>416
ウマは全盛期を過ぎてて尚且つスピンオフ作品
鬼も全盛期過ぎてて微妙に人気がないところのアニメ化
リコリコやぼっちクラスなら超える可能性は十分だけど、そのリコリコぼっちクラスって年1クラスだからね。。。

427 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:22:43.45 ID:tjNktxnlr.net
あとマガジン繋がりで質問なんだが某所でみた東リベ1期の売上について
巻数進む毎に売上伸ばしたりDVDがBlu-rayの売上越えてたりどうやったらこんな現象起こるんだ?
Blu-rayだけならプッシュの割に爆死と言える基準かと思われるけど1年半前とは言え今時DVDが売れるのがよくわからない
ネット民東リベに興味なさ過ぎて誰も答えてくれないので識者教えてくれ


○東京リベンジャーズ 【全6巻】
巻数   初動      累計   発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 1,523(1,419) *,***(4,545) 21.06.16 ※合計 6,068枚
02巻 1,823(1,793) 2,113(4,491) 21.07.07 ※合計 6,604枚
03巻 2,149(2,143) 2,405(4,275) 21.08.04 ※合計 6,680枚
04巻 2,314(2,199) 2,750(3,397) 21.09.01 ※合計 6,147枚
05巻 3,618(4,146) 3,983(5,690) 21.10.06 ※合計 9,673枚
06巻 3,329(3,546) 3,696(4,060) 21.11.04 ※合計 7,756枚
累平 7,155枚

428 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:23:24.05 ID:koFye8oO0.net
ヤマノススメは百合なのに話題に上がらないな

429 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:25:25.31 ID:+VVfCXYrM.net
ぼざろは健全友情だけど男が挟まってこないお陰で百合妄想しやすいし
喜多郁代みたいなレズも居る

430 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:25:32.54 ID:tjNktxnlr.net
ネット民マガジンに興味なさ過ぎなんだよ
軽くブルロ20枚とか弄られてる程度

431 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:26:09.27 ID:+VVfCXYrM.net
>>383
あーっこりゃ

432 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:26:27.18 ID:5eE+5H3U0.net
爆死アニメはその時は盛り上がるけど後は落ちるしかないからな

433 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:32:49.62 ID:2mhOrgyS0.net
>>427
ライトな女オタ・一般はDVDを買う
増えてるのはイベチケ・特典巻なんだろう

434 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:35:42.51 ID:y1Zy5bjn0.net
水星はあと1クールで〆られるのかちょっと疑問だし本当に好評ならもう1クール延長してもいいんじゃない?
局的にできるのかは知らんけど

435 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:38:22.27 ID:tjNktxnlr.net
>>433
かと思って調べたが特に変わりはなかった

436 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:41:31.95 ID:kiRe/vZk0.net
水星は登場人物の名前がシェイクスピアの復讐話からだし
それに沿うならあんまり引っ張れないかと

437 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:44:42.65 ID:5eE+5H3U0.net
風呂敷広げてるように見えてスレッタ・ミオリネ周辺でしか物語進んでないし
他のキャラは雑に処理しても特に支障ないんだよな水星って
グエルの父親殺しもインパクトのあるイベントにはなったが
メインの二人の話に影響はしないだろう

438 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:46:14.88 ID:tRcx00w8d.net
>>427
東リベは実写映画も公開されて話題になりだしたアニメ4巻~5巻発売頃に
たぶん1巻とかも積んでるンだろうけどBDはウマとヴァイオレットの爆撃に巻き込まれて数字出なかったと思われる

439 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:47:26.08 ID:tjNktxnlr.net
>>433
あとライト層=DVD買うの理論もちょっとわからない
DVD買う時点でライトとは言いづらいしDVD見れてBlu-ray環境ないのも考えづらい
似たような売れ方した作品とか例を出してくれたら嬉しい

440 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:49:03.70 ID:tjNktxnlr.net
>>438
他の作品の影響で計上出来ないとかあるの?

441 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:49:18.29 ID:py6LupZy0.net
キタキタより自分の部屋が山田の私物だらけの虹夏の方がガチそう

442 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:50:13.42 ID:WQ1IptLN0.net
水星は歴史の魔女狩りの視点から見ると恐ろしいシナリオ展開もありえるよ

443 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:50:53.46 ID:JmhZV8/C0.net
転天の勝負回、やらかした模様

444 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:51:20.62 ID:tjNktxnlr.net
というか東リベ映画の公開は7月だから円盤で言えば2巻頃だな
4~5巻の頃には既に沈静化してる

445 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:53:58.02 ID:2mhOrgyS0.net
>>439
女向け・女人気の円盤はDVD比率が高いという売りスレの経験則があった
多分PCのDVD再生機で見てる

446 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:56:50.92 ID:yrWuEqusd.net
>>440
オリコンが枚数を表示してくれる順位を下回ると数字が観測できない
だからある程度まとまって売れないと他の作品に押し出されて細々と売れてるけど累計には加算されない場合がある
チェンソーマンを例にすると、今後多少は売れるはずだけどもう初動以降観測できないから累計は変動しないってこと

447 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:57:47.05 ID:+MM2xyWW0.net
言うて6巻組ならトータルで6千円の差が付くし、録画や配信で見ればいいからな
BD買った方がいいと思うけどな

448 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 00:59:29.43 ID:5eE+5H3U0.net
>>443
作画は安定してたし何か問題あったっけ?

449 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:03:49.16 ID:2mhOrgyS0.net
イベチケはついてなくて描きおろし漫画が各巻分割で収録か
たしかにじわじわ右肩上がりしていて不思議な売れ方だな

450 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:05:18.71 ID:tjNktxnlr.net
>>445
具体的な作品だとどんなんあるかな?
>>446
累計の仮説は理解出来るがこう変な推移する理屈がまだ疑問だな

451 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:06:58.30 ID:2mhOrgyS0.net
あ、イベチケは2、3巻についてるのか

452 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:07:43.87 ID:tjNktxnlr.net
>>449
あといくらなんでもDVDの比率がBlu-ray上回るのはさすがに行き過ぎとも思う

453 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:09:07.59 ID:tjNktxnlr.net
>>451
そこがまた不思議
累計見ると他は大差無いけど5巻だけ極端に売れてるのがまた謎

454 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:10:47.07 ID:fgUtUbTA0.net
バジさんが人気出たからバジさんの漫画で五巻は上げたと聞いた当時

455 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:12:18.06 ID:yrWuEqusd.net
>>452
DVD比率は描き下ろし漫画目当てで説明できるけど5巻がちょっと分からない

456 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:13:56.89 ID:tjNktxnlr.net
>>455
書き下ろしはBlu-rayにもあるみたいよ

457 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:17:34.20 ID:yrWuEqusd.net
>>456
特典目当てならDVDのほうが安いのでDVDが売れるよ
最近だとよう実一巻が顕著

458 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:18:28.28 ID:eat2CxBD0.net
女人気高い作品はDVD比率高いって常識じゃないんだな

459 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:18:30.42 ID:2mhOrgyS0.net
>>450
これとか

○おそ松さん 【全8巻】
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 35,795(43,313) 40,876(52,056) 48,273(66,275) 16.01.29 ※合計 114,548枚
02巻 28,141(34,047) 32,628(40,373) 36,762(47,965) 16.02.26 ※合計 *84,727枚
03巻 22,342(25,779) 27,001(31,913) 30,324(37,268) 16.03.25 ※合計 *67,592枚
04巻 21,331(24,288) 25,461(29,563) 27,716(33,261) 16.04.29 ※合計 *60,977枚
05巻 19,329(22,064) 22,969(26,469) 25,308(29,823) 16.05.27 ※合計 *55,131枚
06巻 17,606(19,606) 21,873(24,650) 23,885(27,301) 16.06.24 ※合計 *51,186枚
07巻 16,630(18,132) 19,948(21,859) 21,800(24,189) 16.07.29 ※合計 *45,989枚
08巻 16,226(17,059) 19,882(21,214) 21,033(22,919) 16.08.26 ※合計 *43,952枚

○刀剣乱舞-花丸- 【全6巻】
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 10,358(*8,718) 11,428(*9,920) 12,212(10,835) 16.12.14 ※合計 23,047枚
02巻 *8,608(*7,160) *9,398(*8,104) *9,590(*8,239) 17.01.11 ※合計 17,829枚
03巻 *7,644(*6,287) *8,377(*6,912) *8,490(*7,132) 17.02.22 ※合計 15,622枚
04巻 *6,897(*5,597) *7,564(*6,289) *7,810(*6,457) 17.03.15 ※合計 14,267枚
05巻 *6,987(*5,746) *7,581(*6,595) *7,908(**,***) 17.04.19 ※合計 14,503枚
06巻 *7,665(*6,087) *8,212(*6,606) *8,354(*6,755) 17.05.17 ※合計 15,109枚

460 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:19:22.99 ID:g1gFiYbRa.net
こう言っちゃなんだがブルロといい本当にこっち系興味ないんだなみんな
ブルロとかあの話題性でジャンプか萌え系ならクソ叩かれてそうだけど

461 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:22:29.25 ID:sDheDc+L0.net
>>460
ブルロはチェのようにスタッフが大言壮語してないし
2023年に入ってからはチェよりコミックが売れててネタにしづらい

462 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:22:32.09 ID:g1gFiYbRa.net
>>459
なるほどなー
しかし推移はやっぱりこうなるよな普通...

463 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:26:54.29 ID:X8Xwy5vSa.net
ブルロ叩く熱意なんて湧かんでしょ
ネットのオタクが話題にするようなものでもないし信者が熱心に語ってるのも見たことないわ
シャドーボクシングになるだけ

464 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:29:11.97 ID:tjNktxnlr.net
疑問解決出来たような深まったような

465 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:30:15.98 ID:yrWuEqusd.net
ブルロは単純に販促アニメご苦労さんで終わりだし…
売りスレとしては存在感皆無

466 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:31:26.23 ID:g1gFiYbRa.net
東卍は?

467 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:33:06.96 ID:vOW4/3pX0.net
独占の時点で勝ちなんだよなあ

468 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:33:42.80 ID:TmKw8YBoa.net
ブルーロックは12月末から始まったソシャゲが1ヶ月で約14億売上出してて成果出てるからな
あと原作、グッズも売れてる

469 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:34:35.48 ID:sDheDc+L0.net
チェンソーも諸経費削減して2期を独占配信したら黒字勝利かな

470 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:34:57.66 ID:g1gFiYbRa.net
余計円盤売れないのは謎ではあるだろ

471 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:36:17.14 ID:sDheDc+L0.net
>>470
ファン層が若すぎて円盤には手が届かないのでは

472 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:38:35.84 ID:tQe4l0xl0.net
>>471
じゃあグッズが売れないのは何故だってなる
ソシャゲでもうひわけないけどプロセカとか若いファンしかいないのにめちゃくちゃグッズ売れてるぞ

473 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:41:02.63 ID:g1gFiYbRa.net
ブルロの話やで
ファン若いからってのはまぁ根拠弱いけど

474 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:42:09.84 ID:tQe4l0xl0.net
すいません
読み間違えました

475 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:45:15.57 ID:xIYkPo9Aa.net
ここの人はあまり新しいアニメを見てないようだからよく予想が外れる感じ

476 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:45:19.20 ID:HLu9BHox0.net
グッズや円盤買うのって結局は年齢関係なくほとんどヲタクでしょ

477 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:45:19.90 ID:g1gFiYbRa.net
チェンソーってグッズ売上どうなん?
コラボカフェは埋まってるみたいだけど

478 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:46:12.75 ID:2xPHazLI0.net
単純にアニメの中身が良くないから買わないんじゃねブルロ
OPもEDも東リベと比べて大して伸びてないし

479 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:50:05.03 ID:xIYkPo9Aa.net
ブルーロックはなかなかおもしろいとは思うけど腐女子や萌オタやラノベオタにはそこまでうけそうな感じには

480 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:51:02.86 ID:g1gFiYbRa.net
アニメベースのグッズもゲームも売れてアニメだけ売れないのも変でしょ
しかもこんな極端に

481 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:52:46.76 ID:xIYkPo9Aa.net
まぁアニメ見たいなら配信見ればいつでも見れるからなぁ

482 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:53:44.59 ID:g1gFiYbRa.net
女性向けは覇権レベルでやっと認識される感じかな
東リベやブルロが女性向けかはわからんけど

483 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:54:03.22 ID:xIYkPo9Aa.net
乃木坂オタクはよくCDとか買うけど、アニメ円盤もそんな感じかな

484 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:54:37.11 ID:vOW4/3pX0.net
原作売れたし配信も強い。チェンソ系かな?これからはこういうアニメが増えそう

485 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 01:57:58.30 ID:fgUtUbTA0.net
以前のよう実も円盤だけが弱かったしそんな感じでは

486 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 02:00:20.38 ID:tRcx00w8d0202.net
ブルーロックは略してBL
元からそっち関係の需要狙ってる

487 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 02:00:48.65 ID:tjNktxnlr0202.net
むしろリコリコとかぼざろとかもそうだがこれだけ売れて世間の扱いがチェンソや東卍に比べて悪いのも電通案件との違いかね

488 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 02:03:18.10 ID:vOW4/3pX00202.net
売れたって円盤とCDだけじゃオリコン載らんしメディアは全体で見てるんだろ

489 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 02:05:39.63 ID:0hG+E7Lwd0202.net
>>472
ブルロはグッズ売れてるぞ
五等分も映画でファン層若いの分かったし多分今のマガジン読者層がかなり若いんだと思う
だから安めのアクキーとかそう言うグッズは売れるけど円盤やフィギュア等の高額グッズは売れない

490 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 02:07:12.44 ID:k2MEI9Eua0202.net
冬アニメ円盤として発売されたことすら気づかれてなさそうなトモちゃん・・
果たしてこのクールの内、何作品が数字を出せるだろうか・・

491 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 02:08:01.25 ID:c1T0cZ3+00202.net
>>487
単純にオタ向けアニメと少年誌連載マンガの差では

492 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 02:08:03.28 ID:0hG+E7Lwd0202.net
>>490
冬アニメに関しては円盤の数字以前にどれだけの作品が予定通りに完走出来るかどうかがまず問題な気がする

493 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 02:12:47.50 ID:tjNktxnlr0202.net
関連商品というか事業の数がまずオタ向けとメジャー系で違うよな
コラボとか

494 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 02:14:11.95 ID:txrH0kGj00202.net
ぼち豚「あれは電通のせいなんだ!」
ワイ「そういった作品は多角展開されているんや、コラボしたりグッズが売れていたりゲームとかに使いやすかったり原作の出版社が儲かったりしてりるんやで」
ぼち豚「・・・」
ワイ「オリジナル不足に悩んでるからリコリコの優先順位は高いだろうけどな」
ぼち豚「・・・」

495 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 02:16:35.46 ID:H6WygKqv00202.net
>>492
まあ、まず放送延期するかがどうかが問題だろうな>冬アニメ
久保さん以降は延期のアナウンスはまだないがそれでもいつ出るか分からないし

496 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 02:22:04.10 ID:vOW4/3pX00202.net
そういやともちゃんもアニプレなんだな。大丈夫なのか

497 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 02:22:52.69 ID:eat2CxBD00202.net
>>489
五等分は円盤売れてるし、高額フィギュアもバンバン出てる
ファンの年齢層は言い訳にならないと思う

498 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 02:27:54.72 ID:4p2oytK7a0202.net
五等分はファンの年齢層が広かっただけの話でしょ

499 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 02:30:22.74 ID:FKoy3zHY00202.net
ブルーロックはシンプルに中身が悪いから売れないし話題にもならずにキャラ萌え女が細々とグッズ買ってるだけのコンテンツなんだろうな

