2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2023年 ワーストアニメスレ その1

1 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 02:32:57.40 ID:6CkQNEzs0.net
ここは「駄アニメ」に付いてダラダラ適当に語ろう、という趣旨のスレです。
過度の信者叩きやアンチアンチ等はスレ違いです。

◆◆◆
ルール
・このスレでは1年を4期に分けて各シーズン賞を決め、その中から年間ワーストを決定しています。
・2023年1/1〜12/31に放送終了予定のアニメ(劇場作品、OVA以外)が対象です。
・ネット先行配信の場合、半年以内にTV放送が有る場合、TV放送時のシーズンを対象とします。
・投票形式では無いので推薦作品が有る場合、率先して選評を書きましょう。
・大抵毎回はっきりとは決まりません。ゆるいスレなんで必死にならない様に。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。無理なら次を指名。(※>>950を踏むための恣意的な埋め行為は禁止です)

以上に気を付けつつ2023年のクソアニメを発掘して行きましょう。

◆◆◆

2022年度期間ワースト(シーズン賞)
年間 リコリス・リコイル
[冬期]1月〜3月 東京24区
[春期]4月〜6月 史上最強の大魔王、村人Aに転生する
[夏期]7月〜9月 リコリス・リコイル
[秋期]10月〜12月 聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal-

2023年度期間ワースト(シーズン賞)
年間
[冬期]1月〜3月
[春期]4月〜6月
[夏期]7月〜9月
[秋期]10月〜12月

※前スレ
2022年ワーストアニメスレ その9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1668304966/

2 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 02:34:08.46 ID:6CkQNEzs0.net
【ワースレ的用語解説】その1
※ここで例として挙げられる作品名は必ずしもワーストに選出されたものではありません
 
【駄アニメ・駄ニメ】
駄目なアニメのこと。
作画が崩れている・脚本が崩壊している・演出が出来てない・声優の演技が棒、
など見ていて(一般人が)苦しいアニメを意味する。

【年間ワースト(大賞)】
このスレでは毎年その年のクソアニメオブザイヤーに輝いた作品に大賞をあげています
会話を弾ませるために決めているだけなので、基本的に何の拘束力もないが
一応、1年を代表するクソアニメという意味では結構すごい
類義語:怪物級、年間、本物

【季間ワースト(シーズン賞)】
>>1の区分にしたがって季節ごとの終了作品の中からその季間のワースト作品を決めています。
そこそこすごいアニメに与えられる賞で、年間ワーストへのエントリー作品はまずこの賞を与えられた作品群ということになります。
年間ワーストをその年のスレの顔とするならこれらは目鼻立ちに当たるでしょう。バカにしないでよね!
年間、季間のこの二つを総称して俗にワースト(作品)と呼びます。

【選評】
クソアニメを紹介する文章。これがないと受賞は難しい。書いてる人はエライ。
これを書かずに、ひたすらタイトルだけ連呼しても、ワーストを受賞することは難しい。

【養殖アニメ】
1)最初から視聴者を笑わせることを目的とし、物凄い展開やわけのわからない話をやる。所謂バカアニメの類
これらはカオスアニメやギャグアニメとして名作であることも多く、受賞することは少ない。
・例 カブトボーグ、アクエリオン、ジュエルペットサンシャイン、聖剣使いの禁呪詠唱
2)意図的であってもバカアニメの枠組みを超えた糞さを演出できれば、受賞することもある。
・例 シャイニングティアーズ
3)また、ネタが滑ると物凄く痛くワーストになりうるが、狙った感のあるため選考の際に忌避されやすい。
・例 MUSASHIの後半
現状大別するとこの三つになり、主に話題に上がるのは2)と3)だが、天然と養殖の判別は非常に難しく、時折スレ住人の間でも議論になる。
また、AMNESIAのように天然と養殖が入り混じっていたり、モンスーノのように電波すぎて議論自体がナンセンスの場合もある。

※略語としての養殖という用語について※
現在語義から笑わせるという限定が抜け落ち、
『視聴者を○○することを目的とし、物凄い展開やわけのわからない話をやる』という程度の広い意味で使われる傾向があります。(特に推奨はしていません)
また用法に関しても、作品が単に天然でないという意味で雑に使われる場合や、
ある作品の特定部分を取り出してその部分だけを限定的に『養殖』と呼び表す場合もあり(作品自体は養殖ではない)、混乱を招きやすい用語です。
疑問がある場合は各自個別に使用者に対して質問するのが良いでしょう。

【不快系】
見てて不愉快なアニメ。最初から視聴者を不愉快にさせることを
目的としたアニメ(養殖不愉快 例:スクールデイズ、ホワイトアルバム)と
スタッフに能力が無く、結果不快になったアニメ(天然不愉快 例:魔法遣い夏)の2種類がある。
前者は不愉快を楽しませる、昼ドラ的な要素があるので、それだけでワーストにはなるには弱いと言われる。
後者は有力なワースト候補になりうるが、それだけでは弱いと言われることが多い。

【原作レイプ】
原作を改変する事。原作ファン目線からの表現で、改悪のニュアンスが強い 例:ゼノグラシア、ぼくらの
スレのスタンスが、放送されたアニメだけで評価すると言う傾向にあり、原作レイプだけが理由でワーストになることは無い
その他にも原作にある要素を忠実に再現した結果ワースト要素になっている場合(例:禁書目録、もしドラ等)があり
原作信者と、原作を知らない視聴者で温度差が激しくなる場合があり、評価が難しい。
ただし、エピソードの取捨選択が意味不明で矛盾だらけになると受賞することもある (例:封神演義)

【特別賞】
強烈な個性を持ち、扱いに困る作品に与えられるもので、季間や年間とは別に審議されることが多い
年間ワーストよりも希少ではあるが、純粋なクソ度は人によって判断が分かれる
例:21世紀枠(種死、遊戯王AV)、準ワースト(キスダム、鋼鉄三国志)

3 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 02:35:04.23 ID:6CkQNEzs0.net
【ワースレ的用語解説】その2
※ここで例として挙げられる作品名は必ずしもワーストに選出されたものではありません

【特攻】
糞アニメと知りつつ見ること。住人ならば標準装備しておくべき能力。
最近この能力の無い住人が増え、つまらないだけのアニメは空気と称されることが多くなった。
これからのワーストアニメには視聴放棄されないある程度の面白さが必要か?

【特攻その2】
信者、もしくはアンチがこのスレで宣伝することを、特攻と証することがある。
毎度のように行われるので、なるべくスルー。大作や人気作がやらかすと極端に増加する。
基本的に特攻(派手で感情的な書き込み)はワースト受賞の逆効果になる(ワースト否定であれ、賛成であれ)。
またワーストスレからアニメ本スレ等へ特攻が行われることもあるが、これは禁止。


■ご新規さんへ

現状、当スレにおいてワーストアニメは下記の傾向になります。
注 定義ではありません。あくまでも現在の傾向です。今後どのようになるかはわかりません。

☆パワーと貫禄+αを兼ね備えた駄ニメ
〔αの部分はかなり曖昧です。強いて言えば駄ニメの先にある新境地〕

駄ニメの分類  大きく分けて「賞賛系統」と「憎悪系統」のふたつ
詳細〔某奥魔女スレより〕

1 貧窮アニメ--予算ない、スタッフいない、時間ない、やる気ないといったカスアニメ
        ほとんどの駄作がここに入ります。〔空気含〕
2 ネタアニメ--叩かれることを前提につくられた作品 突き抜けると受賞対象に
        シャニティア MOE ガラ艦他
3 種アニメ---一部の製作スタッフならび上層部の意向でメチャクチャになった作品
        種 種死 DCSS ねぎ1
4 天然アニメ---愛情と丹精をこめてつくられたが蓋を開けたら糞だったという至宝
        奥魔女 VVV ムント
5 カオスアニメ--何から何まで意味不明だがマイナス効果が相乗してものすごいパワ-を発する
        下級生2 AB もしドラ

このスレではよく3番以降がシ−ズン賞候補にあげられます。 

あとは脚本が悪いだの絵が酷いだの色々ありますがスレを読めば雰囲気はつかめると思います。

4 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 02:35:52.45 ID:6CkQNEzs0.net
■本スレへの突撃禁止!どれほどのクソアニメだろうと、ろくに視聴もしていないくせに本スレに行って
煽ったり罵倒して荒らすなど人としてあるまじき行為です。
■大賞・シーズン賞の決定は糞アニメが出た時点ですぐに行うわけではありません。
年(シーズン)間に出たアニメの中で、相対的に選ばれます。
また、投票形式ではないのであなたが推したい作品がある場合、率先して選評またはレビューを書きましょう。
■シリーズ・続編系は「前作との比較」を行うより「そのアニメ単体としてのクソさ」を
求めていくものと考えたほうが良いかと。。
■原作モノの場合、原作未見者の視点では「原作レイプ」というワードは基本的に意味を成しません。
原作との比較は控えつつレビューしていくのが無難でしょう。
■このスレでは一部の痛い信者やアンチの突撃敢行もあるでしょう。
連中への反応はエサ投下以外の何者でもないので、スルーを忘れずに。
そういう状況は「スルー検定」として己の技量を試す機会とでも判断しておきましょう
■「クソ」とされる理由は「純粋につまらない」「演出や脚本が酷すぎ」など様々です。
アンチスレのようなつまらなかったアニメを罵倒するためのスレではないので
己の主観を評価に持ち込まないように。
■スレ住人は男性中心ですがネタとして突き抜けていたりあまりに著しい破綻が生じれば
腐女子アニメのノミネートもありえます。ワースト基準からはずされやすいからといって
許してもらえると思ったら大間違いです。鋼鉄三国志を思い出してください。

5 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 02:36:49.46 ID:6CkQNEzs0.net
Q&A

Q.○○はクソアニメ 
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ
Q.レビュー書いたのに無視された
A.そのアニメ、またはレビュー内容に魅力がないんじゃネ?
Q.○○に一票
A.投票では決まらん。住人を納得させるレビュー書け
Q.糞アニメクリエイター(製作スタジオ)・部門別の賞も決めよう
A.専用スレ立ててそこでやれ。ここはシーズン、年毎の最優秀クソアニメ一本(ダブル受賞などの例外あり)以外は決めん。
Q.○○が受賞なんて認めない
A.自分の推薦作をレビューして見返せ。できないなら黙れ
Q.信者とアンチUZEEEEEEE
A.スレ違い。該当スレあるからそこに篭ってろ
Q.空気アニメはクソに入りますか?
A.スレ違い。空気アニメ大賞スレにいけ

6 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 02:37:40.06 ID:6CkQNEzs0.net
            / ̄\
            |     |
             \_/
              |
         V /  ̄  ̄ \V
      ///  \ /  \\
       | /   ⌒  ▼    \|     テンプレは以上だ。上記のとおり
       | |    (__人__)     |     このスレでは予告無しにスルー検定が実施されることがある。
     //\    ` ⌒´    /\     主な例としてはage厨・煽り厨・アンチ・作品信者などだ。
    //  /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソアニメを語る権利を失ってしまう。
   ( (  / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
    )) / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ. byオプー名橋ルチア
   (  .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \

7 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 02:39:34.37 ID:6CkQNEzs0.net
2023冬アニメ一覧

アグレッシブ烈子 シーズン5
あやかしトライアングル
アルスの巨獣
イジらないで、長瀞さん 2nd Attack
異世界のんびり農家
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2
伊藤潤二『マニアック』
犬になったら好きな人に拾われた。
ヴィンランド・サガ SEASON2
英雄王、武を極めるため転生す 〜そして、世界最強の見習い騎士♀〜
大雪海のカイナ

8 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 02:40:15.50 ID:6CkQNEzs0.net
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件
お兄ちゃんはおしまい!
カードファイト!! ヴァンガード will+Dress Season2
外見至上主義
解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ
神達に拾われた男2
吸血鬼すぐ死ぬ2
虚構推理 Season2
ぐでたま 〜母をたずねてどんくらい〜
久保さんは僕を許さない
KJファイル 2期
氷属性男子とクールな同僚女子

9 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 02:41:13.76 ID:6CkQNEzs0.net
Call Star -ボクは本当にダメな星?-
極主夫道 シーズン2
コタローは1人暮らし
最強陰陽師の異世界転生記
最後の召喚師 -The Last Summoner-
佐々木と宮野(再放送)
The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War
終末のワルキューレU
シュガーアップル・フェアリーテイル
しょうたいむ!2〜歌のお姉さんだってしたい〜
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第25話〜最終話
真・進化の実〜知らないうちに勝ち組人生〜

10 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 02:42:21.41 ID:6CkQNEzs0.net
スパイ教室
聖闘士星矢:Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ
セブンボイスミュージアム〜名画と7人の巨匠たち〜
ソニックプライム
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかW 深章 厄災篇
ツルネ ―つながりの一射―
ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん
D4DJ All Mix
テクノロイド オーバーマインド
転生王女と天才令嬢の魔法革命
東京リベンジャーズ 聖夜決戦編
とーとつにエジプト神2

11 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 02:43:03.91 ID:6CkQNEzs0.net
トモちゃんは女の子!
TRIGUN STAMPEDE
とんでもスキルで異世界放浪メシ
NieR:Automata Ver1.1a
にじよん あにめーしょん
人間不信の冒険者たちが世界を救うようです
ノケモノたちの夜
HIGH CARD
BASTARD!!―暗黒の破壊神―
Buddy Daddies
火狩りの王

12 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 02:43:53.00 ID:6CkQNEzs0.net
冰剣の魔術師が世界を統べる
「FLAGLIA」〜なつやすみの物語〜
文豪ストレイドッグス 第4シーズン
便利屋斎藤さん、異世界に行く
僕とロボコ
ポケットモンスター めざせポケモンマスター
魔王学院の不適合者 U 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜
魔術士オーフェンはぐれ旅 アーバンラマ編
魔道祖師 完結編(日本語吹替版)
MAKE MY DAY
もういっぽん!

13 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 02:44:49.85 ID:6CkQNEzs0.net
もののがたり
UniteUp!
齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定
REVENGER
LUPIN ZERO
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます

14 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 02:45:34.01 ID:6CkQNEzs0.net
14

15 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 02:46:06.40 ID:6CkQNEzs0.net
15

16 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 02:46:40.16 ID:6CkQNEzs0.net
16

17 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 02:47:10.10 ID:6CkQNEzs0.net
17

18 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 02:47:40.84 ID:6CkQNEzs0.net
18

19 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 02:48:12.16 ID:6CkQNEzs0.net
19

20 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 02:48:44.11 ID:6CkQNEzs0.net
20

21 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 03:02:12.98 ID:mVqKZpmT0.net
秋は聖剣になったのかw

22 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 03:12:56.90 ID:JcmEsf9a0.net
最終話だけでワースト取れるのかw
これからは楽でいいな

23 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 03:50:39.70 ID:3nWueIhT0.net
>>22
ずっと低空飛行で最終話でウルトラCカマしたって感じなので
最終話だけでもない

24 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 09:55:14.54 ID:MH0+B6Xg0.net
>>1
ばり乙

25 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 10:00:45.12 ID:nMTi5cS40.net
聖剣で異議なし

26 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 10:20:53.12 ID:NelKWBiV0.net
農民で決まりかけてたものを逆転とはなかなかいいドラマが見れたね

27 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 10:32:24.38 ID:MP4Sm8AG0.net
これだからワースレはやめられねぇ

28 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 11:23:02.00 ID:sNZL/Py30.net
農民は貧窮だから真の脚本崩壊には勝てない

29 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 13:30:59.14 ID:M31aI+Kx0.net
ちょっとまて
ふつくし〜世界観 ふつくし〜見た目
ここら辺を評価点に加えたらワーストは回避だろう?
OPもわりとイイ感触だし?

まさかこのスレは 脚本 以外の要素は、評価しないの?
総合評価だよね?

総合評価だったら 農民 だろ?

30 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 13:49:44.18 ID:OVpwOAqv0.net
ヒーローとヒロインが石になってめでたしめでたし


なにそのFF13

31 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 14:22:46.79 ID:KbsHvixj0.net
しかも何故かすぐ治るぜ

32 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 17:18:24.81 ID:DfYbPYMf0.net
>>29
農民を超える貧窮アニメをあげるならいくつも出てくるだろうけど
聖剣のような終盤ダイジェスト誰得アニメを上げろと言われてもそう上がるものじゃないからね
まぁどんまい

33 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 19:03:40.95 ID:Ju/pzPQr0.net
>>29
このスレは脚本重視なんだよ。だからリコリスが選ばれるし、聖剣が選ばれる。

34 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 20:56:11.41 ID:EBjfQUj60.net
リコリスが何故年間かの理由貼っておくか

551 メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 2022/11/30(水) 13:03:22.82 ID:3uEO5v1n0

9話 雑に主人公の心臓ビリビリで余命二ヶ月に
10話 真島爆破テロ予告、都内に銃1000丁ばら撒く、DA政府ぐぬぬ状態
11話 この目立つ制服がリコリスですよと全国放送(迷彩機能なし)、銃拾った一般人が何故か自殺したりJK撃つ、千束vs真島第3R
12話 千束の恩人が人工心臓自分に入れて千束に迫る、リコリス処刑するリリベル登場、今までのはドッキリでしたで国民信じる
最終話 千束vs真島第4R、千束と真島の間接キス、ホモが泣きながらホモを撃つ、真島の目的は花火でしたー、リコリス何も変わりませーん、心臓気付いたら治ってましたー、ハワイでキッチンカー

ラスト5話でここまでイカレたオリジナルは初かも

35 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 20:58:32.39 ID:EBjfQUj60.net
YouTube
批評座談会〈リコリス・リコイル〉 9/27

成馬零一「パトレイバーを美少女レイヤーでやってるのが面白い」 
石岡良治「真島連打で評価下がってます」
吉田尚記「ストーリーどうでもいいんだなと思った」 
宇野常寛「ストーリーのガバガバさ。もうちょっとちゃんと作るべきだったと思う」
  
アニプレに近い連中からもボロクソでワラタ

36 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 21:01:02.80 ID:EBjfQUj60.net
『リコリス・リコイル』初監督作を終えた足立慎吾の胸の内@
https://febri.jp/topics/lycoris_recoil_int4_1/

――これだけ多くの話題になりましたから、周囲から声をかけられることも多いんじゃないですか?
足立 業界の方とお会いすると、「見ましたよ」とか「ヒットしてよかったですね」という声はかけられるんですけど、このキャラクターが好きとか、あのシーンがよかったとか、あの展開には驚いたとか、具体的な感想はあんまり出てこないんですよ。だから、みんなしっかり見てはいないんだと思います(笑)。



褒めるとこ無いんだろうな

37 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 21:10:31.98 ID:1YNgPSH/0.net
改めて見るとすげえアニメだなリコリス
こんな糞が売れたのも

38 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 21:26:43.00 ID:DfYbPYMf0.net
序盤から非殺傷弾で車撃ち抜くし地下鉄駅爆破して真島だけ無傷だし車大爆発で十数メートル吹っ飛んでも無傷だし
電波塔の展望台数十メートル上空からダイブして生きてる(落下なのになぜか包帯で顔ぐるぐる巻き)だわ
ポプテピでもこんな狂気な展開しないぞってものてんこ盛りだったしな
しかもこれでもまだ氷山の一角だから流石やでー

39 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 21:56:32.13 ID:LQ6eDcEn0.net
正直これは場外要素だという自覚はあるんだけど
リコリスみたいな絵だけがよくて脚本ボロボロのアニメがこれ以上勢いづかれても困るからな
今後のアニメ界のためにもリコリスワーストに賛成ってのが正直なところ

40 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 22:16:58.78 ID:4vkzq6rD0.net
>>39
このスレにアニメ業務を変えるような影響力なんてないけどな

41 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/26(月) 23:21:21.80 ID:0RG70oHN0.net
秋聖剣、年間リコリスは妥当だな

42 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 00:16:54.73 ID:ze83iQey0.net
>>39
わかる

43 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 00:26:39.37 ID:AKqesLsm0.net
リコ爺が荒らすも無駄な努力に終わる
ざまぁw

44 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 01:33:22.46 ID:3gMu542i0.net
テイマーも新米も凡庸なラストやね
聖剣に太刀打ちできるレベルではない

45 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 03:05:31.93 ID:6J2ai05i0.net
農民で敵わないなら
その2つが敵うわけないな

46 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 09:08:16.10 ID:Qp+hfpgJ0.net
農民って名前が挙がるだけでたいしたレビューがなかったし聖剣が選ばれたのは仕方ないかな
別にこのスレが脚本重視ではないとは思うけどレビューしてどれだけ支持を得られるかがこのスレの全てだと思うし
メドヘンやいもいもぐらい尖った作画なら候補に挙がるけど農民みたいな没個性の糞アニメを支持するのは難しい

47 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 09:56:19.93 ID:LESIzm6V0.net
>>36
「ヒットしてよかったですね」という言葉が全てを物語ってるな…
つまりヒットするとは思いもしなかったと…

48 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 10:30:03.74 ID:mJGE3RdP0.net
農民も充分糞なんだけどね…
聖剣のがレビューしたくなるのは確か。

49 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 10:56:34.33 ID:cuxka7K20.net
リコリコは、面白かった
文句なく面白かった

聖剣は、終始退屈だった
ガチで眠くなる
見た目は綺麗だった

農民は、ダイコンだった
30年前のアニメか? っていうくらい

比較対象になること自体が、意味不明

やっぱこのスレおかしいよ
あたまが

50 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 11:00:23.32 ID:cuxka7K20.net
>>40
それは間違いない
面白さ を故意に評価基準からはぶいてる

最重要項目を故意にないがしろにしてる
ク ソ ス レ 

アニメは エンタメ ですよ?
このスレの住人は、何か勘違いしてる

51 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 11:00:23.32 ID:9mwSFg7y0.net
>>49
リコリコ面白いと思えてる君が少数派なんだよ

52 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 11:02:49.09 ID:cuxka7K20.net
>>51
事実は
夏アニメ 人気ナンバーワン 覇権アニメ

53 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 11:03:19.35 ID:cuxka7K20.net
>>51
その様なレスをしてるって事は
頭がおかC〜 ということ

主観と客観が、ごっちゃになってる

54 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 11:08:14.89 ID:ZnwKwXxO0.net
ベストワースト以前によく嫌がられそうな要素を色々ぶち込んでヒットしたな、というのが正直な気持ち
千束が不殺を貫くけど銃は撃つ、撃ちまくるってとこがわしは好きよ、
戦闘はたきなに丸投げして丸腰で「こんな事はいけませんー対話しましょうー話し合えば分かり合えますー」タイプだったら総すかん喰らってたんじゃないかな

55 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 11:24:44.03 ID:usYyBUIB0.net
夏アニメの中ではリコリコが一番面白いよ
あの世界観では才能が絶対でアラン機関に認定されている千束と真島は特別な存在なんだよ
不殺縛りしていても千束がリコリスで最強だしね

56 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 11:30:48.26 ID:wA+Zg63M0.net
千束の無敵ぶりがあまりにもご都合主義すぎるんだよ。
物陰にも隠れず正面から弾丸を連射されて全部避けるとか、そんなのどんな超人主人公でもやってないぞ。
さらに11話だったか、千束が空中のパイプに片手でぶら下がっているという、どう考えても身動き取れない状況でまで同じようにひょいひょい弾をかわしまくるのにはあきれ果てた。

57 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 11:33:46.58 ID:kjf7Ndu+0.net
>>55
皮肉かよ

58 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 12:23:15.50 ID:neWrYZ2m0.net
大した理由もなく主人公最強無敵な昨今の流行りを上手く取り入れた結果やろ

大した理由もなく主人公がひたすら役立たずのまま終わった聖剣さんが際立つでぇ

59 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 12:36:13.20 ID:1WlVYELS0.net
>>54
>戦闘はたきなに丸投げして丸腰で「こんな事はいけませんー対話しましょうー話し合えば分かり合えますー」タイプだったら総すかん喰らってたんじゃないかな

アキバ冥土は好いアンチテーゼだったな
まァどっちも面白かったよ普通の意味でもアレな意味でも

60 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 14:06:58.67 ID:TUjunVXo0.net
アキバ冥土はギャグの世界なのに、異世界チート能力を持ったものが一人もいないっていうのが良かったな

61 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 15:12:37.63 ID:1E6wcS370.net
なろうの即死チートみたいなくっさい設定搭載させて無双させる方がまだ潔かったな
無双するろくな理由付けもないのに無双させるから「なろうとは違う!」と言い張られてるみたいでより一層見苦しい

62 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 17:29:18.27 ID:CdEzINW50.net
リコリコはABとかギルクラとかヴヴヴと同じ系統だよね
まあ楽曲は好きだよ
ABはなぜかアニメ自体も好きだったけど

63 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 17:51:17.12 ID:O1aRTTAl0.net
フルダイブとか言うクソアニメって今年だっけ?

64 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 18:06:31.26 ID:P87Btdkk0.net
去年だな
慎重勇者の作者だったから見続けたけどアニメ開始時で2巻しか出てなかったから
明らかにストック不足で中盤までテンポも悪く話も糞だったが
最後は無難にまとめたからかここでは話題になからかったな
同時期にはおまさけもあったし

65 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 18:59:36.79 ID:6M3nST/E0.net
うる星やつら

個人的にワースト
事前の期待が高すぎた

小学館100周年記念なのにショボすぎ

66 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 19:33:15.53 ID:6J2ai05i0.net
擬音を声優に喋らせるの痛いけどあんなもんじゃね?
声優は違和感ないし

67 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 19:57:02.69 ID:hsK1W8j80.net
うる星はジャリテン存在消されるかと思ったらいるようでよかった

68 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 20:41:39.87 ID:WkW6Azk20.net
聖剣スレから流れてきたけどここの住民的にはどの辺が刺さったん?
最終話がアレなのは言うまでもないけどそこまでの内容がただの空気なのか意味分からん駄作なのかどうとられてるのか興味がある

69 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 20:54:36.20 ID:6J2ai05i0.net
最終話の滅茶苦茶さだろうね
男が最後まで無能、槍貫かれたまま喋ってシュール
宝石王なんだったの?なんで石化?なんで全員復活?セラフィナあんなあっさり許していいの?という

70 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 21:05:10.41 ID:WkW6Azk20.net
男無能→アニオリ
槍貫通会話→アニオリ
宝石王→原作はわけわからんまま襲ってくる、アニメはわけわからんまま死ぬ
何故か全員復活→原作でも特に説明無く同じ展開
セラフィナと帰宅→アニオリ

アニオリが無かったら只の空気アニメだったんやろか

71 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 21:05:16.40 ID:TbZ7JT9e0.net
全てを雑に片付ける「ただいま」だったな

72 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 21:16:02.68 ID:Qp+hfpgJ0.net
最終回の酷さに尽きる
明らかにここおかしいって部分は無いけど広げた風呂敷の答えだけがんがん突っ込んでるから
説明ないから意味が分からないのと喜怒哀楽のジェットコースターで見ててとてもシュール
全編通していらないエピソードは無いけど序盤のスローペースからこの惨状なのも個人的にポイント高い

あと個人的には加点してないけど最後まで部外者が首突っ込んだだけになってる主人公と
騙され続けた無能ヒロイン騙してたと思ったら騙されてた盗賊みたいな
中心にいる奴らが滑稽になっているのもワースト要素になったのかもしれん

73 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 21:49:09.46 ID:TUjunVXo0.net
最終話だけでワーストになるなら楽だって言ってるじゃん

74 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 21:55:01.82 ID:KHnx/syO0.net
槍が腹貫通したまま帰宅しかのかどうかだけ教えてほしかったよね

75 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 22:12:09.78 ID:XKwD8MRk0.net
今期は突き抜けたワーストがなかったから最終回でやらかした聖剣が選ばれた
同クールに24区やリコリコレベルのものがあったらそっちに流れてた

76 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 23:23:01.91 ID:Qp+hfpgJ0.net
最終話だけって言うけどさぁ
この手の糞アニメって夏休みの宿題を最終日に片づければ行けるって遊び惚けて
最終日にやけくそになってぶん投げるのと同じで結局作品全体で失敗しているのよ

77 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/27(火) 23:56:43.15 ID:Mfvykvb20.net
そーなんだよなぁ
全体スケジュール失敗してるから最後に破綻が一気に表面化する

78 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 01:06:10.50 ID:8QyATDVz0.net
ここ見にきたけど、本当に単発ばかりで草
自演ばっかでめっちゃ少数で決めてんのなw

79 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 01:07:30.30 ID:8QyATDVz0.net
自演バレたIDコロコロ君ここで頑張ってんのなw

80 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 01:08:34.85 ID:F6txmJzs0.net
地味ながらずっとつまらなくはあったのよね
最終話あそこまでトンデモになると思ってなかったけど

81 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 01:18:57.69 ID:NdoviQlq0.net
>>56
今期の陰実は主人公はほぼ無敵
よう実の主人公は知略で人を操る上に、格闘も最強
ガンダムも同じ
ガンダム乗れる魔女以外は全部普通に雑魚としてガンダムにやられる

何にも見てない馬鹿

82 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 01:24:55.53 ID:WoJSEnbt0.net
>>81
無敵たり得る理由付けもないのに無敵めいたムーヴすんのが問題なんだと思うんですけど

83 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 01:28:08.92 ID:NdoviQlq0.net
>>82
特異な才能あるからフクロウのあれを貰ったんだろ
真島もな
特異な才能あると認められたのその二人しかいないぜ?
よう実主人公は頭も格闘も最強というのには突っ込まないのか?

84 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 01:32:32.20 ID:WoJSEnbt0.net
>>83
56みたいなムーヴが才能があるからの一言で片付けられても困るわ
魔法とかスタンド能力とかサイボーグとかそのへん持ってこないと駄目なやつだろ

85 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 01:37:12.60 ID:NdoviQlq0.net
>>84
え?漫画やアニメは創作ファンタジーなのを理解できずに
魔法やスタンドだからOKとかリコリスだけ枷を科せてるだけという奴?

86 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 01:45:50.64 ID:WoJSEnbt0.net
>>85
自分で設定したリアリティラインを破るなって話も分からない馬鹿は黙ってろ

87 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 01:49:21.64 ID:NdoviQlq0.net
>>86
異世界おじさんはSEGAとかリアルな話題の世界で
異世界に飛んで、戻ってきても魔法使えるという設定を
リアリティラインとやらで納得できるよう説明してくれw

88 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 01:52:25.11 ID:NdoviQlq0.net
ID:WoJSEnbt0「僕の考えたリアリティラインに合わないから糞!」

こういうのをリアルと現実の区別がつかなくなったアホともいう

89 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 01:55:02.98 ID:NdoviQlq0.net
転スラも確か陰実もたしか生き返って現実世界に戻る話じゃなかった?
異世界という物が本当にあるのか、死んだのが生き返るリアリティラインとやらを説明してほしいねw

90 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 02:15:57.74 ID:NdoviQlq0.net
コナン
即眠るような麻酔針打たれたら心臓麻痺で死にます
子供になったり、そこから大人に戻る薬は人体を形成するカルシウムやたんぱく質量の変化から不可能です

リアリティライン(笑)とやらで粗を探し始めたら何でも出てくるw
普通の人や健常者は、創作ファンタジーの設定として普通に楽しむ物だからそんなのは気にしない

リアリティライン(笑)とやらで糞という出すやつの頭の幼稚さよw

91 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 02:47:28.00 ID:T7oqjLEj0.net
聖剣作画だけは良かったみたいに書かれてるけどそれ序盤だけで
結構早くからキャラ絵とかガタガタじゃなかったか?

