2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2020年5chベストアニメランキング投票を見守るスレ ★2

1 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 16:17:45.69 ID:Md84S3VVd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは2020年 5chベストアニメランキング投票を見守るスレです


投票場所
2020年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1608683012/


前スレ
2020年5chベストアニメランキング投票を見守るスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1606754331/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 16:17:59.47 ID:Md84S3VVd.net
過去ログ

一昨年
◎見守るスレ
2018年2chベストアニメランキング投票を見守るスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1543618800/
2018年5chベストアニメランキング投票を見守るスレ 2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1545853118/

◎投票スレ
2018年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1545488741/
2018年 5chベストアニメランキング投票スレ2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1545704417/
2018年 5chベストアニメランキング投票スレ3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1545719805/
2018年 5chベストアニメランキング投票スレ4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1545836522/



去年
◎見守るスレ
2019年2chベストアニメランキング投票を見守るスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1575126628/
2019年5chベストアニメランキング投票を見守るスレ2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1577282780/

◎投票スレ
2019年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1577024768/
2019年 5chベストアニメランキング投票スレ2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1577727506/

3 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 16:18:14.28 ID:Md84S3VVd.net
即死回避のため20まで保守

4 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 16:18:18.66 ID:Md84S3VVd.net
保守

5 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 16:18:23.78 ID:Md84S3VVd.net
保守

6 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 16:18:32.16 ID:rAMIQHrkd.net
保守

7 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 16:18:35.54 ID:rAMIQHrkd.net
保守

8 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 16:18:38.99 ID:rAMIQHrkd.net
保守

9 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 16:18:47.47 ID:oDJXxabpd.net
保守

10 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 16:18:51.32 ID:oDJXxabpd.net
保守

11 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 16:18:56.93 ID:oDJXxabpd.net
保守

12 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 16:19:02.93 ID:fWcVd9mqd.net
保守

13 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 16:19:09.11 ID:fWcVd9mqd.net
保守

14 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 16:19:12.31 ID:fWcVd9mqd.net
保守

15 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 16:19:20.95 ID:zvUP6YOtd.net
保守

16 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 16:19:21.08 ID:zDeIUjrU0.net
>>1おつ

17 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 16:19:24.26 ID:zvUP6YOtd.net
保守

18 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 16:19:29.07 ID:zvUP6YOtd.net
保守

19 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 16:19:34.82 ID:eqjj5GUXd.net
保守

20 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 16:19:38.36 ID:eqjj5GUXd.net
保守

21 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 16:48:18.88 ID:6wHkYMmid.net
446は順位付けてないが上から1位から5位ってことでいいん?

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1608683012/446

22 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 19:21:05.87 ID:/+GhkRCF0.net
>>1乙!
秋アニメが豊作な年は盛り上がって、でも投票は分散しがち
今年はドングリ集団だけど、だからこそ面白い

23 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 20:21:02.89 ID:1w7rND7fa.net
>>1
リケ恋を1位に推してくれた人が居て良かった。

24 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 20:34:39.42 ID:3yeGIZ4r0.net
今、気がついたけど
リストに「ヒーローアカデミア学園祭編」が無い・・・

不器用親父 エンデバーの勇姿は今年一番のバトルだったかも

25 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 20:42:41.81 ID:GUbuu/DGa.net
『ポケモン金ネジキ絶対感動のクリア放送』
(19:32〜放送開始)

hps://
youtu.be/0t2E8gL4IeA

26 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 20:52:47.79 ID:tPtecJqh0.net
>>24
あれかっこよすぎて鳥肌たったわ

27 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 21:02:10.94 ID:0971wn3c0.net
ブレイブウイッチーズは本当に勿体なかった
CGの使い方の悪ささえ改善できればもっと評価ましだっただろうに(今回のスト魔女でひかりちゃんチラッと出てたけど)

28 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 21:10:26.03 ID:o/lM/CW60.net
こっちの方で書くけど
本スレの466の方、教えてくれてありがとう

29 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 21:14:24.26 ID:GebyX6sN0.net
あだしまとゴルカムを一緒に投票してる人が結構いるのがジワる
対極にある作品だと思うんだけど

30 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 21:29:30.56 ID:D3ThahVT0.net
安達としまむら
鯉登とつるみ

31 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 21:37:26.08 ID:/+GhkRCF0.net
AT-Xで「ハルヒ消失」を観終わった
京アニファンとしては、スタッフロールシーンで胸が押し潰されそうになった
続いてアニマックスの斉木楠雄のΨ難へ。
深夜から早朝は時代劇チャンネルのゴールデンカムイ3期一挙
日本アニメ文化の広さと深さを考えると、ベスト5作品に絞るランキングが毎年本当に難しくて大混戦になるのは当然

32 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 21:40:14.08 ID:QvXBPssfp.net
安達としまむらも可愛いしゴールデンカムイも可愛いし似たようなもんでしょ

33 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 21:46:33.16 ID:8cSYe2vU0.net
まったく関心なかったがガンダムビルドなんちゃらとノブレスとかいうの面白そうだな
見てみるか

34 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 21:59:27.73 ID:BJBhUvjp0.net
遅ればせながら最近宇宙戦艦ティラミスを見た身としてはノブレスが気になるな
全くどんな話か知らないがシリアスギャグだったのか…

35 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 22:05:37.64 ID:NcW5FdpN0.net
ノブレス見るなら0話(OVA)から見ないと置いてけぼり食らうから注意した方が良い

36 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 22:22:58.79 ID:yk29eu3xd.net
ジビエートに入れる奴ほんと多いな
いつぞやのダイナミックコード枠か

37 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 22:23:26.97 ID:sb0SbCwH0.net
ノブレスはOPがモロ韓流のくどさがあるが、韓国でもあの曲なのだろうか

38 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 22:25:12.23 ID:sb0SbCwH0.net
日本沈没2020がTV放映されたら、ジビエートの対抗枠だったうな

39 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 22:26:31.02 ID:JXLm7nwf0.net
ノブレスTV放送前に特番でそのOVAを放送したのは親切だったな。

ただ、自分は、内容は評価に至らなかったな。何故かと言うと戦闘シーンが、

敵「お前らを俺の凄い力で倒してやる」
仲間「うわー敵の凄い力でやられたー」
ノブレス「お前に掛けていた封印を解除する、更に凄い力に目覚めよ」
仲間「封印を解かれた、更に凄い力で反撃だー」
敵「うわー更に凄い力にやられたー」
新しい敵「こっちは、更にもっと凄い力で倒してやる」
仲間「うわー更にもっと凄い力にやられたー」
ノブレス「お前にもう一つ掛けていた、更にもっとべらぼうに凄い力の封印を解除する」
仲間「更にもっとべらぼうに凄い力で反撃だー」
新しい敵「うわー更にもっとべらぼうに凄い力にやられたー」
新しい敵おかわり「こちらは、更にもっとべらぼうにとてつもなく凄い力で倒してやる」
仲間「うわー…………(以下略)」

だいたいこの繰り返しで、戦闘技で魅せるわけでもないし、戦術が凝っているわけでもないし、「やっつけた」「やられた」しか無いからな。

見どころは人間関係の妙を楽しむのと、ED後のCパートに差し挿まれるコントくらいか、と。

40 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 22:29:14.48 ID:HANL9PXd0.net
>>36
見てなかったけど「令和のGUN道」と言われると見たくなってしまう不思議w

41 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 22:34:14.56 ID:3yeGIZ4r0.net
ノブレスの会話シーンは意図してないが、結果的にクロマティ高校のボケツッコミ。
バトルシーンとかは、2000年代の低予算バトルアニメ。

って感じがした。

42 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 22:35:23.03 ID:rVujGiE/a.net
>>36
けっこう真面目にアニメのダイナミックコードにはハマったよ
何というか観てたら元気になるし、繰り返し観てもやたらテンション上がるから中毒性高い
気が付いたら心の中で締める割合が大きくなってる作品なんだよ

43 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 22:49:10.28 ID:3yeGIZ4r0.net
なんか投票スレに、エロいひとがいるw

他に自分が思い出せるのは
グレイトプリテンダー 金髪男 ベッドの毛布でテントを張ってるシーンは生々しくて笑った
炎炎の消防隊のモミモミ
モンスター娘のお医者さんの色々+排卵のお手伝い
バビロンの大統領の奥さん
ケンガンアシュラの正義執行の人
ノーガンズライフの元同僚とその妻

44 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 22:50:26.62 ID:5IJ1n4K30.net
明日で投票最終日
例年と同じなら明日で普段の倍近く駆け込み投票増えるはず

45 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 22:52:09.91 ID:aMNzhVvf0.net
投票スレの472の人の欲望に素直すぎる感じ好き

46 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 22:52:37.92 ID:NcW5FdpN0.net
ARPもダイコー味溢れてたのに一票も入ってないな
マスコットキャラが自我を持つ回とか狂ってて面白かった

47 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 22:56:34.88 ID:o/lM/CW60.net
>>46
個人的には15位以内に入るレベルで好き

48 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 23:02:24.76 ID:CE1Y+z9D0.net
A3!やアイドリッシュやツキウタも1票も入ってないな
誰か入れる民は現れんのかね

49 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 23:06:20.62 ID:Aa4eQKk30.net
512kb越えても大丈夫そうだな

50 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 23:14:11.75 ID:VRJXlaCcr.net
そういえば今年はいつものセックス描写に異様にこだわるランキングの人来てないな

51 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/30(水) 23:56:56.59 ID:zDeIUjrU0.net
ARPか
かなり楽しかったのに、なんかタイトルのせいか忘れてしまっていた。不思議なアニメだな

52 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 00:07:52.92 ID:FgkzYwyy0.net
投票開始から見てたけど、ようやくまとまったしそろそろ投票するか
なんか年々文章が長くなっていく気がする

53 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 00:15:54.82 ID:ESh7RaAGM.net
土下座最終回みてきたけど笑ったわ
5位に入れたかったかもしれん 投票早々に済ませて後悔

54 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 00:33:42.05 ID:ruVbpU7p0.net
投票スレの446は上から順に1位〜5位だと思って
有効票でいいよな?

55 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 00:48:09.80 ID:VCK1TMzA0.net
いいと思うよ

56 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 01:09:38.39 ID:A0XARCLS0.net
ランキングごとに行空けてくんねーかな
読みづらい

57 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 01:14:10.71 ID:ZA9MY3rjp.net
ザッと見た感じ放課後ていぼう日誌に投票してる人あまりいなさそうだな…
今年一番好きだったので悲しみ。

58 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 01:25:33.41 ID:0xoIdPrR0.net
そうか?

好きだけど1位を争うタイトルじゃないなって思ってたから
予想以上に票入ってる感じだわ>ていぼう

59 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 01:30:09.92 ID:mhN6cVwG0.net
ていぼうは全体で見れば普通に票入ってる方だろ

60 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 01:31:32.29 ID:FgkzYwyy0.net
今はさすがにもっと下がってるとは思うけど、投票1日目2日目あたりだと首位レベルで争ってたからあんまそういうイメージはなかったな

61 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 01:36:35.71 ID:xhhMjAV60.net
2レスに分けて6位以降書くのはこっちに書くべきなんではないかな
基本的にみんな5位までに絞って書いてるんだから

62 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 01:39:48.01 ID:vvIelcKW0.net
>>57
200ポイント超えてるんだが

63 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 01:44:26.89 ID:ESh7RaAGM.net
ていぼうはおれの場合流し見してたレベルだからこんなに評価されてるのみるともっかい見直したくなってくるな

64 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 01:54:35.43 ID:6MadTMLva.net
ていぼうは気を張らずに見れたから俺はランクに入れたけど、何分不作気味の今年の中でも
一番薄いクールだったから、秋アニメで上書きされたかも。

地方民だからおちフル最終話をさっき見たけど、見てから投票だったらどこかに入れたかったな。
きららの鬼っ子w

65 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 02:02:43.34 ID:A6ix+2XOa.net
ていぼういっぱい感想あって正直羨ましい
俺が原作買った恋アスなんて…
同じ動画工房×自然×JKなのに

66 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 02:07:07.20 ID:H5E5eOu70.net
恋アス嫌いじゃなかったよ
でも地学分野は一般的にはなじみ薄いかもなあ

67 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 02:17:29.23 ID:enxGy8hWd.net
なんか異種族レビュアーズとミュークルドリーミーが同じくらいの位置にいるのクソ笑えるw
正反対もいいとこだろw

68 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 02:25:35.23 ID:A6ix+2XOa.net
呪術とジビエが同じくらいの位置にいるのも笑える
逆だったかもしれねェ… みたいで

69 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 02:26:12.50 ID:ZnOjj8ZK0.net
恋アスはもっと評価されても良いと思うんだよなぁ

70 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 02:33:19.36 ID:nUtTnc+j0.net
ジビエは80点より−200点のほうが価値があるを地で行ってんだろうな

71 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 02:44:52.13 ID:mhN6cVwG0.net
>>68
いくらあのMAPPAでも、ジビエの素材じゃ良いものは作れないと思う

72 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 02:48:12.66 ID:6MadTMLva.net
恋アスは物語に起伏がないところが(俺は好きだったが)こういうランキングでは不利に働くかも

73 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 02:51:14.48 ID:FgkzYwyy0.net
自分の感想にも似たようなこと書いたけど、恋アスは天文というでかい題材をやるにしては高校生の部活っていう制約がキツすぎた気がする
もっとそこら辺を派手で自由にやれるような設定作ってればもっと面白くなったのかなー
って思ったけどそうしたらこの雰囲気もなくなっちゃうのかなあ?うーん難しいところ

74 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 02:55:56.62 ID:mhN6cVwG0.net
ジビエート4位でクソワロタ

大のアニメ好きたちが選ぶ“もっと評価されるべき2020年アニメ”発表 「放課後ていぼう日誌」「宝石商リチャード氏の謎鑑定」を抑えた1位は? (2/3)
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2012/30/news032_2.html

4位:ジビエート(7〜9月放送)

 画家の天野喜孝さんによるキャラクター、書家の紫舟さんによる題字、刀鍛冶の石田國壽さんによる刀など、日本のクリエイターが“和”をテーマに世界に向けて発信する「GIBIATE PROJECT」。「ジビエート」はその集大成として制作されたアニメで、劇伴を古代祐三さん、SUGIZOさんがサウンドプロデュースした主題歌は吉田兄弟や大黒摩季さんが担当するなど、やはり多くの有名クリエイターが関わっています。

 物語の舞台は怪物“ジビエ”に変貌してしまうウイルスがまん延し荒廃してしまった2030年の日本。江戸時代からタイムスリップしてきた侍や忍者が、ワクチンの研究をしている博士たちと協力しながら旅をします。

 額になぜか「凶」の字が刻まれたこわもての僧兵や、どんな料理をしても必ずカツカレーになってしまう爆弾魔といった個性的過ぎるキャラクター、そしてひたすら新潟県にある研究所を目指し続けていたら最終的には宇宙規模の話になってしまった奇抜なストーリーがアニメファンを魅了したようで、「クールさとギャグ要素を兼ね備えた、2020年代のとっておきアニメ」「すしで言うとカリフォルニアロール」との評も。その視聴体験を「ライブ感がすごかった」「アニメの話で他人とこんなに盛り上がれたのは記憶にない」「笑いすぎて過呼吸になったのは久しぶり」と振り返る声が多く、「コアなアニメファンの中では十分に話題になったが、より多くの人に視聴されてしっかりと評価されてほしい」というコメントも寄せられました。

75 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 03:01:56.83 ID:Ce4V5CKP0.net
>>21
あ、忘れてたわごめんごめん
投票し直す必要ある?

76 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 03:05:19.01 ID:mNYNN85t0.net
恋アス、俺は好きだけどここ的には評価されにくいかもなあ
タイトルも主役二人も天文なのに地学全般扱う上、
主要キャラにパン屋までいるので見る側が焦点を定めにくい

その点、ていぼうの方がシンプルでわかりやすいのは事実

77 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 03:12:27.13 ID:9/6lh4hU0.net
恋アスはCパートのおまけコーナーが良かった

78 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 03:32:45.50 ID:Jbsc2p+40.net
イドってそんなに面白かったのか
真剣に見てなかったからよく意味が分からなかったわ

79 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 03:43:14.89 ID:WqpLVF2Va.net
>>68
そんなこと書くから3連続で呪術じゃん
最終日に経過漏らすのシラケるから止めよう

80 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 03:46:32.50 ID:Bi1heFS/0.net
IDとpetは、これ1話切りされそうって思って見てたけど、意外と切られなかった感じかね

81 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 03:47:28.32 ID:ESh7RaAGM.net
petは頑張って最後まで見たけどきつかったなあ
好きな人には済まんけど、原作者が金のために無理して描いてた漫画って感じ(原作が漫画か知らんけど)

82 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 04:54:09.58 ID:FgkzYwyy0.net
>>75
その投票にレスつけて順位だけ追加しとけばいいと思う
開票人じゃないから詳しいことは分からんが

83 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 05:00:21.12 ID:VrMOWxPx0.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1608683012/495
>今回2期は1週1話づつ見て、改めてアニメは毎週1話づつ見るのがいいなと思った(一気見でも充分面白かったけれども)。
>ネトフリは、そういう毎週1話づつのアニメ視聴習慣を壊したいのかなと思うが、良くないと思う。

昔からいわゆる深夜アニメを見ていたオタク層はそうでもないけど、
アメリカのライト層は毎週1話ずつアニメを見る習慣がない(まとめて見たい)と
聞いたことがある。

>>56
今回の投票に限らないけど、改行が下手な書き込み増えたよね。

>>78
集中して見ないと意味が分からないと思う。
なので、私も普通のアニメレベルの評価です。

84 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 05:10:12.31 ID:xhhMjAV60.net
俺も毎週1話ずつ見るのは好きじゃない

85 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 05:13:29.01 ID:SLNmX26g0.net
昨日のアクダマドライブ全話に続いて体操ザムライも全話見終わった
この二つを入れるかは別にこれでランキング書けるわ
後はネトフリとアマプラのドラマ見て今年は終わり
とりあえずおやすみ…

86 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 05:14:44.19 ID:TpVCK/uA0.net
毎週楽しみに観れるアニメと
一気観だからのめり込めるアニメと両方あるからなあ

87 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 05:20:13.99 ID:vvIelcKW0.net
確かに作品によると思う
放送から数年経ってから見たんだけど、カイジ1期を見たとき、続きが気になりすぎてつい一日で見終わった
あんなの毎週1話ずつ見させられたら神経がもたないわ

88 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 05:25:39.93 ID:SLNmX26g0.net
ついでに
ネトフリやアマプラ等のストリーミング配信会社製作番組はアニメに限らず基本全話を一気に公開するよ
一括納品の方がトラブル回避やクオリティの安定化に繋がるからだと思う
グレプリもコロナの前にアフレコ終わってたから大人数でやれて台詞の掛け合いとかできて良かったって声優さんが言ってたね

89 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 05:41:42.06 ID:q79Ve771M.net
ギャグアニメだとしても適当に選んで何話か見れないと嫌だからある程度(5、6話)溜まるまで見とらんわ

90 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 05:44:29.28 ID:q79Ve771M.net
ストーリーものでも初見のアニメは1話から見るとは限らない
面白そうな話から見て見るか決めてる

91 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 07:16:40.11 ID:mwYwHM420.net
>>73
恋アスは萌えキャラの部活アニメだけど、サクセスストーリーでも緩い日常でもなく、将来に真剣に悩む等身大の高校生を描いてたからな
部活がくっついたことが3年生や2年生の先輩が自分の道に一歩踏み出すことにつながるという内容だし、真面目な知識解説とあわさって地味というか暗い感じがしたのは仕方ないと思う
描きたいテーマはしっかり表現できてたし、好きなひとは好きだと思う

92 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 07:38:23.30 ID:QGfrOo080.net
IDのアマプラでの配信は12日までだった
これを機に見る人は早めに

93 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 07:56:50.96 ID:+PnZEYDB0.net
>>66
自分は地学が好きだったのだが、微妙に知りすぎているのが祟って、逆にのめり込めなかった口だ
まあ共通試験時代から点稼ぎ科目扱いだったしなあ(遠い目)

94 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 08:06:58.15 ID:Jd2CI6i3a.net
>>83
アメリカでは、Netflixみたいな月額制で最新話を1週ごとに解禁するのは、不当だと批判を浴びると聞いたことがあるなぁ
たしか、配信はNetflix限定だったリトルウィッチアカデミアも日本では1週ごと公開だったが、
アメリカでは日本での最終話公開を待ってからの全話一挙公開だったはず

95 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 08:22:52.14 ID:hN8C9G4Y0.net
>>74
今年見た中で宝石商リチャードはワーストクラス何だがw
映像は綺麗だが、登場人物全員人間とは違うナニかで
全く感情移入出来なかった。
登場人物全部がホモを当たり前に考えてるというのも。

いつぞやの「妖怪アパート」のような そんなアニメ。

96 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 08:24:25.59 ID:sjW+kp+UM.net
一気に見るのだったら1話毎に区切られるの無駄だもんなぁ
一挙はOPEDや各回の繋ぎを省いて再編集版でやって欲しいね
見なかったけど鬼滅はそうしたそうだし

97 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 08:34:10.40 ID:YPx1EW0j0.net
パッと見めちゃくちゃ接戦な気がするけど結構差があったりするのかな

98 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 08:36:58.36 ID:bm7uWA/B0.net
去年のここのランキング動画1年ぶりに見てきた
上位は基本的に絶賛コメばっかなんだけど鬼滅のとこだけコメント大荒れでハイスコで一気に治安改善してマチカドでカオスになる流れになってるなw

99 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 08:46:22.12 ID:bYkDjzb/a.net
>>78
イドは一見、難解で面倒臭そうだけど意外に頭に入りやすいぞい
むしろ真剣に観ようとすると訳わからんプレッシャーに負けてしまうかも
ザックリ観ているほうが「おお!何となくわかって面白い!」ってなるかも

100 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 08:46:22.74 ID:nlXnuk0q0.net
ハメフラは円盤も売れたし、他ではランキング上位に来てるのに
ここではたいして上がってないのが意外

101 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 08:47:37.03 ID:kHiRgeyn0.net
>>98
でもどこの結果よりも一番しっくり来ると思う
結果なんかただのお遊び、皆さんの感想という名のプレゼンが本体だと解らない輩が燥いでいるのでしょうw

102 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 08:48:13.66 ID:zH2TwJjs0.net
オタクは主流を嫌う傾向があるからな
自分は去年鬼滅1位に入れたけど
まちカドは明らかに持ち上げられすぎなとこあったから仕方ない
今年はミュークルがその枠になりそうだな

103 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 08:55:03.82 ID:5InxJ9P30.net
5ちゃんだから「俺はメジャーなのよりマイナーな作品を選ぶぜ」って層が一定数いるから多様性が出て面白い。
個人的にも、作品全体の完成度の高さより、作品に問題があっても一部分でも尖って光っている部分がある作品の方が個人的評価が高いってのもあるけど

104 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 08:55:04.04 ID:mhN6cVwG0.net
>>97
見た感じ上位は2位〜4位と、6位〜12位がかなりの激戦区って感じだな
最終的にポイント差はあまり付かないだろう

105 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 08:58:45.63 ID:mhN6cVwG0.net
>>103
> 作品に問題があっても一部分でも尖って光っている部分がある作品
ジビエートか

106 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 09:00:04.37 ID:VqVYl2aB0.net
dアニメストアの会員の人は作品ごとの『気になる』を押してる人数を見ると、皆に支持されてる作品ってのが割と客観的に分かる

あれ、全部有料会員の評価だし、日本最大を謳ってるわけだし

ちなみに、鬼滅TV版の『気になる』は28万人くらいだから、それと比較すれば大体の実力は測れる

107 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 09:01:09.53 ID:QGfrOo080.net
見てると単にどれが面白かったというだけでなく、これを勧めたいという要素もかなり大きく感じる

108 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 09:01:19.34 ID:5InxJ9P30.net
今年は異種族レビュアーズとか、コロナのご時世でかえってあの内容が馬鹿馬鹿しくて癒されたみたいな投票があるので、時代の雰囲気で押し上げられる作品もあると思う

109 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 09:02:44.71 ID:mhN6cVwG0.net
ミュークルドリーミーは全板の実況スレ観測した結果、なんJ民に最も人気があることがわかった
実況スレを4分で1スレ消化するレベルの勢いでスレが伸びてた

110 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 09:02:45.60 ID:5InxJ9P30.net
>>105
ジビエ見てなかったけど見たら好きになるタイプかなw

111 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 09:06:21.33 ID:zH2TwJjs0.net
去年でいうと魔王様リトライのような作品がランクインするのは5chらしい
ジビエートに投票するような糞アニメマイスターが多いのも特徴やな

112 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 09:09:22.80 ID:+8KufUcF0.net
ジビエートは毎週5chなどのネットでツッコミ入れながら見ていて
それが笑いに昇華した部分も大きいと思う。
今、初めて見ようと思っている人は楽しめないのではないだろうか。

113 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 09:11:27.25 ID:zHOKDlyX0.net
>>109
あとは5ch以外だとふたばで人気だな

114 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 09:11:53.01 ID:0UMM0vQZd.net
ミュークルは未視聴者からは疑問や非難が上がるけど、見てた奴からは「わかってんじゃねぇか…」ってなる枠な気がする

115 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 09:14:08.49 ID:5InxJ9P30.net
>>107
メジャーな作品投票だと「だいたい多くの人も見てるだろう」って前提で感想書けるけど、マイナーな物に投票だと「見てる人多くないかも?」って中で感想書かないといけないから、作品紹介的な感想になってしまいがち

116 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 09:21:18.58 ID:5InxJ9P30.net
あ、書いてる事は全て個人的な事なんで私の価値観を皆様に押し付ける気は毛頭ありません

117 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 09:23:54.57 ID:QO0cXFII0.net
>>95
まあ男性向け萌えアニメの方も、「登場人物全員が、レズを当たり前に考えている」わけだし、
そこはまあお互い様というか、住み分け大事というかだと思う。

「宝石商リチャードの謎鑑定」、自分は、ストーリー自体は普通に楽しめたのだけど、
ダブル主人公の一人、リチャードのワトソン役の男キャラが、
自分の母親のことを「ひろみさん」と名前で呼んでるところが、無茶ひっかかった。
数年前の「スーパーラヴァーズ」って作品でもそうだったんだけど、
これは、女性の原作者が、母子相姦願望があるためじゃないかなと思う。
男性向けエロゲにも、父娘相姦モノなんて山ほどあるから、これもまあお互い様ではあるんだけど……

118 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 09:27:35.58 ID:VqVYl2aB0.net
dアニメストアの『気になる』が客観的だと思うのは、駄作はどんなに有名声優が演じていても全く評価されていない

例えば『絶対防衛レヴィアタン』って作品があるんだけど、主人公の声は早見沙織、他のメインは花澤香菜・竹達彩奈・喜多村英梨

早見沙織と花澤香菜がメインで共演してる作品なんてほとんど無いのに 『気になる』 は4千人台

119 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 09:29:30.82 ID:CUh2rusg0.net
イドが結構評判いいところみると舞城はアニメ原作でもやっていけそうだね

120 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 09:33:17.62 ID:5InxJ9P30.net
>>118
レヴィアタンは駄作じゃないもん!

121 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 09:33:49.89 ID:zHOKDlyX0.net
>>118
レヴィアタンは熱狂的なファン多いから…

122 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 09:33:56.59 ID:XNeeAfcs0.net
ジビエ気になりすぎる

123 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 09:39:14.05 ID:mwYwHM420.net
>>122
ジビエはお祭りアニメだから人によっては苦痛かも
自分は毎回終わるごとにネットの反応探しで楽しかった

124 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 09:39:41.24 ID:Jbsc2p+40.net
ジビエートはクソすぎて視聴困難だった
作画も酷いしよく最後まで見れたな

125 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 09:41:31.65 ID:mhN6cVwG0.net
ジビエートはニコニコで配信してたらダイナミックコードみたくカルト的人気になってたかもしれなかったのに
配信しなかったからクソ

126 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 09:41:48.49 ID:mhN6cVwG0.net
>>125
無料配信

127 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 09:43:55.61 ID:44I7LorS0.net
>>117
自分としてはタメ口の方が気になったよ
バイトのくせに偉そうなんじゃ!

128 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 09:43:59.91 ID:hN8C9G4Y0.net
>>117
リチャードが感情移入できなかったのは
「何でこういう思考になるの?」ってのが大きかった

男ヒロイン ナチュラルホモ。報連相が出来ないため簡単な話が面倒くさいことに。

女性ヒロイン いきなりお見合い話。理由が恋愛が面倒くさいから。理解できないから。って何?

