2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

孤独は寿命を縮める

1 :名前は誰も知らない:2020/04/23(木) 18:49:38 ID:vArKlLFS.net
数々の科学的な証拠がある
この板に来ている孤男の諸君も例外ではないぞ

2 :名前は誰も知らない:2020/04/23(木) 18:51:03 ID:givHXSLN.net
長生きしたくないですしおすし

3 :名前は誰も知らない:2020/04/23(木) 19:21:55 ID:rynH650s.net
今の時期それは嘘だとはっきり分かったじゃないか
一週間や二週間の自宅待機で家族と一緒になるだけでストレス爆発状態になってんだ、普通の人種は
孤男には、既婚者や子持ちのハードな生活ってのは理解できないんだよ
いや、人間ってのはストレス抱えてたほうが長生きするって論だったか

4 :名前は誰も知らない:2020/04/23(木) 21:09:57 ID:5azmv30H.net
科学的な証拠っていうか統計上そうだってだけじゃね
結局は人それぞれ

5 :名前は誰も知らない:2020/04/23(木) 22:15:26 ID:G16WoLHS.net
酒やタバコの量も増えるし、食生活も片寄るし、金持ちほど結婚するから孤独者は貧乏が多い
孤独は直接的原因じゃない

6 :名前は誰も知らない:2020/04/24(金) 02:47:25.44 ID:xF/q6z3T.net
みんな、ほんとは、孤独な晩年を想像できてないだけ
どうにかするべきなんだけど、どうもしようもない現状

結婚ではない、男女交流、これだと思うよ。結論。

けれど現状、女の売れ残り40以上でも需要があるのか無いのか知らんが、
女の方がいつまでも普通の結婚を狙っている。これが害悪。
もう一つの害悪は、女の数が絶対的に足りない。

7 :名前は誰も知らない:2020/04/24(金) 06:39:05 ID:GHIyDuE9.net
自殺するやつはだいたい孤独っていわれてるな
だったらなんだよと

8 :名前は誰も知らない:2020/04/25(土) 17:51:50 ID:ES9LmVVr.net
早く死にたいお
孤独死がしたい

9 :名前は誰も知らない:2020/04/26(日) 05:04:05.96 ID:PMrUx+Zm.net
糞スレ

10 :名前は誰も知らない:2020/04/26(日) 16:37:14 ID:PnK8W0NP.net
そんなことはない
この板に来るやつは半分くらいは孤独死確定コースだろう?
今のうちからよく考えておいた方がいいのではないかい

11 :名前は誰も知らない:2020/04/26(日) 16:59:07 ID:2OxesbAx.net
早く死んで楽になりたい。
認知症になりやすいならイヤだが、寿命が短いのは別にいいわ

12 :名前は誰も知らない:2020/04/26(日) 21:03:30 ID:XK9orrGw.net
いや、人と話さないと、考える力は衰えるみたい
年取るとそこに物忘れ→認知症

今の歳の、価値観で、考えない方がいい

60過ぎた辺りから

周り→子供や孫に囲まれている
俺達→親も死んで天涯孤独

その頃、どんな考え方になっているか、もっと想像力が必要。

入院したとき、自分だけ、誰も見舞いに来ない。下着の洗濯は?
天災や、万が一とっ捕まった時の心細さ・・・


孤独者が気軽に交流できる場を、自分達で作っていくしかない

普通の結婚ではない、男女交流を目指すべき

解決策は無い

だが座して死を待つよりは、動けば僅かで希望はある

13 :名前は誰も知らない:2020/04/27(月) 17:25:39 ID:FjMGuVm6.net
孤独に貧困が一緒になって襲ってきたら太刀打ちできないよ

14 :名前は誰も知らない:2020/04/27(月) 17:51:19 ID:yh0GTCgz.net
孤男(女もだが)が寝たきりになったら即死んじまうんだろ
しかし家族あるヤツはそこから病院や施設へ入れられてダラダラ生きる
5年10年とかね
そんなんで寿命伸びてうれしいかね?

15 :名前は誰も知らない:2020/04/28(火) 14:30:13 ID:+udNKHFM.net
人による
多くの人は、それでも生きている方がいいと感じる

16 :名前は誰も知らない:2020/04/28(火) 14:57:21 ID:4JpLgZZJ.net
分かってるけど、どうしようもない

17 :名前は誰も知らない:2020/04/28(火) 15:13:33 ID:+udNKHFM.net
確かに

18 :名前は誰も知らない:2020/04/28(火) 15:39:43 ID:msMsOD5M.net
>>14
そうそう。
どうせ病床で「あなたぁ!しっかししてぇ」「おやじィ‥メソメソ」
とか言われてな。

19 :名前は誰も知らない:2020/05/01(金) 19:34:15.31 ID:NGC+G8hq.net
両親が死んだら酒を飲みまくって肝臓を壊して死のう

20 :名前は誰も知らない:2020/05/02(土) 19:50:29.30 ID:nGjb4kuy.net
そんな金もない

21 :名前は誰も知らない:2020/05/03(日) 04:04:01.67 ID:Vv0ZQQca.net
これは対象者が寂しがりの外向型か孤独を好む内向型かの区別をしているかどうかで結果は異なるだろう

22 :名前は誰も知らない:2020/05/03(日) 12:31:18 ID:bNmWx9/Q.net
そりゃ違いは出るだろうけど、そういうの無視して
孤独者全体での統計の話だから
孤独な人間は早く死にやすいというのが結論

23 :名前は誰も知らない:2020/05/03(日) 13:03:59 ID:hgST2Bii.net
正直それはあるな体に気を使えるのは若いうちだけだもの年取りやそんな気力はなく米も炊かなくなりパンとかだけ

24 :名前は誰も知らない:2020/05/03(日) 13:11:02.01 ID:bNmWx9/Q.net
それもまた寿命

25 :名前は誰も知らない:2020/05/04(月) 02:50:08 ID:UQQpqJql.net
>>18
そんなのはドラマや映画での話
実際は淡々としたもの
何年も寝たきりで、いつ逝ってもとかええ加減くたばれや状態なんだぜ
人それぞれの感慨はいろいろあるけど、感情爆発みたいなことはあり得ない
遺族の頭の中は、通夜や葬式面倒くせえなあとかそっちの方へ気が行っちゃってる