まァリアリティラインの基準は人それぞれだからイマジナリーラインほどには気にならないな
リコリコ盲信者もキモいが、端から作り手が気にしてないっぽい整合性を
さも鬼の首取ったように叩くのもちょっと恥ずかしくてこのスレのノリについていけてない

92 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 03:12:30.45 ID:8TWVoNT70.net
聖剣のヤバいところはセラフィナというオリキャラ設定で原作レイプ、
宝石泥棒編のラスボスの宝石王1000も無かったことにする改悪。
そして、セラフィナが主人公を槍で貫通させる(脇腹とかそういうレベルじゃなく体の芯を捉えた背骨を破壊するレベルの)即死級の致命傷与えておいて、
シャイロが涙を流したら、珠魅のために涙を流すと石に云々と、
シャイロの体の心配をするような台詞をセラフィナが吐いたことに尽きる。

原作だと仲間である瑠璃かレディパールが主人公(シャイロ)の涙を流すことを心配する台詞なのに、
それを即死級の致命傷を与えたセラフィナに喋らせた飛んでもサイコパス原作レイプ脚本だということだな。
リコリコとか相手にならないレベルの糞脚本。

93 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 07:52:06.29 ID:PB9FZfW30.net
>>92
メアリースー物件だったんか

94 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 07:54:33.65 ID:9xLos7Cf0.net
リコリコの本質は青春モノ
つべこべ言わずEDの青春パンク聞いて直向きな疾走感味わって爽やかな気持ちを味わえれば良いんだよ
まあ後半の脚本は無いわと思いはしたけど

95 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 07:59:22.81 ID:9xLos7Cf0.net
>>64
あのクールは地獄だったわ

96 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 08:02:39.21 ID:qJpY7jO30.net
>>77
1クールアニメなんて良くて全話納品済か悪くても放送開始時には最終回のシナリオは出来てる
だから当然本放送の評価を見てから作り直すなんて不可能だし、脚本がおかしいならスケジュール関係なく最初からおかしいって事だよ

97 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 08:52:49.47 ID:hfUcRIE80.net
聖剣伝説なのに聖剣が一切出てこない伝説さん

98 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 09:34:19.10 ID:9xLos7Cf0.net
そういやそもそも街中で銃器受け渡しして映り込む間抜けな敵対組織とか無いわと思ったけどテレッテレテレッテレで飛ばされたんだった

99 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 09:56:15.29 ID:wr4FOhwC0.net
>>92
聖剣最終話の破壊力は凄かったがそれでもリコリコの後半全部クソには敵うもんではねーわ

100 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 10:01:44.55 ID:pqfLtEkP0.net
リコリスの糞って言ってる部分は僕の考えた幼稚なリアリティライン(笑)なんだろ?
笑えるw

101 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 10:08:03.43 ID:F6txmJzs0.net
>>34見てリアリティラインどうこう言うのは頭お花畑としか

102 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 10:09:35.66 ID:9xLos7Cf0.net
>>100
リコリスが糞とは思わないけど糞と言えるところはタキナと千朿の青春群像劇にテーマを絞った方が作品に一貫性と逆説的に厚みが出るのにホモが単独で動いてホモ撃って問題解決とかブレブレエンドにしたとこやろな

103 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 10:15:59.14 ID:pqfLtEkP0.net
>>102
千束は不殺だったから見逃してたのは見てないのか?
ミカが代わりにやったのでブレブレじゃなかったけどね
むしろ最初の設定からブレブレだったのはエンゲージキスだったw

>>101
コナンの謎の組織と同レベルのリアリティライン(笑)だねw

104 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 10:19:44.73 ID:9xLos7Cf0.net
>>103
ミカが全て察して尻拭いとかいうデウス・エクス・マキナは余りにお粗末
ラストの話の筋なんて幾らでも変えられるのに不変の前提と捉えるのは想像力に乏しくないか?

105 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 10:24:37.83 ID:pqfLtEkP0.net
>>104
千束は最初の話から自分のやりたいことをやる、不殺もその一つ
何かブレブレとか言い出した奴が何言ってんだ?
お前の主張がブレブレじゃねーかw

106 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 10:50:39.33 ID:F6txmJzs0.net
>>103
隠密部隊に何で目立つ学生服着せるのん?馬鹿なの?→迷彩機能あるから→なかった、目立ってた
真島「DA潰すのが俺の目的」→最後花火でDAの偽装工作をアシスト

作中で矛盾してるからぶっちゃけリアリティ以前に脚本としてひどいんだよね

107 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 10:54:28.26 ID:pqfLtEkP0.net
千束がやりたいことをやり、不殺もその一つ
それを見たシンジが千束を変えようと心臓の充電機能を停止して、自分の心臓を奪い、不殺をやめさせようとしたが
千束の自分のやりたいことをやるという意志は固く変えられなかったという話
何がブレブレなんだ?
>>34
制服としてJKに紛れれば格好してれば目立たないという話をしてたけど見てなかったんか?
真島についてもリコリスの存在を世間にバラすのが目的で、爆破するのはブラフ
だったという話を>>34で花火ガー
千束は不殺で見逃したのに心臓が移植されてたの分かってショックを受けて逃避行

マジで全く見てなくて批判してんのか?

108 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 10:54:37.26 ID:JHDexJP20.net
まだリコリコ議論してるのか…
リアリティラインの話なんか置いといて>>34だけ見ても後半は馬鹿らしい展開のオンパレードなんだからしょうがないじゃん
放映中にリリベル投入して殺処分しようとか頭湧いてないと無理だろ

109 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 10:57:43.33 ID:pqfLtEkP0.net
>>108
>>107で、全く見てない奴のコピペだと分かったねw

110 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 10:59:04.84 ID:9xLos7Cf0.net
>>105
だから心臓埋め込みました設定をもて余すんならそんなもん幾らでも変えられるって話だよ
想像力無い上に文盲でバカとかおもりするの疲れるわ

111 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:03:21.69 ID:pqfLtEkP0.net
>>110
全く見ずに批判しているだけ、もしくは自分の求めるシナリオにならないから糞糞言ってるだけだよな?
聖剣の原作レイプのが酷いように見えるけど?

112 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:08:16.06 ID:pqfLtEkP0.net
コピペ出してるだけで内容で全く反論できてなく、負け犬遠吠えで煽り出した時点で察するべしかw

113 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:12:55.96 ID:RNcY6x9O0.net
>>107
リコリコアンチスレで力説した所で無駄やで

114 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:13:33.84 ID:F6txmJzs0.net
>>107がアホなだけだからなぁ…

制服が目立たないならあんな雑な真島の映像で一般人がすぐ気付き怯えない
真島もあれで花火はDAのドッキリでしたを補強するだけ
実際DAもリコリスも何も変わってないし

全く反論になってない

115 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:16:13.32 ID:pqfLtEkP0.net
>>113
つーか複数回線とIDコロコロしてる猛烈なリコリスアンチが自演しながら決めてるって指摘はあってたな
レスバして分かったわ
ここ少数や

116 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:16:19.88 ID:JHDexJP20.net
>>109
いや内容的にはまんまじゃない?つかあなかの反論も色々おかしくてさ、
街のJK制服に紛れられるから迷彩効果あり→いや派手な特注制服なせいで市民にも特定されてんじゃん、つか深夜にも同じ制服で任務してんじゃん、迷彩効果ねぇじゃん
爆破するのはブラフ→いや素直に爆発させとけば隠蔽しにくくなってバラシやすいじゃん、花火のせいで簡単に隠蔽されちゃったじゃん
ショックで逃避行→いや盲信してたヨシさんの死を感じてる割には凄い楽しそうじゃん、信念を捻じ曲げられたのに

117 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:17:06.34 ID:RNcY6x9O0.net
>>115
そそ
見ないに限る

118 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:19:27.30 ID:XWv5bjRK0.net
リコリスはテロリストが仲間や一般人や警察をいくら殺しても主人公は気にしなーいってスタンスなのがずっと気になってたわ
あれ不殺とかって問題じゃないよ

119 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:19:39.49 ID:F6txmJzs0.net
ID:pqfLtEkP0
こういう馬鹿なリコ豚が散々論破されたから
リコリスワーストの現状があるんだよね

120 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:22:39.65 ID:XWv5bjRK0.net
あと主人公がずーっとヨシさんヨシさんヨシさんヨシさん言ってるのが全く共感できない

121 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:23:15.37 ID:pqfLtEkP0.net
>>114
主人公側がご都合主義で最後には勝つという絶対条件はどのアニメにも共通するし
制服をきてJKに扮してればバレないという世界観の設定だから
チェンソーマンでなぜ悪魔が発生していて普通に社会が保ててるのも突っ込みなさいw

122 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:25:27.47 ID:JHDexJP20.net
>>121
「制服をきてJKに扮してればバレないという世界観の設定」を作中で遵守できてないから馬鹿にされてるというのが理解できない文盲か?

123 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:29:57.40 ID:pqfLtEkP0.net
>>116
主張がもう一方のIDと同じだねw
チェンソーマンの魔人やら悪魔やらコナンの黒づくめとかも普通に活動できる世界観だよねw
真島については千束と全力で戦いたいに移行してたから最後は決闘に持ち込んだの見れば分かるよね
ショックを受けて逃避行した事実でその主張は意味ないよね

124 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:31:54.26 ID:pqfLtEkP0.net
>>122
真島にバラされる前は遵守できてるじゃん
しかもアトラクションで誤魔化せてるからお前の主張はもう違うよねw

125 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:35:11.05 ID:F6txmJzs0.net
>>121
すり替えるなって
DA潰すマンが部下を大量に犠牲にしてDAのドッキリをアシストするアホ脚本に突っ込んでるんだよ
普通に爆破しとけばDAのドッキリが嘘でしたと解るのにね
制服が迷彩になるという世界観なら実は目立ってた、なんて事にしちゃダメだ
国や政府が池沼になるから

126 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:38:32.24 ID:F6txmJzs0.net
>>124
遠目からの雑な映像で一般人がすぐ怯えるほど目立ってましたw

127 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:39:38.28 ID:JHDexJP20.net
>>123
主張が同じなのはみんな同じ意見だからだよ…
迷彩機能の設定が遵守できてないって話に悪魔やら黒尽くめは関係なくない?あと真島にバラされる前にはっていうけどそれも含めての作中じゃん、しかもアトラクションとかいうアホ展開でのカバーだし
決闘に持ち込んだって話も花火の仕込みはその前は筈では?それに決着後の爆破だから尚更関係ないし
逃避行した事実と感情の描写が合ってないって話なんだけどちゃんと伝わってる?

128 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:39:52.97 ID:pqfLtEkP0.net
>>125
ここはワーストスレなんだからチェンソーマンの魔人や悪魔がいるのに何の危機感もなく暮らしていける世界観とも比較しないとw
国や政府が無能な世界観なんてチェンソーマンやコナンに他のアニメもいくらでもあるだろ
そういう世界観なのに

129 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:41:49.31 ID:pqfLtEkP0.net
>>126
でもアトラクションだと分かって遵守されましたw

>>127
お前もワーストスレで比較するスレだってのを「なぜか」忘れてる設定だね

130 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:44:43.08 ID:JHDexJP20.net
>>129
アトラクションとわかって遵守されたwってのに納得できてるなら良いんじゃないか?俺は出来ないけど
あとワースト比較するのは本編の出来であって設定じゃないよ

131 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:46:01.85 ID:F6txmJzs0.net
>>128
ファンタジー要素出すなって言ってんじゃないの
作中で作者が作ったトンデモ世界観ならそれ守れって話
根本的にアホだなぁw

132 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:47:15.98 ID:pqfLtEkP0.net
>>130
>>92の原作(世界観)レイプより酷い話はまだ出せないの?

133 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:48:01.19 ID:rjGyBq5C0.net
ABよろしくワースレで10年は擦られるのが確定してるんだから信者は今のうちから飛ばしてると息切れすっぞ

134 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:49:43.50 ID:JHDexJP20.net
>>132
??その原作レイプより酷い話を出さないといけない理由が分からないんだけど
聖剣が同レベルかそれ以上のゴミってだけでは

135 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:49:57.29 ID:F6txmJzs0.net
>>129
だからクソアニメと言われるわけだね
国家国民キャラ登場人物全員池沼というw

136 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:50:32.13 ID:pqfLtEkP0.net
>>131
チェンソーマンでもコナンでも異世界おじさんでも現代風の世界観で創作ファンタジーもりもりなんですが?
なろう系も現代で現代で死んで異世界転生して現代で生き返ってますが?w

137 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:53:09.22 ID:pqfLtEkP0.net
>>134
だからワーストスレがここ
脚本が酷いという話でワーストになってんのにそれ以上酷い聖剣があったという話
レスバして見たら全く見てないようなリコリスアンチの同一人物が自演駆使して決めてただけやね

138 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:54:48.49 ID:F6txmJzs0.net
>>136
チェンソーマンや異世界おじさんに>>106みたいな頭悪い矛盾あったっけ?

139 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:54:53.00 ID:pqfLtEkP0.net
>>135
世界観や設定が遵守されてるかどうかの話から逃げてて草

140 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:56:58.09 ID:JHDexJP20.net
>>137
別クールの作品に何いってんのバカ?って思ったら年間ワーストの話ししてんのかね
まぁ聖剣が最終話ヤバいのに対してリコリスは後半ずっとヤバかったから、その差なんじゃないかな

141 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 11:57:47.74 ID:pqfLtEkP0.net
>>138
悪魔があんなにころしまくってるのになんであんな普通に暮らしてるの?
セガとか現実の話題だしておいて異世界やら魔法とか現実で使う設定
リアリティライン(笑)なんだろ?w

142 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:01:03.53 ID:F6txmJzs0.net
>>139
そこフラフラしてるからクソアニメなのよね

143 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:01:35.34 ID:pqfLtEkP0.net
>>140
リコリスがずっとヤバいって話もまともに見てない奴のコピペで判明したけどね
しかも聖剣は低クオリティでずっとヤバいってのを忘れてる
聖剣が良かったところ言ってみ?
セラフィナのオリ創作介入と最弱糞弱主人公は後半どころの話じゃないぜ?

144 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:02:49.10 ID:pqfLtEkP0.net
>>142
>>143見て
ワーストスレらしく比較しようぜ

145 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:03:55.79 ID:F6txmJzs0.net
>>141
そらそういう世界観なんだろとしか
結局その2つの作中矛盾は挙げられないって事ね

146 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:04:41.45 ID:JHDexJP20.net
別にこれ年間ワーストを争ってた訳じゃねぇし、聖剣擁護するつもりもないから良かったところ言えとか言われてもな…
正直年間はどっちでもいい

147 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:05:41.74 ID:pqfLtEkP0.net
>>145
だからリコリスも制服とかはそういう世界観なんだろって話だねw

148 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:09:09.75 ID:pqfLtEkP0.net
>>146
ワーストスレだし
そりゃワーストに異論が出たら反論しなくちゃ
な?最終話だけが悪いように言ってるが「見てなかった」から最終話以外も言えないわけだね

149 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:09:14.22 ID:F6txmJzs0.net
>>143
いやお前がアホだと証明されただけだから
聖剣と比較してもリコリスに軍配かな
どっちも糞だが登場人物全員の池沼度で

150 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:09:41.13 ID:g5wYkShj0.net
設定に理由とかなくてもいいけどさ最初にリアリティラインをこの子はこう凄いんですってやっておいて
後でその設定ひっくり返すことがかなり多かったのよね
ギャグアニメでも1度付けた設定をポンポンひっくり返すのはそうはないだろう

151 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:12:13.47 ID:F6txmJzs0.net
>>147
それなら遠目からの雑な映像で一般人がすぐ気付くほど目立ってた描写しちゃ駄目だなw

152 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:14:13.06 ID:pqfLtEkP0.net
>>149
議論放棄して負けたほうがDD論使うの本当に草
>>92も含めてちゃんと議論しようぜw

153 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:14:39.59 ID:JHDexJP20.net
>>148
いつの間にかリコリコが期間ワーストであることには反論なくなってたんだな

154 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:16:37.70 ID:pqfLtEkP0.net
>>151
情報操作で騙される他のアニメでもあるありきたりな世界観だよねw

155 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:18:35.10 ID:OLmXfxtp0.net
長文レスバでスルーしてたけど聖剣の話してたんだ
ここに原作信者投入したら面白くなりそう

156 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:20:17.16 ID:pqfLtEkP0.net
>>153
期間決める時はここの存在しらなかったから
最近そこらの板に貼りまくってたアホがいたから存在に気付いた
少人数や自演で決めてるスレだからって指摘があったから来てみたら指摘通りだった
今さらだけど期間でも議論していいぜ?

157 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:21:21.39 ID:F6txmJzs0.net
>>152
92より>>34のが上やね

158 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:22:18.47 ID:pqfLtEkP0.net
自演などで決めた本人がそこらに貼りまくってるという指摘もあったなw

159 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:24:26.29 ID:F6txmJzs0.net
>>154
ここまで国家国民がアホな設定
ないないw

160 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:28:46.61 ID:pqfLtEkP0.net
>>157,159
聖剣の話しよっか

シャイロ君の主な戦績

ドゥ・インク(メキブの洞窟のボス)×
サンドラ(ガト)×
サンドラ(ポルポタ)×
デスペイン(レイリスの塔のボス)〇
サンドラ(メキブの洞窟)×
レディパール(レイリスの塔)△
サンドラ(煌めきの都市)×
セラフィナ(煌めきの都市)×

ちなみに作画も手抜きしまくり
ミスリル取りに行ったのにミスリル届ける描写もない
オリ創作設定のセラフィナが主人公騙して珠魅ころしまくりの原作レイプ

161 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:29:14.41 ID:vveCLInl0.net
リコ豚が発狂してるだけか
もうリコリスの年間は揺るがないから諦めろよ

162 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:29:33.66 ID:rjGyBq5C0.net
少人数でやってるって思ってるのならスルーすりゃいいし
聖剣伝説が年間だと思うのならもうワッチョイスレで言ってきたらいんじゃね
リコリスに決まったスレで喚き散らすとか頭DAか?

163 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:31:55.19 ID:OLmXfxtp0.net
10レス以上言い争ってる時点で端から見りゃどっちも負けだからな

164 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:32:00.11 ID:pqfLtEkP0.net
ワーストスレなのに議論拒否w
そりゃ聖剣どころかリコリスもまともに見てないのかバレるからか?w

165 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:33:46.36 ID:pqfLtEkP0.net
同一人物だから全員同じ主張して全員聖剣見てないんですねw

166 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:35:21.64 ID:F6txmJzs0.net
>>164
ちなみに夏リコリスを選ばなかったもう一つのワースレあるんだが
過疎り過ぎて死んでしまったなw

167 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:39:30.27 ID:OLmXfxtp0.net
聖剣スレにも批判的意見は全て馬鹿の自演の仕業、ワーストスレの判断もそいつが自演で決めた事と信じきってる奴がいるからせっかくだからそっちでも戦ってきて欲しい
なぜかスレ3つもあるし語りたい放題だぞ

168 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:39:43.90 ID:pqfLtEkP0.net
>>166
聖剣の中身語れてないの?
何も見てないでワースト決めてたの本当に草

しかも聖剣のこと聞いたIDみんなレスしなくなるw

169 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:44:00.62 ID:F6txmJzs0.net
>>168
普通に見て糞だって言ってるけど?
だから聖剣叩きに反論しない
リコリスのがより糞ってだけでねw

170 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:46:50.43 ID:pqfLtEkP0.net
>>169
俺はリコリス見てるから>>34に反論してる、お前がまともにリコリス見てないと分かったよw
今度はお前が>>92,160に反論しなくちゃw
聖剣見てないから反論できないんだろうけどw

171 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:49:04.78 ID:N8MXvopJ0.net
リコリスは脚本はアレだけど他で見所は幾らでもあるからワーストってのは…
信者への叩き込みか信者が失望からアンチに変わったのか

172 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:52:04.01 ID:pqfLtEkP0.net
ID:F6txmJzs0
リコリスが憎くてそこらの板に貼りまくってた本人かな?
あれだけ他板にペタペタ宣伝しておいて議論拒否は恥ずかしすぎるw
ゲームとかのワーストスレは洗練されてるからちゃんと糞か吟味されるのにw

173 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:52:22.76 ID:N8MXvopJ0.net
ただ発狂中の信者見てると頭悪くてまともに話通じないから叩きたくなるのも分かるわ…

174 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:53:09.20 ID:g5wYkShj0.net
その見どころってをレビューしてひっくり返せばいいじゃん
ここまでひどい話を他に見どころがあるの一言で片づけても誰も納得しないだろ

175 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:53:55.45 ID:F6txmJzs0.net
>>170
お前の見当違いのリコリス擁護は>>106、114で簡単に論破しちゃったしなぁ
俺は聖剣糞だと思ってるからお前の聖剣叩きとそこでは争わないぞ
頭大丈夫かw

176 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:55:48.59 ID:pqfLtEkP0.net
>>174
ワーストスレだから>>170で俺も反論して議論するべきだと言ってるのに
ID:F6txmJzs0は議論拒否してるからw
ワーストスレだから糞なのを比較して決めるスレなのにw

177 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 12:57:02.88 ID:F6txmJzs0.net
>>172
すぐ同一人物とか自演とか糖質のケあるよキミw

178 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 13:00:08.17 ID:g5wYkShj0.net
真島の起こす事件すべてが頭おかしかったからなぁ
地下鉄の抗争とか既に駅に爆弾仕掛けてるのなら銃なんて乱射せずに地下鉄来たら爆破して終わりじゃん
こういう間抜けたっぷりでずっと絡んできてラスボスとか前代未聞だった

179 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 13:00:11.12 ID:pqfLtEkP0.net
>>175
お前はそういう世界観だからOKと認めてるからね
制服もそういう世界観で情報操作で騙せる世界ということで論破されてるね

>>145より
>そらそういう世界観なんだろとしか

180 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 13:07:47.87 ID:pqfLtEkP0.net
>>177
レスしなくなったIDどこ行ったかなぁ
本当に多人数いるなら聖剣について話せる奴出てくるはずなのにw

181 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 13:09:27.26 ID:T7oqjLEj0.net
>ID:pqfLtEkP0
俺も含めリコリコに対しお前さんと大体同じ感想を持ってるスレ民は一定数いるが
ここは元々ユルイ過疎スレなのでリコリコワーストに対する違和感以上に
こんなとこまで出張してきて自論の正当性を主張するイキリっぷりに違和感があるのも事実

知らぬ間にウマ息子押しのけて村人Aなんて小物をしれっと期間ワーストに捩じ込むスレだぞ
ピーチアンチはそのうち去るだろうと待ってたら逆にリコアンチが流入して定住しちゃったので
もうしばらくは何を言ったところでこの流れを変えられまい

182 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 13:12:43.65 ID:g5wYkShj0.net
いや制服迷彩は作中で制服でバレたんじゃ?って作品自ら世界観否定したからな
騙せてるって言ってる時点でしっかり見てない証拠だろ

183 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 13:15:46.60 ID:pqfLtEkP0.net
>>181
他板にペタペタと宣伝するやつがいなければ来ない、俺も存在すら知らなかったスレだから安心してくれ
貼られたスレで過疎過疎の少人数という指摘もあったし本当かな?と見にきた

まともな評価するシステムもないのに過疎スレが今年の総括しているとアフィみたいに宣伝する馬鹿を叩く目的でね

ひっそり自演して決める過疎スレなら、他板にでしゃばらず、ひっそり、こそこそやっとけって話

184 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 13:16:06.77 ID:rjGyBq5C0.net
すまんID:pqfLtEkP0俺の負けや
聖剣伝説が年間ワーストのスレ立てて思う存分やってきてくれ、俺はこっちに残るから

185 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 13:17:31.95 ID:pqfLtEkP0.net
>>182
情報操作でアトラクションっていったらまた元通り
情報操作で飼い慣らされるって話はありきたりだからね

186 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 13:34:42.47 ID:447mzVDL0.net
2022年、年間ワースト発表!

脚本の杜撰さ、キャラ設定の杜撰さ、世界観の破綻、纏めの酷さ、パクリ疑惑、説明不足なチート能力
他スレを荒らしまくるファン、業界関係者からのダメ出し、他
以上を持ちまして年間ワーストは、

☆☆☆ 【 リコリス・リコイル 】 ☆☆☆

に決定!おめでとうございます!

187 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 13:37:07.16 ID:T7oqjLEj0.net
>>183
そいつはご苦労さん
まぁ元来は>>1
・大抵毎回はっきりとは決まりません。ゆるいスレなんで必死にならない様に。
というスレなんで

雑談ついでに自分らを楽しませてくれた駄ニメにおまけで賞を贈って祭り上げてるだけだよ
基本的にお気に入りの糞アニメを評価するスレであって憎しみや上から目線を振りかざす場ではない
KOTYみたいな影響力は皆無だしね

188 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 13:51:55.00 ID:N8MXvopJ0.net
>>174
OP・ED・キャラデザ・カメラワーク
脚本が悪いから全て悪いは信者と同じ穴のムジナだよ

189 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 14:11:16.71 ID:F6txmJzs0.net
>>179
>>151の描写で迷彩機能果たしてないから結局クソアニメなんよ

ドッキリと言われてへーそっかで済ませるほど国民が馬鹿なのはまた別問題だしね

190 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 14:13:19.58 ID:pqfLtEkP0.net
>>187
クソゲースレで捩じ込んでたのを各板にペタペタ宣伝するように貼ってるゲハード板の狂人と同じ行為をするキチガイが一人いるだけかな?
多くレスしたのも少人数自演か、テンプレにもある選評というシステムでちゃんと議論できるか測っただけだから
比較議論拒否で糞々連呼してるだけで、まあ他板で指摘された通りだったけどね

191 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 14:31:24.46 ID:T7oqjLEj0.net
>>190
リコリコを糞アニメ扱いするのは自由だし個人の感性は否定しようがないが
例えばガバガバ指摘ひとつ取っても的を射ている箇所と的外れな箇所が混在してるから
結局なんかいまいちピンと来ないんだよね
的を射ている箇所にしても「まァその程度はアニメだしな」と感じちゃう人が居るのが認められなくて
そういう連中は十把一絡げに低能アニヲタかリコ信キモヲタのレッテルを貼られてしまう

というか良い意味でも悪い意味でもそこまで粘着するほどのタイトルか?と思うんだが
やっぱなまじ売れちゃうともう 有名税みたいなもんなんだろうな

192 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 15:09:19.09 ID:PB9FZfW30.net
>>106
花火はDAの裏工作員(掃除屋だっけ)が茶店のマスターの支持で真島が仕掛けた爆弾を探し出して花火にすり替えたのかな、と勝手に補完
なんで花火にすり替えたんだ→オープニングセレモニー盛大なドッキリ演出に見せかけるため


現実の事件や実写ドラマで見せられたらブチ切れる顛末ではあるけどな、勢いで驀進アニメだから許される所業よ

193 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 15:35:47.22 ID:xOwublm60.net
個人的に年間は東京24区かリコリコで甲乙つけがたいからリコリコ擁護派は擁護するより24区を押した方が効果的じゃね?って思っちゃう

194 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 15:46:59.41 ID:N8MXvopJ0.net
全部目を通した訳じゃないけど錆色のアーマより下はないやろ

195 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 16:40:25.42 ID:g5wYkShj0.net
花火エピソードは後日談で裏工作して都に勝手に花火打ち上げてごめんなさいさせちゃったから
DAがすり替えたなんて無駄なエンタメで犯罪する意味が分からんから仮にそんな流れにしたならより糞アニメ度が増す
ジョバンニが一晩ですり替えましたってレベルじゃねーぞ

196 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 16:47:04.22 ID:dXnbu4/Z0.net
長々レスバしといて挙げ句外部監査気取りとかなかなかに香ばしい奴
所詮場末のなんの影響力のないスレだってこと忘れてないか?

197 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 16:50:11.16 ID:VQncjnOT0.net
リコリスは見直すほどに粗が見つかるのクソアニメポイント高いわ

198 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 16:56:55.22 ID:9yAb5/7A0.net
惑星のさみだれってどんなもん?

199 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 17:35:54.02 ID:ObMCkC8b0.net
さみだれは23話の閉めにさみだれ軍とバトル開始したのに24話開始からいきなりバトル終了してて寝過ごしたのかと想ったら視聴者全員寝過ごす催眠術かけられてたらしい(笑)

200 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 17:38:49.08 ID:YHgxm6UI0.net
ぼざろがあまりに神アニメでリコリスの地位(笑)が脅かされて焦ってるんだろ

201 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 20:28:47.28 ID:v9BNQVft0.net
>>198
戦闘の作画演出は酷いけど
話は普通なんであまりここ向きではない

202 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 20:32:19.59 ID:twLnMPzV0.net
さみだれは原作人気でアニメ最悪ってタイプだからな
ビーストや農民みたいな原作最悪のアニメ普通なのと対極か

203 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 20:38:01.19 ID:hXB/zl4J0.net
>>201
巾着プレイのために一律動かない戦闘に徹した説

204 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 20:55:06.15 ID:g5wYkShj0.net
止め絵に服バタバタさせて画面ぐらぐら揺らしながら右へ左へすぅーっとスライドする戦闘はなかなかのものだけどな
まぁ話も言うほどしっかりしてないから個人的には今期ワーストでも構わないけどレビューする人がいないから仕方ないね

205 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 21:11:04.16 ID:qJpY7jO30.net
>>204
だが下手に動かそうとすると走ってくる犬みたいになるのでスライド戦闘とどっちがマシやら
絵的には落書きみたいな公園の植え込みとかの美術もかなりな物

206 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/28(水) 21:12:30.11 ID:xOwublm60.net
さみだれも大概ひどかったな
ストーリーに入り込めず寒いまたは無感動だった
途中作画がマシになったけど作画崩壊してたほうがネタとして楽しめてアニメとしての価値が上がるんじゃないかとさえ思えた

207 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/29(木) 00:37:46.23 ID:GSsrm7LT0.net
ワッチョイスレの負け犬(ID:T7oqjLEj0)がリコ豚と同調し合ってて草
レビューの多さから言ってもリコリス年間は不動ですんでw

208 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/29(木) 01:24:06.18 ID:TAw43+J50.net
リコ爺だけじゃなくID:pqfLtEkP0も連投で荒らしだすし
リコリスはキチガイに好かれる何かがあるんだろうな

209 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/29(木) 01:52:50.23 ID:16kiX8ok0.net
これが自演か

210 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/29(木) 02:21:37.45 ID:PrfHzwQM0.net
リコリス=ウンコ
リコ豚=蠅

211 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/29(木) 03:39:53.85 ID:1q9Sx76r0.net
ここの住民は視聴者全員がリコリコを見下してくれないと気が済まんのか

212 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/29(木) 09:53:58.13 ID:Zpk0zLBV0.net
リコ爺は3ヶ月ぐらい粘ってた
年間ワーストは聖剣伝説クンもそれぐらいは頑張ってくれよな

213 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/29(木) 11:30:19.99 ID:Q7eBdqb90.net
リコリコはとても傑作とは言えないが、ワーストになるほど悪いとも思わん。
作画は良いがストーリーは酷い平凡な作品。

214 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/29(木) 12:53:19.05 ID:lsiUMdt00.net
正直リコリスの作画が低品質だったら逆にここまで叩かれてなかったと思う
作画が低品質だったら金がなかったんだなで済むけど
高品質だから金があってこれかよになる
後者の方がより人の怒りを買うからな

215 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/29(木) 13:02:24.00 ID:KyZFHe7B0.net
根本で間違ってるけど怒りでワースト選ぶわけじゃないからな
まぁ金も時間も無くやる気ない作品より金も熱量もあるのに出来上がったの
が物凄い失敗作のほうが選ばれやすいのはあるけどな
テンプレの4と5をあわせもった怪作

216 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/29(木) 13:40:52.12 ID:CGgltXef0.net
エンジェルビーツとかシャーロットみたいな狂気は感じなかったが、その片鱗はあった>リコリコ

217 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/29(木) 13:52:56.97 ID:Q+ljyAh+0.net
シャーロットは当時ワーストに押したけど数年前ニコニコで一挙放送見たら言うほどワースト感なかったわ
リコリコも年末の一挙放送で評価が変わる可能性もなくはない

218 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/29(木) 15:44:29.38 ID:CPpcxAUG0.net
シャーロットはラスト2話ので超展開で文字通り視聴者を置き去りにして
満場一致で栄冠かっさらった典型的なライブ感重視だからなー
知った上で一気見なら勢いで受け入れられるのか?