最強先輩 自分が悪いのに逆恨み、そして捨て台詞で去る。
  京都ホームズのライバルみたいに悪いのは自分のくせに上から目線で反省なし。
  「ごめんなさい」の一言が無い。

リチャードが小さいころの家庭教師と母親の話。
 普通に話して退職させてもらえばいいのに、何でわざわざ宝石泥棒をでっちあげる必要があった?
などなど。 猫の話とかも何で親子で会話しないの?って。

129 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 09:55:09.73 ID:VqVYl2aB0.net
>>120-121
私はもちろんレヴィアタン何周も観てますよ

はやみんやざーさんのファンの多くも観てると思うんですよ、あの作品

それであの評価ってのはやっぱり、っていつも思います

130 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 10:01:47.37 ID:ijN4MRxo0.net
ミュークルドリーミーめっちゃおもろいのはわかるけどまだ途中なのにな
今年投票したひとは来年どうするんだろ

131 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 10:03:31.43 ID:mhN6cVwG0.net
>>130
どうするも何も、来年も投票するだけだろ

132 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 10:06:50.68 ID:+PnZEYDB0.net
>>96
NetflixはOP/EDは初回だけ流して後はスキップ可能になってるぞ
特にEDはオートスキップがデフォになっていて、時々スキップできない回があると、ああCパートあるのねとわかってしまうというw

133 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 10:10:32.71 ID:mhN6cVwG0.net
虹ヶ咲、アクダマイドに抜かされそうだな

134 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 10:14:56.06 ID:vvIelcKW0.net
1〜3位と6〜13位マジで激戦区だな

135 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 10:19:39.32 ID:2LGKqhcL0.net
>>132
dアニメにもOPスキップのオプションはあるけど、機能したためしがない。

136 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 10:48:47.26 ID:qfkkYskE0.net
いちいち実況するな

137 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 10:54:22.97 ID:6lYuQNZ/M.net
>>108
コロナで持ち上げられてるのはジビエだな
あんな破滅的な世界であんなに笑えるのもすごい

138 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 10:55:09.40 ID:ESh7RaAGM.net
いまにして思うとジビエの世界はコロナで文明が大打撃を受けた世界なのかもしれないな

139 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 10:59:04.33 ID:Gs7lsgheM.net
人が化け物化して世界は崩壊
これだけ書くとジビエと禍つは同じだw

140 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 10:59:10.20 ID:aeOshLUC0.net
もっと芸スポなど一般的な板に宣伝に出ても良いかもね
今年は荒らしが少ないから、余所板にも胸を張って紹介できる
サンプル数はもっと多い方が良い

141 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 11:09:39.84 ID:bm7uWA/B0.net
投票スレ見ててガンダムビルドダイバーズリライズが気になったんだけどこれってどれから見ればいいの?

142 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 11:09:54.81 ID:VvZw01bd0.net
>>140
一般的な板に宣伝したら一般的なアニメが上位にきそう。
サンプル数は多いほどいいのは同感だけど。

143 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 11:12:19.90 ID:Gs7lsgheM.net
普段アニメ板に来ない人では感想付投票までは難しいだろね
単純なタイトル投票なら面白がってやるかもしれんけど

144 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 11:12:27.16 ID:vvIelcKW0.net
>>141
ファーストガンダムから順番に

145 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 11:18:11.11 ID:po/jdtoH0.net
>>141
ダイバーズのあらすじをネタバレサイトやらなんやらで抑えておけばリライズからで問題ない

146 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 11:22:30.42 ID:mwYwHM420.net
一般的な板の住人はジビエートみたいなネタアニメに投票する連中が多いと思うんだけどな
毎年500人ぐらいしかいない投票でこうした冷やかし系を中和できないリスクをどう見積もるかだと思う

147 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 11:22:46.15 ID:h+jCU9/kd.net
ハイキューが最終日に急に上がってきてて嬉しい

148 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 11:25:04.65 ID:bm7uWA/B0.net
>>144
それは流石にきついw 多分そっちの方が楽しめるんだろうけどな すまん
>>145
ありがとう。こっちでいくわ

149 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 11:29:47.72 ID:Jbsc2p+40.net
FGOって一つも見かけないけど2019年だっけ

150 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 11:33:17.36 ID:VvZw01bd0.net
>>143
そういえば感想必須だから、冷やかしや一般人は投票しにくいシステムにはなってんだね。

151 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 11:38:19.95 ID:qsUiIRyl0.net
ワードで5位までの感想文だらーっと書いてたら無事2000文字を超えていた模様
大丈夫かな?さすがに添削…削減した方がいいか
あとこのスレに6位以下もだらーっと書いていい?
高評価作品がまだ22もあるんだけどなんで全部ポイント与えられないのおおお

152 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 11:53:03.45 ID:cNkFVw2t0.net
選外の分割レスも向こうに連投しちゃえばいいんじゃないの?
スレ容量の縛りも今はなくなったみたいだし誰が書いたか一目でわかる方が評価の方向性も見える

153 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 12:00:21.69 ID:mwYwHM420.net
去年の動画を見てきたけど、やっぱりああいう1年を振り返ることが出来る動画は楽しいわ
ニコニコと5chで年齢層が違うのか反応のギャップも面白いし

154 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 12:00:39.55 ID:mNYNN85t0.net
集計する側からすると、5位までは1レスにまとめてくれてた方が楽

155 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 12:04:53.70 ID:mwYwHM420.net
>>149
2019年秋開始の年跨ぎアニメだよ

156 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 12:10:04.71 ID:FgkzYwyy0.net
言われてみればFGO半分は今年か
あれも最後の何話かだけは良かったんだけどなあ

157 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 12:10:07.89 ID:hN8C9G4Y0.net
魔王城の感想の
「まさかのダークフォース」に笑った。 確かにw

158 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 12:10:30.79 ID:qsUiIRyl0.net
>>152
見守る方の前スレでなんか6位以下の感想文に対して
集計人の労力考えろ的なレス見かけたと思い込んでたけど
見直したら加点システム変更に対してだったので勘違いでしたスマソ
じゃあ向こうに書き込もうかな
5位まで書き込もうとしたらCheck:4909/4096(byte数?)が出てダメでしたw あー減らさんと

159 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 12:20:27.98 ID:1x8JY3dX0.net
>>157
スターウォーズかな?

160 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 12:35:03.62 ID:tpbhZpkra.net
>>141
リライズだけでも見れないことは無いが、後半以降の展開も考えると前作である無印のビルドダイバーズも見ておいてほしい。
無印とリライズで光と影みたいな関係なので。

161 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 12:42:49.53 ID:okiAQ1i7d.net
本スレ536
他の人の投票にレスつけて修正してるせいでカオスなことになってないか?

162 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 12:44:41.56 ID:TxFguMCB0.net
感想じゃなくてあらすじを書くやつが多いが冷やかし防止目的ならまぁいいか

163 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 12:44:41.65 ID:hN8C9G4Y0.net
ジビエートって
・一度見ればいいアニメ?
・クソだけどもう一度繰り返して見直したいアニメ?

164 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 12:51:54.27 ID:YptBrvvcM.net
1クール6時間の作品に、推した理由というか感想を一行も書けないのはどうかと思う。
まあちゃんと観るには録画機必要かもだからやっぱり敷居は高いか。

165 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 12:55:11.04 ID:2uxadSiC0.net
>>163
クソだけど実況は盛り上がるアニメ

166 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 12:59:36.26 ID:mwYwHM420.net
ライフイズビューティフルって今年のアニメランキングだっけ?

167 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 13:02:32.04 ID:qsUiIRyl0.net
>>166
そういえば最終回の放送1月だったな 入ってないのか

168 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 13:02:38.19 ID:GwmRs9h+M.net
>>100
だってはめふらって4話くらいまでしか面白くないんだもの

169 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 13:02:44.45 ID:mwYwHM420.net
>>164
録画機が必須とは思わないが、メモ取る習慣がないと長文感想はきついと思う

170 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 13:05:20.58 ID:mwYwHM420.net
>>167
作品リストみたら年跨ぎアニメ扱いだったわ

171 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 13:08:47.43 ID:GwmRs9h+M.net
>>96
テレビアニメとして放送する予定が全くないのは放送時間にも縛られないし、OP、EDつける縛りもないぞ

172 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 13:27:40.67 ID:Ce4V5CKP0.net
>>163
私は0話切りしたのであくまでも評判からの判断になるが
あれは多分そのクソさを誰かと共有してボロクソ言いまくってこそ面白いアニメ
つまり後から追いかけてもその真価は発揮できない

173 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 13:41:03.58 ID:WsORSRhr0.net
今年リリースされた中でよかったアニソンBest5 3スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/asong/1451116717/

こちらも投票最終日、ヒマな方投票よろしく

174 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 13:42:02.52 ID:4AtM1n1Q0.net
レス数はそんなでもないのにスレ読むの大変だな
面白かった

175 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 13:46:24.51 ID:1q/3BXPB0.net
順当にストパンだろう

176 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 14:44:28.89 ID:2rCKU1jy0.net
>>172
ある程度アニメの見方が分かっている人間にとって
たくさんツッコミしたくなるアニメ

177 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 15:11:49.31 ID:mwYwHM420.net
>>176
ジビエは時々紙芝居になって一部しか映ってない絵で声優たちがトリャーとかウォーとか必死に言ってるシーンがあったり、脚本も一本道なのにナビで追いかけてくるとか突っ込みどころ満載だったしな

178 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 15:18:32.11 ID:6qPQ4dbSa.net
2019の集計見たが知らないのばかり。感想無くてもアニソンの方が敷居が高いな。

179 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 15:43:40.27 ID:tXtOnneS0.net
禍つヴァールハイトは6位だから投票しなかったけどダークホースアニメだったな。
昔のAVGをプレイしているような雰囲気が懐かしく感じた。
ID:INVADEDもだけど低予算アニメでも良作はある。
どうしても宣伝にお金をかけられないから一部の人にしか注目されないのが残念。
年末恒例の5chアニメランキングはそういう埋もれた作品を掘り出してくれる貴重な場所だよね。

180 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 15:47:36.64 ID:JbTMjpo3M.net
アニソンの方はなあ
おれの場合好きな曲は1つ2つならすぐ思い浮かぶのに5つもはむりやり思い出さないと思い浮かばんわ アニメ本編なら本当に悩むくらいポンポン浮かぶんだけど

181 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 15:49:50.52 ID:GYfmd6h/d.net
音楽に対する知識がないから論評出来ない、投票し辛いと感じる

182 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 16:02:15.40 ID:DPukJ/tS0.net
いかん体操ザムライ最終回だけ見忘れた
連休はなんか油断してしまうな

183 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 16:19:16.40 ID:xm5nBigF0.net
>>181
OPとEDなら書く事はできるんだけどな…
あと曲はいいけど世界観が作品とあってないとかは+なのか-なのか…

184 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 16:39:52.57 ID:iTwBBmS/0.net
音楽は全く素人だけど好きだった曲書いてきた
ベストアニメ去年より投票数少ない?

185 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 17:13:04.51 ID:wllzYMM40.net
投票スレ540草。潔い?投票だなぁ

186 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 17:16:48.92 ID:VCK1TMzA0.net
この後どれくらい伸びるかわからないけど票数は去年と同じくらいかやや少ないくらいになりそう
日程短縮してこれなら十分だろう

187 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 17:26:48.35 ID:19rJlSLd0.net
ほぼ確定なので情報提供として書いとくけど同じIDで書いてる568、575は多分464とも同じ人だな
575と464のワッチョイが同じなので

188 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 17:36:52.36 ID:lSH67v8T0.net
ワイ今年から投票始めた新参者なんやけど、去年と一昨年は票数いくつくらいやったんや?

189 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 17:40:11.04 ID:Jbsc2p+40.net
工作してるやつとかいるのかよ

190 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 17:42:36.70 ID:EZdO6Nmga.net
虹が咲自演か。作品は完璧なだけに頂けないし勿体ない。
○○一位は納得だが難しいし人選びそうだからちょっと意外

191 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 17:43:29.71 ID:9BDmVkD7M.net
上書きなのか工作なのかはっきり言って欲しいよね

192 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 17:47:43.01 ID:FgkzYwyy0.net
工作するにしてもお粗末すぎて笑えるな
こいつむしろラブライブのアンチなんじゃねえか?

>>191
工作だったら言わないだろw

193 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 17:50:03.10 ID:u9nq9slT0.net
虹は普段ラブライブちゃんと見ない俺ですら見てたわ
愛さん家がわりと近いってのはあるけど

194 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 17:53:02.22 ID:mwYwHM420.net
>>187
確かに最後に一言付けるクセが同じだね
やっぱり同じ人なんかね

195 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 17:56:07.83 ID:D3nkMbMO0.net
異種族レビュアーズは女から見ても面白いんだがなあ
スケベは男女関係なく好きな人は大好きですよ

196 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 18:01:22.59 ID:Jbsc2p+40.net
嘘つけ
女で好きなやつとかいないだろあれ

197 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 18:01:37.21 ID:sWckWcSX0.net
>>187
sageないのも共通してんね

198 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 18:03:07.95 ID:tUueteRx0.net
工作してる場合はどう反映されるの?
てかわざわざそんな意味わからんことしなくてもいいのに

199 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 18:15:57.47 ID:D3nkMbMO0.net
>>196
は?お前女になったことあんのか?

200 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 18:17:54.67 ID:nO7sDvwlp.net
IDやワッチョイでバレバレなやつは最終票以外無効にすればいいだけだから扱いとしては楽ではある
真面目に投票してくれる他のファンの品位を下げるようなことはしないで欲しいけどね

201 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 18:18:29.42 ID:mwYwHM420.net
>>198
最後の投票が反映されるんじゃなかったっけ?

202 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 18:23:14.70 ID:Jbsc2p+40.net
>>199
風俗好きな女がいるわけないだろ馬鹿

203 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 18:37:59.80 ID:DPukJ/tS0.net
ポリコレフェミニストじゃあるまいし

204 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 18:38:01.17 ID:JbTMjpo3M.net
それは偏見だろ

205 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 18:42:43.73 ID:Jbsc2p+40.net
エロアニメ好きな女とか都市伝説じゃないのか

206 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 18:46:29.35 ID:+PnZEYDB0.net
最終日盛り上がってきて結局いつもと同じくらい投票ありそうだな
あと、今日のFATE特番に票が入るか興味津々

207 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 18:46:43.09 ID:JbTMjpo3M.net
最近でも女子高生が東京都主催の美術画コンテストでパンツ見せてるオタク絵だして奨励賞とって炎上したが
ツイキャスで女の性欲を抑制したがるツイフェミに絡まれたの面白がってたし「エロいの好きです!」って言ってたよ

208 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 18:50:04.36 ID:Jue7rHO70.net
グレートプリテンダーはイッキ見した方がいいな
Netfkixで見たが1エピソード5話くらいで完結するが2話3話の終わりで次回への引きが無かったり弱かったりするのでフジテレビで毎週見てた人は物足りなかったかも
でも5話連続で見たらちゃんと起承転結あって面白い

209 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 18:50:04.83 ID:3xTuAjzu0.net
男より女の下ネタ話の方がえげつないと聞くが

210 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 18:50:54.12 ID:CUh2rusg0.net
エロいの好きでもキモオタ系エロはゴミを見る目で見るだろう

211 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 18:58:56.55 ID:Hbz+sU4q0.net
知名度も人気も高そうなソードアートオンラインとおそ松さんがほとんど挙がってないのが意外な感じ
こういうランキングでの続編ってこんな扱いが多いのかな?
いや、自分も入れてないし前者に至っては見てもいないけど

212 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 18:59:04.68 ID:4cWMvwBn0.net
>>188
前スレより転載

最終有効票はこうらしい
15年 660(ワッチョイなし)
16年 471
17年 471
18年 632
19年 536

213 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 19:01:00.64 ID:JbTMjpo3M.net
お粗末さんはまあネットイナゴ御用達みたいなもんなんでファンは呪術と鬼滅に流れて見向きもしてないと思う
各所アニメ系板やスレではおそ松制作に同情してる声結構見るね

214 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 19:06:34.68 ID:5fs+iUTdd.net
ことしは去年のまちカドのような不正はなさそうでよかった

215 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 19:07:08.46 ID:DPukJ/tS0.net
連綿とやってるのは今年のってなると案外入れづらい人もいる、のかもな
作品によっては愛着で入れる人も多いだろうけど

216 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 19:19:18.93 ID:FgkzYwyy0.net
saoはもう原作ファンくらいしか票入れないんじゃないか
俺はコメント付きで毎週大爆笑しながら見てたけど、そっち系の枠としては今回もっと強い奴らがいるしなあ

217 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 19:21:16.24 ID:a675l73K0.net
>>213
おそ松さん3期って何気に出来がいいよな

218 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 19:29:21.95 ID:zH2TwJjs0.net
どっちも閉じコンでしょ
おそ松も3期まで続いてるってことはそれなりに人残ってるんじゃないの
イナゴが去っただけで

219 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 19:33:34.74 ID:3xTuAjzu0.net
ランキングおもしろいな
エロとバイオレンス作品同時にランクインするとか親和性を感じる

220 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 19:36:19.44 ID:3xTuAjzu0.net
おそ松はパチマネーひぐらしも同じく

221 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 19:39:18.39 ID:1SVz6Ukca.net
おそ松も何気に3期が一番良かったかも

222 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 19:42:12.79 ID:lSH67v8T0.net
>>212
ありがとう!
ワッチョイあるとないでは全然違うんだな。今年はまあまあ多めなんだ。

223 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 19:46:19.35 ID:6gPfsPpX0.net
おそ松2期は「前期よりも、もっとぶっ飛んでみよう!」って感じで奇をてらいすぎて滑った感あるけど
3期は笑いに真摯に向き合ってみて尚且つオチも綺麗に着地するコメディって感じですごく出来が良いと感じた
イヤミのシェーをあそこまで検討して掘り下げてみた作品を他には知らない

224 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 19:52:41.86 ID:zJJnad5zM.net
おそ松さんの最初のパチは映像何一つ使ってないけどな

225 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 19:56:26.42 ID:2rCKU1jy0.net
>>213
>各所アニメ系板やスレではおそ松制作に同情してる声結構見るね
どういうこと?

226 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 20:04:27.80 ID:DPukJ/tS0.net
2期の時点で、1期が皮肉っていたまさにそちら側に自分が落ちてしまい、しかもその自覚があるぶん尚更苦しかったのではないか
的な批評を読んだことはあるな
まあ俺は見てないから何も言う資格はないけどw

227 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 20:04:31.76 ID:hTkZrl5o0.net
映画はそこそこだったはずなんだけど大して間も空いてない3期でここまで落ちてしまうのはやるせないな

228 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 20:26:53.96 ID:3xTuAjzu0.net
>>225
1期11万・2期1万ちょい・3期3千 だったっけ?円盤売り上げ
女心と秋の空がこれほど刺さったブームは他にあるか?って意味では?

229 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 20:29:50.34 ID:4zXeP+Ed0.net
まあ明らかに1期で売れすぎた
2期で悪ふざけしすぎて完全に醒められたんじゃね

230 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 20:31:21.85 ID:GLAoQUVq0.net
ジビエート見てないから全く知らんけど
「こういう結末もアリってことだ」ってやつ、サム8語録と似た味わい深さがある

231 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 20:34:56.54 ID:KDuCNJfhM.net
ジビエート5位とかならともかく1位にしてる人もいるし上位いくだろこれw

232 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 20:35:57.20 ID:cNkFVw2t0.net
その手の語録なら八男の「それもありでしょう」にも注目してほしい

233 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 20:37:12.92 ID:l8FaFepi0.net
ジビエートそんなにクソなんか
逆に気になるわ

234 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 20:40:40.53 ID:bWiMZojFd.net
今年は最初の出足がゆっくりでちょっと心配したけど
例年並みの総投票数にはなりそうかな?
そして感想を楽しみにしている者からすると、
長文組が最終日にたくさん投稿してくれて楽しい。

235 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 20:51:32.16 ID:6gPfsPpX0.net
ジビエートはBGMも秀逸なんで、機会があればぜひ視聴してもらいたい
聴いてて妙に元気が出る三味線ロックOP、ここぞという時で外さない脱力系決めBGM、池田秀一の怪演、心に染みるEDながら声優デビューで棒読み魅せる大黒摩季
ジビエートの魅力は聴いてみないと分からない

236 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 20:51:51.99 ID:sInbFPSY0.net
最近の5chは不可解な規制が多いからそれに引っかかって投票できない人も相当数出てるんじゃなかろうか
この板は大丈夫なのかな?

237 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 20:55:21.58 ID:aeOshLUC0.net
このスレを、NHK紅白関連スレに宣伝に行った方が良いな
今年の紅白、例年にも増してクソつまらんわ!
かぐや様のOPを、鈴木雅之に歌わせなかった時点で怒髪天に来た
LiSAの「炎」も含めて、スローテンポな駄曲多すぎ
1年の納めに、紅白のオ●ニー演歌を聴いてると陰鬱で元気が全く出ないよ
ランキングスレを眺めてる方がよほど楽しい

238 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 20:57:06.92 ID:UTzmXZZp0.net
>>237
分かる
俺正直演歌とかクソほど興味ないからYOASOBIぐらいしか見どころない

239 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 21:03:03.63 ID:3l8G2W9i0.net
>>234
一昨年までが休日スタートで多かったけど
去年から平日スタートになってこんなもんだったよ

25日スタートに短縮してもそれほど投票数には影響なさそうだし
来年も同じ期間でよさそうね

240 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 21:06:50.50 ID:G+/t//NG0.net
>>236
俺も長文打った後規制ではじかれないかドキドキしたよ
書き込めてホッとしたわ

241 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 21:07:09.34 ID:yCKsSnLKa.net
見れば必ず損をするにはクソワロタw
>>237
スローテンポでもひぐらし解OPの奈落の花みたいな曲があればいいんだけどな

242 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 21:07:47.05 ID:EZdO6Nmga.net
一週間ならだれないしやっぱこのぐらいが丁度いいな

243 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 21:09:25.69 ID:awptPgvwa.net
各期ごとに光る作品のピックアップと感想を書いているので、スタートが23日だろうが25日だろうが
余り関係ない。
ただ、今年はフルーツタルトの最終回を見る前に投票してしまい、ちょっと後悔している

244 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 21:09:51.60 ID:6qPQ4dbSa.net
ハ男にもポイント入ったので一安心。
流石に0はやるせない

245 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 21:28:52.14 ID:BEuymhdld.net
『2020最後の雑談』(酒雑/ワイプあり)
(19:32〜放送開始)


hp://
youtube.com/watch?v=0ug2zU_GAvM

246 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 21:29:01.45 ID:aeOshLUC0.net
>>239
またきららアンチの不正投票厨が暴れているのか!?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1606754331/295-304
自分は断固23日に戻すべき派
25日スタートで常連さんたちのリズムがおかしくなった
糞ソムリエの皆さんが最初期に投稿して流れに影響して、結果として秋アニメに集中しすぎ
今年の投票での冬と春の空気化は、かなりマズいよ
統計出せば、思い切り判るはず

まあ元旦後に来年の23日スタート論議はゆっくりするけどさ

247 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 21:51:22.57 ID:GLAoQUVq0.net
俺はどっちでもいいけど
秋に集中して見えるのは単に秋アニメが5ch民にとって豊作だったからじゃないですかね

248 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 21:58:05.16 ID:IHWgxwII0.net
先ほど投票を済ませてきました。
今年も色々な感想があったりと、とても楽しませてもらってます😊
ケンガンアシュラを1位にした自分は変わり者なのかなって少し思ったが、それでも自分の意のゆくまま投票しました。
来年も投票に参加しますので、その時はまたよろしくお願いします❗

249 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 22:07:49.51 ID:JbTMjpo3M.net
コロナと火事の影響で春夏は本当にひどかったと思う

250 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 22:14:43.54 ID:aeOshLUC0.net
>>247
スレの流れ醸成ってのが毎年大きいんだけど、23日スタートだと、冬・春・夏作品に集まって、これが良いバランス調整機関になってたんだよ
特に24日の夜は、聖夜特有の特殊な伸びをしていたw
だけど今年は、早期に糞ソムリエさんが大きな役割を果たしちゃって、年間通じての良作探しより、ウケ狙いに流れやすくなってしまった
ワッチョイ切り替えによる実質2回投票可だって、半公的に黙認しちまえば良いじゃないかと思う
こんな5chにあるまじきw練度の高い伝統スレ、早々には荒れやしないよ
1回目投票で冬春夏。2回目投票でオールシーズン
自らの理性を上手く働かせて、実質10作品までの投票ができるようになれば、もっとバランスが取れて助かる作品は多い

251 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 22:15:46.71 ID:7olDXhHz0.net
毎年言い出す奴いるけど冬春で票入りそうなものは入ってると思うけどね

252 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 22:16:16.39 ID:TxFguMCB0.net
波よ聞いてくれなんて放映中は評価されてなくてこんなのに入れるのは俺くらい
と思っていたら意外と票が入ってる

253 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 22:18:53.65 ID:EZdO6Nmga.net
でも割と良作は浮上してるしジビエも精々ダイコー位だし特段問題なくない?

254 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 22:18:57.48 ID:+PnZEYDB0.net
>>235
吉田兄弟の無駄使い感あるなw
ましろの音のアニメ化の秘密兵器かと思っていたのに

255 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 22:20:37.65 ID:bm7uWA/B0.net
波よは道民票がかなり入ってると思われる
俺も一時期2年だけ札幌住んでて
懐かしくなって入れちゃったわ

256 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 22:23:14.44 ID:mawF2FjGa.net
本スレ651、『彼女、お借りします』の「、」の抜けは訂正するのに、『ほうかご堤防日誌』はスルーかいw

257 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 22:24:57.32 ID:+PnZEYDB0.net
>>252
原作でも色々言われたクマ対峙実況ネタをよりにもよって初っ端に持ってきた時はどうなるかと思ったが、かえってそれでよかったのかも

258 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 22:27:17.87 ID:mNYNN85t0.net
>>251
そこそこ入ってるよね
俺も5本中3本が春だし
むしろ少ないのは夏だな、時期的に仕方ないが

259 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 22:27:27.69 ID:TpVCK/uA0.net
そろそろラストスパートかかってきたかな

260 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 22:27:51.41 ID:+PnZEYDB0.net
自分以外にもグレイプニル評価している(選外だとしても言及がある)のがそこそこいるのがなんか嬉しい

261 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 22:29:58.72 ID:OIkjSuYnM.net
>>252
単純に春クールでは「波よ聞いてくれ」が1番良かったと思うぞ

262 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 22:33:42.58 ID:bjl8yF7R0.net
ラブライブ人気だなぁ

アイドルアニメだと去年のRe:ステージドリームデイズが一番好きなんだけど
ラブライブ好きな人にはどんな評価なのか気になる

263 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 22:35:01.61 ID:an03olGm0.net
グレイプニルは改悪がなければなぁ。

264 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 22:35:02.16 ID:7olDXhHz0.net
最近の傾向で出来の悪いわりに低い奴は配信環境がクソパターンだろ

265 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 22:35:16.46 ID:zH2TwJjs0.net
駆け込み投票入ってきたね
去年は投票した5作品中4作品トップ10入りしたけど今年はどうなるか

266 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 22:37:10.00 ID:GLAoQUVq0.net
波よ聞いてくれはキャラデザ(具体的には目の影)が違ったら最後まで見てたかな…
虹ヶ咲もキャラデザが過去のラブライブよりスッキリして見やすくなってたから取っ付きやすかったのはある
こう考えるとキャラデザも俺にとってはかなり重要な要素なんだな

267 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 22:44:00.48 ID:Ya+ctTzs0.net
ブラウザ切り替えで無制限に投票できるって本当ですか?

268 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 22:47:24.41 ID:QdRjn2kjd.net
>>267
マ?
欠陥投票システムやん

269 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 22:48:42.88 ID:EZdO6Nmga.net
毎回湧くなこいつら。最早風物詩

270 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 22:49:17.64 ID:RnHlrAYp0.net
>>244
まえせつ、モンスター娘のお医者さんあたりぱっと見1票も入ってない気が…まあまあ面白かったし誰か入れてあげてくれ

271 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 22:55:08.26 ID:ZnOjj8ZK0.net
0票の作品もちらほらあるのか

272 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:02:43.86 ID:SejwXCW+0.net
今のところ投票した人はいないが、リストに今NHK Eテレで放送中の
「ヒックとドラゴン: 新たな世界へ!」が、抜けてた
短編の「ヒックとドラゴン 受け継ぐ者たち」 もやってたようだ
これ1作目の映画を観たんだが、すごく面白かったんだよ

273 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:03:27.37 ID:bjl8yF7R0.net
>>270
モン医は一人入れてた人見ましたよ
あれはそこそこ楽しめるけど上位5位には難しいと思います

274 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:06:49.18 ID:bjl8yF7R0.net
>>262
誰もレスくれないの寂しいなw

やはり知名度の差か
キャラデが悪かったのかな?

275 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:13:54.11 ID:3I+LgQI+0.net
リステは去年の10位台だしここでの評価は普通に高い
ここ以外でもちゃんと見てるオタクはだいたい評価してるし安心していいよ

276 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:15:24.20 ID:aeOshLUC0.net
5chの行数制限的にベスト30に入るか入らないかで、実質の勝ち組負け組が決まるんだが
アニメ雑誌的に無闇に押されていたスーパービッグタイトルが、ベスト30から次々撃沈しそう
というかベスト10中に半分も入らないだろw
今年は業界ノーマーク勢が特に強い
面白い現象だ

277 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:18:43.48 ID:Ya+ctTzs0.net
>>276
ブラウザ切り替えで無制限に投票できるって本当ですか?

