2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボールZ 復活のFの不満点・改善提案スレ

1 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/22(水) 00:17:22.23 ID:dS6sJqHy0.net
映画の物語の大筋はもう変えることは出来ないので
特別版で追加修正して欲しいことや次回作への要望などを語ろう

ここでいくら語っても何も変わらないから各自東映のメールフォームにも送った方が良い
感情的な文章や個人的な願望を送るのではなく、しっかりした理由付けをして冷静に

2 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/22(水) 00:19:07.41 ID:dS6sJqHy0.net
まず大前提として円盤は最初から完全版を発売するべき
不完全版を売りつけてしばらく経ってから完全版を出すなどという愚挙は繰り返させない
小銭稼ぎの為にブランド力を低下させてしまうということは訴えるべきだ

3 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/22(水) 00:29:59.33 ID:dS6sJqHy0.net
脚本にあるフリーザ回収後のソルベとタゴマの宇宙船内での会話の追加
声優さんインタにもある「フリーザの恐ろしさを知らない若い世代」というコンセプトは重要
フリーザ復活後の失言と粛清の流れを意味深いものにする為にも入れるべき

脚本の通りザーボン・ドドリアクラスの実力者としての紹介はタゴマのみで良い
シサミを同等の実力者とすると後のピッコロとの戦闘描写がおかしなものになる

フリーザのトレーニング決意表明時の「戦闘力130万」という予想も要らない
フリーザ第一形態にワンパンで倒された悟飯が弱く感じてしまう
コミカライズの台詞「4か月も真剣に鍛えればあのサイヤ人も捻りつぶせるでしょう」に変更した方が良い

4 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/22(水) 00:34:55.85 ID:03x1KZD40.net
そうだね、プロテインだね

5 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/22(水) 00:57:08.63 ID:dS6sJqHy0.net
ピッコロとシサミの戦闘時、シサミが軍一の実力者であることと
シサミもフリーザ同様半年間修行したという解説をソルベにさせる
ピッコロは少なく見積もっても17号以上に強いわけだから
そこそこ渡り合える強さのシサミには何らかの説明があった方がしっくり来る
わずかでもフリーザとシサミの修行シーンを追加出来れば尚良い

ビルスウイスがイチゴサンデーを食うシーンは戦闘の緊張感を打ち消すので
出来れば削って欲しいところだが、あるものを無くすというのは難しそう
せめてビルスとフリーザの会話でフリーザがビビり気味なところを改善して欲しい
今回のフリーザが悟空ベジータビルスウイスより格下感があり過ぎて危機で脅威でも何でもない
ビルスをを様付けで呼び直さないだけでも少しはマシになると思う

6 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/22(水) 01:03:06.46 ID:dS6sJqHy0.net
戦闘シーンはどう改善したら良いのかちょっと想像力がなくて分からない
フリーザの新技くらいは必要だったとかBGMの無い時間が長すぎるという意見をよく見かけたがその通りだと思う

光線銃の件
やはり光線銃一撃でやられるというのは違和感があり過ぎる
原作でもショボイ不意打ちで致命的なダメージを受けるシーンなどはなかった
フリーザのエネルギーを込めた光線銃だったというのはどうかという意見を見たが
そのように何らかの特殊な攻撃であったとした方がまだ納得出来る

7 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/22(水) 01:26:33.03 ID:dS6sJqHy0.net
時間戻しの後のフリーザを消し去るかめはめ波
脚本通り横からに修正すべき
地球へのダメージを考慮するという描写は原作にもあったものだし必要

悟天トランクス不参加の件も、二人は気を読めるわけだから
悟飯ピッコロが外界と遮断されたところに閉じ込めたとか何か言い訳が欲しい

8 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/22(水) 01:33:46.71 ID:dS6sJqHy0.net
正直、復活のFは消化不良、不完全燃焼、肩透かしだった
ドラゴンボール30年の歴史の中で最も有名で人気が高いフリーザが復活したのだから
やっぱり危機感や絶望感を与える圧倒的に強い悪役として活躍して欲しかった
折角修行して悟空も認めるほど滅茶苦茶なパワーアップをしたのに
悟空ベジータビルスウイスがいるから相対的に大したことない敵にしか見えなかった

ラストシーンで地獄に戻ったことが確定してるけど
勿体無いので出来れば次回作で何らかの形で復活をさせて欲しい

原作で雑魚になったフリーザも今回でワンクッション入れたことで
次に復活すれば文句なく最強の悪役にすることが出来ると思う

ビルスウイスはもはや戦って勝つような対象ではないから
最強のフリーザを最強の悟空で倒すことによって超えさせたらいい

他の宇宙の実力者とか破壊神とか、今から新しい敵をラスボスにしても
フリーザみたいにずっと語り継がれる敵にはなれないだろうから
神と神から続くゴッド編三部作の最後として今度こそ最高の状態のフリーザと戦えたらいいな

9 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/22(水) 06:54:34.38 ID:WZ3rtB860.net
悟空とベジータが自力で神の域まで行ってしまったので、ひ弱になったご飯とピッコロ中心に修業&トドメまでやったほうがハラハラできるはず

10 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/22(水) 09:36:19.19 ID:9sRLxfcs0.net
ベジータがフリーザのトドメをさせばよかった

11 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:48:26.93 ID:WZ3rtB860.net
あと、ヒーローズデッキみたいに団体で作戦たてて攻撃するやつがみたい

12 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:16:15.27 ID:9fDXjRdm0.net
>>9
注目はあんま集めないと思うけど内容的にそっちの方が面白そう

13 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/22(水) 21:59:10.70 ID:M/45Rq2gO.net
コルドを変身させてほしい

14 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/22(水) 22:03:02.55 ID:KV87xwTF0.net
光線銃のシーン
悟空をノーマル形態に戻してください

原作のフリーザ戦でも悟空は戦いに見切りをつけて、ノーマルに戻ったでしょ
それから気円斬を使われた

脚本では「ふぅ…」と明確に気を抜いてるのだから、ノーマルに戻してください

15 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/22(水) 22:12:34.30 ID:65jMvEV3O.net
フリーザの部下がポルンガでフリーザを蘇らせ、2つ目の願いでフリーザは永遠の命も手に入れる。3つ目の願いでベジータに殺されたザーボン&ドドリアを蘇らせる
―修行―
死なないフリーザを前に、悟空とベジータは大苦戦
フリーザの部下らとΖ戦士で地球上のドラゴンボールの争奪戦
ドラゴンボールを揃えて永遠の命の無効化
ベジットでゴールデンフリーザを倒す

16 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/22(水) 22:19:11.75 ID:WQu7tyBL0.net
フリーザ戦もっとどうにかならなかったのか

17 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/22(水) 22:36:47.39 ID:idRi1ay30.net
>>3
>>5
>>6
>>7
>>14
この辺りに賛成
少なくとも鳥山脚本からスタッフが改悪を加えた部分は完全版では直してほしい

光線銃も脚本に沿ってSS解除時にダメージなら納得できる
リラックスしすぎて不意打ちを食らったように見せないと序盤の伏線も台無しだし

あと、シサミが特別だとどこかで言わないとピッコロさんが不憫すぎる

18 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/22(水) 22:42:16.96 ID:00GhC3rm0.net
何より戦闘がひどかった
せめてフリーザに超能力使わせたり淡白な殴り合いを原作の台詞使ったりしてもっとワクワクさせてほしかった、あとかめはめ波の向き
製作ドラゴンボール読んでねえだろ

19 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/22(水) 22:57:34.61 ID:WmQMfHuy0.net
こんなアイキャッチ描いちゃう程度の理解度の人に監督やらせるのが間違い
http://i.imgur.com/ox9gqNz.jpg

20 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/22(水) 23:12:49.40 ID:IHJHog5g0.net
>>19
ベジータの戦闘服よりも悟飯の顔がわらえる

21 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/23(木) 00:42:14.66 ID:yMG5HAG80.net
前妄想言って馬鹿にされた復活のF理想(改)
フリーザ復活
フリーザ修行する
地球襲来
(ここまで同じ)
悟飯ピッコロクリリンジャコ天津飯で戦い始める
亀仙人はかめはめ波で援護してさすが元祖的なこと言われる程度の活躍

シサミ登場
天津飯クリリンと戦う
苦戦する
ピッコロがターバン雑魚に渡してシサミ瞬殺
フリーザ「少しは腕をあげたようですね。暇つぶしに遊んであげましょう」
ピッコロ瞬殺
悟飯キレてスーパーサイヤ人に
しかし第一形態のフリーザに善戦するも敗北

そこにちょうど悟空とベジータ到着
フリーザ最終形態へ
通常状態悟空VSフリーザ
フリーザ優勢
フリーザスーパーサイヤ人になるようにすすめる
悟空「いいのか?あの時と同じようになるぞ?」
的な感じなこと言ってスーパーサイヤ人に
悟空圧倒的優勢
悟空「おめえもなんか隠し玉あるんだろ?」
ゴールデンフリーザに
いい試合するも悟空おされてくる
べジータ「交代だカカロット」
(この時はフリーザ体力減少描写なし)
フリーザ最初舐めてたがスーパーサイヤ人になれることにびっくり
戦い始める
最初は互角だが徐々にフリーザ押される
ベジータがトドメを刺そうとしたら悟空が止める
オラが倒したいから見逃してやってくれ的な感じ
その間にフリーザ地球破壊

こっから映画と同じ流れでエンディングを少し変えればそこそこ良い映画ってことになったと思う
ほんとは二人で協力すればってフラグ立ててたしタイトルもfなんだからもっとフリーザ圧倒的にしてフュージョンしてとどめさせば面白かったのに

22 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/23(木) 00:55:18.19 ID:Lewu57xf0.net
おまけ本に悟飯とピッコロさんが夕飯だけ毎日一緒に食べるとあったけど・・・
ナメック星人って水しか飲まないよね?
ピッコロさんは食べるのか・・・?

23 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/23(木) 00:58:40.38 ID:pgeSnqVt0.net
飲み物だけって食事じゃないのか?

24 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/23(木) 01:45:40.89 ID:Lewu57xf0.net
でも「一緒に食べる」って言葉がひっかかる・・・
「一緒にとる」っていうなら水だけかなと思うんだけど
鳥山明が設定忘れてるような気がしてならない

25 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/23(木) 02:01:40.80 ID:C5LScwcvO.net
敵キャラ復活させるだけで映画一本作れるんだから、お手軽なもんだよな〜

次はラディッツを復活させてくれ

26 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/23(木) 07:06:53.61 ID:BDCWnufW0.net
>>22
夕飯という名のコミュニケーションの場

悟飯もうちょっとなんとかできないのかね。
学者がヒョロヒョロって偏見じゃないか

27 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/23(木) 07:15:09.93 ID:eeo29m8g0.net
せっかく魔界という舞台があるのだから、
フリーザが魔界で修行してきたという設定がいいな
自分でトレーニングしたらゴッドレベルになっちゃいました!じゃいくら何でも説得力に欠ける
魔界でダーブラ配下の残党と死闘を繰り返して潜在力を引き出したならまだ納得いくんじゃない
今までの環境と変えたのだから、悟空が修行の場を変えるごとにパワーアップしたのと同じ
シサミは魔界からのスカウトにすれば問題ない

これだけで結構、設定がマシになる

28 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/23(木) 08:53:36.06 ID:pgeSnqVt0.net
>>24
あれ悟飯のページに書いてあるから、主語が悟飯なんじゃないの

「〜、(悟飯は)夕食を毎日一緒に食べます」

29 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/23(木) 11:48:07.62 ID:i8IT9jRb0.net
・青悟空と金フリーザの戦闘シーンをもうちょい増やす
・光線銃食らうときに悟空が気を抜いた描写をする、変身解除する、
 もしくはあの光線銃がフリーザの力を込めたものとかそんな説明を入れる

これくらいでいいかな
悟空とフリーザの戦闘がいまいち盛り上がらなかったのが一番の不満だわ
吹っ飛ばして叩きつけられて、ってのばっかでガシガシ殴り合う場面が少なかった気がする
変身前の戦闘のほうが見応えあった

30 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/23(木) 13:23:38.56 ID:5kJRylsi0.net
>>26
原作の10年後は普通に体格いいのにな
鳥山の作風が変わって必要以上に細くなってる感はある

31 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:55:43.71 ID:jDPHg8uQ0.net
>>27
暗黒魔界な、暗黒魔界で修行してれば、連載されなかった暗黒魔界編に繋げれる

32 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/23(木) 23:06:46.54 ID:xFVu4EIv0.net
ももクロの新作「ドラゴンボールZ」主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=Lve-2wkdbPY

33 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/23(木) 23:11:06.97 ID:u61Zq6L70.net
折角フリーザが復活したのに
肝心のフリーザが弱すぎたんや

631 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/04/23(木) 18:19:49.62 ID:PPXulHWa0
色々賛否両論っぽいけど
やっぱりビルス様たちの存在とフリーザの相性がシリアス度的な意味であまりに悪すぎたなと思う
神と神の時はまだまだつええ奴がいるって悟空に思わせてくれるから良かったけど今回はあまりにシリアスブレイカー

632 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/04/23(木) 18:48:49.74 ID:egRc/01Y0
ビルス達がいるから今までの映画のような頂上決戦のような雰囲気では無かったからなぁ
ビルスより弱いにしてもフリーザをもう少し強く魅せてくれたらなぁ
フリーザが強いと思えるシーンが第一形態で悟飯をノックダウンしたシーンしかない
その悟飯もヤムチャポジションにされた割りには超サイヤ人でもアルティメットでもなくノーマルで倒されているからイマイチフリーザの強さが伝わらない
パワーアップしているのは分かるが見せ方が下手
ビルスの時なんは超サイヤ人3や魔人ブウやアルティメット悟飯やゴテンクスを次々と一蹴していったから強さの魅せ方が上手かった

633 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/04/23(木) 19:10:46.82 ID:iaIskUtX0
最終形態で超2の悟飯をワンパンで倒して超サイヤ人を克服したのを魅せるとか
最終形態でノーマル悟空を圧倒してから超SS化とゴール化
ベジータにも善戦するも自分でも弱点に気がつき不利になる前に不意打ちで地球を破壊する
くらいで良かった

34 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/24(金) 15:21:53.03 ID:TY6ZjHHZ0.net
>>21
653 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/04/24(金) 11:50:59.83 ID:wimpNGL50 [2/3]
ベジータと悟空の立場は逆だった方が良かったな
孫悟空の弱点→詰めが甘い
ベジータの弱点→自信過剰で油断する

フリーザ復活
フリーザ修行する
地球襲来
(ここまで同じ)
ジャコ逃走
悟飯ヤムチャピッコロクリリン天津飯で戦い始める
MAXパワー亀仙人はかめはめ波で戦闘力が300にも満たなさそうな偵察兵を倒すくらいの活躍

シサミ登場
ヤムチャが瞬殺され、天津飯・クリリンが二人がかりで戦うが苦戦する
ピッコロがターバン雑魚に渡してシサミ瞬殺
第一形態フリーザ登場、ピッコロ瞬殺
悟飯キレてアルティメット悟飯に(悟飯も仕事の合間に修行を続けていたため弱体化なし)
しかしフリーザも最終形態にワープ変身しアルティメット悟飯を瞬殺

そこにちょうど悟空とベジータ到着
フリーザフルパワー形態へ
通常状態ベジータVSフリーザ
フリーザ優勢
最高司令官になるようにすすめる
ベジータ「貴様は俺がスーパーサイヤ人になれる事を知らなかったな」
的な感じなこと言ってスーパーサイヤ人に
ベジータ善戦
フリーザ「後1回進化を残している」
ゴールデンフリーザに
ゴールデンフリーザが圧倒的優勢
しかし次第に接戦になってくる
一端距離を置くフリーザ
ベジータ「逃げるのか?」
と挑発するベジータ
油断するベジータめがけてソルベが光線銃を放つ
一瞬怯んだベジータにフリーザが不意打ちで致命傷を与える
悟空「交代だベジータ」
致命傷を負ったベジータはウイスの元に送られビルスのパワーで回復させてもらう
悟空はフリーザに仙豆を食べさせフリーザと戦い始める
最初はフリーザに圧倒されるが徐々にフリーザが押されるはじめフリーザが命乞い
詰めが甘い悟空はフリーザの命乞いを受け入れ見逃す
その隙にフリーザがデスボールで地球を破壊
悟空も死亡
ウイスが時間を巻き戻してベジータがフリーザのデスボールをギャリック砲で打ち消す
フリーザの不意打ちにキレた悟空フリーザをかめはめ波で吹き飛ばし今度こそ止めを指す

終わり

35 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:00:57.98 ID:7opE8Hng0.net
過疎だな

36 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/25(土) 12:35:42.84 ID:vWoPprIbO.net
悟空に交代を持ちかけて断るベジータとか、フリーザに体力切れ指摘するためにガン逃げする悟空がなんか格好悪かったから、あそこ変えて欲しいんだよな。

ベジータが既にフリーザの弱点に気づいてて、不敵な感じで「やつはお前と闘いたがってるんだろ?」って感じならまだマシ

悟空に関してはあの「ウェーーイwwww」みたいな逃げ方不快すぎる
もっと逃げ方あるだろ

37 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/26(日) 02:54:54.85 ID:/4b1e+HK0.net
フリーザを応援したくなる映画
最後の出戻りオチは悪くはないけど過程の悟空をかなりぼこぼこにするくらいの
強さにしてほしかった。
ブロリーみたいな敵の無双って大事なんだなと思う

38 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:19:48.67 ID:2D9Jzp+n0.net
神と神からそうなんだけど
殺し合いやシリアス(深刻)さは控え目にって作品におかしなこと言ってるレスがあるんだね

基本的には強さ比べの作品だよ
ベジータが何故悟空を越えられないかとか含めてそういう話

悟空、ベジータ、フリーザの生き様の違いも感じて観れば面白いよ
そうすると数値とか単純な強さ比べの以上の楽しみ方が出来る

39 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:42:02.47 ID:jG4F93aL0.net
戦闘力バランスおかしいって広がってるけど、別に何もおかしくないよ

大人数の戦闘で皆一撃で倒すぐらい雑魚が弱く、
数が多いから全員体力消耗の描写あった。
亀仙人が一番早くへばってた。ピッコロも仙豆食べるほどだからむしろ悟飯のスタミナがすごかった。

40 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:11:22.89 ID:jG4F93aL0.net
ピッコロ「くそ、連戦で体力消耗しすぎた・・こんなやつに」でおk

41 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:15:51.03 ID:jG4F93aL0.net
19号に体力奪われたベジータが、
本来余裕で勝てるはずの20号との闘い乗り切るためにカマかけたシーンと同じな

42 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/27(月) 03:04:50.26 ID:azqdMD1p0.net
戦闘力が5桁も6桁も下の連中相手にそれはないです

43 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:46:32.36 ID:1gzBGTbD0.net
>>34
729 メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止 sage 2015/04/26(日) 23:15:40.21 ID:QFYrGF/i0
フリーザ復活
フリーザ修行する
地球襲来
(ここまで同じ)
ジャコ逃走
悟飯悟天トランクスピッコロクリリン天津飯魔人ブウで戦い始めフリーザ以外のフリーザ軍を全滅させる
MAXパワー亀仙人はかめはめ波で戦闘力が300にも満たなさそうな偵察兵を倒すくらいの活躍

第一形態フリーザ登場
ピッコロがターバン雑魚に渡して対峙するがフリーザに瞬殺される
さらにフリーザが第二形態になり魔人ブウを圧倒
悟天とトランクスがフュージョンしてゴテンクスになるも第三形態になったフリーザに一蹴される
悟飯がアルティメット悟飯になり立ち向かうが最終形態フリーザにワンパンで気絶させられる

そこにちょうど悟空とベジータ到着
ベジータ「貴様は俺がスーパーサイヤ人になれる事を知らなかったな」
とか言って超サイヤ人SS化
フリーザもフルパワー形態へ
超サイヤ人SS状態ベジータVSフリーザ
ベジータはフリーザに全く歯が立たずトドメを刺されそうになる
超サイヤ人SS化した悟空が助けに入る
そこでいやいやながらも悟空と共闘するベジータ
しかしそれでもなおフリーザに苦戦する二人
悟空「ちっとは手加減しろ!」
フリーザ「まだ本気は出していませんよ…」
悟空「なんだって?!おめぇフルパワーじゃねぇか!」
フリーザ「私の更なる進化をお見せしましょう」
とかいう会話の後ゴールデンフリーザに変身
悟空「何というと言う事だ…あの時と同じだ…またハッタリじゃなかった…」
ベジータ「もう駄目だぁ…おしまいだぁ…」
と絶望する二人
ゴールデンフリーザが二人に襲いかかってくる
仙豆を食べた悟飯と仙豆を食べフュージョンしたゴテンクスが加勢しにくる
しかしそれでもなお4人を圧倒するゴールデンフリーザ
しかし、ベジータがフリーザの気が徐々に落ちて行っている事に気が付き仲間に伝える
悟空・悟飯・ベジータはそれを突破口にしようと考える
ところがゴテンクスがそれをフリーザにバラして挑発してしてしまう
図星をつかれたフリーザは焦ってデスボールで地球を破壊
悟空達は瞬間移動でウィス達の元へ移る
ウイスが時間を巻き戻しすとするが
ベジータ「時間を巻き戻しても奴を止めるすべがない」
的な事を言うが
ウィス「3分までしか巻き戻せないので早く巻き戻さないと地球を戻せなくなります」
悟空「一か八かの賭けだ」
といいウィスに時間を巻き戻してもらう
孫悟空は青い超サイヤ人3になり、ゴールデンフリーザに一撃を決める
ゴールデンフリーザと超サイヤ人SS3の孫悟空は接戦を繰り広げるがなんとか孫悟空が押し勝ちフリーザを吹き飛ばす
短い時間だけならならば超サイヤ人神のパワーを吸収した超サイヤ人3になれると思った孫悟空の賭けが成功したのだった

終わり

44 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/28(火) 19:29:46.77 ID:VbC0F/+r0.net
>>43
これぐらいフリーザが強い方が良かった

45 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/28(火) 23:17:21.28 ID:2k3V+PHL0.net
フリーザに圧倒的な強さを見せて欲しかった

46 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/29(水) 06:08:33.64 ID:j03fFjel0.net
悟空とベジータは気を高めると赤いゴッドになった方がわかりやすいな
ノーマルで超3以上になってんだろうけどわかりづらい

47 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/29(水) 22:49:56.40 ID:KV1U3e+Q0.net
今回の映画のフリーザがカッコ悪すぎるんだよな
みんなカッコ良く復活するのを期待していたのに良いとこなしで倒されている

48 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/30(木) 02:45:40.64 ID:L0/pccB/0.net
カリスマ性なさすぎ
最初から余裕無しの負けモードのフリーザなんだよ

