2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

黒子のバスケ ネタバレスレ 第21Q

1 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/20(月) 08:47:40.01 ID:YWuB5JZ+0.net
アニメ「黒子のバスケ」のネタバレスレです
アニメ未放送部分の原作話のネタバレ、「〜〜戦はアニメでやるのか」系の話題はここで
========部内規則========
◎アニメ本スレでの未放送部分の原作ネタバレ厳禁、ネタバレ関連はここへ誘導
◎sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
◎荒らし、煽りは徹底放置。
◎次スレは>>970が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名する事。
=======================
○TV放映/WEB配信日程  2015年1月より三期放送開始。
・毎日放送 (MBS)   .01/10より毎週土曜日26:58〜
・東京MXテレビ (MX) .01/13より毎週火曜日23:00〜
・日本BS放送 (BS11) 01/13より毎週火曜日24:00〜
・アニマックス      .
・バンダイチャンネル  http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3234

○前スレ
黒子のバスケ ネタバレスレ 第20Q [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1431582556

黒子のバスケ 第47Q [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1418093808

【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 179点目 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1436459023

2 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:39:45.44 ID:MLsGcC330.net
前スレ

藤巻の赤司のアニメシーンコメントからすると
赤司に関してはへーこんな感じかーってなもんなんでは?

3 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:22:46.79 ID:RZslL1610.net
今吉桜井で事前に桜井混入通知せず→不評→アニスタ言い訳
灰崎のアニメオリジナル→不評→アニスタ言い訳
黒子の赤ちゃんED→不評→アニスタ言い訳
灰崎虹村のオリジナルCD→不評→アニスタ言い訳

赤司についてはなにもないのかw

4 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:40:08.55 ID:8Rm7ZP+S0.net
虹村のCD今までと毛色違うと思ってたら作者が関わってたのか

5 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:47:47.78 ID:CxJoctw70.net
1乙
作者が関わってたのかって言うと主導のもと見たいに聞こえるが
文面の印象だと脚本担当がいくつか書く前に質問した程度の言い回しじゃね

6 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:59:01.02 ID:f+QXy8kn0.net
>>1

多分他人を放っておけない性格ですとか
虹村の基本的な性格を聞いた位じゃないの

7 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:02:27.13 ID:fLEP6XvI0.net
>>5
作者云々ほとんど言わない小説で顔突合せの内容打ち合わせしてるくらいだから
今回作者色わざわざ打ち出してるならそれなりに先に小ネタでもらってたりすんじゃないの

8 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:17:59.31 ID:CxJoctw70.net
>>7
例えば小説家が医療もの書くので医者に取材しました言ってたとして
ストーリー内容にその医者が大きく口出して関与してるかというとそうは思わんだろ
医学分野に詳しくない作者が専門家に分からない知識確認したんだろうなってくらいじゃん
要は書く前の情報収集として質疑はされたが監修的な全体関与はなさげなんではってこと
想像の域出ないけど

9 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:25:05.66 ID:zRajr1hs0.net
虹村さんせっかく帝光編で綺麗なまま退場できたのに
荻原と顔見知りで灰崎にもフォローしてて
キセキ厨からボコ殴り対象になってかわいそう

10 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:26:45.61 ID:X82JQHs40.net
>>3
赤司のアニオリは別に不評じゃなかったっぽくない?
強硬にこんなの違うって言ってる奴見たことないぞ

言い訳というか、赤司のエピはシナリオ会議で深く語り合ったとか平林が言ってたな

11 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:31:10.39 ID:8bCZxPk50.net
外は知らんが2ちゃんではこれじゃ別物じゃん原作のままがよかったってって批判は結構見たぞ赤司改変も

12 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:40:49.23 ID:X82JQHs40.net
そうなん?
赤司関連スレちらっと見た限り絶賛してる奴結構いた気が
原作は洛山に対する考えとか省かれすぎてよくわからんかったからとかなんとかw

13 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:44:54.71 ID:zRajr1hs0.net
キチ赤司の経歴って
厳しい躾・親しい身内(母親)の死亡・解離症状・第二人格の暴力性でまとめられるよね
酒鬼薔薇や佐世保の高1女子殺害の女子と全く一緒なんだよね
脚本家は何を見てたの?

14 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:49:54.51 ID:Yshl1xyd0.net
>>12
キャラスレもわりかし賛否両論だったと思う
大きく変わったから仕方ないだろうな

15 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:48:45.30 ID:f+QXy8kn0.net
>>7
ある程度以上作者が関わってるなら公式小説みたいに最初から作者「監修」を売りにするだろ
最後に「取材&協力」という言い方する所みると虹村のヤンチャ小ネタ提供で終ってる気がする
まあ監修の公式小説で設定違いが後にボロボロでるからそっちもその程度だが

16 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:05:42.71 ID:foxtbAhD0.net
キャラ厨大打撃

17 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:25:19.99 ID:kt4ewBhK0.net
基本的に藤巻自身がだんまりだから憶測が飛び交うんだろうな
作者が協力してます!と宣言するのとアニメ側が協力してもらいました!と言うのじゃ印象が違ってくる

18 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:53:23.99 ID:zD4HCLpT0.net
まあ本格的に絡んでるなら原作者監修指導のもとって大々的に宣伝すんだろよ

19 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:06:57.34 ID:X82JQHs40.net
虹村の設定が原作者監修かどうかなんてものすごくどうでもいいな…
本編にはその後全く登場せんし

たぶん藤巻も、いいんじゃないそれ公式で!って程度の意識だと思うぞw
海外行きで氷室と知り合いってのも公式化したし
黄瀬レベルのキャラだからアレは別物ですって言いたくなっただけで、基本的にはあんまこだわらないんでね?