500 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 02:32:32.58 ID:FKoy3zHY00202.net
五等分の花嫁は映画が興行収入のわりには円盤びっくりするほど少ない上に積んでないから濃いリピーターに支えられてたってのが分かるな
かなり金払いの良い太客を掴んでる模様

501 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 02:33:44.74 ID:sGbArlX+00202.net
ぼっちざろっくはアニメの出来はかなりよかったかな
とはいえブルーロックやチェンソーマンのアニメがだめということではない
たまたまだろう

502 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 02:38:17.14 ID:eat2CxBD00202.net
>>482
というか女向けって一極集中じゃない
男向けみたいに中間作品(5000~売れる奴)が異常に少ない

503 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 02:40:20.65 ID:vOW4/3pX00202.net
ブルロがぼっちより一般に取り上げられて不満なのか

504 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 02:41:59.39 ID:4eMX7FjHa0202.net
ブルーロックは男女みたいなのばっかりでカッコいいキャラが馬狼くらいしかおらんのがな

505 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 02:43:03.17 ID:sGbArlX+00202.net
ぼっちざろっくは円盤を買う層にかなり支持されたということかな

506 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 03:07:30.11 ID:qjdnZZKb00202.net
チェンソーマンが、配信しか強くないってのは、
円盤を買うような太客であるファミリー層もオタ層も捕まえられなかったってこと。
一般のYouTuberと違って、アニメは多額の制作費がかかるわけだから、
配信単価も下がってる中で、配信だけで収益上げる構造はなかなか難しい。
ぼざろみたいに、2万円のイヤホンが第5次受注にまでなるなんてのは、
アニメのみならずコンテンツ全体として、太い客をうまく捕まえられたってことだろう。

集英社は、日頃のアンケで、チェンソーのファン層の分布を把握していただろうから
大々的に宣伝したうえでのアニメ化で裾野を広げたかったんだろうけど、残念な結果になったね。
可処分所得が少ない中高生男子にしか受けないコンテンツ、というレッテルが付いちゃうと
高額でのグッズ展開がしにくくなり、原作者にも集英社にも不幸なことだと思う。

日頃、出版社(サブカル系じゃないけど)の人たちと付き合う仕事をしてるけど、
生き馬の目を抜く業界だから、やはり皆さんとても優秀。
集英社の営業は、これほど酷い結果になるとは思わなかったとしても、
チェンソーマンのファン層の独特の分布は、当然わかってたわけだから、
ある程度は上手くいかないことは織り込み済みだったんじゃないかと思う。
Mappaは社長レベルでお詫びに行ってるかもしれないが、
その実、集英社は裏で舌出して「やっぱりね」と思ってるんじゃないかな。

507 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 03:16:03.22 ID:XWCbNvrI00202.net
チまで呼んだ

508 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 03:17:18.49 ID:OYaR+3w/r0202.net
>>478
東リベのopはアニメ効果じゃなく髭男パワーのみだろ
edもたいしたことないし

509 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 03:18:59.00 ID:5rmccCcza0202.net
>>506
邦画はゴミ、まで読んだ

510 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 03:35:32.98 ID:9lo0VNUua0202.net
チェンソーマンも実写化すれば今より認知度上がるかもな
モルカー一期の円盤凄い人気だったんだな。可愛いから納得

511 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 03:40:22.98 ID:FKoy3zHY00202.net
そういや東リベ今季やってるのに全く話題にならんね
まんさんもう離れたのか

512 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 03:54:06.28 ID:Bw7DyAA800202.net
>>511
ディズニー+独占配信なんかやるからだろ

513 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 03:55:58.32 ID:HLu9BHox00202.net
東京がタイトルに付くアニメは売れないジンクスがずーっと続いてたのに

514 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 04:00:01.70 ID:RtuMpNHIa0202.net
>>512
ネトフリならまだしもディズニー+じゃなあ。加入者少ないし。

515 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 04:14:13.98 ID:tjNktxnlr0202.net
2期の予約状況どうなんだろな東リベ
メジャーになると逆に下がりそうな気もする

516 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 04:14:38.28 ID:JxxCxii800202.net
ブルーロックのアニメは可もなく不可もなくで円盤買う気にはならんよ。サッカーシーンはあんまり動いてないし、男の半裸のほうが印象に残る。原作の方が多分面白いんだろうなと思わせる出来。東リべよりはマシだけどさ

517 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 04:18:57.43 ID:hT73DPcs00202.net
東リベは地上波の放送局は増えたけど放送日飛び飛びだしMBS最速だし
配信がディズニー独占になって一気に話題にならなくなったな

518 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 04:29:20.56 ID:F3ATDE0m00202.net
もう講談社は進撃や七つの大罪もあったからアニメそのものの出来に入れないんだろうな
アニメの出来より早めに2期作ってくれるところ選ぶ
いや、2作も何年も先にされちゃね

519 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 04:31:53.59 ID:tjNktxnlr0202.net
そもそもどうせ3期4期と最後までやるだろうし円盤買って応援しようなんて概念がもう希薄だと思うのよな

520 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 04:35:01.12 ID:PuGo63bJa0202.net
東リべがメジャーとか何のギャグだよ
一般人なんて誰も知らんぞ

521 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 04:40:17.96 ID:tjNktxnlr0202.net
それはムリあるだろ...
宣伝量や事業展開が違うやん

522 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sa47-gId7):2023/02/02(木) 05:19:05.74 ID:RtuMpNHIa0202.net
東リベ二期をアマプラで見ようしたら1話300円になっててあれ?ってなったなあ。
東リベみたいな人気のある作品でも独占配信にするなんて、独占配信の方がやっぱり利益があるってことなのか。

523 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 05:35:03.94 ID:HLu9BHox00202.net
独占配信だと客を総取りできるから配信サイトが儲かる
配信サイトが儲かるから制作も高値で配信権を売れる
こんなところか?

524 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 05:51:55.09 ID:DePr5nv9d0202.net
あんな結末じゃ独占売りきりで正解やろw

525 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイーW e367-+IK3):2023/02/02(木) 06:02:10.40 ID:eat2CxBD00202.net
鬼滅はここまで売れるほどか?って思ったけど面白いことは面白い
卍はそもそも売れたこと自体が理解出来ないわ
キャラも魅力ないしストーリーも要のタイムループ設定が余りにもいい加減で、これ読んでる奴は違和感とかないの勝手ずっと思ってた

526 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sd5a-EfwO):2023/02/02(木) 06:05:44.68 ID:EdhUkwq1d0202.net
>>515
独占配信だから観てる人少ないから
円盤買う人も減る

527 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイーW 5f15-ice3):2023/02/02(木) 06:14:17.29 ID:sGbArlX+00202.net
円盤を買う層は所謂アニメコレクターでその数は多くはなくてアニオタの1%くらいな気はするけど

528 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー 1ab7-Z6M9):2023/02/02(木) 06:14:38.13 ID:zZeb6jp800202.net
独占配信だと出版社としては原作販促効果が激減するんじゃね

529 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 06:18:17.72 ID:L1eAu0q600202.net
2期だし
独占配信だし
原作はセルフ打ち切りendだしで
東リベ暴落要素しかない
円盤的には今回2000ぐらいじゃないかな

円盤特典でイベントやると思うけど
1期の声優でやらかした人もいるしで
ほんとロクな話がない

実写の方で稼ぐつもりなのでは

530 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 06:18:19.93 ID:eat2CxBD00202.net
結局円盤買う奴も広義のライト層なんだよ
配信会社少なくなれば買わなくなる程度の

531 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 06:22:57.15 ID:hyWt/w3Pa0202.net
そもそも東映もそうだが、今はソシャゲとかの版権事業のが売上高そうだわ
出版社やアニメ会社

532 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 06:25:06.19 ID:6/rWF1eAa0202.net
>>372
わたおし以外は全て男趣味だし転天はバトルなんだが

533 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 06:44:29.05 ID:p/ns9plT00202.net
ぼっちが映画化したところで円盤1万も売れないだろうね

534 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 06:47:25.13 ID:EdhUkwq1d0202.net
>>533
それチェンソーマンのが当てはまる

535 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 06:48:25.70 ID:tjNktxnlr0202.net
ブルロの円盤調べたら2万近くする上に特典とかバリエーションめちゃめちゃ豊富でワロタ
どう見ても売る気満々やで

536 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイーW e367-+IK3):2023/02/02(木) 07:02:00.82 ID:eat2CxBD00202.net
結局配信時代(笑)になっても円盤重要だから、制作会社は円盤売るためにめっちゃ力入れるっていうね

537 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー 3b15-49CE):2023/02/02(木) 07:08:50.90 ID:qwTZ5RcC00202.net
>>386
諸悪の根源の監督とそれに付随するスタッフを入れ替えただけじゃすまなくね?
声優の演技も大不評なんだし
この演技も監督の指示だって話だが、それにしても監督を変えてこの声優の演技は1期のままで行くのか?
それとも2期で突然声優が声の出し方、演技を変えるのか?w
どっちにしても現実的じゃないし、2期を作ったとしてもそれこそアンチすらもう見なくなって益々悲惨になる結果しか
見えない

538 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sa47-CWA7):2023/02/02(木) 07:12:18.92 ID:/C4fvw4ma0202.net
TVアニメ チェンソーマンで「原作丸々再現のアニメの何が面白い…………」って迷言を生み出した作画監督補佐
駿さん円盤売り上げが出たこのタイミングでTwitterアカウント削除
https://i.imgur.com/1xLzIXq.jpg

https://i.imgur.com/icMoifm.jpg

539 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー 3e15-5UBt):2023/02/02(木) 07:15:18.22 ID:bAc7ejww00202.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
転天ついに二桁行けるかな〜

***,167/***,206 【A限定】転生王女と天才令嬢の魔法革命 Blu-ray BOX上下巻購入セット(早期予約特典:キャラクター原案・きさらぎゆり描き下ろしA3クリアポスター付き)(全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用B2布ポスター付き) [Blu-ray]
***,184/***,212 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIV Vol.3
***,231/***,188 「お兄ちゃんはおしまい!」Blu-ray BOX 上巻(法人特典なし) [Blu-ray]
***,302/***,237 【A限定】『吸血鬼すぐ死ぬ2』 Blu-ray全巻購入セット
***,351/***,506 転生王女と天才令嬢の魔法革命 Blu-ray BOX 上巻 [Blu-ray]
***,423/***,341 【A限定】「お兄ちゃんはおしまい!」Blu-ray BOX 上巻(【メーカー早期予約特典】ミニ色紙【上下巻連動購入特典】描き下ろしB2布ポスター) [Blu-ray]
***,474/***,571 虚構推理 Season2 Blu-ray Vol.1 [Blu-ray]
***,489/***,364 【A限定】「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」Blu-ray Vol.1 完全数量限定 バンドルグッズ付特装版(【全巻有償特典】描き下ろしB5キャラファイングラフ + 【各巻特典】場面写缶バッジ、ビジュアルシート、場面写A4クリアファイル + 【メーカー特典】B3ポスター) [Blu-ray]
***,576/***,760 『吸血鬼すぐ死ぬ2』 Blu-ray vol.01 [Blu-ray]
***,604/***,476 あやかしトライアングル 1
***,680/***,714 とんでもスキルで異世界放浪メシ 第1巻 [Blu-ray]
***,698/***,822 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2 第1巻《通常版》 [Blu-ray]
***,955/**3,444 神達に拾われた男2 上巻 [Blu-ray]

540 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sa47-lxhl):2023/02/02(木) 07:17:08.54 ID:Z5/ya+Jua0202.net
ディオメディアに期待してるやつってにわかアニヲタかなんかか?

ディオメディア代表作

BEATLESS
僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件
ガーリッシュナンバー
はんだくん
迷家-マヨイガ-
空戦魔導士候補生の教官
艦隊これくしょん -艦これ-

541 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイーW dbdb-WvEu):2023/02/02(木) 07:17:41.60 ID:6kYVCQjF00202.net
>>538
アニメ本編より盛り上がるコンテンツ提供するのやめてくれない?

542 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー MM77-v4VV):2023/02/02(木) 07:24:45.22 ID:QKzImyRSM0202.net
>>515
そこまで予算掛けず円盤売れないの理解しているから独占配信にしたんでしょ
結局女相手にグッズで儲ける作品だから寧ろ正解
チェンソーみたいにサブスク視聴数だけ稼いて円盤グッズも爆死するより全然賢い

543 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイーW 8a17-04zk):2023/02/02(木) 07:31:53.62 ID:AUFqMHvW00202.net
マガジンは五等分の出来であれだけ稼げてブルーロックや東京リベンジャーズの単行本の積み具合を見るにアニメの作画に気合い方向性にはならないだろうな
ジャンプのように一軍候補に金かけてクオリティは高いのとは違う

544 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイーW 9a15-NI8a):2023/02/02(木) 07:35:06.50 ID:FKoy3zHY00202.net
>>542
✕円盤売れない
○配信意味ないことに気付いたから独占配信
じゃね
円盤意味ないなら円盤売らなければいいだけだから理屈に合わないだろ

545 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイーW dbc3-RCfh):2023/02/02(木) 07:37:08.05 ID:E+ge4WiE00202.net
チェアンの朝は早いな
ほぼ同じタイミングで関係ありそうな複数スレ現れてるわ

546 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイーW de7d-VuCc):2023/02/02(木) 07:38:47.88 ID:6FfhO9xk00202.net
>>533
円盤は売れるけど、映画は売れないと思う
5億ぐらい

547 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイーW 9aff-04zk):2023/02/02(木) 07:38:51.18 ID:G8YSpiz500202.net
>>544
円盤に重きを置かなくなったってことでは?