26 :名前は誰も知らない:2020/05/04(月) 17:26:34 ID:Go7Q9AGW.net
>>1
わかる
全てがどうでもよくなるよな
人の目を気にしなくなった瞬間に終わるだろうと予想してる
たまに裸足で公園でウイスキー呑んでるジジイとかいるけど

27 :名前は誰も知らない:2020/05/04(月) 17:45:28 ID:NkH257wT.net
>>26
そのウイスキーうまそう
沖縄行ったとき、ホームレスたちが朝っぱらから芝生の上で酒盛りしてて
羨ましく思った

28 :名前は誰も知らない:2020/05/04(月) 17:50:36 ID:NkH257wT.net
ホームレスでさえ仲間がいるのに
俺たちときたら。。。

29 :名前は誰も知らない:2020/05/04(月) 18:32:06 ID:FPM+iquz.net
>>1
その科学的な証拠というのは
ランダムに選んだ数千人の男のデータを元にしてるんだろ
それなら大多数の男なら友人が亡くなり伴侶も亡くなれば
確かに寿命を縮めるだろう。だが女と孤男はどう考えたって別だろ

30 :名前は誰も知らない:2020/05/04(月) 18:36:44 ID:hXdktS+a.net
>>29
仙人は長生きだわな
元から孤独な俺らは該当しないわな

31 :名前は誰も知らない:2020/05/04(月) 21:04:50 ID:R0wNhyTE.net
幸せを享受した人は孤独に耐えられないだろうな

32 :名前は誰も知らない:2020/05/06(水) 11:05:57 ID:1pMpmRc9.net
結婚してえ

33 :名前は誰も知らない:2020/05/06(水) 14:50:55 ID:37h5Dn55.net
西成とかで真っ昼間から呑んでるような連中でも
友達がいて仲間がいて日々変化にとんだ生活をしているのに
私はずっと一人ぼっちでぬいぐるみみたいに変化のない人生を送り
生きているのか死んでいるのかわからないような
なんか泣けてきた

34 :名前は誰も知らない:2020/05/06(水) 14:55:09 ID:UBpN1cJx.net
>>33
ホームレスと孤男は似ているようでタイプが違う

35 :名前は誰も知らない:2020/05/06(水) 16:49:20.07 ID:f0yA2cV8.net
>>33
それってある意味では安定した人生だよなw

36 :名前は誰も知らない:2020/05/06(水) 21:39:39 ID:UBpN1cJx.net
ホームレスになるくらいなら首括る

37 :名前は誰も知らない:2020/05/06(水) 21:53:24 ID:UBpN1cJx.net
コピペに反応してしまった

38 :名前は誰も知らない:2020/05/06(水) 22:29:13 ID:P6M9Vg7V.net
岐阜・野球部・猫のホームレス81歳でも女が居たというのに俺達ときたら・・・
ド底辺の俺でも少しは行動してみたが、君ら何もやろうとしないだろ?

39 :名前は誰も知らない:2020/05/07(木) 01:49:08 ID:aInlZGy6.net
>>22
>>1で科学的にと主張してたのが統計の話に変わっちゃってるじゃん
それだともうすでにスレタイ自体ほぼ全否定に近いから・・・
孤独との相関関係は弱すぎるから単に食生活や生活サイクルに気を付けるのが大事ってだけだな

>>38
そもそも定住所失うほど必要な行動しないってのが根本的な問題
新宿や代々木公園で付き合いあったけどライフスタイルでやっているっていう路上生活者ほどその言葉は真ではないからね
俺は80過ぎでも三浦雄一郎くらいには動けるように節制しているよ
医療費もかからずに公益・私益そうほうのためになるし好きな旅行も続けられる

40 :名前は誰も知らない:2020/05/07(木) 16:42:04 ID:EtnlYyc5.net
そもそも81まで生きれる気がしないわ

41 :名前は誰も知らない:2020/05/07(木) 17:23:31.83 ID:WcE5wpzi.net
生きれる気もしないし、生きるつもりもない
できれば50になる前に死にたい

42 :名前は誰も知らない:2020/05/10(日) 10:25:39 ID:eeh3/DiG.net
死ねばいいクズ、さっさと死ねよゴミ

って部屋の窓全開にして実名つきで30分くらい叫ぶことあるんだけど
結構騒がしかった近所がシーンってなるから面白いw

43 :名前は誰も知らない:2020/05/14(木) 14:08:52 ID:LteSrwhX.net
30分叫び続けるとか元気だなおい

寿命縮まるとしてもちょっとだよな
どんどん縮まるなら10代で死なせてくれてたらと

44 :名前は誰も知らない:2020/05/19(火) 01:23:51 ID:aOyY5cjP.net
>>10
ところでここまで一切科学的根拠なるものが示されていないんだけど?

45 :名前は誰も知らない:2020/05/19(火) 02:28:17 ID:vR79ooPe.net
超高速通信や自動運転や空飛ぶ車が実用化されたのを見届けたら死にたい

46 :名前は誰も知らない:2020/05/19(火) 16:32:17 ID:1pFHFqlv.net
>>1
他人と時間を共有することによって充足・幸福を得られる人もいるだろうが
自分だけの時間によって充足・幸福を得られる人もいる
また寿命の長短はQOLと常に一致するわけではない

47 :名前は誰も知らない:2020/05/19(火) 17:39:19 ID:Jj1AmwQ4.net
宇宙なんて大した場所じゃない
愛する人がいなければ

48 :名前は誰も知らない:2020/05/19(火) 17:48:38 ID:9USUBSe+.net
孤独だと睡眠時間が増える。
孤独からくるストレスダメージを睡眠でカバーすることになる。

49 :名前は誰も知らない:2020/05/19(火) 17:49:38 ID:Jj1AmwQ4.net
なるほど

50 :名前は誰も知らない:2020/05/19(火) 18:51:07 ID:cfrtX2d4.net
>>1
貴方はいつまでたっても独身の息子を嘆いてこのスレを立てたようだな
だけど、物心ついたころから孤独な男は該当しないと思うよ