20 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:18:51.17 ID:wyFqhy900.net
作者の真意はどうあれ読み手的にちぐはぐに感じたとこあったら突っ込みたくはなるだろうよ
全然描かれてなかったとこ好き勝手作ったならともかく
退部周辺とかは本編でもやっててそれと比べてなんか対応や反応ちがくねって感じるからだろうて

21 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:40:54.57 ID:wpyZoKbm0.net
ほっとかねえよと半端にかまった挙句
いざ辞めたら気にしてる余裕ねえよとあっさり切って捨てたようになるな
別次元と切り離して見た方がよさそうだ

22 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:48:18.85 ID:RZslL1610.net
赤司関連当時スレでもかなりいわれてたよ
ぶっちゃけ虹村のこれよりよっぽど

23 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:01:42.16 ID:10h8cqUC0.net
虹村が金髪だったとしても話にはどうでもいいけど
赤司は本編に関わる大きな改変だしな

24 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:07:34.74 ID:4p6BEwMb0.net
アニメ1からアニメ2の残り使ってるけど
アニメ2に合流してここじゃないほうよかったんじゃね
なんでまたここ?
バレネタもうないと思うんだけど

25 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:41:33.96 ID:X82JQHs40.net
原作は父親へのコンプレックス&帝光への後悔
アニメは帝光への後悔&洛山で繰り返そうとしてる過ち

って感じだったけど、確かにかなり違うなw
原作では、試合中は洛山の事は頭からすっぽ抜けてるとしか思えない描写だったし>赤司
あとは僕司だけど、消えたとはアニメでも原作作中でも明言されてはいないからなんともだな

26 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:54:14.29 ID:4p6BEwMb0.net
>>25
原作では完全には消えてないって発言はしてるかと

もうほとんど消えかかってる
だがいざ完全に消すとなると長い時間代わりを
任せすぎて情が移ってしまった

ちなみに連載時は
だがいざ完全に消すとなると長い時間代わりをまかせすぎた


コミックの方が情が移って人格残すことにしたを明確にした感じ

27 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:19:58.84 ID:z34DYvgJ0.net
>>24
だよなぁ 赤司の事にしてももう終わったことの内容だし、特典の内容だって公式がTwitterで言ってることだし
ただ叩きたいだけなんじゃないの
買いもしないのに
売りスレ住民みたいなもんかね

28 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:23:26.44 ID:YHUyghPd0.net
>>27
俺はまず買うからその点に関してはなにも関係ないが
一応アニメ雑誌等の早バレもあるからそれもあったんだろう
このスレを消費しきる前にエクストラゲームの発表がない限りは統合してもいいと思う
ただ前スレ後半からしか見てないんだが統合するかどうかの結論は出てたのか?
皆がどっちなのかよく分かってないままスレが終わりそうだったが

29 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:55:07.42 ID:vMOkoGGSO.net
もう終わったアニメなのにスレ乱立させるバカ死んでくれる?うざいから

30 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:32:18.72 ID:id9zxXGn0.net
>>26
まぁ、藤巻の考えとしては僕赤司は消えてないし赤司本人も消すつもりはない
って結論明確にされてたかもな
コミックスでわざわざセリフ変えてきたのも考えると

アニメはそれをセリフ丸ごと消して裏切った感あるし、反発あるのもしょうがないか

31 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:52:51.81 ID:E6CUlT1S0.net
灰崎だ今回のドラマCDだの虹村に関しての「追加」はまああくまで
追加的なもんで虹村にいたってはごく限られた人だけ聞ける特典だから
別にまあそんなもんかで終わるんだけど

本編でAだったのを追加ではなく書き換えてDくらい変化させた
赤司は作者に許可取ったのか作者はどう思ったのかそっちのが知りたい
コレについては言及してるメディアってないんだっけ?

