2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

北海道のアニメ事情34

1 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:36:04.82 ID:LsNWLL4P0.net
北海道の地方テレビ局HP
HBC 北海道放送 http://www.hbc.jp/
STV 札幌テレビ http://www.stv.ne.jp/
HTB 北海道テレビ http://www.htb.co.jp/
TVh テレビ北海道 http://www.tv-hokkaido.co.jp/
UHB 北海道文化放送 http://uhb.jp/

北海道で放映されるアニメについての情報、スポーツ中継延長等による時間変更報告や、
時間帯の重複対策等を行います。 作品評価は関連の各本スレへ。煽り、荒らしはスルー推奨。

次スレはスレが落ちてたら立ててください。

※前スレ
北海道のアニメ事情 33
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1433166752/

2 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:42:28.20 ID:LsNWLL4P0.net
現在までに判明しているもの
・ハイキュー!!セカンドシーズン
HBC 月曜深夜 **:**〜**:**
・Free!
TVh 未定 **:**〜**:**
・ゆるゆり さん☆ハイ! 10月6日より
TVh 火曜深夜 26:35〜27:05
・櫻子さんの足下には死体が埋まっている 10月10日より
HBC 土曜深夜 26:28〜26:58
・遊戯王デュエルモンスターズ バトルシティ編(全69話) 継続3クール目
TVh 毎週木曜日 26:05〜26:35 
・俺物語!! (全24話)  継続2クール目
STV 毎週金曜日 26:02〜26:32
・ルパン三世
STV 毎週土曜日 25:55〜26:25 10月3日より

3 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:43:05.02 ID:LsNWLL4P0.net
ルパン三世
http://lupin-new-season.jp/onair/
札幌追加
札幌テレビ10月3日(土)毎週土曜日25:55〜

4 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:44:40.87 ID:LsNWLL4P0.net
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/garo-gurennotsuki/index.html
牙狼 -紅蓮ノ月-
2015年10月から
テレビ東京系6局/スターチャンネル(BS10ch)【無料放送】/CSチャンネル・ファミリー劇場

5 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/02(水) 20:07:52.28 ID:I2AV9stY0.net

じつわた、ガルパン、WORKING、遊戯王、俺物語、セーラームーン、乱歩奇譚(計7本)
秋確定分
ハイキュー、ゆるゆり、Free!、遊戯王、俺物語、牙狼、ルパン三世、櫻子さん(計8本)

早くも今期の本数超えたな

6 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/02(水) 20:21:09.89 ID:dhlCQ3jM0.net
増えると減ったときの反動が大きいんだよなぁ

7 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:50:12.25 ID:4u/SC8ZeO.net
>>5
STVきたか 来期は少し多目で嬉しい
でもルパンほどの超大物が深夜とは
少し寂しくなる

8 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:50:31.34 ID:LsNWLL4P0.net
普通秋は減るんだけどね
あとはUHBにすべてがFになるが来れば
公式ツイッターで明日なにか重大な告知があるらしいけど放送局と曜日時間の発表かな

9 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/03(木) 00:26:48.12 ID:KbZzFx+80.net
初報では大抵uhbは出ない(テレビ情報誌か視聴者センターか最終回のEDに表示されるテロップで判明している)から結局わかるのは今月末かも

とは言え暗殺やアオハライドみたいな事例は来期はなさそう

10 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:02:46.89 ID:kLyVppT30.net
え? スレ立てたの?

11 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:17:15.12 ID:p4VfjC660.net
あとまだ埋まってない枠
火曜日の25:35〜26:05TVh じつわたの枠
      26:05〜26:35TVh ガルパンの枠
      26:04〜26:34STV WORKING!!!の枠
水曜日の26:05〜26:35TVh ラブライブの枠
日曜日の25:05〜25:35TVh セーラームーンの枠
      26:20〜26:50UHB 乱歩奇譚の枠

12 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:54:16.39 ID:LhhDEtM00.net
>>1

TVhの主要株主(2009年3月)

日本経済新聞社 - 19.9%
伊藤組土建 - 11.3%
北海道新聞社 - 10.0%
テレビ東京 - 5.3%
TVQ九州放送 - 5.2%
北洋銀行 - 5.0%
中日新聞社 - 3.3%
朝日新聞社、読売新聞東京本社、じょうてつ、北海道電力、フジ・メディア・ホールディングス - 各3.0%

このスレで度々出る「TVhは主要株主のトーホウリゾートや豊栄建設〜」はソースありません。ただの広告主です。

13 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:07:19.68 ID:KbZzFx+80.net
>>11
この中に1つはFree!が入る事が確定してる(新枠の可能性も無くはないが)し乱歩奇譚の枠は恐らくすべてがFになるだろう
ただFree!の再放送がMXでは水曜、BS11では木曜ということを考えるとFree!は水曜のラブライブの枠に入りそう
ただ一昨年のマクロスFやセーラームーンみたいにMXよりTvhが先行する可能性もありえるけど
で火曜のガルパン枠にはそれ以外の作品が入りそうだがそれ以外の枠は期待できないかも

14 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:46:55.16 ID:4Na5hNp00.net
>>7-9
しかしHBCはTBSアニメを流さないからな…

15 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:04:55.46 ID:LhhDEtM00.net
>>13
MXから6日遅れで火曜深夜の可能性も…

それはさておきルパン北海道追加はともかく日テレから2日遅れとはびっくり。
日テレは配信買わせるためか地方は10日遅れとか当たり前だと思ってたのに。

16 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:36:36.59 ID:YRhfBxY00.net
日テレもようやくモンキーパンチ先生が北海道出身の偉大な漫画家だって気づいたんだよ。きっと

17 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/04(金) 02:53:24.91 ID:XGJOvfWg0.net
それでルパンの放送に合わせて
峰不二子という女の放送はないのか…

18 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:11:12.85 ID:rUN0X9Sy0.net
昔のアニメ見たいと思ってたところにエースをねらえw

下手に笑いを取りに行く作品よりギャグ要素満載で面白いな、しかも昔のアニメによくあるその他大勢は手抜き画像ののっぺらぼうwww

19 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/05(土) 10:02:35.98 ID:F+CMf1XQ0.net
四月は君の嘘って実写映画化されるから北海道で放送されそうじゃない?

20 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:07:55.38 ID:gTsGu1on0.net
>>18
ボボボーボやギャグマンガ日和より笑える

21 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:57:12.79 ID:ZFXlRUKaO.net
>>19
ノイタミナで2016年冬に放送予定の僕だけがいない街は北海道が関係してるアニメ
だから、uhbはこちらを優先するかもしれない(ちなみにこれも実写映画化されるとか)
http://bokumachi-anime.com/

個人的には四月は君の嘘も是非放送してほしいんだがなあ

22 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:31:03.16 ID:4k44nuTY0.net
ワンパンマンを福岡で放送して北海道で放送しない理由が分からねえ

23 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:53:59.14 ID:IKutCCJD0.net
>>22
TvhどころかTSCもTVAも飛ばされてTVQとKBSとTVOだからな、こればかりは謎としか言いようがない

しかし北海道どころか名古屋も飛ばして福岡と京都とは

24 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:23:46.55 ID:ZFXlRUKaO.net
もうワンパンマンには用なしだな

福岡取って北海道を外すアニメ(角川の大半やジョジョ、アイマス他)
には用はない コイツらと一緒に爆死しろや

25 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:36:08.88 ID:IKutCCJD0.net
テレ東アニメで福岡を取って北海道を外すのはフォーチュンアテリアル以来か
しかし今回はせとうちも愛知も外されて系列外の京都が入ってるから特殊中の特殊とも言えるが

26 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:43:21.99 ID:B18yu1JN0.net
http://i.imgur.com/Y0cX8GA.jpg
ワンパンマンの放送局の選び方がわからねえ
急にどうしたBSジャパンw

27 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/05(土) 18:05:37.57 ID:EYcnnEv80.net
>>26
なんだこれ
枠予想民は困惑しただろうな

28 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:15:57.02 ID:ukP3yixJ0.net
TXNと言うかテレ東が独立局みたいな扱いになってきてるんだろうね。

29 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:18:37.95 ID:ukP3yixJ0.net
>>21
「"ノイタミナ"ほか」ということはノイタミナじゃないuhbもあるって事なんだろうかね?

30 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:51:11.95 ID:70QkTgmv0.net
UHBは乱歩の次ってすべてがFになるが最有力なのか?

31 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:55:33.75 ID:DwsW66I1O.net
>>29
可能性としてはあり得る
しかしOHKや長野テレビなど(これらもノイタミナレギュラーネット局ではない)
も番販で放送する事があるから「ほか」表記があってもuhbでの放送
だと即座に期待しない方がいいと思う

32 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:17:08.58 ID:DwsW66I1O.net
書き忘れた事があった
>>31
サイトの放送局にuhbが表記されていたが、数日後にuhbだけ削除されたノイタミナのアニメ
もあるので油断ならない(もちろんそのアニメはuhbでの放送なし)
uhbのアニメ編成はなかなか読めない

33 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:32:41.58 ID:8kUTusE30.net
でもノイタミナでは来年1月からは「僕だけがいない街」をやることが決定している
これは原作が漫画でその作者も北海道出身舞台も北海道だから流石にUHBでやらないってことはないと思う
そうすると「すべてがFなる」が来ないとすっぽり1クール空いてしまうことに
それに来ないのならじゃあなんで今期この「乱歩奇譚」だけ急に来たんだって謎が生まれる

34 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:33:26.23 ID:rV5Nulys0.net
今日も道民の気苦労は絶えない

35 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:15:29.05 ID:O0enTgeZ0.net
来期は暗殺のようなuhbの優先しそうなフジテレビ制作非ノイタミナ作品も無いし、実写化が近い少女漫画原作アニメも俺物語がSTVに行ってるぐらいなので、余程のことがない限りはすべてがFになるだと思う
ただ過去作の可能性も否めないけど

僕だけがいない街も暗殺2期が冬に決まらない限りは放送されると思う

36 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:47:50.48 ID:4VuAvxxu0.net
はい、おそ松さんは安定の東名阪テレ東系でした。
http://osomatsusan.com/news/detail.php?id=1026259

37 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:58:47.73 ID:8kUTusE30.net
でもどうしたんだろうな急に
今まではさ ずっとテレ東アニメは東名阪とAT-Xだけだったろ?
よっぽどアニメファンから批判の声が大きかったのか
来期からBSジャパンでもやるようになったよな
おそ松さんもそうだし
こっちは金払わなくても見れるようになるのはありがたいが

38 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:33:42.15 ID:ukP3yixJ0.net
BSJと組ませられない事でMX(+BS11)に逃げるところが増えたから「BSJは経済番組と親子で見れる番組だけ」とか言ってられなくなったんじゃないかな。

39 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:28:44.63 ID:abPvogad0.net
http://www.j-haikyu.com/anime/onair.html
ハイキュー!!
HBC 10/5(月) 26:10〜

40 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:54:23.09 ID:mp5bmre20.net
いとしのムーコ
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/muco/
テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知:10月3日(土)9時14分〜
テレビ北海道・テレビせとうち:10月10日(土)7時14分〜
TVQ九州放送:10月10日(土)6時44分〜

東名阪の放送時間と同じにしてくれよ・・・誰がこんな時間に見るんだよ
しかも1週遅れだし

41 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:05:18.88 ID:abPvogad0.net
http://www.kokosake.jp/news/?article_id=36050

ここさけ公開に合わせてあの花の実質再放送が決定
ひょっとしたらuhbの乱歩奇譚の後番組これかも

42 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:46:50.31 ID:5bycaevF0.net
終物語きたあああああああああああああああああああ

43 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:06:01.87 ID:5XJ02PpOO.net
>>41
4年前の放送時に「おいあとすこしで10年後の8月だぜ…」ってみんなでgkbrしてたの思い出した

44 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:10:09.89 ID:abPvogad0.net
>>43
4年前の本放送はuhbが1クール遅れだったおかげでちょうど8月に見れてた希ガス

45 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:11:46.26 ID:NuAwzbHk0.net
>>41
再放送かどうかは知らんが、北海道ってあの花の劇場版に合わせて
ついこの間放送されたばかりじゃん

46 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:17:06.37 ID:Lqk/sEExO.net
あの花の再放送は2013年秋期だな 確かアニメの数がガクンと減ったクール
あれはもう2回も放送したから新作(すべてがFになる)を放送してくれた方
が嬉しいと思う人が多いはず

47 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/09(水) 04:53:51.85 ID:OLd6Qeqr0.net
ここ数年秋期にノイタミナの新作が放送された実績は無かったりする
2011:うさぎドロップ(1クール遅れ)
2012:坂道のアポロン→もやしもんリターンズ(ともに1クール以上遅れ)
2013:あの花(再放送、素材自体は1クール前に放送されたもの)
2014:アオハライド(1クール遅れのU局アニメ)

48 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/09(水) 06:50:49.85 ID:67KBC90w0.net
UHBのチョイスだとあの花の再放送を選びそうだなぁ
あの花って何回放送すんだよ

49 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:16:17.54 ID:p6nHgtTX0.net
みのや雅彦 リアルライブツアー2015『君は今 泣いたりしていないか』
http://www.mminoya.net/live.html
●2015年11月1日(日):函館・金森ホール
時間:開場17:00/開演17:30
料金:全席自由 前売¥4,500 当日¥5,000
●2015年11月6日(金):旭川・旭川市民文化会館
時間:開場18:00/開演18:30
料金:全席指定 前売¥4,500 当日¥5,000
●2015年11月14日(土):北見・端野町公民館グリーンホール
時間:開場17:30/開演18:00
料金:全席指定 前売¥4,500 当日¥5,000
●2015年11月28日(土):苫小牧・音楽館
時間:開場17:30/開演18:00
料金:全席自由 前売¥4,500 当日¥5,000
●2015年12月12日(土):釧路・釧路市民文化会館
時間:開場17:30/開演18:00
料金:全席指定 前売¥4,500 当日¥5,000
●2015年12月19日(土):音更・音更町文化センター
時間:開場17:30/開演18:00
料金:全席指定 前売¥4,500 当日¥5,000
●2016年1月16日(土):札幌・札幌市教育文化会館
時間:開場16:45/開演17:30
料金:全席指定 前売¥5,500 当日¥6,000

発売日:2015年8月29日(土)
販売:ローソンチケット、ケットぴあ、イープラス
問合わせ:WESS TEL011-614-9999(月〜金 11:00〜18:00)

50 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:57:59.33 ID:d4YJnENv0.net
>>49
スレチ

51 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:32:08.82 ID:oyz0d9Km0.net
http://www.monogatari-series.com/owarimonogatari/onair/

終物語公式発表


以下コピペ
・ハイキュー!!セカンドシーズン 10月5日スタート
HBC 毎週月曜日 26:10〜26:40
・終物語 10月6日スタート
TVh 毎週火曜日 26:05〜26:35
・ゆるゆり さん☆ハイ! 10月6日スタート
TVh 毎週火曜日 26:35〜27:05
・遊戯王デュエルモンスターズ バトルシティ編(全69話) 継続3クール目
TVh 毎週木曜日 26:05〜26:35 
・俺物語!!(全24話) 継続2クール目
STV 毎週金曜日 26:02〜26:32
・新TVシリーズ「ルパン三世」 10月3日スタート
STV 毎週土曜日 25:55〜26:25
・櫻子さんの足下には死体が埋まっている 10月10日スタート
HBC 毎週土曜日 26:28〜26:58
・Free!
TVh 毎週 曜日 **:**〜**:**
・牙狼 -紅蓮ノ月-
TVh 毎週 曜日 **:**〜**:**

52 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:37:09.56 ID:fmWeId0t0.net
終物語来たか
終物語は原作が糞長いから間違いなく2クールだな
(化物語・偽物語は上下巻 終物語は上中下巻+続もあり)

53 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:51:20.10 ID:fmWeId0t0.net
ルパン三世は全24話

54 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:35:15.51 ID:1y/wtvLcO.net
道内地上波で放送されそうなアニメの発表は全て終わったな 今秋はちょっと嬉しい誤算があった
これらに加えてuhbが道内地上波で未放送のアニメを放送してくれれば言うことないんだが

Freeは1期終わったらそのまま2期の放送をするのか気になるところだ

55 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:31:09.95 ID:/wZNHcGG0.net
終物語が初回1時間スペシャルということはゆるゆり初回は27:05確定か