219 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/29(木) 16:00:27.43 ID:1q9Sx76r0.net
>>215
ムント様とEEという超高スペック怪作を
同じ年に2本世に送り出した京アニという絶対君主

当時を知らない若者はハルヒをBDや配信でまとめて視てゲンナリするか
短絡的に中の5〜6話飛ばして視聴するとか不幸な鑑賞方法しか出来ないようで真に気の毒
7月8月の夏休み期間毎週コレというライブ感を味わえたのは僥倖だった

220 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/29(木) 16:18:20.13 ID:6caY7b7S0.net
Charlotteは素で好きな方のアニメだったのでなんとも言いづらい

221 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/29(木) 16:42:53.55 ID:TAw43+J50.net
シャーロットはラストひどかったけどひきこもり回みたいな傑作回あったんで
結構好意的

222 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/29(木) 17:04:38.63 ID:Q+ljyAh+0.net
>>218
唐突だと思った海外のプロも序盤で臭わせてたり世界旅行もあの主人公、あのヒロイン、あの兄ならやりかねんって一挙放送ならではの勢いでそこまで拒絶反応が起きなかった
あとシャーロットのまえにABも一挙放送やってて気付いたんだがABと違って主人公視点を貫いてて主人公の知識=視聴者の知識で予期せぬ理不尽な事態に巻き込まれる感覚の共有を狙ったのかなーとか思った
ちなみにABは二週目一挙放送でも素晴らしいワーストアニメで感動しました

223 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/29(木) 17:39:39.36 ID:H1tSpAI40.net
>>214
理由が昔のKOTYスレで暴れてたゲハカスと全く同じ理由で吹いたw
ゲームシステムとグラフィックは他の中小タイトルソフトより抜きん出てるのに
シナリオに許せないことがあってKOTYに捩じ込こもうとしてたゲハカスと全く同じ
今のKOTYスレはそういうゲハカス選評システムで追っ払ったから
今のKOTYスレは洗練されてるんだよな
見習うべきだな、ここも

224 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/29(木) 19:33:14.78 ID:WOwuL5110.net
要は金かけたFF15がワースト賞取るようなもんだろ
グラはそこらの作品凌駕してるけど気持ちは解るという

225 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/29(木) 20:05:59.35 ID:z0btKVdp0.net
ここはそういうとこだと思うしかない
種死もABも神様になった日も東京24区もリコリスも選ばれたが
脚本以外のクオリティは割と高めだし

226 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/29(木) 20:21:11.86 ID:cGyaneEc0.net
【特攻その2】
信者、もしくはアンチがこのスレで宣伝することを、特攻と証することがある。
毎度のように行われるので、なるべくスルー。大作や人気作がやらかすと極端に増加する。
基本的に特攻(派手で感情的な書き込み)はワースト受賞の逆効果になる(ワースト否定であれ、賛成であれ)。
またワーストスレからアニメ本スレ等へ特攻が行われることもあるが、これは禁止。


怒りや感情で決めるスレではないんで。

227 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/29(木) 20:21:33.38 ID:wBlTUXhs0.net
アニメにおける脚本とゲームにおける脚本じゃ重要度だいぶちがくない?

228 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/29(木) 20:34:32.19 ID:QEEBaGTW0.net
>>224
そこは13でお願い出来まいか

229 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/29(木) 20:35:27.58 ID:/ItBsxj50.net
KOTYはシナリオが悪いだけじゃあ受賞しない
リコリコも同様、シナリオが悪いって言ってるだけじゃあ無いから問題ないだろ

230 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/29(木) 21:07:28.83 ID:jei/g2Yr0.net
じゃあ作画さえ良ければクソアニメには絶対になりえないのか?と言われれば決してそんなことはないしな

231 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/30(金) 00:33:43.53 ID:T09dJJnw0.net
アニメはゲームみたいに遊びとしてどうか、UIとしてどうかみたいな評価点はないので
脚本の比重は高まるだろうな

232 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/30(金) 00:47:33.86 ID:oIpn6qrd0.net
そこらへんは最糞とワーストで住み分けできればいいんだが最糞の基準もブレブレだからなぁ

233 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/30(金) 10:56:03.92 ID:POStkTr60.net
秋アニメ、中盤まで語ってて楽しかったのは農民だった
でも聖剣伝説が最後で掻っ攫ったのかな
さみだれは貧困に落ち着いた?

234 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/30(金) 11:13:39.60 ID:QsqYNSQe0.net
ここは2023年スレです
2022年のアニメの話題はスレチなので、こちらへ

2022年 ワーストアニメスレ その9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1668254357/

2022年 ワーストアニメスレ その5 ワッチョイ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1671715851/

235 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/30(金) 11:17:24.95 ID:KlTONXTR0.net
スレチではないぞよ
ワーストは決まったってだけで

236 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/30(金) 11:37:50.37 ID:2M37fdM20.net
>>234
死んでるスレに誘導しなくていいッスよ

237 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/30(金) 16:58:56.70 ID:TFX8tC5F0.net
恋愛フロップス
最終回はマシだったけどやっぱり水着回以降のシリアスいらないな…

238 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/30(金) 23:16:35.56 ID:Nt0sT7jY0.net
秋オリジナルはリコリスみたいなビチグソが無くてよかった
ほんとに

239 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/30(金) 23:28:51.01 ID:md32BxLj0.net
十年に一度だからな
あんなのがそうそうあっては困る

240 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/30(金) 23:37:42.84 ID:KlTONXTR0.net
水星もマシにはなったからな
やっぱガンダムは学園より戦争しないと

241 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/31(土) 02:02:18.15 ID:Tv3xDUSD0.net
人里離れた山奥で育って性別の認識すらない子供が空飛ぶ雲に乗って冒険。亀の甲羅を背負って建設現場のバイトしたらちょっとしたマンションくらいの岩を動かせるほどの腕力を獲得。満月を見ると大猿に変身。師匠が手から放ったビームで月を破壊。7つの玉を集めて月は元通り。
ってなシナリオの作品知ってる?

リコリスシナリオよりかなりガバガバだと思うがワーストかな?

242 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/31(土) 06:31:46.70 ID:b6y1iOA80.net
>>241
そんなことはない

リコリコに難癖付けてるネガキャン工作してるやつらが100%悪い
こんな奴らを容認したら世の中の創作物の大半が、ゴミ扱いになってしまう
絶対にあってはならない事だ

ゆえに断固阻止する

今後のエンタメに悪影響だからね

243 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/31(土) 06:42:09.92 ID:b6y1iOA80.net
退屈感でいったら聖剣

30年前のアニメか?
みたいな印象を受けるのは農民
30年前は言い過ぎか?

20年前のアニメをなろう風に改造しました
みたいな印象を受けるのが農民

純粋なつまらなさにフォーカスするか
純粋な古臭さにフォーカスするか

古臭さってのは違うんかもな?
とって付けたような ダイコン が、正しい解釈か?
ここまでひどいといくらなろうでもなろうに失礼だ
新しさも独創性も感知しない
何もかもおざなりでテンプレとしても冴えない
なんの工夫もセンスも無い

純粋に 退屈 を 極めると 聖剣
純粋に 残念 を 極めると 農民 

どちらが、ワーストにふさわしいのだろうか?

どっちでもいいけどね・・・

244 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/31(土) 06:44:03.38 ID:zntR3qas0.net
水星ましになったかどうかはかなり疑問
今週はテロリストの一方的な強襲で基地フルボッコなのに何故か防衛側は無抵抗でやられ放題
結局MSは1機も見ることなく来週へって展開なので戦争するかどうかは次回の内容次第だろ

245 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/31(土) 06:47:13.08 ID:b6y1iOA80.net
水星はまあまあ面白い
ピカイチってほどでもないけど
まあまあ面白い

すでに ワースト圏内からは脱出している はず

246 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/31(土) 06:52:52.50 ID:b6y1iOA80.net
聖剣
あ〜・・・
頑張って作ったんだろうけど
すんげー退屈だったね

農民
えーっと・・・
これ、なろうから適当にガラクタ拾ってきて
ちょ〜適当に作ったやつだよね?
手抜きと適当を極めたやつだよね?
ぶっちゃけ作る必要なかったのでは?

247 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/31(土) 07:22:44.21 ID:LaGkJ/xW0.net
水星は茶番の決闘と起業のせいでまるで興味持てなかった
流行りだから見るけど既に内容が頭に入らない

248 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/31(土) 09:03:42.59 ID:E0qqCbXn0.net
まぁ確かに安心の出来ではない
大河内だし

249 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/31(土) 09:13:24.24 ID:eg1Bso930.net
>>241
ドラゴンボールはリコリスよりガバガバって言いたいんだろうけど
かなり現代寄りのディストピア2022年オリジナルに35年前のファンタジーバトル持ってくる時点で
リコ豚さん見当違いだよw

250 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/31(土) 09:26:06.71 ID:E0qqCbXn0.net
この辺がリコ豚の頭の悪さよな

251 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/31(土) 09:26:53.58 ID:EV4bFD3q0.net
リコアノンは脳の病気

252 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/31(土) 11:09:40.86 ID:TT/1L3Em0.net
ここは特攻してる一番頭の悪い荒らしがいるから仕方ないね

34 メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 2022/12/30(金) 00:25:10.56 ID:et7KmqR30
2023年のスレはテンプレの禁止行為である
・リコ豚とか蔑称使ったり信者認定して過剰な叩きしてる荒らしがいる
・自分がゴリ押しして無理矢理決定したのを他板・他スレにコピペしまくる「特攻」を行ってる荒らしがいる
・テンプレにある大作や売れた物をゴリ押ししようと「特攻」が行われてる状態

253 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/31(土) 11:43:38.31 ID:rZBGcIWW0.net
リコ信者もリコアンチもそんなたかが一本の過去アニメのことが
四六時中頭から離れない時点で同じ穴のキジムナー

254 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/31(土) 12:20:34.06 ID:m3hm+MSV0.net
リコ信が一生>>241みたいなアホな連投してくるんだから突っ込みたくもなるやろがい

255 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/31(土) 14:15:02.44 ID:KEoz9Wx60.net
年間ワーストとして立ったスレだし年末も相まって冬アニメ始まるまでは荒れるだろう

256 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/31(土) 14:55:27.05 ID:b6y1iOA80.net
リコリコワースト扱いは、あきらかにネガキャン工作だからな
主観的な意見ならまだしも客観的に見てワースト 
みたいなイカレタ意見をぶちまける人間が、正気なわけがない

あたまがおかしいか 
故意にネガキャン工作やってるかの 
二択だ

故意にやってるんだろうけどね
職業的ネガキャン工作

悪いやつってのはいるもんでね
漫画と違ってガチの悪人ってのはいるんだよ
おっそろしぃ〜

騙されないように気を付けましょう

257 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/31(土) 15:39:52.52 ID:oC9eH+I10.net
>>249
そうやってジャンルの差なのw
リコリコもバトルファンタジーだろw
現実的に映っているのか、あなたの眼にはw
現実と空想上のフィクションくらいは区別しろよ。

258 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/31(土) 16:30:22.78 ID:/rWG1X+L0.net
>>256-257
こういうリコ豚がいるからリコリスいじりは来年も終わらんだろなぁ

259 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/31(土) 16:38:08.79 ID:b6y1iOA80.net
>>258
どこまで嘘を押し通せるかな?

客観的に見てワーストだって?
そりゃまた無謀な嘘だなw

ばりばりのデタラメ 
大嘘だからな
最後にはおまえの惨敗だ

260 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/31(土) 16:38:45.11 ID:b6y1iOA80.net
無理筋のネガキャンなんてやめときゃいいのに・・・

261 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/31(土) 16:43:32.20 ID:m3hm+MSV0.net
魔法使える設定の世界で魔法使うのはガバでもなんでもない
魔法使える設定もないのに魔法使うのがガバ
なんで分からんかなあ

262 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/31(土) 16:46:13.29 ID:b6y1iOA80.net
現代ファンタジーとノンフィクションは別物だからね

263 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/31(土) 16:53:49.08 ID:3WHp63ct0.net
リコリスアンチのエクストリームぶりが楽しいw
客観的に見てないのは自身なの気づけよw

264 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/31(土) 17:04:17.12 ID:E0qqCbXn0.net
今更信者が発狂した所でワーストは変わらないというのに

265 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/31(土) 18:09:21.46 ID:zntR3qas0.net
秘密組織のリコリスがライブ中継で殺し合いしてるぞ~正体ばれちゃうやべーどうする?
からのぉ~別部隊をライブ中継に突入させてリコリス皆殺しだ
には絶対監督薬キメてるだろwって思ったわ
年間ワースト取ってるような他の糞アニメでもここまで頭おかしい展開になったのを見たことがない

266 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/31(土) 18:53:14.04 ID:dPtIlshb0.net
昨年一番イラっとしたアニメは群青のファンファーレかな
0.5話切りしたわ

267 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/12/31(土) 20:49:04.53 ID:ADFfPKat0.net
もう何回目だろうこれ言うのは
ここは好きな作品を推すスレであって嫌いな作品を叩くスレじゃないぞ

268 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/01(日) 09:20:30.58 ID:AEChdEvQ0.net
2022年 5chベストアニメランキング

1位 ぼっち・ざ・ろっく! 1031
2位 メイドインアビス 烈日の黄金郷 606
3位 明日ちゃんのセーラー服 545
4位 アキバ冥途戦争 523
5位 平家物語 456
6位 その着せ替え人形は恋をする 441
7位 機動戦士ガンダム 水星の魔女(1クール目) 378
8位 サマータイムレンダ 374
9位 リコリス・リコイル 361
10位 サイバーパンク: エッジランナーズ 352

リコリス(9位)がAB(8位)と似たような順位で草
https://pbs.twimg.com/media/FlV7udqaUAABimt?format=jpg&name=large

269 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/01(日) 09:37:28.62 ID:q9le+xDF0.net
売れたけど糞アニメがその辺なんだなw

270 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/01(日) 10:45:41.33 ID:rpE9Bu/x0.net
ABはだーまえのギャグを笑えるなら最高のギャグアニメと化す
ギャグで笑いワースト要素で笑い、内容も圧縮してるから飽きずに見れてかなり好きなアニメだ
リコリコは酒飲んで内容が入ってこないようにすればキャラがひたすらカワイイ良いアニメだ
ただせっかくの作画の良さが平常時より伝わりにくいのが難点

271 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/01(日) 15:45:06.29 ID:Dj2W/2GT0.net
リコリスよりぼっちの方が苦難も百合も圧倒的に書けてるから残当

272 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/01(日) 16:19:26.49 ID:GtfVIaFD0.net
>>270
ABって2010年頃に放送したAngel Beats!のことだよな?
あれなら、ギャグがあまりに寒すぎて到底笑えなかった。
当時、これより酷いアニメがあるだろうかと思ったくらいだ。
何しろアニメ板で、1クールでアンチスレが250を超えるという空前絶後の記録を打ち立てた。

273 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/01(日) 19:34:41.95 ID:XdvqkEpL0.net
>>268
リコリスは上位にしないという5chの矜持を感じた

274 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/01(日) 23:45:34.12 ID:jAJm/5dI0.net
充分上位だと思うけど

要は「そこそこ面白かったけど何でそこまで売れたかは謎」程度の評価でしょ
そもそも円盤買う層なんてのは端から数奇者なんだから
分不相応に売れたからってそんな鼻息荒くして叩くようなもんじゃないよ

275 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/02(月) 02:01:55.03 ID:QJj9A3Zv0.net
去年一番円盤売れたオリジナルアニメが9位はやはり異例の低さだよw

276 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/02(月) 02:10:35.86 ID:wDtSZddb0.net
そもそもここ単なるリコリコアンチスレだし
ガバガバ、失速って言って失敗した事にしたい奴が多いからね
後必要以上にぼっちを上げる奴も多いな
5chアニメランキング見ると良くわかる

277 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/02(月) 02:57:26.71 ID:I5u4AeDS0.net
リコ豚激おこやん
脚本多少ひどい程度なら選ばれなかったんやで

278 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/02(月) 03:06:52.18 ID:sL2z85Nc0.net
ぼっちに対する敵対心隠せてなくて草

279 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/02(月) 05:46:59.39 ID:MHQf5LY30.net
>>275
ほんとこれ

280 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/02(月) 05:53:40.38 ID:MHQf5LY30.net
結局円盤なんてアニメ放送中にいくらでも予約できてしまえるから
竜頭蛇尾でも売れるってのはあるよね
もちろんそれと作品全体の評価は別物だけどな

281 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/02(月) 10:26:52.16 ID:my+vwuad0.net
ぶっちゃけここも投票形式にしても良い気がする

282 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/02(月) 10:42:40.85 ID:TRAHha7i0.net
不正投票で形骸化するオチが見える
ワッチョイやIPによるチェックも完璧じゃないし
disレビューの物量投下合戦なんて地獄よ

283 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/02(月) 12:51:21.10 ID:0/giM3NM0.net
高品質なレビューした者の勝利という方が建設的なスレにはなるだろうね。

284 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/02(月) 15:06:44.80 ID:+nZANQTG0.net
今までのレビュー見てもリコリコアンチと言う感じはしないな
むしろどのあたりがアンチだと感じたのか聞きたい

285 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/02(月) 20:48:20.97 ID:355CMadL0.net
実際は好きでも嫌いでもなくても
「ワーストとは思わない」とレスしただけで
信者扱いされるんだからそこはおあいこだろ

ちゃんと駄ニメを愉しめてるのであれば何でもいいと思うよ

286 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 00:07:07.96 ID:IhVQsC5v0.net
ワーストと思ってる人たちが色々納得のレビューしてるから決まったのであって
漠然とワーストとは思わないでレスしたところで通るわけがない
おあいこでも何でもないだろ

287 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 00:43:30.48 ID:7IIuYQd80.net
リコリコさ農民より酷いシナリオとは思えないけど。
ワーストなのか?

288 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 00:54:02.06 ID:IhVQsC5v0.net
思えないじゃなくて農民のほうがひどかったって思うのであれば
どう農民のほうがひどかったかをレビューしろ
お前の中身のない主観なんぞここでは糞の役にも立たんぞ

289 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 01:12:01.96 ID:dlT/x8+a0.net
リコリコワーストに関しては肯定派は否定派の、否定派は肯定派の指摘を
充分に論破できずに言いたいことだけ言って残りはスルーしてる節がある
外野から見ればどっちもどっち

単純にシュートの方がツッコんでて楽しかったから推してたけど
あんなん貧窮ネタホモアニメで一蹴されちゃうしな
リコリコだってネタだわあんなん

290 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 01:13:56.81 ID:tN3Tnbwn0.net
シナリオだけでワーストにはならない

291 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 02:40:30.97 ID:K0P/K/q80.net
リコリスはシナリオもだが設定もおかしいからな

292 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 02:51:06.74 ID:JqMTQw4C0.net
リコリコは世界設定ガバガバ脚本ガバガバだけど
キャラかわいくてCV良し、勢いで盛り上げてるからエンタメとしては大成功
ワーストというほどつまらないわけではないから新年一挙放送もツッコミしつつ楽しく見てる

逆に農民は出落ちタイトルCVゴミキャラデザダサい話ガバガバ主人公不快ギャグ低レベル脚本ゴミ

293 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 04:00:26.88 ID:IhVQsC5v0.net
低レベル脚本とか不快ギャグとかどの作品にでも言える中身0の単語並べても何も変わらないぞ
最後のゴミなんて単語は完全に暴言だしそれではただの農民アンチ
リコリスを面白く見ているという個人の感想は大変結構なことだがベストアニメを決めるスレではないからね
一言脚本ガバガバと言っても土台となるストーリーから展開、結末に至るまでおかしいことだらけ
キャラの奇行や理解不能な考え方、物理法則無視と数で言えばスレに上がっているのは10や20どころではないし
その1つ1つが過去アニメにないレベルの酷さ
ワースト推している人も凄いパワーを持った作品だとは認めてるんじゃない?知らんけどだからこそのワースト推し
キャラが良いとかうまい声優使ってるとかそんな要素じゃひっくり返らないと判断してのワーストだと俺は思ってる

294 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 08:07:50.17 ID:vB7qM4rC0.net
5chアニメランキングでも10位だったしワーストと考えた人はこのスレの一部だけじゃないw
オマエの中ではワーストだが他はそう考えてない。
数人で当たり散らしているに過ぎない。

295 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 08:48:51.16 ID:Cl31TmQr0.net
まぁワーストじゃないわな
どこのランキング見ても大抵上位にいる作品だし必死に粘着してるのこのスレくらいだよ

296 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 09:23:58.96 ID:BZGDqTWy0.net
>>274
何で売れたかは謎でも何でも無いと思うぞ
評価の順位が思ったほど上にならなかった(それでも十分上位だけど)のはやはり後半の不出来さが足を引っ張っただけかと

297 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 10:20:43.35 ID:6TfKdnUr0.net
>>293
リコリコと比べるのもイヤだが
冲方の関わった作品を見た後でも言えるかい?本物の糞の味わいだぞ

298 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 12:03:10.82 ID:dlT/x8+a0.net
>>294
俺もワーストとは思ってないが、そもそもここは変人スレなんだから
他所と評価基準が違うからって何も不思議じゃないのでその異議は見当違い

ワースレが昔から珍脚本にばかり偏重してることは指摘されてきたし、
作画なんかは高スペックの方がギャップでかくて寧ろワーストに加点されてきたくらい
ダイコーみたいな全方位死角なしの傑物は例外だ

299 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 12:20:06.62 ID:hklPSZeo0.net
ここって馴れ合いスレなんだから他のワースト候補有るならそっちでスレ建てて住民集まった方が正義でいいんじゃね?
とある3期とけもフレ2期の時はそうして決着付けてたハズ

300 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 12:20:53.21 ID:yLXCs/Lc0.net
キャラデザ作画そして声優の演技が良かったので売れたのも納得だし
それに反比例して終盤の展開が悪い意味で視聴者の裏をかく連続だったので
ランキングスレで伸び悩みワースレで多く語られたのも理解できる

301 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 12:33:59.62 ID:pkrJHYqC0.net
MUSASHIが選ばれなかった時点でこのスレ終わってるよな

302 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 12:40:39.94 ID:5YrC63HG0.net
レビューの質・量ともリコリスが圧倒的だからしょうがない
映画の8割は脚本で決まると言うしな

303 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 12:41:57.01 ID:pkrJHYqC0.net
>>302
農民の方が遥かに脚本醜いだろ
リコリスが選ばれる理由なんて全く無い

304 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 12:46:03.58 ID:YVFNUsjZ0.net
レビューの数とか逝ってるけどワッチョイないからいくらでも自演できるからな
このスレが意味を持つためにはそれこそワッチョイ付けて投票制にしないとアンチが必死な作品が勝つだけの糞スレでしかないな

305 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 12:46:29.01 ID:YVFNUsjZ0.net
言ってるだったわ

306 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 12:51:04.90 ID:5YrC63HG0.net
>>303
じゃ農民レビューすればいいじゃん
あまりに秀逸なら変わるかもよ

307 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 13:00:23.87 ID:dlT/x8+a0.net
>>300
そうなんだけど別に出来が良いから売れるってもんじゃないってのは
鬼滅劇場版の時も感じたことなので(同等かそれ以上の出来でも爆死した作品数知れず)
まァ単純に時流に乗ったってのは勿論あるんだろうが

明日から冬アニメ開始か

308 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 13:02:52.53 ID:pkrJHYqC0.net
>>306
何度もレビューしてる
過去ログ見れ

309 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 13:07:13.76 ID:5YrC63HG0.net
>>308
それで聖剣に取られるってのは
あまり住民の心に響かなかったんだろ

310 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 13:16:28.95 ID:pkrJHYqC0.net
ダメだこりゃこのスレ破棄

311 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 13:19:35.05 ID:4VhJN/ot0.net
>>309
ごもっともw

312 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 13:20:33.69 ID:Qaj3m+rC0.net
ゴリ押しで決めた感あるからスレの住民が衝突しちゃってるんだろうな

313 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 13:20:47.94 ID:pkrJHYqC0.net
今期No1糞アニメを決めようpart373【2022夏】ワッチョイ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1662442886/

まともな人はこっちに引っ越してる

314 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 13:24:16.71 ID:EdSzyFvr0.net
最糞とワーストは別物
シュートとか農民とかはあっち向けかな
昔は最糞民だったが完全に過疎ってるな

315 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 13:25:02.81 ID:IhVQsC5v0.net
どれだけレビューで自演しようが同じ内容なら1つとみなしてるし数って言うのはワースト要素数のことだぞ
1人あほみたいに毎日同じこと言い続けてるやつがいたけどそういうのは中身を吟味して必要な要素だけで見て決めてるし
逆に仮に1人で書いていたとしてもその内容や要素数が他を圧倒しているのであればワーストに選ばれる
ここはそういうスレだぞ

316 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 13:25:39.20 ID:pkrJHYqC0.net
>>314
変える必要ある?
いいか悪いかだろ

317 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 13:28:46.43 ID:efhi7lY30.net
まとも(四ヶ月経ってスレ消費出来ない)
結局人が一定数いるクソアニメスレはここだけなんだよな

318 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 13:29:25.29 ID:yLXCs/Lc0.net
農民は笑える糞アニメだったが養殖だろって指摘されると否定できんしな

319 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 13:35:53.01 ID:pkrJHYqC0.net
キチガイが書き込んでるだけだろ
誰からも相手にされてない

320 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 13:41:29.83 ID:5YrC63HG0.net
相手されないなら君も相手しなきゃいいのに

321 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 13:41:46.19 ID:JqMTQw4C0.net
個人的には空気アニメスレを復活させてほしい

322 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 13:45:21.95 ID:nOjcu5U40.net
空気が復活するには
最終回の次の週の同じ時間に初めて終わったことに気づいた
っていう前例を超える空気さが必要だけど
そこまで空気だとおそらくスレ立ててもスルーされるという

323 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 13:58:37.27 ID:tN3Tnbwn0.net
>>303
農民は期間ワーストですらなかったが?
秋期ワースト:聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal-

秋期に関しては、オレは農民だと思うが
年間は間違いなくリコリコ

324 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 15:24:49.56 ID:Z6SOvQ+y0.net
ここでタイトル挙がるのはまだマシだと思うよ
本当に酷いのはその存在すら忘れられてるからw

325 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 15:31:09.99 ID:pkrJHYqC0.net
>>323
リコリコ推す理由が陳腐
俺は箇条書きにして沢山出しただろ
誰もが納得してたよ

326 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 15:32:40.74 ID:JqMTQw4C0.net
黒の召喚士みたいなのが空気アニメかな

盾の勇者2期も丁寧に作られてるのに空気

327 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 15:43:06.22 ID:pkrJHYqC0.net
>>326
黒の召喚士は演出に味があって好きだ
盾の勇者2期は確かに空気アニメ大賞候補には入れてたな

328 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 15:45:25.21 ID:IhVQsC5v0.net
爆弾魔のテロリスト集団が味方のほとんどを犠牲にして花火を打ち上げ本人は地上数十メートルからロープ無しバンジーをし
最後包帯ぐるぐる巻きで交差点の人込みの中を歩くという終わり方以上に陳腐な要素を今からでもぜひ出してくれw

329 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 16:09:09.09 ID:pkrJHYqC0.net
>>328
お前は今からでもいいから旧ルパン三世2話を見るべきだ

330 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 16:29:08.13 ID:IhVQsC5v0.net
旧作ルパンって何十年前だよwそんなのと比べないとダメなほどひどいって言ってるようなものだろw
それにルパンは少し見たことあるけど便利道具がなければ空も飛ばないし捕まるときは捕まる
ワイヤーが切れて生身一つで数十メートルから地上にダイブして死なずにDAからも逃げる以上の展開なのか?
見なくてもわかるこれ以上にひどいことにはなってない間違いねぇ

331 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 16:36:59.46 ID:QIVQzyrZ0.net
否定や擁護ではなく説得力のあるレビューを所望

332 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 16:38:37.95 ID:pkrJHYqC0.net
あーもういいや
こんなキチガイと話てられないわ

333 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 16:39:53.21 ID:5YrC63HG0.net
リコ豚がこっちのが脚本ガバガバだ!と言う時に持ってくるのが
ドラゴンボールと旧ルパンって
もっとマシなの持ってこれないのかいw

334 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 16:41:43.41 ID:6TfKdnUr0.net
>>333
冲方脚本担当した続編(PSYCHO-PASS、攻殻、RWBY)全部で場外乱闘

335 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 16:42:26.51 ID:pkrJHYqC0.net
ここはワーストスレでもなんでもなくキチガイがただ淡々と喚くスレに決定だ
自由にしてくれ

336 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 16:56:37.63 ID:08X5y+pE0.net
ここはキ○ガイばかり、まともな人は最糞スレに移ってる
といいながらここで喚き散らしてるID:pkrJHYqC0が一番おかしいヨ

337 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 17:13:10.31 ID:nOjcu5U40.net
これも昔から散々言われているけど
ここは到底普通の感性を持ってるとは言えない変人が集まる自他共に認める隔離病棟だぞ?
そんなところの住人に向かって頭おかしいとか言われても正直反応に困る

338 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 17:19:10.09 ID:99KkfLWC0.net
>>337
この説明でしっくりきましたw

339 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 17:19:33.11 ID:IhVQsC5v0.net
アニメ板の中でも場末中の場末のサロンexまで来てキチガイばかりと罵るのは本当に草生えますわぁ

340 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 17:21:33.92 ID:KO2UAc1o0.net
艦これアニメは3月に終わらせる予定らしいのでここの枠でいいかな?

341 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 19:08:48.74 ID:GjkIvh/F0.net
>>321
ユーレイデコとかバズロックとか毎期一本はあるしな
ただ言うことがすぐ無くなりそうなのも見えるんだよな

342 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 20:02:56.18 ID:RtcByy2W0.net
前期だとしっぽなが空気寄りの良作だった

343 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 20:40:09.72 ID:ZDdvphqg0.net
ジョジョ見て思ったけどそういやジョジョの世界ですら
銃弾ヒュンヒュン避けれるのって神父くらいしかいねえな……

344 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 20:58:39.85 ID:RtcByy2W0.net
リコリコ一挙放送見てたんだけど、真島がロケランで無傷だったのって異常にタフだったってことでいいのか?