548 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイーW 3bc4-alMD):2023/02/02(木) 07:39:07.39 ID:BX3eOnYo00202.net
>>533
C2T3定期

549 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sp3b-04zk):2023/02/02(木) 07:40:42.88 ID:1fj7xlXXp0202.net
映画で1万円板売れないとかないだろ

鯖太郎がいたわ

550 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sa47-gId7):2023/02/02(木) 07:44:22.17 ID:RtuMpNHIa0202.net
>>542
東リベの一期の円盤売り上げってどうなんだっけってググったら3000って出てきて驚いた。
あれだけ騒がれてたからもっと多いのかと。それじゃ独占配信もやむなしか。
東リベやスパイはグッズで儲けてるから円盤売り上げにこだわる必要ないしな。

551 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sa47-0xH/):2023/02/02(木) 07:45:46.22 ID:qAaQ3pt5a0202.net
>>529
単純に弾(グッズにしろ配信にしろイベントにしろ)が多いんでしょ
実写は正直それでグッズとか売れる訳でもないしあくまでその弾の一つ

552 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイーW de7d-VuCc):2023/02/02(木) 07:47:44.62 ID:6FfhO9xk00202.net
打ち上げ花火とか興行収入の割には円盤ショボかったわ
15億の映画とは思えんぐらい

553 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sa47-0xH/):2023/02/02(木) 07:49:15.61 ID:qAaQ3pt5a0202.net
でも基本クソ評判悪いんだよな東リベ
アンチが粘着してるというか単純に原作の終わり方から独占配信からアニメから文句しか出てない

554 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sp3b-04zk):2023/02/02(木) 07:52:13.83 ID:9ojIxTHlp0202.net
東リべは実写だけ続けばいいんじゃね
アニメは元々評判良くなかったし
なんか首長いし

555 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sa47-gId7):2023/02/02(木) 07:52:35.49 ID:RtuMpNHIa0202.net
>>553
東リベはグッズと実写で稼いでるからいいんじゃないか。
鬼滅呪術東リベスパイはグッズがバンバン出てるけど、チェンソーはあまりグッズが出ていない所を見るとグッズの売れ行きも良くないんだろうなと感じる。

556 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sa47-iI7+):2023/02/02(木) 07:54:10.43 ID:cKgOzPnPa0202.net
>>550
ちゃんと調べたら

○東京リベンジャーズ 【全6巻】
巻数   初動      累計   発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 1,523(1,419) *,***(4,545) 21.06.16 ※合計 6,068枚
02巻 1,823(1,793) 2,113(4,491) 21.07.07 ※合計 6,604枚
03巻 2,149(2,143) 2,405(4,275) 21.08.04 ※合計 6,680枚
04巻 2,314(2,199) 2,750(3,397) 21.09.01 ※合計 6,147枚
05巻 3,618(4,146) 3,983(5,690) 21.10.06 ※合計 9,673枚
06巻 3,329(3,546) 3,696(4,060) 21.11.04 ※合計 7,756枚
累平 7,155枚

557 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイーW dbc3-K8hZ):2023/02/02(木) 07:55:41.44 ID:JmhZV8/C00202.net
リコリコぼざろの流れで注目されていただけで
元々、シリーズ累計18万の雑魚なろう原作×ディオメディアだから、こんなものか
勝負回がダイジェストすぎて興ざめに終わったのは残念だけど、作画崩れてグダらなかっただけ良しとするか
まあ覇権争いからは脱落、終戦だろうけど

558 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sa47-04zk):2023/02/02(木) 07:57:36.10 ID:WJN+yGFaa0202.net
独占配信は新規アニメだとデメリットしかないが
もう新規層は1期より入らなさそうな2期は
視聴側は嫌がっても提供側は金を貰えるからメリットになるんだろうな

559 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sd5a-pEJz):2023/02/02(木) 07:57:41.82 ID:IEZ/i10Nd0202.net
Netflixに独占配信契約するとアニメ制作資金を全額負担して貰えるって話な
円盤とかグッズも関係ないよ

http://www.itmedia.co.jp/business/spv/2006/25/news013_2.html
 Netflixが完全出資している作品は、制作費が2倍、3倍という話になったりするんだけど、その一方で自社ではIPを持てないし、グッズもDVDも出せない。
そうなるよりは自分たちで作って、Netflixでも配信してその分のお金だけをもらうほうがいい、という会社も多くて。
中長期的に作品を育てていきたい場合は、Netflixに作品を取られてしまうと意味がないですから。

 Netflixだけじゃなくて中国のほうも、中国政府の検閲で全部NGが出ることも増えて、作品を作れなくなったという話を聞きますし。
ビジネス系の人たちは、欧米や中国からの話を「黒船じゃないですか!」って持ち上げるんだけど、そこには当然リスクがあるんです。

560 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sa47-gId7):2023/02/02(木) 07:57:43.75 ID:RtuMpNHIa0202.net
>>556
サンクス。
自分が見たのは初動売り上げだったのか。この数字ならそこそこやな。

561 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー 7a9f-5T4A):2023/02/02(木) 07:58:45.93 ID:+uKokfXV00202.net
>>529
東リベって原作6500万部くらい売れてなかったっけ?
作者は十分稼いだんだろうけど、編集部がよくセルフ打ち切りなんて許したな?

562 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイーW 1ad6-xyh7):2023/02/02(木) 08:03:59.56 ID:if+jCgMa00202.net
>>559
でも出す金ずいぶん少なくなったとも聞く
最初は潤沢な資金を用意してくれたらしいが

563 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sa47-hd3y):2023/02/02(木) 08:06:41.29 ID:LOwqc7vCa0202.net
ついにゆるキャン1位になったか

564 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sp3b-04zk):2023/02/02(木) 08:08:22.36 ID:Kkwow92Fp0202.net
ゆるキャンは映画でいきなり大学生になってたんだっけか
何を考えてそんなことしたんだろう

565 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sa47-gId7):2023/02/02(木) 08:08:42.24 ID:RtuMpNHIa0202.net
>>559
東リベはネトフリじゃなくディズニープラスだよ。
同じディズニープラス独占配信だったサマータイムレンダは放送終了後1ヶ月半で独占配信から解放されたからディズニープラスの独占配信の規約は気になるところではある。

566 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sd5a-pEJz):2023/02/02(木) 08:10:07.41 ID:IEZ/i10Nd0202.net
>>562
netflixがそれで月額値上げ → 顧客の解約祭りになった

567 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sdba-6dB/):2023/02/02(木) 08:10:07.89 ID:kIySnTQvd0202.net
ぼざろ一巻41位に上がってて草

568 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sa47-0xH/):2023/02/02(木) 08:11:06.07 ID:qAaQ3pt5a0202.net
>>555
アニメイト、COLLEIZE、アニメストアとかいくらか回ってみたが
東リベは別格、呪術鬼滅は思いの外少ないが時期的にしょうがないとしてチェンソー、スパイ、ヒロアカ、ブルーロック辺りはそんなに商品数は差はないみたいだ
むしろ異様に少ないのがぼっち

569 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sp3b-04zk):2023/02/02(木) 08:11:08.12 ID:Kkwow92Fp0202.net
サマレンは結構好評な感じだったのに円盤は売れなかったなあ

570 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sp3b-04zk):2023/02/02(木) 08:12:10.85 ID:Kkwow92Fp0202.net
ぼっちのグッズなんてまだ出回るわけはないし
基本女向けだろアニメショップで売るグッズは

571 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイーW de7d-VuCc):2023/02/02(木) 08:12:57.27 ID:JUVNpMvP00202.net
>>564
ゆるキャンは社会人な

映画やれそうな題材じゃないのを無理やりやった感じ

572 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイーW b389-PNXS):2023/02/02(木) 08:13:26.08 ID:IhrziRz600202.net
セルフ打ち切りもなにもマガジンも最終回カウントダウンしてたじゃん
円満終了だろ

573 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sp3b-04zk):2023/02/02(木) 08:14:28.81 ID:Kkwow92Fp0202.net
>>571
社会人まで進めてたのか
客層意識したのかなあ

574 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sp3b-04zk):2023/02/02(木) 08:16:08.04 ID:Kkwow92Fp0202.net
セルフ打ち切りってか投げっぱなしエンドなのでは?
伏線回収しないまま終わったとかなんでしょどうせ

575 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sdba-gVHh):2023/02/02(木) 08:16:58.61 ID:AWfwbW25d0202.net
中山くんプロフェッショナル仕事の流儀への出演待ってるぞ

576 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sa47-04zk):2023/02/02(木) 08:18:10.29 ID:WJN+yGFaa0202.net
いろんな物を投げて全員生存のハッピーエンドの投げやり感がひぐらし卒みたいだなって思った

577 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sd5a-pEJz):2023/02/02(木) 08:18:47.21 ID:IEZ/i10Nd0202.net
>>565
ふつうの複数契約配信だと安い買い切り契約×契約数だけど
ディズニープラスから破格の契約値段が提示されないと独占契約なんてしないからね

製作委員会方式で、IP元の出版社やスポンサーから資金が多く出てるアニメのアニメ制作会社は、最初から配信や円盤の売上は関係ない
関係あるのはチェンソーマンのようなアニメ制作会社による単独出資だけ

578 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイーW 4e3c-I2Fv):2023/02/02(木) 08:21:00.52 ID:L1eAu0q600202.net
はまおなんか10年ぶり2期とか
そしてあの円盤爆死っぷりでも速攻3期確定なんだから
そりゃ独占配信様様ではあるよ
メリットは充分デカい

579 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイーW de7d-VuCc):2023/02/02(木) 08:21:12.92 ID:JUVNpMvP00202.net
まあ、ゆるキャン映画不評で10億行くからな
もっとまともならけいおんぐらいになってかもしれんし
まあ、あれは完結編というのもでかいが

580 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sa47-gId7):2023/02/02(木) 08:22:20.58 ID:RtuMpNHIa0202.net
>>568
アニメショップに置いてあるグッズだけでは
グッズ量の指標は図れないと思う。
今のアニメは企業とのコラボグッズが盛んなので。
そういうのはアニメショップに置かんのでは。
グッズの情報はTwitter見ると分かりやすいよ。

581 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sdba-6dB/):2023/02/02(木) 08:22:28.93 ID:kIySnTQvd0202.net
>>568
物販イベントやってたあみあみに集中してるとかじゃなくて?

582 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sp3b-8rbk):2023/02/02(木) 08:23:11.80 ID:sJ16QT5gp0202.net
ずっと独占じゃなくて契約期間終わったら、解放されるんだろ?
まあ悪い事ない
東京リベンジャーズでそれなのか?というだけ

583 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sp3b-04zk):2023/02/02(木) 08:23:32.39 ID:Kkwow92Fp0202.net
けいおん劇場版当時はロンドン行って寿司食っただけとか複数回視聴前提スタンプカードとか
あの頃はけいおんアンチがまだ元気で色々と言われてたなあ

584 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイーW 8a17-04zk):2023/02/02(木) 08:25:06.65 ID:AUFqMHvW00202.net
ゆるキャン見てるとガルパンは学生戦車から絶対に軸は崩さないからIPとして太客がついてるのを実感する

585 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sa47-WvEu):2023/02/02(木) 08:26:41.30 ID:nC/8Qqmea0202.net
>>584
(家元シリーズを見ながら)せやろか…

586 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー 7a9f-5T4A):2023/02/02(木) 08:26:44.91 ID:+uKokfXV00202.net
>>579
でも映画で社会人になっちゃってもう終わりだと思ったから
そのあと3期決定したのにはビックリした
映画の続きは考えにくいし、またJKに戻るんだろうか

587 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sd5a-pEJz):2023/02/02(木) 08:29:01.16 ID:IEZ/i10Nd0202.net
製作委員会方式だと、円盤の売上はスポンサーの出資比率によって、各スポンサーに分散されるんだけど
チェンソーマンのようにスポンサー無しの単独出資だと、アニメ制作会社か総取りできる仕組みだった

それで関係ない人たちが円盤なんて売れなくていい、買わなくていいと言って円盤ディスってるの本当に可哀想だなMAPPA

588 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイーW e367-C2T3):2023/02/02(木) 08:31:48.71 ID:UZDywTlj00202.net
結局、2022年の覇王はリコリコだったな
2巻3巻も3万いきそうだし

589 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー 3b15-49CE):2023/02/02(木) 08:31:55.08 ID:qwTZ5RcC00202.net
>>574
あのタイムリープする力は他人から受け継いだものだとか(あえて詳細は書かないが)、
何回目かで良いタイミングの所にタイムリープで来てその結果ハッピーエンドルート突入とか

この手のタイムリープ物の終わり方としては王道じゃね
別に打ち切りとも投げっぱなしとも感じなかったわ

個人的に東リベにそこまで入れ込んでいたわけじゃないからかもしれんが

590 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sa47-0xH/):2023/02/02(木) 08:33:16.67 ID:qAaQ3pt5a0202.net
>>580
軽くググった感じコラボだとむしろスパイファミリーが抜けてる感じかな

>>581
そういう訳でも無さそう
単純に検索数だけみた印象

591 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー 3b15-49CE):2023/02/02(木) 08:34:33.53 ID:qwTZ5RcC00202.net
>>587
チェンソーマン関連にスレに必ず現れて、狂ったように原作をディスってるキチガイが一匹いるがそいつが一番質悪い
狂ったようにIDをコロッコロ変えて、ワッチョイスレで自演しまくってるのがバレてもお構い無しで大暴れしてるからな

592 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー 4ec3-+rQD):2023/02/02(木) 08:35:38.79 ID:o+xKgQ7z00202.net
>>589
自分の都合のいい世界に改編して終わり?

593 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sdba-6dB/):2023/02/02(木) 08:36:09.36 ID:kIySnTQvd0202.net
>>590
ビッグタイトルは漫画時代からグッズ結構あるからっていうのもあるだろうし
単純にぼざろだけ見てグッズが少ないかって言うと多分そんなことないと思うぞ、比較したわけじゃないから体感でしかないけど

594 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー Sa47-gId7):2023/02/02(木) 08:38:13.18 ID:RtuMpNHIa0202.net
東リベと同じような終わり方(過去改変により全員生存のハッピーエンド)をしたサマレンが絶賛されてるんだから結局は書き方の問題。(アマゾンレビュー、Twitter、YouTuberのどこを見てもサマレンは好評)

595 :メロンさんex@ご利用は紳士的に (アタマイタイー 3b15-49CE):2023/02/02(木) 08:38:44.02 ID:qwTZ5RcC00202.net
>>592
物語の始まりから一貫してそうだろ
~が死なないように、~が不幸にならないように
それを目指してタイムリープをひたすら繰り返してる物語だし
最後は思い通りになって終わり、当然じゃね

596 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 08:39:53.93 ID:o+xKgQ7z00202.net
>>594
信者以外見ていないだけじゃない?

597 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 08:44:23.15 ID:E+ge4WiE00202.net
グッズ点数に関しては数が膨大過ぎるから詳細に調べるの大変だしざっとした体感になっちゃうのと
コラボ、ショップとかショップごとの特色とか定義付けが曖昧なのがいかんな

598 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 08:48:28.98 ID:kIySnTQvd0202.net
タイムリープもののアニメは未だにシュタゲが一番面白いな、好き勝手改変したら歪み出まくってむしろ元に戻していくっていうのが面白かったんだなって再認識させられる
だからこそラストの世界を騙せが映える訳だし

599 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 08:52:04.31 ID:Zi9JWcep00202.net
>>586
JKに戻ると思うよ
映画を社会人編でやったのも原作が映画に向いてないからだと思うし

600 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 08:53:51.42 ID:RtuMpNHIa0202.net
時間移動(タイムトラベル、タイムスリップ、タイムリープ、タイムループ)するお話はだいたい一定の面白さがある。つまんないのはほぼない。

601 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 08:57:41.25 ID:2oxfG+F2p0202.net
タイムリープものでタイムリープの説明きっちりとできた代紋TAKE2

602 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 08:58:36.44 ID:o+xKgQ7z00202.net
>>600
タイムパラドクスゴーストライター
代紋TAKE2
エンドレスエイト

603 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 08:59:14.93 ID:2oxfG+F2p0202.net
>>589
なんで突然小学校時代に戻れたのかとか
そもそも最初に突き落としたの誰?とか
なんかモヤモヤしたまま全員生存エンドでハッピーってやったから投げっぱなしとか言われてるみたいだな
俺も別に読んでたわけじゃないのでググった感じだけど

604 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:01:15.31 ID:XWsFHhE6a0202.net
ハルヒよりSAOの方が作品寿命が長くなるとは思わなかったからエンドレスエイトって本当金ドブだった

605 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:04:55.48 ID:q3NZ6Wynd0202.net
代紋の渡辺先生
器用で色んな画風に対応出来るから好き

606 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:05:01.87 ID:E+ge4WiE00202.net
コラボでもほざろさほど...って感じかな
イヤホンの話とか音楽方面には勿論強いだろうけどどうしても多角展開してるメジャー路線には勝てんよ

607 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:08:17.72 ID:qAaQ3pt5a0202.net
>>603
中学生だしそこの犯人は序盤も序盤で判明してるぞ

608 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:10:50.03 ID:E+ge4WiE00202.net
物量の話ね

609 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:15:39.42 ID:2oxfG+F2p0202.net
>>607
あれ、そうなんだ
ネットの記事とか適当だからアレやね

610 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:18:14.64 ID:2oxfG+F2p0202.net
プリキュア新作にプリティ男子とプリティ成人女性が出るらしいけど
ポリコレの波が押し寄せてきてるな

611 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:19:45.33 ID:qAaQ3pt5a0202.net
少ないって言った手前あれだけどまぁきらら系列とか萌え系列としてはコラボ恵まれてる部類だと思うのよなぼざろも
ワイヤレスイヤホンとかの実績もあるし

612 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:21:15.34 ID:2oxfG+F2p0202.net
そういうコラボ系はアニメショップには置かれないだろ

613 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:21:25.57 ID:HlJdv3jad0202.net
ぼざろはサマソニとか音楽フェスにも行きやすくないかな?
長谷川育美だけで何とかなるし

614 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:22:40.97 ID:2oxfG+F2p0202.net
声優業とライブは兼業難しそう
ラブとかみたいにアニメ終わった後もライブ活動やること前提で声優確保しとらんだろうし

615 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:26:26.66 ID:x5keM4HkM0202.net
きららじゃ少年誌系と違ってあんまり企画通らないしなー
性質上音楽方面だけでもコラボ通りやすい分まだ有利だよ

616 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:29:06.27 ID:blBjDziMd0202.net
グッズ系は想定外の人気が出るとどうしてもタイムラグが出てくるのは仕方がない
鬼滅や東リベは想定以上の人気が出たから人気の割にグッズが潤沢に出るまでに時間がかかった
呪術やスパイチェンソーは最初から人気出ることを見込んで仕込んでたからアニメ放映開始時から潤沢にグッズが出た
ぼざろは鬼滅や東リベよりも更に事前予想と比較して想定外の人気が出てるからグッズやコラボに関しては
増えるまでのタイムラグがデカいだろう

617 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:29:32.99 ID:RtuMpNHIa0202.net
>>606
ぼざろの声優さんがラジオ内で某ハンバーガー屋のバーガーの話をしただけでそのバーガー屋とのコラボが実現したから何が起きるかわからん。

618 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:29:50.56 ID:smTz1n0/00202.net
チェンソって毎回EDが違う特別豪華仕様だったのね
そんなに気合入れて作ったのに売上1700前後とか笑える・・・w
巷でアニメの失敗は監督のせいだと言われてるけど
原作通りに作ってたら売れてたのかなあ?