49 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/30(木) 14:55:46.62 ID:SNSMvM2k0.net
18号は要らなかったなぁ
18号の出番を削ってブウを戦わせるべきだった
疲れ切ったノーマル状態の悟飯を倒すくらいしか見せ場がないならブウを一蹴すればよかった

50 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/30(木) 22:57:08.34 ID:aoFlxpJ+0.net
それを言うならジャコ
全く出る意味がなかった
ギャグも笑えんし

フリーザが最初気を抑えてて、悟飯やピッコロが舐めプだったらおもしろかった
「この気はブウ以上!!」
とか悟飯が言えば格が違ってたのに

51 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/04/30(木) 23:08:02.80 ID:G6LaE+2E0.net
初っ端からビビり過ぎだよな
舐めててたら実は凄かったって方がカタルシスがある

52 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/01(金) 00:02:48.20 ID:76CYfZvv0.net
フリーザ復活
フリーザ修行する
地球襲来
(ここまで同じ)
フリーザ軍はクリリン達によって全滅
MAXパワー亀仙人はかめはめ波で戦闘力が300にも満たなさそうな偵察兵を倒すくらいの活躍
ジャコ逃走
天津飯VSサシミ 気功法で勝利するがスタミナ切れで気絶する天津飯

悟空 べジータ到着したすぐフリーザはいっきに最終形態になり
まさかのフリーザオリジナル四身の拳かつてナメック星と戦った悟飯ピッコロクリリンに対戦させる

クリリンVSフリーザ第1形態
ピッコロVSフリーザ第2形態
  悟飯VSフリーザ第3形態
が全員フリーザに負けると同時に四身の拳解除
フリーザ最終形態で敬語シーンはほぼダサかったのでタメで
悟空「またナメック星みてぇに星壊されちゃやる気半減だ場所を変えるぞ」
フリーザ「フンいいだろ」
悟空「宇宙空間の無い場所に移動してくれウイスさん」
ビルスは大事にパヘェを持ったままウイスと同行
フリーザ「ビ!!ビルス!!」
ビルスとフリーザの会話は不満無いのでそのままでおk
フリーザ「ソルべさんあなたもついて来なさい早く!!」部下に対しては敬語 
悟空 べジータ フリーザ ソルべ ビルス ウイスの6人は移動
6人移動後心配で駆けつけた悟天トランクス18号魔人ブウサタン餃子はすぐにクリリン達を救助して神様の神殿へヤムチャなんて居なかった

53 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/01(金) 00:03:15.20 ID:76CYfZvv0.net
一戦目悟空VSフリーザ最終形態
2戦目超サイヤ人ゴットSS悟空VSゴールデンフリーザ
悟空が倒れとどめをフリーザがべジータに譲るだが断る
3戦目超サイヤ人ゴットSSべジータVSゴールデンフリーザ
悟空との戦いでフリーザの気が落ち互角以上の戦いをする
実は仙豆を隠し持ってた悟空、取り出そうとする悟空だがソルべの光線銃により妨害紛失
フリーザ「ソルべさん見事ですあなたを誘ったのは悟空達の復活を避けるためです」フリーザ「まだ生かしておいてくださいよ」
フリーザ「もしも私自身が手を下したら交代待ちのべジータに邪魔されるかもしれませんからねぇ」フリーザ(ここまでは想定内)
フリーザはデンデ見逃しと復活によるサイヤ人の戦闘力アップは経験済み
フリーザべジータに敗れ元の最終形態に戻る
フリーザ「畜生ぉぉぉ!!べジータごときにぃ!!」べジータ「貴様はもう終わりだ」ささっととどめを刺さないべジータ
その時地獄組みセル、ギニュー特戦隊、コルド大王の怨念の声が聞こえる
地獄組み「サ…サイヤ人を絶滅させろその資格があるのはフリーザお前だけだ…」
サイヤ人に倒された地獄組みの怨念によってフリーザ復活
復活しただけではなくまたゴールデンフリーザに戻り戦闘力を完全にコントロールしただけじゃなく
美しい金色の輝きに名づけてゴールデンフリーザフルパワー、復活したフリーザ気の風圧でソルべ二キ死亡wwwww
ビルスとウイスはのん気にパフェを堪能してる最中が
フリーザの凄まじすぎる気によって異次元の世界に穴が空き崩壊してしまう
自分らが消される前にウイスは虫の息の悟空を抱えて脱出すぐにバリアを張る
ビルス「お前らの甘さが招いた結果だ」ビルス「二人がかりでやればフリーザを難無く消せたはずだ」
ビルス「お前たちサイヤ人のプライドには呆れるいや危機感が全く無い馬鹿共だったく」
悟空「へへすまねぇ…ビルス様…」ウイス「あなた達はホント組まないですねぇ」
ウイス「べジータさんに敗れたフリーザが復活する前の三分前の時間に戻します」
三分前の時間へ
フリーザ「畜生ぉぉぉ!!べジータごときにぃ!!」べジータ「貴様はもう終わりだ」
ここで映画通りで悟空が「今だ!」フリーザ「あああああああああ」地獄組みの怨念声で復活する前にフリーザ散る

終わり

54 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/01(金) 13:55:07.98 ID:OCtAH5mF0.net
ベジータにボコられるシーンはカットした方が良いな

55 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:14:39.37 ID:E19uYngg0.net
東映に意見送った。
主に描写のおかしい点、シサミの件と光線銃の件、かめはめ波を撃つ位置関係などに関して。
このキャラはいらないとかこのキャラ出せとか個人の願望は送らない方がいいぞ。
ただのわがままであって、作品改善要望じゃないからな。
まあ唯一フリーザの扱いの悪さに関しては、フリーザメインの映画なのだから意見させてもらった。
ついでにドラゴンボール超でのフリーザ再復活、今度こそまともな活躍をという要望も送った。

56 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/02(土) 02:34:24.79 ID:69/1PRIt0.net
もう復活しなくていいよ
フリーザはトランクスにバラバラにされて死んだ

57 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/02(土) 11:37:45.28 ID:CqSHWQK30.net
フリーザはもう一度復活するべきだろ
今回の映画の扱いはあんまりにもあんまり

58 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/02(土) 13:12:59.66 ID:q6/K15zS0.net
神と神でシェンロンの願い一つしか言わないまま消えてったけどさ
Fだと2つ願いあったよな?
これはスタッフが無能なの?

59 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:27:15.74 ID:E19uYngg0.net
用が無さそうだから一個で消えたと無理矢理こじつけるしか無さそう
ドラゴンボール超の序盤は神と神、復活のFはおかしなところを修正した
リメイクにして欲しいが、まあ絶対にやってくれないだろうな

60 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/03(日) 05:24:23.79 ID:/oGLcRQI0.net
ここで言われてるようなことはスタッフ会議でも言われて却下されてるんだろ
「おまえ、作者でもねーのにDBのなにが分かる!?おまえは鳥山先生より偉いんか!?あ!?コケたらどうすんだよ!」
とか言われて潰されてるだけ

61 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:24:58.85 ID:fl9DbLaM0.net
結果は見ての通り鳥山が一番分かってなかったってことだね

62 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:00:34.07 ID:4cSYIp0a0.net
序列無しにドラゴンボールZオタク5人くらい集めて話し合った方が良い企画会議になるだろうな
鳥山よりドラゴンボールZというものをわかってるだろ

63 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:53:07.01 ID:K+FTTA5gO.net
逆にまとまらなくて糞クオリティーになりそう

64 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:46:27.85 ID:voabc6TK0.net
>>62
んなことしたら船が山にのぼるわ

65 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:04:49.60 ID:0KdN1SiJ0.net
>>62
さすがにその発想は気持ち悪い

66 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:21:51.68 ID:r7gjG3Vt0.net
フリーザ復活
フリーザ修行する
地球襲来
(ここまで同じ)
フリーザは一人で地球にやってくる
ジャコ逃走
ビルスとウイスも地球のブルマの所に来ていてフリーザと遭遇
フリーザ「僕とお手合わせ願えませんか」
ビルス「そんなことを言われたのは孫悟空に続いて二人目だ」
というやりとりでビルスvsフリーザが始まる
フリーザ「まずこれが第二形態。そしてこれが第三形態。そしてこれが最終の第四形態です!なんなら第三形態に戻しましょうか?」
ビルス「いや、そのままで結構」
というオーマジュ的な台詞が交わされるがビルスはたった二発でフリーザに殺されてしまう
さらに続いてウイスもフリーザに一撃で瞬殺される
それを見ていたベジータと悟空はフュージョンして超SSのゴジータに変身する
それを見たフリーザはゴールデンフリーザになりゴジータを圧倒する
そこでゴジータは超SS3になりフリーザと渡り合う
次第にフリーザの気が落ちて異っている事に気が付くゴジータ
しかしそれはゴジータも同じだった
何とかフリーザに善戦するも一歩及ばずフュージョンが解けてしまう
それと同時にベジータは超SS2に悟空は超SS3になるが、その隙を見逃さなかったフリーザにベジータは致命傷を与えられる
そのままトドメを刺そうとするがそこで魔人ブウがベジータを助けに入り、魔人ブウはベジータを回復させようとする
フリーザ「これがパパの言っていたもう一つの禁断の相手。魔人ブウですか」
と魔人ブウに興味を持って明らかに興奮しているフリーザ
フリーザ「破壊神ビルス様すら倒した今の僕ならにも魔人ブウも倒せるかもしれませんね」
といってフリーザはベジータを回復中の魔人ブウに突進し吹き飛ばす
ブウは破裂するが不死身の回復能力で復活しフリーザに応戦する
フリーザは驚きながらもさらに強力な攻撃を加えようとするが
悟空は魔人ブウに夢中になっているフリーザをブウごと吹き飛ばし痛恨の一撃を喰らわせる
悟空「おめぇオラたちに似てきたんじゃねぇか?強い相手を見ると無我夢中になってちまう。オラたちそっくりだ」
と悟空をスルーし魔人ブウに夢中になり油断していたフリーザを皮肉る
吹き飛ばされたブウはまた再生し、ベジータの回復を再開する
同時に激昂したゴールデンフリーザと超SS3悟空との最終決戦が始まった
ゴールデンフリーザがやや優勢だったが先ほどの痛恨の一撃で手負いになっているフリーザの傷口が痛む
悟空はフリーザが苦痛で悶える一瞬のすきを突きフリーザに致命傷を負わせる
孫悟空「魔人ブウという伝説の敵に目がくれてもう一つの伝説を無視した事が仇となったなぁ」
と再度フリーザ皮肉りフリーザを吹き飛ばしトドメを刺す
最後はドラゴンボールの願いでビルスや戦闘に巻き込まれて死んだ地球人たちと壊された地球を元に戻し、おわり

67 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/04(月) 06:17:20.07 ID:9T0BVzN7O.net
EDの音楽がこれじゃない感
フリーザは俺達と次元が違うとあっさり諦めて何か他人事っぽいZ戦士達
効くかどうかもわからない光線銃を保険にするフリーザ様、それなら命ごいして地球ぶっこわしてそれを見てた部下達をプライドの為に皆殺しのがフリーザっぽい

68 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/04(月) 06:29:01.43 ID:Gyny1z2a0.net
光線銃は四か月の修行準備期間中にフリーザが全身全霊を込めて撃ったのを凝縮したやつにすればまだよかったのに
戦闘中に自分でこれ撃ったらもう動けなくなっちゃいますからねと言えば小物感は大分薄まった

69 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:42:38.86 ID:5rSF521Y0.net
>>66
インフレ路線を続けるならそれくらいしないとな

作者がもうインフレをやりたくながっているんじゃないかと今回の映画で言われているけどな
インフレの代表格と言えばドラゴンボールなのに

ビルスとウイスがインフレストッパーになっていてビルス以上、ウイス以上の敵はもう登場しないかもな
ドラゴンボール超でも19号20号ヤコングルド路線の敵が登場するパターンかもな
強さは劣るが特殊な能力で苦戦させられるパターン

70 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/04(月) 12:10:15.87 ID:D3WmteYIO.net
ゴールデンコルド出して欲しい

71 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/04(月) 12:12:50.67 ID:mOIg5DPI0.net
正直に言うといつまでもビルスとウイスがでかい面してるのが気に食わない
次から次へと強い敵が出てくるのが面白かったのに
ウイスはともかくビルスはゴッド悟空の時点で七割も力出している訳だから何回も悟空たちが修行しても残り三割に全く届かないのが不満
そろそろビルスは越えてほしい

72 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/04(月) 14:48:10.26 ID:f1WH5Phy0.net
フリーザがビルスより弱い時点で底が見えていたかなぁ

73 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/04(月) 15:03:58.80 ID:k18DOCDV0.net
>>66
これくらいでちょうど良かった本当

ビルスよりフリーザが弱くパワー設定したから今回の映画みたいな出来になったわけで
フリーザがビルスより強いパワー設定にしていたら鳥山ならもっと面白く出来そう

フリーザのパワー設定が間違っていた
フリーザをビルスよりも強くしておくべきだった

74 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/04(月) 18:16:30.32 ID:f1WH5Phy0.net
フリーザ復活
フリーザ修行する
地球襲来
(ここまで同じ)
フリーザは一人で地球にやってくる
ジャコ逃走
孫悟空がフリーザと戦うがフリーザにフルボッコにされる
ベジータが助けに入るがフリーザにフルボッコにされる
孫悟空とベジータが共闘しフリーザに立ち向かうが苦戦する
孫悟空は再起不能にされ、ベジータが一人で立ち向かうがジータは一方的にやられて殺されてしまう
そのままフリーザは地球を破壊
孫悟空は瞬間移動でウイスの元へ行くき難を逃れる
ウイスはベジータが殺されるまで時間を巻き戻し、ウイスがフリーザを倒す
孫悟空とベジータは仙人豆を食べて「お互いもっと強くならなきゃ駄目だな」「はじめて意見があった」と言い合う
おわり

75 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/04(月) 18:27:10.39 ID:Bn4rnHcL0.net
うーん…
フリーザがイマイチだった

76 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/04(月) 18:33:40.85 ID:Bn4rnHcL0.net
フリーザはもっと孫悟空やベジータより強くすべきだったと思う
圧倒的フリーザ無双不足

77 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2015/05/09(土) 14:57:13.47 ID:gJXuClfyb
実際に作中ではっきりフリーザ>ビルスとしないまでも

フリーザ「おやおや、これはこれは破壊神ビルスさんではないですか」

とか慇懃無礼で余裕な態度とっててほしかったわ。

78 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2015/05/09(土) 15:27:52.45 ID:gJXuClfyb
やっぱり「F」にかけて、一人じゃ絶対倒せないのでフュージョンでゴジータになって倒せばよかったと思う。
そんでフリーザを見逃すけど、当然情けじゃなくて
悟空とベジータは今度はタイマンでフリーザに勝ってやるという思いのため
フリーザはさらに強くなって今度こそ皆殺しにしてやると言って去っていく

一連の流れを見ていたビルスはフリーザが自分に匹敵する強さ、ゴジータに至っては自分を凌駕する強さになったことに触発され
ビルス「おいウイス、久しぶりにボクにも稽古をつけろよ」
ウイス「やれやれビルス様がその気になってしまったら……どれぐらい強くなってしまうんでしょうねぇ」
悟空「うひゃー、オラドキドキすっぞ!」

悟空、ベジータ、フリーザ、ビルスがみんなさらに強くなるために修行してるシーンでEND

79 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/04(月) 20:32:27.41 ID:9adt7wrqO.net
>>61
マシリト氏始めとする担当が調整に関してはネ申だったのかも知れない

時きたる!一つになる新旧ピッコロ!

次々と旧ピッコロへと還る分身達、そして新ピッコロと対じする!

…スラッグは番外編だから同化候補落ちか、残念

80 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:15:22.21 ID:f1WH5Phy0.net
74 メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止 sage 2015/05/04(月) 18:16:30.32 ID:f1WH5Phy0
フリーザ復活
フリーザ修行する
地球襲来
(ここまで同じ)
フリーザは一人で地球にやってくる
ジャコ逃走
フリーザがビルスとウイスを瞬殺
孫悟空がフリーザと戦うがフリーザにフルボッコにされる
ベジータが助けに入るがフリーザにフルボッコにされる
孫悟空とベジータが共闘しフリーザに立ち向かうが苦戦する
孫ベジータは再起不能にされ、孫悟空が一人で立ち向かうが一方的にやられる
そこで亀仙人が新魔封波でフリーザを封印する
孫悟空「修行して強くなったら封印を解いて倒す」
とベジータと話す
おわり

81 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:00:09.11 ID:f1WH5Phy0.net
フリーザ復活
フリーザ修行する
地球襲来
(ここまで同じ)
フリーザは一人で地球にやってくる
ジャコ逃走
フリーザがビルスとウイスを瞬殺
孫悟空がフリーザと戦うがフリーザにフルボッコにされる
ベジータが助けに入るがフリーザにフルボッコにされる
孫悟空とベジータが共闘しフリーザに立ち向かうが苦戦する
孫ベジータは再起不能にされ、孫悟空が一人で立ち向かうが一方的にやられる
そこでアックマンが颯爽と現れ、アクマイト光線でフリーザを倒す
孫悟空「アックマンが居ればフリーザも人造人間も簡単に倒せたんじゃないか?」
そういうとベジータは頷く
ベジータ「はじめて意見があった」
おわり

82 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:43:16.23 ID:9adt7wrqO.net
17号吸収セルが18号を吸収している所
トランクス「今の内に止めないと!」
ベジータ「何を言ってるんですか父さん!早く止めないと」
ベジータ「悔し〜と思わないのか〜!!サイヤ人より強い存在が…」

>>81
いくら丸くなったと言えど、ベジータどころか悟空さえ
アックマンのアクマイト光線でケリが着く事には反対だろう

83 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:07:58.04 ID:AIWl+vdn0.net
アックマンって魔界出身じゃなくて地獄出身なんだよな
あんなところで生まれ育ったのか……

84 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:33:15.63 ID:YV38dixe0.net
>>74
ウイスが倒せばOKなんだよな

85 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:59:06.77 ID:YV38dixe0.net
フリーザの圧倒的な強さが見たかった

86 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:00:16.70 ID:M/ZNP4c00.net
>>66
これが一番旧劇に近いかな
○○を超えた○○
それを繰り返すのがドラゴンボールだし

87 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:46:18.30 ID:dijERoH30.net
>>80
これで良いなもうw

88 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:02:00.68 ID:Xeu22No60.net
>>86
旧劇厨キモ
あんなん原作の良いテイスト全く出せとらんわ

89 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:32:08.35 ID:jrQ9lqC00.net
ビルスはインフレを止めるために出したようなものだから>>66みたいにはならないよ
せいぜい>>43

90 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:56:54.25 ID:w4QEwfHI0.net
インフレ止めるために出したんだったら他の宇宙の話は出さないでしょうに

91 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:06:18.68 ID:M+HHjZlg0.net
光線銃は改正案とかそういう以前に
「あらかじめフリーザのパワーをあの中に充電でもしといたんだな」
と疑わずに見てたのでガチでただの光線銃だったと判明した時は

ポカーンとする他なかった

92 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:08:44.99 ID:M+HHjZlg0.net
ジャコなんて超誰得キャラ出すぐらいなら
雑魚相手には無双するヤムチャ→調子こいてる所をセサミとかいう奴にボコられる
とかなら絶対みんな大喜びだったのに

93 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:33:07.90 ID:KK440McC0.net
セサミもザーボンドドリア級だからヤムチャからしたらノミみたいなもののはずだけどな

94 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:06:34.59 ID:UxXqhhTQ0.net
シサミさんはフリーザ様復活前がザボドド級ってだけで
フリーザ様復活後は感化され一緒に修行して神コロ様と互角にまではね上がってるから

95 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:32:03.89 ID:eSU+gNNE0.net
18号なんて超誰得キャラ出すぐらいなら
雑魚相手には無双する魔人ブウ→調子こいてる所をフリーザにボコられる
とかなら絶対みんな大喜びだったのに

96 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:43:56.82 ID:j7s3Q6mBO.net
ベジをビビらせる描写は神と神でさんざんやったんだから、Fでは正直、なくて良かったと思うぞ

大体、ビンゴダンスだって叩かれまくってたじゃねーかw

97 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:30:03.72 ID:yY+eVbDh0.net
つまりフリーザがビンゴダンスを踊れば良かったんですね

フリーザ「ビルス様ぁ〜、ビンゴはいかがですか〜」

98 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 15:48:35.68 ID:et8hRaSc0.net
フリーザ復活
フリーザ修行する
地球襲来
(ここまで同じ)
フリーザは一人で地球にやってくる
ジャコ逃走
フリーザとベジータが対面する
そこにビルスとウイスがやってくる
フリーザとベジータはビルスのご機嫌をとるためビンゴダンスを踊り始める
魔人ブウがまたビルスのプリンを全部食べてしまう
またブチ切れるビルスをゴールデンフリーザと超SSベジータが止めよとする
フリーザとベジータはビルスに苦戦する
そこに超SS孫悟空が加わり三人でビルスに立ち向かう
三人でなんとかビルスを静める
しかビルスの怒りは治まらず地球を破
壊する
ウイスが時間を巻き戻してビルスを気絶させて事なきを得る
フリーザはビルスが気絶している隙にそのまま逃走する
孫悟空は神龍に極上の特大プリンを頼みビルスに食べさせる
フリーザは「ビルス様より強くなって出直す」と言う
ベジータと孫悟空は「ビルス様より強くならなきゃ駄目だな」と談笑する
おわり

99 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 16:03:31.03 ID:2Nfkdsh90.net
>>1
CG臭い絵柄(キャラデザ)が嫌い
それだけで見る気にならない

煽りじゃないよ
DBファンだけど本当にそう思った

映画向けの絵じゃないチープさが漂っている

100 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 16:05:33.70 ID:4Z194GRG0.net
フリーザ「お止めください、ビルス様ぁ〜!」

101 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 16:31:27.83 ID:Vb1GAY9G0.net
ベジータがトドメさせばよかった

102 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 18:14:23.45 ID:CYUzZjxy0.net
>19
改はほんとひでーなぁ・・・
改ってなんのために存在するのか全くもってわからんわ
昔の全部そのまんま放送すればいいのに何が悲しくてこんなゴミにしてんだか
アニメーターに仕事斡旋させるために無理矢理やってんのかよってな

103 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 18:44:43.71 ID:FKI8CpE60.net
>>102
昔のって引き延ばし糞じゃん
まあ改も糞だし、何で原作準拠のフルリメイクにしなかったのかとも思うが

104 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 18:57:08.49 ID:CYUzZjxy0.net
劣化BGM、演出、声優
昔のまま流せば手間もコストも遥かに省けてちびっ子信者も遥かに増えてただろう
完全に理解不能

105 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:00:24.72 ID:COBaIAv00.net
>>101
ベジータはむしろいつも通りの噛ませ犬で良かった
ベジータのせいで悟空とフリーザが割り食った感じ
悟空はまだ超があるから良いがフリーザは多分これで最後だろうしな
ベジータの活躍なら超でやるべきだった
フリーザ無双が見たかった

106 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:23:45.24 ID:FKI8CpE60.net
>>104
ドラゴンボール連載中だったから昔の糞アニメでも許されてたんだよアホ

107 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:31:49.38 ID:CYUzZjxy0.net
糞?何回、何十回見直しても昔の方が糞改より遥かに面白いし興奮するんだが
目と耳腐ってんのか?おまえ

108 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:36:14.58 ID:FKI8CpE60.net
>>107
気を溜めるだけで終わる回とかあるのに興奮?
フリーザ戦で悟飯が無駄に引き返してくる展開が神?
ウンコ食って育つとマトモなものがなにかわかんなくなるの?