56 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:35:10.20 ID:x7TE86DC0.net
物語シリーズは金持ってるなw

57 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:38:30.75 ID:/wZNHcGG0.net
>>52
http://www.monogatari-series.com/owarimonogatari/special/
より抜粋
タイトルのお話が出ましたが、『終物語』は、上・中・下巻と大変長いストーリーですが、アニメとしてはどの様に構成されるのでしょうか?
岩上 上・中・下巻、全てアニメ化します。ただ、10月からの放送では、まずは1クール(全12話)で、上巻と、中巻をTVアニメ化します。
下巻も既にシナリオ制作は終了しているのですが、内容的に、阿良々木暦の高校生活、彼の青春の終わりを描いたストーリーなので、皆さんへの届け方をもう少し練らせていただき、作品にとって一番良い選択をする時間をもう少しだけいただければと思っています。

58 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:17:22.11 ID:3FsNyP8c0.net
映画で傷物語やってからってことか

59 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/11(金) 08:18:56.04 ID:VVxtX07+0.net
ランク王国がまた終わってコードギアス時からの深夜枠が復活するのか

60 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:03:54.39 ID:+OCp/TQZ0.net
>>59
アニメ枠を使うならランク王国を潰さなきゃいけない編成がなあ
やっぱCDTVとランク王国の間にあるsing!sing!sing!が邪魔になってるのかしら
しかもネット局少ないのにわざわざHBCがネットしてるみたいだし

61 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:38:21.68 ID:GPm38gtf0.net
>>59
コードギアスは木曜深夜
確かDTBまでは木曜深夜だった気が

62 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:25:35.24 ID:FLROYLh70.net
STVがネット番組を潰してどさんこナイトとして1時間独自放送って

63 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:24:33.43 ID:4+v2fzyO0.net
ローカル番組のくせに出しゃばらないでほしい

64 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:10:05.22 ID:GPm38gtf0.net
スレチだけど、日テレ系金曜19〜20時台はローカルセールスだから差し替え前提の枠

65 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:53:29.60 ID:m92p9TCYO.net
>>62
昔どさんこゴールデンなんて糞番組が夜7時から放送していたのを思い出した(96年ごろ?)
確かどさんこワイドが終わってからの連続編成だったな キー局の番組潰してふざけんなと当時思った
結果的に盛大に爆死してしまい当時はざまあwと思ったもんだが

66 :65@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:11:22.44 ID:uXogtYg1O.net
>>65
ちょっと調べてみたが深夜アニメの編成には関係なさそう

67 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:17:06.52 ID:KYW/S5au0.net
ランス・アンド・マスクス
http://www.tbs.co.jp/anime/lance/
TBS:10月1日より毎週木曜日深夜1時46分放送開始
CBC:10月1日より毎週木曜日深夜3時放送開始
サンテレビ:10月4日より毎週日曜日深夜1時放送開始
BS-TBS:10月3日より毎週土曜日深夜1時放送開始
TBSチャンネル1:10月11日より毎週日曜日深夜1時放送開始
(再放送)10月17日より毎週土曜日深夜3時放送開始

ヤングブラックジャック
http://www.tbs.co.jp/anime/ybj/
・TBSにて10月1日(木)深夜2時16分
・CBSにて10月1日(木)深夜3時30分
・サンテレビにて10月2日(金)夜11時30分
・BS-TBSにて10月3日(土)深夜1時30分
・CS-TBSチャンネルで10月より

68 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:18:58.52 ID:KYW/S5au0.net
HBC 後枠予想
ハイキュー!!→ヤンブラ
櫻子さん→ランマス

かな

69 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/12(土) 03:11:06.11 ID:eHkDnRW30.net
またJNN君か…

70 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/12(土) 04:53:29.44 ID:5UFG5ehe0.net
櫻子さんの放送局に北海道も含まれてるのは、
作者が札幌出身&舞台が旭川ってのもあるのかな

71 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:45:40.36 ID:I4nloMgg0.net
>>68
ここまで、TBSアニメのHBCでの放送にこだわるのはネタだとしても気持ち悪いな

>>70
出身地&舞台枠で間違えないと思う。

72 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/12(土) 07:01:45.01 ID:VFokuDOw0.net
>>51
GAROは金曜深夜1:23で決まりだろ

73 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:27:24.22 ID:uXogtYg1O.net
角川アニメに関してはたとえご当地枠だとしても一時期よりはマシになった
少し昔なら道内舞台の生存が外されたりテレ東深夜アニメでなぜかTVHだけ放送なかったりしたから

74 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:50:54.30 ID:KYW/S5au0.net
>>71
たぶんヤンブラもランマスも1クール遅れネットだろ

75 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/12(土) 13:06:26.96 ID:2gCFYEOy0.net
>>74
お前いい加減にしろよカス

76 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/12(土) 14:34:41.22 ID:8vwJDJvf0.net
>>73
艦これ以来「北海道は全面的にNG」から「TvhじゃなければOK」に方針転換したのかもしれないな
ちなみに角川はHBCのみならずHTBともフジログでコネあったりするし

77 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/12(土) 15:10:33.80 ID:gsyeJeN+0.net
実はくるねこでuhbともコネがある>角川

78 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:22:59.42 ID:2g2icymd0.net
また角川とTVhの不仲説やってんのか…

79 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:27:25.53 ID:2g2icymd0.net
角川とTVhの不仲の原因とされる旅コミ北海道の開始は1997年
角川書店関連作品が北海道に来づらくなったのは2009年秋以降、その後も日常が来ている
ほぼ同時期に角川書店以外のアニメも北海道に来づらくなっている

単にアニメバブルが弾けきったのと、BS11登場やネット視聴の浸透で地方の地上波を取る必要性が薄れただけ。

80 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:30:24.23 ID:2g2icymd0.net
あと艦これはKADOKAWAでもゲームス、更に枠確保はDMMの意向が強く反映
ゲームス主体の艦これも"KADOKAWA作品"と括るなら、MFなども括ることになるがいいか?

81 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:09:30.87 ID:JkFNtyfW0.net
SAO2もTVHだったなあ

82 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:49:04.26 ID:ejsaYoZ70.net
saoはアニプレだろ

83 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:42:51.91 ID:gEoxwhIz0.net
原作はKADOKAWAグループよ?

84 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:56:53.70 ID:ejsaYoZ70.net
アホだなあこいつ

85 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:57:58.19 ID:QCEo7J8L0.net
電撃文庫はKADOKAWAだな
魔法科高校のお兄様もそうだっけ

86 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:04:38.41 ID:DmEVg7N+0.net
おまいら真の道民なら
きたまえ↑の感想ぐらい書けよw

87 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:09:33.37 ID:65TcCOsM0.net
ホッカイドウガー、カドカワトノフナカガーとか言ってんじゃないよ
本当の民放3、4局の県はBS11かCS放送かしか選択肢ねえっつうの
北海道はまだ恵まれている方なんだし

88 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:12:35.82 ID:+vGzaAo60.net
SAOの枠管理はアニプレックス

このように出版社だけが地上波の枠確保を左右しているわけではないと思うのだが、何故かこのスレとかでは角川書店だけが問題視される。
グループのメディアファクトリーやメディアワークスでも、NBC(旧ジェネオン)の作品が中々来ないとか。

ジェネオンはとらドラ以降来てなかったっけ?

89 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:49:38.70 ID:bifUCKsq0.net
>>87
スレタイ。
なんで道民スレで道民以外が見てるんだよ。

90 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:06:55.68 ID:m8xs8HFp0.net
>>86
見に行ってないからわからないけどとりあえずみかこしが
パジャマのズボンの上にスカート履いてしまったの気付かないまま北海道に来たっていうのは知ってる

91 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:56:49.50 ID:ONfTJqSG0.net
>>88
今期ならアルスラーンなんかはNBCみたいだけど
神のみぞ知る世界とかイナズマイレブン、バクマンなんかもNBCみたいだよ

92 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:34:26.05 ID:y9IlDqP40.net
>>91
アルスラーンやイナイレみたいな全日の全国ネットを除くと最後に北海道で放送されたユニバーサル作品は神のみぞ知るセカイ3期
確か1年間ぐらいテレ東制作サンデー×ジェネオンの枠があった

わかばガール辺り原作者も主題歌も北海道出身だから北海道要素強かったけどMXとBS11のUSAT枠だったし単独放送しようにも中途半端な長さだから厳しかっただろうな

93 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:41:40.06 ID:y9IlDqP40.net
ちなみに今日のきたまえでKOTOKOが北海道地上波での深夜アニメ放送が少ない事を憂いてた

94 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:11:15.54 ID:i0EnP20L0.net
>>93
きたまえ行けていいなー…(何せ道北の宗谷方面なので)
道内地上波のアニメ放映本数が少ないのはいわば語り尽くされた感があるからな
福岡ですら道内に毛の生えた程度だし
5局エリアでも愛知の方が本数多いって事の方がむしろ驚きだけどw

95 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:12:30.75 ID:LjERgXQq0.net
キテレツがまた始まってる…

96 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:38:02.43 ID:0gMjacEhO.net
>>94
さすがに三大都市圏の一角の愛知県とは人口・経済規模・購買力全てに於いて違い過ぎるだろ
その中京圏も切られる事が以前より増えたからな MX+関西の局+BS11のパターンは珍しくない
北海道や福岡など地方には尚更アニメが来る訳がない

97 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/14(月) 02:27:08.53 ID:U1lZNnY40.net
でもさあ心情的には納得出来ない部分はあるよ?
東京にキー局があるテレビ局の系列局があるのにアニメが来ないってのは地方系列局がそもそも無い県と
比べて優位なのにその優位性が失われてて結局疑問しか湧かないし
ノイタミナみたいに明らかに北海道と比べても商圏的に劣るはずの地域の系列局では放送するのに
北海道ではやらないのとかさ
理由がわからんじゃない だから角川が云々って穿った見方もしたくなるだろうさ

98 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/14(月) 06:58:52.69 ID:OK8FZt9Z0.net
地上波アニメ放送は
今や首都圏、京阪神の「ローカル番組」同然だしな

99 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/14(月) 07:12:18.51 ID:pl++iQli0.net
>>97
北海道が商圏的に優れてるみたいな書き方だな。
北海道のテレビ局も自分の番組制作とか、編成に対して優れていると感じてるのだろうな。

100 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/14(月) 13:24:59.31 ID:PWin8O5z0.net
北海道というか札幌は商圏としては美味しくないよなあ。
都市の人口なら札幌は福岡より多いけど、都市圏人口では逆転されるし、向こうは北九州都市圏も入れれば狭い範囲で北海道全体に匹敵する人口になる。
その上企業も工場も向こうは多く、経済も活発。北洋漁業や炭鉱の衰退以降目立った開発がない北海道じゃ比べものにならない。

アニメに限った話じゃないけど、札幌周辺も北海道全体ももっと道外から人・モノ・金、なにより仕事を引き寄せて来ないと生活水準は良くならないよ。

101 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/14(月) 13:34:21.26 ID:PWin8O5z0.net
どさんこワイドとか道内ローカル番組を否定する気は更々無いけど、多くの道民は「無い物をねだるよりある物を楽しめばいいじゃない」って人が多いように思う。
だから現在の水準に満足しきって今の生活が足りないと思わない。「今無い物が増えたって関係ないね」って顔をしている。
その中で無い物を「必要だ」と説いても共感が得られない。逆に「○○はいらない」といった声には共感する。

経済が冷え込んでいる事よりも、道民のこうした気質の方が商圏としての北海道の価値を下げているのではないか?

102 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/14(月) 14:53:32.33 ID:sgvZtSHs0.net
ぶっちゃけ、道民に限らず地方民の溜飲を下げるには、関東圏も含め地上波での
アニメ放送がなくなってBSのみ放送にすればいい。

現に、アニメと並ぶ全国ネットのオワコンであるプロ野球は有料のBS・CSが中心で、無料のBS
でも多くのカードが放送されているけど誰も文句言わないしな。

103 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/14(月) 14:57:38.23 ID:sgvZtSHs0.net
商業的に無理というならば、有料BS・CSを最速にして、以下、無料BS、地上波という放送順でもいい。

実際、BSと幹事局地上波の同時放送は一部の番組ですでに行われているし、不可能では
ないと思う。

104 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:44:00.81 ID:0gMjacEhO.net
>>101
北海道のイベントは独特のものが多いが、道外の企業などから長い間
商売相手として見なされず楽しみが少なかったのが原因の一つなんだろう
雪まつりなんてその典型的な例だ
「東京に相手にされないなら自分達で作って勝手に楽しめばいい」といった感じが他の地域より強い
この独自性の強さは沖縄と双璧を成す感じだ
話がアニメから逸れてしまったが

105 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:56:21.68 ID:stq5IqYm0.net
スレ違い承知で書くけど
北海道には、まとまった工業地帯が無いから
モノづくりのノウハウが少ないといえるのでは
重工業では精々苫小牧の製紙パルプ、室蘭の鉄鋼(しかし斜陽で人口も激減)
”首都”である札幌は東京の縮小版カーボンコピーでしかないし
(支店経済であることと、道民気質として「お上の言うことに従う」傾向)
地理の教科書には「札幌の主要産業は食品産業」とあるけど
これと言った目立つ産業もなく(一時期「サッポロバレー」とか持て囃されたIT事業があったがすぐに縮小)
東京や大阪の支店があるだけなのと
「北海道弁」でさえも札幌では聞かれることは少なく、ほぼ標準語であるという現実もある

106 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:37:08.49 ID:sgvZtSHs0.net
アニメというコンテンツは他のTV番組と根本的に性格が違いすぎる。
バライティなどは、キー局で制作される番組を北海道に持ってきても通用しないものも少なくい
逆に、水どうみたいに北海道ローカルとして制作されてモノが全国にも通用するといった
逆転現象が起こるし、本当に地方だからこそ面白いという番組だって存在する。

しかし、アニメは地域関係なく海外でも評価されるものになっている。どの地域で見ても
面白いコンテンツが三大都市圏に住んでいる人だけ見れます。っていうのは格差以外の
何者でもない。
これは、全国的な流れで愛知飛ばしまで行われている現状で道民が北海道ガー、角川ガーって
いってもしょうがないと思う。

107 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:12:02.71 ID:5I/3d/wl0.net
Free!枠予想
1 火曜25:35(現じつわた)
2 水曜26:05(旧ラブライブ枠)
3 日曜25:05(現セーラームーン)
4 日曜25:35(旧やまじょ枠)
5 新枠

俺はMXやBS11での時間を考えると2と予想します
もう一つ入りそうだった火曜26:05は終物語で埋まったし

108 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:17:42.31 ID:oj6tGuXf0.net
都市雇用圏 2010年
東京 3450万人
大阪 1224万人
名古屋 549万人
京都 268万人
福岡 250万人
神戸 243万人
札幌 234万人
仙台 157万人
岡山 153万人
前橋 145万人
広島 141万人
北九州 137万人
浜松 113万人
宇都宮 112万人
熊本 110万人
新潟 107万人
静岡 100万人

109 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:32:58.83 ID:XO76T3SFO.net
uhbの秋期の深夜アニメが気になる
アニメ枠継続なら、実写映画化が決まってる四月は君の嘘の放送になる可能性は無きにしもあらずか?

