2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

2021年 ワーストアニメスレ その7(避難用)

1 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/16(土) 21:17:17.98 ID:2oEiGtng0.net
ここは「駄アニメ」に付いてダラダラ適当に語ろう、という趣旨のスレです。
過度の信者叩きやアンチアンチ等はスレ違いです。

◆◆◆
ルール
・このスレでは1年を4期に分けて各シーズン賞を決め、その中から年間ワーストを決定しています。
・2021年1/1〜12/31に放送終了予定のアニメ(劇場作品、OVA以外)が対象です。
・ネット先行配信の場合、半年以内にTV放送が有る場合、TV放送時のシーズンを対象とします。
・投票形式では無いので推薦作品が有る場合、率先して選評を書きましょう。
・大抵毎回はっきりとは決まりません。ゆるいスレなんで必死にならない様に。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。無理なら次を指名。(※>>950を踏むための恣意的な埋め行為は禁止です)

以上に気を付けつつ2021年のクソアニメを発掘して行きましょう。

◆◆◆

2020年度期間ワースト(シーズン賞)
年間 GIBIATE the Animation / 神様になった日
[冬期]1月〜3月 22/7 / 歌舞伎町シャーロック
[春期]4月〜6月 白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE
[夏期]7月〜9月 GIBIATE the Animation
[秋期]10月〜12月 神様になった日

2021年度期間ワースト(シーズン賞)
年間
[冬期]1月〜3月 EX-ARM エクスアーム
[春期]4月〜6月 幼なじみが絶対に負けないラブコメ / バトルアスリーテス 大運動会ReSTART!
[夏期]7月〜9月 探偵はもう、死んでいる。/ぼくたちのリメイク/ひぐらしのなく頃に 卒(審議中)
[秋期]10月〜12月

※前スレ
2021年 ワーストアニメスレ その6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1632197664/

2 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/16(土) 21:18:09.76 ID:2oEiGtng0.net
【ワースレ的用語解説】その1
※ここで例として挙げられる作品名は必ずしもワーストに選出されたものではありません

【駄アニメ・駄ニメ】
駄目なアニメのこと。
作画が崩れている・脚本が崩壊している・演出が出来てない・声優の演技が棒、
など見ていて(一般人が)苦しいアニメを意味する。

【年間ワースト(大賞)】
このスレでは毎年その年のクソアニメオブザイヤーに輝いた作品に大賞をあげています
会話を弾ませるために決めているだけなので、基本的に何の拘束力もないが
一応、1年を代表するクソアニメという意味では結構すごい
類義語:怪物級、年間、本物

【季間ワースト(シーズン賞)】
>>1の区分にしたがって季節ごとの終了作品の中からその季間のワースト作品を決めています。
そこそこすごいアニメに与えられる賞で、年間ワーストへのエントリー作品はまずこの賞を与えられた作品群ということになります。
年間ワーストをその年のスレの顔とするならこれらは目鼻立ちに当たるでしょう。バカにしないでよね!
年間、季間のこの二つを総称して俗にワースト(作品)と呼びます。

【選評】
クソアニメを紹介する文章。これがないと受賞は難しい。書いてる人はエライ。
これを書かずに、ひたすらタイトルだけ連呼しても、ワーストを受賞することは難しい。

【養殖アニメ】
1)最初から視聴者を笑わせることを目的とし、物凄い展開やわけのわからない話をやる。所謂バカアニメの類
これらはカオスアニメやギャグアニメとして名作であることも多く、受賞することは少ない。
・例 カブトボーグ、アクエリオン、ジュエルペットサンシャイン、聖剣使いの禁呪詠唱
2)意図的であってもバカアニメの枠組みを超えた糞さを演出できれば、受賞することもある。
・例 シャイニングティアーズ
3)また、ネタが滑ると物凄く痛くワーストになりうるが、狙った感のあるため選考の際に忌避されやすい。
・例 MUSASHIの後半
現状大別するとこの三つになり、主に話題に上がるのは2)と3)だが、天然と養殖の判別は非常に難しく、時折スレ住人の間でも議論になる。
また、AMNESIAのように天然と養殖が入り混じっていたり、モンスーノのように電波すぎて議論自体がナンセンスの場合もある。

※略語としての養殖という用語について※
現在語義から笑わせるという限定が抜け落ち、
『視聴者を○○することを目的とし、物凄い展開やわけのわからない話をやる』という程度の広い意味で使われる傾向があります。(特に推奨はしていません)
また用法に関しても、作品が単に天然でないという意味で雑に使われる場合や、
ある作品の特定部分を取り出してその部分だけを限定的に『養殖』と呼び表す場合もあり(作品自体は養殖ではない)、混乱を招きやすい用語です。
疑問がある場合は各自個別に使用者に対して質問するのが良いでしょう。

【不快系】
見てて不愉快なアニメ。最初から視聴者を不愉快にさせることを
目的としたアニメ(養殖不愉快 例:スクールデイズ、ホワイトアルバム)と
スタッフに能力が無く、結果不快になったアニメ(天然不愉快 例:魔法遣い夏)の2種類がある。
前者は不愉快を楽しませる、昼ドラ的な要素があるので、それだけでワーストにはなるには弱いと言われる。
後者は有力なワースト候補になりうるが、それだけでは弱いと言われることが多い。

【原作レイプ】
原作を改変する事。原作ファン目線からの表現で、改悪のニュアンスが強い 例:ゼノグラシア、ぼくらの
スレのスタンスが、放送されたアニメだけで評価すると言う傾向にあり、原作レイプだけが理由でワーストになることは無い
その他にも原作にある要素を忠実に再現した結果ワースト要素になっている場合(例:禁書目録、もしドラ等)があり
原作信者と、原作を知らない視聴者で温度差が激しくなる場合があり、評価が難しい。
ただし、エピソードの取捨選択が意味不明で矛盾だらけになると受賞することもある (例:封神演義)

【特別賞】
強烈な個性を持ち、扱いに困る作品に与えられるもので、季間や年間とは別に審議されることが多い
年間ワーストよりも希少ではあるが、純粋なクソ度は人によって判断が分かれる
例:21世紀枠(種死、遊戯王AV)、準ワースト(キスダム、鋼鉄三国志)

3 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/16(土) 21:18:40.23 ID:2oEiGtng0.net
【ワースレ的用語解説】その2
※ここで例として挙げられる作品名は必ずしもワーストに選出されたものではありません

【特攻】
糞アニメと知りつつ見ること。住人ならば標準装備しておくべき能力。
最近この能力の無い住人が増え、つまらないだけのアニメは空気と称されることが多くなった。
これからのワーストアニメには視聴放棄されないある程度の面白さが必要か?

【特攻その2】
信者、もしくはアンチがこのスレで宣伝することを、特攻と証することがある。
毎度のように行われるので、なるべくスルー。大作や人気作がやらかすと極端に増加する。
基本的に特攻(派手で感情的な書き込み)はワースト受賞の逆効果になる(ワースト否定であれ、賛成であれ)。
またワーストスレからアニメ本スレ等へ特攻が行われることもあるが、これは禁止。


■ご新規さんへ

現状、当スレにおいてワーストアニメは下記の傾向になります。
注 定義ではありません。あくまでも現在の傾向です。今後どのようになるかはわかりません。

☆パワーと貫禄+αを兼ね備えた駄ニメ
〔αの部分はかなり曖昧です。強いて言えば駄ニメの先にある新境地〕

駄ニメの分類  大きく分けて「賞賛系統」と「憎悪系統」のふたつ
詳細〔某奥魔女スレより〕

1 貧窮アニメ--予算ない、スタッフいない、時間ない、やる気ないといったカスアニメ
        ほとんどの駄作がここに入ります。〔空気含〕
2 ネタアニメ--叩かれることを前提につくられた作品 突き抜けると受賞対象に
        シャニティア MOE ガラ艦他
3 種アニメ---一部の製作スタッフならび上層部の意向でメチャクチャになった作品
        種 種死 DCSS ねぎ1
4 天然アニメ---愛情と丹精をこめてつくられたが蓋を開けたら糞だったという至宝
        奥魔女 VVV ムント
5 カオスアニメ--何から何まで意味不明だがマイナス効果が相乗してものすごいパワ-を発する
        下級生2 AB もしドラ

このスレではよく3番以降がシ−ズン賞候補にあげられます。

あとは脚本が悪いだの絵が酷いだの色々ありますがスレを読めば雰囲気はつかめると思います。

4 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/16(土) 21:19:07.71 ID:2oEiGtng0.net
■本スレへの突撃禁止!どれほどのクソアニメだろうと、ろくに視聴もしていないくせに本スレに行って
煽ったり罵倒して荒らすなど人としてあるまじき行為です。
■大賞・シーズン賞の決定は糞アニメが出た時点ですぐに行うわけではありません。
年(シーズン)間に出たアニメの中で、相対的に選ばれます。
また、投票形式ではないのであなたが推したい作品がある場合、率先して選評またはレビューを書きましょう。
■シリーズ・続編系は「前作との比較」を行うより「そのアニメ単体としてのクソさ」を
求めていくものと考えたほうが良いかと。。
■原作モノの場合、原作未見者の視点では「原作レイプ」というワードは基本的に意味を成しません。
原作との比較は控えつつレビューしていくのが無難でしょう。
■このスレでは一部の痛い信者やアンチの突撃敢行もあるでしょう。
連中への反応はエサ投下以外の何者でもないので、スルーを忘れずに。
そういう状況は「スルー検定」として己の技量を試す機会とでも判断しておきましょう
■「クソ」とされる理由は「純粋につまらない」「演出や脚本が酷すぎ」など様々です。
アンチスレのようなつまらなかったアニメを罵倒するためのスレではないので
己の主観を評価に持ち込まないように。
■スレ住人は男性中心ですがネタとして突き抜けていたりあまりに著しい破綻が生じれば
腐女子アニメのノミネートもありえます。ワースト基準からはずされやすいからといって
許してもらえると思ったら大間違いです。鋼鉄三国志を思い出してください。

5 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/16(土) 21:19:42.76 ID:2oEiGtng0.net
Q&A

Q.○○はクソアニメ 
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ
Q.レビュー書いたのに無視された
A.そのアニメ、またはレビュー内容に魅力がないんじゃネ?
Q.○○に一票
A.投票では決まらん。住人を納得させるレビュー書け
Q.糞アニメクリエイター(製作スタジオ)・部門別の賞も決めよう
A.専用スレ立ててそこでやれ。ここはシーズン、年毎の最優秀クソアニメ一本(ダブル受賞などの例外あり)以外は決めん。
Q.○○が受賞なんて認めない
A.自分の推薦作をレビューして見返せ。できないなら黙れ
Q.信者とアンチUZEEEEEEE
A.スレ違い。該当スレあるからそこに篭ってろ
Q.空気アニメはクソに入りますか?
A.スレ違い。空気アニメ大賞スレにいけ

6 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/16(土) 21:20:05.69 ID:2oEiGtng0.net
            / ̄\
            |     |
             \_/
              |
         V /  ̄  ̄ \V
      ///  \ /  \\
       | /   ⌒  ▼    \|     テンプレは以上だ。上記のとおり
       | |    (__人__)     |     このスレでは予告無しにスルー検定が実施されることがある。
     //\    ` ⌒´    /\     主な例としてはage厨・煽り厨・アンチ・作品信者などだ。
    //  /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソアニメを語る権利を失ってしまう。
   ( (  / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
    )) / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ. byオプー名橋ルチア
   (  .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \

7 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/16(土) 21:21:28.87 ID:9Af04RCO0.net
キチガイが舐めた真似しやがった


8 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/16(土) 21:21:29.81 ID:2oEiGtng0.net
■おまけ(テンプレではありません)
※ピーチアンチが立てたスレ
2021年 ワーストアニメスレ その7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1634376939/

9 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/16(土) 21:25:28.22 ID:2oEiGtng0.net
ピーチアンチが立てたその7の>>7から>>18にかけて

10 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/16(土) 21:25:50.60 ID:JkUDF14t0.net
向こうはピーチアンチが立てたスレだからこっちが本スレ

11 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/16(土) 21:26:30.71 ID:2oEiGtng0.net
その6の>>1が埋めるために貼った秋アニメ一覧をコピペしてることからも

12 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/16(土) 21:27:18.52 ID:2oEiGtng0.net
その7を立てたのがワースレ民ではなく通りすがりの荒らしであることは明らかっぽい

13 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/16(土) 21:28:00.47 ID:2oEiGtng0.net
もしワースレ民であれば少なくとも

14 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/16(土) 21:28:57.01 ID:2oEiGtng0.net
[夏期]7月〜9月 探偵はもう、死んでいる。/ぼくたちのリメイク/ひぐらしのなく頃に 卒/ピーチボーイリバーサイド(審議中)

15 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/16(土) 21:29:16.36 ID:2oEiGtng0.net
って書くだろうしね

16 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/16(土) 21:30:00.67 ID:2oEiGtng0.net
まァピーチアンチの人はその7に籠もっててもらって

17 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/16(土) 21:30:25.44 ID:2oEiGtng0.net
こっちに凸してこないでください

18 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/16(土) 21:30:46.96 ID:2oEiGtng0.net
お互い好きなようにやりましょう

19 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/16(土) 21:31:21.87 ID:2oEiGtng0.net
重複スレ立てるの本当はイヤなんだけど、今回は明らかに荒らしっぽかったので

20 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/16(土) 21:31:46.62 ID:2oEiGtng0.net
以上で答弁を終わります。おそ松

21 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/16(土) 21:43:07.00 ID:SthryDaM0.net
荒らしはスレ乱立するお前ですなあ

本スレこっちね
2021年 ワーストアニメスレ その7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1634376939/

22 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/16(土) 21:47:23.56 ID:46vq26aZ0.net
年間暫定エクスアームは動かないから春夏はどれでもいいけど
昨年までのワースト基準を用いれば

2021年度期間ワースト(シーズン賞)
年間
[冬期]1月〜3月 EX-ARM エクスアーム
[春期]4月〜6月 該当なし
[夏期]7月〜9月 ひぐらしのなく頃に 卒(準ワースト?)

23 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/16(土) 22:21:03.92 ID:UYup6z2U0.net
前スレは終盤になってピーチアンチが不自然に推し始めたからな
こっちが正解

24 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/16(土) 22:27:29.49 ID:iv1CRymV0.net
>>1
スレ立ておつですよ
書けるスレが出来て良かった

25 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/16(土) 22:40:54.85 ID:IiP9+ue/O.net
もう相手を頭ごなしに否定してマウントとろうとするやつとか受賞強要にかこつけてスレ荒らしたいだけのやつが蔓延してるから
期間とか年間とかを決める行為自体を廃止してただこれワーストだなーって感想を述べるだけの場にすべきかもしれないね
どうしても一番を決めたい人はマウンターや荒らしに混じってむこうのスレでやればいいよ

26 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/16(土) 22:59:38.64 ID:mNKNgMMl0.net
最糞スレ有るのにワースレ乗っ取りに来るとか困ったものだ

27 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/17(日) 00:57:15.66 ID:iZLDVAdT0.net
こっちにしてもあっちにしても無理にねじ込んだところで後に評価されんしな
どーでもいい

28 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/17(日) 01:28:37.51 ID:md+EN0Ow0.net
>>27
マジでこれ、既成事実を作れば良いのは他のスレであってワースレには通用しない
個人的には>>22くらいのイメージかな、たんもしもアリかなとは思うけど、ピーチは論外だわ

29 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/17(日) 02:05:52.39 ID:5NyXx90g0.net
進化の実が楽しみで仕方ないw

30 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/17(日) 02:16:20.37 ID:BCFJiQGp0.net
別にニコ生やMAL基準で糞アニメNo.1決めたきゃ自由に決めりゃいいけど
せめてスレタイ変えて独自にやってほしいわ
お遊びで過疎スレ荒らすのタチ悪い

31 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/17(日) 14:17:02.52 ID:A6UiOCH90.net
>>22が正しい

32 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/17(日) 16:12:52.56 ID:FLMXkymx0.net
またピーチくんが自演で暴れてたのか
MALとか持ち出してどうしようもねえな

33 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/17(日) 17:31:30.54 ID:fy2ZNvU00.net
客観的に評価すればここ数年のアニメで日本最高のアニメは進撃の巨人で
最低なアニメはエクスアームだがな
エクスアームの凄いところは客観的に評価しても主観的に評価しても糞アニメなところ

34 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/17(日) 18:38:16.24 ID:YzXLVqXt0.net
ベストアニメなんてのは何を基準にするかで幾らでも候補がバラけるが、
糞食主義者の変態どものみならず健常者すら(糞であることを踏まえた上で)魅了したワーストアニメといえば
やはりダイコー神をおいて他にあるまい
当然のように0話切りしてた一般人の中にも評判を耳にして後追いする輩が続出したという

今のところ秋のラインナップには年間候補を脅かすような逸物は現れていない模様

35 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/17(日) 20:05:47.65 ID:SeDx/9j80.net
(エクスアームさんを見た事ないとか言えない)

36 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/17(日) 22:44:29.19 ID:BCFJiQGp0.net
新次元、声質的にもっと違和感ないかと思ってたけど似せなければあんなもんか…

またホームズかって感じだがこっちは●世じゃないのね
オリジナルに大して思い入れがないからこその自由な再生産なんだろうな

37 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/17(日) 23:47:10.50 ID:HIlfuOxX0.net
エクスアームだったらまだジビエとかのがポイント高いと思う

テスラは話は普通だし作画も言うほどでもないしこのままだと来そうにないな

38 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/18(月) 00:31:14.13 ID:BJJian6B0.net
最初の方だけじゃ何とも言えないよね
前期でも薬屋とか最初は色々言われてたのが全く出なくなったし

39 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/18(月) 01:55:13.46 ID:lIQyCJEW0.net
思ってたより出揃わないかも

40 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/18(月) 04:45:22.79 ID:puxPj0wi0.net
チート薬師はただタイトルに過剰反応しただけだったからな
テスラノートもちょっと古臭いCGに反応してるだけなのが現状
キャラ掘り下げとストーリー進行の塩梅はむしろ良く出来てる

41 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/18(月) 06:03:54.95 ID:md+COc0P0.net
該当無し連呼に切り替えたようだが、既に1クール目で散々やらかしたアクアトーブがあるから無駄だよ

42 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/18(月) 13:54:49.65 ID:ejk58lWm0.net
ピーチの次はピーエーか
アニメ作るのも大変だな

43 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/18(月) 15:15:49.93 ID:lLUuC05j0.net
話題のジビエートを3話まで見たが
序盤はまだ抑えめなのかな?

44 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/18(月) 16:59:05.63 ID:ejk58lWm0.net
>>43
ジビエは覚醒してから

テスラはたしかにお話も陳腐というか幼稚だけど矛盾はないし何より子供にも分かりやすい(終始滑り倒すネタもご愛嬌)
CGとて貧窮ではあるもののバーチャルさんや四月一日さん家の延長線上(?)と考えれば寧ろ頑張ってる方
エクスアームみたいな明らかな事故感には乏しい

45 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/18(月) 19:37:51.77 ID:kQORzwHr0.net
海賊とムサシに期待しているんだが、海賊が1クールでムサシは?