32 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:02:38.91 ID:t6rZmR+q0.net
許可も何も原作側にはシナリオ初稿から届くし絵コンテも届いて都度都度確認する
ジャンプだとほぼアニメ担当の仕事だろうけど、赤司レベルの変更なら
担当から作者にも色々確認取られるよ(藤巻がオール担当任せならそこで終わりだけど)
アニメ側としてはその多重の許諾方式で作者と摺り寄せいしていくんやで

33 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:10:55.53 ID:E6CUlT1S0.net
>>32
いやそうか?
そんな許可取ってる感じではないとむしろ取ってないで好きに
やってるイメージだったけど

てか他のとこでは原作者とって話出てるのに赤司のとこは出てこないから
なんで?ってなる

34 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:34:45.81 ID:t6rZmR+q0.net
アニメ自体が終わると原作者監修!が宣伝的に大きく響くのでそれもあんだろうと思うよ

35 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:42:41.61 ID:E6CUlT1S0.net
虹村に関してはほんとネタないから聞いたって感じしないでも

36 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:29:59.56 ID:wSG8smDO0.net
そう言ってるでしょほぼ
あまり多く語られていない虹村だから藤巻に取材協力してもらったって

37 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:13:54.56 ID:yksSyv4E0.net
原作範疇の情報じゃネタに困るようなレベルのキャラをメインにもって来るなやって気もするね
他キャラ回にちょろっと出すくらいでいいんじゃね
他全員やり尽くして居ないってわけでもあるまいに

38 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/21(火) 14:52:03.34 ID:Ks9dKx8/O.net
>>32
えー信じられねーw
平林も監督も坊ちゃんかわいいとか酔っ払ったこと言って後から
作者認可ありって言われても

39 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/21(火) 15:11:28.81 ID:vfaV5vUh0.net
赤司に関しては作者の許可とかったとかは出てないんじゃ

ただ平林が赤司について脚本会議して
赤司は仲間にあえて嬉しかったんだねとかなんとかいったってのは
出てたはず

40 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/21(火) 15:15:57.28 ID:vfaV5vUh0.net
あったこれだ

洛山戦の脚本会議で思い出深いのが「赤司の内面」について話し合ったことです。
話し合いの後、誰ともなく
「赤司はウィンターカップで彼らと再会できて、とても嬉しかっただろうね」
と語り、皆で納得したのが印象的でした。
そんなウィンターカップ洛山戦、どうぞご覧になって下さい。

脚本 平林佐和子

41 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/21(火) 15:32:01.05 ID:8hJ96C400.net
脚本会議に作者が参加してない以上そこでスタッフ同士で何話してようが作者許可については関係ないべ

42 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/21(火) 15:34:52.29 ID:vfaV5vUh0.net
灰崎はまだ桃井が止めて欲しいと思ってたと思うとか
原作の方でちょこっとマシそうなヤツ的なネタはあったけど

赤司の洛山で罪を犯す(仲間切り捨て)関連ネタは妄想すぎたよなあ
原作だと洛山のことかすりもしなかったのにどっから持ってきたと
それと監督3期始まる前に赤司には仲間はいない(洛山は従えてる)とか
言ってたのに

43 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/21(火) 21:17:46.85 ID:lkSIm1lP0.net
平林ってあの人か
赤司のくだりはちょい独特な感じはしたけど

44 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/21(火) 22:06:37.14 ID:aJD2mW4S0.net
>>43
赤司改変の回や灰崎追加した時の脚本は平林じゃないぞ

平林といえば小説だけど9月に黒子小説また出るんだよなあ
虹村ネタありそうだな

45 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/22(水) 00:26:40.96 ID:K1zWVM6n0.net
虹村のその後ネタ小説はもう既にやってる(渡米して氷室と知りあって一緒にヤンチャ)じゃん
他になんかやる事あるか?

46 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/22(水) 19:49:28.00 ID:PzGEJHkC0.net
僕司が「キセキと再会できてとてもうれしい」ってどこからそんな発想来るんだ…?
しかもなんで全員納得してるんだ

47 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/22(水) 20:09:03.25 ID:5DVBV1ua0.net
原作の俺司なら自分を倒してくれる帝光組待ってたってあるし
帝光の仲間と過ごす日々は楽しかったでまだ帝光組にあった関連は
原作の俺司ならわかるかな

わからないのは洛山への罪悪感
洛山のことは頭になくむしろ自分倒してくれること期待(つまり洛山敗北)
してたのが俺司でその俺司がどうこういう形にした方が謎

48 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/22(水) 20:20:45.57 ID:EaPYW18n0.net
赤司はウィンターカップで再会出来て嬉しかっただろうね自体は別に
そんなおかしくないと思う
あいつらなら倒してくれるって原作でも思ってたし、アニメもキセキ(帝光時代)に
執着がある様子を見せてたから

赤司ぼっちゃんお守りしないととか言ってる監督とかのがガチヤバイw
平林ってアンチいるせいか結構冤罪くらってるよな
これ平林だって叩かれた後にいやそれ高木だから…とか結構あるし

49 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/22(水) 21:06:58.80 ID:K1zWVM6n0.net
>>46
俺司としては、疎遠になってた友達の成長した姿が見れて嬉しいとかじゃないの?