しかし2016年公開とあるだけでそれ以外の正確な時期はわからんから
仮にやるとしても今年の秋期に放送するのは必ずしも適切でないかもな 宣伝もタイミングが大事だし

110 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:12:57.13 ID:pqbiwtmE0.net
まだ気が早いけど虹色デイズ北海道にも来ないかな?
集英社の少女漫画原作のアニメって今までも結構来てるから
放送開始はゲームアプリの配信と同時の来年春だろうな
俺物語は今年いっぱいで終わっちゃうしルパン三世は2クールだしタイミング的にはいい

111 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:52:51.90 ID:pqbiwtmE0.net
このスレでは誰も道新は取ってないのか?
今朝の記事にTVhの番組編成室の女性の話が載ってたんだけど
いまエースをねらえ!をやってる時間に10月からはスラムダンクをやるそうな
あとどの時間かはわからんが20日から西遊記(堺正章のやつ)の再放送
11月からは時代劇だそうだ

112 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:57:50.49 ID:pqbiwtmE0.net
アニメ・スラムダンクの本放送は1993年〜1996年の2年半
全101話
週5回づつ放送するなら20週くらいで終わる 約5ヶ月 来年2月まではずっとこれだな

113 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:24:07.88 ID:94+QQUbo0.net
訳の分からないアニメやるより
昔懐かしいアニメの方がトーホウリゾートや豊栄建設の
TVhのスポットスポンサー(≠株主)による収入が良いからな

114 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:25:35.79 ID:94+QQUbo0.net
続きで
上記の理由により
TVhがアニメの宣伝がポケモン妖怪ウォッチと並んで
懐かしのアニメの「7ちゃんアニメ」は最重要番組なんだよわかる?
深夜帯のアニメは一切同局のサイトに出さないあたり徹底しているわけだ

115 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:00:45.50 ID:BIc78xcB0.net
>>111
西遊記ちと楽しみ…西田敏行のか左とん平のかでまた違うけど

116 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:15:39.68 ID:XO76T3SFO.net
エースをねらえは録画して観たが動きが少なくて紙芝居を観てるような感覚になったなw
でも古いアニメだしこんなもんか

117 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:43:09.14 ID:4/1Bv2Z90.net
スレ黎明期に比べて
オッサン特有のキモい語り口調の奴が増えたな

118 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:29:22.17 ID:5I/3d/wl0.net
>>109
来期で可能性があるのは
1 すべてがFになる
2 あの花再放送
3 過去の1クール作品(パンチラインや冴えカノなど)

四月は君の嘘は増枠でもしない限り厳しいかと
来年冬には北海道が舞台の君だけがいない街が控えてるし、その後にも暗殺教室2期もあるからこっちを優先しそうだし

119 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:32:05.36 ID:5I/3d/wl0.net
>>118
僕だけがいない街だった
誤植スマソ

120 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/16(水) 22:21:38.62 ID:b1BWzrar0.net
こっちでは放送してないWUG劇場版を上映するとは
相変わらずスガイはチャレンジャーだな

121 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:36:03.15 ID:0Z/SIkZJ0.net
http://iwatobi-sc.com/#x-news
●テレビ北海道:10月7日(水)深夜2時5分スタート

122 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:29:00.32 ID:YlmCfusO0.net
やっぱり思った通りラブライブ枠だったか

123 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:26:58.15 ID:RSrbq6y/0.net
再放送かい

124 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:33:27.35 ID:hggstGti0.net
マブラブオルタネイティブのシュバルツェスマーケンが1月アニメ化っぽいけど、トータルイクリプスが放送されたTVhは入るだろうか?

125 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:33:39.24 ID:N9AcEaf40.net
今日の道新朝刊の半面広告に旭川舞台というアニメがHBCで放送されるとあったな
タイトルは新聞広告にあるので省略

126 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:24:43.61 ID:zP3785El0.net
Tvh金曜まだ空けないのか
牙狼 -紅蓮ノ月-
http://garo-project.jp/ANIME2/about/#onair
テレビ北海道 10月9日から 毎週金曜 深夜1:23〜
根室標津地域
スターチャンネル(BS10ch) 10月16日から 毎週金曜 20:15〜 無料
CSチャンネル・ファミリー劇場 10月24日から 毎週土曜 20:25〜

127 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:26:42.58 ID:zP3785El0.net
>>87
根室標津のTvh中継局は11月から

128 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:00:48.65 ID:SqfWfS2m0.net
workingとか北海道が舞台とかアピールしてるが何処らへんに北海道らしい所があるのか全くわからん…

129 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:12:24.09 ID:ruz7U/NB0.net
>>128
3期のEDに若干札幌市南区らしさがありますよ

130 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:21:55.66 ID:qbGM0Nzq0.net
月:ハイキュー
火:終物語・ゆるゆり
水:Free!
木:遊戯王
金:牙狼・俺物語
土:ルパン・櫻子さん

あとは日曜が埋まればすべての曜日に放送されることになる(2013年夏以来)

131 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:44:52.83 ID:IMJIbb880.net
>>129
虹の橋しかわからなかった
南区どこ?

132 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:24:23.19 ID:AiPh+1ft0.net
>>131
ごめん、盛大に間違ったw
厚別川の虹の橋です。厚別区でしたね

133 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:54:02.17 ID:Ie7lPoGT0.net
1期は平岡公園が次回予告で描かれてたよね

134 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:40:22.76 ID:Xll/2TV20.net
そういえばわかばガールのこたつの話で天板が北海道の形をしてたのがあったけどあれはそういうことだったのか>>92

135 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:27:23.33 ID:XkmRgZYc0.net
あと1期でじょうてつらしきバスが走ってた(サーバント×サービスにも登場)

136 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:52:52.32 ID:sFeizHIfO.net
ワーキングで北海道が舞台なのを強調してるのがいかにもSTVらしい
>>117
そりゃアニオタのおっさんが多いスレだし

137 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:10:14.40 ID:Z3HahP4w0.net
2期で落ちてた手袋を塀の上に乗っけてたのが一番北海道っぽかったですね

138 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:50:26.99 ID:IMuG8/8A0.net
1期か2期か忘れたけど小鳥遊と暴力女が定山渓でデートしてたな

139 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:07:21.58 ID:3L89B4V/O.net
月刊テレビ雑誌が売られるのは月末の26日頃だっけ
万が一なにか未確認情報があるならそこで確認することになりそうだな
あるとしてもuhbぐらいだろうけど

140 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:41:53.70 ID:PxbazYPb0.net
>>136
思想が右寄りな俺が言うのもなんだがこれ以外のことも含めて北海道極右みたいで気持ち悪いと思ったことは多々ある
他3つに比べてSTVとHTBはそういう傾向がある気がする

141 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:45:15.47 ID:zT5yNAx60.net
>>139
それ以外だと、Tvh火曜25:35(じつわた)とTvh日曜25:05(セーラームーン)がまだ残ってる
でも大抵確定済みの枠でも番組未定になってることが多い

142 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/21(月) 15:57:34.88 ID:QwDVClGd0.net
>>140
極右というよりは北海道マンセーっていうほうがしっくりくる。
歴史的にラテ兼営局は、ラジオが地元密着路線をとるせいでテレビも北海道マンセーになりやすい。
ただ、HBCは近年まで編成上JNNの縛りがきつかったためなかなかSTVやHTBのような
自主制作番組を作っても後追いになっていたのは否めない。

北海道マンセー度でいえば
STV>HTB>HBC>>>>UHB>Tvh

この傾向はアニメの編成の考え方にも若干の影響があると思われる。

143 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:24:33.21 ID:yeTgxkQc0.net
で「道内局は北海道マンセーだからアニメをやらない!北海道マンセー番組はアニメの敵だ!」ですか

144 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:15:52.66 ID:QwDVClGd0.net
>>143
違います。
STVがworkingのように道内ゆかりの作品を流すときはアピールするのに、
Tvhの場合はきんモザも天メソも特段のアピールはなし。
これは、番販と枠買取の差だとはおもうけど、裏を返せばSTVはアニメでも道内マンセーの
の姿勢を貫いているともいえる。

私見ではあるが>>142での道内マンセー度とアニメ放送実績は連動していない。
が、しかし、その局の編成方針は見えてくるという話をしたいだけ

145 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:50:10.44 ID:yeTgxkQc0.net
>>144
きんモザも天体のメソッドもWORKING!!!も枠買い取りですが

番販はSTV(日テレ)の俺物語とuhb(フジ)の乱歩奇譚

146 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:13:46.19 ID:QwDVClGd0.net
>>145
そうですか、それは私の勉強不足でしたね。
だとしても、本文で言いたいことには影響はありません。
要は、STVのほうがTvhより道内ゆかりのアニメを大事にしているということを言いたいのです。

まあ、あなたのように道内のアニメ放送について造詣が深いわけではないので、あくまでも
私の受けるという印象だけで、ソースはありませんけどね。

147 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:51:19.28 ID:w7Mugu060.net
>>144
前にも書いたけどSTVはいつもそうなの
「解決!ナイナイアンサー[字][再] ★北海道!ノブコブ吉村親子の終の棲家探し★」
「秘密のケンミンSHOW[字][再] 【北海道マル秘肉グルメとは!?】」
こういうふうにマンセーとかじゃなくて取り上げられた時にわざわざ書いてあるだけ

148 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:58:52.29 ID:QwDVClGd0.net
>>147
STVは広報と編成は部署も違うけど十分に全社を挙げて北海道愛を打ち出していると思う。
キー局の好調な部分を活かしながら、道内密着の編成をしている。
そのうえで、アニメや再放送番組までも北海道アピールをして視聴率を稼ごうとする貪欲さ。
まあ、それを北海道マンセーととるか、視聴率アップのために抜け目ないととるかは人それぞれ
だとは思うけど。

149 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:16:57.30 ID:w7Mugu060.net
結局やっぱり数字稼ぎだと思う。だからアニメではないよ。
日テレだって東京の話ばかりしているヒルナンデスとかいう悪番組があるけど深夜に2本ある。

150 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:20:59.03 ID:ZM0SAKeO0.net
「北海道アピールが効果的」という判断がされるのは、放送局側じゃなくて視聴者側の姿勢の問題じゃなかろうか。
つまり、アニメの扱いが悪いのは、北海道の視聴者の問題なのです!

151 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:54:33.67 ID:ggvJDgO30.net
何と言うマイルドヤンキー理論

152 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:21:55.55 ID:rXlJCdU00.net
>>140
テレサロでそういうこと書き込んだら変人扱いされたわ

153 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:39:21.24 ID:2Ad/exQO0.net
>>152
あっそ、だから何?

154 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:51:22.97 ID:ggvJDgO30.net
TVHが自局で宣伝するアニメは「7ちゃんアニメ」と
テレ東ネットの「ポケモン」「妖怪ウォッチ」だけだろ
キー局のアニメでさえもアイカツプリパラは宣伝しないし
7ちゃんアニメは前々から言われているがトーホウリゾートとか
スポットCMスポンサーが付くから収入的に大事なんだろと

155 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:40:06.75 ID:JqbLjNU30.net
>>141
日曜25:05はBSJの「見えざるピンクのユニコーン」になったから消滅

156 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:22:29.46 ID:H8G6evGd0.net
それはどこ情報なんだ ソース出せ

157 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:00:36.32 ID:R5aSLSv30.net
月刊テレビ誌はまだ出てないが10/9までの週刊テレビ誌が出てたのでそこで判明した情報
Tvh火曜25:35(現じつわた)は旅コミ北海道の再放送
STV火曜26:04(現WORKING)はsakusakuが繰り下がり(ニノさんが25:34からのため)
Tvh日曜25:05(現セーラームーン)は「見えざるピンクのユニコーン」
あとuhbの乱歩奇譚が10/4で最終回になってたが多分締切に日時変更で遅れが拡大したのが間に合わなかったと思われ

ただ旅コミ北海道の再放送は単発の可能性があり

158 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:11:31.89 ID:NB/WM1tJ0.net
https://www.youtube.com/channel/UCionDEDXj9xxPLXxyEKbYVQ/videos

159 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:17:40.44 ID:H8G6evGd0.net
そりゃそうだろ
そうじゃなきゃ あにむす→旅コミ→終物語→ゆるゆり
というおかしな並びになってしまう
何が来るにせよアニメじゃないと誰も見ないぞ せいぜいが声優番組か

160 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/23(水) 04:38:38.66 ID:2O7+NoFo0.net
北海道...

北海道...

161 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:17:17.78 ID:hkKRYujh0.net
暗殺2期1月だと…

162 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:17:59.84 ID:iawu1z+g0.net
uhbの扱いがどうなるか
1 僕だけがいない街を優先
2 暗殺教室を優先
3 枠を増設して両方放送
1番望ましいのは3だけどそうはいかないだろうな

163 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:25:04.78 ID:uzJgsKA50.net
暗殺教室1期とフランチェスカを同時期に放送してたのは奇跡だったからな

164 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:16:35.71 ID:4D32gInM0.net
>>163
フランチェスカ再放送に関してはほぼタダ同然だったからな
本放送でも信長協奏曲やアオハライドと並行していたけど

165 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:35:44.92 ID:fBI8tT+S0.net
フランチェスカとかクソ寒いゴミアニメしかも再放送とかあれこそ時間の無駄だった
僕だjけとか知らんけけど、暗殺教室って実写映画化されたしそっちが優先されるじゃないの力関係的に

166 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:15:45.82 ID:4D32gInM0.net
>>165
作品の舞台や原作者の出身が北海道だからそう簡単に暗殺教室を優先できない<僕だけがいない街

167 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/25(金) 21:31:03.75 ID:GqfFuElf0.net
多分暗殺教室が優先されるだろうなあ
実写版の公開が4月以降なら1クール遅れの可能性もあるだろうけど

168 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:25:05.84 ID:1kNVrXJjO.net
月刊テレビ雑誌をコンビニで見かけたのでチェック
【TVH】
じつわた枠→アニメ廃止
※旅コミ北海道の再放送を穴埋めではなく継続してやるらしい
【uhb】
乱歩枠→すべてがFになる

急いでいたから細かいところ(すべてが〜の開始日など)は見ていません

169 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:26:32.71 ID:NW07abf50.net
再放送なら旅コミよりけいざいナビのほうがいいなあ

170 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:32:20.07 ID:b2svBBcx0.net
>>168
乱歩奇譚の最終回が10/11なのですべてがFになるは10/18スタートといったところか

171 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:39:14.97 ID:8ewkkFO60.net
東京から10日遅れか いつもどおりだな

172 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:42:26.76 ID:4RkE1kXG0.net
ノイタミナ枠は1クール以上遅れも当たり前だから10日遅れは早く感じるw

173 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/27(日) 01:54:58.94 ID:SuQ+mOpN0.net
@Wagnaria: 【特報!】『WORKING!!!』完結エピソード「ロード・オブ・ザ・小鳥遊」1時間の拡大スペシャルで放送決定です!放送日時など詳細は後日発表\いたします。どうぞお楽しみに!(ANXさと)#wagnaria

STVでは放送あるかな

174 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:37:29.27 ID:tM4WsarJ0.net
ああだからかぁ
EPGに最終回のマーク無いからおかしいとは思ってたんだ

175 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:00:13.59 ID:wU4e68dK0.net
>>157 >>170
情報は正確にな
EPGではちゃんと4日深夜が最終回になってるぞ乱歩奇譚
ノイタミナは大抵全11話なのは判ってたはずだろ

176 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:21:32.00 ID:2IoQDiS70.net
ノイタミナは大抵放送されないから判りません≧<

177 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:26:12.30 ID:Y9MNy4Wx0.net
つぶあにだと何故か12話まであることになってる<乱歩奇譚

178 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/29(火) 15:36:39.46 ID:YH+ys7cV0.net
まとめ
【地上波】

月 26:10〜 HBC ハイキュー!! セカンドシーズン(10/5〜)
火 26:05〜 TVh 終物語(10/6〜)
火 26:35〜 TVh ゆるゆり さん☆ハイ!(10/6〜)
水 26:05〜 TVh Free!(10/7〜)
木 26:05〜 TVh 遊戯王デュエルモンスターズ バトルシティ編 継続
金 25:23〜 TVh 牙狼 -紅蓮ノ月-(10/9〜)
金 26:02〜 STV 俺物語!! 継続
土 25:55〜 STV ルパン三世(10/3〜)
土 26:28〜 HBC 櫻子さんの足下には死体が埋まってる(10/10〜)
日 26:00〜 UHB すべてがFになる(10/11〜)

※すべてがFになるの開始日と放送時間は月刊TVガイド北海道版より
来期は全部で10本 
TVh5 UHB1 HBC2 STV2 計10
2015年1月期 TVh4 UHB1 HBC1 STV1 計7つ
2015年4月期 TVh5 UHB2 HTB1 計8つ
2015年7月期 TVh4 UHB1 STV2 計7つ

179 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/29(火) 15:56:27.49 ID:YH+ys7cV0.net
わかりやすくいつもの書き方で