46 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/18(月) 20:42:11.72 ID:9ZG0nt2u0.net
テスラノートの反応が地味に二分化してきてるね

47 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/18(月) 20:58:53.94 ID:H4/eaCHj0.net
エクスアームと比較という反則技だがな

48 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/18(月) 21:42:36.92 ID:kQORzwHr0.net
監督が完全なアニメ素人とテラフォ2期経験者の差やな

49 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/18(月) 22:57:08.96 ID:FkVh5MrV0.net
弱小会社のCGアニメ繋がりでエクスアームと比較されるから名前が上がるだけで比較されんかったらむしろただの空気と化してたよ
ここじゃそれこそダイコーレベルの事でも起きん限り作画じゃ評価は伸びない

50 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/19(火) 01:22:23.41 ID:W3+Nsh740.net
たしかに不作クール特有の過疎り具合なこっちのが本スレに間違いないなw
総合アンチスレ代わりに使いたい連中は全員あちらを使っててくれたらいい

出揃った時点では今季こそ該当なしも已む無しな出だしだけどさてこれからどれが頭ひとつ出るか…

51 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/19(火) 01:58:16.46 ID:eAqySkp30.net
高度な情報戦とは一体

52 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/19(火) 13:51:50.46 ID:aPy57scI0.net
その年に強力なクソアニメが現れるとそれと比べられてしまうから厳しい
強力なやつは放送終わっても強い印象を残したままだろうし

53 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/19(火) 14:31:00.90 ID:fyUooZGE0.net
いつもなら凡百《見てるだけで頭の悪くなる転生なろうアニメ》の一本としてスルーされてたんじゃないかと思うが
現時点で今季全方位にヒドいのはやっぱ進化の実なのかな
リアル高校生の考えた話を同級生のアニ研が映像化して声優だけはプロ雇ったみたいな品質
やたら気合入ってる無職転生と予算面とか何倍くらい違うんだろうか

市川十億衛門(いちかわギガえもん)て・・・

54 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/19(火) 17:56:26.41 ID:OJQi1wJi0.net
市川十億衛門は東映アニメでよく見るな
別に使い捨てのステネームではなくてそれで活動しているのがまた。
まぁ鬼太郎の脚本はどれも面白かったけどさ
https://m.youtube.com/watch?v=6Z5nP-8Aa88

55 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/19(火) 18:15:16.78 ID:CTU9YcOC0.net
進化の実は1話だけじゃよく分からんかったがただの養殖だわ
ゴリラのままなら名作になれた

56 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/19(火) 18:51:54.74 ID:K/WRZcv/0.net
暗殺もおっさんのままでいいんだよ

57 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/19(火) 20:02:41.46 ID:kUFUyGRn0.net
>>32
アンチボーイリバースサイド

58 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/19(火) 21:11:53.59 ID:568bsx4y0.net
いかんこのままだと進化の実が突き抜けちまうw

59 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/19(火) 21:45:33.35 ID:MpJeT70I0.net
進化の実も無職転生もかけている予算は天と地ほどの開きがあるがニコニコではどっちも同じくらい評判良いんだよな

60 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/20(水) 22:40:28.94 ID:NTQ7kRsU0.net
ニコニコとかシコシコとかはここではどうでもいいんじゃよ

61 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/20(水) 23:24:16.12 ID:i7EH8Sph0.net
シコシコは大事だと思います(真顔)
余所の評価や売上はどうでもいいけどね

62 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/21(木) 01:56:31.80 ID:h6t86RKg0.net
TE柴犬の視聴を経ててもオルタはさっぱりわからんね
作画はTEクラスまできてるけど

63 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/21(木) 09:29:55.62 ID:7Mndtjcp0.net
主人公がループ経験済みなのに、一巡目を描いてないから、視聴者視点になりきれてないのが、わかりにくさの原因かなマブラヴ

一巡目を描かない構成にするなら、視聴者と同じループ未経験者を主人公に変えないと

64 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/21(木) 09:29:56.14 ID:7Mndtjcp0.net
主人公がループ経験済みなのに、一巡目を描いてないから、視聴者視点になりきれてないのが、わかりにくさの原因かなマブラヴ

一巡目を描かない構成にするなら、視聴者と同じループ未経験者を主人公に変えないと

65 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/21(木) 09:29:56.68 ID:7Mndtjcp0.net
主人公がループ経験済みなのに、一巡目を描いてないから、視聴者視点になりきれてないのが、わかりにくさの原因かなマブラヴ

一巡目を描かない構成にするなら、視聴者と同じループ未経験者を主人公に変えないと

66 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/21(木) 10:02:17.97 ID:7P3pxHQgO.net
この人は3回ループしてるんだがそれを知らないスレ民にはレス重複を繰り返す低脳にしか見えないというわけだな

67 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/21(木) 13:28:52.91 ID:4b0mEftc0.net
0.5秒間隔は、この人のせいではないのかも

68 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/21(木) 21:06:07.79 ID:7shIZAOd0.net
このままだと進化の実が独走しちまうw

69 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/21(木) 22:57:55.44 ID:Y/TH1Q6p0.net
進化の実は「この原作とこの予算でこうする他にどういう方法があったのか
逆に教えてほしい」っていうスタッフの真顔の問いかけが聞こえてきそう
ワースト受けする題材じゃないにせよド貧窮ド養殖と割り切るには惜しい振り切れ方してるよな

70 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/21(木) 23:18:09.56 ID:7Mndtjcp0.net
鬼滅のせいでムテキング視聴継続してるのが俺だけ説

71 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/21(木) 23:25:07.97 ID:oTwwznZ+0.net
録画しようよ

72 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/22(金) 00:51:08.55 ID:kvTqIDQ30.net
進化の実はコロコロコミックみたいでクセになるな

73 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/22(金) 01:07:04.15 ID:m53MPo7Z0.net
>>70
それ言ったら今季普通の意味で面白い新番組ぐんまちゃんオンリー説提唱

74 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/22(金) 02:26:07.06 ID:sD/hujWi0.net
マブラヴのやっつけ仕事感パネェな

75 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/22(金) 02:38:33.89 ID:IMbshtFE0.net
粗筋のプロットを適当に羅列した感が半端ないわマブラヴ
脚本が仕事してねーw

76 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/22(金) 12:56:13.10 ID:2NHLbCBK0.net
進化の実は構成とかしっかりしてるしこことは関係なさそう

77 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/22(金) 13:52:27.88 ID:KGwovUSM0.net
真の仲間じゃない〜は
全然仲間に嫌われてなくて笑った
ってか異世界でスローライフする人は薬局やらないといけない決まりでもあるの?

78 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/22(金) 16:36:27.12 ID:IqvvZ8dg0.net
それ言ったら先輩がウザい後輩の先輩もウザくないからタイトル詐欺になるな

79 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/22(金) 19:06:52.02 ID:xdHg7xn70.net
ゴリラヒロインが美少女に進化する話に構成もクソもない気はするが
色物で勝負するからには最後まで貫けよと

>>77
殿様商売で草食系でも楽に儲かりそうっていう先入観があるんだろう
草冠に楽しいだけに
あとまあ高木さんも別にからかい上手じゃなかったしそこら辺は主観的反語的な意味含め言ったもん勝ちか

80 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/22(金) 22:24:13.60 ID:oybpNLo00.net
日野さんの手にかかれば猫も雑に死んでいくし人間も雑に進化していく
そして新しい猫をまた守れなさそう

81 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/22(金) 22:27:12.26 ID:NlOdnzI10.net
日野に引き出し無し

82 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/22(金) 22:28:21.01 ID:cfC5NLQy0.net
秋のワーストロボアニメ大戦は日野さんがだいぶリードしてるね
続いて境界戦機かな

83 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/22(金) 23:24:28.01 ID:QwB/N9p40.net
>>79
ライトMの俺が俄然反応するからとてもからかい上手だと思うぞw

84 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/22(金) 23:44:57.37 ID:gdfV8vvy0.net
ロボは他が無味無臭すぎて真っ当な意味でもこのスレ的な意味でもムサシが一歩リードしてる

85 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/23(土) 00:03:00.58 ID:YsgC1Ll1O.net
日野は子供騙すしかできなくてあいつの想定している騙せる子供って昭和レベルの無知で無垢なガキだから
誰でもスマホ持ってて高度な娯楽にも気軽に触れられるようになってる現代の子供たちを甘く見すぎててもはや誰も騙せない

86 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/23(土) 00:16:29.95 ID:8QAy1+i+0.net
で、お前は妖怪ウオッチを超えるヒット品を作り出せるのかい?

87 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/23(土) 01:13:37.83 ID:Sh7Evl4l0.net
妖怪ウォッチはヒットしてないだろピカ

88 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/23(土) 03:01:03.98 ID:SsOVchiC0.net
「だったらお前がやってみろよ」って一番情けない返しだから極力使わない方がいいってバッチャが

食堂は2期になってもやっぱり外人か田舎者が日本の洋食食ったら言いそうなステレオタイプというか
先入観並べただけで相変わらず異世界の意味ねえ感じの脚本だけど結局どういう需要で人気出た作品なん?
つかそもそも人気あんのか?

89 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/23(土) 03:49:59.35 ID:cGxEGwXk0.net
まあ確かに初期は子供に人気あったよメダルとか
アニメは途中から迷走しまくりだが

90 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/23(土) 09:08:37.37 ID:lkwJlliA0.net
日野ってガンダムAGEのか
やっぱ生まれながらにして素質持ってんだなってw

91 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/23(土) 10:08:57.30 ID:OyMAQ9DI0.net
僕の名はアゲ、地球は狙われている!

92 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/23(土) 10:31:51.03 ID:pRinskGO0.net
弩底辺がやっかみにために貶してるだけのスレヘ(´−`;)ヘ

93 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/23(土) 11:30:15.85 ID:6zqAwGlM0.net
ムテキングは潜伏したかな?
あのバトル中の昭和ソングに耐えられる人だけが見てそうw

94 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/23(土) 11:55:11.87 ID:SsOVchiC0.net
>>92
お前さんらがバカにして優越感に浸るだけのために仕方なく見てるような糞アニメを儚み
純粋な喜びを求め正当な糞アニメとして楽しみ味わうことで供養するための雑談スレだよ

分かったら巣へお帰り

95 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/23(土) 12:13:35.40 ID:lkwJlliA0.net
わたせせいぞうは俺の世代のもうちょい上だから60代だろ
雰囲気も80年代のシティポップな雰囲気を狙ってる
一応なんとなく見てるが俺はメガトン級推しだな

96 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/23(土) 12:33:32.62 ID:qqo5ZMhx0.net
キチガイ共は だーまえにすらケチつけだしたぞw

97 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/23(土) 14:14:43.59 ID:4e41zyEQ0.net
>>95
寒さでいえばシンカリオンZのブラタモリとかチコちゃんトレースの方が断然上だと思うので

>>96
元々ここ居た人もいくらかは交じってるようだけど
7~8割はどっかから流れて居着いた連中って感じ
アンチ丸出しのカキコしながらスレ民の方をアンチ扱いだからな…

98 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/23(土) 14:29:10.13 ID:KosdejLl0.net
今期はマブラヴとビルディバイドが分割?なのが惜しいな
誰も見てないだろうがシキザクラは「放送時期考えて放送しろ」と思いたくなる、最速が日曜昼の配信って悪意あるとしか

99 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/23(土) 15:11:17.93 ID:SwjGZOuY0.net
ビルディバイドは分割するならもうちょっとカードプールが増えるまで待てなかったのか
対戦相手も同じカード使ってるのはどうかと思うんだが

100 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/23(土) 16:10:06.64 ID:lkwJlliA0.net
俺はここに居着いたのはMUSASHI辺り
推したけど受賞しなかった
あとホライゾン辺りも猛烈にプッシュしたけど賛同してくれるのは少数だったな

101 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/23(土) 16:56:18.04 ID:+TP115sT0.net
春期の終わり辺りからキチガイ増えたよね
KADOKAWA新社長就任以外何か大きな動きあったかな

102 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/23(土) 17:34:17.55 ID:RSZa9xFB0.net
もしかしてあの伝説の法螺依存さんですか?

103 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/24(日) 09:27:24.23 ID:WA31oHr90.net
>>100
今期のムサシも凄いかもしれないぞ

104 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/24(日) 13:11:34.60 ID:Ayo+E+Wk0.net
>>103
今期のムサシも一押し

105 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/24(日) 13:31:14.44 ID:A/CoHIe60.net
今期のロボアニメはどれがここに落ちてくるのかw

106 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/24(日) 13:49:04.23 ID:mJrQBnsE0.net
マヴラヴが分割か否か

107 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/24(日) 19:40:40.18 ID:dfq22Bm30.net
>>105
サクガンがここか空気枠だと予想してる

108 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/25(月) 12:05:11.97 ID:/oxB0m5o0.net
今期カードゲームのアニメが何作かあるが
カードゲームはどう評価したらいいのか分からん

109 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/25(月) 16:26:31.51 ID:VRLCAiSx0.net
マブラヴオルタはよほどやらかさないと凡百の貧窮

110 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/26(火) 02:06:46.84 ID:1sgHvD6X0.net
境界も加速してきたな
前回の死亡フラグを自ら突っ込んでアバンで即回収するとはね
そして能力?持ちが現れた

111 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/26(火) 05:59:50.35 ID:79KSGlXk0.net
>>110
それの何が加速しているんだ?

112 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/26(火) 07:10:37.18 ID:tcKU44nU0.net
境界戦機は無味無臭の虚無枠じゃないかな
淡々とありがちなイベントを消化してるだけの

113 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/26(火) 10:24:36.73 ID:CYKtgviy0.net
クリオネの灯り、という超絶糞アニメがあったんだけど
ワースレ、この作品の話ほぼしてない時点で、ほんとこのスレ
ただただ自分の嫌いな作品選ぶ糞スレなんだなって思った

114 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/26(火) 10:54:23.02 ID:3e+RyNjW0.net
なんで今さらそんな昔のアニメ持ち出してるのかが謎だが、
前提としてここは好きな糞アニメを好き勝手に語る場なので単純に住民の興味を惹かなかったからだと考えられる
その理由としては先ずショート枠だったことと、「酷い」よりも圧倒的に「拙い」が先行していたこと
いかにも中高のアニ研が教師の監視のもと作らされたいじめ啓発ビデオみたいな作風だったと記憶している(謎ファンタジー部分含め)

つか
>>113
>ただただ自分の嫌いな作品選ぶ糞スレ(レス?)
このブーメラン感はわざとなのか。。。

115 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/26(火) 11:56:26.94 ID:eoa9510oO.net
そもそも他人の思考や嗜好をコントロールしたいって輩はワースレに圧倒的に向いてないから他所へ行った方がお互いのため

116 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/26(火) 12:07:19.34 ID:25YJm16n0.net
境界からはプラモを売りたいんやという気持ちは伝わってくるw

117 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/26(火) 12:20:01.33 ID:2yQg0wJb0.net
>>113
卒業制作みたいなだけで語る感じにない
いせもんとの差

118 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/26(火) 12:30:00.48 ID:OtE5hzJJ0.net
>>116
ただでさえガンプラ品薄、転売ヤーで荒れに荒れてる界隈に、クソアニメでプラモ爆死になったら目を当てられんわ

119 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/26(火) 13:13:19.20 ID:ZwAdnR2G0.net
境界は日本を占領している勢力が4つもあるのにちゃんと尺内に収まるのかだけが心配

120 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/26(火) 13:48:32.12 ID:0Yw3TWLg0.net
境界はビルドファイターズみたいにテレ東夕方で放送してたらな
プラモのCMも流せるし

121 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/26(火) 14:29:46.29 ID:79KSGlXk0.net
時間帯で言えばムサシも4夕方向きだな

122 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/26(火) 20:40:53.29 ID:egwlr/Qw0.net
配信組だから気づかんかったがムサシってあれで深夜枠なのか…

123 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/28(木) 01:47:35.14 ID:V9S4U9yx0.net
機体やBETA関連はTE見てればわかるんだけど
人物はループやってないので何も知らんから困る

124 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/28(木) 09:15:39.73 ID:u7e8weOm0.net
ピーチ荒らしが今度はムテキングで暴れてるのか
ほんとセンスねえな

125 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/28(木) 10:27:25.00 ID:wFnvTMIP0.net
そんなにあっちが気になるのかよ

126 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/28(木) 12:23:07.55 ID:nk+rnw5f0.net
ムテキングって絵面的に何となく
中村健治絡みかと思ってたけど
別に噛んではいないのか

127 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/28(木) 13:16:43.97 ID:Bn2pmY5d0.net
マブラヴは閉じていく気みたいだし評価しづらい
熟知している人達に任すしか

128 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/28(木) 19:55:21.90 ID:rBcYNZwR0.net
ちいかわのアニメが動画工房に決定したようで
内容的に確実に二軍スタッフが充てられるだろうしおさまけ以来の省エネ作画が拝めそう

129 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/28(木) 20:10:04.84 ID:Iu0eWlRC0.net
ちいかわってああ見えてバトルシーン多いからなあ

130 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/28(木) 21:12:02.96 ID:YBKpkzZJ0.net
暗殺は主人公が変にシリアスぶってるのは笑わせるためなのかな
おっぱいぼよんぼよんの女の子の体触って
「よく鍛えられてる(キリ)」とか面白かったけど

131 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/28(木) 21:27:34.91 ID:G0+xJ8OF0.net
プラオレのウィニングライブに期待してたけどそんな簡単にやらないみたいね
最終回付近かな?このスレ的な意味でシュールなのを楽しみにしてたんだけど

132 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/28(木) 21:42:40.32 ID:WbuwOJ4u0.net
初心者だからな
大正野球娘みたいに一勝も出来ずに終わるのかもしれん

133 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/28(木) 21:50:04.23 ID:UpVWp64+0.net
あれ?勝って終わらなかったっけ?

134 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/28(木) 21:58:47.61 ID:q/vbFpTz0.net
>>133
観てないんならレスしない方がいいのに

135 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/29(金) 19:56:08.89 ID:vq1PHJes0.net
テスラノートの3Dの切り替えの多さは何なのか
見てるとそっちが気になって話が入ってこんw

136 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/29(金) 20:06:51.21 ID:OKyLIKlV0.net
キチガイスレによるとテスラは今期はけんだってw

137 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/29(金) 21:53:36.04 ID:W4xWJZb70.net
でも今週のテスラはルパンより面白かったよ
ポンコツCIAが良かったのかなw

138 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/29(金) 22:00:58.69 ID:IF/Iwcf30.net
他にかまってくれる人が居ないのか
わざわざキチガイスレ()にまで出張してくる人可哀想!
(´;ω;`)ブワッ

139 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/29(金) 22:32:08.68 ID:+x8XrwOz0.net
金ローのヴァイオレットちゃんはただでさえアレなストーリーが超編集によって酷え事になってるな
あれならいっそムント様でも放送した方がネタになって良かったのでは

140 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/29(金) 22:43:07.15 ID:a9+Ein8mO.net
最初にアニメ放送されたときはたいがい雑な出来って感想も多かったのにあの事件以後は名作扱いで
劇場版は感動不可避って意見以外は許されない同調圧力みたいなのがきつすぎてもはや話題にしたくない

141 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/29(金) 22:45:09.40 ID:3e7a/25R0.net
ヴァイオレットちゃんさんは
来週やる外伝はそれなりに見れる
最終話?みたいな劇場版はテレビ版の悪い所の煮凝りみたいな出来

142 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/29(金) 22:47:49.36 ID:FBEhbj1A0.net
列車爆弾の話こそ放送して欲しいのに

143 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/29(金) 22:52:03.10 ID:3e7a/25R0.net
列車のやつはもっと吹っ切って
セガールとかジョンウィックみたいな話にすればよかったのにと思う

144 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/29(金) 22:57:34.52 ID:IF/Iwcf30.net
こりゃもう日常2期待ったなしですよ
いや、ありか

145 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/29(金) 23:47:26.55 ID:vq1PHJes0.net
日常か懐かしいな
連続2クールだったんだよな

146 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/30(土) 00:16:09.67 ID:WfYThnX60.net
漫画の連載も再開されたしな

147 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/30(土) 03:54:49.56 ID:fyBDPjmz0.net
もう武本も木上もいない・・・

148 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/30(土) 04:49:22.17 ID:ShoSnT/q0.net
日常はキャラデの西屋太志さんが亡くなったな…
惜しい才能が…

149 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/30(土) 09:48:14.30 ID:ucmnpDQX0.net
だいたいNHKのせい

150 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/30(土) 10:17:48.75 ID:ckOE+ZvP0.net
そんな郵便ポストみたいに言われても

151 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/30(土) 11:51:05.64 ID:H4NMH1Qn0.net
え、日常つまらなかったんだけど
あれ面白いのか…

152 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/30(土) 12:08:40.17 ID:H4NMH1Qn0.net
ハーレム、アイドル イラネ

153 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/30(土) 12:47:15.58 ID:6dXgYpBv0.net
セレプロって、風呂とトイレ以外は全部晒すよっ!みたいな体なのかと思ってたけど
生々しくギスってるとこ配信してる描写とか全然ないのな

リアリティーショー・・・って何?