51 :名前は誰も知らない:2020/05/19(火) 19:21:39.78 ID:oxDfIC2a.net
>>47
>>49


科学的な証拠はよう

52 :名前は誰も知らない:2020/05/19(火) 23:09:25.37 ID:ZlcnDpaO.net
縮まるほうがいいときもあるしな。

53 :名前は誰も知らない:2020/05/20(水) 05:12:34 ID:NGGFfGtr.net
孤独は寿命を縮める  ×
不健康は寿命を縮める 〇

54 :名前は誰も知らない:2020/05/20(水) 07:14:40 ID:kfvuPXWz.net
一人暮らしで生活保護の人を何人か知っているが
みな悲惨だ

55 :名前は誰も知らない:2020/05/24(日) 18:17:22 ID:doK2+0qc.net
孤独死上等

56 :名前は誰も知らない:2020/06/03(水) 12:38:39 ID:9o46DXmV.net
早く死にたい

57 :名前は誰も知らない:2020/06/03(水) 14:03:59.13 ID:IqNOCO4v.net


58 :名前は誰も知らない:2020/06/03(水) 18:45:33 ID:fPjxMC3r.net
もう生きててもしょうがないと思う
早く死にてー

59 :名前は誰も知らない:2020/06/03(水) 19:35:29.67 ID:OrFWmb+y.net
もう別に結婚出産するわけでもないし
特にやることないわ
親とのんびり暮らして適当にカスみたいな仕事して
酒呑んで寝るだけだね
特に楽しいことはなにもないけど、世界の人々の暮らしを見てると
全然幸せな生活だなーって思うわ。街にゴミが落ちてないだけで
衛生的だしね、治安も世界一いいだろうし

60 :名前は誰も知らない:2020/08/05(水) 18:03:47.38 ID:NXhAU7mc.net
●独身だと早死ってホント?
米国、ルイスビル大学の研究グループは、世界中の約5億人のデータを分析した結果、
「独身者は早死にするリスクが高い」と結論づけた。この研究によると、独身男性の寿命は既婚男性より8〜17年も短く、
独身女性は既婚女性より平均7〜15年短い。
http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1384696840/

61 :名前は誰も知らない:2020/10/10(土) 23:45:48.29 ID:W1gwFbA9.net
penicillinのロマンスが流行ってた頃
に戻れたらなぁ・・
そこまで贅沢は言わなくても

せめてケツメイシが流行ってた頃までにはロールバックして
やり直したい

62 :名前は誰も知らない:2020/10/11(日) 00:40:14.80 ID:IDu0jGhU.net
生物学的に見ても群れの中で役割のない個体は早死にする

63 :名前は誰も知らない:2020/10/13(火) 11:55:38.55 ID:cbEoWgQu.net
孤独で苦しいだけなのでむしろ早く死ねて有り難いです

64 :名前は誰も知らない:2020/10/16(金) 00:09:05.29 ID:JLZw0b1l.net
長生きなんかしたくない

65 :名前は誰も知らない:2020/10/18(日) 18:35:23.97 ID:qHFKLnQQ.net
100歳の孤男とか想像するだけですさまじい生活をしてそう

66 :名前は誰も知らない:2020/10/18(日) 18:56:21.49 ID:+UE8DION.net
>>61
うむ

67 :名前は誰も知らない:2020/10/18(日) 22:30:30.18 ID:5GU4mJO0.net
つーか早く死にたいからわざと孤独を選んでる節がある
皆もそうだろ

68 :名前は誰も知らない:2020/10/19(月) 07:34:28.18 ID:gbVqLwqI.net
孤独な人生しか手に入らなかった
幸福な家庭を築けていたら早く死にたいなんて思わない

69 :名前は誰も知らない:2020/10/19(月) 10:38:38.28 ID:drquNhGf.net
そうにゃん

70 :名前は誰も知らない:2020/10/20(火) 05:48:46.38 ID:UchHmVNF.net
にゃんにゃん気持ち悪い

71 :名前は誰も知らない:2020/10/21(水) 05:08:46.93 ID:FIGg1xzN.net
孤独な人生で長生きしてもしょうがない気がする
その人が孤独でも楽しければいいけどさ
そもそも長生きってそんなにいいかね?
歳食うと衰えて色々な事が出来なくなるし惨めなだけな気がするのだが

72 :名前は誰も知らない:2020/10/21(水) 09:22:24.81 ID:try2ZPpx.net
孤独で辛いなら早く死ねるのはむしろありがたい。
そんなんで長生きしても生き地獄だろ。

73 :名前は誰も知らない:2020/10/21(水) 10:41:12.28 ID:eUD2zVtu.net
無理して長生きしたくないにゃん

74 :名前は誰も知らない:2020/10/21(水) 20:29:19.30 ID:eUD2zVtu.net
一人になったら
自殺する可能性が高い
これも孤独死の一種か

75 :名前は誰も知らない:2020/10/21(水) 23:52:33.44 ID:Z0Whbu/Q.net
長生きを望んでいる独居老人なんかいないだろうな

76 :名前は誰も知らない:2020/10/22(木) 00:32:06.66 ID:3bGCcd8n.net
すぐに発見されない 腐乱死体になる
これが意外に自殺を躊躇させてる大きな要因な気がする 逆に芸能人はすぐに発見されるから

77 :名前は誰も知らない:2020/10/22(木) 08:37:52.09 ID:o2TunUoG.net
>>71
幸福で快適だから長生きしたいんであって、そうじゃないなら早く死にたいと思うのは当然だよね。
孤独な辛い人生が早く終わるならありがたいよ。

78 :名前は誰も知らない:2020/10/22(木) 12:06:42.15 ID:WPwlW9i/.net
幸福でもないし快適でもない
敗者である苦痛=生物学的に下のクラスに分類された痛み
が常にあり、つきまとって消えないので不愉快で悲しい気持ちがずっと
続いている
一生続くのだろう

79 :名前は誰も知らない:2020/10/22(木) 13:00:07.01 ID:nzKX89Mb.net
孤独で早く死ねるならそれは良いことなんじゃない?