・ハイキュー!!セカンドシーズン 10月5日スタート
HBC 毎週月曜日 26:10〜26:40
・終物語 10月6日スタート (全12話+?話)
TVh 毎週火曜日 26:05〜26:35
・ゆるゆり さん☆ハイ! 10月6日スタート
TVh 毎週火曜日 26:35〜27:05
・Free! 10月7日スタート
TVh 毎週水曜日 26:05〜26:35
・遊戯王デュエルモンスターズ バトルシティ編(全69話) 継続3クール目
TVh 毎週木曜日 26:05〜26:35 
・牙狼 -紅蓮ノ月- 10月9日スタート (2クール)
TVh 毎週金曜日 25:23〜25:53
・俺物語!!(全24話) 継続2クール目
STV 毎週金曜日 26:02〜26:32
・ルパン三世 10月3日スタート (全24話)
STV 毎週土曜日 25:55〜26:25
・櫻子さんの足下には死体が埋まっている 10月10日スタート
HBC 毎週土曜日 26:28〜26:58
・すべてがFになる 10月11日スタート (1クール)
UHB 毎週日曜日 26:00〜26:30

※終物語は初回が1時間スペシャルなので6日だけ放送時間が
終物語26:05〜27:05 ゆるゆり さん☆ハイ!27:05〜27:35 となります
<お得情報>
10月からGyao!で物語シリーズ全作品を無料配信します
期間10月2日〜5日
特設サイト http://special.gyao.yahoo.co.jp/anime/monogatari_series/

180 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/29(火) 16:04:32.76 ID:YH+ys7cV0.net
今期アニメ最終回放送日
9月27日 美少女戦士セーラームーンCrystal
   29日 実は私は ガールズ&パンツァー WORKING!!!
10月04日 乱歩奇譚


新作アニメ開始日順
10月03日 ルパン三世
   05日 ハイキュー!!セカンドシーズン
   06日 終物語 ゆるゆりさん☆ハイ!
   07日 Free!
   09日 牙狼 -紅蓮ノ月-
   10日 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
   11日 すべてがFになる

181 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/29(火) 16:33:00.24 ID:TzTS3utA0.net
178の方が見やすいかな

182 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/29(火) 16:38:02.36 ID:YH+ys7cV0.net
Free!は再放送 東京での本放送は2013年7月〜9月 全12話

参考情報
ハイキューの1期は全25話だった ゆるゆりは1期も2期も全12話だった
牙狼-炎の刻印-は全24話だった

あとWORKING!!!ですが今日以外に本当の最終回が後日あります
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/8/a8042d5b.jpg
いつ放送になるかはわかりません
どうする・・・終物語とゆるゆりと被ったら・・・

183 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/29(火) 16:45:19.30 ID:YH+ys7cV0.net
美少女戦士セーラームーンCrystalに3期が作られるそうです
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1443429346
http://img.animate.tv/news/visual/2015/1443429346_1_1_d4d52f4f6d3ea59b3380773f54674f92.jpg
美少女戦士セーラームーンCrystal』第3期<デス・バスターズ編>
これは旧作の「美少女戦士セーラームーンS」に当たるものです
おそらく1期2期と同じように来年春くらいから先にニコニコ動画で配信してから地上波に来るものと思われます
北海道でも放送されるかは未定です

184 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/29(火) 20:09:27.67 ID:+jkntHwi0.net
>>179
俺物語は10月9日から30分繰り下げ
http://www.stv.ne.jp/tv/tvtopics/index.html?idno=20150918185351

185 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/29(火) 22:11:33.84 ID:/wsF9SgZ0.net
夕方のエースを狙えの次、スラムダンクか

186 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/29(火) 22:14:18.63 ID:/wsF9SgZ0.net
西遊記一話見逃した…この間たまたま見たら2話だったてか西遊記は昔見たく平日月〜金にやって欲しかったわ…

187 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:07:29.64 ID:wW8gNlNt0.net
>>178
今期は本数が割と多いな

188 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:12:29.74 ID:TzTS3utA0.net
西遊記に合わせて7ちゃんアニメでスタージンガーやってくれれば面白いのに

189 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/30(水) 08:43:11.18 ID:UyynkJab0.net
>>187
今年の1クールごとの本数
冬:6本(その内新作3本)
春:7本(その内新作3本)
夏:7本(その内新作3本)
秋:10本(その内新作7本)
新作は再放送・遅れネット・2クール目を抜いて計算した数

10本以上やるのは2013年の春以来か

190 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/30(水) 08:48:27.15 ID:UyynkJab0.net
>>189
攻殻入れるの忘れてたから春は8本(新作4本)ですた

191 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:24:26.41 ID:z/Be8z+V0.net
て言うか、無理してテレビ見なくていいよ
無理して新幹線引っ張るなよ
JRHが何をしてるか見てないし
札交局の失態も見てない
さっさと犬の国として独立でもしとけ

192 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/01(木) 10:43:33.53 ID:63oOOJ+x0.net
北海道と沖縄は独立すればいいよ
日本のお荷物

193 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/01(木) 14:45:01.88 ID:Ed8R1Kxz0.net
      実は私は→終物語
ガ―ルズ&パンツァ―→ゆるゆり

って事でいいのか?

194 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/01(木) 23:23:55.30 ID:+j751oEo0.net
>>193
実質的にはそうだけど枠的には
実は私は→旅コミ北海道再放送
ガルパン→終物語
フィラー→ゆるゆり
だったはず

195 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/01(木) 23:50:49.59 ID:+j751oEo0.net
一昨日のWORKING最終回の後に数秒間STVの局ID画面(無音)が流れてたがMXではその部分では完結編の番宣が流れてたらしい

よってWORKING完結編はSTVで放送されない可能性が…
まあアニプレの事だからMXとBS11だけ放送になることもありえるし

196 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/02(金) 00:14:47.33 ID:eqtWOyvF0.net
北海道が舞台!言ったわわりに北海道感をほとんど感じさせなかったが、北海道が舞台だから北海道も優先で放送してる感を出してたのに北海道が舞台!とはなんだったのか…

197 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/02(金) 03:37:46.45 ID:/38JVwc10.net
アニプレは完結編特別編なんか平気で地方切り捨てるからね

198 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/02(金) 03:38:08.15 ID:RxU8QaT70.net
EPGでは毎回書いてあったよな北海道が舞台!って
だからなんだと 
他の今までの北海道が舞台だったアニメでもそんなしつこく宣伝してたことはなかったぞ

199 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:35:43.24 ID:hIi/1ptA0.net
(´ρ`)

200 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:27:20.20 ID:tIQ3BnEN0.net
北海道は未来が無い、のか

201 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:50:59.53 ID:eqtWOyvF0.net
試される大地 試された結果がこれw

202 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/02(金) 23:19:48.60 ID:RxU8QaT70.net
北海道ってさ 皆がアニメに冷めてるよな まるで親の敵のように白い目で見てる感じ
アニメファンだけじゃなく企業もテレビ局も地方自治体も何もかもが
他のアニメに熱心な地域と比べても全然力を入れて供給しようって気がない
未だにアニメに対して偏見があるのかたかがアニメと見下してるのか
例えば自治体だったらガルパンやらきすたみたく聖地として宣伝してアニオタを観光客として呼ぶとか
テレビ局ももっと深夜だけじゃなく早朝とか夕方にプリキュアとか視聴率取れそうなコンテンツ用意するとか
企業ももっとスポンサーとして乗り気になるとかさ
結託してるかの如く皆が冷めてる土地それが北海道 寒いのは環境だけじゃなかったな
そりゃ製作委員会も積極的に放送してあげようとは思わないわな 自分で魅力消してるんだもの
ご当地アニメや道民原作者の作品すら優遇しようとしないそっぽ向いたまま ひどすぎる
洞爺湖でコスプレ大会開くくらいのもの よくこれで世界的に有名な二次元の女王初音ミク生み出したところだなんて言えるな

203 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/02(金) 23:21:09.42 ID:EZfWYT+j0.net
妄想垂れ流しスレ

204 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/03(土) 00:34:43.36 ID:cMDeUfyL0.net
>>191-192
別にアニメなんて増えなくてもいいけど北海道を他国に売り渡せとほざくようなら話は別だ
さっさとくたばれよ売国奴が💢(#゚皿゚)

205 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/03(土) 00:42:07.25 ID:cMDeUfyL0.net
他国に売り渡せとほざく馬鹿は中国産や韓国産の食材食料でも食ってろカス💢(#゚皿゚)

206 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:00:25.16 ID:e1xhr79a0.net
中共工作員にムキになったってしょうがない

207 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:36:50.03 ID:Llbq44zM0.net
北海道の全力を叩き込んだフランチェスカがあるじゃないか!

208 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/03(土) 07:12:56.48 ID:BLFFq8U90.net
長栄交通さん潰れちゃったけどな

209 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/03(土) 07:21:06.38 ID:K0230DiR0.net
>>202
TVhのアニメに対する姿勢を見れば火を見るより明らか
何せ地元が舞台の「天体のメソッド」すらPRは消極的だったし

何度も書いてあるけど
TVhの「重視するアニメ」はポケモン、妖怪ウォッチ、そして
地元スポンサーが確実に付く夕方の「7ちゃんアニメ」
それは朝にやっていた頃も同様
(特にトーホウリゾート、豊栄建設といったTVhの最大の上得意様スポンサー)
同じ子供向けアニメでもアイカツやプリパラと言った女児向けはスルー

210 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/03(土) 14:27:42.93 ID:gEXgkFiM0.net
力入れすぎるとオタクが自意識過剰に陥るけどね

211 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:38:12.98 ID:yffU8Hta0.net
きょうはルパァーン!!の日

212 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:07:32.26 ID:fHAG6QoD0.net
>>202 いろんな地域でアニメイベントやるようになったけどな
逆にオタ呼び込もうと必死すぎてキモいわ
おまえ道民じゃないだろ

213 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:20:13.90 ID:QzlJuaAP0.net
STVはworking!!!のSP(実質的な最終回)やんないの?

214 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:59:51.16 ID:uZnujvFnO.net
>>211
ふ〜じこつぁ〜んとゴエモンの声がダメすぎて見なかった

215 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:16:23.47 ID:OUVQNmbg0.net
ハイキューセカンドシーズンは全25話だそうです

しかし深夜にスポーツ中継がよく入ることを考慮してなかったな
次回おもいっきりルパン三世と櫻子さん被っちゃってる
今までテレビ局も歯牙にもかけてなかったくせに現金なもんだな急にラグビー中継やりだしやがって

216 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:23:03.80 ID:dHpXVHFT0.net
ラグビーは太郎丸が話題になったしな

217 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:55:42.52 ID:2UYP30DL0.net
ラグビーは次回の日本開催の時に放映権取るための布石でしょ

218 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:02:27.51 ID:ttxA5XN50.net
>>212
そういえばかなり前に小樽駅前で
アイドルアニメのコスプレっぽい女子2人組がいたな
髪が明らかにウィッグだったし

219 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:48:07.66 ID:vJ07nodV0.net
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0185465.html
やっと全道エリア

220 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:55:05.33 ID:dHpXVHFT0.net
アクセルワールド新作アニメ制作決定、TVシリーズなら北海道来るか?

あとシュバルツェスマーケン(マブラブオルタナティブ)はTE同様にテレ東、やはりTE同様にTVhあるか?

221 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:44:58.37 ID:vJ07nodV0.net
http://nemuro-tsukushi.seesaa.net/article/416973507.html
妖怪ウォッチBSで知っているのか?

222 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:42:26.02 ID:AOgX0uLY0.net
>>220
続編で地方削るアニプレや角川と違ってワーナーだから何とも言い難いところ
あるとしてもHBCからTvhに変更とかなりそう

223 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:54:38.93 ID:AOgX0uLY0.net
各レーベルで最後に北海道を取った作品
NBC(旧ジェネオン):神のみ
バンビジュ:ガルパン(新作に限れば天メソ)
MF:きんモザ
キング(スタチャ):みなみけ4期
キング(EVIL LINE):セーラームーン
角川:櫻子さん
ポニキャン:牙狼・ゆるゆり・Free
アニプレ:終物語
ワーナー:AW1期
東宝:ハイキュー
avex:TE(ハナヤマタと暗殺は番販)
徳間:無し
バップ:ルパン
ハピネット:M3

こうして見ると結構ご無沙汰なレーベルが結構ある

224 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:33:35.68 ID:CcGZ2VLh0.net
J-COMの無料放送で新あたしンちの先行放送見たけど、これアニマックス限定なのか残念

225 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:00:28.20 ID:XgZ32JNf0.net
EPGでも確認しました
やはり テレビアニメ「すべてがFになるTHE PERFECT INSIDER」は来週からです
ただし初回の放送時間は25:45〜26:15です

226 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:04:45.78 ID:XgZ32JNf0.net
東京のフジテレビでは10月8日からなのでなんとたったの3日遅れです
今までずっとノイタミナアニメは10日遅れだったのに
それに一週も空けずに直ぐに次のアニメをやるのもめったになかったはず
UHBも本気を出したんでしょうか?

227 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:23:51.56 ID:HJOp2jit0.net
>>225
前にやってる「月の上」があと2回だからまた前後しそう

228 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:59:17.77 ID:CcGZ2VLh0.net
乱歩→すべてがFになる
こうか

229 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:44:29.17 ID:m9nl1wqx0.net
なんか各局でアニメに力入れ出してない?
嬉しいことだしまだ急に減ったりするから安心も出来ないけど
編成の偉いポジにアニメの理解のある人でも入ったんだろうか?
ノイタミナがテレビで見れればほぼ全てのアニメはカバーできる
四月は君の嘘を今からでもやってくれないかなー
実写映画あるから今からやっても遅くないと思う

230 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:44:29.01 ID:pif54vmG0.net
たまたま秋に多く来ただけ
勘違いするな

231 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:29:07.30 ID:yds4UCrP0.net
>>226
凄いね
このままスポンサードネットに復帰してくれると良いんだけど…

232 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:09:42.97 ID:OJHazK0d0.net
すべてがFになるの公式サイトのオンエア一覧でもやっと5日に全局分日時発表になりました
しかし開始3日前にやっとってやる気ねえなおい
http://www.f-noitamina.com/onair/
このオンエア一覧にUHBの名前がちゃんとあるのは一体いつ以来なのか・・・
番販の場合は載せないのかなあ 銀の匙とピンポンはあったのに
夏雪ランデブーもやしもんリターンズはなかった
乱歩奇譚なんてとうとう今でもUHBの名前ないままだし

233 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:21:18.26 ID:OJHazK0d0.net
ゆるゆり さん☆ハイ!は1クールだそうです
すべてがFになるも1クールなので後はわかってないのは櫻子さんだけです

234 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:02:38.41 ID:6SHFPRab0.net
乱歩はOPのボカロ?が歌ってる気持ち悪い歌意外はよかったまあ似たようなアニメのUN-GOの方が面白かったけど

235 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:09:19.51 ID:AVwjrQ6N0.net
弱ペダ3期制作決定、まあ来るでしょう儲けてるし

236 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:46:38.67 ID:V3HwZIbD0.net
>>234
amazarashiはボカロじゃねーよ

237 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/07(水) 10:38:05.19 ID:57daDPV50.net
むしろあのOPが良かった

238 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:03:52.12 ID:S/NeSz+F0.net
道新で櫻子さんPR記事があったなそういえば

239 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:15:09.14 ID:PjWR26qt0.net
>>234
ミス・モノクロームの悪口はよしたまえ!

240 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:18:46.29 ID:HeKRtWA90.net
超大型台風来るから明日明後日はBS死ぬな

241 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:40:16.62 ID:e+yM9oys0.net
金曜の夜は大丈夫なのではないかという予測

242 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:54:43.30 ID:MXhbV0zZ0.net
台風23号の進路がおかしすぎるからな

243 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:37:45.82 ID:Hu9ygv/M0.net
北海道直撃
台風は北海道には来ないという神話はもはや消え失せた

244 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:41:58.42 ID:bl/cbD7j0.net
あーやっぱり23号逸れずに来ちゃったか

245 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:08:07.96 ID:knHLXzNB0.net
>>243
元々そんな神話ねえだろw
何年か前に北大のポプラ並木が台風で倒れたのを覚えてないのか。

246 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:50:15.45 ID:c7mB1Dls0.net
今日のBS死亡だな

247 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:28:27.78 ID:fSqk/Xbq0.net
北海道に台風は来ないって言うけど10年に一回くらいは北海道でも台風でそれなりの被害出てるだろう…

248 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:04:59.76 ID:F3Yoa/RL0.net
今日のBSって水泳と幕末だろ
別に死亡でもいいわ

249 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:32:04.83 ID:Hu9ygv/M0.net
シュタインズゲートの再放送見てる俺にケンカ売ってるのか

250 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:02:12.28 ID:lYoM3shz0.net
またシュタインズゲートーぉ!?