154 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/30(土) 13:08:59.02 ID:MITQ/CCM0.net
当時と違って今は日常系は滅びかけてるし今だとワンチャンあるかも
ただ本数多過ぎだから埋没して空気アニメ化する恐さもありそうではありますが

155 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/30(土) 16:00:08.97 ID:P40l932O0.net
別に『日常』は日常系じゃないと思うけど

まあ面白い面黒いは好き嫌いみたいなもんで人それぞれでしょ
自分はあの年サンシャインと並んで好きなアニメだったし珍しく原作も揃えた
アニメの方の売上げには全く貢献せずに申し訳なかったが

156 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/30(土) 17:02:13.01 ID:dFrmCmg50.net
日常で一番不幸になったのは声優という

157 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/30(土) 18:00:34.46 ID:kBS8zvzE0.net
進化の実はもう分かってやってるだろう
推しづらいのは分かるがあまりにも強過ぎる

158 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/31(日) 03:56:33.33 ID:0CysC6Lc0.net
女性の後輩の自宅にいきなり押しかけるおっさんの先輩って
うざいというより怖いんですけど…
ってか冷蔵庫が空なのも知ってたみたいだし
五十嵐ちゃんは室内に監視カメラがある可能性を想定すべき

159 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/31(日) 16:05:30.64 ID:DrjklS2V0.net
>>158
ツンデレなロリOLをなでなでしたいおっさんと
無神経に見えて実は気の利くクマさん系男子になでなでされたいおばさん向けの
ソフトポルノみたいなもんだから

「いやそれアウトだろ」って部分も僧侶枠あたりで耐性付けとけばまァ大丈夫でしょう

160 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/10/31(日) 16:22:40.43 ID:POnBesui0.net
うざ後輩は宇崎ちゃんは遊びたい系だと思ってる
変化球タイプのラブコメが流行ってんのかね

161 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/01(月) 12:22:10.52 ID:doKnTZLS0.net
今季さ数は多いがこのスレ向けは少なそう
どうしてこうなった

162 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/01(月) 12:59:27.31 ID:iYr3V6bc0.net
>>161
だからこそ普段ならドドド貧窮みたいな扱いで放置されてそうな進化の実が最有力候補みたくなってんのよね
制作スタッフからすりゃ「この原作とこの予算(とこの俺らのモチベーション)で他にどうしろっつうのよ」って感じだろうけど

163 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/01(月) 21:04:35.37 ID:vPNasVrS0.net
やる気のないド貧窮は基本スレ違いなのでほどほどに
今期なら賭けてるロボのムサシや境界、そしてTE再びのマブラヴを語るスレです

164 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/01(月) 23:00:36.22 ID:JVHduNjb0.net
ロボアニメも現状「良作じゃなさそうなのでとりま叩いとく」みたいな空気を感じるんだけど
(まあマブラブのダメダメ感には期待してる)

165 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/02(火) 02:00:23.66 ID:NQPwg5T40.net
ハッキングから煽りまでAIやりたい放題
それにあの住民は軍に報復されるか締め付けきつくなるだろしもう住めないだろ

166 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/02(火) 16:09:24.64 ID:1fBwUsXK0.net
映画のアイの歌声を聴かせて、割と無茶だったw

167 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/02(火) 16:40:58.82 ID:PS/bQbh40.net
アイちゃんも戦闘機に変形すればよかったんだ
というのを昔、変形少女でそんなのがあったんでw

168 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/03(水) 02:13:02.53 ID:+sa/kmHk0.net
このスレにとっては厳しいクールなのかも

169 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/03(水) 12:38:49.07 ID:Uljp7PcC0.net
最悪、テスラ対シキザクラの作画決戦でいいかと
まさか4話で2Dにするとは

170 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/03(水) 18:46:54.79 ID:JoG1Idsr0.net
>>169
3DCGは楽にできるイメージがあるけど実は色んな描写にすばやく対応できるのは手描きの方なんだよね
メカやら線が多いのはCGのが楽だけど

171 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/03(水) 19:01:26.13 ID:RtbZTh6a0.net
でもマジレスすると作画だけで候補に挙がるくらい弾けた画作りしてるアニメが今季あるかというと
ただ今回で四季桜には独特の危うさがあるなとは感じました

可能な限り毎クール受賞作出したい派の俺でも今季は今んとこ該当なしペースで進んでる印象あるある

172 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/03(水) 19:21:55.19 ID:1EoJyABW0.net
該当無し言うならテスラ推す
エクスアーム抜きなら余裕

173 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/03(水) 19:47:50.42 ID:etra9feP0.net
Deep Insanityもかなり怪しい

174 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/03(水) 20:32:01.35 ID:UdeBMQ0p0.net
≻≻170
>色んな描写にすばやく対応
夏のソラ方式ならCGでも可能性は無限大だよ!

175 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/03(水) 21:17:01.30 ID:E23YFMs+0.net
Deep Insanityの話題は他スレでも不思議なぐらい見かけない
驚異的なステルスっぷり

176 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/03(水) 21:55:20.21 ID:056szjIv0.net
deepなんちゃら今初めて知った

177 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/03(水) 22:07:11.22 ID:Jh9kkEol0.net
スタッフにワースト実績あるロボアニメ筆頭にオリジナルたくさんあるから
三期?連続の該当なしは避けられるんじゃないかな

タクトやディープなんちゃらはソシャゲ本編の前日譚っぽいし空気パターンだね

178 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/03(水) 22:12:40.84 ID:O9ufZ9C30.net
そういう作品はソシャゲ配信中止とかで存在感を示してほしい

179 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/04(木) 09:44:49.51 ID:5ytL1her0.net
Deep Insanityは空気アニメだ
割とすんなり見れるし記憶に残らないし

180 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/04(木) 12:50:16.46 ID:BtcN4i4J0.net
ソシャゲアニメも諦めんな
アニメはCMだと割り切って流してるのかな

181 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/04(木) 13:03:21.21 ID:aEgLscXB0.net
ウマ娘という成功例があるから

182 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/04(木) 14:26:24.49 ID:wqWRDR1k0.net
何としても当てたい境界戦機くん

183 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/04(木) 17:05:07.57 ID:+d6Iq3XM0.net
ディープインサニティは作画(特に戦闘や走り)ゴミだが同じソシャゲアニメならタクトオーパスのが話はアレだな…
ラスベガス(砂漠の街)で農園やってた前回は首かしげつつもまだスルーできたが、
今回のタイヤ交換に時間かかってタイヤ取り外してジャッキ外れた状態からすぐ駆けつけてくる車とか空飛ぶ敵を時間かけた岩落としで撃破、買わされそうだしそれホントにムジカートしか対抗手段ないの?とか色々酷い

184 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/05(金) 11:01:16.91 ID:kmgahalY0.net
異世界暗殺者がクソつまらないんだが
話が分からん訳でもないが何を楽しみに見ればいいのか分からん

185 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/05(金) 12:05:47.32 ID:qXjo5/020.net
原作が回復術師と同じらしいな
確かに同じような雰囲気だわ

186 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/05(金) 12:18:41.28 ID:o4usEElw0.net
>>183
まだ見てないけど今週もチュートリアルやってんの?

187 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/05(金) 12:57:38.85 ID:WYysgwrY0.net
Deep Insanityの見終わった次の日には何を見てたのかを忘れる感じは嫌いじゃない
ある意味これもストレスフリー

188 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/05(金) 12:57:52.65 ID:g8KjbVDO0.net
サクガンが目的見失い過ぎる
寄り道し過ぎて尺が無くなったパターン入ってるぞ

189 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/05(金) 23:25:58.07 ID:YJCOxv2l0.net
https://a.kota2.net/2111052224281390.jpg

190 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/05(金) 23:28:39.56 ID:sNoBDGAt0.net
未開のラビリンスどうこうは主人公の動機であって作品としての軸は成長物語的なやつなんだからあれでいいだろ

191 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/05(金) 23:35:06.50 ID:mnbtgBMt0.net
ガワはそこそこでも中身スッカスカなタイトル多い中
あいかわらずクッソ地味だけど日アニやくもが堅実に佳作路線なのがジワる
つうか後半パートもっと焼き物焼けや

192 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/05(金) 23:55:18.97 ID:mnbtgBMt0.net
セフレプロはつまらなさよりも気色悪さが先んじてきた

いや傷跡見せたくないなら前以てスタッフに相談するなりして
傷の隠れる水着くらい用意させろや…
そいや壁アイドルでもひとり水着嫌がってどーたらやる回あったなあ

193 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/05(金) 23:59:08.97 ID:aOylvZUD0.net
ゾンビ用メークでおk

194 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/06(土) 12:20:45.96 ID:BLJJqGd20.net
ビルディバイドはカードゲームが始まるまでは新鮮な気持ちで見れる
特撮に少し似てるかな

195 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/06(土) 13:27:43.01 ID:auLmOczu0.net
>>192
当たり前だけどスタッフっていたんだな
一次審査の時ずっと着ぐるみだけで回してたから今回突然出てきて?ってなったわ

196 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/06(土) 19:51:53.75 ID:dRfaLcM30.net
>>195
劇中のスタッフにしてもアニメのスタッフにしても
彼らの中でリアリティーショーってのが一体どういう代物なのかサッパリ分からん

197 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/06(土) 21:18:46.43 ID:mg3VuTw80.net
そもそもオーディションとセレクションの意味を理解しているの?
生き残れるのは1人だけと明言しているのにまだ1人も落としてない

198 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/06(土) 23:55:08.22 ID:IEPpyYHi0.net
キャラクターにも生々しさの欠片もないしな
まぁ今のままじゃ凡百のアイドル駄ニメってポジに留まるんだろうけど

199 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/07(日) 12:09:02.32 ID:oV+aJsJT0.net
マブラヴは後番組決まってるし1クールだと思うが今のペースだと俺達の戦いはで終わるのかな

200 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/07(日) 22:46:43.39 ID:O20yy54p0.net
パラディンは案の定酷くなってきたなぁ
製作陣のことを考えれば当然だけど

201 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/07(日) 23:38:47.44 ID:O0Ft7b9W0.net
なんか魔法少女ものってもう日常系か闇堕ち系か
日常系で闇堕ち系かしか作られないんかってくらい閉塞感あるなあと
ゆゆゆとジャヒー様視ながら思いました

202 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/08(月) 19:10:11.94 ID:O3XinM+F0.net
このスレ的には冬が早く来たのかもしれんな
進化の実無双か

203 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/08(月) 19:23:15.75 ID:tcFUyY4R0.net
話題に挙がるタイトルの大半は
「良作とは言い難いがだからって糞アニメか?」って感じだしな

204 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/08(月) 19:42:28.30 ID:U1znsyy30.net
減点方式でしかアニメ観てないから評価の仕方がバグってる人が多い印象

205 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/09(火) 02:25:27.12 ID:uFlki9hS0.net
客が居付いちゃった感じだな
このスレの感覚を全く理解してくれてないお陰で見分けが付き易くてある意味助かる

206 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/09(火) 05:48:59.90 ID:x6zhuWzK0.net
進化の実、やっぱりクソ
もう完全に切るわ

207 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/09(火) 08:38:38.64 ID:ROS5cBIW0.net
ここって糞アニメを視るスレであって切るスレじゃあなかった気がするんだが
まあ無職と進化のスタッフが逆じゃなかったことは不幸中の幸い
(無職は無職で流石にビッグプロジェクト過ぎるとは思うけど)

208 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/09(火) 13:27:01.36 ID:gYIvIDST0.net
俺が昔書き込んだログ見つけたがMUSAHSHI は推してなかった
何故かハルヒを推してた

209 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/09(火) 19:22:45.62 ID:AGHbJzBz0.net
ただの逆張りガイジでは

210 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/09(火) 19:43:12.30 ID:H0ji1a9i0.net
進化の実が1強過ぎる

211 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/09(火) 19:47:41.83 ID:Ktm6Kuxr0.net
進化の実とか言ってるのはちょっと大丈夫かと思う
明らかに養殖のウケ狙いじゃん
冒険令嬢(海賊王女)の方が皮だけ誤魔化して相当やばい

212 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/09(火) 21:40:08.70 ID:/s93ejWf0.net
思いつきだけで推敲せずに話書いていそうなのは真の仲間も貧窮の鏡
進化の実はコロコロやボンボンに載っていそうなコメディ系なのにツッコミ役不在でボケボケ漫才のだだすべり感
海賊王女は良くも悪くも史実を踏襲する気を放棄していて最後は空中都市でラストバトルでも驚かない驚きはある

213 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/09(火) 22:31:47.92 ID:ROS5cBIW0.net
そもそも海賊王女って何がヤバいんだ?
存分に語ってくれ

貧窮云々置いてもジーズフレームの緊張感の無さは独特だなあ(クセにはならないが)

214 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/09(火) 22:42:37.56 ID:glawMxm90.net
海賊王女はオチの部分が酷いんだ・・・そろそろ怪しい流れになりつつあるはず・・・
直前まではジャンヌ生きてた!?みたいな流れでワクワクしたんだがなぁ・・・

215 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/10(水) 00:04:55.41 ID:M6jxDZv10.net
今んとこゴール目指す系でもタクトやサクガンより海賊王女はややマシに見えるがこの二つがどう転ぶか
どれも絵は綺麗なのになぁ…

216 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/10(水) 00:18:11.03 ID:2YmnA4yy0.net
オカンはちょっと透けてたしどう見ても霊体的なやつにしか見えんかったろ
ラストで世界を左右する事になるが何だかんだで大団円(ちょっとした代償あり)っていう有りがちなオチでしかないし
あれじゃここの支持得られんと思うぞ

217 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/10(水) 00:26:07.93 ID:INjH2uI90.net
脚本もボケちゃったんかな
演奏しててもD2さんはお休みです

218 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/10(水) 01:14:02.17 ID:CbSWdQ7g0.net
まだどれも弱いかなぁ

219 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/10(水) 09:10:22.39 ID:oQOdMOHy0.net
アイブラが最終まで誰も落とさなきゃワンチャン
過酷とはいったいになるから

220 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/10(水) 12:20:57.97 ID:GddKK1xe0.net
サクガンはどんな展開になるのか見えないしワンチャンあるかも

221 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/10(水) 12:33:20.28 ID:CbSWdQ7g0.net
>>219
セレクトなんとかだったような気がするけどまぁいいか
アイプラも結局引き分けだったな

222 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/10(水) 12:39:57.72 ID:sFxiT7YL0.net
>>216
オカンとジャンヌは別モノだが?
見てないだろお前

223 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/10(水) 23:34:57.26 ID:5WvjSnLV0.net
豚アニメにツッコむのも野暮かとは思うが
プラオレの娘たちはホッケー練習の3倍くらいライブのリハに時間費やしてそう

224 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/10(水) 23:57:15.16 ID:2YmnA4yy0.net
>>222
普通にクランチで視聴済みやけどもオチの直前てアベル浄化するくだりの事じゃねーの?
あれヘレナだろ

225 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/11(木) 00:16:22.69 ID:h1v8+oN10.net
>>223
まだ1勝も出来てない実力なのにリハとかやってる余裕あるのかね

226 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/11(木) 00:18:05.77 ID:6uaXgK1g0.net
>>224
ジャンヌはジャンヌやろ、なんでヘレナになるねん
最後まで見ての感想といい大分お花畑やな

227 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/11(木) 00:37:00.79 ID:sU2q1oou0.net
>>226
ん?>>214の「直前」てオチの直前のシーンて事じゃねーの?それとも4話の謎の石云々について言ってんの?
後者だとしてもラピュセルラピュセル言ってる時点で実際生きてた訳じゃないって察しがつくだろ
もんくは最初にオチ部分を持ち出した>>214に言ってくれよ

228 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/11(木) 05:52:33.46 ID:6uaXgK1g0.net
今放送が6話だからそろそろだと言ったし4話の話だから少し前だと言ったんだ
しかも作中誰も生きてた訳じゃないなんて思ってる風は無いが?
なんにしろこの話題今後完全にスルーするからな・・・どうかしてるぜ海賊王女・・・

229 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/11(木) 06:45:40.02 ID:sU2q1oou0.net
>>228
お前が勝手にワクワクしてたってだけで別に前後に出た情報踏まえれば実は○○でしたの流れになる事は明白やん
自らオチが酷いとかで推しておいて「この話題今後完全にスルーするからな」とかどうかしてるのはお前だぞ

230 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/11(木) 12:29:12.41 ID:+nUb/egq0.net
オチとは全く別の話題だが?全部説明しないと伝わらないのか?
説明くさいアニメばかりになるわけだわ

231 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/11(木) 12:29:36.73 ID:TzOYrrMH0.net
Deep Insanityたしかに記憶に残らないw
こっこれが空気アニメ・・・

232 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/11(木) 12:30:41.03 ID:TzOYrrMH0.net
とりあえずフェナさまとケコーンすりゅモナ〜

233 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/11(木) 13:13:43.43 ID:dqkqeEbe0.net
豚アニメといえばかなり古い作品だが動物農場ってのがあったな
今リブートしたらどんな豚になるのか
まあ俺様主義者のナポレオンだしけっこう不細工になるかw

234 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/11(木) 20:12:26.10 ID:nQnlLF7b0.net
プラオレのビクトリーダンスへ向かう展開には笑ってしまった
内容的には普通のスポ根物だろうから推しづらいのが残念

235 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/11(木) 21:35:32.40 ID:nxZqgf0x0.net
アイスホッケーの試合をちゃんとやってるからね
視聴者含め、文句あるなら羊子さんに言ってくれ
って感じになっちゃったな

236 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/11(木) 23:21:50.89 ID:7A5TlMco0.net
肝心のアイスホッケーの試合も顔とパックしか映してないから位置関係が謎
最後のシュートと見せかけのパスは単純に構図が下手くそ、スラムダンクを見習って

237 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/11(木) 23:57:38.25 ID:moJGDeiG0.net
サクガンは終盤で底を割ってくれるのだろうか

238 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/12(金) 12:17:32.33 ID:uu8XtJ8R0.net
プラオレのキャラの増加ペースはバンドリを思い出すw
ソシャゲアニメのノルマでもあるのかな

239 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/12(金) 15:58:36.67 ID:4u4UPbwz0.net
>>70
最初は前作の先入観強すぎて失望したけど、最近はめっちゃ楽しみにしてる
あの緩さと何とも言えないテンポが病みつきになってきた

240 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/12(金) 20:40:29.25 ID:904rs9SS0.net
ムテキはそもそもがああいうの好きな人の為だけに作られてる感あるから
全作視聴前提スレだと苦痛や退屈に苛まれる人がいても致し方ない

実際異世界転生やアイドル物の大半より全然視ててラクだわ…一応作家性らしきものはあるわけだし

241 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/12(金) 21:22:26.83 ID:ncuJNIKC0.net
ムテキングでやる話か?