278 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:20:53.65 ID:yCKsSnLKa.net
リステは曲がよかったね
SB69の次に曲がいい

279 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:24:14.29 ID:bjl8yF7R0.net
>>275
レスありがとう
個人的に面白いと思う点が多数派の方々とはずれてるという自覚があるから
アイドルものとして受けているラブライブがリステよりどういう方向で勝っていたか
が知りたかったんだ

リステがラブライブに比べてここが駄目!って意見があると有難い
けどそういう意見してくれる人少ないだろうから貴方の意見で満足します

280 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:26:43.61 ID:OIkjSuYnM.net
>>277
怪しいなっていうのはあるけど
面倒だからスルーさ

281 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:29:05.63 ID:7olDXhHz0.net
ラブライブが他比べて違ったところはチームや大会を否定したところ
過去作で評価割れたポイントだったからね
だから良いといわけでもないが話づくりとして目を引くポイントではあった

282 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:32:59.97 ID:pVeR/wv2d.net
昨年のまぞく不正もブラウザ変えて怪しいやついたなスルーされてたけど
でも下4桁変えずに似た投票してたまぞく信者いて指摘されてたけどそれも集計されちゃってたな
お陰で不正丸わかりランキングになって笑っちゃった

283 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:34:08.86 ID:faMMpzd3M.net
かなりの僅差で米大統領選並に集計結果で揉めるかも

284 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:35:38.16 ID:ffYA3mMK0.net
いうてまぞくいなかったらハイスコアガール2期が1位ってそれもおかしいよな

285 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:36:02.57 ID:aeOshLUC0.net
23時30分時点で、1065KB!
容量落ちリスクは、一応1024KBが目安となるからやべーけど、もう間に合わないな
実質には1300~1400KBで落ちるコトが多いんだけどね
最悪、この見守るスレの方に時間内に書き込めば対応されると思う

286 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:37:23.15 ID:ZnOjj8ZK0.net
落ちた場合このスレで書き込むようにするか

287 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:38:06.05 ID:1eHOMW5v0.net
例年だとたぶん上位はこの作品で
トップはこの作品だろうなって自分の中で予想できるけど
今年は投票鹿子前から全く予想出来なかったからな
世間では鬼滅一色だったけど

288 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:38:54.16 ID:yCKsSnLKa.net
5chって意味ならハイスコが首位争いでもおかしくはないけどな
5chに一番多い世代がちょうどあの時代を過ごした世代だし

289 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:40:10.34 ID:bjl8yF7R0.net
>>278
レスありがとうございます

OPEDでいえば虹も大好きです、当然リステも
ただ、私の評価基準は物語の出来の良さが第一なので

虹のオムニバス形式も嫌いじゃないけどリステには及ばないよな?
って思いがあったので疑問符を投げかけてみました

虹に投票してた方々へ
よろしければRe:STAGE ドリームデイズをご鑑賞ください

今年の投票には関係ないステマでした!

290 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:41:11.95 ID:zH2TwJjs0.net
全体的に納得の行くランキングであればいいよ
1位に無条件で同意できることってあまり多くないし

291 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:42:21.45 ID:a4BrhDIQ0.net
虹が咲やっと最終回見たけど最初からチームでやって目標があった方が面白かったわ
個別回でキャラが好きになったって絶賛されてるけど俺には退屈しか感じなかったな

292 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:42:57.20 ID:Ya+ctTzs0.net
>>285
ブラウザ切り替えで無制限に投票できるって本当ですか?
都合が悪いことは無視ですか?自治厨さんの皆さん。

293 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:43:11.09 ID:3XSeTsbI0.net
神様になった日、真面目に50位以内に入るか怪しいな
作画は良かったのに…
ネタになる分ジビエートはマシだったってことか

294 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:45:45.70 ID:aeOshLUC0.net
きららアンチの>>282
2020年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1608683012/l50
ご覧の通り、>1に明記されています
>・不正投票連呼は不快極まりないので禁止

295 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:46:43.10 ID:xBGo+yiZ0.net
>>285
うちのビュアだと今次点で771kbだね。

296 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:46:51.70 ID:LETKA8a20.net
>>279
別に特に劣っていた部分があるわけではないと思うしそんな悲観的にならないで
単純に後発の方はどうしても既視感が残るため先発より評価が下がってしまっただけだと思う
もちろんリステにも個性があるわけでどっちが面白いかなんて人次第やね
ちなみに自分は結構好き

297 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:48:01.84 ID:lSH67v8T0.net
今年も豊作揃いだったなあ
また来年も語り合いたい!
良いお年を!

298 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:49:32.90 ID:xBGo+yiZ0.net
>>293
ベストアニメランキングだからなあ。

299 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:50:28.96 ID:YPx1EW0j0.net
ワーストランキングも見てみたい

300 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:52:00.53 ID:aeOshLUC0.net
>>293
それよりマスゴミが一斉に不自然ageを始めた、某TBS系スーパービッグタイトルがベスト30に入るかどうかですね。。

もう残り10分だから話題に上げちゃうけどさ

301 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:53:22.80 ID:hN8C9G4Y0.net
ワッチョイは違ってるのにIDがかぶってるの初めて見た

本編の573と697

302 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:53:57.23 ID:bjl8yF7R0.net
もうじき締め切りか

今年は少数派が少なかった印象かな
自分もそうだがこれ!という作品がなくて80点くらいの作品が多数あって
順位つけるの悩んだんじゃない?

かくいう私も4〜5位は
面白いけど他人が入れないだろう作品に投票したしな

それらに高順位で投票してくれた数人へ
ありがとう!その作品が上がるたびに嬉しかったよ
感謝しかない

303 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:53:59.99 ID:9cOGro0Y0.net
あと7分で結果が出るのか

304 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:55:09.19 ID:DPukJ/tS0.net
知名度もあるしね
リステなんて普通に好評だったし。方向は違うけど今年のミュークルくらいのポジション
知ってる人が強く推したがるやつ

305 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:55:39.09 ID:2rCKU1jy0.net
>>248
ケンガンアシュラは充分良作の基準をクリアしてるので
大丈夫です

306 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:55:51.34 ID:bWiMZojFd.net
>>293
神様のEDは好きだった。

307 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:57:58.79 ID:bjl8yF7R0.net
>>296
ちょっとアイドルアニメとして評価が残念なリステの不満を言いたかっただけなんだ
許してくれ

308 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:58:14.84 ID:2rCKU1jy0.net
>>252
波よ聞いてくれは、アニメじゃなくて実写ドラマでよくない?
という、よくある感想の最右翼かもしれない

309 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:58:48.57 ID:3y+I9JYS0.net
>>273
モンスター娘のお医者さんは、今年はエロ枠が割と多かったからなぁ
エロ系が少ない年なら、もうちょっと票取れただろうに

310 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:59:23.18 ID:xBGo+yiZ0.net
勢いありすぎて締め切り時間過ぎてから投票する人出そう。

311 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:59:32.34 ID:mhN6cVwG0.net
これ、去年一昨年の投票数超えたか?
滑り込み多すぎだろ

312 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2020/12/31(木) 23:59:37.23 ID:cNkFVw2t0.net
エラー出た

313 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:00:20.69 ID:QYzIq6Cx0NEWYEAR.net
あけおめです
投票終了
今年もいいアニメに出会えますように

314 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:00:38.98 ID:iehOAMBE0NEWYEAR.net
こっちのスレには書けるのに

315 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:01:02.10 ID:slfTW8xkd.net
しゅ〜りょ〜!
みんな乙。
そして集計人の方々は特に乙です!

316 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:01:05.03 ID:kXsodcuu0.net
5ch重い…

317 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:01:11.02 ID:xyXgk0Ifa.net
新年おめでとう
今年の年末もアニメ投票できるといいね

318 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:01:42.06 ID:dP1Xp7VA0.net
ラスト1時間の、2020/12/31(木) 23:00:00.00以降だけで、40レス以上伸びてる(!)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1608683012/679-

319 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:01:44.45 ID:Ca6UyNyy0.net
今年は色々やることあって投票ギリギリになっちゃったな〜
って思ってたけどそれ以上にギリギリの滑り込みさん多すぎだろw

320 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:02:09.73 ID:GL2Exzt+M.net
あけおめ〜
集計期待待機

321 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:02:11.26 ID:eYX5JYb+0.net
新年初カキコ
年末名物駆け込み投票

322 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:03:08.00 ID:lE89EuMK0.net
>>284
いきなり正直に言うと広瀬ゆうきファンなのでちょっとうれしい

323 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:03:07.99 ID:kY+IXhFpa.net
あけおめ。非常識な滑り込み多すぎ
集計人頑張って…

324 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:03:16.52 ID:l0PjxLk30.net
集計結果待機

325 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:03:17.02 ID:iehOAMBE0.net
あっちでレスはじかれたから集計終わったらまた無効票で投下するわ

326 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:03:33.92 ID:IdkIuf8Y0.net
年越しそばが年明けそばになったけどなんとか滑り込めたですわ

327 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:03:54.29 ID:kXsodcuu0.net
ラブライブが一位かと思っていたらまさかの三位。
二位にIDが入っているのも驚いた。

328 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:04:14.87 ID:Ult9dz8wd.net
2020年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1608683012/723

723 メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ 892b-lxBK) sage 2021/01/01(金) 00:02:42.71 ID:IINmw9BS0
お疲れさまでした

1位 アクダマドライブ 421
2位 ID:INVADED イド:インヴェイデッド 410
3位 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 386
4位 かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜(2期) 370
5位 放課後ていぼう日誌 310
6位 ミュークルドリーミー 299
7位 異種族レビュアーズ 295
8位 デカダンス 291
9位 魔王城でおやすみ 290
10位 無能なナナ 273
11位 安達としまむら 265
11位 映像研には手を出すな! 265
11位 かくしごと 265
14位 とある科学の超電磁砲T 261
15位 ゴールデンカムイ(第3期) 223
16位 推しが武道館いってくれたら死ぬ 202
17位 ドロヘドロ 189
18位 魔女の旅々 183
19位 おちこぼれフルーツタルト 181
20位 ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 2nd Season 149
21位 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… 143
22位 第501統合戦闘航空団 ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN 138
23位 プリンセスコネクト!Re:Dive 128
24位 波よ聞いてくれ 127
25位 体操ザムライ 112
26位 イエスタデイをうたって 107
27位 邪神ちゃんドロップキック’ 103
28位 呪術廻戦(1クール目) 102
29位 進撃の巨人 The Final Season(4話まで) 98
30位 恋する小惑星 96
31位 魔王学院の不適合者 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜 92
32位 ご注文はうさぎですか? BLOOM 87
33位 アサルトリリィ BOUQUET 82
34位 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完 76
35位 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません(第2部) 74
36位 Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season (前半クール) 72
36位 ジビエート 72
38位 球詠 71
39位 GREAT PRETENDER 70
40位 SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! 67
41位 ひぐらしのなく頃に業 61
42位 メジャーセカンド 第2シリーズ 53
43位 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 51
44位 DRAGON QUEST -ダイの大冒険-(1クール目) 50
44位 群れなせ!シートン学園 50
46位 理系が恋に落ちたので証明してみた。 45
46位 禍つヴァールハイト -ZUERST- 45
48位 キラッとプリ☆チャン 43
49位 トニカクカワイイ 42
49位 いわかける! -Sport Climbing Girls- 42

329 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:05:40.84 ID:kXsodcuu0.net
50位以降も知りたい。
そしてジビエートがまさかの36位。嬉しいw

330 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:06:00.98 ID:EDp2nKCk0.net
乗り遅れはいなかったようだな!

331 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:06:25.83 ID:slfTW8xkd.net
マジか?アクダマ1位?
トップ10に入ったら嬉しい、と投票開始前は思っていたのに。

集計速報乙です。

332 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:06:31.93 ID:YyULIf3A0.net
アクダマ1位かぁ
自分が投票した作品ではていぼうがトップ10入り
トップ30までには全部入ってるな
集計人おつかれ

333 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:07:19.14 ID:SncOL4IZ0.net
集計人乙
オリジナル1、2フィニッシュは予想外

334 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:07:29.11 ID:94ylvLOU0.net
23:59:57ギリギリだったな722 
アクダマでIDがいいんじゃない

335 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:08:01.22 ID:eYX5JYb+0.net
ミュークルドリーミー、女児アニメ史上最高順位か?

336 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:08:02.82 ID:kXsodcuu0.net
自分が投票した中では10位以内に二本(アクダマドライブとデカダンス)。
二本も入ったのは初めて。

337 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:08:53.63 ID:1UuXu/Xb0.net
あけおめ集計乙
そんなもんかなって感じだな
ていぼうが存外頑張ったな

338 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:09:57.04 ID:ReykwI6S0.net
アクダマ、イドが1-2か
なかなか渋いランキングになったな
5chらしくていいね

339 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:10:11.39 ID:NWevZyB+0.net
>>328
集計乙です。
きらら勢トップは意外にもおちフルなんか。
そしてその上をいったのがていぼう部というw

340 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:10:32.18 ID:7IDyaU180.net
ミュークル6位ってすげぇ

341 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:10:43.45 ID:GL2Exzt+M.net
集計乙
SF系のオリジナル作品ワンツーとはなかなか珍しい結果になりましたね

342 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:10:48.06 ID:YyULIf3A0.net
あとはニコニコのまとめ動画待ちやな
また年末会いましょう

343 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:11:17.82 ID:bira5yzO0.net
実は最後の1時間まで虹とイドとアグタマはずっと一票差とかだったんだぜ
1〜3位は最後までわからなかった

344 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:11:41.94 ID:t4s036lZM.net
面白かった
アクダマドライブ1位かあ

345 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:11:52.66 ID:52Q9JwrI0.net
あけおめ!
集計ありがとうございました!

346 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:12:23.55 ID:HlH+tKsW0.net
今回は、集計人さんによって順位や票数に微妙な違いがありそう
接近した投票数の中、○○○がかわいい、だけのような短文の感想を採るか採らないかで

347 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:12:24.80 ID:KQzO660Ia.net
去年(もう一昨年か)からのかぐや様の安定感よ

348 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:12:33.15 ID:dPvq0I510.net
集計乙です!
投票した内3つランクインしてた
禍つ入ってて嬉しい

349 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:12:43.40 ID:absOjyHcM.net
神様になった日さん.....

350 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:13:02.02 ID:dP1Xp7VA0.net
2021年、あけおめー!
年末年始の20日間ほどだけ、このスレにはよろしくです!

っていうか、>>328
集計人さん、神!
集計スピード、過去最高記録更新では!?
結果もすげーー!
嬉しい!ズバリ1位が当たったあ!!
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1608683012/32

351 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:13:20.84 ID:Ca6UyNyy0.net
1位〜3位の作品見てないや
検索してPV見たら面白そうだったので
時間と機会が有れば1位と2位は見てみたいかなと思いましたマル

352 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:13:50.84 ID:xyXgk0Ifa.net
>>328
集計乙でした!
無限の感謝を…

353 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:14:01.70 ID:tayJWNC4p.net
かぐや様は4位か
去年は5位だったけど2期のほうが出来がいいと言われた通り順位上げてきたな

354 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:14:03.37 ID:c5Y6Ic8b0.net
集計乙
アクダマ1位か面白かったし自分も投票したけどここまで評価されるとは思ってなかったからびっくり
5chらしい独自性のある良いランキングだと思う

355 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:14:11.46 ID:PtSHzHFY0.net
集計乙です
今年もなんやかんや無事に終わってよかった

356 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:14:32.48 ID:NYecK7g10.net
11位三作品ってすげえ

357 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:15:03.22 ID:7IDyaU180.net
今年のランキングは個人的には去年より納得感ある

358 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:16:12.78 ID:KQzO660Ia.net
今までで一番接戦だったんかな全体的に

359 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:16:14.14 ID:ODztWu8K0.net
アクダマ←一話切り
ID←一話切り
ラブライブ←二話切り

orz

360 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:16:18.32 ID:IINmw9BS0.net
細かいデータです
https://i.imgur.com/MpLW598.jpg

361 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:16:40.42 ID:meA9riSc0.net
投票したの50位内だとスト魔女とSB69ましゅまいれっしゅだけだが全く悔いはない

362 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:17:13.94 ID:lE89EuMK0.net
>>328
上位49位すべて見てる人間だけど、順位に納得できないアニメの一番手は
23位 プリンセスコネクト!Re:Dive かな

投票したアニメの上位4位は16位までに入ってたのであまり齟齬はないけど
一位と二位はあまり納得できない
両方完走してるけど、トップ一位、二位というのは違和感がある

363 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:17:56.11 ID:kXsodcuu0.net
>>357
個人的にはこれまでで一番納得感があるかなあ。

364 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:18:21.80 ID:ReykwI6S0.net
>>360
乙です
かぐや様が票数多いのは前回と同じ傾向だね

365 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:18:51.45 ID:c5Y6Ic8b0.net
ポイント見ると今年かなり接戦だね

366 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:19:26.66 ID:sY6Jol/f0.net
集計乙
上位4作品めちゃ拮抗してんな、かぐや様以外未視聴だから新年早々楽しみが増えた

367 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:19:27.04 ID:X39IEj1WM.net
かぐや様、票数なら多かったんだけどね

368 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:19:36.01 ID:/438J2sj0.net
イド虹ヶ咲は分かるがアクダマはまあ謎。まあランキングでやいのいうのも一興ってことで

369 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:19:39.39 ID:kXsodcuu0.net
>>362
>両方完走してるけど、トップ一位、二位というのは違和感がある

意外性はあるけど、じゃあ他に相応しいのがあるかと言ったらね。

370 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:19:42.52 ID:iehOAMBE0.net
ビルドダイバーズの1位率がすごいな

371 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:19:58.97 ID:slfTW8xkd.net
>>342
俺も毎年楽しみにしてる。
動画作成者の方、毎年ありがとうございます。

372 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:20:12.50 ID:ibjRLqT30.net
ブラウザ切り替えで無制限に投票できるって本当ですか?
都合が悪いことは無視ですか?自治厨さんの皆さん。

373 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:20:19.46 ID:KQzO660Ia.net
>>359
俺も例年の1位を途中で切ってた作品あったし
まぁあるあるだ

374 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:21:21.20 ID:tayJWNC4p.net
>>360
2位票はかぐや様が、5位票は無能なナナがかき集めてるな

375 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:22:07.52 ID:ii6DPSNc0.net
>>328
ラピスリ圏外で草

376 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:22:12.51 ID:HIAc379c0.net
しょうがないけど
この良い出来でこの順位??ってのが70位以下に多くて悲しい。

10位は無理としても20位には絶対入れた!って作品が密集しててやるせない

377 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:22:14.17 ID:h56ICKSF0.net
集計お疲れ様です

自分が入れたのは5、14、36後は欄外か
正直4〜5位に入れたのが50位以内になってくれたらいいな?
と思ってたけど無理だったか

恐らくアラフィフが多数を占めるランキングだけど
納得できるね

378 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:22:15.18 ID:kXsodcuu0.net
51位以降も上げてくれた。ありがとう!

379 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:22:25.90 ID:7IDyaU180.net
ジビエート以下のアニメwwwwwwwwwwwwwww

380 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:23:16.62 ID:B5WGeWYI0.net
上位は最後までかなりの接戦、1位票の多さでアクダマに
超ダークホース、ミュークルドリーミー
ガンダムビルドダイバーズの投票が1〜3に集中してるのも特徴的だった

381 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:23:27.51 ID:lE89EuMK0.net
>>369
ラブライブ、かぐや様の方が腑に落ちる

両方投票してないけど

382 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:23:44.46 ID:meA9riSc0.net
>>375
51位 Lapis Re:LiGHTs 40

惜しい順位だった

383 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:23:44.94 ID:OTKZl8+S0.net
投票したうち10位以内に3つ入ってるわ
虹には投票しなかったけど、最後自然と泣いてしまったアニメだったし納得だわ

384 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:24:03.64 ID:dItvi1Ta0.net
あけおめ!
集計お疲れ様です

385 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:24:16.51 ID:lE89EuMK0.net
>>370
ビルドダイバーズは前作の方が

386 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:25:11.20 ID:pLb3W2mAM.net
3から5位だけ集計すれば
本当の人気ランキングになる気がするわw

387 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:25:22.57 ID:HIAc379c0.net
やっぱり印象が残ってる秋作品が上位だな
半年ぐらい時間を置いたら、あの作品とあの作品は5位ぐらい落ちそう

388 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:25:50.15 ID:dP1Xp7VA0.net
>>328
しみじみと。
渋くて5chらしくて、好感持てるランキングだなあ
これだから5chは、侮れるようで本当に侮れない!
不思議なくらいに、収まる処に収まるもんだ
今回は特に畏れ入った!

そして、きららアンチの不正連呼厨へ
「うるせぇバーカ」(かぐや様の石上優風)
2019年1位「まちカドまぞく」が如何に正当性に溢れていたか、骨に染みただろー!
(2021年ランキングにも期待)

ともあれ2021年、迎春!

389 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:26:13.70 ID:IINmw9BS0.net
投票スレの方にとりあえず自分の集計分は全部貼っときました
参加した皆さんお疲れさまでした

390 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:26:14.43 ID:gV+es4Lld.net
去年はオリジナル弱かったけど、今年は上位4/10。巻き返したな

391 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:28:14.92 ID:eYX5JYb+0.net
1位率が一番高いのはビルドダイバーズかな?どんだけ凄かったんだろうか…

去年20位に大躍進したプリチャンが48位まで下がったのは残念だけど
この結果自体、5ch女児も脳死で女児アニメに票入れてる訳じゃないことの証明のようで少し嬉しい
そしてミュークルドリーミーに拍手を送りたい

392 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:28:28.23 ID:slfTW8xkd.net
>>389
集計おつかれさまでした。

393 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:28:36.26 ID:SncOL4IZ0.net
>>389
こちらこそ乙

394 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:28:39.49 ID:I6BoLOD4d.net
ミュークルドリーミー、ここまで高いと興味出てきた

395 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:29:41.79 ID:dUqNlt810.net
プリコネ意外と低いな
3話まではぶっちぎりで面白かったけどそこから終盤までのキャラ紹介回みたいのが長くてちょっとダレたから投票しなかったんだけど

396 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:29:51.07 ID:dItvi1Ta0.net
アクダマ1位になったか
とりあえず気になるんでまた今度見よう
イド2位は大健闘だな
正直投票始まるまでこんなに票入ると思わなかったんで嬉しい
にしてもあんまし知名度なかった作品がワンツーフィニッシュ決めるとはなかなか面白いな

397 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:29:53.68 ID:t4s036lZM.net
ジビエ1位5人もあげててわろた

398 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:30:18.39 ID:NWevZyB+0.net
75位 へやキャン△ 15


本編は2018年で3位だったけど、ショートだとやはりサッパリだったか。

399 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:30:36.71 ID:IINmw9BS0.net
言うの忘れてたけど総投票数は608票
去年より大幅増です

400 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:31:31.83 ID:iz8Pr/tR0.net
アクダマIDって5chじゃなくて外人が選びそうなランキングで意外だわ

401 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:31:39.98 ID:HIAc379c0.net
>>389
お疲れ様でした。
この時期のランキングが楽しいのは皆さんの感想と
集計人様のご奉仕によるものです。ありがとうございます。

402 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:31:44.50 ID:dItvi1Ta0.net
レールガンT10位以内には入ると思ってたからちょっと悲しい

403 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:33:06.96 ID:lE89EuMK0.net
>>394
ストーリー重視派にはそんなに響かないと思う(釘宮ファン除く)
ギャグ系が好きなら大丈夫だけど

404 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:35:20.74 ID:23wM6ijTM.net
うん、FODに入ってるからアクダマドライブは見たけど
上位入ることすら予想外だったな まさか1位とは

405 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:35:25.08 ID:BNElBJDMp.net
>>399
意外に伸びたな

406 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:35:43.01 ID:ebsWQkrfa.net
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE、得票の分布が極端だなぁ
票数自体はそこまで多くないけど、そのほとんどが1位・2位票で順位を押し上げてる

407 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:36:30.48 ID:SncOL4IZ0.net
>>398
それでもショートでは今年1かな
例年は30位内に一本は入るイメージあるけど今年は弱かったな

408 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:36:32.47 ID:HIAc379c0.net
色々問題があった「異種族レビュアーズ」がランクインw
同じ下ネタのピーターグリルは100位以下か・・・。

残念な気持ちもあるが、これ以上順位が上がると色々ヤバいことになりそうで
このままで良いという気持ちもあったりw

409 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:37:07.74 ID:slfTW8xkd.net
投票数が増えたのは、まとめ動画の影響が大きいのでしょうね。

今年はゆるキャン△、まちカド、邪神ちゃんの続編があるし、
それを上回るような伏兵の登場にも期待してる。
皆様に幸福が訪れますように。

410 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:38:04.37 ID:B5WGeWYI0.net
>>394
28話まで見れたらもう虜よ

411 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:38:05.04 ID:6ke3SZ+V0.net
あけおめ&集計乙
映像研とレールガンがトップ10入らなかったのは意外だったな
あとは地味にいわかけるがギリギリ50位以内滑り込んだのが嬉しい

412 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:38:28.78 ID:kXsodcuu0.net
>>400
外人はジャンプ系、ヤンジャン系大好きよ。
深夜アニメならGREAT PRETENDERとか。

413 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:38:32.19 ID:lE89EuMK0.net
>>406
ガンダム好きの高齢者による投票
とかなのかな??

414 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:38:39.22 ID:NWevZyB+0.net
>>402
出足はよくて途中までトップ10に入ってたけど失速した感じ

415 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:38:56.42 ID:RNmqLFTU0.net
ごちうさとかプリキュアとかの虚無系が無理なんだけどミュークルも楽しめないかな?

416 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:39:00.59 ID:dP1Xp7VA0.net
SAO関係者やFate関係者はこの順位を観て、投じた巨額製作費を想って、愕然としているんだろうなー
ちまたのランキングとは、相っ当違うね♪
さすが5chの矜持を観た

東京アニメアワード2021
https://best100.animefestival.jp/
01 映像研には手を出すな!
02 かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
03 Dr.STONE
04 ハイキュー!! TO THE TOP[第4期]
05 富豪刑事 Balance:UNLIMITED
06 地縛少年花子くん
07 文豪とアルケミスト〜審判の歯車〜
08 アイドリッシュセブン Second BEAT!
09 邪神ちゃんドロップキック’
10 Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア-
11 Re:ゼロから始める異世界生活 第2期
12 かくしごと
13 僕のヒーローアカデミア[第4期]
14 デカダンス
15 ソードアート・オンライン・アリシゼーション War of Underworld
16 ID: INVADED イド:インヴェイデッド
17 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
18 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
19 PSYCHO-PASS サイコパス3
20 炎炎ノ消防隊

417 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:39:01.18 ID:Y7uTIt2A0.net
プランダラ自分以外も誰かしら入れてたのか

418 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:39:15.89 ID:s5dpSQBDr.net
2日間短縮したけど中弛みしなかったしそれで投票数増えてるから今後もこの日程で問題なさそうね

今年はオリジナルアニメが評価されたのは去年の反動もあるのかなぁ?