251 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:53:51.19 ID:xnklQpPM0.net
シュタゲはAT-Xで何回も見てるしな

252 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:54:44.81 ID:DmUcSp3lO.net
シュタゲ見たいんぬ

253 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:05:55.93 ID:MXhbV0zZ0.net
思ったよりアンテナレベルに影響出てないし問題ないだろう

254 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:50:08.33 ID:e+yM9oys0.net
大雨降らなきゃ大丈夫よ

255 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:50:47.80 ID:rgpOHyrG0.net
台風のセイでただでさえ小さい画面の4:3のスラムダンクが黒枠込みで縮小してその外側に台風情報載せてるからさらに小さくなってた…

256 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:52:19.00 ID:RFftHsLZ0.net
旭川は時間の死んだ町(櫻子さん1話)

旭 川 は 時 間 の 死 ん だ 町 wwwwww

257 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:06:50.18 ID:wfgHxd8S0.net
事実だろ?なんでそんなに熱くなってるんだ
大都会札幌以外は時間どころじゃなくて何もかもが死んでるw

258 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:35:52.07 ID:XaZbxyvfO.net
ためされすぎて死んだ

259 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:04:01.90 ID:WgA0+C8i0.net
お前ら当然思い出のマーニー見たよな?北海道が舞台なんだから

260 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:32:54.33 ID:rgpOHyrG0.net
櫻子さんとか言うアニメの話してるからあれ録画予約してたけどもう番組はじまってたかなと思ったまだだったわ
てっきり北海道スレのこのスレで話題にしてるからもう北海道で放送されたのか?と思ったわ…

261 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:24:07.19 ID:ljV4yL190.net
聞いた話だとちょっと期待はずれらしいな
骨好き女だからって海外ドラマのボーンズみたいなの考えてたらハズレるぞ

262 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:46:51.53 ID:2Pobv+QL0.net
牙狼 -紅蓮ノ月-スポンサー(テレ東・Tvh)
サンセイ R&D
ランティス
東北新社

炎ノ刻印でスポンサーだったポニーキャニオンが何故かスポンサードされず
今作では非関与なんだろうか

263 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:47:32.15 ID:2Pobv+QL0.net
>>262
スレチでしたスマソ

264 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:47:34.17 ID:nU3rEOQN0.net
旭川市であっても東旭川町エリアはさらにど田舎

265 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:26:24.94 ID:5vqtAsvV0.net
マーニーの録画見たけど、マーニーって北海道が舞台なのか札幌とか根室とか言ってたし
北海道が舞台のわりあまり話題にしてないなw

266 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:16:25.70 ID:xyaS7V8TO.net
ヨーロッパにしか見えない

267 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:51:42.67 ID:8dgd8Dti0.net
櫻子さんネットで観てたけど本当に旭川disられまくっててワロタ
だけど旭川から増毛に行ったりセイコーマート(タイアップしてるのか多分そのままのロゴと店名)がやたら映ったりしてたから
道民に観てもらいたいんだなぁってらすごく思った

268 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:58:50.39 ID:udUTUgkU0.net
今日は櫻子さんとルパンがラグビーのせいで重複(あらかじめ予定されていたとは言え)

269 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:24:41.47 ID:T0fiUuJQ0.net
あれでdisられてるってどれだけ持ち上げられなきゃ不満なのかって

270 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:33:20.79 ID:Q69Z2E2B0.net
HBC「旭川は時間の死んだ町」

271 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:00:04.24 ID:n9R+7x3d0.net
ガンダム、今日は放送休みかコレ?

272 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:01:40.49 ID:6qEuI0kE0.net
ガンダム延期

273 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:14:20.04 ID:l88nKsIH0.net
あ〜あ日ハム戦延長のせいでガンダムが

274 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:19:13.62 ID:n9R+7x3d0.net
AGEと大罪と、Brabo!ファイターズで日5が潰れるのはこれで3回目か?

275 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:23:20.34 ID:35u7oIw0O.net
どこに需要があるんだろ?

276 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:28:25.01 ID:KcMtqM9N0.net
もう毎年のような風物詩になってるなw
HBC野球中継時のラテ欄縦読みは好きだけど。

277 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:28:38.56 ID:l88nKsIH0.net
ガンダム第2話は来週の第3話の前にやるんだってさ

278 :か@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:41:30.20 ID:6Jup1T/90.net
来期も 日5のアニメ番組を 野球中継差し替えなら 系列停止処分と罰則金300万円と社長退任に確定

HBCを日5のアニメ番組を打ち切りにすればいいのに
や野球中継延長でアニメ番組を差し替えたHBC
ガンダムSEED 鋼 ACE 大罪 ガンダム
↑差し替え罰則に300万円と社長交代
10年間てHBC 社長交代 6人に
次またBravo!!に 野球中継延長したら アニメイトを北海道から全店舗撤退するぞ!

279 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:25:26.54 ID:dXE+ySt10.net
気持ち悪い

280 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:59:16.58 ID:hbi9s5fp0.net
日ハムががんばってるなら文句はないな
これが全く関係無い巨人阪神戦で潰されたならイラッとくるけどw

281 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:01:03.86 ID:T0fiUuJQ0.net
289は精神異常者雪ミク

282 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:05:26.52 ID:7aVDqQa+0.net
>>289に期待

283 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:16:13.69 ID:8jUNM0sy0.net
名古屋でも以前中日戦延びてマギが潰れた事あるよ。

284 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:31:02.37 ID:l88nKsIH0.net
でもなあ 日ハムに恨みはないけどこのまま勝ち進んだら当然ソフトバンクと
優勝かけて試合続くわけでそうしたら軒並みアニメも中止や放送時間変更になるからそれが嫌だな
野球の場合サッカーやラグビーと違って時間制限がないから試合終了まで延長したら
あとの番組も数十分単位で平気で伸びる

285 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:18:13.47 ID:T0fiUuJQ0.net
>>284
もし勝ち進んだ場合、次の日曜日は日テレ系の福岡放送で放送予定
道内で放送があったとしてSTVなのでアニメとは無関係かと

286 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:20:32.85 ID:Zm+I/Miz0.net
深夜のは影響ないのか?俺物語とルパンの放送時間が変わったりとかは?

287 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:42:28.03 ID:B4MQleaV0.net
しかしまあ、テレビがデジタル化される時、マルチ構成でもう野球中継で番組が伸びる事はありません!とか宣伝してたのに
実際マルチ構成で放送したのなんて数えるくらいしかなーね、野球なんてマルチチャンネルの2番か3番でやればいいだろう
なんのためのデジタル化だよ全く…

288 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/12(月) 06:36:29.21 ID:pgZPAwBm0.net
ハム戦は道民が関心高いから優先的に延長するのは当然、なんだろうね

毎日ファイターズファイターズってうるさいし
やたらと俄な女ファンが多いのが

289 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/12(月) 07:21:12.07 ID:Y0TRJOaw0.net
クライマックスシリーズファイナルステージの在福局の中継局を簡単に調べてみた
14日(水)…RKB、15日(木)…FBS、16日(金)…TNC、17日(土)…KBC、
18日(日)…FBS、19日(月)…不明
北海道の深夜アニメに影響を与える事態にはならない見通し。18日は日テレ系のFBSだからガンダムも今度は大丈夫。
あと心配なのは日本シリーズだ

基本的にこの手のスポーツ中継はテレ朝系列で多く放送してくれるとホッとするんだよね HTBは基本深夜アニメやらんし

290 :289@\(^o^)/:2015/10/12(月) 07:29:42.94 ID:Y0TRJOaw0.net
あ、俺は精神異常者雪ミクなのかw
>>289
今日日ハムが負ければ多分道内局はファイナルステージを中継しないだろうけど、個人的にはハムに頑張ってほしいからなんとも言えん
野球が本当に嫌いな人にとっては「ハム負けろ!」なんだろうけど

291 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/12(月) 11:02:48.41 ID:xCKJF1OL0.net
>>289
誤爆すいませんでした、もうしません多分

CSはハムが負けたら中継ないだろうけど、日本シリーズはハム関係無しに全国中継なんだよなあ…中日ロッテみたいな事にならない限り

292 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/12(月) 11:04:57.63 ID:xCKJF1OL0.net
>>287
マルチでやるとその分CMも必要になる。
当然制作費も増やした番組分かかる。

結局CM関係ないNHKくらいしか使えないシステム。

293 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/12(月) 12:31:02.36 ID:MXPyidlH0.net
旭川は実際行ってみると、
本当に20年前ぐらいの札幌に戻ったような感覚になる

294 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:29:42.98 ID:iXkI7VvA0.net
高架になった旭川駅と駅直結のイオンモールぐらいだろ新しいのって<旭川
昔の富良野線のホームだけ隔離されてて地下道で行くような風情のある風景はなくなったし

295 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/12(月) 18:08:16.91 ID:pMf4doup0.net
結局ハム負けたか・・・

296 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:19:07.78 ID:19YiM7vk0.net
Fになるは結局ノンスポ?

297 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:57:31.41 ID:QMcblwRy0.net
北のガセキチこと、雪ミク(>>278)は塩酸風呂へ

298 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:49:43.37 ID:OWjYxyYJ0.net
>>296
ノンスポ
それどころかアオハライドから提供ベースすらカットされてる(元々無かった信長協奏曲と暗殺教室を除く)
ピンポンまでは提クレ無しでベースだけ流れてた

299 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:20:06.11 ID:mYFL+cR+0.net
櫻子さんのなんたらタイトルがアホみたいに長いからなんて略したいいんだ櫻子さんの死体でいいかもう

300 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/13(火) 02:44:27.05 ID:CvGGzZhE0.net
旭川は時間の死んだ町

旭 川 は 時 間 の 死 ん だ 町 wwwwww

301 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/13(火) 02:54:00.04 ID:pr2lje2e0.net
Fになるっていうとファイターズの番組みたいだな

302 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/13(火) 04:45:39.24 ID:CvGGzZhE0.net
 僕は時間の死んだ街でうまれた。

 良くも悪くもマイペースで強情で、変化を嫌うこの街では、澱んだ時の流れすら平穏
だとか、安寧と呼ばれる。変えられない、変われないのでは無く、そもそも変えたいと
思わないのだ。まるで大腿骨のように強靭なまでの真一文字さが、この街には絶えず
横たわっていて、人々の心までせき止めている気がする。

303 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/13(火) 04:51:11.59 ID:CvGGzZhE0.net
>太田 紫織(おおた しおり、1978年3月8日 - )は、 日本の小説家・推理作家。北海道札幌市出身。女性。
>既婚者。日本推理作家協会会員[3]。代表作に『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』シリーズがある。


札幌市民「旭川は時間の死んだ町」

wwwwwww

304 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/13(火) 04:58:37.34 ID:8VbRHPVw0.net
僕だけがいない街は、道内ってだけで
一応、どこの街かはぼやかしてるんだっけか。
まあそもそも道内で放送するかも怪しいんだが

305 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:28:38.34 ID:LUibIFq20.net
「櫻子さん〜」が旭川を馬鹿にしてると言うよりは、馬鹿が道内地方対立煽るのに利用してるって感じだな

306 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:57:57.50 ID:Hh3FoYTm0.net
旭川って正直聖地になれそうなとことかは無い
海無いしロケーションが地味過ぎる

307 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:08:05.17 ID:CvGGzZhE0.net
 僕らの住む旭川は、北日本でも仙台市に次ぐ三番目の人口の中核市で、戦前は軍都として発展した大きな街だ。
話題の旭山動物園のお陰で、観光客数は全道二位。だけど蓋を開けてみれば、旭川は単なる通り道にすぎない。
動物園はお客を集めても、実際に宿泊するのは札幌、小樽、富良野、美瑛ばかりで、言ってみれば魅力に欠けた街なのだ。

http://www.kadokawa.co.jp/tachiyomi/bunko/index.php?pcd=321210000074

ボロクソだなおいwwwwwwwwwwwwww

308 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:11:34.10 ID:VplN6Ey10.net
原作者は旭川に住んでた人だから別にいいんじゃないかな
北海道に全く関係無い人がえりもの春は何もないって歌うよりは

日本全国には時間が死んだどころか人間が死んでいって過疎化してるところも沢山あるしまだマシな方だ

309 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:05:51.58 ID:ZItWUzad0.net
>>307
旭川民としては、至極当然その通りなので何の反論のしようがない

310 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:42:33.17 ID:mYFL+cR+0.net
死んだ街いい響きじゃないかw

311 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:26:53.78 ID:BV5dSh7m0.net
宿泊だけなら旭川にする人もそれなりに居るし、小樽や美瑛の方が少ないんじゃね
魅力という点では同意

312 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:52:58.14 ID:5Zb0REI70.net
旭川の永山に親戚が住んでて毎年行くがあそこはもっと何もないな
ちょっと車走らせて高砂酒造やコーヒー豆を買いに行くことしかできん
ラウンドワンはボロボロだしまさに時間が止まっている感じ

増毛も舞台になってたけど留萌線廃止でどうなることやら

313 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/14(水) 09:25:52.07 ID:KFH51SoG0.net
増毛にはまだオタバスこと沿岸バスがあるから…

314 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/14(水) 17:44:20.73 ID:f+C7reLQ0.net
UHBは何がしたいんだよ
HTBの相棒の再放送の裏に古畑任三郎ぶつけてくるとか

315 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:40:17.08 ID:CLeAM4qL0.net
目には目を

316 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:44:07.94 ID:rYOIQzbS0.net
キー局でやってるから

317 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/14(水) 22:24:39.69 ID:93WLDkJm0.net
>>314
いいセンスしているじゃないかw

318 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/14(水) 22:36:22.36 ID:F4ficaMf0.net
uhbの再放送入れられる枠がそこだけだからな。今更午前のノンストップ打ち切るわけにもいかんし。

てかアニメスレで何の話してるやら。放送局に難癖つけるだけならテレサロ行けテレサロ。

319 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/15(木) 04:02:22.44 ID:oLRfyUKm0.net
UHB一時期15時くらいにちびまるこの再放送を何回か入れてた時もあったな…ようわからんわあそこは

320 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:27:22.32 ID:/irDc84r0.net
TVhの深夜帯のけいざいナビや旅コミ北海道って需要あんの?
田舎の地方局で夕方のローカルニュースを深夜に再放送するなんてのは
聞いたことあるけど

321 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/15(木) 08:59:04.34 ID:v2nHSTfF0.net
>>320
自社制作番組なんだから好きにさせてあげてくださいよ

322 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/15(木) 09:49:55.40 ID:x0la3aKK0.net
>>320
誰も買ってくれなかった枠に適当な自社番組突っ込んでるだけ。30分だけフィラーって訳にもいかんでしょ。

323 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:09:28.18 ID:oLRfyUKm0.net
Thvって言えば昔10分か5分くらいの味な店って言う飲食店を紹介する番組あったなあれ地味に見てたわ
まあ紹介された店に行く事はなかったけど美味しそうだったなー

324 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:24:04.06 ID:Krv9T6tU0.net
Thv?

325 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/17(土) 07:54:22.01 ID:xZkKnUEu0.net
味な店懐かしすw
スレ違いすまんが
確か店主がリレー形式で自らレポーターも兼ねていたしな

326 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:39:29.03 ID:hB0Bq3Xh0.net
>味な店

最初は月から金、その後月から木、そして最後の方になると毎週土曜日のみと
どんどん放送日が縮小したみたいだね

最初は店主がリレー方式でレポートして
その後プロのレポーターに変わったけど

327 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:11:02.99 ID:vtOkrUYg0.net
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1445325122
TVアニメ『ナースウィッチ小麦ちゃんR』
2016年1月〜日本テレビにて放送開始

まあSTVには来ないね ルパンの枠は空かないし

328 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:24:28.96 ID:HJ91+dgs0.net
今日は
旅コミ再放送→終物語→ゆるゆり とTVhハシゴか

329 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:37:25.79 ID:vtOkrUYg0.net
ところでゆるゆりはBS日テレのPeepingLifeTVと思いっきり被ってるんだが
誰も困ってないのか

330 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:46:03.57 ID:SHeDzfNp0.net
日本シリーズの影響は櫻子さんだけか、今のところ。

あとプレミア12でハイキューがどうなるか。

331 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:23:05.34 ID:EFKudEmS0.net
>>329
どっち見るかと言われたらやっぱりゆるゆりかな

今期は定時放送でBSと被りあるのは火曜(ゆるゆり・Peeping Life)と金曜(俺物語・東京喰種)ぐらいで助かった

332 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/21(水) 11:44:38.97 ID:Qu9d9Ahi0.net
>>327
俺物語の枠空くよ

333 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:42:48.98 ID:ESMmFl3c0.net
だがもし別冊マーガレット連載の虹色デイズが日テレで放送されるならSTVにも来る可能性がある
君に届けや俺物語のように
今のところ放送局はわからないが アオハライドのようにSTV以外かもしれない
日テレじゃないならイタズラなkissやオオカミ少女と黒王子のように北海道には来ないだろう

334 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:23:08.12 ID:Gzx+VgSU0.net
HBCの櫻子さんの後枠、何かある?