242 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/12(金) 23:25:55.29 ID:FK2hznFv0.net
アニプレとブシロードは飽きるほど再放送するだろうと
鬼滅は切った

243 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/12(金) 23:41:12.04 ID:ddynWavr0.net
まぁリメイクだからな
今風なエッセンスとして苦悩する展開とかあったっていいんじゃないですかね
というか別に何やったってええやつやろあれ

244 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/13(土) 12:45:54.02 ID:RRgaN/Dg0.net
進化の実は勢い落ちてきたかな
今期は厳しい

245 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/13(土) 16:48:11.22 ID:PenaRNG90.net
ムテキングに作家の個性とか冗談だよね?
リメイク前の前作からまともなストーリーなんてなかったレベルの作品だし
まだワンダーQの方が作品性は有ったレベルだったのにね

246 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/13(土) 17:17:57.93 ID:G83aMSZY0.net
ムテキングにしても令和になったんで
当時のキャラを一新すればいいってわけでもないしな
当時の声優も故人もいるし総替えは回避できんだろうし

247 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/13(土) 17:36:07.12 ID:QUct+wRg0.net
ムサシの最新話で評価変わった
小さい頃のロボ魂を目覚めさせてくれた
今はとりあえずムテキングに鞍替え
一応見てる

248 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/13(土) 21:20:16.33 ID:YucI7KQr0.net
最近見てなかったからテスラノートをチェックしたら大概なことになってるじゃないか
CGキャラ→顔アップ(2D)→CGキャラや質量のある残像とか

249 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/15(月) 04:06:06.19 ID:kXqJWUx20.net
流石にクセになるとまでは言えんが
テスラとムテキに関しては流石にもう慣れてきた感がある

250 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/15(月) 14:37:43.33 ID:aPY7gW+x0.net
テスラは2話辺りからワースト抜けた感
普通に面白い

251 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/15(月) 15:24:23.82 ID:s7mMEM0T0.net
ムテキング面白くなってきたのか?
頑張って3話まで見て諦めたけど再開する方がいいのか

252 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/15(月) 16:16:44.83 ID:aPY7gW+x0.net
いや面白くはない
見てる中では1番ワーストなだけだ

253 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/15(月) 18:16:13.22 ID:7NsxYJlE0.net
最初は変身バンク無双だけかと思ったが不穏な空気になってきたし
キャラもそこそこ立ってるから俺はかなり好きだ

254 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/15(月) 22:18:14.64 ID:EjR87pz80.net
>>251
ノリでやってるヒーローが壁にぶつかり、絆パワーで新曲引っ提げて復活するという王道展開だけど、これがほんと地味に良い話だったから最近は面白く感じてる
あと敵の歌の方が良い感じなのはマーメイドメロディーぴちぴちピッチで通った道

255 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/16(火) 12:33:35.97 ID:tQS5s10i0.net
ムテキはあの不自然なスピードスケートムーブが気持ち悪くてクセになる
毎回ガン見しちゃう
OPでは生きてるけどバンクからは消えちゃってたっけ?

256 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/16(火) 12:39:58.17 ID:1sp/On+b0.net
ムテキングの新曲なんか微妙だな
と思うが、じきになれるのだろうか

257 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/16(火) 13:06:55.12 ID:xJD7BO8t0.net
■虐げられている日本まとめ
・経済破綻(寸前)だけど通貨は日本円で物価もそのまま
・クレジットカードや銀行などの信用も担保
・酒やタバコ、車、TV、高級オーディオ機器などが庶民も買える
・ネットや電気、流通、交通、ATMなどインフラ完備
・孤児も老夫婦も不自由なく暮らせる安心のセーフティネット
・バイオ容器は使わせてくれないけどコンビニ弁当のプラ容器は捨てれる
・領内での引っ越しなどを含めた行動の自由が保障
・政府批判など報道の自由もかなり保障
・スカートを履いた女の子がひとりで出歩けるぐらいの治安
・まったく荒廃していない清潔な街並み
・海外から安定して小麦粉などを輸入
・駐留軍がいても現地の日本人が警察をやれる程度の支配
・野菜嫌いが野菜炒めを頼んで野菜を残す程度の貧困 ←new

258 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/16(火) 18:59:16.03 ID:Bz0+Qw9X0.net
マジかよ
コードギアス最低だな

259 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/16(火) 19:53:19.91 ID:NaMqzTyH0.net
>>258
コードギアスそんなんだっけ?

260 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/16(火) 23:18:46.47 ID:x1cKltZL0.net
ガバガバなコードギアスはまだ設定を考えられてたってわかる

261 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/17(水) 00:30:42.13 ID:9Vx0mY030.net
昔、浪川がワーストアニメ出まくってたのを思い出してしまった

262 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/17(水) 00:40:43.07 ID:kqw7RWHB0.net
半世紀も未来で物価が変わらずはさすがに雑すぎる。
アルドノアゼロでさえ物価は変えていた

263 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/17(水) 04:45:50.56 ID:4EgTnEcj0.net
本気で言ってるのならあまりにも馬鹿すぎるツッコミな視聴者様だ

264 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/17(水) 07:19:26.81 ID:p0nism9G0.net
まんこみえるこ 大嫌い

265 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/17(水) 14:11:05.56 ID:dusNK59u0.net
>>257
これってコードギアス?
マブラヴかと思ったわ

266 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/17(水) 14:36:37.77 ID:0+k2v/Xq0.net
もはやネタレスとマジレスが錯綜しててニワカには区別が付かない

個人的にはテスラ・闘神機・進化の実の今季3貧窮が
このまま空気の深淵に落ちないことを祈るばかり
よく槍玉に上がる境界も、(普通の意味で)及第点には程遠いとは思うけど
赤点レベルってわけでもないし況してやマイナスに突っ切るほどの気概もカリスマ性も感じられない

267 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/17(水) 15:38:53.92 ID:QeTzsQNU0.net
テスラノートは敵組織名の和訳についてあれこれ言ってたがそもそもあいつらは何語で会話してるって設定だったんだ

268 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/18(木) 02:23:51.92 ID:Dx4othVM0.net
>>267
和訳というか西語の空耳じゃなかった?
/'una ka'sita/を「お腹空いた」と聴き違えるのは結構無理矢理だし
そもそも組織名なら不定冠詞より定冠詞を使った方が通りがいいだろう

野暮な話、日本人同士は日本語、それ以外は英語、
CIAは諜報員だから(?)日本語も解するくらいのいい加減な設定かもだけど、
つまらんとか寒いとかは作品の味にも繋がるからワーストからもどんどん遠退いてる感ある
ムテキやメガトンともども(全作視聴前提のここじゃなきゃ)でんでん現象みたく捉えられてそう

269 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/18(木) 19:52:56.62 ID:GlSZoHoA0.net
エクスアームと比べてましなだけでテスラノートがクオリティ低い事実は変わらない
なのに公式まで勘違いしだして前半振り返りPVとかやりだした

270 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/18(木) 21:10:41.82 ID:T5JSxGYs0.net
牡丹ちゃんかわいいんだ・・・つまりクオリティは高いんだ・・・

271 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/18(木) 21:13:12.34 ID:RpqmdD1h0.net
テスラ、だんだんCGのシーン減ってきてるよな

272 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/18(木) 21:54:51.58 ID:h/IJCo6k0.net
発注が遅れて監督自ら描いてるのかもしれん

273 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/18(木) 22:52:03.98 ID:fv3vnnoi0.net
まあ他の作品でも本体やロボがCGでも爆発や煙等のエフェクトは手描きってのはよくある
新しいCG作るよりは安上がりで臨機応変に対応できるんで

ただテスラノートは単に制作が間に合ってないんだろうなぁ

274 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/19(金) 11:35:26.04 ID:2Du0G4TD0.net
なんといっても牡丹ちゃんの声が大好き

275 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/20(土) 13:41:32.44 ID:2/SePo2s0.net
ムサシの姫様ここまで攻め込んでおいて突然わかりあえるなんてアホかと

それにしても今期は日野さんvs小川Pのロボアニメワースト決戦が熱いわな
どちらも中途半端に子供向け風を装ってるという

276 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/20(土) 17:55:47.27 ID:JIJyfL+00.net
無駄に熱いムサシが好きw

277 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/20(土) 18:40:49.19 ID:p+xhoFwj0.net
ムサシはやめてあげて
細かいほころびはむしろどーでもよくなってくる

278 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/20(土) 18:59:19.07 ID:HSC4/BUw0.net
セレプロは小野Dサイドがゲスいのはいたいけな少女を戦わせて悦に入るまどマギスタイルみたいで分からなくもないんだけど、
視聴者の化身らしき姿の見えないチアーズの嗜好まで同じゲス路線前提の企画って辺りが謎なのよね
もしかしたら約ネバの里親的な「実はチアーズとは…」みたいなドンデン返しを期待して視てればいいんだろか?

リアリティーショーと勝ち抜きオーディションという二大設定の説得力の無さを考えるとアイプラ以下のシナリオに感じる
もう少し弾けてくれたらココ的な楽しみ方も出来ようものを

279 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/20(土) 19:54:55.00 ID:tuiu4E+o0.net
>>277
ここは減点方式でしかアニメ観ないから、加点出来る部分は無視して細かいほころびだけ拾う所ですよ

280 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/20(土) 20:16:42.46 ID:iI4Yrnn80.net
物によるな
明らかな養殖の場合は拾わない(というか拾うだけ無駄

281 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/20(土) 20:30:56.82 ID:mhNU3J6J0.net
>>277
そのムサシはタイトルにGUN道とか付いていませんか

282 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/21(日) 15:58:12.63 ID:xtF4YIyP0.net
後輩ちゃんの髪の毛って作中でも緑だったのな…
子供の頃のあだ名はワカメちゃんかマリモちゃんかな

283 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/22(月) 14:00:00.04 ID:18of8Sk/0.net
ムテキングスゲーな
もう何から何まで糞過ぎて笑うしかない

284 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/22(月) 18:40:35.58 ID:dIEDOAxm0.net
ムテキング、メガトン、etc.:作品として一定の水準に達しているべきという前提 → 糞だ!
進化の実:最低限以下の出来で当然という前提 → まあどうせネタだしあんなもんなんじゃんw

285 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/22(月) 20:30:42.42 ID:psrSqIlz0.net
>>282
後輩の髪の毛が見た目通り緑なんだから
後輩の親友の猫みたいな目も多分見た目通り本当に猫目…

286 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/22(月) 21:16:09.40 ID:N/iOOrPE0.net
先週か先々週の王様ランキングで親父の死体がシュレッダーにかけられて体の半分くらい削られた所で
弟王子(梶)のあわあわ言ってる顔が来てなんだこりゃと思ったが昨日の無職転生は全編それだった。

287 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/22(月) 22:47:02.85 ID:3yShJbtw0.net
ワーストスレ的には[秋期]該当作品無しというのはありなの?
大運動会やたんもしに比べるとどの作品も理解可能な範囲にいると思う

288 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/23(火) 00:05:36.22 ID:Df60DZu40.net
マジでないならしゃーない

289 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/23(火) 02:00:32.61 ID:NmbL+nKs0.net
村作って30分終わったぞ
次回以降にちゃんと襲撃されるんだよな?

290 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/23(火) 02:20:29.05 ID:eL40jxfc0.net
井戸掘るのに新武装使って無理矢理ロボの活躍シーンをねじ込むと思ったんだけど
使いませんでしたね

291 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/23(火) 06:57:40.95 ID:cLUJrSyk0.net
>>287
見てないとか切ったから論評に値しないとドヤ顔する奴がいるのに該当無しが当てになるのか?
実際、テスラノートが2Dメインになりだしたことに言及してないし

292 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/23(火) 09:10:28.81 ID:AASBGtdx0.net
>>287
このままだと個人的には↓この一覧が濃厚と見る
秋季該当なしは寂しいし残りひと月で巻き返ししてくれるのが理想だが無理矢理選ぶことはない
あと今から夏季掘り返すのは荒れる+どうせ年間には絡まないだろうからこれは放置が妥当(候補があるのに該当なしは不自然)

2021年度期間ワースト(シーズン賞)
年間 EX-ARM エクスアーム
[冬期]1月〜3月 EX-ARM エクスアーム
[春期]4月〜6月 幼なじみが絶対に負けないラブコメ / バトルアスリーテス 大運動会ReSTART!
[夏期]7月〜9月 探偵はもう、死んでいる。/ぼくたちのリメイク/ひぐらしのなく頃に 卒
[秋期]10月〜12月 該当なし

>>291
切った自慢してる奴やアンチ臭い連中のレスは自然とスルー気味に進行するだろうから
テスラにせよ境界にせよメガトンムテキにせよ今からでも真実ワースト眼の高い選評来れば皆納得するだろう
ただ現状では単なる凡百の駄作評に留まりワースト力と呼べる要素はかなり希薄なものばかりな印象

293 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/23(火) 12:35:11.33 ID:zrZMHTvq0.net
エクスワームは1話で切ったから分からんけど
ムテキングは相当なもんだよ
エクスワーム以上の素質あるよ

294 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/23(火) 13:05:21.16 ID:lXVpBlKr0.net
切ったから分からないけどそれより素養あるって何やねん分からないんちゃうんか…

>>287
必ずしも相対的な基準だけで決まるわけじゃないからね
クールによって複数受賞もあれば該当なしも当然ある
最低な品質ってだけなら頭ひとつ出てる感ある進化の実がスルーされがちなのも
稚拙なだけで意外性がなくワースレ的な(勿論普通の意味でも)面白みに欠けるからって一語に尽きると思う

295 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/23(火) 21:22:55.52 ID:4Mp09xxd0.net
横に広がるのは結局の所弱いからなんだよなぁ・・・
とりあえずリメイクはちょっと無いな、ひぐらしは結構点は高いがたんもし程ではない
たんもしは割とワースレらしさが詰まってるとは思う
秋は境界・・・ではなく海賊王女だぞ、今8話だから後3話だ
そこから最終話までノンストップだ
何となくゴンゾのロミジュリを思い出すそんな出来だ・・・と今ふと思った

296 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/23(火) 21:59:42.65 ID:AASBGtdx0.net
>>295
海賊は配信組が最終コーナー回ってからこそ刮目せよ的な書き込みをしてて
期待を高めてくれてるから密かに楽しみではあるんだが
こういう期待は経験上裏切られることの方が多いのよね;

297 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/23(火) 22:12:53.23 ID:4Mp09xxd0.net
なんつーか途中まで本当に楽しんでただけに最後は脱力感がすごい
今中弛み真っ只中だろうし本当になんか残念なんだよなぁ・・・

298 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/24(水) 21:08:15.42 ID:wE42HAsF0.net
タツノコチャンネルでムテキング見てきた
ほぼヤッターマンシリーズなのね
黒だこブラザース最高!

299 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/24(水) 21:35:20.66 ID:tdETiW350.net
汝、ムテキングを扁平足と云う勿れ

300 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/25(木) 12:44:55.87 ID:dzEQhnGU0.net
他に該当する作品が無ければ今期はディープインサニティでいいんじゃない
同程度のクオリティの白猫が受賞したんだから問題ないと思う

301 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/25(木) 13:55:59.91 ID:jB9Wnhlf0.net
だからクオリティの低さで受賞するスレじゃないっちゅうねん
そもそも中身と外面のバランス良き低クオリティなら進化の実が最有力になる
白猫だって「なんでやねんw」の積み重ねがあってこその栄冠だ

302 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/25(木) 14:43:53.11 ID:HpG1xDWi0.net
ディープインサニティも一応見てる
でもこれはただひたすらつまんないだけなので面白くない
ムテキングは割と許容範囲超えてる

303 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/25(木) 16:43:45.85 ID:wI1CCk0i0.net
>>300
ただつまらないだけのアニメはこのスレには向いていない

304 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/27(土) 23:47:52.69 ID:/oy/PzTN0.net
今更だけど最果てのほっさんのミイラ感のなさは何だろう
あのオバさん見てどうしてミイラだと思ったんだろか

305 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/28(日) 16:36:27.07 ID:KCQIO3IR0.net
>>303
まえせつとかいまいち盛り上がらなかったからな

306 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/28(日) 16:53:08.08 ID:sTqxVObz0.net
ムテキングどうすんだこれ、1クールならグズグズすぎるけど

307 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/11/29(月) 00:00:35.60 ID:VpgEGUVN0.net
普通にDJ救って終わりじゃねーの

308 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/01(水) 12:59:50.14 ID:64W9a9SM0.net
マブラヴは完全にdiesと同じ轍を踏んだな

309 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/01(水) 23:43:03.11 ID:94IkeiiN0.net
ツキアニの胡散臭くてスカスカな会話、久々に聴くと何だかジワっていいな

今回も少年期と青年期年近すぎてダブキャスの意味ねえ・・・と思ってたら
髪型どころか髪色までそのままで青年期の川端康成金髪碧眼スカシ野郎で噴いた

310 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/02(木) 22:07:38.59 ID:mEzQ0L+W0.net
ツキアニ、女子にウケてるんかね
今や腐向けでも似たようなアニメはけっこうあるけど

311 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/04(土) 12:18:06.50 ID:cu/zuKfE0.net
一定数ファンが付いてるからアニメ化もするんだろうが新規ファンを取り込めるような内容とは思えないな>ツキアニ
作画面も昔の同人誌みたいな平面的なキャラ絵だしドラマ的にも内容がないし
まだヴィジュアルプリズンの方が一般視聴者を意識できている気がする

セレプロは作画面で結構頑張ってる反面中身のズッコケ振りが脱力を誘うけれど、
いっそ「ゲスい運営陣に陶片追放強要されてメンバーから自殺者が出る」くらいぶっ飛ばしてくれないと
神作にもワーストアニメにも推しづらい気がする
現状ありきたりな対応を見せるアイドルの卵たちと超空気読めてないプロダクション側ってだけだし

312 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/04(土) 14:08:34.71 ID:zraqnDNL0.net
水族館の最新話では通常運転の副館長よりもブライダルプランナーおばさんの情緒不安定っぷりのが怖かった
序盤の露骨な圧は何だったんや…途中で何か一服盛られたみたいな豹変やめい

ワーストとは思わんけどサクガンとアクアは「もうちょっとこう…;」みたいな残念感がどうしても付いて回るな

313 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/04(土) 16:40:06.22 ID:qsZ4Vn/T0.net
昔のアニメのちゃんとした絵コンテを学ばないから現在のアニメは糞ばかりなのだ

314 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/05(日) 17:27:59.37 ID:W8D+GGRH0.net
アニメみたいなコンテばっか切ってるから最近の実写はクソだとも言える

現状秋季は春夏を超える候補も無いと思うんだけど(その分シンプルな駄作は沢山)
テスラ、ムテキ、海賊、進化、ジーフレ、マブラヴ、
サクガン、アクアトープ、ムサシ、セレプロ、ビルディバイド・・・(境界は2クール?)
最終回までにその域に達する差し馬は出るんだろうか
そいやしょっぱいという意味じゃ結構優秀なゆゆゆは誰も挙げないのな

315 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/05(日) 19:48:57.37 ID:7wj40nw70.net
今期はただただ脚本や演出がしょっぱいだけの微妙アニメが多すぎる

316 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/05(日) 22:41:17.80 ID:H6p4oZwL0.net
つかアニメ本数が多いと一流クラスの脚本家や演出家が不足に陥り
やむなく三流以下のスタッフ起用ってなるんだろうな

317 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/07(火) 03:26:28.11 ID:dGdzTRx20.net
切り分けたカツの断面が全て上向きに並べられたカツ丼・・・
糞を糞として提示してるだけの進化の実の内容については微塵も関心がないけども
たまにこういう新鮮な驚きを与えてくれるからこそ心を折らずに視聴継続できてる
・・・と思ったら二皿目は普通のカツ丼なのか

ワケガワカラナイヨ

318 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/08(水) 23:54:22.65 ID:G93N/3Jg0.net
ツキアニのこの毎週一から十までテキトーな感じは
ある意味プロじゃなきゃ書けない脚本なのかもな・・

319 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/09(木) 01:21:59.23 ID:Qm1PF8iy0.net
↑これで第3期決定したらすごいだろうな

320 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/12(日) 23:14:03.37 ID:cA1TyEFL0.net
トロプリのえびボクサー笑った
かにゴールキーパーも早く

321 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/13(月) 08:18:58.22 ID:+13cUNZ+0.net
海老ボクサーと聞いて動物愛護団体に叩かれた
イギリス映画思い出した
ぐんまちゃんもギャンブルネタで叩かれたらしいな

322 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/13(月) 11:12:32.77 ID:jD3c5zgF0.net
>>321
アレって正確にはしゃこボクサーなんだよなたしか

ぐんまちゃんはクレしんのノリでいる内は全然ニチアサの許容範囲だと思うけど
しんちゃんがまことちゃんになったらアウトかなw

323 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/14(火) 00:57:13.44 ID:FHO0Jxny0.net
海賊王女最終回残して決まりかなあ
先行組が推すのもわかる

324 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/14(火) 01:07:07.38 ID:+RXfUQs00.net
うむ

325 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/14(火) 22:40:47.35 ID:12QE08pd0.net
昭和のSF少女漫画の方が遥かに面白いストーリーだった
IGの連中は一体どうしたんだろう?