619 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:30:34.59 ID:I/nv9V89a0202.net
バンドリとかもフェス出てるでしょ
あれブシロ所属ってだけで別にバンドリ専用声優ってわけでもなさそうじゃん

620 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:30:43.66 ID:blBjDziMd0202.net
大手のコラボなんかはもう半年〜1年先まで予定決まってるのがほとんどだから
今人気見て企画始めると必然的に実施が進んで1年先になる

621 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:31:15.76 ID:2oxfG+F2p0202.net
チェンソー原作上手くアニメ化してたとしても呪術の半分くらい行けば御の字って感じではあったかな

622 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:31:54.84 ID:qAaQ3pt5a0202.net
>>616
とは言えジャンル的に限界あるよ
ショップ系のグッズは大半女性向けだし

623 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:33:45.39 ID:2oxfG+F2p0202.net
バンドリはオリアニでバンドものやる前提の企画だけど
ぼざろはあくまで漫画原作のアニメ化だからスタート地点からして違うだろ
参考にするならバンド漫画系のアニメ化作品だよ

624 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:34:39.24 ID:5HTDX6PRH0202.net
女性の方が男よりグッズを買う傾向あるよなプロセカとか顕著かも
だから女性向けコンテンツのがコラボは豊富になりやすいのでは

625 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:35:38.64 ID:2oxfG+F2p0202.net
男向けもグッズ売れるけど
フィギュアとかがメインな感じなのかな?
逆に女人気高い作品のフィギュアはあんまり見ないかも?

626 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:36:05.53 ID:5HTDX6PRH0202.net
>>619
バンドリは声優イベを前提としたコンテンツだから
ぼっちが声優イベを意識するならもっとスケジュール確保しやすくてバンド練習できる声優で固めてるよ

627 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:38:12.58 ID:jNp5m7ov00202.net
>>624
まんさんは飽きっぽいから長続きするコンテンツは限られてくるな

628 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:39:17.80 ID:MtaF5vTo00202.net
コラボ企画なんて決まってすぐやれるものじゃないからアニメ終了後にバズったぼざろは機会損失やらかしてる
プライズ商品も圧倒的に少ないしな

629 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:39:52.94 ID:qAaQ3pt5a0202.net
>>627
むしろ男向けのが軒並み短命じゃね?

630 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:40:05.78 ID:MtaF5vTo00202.net
チェンソーマンのフィギュアはほしいけど円盤はいらないな

631 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:40:07.16 ID:mgfnU7W200202.net
今は各種グッズ出揃ってる着せ恋なんかも昨年3月末に放送終わって
同年6月くらいまではアニプレくらいしか無かったんじゃないかな
製作委員会内のムービックもあったかな

632 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:41:00.61 ID:HlJdv3jad0202.net
ぼざろの曲はプロ仕様だから声優がギター引くとかは無いだろう
ライブで披露するなら音源かプロ呼ぶかになると思う

633 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:41:10.32 ID:jNp5m7ov00202.net
>>629
ままままーん

634 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:42:26.51 ID:MtaF5vTo00202.net
そもそも男向けは盛り上がらない
男のオタクは基本的に共感や共有で好きになるわけじゃないからイベントの出席率も低いしグッズも買わない
女のオタクは共感共有が第一のキョロ充だから一気に盛り上がって一気にいなくなる

635 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:42:38.92 ID:kIySnTQvd0202.net
>>628
アニメ終了後も伸び続けただけで人気出たのはもっと前だぞ
5話で知られて8話の時には秋アニメ筆頭になってたし

636 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:44:08.78 ID:NOZDdHSNp0202.net
缶バッチで武装したライバーとか昔いたなあ

637 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:45:04.82 ID:NOZDdHSNp0202.net
どのみち放送してから人気出たタイプはグッズなんて間に合わんよ
作れたとしてもアニメ絵の切り貼り缶バッチとかキーホルダーとか

638 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:45:35.56 ID:qAaQ3pt5a0202.net
>>634
いやぁここ見てると男でも同調欲しくてオタクやってるみたいなのは多いと思うよ?
主に負の方向で

639 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:47:30.26 ID:oAeq9wcw00202.net
男はオタ向けのグッズが売れて女性は実用品が売れるイメージ
主観で根拠はないが

640 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:47:46.85 ID:RtuMpNHIa0202.net
>>634
でもアイドリッシュセブンの三期が16000も売れてることに驚いたんだが。根強いファンがついてるなって。
アイドリッシュセブンって1度も見たことないけどキービジュアル見た印象だと男版ラブライブみたいな感じ?

641 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:49:35.64 ID:ZKsBm6W8M0202.net
タイムリープが本筋メインだと読者からすると幾ら名シーンがあってもそれを無駄にされる可能性あるから疲れちゃうんだよな

642 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:49:43.85 ID:HlJdv3jad0202.net
男もイナゴは多いが何年、何十年もオタクやってる奴が出来上がるんよな
音楽系で言えば矢沢永吉とか
二次コンテンツだとドラゴンボール、ドラクエとか

643 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:50:25.65 ID:E+ge4WiE00202.net
誰とは言わんが陰キャ男丸出しで吹いた

644 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:52:29.22 ID:mgfnU7W200202.net
男でも痛バとか持ったりするん?

645 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:54:00.01 ID:MtaF5vTo00202.net
>>635
Twitterの伸びを見たら後半で爆発的に伸びてるからね
放送が終わった今も伸びてるし今の時代にここまで口コミでジワジワ伸びてるアニメも珍しい

646 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:54:58.24 ID:jNp5m7ov00202.net
>>643
しわわおばさんちーっす

647 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:56:24.04 ID:HlJdv3jad0202.net
今のアマゾンのランキングでも天地無用とか未だに買ってるしな
大体オッサンだろ

648 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 09:57:49.48 ID:NxwuzzUTd0202.net
>>644
ラブライバーのスケイルメイルは画像いっぱい出てくるよ

649 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 10:00:02.63 ID:c9i7QU4ma0202.net
流行る物より定番化して長続きするのが難しい
妖怪とかポケモンより一時期は稼いでいたのに見る影もないからな今
最近だとVtuberは更に新しく変わる何かが現れない限り媒体してそれなりに定番化しつつある

650 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 10:23:45.86 ID:fgUtUbTA00202.net
ポケモンは26年目で日本ゲームの最高初動更新したのもすごい
3日で405万人も7000円出す作品はそう無いやろ

651 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 10:23:52.69 ID:L1vVfd32a0202.net
アニメ勢だけど、チェンソーマンの原作って面白い?
やたらとアニメの方は叩かれてるけど、裏を返せば原作が良かったからこその批判とも取れる。
「チェンソーマンってこんなに面白かったんだ!」と感動できるレベル?

652 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 10:26:09.49 ID:Wz5UecEUa0202.net
>>651
鬼滅に乗れず呪術に乗れず当然ワンピに乗れない人たちの受け皿になってることからどういう層が持ち上げてるか察してくれ

653 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 10:31:58.94 ID:CyEsjj8zM0202.net
面白いかどうか個人の主観によるので何とも
チェンソーはアニメも原作と大筋はほぼ同じだが演出で力入れてる部分が原作と全く違うので
人によって原作もほとんど変わらないと思う人と全然違うという人が出てくる
ただ個人的に原作とは全然違うという人がこれは原作通りだと思うようなアニメ化だったとしても
チェンソーマンが鬼滅呪術のように売れるかって言ったら売れないと断言出来る
原作チェンソーマンは鬼滅呪術に比べてずっとメインターゲット層が狭い

654 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 10:32:08.64 ID:ZKsBm6W8M0202.net
プリキュアで成人年齢18歳になっていたことを思い出す奴が多いな
正直成人プリキュア18歳と言われてもそう…としか言えないけど

655 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 10:36:03.34 ID:qqYvbWCWa0202.net
17歳プリキュアが居たので18歳プリキュアと言われても言う程特別感は無い

656 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 10:36:57.92 ID:zWCh/YkX00202.net
【あっ】『エヴァンゲリオン』が窪田正孝さん主演で舞台化!設定から完全オリジナルwwww


えぇ…

657 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 10:39:05.16 ID:zWCh/YkX00202.net
記事によると

・俳優の窪田正孝が、舞台『エヴァンゲリオン ビヨンド』(5月~6月:東京、長野、大阪)にて主演を務めることが決定。石橋静河、村上虹郎、田中哲司ら出演キャストが解禁された。

658 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 10:40:26.59 ID:+VVfCXYrM0202.net
>>651
大したことない
過大評価されてたからこそ爆死を喜んでる奴がこんなに多いんだ

659 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 10:43:30.98 ID:kiRe/vZk00202.net
FF歌舞伎あるぐらいだしもうなんでもありだな

660 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 10:48:08.75 ID:lqKgX8a100202.net
円盤どころかアニメにも関係ないことで盛り上がるとか売りスレ終わってんな

661 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 10:52:36.35 ID:YRTSYvQ/d0202.net
>>651
チェンソーは、コマ割りや見開きとかの絵力がすごいけど、ストーリーとかキャラは大したことないと思うわ
ジャンプ+で無料で読めるから、気になるんなら読んでみたら?

662 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 10:52:49.22 ID:B+tUqq9d00202.net
人増えるとこうなるのよ

663 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 10:55:55.48 ID:Kx+/D51+00202.net
チェンソーマンの配信契約が単価どれくらいかは知らんが複数契約配信だから単価もそこまで高額にはならんだろう
基本買い切りらしいのに視聴者数伸びたから赤字じゃないは擁護になってないわ

664 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 10:56:14.85 ID:txrH0kGj00202.net
売りスレってこんなだし
オリコンランキング棒と二期棒二刀流がデフォやぞ

665 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 10:56:51.50 ID:HlJdv3jad0202.net
チェンソーマンって死に対するリアリティー感があまり無い気がするんだよな
個人的に戦闘シーンで盛り上がれなかった

666 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 10:58:38.06 ID:9PeOFYvVd0202.net
中山ドラしくじり先生に呼ばれても誰?だよな

667 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:00:13.96 ID:4FxQFEE/a0202.net
チェンソー2週目まで続くよアフィ地獄

668 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:01:14.73 ID:vOW4/3pX00202.net
>>665
鬼滅みたいに敵も回想ばっか流せばよかったか?

669 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:01:40.88 ID:A+9dp8qzp0202.net
死に対するリアリティってなんだ?
ただの人間のキャラはボンボン死ぬのはリアルっちゃリアルでは

670 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:02:45.79 ID:s4qCg3dq00202.net
ファンはチェンソー円盤買ってやれよ
原作者のモチベに繋がるかもだし

671 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:03:00.68 ID:jH3cYHIbd0202.net
鬼滅の真似して監督も原作者も一切前に出て来なかったら
こうは叩かれてなかったと思う

672 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:06:28.05 ID:qAaQ3pt5a0202.net
 LINEリサーチでは、LINEユーザーである高校1年生~3年生の男女を対象に、2022年12月9日~12月10日の期間でアニメ作品に関する調査を実施し、その結果をランキングとして発表しました。

●第2位:呪術廻戦

●第2位:ハイキュー!!(同率)

●第1位:SPY×FAMILY
 第1位は「SPY×FAMILY」でした。「SPY×FAMILY」は遠藤達哉さんによる漫画が原作のアニメ作品です。漫画は2019年に「少年ジャンプ+」で連載開始、2023年1月時点で単行本が10巻まで発売されています。2022年にアニメ化され、2023年にはアニメのSeason 2の放送や劇場版の公開、ミュージカルの上演が予定されているなど、幅広い層からの支持を集めています。スパイのロイド、殺し屋の妻・ヨル、他人の心が読める娘・アーニャがつくる「仮初めの家族」の姿を描く物語です。

 ストーリーの面白さだけでなく、個性的なキャラクターにも注目が集まり、特にアーニャのかわいさはSNS等でも話題を集めました。ハマったきっかけとして「『Amazonプライム・ビデオ』でおすすめに出てきた」ことを挙げている女子高校生もおり、アニメの視聴スタイルの変化を感じられます。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/18c5fddfe2fc0c870f3ba65233a3405c93d0c52b

まぁ対象からしてぼっちがランクインしてないのは分かるとしてブルロが入ってないのが謎

673 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:08:56.52 ID:HlJdv3jad0202.net
>>668
鬼滅見てないんよね
ただハンターやワンパンマンより戦闘シーンでのハラハラドキドキ感は無かったな

674 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:09:50.38 ID:qAaQ3pt5a0202.net
逆に男子でブルロがランクインしてるのとリコリコが入っているのは意外

675 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:10:04.66 ID:vOW4/3pX00202.net
やっぱアニプラだな配信は。他とレベルが違う

676 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:24:21.48 ID:s2DA/IJNd0202.net
>>670
ごめんアキバ冥途買ったからチェンソは買えなくなった

677 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:25:37.09 ID:oAeq9wcw00202.net
リコリコは夏の調査でも入ってたし意外でもないだろ

678 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:27:07.83 ID:qAaQ3pt5a0202.net
>>677
こういうのって超ライト層人気かなって

679 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:27:31.76 ID:y1Zy5bjn00202.net
実写映画も舞台もコケまくってるのは日本の俳優がいかにレベル低いかを端的に表してるよな
監督のカキタレみたいになってるし声優がそうなってアニメの方も崩れてこないかだけが心配
なんかそれっぽい兆候はもう出始めてるけど

680 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:30:52.79 ID:jH3cYHIbd0202.net
スパイファミリーはアマプラで強かったな
Abemaではそうでもなかった