335 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/21(水) 22:48:50.52 ID:gZQQXwr40.net
>>334
これまでのHBCのパターンから見たらないと考えるべきだろう

336 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:01:14.14 ID:d+HlZNy50.net
>>334-335
PSO2

337 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:14:35.56 ID:lOyVQaSu0.net
PSO2にブレソ並みの予算がつけばあるかもねー

338 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:20:46.87 ID:B+pATx4E0.net
またランク王国復活しアニメ枠消滅するのか
今回は舞台が旭川と言うことで特例的に放送だったというわけか

339 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:56:41.07 ID:lOyVQaSu0.net
だからHBCが選ぶわけじゃねえっつうの。HBCは制作委員会に選ばれる立場。

340 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/23(金) 11:32:44.66 ID:PCsFlh7/0.net
まあまあそんなこと言ったって中卒ニートが理解できるわけないだろ

341 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:54:22.00 ID:kWYYkG480.net
視聴者にとってはどうでもいいことだなアニメが放送されるかどうかだけが問題

342 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:44:10.51 ID:8F+lT3BV0.net
北大卒でも今のテレビアニメの放送事情なんか興味ある奴以外知らないだろうに

343 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/24(土) 20:51:18.51 ID:XbUge7yX0.net
今日は元からルパン三世は中止だけど
櫻子さんはホントは通常の時間からだったのに日本シリーズが試合終了までやるから
放送時間伸びるなこれは 30分〜1時間位遅れるかな

344 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/24(土) 21:36:42.82 ID:kVMNnoTU0.net
>>343
結局45分遅れっぽい

345 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:46:40.64 ID:TO3UaTcI0.net
この時間帯のHBC、
前にもワールドカップの影響とかで
ブレソの最終回が朝5時近くまでずれ込んだ事あったような

346 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:58:41.98 ID:7HJkV6Q50.net
>>345
SAO1期の時はロンドンオリンピック中継で1週休止→翌週2話連続放送(偶然にも真裏は24時間テレビ)という事をやってた
方針変わったのかね

347 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:32:30.24 ID:YsdB3JaB0.net
今日のゆるゆりのEPGまた酷いことになってんな

348 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:33:01.25 ID:FlE/4lCzO.net
EPGとはなんぞや?

349 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/27(火) 05:25:49.96 ID:yQEdbrn+0.net
もしもしは検索することを知らない

350 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:38:20.41 ID:D5ZVOL3N0.net
#「」
第何話かもサブタイもわからないというね

351 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:05:20.64 ID:CCaLyKhG0.net
フォーマットのままで入力忘れてんだろうな、担当者仕事しろよ

352 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:30:45.98 ID:FlE/4lCzO.net
みんな知ってるEPG

353 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:10:08.17 ID:XFe250tz0.net
中標津、根室エリアの皆様へ。
28日より順次、テレビ北海道が試験電波を発射します。
所謂サービス放送期間に入ります。
試験電波といっても番組内容は一切変わりません。
ただ緊急メンテナンスなどで放送が中断する可能性が少なからずあるのでそのへんはご了承。

アニメの中断は勘弁

354 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:46:18.79 ID:ZNLgo6T20.net
>>347
旅コミ北海道の説明は再放送であっても長々と説明してるTVh

355 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:09:29.72 ID:Idnq7zTM0.net
そりゃ再放送だもの

356 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/28(水) 04:02:58.33 ID:PLGH0oC50.net
番組名だけ入って追従が機能してるなら別にいいやタイトルなんてどうせこっちで調べて後ていつも入れなおしてるし
01.とか03-01.とかで通し番号をつけて後はアニメタイトルと話数タイトルを後から入れなおしてるし

357 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:18:21.45 ID:ImJm9h1k0.net
旅コミ再放送は直前の本放送からコピペしてるだけじゃねえの?

358 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:47:10.37 ID:JaT31Mzf0.net
だからTVhはローカル番組優先なのは当然だろって
(放映権を買った昔のアニメを放映する「7ちゃんアニメ」や韓国ドラマも含めて)

359 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:03:18.44 ID:kJm6Aw9m0.net
何かを目の敵にしないと気が済まんのか

360 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:12:17.42 ID:MZ5aJZWR0.net
>>359
いくら言っても無駄なような気がするわ。
だいたい、北海道アニメっていうニッチかつロクな話題自体がないから

361 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:49:11.22 ID:Jdsr84w50.net
日本シリーズ中継延長だがすべてがFになるは時間繰り下げでもなんとか放送するようで
もし休止になってたら日曜のuhbにも影響出てたからよかった

362 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/30(金) 06:14:20.40 ID:MeGk+1xG0.net
>>359
とはいってもTVhは深夜アニメをいくらかやっているだけありがたく思えというのかね
それでもTVhはそれらのアニメの話題すらない
しかし道新が「櫻子さん」のPRするとはね

363 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/30(金) 11:22:22.37 ID:DuVK2qAy0.net
一昨日からTVH中標津中継局開局 スラムダンク銀魂からアニメ放送
今日TVH根室開局 スラムダンク妖怪ウォッチからアニメ放送

364 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:28:14.84 ID:Kxt/0psF0.net
これでTVhは何%カバーできたんだ?まだ100%じゃないよな?
開局したのいつだっけ1989年?全道に広がるのに何十年かかってるんだよ

365 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:03:27.48 ID:5UNDmP720.net
青森では見られるよ

366 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:10:13.21 ID:7IOMp2xw0.net
響けユーフォニアム劇場版決定らしいけど、それに合わせてTVアニメ地方展開するかね?

367 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:13:29.26 ID:7ORSS3/R0.net
>>366
ハイ・スピード(Free)みたいな完全新作だったら地方展開もあり得るかもしれない
たまこや中二病や境界の彼方みたいな実質テレビ版の総集編だったらせいぜいBSでの再放送ぐらいだろう

368 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:28:17.06 ID:o7+/ggs+0.net
それは北海道でも劇場公開されるかにかかっているのでは

369 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/01(日) 04:07:50.27 ID:x8bbQ1k00.net
>>365
ちょっとスレチになるけど、それってこれの事か?
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2015/20151019006527.asp

370 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/01(日) 04:35:29.10 ID:nbJ+UFWt0.net
>>369
たぶんそれ
ちょっと前にどこかでちらっと見ただけだけど

371 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:49:23.03 ID:???0.net
昨日の北海道新聞に載っていたので 10/19〜10/25
サンデーモーニング HBC 日 18.6
ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう HBC 木 15.3 ポケナル裏
今日ドキッ!・第3部・Nスタ HBC 木 15.0 おじゃる乱太郎ここたま裏
どさんこワイド179・第4部 STV 金 14.6 乱太郎ここたまアイカツ裏
真相報道バンキシャ! STV 日 14.0 サザエ裏
今日ドキッ!・第4部 HBC 木 13.7 乱太郎ここたまアイカツ裏
日本シリーズ・ソフトバンクvsヤクルト・第1戦(午後6時) HBC 土 14.7 コナン裏
日本シリーズ・ソフトバンクvsヤクルト・第2戦(午後6時30分) TVH 6.0 サザエ裏
サザエさん UHB 日 17.6
名探偵コナン STV 土 9.8
ドラえもん HTB 金 8.7
爆報!THEフライデー HBC 金 17.7
笑点 STV 日 16.1 遊戯メジャー裏
ぐるナイSP STV 木 15.0 ポケナル裏
サンデー・ジャポン HBC 日 14.4 ヴァンガード裏

372 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:37:17.32 ID:???0.net
>>366
デュラララやタイバニは道内地上波では結局やらなかったが
道内上映はしてたな
だからユーフォニアムも同じく道内未放映のまま上映かと
(上映予定なしなしかもしれんけど)

373 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:11:50.55 ID:2WhBmIUu0.net
北海道で放送されないアニメに価値はない

374 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:48:15.98 ID:QMxG0BUQ0.net
>>372
タイバニは何年か前の正月に劇場版がHBCで放送されてた覚えがある

375 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/03(火) 06:35:51.11 ID:Au5G2zAR0.net
まどマギだって北海道では地上波やらなかったのに映画上映してたではないか
しかもメイン声優が舞台挨拶で来札してたし

376 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:26:17.43 ID:8WEDTcAW0.net
映画はTVと違って5大都市圏に拘るからな

377 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:19:49.10 ID:4IVz8mRD0.net
ウェイクアップガールズとかもあったな

378 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:13:45.53 ID:ixTfwCrM0.net
録画してた櫻子さん見ただけど今週の奴、奥さんがミキサージュースを作り泣きながら喋るシーンが不自然にブツッと話がきれるだけど、あれは俺の録画機の故障じゃなくてそういう仕様なのか?

379 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:10:07.03 ID:FZ3eHMnC0.net
録画機の故障じゃなくて受信失敗したんじゃね?
天気悪かったし

380 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:10:04.59 ID:HQgdOBeq0.net
7.9大都市とローカル
 洋画・邦画とも、全国チェーンの立脚点となるのが9大都市です。 全国一斉ロードショーという上映方法がなかった頃は、9大都市でのヒットがあって初めてローカルで上映されました。

1.9大都市
東京、横浜、川崎、大阪、京都、神戸、名古屋、福岡、札幌の9つ。

2.ローカル
9大都市以外の地域をすべてローカルと呼ぶ。
http://www.hiro-space.com/info/1.html

映画は9大都市(東京、横浜、川崎、名古屋、大阪、京都、神戸、福岡、札幌)の括りに入ってるから優遇されている
昔、映画が国民の娯楽だった時フィルムが優先されてまわされた都市
その後も映画興収の速報値が9大都市圏の集計で出てたこともあり映画会社はこの括りでの上映を優先させていた
新聞の広告などでも上記の都市の上映館は黒塗り白抜き文字で大きく取り上げられてるのも上の件が関係している
関東では東京、横浜、川崎、関西では大阪、京都、神戸の上映館が何かと優遇されてる

381 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:15:52.62 ID:HQgdOBeq0.net
ちなみに上の都市から出ると集計外になってたので急に冷たくされる

382 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:30:51.04 ID:rLy763d+0.net
響けユーフォニアムは、MXテレビ、KBSなどとBS11で再放送するぐらいじゃ

383 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:27:17.46 ID:my4pgJK9O.net
まどマギやらないもんな

384 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/05(木) 20:18:42.70 ID:zo8TAoLf0.net
>>380
「札幌のみ」の映画は結構多いな
大抵はディノス札幌シネマのみが殆どだが

385 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:23:49.06 ID:F0oRRa6A0.net
こんな俺でもLOVEでできてしまった
もうダメだ...orz マジで緩いよ
3Jの反響が凄まじかった

022it.■■t/d11/477star.jpg
■■をneに変更する

386 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:27:26.43 ID:V4kJoGHj0.net
http://pbs.twimg.com/media/CTGMmfJVAAAkNhL.png:orig#.png
STVでも放映予定らしいが…
あくまで放映予定だから過剰な期待なんかするなよ…
予定は覆される場合もあるから念の為…

387 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:14:15.41 ID:RLtF/Bts0.net
これはやるとしても1月に入ってからだな
年内に元の火曜深夜の枠でやられると
終物語とゆるゆりと被って困る人が大勢出る
俺物語が年内に終わるからその枠でやればいいんじゃね

388 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:23:19.43 ID:ZksSAjuj0.net
ネタじゃなくてマジな企画だったのかw

389 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:56:13.07 ID:FFsLmxPU0.net
被る被らないもアニプレが何日の枠を買うかだろう…終物語だし少しは気にするか…

390 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/07(土) 06:02:15.38 ID:YA1EBdjn0.net
>>329
困ってんのは1チューナーの貧乏人だけだろ。

391 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/07(土) 06:43:56.79 ID:ALr3tl820.net
ワーキング特別編、MXでは終物語の枠で放送
なので終物語はMXで19日深夜が最終回、TVhは22日深夜が最終回
STVがレギュラー放送同様に3日遅れでもアニプレックス同士で被ることはないな

あとゆるゆりも全12話なら22日深夜で最終回

392 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/07(土) 14:46:35.41 ID:2hqfMi360.net
未放映アニメの映画が来ることへの不満に便乗するが
parcoもfateイベントやるならテレビ局に放映アピールしてほしかったな
百貨店レベルじゃ無理か

393 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/07(土) 17:15:38.08 ID:B/KrdRvl0.net
>>392
昨日Tvhの牙狼始まる前にCM流れてたぞ

394 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:19:35.92 ID:jBAhWkq10.net
>>392
テレビ局にアピールしても意味ない
アピールするなら制作委員会

395 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/07(土) 19:21:25.78 ID:VmHESPwx0.net
名古屋でさえ放送しない製作委員会が増えている中、
アピールしても意味無えぞ

396 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:16:05.51 ID:jxMjyCTw0.net
アニメを放送しない製作委員会
関東東北を除いて放送されている「そこまで行って委員会」

397 :メロンさんex@ご利用は紳士的に(北海道)@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:14:28.65 ID:peY8Hrhy0.net
岩手の小禿死ねよ

398 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/09(月) 03:26:26.79 ID:Sus5BuXf0.net
パルコ地下のFateの物販行ってきたけど、
思ったよりこじんまりとしてたな。
3千円以上でショッパーということだったが、
財布の紐が硬い道民オタでそこまでお金落とすのがどれだけいるか

399 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:42:59.41 ID:+AbzGZAb0.net
パルコのあれは、ポールタウン直結の出入り口すぐそばの人通りが多い場所というあたり
隠れオタの『見られたら恥ずかしい』という心理を逆撫でしてるよなw
いつもの7階イベントスペースならそんなに気にならないと思うけど

400 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:19:29.63 ID:zidO5u4W0.net
日本ハム球団広告にアイヌ協会「人権への配慮ない」

新千歳空港(北海道千歳市)に掲げられたプロ野球・北海道日本ハムファイターズの巨大広告の「北海道は、開拓者の大地だ」との文言について、北海道アイヌ協会(札幌市)が「配慮が足りず遺憾だ」と球団に申し入れた。
球団は9日、「配慮に欠けたことはおわびすべきだとの理由から、速やかに取り下げる判断に至った」として、9日中に広告を撤去すると発表した。

北海道を中心に先住していたアイヌ民族は、明治以降に北海道開拓が本格化したことで、先住の土地を追われるなどした歴史がある。
協会の阿部一司副理事長は「歴史や国際的な動きをもっと勉強してほしい。 人権への配慮がなく、まだわかってもらえないのかと情けなくなった」と話した。

http://www.asahi.com/articles/ASHC92V8FHC9IIPE004.html

401 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:41:36.75 ID:hw7vFTkd0.net
アニオタをハムアンチに巻き込むなチョンサドーレ

402 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/11(水) 08:55:14.58 ID:maNS10J9O.net
ハム関係ないんでー

403 :Mr.R@\(^o^)/:2015/11/11(水) 19:05:51.86 ID:8+csthGj0.net
放送してますよ

404 :Mr.R@\(^o^)/:2015/11/11(水) 19:06:21.45 ID:8+csthGj0.net
放送してますよ

405 :Mr.R@\(^o^)/:2015/11/11(水) 19:06:28.69 ID:8+csthGj0.net
放送してますよ

406 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/11(水) 21:53:15.62 ID:7VCYNl5z0.net
地方局経営苦境度(週刊ダイヤモンド)

http://or2.mobi/data/img/118395.jpg
http://or2.mobi/data/img/118398.jpg
http://or2.mobi/data/img/118399.jpg


これを見る限り、北海道にアニメは来ない

407 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:30:31.87 ID:wbSRCpL90.net
週 刊 ダ イ ヤ モ ン ド w

408 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:57:09.54 ID:JNGwao0G0.net
そう…

409 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/12(木) 20:28:45.88 ID:c85mWVsh0.net
テレサロ板みたくなるが
HBCは毎回「経営がヤバい」というのが常套句だったけど
この数字で実証された訳だ
HBCがMBSのちちんぷいぷいネットしたり
土曜深夜のアニメ枠があったりなかったり
その調節弁としてランク王国を使ったりと迷走この上ない
経営の面ではライバルSTVやHTBとは大きく水をあけられているのは明白っすね

410 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/12(木) 20:33:30.00 ID:c85mWVsh0.net
それから上位の局が殆どTBS系というのも興味深い
TBS系の殆どはHBCを含め、地元に古くからある放送局
ラテ兼業局がほとんど(ラジオ局があってもTBS、CBC、RBCは別会社扱い)
ということは、古い経営体質が残っているということと
TBSや腸捻転前はABC,腸捻転後はMBSに頼りっきりで支えてもらっているというのが
JNNの殆どの放送局なのではと

411 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:32:33.70 ID:SIu5KIoo0.net
TBS系の地方局が軒並み経営難なのは
もとからTBSやMBS、さらには中部・北陸地方ならCBC、九州地方ならRKBに
頼りきりな体質な上、TBSの番組が不調なのが原因だろう
なので頼るのがTBSかMBS(ラジオならTBS、ニッポン放送、ABC)しかないHBCはJNN基幹5局の中で
唯一の経営破綻に近い状態に追い込まれるのも当然か

412 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:41:31.51 ID:SIu5KIoo0.net
日テレ系も古くからのラテ兼業局(RABとかYBCとかKNBなど)を
比較的多く抱えているけど日テレ系の番組が高視聴率なのにも支えられ
それに関連して地方局でも「三冠王」になっているケースがあって
業績が好調な所が多いようだ

413 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:04:42.85 ID:a7icWxws0.net
北海道で一番経営が悪いのHBCなのかw
意外だな存在感が一番薄そうなのはUHBな気がするけど、後から地方番組に他の道内局に合わせて作ったものの
一番見られてなさそうな みんなのテレビw

414 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:18:36.13 ID:a7icWxws0.net
そう言えばEPGのスラムダンクのタイトルが間違ってな 強敵が宿敵になってたぞ

415 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:19:14.31 ID:5kENFz2h0.net
あれ?でもラジオでは北海道で一番聞かれてるのがHBCラジオじゃなかったの?