僕司的には、キセキとの血沸き肉躍るバトルに期待とかそんな感じでね
僕司が火神達排除したがったのも、キセキ黒子に格別の思い入れがあるからだろうし

50 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/22(水) 22:22:38.96 ID:PzGEJHkC0.net
キセキの実力に一目置いているのは原作でもわかったし
灰崎の件から実力至上主義なのはわかったけど
キセキに執着があるとか楽しかったんだよとか言われると「????」だな
猥談に加わってたことも励まし合ったことも支えられてたこともイベントもなかったし
キセキから見ても主将の割に緑間と虹村以外はろくに気にかけてなかったし

51 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/22(水) 22:41:54.41 ID:5DVBV1ua0.net
あくまで赤司からみた方向でいってる話なんだし
キセキから見てもの方は別にいらないんじゃないか

キセキらと過ごした時間楽しかったと明言はされてるんだし

52 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/22(水) 22:53:35.98 ID:clJpMWLS0.net
原作の赤司回想もバスケをしている時間は楽しかったとか
キセキが倒してくれるだろうの一番センターに黒子がどっかんと絵で出てくるのとか
凄い唐突感というか
そういう事にしたのね感があったから微妙な違和感あるのは仕方ない

ただちょっと強引だが一応そういう設定ではあった

53 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:28:31.18 ID:5DVBV1ua0.net
>>52
キセキが倒してくれるだろうの絵はセンターは緑間だったぞ
大きさは黒子と青峰デカイけど位置としては緑間がセンター

54 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:31:55.39 ID:X333w/IIO.net
藤巻のキャラの重要度でしょ
帝光編での扱いまんまじゃんw

55 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:59:33.10 ID:clJpMWLS0.net
>>53
センターかどうかといえばそりゃ緑間センターだけどさ…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org429360.jpg

アイドルでいえば黒子と青峰が前列ツートップ
緑間後列の真ん中でジャケット写真の大きさ差つけられすぎで
ネタになる配置だぞw

56 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:16:26.51 ID:O06vd40M0.net
赤司に関しては兄弟設定ボツった影響が多くありそうだなと思う
というか赤司はそれを軸にキャラクター設定したんじゃないかな
だから一人だけ根っこの問題が家庭環境
兄弟だったら黒子はそこら辺突っ込むことができるけど
結局は他人になっちゃったから突っ込むこと自体ができなくて結果詳しい描写ができなかった
そんな感じじゃないかなと推察してる

個人的には没にならなかった場合のドロドロ昼ドラシナリオを見てみたいと思ってる
いつか何らかの形で公開してくれないかなぁ

57 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:18:54.30 ID:AS/LN9290.net
緑間はセンターというかBD位置だな
そして黄瀬の顔の雑さw

58 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:48:32.32 ID:JRJGsA750.net
ほんと青峰大好きなんだなと当時も言われまくってたわ

59 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:55:14.13 ID:331b6w0t0.net
そういえばアニメ1期の時に外国人が黒子の家庭は訳ありぽいと
ガチめの考察してたな

60 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:27:44.28 ID:orjOA0YU0.net
腹違いの兄弟なのか、双子なのかが地味に気になるw>没設定
現在の誕生日的には前者、くろフェスの描き下ろし的には後者だったような気もする
双子の場合は、赤司は二重人格設定じゃなかったんだろうな(本編で僕司を弟に見立ててるし)とか

でも確かに、妙に黒子と赤司の間に距離がある描写だったのはドロドロ兄弟設定没ったせいなのかなとは思った

61 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:01:08.41 ID:2B4hJaqy0.net
ボツ前提に話されても消えてる以上どこまで遡っても無意味だろ
赤司の家庭事情に黒子は無関係だし
バスケで繋がっててめでたしめでたし

62 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/23(木) 19:02:23.37 ID:FEKersI60.net
赤司が本格登場前に彼には秘密がいろいろありますってはがきコーナーかなんかでコメントあったし
黒子と兄弟でも双子でも多重人格はあったんじゃないかな能力的にも
まあ妄想だけど

63 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/23(木) 19:51:18.20 ID:O06vd40M0.net
二重人格はどっかのインタで初登場時には決まってた
ってのがあった気がする

64 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/24(金) 00:05:24.62 ID:E6ojDymO0.net
もしかしてアニメ2の(一応)本スレ落ちた?

65 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/24(金) 01:18:28.36 ID:g2T0T1zu0.net
見れたけどレス数が900越えてる

66 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/24(金) 01:32:11.63 ID:92pdNmMW0.net
見れるし書き込めたよ
立ったの去年の12月だしこの板の90日制限みたいなものは無さそうだが

67 :群馬大学病院腹腔鏡手術後8人死亡事故:2015/08/03(月) 01:44:21.53 ID:RoJtyowWl
                                                   .

【速報】「生きるのに向いていないから」健康な24歳女性の安楽死が認められる!!


http://news.biglobe.ne.jp/trend/0630/toc_150630_9059532140.html

68 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/08/07(金) 12:29:17.17 ID:emUmzmbJO.net
アニメスレ落ちた?