345 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 21:08:18.79 ID:JqMTQw4C0.net
先代の次元大介も銃弾を躱してた

346 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/03(火) 23:48:47.00 ID:tN3Tnbwn0.net
>>344
魔法だよ
空気をコンクリートの様に一瞬だけ固め防御する魔法
そこら辺の説明がされてないからなぁ
ちなみに銃弾避けも魔法

347 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/04(水) 16:02:30.34 ID:aJcBzPpg0.net
黎明期のガバガバ設定が今だと許されないなんてままあるからな
特に今だとあらゆる事象を簡単にウィキで調べられる時代なのに
数十年前の作品持ち出すのはアホだわ

348 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/04(水) 17:43:27.68 ID:L8S3iCnK0.net
許されないってのは誰が決めてるんだ?

気にする視聴者の割合が大きく変化したってのなら分かるが
それも時代というよりは作品毎の性質によりけりだろう

349 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/04(水) 20:28:47.55 ID:4deI75Dq0.net
作風じゃね?
アキバ冥途に何でメイドが殺し合いしてんだとか突っ込んでもしょうがないし
リコリスはシリアス一辺倒だから突っ込まれてもしょうがない

350 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/04(水) 21:11:17.26 ID:w/KBZ5FY0.net
リコリコは千束が序盤くらいで銃弾避けるんじゃなくて二指真空把で銃弾投げ返すくらいやってたら
そこまで突っ込まれることも無かっただろうに

・・・いややっぱり無理か

351 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/04(水) 22:52:45.18 ID:ejJ1aDSx0.net
見たことないけどその次元大介だって
複数人からの射撃を遮蔽物も使わずひょいひょい避けてたわけでもないだろ絶対

352 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/04(水) 23:32:26.78 ID:DNjeV0RE0.net
リコリコは、最終回で制服変えるくらいしても良かったかも
せっかく「アトラクションの宣伝でした!」って誤魔化したのに、制服あのままじゃコスプレイヤーばかりになってしまう

まあ、それ以外にも色々あるのだろうが一番気になった点

353 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/04(水) 23:40:36.26 ID:WTh/PX7b0.net
千束は最後歩いてるだけでリリベルの絨毯射撃かわしてたからなー
描写的にはドラゴンボールw

354 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/05(木) 09:43:45.09 ID:kpzobfTH0.net
まあ演習の問題よな
2話のゆったり歩きながらマシンガン避けるシーン等々実力より超能力の方がしっくりくるシーンばっかり

355 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/05(木) 09:47:17.53 ID:fegx5COw0.net
エクア先輩のフェイタルラックみたいなもんだよな

356 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/05(木) 12:56:22.05 ID:tPvfbBem0.net
落ちる相手のワイヤーを素手で握って肩に食い込んでぐわーみたいな演出している一方で
真面目な場面で超人バトルしてるからバランス悪いのよね

357 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/05(木) 13:46:51.19 ID:q+xGgQAx0.net
結局シリアスとギャグを問わず色んな作品のそれっぽいシーンを拝借して再構成してるだけだからな
でも単体のシーンとしてはそれっぽくても単体としてしか見てないから前やったシーンと簡単に矛盾してしまうんよ

358 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/05(木) 14:16:27.92 ID:N5eVZQSg0.net
斬鉄剣
・銃弾を跳ね返す・・・フィクションだし全然あり得る
・車やミサイルを真っ二つにする・・・まァ刃渡りとの兼ね合いで或いは。。。
・高層ビルを乱切りにする・・・カッコよきゃ何でもいいのよ!
・中の人を斬らずに衣服だけ切り取ってパンイチにする・・・何故その技を習得した!

しかしこのスレの人はみんなリコリコ大好き過ぎるだろ
世間じゃほとんど忘れ去られてると思うが(そもそも認識すらされてないか)

359 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/05(木) 15:17:15.02 ID:q+xGgQAx0.net
ルパン一味って全員それなりの死線をくぐり抜けてきた大人だからな
十代の小娘に同じことやられても困るんよ

360 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/05(木) 15:55:13.21 ID:tPvfbBem0.net
五右衛門はそういうキャラで一貫してるしなぁルパン自体かなりファンタジーよりな作品だし
リコリスは主人公が洞察力が超人って設定なのにアタッシュケースの中にいる子供には半日一緒でも気づかないし
着ぐるみが死んだふりしてるのも気づかないし洞察力()だから作品の中で設定がブレブレそういうのが多過ぎなんだよ

361 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/05(木) 16:01:07.77 ID:UjK3Knh60.net
あんなそばで撃たれて倒れた死体(と思ってる着ぐるみ)と一緒に車にまで乗ってるのに血が本物かどうかも分からないものなのか

362 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/05(木) 16:09:59.91 ID:tPvfbBem0.net
血のりは精巧だったで説明付くけど銃の斜線やトリガーを引く動作すら見抜く洞察力があるのに
着ぐるみとはいえ呼吸の動きぐらいはその能力があれば気づかないわけがないんだよな
逆にその程度の洞察力ならコート着ただけで能力利かなくなるしとガバガバ
まぁワースト要素ってほどでも無いからレビューに入れなかったけどほんとこういうのが多い

363 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/05(木) 16:50:39.34 ID:UU5lCUou0.net
銃弾避けるのよりも7歳やそこらの女児がテロリストたちぶっ倒したって話の方がヤバイ

364 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/05(木) 18:09:07.57 ID:N5eVZQSg0.net
猪熊柔はたしか5歳の時に全日本柔道優勝者の父親を巴投げで投げ飛ばしたんじゃなかったっけ

365 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/05(木) 18:54:53.24 ID:tPvfbBem0.net
比較対象が毎回昭和作品で草

366 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/05(木) 19:01:32.58 ID:r62GBSw10.net
じゃれ合ってる最中に偶然技が成立しただけじゃねえの?
まさか父親が本気で五歳児を仕留めにかかったってわけでもあるまい

367 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/05(木) 20:14:15.81 ID:tPvfbBem0.net
仮にそれがワースト要素として挙げられたとしても所詮1エピソードの1カットのみ
リコリスはそんなのが何十箇所とあるんだよなぁ
言い訳をすればするほどいかにリコリスが凄いかがわかる
ワースト界の化け物ですぜ

368 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/05(木) 21:07:12.48 ID:PCsFdUtr0.net
ヤク中が車いすでアウアウアーしてても気づかずに東京観光wしてたようなガバガバ認識力やぞ

369 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/05(木) 21:35:47.01 ID:MDtDg4Ig0.net
認識力じゃなくてただ視力が良いだけじゃないのか

370 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/06(金) 02:27:23.37 ID:JrD5Ca410.net
のっかから凄い開き直ったアニメが始まったな

371 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/06(金) 02:32:43.68 ID:r0KeQVkc0.net
スパイ教室のこの感じたんもしやなw
脚本チープだがヒロイン可愛いという

372 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/06(金) 04:55:45.56 ID:yeQ8vMGl0.net
冰剣
これ年間レベルだ・・・w

373 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/06(金) 06:39:04.50 ID:Y1TpJaCT0.net
リコリスリコイルは9話までは良かった。
10話11話で全てぶち壊し。

374 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/06(金) 10:04:55.53 ID:avXWbLuM0.net
いや序盤からひでーから

375 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/06(金) 10:55:10.04 ID:mJopawx+0.net
氷剣は話自体はなろう学園のテンプレ見本市だったな1話だけだと判断に困る内容
ただ1話の最初から赤髪ヒロインの顔が微妙にぶさいくと
のっけから万策尽きかけてるので個人的には作画方面で期待が高まる

376 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/06(金) 11:50:13.36 ID:9b2dCUMu0.net
スパイ教室テンポ悪くて不快だから今期有力かも

377 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/06(金) 12:04:47.29 ID:xjgTlljo0.net
冰剣は今年も小学生が考えたようなお話が大手を振るってアニメ化される現実の
尖端を切るようなタイトルだけど、初回から分相応の貧窮っぷりで何だかホッコリ
主人公の声も違和感なし!!

転天みたいな割と力入ってるような作品とはどの時点で差を付けられるのだろう

378 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/06(金) 15:47:51.04 ID:j9E9aicI0.net
スパイ教室は1話からギャグって分かるから展開とかリアリティとか適当でもそんな気にならなそう
これをガチシリアスにするとリコリコになるけど

379 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/06(金) 18:50:05.98 ID:1FpX6VYR0.net
ギャグというかよくある美少女動物園物でしかないだろう
終始低調でしかないと思うぞ

380 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/06(金) 19:49:01.78 ID:1+0Odyfj0.net
人気のアニメを否定することで、オレは無知な大衆アニオタとは違い本当に良いものが理解できるんだアピール臭が半端ないw

381 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/06(金) 19:57:56.65 ID:XkQAPT3w0.net
冰剣はひどいなこれw
いくらなろうでもアニメの原料は厳選しろよ

ワーストは冰剣でほぼ確定かな?
最近は第一話でもう結論出ちゃうのな?

382 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/06(金) 20:00:40.27 ID:XkQAPT3w0.net
スパイ教室はイイ感じ
転生王女と転生令嬢もイイ感じ

今期はこのツートップかも?
MVPにも目星が付いたな

ワーストもMVPも1話で速攻 はいオシマイ

383 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/06(金) 20:03:19.08 ID:XkQAPT3w0.net
>>371
この感触は 虚構推理 じゃないか?

何の問題も無いだろ

今期、イチオシの面白いやつだよ

冬アニメは豊作っぽいね
よかったよかった

384 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/06(金) 20:19:15.81 ID:9b2dCUMu0.net
2022年は処刑少女が年間取ったけど今年は何が取るかな

385 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/06(金) 22:02:08.77 ID:rWzx1aNX0.net
陰の実力者になりたくて!
今のところ圧倒的にワースト

まずは、大体の作品が1話終了してから言おうぜよ

386 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/06(金) 23:15:30.84 ID:JrD5Ca410.net
冰剣は本編の予告の入りといい養殖丸出しだったろ
多分バカアニメ枠にしかならんよ

387 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/06(金) 23:29:58.12 ID:JrD5Ca410.net
「本編の」じゃなくて「本編といい」だわ

388 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/07(土) 04:11:48.11 ID:r4sEptCp0.net
主人公榎木=糞アニメの法則でもあるのか…
ちょっと打率が半端ないな

389 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/07(土) 09:03:44.95 ID:bAWbeXWX0.net
冰剣は2013年アニメに並べてもまったく違和感がない逸材

390 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/07(土) 09:29:45.37 ID:qg5ipSkm0.net
アルスの巨人という帰ってきた海賊王女。
オリジナルアニメの駄目な部分を集めたようなグダグダな1話。
海賊王女ですら1話はなんとか誤魔化していたぞ

391 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/07(土) 12:39:14.03 ID:iCGZ2I330.net
>>390
海賊王女? 違うのでは?

ジブリもどき? でしょ?

392 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/07(土) 12:40:36.57 ID:iCGZ2I330.net
>>385
何を言ってるのかよく分からん
とりあえず日本語でお願いします

393 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/07(土) 13:04:13.98 ID:BXKx/+Yd0.net
>>391
ワーストでジブリもどきというとコメット・ルシファーを思い出すなあ

394 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/07(土) 13:08:59.84 ID:9yoB+yQp0.net
糞アニメスレでも犬とハサミ受賞してないのか
センスねーな

395 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/07(土) 14:02:34.49 ID:4JcdvJ660.net
農家さあ
せめて種ぐらいは自力で入手しようよ
種すら植える必要ないって農業でも何でもねー

396 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/07(土) 14:52:39.15 ID:wYy6sFqg0.net
超ハーレム作りたい!苦労全排除の農業がしたい!人間の欲とはまっこと果てしなきものよな

397 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/07(土) 17:25:01.07 ID:67k269z/0.net
なろうはやっぱりゴミだナ

398 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/07(土) 23:24:36.11 ID:jZkpZBMU0.net
なろうだらけだからワースレ的には豊作だろうな

399 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/07(土) 23:57:57.18 ID:Hlx406jo0.net
ところがどっこい量産型糞アニメはワースト視点でもうれしくないんですわ

400 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/08(日) 00:23:49.25 ID:hv//usUn0.net
ニーアこれエピソードオラクルレベルだわ
ゲームの内容そのままアニメ化でゲームプレイヤーしか理解できんぞこれ

401 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/08(日) 00:59:20.35 ID:dlL+NLOC0.net
>>400
昔のサクラ大戦みたいに「ゲームそのままアニメ化すりゃいいだろ」ってのもあるし
ゲームのアニメ化は難しいな

402 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/08(日) 02:20:35.77 ID:kl6GIQiG0.net
[冬期]1月~3月 東京24区
[夏期]7月~9月 リコリス・リコイル
[秋期]10月~12月 聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal-

だが去年のワーストアニメは非なろうの方が多かった

403 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/08(日) 11:59:29.46 ID:tI/Nqk4Q0.net
貧窮は貧窮でインパクトに欠けるからな

404 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/08(日) 12:33:13.77 ID:uAbCrAq10.net
なろうもジャンルとしては平均点はそんな低くない
なんだかんだ見られてるし

405 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/08(日) 12:35:42.81 ID:94Y7TuS00.net
>種すら植える必要ない
あれは流石に協力者がいるんじゃないの?ドライデン的な
ってか最初屋根材もち上げられないから低い建物に
とか言ってたのに普通に高い建物作ってたのは笑った

あとアヌス様2、敵のやつの身バレしても居座るのはギャグなのか

406 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/08(日) 16:40:03.40 ID:cI/UPCGW0.net
犬が拾われるヤツは2話目にして犬が去勢手術を受けさせられ
それ以降は飼い主の好きな子が他の男に延々NTRるのを見物みたいな家畜人風展開だったら
貧困妄想力の願望充足アニメからある意味神アニメへと昇格するんだがな

407 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/08(日) 19:27:51.56 ID:tI/Nqk4Q0.net
どんだけ性癖歪み層向けやそれw

408 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/08(日) 19:44:15.92 ID:bvciPg2+0.net
リアルな視点で言うと🐶になった時点で人間への欲情消えるだろうけどね
進撃の巨人とかに見えるはず

409 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/08(日) 20:32:46.10 ID:kl6GIQiG0.net
>>407
5chの連中は性癖歪みまくってもう外道に堕ちてるから…

去年のベストアニメ上位がメイドインアビス、アキバ冥途戦争、水星の魔女、進撃の巨人、異世界おじさん、不徳のギルドになるような所だぞ

410 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/08(日) 20:48:23.73 ID:x1hRZrAv0.net
陰陽師と暗黒兵士は作画と声優はまともだった
やばそうなのは冰剣と8万か

411 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/08(日) 20:57:51.46 ID:f07NO3380.net
8万は展開的にアクション少な目になりそうだし紙芝居演出で崩壊は回避しそう
ヤバそうなのはバトル展開ものになりそうな氷剣

412 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/08(日) 21:00:16.31 ID:G1dr3ELG0.net
作画の話を言えば8万はFelixFilmだしそんな心配することはなさそう
冰剣は下請けのまた下請けみたいなのでまぁ……

413 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/08(日) 23:24:20.47 ID:DJINEReC0.net
>>409
水星、進撃はライト受けしてるだろ

414 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/09(月) 08:48:45.91 ID:x0aFTpqB0.net
>>413
水星→主人公がサイコパス
進撃→主人公が闇堕ち人類大虐殺展開&作者の変態性癖全開

十分歪みまくってる

415 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/09(月) 11:55:43.35 ID:+Vz1cL0F0.net
水星は中高生に人気だ

416 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/09(月) 19:09:57.15 ID:4ZuP+WDg0.net
命助けて貰った相手に人殺しって水星の脚本おかしいだろ…

417 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/09(月) 19:18:03.84 ID:HMSBMkGb0.net
さすがにそこはお前がおかしいかな

418 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/09(月) 19:21:24.49 ID:CSUWq7IX0.net
助けたことはさておき、殺した直後にニッコニコで駆け寄ってきたから「こいつヤベー」ってなったんだよ

419 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/09(月) 19:36:59.33 ID:l8KiPmqV0.net
助けて貰ったんだからあんな反応にはならないだろ

420 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/09(月) 20:03:48.45 ID:+ic2uVic0.net
水星は言語化しにくいけど話だけなら今年のワースト取れるかもしれんね
2クール目がどうなるのかにもよるけど。
とりあえず各会社のトップやその他大勢が意味深なことを言うだけ
このポジションがめちゃくちゃ多く話がとっ散らかってる
それでいてストーリーがまったく進まず子どもたちが最後まで場外乱闘して1期終了

レビューじゃないけど作品内だとこんな感じ
デリング:0話でGUND技術を禁止して英雄扱いの男1番権力を持ってるっぽい
      こいつが話の起点であり中心っぽい
      最終回前の回で主人公の母親と裏で繋がっていることが判明したが結局目的は不明

プロスペラ:主人公の母でGUND-ARM(通称ガンダム)を使って何かする気だが真意は不明

ジェターク社:唯一目的がはっきりしていたデリング暗殺したいおじさんグエルの父でこの会社のCEO
        何をとち狂ったのか最終回にテログループに対してMSに乗り込み単騎で特攻
        しかも特攻した相手がテロリストに捕まっていた息子が隙を見て盗んだMSと言うミラクルでそのまま戦闘になり返り討ちで死亡

ペイル社の人たち:製造も開発も禁止されていたガンダムをこっそり開発製造
            目的も真意も不明のまま主人公のガンダムと戦わせて敗北
            主人公機の情報が欲しいのでスパイを送り込んで情報収拾する感じだが何でそこまでこだわるのかは不明で1期を終える

グラスレー社:CEOは保守派っぽい立ち回りだが意味深な言動は多々ある、が実際何したいのか全くわらない
         養子のシャディクがジェタークCEOと共謀してデリングを暗殺しようと計画するも失敗ただ失敗してもにやけ顔での最終回ラスト
         クーデーターを起こした真意は不明

そのた他宇宙会議連合やらまだ勢力はあるけど何か意味心なことを言ってヒロインたちに接触するけど目的は不明こんなのばかり

421 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/09(月) 21:47:44.54 ID:WCtUx6K70.net
強いられているんだくらいのスタートダッシュがあればな

422 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/09(月) 23:54:01.15 ID:8f10sfyT0.net
>>420
これほんとなぁ、結局何も進んでないんだなくて俺もモニョモニョしてる。
ウケとショッキングなシーンは入れてくるけど内容的には4クールなの?っていうペース

423 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/10(火) 00:00:02.82 ID:1wS6YeXR0.net
ワンクール掛けて舞台設定すら整ってないからなあ
4クール感覚の構成よな

424 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/10(火) 00:14:26.27 ID:YDmJQxvP0.net
今期は荒れるやろなー
クソなろうが多すぎてw

425 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/10(火) 00:38:39.55 ID:jnqOJQF90.net
グエルの父親殺しも
トップがMSで前線に出るって無理無理過ぎてな
もうちょっと上手く出来んのかねぇという

426 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/10(火) 02:01:42.28 ID:ejQmxDv20.net
典型的な設定を小出しにして謎で引っ張るタイプの話で、詳細不明だからどうとでもとれるよねっていうね
まあ1クールかけて設定の説明してもみんなついてきてくれるのがガンダムブランドの強みだからな
クリフハンガーはしゃーないわ

427 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/10(火) 02:31:36.73 ID:1wS6YeXR0.net
まあキャラ立てはうまくいってるからその辺でうまく収めればあとはぶん投げでも
何とか形がつきそうではある>水星
コードギアスみたいに理屈で全部まとめようとすると多分破綻すると思うが

428 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/10(火) 10:15:15.94 ID:EzPiny1t0.net
虚構推理は相変わらず京極作品を解体して解体しっ放しみたいな作風か
視る方も頭使わなくていいからそれで正解なのかも知れんけど
なまじ説明ゼリフ主体になる分アニメ向きかといえば全然そんなこともないのよな

にしても鬼頭明里って棒読みキャラはしっくり来るけど
それ以外は全部ただ台本読んでる感じ(且つ演じ分け無し)何なんだろ。。

429 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/10(火) 11:50:55.47 ID:xD4vGusa0.net
まあ水星でいいよ特に異論無し

430 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/10(火) 12:15:56.98 ID:fwaLWL2C0.net
秋は聖剣だし水星の入る余地ないだろ

431 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/10(火) 15:47:39.39 ID:bhOg20YJ0.net
>鬼頭明里って棒読みキャラはしっくり来るけど
棒読みが上手い人なんだよ!まちかどまぞくの桃とか好き

まあでも小泉さんの美沙とかは良かったのでは

432 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/10(火) 16:12:55.28 ID:Ho2doaJS0.net
鬼の頭って怖すぎ
本名なんかな?これ

433 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/10(火) 16:56:13.36 ID:buyPmMIK0.net
水星はインパクト重視のひきばっかりだったし、今回のグエルの父親の件は一番ガバガバ
元々世界情勢がまるで伝わってこなかったのもあって境界戦記とかGレコ並みのダメ脚本だと思う

434 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/10(火) 18:43:16.87 ID:jnqOJQF90.net
まあ水星は春に二期でワーストになる可能性はあるけど
今の所はワーストクラスではないな

435 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/10(火) 19:44:15.27 ID:FuIjvheL0.net
いや鬼頭は漫画家にもいるし芸名としてはそんなに珍しくもないような
まぁ本名の人とは会ったことないな

436 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/10(火) 20:00:12.71 ID:eW5ChUXj0.net
小中学生の時に学年に1人いるかいないかレベルで何人かいたな(中部地方住み)
もしかしたら地域に固まってる苗字なのかもね

437 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/11(水) 00:28:10.27 ID:nOY30Tf50.net
確かに東京だと遭遇した事ない>鬼頭

438 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/11(水) 00:30:51.39 ID:dT+0IxOD0.net
本名かどうかは知らんが鬼頭明里は愛知県出身らしいな

439 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/11(水) 01:04:11.74 ID:pRYGjlbB0.net
亀頭万作

440 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/11(水) 12:35:48.89 ID:4w84Jayh0.net
なろう地獄過ぎて草

441 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/11(水) 12:40:51.34 ID:gvWYHHCV0.net
冰剣はさすがに擁護できんな
それ以外は大丈夫っぽいけど

きっとこのスレの住人のためにエサとして用意されたんだろうな
冰剣

442 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/11(水) 12:46:06.90 ID:C0MGWt6s0.net
冰剣は令和のワルブレ的ネタ枠としては結構面白かった、ワースト候補には異論ないけど

443 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/11(水) 13:27:15.10 ID:aCzB0KlH0.net
MAPPAって良くも悪くも意識高い系ばっか選んで手掛けてるイメージだったけど
思いっきり低い系原作のアニメ化にも手を出すんだな(なろうの中では変わり種なのかもだが)
そいやパンチラインとかDAYSもMAPPAだったか
初回の時点では「その程度のことなら現実世界でやれ」の域を出てないとはいえ
これ以降でちゃんと面白くなるんだろうか>放浪メシ

なろうアニメでも十本に一本くらいは普通に面白かったりするので
せめて年に一作くらいはそういうの期待しちゃうんだがなあ

444 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/11(水) 14:14:31.68 ID:Jx/Uixzl0.net
ドロヘドロ見て喜んでた俺にとってあれは普通のMAPPA

445 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/11(水) 15:25:05.19 ID:F34rO4V90.net
とんスキはテレビ東京に向いているなろうって感じ
毒もアクもない深夜の食うだけドラマのようだ

446 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/11(水) 17:08:31.46 ID:vBDMRexK0.net
ネットスーパーって言うスキルで現代の調味料量、食材や調理器具を使って異世界人や獣がうめーうめー言うだけの話っぽいな
調理自体に独自の魔法や特殊な技術を使うわけでもないし食材機材は現代技術無双で変になることもないだろう
作画もかなり金かけてるし何か凄いやらかしでもない限りここで話題になるのは今回だけだろう

447 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/11(水) 20:10:25.98 ID:aCzB0KlH0.net
とーとつにエジプト神が聖☆兄みたく普通に日本家屋住んでたりするのでさえ気になるのに
人間不信の生活描写とか、異世界って一体何やねんと思うことしきり

その点同じく現実とゴッチャでゆるゆるなコンセプトデザインが違和感なかった不徳とかは
それだけコメディ(とお色気)で愉快にしようという気遣いがキチンとしてたんだなと

448 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/11(水) 21:07:17.31 ID:CLJNujji0.net
斉藤は結構面白かった
異世界でも無駄に強くしない・ハーレムにしない・テンポいいと結構見れるな

449 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/11(水) 21:51:47.46 ID:fRQWCqaf0.net
英雄王はわしかわ二期で駄目だな
まるで新しい部分がない

450 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/11(水) 21:55:23.20 ID:nOY30Tf50.net
>>447
>人間不信の生活描写とか、異世界って一体何やねん
なろうやラノベの異世界(ファンタジー世界)って
元から中世と近世と近代のごちゃまぜだけど
現代も交じってるからわけわからんよなあれ…

451 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/11(水) 22:17:07.35 ID:DYeNGU1X0.net
机にライトがあったけどあの世界は電気があるのか?>人間不信

452 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/11(水) 23:37:04.00 ID:F34rO4V90.net
まぁ新鮮味0が悪というならもののがたりとか最悪になるだろうな
何一つオリジナルティがない

453 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/12(木) 03:42:05.31 ID:oVgdvbGI0.net
もののがたりはアレでもチェンソーマンと呪術よりも先だったんだぜ

454 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/12(木) 04:08:53.38 ID:oVgdvbGI0.net
もののがたりはアレでもチェンソーマンと呪術よりも先だったんだぜ

455 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/12(木) 04:11:50.39 ID:92Fntz4G0.net
もののはOPからして呪術廻戦っぽいし今のところ何から何までジェネリック呪術廻戦すぎる

456 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/12(木) 11:20:19.18 ID:lDxkvcPA0.net
黒服が正装?の化け物退治屋って時点で
一見プリキュアみたいなシリーズ物なのかと思ってしまう

あとポリピクって40周年なんだスゲえなと感心してたら
新作の導入がナウシカナウシカしてて笑ってしまった(何の40周年だ)
そして空を飛んできたシータをパズーがキャッチして次回に続く・・・

457 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/12(木) 12:44:45.06 ID:0hvLsJg40.net
もののがたりは切りたくなる
不快系

458 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/12(木) 13:28:20.10 ID:wsnhr4wt0.net
>>435
鬼頭知り合いに一人おる
まあ関西の人やな

459 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/12(木) 14:52:14.04 ID:LkcDOP3F0.net
1話の時点でリーゼロッテと放浪メシは完全にワーストから外れたが、
今期は大激戦になりそうだ

460 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/12(木) 15:11:33.91 ID:ZbPqjL9F0.net
まだ外れたとは言い切れない
聖剣伝説だって後半までは完全にワースト圏外だったからな

461 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/12(木) 15:39:37.34 ID:eAE5sroY0.net
1話からやらかし感が漂うという意味では聖剣以上の危険さを感じる閃の軌跡に期待しよう
もっと酷くなることを確信している

462 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/12(木) 16:42:20.40 ID:PpsUSXvo0.net
最終回でまくる聖剣みたいのがあるからクソアニメは完走面白い

463 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/12(木) 16:55:49.90 ID:srQ+UL5U0.net
冰剣は酷すぎて笑えるクソって感じでワースト候補としては申し分無いな

464 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/12(木) 17:25:19.77 ID:lDxkvcPA0.net
氷違いで恐縮だが氷室くんは何でわざわざ屋外でショタ化してたんだろうな
施設のエアコンが壊れたわけじゃあるまいに同じ隠れるなら涼しい室内で隠れてりゃいいものを
まァ今季何故かTS物ばっかなのでオネショタとかが逆に健全に感じる

つか氷室くん関西出身なのよね・・・遠野とか東北出身なのとちゃいますのん

465 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/12(木) 17:31:51.76 ID:0hvLsJg40.net
冰剣養殖で毛嫌いする人多いと思ったけど結構人気あんのね

466 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/12(木) 17:38:57.12 ID:8SXBNQhy0.net
ネタ狙いという意味では養殖だがクオリティの低さは天然ぽいからな
素人が頑張ってサンシャイン池崎のモノマネしてるみたいな滑稽さ

467 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/13(金) 01:57:26.20 ID:y1F/kuo70.net
ド養殖から更に開き直ってただのギャグアニメやんけw
ここで活躍するのもう無理だろw

468 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/13(金) 04:11:41.02 ID:1/hHXzFb0.net
制限された?

469 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/13(金) 07:01:39.75 ID:hHjkP/lR0.net
冰剣の2話は1話より作画が安定してるしクッソ寒い筋肉ギャグごり押しで
養殖のつまらない糞アニメ以外の感想がないワースト要素はあんまりなかった
まぁ挙げるとしたら水色エルフちゃんとモンスターがエンカウントした時の妙な間ぐらいか

470 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/13(金) 11:36:59.95 ID:RQKQ9Fuq0.net
無論さすがに原作からの改変も多いんだろうけどスパイ教室って
一体どの辺どの要素が評価されて○○文庫《大賞》なんてことになったんだ?
お話のクオリティは最早冰剣あたりと五十歩百歩だと思うんだが・・

そこかしこに何か玄人筋にしか分からぬ魅力が詰め込まれてるんだろうか

471 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/13(金) 11:56:15.49 ID:YC/xQdbX0.net
>>464
>氷室くん関西出身なのよね
氷室って言ったらやっぱり群馬県出身じゃないのか

ってかあの関西弁正しいの?
おれは東京生まれだから正しい関西弁が判る訳ではないけど
なんか違和感ある

472 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/13(金) 12:21:42.77 ID:HgWRdtuL0.net
>>470
なろういらんとか言うからこんなもんが持ち上げられる説

473 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/13(金) 14:06:04.51 ID:ccG/GLpx0.net
スパイ教室なんだろうなこのつまらなさ
単純に作画も演出も悪いんだろうけど

474 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/13(金) 14:58:43.58 ID:+8lEejsI0.net
スパイ教室、確かに詰まらんな
ワーストかっていうと、今のところまだ微妙かな
陰実の方が圧倒的だと思う

475 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/13(金) 15:02:07.53 ID:I8LPudH70.net
全体的にそこはかとなく掴みどころのないワーストっぷりだと思う<スパイ教室

476 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/13(金) 17:30:03.76 ID:RQKQ9Fuq0.net
つまらないというか不出来なアニメってのは所詮落第点程度の作品ってことだから
ワースト候補ともなれば0点どころか針がマイナスに振り切れて
一周回って面白いくらいであってほしいというか、そういう評価基準でありたい

今んとこスパイ教室はネタアニメとしても消化不良というか只おバカで寒いだけとしか

477 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/13(金) 18:33:19.04 ID:KameFn5k0.net
エクスアームは伝説やなw

478 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/13(金) 21:32:58.90 ID:SnYDimax0.net
富士見ファンタジア文庫出身のアニメにしちゃスパイはまだマシな方じゃね?
他だとアサシンズプライドとか全体攻撃お母さんとかいもいもとかだろ

479 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/13(金) 21:41:28.69 ID:1Z0N9f1Q0.net
全体攻撃母さんは面白かったろ

480 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/13(金) 21:42:18.11 ID:1Z0N9f1Q0.net
やっちまったここワーストスレだった

481 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/14(土) 01:27:08.35 ID:Ozb+3nKa0.net
バディダディ
双方銃撃ちまくってるのにまったくあたらない、みたいな漫画表現と
殺し屋が生産に殺戮しまくる場面が並んでて
この世界のリアリティラインとは…?ってなってる
作ってるやつら疑問に思わなかったんだろうか

482 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/14(土) 02:35:16.90 ID:hljQZT5R0.net
今期パチモンアニメ多くね

483 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/14(土) 13:17:27.80 ID:4o8e6QWC0.net
>>481
綺麗な東京24区だよなこれ

484 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/14(土) 13:48:12.69 ID:Or+jPU/U0.net
>>481
それなんてリコリコ?