416 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:46:49.00 ID:o0UNoQWE0.net
HBC、今の自社ビルを札幌市郊外に移して、今ある場所に高層ビル建てて貸したらどうだ?
T豚Sは放送業よりも不動産業で食ってるようだから、それに右習えしたらどうよ。

中の人は都落ちなんて嫌だからそんな事したくないだろうが、背に腹はかえられぬ。

417 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:29:32.73 ID:7ElUqzV00.net
>>413
UHBには道新様がついてるからな

418 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:14:45.17 ID:SIu5KIoo0.net
HBCの筆頭株主が「共栄火災(農協絡みの損保会社)」だしな
ラジオCMでも農薬メインだし
HBCだけでなく一部独立局などでもやっている「あぐり王国ほっかいどう」も
ホクレンやJAがメインスポンサーだしな

419 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:24:48.37 ID:SIu5KIoo0.net
TVhは経営ヤバいというか
テレ東、日経、道新(販売所では日経の販売も兼ねている)にオンブに抱っこ
局舎が札幌の一等地というには微妙な立地というのも
(サッポロファクトリーそばという微妙な立地、情報発信基地である大通やサツエキにも地理的なハンデが)

420 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:26:52.27 ID:SIu5KIoo0.net
かと言ってTVh独自カラーを出さなければいけないので
韓国ドラマや中国ドラマで糊口をしのぐ感じ
ローカル番組の再放送を深夜にやるほど余裕が無いし
地方局が深夜に当日の夕方ニュースの再放送をやる程度のレベルだよ

421 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:37:39.93 ID:KLWNiWOY0.net
いい加減テレサロでやれば?

422 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:36:26.35 ID:CFLkiPxa0.net
KOTOKOが、きたまえで愚痴ってたけど
本当、北海道で放送されるアニメが少なすぎる

KOTOKOが歌ったアニメで、札幌で見れないとかあったしな
基本、東京とチャンネル数同じなんだし、全部放送すりゃいいのにな

423 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:40:08.03 ID:CFLkiPxa0.net
>>398
お、行ってきたのか

俺も行ったが、想像より、小さくてガッカリだったわ
時計台状態

凛の巨大フィギュアも何か、表情がキモかった

424 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:44:55.41 ID:CFLkiPxa0.net
>>375
ハロウィン大行進で、マミさんのコスプレしてた女がいたが・・・
「どうやってアニメ見てたのか」と問い詰めたいくらいだわな

あと、今日(いや、昨日か)、夕方のニュースで、ハロウィン大行進とか
札幌マニアックスとか二番街あたりのオタク産業関連イベントを仕切ってる会社の社長が出てきて
苫小牧のコスプレイベントの様子を放送してたが・・・
アニメイベントで儲けたいなら、まずは札幌の地上波で放送させないとなぁ

425 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:35:25.55 ID:x+ryD2H40.net
>>424
道内アニメファンにとってはまどマギはDVD・ブルーレイか
映画で見るものだったんだろうなと

426 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:37:09.56 ID:3vfqiy2d0.net
>>425
BSでやらなかった?
俺はAT-Xで初見だったと思ったけど

427 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/14(土) 09:32:52.48 ID:0buS7xrv0.net
俺はBSで見た記憶がある
随分と遅れての放送だったけど

428 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:37:27.53 ID:v/kS3bzL0.net
俺はニコ動で。
つかニコか番茶で大概見られるだろ
勿論1週遅れとかTVの地上波で見る方が楽にタダで見られるというのはあるが

429 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:58:20.84 ID:BksJhLJe0.net
まどか☆マギカは遅れでANIMAXとBS11でやった記憶。

430 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/14(土) 18:31:36.23 ID:x+ryD2H40.net
東京の民放チャンネルは実質「6」だね
しかし札幌はアニメよりもファイターズ中継やファイターズ番組とか
旅コミ北海道やけいざいナビのような地元マンセー番組が最優先なので
アニメは後回しというか一番優先度が低い扱いなようだ
(NARUTO、ポケモン、7ちゃんアニメの古い作品は除く)

431 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/14(土) 18:32:45.00 ID:OI3nTRC30.net
だから制作委員会方式の深夜アニメは地方局の都合でどうこうできねえんだっつうの

432 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:34:16.00 ID:eM2vY4/T0.net
>>429
まどか☆マギカは今で言うアニメイズムの作品だが当時のBS-TBSはまだMBS制作枠が無かった
んで2年後にBS11でようやく本放送が見れたんだよな

ちなみに叛逆の時には何故かファッション系のフリーペーパーで特集が組まれててファッションモデルとタイアップしてたのを見たことがある

433 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:37:33.69 ID:eM2vY4/T0.net
あと北海道で未放送の作品とのタイアップで思い出したけど鬼灯の冷徹も登別温泉やディノス(ゲーセンの方)とタイアップしてた覚えが

434 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/15(日) 21:32:39.51 ID:sv1/a4Dq0.net
dd

435 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/15(日) 21:35:48.16 ID:mqDMftmc0.net
c

436 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:46:02.46 ID:3gWsN5zg0.net
もう今期も一月半経ってさ 残り一月半でもう1月期のアニメが始まるかっていう時期なのに
北海道でもやる予定のアニメの情報未だに1つすらわかってないよね・・・
せいぜいUHBで暗殺教室の2期か僕だけがいない街のどちらか来るのかなって予想するくらいで

437 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:31:20.61 ID:ITKisjM70.net
>>436
北海道どころか東京以外の放送情報がまだ全然出てないからなあ

438 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:18:00.46 ID:3gWsN5zg0.net
現在の状況を整理すると
来期2016年1月以降も続くのは
・月曜HBCのハイキューセカンド
・木曜TVhの遊戯王
・金曜TVhの牙狼
・土曜STVのルパン三世
の4つのみ 後は全部今年中か1月上旬には終わっちゃう
空くのは
・火曜TVhの終物語の枠
・火曜TVhのゆるゆりの枠
・水曜TVhのFreeの枠
・金曜STVの俺物語の枠
・土曜HBCの櫻子さんの枠
・日曜UHBのすべてがFになるの枠
空く枠が全部埋まるとは限らないが今まで毎期7作品は最低あったのだからあと3つくらいは来るだろう
少なくとも火曜は埋まるはずだ

439 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:42:59.48 ID:0PyTC8XH0.net
松来未祐さんの訃報を伝えなかった道新

440 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:09:32.64 ID:HnEbytBS0.net
もう知ってるなら別によくね

441 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:02:06.52 ID:2jJa+szh0.net
>>430
>旅コミ北海道やけいざいナビのような地元マンセー番組が最優先

まぁ、地方番組も必要だとは思う
昔、東京に住んでいたんだが、札幌のどさんこワイドが懐かしくなったわ
ああいう、地域密着の情報番組は、ある方が良いと思う

442 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:03:22.50 ID:2jJa+szh0.net
>>433
鬼灯の冷徹もテレビで見た覚えが無いんだよな
で、スガイディノスのUFOキャッチャーにはあって
「なにこれ」って思ったわ

443 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:15:44.95 ID:5ojaf3Ze0.net
ここはじーごーくー
じーごーくー
たのしいじーごーくー
じーごーくー
じごじごじごくだよー

444 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:18:03.53 ID:xCWABDb60.net
鬼灯の冷徹はBSCSではやったけど北海道の地上波ではやってないな

445 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:44:23.29 ID:+8q5dNVz0.net
まだWORKING!!! 1時間スペシャルの放送時間発表されないのかよ

446 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:55:05.73 ID:cdlzWB980.net
北海道に限った話ではないんだけどビッグニュースなので

2016年1月2日(土)よりアニメ「ラブライブ!」Eテレで放送!
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/0010/231954.html
http://i.imgur.com/TlNo99r.png

447 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:22:38.62 ID:DN2+h/LD0.net
日常の時もそうだけど、NHKってなんで民放で放送したもんをわざわざ対して期間も立ってないのに放送するの?
そういう事はやめて欲しいな受信料払ってるだから新作アニメ作れよふざけるな

448 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:34:30.03 ID:OfI3CBUO0.net
教育でラブライブってトチ狂ったかNHKは
いくら声優の中に天てれOGいるからって優遇し過ぎ

449 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:40:21.02 ID:W4jqEvY90.net
文句しか言わねぇ連中

450 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:49:27.60 ID:aWx3oqkv0.net
俺は逆にNHKは制作に関わらないでちはやふるやのんのんびよりやたまゆらとかを買ってきて全国放送しろよ
とか思っちゃうな

451 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:04:34.65 ID:xJq+zL800.net
どうせ再放送ならサヴァイヴとかプラネテス見たい

452 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:43:47.54 ID:/6otbo3w0.net
再放送なら精霊の守り人かなあ
つうか実写化じゃなくて普通にアニメで続編作って欲しかった…

453 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:05:03.81 ID:GYRnozNG0.net
どうせ全話放送はしないんだろ

454 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:19:33.32 ID:/9U1XjOk0.net
そういや以前Rの法則にμ's出て歌ってたけな

455 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:24:20.71 ID:/9U1XjOk0.net
ラブライブ一度に2話ずつやるのかな 1期2期連続で全部やるんだろうか

ラブライブ@Eテレ
1/2 土16:00〜(1話)
1/9 土15:40〜(2、3話)
https://twitter.com/nhk_Etele/status/666920010783154176

456 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:41:34.96 ID:IqdLmnav0.net
ITmediaでは「第1シリーズ13話」と書いてたから続けて2期とはならない?

457 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/20(金) 14:43:56.91 ID:cov+EST+0.net
2期にはgleeのミシン回があるからね

458 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/20(金) 16:25:24.23 ID:yl2xEiiM0.net
手詰まり感のJR北海道、国営に戻す議論も必要ではないか?

北海道の鉄道については悲しいニュースのほうが多い。
明るい話題といえば来年3月の北海道新幹線の開業と、今年12月20日に決まった札幌市電のループ化延伸開業くらい。

JR北海道は切り詰めて北海道新幹線に力を入れているけれど、北海道新幹線は儲からない。
開業から3年間で150億円の赤字の見込み。
しかも運行は1日13往復で、この数では1時間1本の運行にはならない。
なぜこんな路線を複線で作ってしまったか。
単線で十分だった。
JR北海道は大丈夫だろうか。
JR東日本が技術支援をし、国や道なども安全対策を始めとした資金援助の枠組みを作っている。
しかし手詰まりの感がある。

JR北海道は国営に戻すという議論も必要だ。
北海道には有名なキャッチコピー「試される大地」がある。
とんでもない。
北海道の鉄道に関していえば、国の交通政策が試されている。

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1511/20/news029.html

459 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/20(金) 19:57:05.77 ID:wcuI5AWE0.net
>>458
ここに書くなボケ

460 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/20(金) 23:55:25.12 ID:qRlfxctJ0.net
7チャンアニメ枠でやってるスラダンが終わったら次は何やるんだろうか?

そこで提案

カラー版おそ松くんをやってくれればと思うのだがw

461 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/21(土) 02:31:17.12 ID:jAtsd9yy0.net
>>460
すでにテレ玉でやってる

462 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:16:56.10 ID:Mgq5nQTV0.net
そこはひねってモーレツア太郎で

463 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:48:45.00 ID:FEJe/YWy0.net
バディファイトやジュエルペット放送時の時刻表示がいつの間にか復活してた
かと思えばバディの直前にやってる遊戯王の再放送ではないしどんな基準で入れてるのか分からん

464 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:53:50.47 ID:Adsi8gbw0.net
>>461
テレ玉じゃなくてチバテレの間違いなのでは?

465 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:33:26.81 ID:1PCTtnqJ0.net
チバテレだな

466 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:47:19.97 ID:CLsB38Ny0.net
BSが写らん・・・雪がアンテナに積もったぽいなぁ・・・

467 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:00:07.99 ID:CLsB38Ny0.net
アンテナに積もったんじゃなくて単に空曇ってて電波通らないだけか

468 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/25(水) 14:17:56.39 ID:kue/45k50.net
旭川の地元は、
鷺宮・大洗・秩父・鴨川みたいに、
櫻子さんとタイアップしてオタ誘致に動いたりしてないの?
Kanonの札幌みたいに完全スルー?

469 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/25(水) 14:53:39.88 ID:BTM2V4tQ0.net
>>468
誘致すると失敗する。
鴨川なんて誘致前提の制作だったから酷かっただろ?
成功してる所は、「あれ?なんか盛り上がってない?なんかイベントしましょうか?」って感じだろ?

470 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/26(木) 02:04:05.53 ID:uauIKhvD0.net
櫻子さんとかあのアニメの内容であれで旭川に人来るの?w

471 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/26(木) 11:45:33.48 ID:DN5ORR1S0.net
旭川市を死んだ街扱いだからな
来なくなる事はあっても、来る事はないだろう

472 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:13:29.36 ID:G7YzZnsx0.net
月刊TV番組表より
WORKING完結編スペシャル
STV 12/27(日) 1:15〜

473 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/26(木) 13:03:15.48 ID:S5smZGHW0.net
×旭川は死んだ街
○旭川は時間が死んだ街

474 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:54:44.20 ID:RCnwr6Iv0.net
>>472
いやあ危なかったな すべてがFになるは全11話だから12月20日で終る
そうじゃなかったら完結編スペシャルは1時間拡大だから被ってたぞ

475 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:55:58.56 ID:RCnwr6Iv0.net
蒼の彼方のフォーリズム
http://aokana-anime.com/
テレビ東京他にて2016年1月放送開始

テレビ北海道にも来るかは未定・・・

476 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:53:09.88 ID:3Ektiq2o0.net
吉田玲子ならある程度期待できそうだけど
GONZOかー

477 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:54:54.28 ID:/k8WURGZ0.net
エロゲのだろ?
来ない来ない

478 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:50:57.16 ID:mkQAStnH0.net
またまた2月にまどマギ関係のイベントが札幌で
http://www.madogatari.jp/sapporo/
名古屋福岡飛ばしで札幌開催とは恐れ入った

479 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:49:12.11 ID:DHU4LCnK0.net
珍しいな

480 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:03:40.02 ID:YymkJbEg0.net
http://www.ansatsu-anime.com/images/text_02.png
暗殺教室2期目UHBに来るのだろうか?