681 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:32:57.92 ID:tpKhzpSy00202.net
チェンソーマンはこの漫画が凄いに入ってるが、同作者の藤本タツキのルックバックも賞取って、さよなら絵梨というのも今年の2位

なんか集英社が金積んでるんか?と言いたくなるな

682 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:34:05.24 ID:23fEpDNY00202.net
いや実際チェンソーマン一部もルックバックも絵梨も同時期の他漫画に比べると相当面白い

683 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:35:05.84 ID:jvDTmKCBa0202.net
スパイファミリーはありそうで無かった本当のライト向けで当たったんだな
ブルーロックは他が弱めでソシャゲが何故かそこそこ強めな時点で層が微妙にズレがあるんだろう

684 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:35:21.84 ID:jH3cYHIbd0202.net
ルックバックの持ち上げが凄かったな
あれは今思えばチェンソーアニメ化前の布石だったんだなと
あれでチェンソーアニメへの期待感もグッと高まった

685 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:38:25.17 ID:qAaQ3pt5a0202.net
>>683
アンケートの話になるが女子人気でランクインせずに男子人気で8位ってのが想定外

686 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:38:39.75 ID:0IIeIeM6a0202.net
>>683
スパイはサザエさんとかまる子とかクレしんみたいなのを狙ってたのはよくわかる

687 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:40:49.51 ID:rvQQi4gja0202.net
>>684
ルックバックはあらゆる漫画家やイラストレーターがこれのせいで筆下る人たくさん出るみたいな持ち上げしてたのは気持ち悪かったな
なんだったんだあれ

688 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:42:26.30 ID:MtaF5vTo00202.net
>>672
そんなまとめサイトの二次ソースよりこっちだろ
https://research-platform.line.me/archives/41725860.html
それ女子高生で男子学生は2位チェンソーマンだからな
この世代は円盤を買うっていう文化が生まれてからないから売れるわけないという
リコリコですら男子の9位に入ってるレベルだからな
なろうなんて一つもない

689 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:42:33.39 ID:ZKsBm6W8M0202.net
スパイファミリーは作者が売れるために作ってると公言してるだけあるな

690 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:45:31.17 ID:XBIWmtVAa0202.net
スパイの作者はキャラに思い入れなんて何もないとか得意気に言うヤツいるけどだから何だよって感じよな
キャラ愛を切り離してあんだけ成功してりゃ有能以外の何者でもないぞ

691 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:46:10.19 ID:nUvEu0EcF0202.net
スパイファミリーは原作読むとわかるけど
作者は基本的にシリアスを描きたい
話のベースもそういうものが多い
そこに場違いなギャグやアーニャと嫁の珍行動が差し込まれるのは
たぶん担当編集の指示
アニメにもそれは引き継がれてる

692 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:47:03.69 ID:UZDywTlj00202.net
スパイファミリーみたいに家族で安心して見れる作品はそら強いわな

693 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:49:01.81 ID:MtaF5vTo00202.net
今年夏以降にアンケを取ったらスパイファミリーも消え去ってるだろうけどな
一般層なんてそんなもん
残るのは年中やってるワンピースやコナンという
スパイファミリーもいくらでも作れるオリジナル回で繋いてゴールデンタイムにやればいいのに

694 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:49:08.04 ID:qAaQ3pt5a0202.net
>>688
なろうなぁ...
実はあんま興味ないんだよね...みんな同じに見えて
若年層に受けてるかと思ってたんだが

695 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:49:32.04 ID:RtuMpNHIa0202.net
>>692
アニオタ向けより大衆向けアニメを手掛ける東宝が目をつけただけある。

696 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:51:46.26 ID:y1Zy5bjn00202.net
>>681
ファイアパンチは面白くなかったけどさよなら絵梨は悪くなかった
タツキが…というよりはジャンプ自体が知名度で勝負してることが違和感の正体だろう

喩えるなら金の力で有力選手揃えてる巨人みたいなもんよ
すげーゴミみたいな選手でもとりあえず客は集められる

697 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:55:01.07 ID:j9dzwx2id0202.net
>>695
スパイに関しては東宝はミュージカルアニーみたいな親子で見る舞台の展開も狙ってると思う
その辺は東宝の強み

698 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:55:18.32 ID:hcZ0tO2C00202.net
>>670
原作ファンほど批判してるアニメだからな
むしろ買う方が冒涜になってるんや
だからその結果が1700という大爆死なんだよw

699 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:57:46.07 ID:dM/j9+x7d0202.net
ワッチョイがアタマイタイ-ってまるで中山監督の現状みたいだな

700 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 11:57:46.45 ID:kIySnTQvd0202.net
>>698
なんなら原作ファンは円盤売れなかったこと喜んでるからな、ざまぁみろみたいな感じで
もしくはアニメ化なんてなかった扱いしてるかの二択

701 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:00:38.50 ID:qAaQ3pt5a0202.net
>>698
正直それで潰れたとしてそんな厄介な事案再アニメ化なんかしてくれるとこなんかないと思うんだがな...
かと言ってそのまま2期じゃ繰り返しだしどっちにしろ原作信者詰んでね?
都合良く作り直してくれると本気で思ってるのかね?

702 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:01:24.51 ID:oAeq9wcw00202.net
>>699
彼は割とメンタル強そう
MAPPA上層部は頭抱えてそうだが

703 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:01:57.70 ID:XAXSXHX+a0202.net
そりゃ原作信者はアニメ切り離して騒ぎを矮小化するに決まってるやろ
けどチェンソーマンはアニメ1700枚の大爆死コンテンツってのから逃げられんよ

704 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:02:55.84 ID:hcZ0tO2C00202.net
チェンソー爆死だけはTwitterもYouTubeも売りスレのノリが広まってるのが笑える
みんな中山チェンソーの爆死を喜んでるんだなw

705 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:03:11.65 ID:HlJdv3jad0202.net
信者が無駄に持ち上げるようなアニメ作品はクリエイターが嫌がりそうよな
チェンソーマン作るにしても指揮したい奴が出てこなくて中山竜でさえやりたがらなかったら普通に頓挫しそう

706 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:04:42.69 ID:kIySnTQvd0202.net
>>701
こんなアニメ化ならない方がマシってだけで作り直してくれると思ってる人は署名の人数ぐらい

707 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:05:15.37 ID:py6LupZy00202.net
宣伝で勝手にハードル上げまくったのはmappaでは…?

708 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:08:15.41 ID:nUvEu0EcF0202.net
メンタル強い人がブロックの悪魔になるかな

709 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:10:52.87 ID:o+xKgQ7z00202.net
>>701
クラファンで金集めてどこか大手にアニメ化でもしてもらうのかな?

710 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:11:59.64 ID:qAaQ3pt5a0202.net
>>706
あの署名もあの形式ならいくらでも水増し出来そうなもんであれで提出したのが理解に苦しむ
結果的にちょうどいい塩梅だったが

711 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:12:47.12 ID:s2DA/IJNd0202.net
そもそも作品をメインに考えて制作しないといけないのに(着せ恋やらぼっちはそれで成功した)
MAPPA→売上げ独占したい
瀬下→中山竜売り出したい
ソニー→楽曲提供ついでにメイン声優ぶっこみ
中山→原作改悪自分の演出ごり押し

こうだからなぁ

712 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:14:50.24 ID:S9PwO+n3a0202.net
水星がこの手にないのは本当に若い層にうけなかったんだな

713 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:15:38.63 ID:vrpAqMbGp0202.net
京アニの悪口はやめろ

714 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:16:51.61 ID:Nb7ktqVGa0202.net
>>711
ソニーに悪評持ち込むの卑劣じゃね?
MAPPAから12ED頼んだんだし

715 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:16:54.55 ID:ngDYmY1300202.net
>>712
正直水星は新規を自分から切り捨てたとしか言いようがない気がする

716 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:17:56.25 ID:6m+ic2aza0202.net
>>640
でももう5000台にまで落ちてるぜアイナナ

717 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:18:13.96 ID:vrpAqMbGp0202.net
水星はオリジナルなんだし新規以外おるのか?

718 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:18:13.99 ID:ZKsBm6W8M0202.net
水星に関してはインタビュー時点で若者にガンダムというだけでスルーされる状況なのに
結局ガンダムらしい展開という終着点に戻ってきてる時点で若者とかどうでも良いんだろ

719 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:18:28.60 ID:kIySnTQvd0202.net
>>711
依頼されて卸しただけのソニー巻き込まれてて草

720 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:18:35.12 ID:q8wB20bwa0202.net
ともりがマキマ役なんてともり信者しか擁護しとらんのは事実だし
自分とこの声優ねじ込んだと思われても仕方ない

721 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:19:36.14 ID:s2DA/IJNd0202.net
>>714
>>719
ともりとデンジ役ソニーだからな
取引あったんだろ

722 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:19:41.89 ID:qAaQ3pt5a0202.net
>>712
ランクインするほどじゃないだけでガンダムとしてはマシな部類じゃないの?

723 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:19:47.87 ID:j9dzwx2id0202.net
どさくさに紛れてソニーになすりつけるのやめえやw
あんなにとにかく他社に口出されたくないから単独出資って社長もプロデューサーも監督もいいまくってるチェンソーで
出資もしてないソニーがねじ込み出来る訳なかろう
それやろうとしたらMAPPAがヘソ曲げてソニー外ししてただろうよ

724 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:19:48.65 ID:vrpAqMbGp0202.net
MAPPA単独であれだけOPEDの歌手集められるわけはないし
ソニーもそこそこ協力はしてるんじゃろ?

725 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:21:47.58 ID:SrUbKvzR00202.net
ソニーアンチ発狂してるな
何かあったのか?

726 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:21:58.56 ID:kIySnTQvd0202.net
>>724
MAPPAが依頼してソニーが卸しただけだろ
そもそもソニーからしても1話一曲なんて印象薄くてメリット無いわ

727 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:23:01.11 ID:vrpAqMbGp0202.net
>>726
ソニーに依頼するんだから忖度とか交換条件とかあったんじゃね?という邪推やろ

728 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:23:45.13 ID:o+xKgQ7z00202.net
>>715
中盤までは新規向けで老害を切り捨てる様な話だったのに

729 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:24:05.60 ID:w/cypGI6a0202.net
足立慎吾(リコリスリコイル監督)コメント

監督って自分が出来ないことを人にやらせる、おこがましい立場だと気づいたので、
それに応えてくれるスタッフがせめて楽しかったと振り返れる時間にすることは才能じゃなく努力でできる事なんで、
まずはそこから始めようと思ったケド。
出来上がった作品を「好き」と言ってくれる人が1人でも多く居たら、
きっとみんなニコニコだから、そうなる未来に向けて微力を尽くしまする。
あと、『監督』とも『ビックボス』とも呼ばれたくないので、今まで通り『足立さん』でよろしくお願いします。
https://i.imgur.com/80pQyvh.jpg

730 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:24:06.90 ID:LlJ7Rck8d0202.net
>>640
男アイドル物だからそうだな
男アイドル物でアニメ化成功したのはうたプリとアイナナくらい

731 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:24:34.49 ID:roTUpTA+a0202.net
何の忖度なくあんな新人声優キャスティングしてたら意味不明だろ

732 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:25:30.99 ID:vrpAqMbGp0202.net
アイマスはなかなか新作作らんな
あれも男アイドルのやつあったと思うが

733 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:25:42.91 ID:kIySnTQvd0202.net
>>731
あんなアニメ化する意味不明な監督とそれを選んだMAPPAがマトモだと思ってるの?

734 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:25:43.48 ID:s2DA/IJNd0202.net
あれ両方あってると思う奴おるん?(笑)

735 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:26:01.74 ID:j9dzwx2id0202.net
出来てるかどうかは別にして構成先に決めて各話のエンディングからそのまま引き継げる曲にしたって監督言ってんだから
MAPPA側からの依頼に普通に曲卸しただけだろソニミュは
ソニミュの側からの押し付けなんてしてたらあの監督が黙ってられるとも思わない

736 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:26:24.16 ID:HlJdv3jad0202.net
楠木ともりって声優として何が優れてるのかよく分からんよな
ビジュアルと歌唱という声優以外の部分の方が目立っている
現代アニメにおいてそういう推し方が正しいのか疑問符
着せ恋やリコリコ、ぼざろは声優の知名度なんか関係無かったんだから考え方を変える転換期なんじゃないか?

737 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:26:26.96 ID:SrUbKvzR00202.net
転天って中身が汚いおっさんなのに外見だけ美少女に生まれ変わったのを利用して
王女口説いてるようにしか見えないんだけど

あれ主人公の中身男だよね?

738 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:26:40.34 ID:Nb7ktqVGa0202.net
まあオーディション受けさせてぐらいは頼んだんじゃない?

739 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:26:58.51 ID:SrUbKvzR00202.net
ウマは百合であってるのか?

740 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:27:34.09 ID:SrUbKvzR00202.net
ソニーに何の関係が

741 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:27:50.10 ID:vrpAqMbGp0202.net
ソニミュ主体で押し付けは流石にないと思うが
OPEDでいい歌手を回してもらうから配慮してソニー系列の声優を選んだとかならありそうじゃね
大人の世界なんだし

742 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:28:06.81 ID:SrUbKvzR00202.net
チェンソーみたく監督が全ての元凶のアニメって他にある?
けもフレ2くらいしか覚えがない

743 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:28:36.21 ID:Nb7ktqVGa0202.net
>>741
プロなのに甲子園に挑む学生気分のMAPPAにそんなものはありませぇん!

744 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:28:53.02 ID:vrpAqMbGp0202.net
ウマ娘にはレズやノンケがいるからどっちとは言えないのでは
元ネタ的にはほぼホモになるし

745 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:29:20.83 ID:bQDevyNI00202.net
>>742
賢者の弟子を名乗る賢者とかデジモンアドベンチャーTRIとか

746 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:29:36.78 ID:j9dzwx2id0202.net
>>731
あの監督、堂々とアニメーターもベテランは口うるさいだけで描けない使えないのばっか、新人のがよっぽど上手くて何も言わないって発言できる人間性だぞ
メイン4人の声優が去年の時点で32歳の監督より若い連中なのは同じ理由だと思う
原画に参加してたげそいくおもチェンソーの監督はインタビューまんまの人ってツイートしてるぐらいあのまんまの思想なら
他人のカラーがついてなく口ごたえがしにくい新人を選ぶのはむしろ納得しかない

747 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:30:06.04 ID:Ygb1w3oDa0202.net
せめてMAPPA単独出資じゃなければただの普通の爆死だったな

748 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:30:35.89 ID:uRcbFVMv00202.net
MAPPA単独出資だけど海外配信権を買ったのはクランチロール(=ソニー)だからソニーの金が入ってるんだよな

749 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:30:44.67 ID:7LJCGpgrd0202.net
挨拶で採用が決まる時代
https://i.imgur.com/5ZhCtz1.jpg

750 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:30:52.86 ID:vrpAqMbGp0202.net
>>747
ただの爆死だろ
MAPPAが倒産するかどうかの違いしかない

751 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:32:24.83 ID:py6LupZy00202.net
みなみけ2もヤバい

752 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:34:28.51 ID:RyRwY40Ta0202.net
MAPPAが潰れることはないだろ
単独出資は放浪メシもだし
呪術の配当だけで余剰金が相当あったんじゃねえの

753 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:35:31.19 ID:kIySnTQvd0202.net
>>752
とんスキは独占配信

754 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:35:57.60 ID:LlJ7Rck8d0202.net
>>716
3期で5000売れてりゃ上出来

755 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:36:43.85 ID:EUdVOW2Kp0202.net
例えMAPPAが潰れても影響受ける有名作品なんて呪術、スパイくらいだろ
中の人たちはどうせ別スタジオいって看板変わるだけや

756 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:36:59.91 ID:qaPgN6urd0202.net
決算見れるわけじゃないんだから採算採れるかも潰れるかどうかもわかるわけないだろうに
ただただ円盤買ってくれるようなファンはいなかったことしかわからん

757 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:38:45.23 ID:EUdVOW2Kp0202.net
>>756
円盤売れたとしても採算取れたかはわからんしな
京アニみたいに円盤すごい売れなくても利益出るようなスタイルもあるみたいだからわからん

758 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:39:18.69 ID:uRcbFVMv00202.net
クランチロール、TVアニメ『チェンソーマン』の配信権を獲得。字幕と吹き替えで200を超える国と地域へ配信

いくらで買ったのか知らんけどこれがあるから円盤売れなくてもMAPPAが潰れたりはしない
ソニー様々

759 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:39:23.31 ID:4fZcR2oad0202.net
フィギュアの評価よくないのここで見たけどグッズ全般の売上どうなんだろ
円盤グッズ売れなきゃ流石にやばくない?