109 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:41:52.99 ID:CYUzZjxy0.net
改がまとも?寝ぼけてんのか
関係者か宗教関係者か知らんけど比較するのすらおこがましいほどの糞だよ改は

110 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:44:37.12 ID:FKI8CpE60.net
>>109
改は糞と言ってるが?
やっぱウンコ食ってると目どころか頭もおかしくなるの?

111 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:51:24.05 ID:CYUzZjxy0.net
引き延ばしいやなら飛ばせばいいだけ
目と耳腐らせて馬鹿をこじらせると本質とは関係なところで煽り出すから困る
常にリアルタイムで見る馬鹿かよアホ

112 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:54:44.85 ID:rcMMld9JO.net
>>107
リアル世代はともかく
新参低齢者が「殴り合いシーンの使い回し」に耐えられるかい?
物心付き立ての10代とかに「先ず1コマ1コマの絵が古いし
モーションも粗い」とか『オタクじゃなくても』言い出す子が多いよ
「逆に新鮮」っていうのは、本意にしろ褒め殺し意見だし。

褒め殺しが「褒めてる人間が『本意』にしろ」ネガキャンって事は
まさか分かるよね、日本人だもんね?

「いや格好いーよ!作業着で飲食店に来ちゃうとか俺には出来ねーし
この作業着に穴が開いてるトコとこメッチャ格好いーよ!」とか言われて
喜んでるのは「褒める調子で莫迦にされてんのが分からねーんだなこのバ〜カ」ってやつだ

君が「絶対なる判定基準」を持っているとでも言うのかい?
君は正しいのかい?絶対に正しいのかい?

113 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:54:48.83 ID:FKI8CpE60.net
>>111
お前はリアルタイムで流せと言ってるだろw
旧とばしながら見たいならレンタルしてくりゃいいし、わざわざ30分枠用意して全国ネットで流す意味あんのかよw

旧アニメ何話あるか知ってる? 食糞くん

114 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:03:20.07 ID:CYUzZjxy0.net
わけのわからんことをごちゃごちゃと書いてるけど
古かろうと使いまわしだろうと面白い物は面白いから
そんな屁理屈で改糞みたいなもんが作られる理由にはならん
昔のまま流しても99.9%通用するし改糞なんかより遥かに面白いと思う奴の方が多いのは確実
主観的とかおまえの基準とか、そんなものは人それぞれとか言って、てめーの言うことに自信が持てないなら
俺の言ってることは絶対的な基準に等しいからさっさと失せろゴミアンチ

115 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:06:02.38 ID:rcMMld9JO.net
>>111
見せる側にしてみりゃ飛ばされちゃっちゃー負け

引き延ばしはさて置き

過度のスムーズ化により迫力や減り張りが無くなったのは言える
アメリカCGがコマ数を減らしてるのは、そういう事か

再編集すべきじゃのう

116 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:07:45.65 ID:FKI8CpE60.net
>>114
それより俺の言ったことに答えてくれよ食糞くん
旧アニメも改とは別の意味で糞だしそのまま流しても爆死確定だわ
そういやMXで君の大好きなオリジナルやってたこともあったけど結果はねw

117 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:08:31.74 ID:Q//+Hpla0.net
改はそもそもアニオリ全然カットしてないじゃんwww
カットできそうにないところをさしおいてももう少しなんとかなったろもう初めからキャスト総入れ替えで作り直せ

118 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:10:22.93 ID:rcMMld9JO.net
>>114
> わけのわからんことをごちゃごちゃと書いてるけど

処理落ち乙。思考停止乙。

> 俺の言ってることは絶対的な基準に等しいから

ブーメラン! boomerang!! booooooomerang!!!!君こそ基準思考。

> さっさと失せろゴミアンチ

ブーメラン。さっさと失せろ、ゴミシンパ

何だこのゴミシンパは?アンチより害悪じゃねーか!!

119 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:10:45.73 ID:FKI8CpE60.net
フルリメイクでいいと思うよ
少なくとも中途半端編集の改や酷い引き延ばしの旧を再視聴よりは

120 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:11:27.49 ID:CYUzZjxy0.net
何を答えるんだ?あ?アホ
流す意味?昔のまま全部流せばいいって言ってんだろアホ
1コマが古いとかモーションとかわけのわからんことを携帯で書き込んでるけど
改糞もそのままだろアホか。わかんないと思ってんのかねこの馬鹿は

121 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:12:52.35 ID:FKI8CpE60.net
>>120
だから旧が爆死してる理由を答えろよウンコマン

122 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:13:57.79 ID:CYUzZjxy0.net
はぁああ?旧が爆死?いつどこでどうやって爆死したか明確に書けよドアホ

123 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:15:16.90 ID:FKI8CpE60.net
>>122
MXで再放送してただろうがw

124 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:16:30.14 ID:CYUzZjxy0.net
昔の戦闘描写、BGM、声優でほぼ完成されたアニメをリメイクする意味なんか全くないんだよな
改糞みたいなの見ると如何に昔に携わった奴等に情熱があったかわかる
改糞みたいなのしかできないのにフルリメイクとか200%ゴミしかできないだろ

125 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:18:22.78 ID:FKI8CpE60.net
>>124
いや、だから爆死した旧について解説しろよw

126 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:18:58.56 ID:CYUzZjxy0.net
爆死の定義をかけよ雑魚
視聴率っていうならMXとやらがローカルの糞chだったからだろアホ
何を爆死っていってるかと思えばマジで頭逝かれてんなコイツ

127 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:19:18.54 ID:FKI8CpE60.net
スタッフの情熱=気を溜めるだけの回

128 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:22:05.47 ID:FKI8CpE60.net
>>126
お前のいう神なら東京のみでも視聴率そうとうとれるから

129 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:22:57.45 ID:FKI8CpE60.net
てか、このウンコマン旧すら見てないな

130 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:24:48.54 ID:CYUzZjxy0.net
限定chで屁理屈こねられても知らんがな糞雑魚
東京だけ見て爆死とか寝言は寝て言えよアホ

131 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:26:40.91 ID:FKI8CpE60.net
>>130
東京以外ならとれるってどういう根拠だよw
てか何度も言うようにオリジナルならレンタルすりゃいいだろウンコマンw

132 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:29:10.51 ID:rcMMld9JO.net
>>120
携帯でいいじゃん携帯で。 スマホ、慣れないんだよ。
半角カナで書く時に易しくない。

それより君。家から出ようよ君。ん?PCと一体化しているわけかい?

133 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:31:38.76 ID:rcMMld9JO.net
>>126
あーあ、MXに唾はいちゃった

君、減給じゃない?

134 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:31:56.64 ID:CYUzZjxy0.net
しつこい爆死厨だな
全国と"東京だけ"がどんだけ違いがあるかもわからん頭しかないのに
爆死爆死って爆死マニアかおまえ

135 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:34:45.14 ID:FKI8CpE60.net
>>134
率の意味わかる?
割合だよ?小学生でもわかるよ?
あ、頭に糞つまってるからわかんないかw
で、オリジナルを全国ネットで流す意味は?

136 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:37:40.23 ID:CYUzZjxy0.net
このしつこさはマジで改関係者だな
糞な物を糞と認められないと次に良い物はできないぞ雑魚

はい、おしまい

137 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:40:02.55 ID:FKI8CpE60.net
>>136
答えれないから逃亡w

138 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:42:50.42 ID:CYUzZjxy0.net
全般的に質問の内容が独りよがりすぎで意味わからんのだわ
全国で流す意味?はぁあ?
その前に改糞を作る意味を答えろ阿呆

139 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:43:12.23 ID:Yb4/mdUZ0.net
>>43
ベジータはこれくらいでちょうど良い

140 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:46:10.15 ID:FKI8CpE60.net
>>138
改は糞と言ってるだろw
オリジナルまんまより無駄を排除してる分ましだがそれでも糞部分は残る
絵も汚かったりするしな
理解したかウンコマン

141 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:47:21.49 ID:CYUzZjxy0.net
質問の答えに全くなってねーけど?
ろくに答えられないのに質問ばっかすんなよ雑魚

142 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:51:25.03 ID:XGYsUR+L0.net
どうでも良いけどFの話しろ
スレ違いにもほどがある

143 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:51:31.06 ID:FKI8CpE60.net
>>141
ウンコマンには高度過ぎたか?
改は糞でオリジナルも同等以上に糞
これで終わる話だし最初から一貫してるが?
改の存在意義は無駄に長い旧の再構成という点だが結局編集しきれなく中途半端。
まだフルリメイクの方が下敷きがあるしマシになる可能性がある

144 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:55:41.42 ID:CYUzZjxy0.net
相変わらず意味わからん
終了。失せろカス

145 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:59:47.81 ID:FKI8CpE60.net
>>144
やはりウンコに人語は理解できなかったか

146 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:33:57.99 ID:z2ZtjDEw0.net
フリーザよりも亀仙人の方が急激にパワーアップしてないか

147 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:45:19.49 ID:rcMMld9JO.net
>>146
素晴らしいぞ!不老の力!!

>>144
あんたの主張、全て列挙してみて
「オリジナルアニメこそ至高!
♪少しの ズレさえも 許せない〜」
と言ってるに過ぎない現状を
『確実な証明』を持って反証してくれるか?

148 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:16:25.56 ID:nyRGDItL0.net
18号とジャコの出番を削ってブウvsフリーザをやれば良かった

149 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:53:02.87 ID:HVT39jD10.net
指輪ビームの代わりにいきなり地球破壊
時間巻き戻したら悟空じゃなくてベジータがギャリック砲でフリーザを倒して悟空に説教しておしまい

150 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:01:21.05 ID:gcYI/74J0.net
いや、そもそもこれだけフリーザやカカロットやベジータがパワーアップしてるのに一つも新技ださないってつまんなくね?
ストーリーはまだ納得できる

151 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:28:09.64 ID:TB+v01Q10.net
龍拳やファイナルシャインアタックみたいなの出されても嫌だしな
ベジータは観戦中に出した連続エネルギー弾かっこよかったぞ
ギャリック砲でトドメさしてほしかったな

152 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:51:23.27 ID:0MiH7U+a0.net
>>148
18号はごり押しだったなぁ
鳥山は恋愛描写本当に下手くそだなぁ
バイオブロリーの方が断然良かった

あんな下手くそな自慰描写で18号出すくらいなら本当ブウやヤムチャを出せば良かったのに

153 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:14:16.96 ID:WxsWTHH2O.net
個人的にゲーム的なバランスが好き

154 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:32:22.51 ID:nmqD3kmg0.net
光線銃関連がやっぱ意味わからんな
どんだけ威力ヤバイんだよ

155 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:38:42.58 ID:ElOUeod+0.net
亀仙人よりヤムチャを
18号よりブウを

だな
そうしなかったのは作者の趣味にしか思えない

156 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:43:58.47 ID:FdVzXngP0.net
18号は出番削ってジャコと亀仙人の出番を減らせばヤムチャやブウ・トランクス・悟天を出せただろう

157 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:49:06.89 ID:Pz6lDpJX0.net
>>156
別にそこ重要じゃねえだろ

158 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:15:04.57 ID:M11/kNB20.net
鳥山は最近恋愛ブームなんだろうな
前回はベジータとブルマでやってたし

159 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:36:29.47 ID:z+SCaiupO.net
>>158
Dr.スランプを見れば分かるが元からだよ
シリアス性を深める為に編集が抑えてた

マシリト大魔王はドハマりだったけど

160 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:43:54.02 ID:FdVzXngP0.net
>>157
フリーザが無双した相手が疲れきってノーマル状態の悟飯だけって言うのもフリーザの強さを感じさせなくしている
修行せず弱体化している悟飯が疲れきってノーマルの所を倒しても強く見えない
ブウやゴテンクスをフリーザに倒させるべきだったなぁ
修行サボって弱体化+ノーマルで倒された悟飯はフリーザの噛ませ犬にすらなっていないんだよなぁ
噛ませ犬は敵の強さの引き立て役でないといけないのに
ノーマル悟飯は全く引き立て役として技能していなかった

161 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:04:52.94 ID:z+SCaiupO.net
究極悟飯>親子かめはめ波時(つまり遠慮無し)超2悟飯>超2悟飯>超悟飯>悟飯

162 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/08(金) 02:44:49.82 ID:tIqWUaXl0.net
ヤムチャなんて別にいらん
亀仙人は嬉しかった
あとはブウと18号も戦えばよかった

163 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:32:47.23 ID:6g/efRtw0.net
18号なんて別に要らん
ジャコも要らない
ブウとゴテンクスを闘わせて欲しかった
悟飯もアルティメット悟飯になれても良かったのに

164 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:47:46.61 ID:6g/efRtw0.net
トランクスと悟天を未来トランクスと悟空とフリーザが間違える展開が見たかったのになぁ
なぜこんな美味しい展開をやらなかったんだ

165 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:24:31.76 ID:0BlqzE1DO.net
>>164
男塾の作者と同じ現象

166 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:25:54.13 ID:tIqWUaXl0.net
ヤムチャ厨は亀仙人と18号に嫉妬してるよな

167 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:28:58.80 ID:w0BoIRmw0.net
18号厨は相変わらず気持ち悪いなぁ
戦闘描写が無いロボットの描写なんか蛇足でしかないのは明白なのに

18号豚しか喜ばないようなキャラ厨媚びするぐらいならブウとフリーザ、ゴテンクスとフリーザを戦わせてほしかった

168 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:50:40.01 ID:RxhsESed0.net
18号豚「『かっこいい』が良かったブヒー」

あんな誰得のキャラ厨媚は要らん
もっとフリーザに尺を使うべきだった

フリーザが復活する映画なんだからフリーザの強さを見たいのにそれが不十分だった
誰だって復活してまで弱いキャラがボスの映画なんてみたくないだろ

169 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:51:26.38 ID:LoWDmO/U0.net
このキャラ厨認定厨複数スレに出没してクッソウザいんだが

170 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:42:11.59 ID:RxhsESed0.net
ベジータ厨と18号厨が喜んでいる映画
フリーザ厨と悟空厨とヤムチャ厨とブウ厨が不満言っている映画

かな

171 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/09(土) 04:37:05.32 ID:6iV4l2gf0.net
雑魚は10万くらいいてもよかった
一掃できたと安心→次から次へと沸いてくる消耗戦的な側面を強調した方がよかった
一人170人がノルマじゃつってたけど、戦士それぞれの火力の差をもうちょっと派手に出してもよかったような

172 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:03:05.14 ID:8afqZlNw0.net
作画が大変だから(大並感)

173 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:24:56.21 ID:YRdcxIk20.net
たった1000人しか連れてこなかったからまだ残党が残っているかもな
超でまた甦らせられるかも

174 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:25:19.09 ID:TkL0OD2K0.net
>>1
【映画】『ドラゴンボールZ 復活のF』興収31億で前作超え、5/9悟空の日に舞台挨拶も [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1431036812/

175 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/09(土) 11:24:57.46 ID:M/fY0jQD0.net
あの程度の雑魚は本来なら御飯のかめはめ波2・3発で一掃できるんだが、全員弱体化酷すぎ。弱くなってないの亀仙人だけやんけ

176 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/09(土) 13:11:05.50 ID:D4NaPfMe0.net
>>174
興行収入と作品の面白さは比例しない

177 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/09(土) 13:21:41.86 ID:D4NaPfMe0.net
>>168
メカフリーザを見せられたような気分だった

178 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/09(土) 13:30:00.46 ID:wavuOKJ50.net
>>175
そこは一応フリーザのセリフでフォローされてたな
ゴハンが超化して驚いてたし実際はノーマルゴハンのかめはめ波一発で消し飛ぶ模様

179 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/09(土) 15:22:04.75 ID:8MtpEsM/0.net
みんな本気出したら殺してしまうからな
パンチングマシンを壊さないように殴るみたいなもんだろ

180 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/09(土) 15:26:32.90 ID:YfmqkfLk0.net
フリーザはフルパワーを使いこなせないまま復讐しに来てベジータにボコられるアホで
悟空はただの光線銃でも致命傷を喰らうアホにされていたな

181 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/09(土) 15:31:17.78 ID:YfmqkfLk0.net
バカフリーザとバカ悟空にされてしまっている

182 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/09(土) 15:33:09.85 ID:Oyhiix/l0.net
その分ベジータがかっこよくなってたな

183 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/09(土) 15:52:10.55 ID:m0H2Z38L0.net
悟空は学習能力ないよな。何回敵逃がしたり油断して痛い目に遭ったら気が済むんだよ。
ベジータもどうせ次回作で調子こいて敵をあえてパワーアップさせて返り討ちにされたりしそうだな

184 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:40:36.34 ID:4BMckma10.net
>>182
ベジータの割りを食ったよな
ベジータを活躍させるためにフリーザと悟空をアホにしている

185 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:03:02.25 ID:8afqZlNw0.net
フリーザ出しとけばマニアは喜ぶんだろとかスタッフは思っていそう
出してくれるのは嬉しいが扱いが雑だったらそら許さんよ

186 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/09(土) 23:46:41.06 ID:t2xKPpAO0.net
フリーザの扱いが雑

187 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:37:09.53 ID:btD/gMCF0.net
悟飯といい神コロといいどこぞのサトシさんを彷彿とさせる理不尽な弱体化だよな…
アニポケの悪いところをDBに取り込んだのは物凄く萎えた

188 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:56:02.84 ID:PViD3+0c0.net
>>164
地球に来たブロリーの映画とそっくりかぶっちゃうから

189 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:14:10.42 ID:0c6s8+LE0.net
>>187
ジャコと18号を削って神コロと悟飯の活躍の出番を増やすべきだったな
悟飯はアルティメットになれてもよかった

190 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:56:45.05 ID:GcfZPok80.net
ジャコと18号は本当に蛇足だった

ブウやゴテンクスをフリーザと戦わせれば良かったのに

191 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:09:53.58 ID:FAHJ9BZH0.net
それよりもヤムチャを出して、全力かめはめ波をフリーザに余裕で跳ね返されて死ぬイベントくらいはほしかった

192 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/11(月) 16:01:37.51 ID:JOlua20o0.net
>>190
シサミに苦戦するピッコロも蛇足だったな
フリーザの噛ませ犬だったら良かったのに

今回の映画は扱いの良いキャラと悪いキャラの差が露骨すぎ

193 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:46:32.71 ID:A8VcSI9J0.net
フリーザとブウ
フリーザとピッコロ
フリーザとゴテンクス
フリーザとアルティメット悟飯

これは闘わせるべきだったな

194 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/11(月) 22:20:47.95 ID:A8VcSI9J0.net
不遇と厚遇の差がはっきり現れた映画だった

不遇
ヤムチャ、チャオズ、トランクス、悟飯、悟天、ブウ、フリーザ、ピッコロ

厚遇
ベジータ、ジャコ、18号、亀仙人

195 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/12(火) 00:32:56.62 ID:14usViVU0.net
ちょこっと喋っただけで冒頭以外全く出ない18号のどこが厚遇なんだよ

196 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:34:30.83 ID:gFSoWj5P0.net
あんまり評判良くないみたいだけど地獄で苦しむフリーザのオープニングと
戻ってきたエンディングという演出は好きだった。
あとまさか天津飯が登場するとは思わなかった。

197 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:40:27.93 ID:8HOVS0cK0.net
>>195
出番すらなかったヤムチャェ…

戦闘に参加すらしないのにあんだけ目立っていたら優遇だろ

悟空も不遇な映画だったかな
ただの光線銃で致命傷を喰らう暗い油断するアホにされていた

198 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:00:03.75 ID:O46+/fEs0.net
381 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2015/05/12(火) 12:21:59.74 ID:JcwnLxqw [2/2]
テレビで放映するだろうから、シーンの追加と修正してほしいな

•ブウがこない理由(寝ている)をちゃんという
•ゴッドを解いてノーマルになったときに光線銃
•悟飯 超化状態でフリーザに瞬殺
•タゴマのドドリアたちに匹敵するという台詞はいらない
•シサミは最初のシーンから削除
フリーザ修行中 暗黒魔界からのスカウトにすれば良い
・亀仙人がもともと強かったという設定より、修行したからという理由にする

構成やらストーリーやらは直しようがないけど
これだけ変えれば十分矛盾少なくなるだろ

199 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:24:00.60 ID:Ve417LHY0.net
18号のシーンや戦闘に割り込んでくるビルスのシーンもカットでよろ

200 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:30:48.64 ID:BedDubMz0.net
ブウも参戦させろよ
18号とかジャコとか要らないから

201 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:35:07.14 ID:6vW8Z9xg0.net
後ゴテンクスも

202 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:00:15.64 ID:Sx/XpJ2n0.net
被害者を加害者に仕立て上げる犯罪者映画作って只で済むと思うなよ

203 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:40:39.18 ID:Sx/XpJ2n0.net
強きを助け弱きを挫く
人間では到底出来やしない犯罪行為をする外道は覚悟しておけよ

204 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:49:08.15 ID:6LFfXrjZ0.net
孫悟空=ただの光線銃で致命傷を喰らうくらい油断するアホ
フリーザ=フルパワーを維持できないと言う弱点を克服しないまま復讐しにくるアホ

サイサ人の王子ベジータ様=アホの孫悟空とアホのフリーザに引き立てられる主役

205 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:54:34.18 ID:6tOXG4I40.net
最後の最後にフリーザが追いつめられるシーンで
一瞬フリーザがギャグに走りそうな気がしたのは俺だけかな
本気でビンゴ踊りだしそうな雰囲気だった

206 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:51:28.86 ID:4PgyDTKX0.net
こないだの「改」で地獄にいたフリーザは
みのむし状態じゃなく、自由に動けてたな。
あと、余談だが悟空が蛇の道から落っこちた
エピソードは「改」ではカットされてたはず。

207 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:34:10.30 ID:CcqiwYAM0.net
>>205
その方がよかった
あの決着の付け方はシリアスだから批判されるので、思いきりふざけてしまえば
あとは好みの問題