326 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/14(火) 23:36:53.92 ID:beRk1ICA0.net
海賊王女は流石オリジナルアニメって感じ
原作物にはない独特の酷さだ

327 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/15(水) 17:00:34.40 ID:lnsUTLCI0.net
今期は脚本崩壊(特にオリジナル)が多い印象
でもどれがワーストに相応しいかと言うと迷うなぁ

328 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/15(水) 23:11:37.20 ID:1VS+GYTu0.net
BS朝日組だが、海賊王女10話まで追い付いた
なんかワクワクしてきたぞ

329 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/16(木) 00:25:30.38 ID:ifbU73sU0.net
海賊王女は空気寄りだろ
というかとっくに全話配信済みだけど別に話題にならなかった時点で

330 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/16(木) 07:17:23.32 ID:8+6GfI2/0.net
海賊王女まあまあよかったよ
オタくさい設定値とかないし
萌え系のウザキャラいないし 

331 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/17(金) 22:27:04.14 ID:K5qZ5Edj0.net
日野さんも1クール目終盤とあって無茶を畳みかけてきますな

332 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/18(土) 17:47:34.13 ID:yhlUkubz0.net
なんか新ヤマトよりムサシの方が面白いと思うのw

333 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/19(日) 00:46:22.61 ID:ayPXE4Sh0.net
マトリックスかよ

334 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/19(日) 12:48:59.39 ID:DyX6RhIl0.net
>>325
>IGの連中は一体どうしたんだろう?
IGってもともと作画は超一流でお話作りは三流というか
いかにも絵描きしかいない脳禁スタジオってイメージ

335 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/19(日) 21:35:24.03 ID:G6DnJ2k/0.net
腐需要はともかくIGはそもそも攻殻+おまけっていう会社なんだと思ってたけど

336 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/19(日) 22:28:51.71 ID:AKVKKKPa0.net
忘れてる人多そうだけどIGももしドラみたいな作品作ってるからな

337 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/19(日) 22:56:32.65 ID:7m12AMjT0.net
もしドラはワースレ史を語る上で外せないタイトルだな
金字塔というか、到達点のひとつだと思うわ

しかも2週間の固め打ちで期間どころか年間すらも掻っ攫っていった…

338 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/19(日) 23:31:56.20 ID:J6zciOfW0.net
オリジナルアニメの酷さって脚本より構成だと思う
よくある言い訳で2クールを1クールに圧縮したとかは論外
1〜3話くらいまではマシなのに4、5話でうーんと思うようになって7〜9話でその話いる?10話で無駄に風呂敷広げて11〜12話で慌てて畳めない
ちょっといい加減にしろ

339 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/20(月) 11:44:28.20 ID:VvwYraVD0.net
>>337
あれは固め打ちだからこそのパワーでもあったな
だらだらと1クールやられたらみんな馴れちゃうしダレちゃうし飽きちゃう

340 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/20(月) 20:38:26.07 ID:gC3BBFeO0.net
また押井の朴りオナニーか

341 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/20(月) 21:55:41.98 ID:VvwYraVD0.net
まあ大筋は「エンゼルハート」だけど
本家より百倍つまらないからいいのでは>押井

342 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/20(月) 22:50:01.83 ID:gQ8+GxFd0.net
スレは分裂するしワーストには程遠い駄アニメばかりだしで
ただでさえ盛り上がらないこのスレも今期の盛り上がらなさは半端ないな
だーまえの様な救世主が現れないとスレの寿命が尽きそう・・・

343 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/20(月) 22:59:09.11 ID:uhQli2xu0.net
ここは重複スレだが向こうのフライングスレは次を立てたな。
埋め方が前スレと同じだし、あの1はとんだクズ野郎だ。
一日中回線繋ぎ直して自分にレスばかりしてる、愚にもつかない糞暇野郎だわあれは。
機能してない重複もフライングも関わりたくないんでこれでワースレは離脱する。
フライングでスレタイテンプレを改竄して自治るクズなんざ大昔からいるんだから住人がキッパリ対処してくれや。
正常化するのを祈ってるよ。というかあんたが「その8」を立てりゃいいw

344 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/21(火) 00:05:47.12 ID:PrB+PirB0.net
避難スレ過疎ってるとかバカにされてるけど
不作期なんだからそりゃ過疎ってるのが当たり前なんだよな
受賞云々以前に雑談するネタがほとんどねえんだもの

345 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/21(火) 00:10:34.90 ID:6F14L54H0.net
自演カスを放置している時点でまともな奴はみんな去ってしまったんだろう
もはやあそこはワーストがアニメを語るスレ

346 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/21(火) 00:41:32.12 ID:q/FfZz7w0.net
あっちみたいになるならむしろ過疎の方が良い

347 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/21(火) 00:50:51.14 ID:IXhlDLi30.net
まぁこっちはこっちで細々とやればいいってことだな
運営がなにか言ってくるまでは

348 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/21(火) 00:57:34.34 ID:uUvW2toY0.net
昔のこのスレなら海賊王女が満場一致で受賞したのだろう
元の住人はもういない

349 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/21(火) 00:59:48.62 ID:3MVHr+9F0.net
誰が人類補完計画をやれといった

350 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/21(火) 01:28:48.79 ID:q/FfZz7w0.net
超展開かと言われればそこまででもなく超ご都合かと言えばそれもそこまででもなく
昔でも無理だったろ
というか昔の方が無理

351 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/21(火) 11:54:58.52 ID:PrB+PirB0.net
海賊王女はどうしても「観客の反応そっちのけで風呂敷広げるだけ広げたまま
シュールに取っ散らかして終わらせたかった(但し映像はキレイ)」感が滲み出てきて、
ワースト獲らせたいというような愛着が最後まで持てなかったってのが正直な感想
金の掛かった鼻持ちならない駄作ではあるけど糞アニメとしての面白みに欠けるというかね
ビゲン早染めはちょっと面白かったけど

同じ配信系なら日本沈没2020くらい毎週「・・・は?ナンデ?w」の連続だったら
ワースト推したくなるくらいのインパクトあったんだがなあ
アッチは地上波放送さえしてくれたら軽く年間候補だったろうに惜しいことだ
大アヌシーの後押しあってすら無料放送実現せんのかいw

352 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/21(火) 11:58:54.05 ID:i1fXNXNz0.net
今期はとりあえずムテキングでいいんじゃね?

353 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/21(火) 12:12:44.28 ID:0RknofNG0.net
セレプロの酷さはナナニジ以来の衝撃だった
境界は最終話で2クール目発表あるかどうかで変わってくる

354 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/21(火) 12:32:29.24 ID:5nLmQdef0.net
>>351
どっか見落としてるだけだろうと見直して見ると新たなおかしい点が見つかるんだが・・・

355 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/21(火) 22:19:28.42 ID:KDBJXBz20.net
>>351
>ビゲン早染め
選ばれた者の象徴である白髪が、その資格を棄てた事で黒髪になった
ってことなんだろうとは思うが
そもそも選択者である事をフェナが望んでたわけでもないし
勝手に選択者にしておいて拒否したら髪の色変えましたーとか正直八つ当たりに過ぎた

記憶を奪われない代償かなとかと思ったが
普通に記憶が(その時点では)奪われてたし

あとまあ代々巫女が選択をしてきた―とか言われても
もうちょっとうまくリアル歴史と絡めて嘘ついてくれないと
知らんがなで終わってしまうのよね。。。

356 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/22(水) 00:58:55.58 ID:Yf74mpi20.net
個人的には海賊王女が今期ワーストだな
どこがどうとはうまく説明できないけど…
対抗はセレプロ

357 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/22(水) 01:12:41.03 ID:6qLahygY0.net
捨てたんじゃなくて選択をして巫女としての役割を終えたら記憶が消滅するって説明だったから銀髪も巫女の一部だったて事じゃねーの知らんけど
タクトもだけど良くも悪くも中途半端なだけで終わるアニメばかりだな今期

358 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/22(水) 09:11:57.48 ID:a71y1Uzx0.net
ワーストより虚無が多いシーズンだったな
無味無臭、空気よりも軽く薄い

359 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/22(水) 10:20:33.16 ID:MVs3u1pK0.net
地味に日アニのやくもとか、面白いというより丁寧で感心する作りのタイトルもあったりする
尺埋めと思いきや実写パートが上手いこと本編を補完していたり
放送される作品の過半数が雑な駄ニメなだけに佳作はしんみりと見れる

にしてもギャバンと名古屋って何か関係あるん?
単に作ってるのがおっさん世代ってだけ?

360 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/22(水) 10:32:00.07 ID:PmZIa6R30.net
流石にムテキングを空気というのは無理があるわ

361 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/22(水) 11:11:00.31 ID:QkX1KvEt0.net
ムテキングは話は陳腐、作画は貧窮で特にムテキ家の事なんかほぼ手付けずで走り切ってしまったけど、逆に切り落としたから本筋自体はまあわからなくもないかという謎の満足感はあった

362 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/22(水) 12:33:30.30 ID:aBq60XZS0.net
>>359
やくもはもう少しギスっと感抑えても良かったとは思うけどご当地アニメとしては優秀だったね

363 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/22(水) 16:30:23.06 ID:T+syXP+40.net
>>359
>実写パートが上手いこと本編を補完していたり
そうだったんだ
厚化粧過ぎる(多分まともなスタイリストがいない)おねえちゃんたちに耐えられなくて
全然見てなかったわ…

本編の方は「主人公のために空けておいたマグカップスペース」の解決策には感心した
ただ単純に「いいマグカップが出来ました」にしない辺り見事だった

364 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/22(水) 17:42:29.70 ID:yjzv55GF0.net
なんかボーリングしてる回もあったような

365 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/22(水) 18:09:03.46 ID:/HAeAZPc0.net
ボーリング調査なら恋アスでもやってたがな(本編でだけど

そしてここ的に実写といえば30保体という絶対王者が…

366 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/23(木) 00:22:25.25 ID:QqQ2yCAH0.net
恋アスで何のアニメかはすぐ分かったんだけど
アステロイドがなかなか出てこないで
アスベスト?アスペクト?アスタルテ?アスペルガー?と無駄に悩んでしまった

367 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/23(木) 17:23:33.26 ID:RTz0IgPL0.net
>>360
ムテキは一般的には裏のせいで誰も見とらんだろうし
こういうノリのアニメだからで済む範疇に収まってるせいでここ的に盛り上がれるところも別にない
あえて言うなら懐古の方向性で滑ってたくらいか
うん、空気OF空気ですわ

368 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/23(木) 18:15:09.28 ID:gadYKuYO0.net
ムテキングか
新曲できてから観てないから
視聴再開するか

369 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/23(木) 19:21:16.09 ID:KTmFfUYs0.net
>>367
頭おかしいとちゃうか?

370 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/23(木) 20:38:18.97 ID:5KvBPb+q0.net
雑とか説明不足/描写不足で酷いのは他にも結構あるけど
「おかしい」という観点から言えば今季はセレプロ一択だと思うぞ

ステージにさえ立ってくれたらその後死んでくれても構わない的な仲間たちもさることながら
諸悪の根源たる事務所の連中がいつの間にかしれっと勝手に暖かく見守りポジに入ってて
ほんと一体どういうスタンスで物事を見てるんだこいつら感が素晴らしい
実は社長は私なの・・・知らんがな!w

371 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/24(金) 01:09:11.07 ID:v8dFb7IT0.net
進化の実が今年ワーストの話題に上がってない事実に驚き
さすがにひどすぎるだろあれ
ひどすぎて誰も見てないからワースト評価すら出来ない的な?

372 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/24(金) 01:46:20.57 ID:dL0hVqc/0.net
進化の実は予算がマグカップ並みに少なそうだとは思った
アップを異様なまでに多用しているから見ていて目が疲れる

373 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/24(金) 03:19:55.45 ID:gJlMF6C8O.net
>>372
文中のマグカップを番組名ではなく食器そのものとしてその文章を読むと
なんかそこはかとなく侘しい

374 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/24(金) 10:38:09.28 ID:Y21qdc4f0.net
ムテキングは最初うーんと思ったけどキャラ造形悪くなかったし
EDとかも良かったので何度か見返してる個人的にはスルメアニメかな
前作の正当な続編でもあるんだよな

375 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/24(金) 13:22:58.02 ID:AOepRsnV0.net
進化の実貶すところ今のところないな
普通のお馬鹿アニメだ

376 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/24(金) 19:09:13.45 ID:+sMkh9UX0.net
むしろ貶すところしかなくてワースト的な面白味が全く無い>進化の実
糞には違いないがクソアニメという感じじゃない感じ

377 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/24(金) 22:03:43.08 ID:+sMkh9UX0.net
むしろ貶すところしかなくてワースト的な面白味が全く無い>進化の実
糞には違いないがクソアニメという感じじゃない感じ

378 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/24(金) 23:42:23.67 ID:UWTDNXkK0.net
単なる糞ラノベアニメだからな
貧窮度も半端だし

379 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/25(土) 01:47:50.26 ID:yNkf6Jca0.net
ワーストはムテキングかな
なんかぜんぜんおもしろくなかった
あと闘神機ジーズフレームとBLUE REFLECTIONも大概きつい

380 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/25(土) 03:56:09.89 ID:BgBvtkhS0.net
>>379
ただ面白くないアニメはワーストじゃないんだよなぁ
3周回って面白い、位のパワーがほしい
そういう意味では今期の糞アニメはどれもワーストには力量が不足している

381 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/25(土) 06:36:42.42 ID:YeFWpm3f0.net
絵がきれいでも内容がヘッポコだとおさまけと大して変わらんという事をセレプロは改めて分からせてくれた

382 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/25(土) 07:26:30.55 ID:P8eYM9EoO.net
>>381
だーまえ神様でも思ったけどこの無駄になった作画リソースを他のところに割けたらなぁって悲しくなるだけだわ
そういう意味では作画も脚本も終わってたおさまけは捨てるとこしかなくて地球に優しい

383 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/25(土) 12:09:47.73 ID:UjHvXR1s0.net
アイドル事務所の悪質なパワハラと鉄面皮な掌返し、実体の見えないファン投票制度の欺瞞、
そして何より難病患者すら食い物として恥じぬ感動ポルノ(とおまけに壮大なるネタ被り)を
美麗なアニメーションで世に問い質す問題作!