760 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:41:00.27 ID:HlJdv3jad0202.net
>>758
デンジとマキマをソニー声優にする理由も分かるな

761 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:41:26.54 ID:EUdVOW2Kp0202.net
>>759
配信サイトから入る収入とか集英社に払った権利料とか制作費とか
グッズの売り上げも評判悪くても売れてるとかあるのかとか
外からだけだと何もわからん

762 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:41:47.10 ID:sDheDc+L00202.net
タツキ原作は全部やりたいとか言ってたから
チェンソーが当たってたらルックバック映画化とかもあったのだろうな
本当に罪な男やで、ドラゴン

763 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:44:40.31 ID:EUdVOW2Kp0202.net
タツキ原作って…ファイパンをお茶の間に…?

764 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:45:13.50 ID:4fZcR2oad0202.net
>>761
宣伝にかなり金かけてたし目に見える売上低いとやばいと思うけど

765 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:46:22.71 ID:EUdVOW2Kp0202.net
>>764
目に見える売り上げってのが収入の一部だろうし外からじゃわからんって話
円盤だけでアニメ制作費ペイしようとしたら数万枚売らないと無理じゃないんかね

766 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:47:58.18 ID:qAaQ3pt5a0202.net
>>718
いや、あれはガンダムというよりギアスとかヴァルヴレイヴとかそっちの系譜だ

767 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:48:24.92 ID:FLYi7ZjIa0202.net
水星の数字出るまでチェンソーの話になりそうだな
沈静化した頃に2巻も出るし

768 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:48:48.11 ID:sDheDc+L00202.net
>>742
板垣作品全て
イツローも爆死請負人だが板垣と違ってスケジュール管理は上手そうだしな

769 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:50:15.92 ID:qAaQ3pt5a0202.net
>>757
円盤てそもそも利益率高くないらしいからな

770 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:50:35.33 ID:QKzImyRSM0202.net
アニメチェンソーマンの赤字は呪術2期で回収するから何の問題も無いよ
来年チェンソーマン映画公開で再爆死してまた呪術の映画をやってチェンソーマン分の赤字を回収すれば永遠にチェンソーマンは作れる

771 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:51:01.52 ID:EUdVOW2Kp0202.net
イツローは作ったアニメが面白くないだけでスケジュール管理はきちんとできる男だろ

772 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:51:03.28 ID:DePr5nv9d0202.net
>>758
ソニー、クランチロールを買収(2020.12.10)
https://rtbsquare.work/archives/34075

773 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:51:24.66 ID:ZoylPy4Id0202.net
>>770
永久機関完成しちまったなぁ!

774 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:52:20.84 ID:EUdVOW2Kp0202.net
サイゲもそろそろウマで稼いだ金でプリコネ3期でも作って欲しいな
金は回さないと経済が停滞する

775 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:53:32.75 ID:FLYi7ZjIa0202.net
板垣はどうにもならない原作の駆け込み寺よ
業界のセーフティネットだから仕事が途切れない
そこで高級料理を期待されても困るのだ

776 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:53:40.24 ID:qAaQ3pt5a0202.net
取り敢えずイベント系はどうかと思ってチェンソーマンカフェの予約状況調べたらほぼ東京大阪名古屋予約埋まってた
ああいうのって実は確か原価安いしグッズも売るしで利益率高いんだっけね

777 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:53:59.98 ID:RyRwY40Ta0202.net
まあ単独じゃない呪術の配当で
チェンソーの制作費を賄えるとか
どんだけチェンソー足引っ張ってんだよw
としか言えないが

そもそもチェンソーが赤字とは思ってないけどね
広告に一億くらい使ったんか?

778 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:54:50.89 ID:nUvEu0EcF0202.net
呪術廻戦は死滅回遊編もようやく面白くなってきたし
このまま制作スタッフ変えないで最後までアニメやって欲しいな
チェンソーがこれ以上足を引っ張らなければいいけど

779 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:55:02.92 ID:EUdVOW2Kp0202.net
ufoカフェも利益率高そうでしたね…

780 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:55:05.89 ID:y1Zy5bjn00202.net
>>732
もうアニメやったろ
シャニマスはキャラデやシナリオは良いんだがゲームがアレでここ数日バタバタしてるな

781 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:55:12.54 ID:pdj1Xjggd0202.net
>>748
むちゃくちゃ言うなよ
そんなん言ったら世界展開してるアニメのほとんどがソニーが金出してることになる
単なる配信契約や楽曲提供と出資を一緒にしたらいけない

782 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:55:18.71 ID:sDheDc+L00202.net
>>775
駆け込み寺と言ったって限度あるだろ
板垣&ミルパンセは後半は必ず作画崩壊するんだぜ

783 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:55:20.33 ID:4fZcR2oad0202.net
>>765
何が何でもチェンソは失敗してないことにしたいのか…

784 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:56:47.17 ID:EUdVOW2Kp0202.net
>>783
チェンソーはこのスレ的には失敗だぞ
それは間違いない
収支がどうなっとるかは外からじゃわからんって話だぞ
なんか勘違いしてるのか?

785 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:57:44.80 ID:pdj1Xjggd0202.net
>>777
チェンソーは値段が分かる大型広告だけで3億円ぐらい使ってるのでどんなに控え目に見ても5億は下らないかと

786 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 12:58:04.16 ID:HlJdv3jad0202.net
>>781
横の繋がりを大事にするのは会社として考えるなら当然やけど
ソニーの新人声優が主役ってなった時点で言われてたやろ

787 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:01:53.26 ID:Z4qDT1RRd0202.net
>>784
普通の作品なら1700はここまで騒がれないけど単独や宣伝絡みでこの結果はやばいって何度も言われてなかった?
つまり収支的にも失敗言われてるよね

788 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:03:59.61 ID:s2DA/IJNd0202.net
これで成功、収支黒字だったらほとんどの作品成功、スタジオ万々歳になるだろ
で実際は?
赤字垂れ流しのスタジオばっかり

789 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:04:04.93 ID:qAaQ3pt5a0202.net
チェンソーマンに関して昨日今日で軽く調べてみた実感としては
取り敢えず無料の配信やアンケートは強いのとグッズ売上はわからんが商品点数に関してはかなり膨大、コラボカフェの埋まり具合から考えて完全にライトに寄ってるな、という印象
結論なんとも言えん

790 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:05:41.57 ID:qAaQ3pt5a0202.net
取り敢えず2期なり映画が来るか次第じゃね?

791 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:06:46.31 ID:s2DA/IJNd0202.net
なんか下手くそな擁護わいてて草

792 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:06:55.16 ID:RyRwY40Ta0202.net
>>785
へー
渋谷の広告とかが高額なのかな?

793 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:07:22.31 ID:pdj1Xjggd0202.net
2期なり映画なりは放映始まる前から決まってて8000×2のイベントで発表だろう
むしろその発表もないのにあのキャパの会場抑えてたら真面目にMAPPA頭おかしいとしか言えない

794 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:07:29.71 ID:OsNI9muna0202.net
>>778
呪術は2期で売上更に伸びる可能性あるし
さすがにスタッフ変えたりしないだろ

795 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:07:45.47 ID:kIySnTQvd0202.net
実際どういう収支になってるのかは不明
ただイベント規模でどれだけの円盤売上を想定してたのかバレてる以上チェンソーマンは大失敗としか言いようがない
これでイベント規模400人ならまだ他で採算が合うと言い訳できたかもね

796 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:07:50.97 ID:RyRwY40Ta0202.net
カフェなんてカフェ運営側に旨みがないとやらないし
アガリの1割もMAPPAに入んのか疑問やがな

797 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:08:32.53 ID:sDheDc+L00202.net
>>790
2期の形態にもよるな
監督交代とか制作委員会に変更とか独占配信とかになったら
1期は爆死したんだなと

798 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:09:24.16 ID:vURuZ0VKr0202.net
8000×2を用意してMAPPA的には何枚売れる予定だったんだろう?

799 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:10:11.28 ID:sDheDc+L00202.net
>>798
そら呪術よ

800 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:10:16.23 ID:OsNI9muna0202.net
>>770
呪術ファンからしたらふざけんなよすぎて草

801 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:10:54.18 ID:pdj1Xjggd0202.net
>>792
渋谷新宿ジャック広告はスパイで同規模の広告を展開したテレ東社長が億単位と公式コメントしてる
Twitterの絵文字が出るハッシュタグのハッシュフラッグが1
ハッシュタグにつき3000万円これが3つで9000万円
プロモトレンドは1日につき1000万円
その他電車ジャック等々目につくとこだけで3億近い

802 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:11:14.84 ID:qAaQ3pt5a0202.net
>>796
https://siyuukingdum-animeaudition.com/animation-engilabo/anime-gyoukai-futuer-4637

俺も意外だがグッズ、海外に次いでデカイらしい

803 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:12:16.01 ID:if+jCgMa00202.net
ヤマノススメが1000超えますように!超えますように!

804 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:12:34.53 ID:s2DA/IJNd0202.net
呪術呪術いうけど二期の監督誰やんの?
中山?(笑)
捕らぬ狸の皮算用とはまさにこのこと

805 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:13:11.47 ID:Z4qDT1RRd0202.net
この状態で呪術2期のクオリティ下がってたら暴動だな

806 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:14:46.92 ID:o4mLtK8ld0202.net
チェンソーやってたスタッフは呪術関わらないでほしいわ…

807 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:14:55.88 ID:s2DA/IJNd0202.net
グッズ君の言い訳はもう聞かなくていいな
水星のガンプラ未満の感想だし

808 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:15:00.68 ID:HlJdv3jad0202.net
チェンソーマンイベント満員だと1億+グッズ売上
配信売上
円盤売上
グッズ売上

3億以上かかってるなら普通に赤字では?

809 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:15:07.35 ID:qAaQ3pt5a0202.net
あとは8000×2がどの程度埋まるか
直近だとチェンソーマン展も今度調べてみる

810 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:15:07.77 ID:RyRwY40Ta0202.net
芥見はアニメスタッフ自分で決めるレベルのアニオタやからね

中山を指名する可能性?

無い 100%無い

811 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:15:23.57 ID:PR1kkNR2a0202.net
呪術スタッフって今別の作品作ってるんじゃなかったっけ
スタッフ入れ替えなら出来は落ちるんじゃね?

812 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:15:39.80 ID:nUvEu0EcF0202.net
スパイファミリーは製作委員会方式だし
宣伝のかなりの部分はテレ東が背負ってくれたから
経費はそんなにかかってないと思う
単独イベントすらやってない
どっかの合同イベントに乗るだけ

813 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:16:20.40 ID:vURuZ0VKr0202.net
呪術で稼がないと行けないから進撃のクオリティ落としてきそう

814 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:17:08.36 ID:s2DA/IJNd0202.net
>>811
丸ごとMAPPA出ていった

815 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:17:14.51 ID:oz4tcpJM00202.net
MAPPAは膨大な人員抱えてる
それはチェンソー続編も見据えてのものだよ彼らに無駄金払い続けるわけがない
やるも地獄やらなければ確実な地獄ならやるしかないんだよ

816 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:18:15.45 ID:qAaQ3pt5a0202.net
>>811
地獄楽かな?
アレも結果読めんのよな

817 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:18:28.95 ID:nUvEu0EcF0202.net
呪術がこの先、進撃みたいに圧縮されて前後編とかにされたら嫌だな
こんなこと言っても無駄だろうけど
チェンソーの続編とかワンパン3期とかから
MAPPAは手を引いて欲しい
そんな場合ちゃうでしょと

818 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:20:06.32 ID:y1Zy5bjn00202.net
グッズがどうとか言い始めたら「ガンプラ最強」で話が終わってしまう

>>789
そりゃジャンプ読者自体が極端なライト層だし
その中で逆張りファンみたいな奴がタツキファンになるからアニメはそのどちらかを満足させないといけなかった

逆に言えばチェンソがよーわからん月刊誌で連載されていればこんな酷評もされていなかった

819 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:20:33.59 ID:qAaQ3pt5a0202.net
進撃はむしろ圧縮どころか拡張し過ぎっつーか...
ファイナルシーズン完結編ってなんやねん

820 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:20:33.87 ID:XhzNhXahd0202.net
進撃はなんであんなにファイナルシーズン詐欺やってるの?
終わる終わる詐欺は銀魂だけでいいよ

821 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:20:45.47 ID:kIySnTQvd0202.net
>>802
この記事ガッバガバじゃん
載せてるグラフの一番上の水色部分がアニソン、声優ライブ、イベント、ミュージカルとかそのへん色々合わせた市場規模だぞ?

822 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:20:45.79 ID:YDH8LJIqd0202.net
>>817
その件はまず進撃はMBSが降りた時点が問題では
NHKが予算だしてないってことは分かってるか?

823 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:20:49.36 ID:HlJdv3jad0202.net
ワンパンマン3期マッパやけどあんまり円盤は売れなさそう
マッパの経営大丈夫か?

824 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:21:10.00 ID:XhzNhXahd0202.net
>>819
頭痛が痛いみたいなタイトルだね

825 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:21:36.69 ID:vURuZ0VKr0202.net
ファイナルシーズン完結編前編

826 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:21:57.66 ID:pdj1Xjggd0202.net
>>811
キャラデザ以外のメインスタッフはほぼMAPPA辞めて独立
キャラデザの平松は今マリー映画にかかりっきりで呪術2期のティザーとかは
1期の時のOP演出の人だかが描いてるそうだ
それよりも末端のあにめーはチェンソーとかなり被っててチェンソー終わった後はそのまま進撃に雪崩れ込んだという噂だが本当かどうかは分からない
リーク報道として呪術2期も監督が変わらないというのがあったがそれに対して朴監督について行った1期の副監督が
よく調べてみたいなツイートしたらリークツイート主は残念だとコメントしてそのリークツイート削除したので
蓋開けるまで多分監督は誰か分からない

827 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:22:18.71 ID:YDH8LJIqd0202.net
ワンパンマンも海外回収十分だしって言おうとしたけどワッチョイ変なやつだった

828 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:23:37.60 ID:kIySnTQvd0202.net
>>821
で、その水色の中にコラボカフェも入ってるわけだけどどの辺が大きな割合占めてるように見えるんだこの記事書いたバカは

829 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:23:53.32 ID:YDH8LJIqd0202.net
NHKにきたら終戦だともっと広まってほしい
CCさくらの頃はあんなにアニメに金だしてたのに…

830 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:25:38.02 ID:qAaQ3pt5a0202.net
>>821
要するにイベント全般でまとめてるんだからそんなもんじゃないの
チケット+物販って形態自体は同じなんだし

831 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:28:31.97 ID:kIySnTQvd0202.net
>>830
だからその枠にコラボカフェも入ってる訳だが、このグラフ見てカフェとか舞台(水色部分)が3番目の利益に見えるか?
ちなみにこのグラフ自体も参照する場所がおかしいんだけどな
これはアニメ産業全体の割合で制作会社の利益の割合のグラフではない

832 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:31:01.00 ID:YRTSYvQ/d0202.net
>>826
副監督は、梅本唯でツイートした人間は海外のアニメーターだぞ
てか、呪術が失敗したら集英社や東宝からMAPPAへの信頼も地に落ちるからガチでやるだろ
個人的には、クオリティ落ちたらが円盤売れなかった時の言い訳になるから、そっちの方がいいわ

833 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:36:08.27 ID:Ce/Ic4tYM0202.net
>>802
動画協会の無料部分の資料てきとうに使ってる感じか

834 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:36:42.81 ID:gzh+CziO00202.net
>>728
3話で釣られた新規だけど11話12話で冷めた
水星表紙だからってアニメージュを久々に買うくらいだったのにあの熱は去ってしまった

835 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:37:31.99 ID:Ce/Ic4tYM0202.net
こういうの引用元書かんで良いのかしらね

836 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:38:02.77 ID:RyRwY40Ta0202.net
リコリコブームの後で
百合結婚で釣って突き落とすのはオナニーすぎたな

837 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:39:14.43 ID:qAaQ3pt5a0202.net
>>831
つまりグラフ(産業全体の割合)とその下の制作会社の収益順が別個の話って話じゃね?