208 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:53:59.45 ID:RgryY2jL0.net
フリーザにはベジータを追い詰めて欲しかったなぁ

209 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:28:04.39 ID:vzOh5e0O0.net
フリーザも前作のビルス並みに味方を次々なぎ倒す描写があれば面白かったのになぁ
前作のビルスはピッコロ、アルティメット悟飯、ゴテンクス、ベジータと次々となぎ倒して行ったから圧倒的強さを感じられたのに

210 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:03:32.78 ID:URF+T8Wn0.net
ブウ、ゴテンクス、アルティメット悟飯はフリーザと闘わせるべきだった

211 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:12:17.76 ID:+f3h7mB20.net
外宇宙の強者に弟子入りして未知の必殺技身につけてビルスぶっ殺させとけばよかったんだよ
どうせドラゴンボールで生き返れるんだし
フリーザ程度でさえあそこまで強化させる外宇宙怖いオチで締めとけば今後に期待膨らませることもできたのに

212 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:25:05.83 ID:dbUvhs+V0.net
ビルスは鳥山お気に入りなのでビルス以上の敵は今後出ません

って気がする

213 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:24:48.79 ID:LPR9k8EY0.net
ウイスを知らんのか

214 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:03:53.77 ID:M/6eQIto0.net
フリーザはもうちょっと強くなればビルスの強さに追いつくんだけどなー

215 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:05:32.15 ID:iyjuIfcK0.net
>>213
敵じゃないやろ

216 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:23:26.13 ID:nuiTsco00.net
ウイスより強いキャラは絶対出さないだろうな

217 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/14(木) 08:46:45.80 ID:uXQ3m+oE0.net
フリーザはビルス並みの強さで良かった

218 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:33:20.17 ID:PYXZkfNC0.net
ザコ兵士戦なんて超ご飯が一瞬で全滅で良かった無駄に苦戦しすぎ長すぎ
人間相手なら兎も角、殺さずの精神なんて今まで別になかったと思うが…

一番の問題はフリーザが金色になっても絶望の欠片も無いことだが

219 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:35:29.07 ID:PYXZkfNC0.net
あとご飯の道着ぐらいピッコロが出せるだろ

220 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:53:39.67 ID:ld2zUgmR0.net
悟飯とピッコロがフリーザの相手して地球人組が他の雑魚相手で良かったよな

221 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:06:01.35 ID:bUGAtYVI0.net
クリリンやヤムチャならシサミを含めた雑魚敵1000人程度瞬殺できるはずだけどな

222 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:15:19.80 ID:gQ45vUUA0.net
18号とブウさえいれば解決

223 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:25:10.38 ID:iXDrRp1M0.net
光線銃のせいでパワーバランス崩れるな

224 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:12:50.22 ID:eNj0Bfpc0.net
>>221
ゴテンクスのカミカゼアタックであっという間に殲滅できるな
悟天・トランクス・ブウは本当になぜ出さなかったんだろうか

225 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:33:10.20 ID:D+PFffmV0.net
ブウは睡眠時間短い設定だったのにな

226 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:45:55.70 ID:iE3o4+3J0.net
18号のシーンとシサミのシーンカットしてブウとゴテンクスがフリーザと闘うシーンを追加しよう
ついでにベジータと孫悟空の役割を逆転させて>>34にしよう

227 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:09:11.66 ID:ie9RUtAb0.net
フリーザの扱いが雑だったのは超で復活するから…ならマシなんだがな

228 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:33:12.02 ID:vXIJkaO10.net
>>223
ブルマがジャコの時に使った光線銃を
悟空と出会いざまに撃っていれば
地球は平和なままだったのに

229 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:05:06.35 ID:jCCqAKA60.net
>>228
ピッコロかレッドリボンに地球は征服されてると思ったがあの世界アラレちゃんがいるから分からないな
いずれにせよラディッツ来るし地球はおしまいだな

230 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:10:00.22 ID:lTb85lPYO.net
ペンギン村では爆発に巻き込まれても死なない
恐るべしギャグ特性

ペンギン村に来た者は問答無用で仲良しになる

231 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:08:43.77 ID:l+ub5QAI0.net
>>227
超でも復活して名誉挽回してほしいよなぁ
せっかく復活してもメカフリーザみたいな道化役じゃ意味がない

232 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:00:55.26 ID:50PF3u1c0.net
お前らどんだけフリーザ好きなんだよw
もうお腹いっぱいやし古いわ。今度は宇宙一武道会でもやってくれ。

233 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:31:14.65 ID:DMGCwoZD0.net
そりゃあタイトルで「F」(フリーザ)ってついていたら活躍に期待しない訳がない
しかもフリーザ専用の歌まで使われているんだしそら活躍を期待する

ピーク時が復活した時だけなんだよあなぁ
戦闘中に悟空とベジータを圧倒してフリーザの歌を流せばよかったのに

234 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:32:01.09 ID:Z4K547cS0.net
復活のFってタイトルで釣っといてフリーザに期待しないはずがない

235 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:33:17.85 ID:Z4K547cS0.net
かぶった…
フリーザやべえって一瞬でも思えないほど弱かった

236 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:45:04.27 ID:ktuvsRFk0.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

▼をsに変換、◇を削除する
▼nn◇2ch.net/s11/3684ann.jpg

237 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:52:54.37 ID:/RedJNcO0.net
凄い今更だけど
復活のFのゴクウの胴着の元ネタってファイナルファイトのガイ?
http://i.ytimg.com/vi/pK4xfXbP79o/hqdefault.jpg

238 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:38:33.83 ID:LgXJjHIL0.net
>>235
フリーザ編のような絶望感が味わいたかったのにな

239 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:41:06.31 ID:BSkIxGU80.net
ウイス>ビルス>青悟空>青ベジータ>金フリーザ

これじゃあフリーザは何のために出てきたのか分からんな

240 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:14:35.80 ID:gKhNTTIn0.net
お前見てないだろ

241 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:26:52.39 ID:sJtSyXbd0.net
一時的には悟空とベジータより強いがいくらでのガード可能な程度の差であっという間に体力が落ちるからやっぱり青悟空と青ベジータより弱いと言う結論になる

せめてピーク時だけでも圧倒的な強さがあってもよかっただろうに
実際は青悟空に毛が生えた程度の差で対して追い詰められずすぐに形勢逆転!

242 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:44:34.36 ID:uAH1Qg6d0.net
>>240
お前は何を観たの?

243 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:04:41.50 ID:vCmdL1cE0.net
>>225
一回寝ると自分から起きない限り起こせないってことじゃね
睡眠時間はランダムで

244 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:14:51.87 ID:+rv0TgPiO.net
あの世とこの世とで超サイヤ人3継続時間が変わる理屈から言うと
あの世だと
金フリーザ>青悟空、青ベジータ
になるんだな

245 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:16:46.58 ID:/fQ60DSt0.net
一応SSGSSは超えてたなGフリーザ

246 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:35:16.45 ID:sY+atBNx0.net
新気功法撃てば天津飯でも変身前のフリーザ倒せたんじゃね
あとソルベって何でフリーザ系の名前持ってるの
遠い親戚だったから地方軍の参謀程度の身分でもフリーザの後釜になれたのか

247 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/16(土) 09:10:43.76 ID:/8sc5CMf0.net
ブウvsフリーザは見たかったなぁ

248 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:08:25.36 ID:dYq/8A/e0.net
18号のシーンは気持ち悪かった

249 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:24:45.17 ID:ZOA/t0KP0.net
シャーベットだからフリーザよりは特戦隊寄りじゃね

250 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:24:31.58 ID:44H86/bE0.net
>>248
おれも床屋シーンはいいけど「かっこいい」は違和感あった
死ぬんじゃないよ、とか
ヤバくなったら逃げなよ、が18号らしいイメージあるからかな

251 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:26:16.91 ID:a5E5VJeo0.net
あざとすぎると言うか、ラノベチックで軟弱な感じがしたな

252 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:27:17.40 ID:fiLFx48w0.net
>>237
元ネタはドラゴンボールZの悟空だろ

253 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:11:32.16 ID:rpzlEqNa0.net
「かっこいい」と「置いてきた」発言はネットうけ狙い過ぎで気持ち悪い

254 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:16:27.84 ID:uQGwNdp70.net
原作はどの夫婦も
思いあっていることはさりげなく描かれている
鳥山はストレートな表現に走らない方がいい

255 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:13:42.15 ID:8WbcD1yL0.net
天津飯はブウの技弾いたりセルを押さえこめるぐらいパワーあるのに耐久力低いよな

256 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:15:11.15 ID:O8xIwRnS0.net
>>253
置いてきた、はいいだろう
ネットに走ってるとは言えない
もともと原作にあるセリフをネットが勝手にネタ化しただけなんだから

セルフで気になったのはカッコイイが一番だが
ドキドキするけどわくわくもすんな、も違和感があったな
悪人じゃなければ…、も
あざとい気がした

ただ短い映画で一見客相手にするなら、ある程度露骨になるのも仕方ないのか

前作と違ってセリフには違和感少なかったけど

257 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:46:14.51 ID:AJJo6aMb0.net
ネット受け狙いとか自意識過剰なだけだろ

258 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:10:43.52 ID:hnqp/NZ50.net
18号のシーンは丸々カットで良かった
この人に恋愛かかさちゃあかん
バイオブロリーの時の方がよっぽど良かった

259 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:11:25.02 ID:AJJo6aMb0.net
お前毎回同じこと言ってるな

260 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:17:35.87 ID:bcxTC/+10.net
実際18号のシーンは要らなかったしなぁ
ブウやゴテンクスを出せよと…

悟飯はアルティメットになれちゃダメだったのかね

261 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:31:54.97 ID:7XQAB8fw0.net
18号はテレビ放送ではカットで
代わりにブウvsフリーザを入れよう

262 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:59:40.49 ID:Ijls2VKz0.net
ブウフリーザ18号はテレビ放送ではカットで
代わりにチャパ王vsナムを入れよう

263 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:30:32.37 ID:n428MGh00.net
フリーザのキャラが鳥山だからしっかりしているとか言われているが原作のキャラとはすっかり別物だよなぁ
原作では宇宙一強いことに拘りをもっていたのに
(だからこそ、「やめだ」と言われた後も命乞いして助けて貰った後も闘いを挑んだ)
今回は宇宙一強いことに全く執着していなかった

ベジータにナメック星で散々出し抜かれた事を忘れて忠誠心があると思っているアホにされていたし

264 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:12:12.95 ID:vGs6ruf50.net
フリーザは宇宙で一番強い事に拘っていたから「ふざけるな、俺が負けるか!」だったんだし
自分が宇宙で一番強くなければならないから「俺は宇宙一なんだ、だから貴様は俺に殺されれるべきなんだー!」と言ったんだし
宇宙で一番強い事に拘っていないフリーザはフリーザぽくなかった

この差は作者の中でのキャラの思考が当時と明らかに違うからだろうか
連載当時のフリーザの脳内でも作者の脳内でもフリーザより強い者は存在しなかったという前提で作られていたが
しかし復活の「F」では作者の脳内でもフリーザの脳内でもフリーザより遙かに強いビルスが存在するという前提で作られたせいか
連載当時見られたフリーザの孤高さ・宇宙一に拘るプライドが今回の映画で一切見られなくなっちゃたんだよなぁ

作者の脳内では連載当時はフリーザを超える物は居なかったのだろうが
原作のフリーザの脳内には実はビルスとブウが居たという後付けがされてフリーザがあそこまで宇宙一に拘った動機がそれだけでも薄れていたが
今回の映画ではなぜか完全に宇宙で一番強い事に対する拘りが一切なくなっていた

追いつめられて星を破壊したのはいかにもフリーザらしいが、降伏を促されて部下に不意打ちさせたのはフリーザらしからぬ行動だった
原作のフリーザなら悟空に降伏を促されたら「俺が負けるはずあるかー!」と向かっていたはず
いくら実は自分より強いビルスと面識があったという設定が後付けされたからと言ってそこ(宇宙一であることの拘り)は変えないでほしかったなぁ

265 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:06:39.64 ID:N0NTHMGe0.net
お前フリーザいいたいだけやろ

266 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:53:21.68 ID:NL48X1D20.net
ハンタに例えると蟻編終わった後にヒソカや旅団を強敵と謳った話書いたようなもんだよな…

267 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:53:23.46 ID:9Jz5QQvl0.net
フリーザなら部下に不意打ちさせないだろうなぁ

268 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:25:15.43 ID:EI87IcDW0.net
フリーザ引っ張りだしたのは神と神からの流れかなって思った
あの映画で回想シーンにフリーザが出てきて、ビルスがフリーザの実力を高く評価してることに疑問を持ってる人もいたから、ある種のアンサーかなと

次の映画では今回回想シーンだけの登場だった未来トランクスが出てきたりしたら面白いが

269 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:26:34.80 ID:EI87IcDW0.net
>>258
バイオブロリーに恋愛要素ないだろ

270 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:38:08.75 ID:Eb3TtY5e0.net
ブロリーがときめくのか

271 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:53:14.36 ID:+GuIdUNA0.net
フリーザのキャラがおかしかったよなぁ
弱かったし
結局今更フリーザ止まりなのが何とも

272 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:34:00.01 ID:S+ioHfEE0.net
>>264
同意。脚本が原作者だからファンが望んだものになるとは限らないいい例だった。
時期が空きすぎた。鳥山もフリーザのキャラを忘れていたと思われる。指ビームで一度殺されたベジータに、忠誠心なんてあるわけないだろ。
原作時のフリーザはギャグ担当ではなかったし、今回は小物すぎる。2時間で終わる映画なのでボリューム不足は仕方ないが、キャラ描写が残念すぎる。

273 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:02:25.72 ID:IwkXC1Af0.net
あの光線銃ブルマが量産すれば亀仙人やクリリンでも戦力になるんじゃね
気を消して不意打ちすりゃいいじゃん

274 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:04:42.45 ID:WHBHkgWS0.net
相手が気を抜いてなきゃ駄目

275 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:19:44.05 ID:Fv7KJNXk0.net
>>272
そもそも裏切り者のベジータに忠誠心があると思っている方がおかしい

276 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/18(月) 12:06:18.66 ID:y104QVnv0.net
ベジータのせいで不老不死の野望を打ち砕かれた事をすっかり忘れているアホにされてしまったフリーザ

277 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/18(月) 16:24:37.07 ID:NZ6iSUkh0.net
ベジータの割りを食ったフリーザと悟空が不憫なだけな映画

278 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/18(月) 17:43:00.02 ID:8QHk3I3x0.net
東映に投書しました

もう言われまくってるけど宣伝詐欺
フリーザを斜陽のフジとかの金もうけに使うから金色なのかと思うレベル
なんのためのメインタイトルだったのか

ところで、ブルーレイ完全版と劇場版とはそんなに違うもの❔
神と神ってそんなに追加や編集いっぱいだったのか気になる

それによって完全版買うか否か検討したいんだけれども

279 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:45:06.43 ID:FBbLW/uS0.net
>>278
追加シーンは多いけどテンポが悪いよ
通常盤でもいいと思う
設定とか気になるタイプなら追加版見ればいい
本来の設定に近い編集
レンタルでもいいと思うけど

280 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:56:24.45 ID:UJj+npJC0.net
>>278
タイトル詐欺だよな
フリーザを期待させておいてふたを開けてみれば復活のB

281 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:03:11.42 ID:FBbLW/uS0.net
俺はこの路線でいいと思うって初期に投稿した
子供が喜んでたから
ただし悟空が勝負をベジータに譲るのは良くない、
コメディはいいけど最後はプライドを持って真剣に戦う悟空が観たいって言っといた
ベジータ好きだけど、悟空が輝いてこそ、ベジータは輝くキャラだからな

282 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:31:53.30 ID:RnXTXKoU0.net
結論
ベジータが活躍する映画はつまらない

ベジータがヘタレなブロリー一作目は面白かったしな

283 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:07:10.10 ID:mHyWQOkq0.net
ベジータはカマセ犬であってこそ輝くよな
ベジータがカマセ犬であってこそボスキャラや主人公も輝く

284 :276@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:49:30.39 ID:PnI3MOIH0.net
>>279 ID違いますがお礼!
教えてくれてありがとう
悩ましい…
兎に角通常版出した後完全版出すのはやめてほしいな
本気で愛想つかしそう

285 :276@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:55:09.81 ID:PnI3MOIH0.net
>>280
心底残念だった
ギャグもバトルもメインタイトルのはずのFの扱いも
中途半端を通りこしてほぼグダグダとしか感じなかった…
原作者がゆるい路線で行きたいならもうそうなってくしかないんだろうけど
あの調子でギャグやられてもちょっと…

そしたら残念だけど個人的には「嫌なら見るな」に行きつきそう

286 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:16:24.49 ID:PnI3MOIH0.net
鳥山先生、ベジータの中の人好きだからね…
だからってあの展開は…
代わってやろうか?連呼とか、サンデー賞味とも相まってしらけた
フリーザがばててきたらいきなりドヤ顔で出てくるあたりも微妙
あれってベジータファンから見てもかっこいいの?
演出や補正抜きにして

287 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:18:01.77 ID:PnI3MOIH0.net
甥っ子二人連れてって、
幼稚園生のほうはまじめにみてて
小学3年のほうは悟空にも王子にも微妙な顔してたのが学年差だなあと思った

曰く「舐めプしてるし敵が弱くなったら偉そうになってしょぼい」らしい

自分が子供の頃ハマってた漫画の主人公が今の子供にしょぼい呼ばわりされるって
たとえ自分と同じ感想でもショックだから不思議

288 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:58:58.32 ID:h0bUcn8aO.net
何を今更
ドラゴンボールのバランスを司っていたのは歴代担当者
担当者の指摘無き今、ペンギン村だからこそ許されていた
どっちらけにしかならない
シリアスでどっちらけでも視聴後感たっぷりな作品は有れど
やる瀬無さでも無し、其れでも生きていく心でも無し
シリアスギャグ爆裂な釣りバカ日誌的ボケでも無し

ドラゴンクエスト3の没モンスター、ゾーマ第二形態は酷かった
(デチューンされ4でエビルスピリッツとして登場)

誰か突っ込み役を付けさせろ、鳥山明単体じゃダメだ

289 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:17:04.60 ID:zd5DG6O50.net
409 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2015/05/18(月) 17:21:45.66 ID:6+v0mvpA
少なくともフリーザがベジータにいじめられる映画なんて望んでたファンは1%もいないだろうな

290 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:11:40.70 ID:LnV7TjSf0.net
>>288
その通り、担当編集が優秀だったんだな。鳥山は偉大な漫画家だが脚本家や作家ではなかった。
神と神の時点で脳天気なペンギン村の雰囲気だったしな。
当時は震災のあとでシリアスがやりづらかっただけじゃない。あれが鳥山本来のスタイルだった。
で、今回もその延長で話を書き、原作者ゆえにスタッフ誰も意見できず、この結果。

291 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/19(火) 12:02:45.93 ID:jzOgg/5L0.net
何がその通りだよ
文句あんなら2度と見んなハゲ

292 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/19(火) 12:16:14.71 ID:b0rkm2l10.net
>>289
その通りむしろベジータがフリーザにボコられる映画が見たかった
ナメック星の再現だな

293 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:44:36.41 ID:FFuBoPd40.net
ボスがベジータの割りを食う映画なんて誰が見たがる?

294 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/19(火) 18:47:55.47 ID:kHVwlydm0.net
>>273
17号の設計図を元にクリリンを改造したら元の強さの分めっちや強くなるかも

295 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:34:02.12 ID:tFJdjenC0.net
>>293
そうなんだよなあ…
個人的には完全版でどうにかなるものならしてほしいのは

・メインタイトルのフリーザの扱い
・破壊神組とのパワーバランスとシリアス・ギャグのバランスの寒さ〈時間巻き戻しはもう好きにやればハイハイってかんじでどうしょうもない〉
・地球にむけてかめはめは放つ悟空
・強者との戦いが好きなはずの悟空、ベジータが相手の弱体化を待っていて
そのくせ、なめプしてるように見える展開
・ジャコの無駄に長い尺 誰得?
・光線銃のくだりのしらけない裏付け〈そもそもあのフリーザがとる手段か?というあたりは違和感すぎたが〉
・シサミとピッコロのパワーバランス
・タゴマとソルベのやりとりと、そのやり取りが入ってもフリーザの強さがあれ以上損なわれないこと

こんなかんじ

296 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:01:24.64 ID:f3f/weBV0.net
次回作は復活のSとか虹色髪っすかね

297 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:03:59.19 ID:tFJdjenC0.net
GTのときみたいに見たくなくなるから
正直もうやめてほしい

298 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:08:03.90 ID:k8VbRvqb0.net
>>295
18号とジャコとシサミに苦戦するピッコロのシーンをカットしてもっとフリーザ無双に尺を使うべきだったな

299 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:12:54.27 ID:tFJdjenC0.net
>>298
そうだね…あとビルスに様付もいらんかったな
あのコンセプトでフリーザボスに座らせて強さが感じられないってあんまりだよな
視聴者が頭使って、矛盾やしらける展開を脳内補完しなきゃいけないのが苦しい

300 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:18:07.89 ID:tFJdjenC0.net
もし次に(仮)復活のセルとか新しいボスつれてくるなら
わかりやすくもう宣伝の煽りを
「オッスあのセルが復活したっててぇへんだー!みんな集まれ!オラワクワクしてきたぞ」
にしときゃいいじゃんと思う

今作の批判受けて次の映画でガチってきたとしても
フリーザファンとしては割食ったFの扱い思いだして凹むだけだから
地上波でみるだろうけど

301 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:51:43.84 ID:h0bUcn8aO.net
>>290
だろう

>>291
ここ最近の彼の読切を見れば分かる

『復活の「S」(仮)』までに初代マシリト大魔王に手を打って頂こう

鳥嶋専務
・Dr.マシリトのモデル
・初代ピッコロ大魔王のモデル

302 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:44:22.62 ID:Syj1U8IH0.net
一応言っておくけどセルはCellだぞ

303 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:45:52.13 ID:tFJdjenC0.net
鳥嶋さんは復活のF絶賛したんじゃなかったっけ?