69 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/08/15(土) 05:52:28.30 ID:Tfo59Y8l0.net
勝つためじゃなく俺達のやって来たことの正しさを証明するための力って
ダイの大冒険で魔王倒す武力の事言う分には違和感ないけど
たかだかスポーツでそんなこと言われると違和感すげえな

あと表紙の黒子なんか老けたリーマンみたいになったな
ツンツンヘアーのが良かったんじゃね?

70 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:18:30.17 ID:txp3Uoyc0.net
でも黒バスって基本的に言いたい事あるなら勝ってから言えの世界のような

71 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:21:02.07 ID:6B/xPXcL0.net
つか原作バレネタここでやってどうするんだ
アホとしか

72 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:51:45.87 ID:70EqQ9J80.net
黒バスCUP、神谷緊急出演決定なんだな
おめ

73 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:33:20.75 ID:9zm8OH9OO.net
虹村BLCD脚本は秀徳CDと同じ谷村大四郎って男か

74 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:25:17.05 ID:1d6a1Izy0.net
谷村って赤司の人格交代のオリジナルの回担当だったな
でもって灰崎の追加の回もだった

75 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:48:50.75 ID:9zm8OH9OO.net
一回サラッと聞いたけど思ったより気持ち悪くはなかったw
サボりは赤司からしたら怠惰で
灰崎に昔の自分を重ねてるらしい虹村は逃避と言ってた
結局アニメ崎はバスケ好きでしたと落ち着けてる感じか

76 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:11:02.54 ID:947k97t60.net
へえもう聞いたんだ

77 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:12:52.57 ID:19CWSFER0.net
どっちかというとわるがき的な奴のが共感持ってる設定なのかね
青峰とか灰崎とか

78 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:23:19.09 ID:4ZXTFy2h0.net
青峰と灰崎の差ってアニメだと両方サボってたよなってなる

79 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:31:19.02 ID:947k97t60.net
え…原作は?あれサボってないにカウントされるか?

80 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:35:37.83 ID:OvaTlKVE0.net
>>75
そうきくと悪くないかんじするな
原作の虹村元不良設定を拾ってるかんじで

81 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:30:24.50 ID:AFV569EB0.net
怠惰か
まぁ究極の優等生赤司からしたら不良は唾棄すべき存在だろうしな

虹村は灰崎と言い氷室と言いああいう感じのやつに共感覚えるタイプなのかね

82 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:18:10.83 ID:xUhls+TP0.net
>>81
灰崎と言い氷室と言い

そこ同じくくりなのか?
天才に嫉妬する系とか?よくわからんw

83 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:14:33.61 ID:ASJ0XyNK0.net
不良入ってると言うか、喧嘩番長的なくくりって事かな>灰崎氷室

84 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:10:55.47 ID:FdgiaI9G0.net
氷室と灰崎は正反対なタイプじゃね
一緒にするのは氷室がかわいそうw

85 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:05:52.65 ID:velR2S7oO.net
7巻ジャケは黛と赤司だ
CD誠凛のみだから誠凛キャラはいるかと思った

86 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/04(金) 19:24:24.47 ID:UIwYHh590.net
黛と赤司のジャケは8巻で来るかと思った

87 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/04(金) 19:38:27.97 ID:UIwYHh590.net
CDピックアップにキャラはジャケットはあってないとして
8巻で黒子火神赤司(2期の青峰の時みたいな)
9巻で誠凛とかかそれとも9巻キセキと黒子で〆になるのか

88 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/21(月) 07:41:17.14 ID:qNAY4hPV0.net
ジャンプNEXTで連載中 少年漫画板
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 184点目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442098070/

89 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:17:56.43 ID:a8AYvjXI0.net
ジャンプ+
黒子のバスケ番外編
http://plus.shonenjump.com/rensai_detail.html?item_cd=SHSA_JP01PLUS00000017_57
黒子のバスケ Replace PLUS
http://plus.shonenjump.com/rensai_detail.html?item_cd=SHSA_JP01PLUS00000858_57

90 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/24(木) 17:36:01.26 ID:JltiVEBkO.net
浅草花やしきコラボ
黒バス祭り final フェス @花やしき
10月29日(木)〜11月14日(土)
最終日に後夜祭

91 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:06:59.24 ID:zynrMZQy0.net
花やしきコラボってググってみると
じょしらくと女性声優(三森)と魔界村とロックマンとたまごっち
くらいしか出てないけど女客のが多そうな漫画とコラボって初?