80 :名前は誰も知らない:2020/10/28(水) 23:25:03.08 ID:JGNS32lc.net
スシ食いねぇ!

81 :名前は誰も知らない:2020/10/29(木) 10:45:19.29 ID:Kx2TeuYL.net
ミャ?

82 :名前は誰も知らない:2020/11/02(月) 17:54:07.12 ID:goE1eGnE.net
>>6
結婚しない男女交流なんて女側に何のメリットもないから無理だ

83 :名前は誰も知らない:2020/11/03(火) 19:19:53.90 ID:an3jg8MP.net
孤独は喫煙と同じくらいの健康リスクがあるにゃん

84 :名前は誰も知らない:2020/11/04(水) 08:25:37.49 ID:S0ZWzoKZ.net
孤独な人生から早く解放されたいので早死には願ったり叶ったりです

85 :名前は誰も知らない:2020/11/04(水) 08:39:24.47 ID:7wf1udXr.net
敢えて人混みが多い所へ行ってみる、その時に自分一人ではない
と気付けば自殺は防げると思うぞ。行くなら秋葉原とか

86 :名前は誰も知らない:2020/11/04(水) 08:54:09.41 ID:Yyj40Nul.net
孤独の科学に匹敵する名著ってある?あれ読んで。流石に家族友達いない人生20年以上送ってきてしまったことのやばさがわかった。このままだと確実に遺体で発見される未来しかない

87 :名前は誰も知らない:2020/11/04(水) 08:57:54.98 ID:Yyj40Nul.net
正確には友達を作りたいのにコミュ症すぎてできないとか主観的な苦痛を感じる"孤独感のことだね。孤独は別に良くも悪くもあると思うよ。それが成長に繋がる例も多々あるのは間違いないし。あくまでも本人が苦しんでるかが問題

88 :名前は誰も知らない:2020/11/04(水) 09:31:51.94 ID:7wf1udXr.net
一年に一回だけ友達と会う事にしている、年中連んでいるより
はマシ。

89 :名前は誰も知らない:2020/11/04(水) 14:51:21.55 ID:S0ZWzoKZ.net
>>85
君はまったくもって分かってないな

90 :名前は誰も知らない:2020/11/04(水) 17:31:20.38 ID:Y48kRaGN.net
結婚したら毎日即即タダマンですかw

91 :名前は誰も知らない:2020/11/04(水) 19:12:53.10 ID:ZYFEYZoh.net
寿命が縮むと年金もらえる期間が短くなるにゃん

92 :名前は誰も知らない:2020/11/04(水) 23:22:24.90 ID:S0ZWzoKZ.net
にゃんにゃん言うな

93 :名前は誰も知らない:2020/11/07(土) 03:13:40.01 ID:1QSvIBqA.net
早く死ねるのはありがたい

94 :名前は誰も知らない:2020/11/07(土) 11:20:59.48 ID:S6+NfEte.net
意外と憎たらしい爺ぃてしぶとく長生きしてる。

95 :名前は誰も知らない:2020/11/07(土) 20:11:54.51 ID:rFatrc/O.net
孤独のリスクはタバコ並みにゃん
寿命が10歳縮むと思えばいいにゃん

96 :名前は誰も知らない:2020/11/08(日) 05:58:26.37 ID:lJNf5YNZ.net
俺は孤独で煙草を吸うぞ

97 :名前は誰も知らない:2020/11/15(日) 03:45:01.70 ID:agWxDGDB.net
>>95
うむ

98 :名前は誰も知らない:2020/11/22(日) 20:14:38.40 ID:IC1P/zfz.net
健康と幸福に影響する重大な社会問題だから
イギリスでは対策に「孤独担当大臣」を作ったそうにゃん
日本も見習うべきにゃん

99 :名前は誰も知らない:2020/11/24(火) 00:55:50.98 ID:FKGoFc0s.net
モーニング娘3週連続1位

1 :名無しさん :1999/09/29(水) 00:32
ひゃっほー

2 :。 :1999/09/29(水) 00:47
ホントにファンなんだかどうだか・・・・・・ (゚O゚;)

100 :名前は誰も知らない:2020/12/01(火) 04:16:51.22 ID:wHGoExye.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

101 :名前は誰も知らない:2020/12/03(木) 19:54:28.53 ID:dDZgftXW.net
早死にできたらむしろ嬉しいよ
孤独な長い苦しい老後なんて誰が望む?

102 :名前は誰も知らない:2020/12/04(金) 14:55:22.79 ID:p6neT9vA.net
孤独が絶望を招き、絶望が自殺を招く
孤独は最大の敵

103 :名前は誰も知らない:2020/12/04(金) 19:31:05.70 ID:R3fE2YwV.net
死に至る病とは孤独である

104 :名前は誰も知らない:2020/12/04(金) 20:28:11.85 ID:A7K0vCag.net
彼女欲しいね

105 :名前は誰も知らない:2020/12/05(土) 14:04:49.29 ID:WWsG0W6n.net
>>104
何歳ですか?

106 :名前は誰も知らない:2020/12/11(金) 19:50:00.85 ID:vAAaUHLx.net
なんか長生きしない方が良いよね

107 :名前は誰も知らない:2020/12/12(土) 18:34:44.76 ID:B9N8QKC/.net
人生40年でいいわ

108 :名前は誰も知らない:2020/12/12(土) 20:37:33.18 ID:ChsdUbc9.net
人生100年といっても元気に動き回れるのは70くらいまでだろう

109 :名前は誰も知らない:2020/12/15(火) 16:09:09.79 ID:vGQdg3vw.net
100年生きた者だけ年金渡します!ていう風に
したいんじゃないの政府は

110 :名前は誰も知らない:2020/12/25(金) 21:08:23.72 ID:uY/pdGhy.net
財政大丈夫かな
本当にデフォルトするんじゃないか
で、年金も全部パー

111 :名前は誰も知らない:2020/12/26(土) 01:41:14.06 ID:FUjfAOhZ.net
地域振興券やってる
地方の割にPayPay加盟店も相当多くびびったが、振興券もかなりやってる
今度は飲食店のカスに金配るみたい