485 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/14(土) 13:50:33.13 ID:adfaFT8w0.net
だいたい第1話であらかた妥当な感想や評価は出しきられちゃってて
あとはもう変人たちが、無理筋な難癖をあーでもないこーでもない
やってるだけだから 冬アニメ終わって 春アニメが始まるまでは
なーんも言う事無いのかも?

486 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/14(土) 13:56:18.84 ID:hxAPsP+n0.net
リコリコは脚本が良くなくても売れる事を証明したからね

487 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/14(土) 14:22:47.80 ID:lEw/2VfU0.net
それは種死やABでも証明されてたが…
2022年でも重要なのは作画とキャラデザと広報というのが解る事例ではあった

488 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/14(土) 17:36:51.45 ID:R23qvpYc0.net
何言ってんだかw
ここだけだぞリコリコの脚本が悪いって言ってんのは
種死は醜かったけどABもリコリコも一定水準には達している
脚本を何も分かってない奴が叩いてる印象だ

489 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/14(土) 17:41:41.00 ID:Ozb+3nKa0.net
>>484
あれはそういう特殊能力持ち設定だし
回避行動は一応してる
こっちは棒立ちで機銃みたいなのを乱射してるのにまったく当たらない

490 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/14(土) 18:23:53.40 ID:zzvdnOxP0.net
ゴミ脚本の見本市冲方を見てから脚本を語れや本当にお前らは

491 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/14(土) 18:51:58.95 ID:B7sW7QI20.net
いやどこ行ってもリコリスの脚本は叩かれてたろ。本スレでさえ脚本は……みたいな雰囲気だったぞ

492 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/14(土) 19:30:39.81 ID:wfv2c/w+0.net
外部の評価で変わるもんでもないし
ここでは種死、ABに次ぐ作画が良くて売れたけど脚本はダメって評価

493 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/14(土) 19:32:34.22 ID:dVi3TF/F0.net
リコリコは銃回避に関してはそういうもんとして設定されてたから別に…作中でも驚かれてたし
ダディは魅せ方が悪すぎるな、完全ぼっ立ちで物陰に隠れすらしないのは視聴者舐めてるだろ

494 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/14(土) 19:37:31.65 ID:OfLe+m680.net
このスレが言ってるだけなら>>35-36みたいな事にはならんわw

495 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/14(土) 20:02:42.24 ID:Or+jPU/U0.net
>>489
リリベルが乱射してるとこ平然と歩いて一発も当たらない

496 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/14(土) 20:10:06.50 ID:R23qvpYc0.net
>>494
全員大した事ない奴だ
小島秀夫は大変評価している

497 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/14(土) 20:15:22.53 ID:B7sW7QI20.net
というかちさとのあれはただの才能だろ?
念とかスタンドとかとごっちゃになるから特殊能力とは分けてもらいたいんだよな
たかが才能であんな芸当できるかよってのは置いといてな

498 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/14(土) 21:03:18.94 ID:PQwfu77x0.net
「ツッコミどころがクソ多い」をそのまま糞シナリオと切って捨てるか
それ込みでの愛嬌と捉えるかは視る人次第なので

その辺は作り手も織り込み済みだろ

499 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/14(土) 21:27:16.48 ID:R23qvpYc0.net
面白い脚本が書けるだけで大したもんだよ
他には箸にも棒にも引っかからない脚本もあるし

500 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/14(土) 21:59:11.00 ID:lEw/2VfU0.net
ツッコミ所多い上につまらないんだよねぇそれが

501 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/14(土) 22:26:26.34 ID:fJKVwnpa0.net
ダディは「スパイファミリーみたいなアニメ作れ」って言われたんだろうなあ

502 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/14(土) 22:33:33.26 ID:vWlfSbDp0.net
>>496
パクリエイターに評価されたからってどうなるの?

503 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/14(土) 22:52:22.82 ID:dVi3TF/F0.net
>>496
小島も推してたの序盤だけで後半感想マジで適当だったな
水星始まったら速攻そっち移ったし

504 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/15(日) 01:59:51.58 ID:64vYNdaV0.net
結局小島のリコ推しは案件だったのか知りたい

505 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/15(日) 11:21:29.70 ID:9rEou72U0.net
糞スレ

506 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/15(日) 11:56:38.00 ID:qX6PKvf+0.net
異世界のんびり農家ひでぇ…
全く疲れない万能農具
念じれば種植えなくても好きな野菜が出てくる
洋服はお洒落なのを蜘蛛が勝手に作ってくれる
タイトル詐欺w

507 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/15(日) 12:39:10.06 ID:gu6jobpO0.net
8万枚のガバ具合は「所詮フィクションだから突っ込んだら負け」のラインを
どこまで引き下げようとしているのだろうか

508 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/15(日) 19:26:58.83 ID:Een4f2JF0.net
リコリコは尼の★1レビューが的確でオススメ
★5レビューは一行感想とか工作みたいのばっかw

509 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/15(日) 20:32:35.97 ID:HnGBoqss0.net
アマレビューは星1か2が参考になるのはあるあるやね

510 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/15(日) 21:02:15.66 ID:ekWgUS1m0.net
ファミ通のレビューが低いやつほどあてになるようなもんだ

511 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/15(日) 21:42:19.34 ID:Y2mvbc750.net
>>508
PSYCHO-PASS3クラスの信頼性かよ…

512 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/15(日) 22:22:40.69 ID:6nO0GbQG0.net
551 メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 2022/11/30(水) 13:03:22.82 ID:3uEO5v1n0

9話 雑に主人公の心臓ビリビリで余命二ヶ月に
10話 真島爆破テロ予告、都内に銃1000丁ばら撒く、DA政府ぐぬぬ状態
11話 この目立つ制服がリコリスですよと全国放送(迷彩機能なし)、銃拾った一般人が何故か自殺したりJK撃つ、千束vs真島第3R
12話 千束の恩人が人工心臓自分に入れて千束に迫る、リコリス処刑するリリベル登場、今までのはドッキリでしたで国民信じる
最終話 千束vs真島第4R、千束と真島の間接キス、ホモが泣きながらホモを撃つ、真島の目的は花火でしたー、リコリス何も変わりませーん、心臓気付いたら治ってましたー、ハワイでキッチンカー

ラスト5話でここまでイカレたオリジナルは初かも

513 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/15(日) 23:34:43.36 ID:/TVGjq1F0.net
リコリスアンチさんって初代ガンダムみても「なんだこれありえねーよファンタジーかよ!ワースト決定!」と吠えてそう
減点法でしかアニメを見れなくなった老人って悲惨だよね

514 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/16(月) 00:15:02.20 ID:zp0+fmCN0.net
そうだね

515 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/16(月) 00:57:10.90 ID:stsdGOef0.net
暗黒兵士三十代
やりたいのはマリーカさんのパンツ見せとかで他はどーでもいいんだろうけど
包囲網を敷いていたBCランクの冒険者たちはどうなったのかとか
BCランクで歯が立たないモンスターを倒した元暗黒兵士君はまた昇級したのかとか
そんなやべー奴がなんであんなところに沸いたのかとか
基本的なところは一応押さえてから話を進めて欲しいんだよな

あと、魔族にも月のものってくるんですね…

516 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/16(月) 00:57:11.15 ID:9pC7JAFb0.net
昭和アニメ持ってくるしかないリコ豚さんェ

517 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/16(月) 02:23:05.48 ID:8h6R32QM0.net
リコリス信者って創作なら何やってもいいとか思ってる思考停止マン多いよね

518 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/16(月) 08:41:51.52 ID:QGyUdJuh0.net
うんこスレ

519 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/16(月) 08:48:38.84 ID:hxLojHz40.net
シコリスはどうでもいいよ
今年の糞アニメの事話そうぜ

520 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/16(月) 19:02:19.91 ID:JBkPNPQd0.net
年明けてもまだリコリスなんぞに粘着しとるのかどんだけ踊らされてんのよ

コリス社のフエラムネでも吹いて頭を冷やせ

521 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/16(月) 19:24:15.66 ID:9pC7JAFb0.net
リコ豚がまだ見苦しい擁護するからなw

522 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/16(月) 22:02:02.25 ID:0DOBQesL0.net
俺もリコリコの脚本に首傾げてるけど信者だの豚だの煽ってる方が頭悪く見えるからやめた方がいいよ

523 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/16(月) 22:13:12.83 ID:9pC7JAFb0.net
と、リコ豚が言っております

524 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/16(月) 22:14:06.78 ID:K81nkS4z0.net
>>520
ずっと昔からいるアニプレアニメに粘着してる人でしょ
歴代受賞のアニプレアニメみるとビビオペみたいなガチなのもあるけどワーストってほどじゃないのが目立つし

525 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/16(月) 23:41:22.29 ID:NkkkGGwM0.net
安心しなよ
リコリスはダントツワーストだ

526 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/17(火) 01:40:30.84 ID:iqllK4MF0.net
シン農民雑だなぁ、ホントに

527 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/17(火) 14:06:18.00 ID:qKc7eIEb0.net
リコリスが酷かったのはアニプレ関係ねーw

528 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/17(火) 14:38:37.12 ID:e6NgIext0.net
普通ならもっとちゃんとしてるべき部分が大雑把すぎる
そのくせ分不相応に人気がクソ高くて気に入らない
支持してるのは脳みそ空っぽのキモい萌え豚だけで
自分らマトモなアニオタ(笑)は誰も認めてない

こんなとこだろうな

529 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/17(火) 21:58:42.38 ID:K+7oGapB0.net
農民凄いなこれがなろうの最終形態か?
種もまかずに念じて耕せば好きな作物取り放題、自然に居付いたモンスターが身辺警護や上等な衣類を提供
嫁も向こうからイベントを起こして森から拾ってくるとストレスフリーってレベルじゃねーぞ
でもまあワーストかって言われたらストレス耐性0な人向けで通って今のところ候補とは言い難いし凄い時代になったものだ

530 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/17(火) 22:42:50.82 ID:gvjnsqzd0.net
現実逃避もここまで来たかという感じだなぁ
なろうが馬鹿にされるわけだ。

531 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/17(火) 23:59:01.30 ID:b6R0Pj9A0.net
実際の農作業の大変さはよく知ってるからお手軽に収穫できるならその方がありがたいと農家の人は思うだろうな
チート剣士や魔法使いの農民版だわ

532 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/18(水) 04:32:15.73 ID:814VPTLE0.net
農家をタイトルに入れてるのが気に入らんな
「転生したら衣食住も嫁もウハウハだった件」でいい

533 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/18(水) 07:24:59.97 ID:IztHJ0yI0.net
農機具だけでもチートなのに農作業しても疲れないんだぜ?
羨ましいわ

534 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/18(水) 11:45:00.26 ID:S8cSBnPA0.net
天候や病気や害虫に左右されて稼ぎも安定しない上に重労働という現実の中
困窮してる農家の皆さんを癒す為の作品ではなくて、
都会生活に辟易してスローライフを実行したいけどフィクション世界ですら一切苦労はしたくないという
とにかく逃避だけしたい社会人オタの為の作品なんだろうしな

経験値上げとか好感度上げは全部省略して
回収されたCGだけをzipでくれみたいなエロゲプレイヤーみたいなもん?(エロゲやったことないけど)

535 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/18(水) 12:48:58.89 ID:2XN0269m0.net
>>533
>農機具だけでもチートなのに農作業しても疲れない
種や農薬の無限自動調達は農機具の範疇ではない気がする・・・
ってかあんだけなんもしなくていいなら農業ではないよな
おままごとでももう少し苦労しないと

536 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/18(水) 13:26:12.88 ID:XZaqtVY50.net
まぁあまり難しく考えるものでもなかろう
土木屋の社長の作者が転スラでこんなに簡単に労働力集まって建物立てれたら楽だわ程度の描写だろう
https://i.imgur.com/Pa16vcS.jpg

537 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/18(水) 13:55:41.92 ID:mDD+ySRU0.net
久保さんは僕を許さないの主人公
存在感薄くて自動ドアが認識しないって
無理あり過ぎ
質量小動物なんか?

538 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/18(水) 14:12:25.93 ID:2XN0269m0.net
>>536
転スラは人たらしチートというか
餅は餅屋にってやり方でいろいろ増やしていくから
御都合感はあってもそこまで酷さは感じないのよね
こっちは農家を題名に持ってきて全然農業じゃないからな

539 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/18(水) 14:14:17.16 ID:2XN0269m0.net
つーか農業描写以外でも
「服を編む、草食のクモ」とか最早全然クモじゃないという・・・
クモって固形物くわねえーからw

540 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/18(水) 15:21:06.88 ID:S8cSBnPA0.net
>>537
そもそもモブって群衆って意味だし、
あくまで「大勢に埋もれちゃうと個人として判別できない影の薄さ・特徴の無さ」ってことであって
別に単体でステルス能力があるってわけじゃないからな

あれじゃただの認識阻害の異能持ち、物凄え個性だわ

541 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/18(水) 15:27:52.65 ID:mySfzkDd0.net
どんなラブコメにも言えるけど主人公がちゃんといい奴じゃないと
それに惚れるヒロインもあたおかに見えちまうのつれえわ

542 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/18(水) 15:40:00.79 ID:2XN0269m0.net
あの手の「クラス一の美少女がなんだかわからないけどなついてくる」系は
主人公の個性を引き立たせると(読者と作者が)感情移入できないって事なのか
所謂モブ顔にする事が多くてそこから僕=モブ=影が薄い みたいな妙な話になってるだろうとは思うが
まあコンビニでカウンターに立って気付かれないレベルだと超能力者だよなw

543 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/18(水) 15:52:31.51 ID:rvbUAEx90.net
実はクラスのマドンナにしか主人公が見えてないシックスセンスオチならワンチャンあり得るかも

544 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/18(水) 15:56:43.26 ID:rvbUAEx90.net
>>539
蜘蛛子「正直スマソカッタ」

545 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/18(水) 16:01:24.92 ID:pQn5/jfo0.net
モブっていう意味でも「陰の実力者になりたくて!」が圧倒的ワーストだと思うけど
今期作品多くてもうこれ切っちゃったからこれの評価は任せるわ

なので今のところ新型農民にしとくわ
このアニメ何がやりたいのか全く分からんし、何の苦労もない物語って本当にどうよ?

546 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/18(水) 16:11:43.03 ID:2XN0269m0.net
>>544
蜘蛛子さんは形が何となくクモっぽいだけの魔獣だから…
あれ、虫ですらないでしょ

547 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/18(水) 16:58:27.39 ID:KkqPbCZp0.net
閃の軌跡がこのスレでも話題にならないとは
年間レベル狙えると思うのだけど

548 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/18(水) 17:11:32.70 ID:8cgkiP0g0.net
>>545
ワーストだと思うなら見続けろよw
何の為のスレだw

549 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/18(水) 19:40:40.82 ID:814VPTLE0.net
>>543
女友達が普通に声かけたからそれもなくなったなー

550 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/18(水) 23:18:03.32 ID:hGB39SlP0.net
農家はエロゲライターが暇つぶしでなろう連載してたら人気出ちゃったという代物だから、ご都合主義への開き直りが極まってるよな

551 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/19(木) 00:55:11.71 ID:TOC8wMas0.net
アルスだのカイナだの今期は偽宮崎駿が多くて混乱するな

552 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/19(木) 01:29:21.80 ID:JE4RVluf0.net
>>545
ジミナセーネンフォームのおかげで相対的にシドカゲノーはモブになれてる気が

553 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/19(木) 16:39:03.25 ID:bijTpYe10.net
陰はギャグアニメと開き直ってるから
所々寒いけどワースレ的要素は低いかな

554 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/19(木) 17:33:20.50 ID:U7vPjnh80.net
あくまでジャンルにおいての話だけどさ、笑えないギャグアニメってギャグアニメなんだろうか?
そういう部分もワーストの要因だと思うが
あと、むりくりギャグアニメに持って行くのもワースト要素だと思う

555 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/19(木) 17:37:28.47 ID:TOC8wMas0.net
陰は「勘違いした主人公の陰謀論を周りが間に受けて、でもそれが本当だった」っていう
構図は一応コメディなんだけどその主人公が
自分の美学の為に人を見殺しにしたり、犠牲者が出てたり
笑えない方向に被害が拡散してるんで全然笑えるところがない

556 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/19(木) 17:54:03.86 ID:bijTpYe10.net
笑えないギャグアニメはもちろん糞アニメだが
シリアスアニメだが登場人物と展開がバカ過ぎてギャグアニメにしか見えない方がワースレポイント高い

リコリスみたいな

557 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/19(木) 18:15:52.80 ID:cC2znuyj0.net
進化の実、防振「それでもギャグと言い張る」

558 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/19(木) 18:20:01.26 ID:TOC8wMas0.net
防振りはギャグというかメイプルを愛でるアニメでは
おれはサリー推しだけど

559 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/19(木) 18:23:46.50 ID:1TqFunzl0.net
防振り女の子が何か1つのことをやっているのを見て楽しむきららアニメみたいなものだろうな
そうでなければあそこまで憎むべき敵も悪意がない世界観が出来るわけがない

560 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/19(木) 18:36:51.40 ID:6Q63YjJW0.net
影は単純に話の進みが遅いからいまいちおもしろくないだけでは

561 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/19(木) 18:40:59.39 ID:dmWpdNrC0.net
陰実は丁寧に作ってるんだろうけど余計なギャグが多いせいでほんと話進まないよな
キャラ間やエピソード間のつながりもなく話が淡々と進んでるだけだし

562 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/19(木) 19:02:55.04 ID:ZgmYUs1t0.net
陰実は主人公の思考は共感できないけどわかるし不快な展開になるのも結果として間違ってないから
リコリスみたいなそうはならんやろってシュールな展開とは本質が違う気がする
みんながみんな頭悪いなぁとは俺も思うけどワースト要素かって言われると養殖もの感が強くて違う気がする

563 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/19(木) 19:42:26.75 ID:cC2znuyj0.net
異世界農民…ひでぇ

564 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/19(木) 20:12:21.85 ID:YnkM2Vg30.net
>陰はギャグアニメと開き直ってるから
それ言うと棒振りも主人公のチートを登場キャラと一緒にツッコんで楽しむ体だから
見てて居た堪れないとか痛々しいみたいな要素が希薄で助かってる(面白いかはまた別の話)
二回攻撃お母さんとか、舞台が陳腐RPG脳な異世界でなくまんまゲーム世界の方が
そういうチートなゲームとして割り切れる分視聴ストレスは少ないタイトル多いかな

陰実は1話の時点では普通の面白さを期待したけど異世界行ってからは微妙にタルいアニメという印象が続いてる
オバロのが全然お話に興味持てるというか

565 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/20(金) 05:18:18.29 ID:RQ1SY9oq0.net
スパイ教室キツイなこれ
一人バッグに隠れて不意打ちしますをあんなドヤ顔で語られても・・・

566 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/20(金) 08:28:03.97 ID:TvbrEvri0.net
師匠と言われるレベルのスーパースパイなら
「想定外」の人員がいても
余裕で対応できるんじゃないかとおもった

567 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/20(金) 14:15:03.70 ID:ICjAfD0p0.net
現実世界でも余程のエキスパートなら足音だけで7人か8人かの区別も付きそうに感じるが
あんなガバ世界観で「音声だけでは少女の声が7人か8人か聞き分けるのは難しい」ってピンと来なさが凄い

バカ弟子は勿論、バカ弟子の師匠もバカ弟子の弟子たちも全員バカーーそれが『スパイ教室』
暗殺教室はもちろんリリスパも存外まともだったんだなと懐古的になれる駄ニメ

568 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/20(金) 15:07:27.53 ID:TvbrEvri0.net
プリンセスプリンシパルって真面目に作ってたんだな…ってなるよね

569 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/20(金) 15:40:22.64 ID:+mk4co770.net
8人全員師匠に殺されてもおかしくなかったし先生の作戦とやらが
糞作戦もいいとこなのがな
6人意識失って拘束される時点でゲームオーバーだろうに

570 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/20(金) 15:44:00.63 ID:ICjAfD0p0.net
>>568
ご、ごめん俺さっきリリスパとプリプリごっちゃになってたw
いやリリスパでもまだマシだとは思うけども

571 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/20(金) 16:03:56.25 ID:T8T4bdGY0.net
やはり3話まで来ると頭角を現してくる作品があるな
今期もワースレは退屈しなそうだ

572 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/20(金) 21:03:12.18 ID:fI+FbFB+0.net
ストーリー上の理由かもしれんが、7人の個性をはっきり出していないから
識別できんのよね>スパイ教室

573 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/20(金) 22:41:15.14 ID:UB/PI2Qi0.net
叙述トリックで実は8人目がいましたよという小説の媒体で成立してたのを
アニメで再構成する必要があったのにそれをやらず
しかもキャラの掘り下げもカットしまくりでこのスレ向けの素晴らしい作品に仕上げたスタッフに拍手を送りたい

574 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/20(金) 22:52:57.26 ID:MAHx3iM80.net
スパイ教室1話も欠かさず見てたつもりなんだけど話もキャラも全然頭に入って来ない

575 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/20(金) 23:14:25.22 ID:XqQKL7LK0.net
極上とか言ってる男とメインヒロインらしき巨乳しか分からない

576 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/21(土) 00:30:40.94 ID:A1mTP8Lj0.net
冰剣は今年のワースト候補かな?
榎木出てるとだいたい候補になりそうだけど

577 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/21(土) 00:32:20.78 ID:EQWxgcFx0.net
おっさんが十代の女子並べて「極上」とか言ってたらどう考えても性的な意味

578 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/21(土) 02:01:32.85 ID:oQ0cRbRo0.net
そういえば神達に拾われたのはどうよ?
1期が下らな過ぎわ、ずっと抑揚なく低空飛行だわで最悪だったが…
1話の2分で切ったんで、ここの人に託したんだが名前が挙がらないなw

579 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/21(土) 02:55:36.38 ID:Mes75IXE0.net
冰剣は養殖っつうかワザとああいうノリにしてるのが見え見えだから
ワースト方面に行くには想定外の何かがほしい

580 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/21(土) 03:42:37.99 ID:7CsIomqs0.net
冰剣に関しては各パートの繋ぎや緩急の付け方、間の取り方とか何なら作ってる側が技術アピしてきてるからな
糞ラノベという外観を利用したギャグアニメという作りをされてる時点でまず候補になりようがない

581 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/21(土) 08:12:26.29 ID:4VDwHama0.net
>>578
あれは面白くないというだけで糞アニメではないだろ
榎木みたいなのが出てきてイラっとさせられるのが糞アニメ



だったのだけど2期は2話で榎木くんでてきたから神達も糞アニメになってしまうかもしれん哀しい

582 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/21(土) 10:20:39.67 ID:jk+DzHjT0.net
保護者じゃないのに幼児からパパと呼ばれてたらとりあえずやんわりと事情を聴くもんだと思うが
無駄に強面で横柄なくせに職務怠慢とかあんな警官ばっかじゃ
暗殺者が蔓延るのも已むなき感じの世界なのかバディ駄ディ

あのふたりが全然腕利きに見えないというかむしろボンクラなのも素敵(スパ教ほどじゃないけど)

583 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/21(土) 13:49:31.12 ID:p1z8ZBZf0.net
業務用スーパーとか漢字表記の看板があったり世界観がよく分からんのだよな

584 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/21(土) 14:23:36.02 ID:HxYg/R9U0.net
農家家にいるだけで天使穴とエルフ穴7つが増えて
エルフが大工の名匠でパン職人
努力しないで何でも手に入る主人公凄いなw

585 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/21(土) 14:34:05.02 ID:FZqFWSIe0.net
2022年度期間ワースト(シーズン賞)
年間 処刑少女の生きる道(バージンロード)
[冬期]1月~3月 東京24区
[春期]4月~6月 処刑少女の生きる道(バージンロード)
[夏期]7月~9月 連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ
[秋期]10月~12月 農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。

>>1の訂正

586 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/21(土) 15:12:47.34 ID:IuWireKI0.net
やっぱ次はワッチョイ入れてほしいね

587 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/21(土) 15:52:40.83 ID:jk+DzHjT0.net
>>584
現実世界で苦労してるオタの農家さんが「こんなんだったらいいな〜」とバカ妄想する分にはこんな感じなんだろうけど
都会生活に辟易した人(劇中では難病患者だが)がフィクションの中で念願の農家やるのに
なんでこんな何の農業的醍醐味もなく楽して享楽的に畑仕事したいって発想になるのかね

いやまあそれがなろう系のコンセプトだったか
ファッション農業というか

588 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/21(土) 16:21:02.75 ID:FZqFWSIe0.net
2022年度期間ワースト(シーズン賞)
年間 処刑少女の生きる道(バージンロード)
[冬期]1月~3月 東京24区
[春期]4月~6月 処刑少女の生きる道(バージンロード)
[夏期]7月~9月 連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ
[秋期]10月~12月 農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。

>>1の訂正

589 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/21(土) 17:16:18.81 ID:w1R1BBu20.net
>>582
駄ディは3話がピークになりそうだわ
大して大きなヤマじゃないけれどw

あの歳の子供が母親に会う事に拘らないのは奇妙だと思う
まあ殺し屋コンビに幼女が養われる展開にする為のご都合だろうが

590 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/21(土) 18:12:12.90 ID:jk+DzHjT0.net
>あの歳の子供が母親に会う事に拘らないのは奇妙だと思う
ハーレムアニメ主人公にとって都合のいいヒロイン達のキャラ付けや行動原理と同様
あくまでも「大人にとって/作り手にとって理想的/扱いやすい造型」だよね
そりゃ百人千人探せばああいう子(ちょっと頭の弱い)もいるかもだけど、現実的なリアリティは無い
要は現実味皆無でも楽しめる内容なのかどうかって話になるが。。

591 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/21(土) 20:40:34.97 ID:EQWxgcFx0.net
ダンまち厄災篇
ギリギリの状況をよく頑張って描き続けたと思うけど
おなごたちがどんどん服が破れていくんでどうもそっちが気になって気になって

592 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/21(土) 22:58:40.92 ID:EQWxgcFx0.net
>>590
いっそネグレクトやその他の虐待を受けてて
親に執着が無くなってる状態とかにしておけばよかったかもね
話が重すぎて収拾つかなくなるかもだが

593 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/21(土) 23:23:25.66 ID:AdEJvnvc0.net
ダディなんちゃらは子供が全くかわいくないのが致命的だな

594 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/21(土) 23:26:50.85 ID:qAN15axu0.net
裏切りババアはどの立場からヴァッシュに偉そうなこと言ってるんだよ
胸くそ悪いあいつこそ殺されれば良かったのに

595 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/21(土) 23:38:45.22 ID:EQWxgcFx0.net
トライガンは何か色々滑ってる
まえのやつも別に出来が良かった訳じゃないし
後半はお笑いだったけどオリストだし黒田だから仕方ない面もある

今回は最後から逆算して作れるんだから
もう少し何とかなったのではと思う

596 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/22(日) 01:08:21.85 ID:m7WTd1oN0.net
>>591
ヘスティア様の服も剥けませんかね

597 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/22(日) 08:19:41.08 ID:7UaywTWL0.net
ろうきんの主人公凄いな
これは主人公が詐欺師になって金貨8万枚集めるお話なのかな

598 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/22(日) 10:19:04.20 ID:SYTyjOnZ0.net
>>596
まずヘスティア様を出してください

599 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/22(日) 14:27:51.70 ID:x9+brA640.net
>>597
自分は家族全員失った不幸の身なので多少クズい生き方しても許されて良い!
・・・みたいなエクスキューズは意外に納得できるんだが、
如何せんさして奇抜でもない浅知恵でポンポン出世しちゃうだけが続くなら
普通におもしろい作品としての期待は抱かないでおくに如くは無しかな。。

相対的にアヌス棒さまとか陰陽師とかが普通に視聴できてしまってるわ

600 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/22(日) 14:34:43.47 ID:eBn8lNuJ0.net
うんこ

601 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/22(日) 14:47:00.54 ID:IaksoKw90.net
クリシェ♪───O(≧∇≦)O────♪
1番好きな曲

602 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/22(日) 14:48:12.78 ID:IaksoKw90.net
すまん誤爆した

603 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 00:37:45.26 ID:vnmFzff80.net
陰陽師前世で謀殺されたの目立ってたからじゃなくて
お前のその性格やろって思ってしまうw

604 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 01:42:48.61 ID:nVc152dd0.net
神に拾われたなんとかとかいうアニメもう主人公の顔がキモすぎてダメ

605 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 10:36:47.68 ID:N7LU13un0.net
8万スゲーな
これ見るとリコリコがワーストとか笑う

606 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 13:25:05.11 ID:D5PDvJVB0.net
8万そんな酷いか?
現実世界と行き来して模索してく感じとか主人公の守銭奴さとか割と新鮮で楽しいけどな
今後リコリコ並みにシナリオ崩壊していくなら分かるけど

607 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 14:31:59.79 ID:vnmFzff80.net
主人公に都合よすぎる展開が痛くはあるけどなろうの中じゃ中の下かな

608 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 14:39:22.91 ID:khGMur950.net
リコリコ程度で崩壊とか言ってる人って閃の軌跡とかどう見てるんだろ

609 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 15:00:33.61 ID:ubylAYDN0.net
風呂敷拡げて収拾付かなくなったのがシコリスだから
大して広がってない8万枚はこの際関係ないかも

610 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 15:11:59.72 ID:1Uc+gGP20.net
>>608
真っ当な脚本期待してた人にとっちゃ崩壊なんだろうけど
端から豚向けバカアニメと思って視始めた者にとっちゃ崩壊でも何でもないよ

8万枚も今んとこは点数低いだけでマイナスに振り切れちゃってるわけじゃない
もっともいっそ振り切れてた方が娯楽作品としては優れていると思うが

611 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 15:31:52.60 ID:N7LU13un0.net
振り切れてるだろ、どこ見てんだ?
お前の頭の中は空っぽなんか?w

612 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 15:37:13.16 ID:6mgvQ/Qb0.net
抽象的なこと言ってもわからないから推すならしっかりレビュー書いて

613 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 15:42:56.13 ID:GfsP/Q8N0.net
ろうきんは取ってつけたように家族が生きてた頃思い出して泣き出しても内面がゲス過ぎるので全く同情出来ん

614 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 15:45:36.81 ID:N7LU13un0.net
>>612
1から書いたらそりゃ山ほどあるだろうよ
見て分からんのなら頭が悪いってこった

615 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 15:46:58.31 ID:uztBMynU0.net
>>614
ぼくにはかけません
まで読めた

616 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 15:47:55.35 ID:uztBMynU0.net
>>613
その辺のゲスさ悪どさを面白がるアニメだと思ったけど違うのかな
それにしても大して面白くはないけど

617 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 16:10:34.62 ID:N7LU13un0.net
>>615
あーいえばこーいうの典型
お呼びでないよ

618 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 16:57:44.47 ID:D5PDvJVB0.net
>>614
なんか前期にもこういう奴いたな、この作品がワーストなのは見れば分かるレビュー書く必要もない分からないやつは馬鹿だって繰り返してるアホ
喚きたいだけなら他所でやって

619 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 17:04:08.11 ID:uztBMynU0.net
>>614
自分がお呼びでないとかまったく思わないよな?