838 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:40:22.38 ID:yRo0IUgud0202.net
水星のガンプラは低価格で玩具売上ランキングに入ってるから新規や若者を取り込めてるみたいな話聞いた
円盤に関しては新規や若者向けの価格や特典じゃないから売れないだろうけど

839 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:41:13.70 ID:XnEA5+zqM0202.net
>>768
あいつがwugを潰したのは絶対に許せない

840 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:41:23.93 ID:wg1pwA8e00202.net
雑展開で父親を殺してしまったグエルが次にどんな顔で現れるか
中山と同じくらい気になってワクワクしてるが?

841 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:42:19.10 ID:E+ge4WiE00202.net
多分資料の引用ミスだと思う

842 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:43:41.56 ID:vURuZ0VKr0202.net
水星って本当にあれで新規離れたの?

843 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:46:18.09 ID:kIySnTQvd0202.net
>>837
制作会社の取り分の割合は更に少ないよ
ライブエンタテイメントのアニメ制作側の利益の割合は年度にもよるけど1%ぐらい
この中の更にごくごく一部がコラボカフェでの利益なんですよ

844 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:47:24.41 ID:pSrMCozPa0202.net
>>842
関係者が言うには

845 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:48:35.08 ID:yRo0IUgud0202.net
関係者って…チェンソみたいにある程度のソースはあるの?

846 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:49:39.95 ID:pSrMCozPa0202.net
>>845
https://mantan-web.jp/article/20221224dog00m200019000c.html

これと決算

847 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:50:02.87 ID:vURuZ0VKr0202.net
>>840
確かに現時点ではちょっと雑だったね
2クール目でヴィムのパイロットとしての腕やああいったやり方でのし上がってきた描写があればいいんだが

848 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:51:34.63 ID:RSdyNT+B00202.net
今の時代のオタク向けアニメってそもそもストレス強すぎる展開は好まれんからな
ウマとか転スラが頂点になってるところを考えたらわかること

ライト層がむしろヘビーな内容を望んでいて、
ヘビーオタクがライトなアニメを望んでるという逆転状態よ

849 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:51:44.41 ID:HyXOVNvB00202.net
水星が失速とかいうけど実際誰も切っちゃいないだろ
2クールアニメの1期の役割としてはほぼ完璧よ

850 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:51:55.95 ID:qAaQ3pt5a0202.net
>>843
とは言ってもその話の信憑性も俺にはわからんので資料ください

851 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:52:19.98 ID:gzh+CziO00202.net
>>836
逆に1話で百合は興味ないわって離れたが3話で女主人公が男女からモテモテ系なのかと思って釣られた
実際はスレミオの話でしかないと12話で突きつけられて自分は男女恋愛派だからどうでも良くなった

852 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:54:01.75 ID:hJx6sopm00202.net
>>817
MAPPAはJ.C.STAFF化してきてるのよな
外れ制作になりつつある

853 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:54:51.08 ID:yRo0IUgud0202.net
>>846
これのどこに水星で新規が離れたって書いてあるの?

854 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:56:08.62 ID:pSrMCozPa0202.net
>>848
そういや水星はフレッシュトマトが一番話題やったな

855 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:57:12.26 ID:RyRwY40Ta0202.net
女性の視聴者が増えましたってのしか
読み取れないが

12話後の反響も不明

856 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:57:27.85 ID:kIySnTQvd0202.net
>>850
アニメ産業レポートで検索したらアニメ産業市場とアニメ業界市場のグラフが出てくる
ただこれで出てくるのはあくまで市場規模なのでアニメ一作品毎における割合ではないことだけは理解した上で見た方がいい
配信や海外利益が利益の大半を占めてると勘違いする人は大抵そこを理解してない

857 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:57:46.72 ID:pSrMCozPa0202.net
>>853
すまんちゃんとレス読んでなかった、新規取れたの?て読んでたわ

858 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:58:22.54 ID:HlJdv3jad0202.net
水星の場合最終回の終わり方が良くないからあまり話題にしたくないっていうのがありそう
とりあえず2クール目が始まらないとなんとも言えない

859 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:58:27.80 ID:3Ecf7zsta0202.net
>>849
とりあえず2期は皆んな見るだろうけど序盤の内容次第だろうね  
どう続けるつもりなのかな

860 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:58:52.92 ID:rIep5/AU00202.net
>>816
違う
ディズニーの新作オリジナルシリーズのことだろ
朴監督自身が原作で、呪術スタッフ引き連れて独立した会社で今作ってる

861 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:59:16.20 ID:yRo0IUgud0202.net
>>848
転スラ2期って中々ストレスある展開だと思うけど

862 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:59:32.64 ID:EHyL5niAd0202.net
視聴率や配信のデータを見る限り7話以降離れてたのを12話で取り戻したんだよな
円盤が売れるかはまた別だし見た結果また離れた可能性はあるが

863 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:59:39.89 ID:s2DA/IJNd0202.net
>>848
ウマ2期は十分ストレス組だろ

864 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 13:59:44.18 ID:puxfqyQTd0202.net
コラボカフェでは実態いくら稼いでるのかわからんとユーフォと国税局が教えてくれた

865 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:00:06.75 ID:pSrMCozPa0202.net
>>855
女だけとは言うとらんやん
決算だとティーンにエアリアルが広がってる言われてるしな

新規が離れたかどうかなんてこれからのガンダムの売上次第だし

866 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:00:51.99 ID:vURuZ0VKr0202.net
水星は2クール目1話が一番大事だと思うな

867 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:02:20.13 ID:E+ge4WiE00202.net
>>802
初見だけどアニメの収益源について検索したら一番上にくるし信憑性はともかく参考にする人多いかもね

868 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:02:31.60 ID:3Ecf7zsta0202.net
たぶん数年後でスレッタとミオリネは敵対してんだろうなぁ最終回の感じだと

869 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:03:44.22 ID:Ce/Ic4tYM0202.net
>>856
海外で人気の一部キッズ向けを除くと様相はガラッと変わりそうだしね

870 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:04:45.98 ID:qAaQ3pt5a0202.net
>>856
どちらかと言うと制作会社の収益についての資料が欲しいんだが
その言い方だとそっちのソースないし断定されても困るというか

871 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:05:41.92 ID:rIep5/AU00202.net
>>864
自宅の隠し金庫に札束ドバーっと隠せるくらい数億円は稼げるんだよな

872 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:05:55.36 ID:Ce/Ic4tYM0202.net
サマリーはここで
https://aja.gr.jp/jigyou/chousa/sangyo_toukei

873 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:06:22.03 ID:txrH0kGj00202.net
水星は女人気を取れない仕様にした時点で負けゲーだわ

874 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:07:12.15 ID:qAaQ3pt5a0202.net
取り敢えずいろいろ読んで勉強してみるわ
ありがとう

875 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:08:42.31 ID:pdj1Xjggd0202.net
>>856
そう言う業界レポートみたいのはマクロで捉えててミクロの実態とはイコールではないってのは注意しないといけないよな
極端な例として2020年の映画においてアニメ映画が最高興収を達成しましたみたいなレポートがあったとして
それは事実なんだけどじゃあその中から鬼滅無限列車を除いたその他のアニメ映画単体の実態は表していないと言うのと同じこと

876 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:09:16.02 ID:RyRwY40Ta0202.net
>>871
グッズのイベント販売は所得隠しを助長しやすいだろうね

877 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:09:31.12 ID:E+ge4WiE00202.net
結局「わからん」ってのが正直なところよな
資料読み込んだとこで部外者には

878 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:09:45.09 ID:kIySnTQvd0202.net
>>870
グラフ元見ればわかるけど、アニメ業界市場というのはすべての商業アニメ制作企業の売上の推定値のグラフだからこれ見ればいい
これが出資側の利益なので制作会社自体の取り分はその利益から出資割合によって変わる

879 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:10:05.81 ID:eat2CxBD00202.net
都内で大きめのガンプラ売ってるところ行ったらおっさんしかおらんけど、若い男とか女どこよ

880 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:10:12.10 ID:txrH0kGj00202.net
産業リポートがいくらか知らんけど昔売りスレにあった大樹だかの売りデータは10万くらいするとか言ってたよな
高いしそんな高いデータ貼るとかリスク高過ぎだからもう誰もやらんわな

881 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:10:53.34 ID:6dI/5LLHp0202.net
水星って6話までのスレッタ中心にした学園ラブコメ少女漫画だった時は勢いあったけど
結局ガンダムをやらないといけないから7話以降政治的やり取りと戦争テロになって
スレッタがどうでもいい存在になったせいでテンポ悪くなったよな
ガンダムおじさんはテロが起こって大喜びだけど
主人公が主体性ないから戦争編だとめちゃくちゃ浮いてる

882 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:11:20.15 ID:qV5Rdx5Oa0202.net
ちなみにMAPPAって今、地獄楽と進撃で地獄の不夜城なのに更に未発表のネトフリか何かのオリジナルアニメ(シリーズもの)作ってんだよな
多分金稼ぐ為だろうけど
これ春か夏のアニメどれか落とすよ

883 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:12:20.44 ID:RyRwY40Ta0202.net
女でガンプラ作ってるyoutuberおるから
多少はインフルエンスしてんのかな?

884 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:12:23.89 ID:pSrMCozPa0202.net
>>873
売上も目的も海外以外は問題なさそうだが

885 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:13:05.73 ID:txrH0kGj00202.net
美少年と美少年ライバルと美少女と巨乳キャラだして高品質の戦闘でガンダムしてりゃいいのになんで避けるかね
話やネタなら過去の作品を現代風にして盛り込めばいいだけ

886 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:13:23.87 ID:6dI/5LLHp0202.net
進撃の巨人は制作が間に合ってなくて前後編になる始末だし
MAPPAほんまくそだと思うわ
進撃の巨人の完結編とかもう終わってないといけなかったのに

887 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:13:34.08 ID:Ce/Ic4tYM0202.net
統計とか数値を見るときはどういう条件でとられたものなのかちゃんと確認しないといかんよね
故意に誤解させようとする人も多い
今期アニメ総合スレとかひどいもんだ

888 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:13:43.29 ID:RyRwY40Ta0202.net
本題に戻るか
水星はぼっちに勝てそうなの?円盤

889 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:14:45.38 ID:RyRwY40Ta0202.net
>>886
どこも作ってくれないよりはいいだろ
ファイナルの海外評価異常に高いし

890 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:14:46.10 ID:6dI/5LLHp0202.net
>>885
今時露骨な巨乳は時代にあってないわ

891 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:14:49.87 ID:rIep5/AU00202.net
>>879
吉祥寺のヨドバシはおばちゃんと子供と大学生しか見たことないわ(発売日並んだ)
ところでおばちゃんは日本語カタコトだったので列の最後尾に回されて買えなかった模様

892 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:15:00.93 ID:yRo0IUgud0202.net
本題に戻るならチェンソの円盤数でMAPPA大丈夫なの?になるんだけどしれっと話題逸らそうとするのやめて

893 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:15:12.74 ID:pSrMCozPa0202.net
>>885
ガンダムは若手の新たな挑戦を受け入れる懐のでかさがある言うてるから、同じのもやるけど、やったことないこともするんやろ

それでいいと思うぞ
アナザーなんだし色々やりゃいい

894 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:16:06.75 ID:E+ge4WiE00202.net
案外ここの識者の言うことも宛にならんからなぁ
盛大に外すこともあるし

895 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:17:07.02 ID:yRo0IUgud0202.net
よく見たらチェンソ擁護してる人が水星下げたりぼざろと対立させようとしてるのか>ID:RyRwY40Ta0202

896 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:17:45.82 ID:eat2CxBD00202.net
>>622
男性向けってフィギュアみたいなしっかり目のグッズばっかだからな
女向けみたいにアクキーアクスタみたいな量産品出さないし

897 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:18:21.39 ID:Ce/Ic4tYM0202.net
>>892
そういうのは決算資料でたらみればええのでは

898 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:19:21.31 ID:6dI/5LLHp0202.net
今週来週は決算色々出るから
どこが成功かはそれでわかる

899 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:20:54.32 ID:vURuZ0VKr0202.net
正直水星の円盤は分からないが正解じゃないのかな
初動は微妙かもしれないけど2クール目で風呂敷畳めるか、キャラの扱いとかで全然変わってくるやろ

900 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:22:33.75 ID:eat2CxBD00202.net
ゆるキャン2期みたいに半減したかと思いきや1期と同じぐらい売れたと決算資料で判明するパターンもあるけど、チェンソーが配信だけで売れるとは思えない
そもそも配信pt鬼滅呪術の3分の1ぐらいだし

901 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:22:34.97 ID:rIep5/AU00202.net
>>895
そいつやっぱチェンソー信者、というかMAPPA信者か
いつも話題逸らそうとぼっちや水星叩きに持っていこうとする

902 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:22:57.25 ID:yRo0IUgud0202.net
>>897
チェンソの話題から逸らそうとしてたから皮肉っただけだよ

903 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:23:16.87 ID:o+xKgQ7z00202.net
>>890
ぼざろもリコリスも主人公は巨乳

904 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:23:29.84 ID:Vf6lfkrCa0202.net
グッズに土俵が移ったらスパイ、水星に勝てるアニメあるんか

905 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:23:30.62 ID:YFA8e5Hua0202.net
>>890
ぼっちちゃんの巨乳が削られたのは時代の流れかなあと思ったがヨルさんの巨乳は削られていなかった。
同じクローバーワークスなのに。成人女性ならOKってところか。

906 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:24:00.05 ID:6dI/5LLHp0202.net
>>899
ぶっちゃけ水星は3月後半まで語ること何もないわ

907 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:25:01.27 ID:CfnFowuhd0202.net
MAPPAはとんメシで取り返すから

908 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:26:21.19 ID:o+xKgQ7z00202.net
>>907
今期四天王入りできるかな

909 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:26:48.41 ID:5uCQXxmla0202.net
>>905
けろりらの絵柄がかなり影響してるからしゃーない
それでヒットもしてるわけで

910 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:27:40.35 ID:+iB0g+ml00202.net
>>904
ちいかわ

911 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:28:07.07 ID:rIep5/AU00202.net
>>907
10億くらい儲かるん凄いなーとんスキ

912 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:29:03.43 ID:mgfnU7W200202.net
着せ恋の円盤バンドルえろ抱き枕もけろりらが描いてるけどな

913 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:32:44.59 ID:HlJdv3jad0202.net
けろりらってウマ娘の2次創作も描いていたんやな

914 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:34:04.92 ID:ZrIyUSQ800202.net
>>905
結果的には巨乳を削ってよかったと思う
スク水も正解

エロは使い方を間違うと、常にエロ作品として見られるからな
ぼっちは、バンド、音楽、友情、日常のようなもので勝負した
正攻法な少女たちの挑戦物語だと思う

エロを使ってしまうと、例えば、ライブのシーンでもぼっちの生足とか
虹夏の足の開き、キターン、りょうのの胸、ケツに視線がいくからな
音楽とかパッとしなくなる

みんなが懸命に頑張ってる姿を見せたいんだろうから、巨乳なくもスク水で正解だと思う

915 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:36:34.85 ID:bQDevyNI00202.net
>>907
陰実より売れたらめでたいレベルでしょ

916 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:36:53.61 ID:mgfnU7W200202.net
ぼっちちゃんは胸無い方が少女らしくていいし
原作の細い線が多い絵柄だと動画作品としてのイメージがだいぶ変わった物になると思う

917 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:44:13.21 ID:XnEA5+zqM0202.net
>>848
ストレスを与えるて視聴切りされるしな

918 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:45:20.10 ID:XnEA5+zqM0202.net
>>905
ぼっちが巨乳だったら間違いなく爆死してる

919 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:47:20.14 ID:JmhZV8/C00202.net
>>914
ぼっちが正攻法な少女たちの挑戦物語?