419 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:39:43.02 ID:a52zb8nh0.net
集計乙です
ミュークルドリーミー6位なのが嬉しい

動画の人、斜陽のニコニコだけどよろしくお願いします

420 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:40:20.00 ID:OTKZl8+S0.net
>>400
外人はアクダマはバイオレンス枠でかつ映像面でよかったから選ぶとしても、イドは選ばないと思う
なにせ作画がめっちゃ悪かったし

421 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:40:34.19 ID:7IDyaU180.net
>>415
まず言えるのはミュークルは虚無系ではないな
むしろそれとは正反対だろう

422 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:40:56.63 ID:yGfFSh/J0.net
集計お疲れ様です
ていぼう5位滑り込みでうれしい

423 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:41:33.08 ID:lE89EuMK0.net
>>411
確かに映像研は一位でも不思議ではないね

424 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:41:39.69 ID:IINmw9BS0.net
まあ10〜14位はほぼ団子なのでそこら辺あんまり細かい順位を気にする必要はないと思う

425 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:42:26.89 ID:d1gU1nXEM.net
序盤はていぼうが延びてて
中盤はミュークルドリーミー、ラブライブ
終盤はアクダマドライブが延びた印象

426 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:42:38.98 ID:ZmszvMwf0.net
今年は細胞ブラック、チェンソー、花嫁2期、進撃辺りは楽しみ

427 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:42:39.03 ID:N86R70YB0.net
>>420
あれは作画が悪いとは言わない

428 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:42:43.58 ID:kXsodcuu0.net
>>420
アクダマドライブよりはイドの方が評価高いですね。MALのランキングですけど。

429 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:43:11.04 ID:B5WGeWYI0.net
>>422
ていぼうは終始その位置で安定だったね

430 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:43:52.86 ID:1UuXu/Xb0.net
エロバカ系はレビュアーズが異次元で食われた感じがするな
エグゼロス、ピーターグリル、モン娘お医者とかもう少し拾えた気がするわ

431 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:43:57.33 ID:23wM6ijTM.net
>>416
別に愕然とはしないと思うけどな
こういうのステータスではあるけどその2つにはそんなに必要なさそうだし

432 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:44:42.59 ID:dItvi1Ta0.net
集計結果見るとレールガンは1位票は上のと比べても多いんだよな
2位以下の票が稼げなかったのが敗因だったか
流石に前作が前すぎてそもそも見てない人も多かったのかな

433 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:45:20.70 ID:dP1Xp7VA0.net
>>409
少なからず同情票で、メイドラゴンは押し上げられるだろうね
Reゼロも本番だし、今度は自分も呪術を堂々と評価する
まちカドの二期は万全すぎる態勢で楽しみすぎ
なにせ原作が超盛り上がるし、2021年には明るい材料が多い

434 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:45:33.80 ID:9tLXTxpV0.net
海外のアニメ評価サイト見るとアクダマもイドもそれなりに評価高いけどやっぽり人気シリーズの続編には勝てないな
ハイキュー、リゼロ、俺ガイルとか

435 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:46:15.55 ID:OTKZl8+S0.net
>>423
映像研は1位にはしないが2位や3位あたりして投票したい系だったんじゃないかと思う

436 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:47:42.67 ID:6ke3SZ+V0.net
マギレコが思ってたよりも伸びなかったな
クォリティは悪くなかったし知名度的にもトップ50には入ると思ってた

437 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:48:16.09 ID:z+SxkDjy0.net
>>402
自分もちょいショック かなりデキ良かったからなあ
秋アニメの上位強かった

438 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:48:52.80 ID:SncOL4IZ0.net
トップ50で完走してないの3本だけで我ながらドン引き
唯一続編じゃないリケ恋見よう

439 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:49:03.01 ID:iz8Pr/tR0.net
ちはやふるも下のほうだし間が空いた3期つうのはかなりのハンデだよね
それ考えたらレールガンやストパンは健闘してる

440 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:49:19.96 ID:B5WGeWYI0.net
>>437
おそらく長いシリーズ特有の現象だろうね

441 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:49:52.32 ID:HIAc379c0.net
>>420
え?作画は好きだった。
キャラも良かった。

でも馬鹿な自分には話が理解できなかったorz
あと、幻想世界で何でもありという空間に何故か拒否反応が起きてしまう。

442 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:50:23.79 ID:FrtBFKDpx.net
モリアーティと宇崎ちゃんはもう少し行くと思った
まあ来年から本番かな

443 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:51:22.23 ID:dP1Xp7VA0.net
>>418
いや、自分は断固23日回帰派! (>>246-250
まあ後日、ゆっくり語り合おうw

444 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:53:26.56 ID:dItvi1Ta0.net
にしても6位〜9位がめちゃくちゃ接戦だな

445 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:53:52.13 ID:FrtBFKDpx.net
同点の作品は無理やり順位づけするとしたら高得点投票が多い方が上とかかな

446 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:53:58.97 ID:xGUb6Vo60.net
ジビエートの健闘に拍手

447 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:54:17.39 ID:1UuXu/Xb0.net
確かに思ったより伸びなかった枠はマギレコだね
好きなやつは好きなタイプの話だったと思うけど前作とテイスト違いすぎたか

448 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:54:28.68 ID:9tLXTxpV0.net
ミュークルドリーミー、ネトフリで見てるんだけど24話までしかなくて神回と言われてる28話は当分見れないらしい
いつ更新されるのかな

449 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:55:16.83 ID:lE89EuMK0.net
>>438
リケ恋はコメディとして充分楽しめる
ラブコメかと言われると、なんだかちょっと違うような気がするけど

>>439
レールガンとストパンと比較するならちはやふるが圧倒的に上だと思うよ
みっつ全て投票してないけど

できれば運昇さんでやって欲しかった

450 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:56:53.51 ID:T9vfjb7d0.net
安達としまむらがぎりぎりトップ10入らなかったのがちょっと残念

451 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:56:56.92 ID:oaaqlS470.net
全話見てるの33/50か
結構頑張ったなw

452 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:57:16.96 ID:dP1Xp7VA0.net
>>428
アクダマの最終回から6日しか経っていないし、MALのアクダマ採点は今週で爆伸びするに決まってるでしょ

いや、香港民主化運動にビクつく中国共産党が、壮絶なsage工作を始める公算も極めて高いけどね

453 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:57:39.06 ID:/7A1zwx30.net
年々挙げる作品の順位が下がっていくわ

454 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:58:19.37 ID:N2P6lzhx0.net
イド推しだったので満足
それより最下位クラスに俺のポイントしか入ってない作品あって恥ずかしい///
面白いのになあー

455 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 00:59:43.97 ID:7IDyaU180.net
まぁランキング自体は納得
非常に5chらしいランキングになったと思う
俺は大満足

456 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:00:38.52 ID:uPPBvgGwrNEWYEAR.net
くまクマが50位圏外なのか

457 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:00:43.57 ID:1UuXu/Xb0NEWYEAR.net
最下位って0が大量に潜んでるから1でも入ってりゃ半分より上くらいだからね

458 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:00:49.36 ID:BNElBJDMpNEWYEAR.net
今までで一番、ランキングと自分の好みが乖離した結果になったなあ

459 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:02:25.93 ID:C16QDu1Sa.net
今年はやっぱりアクダマイドが頭一つ抜けてると思ってたけどさすが5ch。この2本を見逃さなかったか
にしても4話で30位の進撃ちょっと化け物すぎるな
来年はどうなってしまうことやら

460 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:02:48.29 ID:Ca6UyNyy0.net
>>445
自分は得票数の多い方が上だと思ってる
それだけ多くの人に支持されてるって事で
1位〜5位の作品で大きく差がある人も居るだろうけけど
ほとんど順位による差が無い人も居るだろうし

461 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:04:06.96 ID:6Xui7HkZM.net
納得するかしないかとか考えると毎回納得しないだろうから
そういうことは考えるのやめてる

462 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:04:22.66 ID:dItvi1Ta0.net
恋アスは最終日にここで話してたのが原因か知らんけど、そっから結構票入って最終的にギリ30位入りまでしたんだな

463 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:05:06.27 ID:OTKZl8+S0.net
今年完走したの50位以内に36個ある
結構あたり作品を見てた

464 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:05:27.95 ID:lE89EuMK0.net
>>460
年間で200本以上だよね
そう考えるとベスト5に入るだけで充分価値があるかな

465 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:05:28.05 ID:uPPBvgGwr.net
6位7位の並びが笑える

466 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:05:33.24 ID:Vz9fHKjM0.net
イドの評価高いんだな
アクダマと時期が逆だったら1位になってたか

467 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:05:53.84 ID:SncOL4IZ0.net
見てたのだとうちタマ、白猫、リスナーズ、新サクラ、ULTRAMAN、GOHあたり一票も入ってなくてちょっと悲しい

468 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:06:43.54 ID:7IDyaU180.net
>>465
これw
女児に安心して見せられるアニメと絶対に女児に見せられないアニメが並んでるの面白い

469 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:08:21.08 ID:AwU+DVnL0.net
完走36/50だった
51〜100間だと15/50、さすがTOP50は強い

470 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:09:55.79 ID:lE89EuMK0.net
>>468
ミュークルは安心して見せられるのか
と一瞬躊躇するけどね

471 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:10:44.50 ID:T9vfjb7d0.net
一般人気一番ある作品が1位にならないのは5年ぐらいずっとそうだし2chらしくていいと思うんだけど、今年はちょっと行き過ぎかな

472 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:11:25.22 ID:6vgoaqZ50.net
今結果見たわ
秋アニメつえーな

473 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:11:26.00 ID:FrtBFKDpx.net
自分は、何回もリピート視聴した作品を中心に投票した
クオリティでいえばもっと高かったのもいっぱいあったけど
ハートが震えた度や斬新さなど、選定は人それぞれだな

474 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:11:51.61 ID:P7GknJzy0.net
デカダンス高くて嬉しいわ

475 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:12:21.77 ID:qDJKNQ8Z0.net
今までで一番酷いな

476 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:12:22.51 ID:yGfFSh/J0.net
>>467
ウルトラマンってネトフリで去年視聴済みだったから今年って感じしないんだよね

477 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:12:30.07 ID:BiYG8xLc0.net
上位3つが1位得票率高くて
他の上位が2位得票率高いってのが面白いな

478 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:13:48.34 ID:BiYG8xLc0.net
くまクマ、新サクラ大戦とか結構0票あるな

479 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:13:56.83 ID:bira5yzO0.net
アクダマイドがここまで健闘できたのは
俺としてはコロナで家にいる時間が増えて
必然的にここに投票してる人たちのアニメ視聴時間が増えて普段は見落とされてしまうアニメにも手が届いた結果だと思うわ

480 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:14:40.13 ID:Vz9fHKjM0.net
完走39/50
かわいいキャラ大好きなんだけど
女児アニメだけはどう頑張っても挫折してしまう

481 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:14:42.77 ID:xGUb6Vo60.net
キングスレイド一票しか入ってないの悲しいな
10位くらいまで入れられるなら票入れたんだが

482 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:14:52.28 ID:Ca6UyNyy0.net
>>328
完走したの23作品だな

球詠が作画とかでぼろ糞言われてたけど38位に入ってるのは
原作結構好きなので地味に嬉しい
自分は投票しなかったけど…

483 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:15:00.13 ID:tayJWNC4p.net
完走は32/50だったわ
特にベスト10のうち未視聴が3つもあった

484 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:16:49.88 ID:dItvi1Ta0.net
>>478
くまクマはどっかで投票見た気がするぞ

485 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:16:58.63 ID:iehOAMBE0.net
球詠って原作ファンがアンチしてたしな

486 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:17:58.48 ID:AwU+DVnL0.net
完走した中で0票がひとつだけあって後味悪いぜ…

487 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:19:10.36 ID:B5WGeWYI0.net
35/50 ベスト10ではIDだけ見てなかったから見るわ

488 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:19:13.23 ID:1UuXu/Xb0.net
>>478
熊はさすがに入ってるよ
81位 くまクマ熊ベアー 12

原作組からそっぽ向かれたインフィニットデンドログラムなんかも0

489 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:20:14.51 ID:q6gypA3gM.net
アクダマドライブ、無料放送中だから気になる人は観てみるといいよ。

【配信日時】
■#01〜#06
12月28日(月)0:00〜2021年1月4日(月)23:59
■#07〜#12
2021年1月5日(火)0:00〜1月11日(月)23:59

【配信ぺージ】
https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5d92/

https://akudama-drive.com/news/index01130000.html

490 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:22:17.20 ID:dItvi1Ta0.net
にしても600票もあって1位でも400ちょいってことは大分ばらけたんやな

というか1000超えた一昨年のよりもいがやばすぎただけかw

491 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:22:35.93 ID:dP1Xp7VA0.net
東京アニメアワード2021
https://best100.animefestival.jp/
(5chランキングでの★1〜10位、○11〜30位、△30〜50位、_枠外)
○01 映像研には手を出すな!
★02 かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
_03 Dr.STONE
_04 ハイキュー!! TO THE TOP[第4期]
_05 富豪刑事 Balance:UNLIMITED
_06 地縛少年花子くん
_07 文豪とアルケミスト〜審判の歯車〜
_08 アイドリッシュセブン Second BEAT!
○09 邪神ちゃんドロップキック’
_10 Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア-
△11 Re:ゼロから始める異世界生活 第2期
○12 かくしごと
_13 僕のヒーローアカデミア[第4期]
★14 デカダンス
_15 ソードアート・オンライン・アリシゼーション War of Underworld
★16 ID: INVADED イド:インヴェイデッド
○17 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
△18 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
_20 炎炎ノ消防隊
_21とある科学の超電磁砲T
○22推しが武道館いってくれたら死ぬ
○23ドロヘドロ
_24魔入りました!入間くん
★25異種族レビュアーズ
_26へんたつ(TV版)
★27放課後ていぼう日誌
△28SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!
_29遊☆戯☆王SEVENS
_30銀河英雄伝説 Die Neue These

※03虹ヶ咲、06ミュークル、07レビュアーズは完全着外
01クダマ、09魔王城、10無能なナナは期間外

492 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:24:58.34 ID:GgOZYeIYM.net
アクダマは確かに出来が良かったからな
個人的にはアニオリではよりもい以来の良作だった

493 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:25:57.10 ID:dP1Xp7VA0.net
>>471
>>491の東京アニメアワード2021とは、相当重要なズレがあるね
ノミネート期間は違うけど

494 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:26:28.96 ID:rlPaGUWC0.net
>>360
リライズの1位率たけぇな

495 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:26:51.73 ID:EiADYhf+0.net
集計おつかれさまでしたー。
アクダマ1位はまた意外な結果というか。最終回は本当に良かったけどそこまではだいぶ粗も目立ったと思うんだけどな。
やっぱ投票日が近いアニメほど高評価出やすいってのはあるか。しかしミュークルドリーミーってのはタイトルすら聞いたことないからこれはびっくり。

496 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:27:53.47 ID:1UuXu/Xb0.net
アニメアワードは腐票抜いても継続タイトルが異様に強いよな

497 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:28:02.95 ID:rlPaGUWCa.net
4話しか放送しとらん進撃が29位が地味にすごい

498 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:30:20.99 ID:yGfFSh/J0.net
リライズはロボアニメ需要が集中した結果の1位推し率なのかもしれない

499 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:30:30.34 ID:7IDyaU180.net
ミュークルは女児アニメ民とまぞく難民の層の票をすべてかっさらっていったな

あとは新規参入の敷居の低さも勝因か
プリキュアやプリチャンとかは長く続きすぎて気になった人が見るタイミングを逃がしたりして新規参入の敷居が高いけど、ミュークルは今年スタート&シリーズ最初?だから見る人が多かったってことかな

500 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:30:40.29 ID:EiADYhf+0.net
しかし11位同率3作品ってすげぇな
しかもその3作品全部良作も良作というのがまた

501 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:33:26.38 ID:3RwwB+EHa.net
>>497
進撃は2013年の1位から始まり、2019年の実質4期目で4位とか取ってるからな
今年しっかり完結出来たらまた上位行けるかもしれない

502 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:34:09.87 ID:GZPgDdyka.net
自分の1~2位がランキングの1~2位なのでなんか嬉しい
取り敢えず投票した5作品は50位以内に入ったぜ

503 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:36:33.95 ID:iehOAMBE0.net
そういえば1話だけ配信されたぶらどらぶをたった今思い出した。
ノミネートされても誰も入れんだろうけど

504 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:38:40.89 ID:dP1Xp7VA0.net
5chランキングは、世界的な信ぴょう性と伝播力が結構あるからなー

「鬼滅の刃」の超絶ヒットで、有象無象の国内外投資家が鬼滅の後継作品を探しているけど、
アクダマはとんでもないダークホースにのし上がっただろうね

映画館向きだよ。アクダマ
俺は映画館で黒沢ともよのラストセリフの絶叫を聴きたい!

505 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:42:06.66 ID:lE89EuMK0.net
>>500
かくしごとはEDに言及してる投票がかなり多かった印象がある
見たことがなくて時間に余裕がある人には強く推奨できる作品

506 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:46:50.22 ID:dP1Xp7VA0.net
過去20年の5chアニメランキング30位
https://blog-imgs-129.fc2.com/y/a/r/yarakan/20200101035235e26.jpg
黒沢ともよと、鬼頭明里と、富田美憂率が高い…かな
MAOと日笠陽子のハズレ率は高い気がする
レビュアーズでの富田美憂の蛮勇には快哉したいw

507 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:47:51.37 ID:iehOAMBE0.net
ERROR: 当分お断りしております。

さっきから投票レスを貼ろうとして↑の表示で弾かれてるんだが何なんだろう
短文レスならずっと書きこめてるんだけど

508 :参考までに18、19の結果 :2021/01/01(金) 01:48:37.79 ID:qtULxQIDM.net
18年(632票)
1位 宇宙よりも遠い場所 1156
2位 ゾンビランドサガ 692
3位 ゆるキャン△ 638
4位 やがて君になる 330
5位 ハイスコアガール 315
6位 あそびあそばせ 271
6位 SSSS.GRIDMAN 271
8位 ヒナまつり 233
9位 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 208
10位 ウマ娘 プリティーダービー 200

19年(536票)
1位 まちカドまぞく 488
2位 ハイスコアガール II 368
3位 鬼滅の刃 344
4位 進撃の巨人 Season 3 Part.2 341
5位 かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 334
6位 Dr.STONE 327
7位 彼方のアストラ 298
8位 私に天使が舞い降りた! 287
9位 ヴィンランド・サガ 282
10位 モブサイコ100 II 261

20年(608票)
1位 アクダマドライブ 421
2位 ID:INVADED イド:インヴェイデッド 410
3位 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 386
4位 かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜(2期) 370
5位 放課後ていぼう日誌 310
6位 ミュークルドリーミー 299
7位 異種族レビュアーズ 295
8位 デカダンス 291
9位 魔王城でおやすみ 290
10位 無能なナナ 273

509 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:52:03.64 ID:EiADYhf+0.net
自分の投票した5作品がトップ11に全部入っててやはり嗜好が合うなと実感している
ミュークルドリーミー見るしか無いなこれは。一体どんなアニメなんだ

510 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:53:50.71 ID:6vgoaqZ50.net
正月はアクダマ見てみようかな
あと2期決まったゾンサガも

511 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:54:35.64 ID:N2P6lzhx0.net
アクダマドライブFOD無料期間教えてくれてありがとう
楽しみができたよ

512 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:55:35.27 ID:9tLXTxpV0.net
>>508
点数的にかなりバランスが取れてるな

513 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:56:54.67 ID:bHhzGbIa0.net
IDの面白さがまったくわからん。。。

514 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:57:09.84 ID:Ca6UyNyy0.net
>>506
一昨年までのランキング見るとトップ3に入るような作品はほとんど完走してた
去年(2020)トップ3どれも全く見てないなんてのは初めての事だった
それだけ去年はぶっちぎりトップってのが無かったって事なのかな〜

515 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:58:10.32 ID:B5WGeWYI0.net
>>509
曰く、女児向けてーきゅう
曰く、女児向けまぞく
曰く、いつもの狂気のサンリオアニメ
変身バンクが脳の休憩時間と言われる高密度ハイテンションアニメ

516 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 01:59:16.79 ID:+aQDUrNud.net
>>509
考察系が好きな人はハマらないかもな
まちカドまぞくが好きならミュークルも好きになるはず

517 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 02:00:59.94 ID:eYX5JYb+0.net
ミュークルの本放送時の玩具販促CMを見るにメインターゲットは未就学児なのだが
大人でも気を抜くと置いていかれそうになるというのに
少なくとも10歳くらいはないと話のスピードについていけないんじゃないかと思ってしまう

518 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/01/01(金) 02:01:04.82 .net
この不名誉なランキング意味があるの?

519 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 02:01:18.96 ID:lE89EuMK0.net
>>508
過去二年に比べると
今年のトップふたつはやはり違和感がある
ベスト10くらいなら納得だけど


ただ、ベスト10の面子をみると全体的に弱いかなとも思うけど

520 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 02:01:37.92 ID:aTxSMlPT0.net
自分が投票した作品がベスト50には3つ入ったがこんなもんかな
円盤売上が悪くて色々言われたナナが10位に来たのは嬉しい
投票した中ではおちこぼれフルーツタルトが一番上に来ると思ったが逆だったけど今どきはこういうゆるふわコメディ系はそこまで上位に来ないものなのかな
まあおちフルはコメディというより変態ギャグだけどw

521 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 02:03:30.01 ID:WSoUUZ3Wd.net
5つ中3つ入ってたからヨシとしよう

522 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 02:05:39.63 ID:SncOL4IZ0.net
>>517
ジュエペで1番売上良かったのがサンシャインらしいし幼女先輩を舐めてはいけない

523 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 02:05:51.27 ID:WSoUUZ3Wd.net
あ、20位までなら全部入ってた

524 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 02:07:18.60 ID:EiADYhf+0.net
アクダマ・イド・ラブライブ・ミュークル・デカダンスでトップ10にオリジナルが5本?去年なんか0だったわけでその揺り戻しが来たのかな
今までのランキング見返したけど5本は史上初だと思う。4本の年は結構あるけど

525 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 02:08:01.27 ID:hI6QEOty0.net
AT-X 2020年 年間ランキング

第1位:鬼滅の刃
第2位:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
第3位:痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
第4位:ご注文はうさぎですか? シリーズ
第5位:異種族レビュアーズ
第6位:とある科学の超電磁砲T
第7位:ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld
第8位:放課後ていぼう日誌
第9位:かぐや様は告らせたい シリーズ
第10位:宇崎ちゃんは遊びたい!
第11位:魔法科高校の劣等生 シリーズ
第12位:Re:ゼロから始める異世界生活 シリーズ
第13位:くまクマ熊ベアー
第14位:かくしごと
第15位:恋する小惑星
第16位:ARIA シリーズ
第17位:魔王城でおやすみ
第18位:推しが武道館いってくれたら死ぬ
第19位:プリンセスコネクト!Re:Dive
第20位:彼女、お借りします

ttps://www.at-x.com/whats_new/detail/5543

526 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 02:09:24.20 ID:ReykwI6S0.net
>>520
「ゆるふわコメディ」層は、ジェネリックきららとも称されるていぼうや、魔王城でおやすみあたりに票が行ってると思われる

おちフルはへんたい要素強めなので、やや見る人を選ぶ感じだったのでは

527 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 02:10:35.23 ID:dP1Xp7VA0.net
>>509
多作な桜井弘明監督作品の系譜
斉木楠雄のΨ難→まちカドまぞく→ミュークルドリーマー
斉木楠雄の超早口セリフと暴走を、サンリオ女児向け朝アニメに持ち込んだのがミュークル

528 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 02:10:59.50 ID:jkJnxDFWM.net
>>525
AT-X加入者ってなろう好きそうだなとは思っていたけど予想以上だな

529 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 02:14:32.59 ID:7IDyaU180.net
ミュークルはこのブログが解説してるのが面白い
開始60秒のセリフ量がプリキュアの1.6倍で、1話あたりのセリフ量で比較したらプリキュアの1.8倍らしい
どんだけセリフ詰めこんでんだよ

プリキュアの1.6倍のセリフ量!?ミュークルドリーミーの”脳を刺激する”テンポの良さについて。
https://prehyou2015.hate○nablog.com/entry/2020/09/07/170523
NGURLなので○を外して

530 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 02:14:46.94 ID:7IDyaU180.net
>>529
画像
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kasumi19732004/20200907/20200907103652.png

531 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 02:16:59.22 ID:GgOZYeIYM.net
>>508
よりもいの1156はやばいなw過去最高じゃないか?
さすが覇権アニメ

532 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 02:19:19.04 ID:aTxSMlPT0.net
>>526
あ、なるほど
ゆるふわ系は可愛いを追求したいわゆる王道派が支持されて、そういう点ではおちフルはやや異色だったか
それでもごちうさには勝てたのは意外
やっぱり3期にもなるとどうしても閉じちゃうのかねぇ

533 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 02:21:17.06 ID:EiADYhf+0.net
>>531
2011年という伝説の1年がありましてね

534 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 02:28:12.83 ID:HIAc379c0.net
2016年はSHIROBAKOが1位だったが
2015年、もし投票ルールが今と同じで
 放送途中でも投票出来たなら、SHIROBAKOが何処まで伸びていたか気になる。

 (SHIROBAKOは12話まで放送されていたが、
  当時は完結した作品で無いと投票できず、2016年に持ち越しになった)

535 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 02:29:04.13 ID:dItvi1Ta0.net
>>506
富田美憂はレビュアーズで初めて知ったけど、そっから後も重要な役回りでたくさん見たし、今年は大躍進の年だったな
時期的には違うんだろうけど、どうしてもクリムくんのおかげで増えたように見えてしまう

536 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 02:31:08.60 ID:dP1Xp7VA0.net
>>525
AT-Xは10年世話になっているけど、3年ほど前から不自然なKADOKAWA操作を感じるなー
かぐや様が低すぎて、SAOが高い
そんな投票操作するなら、けものフレンズの再放送でもすりゃあ良いのに。(2は暗黒歴史)
今年も5chランキングの方が優秀だったな

537 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 02:34:45.27 ID:f3Thk8gFa.net
>>535
富田美憂はこのランキングで2017年1位のメイドインアビスの主人公やってるね
内容は伏せるが一部凄まじい演技だったよ

538 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 02:37:37.29 ID:BiYG8xLc0.net
富田美憂は去年の女子高生の無駄使いにもいたね
ヤマイが一番好きなキャラだった

539 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 02:47:55.72 ID:dP1Xp7VA0.net
>>535
富田美憂は業界を震撼させた伝説の”メイドインアビス10話”の演技力がもの凄いんだよ
今日1月1日にAT−Xで映画版が放映される
当時は17才のセーラー服だったんだけど

つか、レビュアーズの収録時点でも富田は19か20才だろw
かぐや様でもこれから実質の主役になるミコ役だし羨ましい
学業でも東大受験も噂されたんだが、さすがに落ちたんだろうな
でなきゃレビュアーズには出ないww

540 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 02:50:27.92 ID:YtrUFmcZa.net
集計お疲れ様でした。延期続きであまり意味無いけど一応。
各クール別ベスト10 ※中断作品


1位 ID:INVADED イド:インヴェイデッド(2)
2位 異種族レビュアーズ(7)
3位 映像研には手を出すな!(11)
4位 とある科学の超電磁砲T(14)※
5位 推しが武道館いってくれたら死ぬ(16)
6位 ドロヘドロ(17)
7位 恋する小惑星(30)
8位 SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!!(40)
9位 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(43)
10位 群れなせ!シートン学園(44)


1位 かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜(4)
2位 放課後ていぼう日誌(5)※
3位 ミュークルドリーミー(6)※
4位 かくしごと(11)
5位 ガンダムビルドダイバーズRe:RISE(20)※
6位 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(21)
7位 プリンセスコネクト!Re:Dive(23)
8位 波よ聞いてくれ(24)
9位 イエスタデイをうたって(26)
10位 邪神ちゃんドロップキック’(27)


1位 デカダンス(8)
2位 魔王学院の不適合者(31)
3位 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完(34)
4位 Re:ゼロから始める異世界生活(36)
4位 ジビエート(36)
5位 GREAT PRETENDER(39)
6位 Lapis Re:LiGHTs(51)
7位 彼女、お借りします(63)
8位 宇崎ちゃんは遊びたい!(69)
9位 日本沈没2020(74)
10位 うまよん(98)


1位 アクダマドライブ(1)
2位 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(3)
3位 魔王城でおやすみ(9)
4位 無能なナナ(10)
5位 安達としまむら(11)
6位 ゴールデンカムイ(15)
7位 魔女の旅々(18)
8位 おちこぼれフルーツタルト(19)
9位 第501統合戦闘航空団 ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN(22)
10位 呪術廻戦(28)

541 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 02:51:38.28 ID:7IDyaU180.net
>>540
夏死んでてワロタ

542 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 02:52:24.09 ID:dItvi1Ta0.net
>>537
>>539
今調べたけどリコってこの人だったんか
メイドインアビスの時は声優ちゃんと見てなかったから知らなかったわ

543 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 02:57:18.30 ID:dP1Xp7VA0.net
>>540
乙!
これ、結構見やすい
イロイロ振り返っている
波よ聞いてくれとリゼロが低いかな
呪術はイロイロと可哀想だった

544 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 03:02:33.44 ID:oOj8CKVu0.net
虹ヶ咲3位だったか
上位接戦だな〜

545 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 03:03:16.16 ID:dP1Xp7VA0.net
>>542
富田は土下座で頼んでみたでも、(役柄上で)おっぱい放り出してたw

まだ若くて美人で歌上手くてイラスト描ける天才声優なのにねえww

546 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 03:04:38.26 ID:a52zb8nh0.net
放課後ていぼう日誌が延期してなかったら夏はミュークル以外何も見るものなかったな

547 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 03:04:53.71 ID:NWevZyB+0.net
>>532
ごちうさは2期の段階で票は入らなくなったからね。

つかきらら系でガチのゆるふわな作品ってここ1〜2年はそんなになかった気もする。

548 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 03:05:54.68 ID:8On+SyYLa.net
完走20/50
ここ2年ほどノリの合わない作品が増えてきたような気がするのは
自分が歳を取ったせいなんだろうなと思う

>>514
自分は去年からそれを感じた

549 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 03:10:14.32 ID:Y//q7bzp0.net
>>526
ゆるふわコメディは主人公の技にハ○ミ○○チンは無いんじゃないかという疑問ががが

550 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 03:10:51.07 ID:7dN5v3II0.net
>>489
教えてくれてありがとう。さっそく観るわ。

551 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 03:17:01.34 ID:nLl2UC+7a.net
>>540
お疲れっす
シーズン別だとこうなるのか面白い

552 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 03:17:11.25 ID:dItvi1Ta0.net
>>540
ずっと秋アニメが豊作だって言われてるのがピンときてなかったけど、これ見たら秋上位6作品全部見てなかったわw
そりゃあ世間と感覚がズレるわけだ

まあ無ナナとあだしまは肌に合わんくて切ったんだが

553 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 03:27:09.28 ID:OSwd11xt0.net
ランキングはあんまりあてにならない。
各所バラバラだし。

554 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 03:29:18.41 ID:iehOAMBE0.net
長文がどうしても書き込めないんだが

555 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 03:41:24.06 ID:Aq4UY9z60.net
うわっ43/50も完走してて引くわ〜(ながら見も多いが)
女児アニメ・スポ根・シリーズもののアイドルグループ系はタイトル切りしてたから虹ヶ咲はノーチェックだった

556 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 03:42:32.15 ID:lwpao4Cq0.net
集計おつ
個人的には堤防がちょっと意外なくらいでまあ順当って感じ
イドは中国とかでも人気らしいな

557 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 03:54:21.12 ID:jHijsGey0.net
アクダマドライブって、アマゾンのBlu-ray(初回購入特典つき)の販売でも、キャラソンミニアルバムの販売でも、アマプラの有料配信でもレビューが全然無いんだけど、どゆこと?