てっきり鳥嶋さんも衰えたか
もしくは鳥山先生が苦しんでる時代に助けられなかった良心の呵責とかで
駄目だししたくてもできなかったんじゃないかと思ってたけど

304 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:47:36.93 ID:8IuvwvtT0.net
批判を真摯に受けとめ「復活のF パート2」を作るべきだな

305 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:55:06.93 ID:tFJdjenC0.net
そうだねwwwどうにかこうにかやってほしいね
まずは完全版Blu-rayで批判の多いポイントどうにかして
ドラゴンボール超でこうにかしてくれたらね…
ならば円盤購入できるんだけれども

306 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:18:57.51 ID:7aL8kzrX0.net
668 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2015/05/19(火) 21:35:05.32 ID:k6RHRPQt [3/3]
ベジータが恐怖で再度寝返ろうとしてると勘違いする展開ならまだ違和感なかったんだけどね
忠誠心がどうこうとか
フリーザを道化にしてしまった

307 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/20(水) 07:23:17.40 ID:Lt9e2VsCO.net
そもそも深夜の大人向けアニメでもあるまいし完全版とかあるのか?
ドラゴンボールみたいな子供からのアニメで無いだろ

>>306
今更、流石に其れは無いだろ
ベジータが家族の前で屑虫になってる姿を見たいのか?
それはそれで強い批判が出るだろ、君は良くても

308 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:50:16.74 ID:gpxm0IGT0.net
>>307
神神の円盤は通常版売る→追加シーン有完全版売るという愚挙をやらかしてる
これが金持ってる大人向けでなかったら何なんだ?

そもそもフリーザの大々的な起用からして「当時はまってた大人になった子供」向け

子供向けだけで金おとしてくれて客呼べるなら
ドラゴンボールヒーローズみたいな映画作ってるだろ

309 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:24:59.31 ID:N08vbwJ80.net
フリーザが道化すぎたんや

310 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:47:34.60 ID:kx0tN1VZ0.net
ベジータを活躍させるために悟空とフリーザが道化にされた

311 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:57:12.00 ID:kx0tN1VZ0.net
子供の頃ロケット団のムサシ見ながらオナニーし たのは俺だけじゃないはず
デジモンではそう言う事無かったなぁ

312 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/20(水) 16:16:06.89 ID:t4aHTZCN0.net
フリーザ無双を期待していたのは僕だけじゃないはず

313 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/20(水) 17:58:03.62 ID:0eynCWAp0.net
まだ観てないけど、想像していたフリーザと違うようで..

314 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/20(水) 19:23:23.52 ID:HFn9wE6x0.net
ベジータもたいして活躍してないぞ
ぼろぼろになったフリーザにトドメ刺しそこねて死んだだけ

315 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/20(水) 19:23:33.38 ID:gpxm0IGT0.net
>>313
新しい映像で動くフリーザがみたいなら観に行ってもいいと思うぞ
復活シーンは本当ににやけるほどかっこいい

ただし、広報担当は視聴者が求めるものを把握してた
原作者・製作陣は把握してなかった(もしくはわかっていても意見できなかった)
そういう出来映え

316 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/20(水) 19:28:55.50 ID:gpxm0IGT0.net
>>314
そこもなんだよな
演出と堀川さんの台詞の気合いで騙されそうになるけど
冷静に見ると、

・最終形態Fと悟空のバトルにウズいて横やり
・ゴールデンフリーザみてびびり、悟空に代わってもらうの拒否る
・GF弱体化した途端でてきてドヤ顔
・結局、フリーザの奥の手を防げず地球とともに死亡
・しかし時間巻き戻しという反則技によって事なきを得る

…だからな

317 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:19:13.12 ID:GIRYbrye0.net
>>314
ボロボロになったフリーザをボコるシーンも無駄に長い
監督や鳥山はあれで活躍させたつもりなんだろうなぁ

318 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:43:40.75 ID:0eynCWAp0.net
>>315
観に行くつもりだよ。

ナメック星時はダメージを恐れて手加減したせいか星爆破まで時間かかったけど
地球を躊躇いなく爆破は本来のフリーザを見た感じだなって思った。

319 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:07:48.35 ID:bX+iOKXh0.net
悟空とフリーザが格好悪い映画だったな
それでいてベジータもショボい

320 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:43:40.74 ID:5ZUr5Huv0.net
ここまで弱いボスがいるだろうか
ボスが弱いから緊迫感0

321 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:47:32.26 ID:B0RLBYft0.net
クウラ

322 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:03:47.60 ID:8TzjD+wG0.net
>>321
クウラの時とは全然違うんじゃ

323 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/21(木) 01:32:38.16 ID:QzIONpwRO.net
ピラフ大王こそは愛される弄られボスだ

324 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:06:13.87 ID:BGQz8Y4o0.net
復活のTでウサギ団を復活させろ

325 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:09:47.01 ID:GXgz7fKk0.net
飴玉になっても強いベジットは
人参になっても強いんだろうね。

326 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/21(木) 03:03:40.64 ID:ZbAHbBcO0.net
バトルシーンは基本的に全盛期の映画と同じで面白かった

それだけに残念で不満なのはやっぱビルスとウィス自体がいらないこと
神と神がクソ過ぎだったのにまだそのクソを引きずってる
ただケーキ食うだけでギャグにすらなってないし戦闘シーンにそんなのはさむからイラつく
昔の映画のクリリンの何でおれだけとか亀仙人のギャグは本当に笑えたし後味も悪くなく
見せ場を邪魔しなかったからよかったのに
あと昔の劇場版と違って戦闘に危機感がなくて真剣さがない
(神と神が駄作過ぎだったのでそれよりはほんの少しマシにはなったが)
悟空とベジータ以外ただ傍観してるだけで死力を尽くしてないから迫力もないし映画の中に引き込まれない
昔と同じようにみんなやられて最後に悟空が勝つとかみんなで力を合わせて勝つ
今回ならベジータだけが残って最後に因縁に蹴りをつけるとかの方が良かった

あとは主題歌は絶対に影山ヒロノブに歌って欲しかったしビルスより界王様出してほしいし
戦闘BGMもちゃんとドラゴンボールZのを使って欲しかった

327 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/21(木) 07:30:56.53 ID:9GcM2UDD0.net
>>326
まさかと思うけど、中学生じゃないよね?
子供向けのアニメはもう卒業した方がいいんじゃないかな?

328 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/21(木) 07:45:07.60 ID:KqV9zOun0.net
完全版の追加シーンで
ビルス「フリーザの奴おしいな....1年修行すれば僕を超えられたのに」
ウイス「私も危なかったですね..」
ってセリフ追加するだけで大分ましになる

329 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/21(木) 07:47:08.32 ID:KqV9zOun0.net
まさか完全版でフリーザの命乞いシーンとか余計な物を追加されないよな?

昔ビルスに痛い目にあったらしいけど
その時も命乞いしたとか辞めてくれよ!

330 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/21(木) 07:47:10.70 ID:RCJOhhAA0.net
おっついにここにも湧くようになったか 口調でバレバレ>>327
お前関連スレに一ヶ月以上居座って噛み付いちゃ批難されてたキチワンピ信者だろ
また通報されるぞ

331 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:35:40.61 ID:fpNt15NS0.net
>>326
ベジータにとっては母星の敵であり、一度殺された因縁もあるんだからそこを大事にしてほしかったな。
フリーザ無双でボロボロになって最後は元気玉、という昔の映画の流れでよかったのに。
ビルスとウイスの元気ももらえたので勝てた、というオチで。

332 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:09:32.79 ID:fbKmcQqw0.net
悟空がケリを付けたのは良かったな
ベジータ無双が要らなかった

フリーザvs孫悟空
という因縁の対決が見たかったのに割って入ってきたビルスとベジータは蛇足

333 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:17:47.74 ID:+aOIK8SJ0.net
ビルス10
ウイス15なら
ゴールデンフリーザは12くらいはあってほしかった

334 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:37:38.23 ID:76uO1i2p0.net
>>328
二人係なら楽勝とか悟空に言わせているから絶体にないだろうなぁ

せめて
悟空「後1年修業していればフリーザもビルス様並みの強さになっていたかもしんねぇな!」 ベジータ「奴がどんなに強くなろうとそれ以上に強くなって倒すまでだ」
くらいの会話にするべきだったな

335 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:00:29.88 ID:GXgz7fKk0.net
幼い頃から、仮面ライダーやウルトラマンが負けるとワクワクしていたから
時間なんて巻き戻さず地球消滅と悟空ベジータ死んで
果たしてどうなってしまうのだろうか?!で終わりにして欲しかった。

336 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:02:10.46 ID:RCJOhhAA0.net
>>329
おいやめろ!Fの出来映えからしてありえそうでこわい
なんというか、悟空らと破壊神たちの上から目線台詞がイチイチ癪にさわる印象なのがな
バトル中に寒いギャグと白ける感想漏らして色々ぶちこわし

337 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:09:17.72 ID:1/YLxsmV0.net
フリーザと悟空の最終決戦を期待していたわけで誰も脇役がフリーザを倒すのなんて期待していたわけで
原作ではケリを浸けられなかったフリーザと悟空の因縁の決着を期待していたのに
ベジータとソルベの横やりは見たくなかった

338 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:16:26.03 ID:1/YLxsmV0.net
×誰も脇役がフリーザを倒すのなんて期待していたわけで
○誰も脇役がフリーザを倒すのなんて期待していない訳で

339 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:11:03.17 ID:p9HxX/GL0.net
復活のFみて、鳥山氏の天邪鬼が嫌な意味で頭をよぎった
今再放送みてるからかもしれないけど
初期の悟空VS天津飯も、読者の期待とは真逆の悟空準優勝ってやつ

今回もフリーザとガチるという大半の視聴者の期待を裏切るつもりで
あえてあの展開にしたのかな

才能が枯れた&やる気がないのにムリヤリ脚本書いたもやるせないけど
もし「天邪鬼で視聴者の期待を裏切るため」の脚本だったとしたら本当に腹が立つ

悪意はなかったと思いたいけど
悪意があるんじゃないかと疑いたくなるレベル

340 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:12:20.66 ID:p9HxX/GL0.net
ごめん、具体的な不満点でも改善点でもないコメントしたわ
ちょっと頭整理して力残ってたら書きこむわ
もう大半書かれてるけど

341 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:13:42.56 ID:p9HxX/GL0.net
連投失礼 もちろん、天津飯VS悟空は後味のいい戦いだった

342 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:12:24.34 ID:hFkOExJ30.net
実質的に悟空の勝ちだったしな
天津飯も改心しているし言い終わり顛末だった

一方Fは…
残念な限りだった

脇役にボコられるために復活したフリーザって一体…
ベジータはいつも通り「俺じゃなくて良かった」で良かったんや
なぜわざわざ記念すべきフリーザの復活映画でベジータに華を持たせようとしたのか

343 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:39:02.37 ID:+aOIK8SJ0.net
>>334

楽勝とは悟空言ってないよ
最初から二人でやってればこんなピンチにはならなかったな!
だからワンちゃんある
さっき東映にメール送っといた

344 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:40:04.80 ID:UrRaGJ7I0.net
最終的には倒されるにしてもメインのフリーザに華を持たせるべきだったよな

345 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 05:53:29.95 ID:uN8SHz740.net
最後仲間になるって噂聞いたから

悟空「おめぇはすげーよ!またオラいつでも闘ってやる!!だからおめぇもう帰れ」

フリーザ「くっくっく、闘いとは楽しいものですね...サイヤ人の感情が少しうつりましたか。次地球に来るときは覚悟してくださいね?行くぞソルベ!!」
みたいな感じなのを期待してた

フリーザ生きててもドラゴンボール超で噛ませになりそう

346 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 07:56:06.13 ID:Eg5zJtBj0.net
ぼくのつくったさいきょうキャラアゲて人気者にしたいばかりに
フリーザの看板借りてきて過去の功績を毟り取ろうとする映画
何が許せないって、新しいファン向けだけじゃ明らかに商売にならんから
表向きは金がある世代に媚びつつ
内容は真逆なこと

そして一番悔しいのは金のことじゃない
期待させるだけさせておいてこの出来かよってことだ
たのしみにしてたのにな

347 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:00:34.82 ID:Eg5zJtBj0.net
一番くじにメッツとか各種タイアップ、ジャンプホムペやヤフー使って宣伝、そしてあの予告だよ
これだけあんな煽りやってあの脚本
誰も鳥山に意見しなかったのかよ
まじで信じられない

348 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:13:52.51 ID:Eg5zJtBj0.net
!せめてフリーザには看板もたせるだけの尊厳を保たせてやれよ
体半分になって勝ち目ゼロでも自分の力で宇宙一にこだわったやつだぞ
部下に不意打ちとか、ゲスさの質がまるで違う


!悟空と王子は鼻持ちならない感がやるせない
相手の弱体化を待ちましたと言わんばかりの展開がひどい
もっとも王子は、相手が弱けりゃ
いきなり強くでるのはテンプレな気がしなくもないが、なんだってあんなカッコよさげにしゃしゃりでるんだ

!破壊神組は心底もう黙っていてほしかった
闘いの最中にあのやりとりがただ不愉快だった

神と神みたいに、20分の追加シーンが完全版にあるとしたら、ここらへんの不満を緩和できる修正ができるもんなのかな?
コレクションでの円盤購入も躊躇う出来だったんだが

349 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:10:03.04 ID:W6ircaEL0.net
>>346
フリーザの復讐劇が見たかったのにベジータの復讐劇を見せられた悲劇

350 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:16:14.23 ID:uN8SHz740.net
>>348

もしかしたら命乞いシーン追加されると思うとガクブルですわ
もし、命乞いシーンなんか追加されたらフリーザファン殺しに来てる
いや、フリーザファンどころかドラゴンボールファンを殺しに来てる
気になるのは昔ビルスに痛い目にあったこと!
このシーンが追加されビルスにボコボコにやられて命乞いとかあったら最悪だわ
完全版でもっとフリーザ強く見せてほしい
本当に期待外れだわ復活のF

351 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 12:28:48.43 ID:YDQ8QXV70.net
復活の「F」を見に行ったはずなのにいつの間にか復活の「B」を見せられていた…
何が起こった

352 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:20:34.39 ID:/zBAeg5H0.net
俺未見なんだけど最終的にフリーザを殺したトランクスの出番はあったの?

353 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:32:27.33 ID:pEOwxYT+0.net
まったくないよ

354 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 14:10:09.32 ID:/zBAeg5H0.net
>>353
マジで!?
フリーザを復活させるなら殺したトランクスとの絡みは必須だろうに

355 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 14:25:05.66 ID:ahuj15Xu0.net
トランクスへの恨みは忘れてしまったようで悟空に一途な暴君と化してしまった

356 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 14:36:20.33 ID:/zBAeg5H0.net
>>353
マジで!?
フリーザを復活させるなら殺したトランクスとの絡みは必須だろうに

357 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 14:39:19.94 ID:/zBAeg5H0.net
というか鳥山フリーザを殺したのはトランクスだってこと忘れてんじゃねえだろうな

358 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 14:50:56.51 ID:pmEJF3Ck0.net
回想で出番あっただろ

359 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 14:54:53.68 ID:NMiCGw1r0.net
ベジータの玩具にするために復活させたのか・・・

360 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 14:59:50.96 ID:e3OtGnCq0.net
本来のフリーザの性格ならスーパーサイヤ人を全滅しないと気が済まないだろうな
多分復活のFに出てきたフリーザはそっくりさんだったんだろうね
戦闘力がめちゃくちゃな亀仙人もクリリンも天津飯もピッコロも悟飯もそっくりさんだったに違いない

361 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 15:17:13.85 ID:uN8SHz740.net
フリーザを一撃で倒せる界王神の出番がないのはマジで無能
ビルスも二人で闘えば勝てるのにとか余計な事言うな!!
二人で闘えばなんとか勝てるのに訂正しろ!!
後フリーザはビルスに様つけるな!!
せめてビルスさんだろ!!
よし、東映にメールしてくる

362 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 15:24:48.33 ID:e3OtGnCq0.net
バードスタジオにも電話だ

363 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 18:25:09.06 ID:HOIIpwnh0.net
逆に二人がかりならビルス様も倒せるぐらい言えば良かったのに

364 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 18:56:50.50 ID:ahuj15Xu0.net
二人がかりならビルス様と良い勝負ができるらしいよ

365 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:56:28.06 ID:2vMbfysb0.net
フリーザとも二人がかりなら良い勝負ができるで良かったよ

366 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:04:17.77 ID:ucj8O+CV0.net
フリーザなら一人で圧勝できるほど悟空とベジータの方が強かったよ

367 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:36:39.79 ID:LzMz+SJ30.net
フリーザがノーヒントで
自分を殺した剣持った超サイヤ人が
未来からやって来たベジータの息子だって
答えにたどり着くの無理そうだなあ
自分とこの軍がタイムマシン作れる技術持ってればわかるかな
あ、チビトランクス見ればすぐわかるか

368 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:44:20.27 ID:6ANCfeAm0.net
ずっと監視してたらしいから知ってるんじゃないの?

369 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:51:56.74 ID:pVGrOeo40.net
悟空「もっと修行してればビルス様を超えられたかもな!!」
ぐらいは言わせてやれよ!
フリーザファンいなくなる=ドラゴンボールファンいなくなるようなもんだぞ!!

370 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:56:40.08 ID:9DwW8oUx0.net
メインテーマのフリーザの強さや戦闘がしらけすぎて
細かいとこまで不満が噴出してくるのオレだけ?
たとえばブルマの見た目は全身整形美魔女、中身は絶賛更年期化なんだが
アニメになると女キャラのうざさが増すのはいつものことだが
ブルマある時期からうざいっちゃうざかったけどここまでKYじゃなかっただろと
ドラゴンボールのピッコロ青年悟空戦あたりみてると思う

371 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:01:58.81 ID:9DwW8oUx0.net
>>369
そんなかんじのセリフはいれてほしいな
あとビルスに様づけもいらん
思ったのは、説明セリフでフォローせざるを得ない出来映えのむなしさ
言葉で「こんな強くなりました」っていうばっかり

完全版Blu-rayでは、
台詞でフォローに加えて、ぜひ映像や演出でももっとフリーザの「強さ」を表現してほしい
せっかく最終形態越えたゴールデンとか出したんだから

372 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:10:47.55 ID:9DwW8oUx0.net
フリーザファンいなくなるは言い過ぎだけど、
金落としてくれる客は激減するだろうな
小さい子狙いで客が入るなら、それこそ新しい敵で映画一本作ればいい
それができないのがわかってるから、製作陣も圧倒的人気をもつフリーザを出してきた
わかってるなら算盤だけじゃなくクオリティとニーズもどうにかしろよと憤らずにはいられない

373 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:25:08.14 ID:9DwW8oUx0.net
◎フリーザファンいなくなる=ドラゴンボールファンいなくなるはいいすぎ
×フリーザファンいなくなるは言い過ぎ

374 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:28:46.12 ID:6HEjtLWE0.net
連載時の未来編以外は鳥山脚本は全部クソつまらん
ギャグやりたいなら別の漫画でやればいいじゃない
それなら絶対俺らは観ねーから

375 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:33:41.43 ID:9DwW8oUx0.net
こういうの書くとスレチかもわからんけど
フジは例の某国とずぶずぶだろ
法則発動だったら、今作でDBのブランド価値の下落心配よりも
こんなんでもまだ金になる!ってんで短期的なもうけ発想しかない悪寒がする

376 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:33:58.72 ID:9DwW8oUx0.net
というか鳥山さんはもう金なんかどうでもいいからこんなオナ脚本書けたんだろうけど
嫌がってたけど義理で断れなくて枯れてる所にムリヤリやったとかじゃなければね

377 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:36:31.29 ID:c5Zmwk9U0.net
ジャコのブルマは可愛かったのに

378 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:40:15.56 ID:9DwW8oUx0.net
ジャコにブルマでてた?なんか姉妹がでてたんじゃなかったっけ?

379 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:46:44.77 ID:knSwAOw80.net
ブルマも出てたよ
ドラゴンボールのブルマは糞だけどジャコのブルマは可愛い

380 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:49:13.39 ID:9DwW8oUx0.net
そうなのかサンクス こんど満喫いくことあったらみてみるわ
ショックから立ち直ったらだが

381 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:00:37.61 ID:Eg5zJtBj0.net
>>369
気持ちはわかるが、フリーザファンいなくなる=DBファンいなくなるとか極端なテンションはやめといたほうがいいぞ
長期間関連スレ荒らしてるキチのなりすましと思われかねないからな

382 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:08:37.56 ID:eR4GjvE60.net
矛盾や整合性の無さ等が多過ぎる、真面目に作れって言いたくなるレベル

フリーザの戦闘力130万発言・ザーボンドドリア級の敵と互角の神コロ、
超サイヤ人になったり、第一形態フリーザにワンパンKOの悟飯、
フリーザ軍と戦える亀仙人、ベジータより自信過剰とされる悟空、
光線銃でやられる超サイヤ人ゴット超サイヤ人等々

こう書くと鳥山脚本では〜とか言い出す奴いるけど
映像化された映画が基本であり、すべてだからな
脚本ではなんて全く無意味且つ無責任すぎる

383 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:24:36.46 ID:9DwW8oUx0.net
>>382
その脚本からしてああだもんなあ
鳥山さん、思いだす作業をどこまでちゃんとやったのかな
キャラも設定も展開もギャグとシリアスの塩梅も、全面的にぶれすぎ…

384 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:29:02.25 ID:9DwW8oUx0.net
脚本といえば
タゴマの「チビだしマジで強いんすか?めんどくさい独裁者だったらどうすんの」
のくだりを削ったのって、製作陣のせめてもの配慮だったんじゃなかろうか
このセリフはフリーザが圧倒的に強くてこそ生きるわけで
こんなセリフ部下に序盤から言わせてあの展開からのラストじゃ
そらもう「ああ、やっぱり…」感がどうしようもない

385 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:47:42.08 ID:h1nY4u7H0.net
脚本テキトーに書いとくからあとは誰かがうまく調整してくれるだろって思ってたのかな
超サイヤ人ゴッドの超サイヤ人化ってなんじゃそりゃ

386 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/23(土) 05:32:03.68 ID:w/U7qStt0.net
神と神はスタッフが書いた脚本を鳥山が手直ししたらしいがそれが改良と言えたのか今となってはかなり疑問だな…

387 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/23(土) 05:35:08.36 ID:Dgz+aP4H0.net
完全に老害と化してしまったな

388 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/23(土) 05:54:35.71 ID:W9gnEMkI0.net
今までブロリーばっかりごり押しされてきて
やっとフリーザにスポット当たったのにこれかよ!
ビルス、ウイス、悟空、ベジータ4人で倒すって展開でもよかったのに
ビルス「僕の宇宙で好きにさせん!破壊させてもらう」
ウイス「もはや我々を超えたあなたを野放しにするわけにはいきません!!」
ゴールデンフリーザ「お前たちの時代は終わりだ!!この宇宙の支配者はこのフリーザ様だ!!」
でよかった

389 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/23(土) 06:19:22.69 ID:h1nY4u7H0.net
タゴマって名前までついてて目立つように紹介されてるからクウラ機構戦隊ぐらいの
ポジションで活躍するのかと思ったらフリーザにいきなり殺されるだけなのなw

390 :タゴマ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 07:29:24.60 ID:AG4wtWF+0.net
おい!オレ宣ポスでは刺身さしおいて上司2人と顔写真でかくのったし
コアラの付き添いしてダイビングして玉拾いしたんだぞ(;w;)
ちょっと必殺技はカードダスだけで発揮することになったけど

…完全版っていう労災おりないかな?