620 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 17:04:27.37 ID:N7LU13un0.net
>>618
嘘付くなよ
ソース持ってこい
俺は2005年ぐらいから居る古株だ

621 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 17:05:53.19 ID:N7LU13un0.net
>>619
キチガイはまず自分の事を改めよ

622 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 17:08:27.23 ID:uztBMynU0.net
>>621
自分も改めなきゃいけない自覚くらいはあるんだ
偉いぞ

623 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 17:11:30.11 ID:N7LU13un0.net
>>622
アフォだろお前

624 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 17:13:06.74 ID:N7LU13un0.net
とりあえず今期は8万がワースト
以後異論は認めない

625 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 17:14:42.21 ID:7Vu/ugIu0.net
>>620
嘘つくな→何が嘘?
ソースもってこい→なんの??
すまんせめて会話くらいまともにやってくんね?

626 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 17:15:07.43 ID:uztBMynU0.net
>>624
閃3話ってどう見た?

627 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 17:16:49.51 ID:N7LU13un0.net
流石にNGにした
キチガイの相手は時間の無駄

628 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 17:29:15.01 ID:uztBMynU0.net
>>627
閃を見てるかどうかだけでも教えてよ
見てないからって馬鹿にしないから
他だとフラグリアとかどう?

629 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 17:31:34.72 ID:N7LU13un0.net
>>628
日本語理解出来ないチョンは黙ってろ

630 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 17:32:25.51 ID:uztBMynU0.net
>>629
さすがにNGしなかったの?笑
アニメの話できないのかー残念だね

631 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 17:34:35.03 ID:N7LU13un0.net
やれやれこいつもNGかw

632 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 18:06:02.33 ID:khGMur950.net
>>631
こいつ「も」ってどういうこと?
本当にNGにしてるならその人見えないんじゃない?

633 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 18:14:02.30 ID:N7LU13un0.net
>>632
NGにしてるのは1人だけだった
628の返しでこいつもって事
つかここピーチ君が1人で自演してんじゃねーの?
そっくりだもん口調がw

634 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 19:14:30.51 ID:khGMur950.net
>>633
はあ
なんか幸せそうで良かったな

635 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 20:11:01.84 ID:N7LU13un0.net
図星かよwwwww
ここはピーチ君と愉快な仲間たちのスレに改名した方がいいんじゃねーか?

636 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 20:43:44.74 ID:QTYyXOHz0.net
リコ爺が去ったかと思えばまたこんなのが湧いたのか
アニメの話には積極的だったリコ爺のがまだましだったかもな

637 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 20:55:45.49 ID:N7LU13un0.net
>>636
ピーチ君自演は分かってるだよw

638 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 21:01:42.88 ID:N7LU13un0.net
ワッチョイ付ければいいのに
って自演したいんだろうから無理かw

639 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 22:02:02.16 ID:nXbJnVa00.net
険しいね

640 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/23(月) 23:52:39.19 ID:xBBERa7d0.net
だよって田舎者かよ

641 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/24(火) 00:05:52.16 ID:fj1EicWu0.net
ワッチョイで過疎死したスレがあるんだから
そりゃワッチョイにしませんわな

642 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/24(火) 00:12:09.71 ID:dJYH7gQc0.net
向こうでピーチ君湧いてやんの草生える

643 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/24(火) 00:57:12.41 ID:EaP0Ih+B0.net
ワッチョイなしスレが先に枯れたんじゃなかったっけ?
記憶が曖昧だけど

644 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/24(火) 00:58:08.31 ID:EaP0Ih+B0.net
ワッチョイスレあるんだ
さすがにそっち行くわ

645 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/24(火) 01:08:25.93 ID:nxSs7QDk0.net
古参アピールの自治厨気取りとかいや~キツイっす

646 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/24(火) 01:42:57.44 ID:3IJFJ8ti0.net
農業vs陰実
結局こうなったか

647 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/24(火) 01:51:03.28 ID:8+vb/90L0.net
やばいのいるな
自分以外の意見は認めないって糖質の症状じゃん

648 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/24(火) 03:08:09.23 ID:M5cTqbjh0.net
まだ2話3話終わったって段階で1要素すらレビューできないのにワーストワースト言ってるのはあたおか過ぎる

649 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/24(火) 06:03:43.16 ID:W4cth2Zm0.net
スポーツ観戦で言うなら最下位チームを予想しあう場所やろココ

650 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/24(火) 08:52:22.57 ID:W0CkgqD40.net
クソアニメ肴に駄弁る馴れ合いスレだぞ

651 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/24(火) 12:29:40.33 ID:rB/n7m5D0.net
test

652 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/24(火) 14:19:25.21 ID:oUJlcWci0.net
単に「ひどい…;」ってだけのアニメを馬鹿にするスレじゃなくて
あくまで「ひどいww」アニメを楽しむ為のスレだからな

『コタローは1人暮らし』ってタイトル見てまた寒い隣人ハーレム物なのかと身構えてたら
バディダディなんかよりずっとストレスフリーなちびっこアニメで助かった
ネトフリ枠の地上波放送みたいだけどこれで一応今季は出揃ったのかしら?

653 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/24(火) 22:35:57.18 ID:fj1EicWu0.net
アルスつまんねえ・・・

654 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/24(火) 22:52:34.78 ID:EaP0Ih+B0.net
カイナがなかなかなだけにアルスのつまんなさはいいよね

655 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/24(火) 22:54:26.93 ID:Xa2WF9Hy0.net
アルスは昔のGONZOを見ているようだ

656 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/24(火) 23:23:55.19 ID:L3AXyxJW0.net
カイナはカイナで今更ジブリ風味かという感じがある

657 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/24(火) 23:47:47.88 ID:Ykrr+aMA0.net
俺はアルス結構好きだぞ
始まる前の予告とか1話とか殺伐とした話になるのかと思えば予想外にほんわかした雰囲気だったりと
まあまだ始まったばかりだからこの先感想が変わることもあるかもだけど

658 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/25(水) 09:31:46.19 ID:Lto6AJ/o0.net
異世界の未開人に現代の料理食わせて「スゲースゲー」ってだけでも滑稽なのに
どう考えても動物の歯や胃腸には害の有りそうな人間の食事を魔獣の類に食わせて「ウメーウメー」とか

もう違和感しか無いんだが(違和感以外あったらなろう失格か)

659 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/25(水) 09:38:36.43 ID:CZgvZGLq0.net
伝説の魔獣って設定なのに人間の食事ごときで害がありそうとかは欠片も思わんけどな
現代料理無双が滑稽なのはそう

660 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/25(水) 10:03:55.22 ID:nS6PAgPc0.net
なんか犬っぽいし、玉ねぎ食わせたら卒倒しそう

661 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/25(水) 10:42:34.55 ID:svFO5JEV0.net
毒無効付いてるからへーきへーき

662 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/25(水) 11:12:23.56 ID:gCWXR6lJ0.net
逆に何でそんなに人間の胃腸が頑丈だと思っているのかが不思議なんだが

663 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/25(水) 11:53:17.49 ID:w1T+HjlI0.net
とんスキは毒にも薬にもならん大手協賛会社も安心な内容にしか見えんな
何処にも角が立たない無臭アニメ

664 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/25(水) 14:39:37.66 ID:8GUggko/0.net
>>658
そもそもだ、そこまで言うなら異世界に疑問を持てよ
なんだよ異世界って、第5次元空間か?ブラックホールの先にあるものか?
死んだからってそんな所行ける訳ないだろ、神?そんなもんいる訳ねぇだろアホかっ

ってなるから、よく考えてみてくれよなw
まあ異世界ご都合主義者が生み出した妄想に過ぎないけど…

665 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/25(水) 14:44:49.33 ID:w1T+HjlI0.net
やはり大昔からの古典的な展開である古い家の扉と異世界が繋がるほうが現実味が

いや変わらんか

666 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/25(水) 17:52:25.40 ID:Lto6AJ/o0.net
>>664
せめて「ステータスオープン!w」みたいなヤツだけでも
異世界じゃなくて(簡易)ゲーム/RPG世界とでも言い換えてほしいわとは思う
現実逃避世界でも精神的ポルノ世界でもいいけど

この惨状を予期してたらご都合ながらちゃんとゲーム世界設定なSAOなんか
どう頑張ってもワースト穫れなかったんじゃね

667 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/25(水) 18:36:26.24 ID:dG7sw+vw0.net
SAOのワースト的なおもしろさはそういうチンケなとこじゃないんだわ

668 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/25(水) 18:44:58.75 ID:CZgvZGLq0.net
SAOのキャラデザがリコリコ監督なんだよな
物語の出来にはあまり関係ないはずなのに似たガバガバ遺伝子感じるのは何故だろう

669 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/25(水) 19:18:36.70 ID:Lto6AJ/o0.net
そいや大体同じ時期だとネタ感満載の俺妹なんかは結構割れてたのに
SAOは割と満場一致で決まったような印象あるな
やっぱ天然素材な感じが評価されたんだろうか

あの頃も分裂してたんだっけ?

670 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/25(水) 21:57:47.65 ID:4zoZs7/k0.net
TEST

671 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/25(水) 22:18:02.51 ID:rVDCiD540.net
>>669
SAOは「チート」の(ワースト的な)面白さを最初に極め尽くした所がやはり強い
でも今同じことやってももう受けないだろうね

672 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/26(木) 05:53:41.39 ID:5/3IZknb0.net
後発は大変だな
Buddy DaddiesはSPYxFamilyが無くても好評価されなかったろうけど

673 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/26(木) 10:19:20.43 ID:6dhPjfYr0.net
>>664
>異世界って、第5次元空間か?ブラックホールの先にあるものか?
臨終のときに見る妄想の世界だよ…
これでゲームっぽい描写も全部説明つく

674 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/26(木) 22:35:29.76 ID:Sz3o42ry0.net
フェンリルであって犬ではないから
しかし美味い食べ物は大抵玉葱入ってるからその度突っ込み入るだろうなw

675 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/26(木) 22:52:02.91 ID:6dhPjfYr0.net
食と言えば人間不信は何であんなに虫食推しなんだろう

676 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/26(木) 23:00:38.03 ID:x+6VRXZi0.net
>>673
異世界は極楽浄土よ

677 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/27(金) 03:41:20.68 ID:HjNzvMOc0.net
陰実
月光演出やりたいからってピアノの調律までこっちの世界と同じにされてもっていう

ってか王女はいつ聴き比べが出来るぐらい月光を聴いたんだ?

678 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/27(金) 13:24:58.60 ID:YUFSeKCK0.net
スパイ教室先生が千束みたいな動きしてたw

679 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/27(金) 18:00:44.04 ID:eCRQ67v10.net
ガバ具合で今季抜きん出ているきらいのある極上先生が割とスルーされ気味なのは
リコリコみたいに擁護というか肯定的に評価する視聴者がほぼ皆無だからだろうか

養殖っぽいネタがことごとく寒く滑ってるのに対して天然部分で確実に笑かしてくるあたり
今後の転がりようによっちゃ年間も視野に入る逸材だと思うんだけどな
そもそもまともな視聴に堪えるもんを作る気なんざ端から更々ないような貧窮異世界系なんかよりよっぽど期待してる

680 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/27(金) 18:28:53.83 ID:veboKeQc0.net
今回キャラ回で当たり障りのない回だったから話題にならないだけだろ

681 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/27(金) 19:54:00.92 ID:HjNzvMOc0.net
まあ口に入れてた宝石で買収して鎖にキズをつけさせてました!迄は
100歩譲って良いとして
そのキズに相手の弾を当ててました!は流石に笑ってしまった
キズだけでいいだろ

682 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/28(土) 02:04:15.48 ID:8ZyZfOIE0.net
スパイ教室…ワーストになりうる存在だな
もうさ、超能力的な事がしたいなら舞台を異世界にすべきだわな
どうやったらあの至近距離でええ感じに銃弾を受けるんだろうねw

683 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/28(土) 03:24:44.56 ID:fy7ETqu70.net
スパイは1話の極上だ…であぁこれはギャグ枠なんだなと納得したからその後がどんなにガバくてもあんま気にならないんだよね
その点、シリアスやろうとして結局ガバガバだったリコリコとは印象がかなり異なる

684 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/28(土) 07:17:05.13 ID:xKvtV9Dk0.net
そもそもスパイ教室アニメ
キャラの多さを持て余して捌けてない

685 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/28(土) 08:30:46.79 ID:0Y+s+T140.net
ワースレの名誉ヒロイン千束みたいなムーブは駄目だな

686 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/28(土) 12:33:03.02 ID:p7kfzE8M0.net
とりま極上の弟子たちは久保さんどころか一般教室のクラスメイト全員にも許してもらえなそうだからな
本当にスパイになりたいならあんなイケボなだけのロン毛先生よりもあっちのモブ主人公にステルス能力でも学ぶべきだろ
逆にモブ主人公は美少女動物園にしては集団に埋もれて顔も名前も全く憶えられない没個性ヒロインたちから
モブの何たるかを学習した方がいいと思う

687 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/28(土) 13:02:55.09 ID:T819gLuJ0.net
スパイは普通のギャグアニメだな
ここに来るこたあない

688 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/28(土) 13:04:51.06 ID:v84MQs9f0.net
極上教室
露骨に声優売りしか考えてなくて中身が雑でいい加減
ワースレで語る資格充分にあると思う

689 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/28(土) 14:08:17.99 ID:TK+PCgTF0.net
しかしただでさえ不作気味なのに延期多すぎんか

690 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/28(土) 14:17:49.10 ID:sUCeqqHh0.net
>>687
ファミリー
教室
どっちもギャグだな

691 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/28(土) 14:29:36.95 ID:uzu14Y2W0.net
このスレ的には有望株多めなのでは?

692 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/28(土) 15:06:17.14 ID:T819gLuJ0.net
>>690
あっちはコメディー
センスが違う

693 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/28(土) 16:33:28.78 ID:CWjXZXlh0.net
>>688
>露骨に声優売りしか考えてなくて
主役級をずらりとそろえてあのキャラの立たなさは逆に凄いと思うぞ…
ってか天ちゃんのキャラとかあやねるがやってもいいじゃんってぐらい個性がねえ
東山奈央とかいまだ誰が担当キャラかわからない

694 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/28(土) 18:53:32.68 ID:09gSTUFm0.net
クラウスさんの極上だ聞くたびにだっぽんを思い出すわ

695 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/28(土) 19:42:01.95 ID:z2sAuPCM0.net
たんもしみたいにリリィ一本で行った方がまだマシだったろうな
他がキャラもビジュアルも弱すぎる

696 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/28(土) 20:18:14.87 ID:AjoQsqBu0.net
今期アニメランキング 動画視聴数・コメント数・アクセス数から算出した人気アニメランキングをチェック!
https://anime.nicovideo.jp/ranking/view-total.html?from=nanime_rank-total_rank

ウィークリーアニメランキング: 最も人気のアニメ
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/CR/CR00000014

どちらのサイトでも最低ランクではないからマシな方だな

697 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/28(土) 23:22:03.85 ID:p7kfzE8M0.net
時折このスレでスレ外の評価のリンク貼ってく人ってこのスレを何だと思ってるん?

698 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/28(土) 23:26:04.73 ID:CWjXZXlh0.net
>>694
極上先生クラウスなんて名前だったのか
まさか鉄のクラウスからの引用だったりするのか

699 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/29(日) 11:34:23.42 ID:FTB4FA6u0.net
農家はあれで農家の喜びとか語って欲しくないんだがw

700 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/29(日) 13:17:26.57 ID:MyjM0xgc0.net
念じるだけで米もキノコも作り放題(収穫も早い)
建設や農作業はエルフがやってくれる
外見は美少女エルフ達が子作り求めてくる
頭悪い展開過ぎて吹く

701 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/29(日) 16:07:03.38 ID:UxP6egn00.net
進化の実2期が過剰に開き直って質・志ともにどこまで低レベルに出来るかチャレンジみたくなってるおかげで
同じく貧窮且つネタに走ってる冰剣からは中途半端な印象を受けてしまう

陰の実力者になりたくて!
転生王女と天才令嬢の魔法革命
冰剣の魔術師が世界を統べる
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIV -深章 厄災篇-
齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定
異世界のんびり農家
ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん
解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ
魔王学院の不適合者U
最強陰陽師の異世界転生記
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます
神達に拾われた男2
便利屋斎藤さん、異世界に行く
英雄王、武を極めるため転生す 〜そして、世界最強の見習い騎士♀〜
人間不信の冒険者たちが世界を救うようです
とんでもスキルで異世界放浪メシ
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2
真・進化の実〜知らないうちに勝ち組人生〜

こうやって異世界/ゲーム世界チーレム系並べてみると(一応入間くんもか)
同じ駄ニメでも玉石混淆というか酷さに大分バラツキあるな当たり前だけど
ほんと今更だけどラノベの長文タイトルってAVとかのタイトルを見本にしてるのかしら

702 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/29(日) 16:24:04.09 ID:UxP6egn00.net
あと糞タイトル系だと
・お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件
が微妙にタイトル詐欺感強くて潔くない感じ
只のそこそこ平等な共依存で全然駄目人間にされてない(部屋汚いとかは元から)
やっぱ完全無欠美少女にもマウント取りたいみたいなメンズの願望の体現ってことなんだろうか

703 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/29(日) 16:48:37.51 ID:7KVwcryO0.net
天使様は男の理想と見せかけて理解ある彼くん漫画の成分がにじみ出ているのは何なんだろうな
作者女性なのかな

704 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/29(日) 17:21:50.73 ID:kncEfOHq0.net
242 メロン名無しさん (ワッチョイ 039d-WPS/)[sage] 2023/01/24(火) 17:15:16.66 ID:s29dtCG10
閃の軌跡が作画、脚本、構成、今のところ頭一つ抜けてる気がする
作画の酷さもだけど話も頭に入ってこない
まずパーティーに潜入した目的がわからん
結局ピエロのテロは偶然で調査と無関係だったってことでいいんだよな?
てかこれって潜入調査で良いんだよな?テロリスト相手に大立ち回りして目立ちまくりだけど大丈夫なのか?
わからん、全てがわからん、俺の理解力が低いのかな

705 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/29(日) 17:30:45.80 ID:WWq7tIMl0.net
>>704
本スレがこの調子で原作ファンも誰も楽しんでないし
このスレでもあまり盛り上がらないけどかなり駄目だと思うんだがなあ

706 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/29(日) 17:40:42.48 ID:DKbbKDiy0.net
>>702
>お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件
ドラえもんの甘やかしロボットみたいに主人公がどんどん劣化していく話かと思ったのに…

707 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/29(日) 19:04:35.51 ID:DKbbKDiy0.net
そういえばアヌス様が日食を起こすためにさらっと
月を動かしてたけど軌道がずれて大変な事にならんか

708 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/30(月) 00:20:05.47 ID:Lw+GlMvx0.net
>>702
駄目男にされていくというか気色悪い男というのがバレていくというか…

709 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/30(月) 09:59:27.37 ID:qH/9j9xe0.net
米の焚き方もよく覚えてないのにいきなり作って美味しく炊き上がるとかさあ
農業以外のあらゆることも舐めてるな

710 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/30(月) 11:13:32.41 ID:n0YveSLt0.net
>>708
イケメンムーブな無自覚スキンシップとか
満員電車にでも乗ったらお縄頂戴待ったなしというか

長瀞さんとかの方が千倍微笑ましく見守ってられて楽

711 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/30(月) 17:16:36.79 ID:bgLreaZ50.net
しれっと流されたけどジンタに霊憑依させて「うん」と言わせてもなんの意味もないよな?契約により強制されるとかもな~んも言ってないし

712 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/30(月) 17:43:15.09 ID:bgLreaZ50.net
誤爆

713 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/31(火) 02:29:47.95 ID:5a05bMRS0.net
やべぇ、農業酷すぎでワーストでよくね?マジで
あんだけやりたい放題で風呂の湯がとか意味分からんわ、スライムとか都合良過ぎだわ
エルフが増えましたーってwこれ意味あるの?
このアニメ一体何がやりたいんだろう?メインテーマがさっぱり分からんw
ちなみにあんなの農業じゃあないだろうし、上から目線で農業馬鹿にしてるとしか思えん

714 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/31(火) 03:54:43.75 ID:3LDBuM+Q0.net
ソフトハウスキャラのライターだしシュミレーション系のエロゲーシナリオの流用でしかないだろうな。あれは

715 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/31(火) 08:38:11.05 ID:hCwj0JeA0.net
その馬鹿にしてるとかいう被害者目線はよく分からんな
上の人も言ってるがシミュレーションエロゲの淡々としたテキスト進行を再現してるだけで、農業のイージーさもそういう設定だろとしか…
まぁそれをアニメにして見せられてもつまんねーよって意見なら

716 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/31(火) 08:43:00.11 ID:lPZ1epeP0.net
某youtuberの意見に影響されてレスしてるのもいるようだね

717 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/31(火) 09:14:07.56 ID:/Yy1z4bK0.net
農民は人も物も魔物も取って付けたような設定だけど
これで世界観が壊れるわけでもキャラが崩壊してるわけでも無いからなぁ
この手の話がつまらないと言うのはその人個人の感想であってそこはワースト要素ではないと思う

718 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/31(火) 10:04:19.72 ID:zOVQVNnP0.net
>>717
そのとってつけた感じが雑すぎてワースト臭を醸し出す

719 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/31(火) 12:24:26.41 ID:I3xQ5fJv0.net
期間に推す気は無いが東京リベンジャーズが熱い
元々インパクト重視の原作だが作者にまとめ切れる能力が全くないから
作中キャラだけでなく作者もクスリキメてんじゃないかって展開ばっかり
ライブ感好きな人にオススメ

720 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/31(火) 14:14:02.77 ID:hCwj0JeA0.net
>>719
それはどちらかと言えばワースト漫画なのでは?アニメ見たことないから出来が分からんけど

721 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/31(火) 16:12:43.95 ID:psqqF/mf0.net
>東リベ
1期ではタケミッチーが過去改変する度に
その背景を知ってる弟くんの世界線はどう認識されてるんだろう?
いつか説明されるんかしら?と期待してたら
「突然変わった」みたいに言っててズッコケた

そんな雑なSFがあるんか

722 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/31(火) 17:02:28.51 ID:3LDBuM+Q0.net
原作はSFなんて全くわからないからお前らも考察なんて無駄なことはやめろと全ページから伝わっているような漫画だからなぁ
そんなもんをアニメにすればそりゃこうなる

723 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/31(火) 17:48:15.54 ID:kCfsOmne0.net
最初はSFかなと思って見続けてたけど途中からただのヤンキーアニメじゃんと萎えた記憶
なので今は真面目に見てない

724 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/31(火) 19:02:54.66 ID:psqqF/mf0.net
ファンからしたら「SF要素はメインじゃないのでどうでもいい」で片付く問題なんだろうけどな
外野からすると「いくらメインじゃないからってここまでテキトーで許されるんか」という新鮮な驚きがある

まあリコリコ然りですが(自分はそっちのガバガバ脚本さほど気にならなかったクチなので)←全然ファンじゃないけど

725 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/31(火) 19:30:34.49 ID:jGyie/AE0.net
そう、アニメスタッフの何もかも諦めた感が画面から伝わってくるんだよ
原作だと週の切れ目をまたぐから何とか成り立っているであろうシーンも
そのままちょっと溜めた程度で流されて脱力できる

有名原作だからと0話切りするのはもったいない
傾向的に種死が再放送されてるとついつい観ちゃう人には特にオススメ

726 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/31(火) 20:40:14.53 ID:Qhb9H9c30.net
はじめから雑ならワーストとしては弱い

727 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/31(火) 21:15:41.33 ID:zOVQVNnP0.net
>>724
極めればイタコ芸だって「誰でも出来るよ」ってぬかすメンタリストが出てくるSFだってあるんだしへーきへーき(じゃねーよ)

728 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/01/31(火) 22:17:25.15 ID:+tfCzW3a0.net
東京の方のりべんじゃいは原作は新宿スワンの人なのな
そりゃ元風俗のスカウトマンに時間SFは無理だわ

729 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/01(水) 09:18:38.37 ID:3ecMXenH0.net
そういやウロブチの方のりべんじゃいは無風だね
誰も見てねーんじゃねーかってぐらい話題が聞こえてこない

730 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/01(水) 10:02:09.56 ID:uGTjpcmG0.net
利便事は面白いけど画面が男臭いし時代劇だし暗いしでヒット要素は全然ない
まぁこのスレで取り扱う対象ではないね

731 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/01(水) 10:28:38.96 ID:f7oU0qTf0.net
リヴェンジャーの方は作画も安定してて良く出来てるけど
終始淡々としてるから空気アニメだね

732 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/01(水) 11:06:19.26 ID:Ea5JMTU20.net
そこら辺のゴブリンてきとうに狩って腕&度胸試しみたいの
新大陸の入植者が遊び半分に現地人殺して剥ぎ取った頭皮の数を競争してるような感覚なんかな

別に深夜アニメに道徳なんざ求めちゃいないが
戦争アニメでもなければクエストでも正当防衛でもなくシニシズムでもアンチテーゼでもなく
ただの何ちゃってグルメアニメで朗らかにこういう描写されると何か麻痺してくるわ
まあ知性あって二足歩行でも人間以外はケダモノだから公平に殺して(食って)良いというのもそれはそれで作品内の倫理観か

733 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/01(水) 11:35:06.20 ID:3ecMXenH0.net
まあ「異世界にこっち世界の常識でチート」系は
概ね(作ってる方は自覚症状ないけど)土人を従え啓蒙する侵略者様だからな

734 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/01(水) 11:40:09.99 ID:uGTjpcmG0.net
害獣駆除&趣味兼用で熊狩りするみたいなもんじゃない?ゴブリンの作中描写にもよるけど

735 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/01(水) 11:52:09.78 ID:e3IiWuew0.net
>>732
あれは主人公が自主的にやったわけじゃなくフェンリルに無理矢理やらされた形だろ

736 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/01(水) 23:58:47.03 ID:8G1wCsLw0.net
ゴブリン食えないけどオークは食えるのか
肉食ならオークも不味い筈だがな

737 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/02(木) 01:18:29.66 ID:Hxe+BKx90.net
雪女の末裔が氷雪系能力者…わかる
妖狐の末裔が狐女…まあわかる
不死鳥の末裔?が不死鳥男…まあわかるとしておこう

じゃああのブッダみたいな社長はなんなの
ブッダの末裔なの?

738 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/02(木) 09:10:11.30 ID:jOnacqA00.net
>>737
人間と交配して血も薄まってたら「死んでも生き返る」なんて能力も弱まってそうだけどな
『奥さまは魔女』でも人間はいちいちmortalとアダ名されるほど死と分かち難い存在と定義付けられてるし
虚構推理の彼氏みたく後付で不死身の属性を得たってんならともかく
ブッダ部長は神仏か人外の類と見せかけて単に顔が似てる(?)だけの人間なんでは?
その内光背輝かしてその場を鎮めるみたいな描写くらいはありそうだが

トンデモスキルとか、神話や伝説から名前だけ借りてオリジナルに全く敬意を払わない設定にこっちも慣れ切ってる感ある
創作上外部から借り物する場合もフィクションに現実味与える為には最低限のルールって必要だと思うんだけど

あとアイドロイドの皆さん、人間と区別付かない超高スペックのくせに全員常識ゼロの白痴なのはいいとして
お前ら気ままに他人事で散財しまくってるっぽいけどてめえらの電気代も払えないほど困窮してたんとちゃうんか。。

739 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/02(木) 09:43:21.67 ID:CHYhR8jS0.net
本スレに書いたほうが良くね?

740 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/02(木) 12:09:22.24 ID:leWoBkB70.net
>>1
春は群青を差し置いて村人Aはないだろ、単になろうテンプレなだけで、作画は良かったし、ああいう話を好きな人もいるんだよ、
水戸黄門や暴れん坊将軍が毎回似たような話だからこそ続いているのと一緒でな。

741 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/02(木) 13:04:54.82 ID:cV77XsoC0.net
群青や境界はインパクトに欠けた
なろうも油断するなという意味でも村人Aでいい

742 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/02(木) 13:21:55.06 ID:leWoBkB70.net
境界のクソさこそインパクト大だっただろ…。

村人Aは主人公の顔が暗殺貴族の主人公と見分けがつかんとか、キャラクターがアノス様と変わらんとか、どこかで見たような顔や話だったのはあるが、むしろそのインパクト無ささこそが問題だったような…。

ただ、暗殺貴族や村人Aの顔したイケメンのMVだと思えば、あの顔のイケメンが好きな視聴者にとっては楽しめる。

743 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/02(木) 13:37:47.89 ID:cV77XsoC0.net
いや境界は地味クソって感じ

744 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/02(木) 13:41:24.33 ID:ujH8W6LB0.net
群青や境界がインパクトに欠けた、ってのもすごいな

745 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/02(木) 14:59:40.76 ID:S2g09wnP0.net
群青群青いってるのは競馬知らないからだよな?

746 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/02(木) 21:20:03.88 ID:leWoBkB70.net
>>745
いや、阪神競馬場や園田競馬場に行ったことあるくらいには競馬知ってるぞ。

むしろ競馬知ってる人間の方が、群青をよりクソ作品に思えるだろう。

村人Aはキャラデザや話がよくあるテンプレなだけで、時代劇が良くも悪くもマンネリなのと同様、ああいうのを好む層はいる。

747 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/02(木) 21:46:28.17 ID:6Cmpw3er0.net
村人はスレ主のお気に入りやから譲りたくないんやろ

748 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/02(木) 21:49:51.75 ID:jOnacqA00.net
群ファンは競馬に疎い自分でも一般常識と照らして余りに酷すぎると感じたけど
競馬に詳しい人や競馬好きからしたら噴飯物なのか憤懣やる方ないのかどっちなんだろ

少なくとも群ファン作ってる人も新シュート作ってる人も競馬やサッカーのこと
微塵も興味ないどころかよっぽど憎んでるかバカにしたいかのどっちかなんだろなとは
しゅーと

749 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/03(金) 09:34:23.00 ID:5YZI3UmW0.net
シュートなんか悪意敵意害意なしにあんなリメイク作れたのならそれはそれで天才的だ
中にはオリジナルへの愛情や敬意が歪んだ方向に突出して出来た怪作珍作なんかもあるだろうけど
あちらに限ってはとことん原作レイプしてやろうという確固たる意志というか意気込みが感じられたぞ

750 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/03(金) 10:17:32.60 ID:9xVkvaIx0.net
サッカーアニメ好きだけどシュートは良く出来てたと思うぞ
バカにするなんてとんでもない

751 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/03(金) 13:36:30.68 ID:JrzDMkGc0.net
金貨8万枚は金貨8万枚貯めるのに
庶民相手の雑貨屋じゃどう考えても駄目だと思うんだ…
あと8万枚の金をいつまでも相手が換金してくれるという保証無いよね

752 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/03(金) 17:04:51.18 ID:W/i7Hko20.net
>>750
ヤンホモ自体が悪いとは言わんけど、肝心のサッカー描写の雑さというかどうでも良さは筆舌し難いものがあったぞ

同時期のアオアシと混同してるわけではないよな?