そんな人気作品なら初回購入特典のBlu-rayなんて予約だけで売り切れてるのでは?

ここで投票した人は購入してレビュー書かないの?

558 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 04:05:13.40 ID:d+TS2KNMd.net
売上=面白さじゃない
例えば3位の虹ヶ咲や23位のプリコネはリアイベ抽選券やソシャゲ特典など豪華特典で売上を伸ばしている(この2つが面白くないと言っているのではない)
ここのいい所はそういうバイアスが入らずに純粋に面白さのみで、結果的に順位が定まっていくところ
反面ここでウケたから売れるって保証も全くない
あくまで感想を語るところ
順位にこだわり過ぎないように

559 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 04:08:24.33 ID:5qXmZsCwa.net
やっぱ一昨年のまちカド不正はやべえな
昨年がわりと落ち着いてるからさらに悪目立ちしてる

560 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 04:22:13.12 ID:Naa3sJ8j0.net
2020の投票はトップ10全て意外だと思った

561 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 04:23:02.84 ID:6kw75HGW0.net
>>525
自分の投票5つともこれに入ってて草

562 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 04:23:03.32 ID:XPXM2+GAM.net
やっぱり近年では2018年が突出してるね
今年の作品は2018年だったらどれもベスト5に入れそうにない

そういえばゾンビランドサガの2期が2021年4月〜に決まったね

563 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 04:25:14.73 ID:Naa3sJ8j0.net
>>562
え、そうかなぁ

564 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 05:30:57.58 ID:mstTsQMX0.net
集計人の方、お疲れ様でした&有り難うございました
順位はともかくやはり落ち着く位置にしっかり落ち着くここのランキング結果が一番
しっくりくるな

565 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 05:36:35.24 ID:21M/oAiC0.net
いわかけるがギリギリ49位かー。
一番好きだったけど世間的にはこんなもんか。

566 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 05:42:32.01 ID:kFCL0AT60.net
>>391
プリチャンはシーズン2のだいや編は大傑作だった
バーチャルアイドルと友達作りたいけど勇気が出ない陰キャ少女の組み合わせで、ヒカルの碁の佐為が消えていく展開を彷彿させるストーリーが突き刺さった

ただ、シーズン3のイルミナージュランド編が後半の為の前置き段階がずっと続いてるような感じして、シーズン2と比較するといまいちに思えて票が少なくなったんじゃないかなあみたいな

567 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 05:43:08.98 ID:fkFDmBDG0.net
禍つヴァールハイト
ランクになんとか残ったか
投票しといてよかた

568 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 06:12:28.40 ID:4oklqlPC0.net
1票も入らなかった作品も知りたいな

569 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 06:12:32.41 ID:EDvpVGUua.net
投票した作品が全て50位以内に入って良かった。
一般受けより個人の嗜好を優先させただけに尚のこと。

570 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 06:29:53.03 ID:YwIqxrjm0.net
>>568
石を投げれば0票に当たるよ。

571 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 06:39:14.03 ID:OTKZl8+S0.net
>>543
呪術は一年後にきちんと評価されると思う

572 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 06:58:10.74 ID:4oklqlPC0.net
>>570
まえせつですら入ってるのにか

573 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 07:36:06.76 ID:K46764480.net
集計おっつ乙、すげー予想外だけどこれもまた結果だわな
なぜかトランプ教徒とたつ信が怒り狂ってるらしいけどいい加減に現実と向き合えよ
自分の思い通りにならない事は全て悪の秘密結社が操作したと言い張られても知らんがな
正義軍()で逆に操作して修正したらええんちゃう?妄想で現実は変わらんけどな

574 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 07:38:56.23 ID:cegR9Mln0.net
>>402
うーん、TOP争い出来ると思ったら全然だったなorz

575 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 07:39:25.66 ID:Izax631y0.net
アクダマ、イドがワンツーとか地味だなぁ
ぶっちゃけ逆張り臭い

576 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 07:52:29.30 ID:wdWdfUCpd.net
思い通りの結果じゃないからってグダグダうるさいのがいるな

577 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 07:54:36.10 ID:dP1Xp7VA0.net
トランプ教徒って、アクダマには親和性高いと思うんだが
ムカつく独裁政府が居たら、革命の為に市民が武器を持って立ち上がれ!
ってのが、最期の詐欺師ちゃんの激文だったんじゃないの?
マスゴミに対する決定的な不信感とか、少なくともCNNベタベタのバイデン米民主党とは対極だと思うんだが

578 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 07:57:14.64 ID:ibjRLqT30.net
複数端末持ちがブラウザ切り替えで多重投票して
仕様上仕方がないとか言い出すインチキランキングだもんねw
2020年はFODの宣伝に有効活用ですかそーですか。

集計の人、集計に使ったexcelの公表はまだなの?
2018年までは結果と一緒に公表してたけど、2019年から結果だけになってるよね。
伝統云々でフシアナ使わないなら、データの公表くらいちゃんとやれ。

579 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 08:08:48.64 ID:4BrGxVgR0.net
アクダマとかイドとかデカダンスとか
力入れてるオリアニメで評価も高いのが、
ちょい昔の年代を感じるSF作品が多いのがおもろい
制作側も視聴者側もそういう年齢層だからこそなのかもしれん

580 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 08:16:14.00 ID:ReykwI6S0.net
1〜3位は好みじゃなかったので完走してないが、
感想をひと通り読めばこの位置なのもなんとなくわかる
そういう意味でも感想必須なここは、余所のランキングに比べて有益
なんなら感想が本体といっても過言ではない

投票した皆、お疲れ様&ありがとう

次回(今年)は大物の年またぎや続編がたくさん控えているので、
ランキングも賑やかになりそうだね

581 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 08:17:38.21 ID:mstTsQMX0.net
>>577>>578
お前らにとってたかが5chのたかがアニメのランキング如き、たった600人程度の投票結果がどれほど力持ってるんだよw
気に入らないなら自分で数えろw自分でスレ建てして自分で宣伝してやればよかろうw

582 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 08:19:05.01 ID:Izax631y0.net
>>531
売上ではゾンゆるに負けてるけど…
ぶっちゃけこれも逆張りだろ

583 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 08:21:41.84 ID:Izax631y0.net
アクダマ、イド、デカダンス、映像兼とか入れてる層被ってそう
意識高い系の俺わかってるオタクが好んでそうだし

584 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 08:29:22.98 ID:dP1Xp7VA0.net
海外からの視聴者は、コロナ禍のこの1年だけでも猛烈に増えてるけど
日本国内のアニメ人気のSNSアンケートで、20年の歴史を経てもっとも信ぴょう性を得ているのは、哀しいかな5chアニメランキングww
その他の日本国内での投票ゴトが余りに腐っているから、海外からの視聴者は便所の落書きに頼るしかない

他に海外視聴者に奨められそうな適切なアニメ投票企画ってあるかい?
ニコ動アンケートじゃ杜撰すぎ

585 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 08:34:00.96 ID:MbSvV+3/M.net
>>583
どれも面白かったけど5chランキングとしてはなんかしっくりこないわ

586 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 08:37:54.26 ID:aslV/Ul7a.net
>>583
個人的にアクダマ、魔女旅とかは内容の薄さに対して高すぎじゃねとは思うが他は総合クオリティでは順当じゃない?

587 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 08:44:53.23 ID:nFiJhCwt0.net
オリジナルアニメが綺麗に締まるのは快感
特にアクダマはスピードにのった最終回を迎えたばかりだから勢いのままに一位に入れたくなる人は多いと思う
今年もオリアニに期待してます

588 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 08:45:00.74 ID:tayJWNC4p.net
このランキングが意味のあるものかどうかを判断するのはあなた次第です。
あなたが良いと思えばそれで良い、違うと思えば違うのです。

589 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 08:46:01.20 ID:SQ5p5+pm0.net
こんな投票結果もアリってことだ

590 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 08:46:12.87 ID:c9ACfcW50.net
投票人が最低年5作品以上見ている事が担保されていてかつ全てに一行以上の感想必須という手間をかけたアンケ方式とってるのがここしか無いから他所のランキングより実感に近いわ
熱い感想が本編で順位はオマケくらいに考えてあんまり熱くならない方がいいんじゃない
個人的にはアクダマもイドもかなり楽しんで見たので納得

591 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 08:47:30.44 ID:efEDeOTOp.net
知名度やSNSの人気度合いを考えると放課後ていぼう日誌は20位以内に入れば万々歳だと思っていたので5位は嬉しいな!

592 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 08:48:51.75 ID:Uc0JNyjgM.net
ランキングにも投票した人にもケチはつけないけど個人的にアクダマ最終回は白けた
やはり最後まで双子の面倒見るのは詐欺師でしょと
あれだけ絡ませたのだから
それを装備だけご立派でキャラ立ちの弱い運び屋に託すのは話の展開として盛り上がらない

593 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 08:53:05.23 ID:7hAfLiD10.net
あけおめ、ことよろ
グレイプニル、50位内は逃したけれど、35ポイント投票した同志にはありがとうだ
あとはデカダンスの大善戦は良かったねえ

594 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 08:58:31.00 ID:lE89EuMK0.net
>>586
アクダマは作品中でも今時こんなオチとか言ってたような
今期だと他のアニメでも出てきたが量子コンピュータに夢見すぎ

魔女旅はキノの旅フォーマットの一話完結オムニバスで
内容が薄いというのはあまりしっくりこないかな

>>592
あんなに見事に新幹線爆発してるのに人的被害がゼロというのが
一番無理だったかも

595 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 09:04:21.56 ID:dP1Xp7VA0.net
Blu-ray&DVD第6巻は未公開シーンを追加した最終話“完全版”を収録!
https://akudama-drive.com/news/index01110000.html
”完全版”への期待値が明瞭にあったから、競り勝ったのは順当

596 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 09:04:40.89 ID:hg0NtsDy0.net
>>579
>アクダマとかイドとかデカダンスとか力入れてるオリアニメで評価も高いのが、
>ちょい昔の年代を感じるSF作品が多いのがおもろい

この三つはわりと仲が良くて、この三つのうちに二つは入れている人が比較的多いように思う。
ラブライブやかぐやはこれら三つとあまり仲が良くないようだ。
その辺りが順位にも現れていると思う。

>>592
あれは意外性があってよかったよ。

597 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 09:04:54.75 ID:HIAc379c0.net
安達としまむらを あだしまとかくと
アクダマと間違える

598 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 09:06:16.44 ID:HIAc379c0.net
エンデヴァーvsハイエンドで昨年一番のバトルだった
「僕のヒーローアカデミア」に一票も入ってないのが残念

599 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 09:06:36.94 ID:hg0NtsDy0.net
>>594
量子コンピュータより夢を持てるのはシンギュラリティなのよね。
片方が実現したらもう片方も実現しそうだけど。

600 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 09:08:10.77 ID:dP1Xp7VA0.net
尺不足で大幅に未完成品だったアクダマは、”完全版”で処刑課弟子ちゃんへの2段ブースト掛かるのが判ってるから
期待値も含めて良かったと思う

601 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 09:09:38.62 ID:02OzPnA0a.net
自分が票を投じた5作品が全て20位以内。こんなの初めてだな

602 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 09:10:50.88 ID:dP1Xp7VA0.net
>>598
黒田洋介脚本はもっと評価されるべきだと思う
ヒロアカ、良いよねえ
中盤で中だるみはしているんだけどさ

603 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 09:12:49.58 ID:JU+BJnxb0.net
トップ50に22作品入っていた(完走42のうち)
個人的には6000文字になってしまった文章を書き込めたのが驚き
規制に阻まれた人もいるということで,そこはラッキーだったのか.大した事書けてないけど
端的に文章を書くって難しい.できるだけ多く伝えたくなってしまう

604 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 09:13:43.43 ID:7hAfLiD10.net
今年は自宅勤務もあって、例年以上に完走したアニメ多かったが、それでも上位50位までで29作品だった
完走アニメが季ごとに綺麗に割れればそれほどでもないんだが、今年の秋みたいに完走が多かったりすると、生活リズム厳しいかったよw

605 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 09:14:40.34 ID:dP1Xp7VA0.net
”アクダマ完全版”は映画館でぜったい小規模公開するだろ
その上映館を増やす説得営業に、5chアニメランキング1位は強烈なセールストークになる
フジテレビがゴールデンタイムで再放送するやもしれんw
(いやグロ表現で無理だろうが)

606 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 09:20:35.18 ID:bira5yzO0.net
>>508
かぐや様2期のがギャグの勢いもシリアスもパワーアップしてて面白かったと思うけど
このランキングでも票数が微増してて結果に現れてるのはすげーな

607 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 09:21:02.53 ID:IBNn6scTr.net
今年はセックス描写に異様にこだわる人の書き込みなかったな

608 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 09:32:43.45 ID:OTKZl8+S0.net
>>592
詐欺師はあの終わり方が重要なんだよ
小銭詐欺の嫌疑を掛けられ追いかけまわされているうちに
役所や市民を欺き市民に革命を起こさせる本物の詐欺師になったんだから

609 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 09:36:51.55 ID:DL7U9Q1V0.net
虹ヶ咲が1位に入ってなかったのは少し残念だけど、地味に悪く言う人が多い中で3位なってくれただけでも嬉しい

610 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 09:40:12.21 ID:x9xzIp/EM.net
SAO伸びなかったなキミ戦以下で3ポイントとは

611 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 09:41:11.41 ID:dP1Xp7VA0.net
>>608
>役所や市民を欺き市民に革命を起こさせる本物の詐欺師になった
リアルに実現される可能性があるのが、怖ろしいのか楽しみなのかw
処刑課の描写なんて中国治安当局そのもの!

612 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 09:46:44.86 ID:n7WAjOeG0.net
>>540
これ年跨ぎ2クールはめっちゃ不利なんだなと思った

613 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 09:48:19.70 ID:OTKZl8+S0.net
>>610
SAOはアリシ編が長すぎたのがね

614 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 09:52:06.00 ID:c5Y6Ic8b0.net
>>612
年跨ぎはどうしても分散しちゃうからね

615 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 09:52:52.85 ID:wKwMxtje0.net
>>610
アリシは単純にキツかったわ

616 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 09:54:59.17 ID:k2rtfDeha.net
>>607
この472の人じゃなくて?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1608683012/472

617 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 09:55:53.72 ID:Uc0JNyjgM.net
萌え系が持ち上がりやすい5chでIDが上位にきたのは興味深い
最初短編連作構成だと思ってたら繋がってて途中で1話から見直した
元々SFジャンルは好きだからこういう需要がまだあるとわかってほっとした

618 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 09:57:30.96 ID:MS1avez80.net
>>533
化け物アニメだらけのとんでもない年だったよね。
東日本大震災のあった2011年になぜあれだけの歴史に残る名作が連発されたのか謎。

619 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 10:09:53.05 ID:/7A1zwx30.net
統計分析の題材にできそうだよなあ
今年も良作に会えますように

620 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 10:10:49.64 ID:k2rtfDeha.net
アニメ本格的に沢山追うようになったの2011年からだわそういえば

621 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 10:11:15.27 ID:MS1avez80.net
FOD独占のアニメ多いけど放映権利を買い占めているのかな?
推しが〜はTBSで放映してたのの何故フジ系のFODなのかなと思って。
もし鬼滅二期が決まったら配信はFODのみとかになるのかな。

622 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 10:15:21.41 ID:dP1Xp7VA0.net
>>618
日本社会に哀しいコトが起きるとアニメ企画屋さんが「アニメの魅力で社会を救わなきゃ!」で気合いが入って、3年後に名作アニメが揃うんだよ
2009年8月の衆院選で自民党が大敗して以来、当時は小沢一郎支配の暗黒政権時代だったか政権
だから「まどマギ」のまどか神が産まれた

623 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 10:18:09.08 ID:OTKZl8+S0.net
>>621
集英社はアニメ化に関してテレビ局に主導権を握らせないのが課題とか言ってから
多分独占配信はさせないと思うよ

624 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 10:19:02.27 ID:ZmszvMwf0.net
>>535
かぐや様のミコちゃんしか知らないから愛されポンコツのイメージしかない

625 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 10:21:41.42 ID:dP1Xp7VA0.net
2019年7月に京アニ青葉36人焼殺事件が起きた
だから、この3年後たる2022年あたりから、アニメ界に名作ラッシュがまた訪れるだろうね

626 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 10:24:00.06 ID:eYX5JYb+0.net
>>622
なんかそういうアホみたいなストーリー作って自分の政治思想と結びつけるの、痛いからやめて欲しい

627 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 10:28:07.92 ID:dP1Xp7VA0.net
>>626
でもアクダマは、明らかに香港民主化運動争乱への焦燥が、発想の原点でしょ
全世界のマスゴミよ、しっかり機能しろ!と

628 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 10:29:54.78 ID:GmZ63d120.net
一人でこの投票過剰に上げるのとかキモいんだよ
わざとネガキャンしてるにしか見えねえ

629 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 10:31:08.03 ID:B1JNQNIG0.net
>>627
そんなわけあるか。

630 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 10:33:11.72 ID:c5Y6Ic8b0.net
こいつずっと電波垂れ流してるキチガイだし
黙ってNG入れとけ

631 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 10:33:48.66 ID:eYX5JYb+0.net
>>627
俺はアクダマ見てないからそっちは何も言えないけど
「民主党政権の悪夢で数年後に神アニメが生まれる」とかいい歳した大人が真面目に言うことではないので

632 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 10:34:09.10 ID:dP1Xp7VA0.net
そして「まちカドまぞく」はどう見たって、米国社会のポリコレ政策の下手糞さに対する批判だわな
「誰よりも優しく強くなるんだ」って、世界平和論者にとって、すっごく深すぎるセリフだと思うよ
特に”強く”の指し示す処=○○力

633 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 10:37:16.71 ID:eYX5JYb+0.net
ちょっと幼稚すぎて流石に聞いてられねえな
これを50代とかのオッサンが書いてると思うと悲しい
NGしました

634 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 10:37:29.46 ID:dP1Xp7VA0.net
>>631
とりあえずアクダマを見ていれば、どっからどう見ても香港争乱を連想せざるを得ないと思うが
描写からしてモロじゃん

635 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 10:38:27.27 ID:7IDyaU180.net
アラフィフネトウヨガノタジジイはマジでうっとうしいから死んでくれ

636 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 10:38:45.46 ID:B9YvpmB60.net
>>454
どれ?>最下位クラス

637 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 10:40:53.68 ID:kslfQYaTa.net
>>506
これの去年含めたやつ求む

638 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 10:42:50.00 ID:wCNgrAKRd.net
まちカド信者やべえなw
一昨年の不正したのこいつだろw

639 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 10:44:55.15 ID:dP1Xp7VA0.net
>>637
全世界の有志が只今懸命に作っている最中w
案外、海外からの方が早いかもしれないね

640 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 10:46:06.74 ID:7IDyaU180.net
以下、アラフィフネトウヨジジイとまちカド不正連呼ガイジのダブルキチガイが延々と独り言垂れ流すスレになるので用が無い人は退散しましょ

641 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 10:49:01.00 ID:dP1Xp7VA0.net
>>638
「誰よりも優しく強くなるんだ」って、世界平和論者に向けて、”強く”=片手ダンプも必要ってメッセージだと、自分は思ってるww

642 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 10:56:48.21 ID:B1JNQNIG0.net
>>630
申し訳ない。NGにした。

643 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 10:57:38.52 ID:/yOgG6mA0.net
正直このランキングやると1番思い出に残った作品が上位に来るから必然的に秋アニメが上に来ることだけ気になるなあ
本当に面白い作品はよりもいとかアビスみたいにそんなこと関係なく上位に来るのわかってるんだけどね

644 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 10:59:35.31 ID:3DjFs4Qp0.net
>>643
1/3開始ながら圧倒的な投票数で1位になったよりもいのようなものもある

645 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 11:00:46.88 ID:zoNhBkf+MNEWYEAR.net
ID:aeOshLUC0もおそらくID:dP1Xp7VA0なのでワッチョイをNGしておくように

646 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 11:01:08.44 ID:bira5yzO0.net
映像研は秋だったら
トップ10いけてたかもなー

647 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 11:03:12.97 ID:Uc0JNyjgM.net
オスカーも狙いにいく映画は秋に公開するし後出し有利はしょうがないよ

648 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 11:07:25.06 ID:270AFNI80.net
>>590
一言「何々がかわいい」だけでもいいけど、ここの人はやはりその作品の良い所を色々挙げてくるからなぁ。
ただ個人的には毎年「感想書くの、難しいなぁ」と思いながら書いてる
理由はネタバレどうするか?なんだよねぇ
戦闘描写が凄い!アニメとかならいいけど、ストーリー重視派の自分としては、どうしてもストーリーに言及して感想書く事が多いんだけど、その時どこまで感想で書けばいいか悩む(特に終わったばかりの秋アニメ投票する時は)
一応未視聴の人の為にややぼかして感想書いてるけど、それだと作品の魅力を伝えにくい。(特に最終回が良かったなぁ、と思うアニメはネタバレ直結なんで)
上手い方法があればいいんだけどムズい

649 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 11:10:51.20 ID:s5dpSQBDr.net
毎年この投票で自分の文才の無さを思いしるw
全然自分の思っていることを表現できない

650 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 11:15:57.56 ID:Uc0JNyjgM.net
考え方は色々だけど感想は言葉通り感じたことを書くのであって、それは作品の中になく無く自分の中にあると思っている
だから作品の内容に触れる必要はない
恐らく内容に触れたい人は感想というより書評を書こうとしているのだろう
そちらの方が他人にとって有意義な物だとも思う

651 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2021/01/01(金) 11:18:22.76 .net
こんな多重投票可能なゴミランキングより円盤売り上げのがよほど信頼できるな

652 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 11:19:43.28 ID:B9YvpmB60.net
>>534
2016の1位はユーフォだぞ。>>506

653 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 11:22:27.07 ID:7IDyaU180.net
>>651
ワッチョイもIDも消すビビりが言うと急に説得力無くなるな

654 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 11:31:45.72 ID:dP1Xp7VA0.net
おー!芸スポで誘導スレが立った
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609467856/l50

655 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 11:31:55.16 ID:yi47qGuBa.net
>>646
前半は「スゲエなこれ!今年のトップじゃね?」と思っていたけど後半で印象が極端に薄くなった気が。
秋だったら興奮度を維持できたかもね

656 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 11:37:34.89 ID:B9YvpmB60.net
>>648
感想なんだからストーリーに触れずに書くことはできるでしょう。
あれが伏線とは恐れ入った!とか緻密な構成は見事だった、とか。
それで十分伝わると思うし、さらに推したいならストレートに
「ストーリー重視の人は是非視聴してみて!」って書けばいい。

実際俺はそんな風に書いてあるアニメが未視聴なら改めて観るよ。

657 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 11:39:48.10 ID:yi47qGuBa.net
そしてまた、ランキングで見逃した作品を拾いつつ
新作を探り観るという過酷な戦いが始まるのであった

658 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 11:40:12.99 ID:6MYhbfCN0.net
>>432
レールガン、コロナの影響で中断してなかったっけ。
復活したのに気づかずに後半見損ねた人もいたかも。

659 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 11:46:40.31 ID:B1JNQNIG0.net
>>658
進撃の巨人が始まったの気が付かなくて一話見逃しました。

660 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 11:49:46.39 ID:aslV/Ul7a.net
レールガンは10位内のポテンシャルは十分すぎるぐらいあったけど秋のラインナップ見ると延期もあったし負けてもしょうがないともなる。今年の3期じゃ一番だし十分健闘してる。
というか3期の過去最高順位の作品何だろう

661 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 11:51:21.02 ID:HIAc379c0.net
>>659
正月の間に4話まで再放送するよ。
まあ配信でも見れるけど>>652

662 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 11:52:49.34 ID:N2P6lzhx0.net
>>636
アグレッシブ烈子…
いやほんと面白いんだって!
アニメってよりドラマ枠なのかなー

663 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 11:53:40.62 ID:HIAc379c0.net
>>652
ごめん2015年だったね。
2014年で、今と同じルールだったら、2014 と2015で
SHIROBAKOが連覇してたかもしれない、と「もし」を思っている

664 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 11:56:15.66 ID:6MYhbfCN0.net
モン医は異種族レビュアーズの次のクールだったのが不幸だった。
すぐ前のクールでやりつくされたネタを浅く掘ってしまったんだから。
スタッフは前クールのレビュアーズを見て頭抱えたんじゃないかな。

665 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 11:58:42.86 ID:0iSBpK++p.net
>>660
3期最高は去年の進撃かな
ていうかあれ分割3期だから実質4期みたいなもんで余計凄いけど

666 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 11:59:37.17 ID:6MYhbfCN0.net
>>663
SHIROBAKO1クール目はいでぽんだの原画売りの少女だの、名作目白押し。
後半もテコ入れが効いているけど、前半の方が好きかも。

667 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 12:03:58.88 ID:bira5yzO0.net
進撃4話だけでこの順位だと
来年まじでやばいかもな
史上初の2連覇なるか

668 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 12:04:24.29 ID:PdT+Nir50.net
イドは設定や雰囲気は好みだったのに配信音量レベルがガバでスマホ音量最大でも台詞ボソボソで何言ってるか判らなくて切ったんだよなぁ…もったいない事した

ラブライブは初代スキーとしてはずっとメンバーバラバラだったりラブライブ関係無かったり話数の割に人数多過ぎで掘り下げ甘かったりでとってもいまいちだったので3位くらいが順当かな

逆に電磁砲Tは出来が神がかってただけにTOP10にさえ入れなかったのは意外

俺も入れたけど異種族がしっかり評価されてて笑ったメディアのランキングじゃ絶対に上がってこないだろう

669 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 12:04:33.11 ID:6MYhbfCN0.net
>>665
ちはやふるとか進撃とかレールガンとか、安定して面白い3期が増えてきてる。
3月のライオン3期もやるんだろうな。鬼滅は2期3期やるんかな。
化物語は断続的にやってるうえ、シーズン表記しないんでどれが第何期なのか判らない。
見てないから知らんけど、夏目友人帳の陸って第6期?

670 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 12:05:27.83 ID:B1JNQNIG0.net
>>661
ありがとう。
一時間半一気にやるんだ。

671 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 12:06:55.92 ID:bira5yzO0.net
何気にカムイも3期のほうが順位は落ちてるけどポイントは上がってるんだよね
明らかにアニメの方もクオリティ上がってたし妥当だわ

672 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 12:10:37.74 ID:dUqNlt810.net
イドはあえてアニメっぽくない演技をしてるように感じたな
イヤホンだったから聞き取れたけど確かに聞きにくいかも

673 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 12:11:20.58 ID:eYX5JYb+0.net
カムイ3期はここの評判を見ていま楽しく視聴中
1期と比べて演出も動きも段違いに良い
原作の面白さにアニメが追いついてくれた感がある

674 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 12:13:04.01 ID:NLBNuohB0.net
>>664
レヴュアーズ…風俗店レビュー
モンスター娘…医療行為

全然違うはずなのになぁw

675 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 12:25:21.85 ID:/BMPxCEBa.net
>>621
委員会方式に放送局の縛りなんてほとんど関係ないでしょ
単にFODが独占を条件にいい額を提示しているだけで

676 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 12:26:35.16 ID:5os4Htvo0.net
カムイは一期からこのクオリティだったら…って思うくらい出来が良かったな
北海道が応援してくれたおかげか

677 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 12:26:57.35 ID:B9YvpmB60.net
>>662
ありがと。見てみる。

678 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 12:27:16.75 ID:pB7V86/H0.net
>>596
致命的に仲が悪いのがイドと虹ヶ咲なだけでそれ以外は悪くないよ
アクダマかぐや様は幅広い層から支持受け、イドは仲のいい相手が固定気味で、虹ヶ咲はイド系以外は付き合い広い感じ

679 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 12:47:34.64 ID:lE89EuMK0.net
>>665
ギャラクシーエンジェルが
24 → 11 → 3 →12

>>675
製作委員会に放送局が入ってればそこで放送でしょ
鬼滅は入ってないので関係ないけど

680 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 12:50:56.99 ID:AwU+DVnL0.net
感想読んでビビッときたので早速未チェックだったメジャーセカンド2見た
なんという俺得えちアニメ、ありがとう漫動画レビュアーズ!