391 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:56:17.96 ID:5o2oinPA0.net
>>381
でも今回の映画で確実にフリーザファンは離れたよな

392 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/23(土) 12:13:44.17 ID:W9gnEMkI0.net
>>391

第1形態の時は大物感凄かったよな
だがゴールデンフリーザの燃費の悪さといい
ビルスに様つけたり散々だった
どいつもこいつもフリーザファン殺しに来てやがる

393 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/23(土) 12:58:33.67 ID:AG4wtWF+0.net
>>386神神は元の脚本書いた人が原作ブレイカーの悪名高かった人だったんだっけ
それで原作者が手直しして
「なんかほとんど全部書き直しちゃって脚本家の方に悪いことしました」
的なコメントだしてたのどっかで見た気がするよ
神神この間F復活SPでみたけど、冗長で好みじゃなかった

394 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:14:04.55 ID:Zedcfuf00.net
復活のFの方が原作ブレイクしてるんですが

395 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:19:24.10 ID:AG4wtWF+0.net
>>394(;ω;)ブワッ
ほんともうどういうことなの…ねぇこれ円盤で補正あるの
ないならまじで泣くぞ

396 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:45:28.14 ID:amFS5fNx0.net
考察厨を殺すための映画

397 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:09:50.96 ID:79QHf01O0.net
>>384
仮に削ったタゴマの台詞を足しても
キモだったはずのフリーザの強さが底上げされるシーンが追加されないことにはな
肩透かしぶりが増すだけなのがな
客の絶望感が増してどうすんのよと

398 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:14:45.66 ID:79QHf01O0.net
>>>>392
フリーザ復活までがワクワクのピークだったな
新キャラアゲるために往年の人気キャラdisらないとやってらんないとかクソすぎだわ腹立つ
自分のオススメおしつけるために対抗馬けなすとか職場のBBAどもみたい

399 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:06:07.16 ID:tflV/Dw50.net
フリーザと言うルアーで釣ってジャコとビルスを喰わせる映画

400 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2015/05/23(土) 22:33:24.26 ID:UjlzliyXC
「F」の使い方も悪かったな
復活シーンにインスト版で、バトルシーンにフルの原曲使うべきだった。
復活シーンよりバトルシーンに興奮したいよ

401 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:30:22.49 ID:h1nY4u7H0.net
ドラゴンボールの主題歌(OPED曲)は絶対に影山ヒロノブじゃないとダメだ
世界が誇る国境を越えた Chala Head Chala

https://www.youtube.com/watch?v=1HVp8YovRkg

https://www.youtube.com/watch?v=36POYpOigE8

402 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:33:41.89 ID:h1nY4u7H0.net
聞いてるだけでこんなにワクワクする感動する曲ってないわ

403 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:19:49.23 ID:7dGT09ni0.net
とりあえずセリフ追加でフリーザの株上げるしかないな
シサミは最終的にセル第2形態より強くなったって事でいいよ

404 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:21:06.43 ID:rZELWwRwO.net
Let's try try try 魔訶不思議
空を駆けぬけ 山を越え
Let's fly fly fly 大冒険
不思議な旅が始まるぜ

摩訶不思議アドベンチャー!
高橋洋樹

せかいでいっとー イカしたドラマ

405 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:02:12.83 ID:mON3tTWQ0.net
台詞追加は当然として
ちゃんと映像でも強さ補強してほしいわ>フリーザ
今回、台詞で「こうなりましただからつよいんです」ってばっかで行動で示されてる気がしない
悟空もベジータも修行しまくって強いやつと闘いてぇ!キャラなくせに
ボス弱体化待ちからの舐めプで代わりばんこで戦おう!とかふざけてる

何ドヤってんだよカッコ悪りぃだけだわ

406 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:09:19.86 ID:mON3tTWQ0.net
影山ヒロノブいいよな

ももクロ主題歌は神神に、神神の主題歌をFにしといたほうがまだましだった
ももクロ自体が作品にあってないけど

407 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:09:34.51 ID:mON3tTWQ0.net
影山ヒロノブいいよな

ももクロ主題歌は神神に、神神の主題歌をFにしといたほうがまだましだった
ももクロ自体が作品にあってないけど

408 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:11:54.64 ID:mON3tTWQ0.net
悪い、書き込みダブった

409 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:15:25.49 ID:F/u1VY1I0.net
ポケモンの時も言われてたけどももクロは男子向けアニメには全く向いてない
FLOWはナルトやギアスの主題歌でアニソン歌い慣れてるからまだいいんだよ

410 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 02:12:36.42 ID:DxebKZqV0.net
影山ヒロノブ 聖闘星矢 ソルジャードリーム
https://www.youtube.com/watch?v=djM2Ic7zCNs

影山の曲聴くとまじで元気が出る
ストレートな感じがいいんだよなあ

411 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:31:44.75 ID:ou7rqjvm0.net
まさかフリーザが活躍しない映画になるとは

412 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:56:10.06 ID:lHsPY/Pr0.net
鳥山先生本当に誰も意見してくれない世界に生きてるんだろうかと考えると可哀相だな
あれだけ盛り上げた一大企画に肝心の映画の出来映えがこれだよ?
どんだけ世間と隔絶されてるのか

413 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:59:52.90 ID:lHsPY/Pr0.net
バードスタジオにもメールしたほうがいいのかな
東映にメールしたけど、不満意見握りつぶされてそうだ
あの映画公開する時点でもうイエスマンしかいなさそうだし
風通しの良さもドラゴンボール自体も何も信用できない…

414 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:01:18.93 ID:xZZwhks70.net
とりあえずドラゴンボール超にビルスとの出会い、フリーザ復活、謎の人物だから
ドラゴンボール超でフリーザの株あげてほしい

415 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:10:59.71 ID:lHsPY/Pr0.net
鳥山先生バードスタジオの公式HPなかったわ…
探し方が悪いのかな

416 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:33:41.38 ID:lHsPY/Pr0.net
>>414
GTみたいなおとしめ方は絶対許せない
本当に超でフリーザの株を改善してほしいあんまりだ

417 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:49:35.59 ID:YQSvYAhP0.net
マシリトが鳥山に仕事回して
マシリトがチェックしてるんだから
マシリトに手紙書けば?

418 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:59:46.90 ID:xZZwhks70.net
ドラゴンボール超では1年修行した完璧のフリーザでいいよ
神をも超えてしまった帝王!!って感じで

なんかもっと情けないシーン追加されそうで期待できないよ

419 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:31:47.96 ID:tCBPaJZ00.net
超でも復活するからこんなひどい扱いだった…
とかならまだ許せるが

420 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:45:19.99 ID:xZZwhks70.net
ドラゴンボール超では1年修行した完璧のフリーザでいいよ
神をも超えてしまった帝王!!って感じで

なんかもっと情けないシーン追加されそうで期待できないよ

421 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:29:14.82 ID:IUnBL6+DO.net
ドラクエみたいに、ゴールデンフリーザの次は、プラチナフリーザでも出るんじゃないか?w

422 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:52:57.89 ID:lHsPY/Pr0.net
メタルクウラ兄さんみたいになりそうな

423 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:53:49.62 ID:lHsPY/Pr0.net
でもそっちのほうがデザインカッコイイ

424 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:56:43.65 ID:J6PwjAP60.net
>>417
マシリトは売り上げ至上主義だから映画がヒットしてる以上何も気にしてないはず

425 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:57:14.77 ID:Y3GeZDo70.net
オカルト板のほん呪いスレで、絶対神である109様にフルボッコの八つ裂きにされ、
糞と小便を漏らして泣きながら土下座謝罪して、足の裏まで舐めて虐めで哀れな姿を晒した
 ゴ キ ブ リ 白 神 とうとう完全敗北死亡超絶糞ワロタ♪(*^_^*)♪♪♪♪♪♪♪♪♪

臭 く て キ モ い 害虫を虐め殺して食うメシって最高に美味いよねっ(*^_^*)♪♪
ぎゃははははははははははは(*^_^*)♪♪♪♪♪

絶対神=109様=オレ様(*^_^*)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴ キ ブ リ の糞=ゴ キ ブ リ 白 神wwwwww

本当にあった呪いのビデオ5 10(ゴキブリ白神♪) [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1432193683/
109様に完敗して死亡した白神ざまああ♪ www [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1430392845/
糞雑魚 ゴ キ ブ リ 白 神 完全敗北死亡♪ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1431315937/

426 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:37:23.45 ID:F/u1VY1I0.net
4か月程度修行すれば潜在能力解放できるにも関わらず修行せずブウやビルスにビビって細々と地上げしてたってどういうこと?
そんなザマなのに最強であることに拘りを持ってるってw
後付で設定足されていくたびに整合性が取れず小物化してるのが泣けてくるよ…

427 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:12:39.42 ID:lHsPY/Pr0.net
シリーズ長引かせたいばかりにどんどん駄作になってしまったね
フリーザに限らず、ヒットの原因となった土台をぶっこわしてまで
後付け設定増やしていくとか水増し感はんぱない
いい加減つきあいきれなくなってくる

428 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:19:27.02 ID:lHsPY/Pr0.net
マシリトがこの映画絶賛したってマジなの?
売上至上主義なら敏腕なくせに信じがたいんですけど
脚本もだけど、できてからみせられたから言わざるをえなかったとか
駄作だからこそ過剰にアゲずにはいられなかったとかじゃなくて?
(駄作ほど関係者が事前にほめまくること多い気がするけど)

いい加減オレID真っ赤でいっぱい書きこんじゃって悪いんだけど

429 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:26:09.62 ID:lHsPY/Pr0.net
公開初日にみてガッカリ、前売りかったから2回見なきゃいけない、
まじでもう怒りが収まらないよ

430 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:37:03.81 ID:/VcLdRuT0.net
超でラスボスを勤めるくらいなら許せる
超でもメカフリーザやゴールデンフリーザのような扱いなら許せん

431 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:44:14.96 ID:CIe+c6ItO.net
マシリトも擁護ヨイショ専門に堕ちたか或いは焼きが回ったか
はたまた両方か

432 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:47:15.84 ID:/VcLdRuT0.net
枯れているのはマシリトだなきっと

433 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:46:30.11 ID:L3zFpqRa0.net
スレチだったらすまん
俺は4DX?水とかでて席揺れるやつでみたんだけど
3DとIMAX3Dって何か差があった?
見たやついる?
いまいちよくわからない

434 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:51:06.01 ID:L3zFpqRa0.net
>>429
気持ちはわかる
俺も前売り券分がまだ残ってるんで時間使って観に行くか迷い中
オマケの人形目当てだったからまあいいんだけどさ、ワクワク料と思えば...
いや、よくないが

435 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/25(月) 11:29:14.82 ID:JfMNBSEw0.net
署名活動でもした方が良いんじゃないか?

436 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/25(月) 13:06:15.70 ID:RdYFyScg0.net
DVDで修整されないかなぁ

437 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/25(月) 13:18:14.16 ID:RdYFyScg0.net
18号やジャコの余計なシーンはカットしてフリーザの強さをもっと強くして欲しい

438 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/25(月) 17:38:15.49 ID:l7eS24qm0.net
18号のシーンは要らないしジャコのシーンはもっと短くて良かった
18号とジャコのシーンは削るべき

439 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/25(月) 19:43:09.99 ID:7o5a7R5b0.net
>>435
署名活動ってネット署名サイトのことか?
署名やるとして、改善してほしいポイントいくつもあるけど
どういう形で署名活動するんだ

440 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:02:25.47 ID:33w7V5zb0.net
署名を集うなら改善意見を纏めないと駄目だな

441 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/26(火) 13:57:10.64 ID:6QvBIgAt0.net
Fを1から作り直すのは不可能だから超でフリーザの扱い・大物さを復活させてもらうように署名するしかないな

442 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:06:08.08 ID:vU6eFIz70.net
復活F作るつもりならせっかく改放送してたんだから台詞くらいは変更すべきだったと思う
惨めな命乞い台詞を普通に悔しがるのに変更すればそこまで小物感強くならずに済んだだろうに
そもそも原作やZの続きとして引っ張っていいキャラでもないだよフリーザは

443 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:06:17.39 ID:19+bGvgP0.net
地上波の放送はいらないと思う。

444 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/27(水) 05:44:27.01 ID:m1QlIqjl0.net
ゴッド>超ベジット≧超4の考えで行くとゴールデンフリーザは超一星龍より強いことになる
実際は弱いだろうけど

いくらフリーザ様が強くなったとは言えカッコ悪かったら意味がないだろ!!

445 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:15:13.87 ID:s1DhBrGe0.net
>>444
本当にそれ

フリーザが弱すぎるんだよなぁ

446 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:10:53.63 ID:L/S05XuP0.net
フリーザがカッコ悪すぎる

447 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:32:57.27 ID:tXl3AWJG0.net
クウラみたいにデザインを一新させるわけにはいかんかったんか?

448 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:48:49.49 ID:m1QlIqjl0.net
なんで神と神の後の話なのにデフレさせたのか不明だわ
ゴールデンフリーザの強さはビルスとウイスの間でよかったじゃん
最低でもビルスと互角くらいないと盛り上がらない
ボージャックもセルやブロリーより後のくせにセルやブロリーより弱いし
デフレはいかんよ鳥山さん

449 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:52:23.00 ID:tXl3AWJG0.net
>>448
まあデフレはまだいいよ
問題はビルス達が近くにいてポジション的に悟空寄りだってこと
せめて出てこなければな

450 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:11:24.59 ID:IN5vU3Ly0.net
ビルスと互角位で良かったよなぁ

451 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/27(水) 16:45:53.04 ID:ID7uhk3a0.net
せめて孫悟空とウイスの間くらいの強さならなぁ

452 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/27(水) 16:58:36.93 ID:OTz3G6YF0.net
もしかしたら
神と神と復活のF、逆にしたほうが良かったのかも
Fで復活のフリーザに苦戦、フリーザが惑星ベジータを滅ぼした原因が破壊神ビルスだとわかる
→で、その張本人が地球に降臨して飯食いに来る

あ、なんかビルスに期待増大されて拍子抜けされそうでこれもダメだな

453 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:31:01.60 ID:m1QlIqjl0.net
神と神でゴールデンフリーザ来たら悟空たちじゃ絶対に勝てない
赤髪ゴッドじゃゴールデンフリーザに勝てない
弱体化ゴールデンフリーザなら赤髪ゴッドで互角くらいか

454 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:28:14.81 ID:MIEjpLvD0.net
フリーザはもっと強くて良かった

455 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:50:52.69 ID:tnnLN95X0.net
この映画は地上波ではやらないでほしい。

456 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:52:08.58 ID:Laa7Cj2X0.net
IMAX3Dなのに、なんであんなに奥行きも立体感もないの?
神神の興行収入どこにあてたの?フジテレビその他の維持費?
特典やらタイアップやらの豪華さみるに
製作費けちるほどないわけじゃないでしょ

DBで法則発動とかほんと勘弁してほしいんだけど

457 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:53:19.18 ID:Laa7Cj2X0.net
ほんとにフリーザが台無し
悪の帝王復活!っていってたくせに
本当になに考えてるのか意味が解らないよ

458 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:32:53.65 ID:NsTXigB80.net
復活したのは悪の帝王ではなく小物の暴君でした←はぁ?

459 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:55:20.93 ID:Od60Sgid0.net
一応、俺はちゃんと東映にメールしたけど
皆ちゃんとメールしてる?

460 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:10:53.17 ID:3TO3vG9i0.net
何処に意見を出せば良いのか

461 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2015/05/27(水) 22:41:06.64 ID:YTBt0pNTz
あの東映が意見反映させるわけないだろ

462 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/28(木) 02:22:48.91 ID:lOJWCEqr0.net
つかもうフリーザお腹いっぱいだわ
アニメや外伝で何回復活してるんだ

463 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/28(木) 05:03:40.44 ID:4+K5m7NB0.net
ブロリーもお腹いっぱいだわ
ドラゴンボール界の剛力彩芽

464 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/28(木) 05:37:28.22 ID:4+K5m7NB0.net
ごり押し度ランクは
ブロリー>>>バーダック>>その他の優遇キャラ>フリーザ
フリーザが今まで復活したのはごり押しではなくただの噛ませ
人気、知名度考えたら後もう1回フリーザがメインの映画やっても許される
クウラですらメインの映画2回やってるしね
フリーザとボージャックは今まで不遇すぎる

465 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/28(木) 09:56:54.65 ID:WW+O1kdB0.net
復活の噛ませ犬にタイトルを変更するべきだよな
わざわざフリーザを復活させてやることがベジータの噛ませ犬

何故フリーザ映画でベジータに華を持たせようとしたかねえ

466 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:22:59.08 ID:iuZUErn60.net
フリーザが不遇すぎてワロエナイ

467 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:55:49.17 ID:v79NCaXK0.net
フリーザにピエロにされ過ぎ

468 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:32:50.12 ID:XocTmgCc0.net
フリーザ
https://m.youtube.com/watch?v=xuCd-pmeZqg

469 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/28(木) 21:30:08.73 ID:zG0lsauC0.net
ピエーザ

470 :10人に一人はカルトか外国人@\(^o^)/:2015/05/29(金) 05:31:06.63 ID:UQybkeqB0.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

471 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/29(金) 06:46:07.58 ID:FJn8YhjR0.net
ゴールデンフリーザでビルスの8.5割の強さ
フリーザ最終形態でも超ベジット以上だからマジで強いよフリーザ
強いけど強さの見せ方が下手くそ
スタミナ切れしたりビルスに様つけたりベジータにボコられたりさ
フリーザが部下を腕試しで殺したり
そこら辺に転がってる部下たちをエネルギー弾で処分したり
ソルベの騙し討ちからのフリーザの勝利は
みんな不評だけど俺は好きだよ
さすが悪のカリスマの帝王フリーザ様って感じがしてよかった
ドラゴンボール超で更なる活躍を期待

472 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/29(金) 16:58:05.29 ID:ivBr3IxY0.net
>>470
ゴキブリ完全死亡きたああああああああああああああ♪(*^_^*)

473 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:03:09.96 ID:COtY+JOJ0.net
宇宙のピエロフリーザ

復活の「ピエロ」に変えるべきだな

474 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:39:38.30 ID:wkCGiNiS0.net
ほんとに道化だったな
「ひっこんでいなさいベジータ」とか哀れでみていられなかったわ
マジであんな展開おもろいと思って書いたのなら
マジでファンバカにしてる

475 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:43:11.14 ID:wkCGiNiS0.net
フリーザ好きなんだけどいちおう円盤買うか迷う
特別版とやらかどうかって売る前にわかるもの?
通常版だろうが特別版だろうが
絶対特典で釣ってくると思うからすごいこわい

特典よっぽどのことがないと買えないけどさ…F巻の適当さのガッカリ感は忘れない

476 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/29(金) 20:13:56.99 ID:784NeM3U0.net
>>474
ギャグのつもりなのかな

477 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/30(土) 04:05:23.09 ID:8OmNeMZ/0.net
ゴキブリ完全敗北死亡キタああああ(*^_^*)♪ wwwww

478 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/30(土) 07:01:42.59 ID:L7qaJE4N0.net
映画版なら未来トランクスの世界とか番外編みたいなのやってほしいな
次世代のドラゴンボールは未来トランクスが主人公でも全然いける

479 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:55:45.11 ID:Q7Xzsaz/0.net
>>474
まさしく道化

480 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:47:35.12 ID:6zPDtuq40.net
>>476 >>479
ギャグのつもりだったに一票 今の鳥山先生だしさ
御大相手に金目当ての連中がくそつまんねー話でもヨイショし続けて笑ってやった挙句
あのセンスなんじゃねと思うと切ない

…と、昨日接待する側だった自分が言っております

481 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:56:47.19 ID:u1QmU4a60.net
ゴキブリ完全敗北死亡キタああああ(*^_^*)♪ wwwww

482 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:16:38.71 ID:FZ2EVjrm0.net
ゴールデン化するにしてもその前にクウラ最終形態みたいに進化してほしかった
兄貴と同じ形態なら今までとは違うレベルにいるんだって伝わりやすいじゃん
何よりゴールデン化してもダサさは大分軽減される

483 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:29:15.76 ID:79gl7+Ok0.net
パワーアップしているのにGTと同じ様な扱いのフリーザ見せられるとは思わなかった

484 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:20:20.92 ID:6zPDtuq40.net
GTとZのアニオリもひどかったよな フリーザに限らず
実写の出来に鳥山が憤るのはわかるけど
だったらなんでこんな脚本かけたのか不思議でたまらない

原作者と製作部門と広報部門は意思の疎通とったりしなかったのか
富士は傾ききってるし、東映も昔ほど潤ってないし一大企画だっただろうに

485 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:23:16.18 ID:6zPDtuq40.net
クウラはアニオリだとあれほど

だがカッコイイしよっぽどいい出来だったのがな
原作者脚本でこれじゃもうアニオリも原作もなにもかもどうでもよくなってくる

486 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:05:58.86 ID:hoS1EjTz0.net
>>484
>GTとZのアニオリもひどかったよな フリーザに限らず

桃白白とかもか

再登場させるならパワーアップして強敵として再登場させればいいのに倒された時のまんまの戦闘力で再登場するからなぁ

超17号をやるくりなら超セルなり超フリーザなりでよかったんじゃないだろうか

487 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:13:45.87 ID:lE0vt77f0.net
GTは否定も肯定もしないけど
ブウが消えたり、ピッコロや17号、クリリンが殺されたり
ショックが大きいことばっかり。

488 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:34:13.62 ID:ivLsX/jm0.net
ゴキブリ完全敗北死亡きたあああああああああ(*^_^*)♪

489 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:29:17.72 ID:KOvAC53B0.net
ていうか、新しく獲得した新形態がエネルギー消費パネエとか……
戦闘力五十三万どころか注意力散漫じゃねえか

490 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:45:59.34 ID:p6Jmxjoa0.net
>>489
誰がうまいこと言えとwwwでも本当にそのとおりだしなぁ
タゴマ殺してるから周りも進言できなかったんだろうけど
それ以前にフリーザのキャラ崩壊につっこみたくなるっていう
あんだけでかいミスしたザーボンにもチャンスやって、そうそう部下殺してないんだよな
花畑でストレスたまって荒んで脳内も花畑に変わりました〜とでも納得しろということか

491 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:28:32.88 ID:OC54Ffpp0.net
>>490
フリーザは理不尽に部下を殺さない
と言うのを覆しちゃったんだよなぁ

492 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:48:37.86 ID:g/pFgpDNO.net
特番のバーダックの話の方が面白かった

>>491
ドドリアさんも許された
一方、虫けら評価の癖に足止めもできない大勢の部下達は
バーダックもろとも超巨大エネルギー弾に呑み込まれた

493 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:52:16.56 ID:KyOoNiU50.net
>>491
そうそう、けっこう寛大。ギニューたちの悪ノリにあきれはしても怒ってなかったし。
絶妙なバランスだったフリーズというキャラは、もう帰ってこない。

494 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/31(日) 17:50:04.21 ID:JMJlSVZbO.net
今日のアニオリでフリーザミノムシになってないじゃん

495 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/31(日) 20:09:31.39 ID:p6Jmxjoa0.net
今日のアニオリってどこの話?