112 :名前は誰も知らない:2021/01/17(日) 15:34:41.65 ID:HXKjbKE9.net
ぽこにゃんも十万円ほしいよ

113 :名前は誰も知らない:2021/02/02(火) 23:54:08.89 ID:rQd6seQh.net
独りで長生きしても苦しいだけだから早死には本望

114 :名前は誰も知らない:2021/02/05(金) 23:52:00.13 ID:6E3eG1fc.net
弧男なら6〜70ぐらいが寿命かな

115 :名前は誰も知らない:2021/02/06(土) 10:58:35.01 ID:xGEEcRgZ.net
そんなもんだろう
孤独は1日一箱のタバコに相当する健康リスクだそうだよ

116 :名前は誰も知らない:2021/02/07(日) 07:08:18.21 ID:aaFtoUG2.net
孤独な老後が延々と続く
早く死にたいと口を揃えたようにこぼす独居老人

117 :名前は誰も知らない:2021/02/07(日) 07:25:00.27 ID:BchTMYcd.net
ぽこにゃんも独居老人だよ

118 :名前は誰も知らない:2021/02/07(日) 15:10:52.76 ID:a7UP4m8x.net
孤独で煙草を吸ってる俺は早めに死ねるのかな

119 :名前は誰も知らない:2021/02/09(火) 19:05:48.59 ID:gR7cZSWa.net
早めに死ねるのは羨ましいけど健康に悪いことはしたくないにゃん

120 :名前は誰も知らない:2021/02/11(木) 20:40:52.70 ID:/OpxoiF3.net
糖尿病とか高血圧とか怖いにゃん

121 :名前は誰も知らない:2021/02/14(日) 04:44:48.25 ID:sQrMBvnH.net
長寿大国日本の悲しい現状だな
寿命は延びてもみんな死にたがっている

122 :名前は誰も知らない:2021/02/14(日) 08:08:25.87 ID:+dEluESc.net
早く死にたい

123 :名前は誰も知らない:2021/02/14(日) 15:20:32.59 ID:UHQtk415.net
俺も
もう人生はいいわ

124 :名前は誰も知らない:2021/02/14(日) 17:17:09.40 ID:7t2nrI5Y.net
はあー大麻でも吸わなきゃやってらんないにゃん

125 :名前は誰も知らない:2021/02/15(月) 10:45:19.04 ID:bujnwEEm.net
そうだね

126 :名前は誰も知らない:2021/02/15(月) 13:19:26.53 ID:X2Aj0ISO.net
はぁー大麻衰退

127 :名前は誰も知らない:2021/02/15(月) 21:26:13.22 ID:QCpAp7dj.net
オレの知り合いで40代50代で癌で亡くなったのが5人いるが、うち4人は非喫煙者。
一人は何年か前に止めた人だったな。
タバコに耐えられないような人は癌にも弱い。
5つも例があれば、これは真理と言っても過言ではないな。

128 :名前は誰も知らない:2021/02/16(火) 01:22:10.13 ID:AmMcKeab.net
独居老人で長生きって生き地獄以外の何物でもないやん

129 :名前は誰も知らない:2021/02/16(火) 11:39:41.10 ID:BtDW4LVw.net
そのとおりだにゃ
独居老人は見てて辛そうだにゃ

130 :名前は誰も知らない:2021/02/16(火) 23:34:10.39 ID:AmMcKeab.net
にゃーにゃー言うな

131 :名前は誰も知らない:2021/02/17(水) 08:34:21.62 ID:dlbFHICT.net
俺も大麻吸いたい

132 :名前は誰も知らない:2021/02/17(水) 18:34:21.47 ID:S9+WMEhh.net
孤独を解消できる方法があったら教えてくれ

133 :名前は誰も知らない:2021/02/17(水) 19:34:07.28 ID:ihkMaWuX.net
結婚する

134 :名前は誰も知らない:2021/02/19(金) 08:54:49.60 ID:7gFy+iEN.net
>>133
できるかどうかはともかく(がんばってもできそうにないが)、仲がいい時はいいけど、
険悪になったら関係を修復できる自信がない
子どもの頃、昨日まで仲良かった(同性の)友人と些細なことで仲たがいしてしまい、
そのまま一言もしゃべらずにクラス替えを待ったことが何度もある
大人になってできるだけもめないようにする技術は上がったと思うが、根本は変わっていない
そんな人間を受け入れてくれる女性は当然大人気、売却済み
多分、いろいろな経験を積んで落としどころがわかるようになるんだろうが、離婚に至る人たちが
少なくないことを考えると険悪になったら耐えられない人は少なくないと思う
楽しいところだけ見て勢いで結婚するのが得策なのかもしれませんが

135 :名前は誰も知らない:2021/02/19(金) 11:15:27.06 ID:mXFkKyFz.net
>>134
孤男はとにもかくにも結婚をしたがるが、孤独の解消で全ての問題がクリアできると思い込んでるのかもしれんな。

136 :名前は誰も知らない:2021/02/19(金) 18:28:10.42 ID:36vIu7by.net
確かに

137 :名前は誰も知らない:2021/02/19(金) 20:13:10.73 ID:oGc000P8.net
うまい棒うまい

138 :名前は誰も知らない:2021/02/20(土) 18:45:23.70 ID:l4Korwn1.net
ぽこにゃんすることがなくなったら早くいなくなりたい

139 :名前は誰も知らない:2021/02/21(日) 20:18:37.07 ID:fGJZxu5S.net
一人になったら長生きはしたくない

140 :名前は誰も知らない:2021/02/22(月) 00:06:09.76 ID:rE6GiCuh.net
早く死ねるならちょうどいいじゃん

141 :名前は誰も知らない:2021/02/22(月) 18:58:28.36 ID:M/exuX77.net
ぽこにゃんの寿命もだいぶ縮まっている気がする

142 :名前は誰も知らない:2021/02/25(木) 14:43:04.65 ID:Mrojp1/B.net
結婚したら孤独は解消するかもしれんが結婚したことによって生まれる新たな苦しみに苛まれるのだろうな
そして人生の最期は未婚既婚関係なく孤独