92 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:30:25.13 ID:MYfFNjyC0.net
乙女ゲー?のコラボが出てくる
・コラボアトラクションに声優の録りおろしボイス使用
・開催記念ドラマCD
・缶バッジ等限定グッズ

ひらぱーが儲けてるからいつか関東でもやりそうと思ってたけど花やしきねえ

93 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:32:09.35 ID:5UrLyo7wO.net
花やしきって古くて乗るのがかなり怖い乗り物ばかりだと聞くが、どうするんだろ
物販とかかなり人来るであろう場所あるんだろうか

94 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:43:15.83 ID:zynrMZQy0.net
>>92
ひらぱーだの大江戸だのアニメイトカフェだのやってたとこはやってないっぽい?
後夜祭とやらもやるなら花やしきのキャパってどうなってんだろ

95 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:05:31.88 ID:uuVZsg3W0.net
映画関連の話はここでするの?
まだ内容エクストラゲームか総集編かはたまた完全オリジナルかも不明だけど

>>87
8巻誠凛・9巻黒子キセキ桃井(OVAの雰囲気で)、かなと予想してるけど
黒子火神赤司トリオとか無冠トリオもありそうな予感

96 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:10:28.30 ID:1QpFtqxT0.net
大筋の話の内容やストバス写真で終わったこと考えれば
キセキと黒子で終わっても問題ないとは思うんだけど
またキセキかよって騒ぐのがいると思うんだよなあ……

それと黄瀬がジャケット4回登場で出過ぎというか

97 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/25(金) 22:32:42.41 ID:wOOuzgbY0.net
アプリ全チームでやれないんだな
こないだ出たゲームよりつまんなそうだ

98 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/25(金) 22:34:06.72 ID:R/wVdUPU0.net
>>97
そりゃ据え置きゲームより性能いいはずないだろ
無料からの課金ゲームに求めすぎだ

99 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/25(金) 22:37:06.53 ID:wOOuzgbY0.net
いや性能とかスペックじゃなくてストーリーの話
それにスマホゲームでも課金したくなるようなゲームや
嵌るような面白いのはあるだろ

100 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:00:07.63 ID:R/wVdUPU0.net
そりゃそうだけど全チームなんてことになったら
シナリオ量ハンパないだろう
選択肢増やすまともなゲームっていうよりも漫画アニメあってのゲームだし
キャラゲーに毛が生えたものくらいに考えてたけどな

101 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:03:30.26 ID:wOOuzgbY0.net
つまりお前もつまんないだろうって思ってんだろ
じゃあいいじゃん
やってみてたのしけりゃそれでいいし
現時点での情報だとつまんなそうだなって単なる感想だよ

102 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:09:02.58 ID:NGXYaVhK0.net
カウントダウンの絵は結構いいなと思ったけど公式サイトはじまったら
まあこんなもんかなって感じ
こっから情報増えていくんだろう

>>98
性能とかよりカウントダウンで出てきたキャラも最初出ないんだなと思った
単純に中身薄いキャラカード集めゲーみたいなもんでバスケシーンほとんど無しで
止め絵カード集めるタイプでキセキと黒子火神が初期キャラで
どんどん増えてくのかなと

103 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:43:59.94 ID:B1AeMfSx0.net
映画始まったら、ジャンプで新連載始まるんじゃない?
国際大会とかで

104 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/09/29(火) 21:19:07.66 ID:s3t7GUx90.net
ドラマCD情報出たな

黛のドラマが赤司無冠トリオ、赤司のドラマが黒子紫原無冠トリオ出演だって

黛のドラマはなんかシリアスっぽい話?
赤司のドラマはキセキ全員と登場かと予想してたけど違った
赤司と紫原が喧嘩するらしいけど紫原の乱について触れるのかね?

105 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/01(木) 14:28:04.41 ID:XIxcsUPGO.net
来週のジャンプ紫原ジャケ載ってるけど楽曲リストがない

8巻ジャケは日向、木吉、伊月、リコ

ジャンフェスのバンダイビジュアルブースにて声優陣から商品&特典お渡し会を実施

106 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/01(木) 14:39:13.90 ID:pyL13YBA0.net
>>105
え?公式サイトで発表あるとしてギリギリもいいとこだな
8巻ジャケがそのメンツってなんで??と思ってしまった
それくると9巻は黒子キセキそこに火神入るかどうかって感じ?

107 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/01(木) 14:45:12.27 ID:pyL13YBA0.net
いや黒子と火神と赤司もしくは黒子と赤司ってのもあるか

108 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:29:59.54 ID:zyVoNgMw0.net
取り敢えず最終巻が誠凛スタメンってことはなさそう

109 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/01(木) 20:16:51.11 ID:oIkNeALS0.net
流石に最終巻だから主役コンビでしめるだろ
その為に主な誠凛面子を8巻に持って来たんだろうし

110 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:47:58.91 ID:jXDoNCfe0.net
SOLO MINI ALBUM Vol.6 紫原 敦
1.LONESOME BREAKER
2.Prime Position feat. 火神大我 (cv. 小野友樹)、氷室辰也 (cv. 谷山紀章)
3.イージスの誇り feat. 岡村建一 (cv. 武田幸史)、福井健介 (cv. 石川界人)、劉 偉 (cv. 須嵜成幸)
4.涙の理由
5.LAZY LAZY 〜CRAZY CRAZY Remix〜

111 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:10:41.57 ID:+SPokAVK0.net
緑間の秀徳一色と同じで陽泉で売ってもよかったかもなあという気もするけど
まあキャラ上もちょうどいいし谷山いるとこに小野友入れとけ感あるんかな

112 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:23:01.34 ID:F7r8+K9y0.net
>>110
これは予想通りだったかな
氷室・火神との組み合わせはFDのエンドカードにもあったし