681 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 12:58:49.14 ID:6MYhbfCN0.net
とりあえずメイドインアビスの10話とよりもい12話を見た。
SHIROBAKO見るなら1クール目ラス前の原画売りの少女。
最終回って予定調和な部分があって、話的なクライマックスはラス前とかが多いのかな。

682 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 13:06:03.87 ID:1veo/QSM0.net
投票スレ684
「ラピスリライツ」は集計されているのかな?
50位に入るかどうかの瀬戸際

683 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 13:15:27.45 ID:7IDyaU180.net
ミュークルドリーミーで最も評価の高い28話を解説しているブログ
ネタバレありな人はよければどうぞ

ミュークル28話「まいらマイラブ♡」が2020マイベスト。ただ日常を描くだけでオトナをボロボロ泣かす。
https://prehyou2015.hate○nablog.com/entry/2020/12/28/162218

684 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 13:38:03.20 ID:SncOL4IZ0.net
>>680
NHKのせいでキャラデザと着替えシーンがトレードオフになってるのが勿体ないんだよな

685 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 13:48:13.62 ID:DiTJ7j280.net
凄い予想外だけど、ベスト10のアニメ半分しか見てない自分は文句言う権利ないわ
ベストかはわからんがアクダマとイドが面白いらしいので、機会があるなら見てみよう
こんだけ評判いいのに円盤売れなかったのは悲しいな
自分はひぐらしと時間被ってたから見てなかったけど、同じ人多いのかも

686 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 13:52:29.27 ID:B1JNQNIG0.net
>>685
人によるけど、視聴するにも投票するにもオリジナルアニメ優先という層は比較的多いと思う。

687 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 14:10:15.12 ID:O8VnNzst0.net
>>649
とりあえず自分の好きな作品の好きな部分を箇条書きしてみる
・音楽や作画が良い
・シナリオが泣ける
・登場人物のこのセリフに共感できる
・このシーンが素晴らしい
とか等々。そこからそれらの箇条書きした要素を組み入れていって文章にしていくと自分の作品の好きな部分を盛り込めて文章にできる。
まぁこのやり方の欠点は、文章が長文になりがちで短くまとめるのにかなり苦労する点だが

688 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 14:16:59.31 ID:C6Y6ts4I0.net
>>683
これって28話だけ見ても面白い?最初から見るのはさすがにキツい

689 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 14:18:22.66 ID:ibjRLqT30.net
まじめに語ってる奴が気の毒だな。
ブラウザ切り替えで多重投票したごみランキングなんだから。

690 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 14:23:55.44 ID:B5WGeWYI0.net
>>688
少しずつの伏線的なものとキャラ設定の積み重ねがあっての回だから、その回だけだと難しいかも

691 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 14:26:20.41 ID:ReykwI6S0.net
自分はライト層なんだけど、トップ10の完走率が
2018年が7/10、2019年も7/10だったのに
今回は4/10だったわ

出来が悪いというより好みの違いなので、アニメも多様化が進んでると感じたな
(異世界レビュアーズとかね)

692 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 14:27:48.86 ID:C6Y6ts4I0.net
>>690
ありがとうございます。とりあえず1話見て、受け付けそうならちょっとずつ見ていきます

693 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 14:34:43.11 ID:8On+SyYLa.net
>>688
試しに一話だけ観るなら17話のプチトマト回を勧める
ハイテンポで畳み掛ける狂気のノリとお子様置いてけぼりの濃厚パロディで
ミュークルの真骨頂を体験できる

694 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 14:34:52.13 ID:ZV5emrDqa.net
ゾンサガリベンジが4月放映だが
果たして来年の投票時期まで記憶に残る仕上がりになるのかどうか

695 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 14:35:30.80 ID:6kw75HGW0.net
人気だし2クールやったりして

696 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 14:42:33.16 ID:6MYhbfCN0.net
>>693
そういや、20年くらい前のポケモンで忍者の里の話があって、仮面の忍者赤影のパロディをやってた。
腹を抱えて笑ったけど、当事者(?)の子供はポカン状態だったな。

697 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 15:06:31.88 ID:cegR9Mln0.net
俺もTOP10ですら5/10しか見てない

698 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 15:14:49.38 ID:8On+SyYLa.net
>>684
そのぶん下半身の作画に全力を投入してる
間違いなく尻フェチアニメの金字塔として未来永劫語り継がれる作品

699 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 15:16:28.91 ID:C6Y6ts4I0.net
>>692
とりあえず1話を見始めたけど、見ていて恥ずかしくなってきた。見続けると面白くなってくるのか?しかし、これだけ上位ってことは5chの皆さんはけっこう見てるってことだよね

700 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 15:20:36.39 ID:HlH+tKsW0.net
44位 群れなせ!シートン学園 50
アマプラでの配信は、1月9日まで

701 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 15:22:39.68 ID:ii6DPSNc0.net
まだ歴代のランキングと今回のランキングを合体させた一覧画像出来てないんか

702 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 15:40:08.74 ID:8On+SyYLa.net
>>699
一話観てピンとこなければ向いてないかも
恥ずかしいと感じるのは共感性羞恥というやつなので、結構若い人なのかな
監督は60代でギャグのセンスも40代以上をターゲットにした作りなので
20代や30代ではちょっとついて来られないかも知れない

703 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 16:12:51.36 ID:7IDyaU180.net
サガリテさん、いつもお疲れさまです

2019年 5chベストアニメランキング
https://nico.ms/sm38056213

704 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 16:13:36.57 ID:7IDyaU180.net
>>703
タイトル、2019年にミスってたみたいだけど修正されたか

2020年 5chベストアニメランキング
https://nico.ms/sm38056213

705 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 16:30:40.77 ID:TuqOeZXP0.net
>>704
動画制作者様ご苦労様です。やはり動画だとどういうアニメか見て判断できるのでありがたいです。

706 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 16:39:06.66 ID:iCZsJwF30.net
アクダマは5話まで見て切ったがあれから面白くなったのか

707 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 16:48:59.24 ID:gV+es4Lld.net
動画作成お疲れ様です

はやくミュークルドリーミーに困惑するコメ欄見たいな

708 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 16:55:34.00 ID:ZVP78lL60.net
>>688
ワイは最初の5話くらい見て28話しみたけど理解出来たわ、流石にマイラちゃんってキャラ出るまでは見てないと理解でないと思う

709 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 16:56:19.86 ID:bira5yzO0.net
動画作成早すぎwさすがっすわ
この動画で一年のアニメ振り返れるから大好き

710 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 17:03:23.57 ID:1UdwjzEMM.net
ミュークルドリーミー28話のまいらちゃん回って評価高かったのか まあたしかに感動系の話ではあるが

711 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 17:05:45.94 ID:qDJKNQ8Z0.net
11/08 0:00-0:30 #5 大魔法の日
 伊座並杏子は、幼い頃に母親を亡くしていた。母の命日が近づき、父を墓参りへ誘うが、仕事を理由に毎年断られてしまっていた。
そんな伊座並家を心配したひなは、陽太と伊座並家に向かい、何とかして伊座並の父を外出させようと画策する。

11/08 10:30-11:00 #28 まいらマイラブ
 もうすぐまいらちゃんのお誕生日。ゆめちゃん達はパーティーをしようと盛り上がるのですが、まいらちゃんはその日、大事な用事があるみたい……。

712 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 17:07:53.13 ID:1UdwjzEMM.net
神様になった日の5話そういやそんなんだったな あの回は感動したわ
在宅勤務パパっていいよね

713 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 17:12:13.97 ID:TuqOeZXP0.net
>>711
神様、ミュークルドリーミーとも被ってたのか

714 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 17:15:52.79 ID:sesWZY8q0.net
神様になった日は5話が週刊ストーリーランドとほぼ同じで逆に評価が落ちた

715 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 17:21:49.41 ID:EDPGVv+o0.net
>>706
最初から最後まで面白かったよ(カントウ回以外)。

716 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 17:24:57.12 ID:IBNn6scTr.net
投票の12345と
結果の12345が
完全一位の人いるのかな?

717 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 17:38:27.97 ID:dP1Xp7VA0.net
自分は投稿二番乗りで
1位:アクダマドライブ
2位:かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
3位:波よ聞いてくれ
4位:Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season (前半クール)
5位:放課後ていぼう日誌
アクダマの最終回だけを見た直後だったので、他の秋アニメの最終回は観れずに載せられなかった
ホントならReゼロは外れて、ナナがランクインしていたと思う

718 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 17:46:18.85 ID:aTxSMlPT0.net
トップ10の中ではダークホースというかおそらく一番健闘したのがナナだと思う
終盤が秀逸で最終話の時期がほぼベストだったこともあるが
視聴せず円盤の売上だけを見て貶す人もいるけど売上を目安にしてはいけないと再認識できたな

719 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:03:44.42 ID:EDPGVv+o0.net
>>718
無能なナナって面白いの?
上位に入るくらいだから面白いのだろうけど、ベスト50で無能なナナと
ミュークルドリーミーだけ名前すら知らなかった。

720 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:10:33.83 ID:kFCL0AT60.net
>>719
だいたいは金田一少年の事件簿スピンオフ「犯人たちの事件簿」のような面白さ、無理が多少あってもエンタメ性優先は正義
終盤は主人公の心情の揺れに重点あてて、うまく印象に残る作品になったなと

721 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:11:18.78 ID:1UdwjzEMM.net
DVDの売り上げなんかあんま気にしてないわ あれで貶してる人もまあいるんだろうが大半は慣習というかネタだと思ってる
売上枚数少なくても面白いと思える作品はごまんとあったしね ただの消費者のアニオタならそこらへんはわかってるはず
業界人なら売上枚数少ないと貶したりする気持ちは湧くんだろうが

722 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:13:35.12 ID:6YssqlLg0.net
別に悪意があるわけじゃないんだけど、去年は鬼滅、今年はかぐや様が取れないとなると少しだけランキングとしての格が落ちて見えちゃうなあ。
面白い面白くないはもちろんあるけど、やっぱり話題作や知名度の高いものが1位になってほしい気持ちもある。

723 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:13:38.81 ID:EDPGVv+o0.net
>>720
ありがとう。

でも金田一少年の事件簿スピンオフ「犯人たちの事件簿」が分からなかったw

724 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:18:47.38 ID:EiADYhf+0.net
うわーもう動画来たんだ。仕事速い!乙

725 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:20:05.14 ID:4oklqlPC0.net
今年かぐや様が話題になったとは思えんが

726 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:22:05.10 ID:6YssqlLg0.net
>>725
知名度………

727 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:24:29.13 ID:PWnywBZ60.net
かぐや様は二年連続5位以内って脅威の高評価安定度だよ

728 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:24:47.14 ID:N86R70YB0.net
話題作だの知名度だので見てるわけじゃないからその気持ちはさっぱり理解できないわ

729 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:25:02.29 ID:Izax631y0.net
かぐやも鬼滅もそこまでずば抜けて面白いとも思わんけど
アニプレだから予算はかかってるけど、特に鬼滅の宣伝費w
それにしたってアクダマ、イドは地味すぎて信者頑張ったねって感じ

730 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:26:01.49 ID:1UdwjzEMM.net
おれらみたいなガチなアニオタはまず放送される全アニメ一覧の絵を見て選抜
全て1話をみて面白かったら継続という品評方式だからな
評判で選ばんよアニメは

731 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:29:33.02 ID:n/1zaMl7M.net
話題度や知名度が低いのになぜ1位2位なんだ!っていうより、1位や2位なのに話題度や知名度があまり高くないってところが1番の問題

732 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:30:36.33 ID:d+TS2KNMd.net
話題作を評価するなんてここじゃなくてもできるだろ
そんな出来レースやる価値がない
去年の鬼滅の感想見たか?
「19話が凄かった。作画が凄かった。」
投票者の大半の感想がこれでなんの面白みもなかったぞ

733 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:35:09.44 ID:ReykwI6S0.net
「話題作や知名度が高いのが1位かどうか」で格が決まる、という理屈がなかなか理解しづらいな
世間の話題=格が高い、という精神構造なのかな

そういうのはマスコミが発表するランキングを見てればいいと思うのだけど

734 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:35:50.36 ID:ibjRLqT30.net
>>731
同じ奴が何回も投票してるからだろアホ。偉そうに語るなゴミ

735 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:36:29.40 ID:mstTsQMX0.net
感想が本体のこのランキングのたかがお遊び結果に何故そこまで執着するのか

736 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:36:41.38 ID:B9YvpmB60.net
自分が参考にするために長文の感想を重視して
順位そのものは二の次だと考える人と
とにかく順位が重要で他は目に入らない人がいるね。

後者は自分の思った通りの順位じゃないと気に入らないらしい。

737 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:38:01.75 ID:EiADYhf+0.net
>>733
評価軸が自分の中じゃなくて外部にある人は非常に多い
みんなが見て盛り上がってるから自分も見てみる、みんなが評価してるからこれはいいものだ
そういう発想の人は珍しくない

738 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:39:14.27 ID:6YssqlLg0.net
本来めちゃくちゃ面白いはずなのに話題にならないから1位になってもランキングとしての格が薄れるだけで、ここで1位になって後から格がついてくる場合も普通にある?
まどマギ、ガルパン、進撃が1位になった時が異質だっただけか。申し訳ない。

739 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:39:23.48 ID:aTxSMlPT0.net
>>719
個人的な感想だが正直1話は驚かされたけどそれ以降はそんなに惹かれずちょっと惰性で見てたところはある
だけど終盤で主人公の葛藤の描写が上手く、それに関係する2人の演技が絶妙だった
ラストは賛否両論だけど終盤2話がああでなければトップ30すら危うかったかも

740 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:40:21.85 ID:1UdwjzEMM.net
知名度が高いアニメが1位になってほしいなら独自でそういうランキング開催して投票募れば良いと思います
ここは1〜5Ptをそれぞれ5つ挙げるだけの各々の価値観に任せたちゃんぽん投票なのでまあこういう結果になるわなという反面、へえそれが入るんだと思うようなのもあるし
あと個人的に趣味で同人活動もしてるから勉強になるところもあるわ

ちょっと堅いこというと「自分が気に入らないからこういうルールを追加すべき」って考え方は地方育ちや独裁者のそれなので民主主義には合わない考え方だと思いますね
友達減るやつ

741 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:40:28.12 ID:dP1Xp7VA0.net
海外視聴者からの信頼度は、たぶんここが一番高いと思う

742 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:42:48.46 ID:oaaqlS470.net
メジャーサイトのランキングは広告代理店のご都合で作られてるやつだから売りたい物が順位上になるというねw

743 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:43:07.80 ID:AwU+DVnL0.net
2021の今、2019アニメの投票したら鬼滅1位になるかもね
ただここの投票は生徒会長選挙というより学園祭のミスコンに近い気がするので顔がよくて育ちが良くて仕事できそう以外の魅力も大事かなと

744 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:46:09.67 ID:1UdwjzEMM.net
あと公募ランキングってのは面白いもんで
例えばあるレンタル彼氏サイトではジャニーズ系の顔の男が人気なんだけど1位はジャニーズじゃなくてヒゲ生やした渋い男になったりして話題になってたことあるんだよ
なんでかってーと登録コンパニオンが同じ顔のジャニ系男が多くてユーザーが分散するから、ほかに同じ顔がいないヒゲには髭好みの客が集中して1位取れたって解説されてた

同様に萌えアニメが多い年はひとつの女向けアニメがめちゃ上位に来たりする

ランキング読む時はそういう読み手側のリテラシーも要る 特に公募ランキングはね

745 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:46:14.83 ID:dP1Xp7VA0.net
”知名度”なら、元来は規模が最も大きくて業界が総力を挙げている↓が最も尊重されるべきなんだよねww

東京アニメアワード2021
https://best100.animefestival.jp/
(5chランキング:★1〜10位、○11〜30位、△30〜50位、_枠外)
○01 映像研には手を出すな!
★02 かぐや様は告らせたい??天才たちの恋愛頭脳戦?
_03 Dr.STONE
_04 ハイキュー!! TO THE TOP[第4期]
_05 富豪刑事 Balance:UNLIMITED
_06 地縛少年花子くん
_07 文豪とアルケミスト?審判の歯車?
_08 アイドリッシュセブン Second BEAT!
○09 邪神ちゃんドロップキック’
_10 Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア-
△11 Re:ゼロから始める異世界生活 第2期
○12 かくしごと
_13 僕のヒーローアカデミア[第4期]
★14 デカダンス
_15 ソードアート・オンライン・アリシゼーション War of Underworld
★16 ID: INVADED イド:インヴェイデッド
○17 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
△18 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
_20 炎炎ノ消防隊
_21とある科学の超電磁砲T
○22推しが武道館いってくれたら死ぬ
○23ドロヘドロ
_24魔入りました!入間くん
★25異種族レビュアーズ
_26へんたつ(TV版)
★27放課後ていぼう日誌
△28SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!
_29遊☆戯☆王SEVENS
_30銀河英雄伝説 Die Neue These

746 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:48:31.65 ID:Aieq8Grt0.net
だいたい個々の投票から自分の志向に近い人の内容を重視して見てるな
それで拾い物があったりするし

747 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:51:52.17 ID:Ca6UyNyy0.net
>>723
犯人たちの事件簿は犯人視点でトリックや推理の粗をネタにしたギャグ漫画でめっちゃ笑える
金田一に限らずこんなトリック実際には無理だろってのが多いからね
無能なナナも推理やトリックそれに関連した行動に結構粗が有るので
本格推理を期待してみると文句ばっかりになるかも

>>739
異論は認めるけど分厚い原作コミックの一番の盛り上がりポイントまで
無理してでもちゃんと1クールに収めたのが一番の勝因
詰め込んでるはずなのに自然に見れる作りなのも素晴らしい
まああの終わりでも原作読んでるともう1話欲しかったと思ってしまうけど

748 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:52:33.76 ID:B9YvpmB60.net
>>746
同じく。自分と好みが合うかどうか、ランキングを見て感想を確認し
その人がまだ自分が見ていないアニメを推してると見てみたくなる。
実際それで当たりを引く確率はかなり高い。

749 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:53:43.07 ID:1UdwjzEMM.net
>>746
これ賢いと思う

750 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:54:09.65 ID:aTxSMlPT0.net
>>746
だよね
特にマイナーなのを選んでるわけでもないのに意外と自分が投票したのと3つ以上一致する人っていないよね
2つはよくあるんだが

751 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:54:48.38 ID:ReykwI6S0.net
>>737
自分が詳しくない分野なら、そうなるのは普通ではあるね
アニメを作品としてというより、誰かと一緒に楽しむための媒介物として選ぶ、という楽しみ方もあるだろうし

ただ、これだけたくさんの人の感想の結果を「世間の話題作と違う」という理由で
「格が落ちる」と言っちゃうのは、やっぱり理解できないなあ

752 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 18:57:46.18 ID:6y9Sm8uH0.net
鬼滅は19話じゃなくて小説家の話が好きだった
あとは細かい関係性の描き方とか
だから19話作画一色の感想にはびびった

753 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 19:00:00.62 ID:n/1zaMl7MNEWYEAR.net
ここに来るほどアニメにあまり詳しくない人が、近年のランキングを見たときに「え?こんなのが1位?」ってなるのは普通に多そうやな

754 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 19:01:05.63 ID:C6BaeKEV0.net
宇崎ちゃんが50位以内に入ってなくて納得した

755 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 19:03:34.30 ID:JMcBZ/kPd.net
>>753
こんなのが一位とも思えないんじゃないか?多分「一位の作品なにこれ知らん」だぞ

756 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 19:08:26.46 ID:XDNmoe4F0.net
今年のトップ10ひとつも見てないや

757 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 19:12:48.54 ID:ibjRLqT30.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36168473
23:17以降のコメントが全てを物語ってるだろうホントお前らはゴミ

758 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 19:14:14.99 ID:pB7V86/H0.net
黒沢ともよ主演だと無敵だな
2015 2位 2016 1位 2017 3位 2020 1位
あかねさすだけ大敗

759 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 19:25:16.13 ID:lwpao4Cq0.net
>>751
むしろ格が上がるよね
アニオタに格もへちまもないけど

760 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 19:25:28.02 ID:dItvi1Ta0.net
今年は明確な覇権候補もなくて最後まで接戦だったわけだし、正直何が1位になったって荒れてたと思う
だったらもう今回みたいに知名度のない作品でも1位とれるような年があっても面白いと思うわ

それでも格がとか言うならこのランキングに対してではなく、この1年間誰もが納得するような名作を生み出せなかったアニメ業界にでも文句言っとけばいんじゃないかな

761 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 19:33:51.54 ID:iehOAMBE0.net
あかねさす面白いのに

762 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 19:34:01.59 ID:7hAfLiD10.net
ニコ動のコメントを見ていると、FODが悪いというコメントが有ったが(一人だけかもしれないが)、
Netflix配信優先のアニメがあまり順位が高くないから、まだまだTV民がほとんどだと思っていた

763 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 19:35:35.71 ID:ibjRLqT30.net
>>760
お前何票入れたんだ?よくそんなこと言えるよなw

764 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 19:39:43.05 ID:+Ys9h3Ay0.net
アニメを年間で1桁しか見ない奴の感想と年間で数十本見てる奴の感想ではランキングの偏りがあって当然だろう
ましてや5chならアラフォー男性が最も多いんだぞ
そういう要素を考慮すればオニメツが1位じゃないという結果も十分納得できるだろうに

765 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 19:42:04.56 ID:Ca6UyNyy0.net
>>760
それな
2018以前のランキングは結果見る前に自分の中で多分上位に来るのはこの作品って予想出来たけど
2019と(特に)2020は上位の予想が出来ない年だった

>>761
近年の物語でめっきり見る事が減った昔ながらのパラレルワールドモノとして俺も好き

766 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 20:04:37.41 ID:6vgoaqZ50.net
>>598
4期のインターン編つまらんししゃーない
1票ぐらいあってもええとは思うが

767 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 20:12:48.34 ID:Udi8zoD9a.net
5chのアニメ板に入り浸るぐらいにアニメが好きで、それなりの本数を見て決めた自分の
ランキングにもうちょい自信を持ってもいいんじゃね?
それに、いくら世間の評判が高くても、俺にとっての鬼滅のように刺さらないものは刺さらないし。
(無限列車編が全国の数多の映画館の経営を救った功績は認めるけど)

768 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 20:16:16.71 ID:B9YvpmB60.net
TV版の鬼滅は普通に凡庸だったと思うな…。
作画や演出は良かったし金掛かってるなとは感じたけど
正直ストーリーはなかなか進まず全体に退屈だったし
2クール見てあの結末じゃハァ?ってなる。

769 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 20:22:16.28 ID:B5WGeWYI0.net
感想必須という特性から、単に面白いだけじゃなく語りたい勧めたいという要素も大きい

770 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 20:25:56.04 ID:TmCRWpPNa.net
アニメに限った話じゃないけど世間で良い物とされてる物はそれなりに良い物なんだよね
だからそれしか知らない人にはものすごく良い物に見える

771 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 20:27:02.06 ID:n7WAjOeG0.net
>>598
同じ時間帯の入間なんて対象リストにすら載ってないし
夕方アニメは5ch民のターゲットじゃないんだよきっと

772 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 20:32:37.00 ID:lE89EuMK0.net
鬼滅は2019年は対象外で2018年は3位だよね

773 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 20:40:55.06 ID:7IDyaU180.net
いつも歴代の画像貼る人が今回現れないから俺が代わりに作るか
作り方はわかるが時間が少しかかるだろうけど

774 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 20:41:13.89 ID:kFCL0AT60.net
入間くんは個人的ギリギリベスト5には入らないけど、それでもめっちゃ面白くて好きだった
特にあの先輩のキャラが

775 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 20:41:25.86 ID:iehOAMBE0.net
今年は集計人も一人だったしリスト精査も結構漏れがあったみたいだし
これまで色々やってくれた熱心な人たちが来られなかったのかもね

776 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 20:43:06.10 ID:fPR6cV030.net
アクダマおめでとう
放送がBS日テレとMX+FOD独占(有料)っていう放送枠が限定されたある意味不利な状況だったけどそれで1位ってのは素晴らしいと思う
自分は4位にしたけど総合結果には不満は無いな

しかしNETFLIX枠とはいえあれほど放送前に騒がれてた日本沈没2020が色々な媒体の2020年のアニメーションまとめ的な記事に影も形ないってのは…

777 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 20:43:32.08 ID:eYX5JYb+0.net
入間くんは森脇監督なので期待して見始めたんだけどそこまで刺さらなかったので4話くらいで切っちゃった

778 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 20:49:52.93 ID:xo+kw4Yba.net
ニコニコでは納得の声が多いみたいだけど
案の定円盤売上至上主義のやらおんでは大荒れなのな

779 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 20:53:13.62 ID:aHtCxrIZM.net
アクダマがもしも独占配信じゃなかったらかなりのヒット作になり得たかもしれんのに勿体ないな

780 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 21:16:38.55 ID:Icj8BrQrH.net
リスト漏れは延々クソどうでもいいこと話してた荒らしどものせいでなかなか話し合えなかったのがでかいよ…

781 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 21:27:38.21 ID:TmCRWpPNa.net
FODにお金払えるようなコンテンツが揃うのは数万年先だろうから
現時点でFOD独占てのはザコが切り札だけ持ってイキってるだけでアニメ界にとって大きな損失でしかない

782 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 21:36:19.38 ID:eYX5JYb+0.net
普通に見られる媒体は多いほど良いと思うので独占配信はやめてほしい
特にニコニコで無料配信あるか否かは結構大事

783 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 21:40:51.92 ID:0iSBpK++p.net
まあ視聴者としては当然そういう気持ちになるけど独占分のお金貰ってそのおかげで作れたって側面もあるだろうからね…

784 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 21:41:44.74 ID:lwpao4Cq0.net
俺もニコ厨だから分かるわ
あんまりあっちこっち配信サイト渡りたくない
なぜか不便になる一方っていう

785 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 21:44:41.27 ID:xMeTysEYa.net
>>777
後半の先輩の話とか、ラストのアイドルの話とか
ゾッとするような絶望を見せておいてから、希望へ切り替わる瞬間が上手いと思った作品だったよ

786 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 21:47:55.98 ID:Aieq8Grt0.net
アニメ視聴者なら個人的にDアニ
もう一つ取る選択肢としてFODは入ってこない

787 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 21:52:05.61 ID:4BrGxVgR0.net
オリジナルでやるなんて、
ビジネスしか知らないおじさんたちを言葉巧みに騙し騙し金を引っ張ってきて
意地と執念でようやく無理やり企画にするレベルなんだから
独占も苦肉の策なんだと思うよ

788 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 22:08:12.74 ID:3kRiKfih0.net
無能なナナ見てみた、好きなやつだったが
1話のこの手法、どこか既視感があるような?と引っ掛かってたところで
EDの原作者見てお前の仕業か、どうりでと納得w

789 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 22:13:47.96 ID:HtyqVFoH0.net
配信サイトはdアニメインで、FODやネトフリは独占配信で観たいものがある時に一時的に会員になるくらいだな
あと通販のおまけでアマプラ

790 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 22:22:47.15 ID:6MYhbfCN0.net
>>765
2010年からこっちでは、2010年のミルキィホームズと2014年のばらかもんに違和感がある。

791 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 22:25:42.92 ID:kFCL0AT60.net
ばらかもんの出来は凄く良かったと思う

792 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 22:27:38.29 ID:sesWZY8q0.net
2014年開始アニメだと白箱があるからあんまり1位感は無いのは分かる

793 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 22:36:38.66 ID:tayJWNC4p.net
集計してExcelにまとめてくれた人はTwitterにいたよ
それくらい自分で探せよ

794 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 22:37:38.92 ID:HIAc379c0.net
>>785
主人公が女装してアイドルとして歌をうたうシーン
男の声優のくせに、女声で一曲完全に歌いきるという
凄い声優が現れた!と思ったら30歳越えたベテランおっさんだったw

795 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 22:38:28.26 ID:PdT+Nir50.net
芸スポのスレ見てるとこのスレとの温度差が面白い
あと鬼滅を無視するとかひねくれてるって奴が定期的に湧くのも面白いw

796 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 22:43:56.71 ID:ifItMpHVM.net
アニメは放送してくれなきゃそもそも見ないよ。
ついでに言えば録画しといて、気に入ったら残す。

797 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 22:46:33.82 ID:tayJWNC4p.net
>>795
どうか許してやってくれ
彼らの国語レベルは小学生未満なんだ

798 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 22:50:22.29 ID:ifItMpHVM.net
そう言えば鬼滅観てないな、絵柄が気に入らないから。
別に損してるとも思ってない。

799 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 23:07:49.94 ID:lE89EuMK0.net
ばらかもんが1位でその二年後の甘々と稲妻が27位というのがなかなか
一筋縄ではいかない感じ?