143 :名前は誰も知らない:2021/02/25(木) 16:57:13.07 ID:tc9Tkc0J.net
孤独と比べたら嫁がムカつくことぐらい大したことないよ

144 :名前は誰も知らない:2021/02/25(木) 19:18:41.43 ID:PAZrTn15.net
もし孤独だったら
酒とたばこは 止めないな
結局 早死にするだろう
生きてる意味がないものな

145 :名前は誰も知らない:2021/02/25(木) 19:24:40.23 ID:/got5t1g.net
一人が気楽ですのにゃ

146 :名前は誰も知らない:2021/02/25(木) 23:29:44.44 ID:Mrojp1/B.net
>>143
あなたが既婚もしくはバツイチなら非常に説得力がありますな

147 :名前は誰も知らない:2021/02/26(金) 11:07:19.07 ID:IegfExcX.net
幸福なら長生きしたい
そうでなければ長生きなんて生き地獄

148 :名前は誰も知らない:2021/02/26(金) 20:40:49.86 ID:JaFohpsc.net
そうだにゃー

149 :名前は誰も知らない:2021/02/27(土) 00:43:45.67 ID:EU3hRT0N.net
群れからはぐれ役割を失った個体が命を落とすのは自然の摂理

150 :名前は誰も知らない:2021/02/27(土) 01:02:35.27 ID:QzIZX6aT.net
寿命伸びまくりだろ普通に

151 :名前は誰も知らない:2021/02/27(土) 04:40:14.14 ID:jVnWwhWC.net
人生のリスクは軽減税率並だよ、下手な結婚よりは増しさ

152 :名前は誰も知らない:2021/02/27(土) 14:33:28.02 ID:EU3hRT0N.net
家族もいなくて誰のために健康で長生きするんだよ

153 :名前は誰も知らない:2021/02/27(土) 17:32:05.03 ID:EsrQWN3W.net
そうだよにゃ

154 :名前は誰も知らない:2021/02/28(日) 09:10:12.22 ID:EWzt3zDu.net
>>152
そんなに極上な人生を送ってきてないから、今、埋め合わせてる

155 :名前は誰も知らない:2021/02/28(日) 10:50:10.78 ID:G07t2i8M.net
>>154
どゆこと?

156 :名前は誰も知らない:2021/02/28(日) 12:39:23.93 ID:DJliRhJ1.net
早く消えたい

157 :名前は誰も知らない:2021/02/28(日) 15:54:47.81 ID:jm0sxzHo.net
何時かお迎えの約束はされてるんだよね

158 :名前は誰も知らない:2021/03/01(月) 20:04:42.15 ID:SULJz4od.net
ぽこにゃんも何歳まで生きられるか

159 :名前は誰も知らない:2021/03/01(月) 21:05:22.34 ID:/6dd7lrF.net
0178 名無しさん@恐縮です 2021/03/01 09:06:39
男性の鼻に気持ち悪い角栓が沢山付いてる画像広告キモ過ぎだからやめてくれよ

160 :名前は誰も知らない:2021/03/01(月) 21:06:13.65 ID:0P37QY9c.net
長生きしたいわけ実際?w
そんなにうんこみたいな自分がかわいいのか(笑)

161 :名前は誰も知らない:2021/03/01(月) 21:41:24.89 ID:IjgYvKwI.net
孤立無援で長生きしたいやつなんておらんやろ

162 :名前は誰も知らない:2021/03/02(火) 01:44:47.67 ID:eN0QTcX6.net
独りの方がストレス無いけどな

163 :名前は誰も知らない:2021/03/02(火) 03:56:28.90 ID:zcDOnwST.net
下手な結婚生活よりは独身生活だろ

164 :名前は誰も知らない:2021/03/02(火) 04:27:04.63 ID:gS7e3SS+.net
独身者は自由そうで羨ましいなあなんて、既婚者のリップサービスをいつまでもまに受けてるなよ
何十年も続く孤独に耐えられる奴は本当に少ない

165 :名前は誰も知らない:2021/03/02(火) 06:47:03.88 ID:F19wI1Lw.net
バツイチが必死で再婚相手を探すの見てるとよく分かる

166 :名前は誰も知らない:2021/03/02(火) 08:10:48.98 ID:if/Esx90.net
>>164
人と接することが億劫でしょうがない
オレは社会生活って不向きです
完全にストレスになってるってようやく確信するようになったわ
友人というものがいなくなってもう20年くらいになるが、何の苦にもなっていない
人と話しするのホント面倒くせえもん

今はネットでこういうこと書いてガス抜きできるから、もう一生生身の人間と会わなくても平気だと断言できるな
早く金貯めて仕事リタイアしてどっか山奥にで隠棲したいもんだ

167 :名前は誰も知らない:2021/03/02(火) 09:51:21.00 ID:Tfij5/M1.net
人間関係が身体に影響大なんだよね…遠慮したい

168 :名前は誰も知らない:2021/03/02(火) 11:55:14.46 ID:ytDry2xO.net
ぽこにゃんログハウス作りたい
YouTubeでスウェーデン人が完全に一人で一年かけてログハウス作ってたのみて憧れた
薪ストーブあったかそうだにゃあ

169 :名前は誰も知らない:2021/03/03(水) 01:25:19.97 ID:uK55dYex.net
家族もいないのに誰のために長生きするんだよ

170 :名前は誰も知らない:2021/03/03(水) 03:25:16.36 ID:362q/+8U.net
悪友を作るくらいなら一人でいい

171 :名前は誰も知らない:2021/03/03(水) 06:58:19.72 ID:FxRx9PSe.net
>>169
当たり前やん

172 :名前は誰も知らない:2021/03/03(水) 07:02:18.30 ID:ArseDjIi.net
恋のハレルヤ♪ 黛ジュン

173 :名前は誰も知らない:2021/03/03(水) 20:08:13.31 ID:Yk8oDNV2.net
ぽこにゃん明日健康のために散歩に行ってくるね

174 :名前は誰も知らない:2021/03/05(金) 16:41:48.07 ID:IrHA8pux.net
ぽこにゃん健康のために緑茶を1日3杯飲むことにしているよ

175 :名前は誰も知らない:2021/03/17(水) 13:09:44.26 ID:KWFsQ3QX.net
ぽこにゃんコーヒーも飲んでいるよ

176 :名前は誰も知らない:2021/03/19(金) 12:25:50.97 ID:uo55Zcxb.net
人と居たいのか居たくないのかどっちなんや!