113 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:54:49.78 ID:WUGss+/50.net
問題?は赤司かな
どうわけてもごちゃごちゃな気がするというか
歌ってもワンフレーズ系で当たり障りなくなりそうというか

114 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/02(金) 21:34:26.84 ID:jXDoNCfe0.net
赤司のCD、どう考えても緑間高尾が余分だよな

紫原CDの火神に対応して黒子ねじ込みたかったら、
黒子黛featで1曲・無冠トリオfeatで1曲
とかのが収まりよかっただろうに

115 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/03(土) 01:11:15.78 ID:lTG11DLJ0.net
関係性からすれば緑間は居てもいいんだけど高尾がな・・・
散々既出だけど

116 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/03(土) 11:36:27.56 ID:P0Le4/3i0.net
>>110
大体予想通りだけど陽泉の方に氷室入れといて欲しかったってのはあるな
陽泉全員ソング聞いてみたい

117 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:44:02.07 ID:N+51fwkY0.net
ソロアルバムならむしろ学校縛りなくしてやって
高校アルバム別に出せやって感じだけどなあ

結局誠凛のミニアルバムと帝光のヤツだけか
帝光も誠凛形式のミニアルバムで出しても良かったのに

118 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:06:49.01 ID:BQ8JamYJ0.net
>>116
緑間のやつもそうだったけど、なんで高尾と氷室だけ学校ソングでハブるんだろうな?

ライバルソングは他校キャラオンリーにして、学校ソングで誰かハブるのやめりゃいいのに
誰か一人ハブるくらいなら、いっそ黄瀬のやつや青峰のやつみたいに選抜でいいのに

119 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:09:56.41 ID:N+51fwkY0.net
>>118
火神と青峰やつなら2名だったりで選抜だけど
黄瀬のやつは笠松と火神で1対1で選抜とも違うような

120 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:11:08.35 ID:BQ8JamYJ0.net
映画までになんかキャラソン出るのかも気になるけど

映画がもしエクストラゲームの内容だとしたら、氷室空気だけどグランロデオが主題歌歌うのかね?
EDとか小野賢章とかが歌ってもいいと思うけど

121 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:50:15.81 ID:v0i9SG1Y0.net
緑間アルバムは1曲は他校キャラとの曲にして欲しかった

122 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:24:57.28 ID:d8Ru6hYf0.net
今となっては素直に学校アルバム出したら良かったのかもって感じだ

誠凛→あり
帝光→あり(全員同じ曲だけど)
桐皇→ゴーゴー桐皇が学校ソングと判断したらあり
秀徳→学校ソングあり
陽泉→学校ソングあり
洛山→学校ソングあり

こうなると海常だけ無しになっちゃったんだよな

123 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:28:46.67 ID:xXJYZHaZ0.net
>>122
ゴーゴー桐皇なんて学校ソングなわけないんだから海常はハブじゃないよ(´・ω・`)

124 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:31:47.91 ID:a4fEzFEa0.net
なんで歌ってないスタメンが三人もいてゴーゴー桐皇を学校曲と言えるわけ?
ただのあくどいおアソビ曲だろ

125 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:35:40.85 ID:d8Ru6hYf0.net
学校名入ってるし遊びソングだろうが三人だし一応入れてみただけ

じゃあ海常と桐皇が無かったでもいいよ

126 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/03(土) 23:03:39.30 ID:Oogyr3vx0.net
つーか1、2弾の黒子黄瀬までの編成見た感じ当初はゲスト2名とデュエ1曲ずつって予定だったんじゃないかなあ
緑間からちょいコンセプト変わって大人数の学校曲ぽいの入れるようになったて印象

127 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/03(土) 23:14:15.13 ID:6rLPnSa50.net
うん。最初は単にゲスト二人ってだけだったと思う
秀徳で多分コンセプト変わったけど秀徳だけだったじゃなくて
その後もその路線になったって感じ

128 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/03(土) 23:24:08.55 ID:jJe5+unE0.net
緑間で早々にゲスト二名選出してデュエって企画に困って頓挫してもうたと予想する
赤司まだ呼べない時期だったし黒子は近くデュエ出してたからな
他だと火神はいけたと思うが黄瀬のゲストやってたから連チャン避けたかったのかもな

129 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/03(土) 23:27:54.41 ID:W9WhoTQi0.net
それと秀徳だと高尾と宮地を使ってみたかったのでは
宮地使うにはさすがに緑間とデュエとかきついだろうから学校ソングみたいな感じで
結果的に秀徳の学校ソング良かったから結果良しだけど高尾もそっち入れて
ゲスト別でも良かったな
赤司が使えた時期だったら赤司ゲストとかやったんだろうが

130 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/04(日) 00:04:07.88 ID:xE5xelEP0.net
まあ最初にかなり先まで見据えた構成やゲストの計画立ててたってより結構行き当たりというか
その都度考えてた感じだったんだろね