せっかくのフリーザ主役の話で文句が出まくる内容なことがつらいちくしょう
楽しみにしてただけにすごいモヤモヤする

496 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/31(日) 20:47:19.82 ID:MqR92/Lj0.net
Zと改のフリーザ→セルと一緒に地獄で悟空vsブゥの観戦
復活のフュージョンのフリーザ→地獄から復活して御飯にワンパンで殺される。この時なぜかボージャックも従えている(ボージャックの方が大分強いはずだが)
GTのフリーザ→地獄にて、セルと共闘したのに、ノーマル悟空にボコられる。悟空に弱くなったんじゃね?って言われる


今までの扱いに比べれば今回は大分マシだろ

497 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/31(日) 21:33:31.46 ID:mWIEPUbs0.net
改は超の放送予定の時間合わせのためかカットすべきアニオリ描写をそのままにしているなぁ

498 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:43:06.86 ID:p6Jmxjoa0.net
ああ、そういうことか ありがとう
マシだからっていいわけじゃないがな そもそもアニオリだし
フリーザに限らず、原作者がからんであんな出来だから余計にむしゃくしゃするんだよ

まあ嫌なら見るな、に行きつくわけだが gtも途中で見るのやめたし

499 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:43:19.70 ID:1X72kP0E0.net
ドラゴンボールってマシリトをはじめアニメスタッフや小山監督が有能だっただけなんだな
ドラクエやクロノトリガーのヒットも鳥山は絵と知名度で貢献しただけで実はすぎやまこういちとか
周りに有能な人が集まってたからのヒットなんだと思ったわ

500 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 08:11:41.88 ID:P+pxQWda0.net
今、小山監督にやらせたらブロリー復活するだろうね
ビルス超えにしちゃうんじゃないの?
あの人がブロリー信者だから

501 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 08:14:18.81 ID:P+pxQWda0.net
フリーザが4ヶ月ではなく半年修行したら悟空たち負けてたでしょ
どうせ映画やるなら1年修行した完璧のフリーザを見たかった

502 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 10:54:47.51 ID:AAfBEkQZ0.net
余計なシーンがおおすぎるんだよなあ
18号のシーンやビルスの冷やかしやジャコのシーンやシサミのシーン
全部カットで問題ない
代わりにフリーザを強くしてくれよ

503 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:49:53.07 ID:wTOvVKfw0.net
あんな一瞬しかないのに18号のシーン叩かれすぎだろw
いらねーと思ったのジャコだけだわ

504 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:25:54.47 ID:iXLglMHe0.net
実際18号のシーンは気持ち悪いだけの無用の長物だったしなぁ
あれ入れるぐらいならブウ出してフリーザと闘わせろと…

505 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:16:22.45 ID:VpsP5HNM0.net
ピッコロとベジータてどうして悟空への信頼関係が違うんだろ?

ピッコロは悟空の理解者兼友人でもあるが
ベジータは悟空と理解者兼友人にはなれないよな

506 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:21:40.23 ID:VpsP5HNM0.net
ピッコロとベジータてどうして悟空への信頼関係が違うんだろ?

ピッコロは悟空の理解者兼友人でもあるが
ベジータは悟空と理解者兼友人にはなれないよな

507 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:24:40.47 ID:Phdjkx4y0.net
18号は邪道だったなぁ

フリーザは道化すぎたし
尺をもっとフリーザに使えなかったのだろうか

508 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:01:47.16 ID:0CWl+WnX0.net
18号とジャコ・シサミのシーンを削ってフリーザ無双を見せるべきだった
圧倒的絶望感不足

509 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:49:58.25 ID:BDSnx6z60.net
>>503
何か知らないけどあんな程度の短いシーンID変えて叩きまくってる人がいるんだよ

510 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:56:58.83 ID:UOBYwfho0.net
一番無駄に尺取ってたのは雑魚軍団相手の退屈な戦闘なのに誰も指摘しないのな
ゴテンクス出してゴーストカミカゼアタックで全部片付けりゃ良かったのに
というか戦闘メンバーの選出が意味不明
サイヤ人全員とせいぜいピッコロが付いてくるくらいで十分だろ
ここで言われてるヤムチャオズどころかクリリン天津飯亀仙人もいらなかった

511 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:05:32.91 ID:SNj1DLan0.net
>>498
嫌なら見るなってフジTVの芸人のあれか
あっちは「文句言ってまでみてんじゃねーよ」ってことなんだろうけども
実際は「どうぞ見捨ててね!」「喧嘩上等やってみろよ」だからなんとも

賛否両論(今回ばかりは、否が明らかに多い気もするけど)の作品だからこそ
まだ文句が出る内が華だとも思う(‘・ω・`)それだけみんなDB好きってことだし

だから映画の感想サイトの明らかに火消しwみたいな投稿みてると
逆効果なのになーとも思えてなんだかなあ
火消し代も映画代金からでてると思うと…

512 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:05:54.16 ID:BDSnx6z60.net
尺の無駄さで言ったらイチゴサンデーが圧倒的だろ

513 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:11:41.49 ID:SNj1DLan0.net
>>510
メインがひどすぎてそっちに不満が集中しすぎてるんだよ(‘・ω・`)
フリーザ軍戦闘は明らかに同窓会したい気満々だよね>ピラフ一味続投の尺も
作品の緊迫感削除の幕開けだった
思わず映画のエキストラ出演で集まるモブの皆さんが思い浮かんだ

514 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:18:44.39 ID:BDSnx6z60.net
別に緊迫感出すためには導入からずーっとピリピリしてなくたっていいんだぞ
最初にピラフ突っ込もうが18号とクリリンの日常が出ようが、中盤からの盛り上げ方次第でどうにでもなる
冒頭部分ばかり突いてる奴は何も理解してない

515 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2015/06/01(月) 21:29:30.34 ID:XgUqEabZ6
戦闘シーンが短くなるんで嫌がる人もいるだろうけど俺は日常シーンをもうちょっと増やして欲しかった。というよりパンと悟飯、ビーデルの絡みが見たかったな

516 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:26:43.19 ID:SNj1DLan0.net
>>514
そらそうか…
なんだかな…作品の大事な部分がガタガタすぎなので
なんかもう思いだすとどんどん文句いいたくなってくるんだよね…
そのうち枝葉の枝葉のももクロの演技にまでけちつけはじめそうな自分が怖い

517 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:30:38.66 ID:SNj1DLan0.net
>>512
スイーツ美味しい談義ぜったいゆるさん
あればかりは擁護しようがない バトル中ですよバトル中

518 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:36:31.72 ID:jYQTJNnr0.net
>>517
まあそんな事言ったら神と神もバトル中散々だったけどな

519 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:42:08.46 ID:BDSnx6z60.net
神と神は作品全体がユルい空気で満たされてるしバトルがメインな作りじゃないから戦闘中に茶々が入っても全然許せる
今作は前作で築いたものをいわば消費するべき作品だったのに、何故かダラダラと前作と同じ事を繰り返して補強を続ける始末
何があるからダメとかいう話じゃなくてストーリーの主題や流れに配慮できてないのが一番の問題

520 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:44:51.06 ID:SNj1DLan0.net
>>518
神神もそうだけど、今回のがとくに鼻につくのは
ラスボスフリーザ様と破壊神勢の相性が悪すぎたんだと思う

521 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:46:37.92 ID:xYzJm9lu0.net
>>509
要らなかったと思っている人が多いだけだろ
あんなシーンを擁護しているレスこそID変えて何回も擁護しているんじゃないか

522 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:49:00.76 ID:UOBYwfho0.net
>>519
前作でビルスが外宇宙には未知の強者がいるかもしれないとDB世界観が更に広がるフラグも立ってたんだよね
それを期待して次回作を待ち望んだファンも多いと思うんだ
結局過去キャラを客寄せに使っただけというオチで裏切られたと感じて不満が爆発中

523 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:53:47.51 ID:NHQTXO7zO.net
>>520
破壊神師弟は界王様や老界王神みたいに眺めてれば良かった

界王は触角感知
老界王神は水晶投影

ならばウィスは水晶無しでスクリーン投影、それも3Dスクリーン投影

524 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:54:16.12 ID:SNj1DLan0.net
>>519
ストーリーの主題はタイトルにある復活フリーザが柱のひとつ
フリーザかつぎ出した以上、ストーリーに何を期待する層が多いかわかってたはずなのにね

そんな私はメッツのCMからの映画館のポスターに釣られた派

525 :粋蕎 ◆C2UdlLHDRI @\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:00:40.41 ID:NHQTXO7zO.net
再び>>524
介入するなら責めて一瞬
一瞬で“格”どころか“次元”の違いを示し
示しながらも、フリーザもゴッド超サイヤ人コンビも
仕切り直しすれば良かった

黄金フリーザ「(…精々、高みの見物と洒落こんで居なさい
そのうちアナタも屈伏させて差し上げましょう…!!)」

この台詞を付け足すだけで「更なる“末恐ろしさ”」を演出できる

526 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:03:05.56 ID:SNj1DLan0.net
>>522
これから新たな強敵が出てくるなら
鳥山先生にちゃんと意見できるひとがついて脚本見直ししてほしい
意見とかされたら鳥山先生余計にやる気なくなりそうな気がしなくもないけど

あのフリーザひっぱりだしてこれだもの
新しいボスとかよっぽどうまくストーリーやキャラ造形やらないと今回以上にひどいことになりそうで怖い

527 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:10:55.29 ID:SNj1DLan0.net
>>525
そうそう!そんなかんじのがフリーザらしいし、勝負の緊迫感も殺がれない
破壊神勢のデザートついでの戦闘力批評からの
「びっびるす様!」はあんまりすぎる
看板しょって出てきただけの存在感と強さは
ぜひ特別版?Blu-rayでなんとか補強してほしい

528 :粋蕎 ◆C2UdlLHDRI @\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:24:13.36 ID:NHQTXO7zO.net
ピッコロ大魔王
フリーザ
セル
ブウ

ドラゴンボール
再来…深まりし人造悪意VS禁断の神魔融合

神の吸収同化から数年…初代ピッコロ大魔王(with分身魔族)との吸収同化サスペンス

…欲言えば、更にスラッグ吸収同化だが本編との理合が気になる

529 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:38:59.73 ID:ZR4IMPdi0.net
余計なシーンがおおすぎるんだよ
余計なシーンが多くて必要なシーンが足りない
フリーザ無双のシーンが少ない
神と神のビルス無双以上にフリーザ無双を見せるべきだった
一番余計だったのはベジータに一方的にやられるシーン
あれが全てを台無しにしている
主人公そっちのけで脇役がボスキャラをボコってもドラゴンボールお馴染みのカタルシスが全くない

530 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2015/06/01(月) 22:51:07.73 ID:XgUqEabZ6
原作者がシリアスなバトルをしたくないって言ってるのに一番シリアスなバトルを展開したキャラを持ってきてるのがそもそも間違いだよな
他の脚本家の方が幾分良かった

531 :粋蕎 ◆C2UdlLHDRI @\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:49:55.07 ID:NHQTXO7zO.net
…親子カメハメ波で完全に消し飛んだ筈のセル細胞…
…爪先の部分が残り、自身を構築する為の、あの虫型データ収集機を
模倣した「隠偵・分析」細胞として、セルの人格を失いながらも
活動を続けていた…そして「再臨せし想定し得る最悪」として
完成した、最悪の生物学的人造人間、そしてそれを寄り代に
再び宿る、地獄から舞い戻りしセルの魂(どうした事か?ゴッド超サイヤ人勢が弄ばれている!)

並びに…またセルの悪い癖だ、「人類の絶望」を享受する時間を欲しがる

再び始まる地球存続を掛けたセルゲームへのカウントダウン…

…そして…すっかり戦闘勘を失った悟飯の心臓に埋め込まれた生毒セル細胞…

必死に修行する悟空、修行を楽しむベジータ
…悟空の修行に唯一、空回りを見出すピッコロ
…そしてピッコロの決意

532 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:54:42.60 ID:ZR4IMPdi0.net
18号を叩いている人が多いのは戦闘にも参加しないキャラに尺を割いているからだろ
それくらいならブウとゴテンクスを登場させた方が良かったのにな
雑魚との戦闘シーンも大幅に短縮化できるし
フリーザ無双のかませ犬にはちょうどいい強さ

533 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:05:25.41 ID:q45Cbw6Z0.net
悟天やトランクスは前映画で散々出てたからもういいや

534 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:14:53.35 ID:NHQTXO7zO.net
>>532
ブルマは許され18号は許されない

キャラコンセプトを“下手に”崩した事に賛否両論は上がった

535 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:53:00.77 ID:BDSnx6z60.net
>>532
尺割くって…18号の出番なんて文字通り1分未満だったろ
その前の面白くもないカーチェイスの方が長かった

536 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:19:53.31 ID:9+1qChh70.net
ゴキブリ土下座お疲れ様〜(*^_^*)♪
今日もオレ様の足の裏をぺろぺろ舐めてね♪

537 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:59:08.83 ID:Ck0Klj2g0.net
神と神に続いて今作でもシリアス路線バトル優先ではなかった
また騙されたって感じだ

538 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:16:22.91 ID:daPsfzBg0.net
>>535
余計なシーンだったから余計に長く感じた

539 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/02(火) 13:39:29.07 ID:OHKRnKS80.net
このスレを東映に見てもらいたい

540 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/02(火) 13:55:16.65 ID:96ppv7So0.net
>>537
神と神は従来の年二回やってたDB映画のようなバトル優先の予定を変更したらしいけどな
だからこそマンネリ打破で結果として高評価に繋がったけど今回はやるべきじゃなかった

541 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:58:19.68 ID:GNLKqQ2T0.net
神と神の方が悟空がビルス相手に必死に戦っててシリアスだったよ
今回は最後まで余裕あるからな

542 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:14:18.23 ID:0uXFShGw0.net
絶望感のないボスは初めて
フリーザ編のような絶望感を期待していたのに

543 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:07:11.95 ID:9+1qChh70.net
ゴキブリ土下座お疲れ様〜(*^_^*)♪
今日もオレ様の足の裏をぺろぺろ舐めてね♪

544 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:46:28.61 ID:eod/m2i60.net
フリーザが人気と言うよりフリーザ編が人気なんだよなぁ
なぜフリーザ編が人気だったかりかいしていないなぁ

545 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:05:31.87 ID:c92sqEPW0.net
フリーザ編のようなカリスマ性も圧倒的さも絶望感もない

546 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:28:05.59 ID:GPP6dBFl0.net
ビルスのような無双や圧倒的さが欠片もなかった

547 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:48:04.33 ID:kwprQcqnO.net
【話題】ついにトリシマ編集長が認めた!「ドラゴンボールはフリーザ編で終わるべきだった」 [転載禁止] 2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1433250345/

548 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:09:31.74 ID:Twp66eO10.net
未来トランクスや未来悟飯かっこよかったしフリーザ編で終わってたら
スーパーサイヤ人ベジータやメタルクウラやブロリーも観れなかったのでセルまでは認めるわ

549 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:36:30.53 ID:pn4rHY9W0.net
ゴキブリ白神完全敗北死亡きたあああああああああ(*^_^*)♪

550 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/03(水) 07:17:23.26 ID:wY3hkpUw0.net
>>548
セルが綺麗に作品締める最後のタイミングだったと思う
未来から来た味方に今までの集大成ともいえるボス
息子に次を託す主人公と明らかに完結させるつもりで話作ってたっぽい
ブウは本編終了後の短期連載や劇場版で後日談的なものとしてやればよかったのに
実際神神や復活Fはそういう話でしょ

551 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:55:22.25 ID:0YsjxvT90.net
>>550 ゴジータ考えた劇場アニメのスタッフもまさか原作で息子世代に後を託した悟空と
べジータ復活するなんて思ってなかっただろうな。

552 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/03(水) 12:21:34.36 ID:Yo3Ah/W40.net
一応フリーザは超ベジットより強くなったんだよな...
超一星龍≧不完全一星龍>ウイス>復活四星龍>>ビルス>ゴールデンフリーザ>青髪ゴッド>限界突破超4>一星龍≧赤髪ゴッド>超17号=超ベジット≧超4だからゴールデンフリーザは通常一星龍よりは強い
だけど絶望感ないし一星龍の方が圧倒的強く見える

553 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:09:44.56 ID:mtn86DK60.net
一星龍()

554 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:21:47.29 ID:A5O83yC20.net
20号・19号から一気にセルで良かった
16〜18号は蛇足

16〜18号もエネルギーが無限なだけで強さ自体は20号・19号並とかなら良かったのにな

20号・19号はエネルギー吸収&気が探れないという特殊な敵な代わりに実力自体はフリーザより弱かったぽいしちょうどいい強さだった
16〜18号はフリーザよりも実力ではるかに強いとかやりすぎだった
セルはフリーザやピッコロやベジータたちの細胞でできているからフリーザより強くても納得だが

555 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:36:09.96 ID:ndC8Qtcs0.net
セル編で終わっておけば悟飯は最高にカッコ良かった
まぁブウ編も嫌いじゃないが

556 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:06:18.47 ID:G2Pqvovm0.net
RR軍編でおわらせておくべきだったなぁ

557 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:04:10.54 ID:U+rmR/TV0.net
ピラフ編で終わらせたら良かった(断言)

558 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:27:32.98 ID:Jba139Sy0.net
流れが映画から離れててワロタwww
円盤って劇場公開からどれくらいの期間で発売されるのかな
今からでも投書したら不満意見反映ワンチャンあるもの?

近所でまだFやってて驚いた
サービスデーにもう一回フリーザの再生復活シーンだけでも拝もうか迷い中

559 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:29:54.42 ID:Jba139Sy0.net
本当に東映でもマシリトでもこのスレみてくれないかな
フリーザ演じた中尾氏と「F」つくったマキシマムザホルモンは
正直いったいどんな気持ちだったんだろう
公開直前番組で熱く語ってた姿が・・・

560 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:55:12.07 ID:Twp66eO10.net
小1の時にドクターウイローとターレス観に行ってハマったな
それ以前はED以外ほとんど記憶がない
ゆとりなんかも再放送見てなければ魔人ブウしか記憶ないだろうな

561 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/04(木) 03:14:13.51 ID:cc3xKa0t0.net
ゴキブリ白神完全敗北死亡糞ワロタ(*^_^*)♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

562 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:29:48.08 ID:pP3K4nN90.net
>>559
本当本当
このスレを見せてやりたい

563 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:46:25.56 ID:EhZLCEaf0.net
ここのスレを貼って東映にメールすればokじゃない?
見るか見てくれないかはわからないけどさ
じゃぁよろしく!

564 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:56:41.06 ID:fTjfH48g0.net
>>43この改善案を東映に送ろう

565 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/04(木) 17:05:09.40 ID:Rw4jZbIy0.net
シサミに苦戦するピッコロのシーンは本当要らない
ベジータに一方的にやられるフリーザのシーンも要らない
要らない要素が多すぎる

566 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/04(木) 17:15:45.41 ID:GsK2LiMH0.net
フリーザ軍にセル第1第2クラスの猛者がいるって描写としてはシサミはあってもいいけどな

567 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/04(木) 17:22:08.25 ID:dT9war0N0.net
きっとフリーザ軍も4ヶ月特訓したんだよ。
亀仙人も特訓したんだよ。

568 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/04(木) 17:38:30.62 ID:vIV89QBE0.net
ゴキブリ白神完全敗北死亡糞ワロタ(*^_^*)♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

569 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:58:14.95 ID:GEbDxQuq0.net
けっこう前に映画のガッカリ点と感想をメールしちゃったんだけど
今度は円盤特別版への要望も送ったらしつこいかな(‘・ω・`)メアド同じだし
もう通常版だしたあと特別版とかやめてねっていうのと
追加シーンつくるならフリーザ強くしてねって2点は絶対伝えたいんだけど

570 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/04(木) 19:56:13.58 ID:1w09RFDg0.net
どんどん意見出した方が良い

571 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:10:57.48 ID:EhZLCEaf0.net
>>569
大丈夫だよ
俺なんかすでに4通送ってるから
ついでにここのスレも貼って送ってくれ
頼んだぞ!

572 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/05(金) 03:31:40.42 ID:wJgA4q/Y0.net
>>522
これ同意だは

573 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/05(金) 12:10:59.59 ID:HAgNBEAQ0.net
もはやわざとらしいくらいつまらない出来にしてるよ
あえて駄作と評されるように作ったとしか思えん
いつまでも金になるDBを蹴落としたい連中&DBを終わらせたい鳥山
双方の思惑が合致して作り上げた駄作なんじゃないのかこれは
面白くしよう、ワクワクさせようという気概がなにも感じられなかった
ももくろだけでもDVD化の際には差し替えるべき
7月からのアニメも不安しかない。これ以上汚さないで欲しい。まあ嫌なら見るなだよなフジだし

574 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/05(金) 14:44:54.56 ID:J4PUYj2Z0.net
嫌なら見るなの結果視聴率低下だもんなぁ

575 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/05(金) 17:45:34.19 ID:SweCOMEt0.net
鳥山も映画スタッフもファンに対する注意力が足りないな!

注意力散漫か……ゴミめ!