177 :名前は誰も知らない:2021/03/19(金) 19:31:17.84 ID:vaeWMO2r.net
バランスが大事にゃん
いつも一緒にいると疲れるし
いつも一人でも疲れるのにゃん

178 :名前は誰も知らない:2021/03/20(土) 19:27:25.24 ID:9h8uuOLl.net
ワンツースリー

179 :名前は誰も知らない:2021/03/20(土) 20:21:29.03 ID:ZAdTiEVf.net
ぽこにゃん孤独死すると思うにゃん

180 :名前は誰も知らない:2021/03/20(土) 20:23:25.81 ID:w9L0jieI.net
僕ぽこにゃん

181 :名前は誰も知らない:2021/03/21(日) 19:29:02.92 ID:MgkHq5EM.net
ぽこにゃんもあと何年生きられるか・・・
体は丈夫にゃんだけどね

182 :名前は誰も知らない:2021/03/23(火) 19:48:53.95 ID:WPvNyjqC.net
孤独が健康状態にどう作用するんだ?
高血圧や脂質異常が孤独に起因するかなんて判別できないよな

183 :名前は誰も知らない:2021/03/24(水) 20:04:54.62 ID:RC+ueHZn.net
孤独はセルフネグレクトっぽくなるだろうし
はたから健康の異常を指摘してくれる人もいないだろうし
で寿命が縮むのだと思っていますにゃ

184 :名前は誰も知らない:2021/04/01(木) 11:21:00.40 ID:56oW29nC.net
ひとりの人間が、孤で過ごした場合と、結婚人生を送った場合とで比べたのなら納得もできよう
しかしそんなSFまがいのことはできやしないんだ
だからなーにも説得力ナシ

185 :名前は誰も知らない:2021/04/01(木) 23:56:54.41 ID:Y8TSGP4L.net
家族もいないのに長生きなんかしたって仕方ないから早死には歓迎だ

186 :名前は誰も知らない:2021/04/02(金) 00:32:39.64 ID:0shUHfh/.net
寿命の売買ができればなぁ

187 :名前は誰も知らない:2021/04/02(金) 10:49:45.48 ID:l+NsJUQt.net
死んでも誰も悲しまない、困りもしない
2,3人ガッツポーズするヤツがいる
こういうのが最上の人生と言った人もいる

オレは、死んだことに誰も気付きもしない
そういうのを目指して生きている

188 :名前は誰も知らない:2021/04/04(日) 19:53:48.40 ID:1qKwwqDu.net
この素晴らしいぽこにゃんに祝福を!

189 :名前は誰も知らない:2021/04/04(日) 19:54:09.05 ID:1qKwwqDu.net
シュワシュワ飲みたいなぁ
でも飲んだら体に悪いんだろうなぁ

190 :名前は誰も知らない:2021/04/07(水) 13:05:41.89 ID:11tNRtK6.net
ビール飲みたいなあ
たくさん飲みたいなあ
でも体に悪いんだろうなあ

191 :名前は誰も知らない:2021/04/08(木) 12:58:03.22 ID:McQ2Mb/Q.net
ビール飲みたい

192 :名前は誰も知らない:2021/04/08(木) 19:22:14.45 ID:nR8U5rKC.net
毎日酒を飲みたい

193 :名前は誰も知らない:2021/04/09(金) 20:02:53.79 ID:GzAaR/YZ.net
どぶろく美味しいよ

194 :名前は誰も知らない:2021/04/12(月) 14:03:54.94 ID:kyO8MP8b.net
>>192
毎日飲んでもあんまり美味しくないのにゃん
依存症っぽくなるし体調も悪くなるし
ぽこにゃんはときどき飲むくらいがちょうどいいと思うにゃんよ

195 :名前は誰も知らない:2021/04/12(月) 14:04:06.53 ID:kyO8MP8b.net
はぁー大麻衰退

196 :名前は誰も知らない:2021/04/12(月) 14:36:57.17 ID:XOMrpXub.net
俺も

197 :名前は誰も知らない:2021/04/12(月) 16:24:27.94 ID:zxcLLVFm.net
ぽこにゃん=大麻野郎だったのか

198 :名前は誰も知らない:2021/04/12(月) 19:26:03.79 ID:kyO8MP8b.net
公訴時効にゃんねえ・・・

199 :名前は誰も知らない:2021/04/13(火) 02:49:19.71 ID:Ca2Sz5q2.net
・・・。

200 :名前は誰も知らない:2021/04/13(火) 02:49:37.27 ID:Ca2Sz5q2.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

201 :名前は誰も知らない:2021/04/13(火) 03:18:20.58 ID:lZNO8uB9.net
ストレスフリーだけどな

202 :名前は誰も知らない:2021/04/13(火) 08:17:49.02 ID:38VRp9Dt.net
他人と関わりたくないってスレがあるんだけどその人たちは孤独が苦しくないのだろうか

203 :名前は誰も知らない:2021/04/13(火) 10:22:44.51 ID:y52mA1kH.net
孤独が苦痛じゃないから関わりたくないんだろ。でも犬や猫飼ってる人は多いな。

204 :名前は誰も知らない:2021/04/13(火) 12:17:01.22 ID:FA0155O0.net
>>185
うむ

205 :名前は誰も知らない:2021/04/13(火) 14:06:56.13 ID:Mnjv96V0.net
ぽこにゃんもねこ飼いたいにゃんねえ
でもいまのお給料じゃ無理にゃんねえ

206 :名前は誰も知らない:2021/04/17(土) 09:42:12.88 ID:1YhZSAFb.net
>>202
人といるより一人でいるほうが快適
しかし人間何でも0か100かってわけにはいかない
永遠に一人でいることになっても大丈夫だろうかという懸念はある
そんな孤男にとってネットというものが登場したのは僥倖である
こういうとこでバカなこと書けるようになった分、もうリアルで人と会わなくても大丈夫だという確信が持てるようになったな