753 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/03(金) 17:07:58.62 ID:9xVkvaIx0.net
>>752
アオアシは見てないから分からん
キャプ翼、シュート、ブルーロック、クラマーはお気に入り
イナズマイレブンは嫌い

754 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/03(金) 17:58:23.40 ID:IEeFZWnL0.net
サルボも笑えて良かった

755 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/03(金) 21:04:19.01 ID:IZgP0uCp0.net
>>753
銀河へキックオフは?

756 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/03(金) 21:13:49.06 ID:IZgP0uCp0.net
にしても陰実のキモさも相当になってきた気がする
勘違い、とか言い訳つけてるけど結局チート見下し系じゃんよ
流石に2クールもやるもんじゃないよあれ

757 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/03(金) 23:54:10.62 ID:aK20gWin0.net
といいつつおそらく3期4期と続くシリーズになるんだろうな

758 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/04(土) 00:02:25.32 ID:sM4bBIWL0.net
ソシャゲが大ウケだからな陰実

759 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/04(土) 02:51:37.05 ID:sb6wvjtt0.net
>>755
パッと思い付くのだと

陽:ジャイキリ、銀オフ、クライマー(地味)、アオアシ、ブルーロック(色物)
陰:エリアの騎士、DAYS、シュート新作
幼児向け:キャプ翼、イナイレ

こんなイメージあるわ
他にどんなのあったっけ?

760 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/04(土) 06:28:47.83 ID:BiQSdtz90.net
>>759
幼児向けでがんばれキッカーズ
あと、陽だと思うハングリーハートとか

761 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/04(土) 07:12:35.35 ID:sNiNyMm+0.net
バディダディ―は超絶幼稚で甘々なレオンってことなんだろうが
レオン自体かなり甘々なんだよな。。。
砂糖をそのまま料理ですって出してる感じになってる

762 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/04(土) 12:06:59.78 ID:YqkQuJ8O0.net
農業今度は主人公が精巧な麻雀やチェス作りやがった
突っ込んだら負けなんだろうな

763 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/04(土) 14:23:55.20 ID:YhF/quOQ0.net
農業で押すか、スパイで押すか悩み中
前に言ったけど、陰実は切ったからそっちは任せた

764 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/04(土) 14:51:12.46 ID:18NGk3WK0.net
今期ワーストはスパイでいいんじゃね?
8万推してたけど原作再現でアニメの作りに関しては文句言えなくなった

765 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/04(土) 16:07:02.64 ID:sNiNyMm+0.net
8万枚原作再現してるの?

766 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/04(土) 16:24:41.41 ID:CNgq0mWF0.net
このスレ的にはアニメとして出来がどうなのかが大事であって
原作再現出来てるとか原作レイプしてるかは関係ないよ

767 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/04(土) 18:27:28.02 ID:Bgcsrmez0.net
転生王女は熱い百合展開とか見せ場のドラゴン戦とか声優の熱演とかやりたいことは分かるんだけど全部上滑りしてて、芸人のスベリ芸を見せられてる気分

これはワーストとは違うのかな

768 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/04(土) 20:20:05.86 ID:aPYNiYQs0.net
転生王女は転生要素がほぼ全く無意味な事を除けば
クオリティ面で問題なくね?
ってか転生って言われんと分からんし無い方が
一般的なハイファンタジーになると思うわ

769 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/04(土) 20:57:57.65 ID:nbwfvtn/0.net
>>750
前作でなくて、2022年制作のシュートが出来が良いというのはちょっと…。

でも自分は全裸プール回以来、ある意味突き抜けたので好きだけどw

ただ、サッカーやってるシーンがあまり記憶にない…。

基本的に、顔だけは良い陰キャ主人公と赤髪くんがイチャイチャしてるのに、
金髪ホモら主人公ラブなホモズと、赤髪くんラブな眼鏡ホモが嫉妬で毎回絡んできて、
金髪ホモが主人公の自宅に上がり込み、主人公の自室のベッドで待ち構えていたラストしか記憶にないなw

770 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/04(土) 21:30:19.88 ID:oyXi6axS0.net
ここでの良い出来というのはそのままの意味でいいのか?
ワースト的な意味でなのか?

771 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/04(土) 22:21:24.58 ID:ZKEFvqoc0.net
スパイは5話のおっぱいバカ祭りがそうそうこういうので良いんだよ!って感じで楽しかったけど、これアニオリなんだよな…
もう不可能任務とか…どうでもいいから日常ギャグに徹してくれ

772 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/05(日) 00:52:20.36 ID:Mf3ZXwr10.net
なんというかスタッフが得意なものと原作の特徴があっていない気がする
素直に漫画版をトレースしたほうがマシそう

773 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/05(日) 15:10:39.66 ID:Szfm++/H0.net
暗黒兵士は技能チート系と見せかけて
おっぱいちゃんのサイコ求婚物なのね
ってか人間がいないとまわらない魔族軍って今までよく崩壊しなかったな…

774 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/05(日) 22:43:18.01 ID:nexXaVJ30.net
同じなろうでも陳腐で幼稚な異世界系より何気に天使様みたいなヤツの方が視聴難度高いかもしれない…
ツッコミ入れつつヤケクソに楽しむ余裕すらなく登場人物(特に主人公)の言動や思考がただただキモいぜ

「か、かわいい…」「カッコいいですぅ…」…何見せられてんだ?

775 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/05(日) 23:37:26.37 ID:E/P3SkCN0.net
もうラノベアニメ酷すぎてなろう産のが遥かにマシじゃね?って状態になってる
純ラノベで最近楽しめたの月とライカくらいしか思いつかん

776 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/05(日) 23:43:53.43 ID:2EBRbb4e0.net
>>720
漫画は盛り上がりどころ大事にしてて各話の引きがちゃんとしてるし絵も綺麗だぞ
アニメはその引きすら全部台無しにして盛り上がりどころ潰すし絵も声優もしょぼいからそりゃ漫画の悪いとこばかり鼻につくわな

777 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/06(月) 11:21:40.61 ID:2KKeRNbr0.net
斎藤さん4話まで良かったのに5話別のとこが作ったのかってぐらい駄目だったな
陳腐な全員集合と妖精の羽もぐとこで棒立ちで一気に脚本チープになっちまった

778 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/06(月) 14:49:38.90 ID:Qr7hb9cj0.net
>>777
羽もぐもがないのパートで発生した謎の待ち時間笑った(命懸けで空気読む斉藤さんら)
ギャグやパロならともかくシリアスシーンっぽかったしリアクションに困るな
羽ネタは今季シュガーアップルあるからもう新鮮味もないし

779 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/06(月) 15:24:05.30 ID:45F2boKp0.net
アオアシはヒロインが1人居たので完走出来た
他のサッカーアニメは見ていないから知らん

780 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/06(月) 17:27:19.27 ID:PINkZWil0.net
アオアシはヒロインふたり居たっしょ
両方ともああいうのを可愛いと呼ぶのには賛同するけど
たんもしの白髪ハァハァみたいのは本当分からんわ

781 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/06(月) 19:21:06.19 ID:jgI9+pof0.net
>>777>>778
あの手の展開で「もがれない」事はまずないとはいえ
もう少し段取りってものがあるよねえ・・・
ってかずっと脱力ギャグ落ちで来ると思ったから逆に驚いたわ

782 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/07(火) 20:08:03.72 ID:3Dg/Ysaw0.net
聖剣みたいに最終回で搔っ攫ってくアニメもあるから
序盤安牌と思われた作品も油断なりませんわね

783 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/08(水) 16:52:08.14 ID:ZUTolczs0.net
>>782
序盤からジワジワと積み上げたモノもあったがね

784 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/08(水) 17:17:40.75 ID:FzY6Mmrv0.net
8万枚の料理屋
カレー屋農業
放浪メシ

今、異世界ではグルメブームなんですね

785 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/08(水) 19:02:40.96 ID:WQwPn/Of0.net
時代や環境によって味覚は様々な筈だけど
異世界人どころか犬畜生に至るまで全く同じ感性価値観で現実現代の料理美味い美味いだからな
ほんま別の意味でフードポルノやわ

786 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/08(水) 19:07:26.47 ID:WQwPn/Of0.net
そいや一時期濫造されてた印象ある「美少女×料理」みたいなのは逆にメッキリ見なくなった感あるな
異世界グルメの方が食い物の工夫としてはかえってレベル落ちまくってる印象あるけど
そのまんま…みたいな

787 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/08(水) 19:18:42.64 ID:WQwPn/Of0.net
折角異世界舞台にすんなら架空の食材に架空の調理みたいな頭使った斬新メニューを見せてほしいんだが(実際そういう作品も一定数あるだろうし)
作者が頭使うシナリオは読者視聴者にも頭使わせることになっちゃって人気出ないんかしら?

788 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/08(水) 19:54:52.82 ID:w321E5In0.net
飯食うものは漫画でブームになって大量生産されたせいでアニメに少し降りていたけどあまり機能しなかったな
結局はリアルな食事を見せられる実写版には勝てない構図が最後まで変わらなかった
ただの萌えレズ漫画のラーメン大好き小泉さんやなろうな居酒屋のぶですらドラマ版のほうが出来がいいんだし得手不得手が出すぎている
https://i.imgur.com/Hg9L1xa.jpg

789 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/08(水) 20:33:13.45 ID:LMY/eIFz0.net
>>788
アニメで料理を旨そうに見せるのは絵以上に演出の力が大きいからな
余程腕がいい人がやらないときつい

790 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/08(水) 20:47:26.62 ID:6x/pl+jQ0.net
というかだいたいキャベツのせいではないか?

791 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/09(木) 00:25:33.80 ID:OgU5gXC40.net
人間不信…算数ベアナックル…ひでーなw
単話なら今期最低かも

792 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/09(木) 08:31:54.20 ID:H5xEp5wv0.net
>>790
キャベツ、信玄餅、(ヴァラノの)ハンバーガー…これらが私的3大

散々キモいキモい言われてたシャフトの幸腹も自分は何気に嫌いじゃなかったのでした(世間で不評な点も含めて)

793 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/09(木) 11:47:06.57 ID:gg+MbPRu0.net
>>784
ゴミ処理要員としてペットボトル食わしてたスライム相手に丼物出して器は食うなとか
博愛どころか偏愛通り越して自愛の歪んだ愛玩精神が垣間見えると思ったわ

794 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/09(木) 15:23:34.63 ID:pywRLZYr0.net
そんな扱いなのに何故か懐かれてるというのがもうね

795 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/09(木) 17:28:34.70 ID:qJ+AmDIu0.net
>>787
そこに力点を置くとしてそれが美味しそうに思えるかというと
作者に相当な発想力とか描写力がないと難しくね

796 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/09(木) 20:07:38.83 ID:Y3n1EHMq0.net
>>792
幸腹は俺も嫌いじゃないな
原作は食べ物とキャラの絵柄の乖離が酷くて微妙だったけど
シャフトはその辺は上手く調整してた
食い物系だと甘々と稲妻はよかった

797 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/10(金) 08:42:20.02 ID:o1sXXKIz0.net
ジャンル違うけど食戟の?ソーマの路線が(元々狙ったバカアニメではあったけど)
どんどんヤケクソというか自暴自棄になっていったのが原作未読の自分としては衝撃だった
面白創作料理が監修要らない方向性に突っ切っていった印象

にしても冰剣がAチームをパロったフルメタの更にパクりみたいな音楽流しててワロタ
こちらも今後如何なるシリアスも入る隙がないほどヤケクソな作りだ…

798 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/10(金) 10:27:26.21 ID:tx2KS8Jb0.net
>>797
ソーマは終盤の原作自体が糞味噌の駄作扱いされてたからアニメに罪はない
といっても原作未読だとクソアニメ扱いされてしまうのもやむ無しなので難しいな

799 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/10(金) 10:42:05.08 ID:ErOmks5e0.net
食い物系といえば異世界食堂や衛宮さんちの作画が良かった

800 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/10(金) 23:25:00.34 ID:EZ1w84Pp0.net
人間不信は話自体は悪くない感じだけど
作中で変な間が空いたり作画というかキャラの動きが変だったりと話が頭に入りにくいな

801 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/10(金) 23:44:35.71 ID:GfA+clea0.net
人間不信は劣化というか廉価版木村貴宏みたいなキャラ顔が気になって

にしても今更だけどメガトン級て何で深夜にやってんだろ
枠が安いからってだけの理由?(あのノリでもキッズ受けするわけじゃないって自覚があるから?)
盛んにCM流してるだけあってソシャゲは知らんとこで流行ってんのかしら…

802 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/11(土) 10:52:51.95 ID:PB8RhKfC0.net
今期は文豪ストレイドッグスだけだな
ボンズという大御所というのもポイント高い
スパイの最近の話はテンポ良く進んでるので候補から外れた

803 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/11(土) 13:30:20.77 ID:2WBSQmEZ0.net
スパイは時間撒き戻していまさら個別エピ積んでるけど
これを先にやって「実は8人いた!」ってやった方が
キャラも立つし叙述トリックとして効果的だったんじゃないか?

804 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/11(土) 14:20:49.32 ID:CBilqI3c0.net
時系列がよく分からんのだけど多分不可能任務ってのが極上の師匠が死んだ話だからそれ以前の話を今やってるのか?

805 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/11(土) 15:22:47.34 ID:2WBSQmEZ0.net
そうでしょ
ずっとサイドストーリー状態

806 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/11(土) 15:31:33.91 ID:TGuhzJMP0.net
不可能任務ってのは複数あってその内の一発目が対極上師匠だったんじゃないの?知らんけど

なんか
お兄ちゃんはおしまいは「頭空っぽにして観てください!」って感じで
スパイ教室は「頭空っぽにして作ってます!」って感じだ

807 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/11(土) 16:05:04.41 ID:ILlO7Sff0.net
スパイ教室はスパイじゃないよな
警察がやる事をなぜスパイがやるんだろうね

808 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/11(土) 17:03:39.69 ID:YV4XO/yK0.net
リコリスと通じるものがあるな

809 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/11(土) 17:33:40.73 ID:TGuhzJMP0.net
スパイ教室やバディダディを頑是ない小学生とかが見て
「スパイとか殺し屋ってバカでもなれるんだな、よし目指そう」ってなったら困るよ

普段はドジっ子だけど仕事の時だけ(キリッってんならともかく基本ずっとあんなだからなあ

810 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/11(土) 18:36:47.92 ID:tRyqsYav0.net
まぁそのあたりは別にいいだろう
突っ込んでも仕方がない


元国連専門機関職員「スパイファミリー見たけど、設定や時代考証が荒すぎて見てられない粗雑な内容、 頭が悪いアメリカ人が作った忍者映画に似てる」

811 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/11(土) 19:08:07.88 ID:2WBSQmEZ0.net
スパイファミリーの世界実在したのか・・・

プリンセスプリンシパルみたいに
スチームパンク異世界なのに微妙にリアルイギリスに寄せてたりすると
技術水準どうなってるの?とかモヤってくる気持ちはわかるが

812 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/11(土) 23:03:20.03 ID:TGuhzJMP0.net
ネオサイタマくらい世界観作り込まれてたら
荒唐無稽な設定やセリフ回しにすらも
奇妙なリアリティというか説得力が生まれるんだがな

813 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/12(日) 00:31:14.06 ID:1xXt17Jh0.net
8万枚わりとガチで寒いな
農家みたいに脳死方面に開き直ってる感じがしないのがきつい
あの異世界どんだけ文化後進国なんだよw

814 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/12(日) 11:44:47.07 ID:f4Vx4phl0.net
>>810
元パン職人「アンパンマン見たけど、製パン工程や衛生管理が荒すぎて見てられない粗雑な内容、頭が悪いアメリカ人が作った寿司映画に似てる」
・・・こんな感じか
スパイファミリーだと変化球のホームコメディの愛嬌として受け入れられている荒唐無稽さが
スパイ教室ではダダ滑りして感じるのは単に稚拙すぎて狙いが的を大外ししちゃってるからではないのか
原作とアニメスタッフのどちらにより否があるのかの配分は分からないけども

>>813
ガワは近世、文化文明は中世後期、生きてる人間の感覚は現代(の白痴オタ)レベルじゃな
貴族の娘は10歳で婚約ってイキった直後に付き合うだの男の好みだの切り替え早すぎ笑った
結婚してから愛人作るとかって話なら分かるけど登場人物の内面も色々といい加減でブレブレだもの

815 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/12(日) 13:54:21.15 ID:a8WaWxvz0.net
関係ないけど、アニメで描かれてる電柱はいつも注目してる
電線2本のアニメはたいてい節穴

816 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/12(日) 17:54:54.97 ID:1xXt17Jh0.net
>>815
>ガワは近世、文化文明は中世後期、生きてる人間の感覚は現代(の白痴オタ)レベルじゃな
そんな感じw
都合よく日本すげー出来るところだけかいつまんで合成してる感じでマジ気持ち悪いんだよ…
でも中世でも野蛮な白人たちと東洋の島国以外だと
スパイスとか結構豊富に使われてたんだよなあ

817 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/12(日) 17:58:33.79 ID:cdFL7OFq0.net
スパイ教室でいいだろもう
万人ウケする分かりやすいクソさだと思います

818 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/12(日) 18:43:56.21 ID:muDZ9upz0.net
スパイ教室は単純に全てが低調ってだけで突き抜けた何かが無いんだよ…
あの中に二重スパイがいるって設定にして最終回でバタバタ死んでいって全滅でもせん限りきついではないか?

819 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/12(日) 19:43:45.62 ID:aA0qSSAr0.net
スパイ教室は4話以降の個別キャラ回は普通に楽しいぞ
3話まで?それは知らんなぁ…

820 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/12(日) 19:47:25.57 ID:1xXt17Jh0.net
個別回は一ミリもスパイでなくなったから
萌えおバカアニメとしてそれなりに見られるっていうだけでは…

821 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/12(日) 20:03:02.25 ID:IT/t6mQb0.net
シリアス内容でバカアニメとしては楽しめるってそれ誉めてないだろ

822 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/12(日) 20:21:28.44 ID:OGY6uwhI0.net
偽スパイファミリーはガキがうざすぎてキツい
アーニャのキャラはよくできてたんだなあ

823 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/12(日) 20:21:38.58 ID:I3DS6r2B0.net
個別回やってある程度キャラ知って貰ってから不可能任務やればいいのに
序盤に不可能任務やってから個別回って構成がクソだとは思う

824 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/12(日) 20:27:14.61 ID:1xXt17Jh0.net
多分原作からしてそういう構成なんだろうと思うが
技巧派の作家だったら個別エピを先にやっても
なおかつ「実は8人」の叙述トリックもこなせたんだろうな
ただこの原作者はそうじゃなかったと

825 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/12(日) 21:18:35.29 ID:SIBCh+D20.net
叙述トリックみたいな小説でしか機能しないものの映像化に挑戦するのがバカ
アナザーのアニメみたいな工夫があったわけでもないし

826 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/12(日) 21:25:50.87 ID:aA0qSSAr0.net
>>821
1話で極上だ…とか言い出した辺りからとっくにシリアスアニメとは認識してないからなぁ
このへん個人差ありそうだけど、そもそも原作はシリアスなストーリーが評価されて売れてるんか?

827 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/12(日) 21:32:45.72 ID:1xXt17Jh0.net
>>825
でも「実は8人」は映像でも
ちゃんと伏線張って展開できそうな仕掛ではあると思うんだよね
幾つかのカットをつなげるとちゃんと食器が八組あるとかさ
映っていない八人目の声がたまに聴こえるとか

映像による叙述トリックっていうとロジャーラビットとか凄かったが

828 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/12(日) 22:12:40.51 ID:f4Vx4phl0.net
「8人の声を聴き分けるのは困難」

声ヲタというわけでもないごく普通のアニメ視聴者に出来ることを
何で超人的な一流スパイが出来ないこと前提なんだっっていう時点で
(しかもあんな無駄に特徴的な語尾キャラで…)

829 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/13(月) 01:13:30.05 ID:sjpz8l3d0.net
斎藤アカンやろ、怒りで震え上がるレベル

830 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/13(月) 08:57:30.73 ID:lDoQ4i6A0.net
>>822
まったく同じ
あれを見てるとアーニャというキャラの洗練度がわかる
アキバ冥途でPAが復活したと思ったのは錯覚だったかも

831 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/13(月) 09:09:33.20 ID:LYqaBmW00.net
斎藤がシリアスこんな下手クソだとはな

832 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/13(月) 09:14:58.43 ID:qXrRzoY10.net
斉藤さん
認知症なら呪文みたいな長期記憶はむしろそこだけ覚えてるのでは?
とか思ってたので
呪いみたいなので記憶がまだらなだけで認知症ではない、とわかって納得してしまった

833 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/13(月) 09:46:02.56 ID:WWQwKdxA0.net
みんな斎藤さんの糞さが分かって来て安心した
でも今期は文豪だからね
バディダディがどうなるか分からんけど

834 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/13(月) 10:54:47.16 ID:YroVblYj0.net
>>829
思い入れが皆無なので怒りで震える感覚は理解しかねるが
ドラクエの4コママンガ劇場みたいなフォーマットで人死に出るシリアスやる時点でかなり無茶なんじゃ

ところで世紀の大駄作との呼び声高い実写版ヤマト、BS12でようやく見れました
SF大作としてはド貧窮だけどバラエティ番組で流すパロディコントとしては金掛けてるなみたいな。。
にしても監督×脚本コンビが夫婦って、ワースレ名誉夫妻のあの方々を彷彿とさせるというか
匹敵しているというか凌駕しているというか、本当に陳腐で稚拙なクソ映画量産機としてのワーストカップルなんだな

835 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/13(月) 12:08:32.17 ID:qXrRzoY10.net
スペースバトルシップヤマトの監督の奥さんの脚本家は
エコエコアザラクとか作ってた頃は才能のある映画監督だったのよ…

836 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/13(月) 15:29:26.37 ID:aT1dp/Jy0.net
斉藤さん4話まではそこそこ楽しく見てたのにシリアス入ってからなんだこれ状態、こんなんならオムニバス異世界モノ延々とやってたほうが遥かに良かった
原作もこんなんなのか?

837 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/13(月) 17:16:14.60 ID:Rif3qUDr0.net
>>834
思い入れなんか無いよ、原作知らんし
先週から今週更に落としてきて余りのつまらなさに見た時間返して欲しかった
凡そやってはいけない事をワザと全部やってみたとしか思えないレベルで俺的にあっちこっち超えた
あっちこっちは単純に肌に合わなかっただけだが斎藤は未経験者の仕事だよ

838 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/13(月) 20:08:10.38 ID:EhZYirfh0.net
4話まで良かっただけに残念過ぎるわ斎藤

839 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/13(月) 20:20:35.64 ID:lp5NOVEc0.net
短編コント→集成しての長編ってのは割とよくある構成だけど
ここまで外すとなあ

840 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/13(月) 22:41:28.91 ID:zr0HIjtZ0.net
ここまで全く話題になってないけど、金箔顔パックこと利便事屋もこのスレ向きだと思う

841 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/14(火) 00:22:47.61 ID:l87NFKwM0.net
利便屋はあんなつまらない必殺リメイクみるなら
今劇場でやってる藤枝梅安観に行けよとしか言えない

842 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/14(火) 00:45:13.60 ID:lnj95hab0.net
利便事屋俺は好きだなあ金箔バカバカしくて仕事人以降の必殺ならいそうだしw
ただ鬼平でも思ったけど時代劇のプロット使うなら2話60分で1エピソードにしろよと
鬼平も時代劇版と同じくらいよかったのは原作も短い大川の隠居くらいだったしな

843 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/14(火) 01:03:19.34 ID:QHVmxSjO0.net
リベンジ屋と閃辺りがワースト的には熱いと思う

844 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/14(火) 01:03:40.95 ID:QHVmxSjO0.net
アルスも今後に期待

845 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/14(火) 01:33:08.30 ID:CqabD3Cy0.net
リベンジのワースト要素よく分からん
空気だけど出来はそこそこ良くないか?

846 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/14(火) 01:34:49.59 ID:hCH5zxGg0.net
閃はただただ貧窮だしアルスも目立った何かはないな
リベンジャーはむしろ良作だろう、インパクトのある新機軸の技を押し出せてるのは大きい
ビジュアル的に美しいし実現出来るかは問題ではない

847 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/14(火) 01:48:30.84 ID:cFEtJ+Kx0.net
まあ仕事人は本当に良くできてたからな
特に新必殺~パート4までは、本当に神が作ったドラマ
それをアニメ化してもう~んと思うのは当たり前だが、良くできてると思うよ

848 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/14(火) 02:46:59.74 ID:5IlRCg0Q0.net
毎クールどうしても「俺が嫌いだから/俺がつまらないからワースト」って論調のレスが一定数湧くからな
極上みたいに糞要素分かりやす過ぎだと逆に萎えるって人もいるだろし

てか英雄王唐突にどしたん
最近の風潮で安易に特番やら再放送に逃げるよりはマシ…なのか?
この調子で後半戦他の異世界モノも軒並み進化や冰剣並みに品質落として行ったら笑う

849 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/14(火) 06:59:36.30 ID:AEgUT4ho0.net
英雄王はバトル物なのに肝心のバトルシーンをギャグ演出にしたのが無いわ
どういうセンスだよ

850 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/14(火) 07:07:39.35 ID:Dkkz8bLW0.net
今の所氷剣かスパイ教室のどっちかかな
それか偽SPY×FAMILYか

851 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/14(火) 09:57:00.04 ID:StpxibKh0.net
リベンジャーはワーストというか空気
虚淵版必殺シリーズで片づけれるから見なくていいまである

852 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/14(火) 11:19:44.68 ID:SJrSlaHD0.net
人間不信、冰剣、英雄王またゴミ作画が増えてきた
同期のおにまいが怪物だから顕著だな

853 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/14(火) 11:58:32.03 ID:5IlRCg0Q0.net
転生王女や英雄王は(アヌス様もか)作画が崩れだしたら
一気に他の駄世界アニメ群に埋もれてしまうだろうから
そこだけは無理してでも堅持した方がいい気がするんだけど

にしても陰実や陰陽師の人は隠れたいんだか目立ちたいんだかコンセプトがよく分からんな;

854 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/14(火) 12:22:27.93 ID:lvdYFf+10.net
陰実は
モブ狙いとか言うのは「より目立つ結果を得る」ためのタメでしかないでしょ
基本は自己顕示欲バリバリのチートのナルシスト

855 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/14(火) 15:04:36.38 ID:2wTPLzGR0.net
目立つのは違う
噂されたいんだ

856 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/14(火) 16:40:28.61 ID:Obb57z2U0.net
陰の実力者は目立つ為の変装なんでしょ
シャドウの知名度は上がってるけどシドカゲノーは世間的に評価されてないし

857 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/14(火) 17:37:34.40 ID:cFEtJ+Kx0.net
作者かアニメ制作かがモブを勘違いしてるだけだろw
モブはただそこに有るだけの存在だろ、映画やドラマでいうならただ道を歩いてる人で単なるオブジェ
派手にやられたりなんか絶対にしないけど、そこを勘違いしてるんだろうな
アトミックといいw

858 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/14(火) 17:45:17.04 ID:Obb57z2U0.net
>>857
鬼滅の刃のサイコロステーキ先輩をモブとしてカウントしてるんじゃないか陰実

859 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/14(火) 17:55:25.86 ID:CqabD3Cy0.net
全くピントの合わないキャラはただのエキストラだから
モンスターパニック系なら逃げ惑う群衆じゃなくて派手に喰われるようなキャラをモブと定義してるんだろ

860 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/14(火) 18:04:01.22 ID:5IlRCg0Q0.net
今季のざーさんはモブを絶許もそうだけど
原義の曲解から全然違う(場合によっては正反対の)意味合いで定着しちゃうことはあるんだろうな
あんな特殊能力をモブ扱いしたらステルスモモに殺されるわ

中二病だって今伊集院光が使い始めた頃のニュアンスで使ってる人ほぼ皆無だろうし

861 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/14(火) 20:22:06.84 ID:lvdYFf+10.net
>>857
>アトミック
アトミックボムの略なんだろうけど
アイアムアトミック 私は原子ってなんだよっていうw

なお、なろう版ではテポドンだったと聞いてうええってなった

862 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/14(火) 20:53:52.54 ID:Qp35KkJW0.net
シャドウはモブっぽいシチュエーションをやりたいだけでそれが本当にモブがやる行動かどうかは考えてないだろ
陰の実力者に関しても同じだし

それはそうと聖剣伝説のDC版は駄目な物に何を追加してもダメって感じだった

863 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/15(水) 07:16:56.91 ID:8nLmu0Sf0.net
>>848
分かりやすいというかただ単に酷いというだけで有象無象に埋没しそうだし
次期以降でも話題にでるかというと多分誰もが忘れてるだろうし
個人的にはそこが足切りだと思っている

864 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/15(水) 23:41:33.08 ID:x192D51G0.net
人間不信シュールやなw

865 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/16(木) 00:58:39.31 ID:LGGt+leY0.net
陰実ってこれ主人公なんでこんな魔王クラスに強いんだっけ
ってかメンタリティ含めてやってることが
フリじゃなくて完全に愉悦系の悪役だよね…

866 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/16(木) 03:06:20.69 ID:6CBbcKad0.net
>>865
悪魔憑きになった人間で人体実験したから強い

867 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/16(木) 09:19:56.72 ID:LGGt+leY0.net
スマン全く意味がわからない

868 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/16(木) 12:00:14.31 ID:ST/AqPCg0.net
平たく言えば見た目からしてルルーシュだよ
悪役なのは間違い無いが悪事を働いている訳では無い

869 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/16(木) 14:03:35.03 ID:Qv00q7IH0.net
ルルーシュは一応正義のためのあえてのダークヒーローだったけど
シャドウとかてめえの趣味の達成の為に建物壊しまくって完全に悪じゃん
ってか人体実験して強くなるとかどこのショッカーだ

ところで時雨さん、改三で服が変わっただけに見えるんですけど裸で工房に入る意味は

870 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/16(木) 18:11:05.82 ID:k3cxPqIu0.net
境界新シリーズだとよ

871 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/16(木) 19:39:33.65 ID:L2wxsoxc0.net
え!?境界まだ懲りねーの?w

872 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/16(木) 21:02:12.89 ID:LGGt+leY0.net
植竹須美男が急逝したらしい
このスレ的にはやはり神無月の巫女ですかね…

873 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/16(木) 22:36:59.63 ID:lSolj0ut0.net
>>869
あの場面で一番ヤバかったの狂犬(姉)じゃん
現状の目標もディアボロス教団の壊滅だろ
愉悦目的で動いてるが別に殺戮を求めてるわけじゃ無いと思うわ

874 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/16(木) 23:36:34.19 ID:LGGt+leY0.net
シャドウが挑発したからああなったんだし
愉悦目的でそれいがい何も考えてないってジョーカーだよねそれ

875 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/17(金) 04:49:27.71 ID:NPUckpJu0.net
>>872
シリーズ構成(脚本)
1997年
マスターモスキートン'99(1・2・6・11・14・21・25・26)
2001年
破邪巨星Gダンガイオー(1・2・3・6・8・9・11・13)
2004年
神無月の巫女(1・2・3・5・7・8・9・10・11・12)
BURN-UP SCRAMBLE(1・2・3・4・6・8・10・11)
2005年
エンジェル・ハート(1・2・6・8・11・20・23・24)[2]
2007年
京四郎と永遠の空(全話)
2011年
R-15(1・2・3・5・12)
2015年
新妹魔王の契約者 BURST(1・2・3・6・8・9・10)

876 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/17(金) 10:06:07.72 ID:icGPH1gZ0.net
新妹魔王が8年前てマジか

877 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/17(金) 14:13:15.15 ID:u9ms6Ph70.net
スパイ教室は8人目が喋れば喋るほど盗聴してるはずの極上の師匠が無能だってことになるんだが

878 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/17(金) 16:01:09.97 ID:WTjKV2Uq0.net
>>876
「俺にできるのは世界を救う事ぐらいだ」なんて19年前。グハッ

879 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/17(金) 17:02:49.27 ID:q6wKBsNa0.net
結局、陰実かスパイか農業だろ
しかし農業、人はたくさん増えてるけど結局3,4人で話が回ってて草
こんなんだったら「異世界で街を作った」みたいなタイトルにすればいいのにな

880 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/17(金) 17:41:33.36 ID:g5wuu86L0.net
シャドウさんの高笑い聴いてるとキラやゼロのゲスい中二アンチヒーロー像は
割としっかり計算して程よく魅力的にキャラ造形されてたんだなってのがよく分かる

なろう生まれの小物主人公相手にアニメ史に残る天才もとい変態ヒール達を引き合いに出すのも無粋だが

881 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/17(金) 17:42:46.72 ID:mMCzgpDm0.net
陰実はこことは真逆のだろ
今期最高スレで語るべきものだ

882 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/17(金) 17:49:03.98 ID:muuQt7fY0.net
陰実糞つまんなかったんだけど

883 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/17(金) 17:54:06.28 ID:WTjKV2Uq0.net
つまんないっていうか寒い>陰実
前半はまだしも
シャドウガーデンの面子が日本文化広めだしてからほんと寒かった

884 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/17(金) 18:22:04.18 ID:0Ehx1H500.net
なろうって日本文化マンセーしてなんぼなところがあるし量産テンプレ展開はワースト要素とは真逆
それが寒いと言われてもそんなのは毎期捨てるほどあるし
そもそも展開の好き嫌いの話だしワースト要素皆無では?