576 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/05(金) 18:20:15.73 ID:UCefC/bB0.net
鳥山に忠告できるスタッフが居ないんだよなぁ

577 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:10:00.32 ID:Qm9Td/vC0.net
イエスマンしかいないと何でも駄目になりますね

578 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/05(金) 22:21:44.06 ID:tMb5JTxo0.net
DB超のストーリーは、ビルスが目覚めた時、フリーザが復活した時の事をやって
その後にビルスクラスの悪役が登場して倒して終わりそう。

579 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:47:11.25 ID:jhhPelw60.net
フリーザの扱いがあんまりだったのは超でも復活するからだと思いたい

580 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:53:26.49 ID:D9noyFX80.net
復活のFで勘違い系ザコキャラにする理由にはならないから

581 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/06(土) 14:02:26.85 ID:a/ZVGi6A0.net
このままだと超で復活しても道化化しそう

582 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/06(土) 15:41:14.44 ID:uUfaLzBV0.net
まだ忠誠心が残っていたようですね

583 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/06(土) 16:22:17.81 ID:i+15bHpi0.net
>>580 >>581 >>582
フリーザ様は…地獄での心の傷が深すぎたのだ…
彼には修行より先にカウンセリングが必要だったのだ…

>>570 >>571 どうもありがとう!
私は私のカウンセリングのためにメールしてみました(‘・ω・`)
本当に円盤追加シーンにフリーザ様の格上げシーンあるといいな
台詞だけじゃなくバトルシーン含めてね

584 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:19:13.33 ID:maUtTdF60.net
今、最もリメイクされるべき映画

585 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:14:05.99 ID:0vRhU3UC0.net
絶対神109様に完敗したゴキブリ白神完全敗北死亡糞ワロタ(*^_^*)♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そして新神スレきたああああああああああああああ♪

ゴ キ ブ リ 平野達彦完全死亡(*^_^*)♪ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1433578564/

586 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:00:05.08 ID:zJS3BHTt0.net
復活のFは地上波では放送しないでほしい。

587 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:02:05.35 ID:8Kx79jKH0.net
復活のFはディレクターズカット版でフリーザを強化すべき

588 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:09:17.12 ID:Acj6ijwF0.net
下がりなさいベジータ

589 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:14:03.19 ID:A7HjAJRH0.net
ベジータのくせに!

590 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:13:53.63 ID:YHaxRgBq0.net
くっそつよいビルスよりもウイスのほうがずっと強いんだろ?
なんだそれ

591 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:25:46.42 ID:dvSh6Yv+0.net
インフレ抑圧のためのキャラとしてつくったんだろうなぁ

592 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:53:33.57 ID:Fj9fL/WG0.net
ベジータはフリーザのしっぺで弾き飛ばされるくらいの扱いで良いのに

593 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:41:03.47 ID:YQvukv8+0.net
復活のFは地上波では放送すべきではない。
だってつまらないもん。

594 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:51:34.87 ID:4O/6Ayzx0.net
映画のフリーザのあの扱いに文句言ってるのは懐古だけ〜とか
実際は子供にバカ受け〜とかやたら騒いでる人を違うスレでみたけど、
私は改から漫画かってフィギュアそろえてハマったから、すごく違和感を覚える
懐古だろうが新規だろうがあのナメック編のフリーザが秀逸で
未だに評価されてるからこそ
今回の映画ボス起用だっただろうに

本当に残念

595 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:57:13.79 ID:4O/6Ayzx0.net
なにげにメカフリーザから弱くなって雑魚になったから
今回の映画もあの程度でいいんだ〜なんて、それこそ火消しの言い訳だよ

今回フリーザが「パパはえらそうだから復活させなくていいや」はまだいい演出だと思った
メカの時の襲来は、流れを見るにパパ有無を言わせず息子にくっついてきてそう

596 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:57:39.07 ID:4O/6Ayzx0.net
なにげにメカフリーザから弱くなって雑魚になったから
今回の映画もあの程度でいいんだ〜なんて、それこそ火消しの言い訳だよ

今回フリーザが「パパはえらそうだから復活させなくていいや」はまだいい演出だと思った
メカの時の襲来は、流れを見るにパパ有無を言わせず息子にくっついてきてそう

597 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:01:09.89 ID:jXWcZedf0.net
素直に新しい敵を出せばよかったんだよ
原作でも雑魚扱いのフリーザを今さら出されても盛り上がらないから

598 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:02:42.78 ID:hDXa8JHp0.net
メカフリーザじゃなくフリーザが見たかったのに
メカフリーザが復活しちゃった

599 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:06:40.96 ID:4O/6Ayzx0.net
>>597 >>598
盛り上がらないのは脚本と演出の失敗じゃん
映画封切前のほうが盛り上がってた
今回の鳥山先生やフジの失敗が許されない番組制作姿勢からして
新しいボスをつくるのは厳しかったってことだよ
だからこそ売り上げからからみて人気があって評判のいいボスを起用した

…そして蓋を開けたらあんなことに

600 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:40:11.32 ID:Hbp4nGIo0.net
ゴキブリ土下座お疲れ様〜(*^_^*)♪
今日もオレ様の足の裏をぺろぺろ舐めてね♪

そして新神スレきたああああああああああああああ♪

ゴ キ ブ リ 平野達彦完全死亡(*^_^*)♪ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1433578564/

601 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:00:17.43 ID:XZJ6gp8v0.net
なぜ映画でまでメカフリーザの失敗を繰り返すのか

602 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:00:53.97 ID:dlP7gYMB0.net
メカフリーザでフリーザの扱いに失敗し
ゴールデンフリーザでまたフリーザの扱いに失敗した

603 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:06:55.80 ID:Q1ctr34J0.net
・宇宙一であることの拘り
・不老不死に対する執念
・部下のミスにも寛大に対応するカリスマ性

フリーザの良さが全て無くなっていた

604 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/08(月) 13:14:34.46 ID:ti7EsLcV0.net
忠誠心が残っていると勘違いしているピエロ

605 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/08(月) 17:24:20.64 ID:seb2Jx6/0.net
これに尽きるな>>502
無駄なシーン多すぎ

606 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/08(月) 18:51:58.39 ID:X0y1wNSS0.net
予告詐欺だよな
宇宙のピエロ復活!!にすべき

607 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:45:52.49 ID:scFx9QHH0.net
ピエーザ♪ピエーザ♪

608 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:10:01.14 ID:U0QasEP70.net
>>604
あれは信じられなかった
鳥山は脚本書くにあたって思いだす努力したのかと
ギャグのつもりだったのあれ
ほんと勘弁してほしい

609 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:21:32.22 ID:U0QasEP70.net
>>603 ほんこれ
今日さいごにみてきたけど、本当にこれですよ
ほんとどうにかしろよ特別版

610 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:49:32.12 ID:I0JvFZCbO.net
底辺部下に対しては昔から冷酷だったけどな>惑星ベジータ諸共虐殺
しかしドドリアには寛大だった>バーダック取り逃がし
ザーボンにも寛大だった>本編ナメック星

今や近衛部下にまで冷酷とか…
でも部下も部下で刺身と言いソルベと言い近衛部下としての質は落ちたよな…
ザボン・ドリアごと復活だったなら…
ギャグ担当は、やはり牛乳特戦隊

611 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/09(火) 05:53:04.17 ID:U65qHNH90.net
ひゃはっ☆神であるオレ様に虐め殺されたゴキ野郎完敗死亡ざんまあああああ〜☆

612 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:18:27.20 ID:QRF8sj7S0.net
ポアだポアだポアだポアだポアだ

の歌詞に感化されてカリスマ性ある帝王からただの我が儘な暴君にしちゃった感じだな

613 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/09(火) 16:30:58.08 ID:QBKBOwFu0.net
部下を理不尽に殺させてFの歌詞に合わせたんだろうな

614 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/09(火) 18:42:17.05 ID:3YXuosAn0.net
Fの歌詞を見て原作のフリーザのキャラを忘れじゃないかと

615 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/09(火) 20:10:20.99 ID:3D5Nrstn0.net
原作のフリーザの魅力は何処へやら

616 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:09:21.91 ID:VI8rvHGT0.net
原作のフリーザは一度も部下殺しをしていないのに復活後は殺しまくり
ラディッツやアプールなど下級戦士の名前もしっかり記憶しているのに
参謀のソルベをうろ覚え
死の間際にフリーザ打倒を悟空に託したベジータを見ているのに
まだ自分に忠誠心が残っていると勘違い
宇宙一の強者としてのプライドを持っていたのに
光線銃という姑息な手段で悟空を倒して大喜び

もう鳥山にフリーザは描けないのだと分かった
まあ東映のスタッフに自由にやらせるともっと悲惨なフリーザになるんだけどな
パイクーハン戦しかりジャネンバ編しかりGTしかり

617 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:24:50.67 ID:TJCwove50.net
20年前のスタッフに戻すの無理なら作らんで欲しい
ドラゴンボールのはBGMが運動会の曲みたいだから盛り上がる
https://www.youtube.com/watch?v=MdNSxRyxwRk
ピンポンとかもBGMとアニメが秀逸だから少年漫画らしさがあるから面白い
https://www.youtube.com/watch?v=tZrm7e6Ly14

618 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:24:49.67 ID:mdHZxqui0.net
>>617
さすがに20年前のスタッフに戻せ、は無理があるかと・・・部署替え定年転職

ただ歌はせめて影山にしてほしい・・・一曲だけでも良いから

619 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:10:30.20 ID:Pb3jHXn40.net
>>616
鳥山がか聞いても東映に毛が生えた程度のものしか作れないことがわかって残念だよ

620 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/10(水) 13:15:15.66 ID:ukJUfAKr0.net
鳥山が描いてもこの程度か

621 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:24:10.28 ID:dR4g2WYT0.net
東映が描くとノーマル悟飯に瞬殺されるし
鳥山が描いてもベジータにボコられるし
だな

フリーザがノーマル悟飯にワンパンで倒されるのはドラゴンボールのインフレのイメージに拍車をかけた要因の一つだな
神と神で鳥山の中ではノーマルではフリーザを倒せないくらいのインフレになっている事が分かるが

戦闘力の目標がたった130万だったり神と神での今の状態ではフリーザにも勝てそうもない発言と言い鳥山がファンのインフレ考察を嫌っているのかもな

東映に描かせるよりはマシな強さだが扱い的には東映が描くのと余り変わらない

622 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:46:55.19 ID:lz44eQQT0.net
>>621
復活Fでノーマル悟飯を瞬殺させたのは復活フュージョンのリベンジかもしれんね
年二回公開してた頃のDB映画とやってることがドングリの背比べじゃん

623 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:59:28.88 ID:/Jpf06A60.net
作者も東映と大差なかった

624 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:59:28.20 ID:XMG/ilj70.net
ぎゃははははははははははははははははははははははははははは♪(*^_^*)♪ wwwwwwwwwwwww
ゴキブリ死亡♪ゴキブリ死亡♪ゴキブリ死亡♪ゴキブリ死亡♪ゴキブリ死亡♪ wwwwwwwwwwwwww
雑魚の害虫を踏み潰して殺すのって最高に気持ちいい良い良い良い良いぃいいいい♪ wwwwwwwwwwww
今日も超絶メッシうますぎ〜〜〜〜〜〜〜〜〜きゃはっ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ゴ キ ブ リ 平野達彦完全死亡(*^_^*)♪ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1433932051/
ゴキブリチンポ負け犬♪平野達彦その1☆ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1433784756/

625 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:18:46.93 ID:HkIBWRzf0.net
フリーザが不遇すぎた

626 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:04:57.35 ID:zhWnv1jf0.net
鳥山抜きでやるとどうせまたブロリー復活するんだろ?
最近絶滅しかけてるのにまたブロリー信者が復活するよ

627 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:11:53.47 ID:zhWnv1jf0.net
みんな不評だけど
フリーザが卑怯な手で悟空に勝ったり
部下をムシケラのように簡単に殺すのは結構好きだな
何か悪役って感じがするじゃん?
バーダックの映画だってフリーザはスーパーノヴァで部下ごとバーダック殺してたわけだし

問題なのはフリーザがあまり強く見えない事
せめてセリフ追加と戦闘追加でフリーザを強くしてくれ
ビルス「もっと修行すれば僕を超えられたのに」みたいなセリフ追加するだけでフリーザ様の株が上がる

628 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:50:34.21 ID:1f2zV5RI0.net
むしろベジータの場面はアリだと思う
今回はベジータが主役なのか?って期待した
青色に変身してこれから面白くなりそう盛り上がりそうって思ったところであのオチでずっこけた
王道パターンであれば従来なら中盤ぐらいで見せる場面だし最後にベジータに華を持たせて最終バトルさせるなら尺が短すぎる
結局ベジータもろくに活躍してないし中途半端以下だわあんなの

629 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:00:58.00 ID:1f2zV5RI0.net
従来なら青色に変身してフリーザが追い詰められたと思ったら
「ふっふっふ、さすがに俺を一度倒しただけのことはある・・だが・・・」とか言って
フリーザが金色に変身して形勢逆転
いったいどうするZ戦士+ビルス様・・・だろ
こういうオーソドックスなのってダメなの?

630 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2015/06/10(水) 23:21:41.77 ID:Q9g1/OA63
今回の映画は鳥山の、期待を裏切るってやつが悪い方向全開だったな

631 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/11(木) 07:30:55.89 ID:KntCLoBd0.net
>>627
ビルスはそんなこといわない

632 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:14:39.87 ID:3D+gXKp80.net
>>631

ゼノバースだと超4ベジータに
「ずいぶんと強くなったね。今なら僕に勝てるんじゃない?」って言ってるから
完全版出たらワンチャンあるかもしれん
完全版か超でフリーザの命乞いシーン追加の可能性もあるかもしれんがな....

633 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:37:09.22 ID:3D+gXKp80.net
ドラゴンボール強さ議論だと復活のFのフリーザ第1形態で純粋ブウ〜悟飯吸収ブウクラスって言われてるけど
どうなんだろ

634 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:09:16.35 ID:subXDVdf0.net
>>628
フリーザに華を持たせるべきなんだよな
フリーザの映画なんだし

フリーザの映画なのにベジータに華を持たせようとした意図が不明

635 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/11(木) 16:43:41.24 ID:DuUr3AAC0.net
復活のB

636 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/11(木) 17:38:26.12 ID:5L3gcO6l0.net
オカルト板のほん呪いスレで、絶対神である109様にフルボッコの八つ裂きにされ、
糞と小便を漏らして泣きながら土下座謝罪して、足の裏まで舐めて虐めで哀れな姿を晒した
 ゴ キ ブ リ 白 神 とうとう完全敗北死亡超絶糞ワロタ♪(*^_^*)♪♪♪♪♪♪♪♪♪

臭 く て キ モ い 害虫を虐め殺して食うメシって最高に美味いよねっ(*^_^*)♪♪
ぎゃははははははははははは(*^_^*)♪♪♪♪♪

絶対神=109様=オレ様(*^_^*)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴ キ ブ リ の糞=ゴ キ ブ リ 白 神wwwwww

本当にあった呪いのビデオ5 10(ゴキブリ白神♪) [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1432193683/
109様に完敗して死亡した白神ざまああ♪ www [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1430392845/
本当にあった呪いのビデオ5 10(ゴキブリ白神♪) [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1432494782/

637 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/11(木) 18:27:20.35 ID:KntCLoBd0.net
ベジータも弱ったフリーザボコってトドメ刺しはぐって死んだだけで特に活躍してない

638 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/11(木) 19:08:02.04 ID:7vMCjfBG0.net
ベジータ無双させてもらっている時点で十分な優遇だろう

639 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/11(木) 21:59:42.88 ID:gNHedaD30.net
ベジータ無双とか誰得だって

640 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/11(木) 22:03:36.09 ID:Jy9OZc5s0.net
年二回やってた頃の劇場版って50分ぐらいだったじゃん?
15分ぐらいで戦闘になってたからかえってそれがテンポの良さに繋がってたのかも
上映時間が倍になったのに肝心の戦闘シーンが減ってダラダラとしたシーンをずっと見るのは苦痛だわ
たった一人の最終決戦のバーダックの特攻みたいにクライマックスが盛り上がるわけでもなかったし

641 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/15(月) 15:58:28.13 ID:zmKTpFam0.net
>>

642 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/16(火) 01:03:01.84 ID:QuOZGKh20.net
たしかに、その他大勢の戦闘時間長くて劇場でやきもきしたわ
フリーザと青悟空べジータの尺やたら短いよなw
その上フリーザ様弱すぎてびっくりした


でもいままでの映画は悟空以外瞬殺だったから、他キャラファンとしては
活躍しててうれしかったが

643 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/16(火) 01:24:12.55 ID:Gk8iaBJr0.net
遥か格下の相手に苦戦するのが活躍と言えるなら活躍したのだろうね

644 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/16(火) 06:59:06.59 ID:BUbyw82B0.net
侵略者を殺さないように手加減したなんて設定にするくらいなら
悟空が来るまでの時間稼ぎってことにしちゃう方がすっきりしたのになあ
悟飯の優しさで苛つかせなくてもフリーザは元々殺す気で来てるし

645 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/16(火) 18:40:13.60 ID:u5ZiQz+p0.net
コルド大王とフリーザの二人が復活して、二人だけで地球を訪れて欲しかった。

二人とも特訓で強くなるけど、ゴールデンになれるのはフリーザだけ。

646 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/26(金) 05:37:25.28 ID:HJ713sEK0.net
>>642
フリーザが弱すぎるのが問題なんだよな

647 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/26(金) 10:19:19.65 ID:Yyb+skqv0.net
ドラゴンボール超に期待だ

648 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/26(金) 11:37:20.88 ID:5Rh7tj4a0.net
復活のFのリメイクに期待だ

649 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/26(金) 14:56:16.35 ID:BYDoj5+80.net
今の扱いだと超でも同じような扱い受けそう

650 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/26(金) 16:00:14.89 ID:60RhhYH60.net
今まで散々コケにしてきた過去ボスで釣ろうとしたこと自体が間違いだったんだよ
アニオリどころか原作でさえ界王神にフリーザ程度とか言わせてんだぜ

651 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/26(金) 19:34:15.40 ID:ASO02tcW0.net
原作でもトランクス程度に一撃で倒されるレベルだったからなぁ

ファンはナメック星のフリーザの印象が強いが
鳥山はメカフリーザの印象が強いのかも知れない

652 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/06/30(火) 17:08:09.51 ID:RZdLvl+S0.net
フリーザらしくないフリーザだった

653 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/02(木) 16:29:32.01 ID:ebhko0Dc0.net
フリーザ復活
フリーザ修行する
地球襲来
(ここまで同じ)
ジャコ逃走
悟飯悟天トランクスピッコロクリリン天津飯魔人ブウで戦い始めフリーザ以外のフリーザ軍を全滅させる
MAXパワー亀仙人はかめはめ波で戦闘力が300にも満たなさそうな偵察兵を倒すくらいの活躍

第一形態フリーザ登場
フリーザがピッコロ・ゴテンクス・アルティメット悟飯・魔人ブウを瞬殺する

そこにちょうど悟空とベジータ到着
ベジータ「貴様は俺がスーパーサイヤ人になれる事を知らなかったな」
とか言って超サイヤ人SS化
フリーザも最終形態へ
超サイヤ人SSベジータVS最終形態フリーザ
ベジータはフリーザに全く歯が立たず一方的に押される
フリーザが痛恨の一撃を加えベジータは悶絶しノーマル状態に戻る
その隙にソルベが光線銃をベジータに打ち込み、ベジータは致命傷を負う
フリーザが「すっかり気を抜いてしまえば身体なんて脆い物」とベジータに言いとトドメを刺そうとする
そこで孫悟空がフリーザの攻撃を妨害してベジータを助け出しベジータに仙豆を渡す
そして、孫悟空も超サイヤ人SS化、フリーザはフルパワー形態になる
超サイヤ人SS孫悟空VSフルパワーフリーザ
孫悟空とフリーザは互角の戦いを繰り広げる
いらだったフリーザはゴールデンフリーザに進化し孫悟空を圧倒する
追いつめられた孫悟空を今度はベジータが助けに入る
がゴールデンフリーザにしっぺで吹き飛ばされ岩盤にうずめられる
しかし、ベジータはすぐに体制を立て直し孫悟空と共闘を始める
超サイヤ人SSベジータ&超サイヤ人SS孫悟空VSゴールデンフリーザ
二人がかりでもゴールデンフリーザに歯が立たなく一方的にやられる孫悟空とベジータ
ベジータはグロッキーにされ、孫悟空もフリーザに追いつめられる
しかしゴールデンフリーザの気がすり減って行っている事に気が付いた二人
ベジータはプライドを捨ててフリーザの囮になる、孫悟空はその間に気を高める
孫悟空が気を高めている間ベジータはなすすべなくフリーザに一方的にたこ殴りにされる
その後孫悟空の気が十分に充実するが、ベジータが殺されてしまい地球が破壊される
孫悟空は瞬間移動でウィスの元へ行き難を逃れる
ウィスの能力でベジータが殺される直前まで時間を巻き戻し、フリーザと孫悟空が対決を始める
付かれ始めたフリーザに互角の戦いを見せるも一進一退の攻防で中々倒せない
そこでベジータが最後の力を振り絞って孫悟空に加勢する
二人がかりで何とかフリーザを追いつめようとするがそれも及ばずベジータはフリーザに気絶させられてしまう
しかしその直後フリーザも疲れ切り、第一形態に戻ってしまう
その隙を見逃さず孫悟空は全ての力を振り絞って「フリーザアアアアア!!!」と叫びながらフリーザを消し飛ばす
死んだフリーザに「すっかり気を抜いちまえば身体なんて脆い物だろ…」と言い残し孫悟空も力尽きて気絶
その後、すっかり回復して意識を取り戻したベジータと孫悟空が「フリーザのヤローついにビルス様を超えたんじゃないか」と談笑する
終わり

654 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:07:32.80 ID:TyRZwYHn0.net
フリーザはそれくらい強くても良いよな

655 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:28:35.00 ID:TxW34tDc0.net
>>653
すばらしい。ウィスに時間戻してやり直してほしい

656 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:38:40.09 ID:YBy0Ee6B0.net
ドラゴンボール超
ついに始まったな

1話でこの調子じゃフリーザ様はきたいできなさそうか?

657 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:40:29.04 ID:YIyZXuUp0.net
よくねえよ。最早雑魚扱いもされてたしなー。
そもそも当時はとんでもなかったが、フリーザ以降メチャクチャインフレすすんだし。

658 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:09:29.25 ID:C71VWUDb0.net
>>653
GTが使ってたテンプレがこんな感じだったな

659 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:22:31.79 ID:PIbvquiSO.net
先ず
超サイヤ人ゴッド
をベースに
超サイヤ人ゴッド超サイヤ人
てネーミングがトチ狂ってる
超サイヤ人ゴッド

ゴッドサイヤ人
に改名し
超ゴッドサイヤ人
と言い直した方が良い

660 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:08:59.03 ID:ApHTxWUu0.net
>>653
ベジータの扱いはこれぐらいで良かった

661 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:12:27.97 ID:UpUFXqmQ0.net
http://www.animeranking.net/voting.php?id=34&li=1

とりあえずドラゴンボール改の人気投票
フリーザに投票しようぜ!
今、勢いに乗ってブロリーとピッコロぶち抜いて4位だよフリーザ様
3位の悟飯とただいま9票差!

662 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2015/07/15(水) 21:34:24.01 ID:G9m8PWH0r
ご天がGTの悟空になっててワロタ

663 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2015/10/08(木) 19:52:02.41 ID:sOIGy6wI5
ピッコロは悟空とは友達と言っていいほど仲良くなれるのにベジータは悟空と仲良くなれない

664 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2015/10/26(月) 18:26:12.33 ID:h0QqDfBRW
ああ

665 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:26:46.20 ID:h0QqDfBRW
誤爆

総レス数 665
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200