131 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/04(日) 00:06:22.50 ID:lZbyX+k+0.net
ぶっちゃけどこまで出せるか分からんかったんだろうしな
二期で数値落ちる所は本当に落ちるし

132 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/04(日) 00:39:15.63 ID:eD/5ljGH0.net
最初の黒子と最後?の赤司では参加人数3倍くらい違うから笑えるw
どっちをお得思うかは人それぞれだろうけどね

133 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:38:18.88 ID:7pEDvs4O0.net
まあ結局は商売理由だわ
紫原はどう考えても火神よりは木吉の関係が深いし
赤司と高尾は関係なさすぎ

134 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:39:28.62 ID:pVHtrzj80.net
秀徳の学校ソングは高尾無しでしっくりくる歌詞だし高尾と一緒ばっかりでつまらないと思ってたからちょうど良かったけどな

135 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:28:29.19 ID:qQ2fFUua0.net
ソロミニアルバムはあくまでソロなんだから
学校に縛られないでその個人の関わりのが良かったかな
でないと沢山人数いてもお得っていうよりは薄い感じで微妙な損な気分

手抜きなのかもだけど同じ曲使いまわした帝光シングルのが
各声優の聞き分け的にも面白かったし
それぞれの歌い方個性違ってるのわかって良かった

136 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:56:49.93 ID:lToqtd7L0.net
>>134
その高尾がデュエットしてんだから緑間ミニアルバムも高尾ばっかりの一つなんでは

137 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:04:49.30 ID:1iMKPs1A0.net
>>135
同感

138 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:55:02.86 ID:wTC9QM0z0.net
紫原は、黒子&木吉
赤司は、緑間(+高尾?)

とかでよかった気がする>他校ソング
赤司も紫原も火神とは直接関係あるわけではないし、無理にねじ込むことなかっただろと

139 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:06:57.17 ID:nuOb6N1E0.net
まあ歌の内容次第かな
こだまさおりは大きく外してこないから、決められた面子でうまいことこなしそう

140 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:39:38.62 ID:pqDsfbmO0.net
>>138
黒子と紫原はデュエットソング出したばっかだからそれはないだろ
出して無かったらそれでも良かったが

141 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:03:40.40 ID:iJi9FvbU0.net
赤司は歌詞どっちも僕モードかな
高尾いないで黒子と緑間なら帝光モードもありだったろうけど

142 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:34:24.98 ID:sIGbD/x60.net
>>140
緑間CDの高尾とか、デュエットCD出してるのにデュエットあったし

143 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:53:09.32 ID:0FDQdrO30.net
グッズまだまだ出るんだな
帝光のアクキーとかすわらせ隊とか
帝光押すよなあ

144 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:00:58.67 ID:/HkknI+d0.net
高校のグッズの新作も普通に出てるだろ

145 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:08:45.92 ID:UMLKCnGA0.net
帝光ばっかりっていう人は帝光しか見えてないか印象に残ってないんだと思ってる

146 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/07(水) 11:06:36.05 ID:gkGD9pNl0.net
帝光は帝光だけで他入れないからそのイメージになるんじゃないか
本来主役校の誠凛が誠凛だけのグッズほぼないし

147 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/07(水) 11:57:13.58 ID:du2hTBCA0.net
>>142
高尾推しが異常なだけだから

148 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/07(水) 12:38:02.87 ID:c6vN9XqW0.net
帝光は、人気メインキャラのキセキまとめて推せるから便利なんでは

149 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:19:38.98 ID:iG/OmX8KO.net
最終巻ジャケ黒子火神赤司
珍しく動きがある

OVA先行カット
桃井 青峰&黒子
火神 赤司

インペリアル・エンタープライズ PREMICO
日本の伝統工芸×黒子のバスケ再び
JF当日展示&販売予定

150 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:29:34.47 ID:8C6Svhn+O.net
時計・財布と来たから次は鞄かなんかか

151 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:05:02.32 ID:FoYDk9ka0.net
赤司は黛のこと千尋呼びになるのか
まあ原作だと試合中は名前伏せるためあえて呼ばせない感じだったから
ドラマCDになれば千尋呼びはそうなんだけどなんか違和感

152 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/12(月) 12:27:56.00 ID:Rxlyqch/0.net
虹村は監修つけても黛はないのな
まあ洛山というか僕司はすでにアニオリで
洛山のことも考えてるに改変したから許可とらないのか

153 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:29:52.49 ID:qNy71+Hq0.net
虹村は総登場時間が数分しかないキャラクターだし
ドラマCDのメインに据えるには圧倒的に情報が足りなかったからでね?
かといって中の人置鮎だからないがしろにするわけにもいかんだろうし、原作者にネタ提供してもらったのかも

154 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:45:19.85 ID:dqGiau9a0.net
どーでもいいとこはどーでもいいんだけど
本編の補完になりそうなとこは一応聞いといて欲しいとこはある

まあアニメの赤司は綺麗な赤司で別モンになったから
洛山周りを綺麗な洛山にしとくのもアリなんじゃね

総レス数 154
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200