チアーズの皆さん、
『SELECTION PROJECT』に清き一票を!w

384 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/25(土) 13:46:20.63 ID:zgE1zieB0.net
>>379
あっ?詩チャン送りつけるぞ
予算がないアニメはつらいわ

385 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/25(土) 14:54:35.90 ID:N9RcmzwE0.net
>>383
「セレクションとは何か」
「リアリティーショーとは何か」
という哲学的命題への探究も追加で

386 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/25(土) 14:59:21.89 ID:P8eYM9EoO.net
セレプロは若い女の子達がタチの悪い事務所や番組にいいように搾取されているという現実に鋭くメスを入れてただろ
問題はアニメ作ってる連中にそんなつもりが一切なかったことだがな

387 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/25(土) 16:21:47.37 ID:HVZQ859a0.net
今期のワースト候補に共通しているのが尺の無駄遣い
ある作品は悪夢で1話丸々使ったり
ある作品は不合格→辞退により繰り上げ合格(いや、そいつ抜きでオーデやり直せ)、全員不合格→路上ライブ→特別最終審査やる
作品自体が時間と金の無駄、海賊とは王女とは

388 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/25(土) 16:33:00.35 ID:L0TdSDSL0.net
セレプロ12話まで見たけど、なんか気持ち悪いなあ
社長が良い人風に語ってたけど、あんな番組企画しといれアイドルを目指す子を応援しているって、言われてもな
寮生活がしっかり盗撮されてるのは最初から言ってたハズだから、あの総集編ムービーはまあ良いんだけど
その割には今までの女の子達の行動はその事にからきし触れてないのも気になった
アイドルものってライブとかに遅れてくるメンバーがいたとして、
それを告知せずになんとかしようとする展開多いよね。自分はアレも苦手だ。
特に今作は「こっちに向かってる」どころかまだ目も覚ましていない

細かいツッコミばかりだけど、見ててモヤモヤしてしまう

389 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/25(土) 17:51:41.43 ID:3OpJnmF60.net
スタッフのコロナで3か月延期になったプロアニ2
再開までの期間が長かったからもう少し面白くなると思ったけど
1話から一気見できたらセレプロなんて大した事ないんでね?
作画もやばいし、ストーリーも退屈だし

390 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/25(土) 18:50:16.36 ID:YeFWpm3f0.net
>>387
1年の作品ならともかく1クールで無駄な話やってる余裕あるってどうなんだろう

391 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/25(土) 22:52:37.39 ID:BdbwCmml0.net
>>389
プロアニは一期も似た風だったから・・・
原作?の女性ファンを怒らせるわけにもいかないから箸にも棒にも掛からぬ作品になっちまう
円盤はイベント参加券みたいなもんだし、男向けソシャゲアニメと似たようなもんだ

392 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/25(土) 23:36:18.57 ID:N9RcmzwE0.net
ツキアニはダイコーみたいなカリスマ性皆無のタダの貧窮で、やたら平面的な同人顔もさることながら
各キャラがあたかもボットかってくらい人格の感じられぬありきたりのテンプレ台詞&リアクションに終始してる感じが
独特の人工感を醸し出していた

>>388
本来風呂とトイレ以外は全部公認盗撮状態なんだろうから仲間内のギスリとかも全て生中継されてるはずなのに、
チアーズがそれを視聴してる気配もなければメンバーズがそれを気にかけてる様子も一切ないのが不自然極まりなかったわ

393 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/26(日) 11:06:41.93 ID:LC9dmh/50.net
うざい先輩という中学生が描いてそうな社会人アニメ

394 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/26(日) 12:21:50.08 ID:sJ9RYCHf0.net
あ、わかるわ
社会なめてるわ

395 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/26(日) 12:47:03.47 ID:2QIJ0qpL0.net
社会なめならアクアトーブという上位互換が

396 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/26(日) 12:50:57.10 ID:LC9dmh/50.net
あっちは社長の依怙贔屓で入っていたメンツが好き勝手にやるというクソみたいなあるあるネタを出しすぎる

397 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/26(日) 14:17:31.48 ID:9P5dEjKH0.net
お仕事アニメなんて偉そうに抜かしてあれやぞ
あまりガタガタ言うならアクアトーブをワーストに推す

398 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/26(日) 15:44:58.26 ID:t6rYKZjv0.net
>>393
ウザイ先輩とゆいながらもウザイのは本人

399 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/26(日) 17:38:35.25 ID:3Q+azify0.net
>>393
ブラック寄りグレイな企業に勤めてるリアル社会人が現実逃避する為には
ああいう小中学生が考えたみたいなお仕事アニメの方が需要があるってだけなのでは
不自然で痛々しい自分ageで成立してる異世界なろう系に比べたら
非現実的にやさしい世界へ自身を仮託できる(?)こっちの方が視ててツラミが少ない・・・と思う

まあ面白いかどうかは別の話です

400 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/26(日) 18:50:28.36 ID:SslWHCoI0.net
原作あるぞ

401 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/26(日) 19:29:57.89 ID:dukOcUWE0.net
一番ウザいのは作者...

402 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/26(日) 21:02:07.35 ID:3Q+azify0.net
>>401
>「ガタイのいいおっさんとちっこくてツンツンした女の子の甘々な話」を描きあげるも、
>羞恥心がこみ上げ投稿するか悩み、
>自身が師と仰ぐさめだ小判に相談したところ後押しされ

その割に劇中やたら原作者の名前や肖像がくどくどとフィーチャーされるのは何だったんだろうな・・・

403 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/26(日) 23:32:32.28 ID:xd7ngHWP0.net
>>398
あのタイトルはパイセンのお節介をウザがる後輩ちゃんの話という意味であって
第三者視点で見てうざい先輩を描いた話という意味ではないだろ

404 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/27(月) 12:25:23.56 ID:fbVv/s6E0.net
>>402
さめだ小判がそんな奴だからな
つーか懐かしすぎる名前だ

405 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/29(水) 21:04:15.77 ID:3/ZotuvM0.net
秋季終了アニメって今晩のツキアニとスリーライフで一応出揃う感じかしら?

個人的にはちゃんと笑える糞アニメになってたセレプロが基準超えしてると思うんだけど
選評次第によっては海賊王女もありなのかなくらい(今んとこ残念アニメという範疇を出ない印象だが)

406 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/29(水) 22:55:47.94 ID:lY/r8rsi0.net
>>405
他はただの駄アニメって感じだからな、その辺なら妥当な感じはする
どっちかはお好み次第かな

407 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/30(木) 00:22:57.19 ID:METcMVMG0.net
買う必要のあるKOTYと違ってここの場合は見りゃいいだけだから選評でどうこうとはならんし
該当なしでいいよ
ゴリ押しとかは隔離スレでどうぞ

408 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/30(木) 01:00:29.47 ID:3kMnNQ8S0.net
該当なしは無いわ、今期は何かしら対象になる
セレプロはアイプラ無しならちょっと不快な作品って程度かな、アイプラのせいで相当補正掛かって見えてる

409 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/30(木) 01:08:57.80 ID:METcMVMG0.net
いやうん
「何かしら」とかいうぼんやりしたワード出てきてしまう時点でもう無理じゃん

410 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/30(木) 01:21:44.83 ID:3kMnNQ8S0.net
出てる中ではって話だ、俺は今期はずっと海賊王女推しなんで
俺だけが推したからってどうなるって話でもないし、なるようにしかならないと思ってるだけ
ただ前期よりは確実に面子が強いから前期が埋まってるのに今期該当なしは有り得ないわ
今期が無しなら春も夏も無しだわ

411 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/30(木) 01:29:41.49 ID:METcMVMG0.net
前期と大差ないやろ
なんなら前期以上に話題なかったしな

412 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/30(木) 02:46:28.50 ID:BNBYRPR10.net
そりゃこれがサクガンやらアクアトープやらムテキングしかないってんなら断然該当なしを支持するが、
セレプロなんかはアイプラ関係なくプロットだけ見たらありきたりな豚向けお涙頂戴アイドル物に見えて
実際に毎週視聴してみると「えっ何どゆこと?w」の律儀な積み重ねで如何にもワーストらしく資格充分に思える
そして今、秋アニメ以上に重要なのは年間の選考だろう

セレプロの娘たちもちっとMC勉強しようなと思ったけど
ツキプロのベテランお兄さんたちのスキルも大差なかった

413 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/30(木) 05:07:37.62 ID:Enjlilwj0.net
セレプロは落としといてまた拾うってオチが釈然としない感じではあったけど
訳有り主人公とか全員でリスタートとかありがちな展開の羅列なだけに意味不明って感じはしなかったけどな
間延びしてたり強引だったりでただただ雑なだけって印象
ここ的な意味でも特に盛り上がれるような要素がない色んな意味で微妙なアニメ

414 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/30(木) 05:38:18.22 ID:aen8ReNS0.net
セレプロは毎期有るアイドル物路線で手が伸びなかったな
前期のロリ劇団SF仕様もぶっ飛んでいたけど

415 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/30(木) 12:41:10.11 ID:BNBYRPR10.net
>>413
最終回だけにしても「センター()が大切なライブに遅刻してメンバーが何とか繋ぐけど
何とか間に合って大成功」って展開自体は陳腐ながら至極常套手段な締め方なのに、
・いやどう考えてもセレプロ側が悪いのに何でメンバーが陳謝しとんねん
・ババアいい人ぶってるけど番組趣旨無視した企画で若い芽摘もうとした戦犯ちゃうんかい
・つかもう失いたくないとかホザキつつさっきまで意識不明だった娘ステージ立たせるんかいむしろ積極的に悲劇再現してくスタイルかよ
・つか意識不明娘元気過ぎるだろ(見た目元気でも常識と善意があればドクターストップ掛けるだろうに)
・あんだけ9人全員でステージ立ちたいって言ってゴネてたのに結局はユニット別々にライブすんのかよ
・小野パンダキャラブレひどいのでオネエキャラはもうやめた方が;
・幽霊こわい
等々、それぞれの不自然な点も説得力を持たせようとすれば幾らでも方法はあっただろうに敢えてそれを全くしない
所詮フィクションだからの範疇を踏み越えて(ここ的に)攻めて行くスタイルに感服せざるを得ないよ

いやほんと、アレが丹下段平でも「お前はよくやった!もう立ち上がるな!」ってマット叩いて泣く場面なのにお前らときたら・・・

416 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/30(木) 14:25:32.13 ID:bXyIIcvH0.net
もうセレプロで決まりじゃないか

417 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/30(木) 17:25:36.13 ID:RlJub0KB0.net
>>415
一番上は実際会社が悪かったとしても別に普通だろ
体調不良押し切って目的を達成したんです!(ほら泣けるでしょう?)みたいなのも滑りまくってるけどまぁわかる
そう箇条書きで挙げられても雑止まりで突き抜けた部分がないからな
中途半端なんだよ

418 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/30(木) 17:39:12.56 ID:6oXsSeFs0.net
BBA関連にしたって
社長「もう誰も死なせなくない!後生だから無理せんとベッドで寝てておくれ!」
小野「そうよ!みんなに任せてアンタは休んでなさい!」ふたりで制止する。
過労霊媒女「だいじょぶオバちゃんスミパン!アタイ死にましぇん!歌が好きだからあ〜(テキトー」振り切って会場へ→御都合主義で奇跡が起きましたヤッタネ☆

でまァ一応は済む話なんだよな
体調不良とか風邪引いて声出ねえとかそういうレベルの容態じゃねえんだし

419 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/30(木) 18:29:44.11 ID:lqKw/3oK0.net
スローライフはしっかりスローライフに落ち着いたか
残念

420 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/31(金) 00:08:46.48 ID:cCgymov70.net
メンバー復活劇的なやつはヴィジュアルプリズンさんが遥か上を行く事やっちゃってるからな
あっちはネタ方面に両足突っ込んでたからあれだけども

421 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/12/31(金) 13:39:10.79 ID:R7AKHRKB0.net
設定の矛盾が凄いのはタクトはシンフォニアとD2廻りが矛盾だらけの作品だったな
まるでソシャゲの設定並に掌くるくる仕様で笑えたけど

422 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/01(土) 09:52:47.99 ID:3B1LEHXz0.net
どうやらムテキングに決まりそうだね

423 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/01(土) 14:30:40.11 ID:cg70o2Bm0.net
AIDA3可愛いかったんだけどなぁ…

424 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/01(土) 16:18:39.93 ID:sVhdc1vI0.net
なんとなくこのあたりでは?
100万の命     
ビルディバイド  
逆転世界の電池少女    
deep insanity
テスラノート  

425 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/01(土) 16:51:03.05 ID:8jlJLvxV0.net
テスラノートは「エクスアームと比較して」まともというある意味卑劣な手段を取っている
去年の冬期の作品と比較して期間ワーストに推せないとかおかしい
そんなことするなら達央という巨大ポイント使うぞ、反社アニメだろ

426 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/01(土) 19:31:39.62 ID:iC1TqSjD0.net
エクスアーム二期とかいって騒いでたのは推してた側だろ
それ無しで言ったら絵面が貧窮なだけのただの凡作だよ
単体で見てもシンプルに弱い

427 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/01(土) 19:34:46.31 ID:7E2VJCDR0.net
>>426
エクスアームなきゃかなりの衝撃じゃないか
比較対象けもフレとかになってたし

428 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/01(土) 19:43:57.06 ID:qHX6f6GL0.net
全部3Dにすれば多少ショボくてもそういう絵柄かなってなるのに
変に2D混ぜるからショボさが更に際立つんだ

429 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/01(土) 20:12:17.94 ID:zuS/VCui0.net
エクスアーム無くてもそんなに気にならんかな
何故なら牡丹ちゃんかわいいから
エクスアームはみんなキモかったもん

430 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/01(土) 20:21:03.79 ID:51arBEyZ0.net
2022年も見応えのある糞アニメをたくさん発掘・堪能できるといいですね

楽しい駄ニメというならセレプロ、声の大きさだと海賊王女という印象のある昨秋ですが、
[秋期]10月〜12月 SELECTION PROJECT / 海賊王女
荒れる前にこんな感じでお茶を濁してとっとと年間大賞の審査に進みたい旨進言します
少なくとも本気でムテキングとかサクガンとか推してる人ここには居ないよね・・・?

431 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/01(土) 20:22:10.82 ID:iC1TqSjD0.net
>>427
3Dってことで逆に作画面の底は見えてしまっていたし初回から話部分はベタだったから
エクスアームなんてあろうが無かろうがここ的な衝撃や感動なんて一切ない
肝心の作画もポリピクあたりとそう大きく差がない微妙なしょぼさだからな

432 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/01(土) 21:05:25.98 ID:7E2VJCDR0.net
>>430
あまり楽しくないぞ>セレプロ
番組側が保身しか考えてないし

433 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/01(土) 22:10:48.61 ID:51arBEyZ0.net
>>432
人によっては不快系に属するかもだけど(向こうのスレだと逆に不快≒ワーストみたいだが)
自分はあんまりアイドル連中も同情・共感したくなるようなキャラ達には感じなかったことと
リアリティショーなのに話にリアリティがほとんど感じられなかったお陰で天然バカアニメとして結構笑えた
何より難しいこと考えずに気楽に延々とツッコミ入れられる頭の悪い脚本が好み(ここ的な意味で)

434 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/01(土) 22:23:57.23 ID:zuS/VCui0.net
すぐ複数に持ってこうとする奴が一番の荒らしなんよなぁ・・・
精査する気が無いだけ、自分の意見が通りさえすればいいって奴をのさばらさせ過ぎだわ
ダブルどころかトリプルまで出だしてるしホント終わってる

435 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/01(土) 23:03:20.24 ID:iC1TqSjD0.net
裏を返せばこれといったものが無かったことの証だからな
色々挙げといたら何かしら通るんじゃねえかみたいな姿勢が微笑ましいよね
結果としてどれも弱いが故に「推されないのは卑怯!」だとか「俺が共感出来ない!」だとか
ぼくの中ではこうみたいな推し方にしかなってこないから不毛な訳だけども

436 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/01(土) 23:21:35.28 ID:fMzr/C6+0.net
まあ年間エクスアームだけを決めておけばいいんで

今期注目は東京24区

437 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/01(土) 23:29:32.78 ID:DI7/sjXR0.net
今期最注目はエクスアーム3期とか言われてる錆色のアーマじゃないのか?

438 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/01(土) 23:42:25.13 ID:Wmusa2NY0.net
>>436
初回1時間スペシャルという危険な響き

439 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/01(土) 23:59:43.73 ID:51arBEyZ0.net
>>434
だったら周りの意見ガン無視してテンプレ捏造するピーチスレの方が向いてらっしゃるのでは?

440 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 00:07:00.51 ID:Nena1uYq0.net
つか「●●ちゃんかわいいからワースト回避」みたいな人まだいるのか
他人荒らし扱いする前に>>1よく読もうな
>・大抵毎回はっきりとは決まりません。ゆるいスレなんで必死にならない様に。

441 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 00:36:25.01 ID:DBAGInaO0.net
ゆるいスレだからそういうネタに必死になる必要もないんだけどな
回避以前にラインにすら達してないもんばかりだしそらそんな感じで茶化されおわってしまうわな

442 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 00:54:17.04 ID:HDNJPoEB0.net
個人的に海賊王女が断トツ過ぎてな〜
テスラノートは会話テンポのよさやネーミングセンスから狙ってギャグやってるの分かるし
ムテキングは前作と比較して批判してる人多いけどあれ単体で見たら割と楽しめるし

443 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 02:13:55.48 ID:Xw43C3bY0.net
緩いスレとは言うけど実はそんなことは無くて規定ラインには厳しいのがワースレ
一見緩く見えるのは揉めてきたらすぐに「なら無しで良いんじゃね?」ってなるからだと思う
ワースレの絶対的正義は他に有無を言わせない選評を書くこと、揉めるくらいなら作品がその器じゃないと言う事
最近はそこを押し曲げて無理矢理でっち上げたり複数捻じ込んだりが多すぎる
どちらも捨てがたいからじゃなくて揉めるからとりあえず暫定で放り込んでおけって言うのが常態化しすぎ
そもそもワースレは新規や客に全く擦り寄らない、その証拠に過去の受賞歴を一切テンプレに入れない
糞スレのノリが抜けないお客さんが多すぎる

444 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 02:24:27.23 ID:Xw43C3bY0.net
>>440
いや、エクスアームと比較してって話だからね、エクスアームの最大の売りはCGのクオリティだと思うし
エクスアームは度肝を抜かれるくらいの古臭い(20年前くらいの)クオリティのCGに信じがたいレベルのモーションが付いてたからな
エクスアーム見た時にパッと思い出したのがゼノサーガEP2だった、正直どのキャラも微塵もかわいく見えなかった
それと比較して牡丹ちゃんがちゃんとかわいく見えるのはエクスアームよりマシだとする理由としては十分だと思うが

445 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 03:26:22.72 ID:DBAGInaO0.net
別にそんな正義もないけどな
元々選評は一部のやつがKOTYから輸入したただの遊びだし
未プレイ勢にプレゼンする必要のあるKOTYと違ってここの場合は見てる事前提だから意味が無い

446 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 04:06:11.19 ID:Nena1uYq0.net
>>445
レッドクリフの録画消化してたのに鋼鉄三国志思い出しちゃったじゃないすかw

結局否定はしても意思表示が見えないレスが多い印象なんだが、
複数は悪手、所詮前季は不作みたいな論調の人は秋は該当なしで年間はエクスアーム?ってのを求めてるのか?
ゆるいってのは授賞はついでみたいなもんでここの主旨はあくまでアンチ視点でない糞アニメの雑談スレだからってのもあるとは思うけど

447 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 04:51:20.52 ID:yvf600c30.net
ワーストを名乗ってたら
必ず一つに決めて全員を従わせたいタイプの人間は来やすいことは来やすい

448 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 05:08:09.27 ID:yvf600c30.net
民主党政権の総理が「ルーピー」と呼ばれた年、数ある流行語大賞系の事業者が軒並み大手メディアの傘下に
一斉に入った年があった
一つに決めたいタイプがやりそうなことが実はこれ
今はよくても、自分にはどうしても認められないやつがその一つになりそうになると、全力で外しにかかる

449 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 05:20:09.46 ID:DBAGInaO0.net
>>446
その選評のお陰みたいに言われてる鋼鉄三国志だって常駐してるような住人なら元々見てたからな
あの頃と比べて全作視聴のハードルもだいぶ下がったし更に意味は薄くなった

複数だろうが一つだろうが得に盛り上がりを見せなかったようなものを無理に入れて何になんの?って感じだろ?
求めてるものは愛すべき糞アニメでただそれが無かったというだけの事
逆にどうしても受賞欄埋めたい奴が何を求めているのか疑問だわ

450 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 08:52:06.33 ID:Xw43C3bY0.net
>>445
見てようが投票無しに意識の統一を図ろうとするとどうしてもプレゼンが必要になる
正直、ワースレらしさを追い求めるのは難しすぎる
分かりやすい粗だけを見ててもワーストは見つからないからな、だから作画はあまり重視されないんだし

451 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 10:07:35.10 ID:Nena1uYq0.net
少なくともセレプロと海賊だけはクール通して内容に関するレスが絶えなかったわけだし
その指摘された内容に共感して受賞にも同意するかいや全然まだ弱いと思うかは個人の自由だからな
ただせめて後者については「その程度じゃ足りないと思う根拠」くらいは示してほしいところ
弱いの一語で一蹴できるってんじゃフェアじゃないだろ

452 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 11:17:37.46 ID:zEo5EXTu0.net
ここは海賊なんかちんけな作品推すとこじゃないだろ
作画と脚本のギャップとかいうが脚本単体では別に破綻はしてない
ただつまらないだけのチンケな作品