アニメは正攻法に寄せてるけど
原作は陰キャぼっちの奇行を面白くおかしく弄ることに躊躇しないスタイルがウケた最大要素じゃない?
アニメがウケたのもバンド要素と陰キャ弄り要素でだと思うが

920 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:48:55.98 ID:XnEA5+zqM0202.net
>>919
ぼっちは紛れもなく正当法な作品だけど

921 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:49:50.13 ID:/MHkhz7c00202.net
とんスキがチェ越えするかが今期唯一の楽しみだ

922 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:50:33.35 ID:XLCdi3Wed0202.net
>>921
超えると思う

923 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:50:46.13 ID:CfnFowuhd0202.net
>>921
顔がニヤけるからやめろ

924 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:53:09.26 ID:JmhZV8/C00202.net
>>920
アニメはね
ぼっちは原作コミック1巻発売時点で最終兵器の頭角を現していて
だから今、きららは空前の陰キャぼっち系主人公ブームが起きているんだよ

925 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:56:12.13 ID:XnEA5+zqM0202.net
>>924
原作も変わらんだろ

926 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:58:44.56 ID:s2DA/IJNd0202.net
ぼっち聖地巡礼注意喚起二回目だぞ
自重しろ

927 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 14:59:20.46 ID:hcZ0tO2C00202.net
>>848
また極論出す馬鹿が出てきたね

928 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:00:08.33 ID:XnEA5+zqM0202.net
きららアニメでエロを前面に出すと女性層が絶対に付かないから
原作であるエロ要素は消した方が良い事はけいおんやゆるキャン、ぼっちで証明されてる

929 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:04:04.53 ID:HlJdv3jad0202.net
Z世代
購買欲が無い
倍速再生
ストレス耐性△
聖地巡礼の注意喚起の要因もZ世代なんじゃないか?

930 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:05:25.52 ID:LEO1mjika0202.net
売りスレだとぼっちは胸を削ったからリコリコに負けたと結論出たはずだが

931 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:13:51.06 ID:pXZ/UvQPa0202.net
エロを全面に押し出したRPGがどんな結果だったか知らん訳でもないだろうに

932 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:14:27.20 ID:AUFqMHvW00202.net
きららってエロ売り消した奴が成功している気がするし
可愛いキャラ達が性格の緩さを残しながら何かを一生懸命やってる要素が一番重要

933 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:15:19.51 ID:hcZ0tO2C00202.net
売りスレ民って たまにマジでアホな理論出すから笑えるよな
>>914とか>>848みたいな本物の自閉症みたいな奴を哀れな感じで見れるから笑えるぜw

934 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:17:36.67 ID:ikXw8D6td0202.net
自閉症って病気がどう言うものなのかも分からないで煽り文句に使ってる人がそれ書いてもフーンにしかならん
病気ネタは笑いに出来ないからやめた方がいいよマジで

935 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:19:17.01 ID:JmhZV8/C00202.net
>>925
アニメが大ヒットすると
こういうのが増えるから厄介なんだよな
別にアニメの改変が悪いと言っているわけじゃないのに
アニメ史観に合わせて原作を美化したがる気持ちはわかるけど

936 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:22:49.97 ID:uvb9On+DM0202.net
>>932
2期があったごちうさやぞい、まぞくは原作よりもエロ増ししてたけど
大ヒットとは言えないしな

937 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:23:53.66 ID:lrG0ecNtd0202.net
フェミ厨回避して上手くいったでいいんじゃないの?

938 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:25:29.50 ID:dl73dxNza0202.net
きららのエロなんて意味ないだろ

939 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:26:48.08 ID:uvb9On+DM0202.net
ぼっちアニメは原作から変えない方が良い箇所と変えた方が良い箇所をちゃんと分かってた
これは原作理解度が高くないと出来ない事

940 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:27:55.40 ID:hcZ0tO2C00202.net
結局 中山チェンソーの失敗が全てを物語ってるじゃないか

941 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:28:00.96 ID:axHLGj6X00202.net
ボッチにも原作厨が生まれたようだね
間違い探しが趣味の厄介信者

942 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:28:25.89 ID:SX423l+Ca0202.net
誰かチェンソーマンフェス行ってくんねえかな。
スカスカの会場で行われるイベントの感想を聞きたい

943 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:29:31.55 ID:Mj+4m9Mma0202.net
きららのエロは意味ないどころかマイナスまであると思う
おちフルはエロじゃなくて下品だから爆死したとかいうけど結局巨乳キャラもプラスになってない

944 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:30:20.59 ID:HlJdv3jad0202.net
原作信者のネチネチ文句を言うのはどの作品に取ってもマイナスにしかならんな

945 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:31:21.07 ID:NVbxP6rYd0202.net
まぁ別に胸ナーフすんなよくらいは好きに言っていいと思うけどな

946 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:33:04.94 ID:JmhZV8/C00202.net
とりあえず原作コミック全巻とMAX毎月購読してない人は
原作がどうのこうのみたいな話はしない方が良いと思うよ
アニメはアニメ、原作は原作
メディアが違うんだからどっちが正しい間違いもない
それで何か不都合あるのかな

947 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:34:13.44 ID:VBN6qLk7M0202.net
>>942
ガラガライベントスレに勇者はいると思う

948 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:36:28.92 ID:lrG0ecNtd0202.net
アニメはアニメ原作は原作っていうとチェンソは間違ってなかったみたいに聞こえる

949 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:41:21.57 ID:TdxxxAUZr0202.net
https://twitter.com/Ui0518/status/1621031799383273472?t=ABsJ5v5k1kxAoMmBLgDq4Q&s=19
初動しか見ないのほんまクソ
(deleted an unsolicited ad)

950 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:42:44.53 ID:E+ge4WiE00202.net
さすがに擦り過ぎて病気を心配するぞ

951 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:45:56.39 ID:gtsM/VZS00202.net
>>949
チェンソーが抜けてる

952 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:46:02.85 ID:lqKgX8a100202.net
利益がどうのこうのは分からないけどMAPPAにとって想定外で痛手な事は間違いない

953 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:47:22.63 ID:HLu9BHox00202.net
売りスレ民以外は初動の数字で十分なんだよ

954 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:48:15.91 ID:AUFqMHvW00202.net
見本になってやるって意気込みでこれだから尚更他のアニメ会社はやっぱり制作委員会方式の方がいいってなると思う

955 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:50:31.11 ID:kIySnTQvd0202.net
>>953
YouTubeの自称アニメ通みたいな奴らも初動しか見てなかったりするからな
そいつらの話を鵜呑みにした奴らがそのまま拡散する地獄絵図

956 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:53:20.54 ID:HLu9BHox00202.net
まあ変に2週目以降の積みの数字に詳しいと
オリコンを違法視聴してる疑惑かかっちゃうし
初動のデカい数字なら誰でも見れるし

957 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:53:30.82 ID:x5keM4HkM0202.net
チェの葬式が終わったら冬アニメの話題になるかと思ったらまだ秋アニメの話してるのな
まあ話すことないし仕方ないか

958 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:55:01.64 ID:HLu9BHox00202.net
違法視聴って何だよ、違法で見てるだろ(セルフツッコミ)

959 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:55:31.42 ID:lqKgX8a100202.net
まだチェ葬式真っ最中
来週まで続くのかな

960 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:56:39.27 ID:sDheDc+L00202.net
四文字熟語にするなら違法視聴じゃなく違法閲覧かな

961 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:56:53.50 ID:NAS5l/kk00202.net
ここまで大宣伝した上でこのレベルの討ち死には相当珍しいからな
結構な間擦られるだろうよ

962 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:58:23.75 ID:sDheDc+L00202.net
聖数字1735のインパクトが強すぎた
署名どころか5週目のぼっち1にも負けたのもでかい

963 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 15:59:50.41 ID:HlJdv3jad0202.net
中身が無い作品が売れてしまう(サムネぼざろ、リコリコ)のツベ動画をツイッターで話題にして何かイチャイチャしてたわ
何か前も見たなこのネタ

964 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 16:00:52.02 ID:ZKsBm6W8M0202.net
明らかにヒットを前提とした宣伝広告費、インタビュー、毎話特殊EDとここまで揃えば役満よ

965 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 16:00:53.63 ID:AUFqMHvW00202.net
同じモデルケースが今後現れる事は難しいからな
難あり発言や原作を馬鹿にする事を他で見たり宣伝に金をかけてコケる事があったり
アニメのクオリティーそのものはいいのに円盤は売れなかったり自社出資したアニメがコケる事があっても全部が揃ってるのは割とない

966 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 16:01:28.64 ID:VBN6qLk7M0202.net
チェンソーは2巻以降も話題かっさらうでしょ
2巻はイベチケついてるけどこの結果で一般で充分とどれだけ思われるか
3巻はそのイベチケさえなくなってどうなるのか
渋谷新宿ジャックまでしたアニメの売上とは思えないレベルの売上だからな

967 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 16:02:51.75 ID:ZKsBm6W8M0202.net
単独出資までは余程自信があっても普通やらないからな

968 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 16:02:59.83 ID:sDheDc+L00202.net
>>966
チェンソー2巻はキャンセル出そうなのがな
昼の部の当選発表の後に発売でしょ、確か

969 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 16:03:43.58 ID:qPmZNinFd0202.net
まだイベント会場が残ってるぞ…

970 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 16:03:44.67 ID:9fpm1imKa0202.net
チェンソークラスで売れてる原作が単独出資許されるなんて早々ないのわかるしチェンソーは貴重な例になりそう

971 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 16:04:12.32 ID:lW8r3MSza0202.net
>>936
ごちうさは大ヒットでいいと思うぞ
あれより売れた漫画原作アニメって実は数えるほどしか無いぞ

972 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 16:06:30.96 ID:pXZ/UvQPa0202.net
きらら系日常アニメなんて子猫がじゃれてるのをニヤニヤしながら眺めてる様なもんだからエロなんて二次創作に任せておけばええのよ

973 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 16:07:09.04 ID:NAS5l/kk00202.net
ヒットするのはもう確定でどれだけヒットするかみたいな前提で作ってるからなチェンソー
実際がヒットどころかイベント券付きで4桁ギリとか真似しようと思っても出来ねえよ

974 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 16:12:54.56 ID:nYn7P+Ika0202.net
売りスレどころかオタクコミュニティの一大トピックになっちまったからなかなか鎮火しないだろ

975 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 16:20:13.27 ID:kIySnTQvd0202.net
>>974
かなり前からある程度数字分かってた売りスレと違って今まさに燃えてる最中だからな

976 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 16:25:56.47 ID:GlceYpERa0202.net
ごめんスレ建てられなかった

977 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 16:27:37.34 ID:uSoVlk4Bd0202.net
>>954
アニメ会社に取って売れても関係ない下請けが一番良いって事か

978 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 16:28:29.92 ID:iJ3N/B1C00202.net
ごちうさってあれ円盤1万超えてたし大ヒットだろ?

979 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 16:31:40.26 ID:sDheDc+L00202.net
立ててみる

980 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 16:32:13.52 ID:sDheDc+L00202.net
弾かれた
誰か頼む

981 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 16:37:01.76 ID:rIep5/AU00202.net
>>942
6800円も出すくらいなら焼肉行くわ

982 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 16:40:55.56 ID:HLu9BHox00202.net
純粋な日常ジャンルのみで万売るのは今後無理だろうな
そういう意味でごちうさは偉大

983 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 17:16:06.32 ID:NYEp9dgT00202.net
>>651
キャラ萌え作品だよ
キャラに萌えられない人は見なくていい

984 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 17:19:43.91 ID:wzONm8Zua0202.net
>>983
チェンソーのキャラ萌えでグッズ買う人どれくらいいるんだろ

985 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 17:21:42.86 ID:s2DA/IJNd0202.net
>>984
フィギュアでき悪いし売れるのはポチタグッズだけ

986 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 17:26:52.40 ID:axHLGj6X00202.net
もう死体蹴り飽きたわ
もう戦争は終わったんだ森へ帰ろう

987 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 17:34:54.83 ID:o+xKgQ7z00202.net
>>986
2月にアクナイ、3月に水星があるよ

988 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 17:45:46.79 ID:QlAQP0My00202.net
アクナイはめんどくさくなりそうで嫌だなあ

989 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 17:47:00.90 ID:ngDYmY1300202.net
アクナイは良くも悪くも期待するような何かがないしなぁ
2月はなんだかんだずっとぼざろの売り上げ見てそう

990 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 18:01:21.56 ID:x5keM4HkM0202.net
ぼっち1巻はなんの出荷だろ?

991 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 18:02:34.62 ID:Z+x2hZaAa0202.net
ぼちろ強すぎて草
リコリコ7連敗か…

992 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 18:03:45.92 ID:ngDYmY1300202.net
ぼざろ1巻も2巻も好調だなぁ

993 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 18:04:34.18 ID:uSPKZ+7ur0202.net
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6120
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1675328665/

994 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 18:05:04.54 ID:6kYVCQjF00202.net
>>990
アニプラ最終砲かな?

995 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 18:07:51.95 ID:1lSPR8i400202.net
2巻より積んでるのウケる

996 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 18:08:04.57 ID:alOSEp9z00202.net
もうリコリコ首位陥落確実では

997 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 18:09:04.45 ID:MFC5ipH900202.net
ぼっちゾンビみたい
復活しまくり

998 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 18:10:00.25 ID:2mhOrgyS00202.net
>>993


999 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 18:11:09.35 ID:N+STo2ol00202.net
ぼざろそれでもリコリコ超えないんだけどね、十分凄いけど

>>993

>>994
最終砲言ったら最終巻のまとめ発送でしょ、まだまだ遠い

1000 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2023/02/02(木) 18:11:58.38 ID:ZoylPy4Id0202.net
リコリコとぼっちは初動4000前後の差があるからなぁ
単純計算4000多く積まなきゃ行けないからまぁ無理でしょ
どっちも1巻が1万積みって時点でちょっとレベルが違う戦いだわ

>>993
たておつ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200