885 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/17(金) 18:27:57.62 ID:WTjKV2Uq0.net
取りあえずワースト要素皆無と言いたいだけだろおまえ

886 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/17(金) 18:29:28.56 ID:mMCzgpDm0.net
陰実アンチは専用スレ行け
単に合わなかっただけだ

887 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/17(金) 18:32:24.48 ID:Nwv9bhSV0.net
陰実も農家もファン層の求めるものはちゃんと提供出来てるしクオリティも一定以上あるしでワーストとは思えんな、ただのなろう嫌いでは
その点スパイはシリアスもギャグも中途半端で酷い

888 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/17(金) 18:35:46.34 ID:0Ehx1H500.net
そりゃ日本文化広め出してから寒かったって文章のどこにワースト要素があるのか教えてほしいわ

889 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/17(金) 18:37:45.34 ID:vv39LaN60.net
陰実は作品のノリが合うかどうかと主人公を好きになれるかどうかで評価の分かれる作品だとは思うが
つまらない方向で評価してもワーストレベルになる作品ではないだろ

890 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/17(金) 19:39:17.15 ID:R2UnMWC80.net
合う合わないが結局面白いつまらないなんじゃないの

891 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/17(金) 20:03:12.23 ID:/9HHZYMR0.net
個人の合う合わないをワーストスレで語られてもねぇ

892 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/17(金) 20:32:03.01 ID:0Ehx1H500.net
つまらないが理由で候補に挙げるのは全然問題ないけど
ワーストってスレなのだからどう他作品にはないオンリーワンのつまらなさなのかを熱く語ってくれよ
ワースト候補ぉーってただタイトル並べてつまらんいうスレじゃないでしょ
正直今期は下の方でも中の下レベルの凡作駄作ばかりで記憶に残るようなアニメがないから該当なしでいいと思ってる

893 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/17(金) 20:47:09.80 ID:mMCzgpDm0.net
強いて言えば文豪だけどお前らの眼力では評価出来そうにないから諦めてるわ
該当なしでいい

894 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/17(金) 21:13:07.04 ID:Nwv9bhSV0.net
文豪見てないけど3期か4期の作品で製作ボンズやろ?そんな酷いのか

895 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/17(金) 21:51:40.18 ID:Xzpn1VWO0.net
リコリコ選んだスレがそれを言うのか

896 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/17(金) 23:49:09.64 ID:XjmBSKyF0.net
文豪はこれ実際の人物を使う必要あるの?。原作者は全然作家の知識ないだろうと言った超初期の部分で躓いてそのまま放置してしまった

897 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/18(土) 00:14:11.92 ID:IfYu0Ru80.net
リコリコは客観的に見て最糞だったし

898 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/18(土) 03:34:05.92 ID:yiG3ov6s0.net
リコリコは途中まで良かったけど9話以降は間違いなく最糞
でもまあ平均で考えたら最糞にはならないとは思う

899 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/18(土) 07:47:24.79 ID:jdOFlv6N0.net
久々に見たけどやっぱワースレ終わってた
もう来ない、ワースレでもなんでもないわ

900 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/18(土) 08:14:00.10 ID:ZocpN6ZO0.net
>>898
>>34

901 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/18(土) 11:32:34.91 ID:JeSsUAz90.net
リコリコのガバ具合が気になる人の方がならない人よりここでは多かったってだけの話だろ
その理由が「リコリコはシリアス()だから」

自分は次に来た冥土戦争と同じノリで視聴してたからまァスッポコメディだしくらいで全然気にならんかったわ
花火オチとか予想通りすぎて(ここ的に)逆に白けたし

902 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/18(土) 12:43:04.80 ID:oXPUDOPl0.net
【WHO】 ワクチンに、毒を入れろと要求してきた
://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1662168230/l50
https://o.5ch.net/20j51.png

903 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/18(土) 16:44:36.27 ID:4sUk+tc80.net
とりあえず好き嫌いと良し悪しは別にして考えるべきやね

904 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/19(日) 01:44:00.25 ID:uMLd7lgn0.net
天使さまは出てくる男と女の言動が両方とも気持ち悪すぎて大変よろしい
ってかこれ狙ってる視聴者って男なのか女なのかいまいち掴めねーな

905 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/19(日) 04:13:41.30 ID:6G5xuPcX0.net
偽スパイファミリーはだいぶワーストじゃねって思ったけど話題に出ないな
もしかして空気アニメか

906 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/19(日) 05:46:17.62 ID:f2bYO8+j0.net
1話はワーストもあるかなと思ったけど2話以降はそうでもない

907 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/19(日) 06:20:45.50 ID:cKlITWCL0.net
偽スパイがどっちの事か分からんがホモの方は子育て系に振れててそれなりに見れてる

908 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/19(日) 06:46:03.32 ID:DeRWImUX0.net
スパイ教室は5話以降バカ萌え路線になってるから意外と見れる

909 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/19(日) 11:40:51.64 ID:puOYp6LV0.net
>>904
やたらベタベタと女子に触りたがるエセ陰キャと唐突に自分語りで不幸アピールしてくる天使様・・・
しょーもない設定をセリフで説明するしか脳のない作り手ばっかなのは何なんだろな
男子高校生のキモい妄想が垂れ流されるだけでワースト要素と呼べるだけの独創性も皆無だし今季一番の難行枠だ
あと主人公はいい加減前髪切れや鬱陶しい

それはそうとプリキュア3話にして早速作画というかキャラ絵ガチャガチャしてて何か和んだ
近年だとちょっと珍しい感じ(昔はそれが当たり前だった記憶もあるけど)

910 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/19(日) 14:27:00.28 ID:2V/L3LXr0.net
天使様は男の妄想と見せかけた女性の理想を詰め込んだ話だろう
完全に理解のある彼君じゃん、女作者が真に書きたい物はこれでしょ

911 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/19(日) 14:46:29.57 ID:gKmk4yrv0.net
バディもスパイ教室も中盤以降はやや方向性が変わって見れるようになってきたね
ここ的には残念と言うべきか

912 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/19(日) 15:40:00.91 ID:puOYp6LV0.net
>>910
であれば表題に偽り無い限り彼氏はご婦人方の庇護欲を惹起させるようなダメンズにすべきなんでは
現状じゃさしづめ『お隣のスカシ陰キャにいつの間にか堕天させられていた件』でアベコベだ

あといちいちリアクションで「……あ」「……あ」ってのがくどくてイラつく
何にそんな気付きがあるんだいったい(『いいひと。』じゃあるまいし)

913 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/19(日) 15:46:36.62 ID:G3JZ7HpP0.net
>>910
それにしては女側の言動も気持ち悪すぎて見てる女性視聴者の共感が得られるのか疑問

914 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/19(日) 21:21:39.26 ID:hWRa0joJ0.net
この流れはそれこそアンチスレでやれ案件なのでわ

915 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/20(月) 08:41:19.30 ID:7ZI2Ee9R0.net
男に都合のいい女キャラと女に都合のいい男キャラの組み合わせがここまで気持ち悪くなるとはな

916 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/20(月) 09:23:27.16 ID:889CTNI30.net
陰キャ男子に陽キャ女子が絡んでくる系だと今季は他にも久保さんと長瀞さんがあるが(犬好きも?)
長瀞さんだけはヒロインが美少女振ってない(眉毛もないし)分割りとホッコリ視聴できてる感ある
前回ギャル友のガモちゃんやヨッシー引っくるめて周囲から「イケてる女子」扱いされてて「えっそうなの?」ってなった

917 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/20(月) 17:41:15.00 ID:5v/4KYh/0.net
長瀞さんは普通に美少女のつもりでしょ作者
眉無しとかは「ギャル」設定のせい

918 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/20(月) 18:14:17.29 ID:/CTtBFj70.net
気持ち悪いベストなら文句なしにお隣天使だったな
同じ女作者でも氷属性はスッキリした気持ちになるのに何が違うんだろう

919 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/20(月) 18:30:09.48 ID:7UrXs0T40.net
お隣天使はまずタイトル詐欺感がな…主人公初っ端からダメ人間だし正直イケメンだから惚れられただけやし
あとアニメの出来としてもOPが超絶合ってないわ作画も微妙だわでワーストとは言わないまでもかなりダメダメ寄りであるとは思う

920 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/20(月) 22:04:33.72 ID:oyZnjqSv0.net
確かに長瀞にはない言いようのない不快感はあるな

921 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/21(火) 02:36:17.61 ID:jxgoUyyf0.net
天使も長瀞も久保さんも結局これだからな


2023-02-20
■要するに「女がかわいい」ってだけの作品

多くね?
「〇〇さんは××」系はほぼこれに該当する印象。
要はでてくる女キャラの性的魅力だったりに大部分を依存してる作品。
若い女という属性は男女両方に好かれる強属性なので、ほぼこれだけで作品が成立する。
ずるいよ。

922 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/21(火) 12:22:43.54 ID:a3PiyGmB0.net
ここ数年の「〜さん/ちゃん/くん〜」系タイトルざっと並べてみたけど

(田中くんはいつもけだるげ
(政宗くんのリベンジ
からかい上手の高木さん
(多田くんは恋をしない
(八十亀ちゃんかんさつにっき
(ちおちゃんの通学路
(かぐや様は告らせたい
宇崎ちゃんは遊びたい!
(弱キャラ友崎くん
イジらないで、長瀞さん
古見さんは、コミュ症です。
(明日ちゃんのセーラー服
阿波連さんははかれない
可愛いだけじゃない式守さん
久保さんは僕を許さない
(トモちゃんは女の子!

マンツーマンの精神ポルノっぽいのってそこまで多くないんだな

923 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/21(火) 15:17:37.30 ID:v7zRsYjh0.net
かぐや様は“様”だからねっ
勘違いしないでよねっ

924 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/21(火) 16:32:31.51 ID:a3PiyGmB0.net
>>923
ジャヒー様は流石に除外しました
はんだくんや坂本ですが?も

925 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/21(火) 18:40:47.78 ID:lMKMuWO40.net
>(八十亀ちゃんかんさつにっき
申し訳ないが名古屋人の精神ポルノアニメはNG

926 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/22(水) 09:46:54.29 ID:Pz8PXE1y0.net
名前+所有格はとりあえず除外しないか

マンツーマン系は大体名前の人物の属性とか性格説明が題名になってるパターン多い
所有格だとまずそうはならない
まあそれでも正統派の恋愛ドラマの「多田くんは恋をしない」とかは除外できないが…
そういえば
週刊少女野崎くんは入るだろうか

927 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/22(水) 11:28:52.33 ID:nPR48Jft0.net
八十亀ちゃんは岐阜三重静岡県民から見たら卑下自慢に映るかもだけど
それ以外にとっては飽くまで自嘲ギャグだからアレでポルノというと普通に被虐嗜好の変態モノになりそう
長瀞さんもだけどヒロインsがピーキーというか萌え狙いっぽくないキャラデザの方が視聴は楽

ところで普段なら「僧侶枠だから」でスルーしてるんだけど歌のお姉さん、
マンションのガラス張りのエントランスで熱烈キスしたのをスクープされても
プロ意識がどうとか以前に最低限の常識として全く同情できない脚本なにげにスゴイと思った
あんな恥知らずで無責任なことしといてパパラッチに逆ギレするいい歳こいた子持ちのおっさん怖すぎる
まずは反省しろや・・・

928 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/22(水) 12:23:38.37 ID:HK6Q3fYH0.net
まあ、あのおっさん1期から大概なクズだからね

929 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/22(水) 16:13:24.40 ID:nPR48Jft0.net
>>928
でありながら妻に先立たれた娘思いの健気なシングルファザー&
お姉さんを守るため社会の理不尽に立ち向かう勇敢な正義漢みたいな描写が
番組の大半を占める身勝手且つ白痴な色情狂像とは見事に溶け合わず、
これが30分枠だったらワースレのヒーローとなり得たキャラなのにと思うとちょい惜しい

930 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/22(水) 18:51:25.55 ID:5bsVtsle0.net
なんかタイトルと全然合ってないの多いな
8万枚は「異世界商売人始めました」だし、農業は「異世界シムシティー」で農業どっか行ったし
スパイはエージェント育成教室だし、陰はアトミックの時点で陰でもなんでもないし
何でおかしなタイトルつけるんだろうか?

931 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/22(水) 22:32:45.30 ID:InElz//m0.net
今は興味引くタイトルじゃないと即死なんだろうなぁ
なろうを擁護すると

932 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/22(水) 23:13:56.91 ID:HKet0CFe0.net
しかし人間不信が色々へっぽこ過ぎて辛いが
あれが冬月先生最後の仕事になってしまうの・・・?

933 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/23(木) 10:13:30.69 ID:SU0NAqCZ0.net
>>932
いやまだアルスの巨獣とKJファイル(次元大介含む)があるからセーフ
あと一応クールな同名女子も

俺も何か知らんけど何かにつけて脳内で恨み舟が再生されるんだよな。。

934 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/23(木) 12:46:56.88 ID:rPntvZHN0.net
悪い奴だとお思いでしょうが…か。懐かしいなw

935 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/24(金) 15:58:26.49 ID:OUz7WhyN0.net
今期延期ばっかでおにまいの凄さが際立つなー

936 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/25(土) 12:24:53.40 ID:q1SP9Eqf0.net
発想のガチキモさについては結構な代物の筈なのに他の駄萌えポル産みたいな嫌悪感が薄いのは
ひとえに作り手の執拗な熱量が感じられるからということなんだろうか>おにあい

田中宏紀に佐藤利幸か、、

937 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/25(土) 21:09:11.28 ID:9JqQKLYH0.net
アニメなんて作画が良くて演出が普通以上ならそれなり見られるし
多少内容がアレでも許されるからな
ただ時々作画良いし演出も悪くないのにクソアニメになる怪物みたいな作品も出てくるけど

938 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/25(土) 21:38:21.03 ID:PuMurjt40.net
理解できない自分の方がおかしいんじゃないかと混乱するからな怪作は

939 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/26(日) 10:17:53.64 ID:Ouluwf8Q0.net
暗黒杉田30代が両陣営にミスリル売り捌く死の商人みたいで普通に怖いんだが
アニメになってるからまだ視れるけどこれ活字だけで通読できるってちょっとした特殊技能だな
続くお天使様は回を追う毎に作画もシナリオも何か雑になってってる感じだけど
あのふたりの不自然な会話や触れ合いもなろう読者の目にはキュンキュンホッコリするラブコメに映ってるのだろうか

940 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/26(日) 14:18:39.07 ID:xTYuv7vz0.net
天使様はなろうじゃくて純粋ラノベ畑出身では?
つか最近のラノベ原作はほんとロクなアニメないと思う、86くらいか真面目に作ってたの

941 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/26(日) 14:39:16.69 ID:AuSCJxyw0.net
天使様膝枕のくだりでもうこれ以上の視聴は厳しくなってきて挫けそうだけど最後まで頑張る

942 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/26(日) 16:08:43.09 ID:VpfFIZSO0.net
天使様「わたしにあげられるものなら、あげます」
全視聴者「処女をください!」

膝枕でも匂いも嗅がない彼は多分インポか老人

943 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/27(月) 09:30:18.14 ID:JVnWE5/G0.net
そもそもキメ顔で「俺みたいな陰キャでもいいのかよ(ドヤッ」みたく言う奴は
陰キャじゃなくてただの中二病(が脳内で)だけ

今季はいつもよか何割増しかで本数多い印象なので
いろんなアニメが次々落としてくれてるっぽいの正直助かってます
出来れば週50本以内くらいに収めてほしいんだけど(選んで見りゃいいだけだけど)

944 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/27(月) 14:59:30.32 ID:0FiLWgx00.net
斎藤上手かったら忍者と魔女2話で終わらせられたと思うわ
4話も掛ける出来じゃねぇなぁ

945 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/27(月) 18:41:44.99 ID:VDaYpHpQ0.net
男に都合の良いキャラだと今期は虚構推理の雪女とかそうだな
だけど見てる人から批判とかそういった声はあまり聞かないな
そういうキャラでもキャラを立たせて話とかもしっかりやれば批判の声とかも少なくなるんだろうか

946 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/27(月) 19:08:00.22 ID:qU/ixWdH0.net
雪女はちょっと可愛すぎてな
おひいさまの1000倍ぐらいキャラデザいいやん

947 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/27(月) 23:01:44.88 ID:ZDbEI+8l0.net
おれはおひい様の方が好きだけど
雪女とおっさんのイチャイチャ宅飲みライフスピンオフあったら売れそう、とは思う

948 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/27(月) 23:17:40.98 ID:JVnWE5/G0.net
鉄骨娘のが好きな人はおらんのか

949 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/28(火) 02:43:55.73 ID:rYQ6GSdg0.net
雪女が男に都合がいいのなんて小泉八雲の頃からお決まりだし(作中でも引用されてるけど)

950 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/28(火) 03:19:21.74 ID:5tr1XxPN0.net
おひい様はともかく、今期おにあたまさんはよく出てるね
ついでに農業は何が農業なんだよ、まったく

951 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/28(火) 08:29:18.05 ID:K67FwZiZ0.net
どこもかしこも鬼頭だな

952 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/02/28(火) 10:23:09.64 ID:3iCwRHQy0.net
>>950
アレも農業じゃなくてナー業なんじゃないか(若しくはNO業)

953 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/01(水) 00:28:58.10 ID:jbkUy7kc0.net
モノノ怪映画から不倫俳優が切られたが
映画のテーマが大奥と聞いて納得
これ櫻井で強行してたら完全にワースト化してたよね

954 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/01(水) 02:06:32.55 ID:VDnKJ80F0.net
モノノ怪はスタッフ内で揉め事が起きて声優も降板だからもう別物だろうな
スタジオも違うしとても期待は出来ない

955 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/01(水) 20:52:31.97 ID:L8RZf6wn0.net
>>919
8話?の撫でるシーンはさすがに困惑した
6コマくらいだろあれ
下手したら氷剣より作画酷いかもしれん

956 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/01(水) 23:41:16.67 ID:t2ztZf3N0.net
毎週天使様でげんなりげっそりしながら
氷系男子でホッコリしてる自分がいて俺も大概チョロいなと思った

あと今更だけど文豪の作者って少なくとも自分よりは文学に詳しくて思い入れも強いだろうに
出てくる感想が「しかしさすがにこれはヒドいな」なの何気にスゴイ
森さんがクズなのは史実だろうけど

957 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/01(水) 23:48:40.36 ID:f4ctx6yu0.net
それに比べて話題にも挙がらない久保さん

958 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/01(水) 23:51:02.01 ID:L8RZf6wn0.net
>>957
来期空気になるんじゃないか

959 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/01(水) 23:51:30.67 ID:3EavBHYl0.net
ジャンププラスだとそこそこ人気だったのにアニメだと空気だな
なろうにも言えることだがああいう類のラブコメ漫画は漫画はそこそこ人気でもアニメになると空気になりがちだな

960 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/02(木) 02:13:18.58 ID:vajNI/P+0.net
久保さんはざーさんが今更JKヒロインをやっているというのがちょっと驚きだった
話はXメンだった

961 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/02(木) 11:53:01.59 ID:7I35LzTW0.net
コミュ症さんは割と2期まで面白く診れたんだが(両方原作未読だけど)

>>956
与謝野晶子って11歳の時から与謝野晶子だったんだな
それ言ったら泉鏡花ちゃん何なんって話になるか

962 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/03(金) 12:35:18.37 ID:T5QGZcnQ0.net
スパイまた任務話に戻って微妙な感触になってしまった
一生コメディやっとけよ

963 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/03(金) 16:38:38.50 ID:gyOLoTB20.net
>>961
コミュ症さんは演出がくどくて脱落してしまった
あれも大概病院に行った方がいい気がした
あそこまで行くと失語症だろ

964 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/03(金) 17:28:49.57 ID:IknTAqiT0.net
>>962
スパイは原作の改変だか改悪だかどうせ読む機会のない視聴者からしたら判断付かんが
もはや頭脳戦()には誰も期待してないからせめてアクションでくらい魅せてほしいな
「知恵比べで出し抜いた!」みたいのが傍から見ると全部スッポコなのが果たして笑いどころなのかどうか掴み所がない
あと「はいテコ入れです!」みたいな投げやりなエロは出来れば控えてほしいわ(力の入ったお色気とかならともかく)

>>963
俺も開始時はブローカ失語とか社会生活に影響出てるならまず治療した方がと思ったけど
久保さんのステルス主人公みたいな特殊能力持ち出されるのに比べたらリアリティはあった
小坊の時分学年に一人は居た障害者の子が容姿端麗成績優秀スポーツ万能だったらあんな扱いだったのかもとか

965 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/04(土) 17:02:47.37 ID:eCt4UYod0.net
冰剣作画以外頑張ってるから応援したくなるわw

966 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/04(土) 19:54:06.05 ID:Q/pv6qpb0.net
ダンまち
誰がリューさんにブルマを与えたのかが謎なんだが

967 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/04(土) 23:33:50.47 ID:W1BXE2nq0.net
開始当初は紐女神だけ矢鱈話題になってたけど今や出番すらないのがな

しかし君届とかホリミヤとか他にも普通に視れる陰キャ×陽キャバカップル物いっぱいあったのに
今更のように天子様みたいなストレートに子供の妄想ダダ漏れみたいなのが流行るのってもうそういう時代なんかな
ダブル女子大生にナンパされるとことか笑ってしまった

968 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/05(日) 01:05:24.22 ID:g+Kc6nL90.net
君届もホリミヤも原作は割と前の作品やし
ラノベが脳死なろうに占領されたみたいにラブコメも思考停止のダダ甘系に寄ってるんじゃない?

969 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/05(日) 03:35:40.47 ID:nyxPcMeX0.net
リコリコ(゚∀゚)キタコレー!!!

970 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/05(日) 14:47:24.53 ID:4RVt6epl0.net
最強陰陽師の今世では目立たず生きていくっていう設定はどこに言ったんだよ
なんで他国の王子に啖呵なんかきってるんだよ

971 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/05(日) 18:46:40.92 ID:gb2sI/fL0.net
陰陽師何でエルフBBAが善人みたいになってんだよ
ゴミ脚本やなあ

972 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/05(日) 21:45:20.08 ID:B5jjXiLk0.net
種族の価値観の違いなんじゃないかな たぶん

バカ王子とエルフがハーレム入りを勧めたのは
保護と教育を行うという「善意」なんだけど
脚本がヘボで二人がカスにしかみえんw

そもそもイーファは奴隷階層なので身分は極めて不安定なのだ
奴隷をやめたら主人の庇護下から外れて、一人社会に放り出されるのだから。
今回は結果的に言質をとれたがサイカへの身分違いの恋は非常にリスキーだったりする

973 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/05(日) 21:49:52.35 ID:pvV195wv0.net
善人というか普通に日和見に見えたが
陰陽師的には「う〜む良物件かとも思ったがこんなトンチキじゃ娘はやれん!」って感じだろうし
なろうは他が酷すぎて陰陽師なんかは相対的に随分マシな印象受ける(麻痺してる)

しかしラノベ主人公はみんな不自然なまでに鈍感じゃないと死ぬのか

974 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/06(月) 09:13:32.35 ID:f/20B49p0.net
いやあ陰陽師最新話は駄目っしょ
クソ王子に振り回されてたとかならともかく血判強引に押させようとした主犯のエルフがほざいていい台詞じゃない
作者もこれで円満解決とか思ってそうだし
典型的なワーストシナリオですわ

975 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/06(月) 09:43:56.44 ID:m5//2svq0.net
あれは違和感なかったな想像の範疇
それよりも最後が酷かった

976 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/06(月) 10:08:08.15 ID:ovi2N0Ee0.net
なろう唯一の長所わかりやすい勧善懲悪
すらなく胸クソだったから失敗だろうな

977 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/06(月) 10:39:25.26 ID:HlGLvuM10.net
陰陽師に過剰反応し過ぎでは?
エルフおばさんの手のひら返しは主人公評が化け物→王子を諫めるいい奴に変わったからで、血判強制もイーファのためを想って行動しましたでそんな違和感ないけどな
バカ王子が痛い目にあわない件はモヤッとするけどまぁ極悪人て訳でもないし

978 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/06(月) 11:42:04.33 ID:ovi2N0Ee0.net
あれに違和感ない時点でお前の脳に相当問題有りだ

979 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/06(月) 12:54:15.55 ID:7yD6jc6C0.net
原作だとエルフは不気味なセイカから同胞イーファを引き離そうとしてたが
セイカが全うな人間だと分かったのでイーファの意思を尊重したという流れらしい
アニメの演出が悪いわな

980 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/06(月) 12:55:01.79 ID:WvWzPXOH0.net
「お前の脳に相当問題有りだ」という自身の発言に違和感ない時点で(ry

別にエルフBBAが倫理的に正しい必要があるわけでなし、
多少胸クソな独善キャラとして設定されている以上の何物でもないだろ
それとも主人公サイドに極度な感情移入でもしながら視聴しているのか・・・

981 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/06(月) 13:05:03.71 ID:HlGLvuM10.net
>>978
シナリオ的には>>979の説明の通りだしアニメのみでも十分理解できる範疇だと思うけど?
理解してないなら只の馬鹿だし、自分の好みでないからとワーストだの脳に問題だのと喚いてるなら阿呆だよ

982 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/06(月) 14:01:33.55 ID:f/20B49p0.net
奴隷を救うために奔走したキャラという感じではなく
本人の意思無視して王子の奴隷を増やそうという主犯で第三者ヅラはな
何より作者の意図してない所で視聴者を不快にさせてるから
どっちにしろクソアニメなのは変わらんよ

983 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/06(月) 14:12:05.92 ID:ovi2N0Ee0.net
>>981
うーん頭の悪い書き込み
リコリス擁護してたアホっぽい

984 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/06(月) 14:14:12.59 ID:ovi2N0Ee0.net
>>982
そうそう
単純にシナリオ構成がド下手クソなのよな

985 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/06(月) 14:27:05.31 ID:HlGLvuM10.net
>>983
リコリコみたいな論理的破綻シナリオと一緒にしてもなぁ
少なくとも作中での論理矛盾はないし王子側へのヘイト管理だって作者の意図通りだろと指摘しているたけで、そうカッカするなよ

986 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/06(月) 14:31:33.35 ID:f/20B49p0.net
あれが作者の意図通りは無いな
そんな知能ないからなろう作者やってるw

987 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/06(月) 14:50:21.00 ID:WvWzPXOH0.net
まともな物書きになれないからなろう作者やってるとか言い出したら
そんななろう作者にすらなれないからこんな場末でカキコしてると言われても文句言えないんだぜ

付き合ってないという自己認識ながら半同棲状態の美少女の髪だの肌だのに
何の躊躇もなくベタベタ触ってくるアマネくん(しかも女はそれを望んでるのでイケメン無罪)が如き
ストレートなキモヲタ読者の願望充足くらいのキモさ不快さと肩を並べるようになったらまた来てくれよな

988 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/06(月) 15:31:45.99 ID:g0xopzP50.net
>そんななろう作者にすらなれないからこんな場末でカキコしてると言われても文句言えないんだぜ
んなワケあるか
滅茶苦茶だな

989 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/06(月) 16:22:10.24 ID:u+55ajPb0.net
商業作なんだからそのあたりはどうでもいい
金になれば官軍なんだろう

990 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/06(月) 19:27:46.68 ID:nOValOa80.net
>>987
「文句言うならお前がアニメ作れ」と同じ匂いがするな
お前が無茶苦茶なだけ

991 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/06(月) 21:36:31.35 ID:WvWzPXOH0.net
作品をバカにして笑うのはともかく作者バカにして悦に入り始めちゃったら
そんな低劣なもん週に何十本も視ててめえの人生浪費してるお前らは何なの?って思われても致し方ないと思うんだが
どう思われようがかまわんってんならまだしもそう思われることすら我慢ならんのか
糞アニメ好きにはある種の謙虚さが必要だと思うわよ(叩く目的だけのためにチェックしてる人は知らんけど)

992 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/06(月) 22:10:03.05 ID:678bFRvy0.net
補足や表現が足りない程度で済む内容なら全然ワーストになりえないよ
リコリス見て見ろよリーマンの行動とか擁護する視聴者たちも製作者たちですら説明せずぶん投げたままだろ
あのレベルまで行けたらワースト

993 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/07(火) 00:55:10.99 ID:+G6P51kl0.net
次スレドゾー


2023年 ワーストアニメスレ その2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1678117339/

994 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/07(火) 01:31:14.53 ID:pmqRSs2c0.net
異世界のんびり農業…
えっ、農業?農業に蟹とか鍋とか麻雀っているのか?w

995 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/07(火) 02:04:50.71 ID:aaJV+5S/0.net
今更何万回も擦られたようなテンプレなろう作品書いてる作家のどこがすごいんだ…

996 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/07(火) 02:18:01.05 ID:AXTpmkPo0.net
>>991
そもそもここは面白い作品を推すスレであって作品をバカにするスレではない
面白さのベクトルが常人と違うだけで

997 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/07(火) 09:30:07.55 ID:BsBTnCI40.net
なろうは突っ込んだら負け
お話の面白さを見ればいい

998 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/07(火) 10:49:20.93 ID:3V3e/dCv0.net
おつぞなもし

999 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/07(火) 10:49:52.44 ID:3V3e/dCv0.net
埋めるか

1000 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2023/03/07(火) 11:20:36.96 ID:Bxr05C6s0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200