年末に帰省しなかったのでいつもよりネットを彷徨う時間が増えた結果
初めてこのスレッドを知って投票した

で、2001年からのベスト30のリストを見たんだが
[見てないアニメ]
だいすきぶぶチャチャ
SDガンダムフォース
ナイトウィザード
風が強く吹いている

[見てるかもしれないが記憶が怪しいアニメ]
BLASSREITER
Phantom ?Requiem for the Phantom?
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? 
ワルキューレロマンツェ

という感じだった(流し見も多いけど完走はしてる)
とりあえず団地ともおが入ってないのがちょっと意外??
ベスト5のアニメだと喰霊-零-がちょっと謎かな

800 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 23:09:23.23 ID:EiADYhf+0.net
ニコニコのコメントやここで配信が…というのを見るけど配信だけって人そんなに多いの?
基本テレビで見るもんじゃない?仮に配信メインの人でも配信無きゃテレビを使うものでは?配信が無い/少ない且つ自宅のテレビで映らないって作品そんなに無いと思うんだけど

801 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 23:13:08.28 ID:Ca6UyNyy0.net
>>790
俺は別に順位の違和感とか言ってるわけじゃ無くて
他の年は1位、2位はたぶんこれだろって予想(実際の順位はもっと低い事も有る)は出来たけど
去年は予想すら出来なかったって意味だからね

他の年も自分が予想した以外の作品が上位に来てもここのランキングはそれなりになっとくしてるけど
去年は例年以上にどの作品が1位をとっても可笑しくないって意味

802 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 23:13:53.49 ID:kFCL0AT60.net
>>799
ばらかもんはどっちかというと、田舎暮らし描写の秀逸さで票を稼いだって感じじゃないかな
男女票バランス取れたのんのんびよりみたいな感じというか

803 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 23:14:39.30 ID:c5Y6Ic8b0.net
地方だとテレビで映らない作品って結構あるからなぁ
あとテレビで放送されてる作品でも配信が限定されてると見逃した時つらい

804 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 23:14:40.47 ID:BNElBJDMp.net
>>800
全ての地域が東京並みにアニメが見られると思うんじゃないよ

805 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 23:16:21.48 ID:6MYhbfCN0.net
>>799
ばらかもんのスピンオフはんだくんはスタッフ総入れ替えが祟ったのかな。

806 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 23:16:22.77 ID:TL0YFjQJa.net
>>800
3年くらい前に、自宅マンションの共同アンテナが壊れたのを期に、全部ネット視聴に切り替えた。
その時から地上波も衛星もテレビは全く見なくなった。

807 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 23:19:36.30 ID:1UdwjzEMM.net
うちもTVは1年半前にディスプレー内部が走査線割れ起こしたのを機に捨てたわ
二人暮らし以上ならまあわからんでもないが一人暮らしなので全然困ってないな

808 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 23:20:19.22 ID:dP1Xp7VA0.net
自分は地方民だから、スカパーAT-Xとアニマックス、ニコニコ動画とアマプラ依存
アクダマはAT-Xが押さえてくれたのが威力絶大だった
元旦の今日は、メイドインアビス一挙と、青ブタの全話+映画フルコース11時間コースで超疲労困憊。。

809 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 23:25:23.89 ID:lE89EuMK0.net
>>802
とりあえず、ここは女性票の影響力はほぼないでしょ
全体の一割あるとは思えない

おそ松1期が29位で今年はヒプマイが76位かな

810 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 23:37:53.74 ID:1g1nQzql0.net
>>800
基本BSですよ。
ネット配信と違って映像も美しいし、特別なことがない限り配信で見ることはないですね。

811 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 23:42:40.18 ID:dP1Xp7VA0.net
まあ今年のランキングは、去年のケムリクサアンチだったドコグロ荒らしの猛威が少なかったおかげでキモチ良かったよ
去年のランキングは、1位まちカド、2位ケムリクサ、3位鬼滅の刃、4位かぐや様、5位ハイスコアガールくらいに収まって欲しかった
ドコグロのケムリクサアンチは本っっっ当に凄まじかった!

「ドコグロ」で↓スレを検索してみれば良い。投票結果に大影響した
2019年2chベストアニメランキング投票を見守るスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1575126628/-100
2019年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1577024768/-100

812 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 23:52:30.75 ID:SncOL4IZ0.net
イドが続編みたいなの発表したけどSDキャラのショートアニメ?ぽくて残念

813 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 23:54:29.98 ID:dItvi1Ta0.net
いつからかほとんどニコニコでしか見なくなっちまったなあ
進撃みたいによほど気になる奴らは配信がなくても見てるけど、それ以外は基本コメ付きじゃないと見れない体になってしまった
魔王城とかも見ようと思ってたけど、それが原因で結局見なかったし

814 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/01(金) 23:55:59.36 ID:HtyqVFoH0.net
土日は実況を見ながらテレビで見ることもあるけど、それ以外はタブレットで見たいから配信だな

815 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 00:00:49.13 ID:Pad/EVzWaNEWYEAR.net
>>761
味噌な〜俺も好きだったぞ。2018年か

816 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 00:10:08.47 ID:rj3ckERc0.net
ニコニコだとみんなでワイワイ見られるから視聴継続しやすいんだよね
俺が女児アニメ見始めたのも元々はニコ動でのプリティーシリーズ配信が
フルアニMAX由来の変な雰囲気受け継いでてコメがとにかく面白かったのが大きいかも
今やしっかりリアタイする立派な女児になってしまったが

817 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 00:16:55.14 ID:DwC+PW7T0.net
>>799
風が強く吹いている
終末なにしてますか?

は観て欲しい。
どちらも泣ける。

なお、風が強く吹いているは、
はじめの一歩の一歩役の人が全話脚本を書いている

終末なにしてますか?はYouTubeのPV見て
興味持ったら全話観て欲しい。
最終話はもう号泣き必至

818 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 00:17:50.27 ID:DwC+PW7T0.net
>>805
あれほど1話目の15分が苦痛だったアニメは覚えが無い。はんだくん

819 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 00:18:11.05 ID:qh+9L/Vs0.net
よくわからんジャンルの楽しみ方を倣うときはコメントが役立ったりする
ただ一歩間違えると思考停止になるからおっかない

820 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 00:57:41.01 ID:QJTAHSNa0.net
>>813
分かる
コメ付きでないと物足りないからほぼニコ動かリアタイのアベマだわ
ニコ動とニコ生でもコメント内容が違うので同じ回をわざわざ見直すこともあるw

821 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 02:20:12.02 ID:X0Zf++9r0.net
>>415
>>421
ごちうさ虚無とか言ってる時点で見たことないのが分かる
お前らの人生の方がよっぽど虚無だから

822 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 03:01:50.56 ID:fvOpJ1g90.net
>>816
俺はほぼニコニコ視聴率100%だな
テレビ持ってないっていうのもあるけどにはツッコミだけでなく難解なシーンは解説がないと気付かないことがある
毎年毎年ニコニコ配信されてない作品が結構上位に来てるから困る
いつか視聴したいけどニコニコのリアルタイムじゃないと気が乗らず新しいアニメの視聴予定に流されていくんだよなあ

823 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 03:07:12.69 ID:2K4UOItwM.net
ニコニコって流し見しづらいから使ってないな

824 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 03:22:35.26 ID:vtYRoOja0.net
>>822
すっげえわかる
今期のさすおにとか惰性で見始めたけど、解説ニキのおかげで予想以上に楽しめたわ

825 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 03:38:15.94 ID:ntp/Yg1u0.net
配信の時代とか言ってる割に独占配信に文句タラタラなコメント出てるにはウケる

826 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 03:38:26.84 ID:ntp/Yg1u0.net
動画の話ね

827 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 03:43:37.46 ID:ntp/Yg1u0.net
アニメ本編はまずニコニコでは見ないな
まっさらな気持ちで見るのにはコメント流れてくる形態は邪魔でしかない

828 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 03:57:34.90 ID:3VF+H2lP0.net
日常/コメディ系とかのゆるい作品はニコニコで見ることもあるけど、シリアス寄りなのは初見ではニコニコで見ないな
再度見たい場合にニコニコで見ることもある

829 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 04:01:54.08 ID:GvZgumkg0.net
俺もそうだわ
シリアスなのはネタバレされると痛いし

830 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 04:10:53.02 ID:QJTAHSNa0.net
コメディ・ギャグ系はニコ動と相性が良いよね
視聴者が巧くツッコんでくれたら面白さ倍増するし
下手したら作中のツッコミより笑えることもある

831 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 04:15:56.77 ID:JN9whnDvM.net
ジビエもダイナコードもヒップマイクもニコニコ向けだな

832 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 04:21:54.32 ID:rsndXoOsM.net
>>799
「風が強く吹いている」 を観てから箱根駅伝を見ると
観る前よりも駅伝を楽しめるようになる
でも今からじゃ今日の箱根駅伝のスタートには間に合わないな

833 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 06:03:10.91 ID:zSLWLzaT0.net
>>800
去年東京から地方に引っ越したけど地上波で見れるアニメは1/10に減ったよ
BSあれば大体補完出来るが地方民はアニメ視聴環境厳しいよ
>>810
ネット配信の方が画質高いよ
だいたい1080Pか720Pだし放送であるブロックノイズが全くないから放送よりネット配信の方が綺麗だよ
FireTVや今どきのテレビならネット配信もテレビの大画面で見れるし

834 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 06:10:05.18 ID:Y8IoKnK00.net
サガリテさんの動画観ました
去年は軸足を海外ドラマに置いててアニメ視聴数少なかったもんで
映像音楽に寸評コメントですごく参考になって毎年ながらありがたい
今年もバラエティ豊かで面白いランキングになったとよくわかるね
レビュアーズからのミュークルドリーミーはライト層は困惑しきりだろうな
このランキングと動画でニコ層がもっとイドに注目してくれたら嬉しいなあ

835 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 07:33:05.95 ID:X259BgzfM.net
俺もFireTVかChromecast買って配信をテレビで見ようかと思ってる

836 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 07:46:24.59 ID:PRrH1Q3RM.net
大陸の人達は日本のテレビ受信できないからねぇ
無料配信に異常に拘る層がいるのは仕方ない

837 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 07:58:56.14 ID:UzuuKRTl0.net
D4DJのEDなんか一人で見てても多少そう思うんだろうけど
コメ見るとやっぱそう見えるよなと補強されて面白いわ

838 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 08:28:24.18 ID:y0WKg/F+0.net
投票の感想のおかげで禍つヴァールハイトと虚構推理見てるおもろい
普段手を付けないタイプのアニメでも感想見ると興味出てくる
ありがたい

839 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 08:31:05.73 ID:tiAZps7e0.net
まだ投票スレ読みきれてない
お前らの力作残さず読むからな

840 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 08:36:59.29 ID:0zH/B6/T0.net
>>835
快適よ。コスパめっちゃ高い。

841 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 08:49:18.72 ID:N0dEmhAr0.net
感動したり笑えたアニメを他の人の感想も見たい
って思ってニコニコでコメ期待してみると
たま〜に自分は好きだった作品がコメントでボロクソ言われてて悲しい気持ちになる事も
ぎんぎつねの1話、主人公叩かれまくってて辛かった

アルテとかニコニコで配信してたらギリギリ50位内に滑り込めた可能性も…とか妄想するけど
配信されたら社畜社畜言われすぎて不快な気持ちになりそうだから
ニコニコでの配信無くて良かったのかな〜

842 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 08:58:38.65 ID:IuWci9Pv0.net
>>835
ちょっと調べてみましたが、Chromecastって、日本人がよく使う配信サイトにはあまり対応していないみたいですね。特にアニメ系。
Fire TVの方が幅広い感じか。意外なところでDAZNに対応しているの強い。

843 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 09:02:59.04 ID:km8Yyr6C0.net
空気がもろ出るからなあ
これは叩いていいやつなんだ!ってなるとそれ一色になる諸刃の剣

844 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 09:33:51.02 ID:hKtj7HIwp.net
コメントとか絶対要らない派なのでニコニコでアニメ見る気には全くなれないけどジビエなんかはニコニコでやってたらもっと話題になっただろうな

845 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 10:03:21.37 ID:zF9PQnAQ0.net
1位2位が円盤売上低い事で逆張りとか言われちゃうけど
個人的にこのランキングは面白かったアニメランキングで
それが好きなアニメとは限らないってのが面白い

846 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 10:30:22.84 ID:Aahsunpg0.net
よく見たらジビエートはdアニメストアにあるしdアニメストアニコニコ支店でも見れるじゃないか?
ニコニコのコメントで見たいなら有料だろうがまだコメントが少なかろうが自分から進んでコメントするとこから始めりゃいいのに
タダ見ばっかじゃ別サービスに独占配信で持ってかれても文句言えんだろうよ

847 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 10:39:07.87 ID:hKtj7HIwp.net
なんでそんな喧嘩腰なんか知らんけど俺が見たいわけではなくダイコーとかみたいに話題になっただろうなって話だよ

848 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 10:53:48.12 ID:Aahsunpg0.net
>>847
レスはしてないぞ
俺はレスする時はレス番つけるからな

849 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 10:56:53.33 ID:vnXAPAPkM.net
ジビエートはレンタル無さそうだから、自分が見る事は無いな

850 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 10:59:40.48 ID:Aahsunpg0.net
どうせニコニコは有料配信しかないと文句ばっかでコメント少ないとコメントくれくれするんだろうなぁ

851 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 11:00:50.83 ID:Llis9RwYaNEWYEAR.net
鉄血でさえ上位にいけるランキング

852 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 11:06:59.42 ID:2CZ0jFFV0.net
>>843
このスレは他人や世間の意見に流されない評価を持ち上げてたけど
ニコニコなんて他人や世間の意見に流される最たるもんだよな

853 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 11:16:30.66 ID:j6XwGmKQ0.net
>>852
>ニコニコなんて他人や世間の意見に流される最たるもんだよな

分かる。
同調するようなコメントを自作自演で連発しても見分けにくいということもあるし。

854 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 11:21:51.29 ID:UzuuKRTl0.net
鉄血は前半は良かったからね翌年いないのが最終評価だけど
原作のある呪術、進撃、リゼロなんかは大扱けはしないだろうけど
ひぐらしは上下にブレ幅ありそうだ

855 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 12:01:44.74 ID:JN9whnDvM.net
自分の好きな作品が貶されてるの見ると悲しんだりいらっとくる人って入れ込み過ぎじゃない? よくそういう人見るけど全然理解できん
虹ヶ咲1位に入れたけど貶してる人らの感想もよくわかるしそれでなんか特別な感情抱いたりしないんだけど
>>上の方のレスの人

856 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 12:10:15.54 ID:0zH/B6/T0.net
好きな作品が批判されること自体は構わないけど
その批判があまり的外れなものならイラッとはするかな。

いまここで起こってるのは逆の現象みたいだけどw

857 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 12:10:52.48 ID:0zH/B6/T0.net
すまんここじゃなかった。別のスレとごっちゃになってたw

858 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 12:11:36.50 ID:2zsELFD7a.net
おととし一挙放映を教えてもらった風が強く吹いている、駅伝を見る目が少なからず変わるね
去年積んでいた魔王城は投票後にスヤリスせれくしょんで思い切り頭を殴られた
「…あしたにしては?」オチなしギャグと不条理を繰り返すこの感じは…懐かしの咲坂畠山ルート
通して見ていたらこれがランクインしていたかも知れない

ミュークルは年跨ぎが分かったので来年に回す
大人も子供もわかるサブタイトルのセンスがとにかく抜群で、これ読んだだけで見たくなる

859 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 12:13:35.56 ID:2zsELFD7a.net
いけね、もう今年か
楽しい作品が沢山出るといいな

860 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 12:23:25.96 ID:Zwvvms3M0.net
FOD登録から2週間まで無料やん
アクダマだけ見て解約しよ

861 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 12:25:24.09 ID:km8Yyr6C0.net
>>852
ここはニコニコで見てようがどうせ空気読まないんだから
そんなふうに並べる意味はないぞ

862 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 13:04:26.84 ID:km8Yyr6C0.net
空気読まないはいいすぎか
どうせSNSがある以上、他人に引っ張られないことはありえない
アニメ板でも本スレがアンチスレ化してまともに話せる場所がなくなることはよくある

863 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 14:31:56.18 ID:YbiAYrSl0.net
>>832
アニマックスで昨日1クール目、本日3時から2クール目を放送。
リアルタイムでは興味なかったけど5chランキングで評判が良かったから録画して見てるけど面白いね。

864 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 15:29:18.90 ID:TWJflCBcd.net
風が強く吹いているは無理矢理2時間に詰め込んだ実写映画版ですらそこそこの面白さになる神原作だからな

865 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 15:30:32.14 ID:2iY5MSHrM.net
てか映画の方がよかった

866 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 16:15:00.53 ID:GvZgumkg0.net
1クール目スポーツ物定番の練習試合が無い中、走り込みとキャラの掘り下げだけで面白かったの凄いわ

867 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 16:50:14.56 ID:JEWhSbj90.net
上の方で、展開が別作品とかぶったって話題があったけど
「風が強く吹いている」も展開が「転生スライム」とかぶってたんだよな

同じ週にかぶったエピソード。
「女の子が作った料理が激マズ料理で、体調不良者が続出」
 女子マネの作った料理と、秘書が作った料理。

868 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 16:56:39.17 ID:mcRAcLul0.net
ええ〜?メシマズく作るヒロインなんて星の数ほどいるだろうに

869 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 17:27:55.36 ID:N0dEmhAr0.net
かぶりとはちょっと違うけど
働く細胞の二期と働く細胞BLACKが同じ冬アニメってのは
ここの投票結果にマイナスの影響出そうだな〜
5作品しか投票出来ないのに同じような作品に2枠も使うのは厳しい

870 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 18:28:02.93 ID:gr2pjktn0.net
ベスト10で唯一見てなかったIDを見てきた、なるほど面白いね

871 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 19:06:28.76 ID:KkMD04fz0.net
正月に録り貯めしてたツキウタ2を観てたけど、一票入れるべきだったかな
最終回でライブ前にスタッフに差し入れ選ぶ話やって、一曲も歌わないまま終わった
こういう周囲の人に感謝の気持ちを忘れない系が好き

872 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 19:22:57.33 ID:oiK68dfJ0.net
今日の23時40分から、花澤香菜がテレ朝の太田光バラエティ番組に出るよー
芸能界が鬼滅の刃ウケで、一斉に声優界に手をツッコんできた感
アクダマの黒沢ともよも、元々子役女優だし、光が当たるだろうね
ざーさんが出たなら、悠木碧もいずれ表舞台に出て欲しい
小原好美や花守ゆみりや古賀葵も

873 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 19:50:56.60 ID:2tvwA3sdd.net
h
youtube.com/watch?v=34pGomPVm_U

874 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 19:57:11.01 ID:PblqR3gs0.net
>>872
オタクしかしらないような声優をキー局に出して大丈夫なんか?

875 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 21:03:10.22 ID:8noSXCU80.net
スレの動きも止まったようだし埋めついでに>>506の2001〜2005のソース出せる人いないかな

2002年のスレは貼られたことがあって上位は一致するけど
https://ex.5ch.net/test/read.cgi/vote/1040631940/189
23位以下は決勝にノミネートされてない予選落ち作品が並んでて信憑性が微妙だ
https://ex.5ch.net/test/read.cgi/vote/1040631940/3

876 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 21:15:58.77 ID:km8Yyr6C0.net
バラエティ番組は昔から声優を馬鹿にして笑いをとってきたがな
平野綾とかトラウマになってんじゃないか
まあ彼女はアニメにいても未来はないと一念発起して頑張ったえらいやつなわけだが

877 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 21:42:34.51 ID:+dat7Uh90.net
並べた画像作るにしてもコメント必須制が採用された2013年からでいいだろって思うわ
それ以前は色々微妙すぎる
それでも範囲広くしたいって言うならちゃんとアニメサロンexで遡れる2011年までがギリ
それ以前も一応投票はしてたかも知れんけどもう完全に別物だろ

878 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/02(土) 22:20:28.77 ID:mp1PP8w9a.net
数が増えて画像が小さくなってきたしサイズも重くなってきたしね

879 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 00:51:15.19 ID:8BFsOTQ+0.net
>>377
この5chランキング画像は英語と台湾語と中国語とスペイン語を見た事あるけど
大体、このフォーマットが基本になってるから今更変えられないんじゃないかな
初期どころか現在だって所詮600サンプル程度の”所詮5ch”なんだしw

880 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 00:56:27.18 ID:8BFsOTQ+0.net
リンク先は>>877の間違い

テレ朝でざーさん出演番組直後から、漫画のベスト100企画をやってるけど
奇しくもこのスレとコンセプト自体は共通だが、組織票対策ってノウハウに関しては5chベストアニメランキングは、なかなか上手くやってると思うな
感想文つきって参加条件。

881 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 02:07:16.19 ID:od+FEItQ0.net
風が強く吹いているが面白いと思った人には船を編むもオススメしたい

882 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 09:48:08.95 ID:/O2uZQ2I0.net
ランキング画像作る人が2019年が最後とか言ってた記憶があるな

883 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 09:51:52.83 ID:hRwizKGz0.net
1位のアクダマ配信で見てきた面白かった
嫌いな声優が三人いて本放送追わなかったけど我慢してみたわ
そいつらの演技以外は楽しめた

884 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 09:58:15.30 ID:MgTHY3FK0.net
黒沢さんは確かに上手くないが
あれも個性だろう

885 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 10:02:56.74 ID:/6uywaZJ0.net
1画面で見られる画像の大きさじゃなくなってるし
ルールが大幅に違った時代の所で分けて注記付きで残す、とか?

886 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 10:06:18.65 ID:wuAYmSOa0.net
魔女の旅々のサヤや呪術廻戦の高田ちゃんとか黒沢ともよは秋は光ってたけどな

887 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 10:09:54.38 ID:0322R6sR0.net
黒沢はアクティヴレイドで知ったけど、いつの間にか主要キャラやるようになったな。

888 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 10:14:43.25 ID:hRwizKGz0.net
>>884
黒沢ではないよw気取った気持ち悪い声出す人々三人

889 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 10:18:36.00 ID:VdMDpTZFM.net
ともよはアンニュイな演技は上手いが感情乗せた演技が不自然になる
主人公やヒロインでなく脇役向きだと思う

890 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 10:29:25.53 ID:/O2uZQ2I0.net
ランキング画像は毎年10年分だけ作ればいいと思うよ
それ以前の分は誰かが勝手に画像をくっつけて作ってくれるでしょ
個人的には10✕10がきれいに収まってる感がでるけど、いいアニメを探す手がかりにもなるし、30位あたりまでは残してもいいのでは

891 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 10:53:28.23 ID:+nA+uPzt0.net
見てきたのを上から並べると
かぐや様、ミュークル、魔女、おちこぼれ、破滅フラグか。
ギャグ系しか見ないからこうなるけど

892 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 11:54:54.83 ID:7+QijLen0.net
>>891
ギャグ、コメディ系だと
放課後ていぼう日誌
魔王城でおやすみ
かくしごと
推しが武道館いってくれたら死ぬ
波よ聞いてくれ
邪神ちゃんドロップキック

フルーツタルトがOKなら推し武道が一番合うかも
かくしごとは油断してると泣かされるけど分類としてはギャグになるはず

893 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 12:00:48.70 ID:wMHq3bipaNEWYEAR.net
このベストアニメランキングがちゃんとルール化して出来たのが2011からで
2012にTARITARIとガルパンの連投荒らしが出て感想必須になったのが2013
まとめるにしても確かにどちらかでいいとは思うな

894 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 12:03:03.71 ID:mVrsg+Fh0.net
>>889
アンニュイというか少しひねくれたところのある役がハマる。
ユーフォとか宝石は見事だったがそのあとは…て感じ。
使いどころの難しい人だね。

895 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 12:08:52.88 ID:+nA+uPzt0.net
>>892
サンクス
見る見ないをキャラデザで決めてた部分もあったけど挑戦してみるか

896 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 12:29:25.94 ID:8BFsOTQ+0.net
>>894
魔女の旅旅では、ほぼ主役だろ
黒沢さんは京アニ青葉36人焼殺事件で、1年近く声優業から離れて舞台に向かった時期があった
脚本家では10人以上、仕事量を激減させた人が続出した
音響監督の鶴岡陽太さんも、ほとんど引退に追い込まれた

897 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 12:35:26.27 ID:mVrsg+Fh0.net
>>896
声優に対する鶴岡さんのディレクションは大きいと思うから
氏の不在は非常に痛いね。どうも黒沢のポテンシャルを
使い切れるディレクターが今いないんじゃないかと思える。
一方で本人は自分で役を作りきれるタイプじゃない気がする。

全部素人の印象論で済まんけど。

898 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 13:18:29.83 ID:1iACvZta0.net
>>882
画像来ないなー物足りないなーと思ってた
とりあえず今年1年分だけでも適当にまとめたのがほしいね

899 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 13:27:15.59 ID:fLrJSjxC0.net
確かに2000年代はランキングの感じがこのスレの傾向と違う気もする

900 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 14:06:24.52 ID:+yWITtG80.net
前にあった票数重視で5点下駄履かせたやつ出してみた
https://i.imgur.com/6DsRr0w.png

901 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 14:06:53.80 ID:K77a9usyM.net
放送してるアニメ自体勢力図が変わってきてるし
00年代はそれまでのOVAを引き摺ったジュブナイルからラノベ販促アニメに変わっていった時期だね

902 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 14:49:56.49 ID:8BFsOTQ+0.net
>>400
お疲れ!
ガンダムビルドとミュークルが落ちるのは予想できたな
でも1位のアクダマは差を広げたし、深刻な影響は出ていない気がする
ジビエート、却って順位が上がったw

903 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 15:08:31.80 ID:8BFsOTQ+0.net
>>897
ヴァイオレットエヴァーガーデンの舞台挨拶LVで、鶴岡さんは
「音響監督生活の末期にこの作品に携われて」を3回くらい連呼していた

黒沢ともよにとって、ユーフォの続編は亡くなった人材を考えると極めて厳しい
楽器作監・高橋博之さんチームが丸ごと亡くなった
京アニは武本康弘さんの絵コンテ終わっていたメイドラゴンの後は、オリジナル劇場アニメに向かうとチラ聞いた
ユーフォの続編は思い切り後回しにならざるを得ない
24才の黒沢の声優人生は大きく変わった。変わってしまった
京アニ新オリジナル映画に、黒沢は起用されそうな気がするけど

黒沢の青葉真司容疑者への激情ってのは、あふれ出るモノがあるだろうね
アクダマでの詐欺師役の演技には、圧倒された
アニメ史に刻まれる超絶名演だった

904 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 15:11:20.74 ID:8BFsOTQ+0.net
リンク先は>>900の間違い。すまん

905 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 15:16:40.12 ID:fLrJSjxC0.net
>>900
推し票が多い作品が下がる感じか
ミュークルドリーミーとガンダムの下降が酷いなw

906 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 15:20:26.95 ID:fLrJSjxC0.net
>>900
単純な得票数ランキングになるって訳でもないんだね

907 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 15:48:28.73 ID:/O2uZQ2I0.net
>>900
なんだか妥当な感じもするけど、何を計ってるランキングなのかも説明しづらいな
それなら、普通に票数ランキングも合わせて出すでもいいんじゃないかな?