453 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 11:20:04.63 ID:qn3+5qbN0.net
脚本が破綻しているのに何言ってんだこいつ

454 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 11:32:41.01 ID:Xw43C3bY0.net
脚本どころかタイトルが一番破綻してるんだぞ

455 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 11:49:01.44 ID:H75H19Xn0.net
セレクトしないでイレクトさせるセレプロのことか

456 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 11:49:51.62 ID:HExrrY8T0.net
海賊王女を見てない人か海賊王女の信者というのはわかった

457 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 11:51:22.17 ID:5t8X7tLR0.net
シナリオにツッコミ入れて笑えるって意味じゃセレプロ>海賊だな
茶番で済ませるにゃ頭が悪過ぎる(悪質な感動ポルノ礼賛含め)

年間は個人の好みだとおさまけやたんもしみたいなののがワーストみ強いんだがどうしてもドングリの背比べになっちゃうし
他候補と差別化しやすいって意味じゃやっぱエクスアームなんかなあ…
でも絵面ばっか印象に残ってシナリオ面のインパクトが薄いのよね

458 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 12:16:21.08 ID:zEo5EXTu0.net
どこが破綻しているのか言ってみなよ糞カスどもが

459 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 13:11:38.71 ID:GJ14gsWk0.net
>>450
それにはまずアニメの出来が伴ってないと成立しないけどね
豊作期ならまだしも不作期だと誰にも刺さらない感想連呼マンが独り相撲するだけになりがち

460 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 13:26:43.83 ID:zEo5EXTu0.net
年間はエクスアームなのか?
俺はもちろんたんもし
エクスアームは切ったので参加券は無し
つか良くあんなもん最後まで見れたな

461 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 14:14:17.70 ID:yk1oLLPc0.net
あぁ、またお前か

462 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 14:18:49.00 ID:29SBWTnp0.net
尺のほぼ半分を掻っ攫って行ったアベルが全く不要って時点で破綻してないとするのは無理があるんだよなぁ・・・

463 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 14:29:59.38 ID:29SBWTnp0.net
何ならそれとセットのヘレナもまた不要だからなぁ・・・
ヘレナのシナリオ上の役割はアベルのエピソードの肉盛りであって本筋のガイドにはなってないんだよな
ヘレナの劇中の役割は場繋ぎの産む機械だが、その話は最後にコーディーが説明した分で十分っていうね
要はアベルの話は完全にただのサブエピソードなんだけどそれが後半の重要な部分を全て掻っ攫って行ったんだよね
ここで説明出来なかったら最後に唐突に世界ぶっ壊す話になった
しかもこの原因が制作進行上がりのド素人の初心者にノリで脚本丸投げしたっていうとんでもない暴露まで出て来て完全に種アニメ案件になったのが

海賊王女(海賊王女ではない)

464 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 14:53:06.24 ID:Qj//VAIr0.net
今期の候補に共通しているのが構成ミス
どうでもいいどころか無駄な話に尺を割き、最終的に尺や描写不足をやらかす
そんな中海賊王女には不足はなかった、というより最終的な着地点が意味不明であった
描きたい物だけ描くという視点すらなかった

465 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 15:14:34.41 ID:aILKJTFh0.net
海賊王女はストーリーの目的が曖昧だから起承転結も出来ていない
サクガンも酷いけどまだ基本は出来ている

466 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 18:26:41.09 ID:zEo5EXTu0.net
脚本の破綻とはお前ら何やってんの?と意味が分からなくなる進行の事を言う
例えばスローライフの手前の話だ
全てが唐突で関連性が崩壊している
海賊王女はそういった流れの中で疑問符を持つ所は一切なかった

467 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 18:47:33.18 ID:XtjqLxXz0.net
どこが雇ったキチガイ?
IGか

468 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 18:48:49.19 ID:8Lh4N/1d0.net
前期は海賊王女で決定か
今期もそろそろ始まりそうだし

469 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 18:49:24.86 ID:NdAyP/xf0.net
セレプロはまんまアイプラ焼直しだったのが判明した時にコメントで総ツッコミ喰らってて笑ったなぁ

470 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 19:12:50.27 ID:muByehWr0.net
>>463
あの辺はこういう悲劇的な経緯を背負ってまで引き継がれて来た特殊な
血筋なんすわという少女漫画的な背景説明として置いてるんだろ
アベルさんというピエロを目立たせてしまった事で視聴者の目がそっちに行きがちだが構成的な狙いは分かる

471 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 19:29:43.63 ID:UhkIBkHE0.net
>>470
それ最後の選択に影響ある?
そもそもあの情報フェナに届いてる?
そういうとこなんだよ

472 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 19:34:49.21 ID:htWuWVhq0.net
「親が慰安婦」の後ろに自動的に全ての宇宙史が築かれなければならないさもなくば差別
この精神から産まれた代物かー
そら羊水も腐るわ

473 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 19:47:55.02 ID:zEo5EXTu0.net
>>468
さっさと巣に戻れ!
こっちまで出しゃばってくるな!

474 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 20:09:59.39 ID:bdfBjQgG0.net
海賊王女で決まりだな

475 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 20:44:15.61 ID:Y4pLN9PQ0.net
中世の初夜権から始まった話が人類補完計画で終わった
その間だった1クールである

476 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 20:48:37.28 ID:zEo5EXTu0.net
海賊王女はNGにした方が良さそうだな

477 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 21:02:45.50 ID:Nena1uYq0.net
アイプラは随分と陳腐だなあとは感じたけどワースト系とは思わなかった
セレプロも只の二番煎じかと当初は静観してたが徐々にカオスに傾いてこれなら資格充分だろうと
ビジュアル面ではかなり丁寧に作り込んでいたし何でもいいから表彰死体気分(ある意味これの超上位互換がムント様かも)

海賊王女はワーストというか、本来もっとちゃんとしてるべきタイプの作品なのに
雑でいい加減で丸投げみたいな残念アニメとしての側面が強すぎてどうもなーと
まァ感じ方はそれぞれだしこれこそワーストだって人の志向を否定するつもりはないよ

478 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 22:00:03.28 ID:TKxmCuYA0.net
>>471
そこらの少年漫画の脇役とかが短時間の間に長尺の回想入れたりすんのと同じようなもんでメタい意味で影響があるな
ああいうのが全くなくストーリーメーカー()さんの説明だけで済まされてたとしたらここでもっと輝けてただろう
そういう部分も惜しい

479 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 22:24:56.37 ID:6slEvjSU0.net
そら尺を考えない漫画なら良いけど尺が縛られてるアニメで尺の大半を浪費した結果、最終回だけで核心部分を口頭説明で済ませなきゃならない状況に持って行く事が「惜しい」だけで済まされるっていうならまぁそうなんだろうなとしか言いようが無いね

480 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 22:27:54.42 ID:xHygDovC0.net
>>479
あ、少年漫画原作アニメな

481 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 23:07:56.63 ID:JI6v12Io0.net
いくらドラゴンボールが1話の半分を前回の回想で使ってたからってフリーザ編の半分をヤムチャの回想で済ませたりはしてなかったと思うが

482 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 23:38:05.38 ID:xHygDovC0.net
>>481
それは元々ドラゴボが最近のと違ってシーンが大詰めを迎えるタイミングで仲間や敵が自らの過去を長々回想しだしたりとかほぼほぼしないからだってばよ

483 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/02(日) 23:50:40.23 ID:JI6v12Io0.net
まさかドラゴンボールに食いついてくるとは思わなかったわ

484 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/03(月) 00:06:02.30 ID:97tlwh760.net
ドラゴボって略は頭悪そうにしか見えん

485 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/03(月) 00:10:21.07 ID:of5BzCrD0.net
いや、それは言うでしょ

486 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/03(月) 00:17:02.21 ID:9V0JEAnK0.net
画面の外側に訴えるために回想をブッ込む手法なんて今日日珍しい事じゃないだろという意図のレスであると
理解してもらえてないっぽい事に対して食いついたのであってドラゴボ自体に食いついたわけではないが?

487 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/03(月) 00:45:04.35 ID:of5BzCrD0.net
ちゃんとフェナに訴えかけてください、ただでさえ判断材料少ないのにそんな事してたら世界にリセット掛ける選択なんか到底出来やしないんですよ
本筋に絡まないディテールだけ只管持ったところで話は完結するわけ無いし、もっとラストに繋がる話を外側に押し出して欲しいんですよ

488 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/03(月) 01:29:44.26 ID:9V0JEAnK0.net
>>487
リセットの動機なんか作中の通り「みんな大事だからー」で別によくね
つかフェナて歴代の記憶が植え付けられてるとかいう設定なんだから最終段階じゃ諸々把握済みなんじゃねーの
つまるところタイトル詐欺云々も含め全体的に薄っぺらいってだけだけどそれ以上の何かあんの?

489 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/03(月) 03:52:44.09 ID:Swg0BNzs0.net
ゴンボルだろJK

490 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/03(月) 09:40:53.62 ID:of5BzCrD0.net
>>488
ノータイムでみんなが大事だから〜でリセットしませんしか選びようがないストーリーだからダメなんだろ・・・何見てたんだよ・・・
そもそもリセット掛ける動機も曖昧、魂が増えすぎてるとは言ってるがじゃあ増えたから何なのかは分からない
説明するかと思えばフェナへの交渉材料がリセット掛けないと雪丸死んじゃう(事もあるかもしれないなぁ)
魂何だったの?しかも最終的に簡単に引き下がり過ぎじゃないの?
後そんな設定は無い、あくまで夢遊病みたいにエデンに導かれるようになるだけ、それが巫女の資質を満たした証だと言うだけ

まぁ何にしろ必要な事を把握しながら敢えて省いたり必要無いと把握しながら無理矢理捻じ込んだと監督自ら証言(ソース有)してるんだから薄っぺらいだけで収まる話じゃないんだよなぁ・・・とんでもない話なんだよなぁ・・・

491 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/03(月) 09:50:37.61 ID:Cx9+nSS/0.net
ゴンボルとか
超攻戦士とか太陽系戦隊みたいだなw

492 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/03(月) 12:22:37.98 ID:Koq1vW/r0.net
そろそろ海賊王女スレでやれよ

493 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/03(月) 12:24:18.50 ID:5suQibaY0.net
選考時期に入ったら急に人増え出しててわろた(不昨季あるある)
一見するに昨秋は、
・セレプロ単独/海賊王女単独/セレプロ海賊王女ダブル/該当なし
の4パターンに絞られたと見て良いかな?
ピーチスレの方はいまだに「俺の嫌いなアニメ」を推す人率の方が高いみたいで何つうかブレないねえ

494 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/03(月) 12:33:02.91 ID:yvv1oNUx0.net
海賊はそんだけ1話からそんだけ引っ張ったネタがエヴァのn番煎じかよって以外全く何も残らない、何がしたかったんだ
そもそも海賊要素どこ行ったってくらいで、
次期に入ると誰も忘れてそうだが

495 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/03(月) 12:40:54.33 ID:yvv1oNUx0.net
あとここは面白いと思った作品を推すスレであって
作品を叩いてやり玉に挙げて吐き捨てるスレじゃないぞ

496 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/03(月) 12:58:35.46 ID:sDoMsbxb0.net
年間はエクスアーム
他に候補挙げたい人いますか?

497 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/03(月) 13:12:33.89 ID:dNQ1eLl60.net
>>490
小出しされてただけで歴代の巫女の記憶を植え付けられてるって話だったと思うけど
ヘレナは巫女じゃないから別なのかいずれにせよ仲間大事が動機だから別に影響ないと思うが?
お前の主張にしても理由づけとかが薄いと書いてるようにしかとれないのだが

498 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/03(月) 14:07:02.65 ID:Swg0BNzs0.net
ゴンボル派としては進化の実が秋は一番面白かった
声優揃える事に全振りでOPから万策尽きてカクカクになってたのが清いね
毎話アバンで総集編振り返りして最終話までCパートパラメータ紹介コーナ突っ込んで尺稼ぎしたのに本編予算すっからかんで酷い有様をノリだけで無理矢理駆け抜けたのもなかなか良かった
ざーさんとナンジョルノの無駄使いもポイント高い

と空気読まずに書き込む

499 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/03(月) 14:08:41.11 ID:Swg0BNzs0.net
因みに作画酷いのも含めてほぼほぼ原作再現完璧だったw

500 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/03(月) 14:58:40.20 ID:5suQibaY0.net
自分もここがワースレでなければ「秋の最低アニメは?」と訊かれたら「進化の実」と答えてたと思う
ただやはり(個人的に)視聴してて面白い糞アニメではなかったので・・・;

501 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/03(月) 15:10:59.40 ID:E0RLOPcY0.net
進化の実は理解した上で作ってそうだもんな
あの出来だって与えられた予算内で落とさず頑張ったという見方も出来ない事もないだろうし

502 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/03(月) 15:18:43.93 ID:Swg0BNzs0.net
まぁ、あの原作で鬼滅並みに潤沢な予算があったとしてどーすんの?って感じもするし進化の実はアレが最適解だろうなぁ

503 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/03(月) 16:19:39.97 ID:8Ebmi9UB0.net
貧窮養殖ならシャニティアまでいかないとな

504 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/03(月) 18:47:43.52 ID:F3ZcviY/0.net
進化の実はゴリラとブサイクで押し通した方が良かったんだけどな
地に足のついた養殖は語る事も無いね、気になったのはこの原作はどこで好評なんだろうかって事くらいか

505 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/03(月) 18:51:15.01 ID:ocYOL2YV0.net
のっけからゴリラやフルフェイスみたいな持ち味になったであろう
部分を自ら適当に扱い出した時点で大抵のことはどうでも良くなってるからな
逆に潔さを感じる

506 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/03(月) 20:04:20.52 ID:GDSSCaBU0.net
進化の実は円盤も人気なければ出しませんだから相当前から厳しい事は分かってるんだろう
進みだした企画はもう止まれないの典型かもな

507 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/03(月) 20:27:11.32 ID:k4/HQFx/0.net
個人的に秋アニメで不思議だったのは
進化の実よりも真の仲間のだな
進化の実は言い方は悪いけど話の作り方はボンボン辺りの小学生向け漫画と同じ作りだったし
真の仲間の方は小学生向けに作っている訳でも無さそうなのが不思議だった
劣等生と同じで作者はシリアスのつもりだけど読者は痛々しいコメディというオチの乖離系なのかなと

508 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/03(月) 20:44:00.87 ID:k4/HQFx/0.net
神達よりも驚きと不思議な楽しさを感じた作品は秋期には無かったと思っている
海賊王女はそもそも真面目にストーリーを考える気が無かった様に感じた
まるで脚本家三人集めてテーマや設定の共有せずに曖昧なままで各々の脚本家が好き勝手に書いているような感じ
IGスタッフへの御褒美兼実験アニメと考えればそんな適当な作品も有り得るのかなと思った

509 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/03(月) 20:53:01.42 ID:F3ZcviY/0.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1639980711/154

510 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/04(火) 00:54:32.31 ID:G5CYzmkm0.net
海賊王女は「新しい魂を導くのが私たちの使命だったんだ!幸丸、やっぱり二人だけで残ろう!!(すそが〜ぬれ〜たなら〜♪」
みたいなラストになってれば俺らのハートも掴めたのかもしれない
悪い意味でも色々足りてないもったいないアニメだった

511 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/04(火) 02:34:37.13 ID:SGg7wwr60.net
海賊王女はラスト2話で強引に終わらせた感じで、それまではそれほど駆け足でもなかったように思うけどね
2クール使って海賊になる構想だったのかも。雪丸たちはフェナを助けたことで追われる身となってるし
故郷に帰れない以上海賊になるのだろうな、というのは伏線として一応あるから
物語としての欠点は結末が気に入らないことだろうけど、自分はそこまで気にならなかったよ
自分を助けてくれた仲間と共に生きよう程度のメッセージだったかな

512 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/04(火) 06:33:27.08 ID:ry5gtfi30.net
>雪丸たちはフェナを助けたことで追われる身となってるし故郷に帰れない以上海賊になるのだろうな

イマイチ意味が分からないんだけどこれはどの時点での話?誰に追われてるの?

513 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/04(火) 13:09:51.19 ID:kkrMBjMq0.net
なるっていうか末裔かなんかしらんけど真田の水軍だし他勢力からしたらあいつら普通に海賊じゃね

514 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/04(火) 14:35:14.98 ID:wTITSeES0.net
セレプロもムテキングも空気じゃん。誰も見てねぇーよ。ただのクソアニメだから。
海賊王女が空気だったって奴、駅やらで広告見てなかったのか引きこもりかw

515 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/04(火) 14:54:12.55 ID:dV7f9X7k0.net
またお前か

516 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/04(火) 15:01:22.29 ID:LzLynMqy0.net
女だけの海賊が出て来たからあっちに釣られたってのはあるな
真田が史実と違って村上や来島などの海賊の末裔に近い描かれ方をしてるから
潜水艦に乗ってる海賊というような設定だったのだろう
真田一族の作中での目的はエデンからの草薙剣の回収だったから、一族の悲願は果たせたのだろう
海賊船に乗って海戦をするみたいなの期待しちゃうわな。実際の海賊は海に関所設けて通行税を取るようなことをしてたと思うよ。藤原純友とか

517 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/04(火) 16:14:17.11 ID:XBftE6Et0.net
真田好白入道の子孫が大坂夏の陣のちに伊達家で匿われ、片倉家の養子となった史実(のちに子孫の絶えた真田氏信之流松代藩主を信繁女系子孫が継いだ)
を流用した話
政宗は本当に家臣の支倉常長をスペインに派遣(幕府転覆を狙って)しているので、それでスペインや英仏の絡む欧州の海軍、海賊の絡む話をでっち上げた
処女検査もされ火刑で死んだジャンヌの子孫とか関係の無い英国王位継承権とか荒唐無稽だが、真田氏に関しては全く史実と脈絡の無い話というわけでもない

518 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/04(火) 16:41:56.02 ID:0PP0sGW+0.net
真田に関しても何かあるだろうなとは思ってたが本当にただただ名前絡めただけで終わってしまうとはな
ジャンヌ生存説も絡めて来てるがこういうのを全く生かさないのも残念な所なんだよなぁ・・・
脚本の女もド素人だったが実は監督の一人の女も経歴見たら初監督でなんでその二人に舵取らせてしまったんだろうな・・・

519 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/04(火) 16:46:49.11 ID:LzLynMqy0.net
草薙の剣は壇ノ浦で失われた三種の神器の一つ
皇位継承に必要だから帝が探している。見つかってないからいろいろな伝承がある
海賊王女の専スレって設定について語る人全然いないよね。日本史には詳しくないんだと思う

520 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/04(火) 17:04:38.88 ID:0PP0sGW+0.net
だって話す意味無いしw拾い上げて全部三角コーナーに直行させたんだからw
話に絡んでないから考察のしようもないw
何かあるのかな?>何もなかったみたいだ・・・
こんなんばっかw

521 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/04(火) 19:11:28.10 ID:HynJSO7g0.net
中世風ボーイミーツガールファンタジーだからな
歴史ミステリとかじゃないんだからモチーフまで掘り下げる意味なんてそれこそないだろ

522 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/04(火) 19:18:28.98 ID:A6cRAqDD0.net
必要無いかどうかは視聴者が決めんだわ