481 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/12/01(火) 09:40:20.02 ID:jziTD5Vh0.net
暗殺は正直、
原作も予定調和すぎて好きになれない

482 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/12/02(水) 03:34:26.33 ID:zTIjptJY0.net
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv2.jpg
これを見て分かる通り2016年1月期のアニメは数自体が少ない 27作品しかない
ほかのサイトを見てもせいぜい35,6作品くらい
北海道で前期をやらなかったアニメを除くと残りが26作品くらい
1月から放送開始するとわかってるるアニメの公式サイトのオンエアのページを全部見てきたが
2015年12月2日現在一つも北海道のテレビ局の名前はなかった・・・

483 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/12/02(水) 04:53:34.04 ID:zTIjptJY0.net
>>2を見てほしい
今期2015年10月期のアニメについては放送開始10月の一月前9月2日時点でこれだけ判明していた
継続である遊戯王と俺物語をのぞいても6つもわかってたのに
もっと遡って確認してみた 以下すべて<放送開始月の前月の第1週の時点でわかっていた数(継続除く)>
2015年7月期 4つ 2015年4月期 5つ 2015年1月期 2つ(艦これと神様◎) 2014年10月期 3つ 2014年7月期 3つ
去年の今頃の話だが2015年1月期の放送アニメは弱ペダラブライブ神様牙狼寄生獣艦これ暗殺の7つだった(弱牙寄は継続)
一番遅く判明したのはラブライブと暗殺教室だったがそれでもどちらも12月15日にはわかってた

今回のように現時点でただのひとつさえ判明してないというのは前例がないゆゆ式異常事態である
ヘタすると1月からの新作アニメは一つも来ないのではないか・・・?いやUHBの一つは来るかなどうかな
今週中に一つも判明しなかったら絶望していい

484 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/12/02(水) 06:27:11.76 ID:KJulLtDe0.net
>>483
TVh(中小企業)は経営は綱渡り状態だからな
来季は深夜帯までテレショップか中韓ドラマで更に埋め尽くされるだろう

485 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/12/02(水) 08:34:05.38 ID:E/ECL2Dj0.net
自演くせえ

486 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:13:29.97 ID:jiizMfGV0.net
岡山香川に負けました
http://luckandlogic-animation.com/onair/

487 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:32:35.62 ID:C/6Nf2HM0.net
TOKYO MX 2016年1月9日(土)より毎週土曜22:30〜
サンテレビ 2016年1月9日(土)より毎週土曜22:30〜
KBS京都 2016年1月9日(土)より毎週土曜22:30〜
テレビ愛知 2016年1月12日(火)より毎週火曜27:05〜
BS11 2016年1月13日(水)より毎週水曜24:30〜
TVQ九州放送 2016年1月14日(木)より毎週木曜27:00〜
テレビせとうち 2016年1月15日(金)より毎週金曜27:14〜
http://luckandlogic-animation.com/onair/

テレビ北海道の文字が見当たりませんねえ(わなわな)

488 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:33:00.42 ID:zTIjptJY0.net
こんなことあるの・・・・

ラクエンロジック
http://luckandlogic-animation.com/onair/
TOKYO MX2016年1月9日(土)より毎週土曜22:30〜
サンテレビ2016年1月9日(土)より毎週土曜22:30〜
KBS京都2016年1月9日(土)より毎週土曜22:30〜
テレビ愛知2016年1月12日(火)より毎週火曜27:05〜
BS112016年1月13日(水)より毎週水曜24:30〜
TVQ九州放送2016年1月14日(木)より毎週木曜27:00〜
テレビせとうち2016年1月15日(金)より毎週金曜27:14〜

テレビ愛知とTVQ九州放送とテレビせとうちですらあるのにTVh
テレビ北海道だけハブられる・・・
これは2016年は北海道にとって最悪の年になりそうだな

489 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:09:13.28 ID:KJulLtDe0.net
来年のTVh深夜枠はテレショップと映画と旅コミ&けいざいナビ再放送ばかりになりそう
ついでに深夜に「DO!ろーかる」再放送したりして

490 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:11:28.55 ID:KJulLtDe0.net
TVh社長
「深夜枠は自社制作番組である『旅コミ北海道』『けいざいナビ』『DO!ろーかる』を楽しみにしている人もいる」
「しかし時間帯で見られない人のためにまたは見逃した人のための再放送を用意しました」
「TVh深夜枠はあとはテレショップと映画再放送で昔のような体制に戻ります」
「深夜帯のアニメ?金にならないので削減予定です」
と思ってそう

491 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:38:48.14 ID:KJulLtDe0.net
さらにTVh社長
「アニメはBS11あるからそこに任せて我々は経営立て直しのため独自路線で行く」
ということなんだろうかね

492 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:43:43.00 ID:V+51aUt60.net
つづいてHBCはランク王国再々再々?復活でアニメ枠また消滅の可能性?

493 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:55:46.28 ID:V+51aUt60.net
2016年は道内アニメファンにとっては「受難」の年になるであろう
BS11とCSしか道は無い
ローカル番組と韓国ドラマとテレショップと
トーホウリゾートなどスポンサーが付く懐かしの「7ちゃんアニメ」しか興味の無いTVh

494 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:29:15.38 ID:N5FhxxF70.net
この時期になってもいまだに来期放送される新作深夜アニメがひとつも判明していない
ってのはかなりやばいね こりゃ真面目に0かもしれんなw
北海道の深夜アニメはたまにごっそり減ることがある(最近だと2013年秋クール)からなあ

495 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:08:16.03 ID:unsBqjz20.net
ハブられる大地

496 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:20:15.49 ID:BzBDA7W80.net
まあ地上波は…

497 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/12/03(木) 03:40:47.86 ID:4PUBO/kp0.net
枠買い取りのアニメ(もれなくCM付き)をCM付くかどうかわからん自社番組再放送に切り替えて経営がどう改善されるのか詳しく教えてほしい。

498 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/12/03(木) 04:38:43.58 ID:OzqKSlM50.net
>>488
MXで大晦日の19時から1時間半の特番組むくらいに金かけててかつTSCとTVQにネットするけどTVhにネットしないというところに悪意を感じる
上でよく言われてるKADOKAWAじゃないブシロードだしな

うーん、本当に分からん
普段は深夜アニメをネットしないTSCでやるのもKADOKAWAじゃないのにTVQでやるのもTVhでさえやれば全国区で売り出したいのが分かるけど
よっぽど北海道を商売の場として嫌ったのかね?
にしてもちょっと露骨すぎるわ

499 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/12/03(木) 06:54:48.43 ID:wZuOm0Mg0.net
↑↑
いちおうTVhの中では確立された番組だし安牌だとおもって
再放送であれスポンサーはとりあえずはつくと思う
本放送とは別だとは思うけど

500 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/12/03(木) 06:56:44.58 ID:wZuOm0Mg0.net
>>499続き
で、懐かしのアニメ再放送の「7ちゃんアニメ」も
ヒットするかしないか博打のような深夜帯アニメよりも
知名度が既にある他局のアニメの再放送だから
これまた安牌だと思って道内企業や全国企業の道内支社がスポンサーになってくれるかと

501 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/12/03(木) 07:01:06.00 ID:wZuOm0Mg0.net
さらに続き

何せ「CM流しませんか?」なんて広告出しているくらいの
スポンサーに困窮している放送局だしな<TVh
道新、日経やテレ東の支援がなければとっくにつぶれてるよ

テレビ局の中では中小企業の仲でも「小企業」と言った方がいい気がする
自社ビルはそこそこ立派だけど
立地がファクトリー前という微妙な立地も……

502 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/12/03(木) 07:15:51.93 ID:YP2+ysHI0.net
北海道のみんなでブシロード不買運動起こしましょう
ついでに角川も不買で

503 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/12/03(木) 07:17:19.68 ID:wZuOm0Mg0.net
ついでにHBCは100億儲けているのに支出が100億以上という
じり貧放送局
TBS系の老舗地方ラテ兼業放送局にありがちな負のスパイラルだしな
(HBC以上にヤバいのは同じくTBS系のNBC・長崎放送、MRO・北陸放送)
同じ老舗ラテ兼業放送局でもNTV系はNTV系の番組の好調さに支えられ
経営は比較的安定しているのに

504 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2015/12/18(金) 18:25:02.48 ID:U2sN760V6
目の付けどころがシャープでしょ,明日をつくる技術の東芝をリストラされた方々へ

この度クビとちゅる命令を喰らったこと、お悔やみ申し上げます。
残念ながら福利厚生の整った優良企業への再就職は非常に難しいと存じます。
もうハロワでの失業保険の手続きはお済でしょうか?

仕事に打ち込んできた時とは違い、これからは一日の自由時間が多くなります。
あなたも新作アニメの放送局や枠など予想してみませんか。
地方にお住まい方は、このアニメはこういうネットで放送して欲しいという妄想や願望を書き込んで頂いても構いません。

毎日アニメ関連サイトに張り付き、いち早く新作アニメ情報を書き込みましょう。
あなたの活躍次第では、「京都くん」「JNNくん」と言った素敵なニックネームを付けてもらえます。

さぁ、あなたも枠スレニート軍団と共にアニメライフを満喫しましょう。

枠スレニート軍団一同

505 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2015/12/22(火) 17:00:39.87 ID:pO8SdEtVO
>>164
過疎地域にまで広げた放送エリアが裏目に出た
放送エリアの視聴人口密度減少、設備投資による放送コスト増加
当然局側はコスト増加分を枠代に反映させるが、制作委員会側がそれを嫌った

視聴人口を踏まえた放送対価を考えれば、まだ岡山で放送した方がマシということだろう
テレ東系列があれば、北海道よりも仙台,静岡,広島のがよっぽどコストパフォーマンスが良いと思う

Tvhに深夜アニメを呼び込むには、エリア拡大ではなく札幌市に限定したエリア縮小
放送エリアを札幌市に限定して枠代を大幅に下げる
これにより枠代に見合った視聴人口を確保出来、制作委員会側もTvhでの深夜アニメ放送を検討するだろう
おそらく独立系を中心に毎クール7本くらいの深夜アニメは見込めると思う

506 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2015/12/22(火) 17:25:05.04 ID:pO8SdEtVO
来年度以降、北海道に深夜アニメが放送される為の条件

・制作委員会協賛企業にパチンコ
・原作者が北海道出身又は舞台が北海道
・映画化又はドラマ化の予定がある
・けいおんやラブライブの様に大ヒットしたアニメの遅れネット又は2期以降より放送
・原作がバカ売れしてある程度円盤の売り上げが見込めるアニメ

507 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2015/12/25(金) 19:01:45.30 ID:LLJrCVZmj
過疎地域まで手を広げたことは、深夜アニメはおろかTvhの存続すら左右するだろう
常識的に考えて過疎の地域に企業が広告を出したいと思うだろうか?

この経営陣の判断は、全くもって無謀且つ愚の骨頂
本当にバカ過ぎるとしか言いようがない
日本の人口が減少の一途を辿る中、ますます増える過疎地に放送してどうしようと言うのだろうか
自治体から放送エリア拡大の要請があっても、過疎地は切り捨てるべきだった

北海道に限らず過疎地を多く抱える地方の民放の経営状況は芳しくない
総務省が方針転換すれば潰れる民放が続出するだろう
いくつかの地方は、マジでNHKと衛星放送だけになる可能性が高い

508 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2015/12/25(金) 19:06:20.14 ID:LLJrCVZmj
多くの地方局では、地元愛全開情報バラエティと通販の構成が多い
地方ではスポンサーが集まりにくく1社当たりの出資額も少ない為、苦渋の策なのだろう

北海道の負の部分や問題点を冷静に指摘する番組よりは、北海道賛美して道民をおだてた方が視聴率が取れる
依って、「北海道最高」「日ハム最強」と言った番組内容になるのは必然なのだ
中には偏った番組編成に疑問を持つ社員も居るだろうが、経営を維持していくうえで仕方がないことなのだろう

巨大市場の東京圏には深夜アニメのスポンサーが集まるが、どうしても地方では積極的になれない面がある
出資者も元を回収しようと考えた時、地方での放送には尻込みするだろう
地方局としても、深夜アニメより地元愛全開情報バラエティや通販のがスポンサーが付きやすいこともある

もっと放送局にアニメの放送の要望を出した方が良いのではないか
おそらく東京のバラエティ番組の要望が多く届いてそうだが、深夜アニメの要望はほとんどない様に思う
あまり効果はないかもしれないが、手をこまねいていては深刻なアニメ過疎地と化すだろう

509 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2015/12/25(金) 19:12:57.52 ID:LLJrCVZmj
>>229
そう、何もアニメ過疎地を嘆いているのは地元のアニヲタだけではない
会社の業務命令により、どうしても地方転勤が避けられなくなった東京のアニヲタも然りである

東京のアニヲタが地方転勤で望むことは、せめて大阪勤務であってくれだろう
どんなに妥協しても名古屋が限界
地方への転勤辞令とは、当たり前のように地上波でアニメを見ていた日常が失われる瞬間である

転勤先の住居に衛星放送の設備が無い又は諸事情により衛星アンテナが立てられない場合、
「MXなら放送してたのに」等とボヤキながら、ネット配信又は違ryでの視聴を余儀なくされる
何故日本は東京一極集中するのか、身をもって体験することになるだろう

東京からの一般の転勤族が地元ローカル番組を見た時の反応
「へぇ、こっちの番組は東京で放送してないから新鮮だわ」

東京からのアニヲタの転勤族が地元ローカル番組を見た時の反応
「地元マンセーとかマジどうでもいいから深夜アニメ放送しろや、このボケ」

510 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2016/01/25(月) 22:39:13.13 ID:NmeCEyr2M
>>442
東京と地方のアニメ格差是正で有能ツールが違法サイトだ

地方民なら本スレ,実況,アニメレビュー等でネタバレを見たことが一度はあるだろう
地方では地上波放送があっても東京より数日遅れは日常茶飯事だ
だが、違法サイトなら最速放送から数時間後には上がっている

よくAT-Xや公式配信で見ていると言う人がいるが、実は大半は違法サイトで見ている
ほとんどの地方民は一度は活用しているだろう
地方に居ながらにしてTOKYO MXの視聴エリアと同じ環境を享受出来る

皮肉にも違法サイトが東京一極集中是正に一役買っている
もし違法サイトが無かったら、上京を決意するアニヲタはかなりいると思う
そういう意味では、安倍が唱える地方創成にも違法サイトが必要なのだ

http://magsoku.blomaga.jp/articles/54814.html

511 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2016/02/10(水) 19:35:04.69 ID:7YZO2QIf3
田村ゆかりに何が… ライブ中止、ラジオ終了の突然発表にファン騒然

声優の田村ゆかりが10日、公式サイトで「田村ゆかりについての重要なお知らせ」とし、冬ライブ開催中止、ラジオ番組の終了、
公式ファンクラブの運営会社移管を突然発表。
インターネット上ではファンらが「なにがあったのか」と騒然となっている。

さらに現在放送している文化放送「田村ゆかりのいたずら黒うさぎ」のラジオは3月26日をもって、
ネットラジオ「喫茶 黒うさぎ 〜秘密の小部屋〜」は3月25日配信回をもって終了。
公式サイトのリニューアル、STAFF Twitterの閉鎖、オフィシャルファンクラブ「Mellow Pretty」の運営会社移管もあわせて発表された。

http://www.sanspo.com/geino/news/20160210/geo16021013400024-n1.html

512 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/03/13(日) 21:39:24.74 ID:CaNA5wXlv
北海道女子高生防寒方法!
https://jp.quora.com/joshikou-nama-ha-samui-fuyu-demo-mijikai-suka-to-wo-ri-i-tei-masu-kanojo-ra-ha-kan-ku-nai-node-shou-ka

513 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2022/04/25(月) 01:47:10.97 ID:gtFTdRVz0
https://draftbeer.jp/topics/22316/
初登山! 富士山に登りつつ、ビールを飲みつつ。

https://www.takaobeer.com/mttakaocraft001/
高尾登山電鉄とのコラボビール「高尾山ペールエール」発売のお知らせ

https://corporate.yamap.co.jp/news/archive/2022-02-25/
山で究極の1杯を Makuakeにてクラフトビールを2月25日より販売

138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200