908 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 15:59:58.73 ID:HMicXgEe0.net
便乗して、>>360 から、それぞれの順位毎の投票数上位を並べてみた(左から票数、タイトル、ポイントによる順位)

【1位投票数】
47票 アクダマドライブ (1)
43票 ID:INVADED イド:インヴェイデッド (2)
42票 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 (3)
30票 ミュークルドリーミー (6)
25票 放課後ていぼう日誌 (5)
25票 とある科学の超電磁砲T (14)
24票 安達としまむら (11)
22票 かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜(2期) (4)
21票 異種族レビュアーズ (7)
20票 ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 2nd Season (20)

【2位投票数】
35票 かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜(2期) (4)
29票 魔王城でおやすみ (9)
28票 ID:INVADED イド:インヴェイデッド (2)
26票 無能なナナ (10)
25票 デカダンス (8)
24票 異種族レビュアーズ (7)
22票 アクダマドライブ (1)
21票 映像研には手を出すな! (11)
20票 ミュークルドリーミー (6)
19票 かくしごと (11)

【3位投票数】
26票 放課後ていぼう日誌 (5)
26票 かくしごと (11)
21票 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 (3)
19票 デカダンス (8)
18票 ID:INVADED イド:インヴェイデッド (2)
17票 かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜(2期) (4)
17票 魔王城でおやすみ (9)
17票 ゴールデンカムイ(第3期) (15)
16票 アクダマドライブ (1)
16票 映像研には手を出すな! (11)
16票 ドロヘドロ (17)

【4位投票数】
27票 かくしごと (11)
25票 かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜(2期) (4)
22票 異種族レビュアーズ (7)
21票 映像研には手を出すな! (11)
20票 ゴールデンカムイ(第3期) (15)
19票 安達としまむら (11)
17票 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 (3)
17票 デカダンス (8)
16票 アクダマドライブ (1)
16票 放課後ていぼう日誌 (5)

【5位投票数】
28票 無能なナナ (10)
20票 デカダンス (8)
19票 かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜(2期) (4)
19票 波よ聞いてくれ (24)
18票 アクダマドライブ (1)
17票 ゴールデンカムイ(第3期) (15)
15票 放課後ていぼう日誌 (5)
15票 安達としまむら (11)
15票 呪術廻戦(1クール目) (28)
14票 プリンセスコネクト!Re:Dive (23)

909 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 16:21:47.51 ID:mVrsg+Fh0.net
>>903
すまん、俺は極度のユーフォオタだからそのへんは解ってる。
というかあれ以降辛すぎて京アニ作品を一切見ることが出来ないままだ。
今年はなんとか見られるようにリハビリの予定。
ただスタッフロールは無理だと思うのでスキップだろうな。

910 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 17:07:00.04 ID:HMicXgEe0.net
票数でなく、その作品に投票した内の割合だと、
投票数中の 1位票数の割合上位(左から割合、タイトル、1位票数/投票数、ポイントによる順位)
58.8% ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 2nd Season 20票/34票 ((20)
41.0% ID:INVADED イド:インヴェイデッド 43票/105票 (2)
39.5% アクダマドライブ 47票/119票 (1)
38.9% ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 42票/108票 (3)
37.0% ミュークルドリーミー 30票/81票 (6)
33.3% とある科学の超電磁砲T 25票/75票 (14)
28.6% 安達としまむら 24票/84票 (11)
27.9% 第501統合戦闘航空団 ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN 12票/43票 (22)
25.8% 放課後ていぼう日誌 25票/97票 (5)
25.4% おちこぼれフルーツタルト 15票/59票 (19)

ついでに、投票数中の 5位票数の割合上位(左から割合、タイトル、5位票数/投票数、ポイントによる順位)
44.8% ジビエート 13票/29票 (36)
40.0% トニカクカワイイ 8票/20票 (49)
36.6% 呪術廻戦(1クール目) 15票/41票 (28)
35.8% 波よ聞いてくれ 19票/53票 (24)
31.1% プリンセスコネクト!Re:Dive 14票/45票 (23)
30.0% やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完 9票/30票 (34)
30.0% 球詠 9票/30票 (38)
29.8% 無能なナナ 28票/94票 (10)
26.3% DRAGON QUEST -ダイの大冒険-(1クール目) 5票/19票 (44)
26.2% 体操ザムライ 11票/42票 (25)

911 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 17:23:15.49 ID:UFU8JjDa0.net
>>506
この画像と前スレで貼られてた2019年のランキングが何箇所か一致しないけどどっちが正しいの?

912 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 17:30:28.12 ID:BycwNSjeM.net
>>900
狂信者がいるタイトルの順位が下がるならそれなりに意味はある

913 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 17:53:12.82 ID:3DH1ThpV0.net
>>911
集計人複数いて誤差あった中から画像作った人が選んだんだな
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1577282780/806,813,824

914 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 18:04:47.41 ID:agfywbIq0.net
>>900
ミュークルとガンダムくらいで他は殆ど順位変わらんのだな

915 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 18:18:27.08 ID:UFU8JjDa0.net
>>913
いろいろあって大変だったんだな
集計人に感謝

916 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 18:19:07.97 ID:VZiRf1RG0.net
ミュークルとガンダムが下がって
ジビエートとトニカクが上がるランキングなら前の方がいいな
ミュークルとガンダムは投票前は存在すら知らなかった人も多かっただろ
無名は悪名より勝るにはしたくないな

917 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 18:32:49.19 ID:/O2uZQ2I0.net
>>916
別にPRしたいアニメのランキングじゃないし

918 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 18:35:43.38 ID:5EzW4GCUp.net
むしろ集計人が複数いるのが普通というか例年で今年の方がイレギュラーなんだよ

919 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 18:43:38.16 ID:/O2uZQ2I0.net
論点は信者の必死度ランキング的な要素を下げて支持者獲得ランキング的要素を上げたいという話なんでしょ
スマホなんで書きにくいから書かないが、いくつか数式は浮かぶけど、どれも回りからみたら変な操作してるだけとしか思えない
個人的には今までどおりで、得票数ランキングを参考に作るでいいと思うんだが

920 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 18:47:55.66 ID:g3KYCdho0.net
必死度より頭数の方が工作しやすいんだよねぇ
4,5位にいれるくらいじゃ順位変わんないからやると目立つ

921 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 18:48:58.95 ID:8BFsOTQ+0.net
>>909
京アニ直ではないが、来週からのんのんびよりの続編が始まる
そこで吉田玲子脚本が復活しているか?だよ
吉田さんは青葉36人テロで一番衝撃を受けた一人だろうけど、ようやくリハビリが終わったのかどうか
京アニのオリジナル劇場版は、1つは吉田玲子脚本・山田尚子監督作品で
もう一本は、花田十輝脚本+石立太一監督であろうと予想される
https://news.yahoo.co.jp/articles/37c94a81a928f188b1e98ce7ae40b54afd17ce8c

「鬼滅の刃」を超える映画は何かが巷の話題だけど、京アニ映画しかなかろうと自分は思ってる

そしてぜひ未だに逃げ回ってる青葉の実母(韓国語通訳)に、京アニ映画を突きつけてやりたい

922 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 18:57:41.02 ID:9ZDutJUJ0.net
2018年は集計してたけど、去年のまちカドで集計するのやめた。
今年も去年同様に重複投票仕様だったので集計してないし、投票もしてない。
こうやって廃れていくんだと思うよ。

923 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 19:06:47.44 ID:+nA+uPzt0.net
何だかんだ言っても1位でも120人しか投票してないんだよね
それで割と形になってるものだから驚く

924 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 19:08:01.27 ID:8BFsOTQ+0.net
>>922
まちカドアンチ”荒らし”、マジ消えろよ!

925 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 19:09:11.68 ID:eMdOL3kA0.net
集計人不在が1番困るな
まあ俺も今のところやる気はないんだけど

926 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 19:20:23.83 ID:8BFsOTQ+0.net
今年は25日投票に改悪されたコトで、冬・春・夏アニメが不利になって
例年に比しても冬アニメ集中が悪化してしまった
通年を振り返っての投票企画としてはぜったい良くないよ
ワッチョイ切り替え日を挟んで重複投票は、むしろ半公認して欲しい
23日スタートに戻して、冬・春・夏アニメ対策を考えた方が良いし、人気投票企画としては適切
サンプル数が600程度では少なすぎ

927 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 19:28:40.43 ID:8BFsOTQ+0.net
秋アニメと冬アニメを間違えた
まあ繰り返してきたから文意は判るよね
25日スタートでは、最終回視聴直後の熱気ホヤホヤで、秋アニメに有利過ぎるんだよ
過去は23日スタートで上手く緩衝できて、よりもい覇権年とか集団知のバランス感覚が働いたのに、今年は終始バタバタしちまった

928 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 19:30:34.89 ID:6HwxXw8R0.net
票数は変わりないのになぜそこまでこだわるんだ?2日伸ばした所で投票が散らばるだけだし。自分が順位気にくわないから声高に言ってるだけだろ?秋以外もイド異種族かぐやていぼう中心に大健闘じゃん。今までも十分格差あるし是正されるから長くしてた訳じゃない
正直まちカド連呼荒らしの次くらいにはうざいんだが

929 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 19:34:17.76 ID:9ZDutJUJ0.net
>>923
>何だかんだ言っても1位でも120人しか投票してないんだよね

延べ120人というかただの120票であり、お一人で80票入れてる奴がいるよw

930 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 19:35:29.09 ID:g3KYCdho0.net
2回投票させろとかいってるけど実際はスマホ含めて4票以上投票してるだろうからね
議論するならip導入するかだよ

931 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 19:40:32.47 ID:WxU5Wt0l0.net
正直23日に投票する人は事前に投票用の文章作ってる人達だろうから
その人達が25日に投票する事になっても何も変わらないと思う

変わるとしたら最初から複数回投票する気の人達が楽に沢山投票出来て喜ぶだけかと

932 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 19:40:39.25 ID:7PicJvKI0.net
毎年恒例の終了後のグダグダが始まったか

>>928
アスペだからそんなどうでもいいことが気になるんだろ

933 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 19:45:08.92 ID:7PicJvKI0.net
まちカドガー不正ガー投票日ガーって喚いてるキチガイとかお前らも無視しろよ
スレの進行を妨害している以上荒らしでしかないんだから

934 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 19:45:18.58 ID:5EzW4GCUp.net
2021年は12月25日が土曜
はい7日で決まりです

935 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 19:46:42.77 ID:QNTiSzom0.net
秋が有利って点だけは理解できるけど、対策なんて時間を置く以外にはないと思うよ1クールずらして3月に投票とか
でもどうせ嫌がるでしょ?

936 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 19:47:36.93 ID:8BFsOTQ+0.net
>>928
こんなに秋偏重が酷かったのは今年だけだし、例年は23日、過去はもっと長くとっていた年があった
他のアニメ投票企画では1日1票で、それこそ組織票し放題
このままじゃ、今年のランキング投票でも秋アニメ偏重が悪化したままになるだろうよ
>最終回視聴直後の熱気ホヤホヤで、秋アニメに有利過ぎ
は絶対的プラス要因
25日スタートは短期すぎて、糞ソムリエさんたちが目立って、全体の腰が軽くなってしまう
前期と後期に1人2回の重複投票、良いじゃん。よほど使いやすいよ
秋アニメの最終回は12月30日までは放映されるんだから、見極めができなくて不都合すぎ
今年は特に辛かった

937 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 19:48:31.73 ID:7PicJvKI0.net
>>925
まぁ今回はありがたいことにツイッターにも集計してくれた人がいるから集計人は2人居たってことになるけどな

938 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 19:48:54.00 ID:aLKm6VoZ0.net
>>928
こいつも荒らしだからなぁ
スレの合意を無視して23日に勝手に投票スレ建てたのもこいつだし

期間に関しては投票数も例年並で大きなトラブルもなかったし
一人頭がおかしい奴が粘着してるだけだから
今年も25日〜31日の1週間でいいよ

939 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 19:50:03.92 ID:h3eLNiQM0.net
まあ今回も無ナナとかあだしまとかは秋じゃなかったらもう少し下がってそうな気もするけど、もし投票日が早かったとしても今回の順位が低くなったとは思えないんだよなあ

940 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 19:53:09.74 ID:WxU5Wt0l0.net
そもそも今年はコロナの影響で途中ぶつ切りで間があいたりとか
春とか夏のアニメは不利になってたのも結構あったしね

941 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 19:54:11.81 ID:g3KYCdho0.net
いう通りなら票数増やしても秋アニメの票数増えるだけだろうし
サンプル数云々も投票者の絶対数変わらないんだから複数入れる奴の票が重くなるだけ

埋めたら終わりで1年後なのがこのスレの良いところ

942 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 19:55:32.29 ID:8BFsOTQ+0.net
何度でも言うよ
>最終回視聴直後の熱気ホヤホヤで、秋アニメに有利過ぎ

例年慣れていた23日投票スタートで、ワッチョイ切り替え日を挟んだ1人2回投票制度を半公認する方が
アニメ人気投票企画としては必ずバランスが良くなる。冬・春・夏アニメに厚く投票される
25日スタートってのは忙しすぎ。身体が慣れていない
23日が近年のこのスレの伝統だった

943 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 19:58:56.68 ID:qJeyjntVr.net
もうこのスレも終わりかあとは投票スレを埋めたらまた年末かな
次回話し合い必要そうなので今年話題に上がってたのはポイントの配点と6作品以上投票したいって意見かなぁ
あとはリストに関してはみんなもう少しチェックしないとね

944 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 20:01:17.05 ID:8BFsOTQ+0.net
>>938
ずっと騒いでるのは俺自身だけど、
>スレの合意を無視して23日に勝手に投票スレ建てたのもこいつだし
は断じて別人だからな。そこは確認しておく
荒らしはオマエこそじゃないか
7日間じゃ短すぎるよ
9日間の方が良い。今回は痛感した。秋有利すぎ。このままじゃ今年も繰り返されるぞ

945 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 20:06:25.24 ID:VJsfjIQtd.net
なんでワッチョイ切り替えありだと票がバラけるのか謎
同じのに投票する人がいたら一緒やん

946 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 20:06:50.71 ID:g3KYCdho0.net
個々が頭ひねって出したランキングをバランスなんてもので上書きしようなんて姿勢が他人のこと考えてない思い上がりなんだよね
各シーズンの1位スレでも作って自分でカウントしてればいいんだよ
賛同した他人にやらせようなんて姿勢が腐ってるって気づいて

947 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 20:14:01.97 ID:WxU5Wt0l0.net
俺は毎年一票しか投票してないけど
秋アニメが印象に残ってて面白いと感じやすいからちょっと有利なので
二回投票を公認にしたらそも秋アニメに二回投票する人も増えるだけで現状と変わらないと思うけどね

それよりはワッチョイ切り抱えの回数は出来るだけ少なくして
6作品以上に投票出来るようにした方が色々格差は是正出来そう
まあ増やすのは増やすので色々問題有るんだろうが

948 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 20:20:26.86 ID:/O2uZQ2I0.net
堂々と不正したいとかいう人がいるとは思わなかったわ
ワッチョイ切り替えで多重投票認めるならこの2投稿は同一人物で集計人の趣味で反映しても切り捨ててもいいですぐらいの明示ぐらいしてくれんと、真面目に一回の投稿しかしてない人にたいして不誠実だよ

949 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 20:25:50.13 ID:/O2uZQ2I0.net
>>947
まあ、ポイント格差が大きいほど、自分の本命を有利にしやすいという問題があるけどね
個人的には年70作ぐらい見てるけどベスト5個選ぶのですら一苦労でさらに甲乙つけがたいアニメ作品に順位つけるのですら1日仕事なのに、10個とかランキングをつけろとか言われるともう無理
たくさん選べというのなら順位付けは無くしてくれた方がありがたい

950 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 20:26:47.46 ID:uO7x+y+30.net
不正のしかたは知らんけど
不正を認めろという意見は笑える

それが他人に受け入れらると思ってるのなら
ちょっと自分の知能を疑ったほうがいい

951 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 20:27:04.05 ID:2W4MY3HX0.net
単純に今年は春と秋が強くて夏が弱かっただけだろうに。

952 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 20:29:45.86 ID:8BFsOTQ+0.net
>>245
23日スタートだと多くの秋アニメは終っていないから、必然的に冬・春・夏アニメから厚く選ぶコトになる
つか秋アニメは無理
ワッチョイ切替後で秋アニメ最終回視聴後に、もう一度冷静に秋アニメを正規評価できる
こんな長文感想スレ
早々には荒れやしないよ
今年7日間に短縮化されて、糞ソムリエ影響で全体の腰が軽くなった弊害の方がマズい

>最終回視聴直後の熱気ホヤホヤで、秋アニメに有利過ぎ

953 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 20:30:18.80 ID:qJeyjntVr.net
夏が一番コロナの影響を受けたっぽいからね
夏のぶんまで秋が充実した感じもあるし
今年はちょっと特殊だった

954 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 20:36:36.98 ID:h3eLNiQM0.net
期間的にワッチョイが一回切り替わるのはもう仕方ないことだとは思うけど
23日スタートだと年によっては2回切り替わる可能性があるのがどうかと思うんだよなあ

955 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 20:37:20.47 ID:8BFsOTQ+0.net
不正不正連呼=執着してサンプル数をとにかく減らしたい”荒らし”

投票一番乗りを目指そうとすると、ほとんどの秋アニメの最終回を観れなくて非常に辛いのですよ
今年は痛感した
実質2回投票制度を認めて貰う方が、よほど投票システムとしては使いやすい
1・2位は固定で、3・4・5位を流動させればバランスが良くなる。サンプル数も増える

956 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 20:40:18.15 ID:fLrJSjxC0.net
多重投稿出来る様になったら1位推し信者票が倍々で増えるだけだろ

957 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 20:42:25.47 ID:AeQbyd4Y0.net
今年の秋はアニメ始まる前から「秋アニメは豊作」って各地で言われてたからねぇ…
あと複数回投票を公認するといちばん得するのはある程度固定ファンがいるラブライブみたいなやつだと思うぞ(虹ヶ咲は傑作であり貶す意図は全くない)
あとジビエートが高順位とはいえ、それ自体はあのアニメを楽しめた人が多かったことの一つの証左だしそれを否定すべきではない
別に「クオリティが高いと思ったアニメに票を入れる」なんてルールは無いからね
そもそも多くの人が糞として入れてるのはジビエくらいでランキングの大勢には影響してないよね

というかサンプル数を増やしたいなら
「感想をぶつける程度には熱心なアニメファンにもっとこのランキングの存在を知ってもらう」
ことが一番大事であって、その方面で努力してみたらどうなのよ

958 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 20:45:35.39 ID:qJeyjntVr.net
そもそもワッチョイが無くてやろうと思えば毎日投票できた時代も対して投票数変わってないのにな

959 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 20:46:24.74 ID:BlVCNruu0.net
こんな場末の感想付きでしか投票できないところなんて、普通は1回だけでも労なのに
2回以上も投票するヤツなんて何がしたいか考えればわかるだろ

960 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 20:46:37.26 ID:hXl8KQhW0.net
このスレで今年は終了かな

961 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 20:48:03.00 ID:cvokU81B0.net
アフィカスにとって都合の良い素材になった時点でこのスレはもう終わってる
最萌とかKOTY辺りを看取ってきた層なら気づいてるだろ

962 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 20:48:31.69 ID:8BFsOTQ+0.net
>>908のデータから
冬・春・夏・秋のポイント数の合算を調べてみたいな

かぐや様・映像研・かくしごと・波よ聞いてくれなどビッグネームが
糞ソムリエさんやラブライバーたちに影を薄くされすぎたと思うのよね

つか24日聖夜の夕方頃からの楽しみを奪わないでくれw

963 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 20:48:40.86 ID:BvkiPb+Z0.net
面白かったコンテンツや競技のレギュレーションがポンポン変わり始めると終わりの始まりかなぁ…と思うのでできることなら変わらずにいて欲しい
現状のままでどうしようもなく素人目にも明らかな面白くない事態に陥るのならそれが寿命かなぁ…なんて

964 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 20:55:33.52 ID:8BFsOTQ+0.net
>>957
芸スポなど一般層に宣伝活動しようよって呼びかけたのは俺だし、手控えながらも宣伝したよ

とにかく過去年に比してもっとも短かった今年は、非常にバタバタした印象
ぶっちゃけ、ミュークルやレビュアーズが伸びすぎ
あまりにも短期間すぎた

965 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 20:58:40.65 ID:uO7x+y+30.net
ふむ

やはり狂人には届かんか
同じ言語を操っているようで似て非なる生き物だ

なまじ人間っぽいから勘違いしちゃんだな
反省

966 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 20:59:18.25 ID:EwuHhMuV0.net
一人で投票開始日から毎日ID真っ赤にして、なんだろねこの人

967 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 20:59:56.60 ID:AeQbyd4Y0.net
>>964
ミュークルもレビュアーズもネットでの評判はかなり良くて、高順位もむべなるかなって感じだ
てかミュークルは通年だしレビュアーズは冬アニメで、23日からスタートにした所で票は入ってたろう

968 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 21:07:15.38 ID:7+QijLen0.net
というか秋アニメが最終回間近で有利云々と言ってるのは
秋アニメに投票した奴はそれだけ間抜けと言ってるように聞こえるんだが
秋アニメに投票した人は大人だな

俺は12月に最終回のアニメにはひとつも投票しなかったので
何とも思わないけど


ルール変更するとすれば見たアニメの本数を併記するというのは考えた
順位にはまったく影響しないが

969 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 21:07:39.22 ID:XTQHh1kr0.net
あれが高過ぎとか文句つけてる時点で不正不正言ってる奴と同レベルだと理解しろ
そしてさっさと死ね

970 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 21:08:11.43 ID:7PteJMih0.net
ポイントの付け方変えたら過去のランキングとの比較に意味が無くなっちゃわない?

971 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 21:09:06.48 ID:i+frBnsPd.net
>>966
3年か4年くらい前から居座り始めた奴だな
ネトウヨ妄想全開のジジイの上にアスペだから自分が言ってることがおかしいことがわからない本当の病人

972 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 21:15:32.64 ID:fLrJSjxC0.net
>>717 で秋アニメの最終回が投票に間に合わない言ってて
>>926ー927 では秋アニメ有利言ってるし
かと思えば >>964 では冬アニメのレビュアーズに票入り過ぎとか言ってるし無茶苦茶だなw

973 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 21:16:54.01 ID:vjI6D3HOM.net
アクダマが1位になってはしゃいでるんだろ

974 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 21:17:04.08 ID:7PicJvKI0.net
まぁ毎回終了後キチガイが喚くのはこのスレの恒例だからあまり気にすんな
投票日もルールも変更しなくていいし現状維持、キチガイの戯言も無視でいい

975 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 21:19:34.81 ID:/O2uZQ2I0.net
これで一年前まちかどに投票してたら、不正連呼言ってた奴が正しいと証明するようなもんなんだが
まちかどは確か夏アニメだろ

976 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 21:21:17.92 ID:g3KYCdho0.net
>>972
自分の気に入らないアニメを落とすために自分の票の割合増やしたいといってるだけだからね
それなら自分のブログで好きに順位つけてろという話なんだが

977 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 21:24:03.25 ID:BlVCNruu0.net
芸スポに宣伝とか言ってっけど関係ない他板に迷惑かけんなよ
荒らしにも宣伝することになるんやぞ

978 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 21:25:22.18 ID:8BFsOTQ+0.net
25日スタートで1人1回投票は厳守。違反者はビシビシはじく
→サンプル数減る
→本当に警戒すべき(半島系)組織票が跋扈しやすくなる(!)

”荒らし”勢力とは、一体誰?

この手の投票ゴトはサンプル数を増やす一択だよ
感想文付のスレが早々に荒れるもんか
今年だけが異例すぎ。例年は23日スタート
>最終回視聴直後の熱気ホヤホヤで、秋アニメに有利過ぎ

979 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 21:29:44.59 ID:XTQHh1kr0.net
このキチガイ来年も勝手にスレ立てそうで嫌なんだよな…
地味に投票スレの>>1に「不正投票連呼は不快極まりないので禁止」なんてよくわからん文章勝手に付け加えまでしてるし

980 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 21:31:39.82 ID:+yWITtG80.net
秋アニメがどうの言ってるの、仮に冬春夏がクソアニメオンパレードで秋アニメが多く入っても文句いいそうだな

981 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 21:32:51.30 ID:AeQbyd4Y0.net
ああなるほど、証拠もないのに半島系とか言っちゃう人か
半島だろうが中華だろうが作品も感想も尊重できる人なら意見くらい聞いてあげても良かったけどな

じゃあ来年はいつスレが立とうが25日スタートでお願いします
今年も良いアニメと出会えますように

982 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 21:33:25.18 ID:MgTHY3FK0.net
ルールではこうだけど
 ・一人一票
 ・投票対象外の作品を挙げているものは無効
 ・過去の書き込みをコピペしたものは無効
 ・同ID、同ワッチョイからの投票は最後の投票以外全て無効
 ・ID隠し、ワッチョイ隠しの投票は無効
 ・フリーWi-Fiからの投票は無効
 ・その他集計人に不正投票と認定されたものも無効
 ・不正投票連呼は不快極まりないので禁止

23日スタート言ってる人は
ワッチョイ切り替わり後再投票可能
つまり一人が複数投票可能とルール変更すると言ってるんだよな
順位にこだわらない感想分を楽しむ層と
順位にこだわる人の層で明らかに差が出てしまうし
そうなれば書き込む人も減っていくだろうし
まあ受け入れられないわな

983 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 21:41:36.36 ID:5EzW4GCUp.net
そいつ去年もDr.STONEは韓国系だから不正とか抜かしてた奴だし救えないネトウヨだよ

984 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 21:47:42.74 ID:VZiRf1RG0.net
投票スレ立てたの自分です
ワッチョイ切り替わっていたので、投票したい人はやればいいと思って建てたんだ
今はワッチョイは違う

985 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 21:48:58.71 ID:8BFsOTQ+0.net
>>962
>・不正投票連呼は不快極まりないので禁止
これは毎年明確にルール化しないと駄目だろ
特にケムリクサアンチのドコグロ荒らしが吹き荒れた一昨年
あんな年は真っ平だ

>ワッチョイ切り替わり後再投票可能
>つまり一人が複数投票可能とルール変更すると言ってるんだよな
YES。
一番乗り投票を目指そうとすると、秋アニメ最終回の多くを観れない
それと、秋アニメ偏重は明らかに出ている欠点
2回投票制にすれば統合的に見てメリットが大きい
5作品では少なすぎるという苦情も頻発しているし、悪くない方策のひとつと考える
感想付のスレでは早々には荒れやしないよ

986 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 21:49:43.50 ID:9ZDutJUJ0.net
フシアナでやればいいじゃん。
年末に会社の回線からしか投票できないやつとか居ないでしょ。
いろんなスレ荒らしてるからIPばれると困るの?w

987 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 21:50:53.02 ID:biEx4ljxM.net
>>983
そういや絵の方が韓国人だったな
ヤングキングかなんかで日本で漫画描くことになった経緯みたいの載ってた気がする

988 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 21:51:46.29 ID:BlVCNruu0.net
別に一番乗り目指さなきゃいいだけやん

989 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 21:54:54.03 ID:g3KYCdho0.net
複数投票で荒らしてるやつがそうそう荒れないと宣う渾身のギャグ

990 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 21:57:07.57 ID:h3eLNiQM0.net
>>978
は2回の投票で別のやつに投票しようと考えてんのかもしれないけど、絶対2回とも同じやつに投票するやつの方が多いだろうし
むしろ組織票って観点から言ったら悪化する気しかしない

991 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 22:07:56.21 ID:MgTHY3FK0.net
一人2票可能だとして
同作品には入れるのはいいのかね
ルールでNGでも普通に破られるだろうし
もう順位なんて完全にあってないようなものになるな
感想分必須でも〜かわいいだけでいいわけだし

992 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 22:07:58.93 ID:8BFsOTQ+0.net
>>990
でも俺の言ってるのはただの”過去の23日スタートルールに戻す”だけだよ
大昔には20日スタートなんかもあった
そういう年では、冬・春・夏のバランスはずっと良かった
今年はさすがに秋に偏重しすぎ

今年のスレは腰が軽かった印象が強い
バタバタしていて、期間短縮はデメリットの方が大きかったように思う

993 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 22:11:44.32 ID:7PteJMih0.net
最初から公表されてた通りのルールが守られてるのに終わってから文句言うなよ
ルールに文句あるなら最初から無視しとけ

994 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 22:12:57.21 ID:WxU5Wt0l0.net
>>961
最萌常駐はして無かったけど好きだったな
結果自体よりも見守るスレ?で色んな漫画をネタにだべってるのが好きだった
時々参加する程度だから、たまたまかも知れないけどあんまり荒れなくて空気が良かったような印象が有る
っでなぜか流れで友達に200万かしてそのままトンずらされたのをスレで暴露してしまったのも良い思い出

995 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 22:12:58.46 ID:AeQbyd4Y0.net
23日スタートって言ってるの一人だけだし他の意見に対する反論もできないようなので
投票は25日スタートで良いと思います

今って投票スレが立ってからアニメ板とかで投票呼びかけてるのかな
スレが立つちょっと前にも一旦周知しておくともっと投票してくれる人は増えるかもと思ったが

996 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 22:16:06.24 ID:8BFsOTQ+0.net
>>991
元々、1位=5点、2位=4点、3位=3点、4位=2点、5位=1点
というフォーマット自体に格差が小さいからね
忙しい年の瀬に、”長文レスの闘技場”に1人1回しか投票しない人も多いだろう

”2回目投票は必ず順位に変更を加えるコト”とか、感想文は全文書き直すなどの条件付けは調整しなきゃならないだろうけど
24日の夕方から妙に長文で伸びていくこのスレをROMる楽しみを取り戻したいw
自分の主旨は、主にコレ

997 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 22:16:31.71 ID:eMdOL3kA0.net
年末になってから適当に決めりゃいいだろ
あほくさ

998 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 22:17:02.56 ID:7PteJMih0.net
スレ立ててくれるだけでありがたい

999 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 22:19:12.57 ID:MgTHY3FK0.net
俺がいた人気ない作品スレにもリンク貼ってたから
一通りは貼ってくれてたと思う


>>997
うめたてがてらの雑談です

1000 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2021/01/03(日) 22:19:23.94 ID:7PicJvKI0.net
次スレはこっちで

2020年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1608683012/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200