523 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/04(火) 21:37:56.97 ID:XBftE6Et0.net
三種の神器のうち二つ(天叢雲剣と八咫鏡)はこの世に3つずつ存在する
オリジナルはそれぞれ熱田神宮と伊勢神宮にあり、天皇の御座所にあるものは形代に魂別けしたコピーである
壇ノ浦にもそれぞれコピーが沈んでいる
八尺瓊勾玉は元々オリジナルが丈夫な木箱に保管されて皇居宮殿にあったのだが、壇ノ浦では唯一のオリジナルが木箱ゆえに回収された
と言われている

524 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/04(火) 22:10:25.56 ID:KvBoB2D70.net
モーパイのop
ももいろクローバーのドヘタクソな歌
懐かしさもあり泣けた

525 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/04(火) 22:21:32.06 ID:rwfQ1H7a0.net
>>522
ジャンヌ生存?→実はフェナがその末裔
以上の事はストーリー的には別に必要性がないからな
お前の中では必要なのかもしれんけどここ的な加点にはなんないんだわ

526 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/04(火) 22:23:47.73 ID:A6cRAqDD0.net
そういう逆張りもういいから、全然滑ってるし

527 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/04(火) 23:19:38.98 ID:6XbamBuR0.net
考察みたいなことしだすとそうまでせなツッコめんのかって意味で
「ワーストとしちゃ弱いな」って思えてきてしまうのが難儀

528 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/04(火) 23:32:42.25 ID:G5CYzmkm0.net
海賊王女マンさんは「ジャンヌ要素生きてない」と「タイトル生きてない」をただ連呼してるだけじゃ
一生支持得られないしむしろ逆効果にしかならないよ
前者ならそれがどうワースト的に面白いのか客観的かつ具体的にアピれないと意味ないし
後者に至ってはそっから何も広がらんから材料としては弱い

529 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/04(火) 23:41:52.01 ID:Mj6Cutiw0.net
もうテスラノートで問題ないな

530 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/04(火) 23:55:58.61 ID:xTo1TTXs0.net
またスレが分裂しそうだな

531 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/05(水) 00:23:04.17 ID:rHA2LrOc0.net
>>529
タイトル羅列マンさんはちゃんと内容で売り込みましょう
あ、それとも別のタイトル出して反応見てみようマンさんでしょうか?
それ、意味ないですよ

532 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/05(水) 00:40:12.87 ID:wb3PDC+H0.net
出されたものは全部食うというのは熱くていいね
全部食わないと旨いか不味いかわかんねえから

533 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/06(木) 00:55:57.99 ID:N5DBXnao0.net
東京24区、動き含めていろいろと面白すぎるわ
年間クラスのポテンシャルある

534 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/06(木) 01:05:22.93 ID:1CONhl5T0.net
あれはなんなんだろうな
すべてのパーツがバラバラというか

535 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/06(木) 01:32:49.27 ID:ZUwaA9pc0.net
24区は見せ方が凄い下手な感じだな
解決方法とかもよく見るとちゃんと足挟まってる部分ぶっ壊してるけどぱっと見あっさり抜けたようにしか見えなかったり
ただ逆に最低限の描写はあるだけにここ的に凄い期待できるかと言えば微妙に思える
そして裏のオリエントは空気アニメの素質はすごく感じるけどこっちには来そうにないな

536 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/06(木) 04:03:51.03 ID:Vj05JYvM0.net
ワースレは眺めてるだけで参加はしてない(出来ない)んだが、お前ら凄いな
24区とかリアデイルとか辛くて一話見るのも無理だった

537 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/06(木) 06:02:00.12 ID:nykg95mN0.net
ハコヅメも大概

538 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/06(木) 10:30:04.07 ID:fwzFkv7U0.net
新年一発目から、ああ今年も一握りの楽しい糞アニメと出会う為に
その十倍の数のクッソつまらんだけの駄ニメ視聴に時間と魂を削られる一年になるんだなあ
・・・と思ったら何か変な汗が出た

539 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/06(木) 12:05:52.51 ID:YQqig/hZ0.net
東京24区は非常に惜しい感じがする
あと一捻り加えたら合格って感じのアニメだ
惜しい

540 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/06(木) 14:27:24.00 ID:taLKE1y40.net
ワーストって難しいよね
自分に合わなさそうな作品は初めから見ないから
本当にワーストなのはその中にあるだろうしそれは挙げられないし

見た中であえて挙げるとすれば
進化の実かtakt op.destinyかな
どちらも2話で切った

541 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/06(木) 15:18:56.38 ID:AML7h/wg0.net
切った宣言する人は荒らしの立てた本スレが合ってるよ

542 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/06(木) 18:17:29.66 ID:DHyX494l0.net
自分に合うアニメこそ
進化の実だろう

543 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/06(木) 18:37:13.43 ID:Vj05JYvM0.net
>>540
そういう奴は俺みたいに眺めるだけで参加しちゃ駄目なスレなんだよ
建前でも全アニメ全話視聴が前提なんだから
君はおとなしく最糞にでも行きなさい

544 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/06(木) 18:47:41.82 ID:I8QNcUej0.net
スタートダッシュは24区だな
すごく馬鹿すぎるアニメで糞わろた

545 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/06(木) 18:52:55.78 ID:85lkbhtl0.net
まだ本命の錆色のアーマがある

546 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/06(木) 19:23:18.23 ID:wA+4F5iw0.net
24区は多分もう一仕掛け用意してるだろうからそれ次第だな
現状だと題材や設定がツッコミ潰しみたいな状態になってていまいち

547 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/06(木) 20:05:55.24 ID:OI4y55ND0.net
今期やばそうなのが結構ありそうよねw

548 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/06(木) 20:48:51.15 ID:3nRaYTML0.net
セレプロだと思うわ
最終話の時間進行ひとつとっても、救急車で運ばれていき入院してライブに戻れるわけ無いだろう、、となっている
なぜ無いと言い切れるかというと、ご丁寧に当日のタイムスケジュールの紙映すカットあり、時折時間示すカットもはさまれてるんだぜ

そんな具合なので、登場人物の言動や心情もツッコミどころ満載

549 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/06(木) 21:56:56.47 ID:SOkTLfcF0.net
>>548
セレプロさんは目ェ瞑って音声だけ聴いてても音消して画面だけ視てても
おかしなとこばっかだと思う
作画陣は頑張ってたし声優や音楽も特に問題なかったのに!

550 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/06(木) 22:04:39.77 ID:6okySEjQ0.net
セレプロは一見素直で良い子達が夢を追う物語だけど
見方を変えると腹黒いアイドル志望の子達と悪徳芸能プロの化かし合いの物語
脚本のユルさがなんとも味わい深かった

551 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/06(木) 23:46:48.88 ID:YQqig/hZ0.net
セレプロ今見終わったとこだけど
最終話当日の回想になるカットが分かりにくくて巻き戻してしまった

552 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/08(土) 01:52:36.52 ID:gSctQWp00.net
>>484
かつてドラゴンボールの事を「DB」と略して書き込んだだけでスレが荒らされた事が…。

553 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/08(土) 02:52:39.65 ID:Tuu7yInK0.net
セレプロを軽く蹴散らすアニメが表れてしまった

554 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/08(土) 12:57:26.27 ID:MOp7Lcbj0.net
CUEはセレプロの続編かと思った これ2クールやるらしいぞ

21年秋期はムテキングをおす
終始意味不明な展開のうえに、ラストのアイダさんの正体(ポンコツロボ)を知ったのに店に通っているのは
過去のアニメ作品を美化し思い出にひたるオッサンたちを皮肉っているようにみえてロックだと思ったので

555 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/08(土) 19:10:08.72 ID:rM7zlIvw0.net
絶壁高木さんは1期の時点でネタの枯渇感を禁じ得なかったが
3期まで作られるってことはよっぽどの人気なんだな
個人的には関くんのがよっぽど面白かったけど・・・これが需要格差か

556 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/08(土) 20:31:45.54 ID:mLo/EqGN0.net
自分は高木さんがここ数年のラブコメで一番面白いと思ってるから好みが分かれやすいタイプの作品なんだろう

557 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/08(土) 21:28:01.58 ID:rM7zlIvw0.net
>>556
さしてからかい上手とも思えない高木さんより
延々独り相撲を続ける西片に萌えられるかどうかが勝負なんだろなと思いながら視聴してます

さすがにワースト絡むとは考えちゃないが

558 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/08(土) 21:33:29.03 ID:Vdha5ffh0.net
今期ならまともに見る部類だろ>高木さん

559 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/08(土) 22:04:50.34 ID:9zTFFhIP0.net
あそこは常に正解を引き続けるにしかたに我々が学ぶスレだから

560 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/09(日) 16:32:08.86 ID:rmLP/ORU0.net
CUE凄いな
こんなペースが2クールも続くのか
俺は残念ながら脱落

561 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/09(日) 16:56:52.42 ID:ufOgRQ7j0.net
連続2クールなのか
分割放送なのか

562 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/09(日) 21:49:07.36 ID:ZDSgAvr20.net
>からかい上手とも思えない高木さん
まあ中学生がいちゃついてるだけですし…

563 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/09(日) 21:52:50.39 ID:UVUWIet20.net
失格紋みたいのを散々見せられた挙げ句のさすおに初見とかだったら
「全然まともだわ……なんなら随所にちゃんと笑いどころあるし」みたく感じられるんかな
中2と小2の違いというか
まああっちのアニメスタッフは優秀だと思うけど(原作のおバカを勝手に殺さない匙加減も含め)

あとドールズなんとか(コスプレじゃない方)は今季の境界戦機枠だろうか
キャラ名がうぽってみたいでなんか笑ってしまう

564 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/09(日) 22:02:58.55 ID:KoOHGjcx0.net
さあエクスアーマーだ

565 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/09(日) 22:26:49.54 ID:7uMfH6vh0.net
今期最糞は早くも決まった感
エクスアームどころかテスラノートよりもネタにならない酷さ

566 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/09(日) 23:11:18.32 ID:o5mETZp00.net
錆色のアーマ、れっ黎明?9クールやんの?

567 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/10(月) 03:48:27.54 ID:+is5S6Et0.net
明日ちゃん
萌えアニメにリアリティ求めてもしょうがないのはわかるが
ド田舎に赤毛のアンみたいな洋風一軒家
入学要綱を一切確認しない母親
新学期初日朝8:00にひと気のない学校
とか異世界転生物より異世界感凄い
ってか制服を手縫いって…

568 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/10(月) 11:57:57.56 ID:5vid40MR0.net
そこは逆に自作制服で感化していくって根幹設定がファンタジーだからファンタジーに振ったのでは

569 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/10(月) 12:11:07.52 ID:0xGFHddc0.net
視聴が億劫な失格紋と続マキャベリ(笑)に挟まれたランウェイでコスプレ人形師と特攻セーラー服は結構土夜の癒しなんだが、
コスプレはともかくセーラーまであんなエロに振らなきゃ売ってもらえんのか…みたいなやるせない気分にはなった
まあ入学要項すら確認せずうっかりセーラーってのはもちっと説得力持たせることも出来たんだろうけど別にリアリティは要らんってことかしら

あと夏秋とだらだらジャヒー流れた挙げ句にまた今更萌えサンレッド?って思ったものの
「ネス湖との関連性」で不覚にも笑ってしまったのでもう全てを許容するぜクロイツさん…

570 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/10(月) 12:19:23.42 ID:YQkxdO0a0.net
設定に文句言う奴は大抵アスペだからスルーオススメ

571 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/10(月) 13:26:30.49 ID:+is5S6Et0.net
>自作制服で感化していく
え、自作制服生徒が増えていくの?
ぶっちゃけああいう一人だけ違う服装の人って普通にそのまま馴れられて終わるよね
あの人はああいう人だから枠にスッとおさまって処理される

572 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/10(月) 15:01:17.43 ID:b8nq6S7u0.net
明日ちゃんは原作が中身スカスカのフェチ画集みたいなもんだから
設定やストーリーは重要じゃないし延々とキモいフェチ描写が続くだけだと思う
アニオリ迷走とか作画崩壊したらネタにはなるけど

573 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/10(月) 17:58:10.60 ID:0xGFHddc0.net
>>571
ちょっとズレますけど、ちゅーぶらを原作通り最終回までアニメ化してたら
ワーストかどうかはさておきここでも「いや貫き過ぎだろw」というツッコミは入ったと思う

574 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/10(月) 18:34:43.46 ID:hbeI9hO50.net
設定があるだけマシだろ

575 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/10(月) 19:38:49.64 ID:JUfC99+/0.net
MVとかAVとかIVでストーリー仕立てになってるのってあるよね
明日ちゃんはそういうのと同じだと思えばいいよ

576 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/10(月) 22:59:16.30 ID:BziJYQG60.net
今期一番滑ってるのはダンロン野球になりそう

577 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/10(月) 23:48:02.27 ID:fqNuZSlF0.net
ノンケの腐男子ショタとそいつに惚れちまうチャラ男先輩って普通に面白いコメディになりそうに思えたが
予想外に薄いドラマとキャラでなるほど現代の腐女子は頭使いたくないんだなと思いました
堀さんと宮村くんの方がまだ色々ヒネってたよ佐々木と宮野・・・

578 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/11(火) 12:25:33.80 ID:94ChYQWu0.net
腐女子のアニメまで見てんのか
難儀だなあ

579 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/11(火) 17:05:58.93 ID:azWr0HZM0.net
>>577
男向けでもガチ百合はあんま受けないからな
それと同じで脳死でゆるく見れるようなただホモがイチャつくだけのアニメくらいが丁度いいんだよ多分
ここ的にはすげえどうでもいいけど

580 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/11(火) 19:23:36.75 ID:A3WRjSmd0.net
そもそもガチホモは男向けでガチレズは女向けだから

581 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/11(火) 20:14:47.63 ID:94ChYQWu0.net
分かる
俺もレズもの苦手だわ

582 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/12(水) 18:36:28.50 ID:FCVyzBgj0.net
ディーンでガチホモというと00年代の純ロマからコンスタントに作られてるけど
百合に関しちゃマリみて以降せいぜい桜トリックが上限という感じなのだな
男は肉体に女は精神にエロを求めるという意味じゃ>>580はある意味真理なのかも
非18禁でもたまに本番ありのレズアニメ来るけど(本番の定義が割と曖昧)

そこでファ美肉おじさん、か・・・
天才王子も賢者も初回だけじゃこっち来るか何とも判断つかんな

583 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/12(水) 19:06:56.79 ID:3dpKOhCy0.net
>桜トリックが上限という感じなのだな
あそこまで常時発情状態だと逆にヤらないのが違和感あったな

ファ美肉おじさんはあれはガワが異性愛の同性愛と見るべきなんだろうか

584 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/12(水) 22:48:43.03 ID:wynUdMR90.net
このスレは明後日の21時すぎに90日ルールで強制dat落ちするけど、本スレに合流するかい?

585 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/12(水) 23:03:09.35 ID:LkDCUkbf0.net
基本はホモジャンルじゃないけど
本編より作画に気合が入ってるミニアニメもあるからな
生徒会役員共とか

586 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/12(水) 23:09:18.87 ID:FCVyzBgj0.net
>>583
性愛なのか共依存なのか・・・はたまた『真夏の夜の〜』的な変身艶笑劇なのか
いずれにせよラブコメの看板掲げてる以上なろう系な精神的ポルノに比べて視聴キツイってこともなさそうだし
面白い面白くないは個人差あるだろうけどなかなかワースト寄りな内容にはならなさそう

過去作の再アニメ化とかしてる暇あったら今こそ奥浩哉の『変』とかどうだろうか・・・(実写は昔やってたな)

587 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/12(水) 23:30:20.06 ID:i7AWw4Ze0.net
>>584
むしろここが本スレだけども
いつも通りでいいんじゃないの?
今回の客はしつこそうだからアレだけど

588 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/13(木) 00:24:43.23 ID:Ta4EbK500.net
えっ

589 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/13(木) 00:27:49.69 ID:gRJhjex00.net
虚無とも苦行とも言い難いアニメが始まったな

590 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/13(木) 01:47:31.49 ID:/0k4BSUe0.net
24区は言うほど期待出来そうにない感じあったけど2話目にして案の定ザ普通になってしまったな

591 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/13(木) 03:33:09.45 ID:2TTy4vKE0.net
>>589
殺し愛の何この……ナニ?感には特筆すべきものを感じた
ジャンルがよく分からんというか、好きな人に何処が面白いのか是非伺ってみたい

24区はやっぱ(今更)あの花意識した作りなんかな?

592 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/13(木) 15:20:54.67 ID:Cx+rLaQ30.net
>>587
「つまんなすぎて俺が切ったからワースト」みたいなのが半数を占めてるからな
こんな過疎スレ乗っ取るくらいならスレタイ変えて堂々と新しく立てた方が有意義に思えるが

593 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/13(木) 15:30:23.60 ID:JUgXN57c0.net
???

594 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/13(木) 18:00:54.65 ID:uccR0TsL0.net
相変わらず一日中ID変えて監視してるのか

595 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/13(木) 19:25:31.37 ID:xGQswPH00.net
2クール前の話を未だに引きずってるのがアホらしいわ
新スレ立てようが統合しようがなんでもいいよ

596 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/13(木) 23:56:15.21 ID:gRJhjex00.net
いつぞやみたいに統合したうえで客発見器としてあえて放置するという手もあるからな

597 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/14(金) 00:07:03.97 ID:PuIn1iGc0.net
分裂の原因になった夏の選出作品はどうするよ
秋も最終的に決まってないし

598 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/14(金) 00:38:02.27 ID:6ziAqlGZ0.net
どうにかする必要性あるか?
小粒すぎてもう覚えてる奴いないだろ

599 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/14(金) 03:27:39.89 ID:hdtE4zPT0.net
たんもし

600 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/14(金) 09:25:41.32 ID:86n4yWxo0.net
期間賞は候補作併記でも構わないけど(流石にピーチなんかは弱すぎるがw)
年間くらいはひとつに絞れる年だったと思う
個人の好みを言えばたんもし、でもここ的にエクスアームのが人気ってんならそれでも別にって感じ

芸人の深夜バラエティ早送りしてたらミカンせいじん流れててビビった

601 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/14(金) 13:38:59.21 ID:/OCwy51T0.net
うむ
たんもしが選ばれた
忘れたとか言わせない
冬はムテキングね
ちゃんと覚えとけ

602 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/14(金) 16:18:40.02 ID:6SQZi2nY0.net
ムテキングって、どの辺が酷かったのか教えて

603 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/14(金) 17:20:26.98 ID:CqJENgXb0.net
たんもしみたいなしょうもないだけの貧窮萌えラノベアニメと
ムテキングみたいなNewtro路線が滑っただけの勘違いオサレ風アニメが
何故ワーストに相応しいと思うのかアピールをしてください

604 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/14(金) 17:37:01.19 ID:/OCwy51T0.net
>>602
もう何度も答え出てるだろ
バカか

605 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/14(金) 17:37:32.90 ID:/OCwy51T0.net
>>603
お前もバカ

606 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/14(金) 18:51:28.12 ID:6SQZi2nY0.net
>>604
ああ、俺はバカだ
まとめて一覧として一気に書け
そうしたら、週末に一気見する

607 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/01/14(金) 19:07:20.31 ID:mLlE76Tz0.net
>>605
人にバカと言う時は「お前もバカになれバカはいいぞ!」でお願いします
それではワーストポイントをアピールして下さい

157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200