207 :名前は誰も知らない:2021/04/19(月) 01:58:04.79 ID:BNVErspS.net
>>1
そういう事にしてむりやり結婚させてATMを増やそうとする女どもの手には乗らないぞ

208 :名前は誰も知らない:2021/04/23(金) 19:47:36.61 ID:nlTA42da.net
ねこ飼えば孤独じゃなくなるのかな

209 :名前は誰も知らない:2021/04/24(土) 11:36:29.10 ID:1vIRPcas.net
ねこちゃんかわいいよね
ねこちゃん飼いたい

210 :名前は誰も知らない:2021/04/24(土) 18:57:05.76 ID:itIYpyvt.net
猫飼えば孤独は解放されるけど、猫様の下僕になるぞ。

211 :名前は誰も知らない:2021/04/26(月) 12:28:23.83 ID:qNR3+RtZ.net
ねこちゃん食べちゃいたいくらいかわいい

212 :名前は誰も知らない:2021/04/26(月) 15:58:43.07 ID:uSRnY5iI.net
>>206
ネット上のコミュニケーションで十分ということか
まぁ、そういう人もいるんだろうな

213 :名前は誰も知らない:2021/04/27(火) 13:02:06.40 ID:GUI8S29m.net
ぽこにゃん人とのコミュニケーションも悪くない気がしてきた

214 :名前は誰も知らない:2021/04/28(水) 20:24:53.47 ID:eBHupvcV.net
ぽこにゃん仕事ない日の方がうつっぽくなるよ

215 :名前は誰も知らない:2021/04/29(木) 20:06:20.02 ID:rZhjmPCd.net
ぽこにゃん仕事増やしたいけど仕事ない

216 :名前は誰も知らない:2021/05/02(日) 08:52:59.67 ID:WaBj77XP.net
ぽこにゃん暇

217 :名前は誰も知らない:2021/05/05(水) 23:07:20.79 ID:s56hRsJO.net
>>216
実家暮らしなら勝ち組やろ

218 :名前は誰も知らない:2021/05/05(水) 23:07:20.91 ID:s56hRsJO.net
>>216
実家暮らしなら勝ち組やろ

219 :名前は誰も知らない:2021/05/06(木) 14:34:40.09 ID:7vM6IJ90.net
お散歩して血圧と血糖値と中性脂肪下げてきたよー

220 :名前は誰も知らない:2021/05/07(金) 07:27:30.75 ID:VX7i8cZt.net
散歩して健康診断に備えます

221 :名前は誰も知らない:2021/05/09(日) 20:27:31.12 ID:iaTzcKaB.net
ぽこにゃん長生きするかどうかはどうでもいいや

222 :名前は誰も知らない:2021/05/11(火) 21:54:16.06 ID:M1rFNwpR.net
長生きは今が幸福な人が望むことやぞ

223 :名前は誰も知らない:2021/05/20(木) 09:50:43.36 ID:uZ1EQnYZ.net
そうだにゃあ

224 :名前は誰も知らない:2021/06/04(金) 13:46:16.18 ID:grSfRxGn.net
早く死にたいから孤独でいいや

225 :名前は誰も知らない:2021/06/10(木) 19:28:23.64 ID:LYaTcaGL.net
ぽこにゃん特に死にたいとは思わないけどヒマ

226 :名前は誰も知らない:2021/06/13(日) 19:45:16.16 ID:W7pqUoDL.net
不幸な結婚はもっと寿命を縮めるぞ

227 :名前は誰も知らない:2021/06/14(月) 19:15:34.43 ID:gN4/Tw8r.net
ぽこにゃん長生き怖い

228 :ぽこにゃん :2021/06/22(火) 19:31:14.15 ID:q8Zy5oH+.net
孤独は過度な飲酒の2倍健康に悪いそうにゃん

229 :ぽこにゃん :2021/06/28(月) 20:05:32.19 ID:epMZbRoM.net
ぽこにゃん多分長生きは無理だろうにゃん
特にしたいとも思わないかにゃん

230 :名前は誰も知らない:2021/06/30(水) 16:59:16.81 ID:HhnlkqDO.net
そりゃ誰だって孤独で惨めなまま長生きしたいなんて思わんだろうな

231 ::2021/07/02(金) 18:38:23.89 ID:5JUPabca.net
そうにゃんねえ

232 :名前は誰も知らない:2021/07/03(土) 19:11:32.60 ID:dMTkYi17.net
自殺する勇気もない孤男にとって早死にはありがたいことでは?

233 :名前は誰も知らない:2021/07/13(火) 08:15:15.81 ID:DUx8X+ed.net
>>222
クソみてえな人生歩んでても死にたくないってヤツは腐るほどいる
生きてりゃいい目に遭うことがある筈だという何の根拠もない無駄な希望を持ってるんだと思う

234 ::2021/09/16(木) 20:03:44.99 ID:vZaC/rdO.net
ぽこにゃんが立てたスレにゃん
意外とレスついたにゃ

235 :名前は誰も知らない:2021/09/21(火) 06:50:29.96 ID:1BrI+a1W.net
食生活の問題だけだと思うけどな

236 ::2021/09/30(木) 20:09:28.68 ID:AS7QfjTL.net
そうかにゃあ
ぽこにゃんそうは思わないよ

237 :名前は誰も知らない:2021/10/03(日) 06:29:25.28 ID:c5vOw3+U.net
誰一人として女性に相手にされない人生だ、好き勝手に酒のんで草吸って何が悪いってんだ。

238 :名前は誰も知らない:2021/10/04(月) 09:32:28.52 ID:YhCGzH3t.net
悪くないただ寿命は縮む

239 :名前は誰も知らない:2021/10/09(土) 00:14:32.56 ID:JyJLDnOT.net
孤独が寿命を縮めるのはアメリカでいうと絶望死のようなものか?
あっちじゃ簡単に処方されるオピオイドの乱用で数十万人が死んでるらしいが

240 :名前は誰も知らない:2021/12/09(木) 10:39:18.42 ID:9hnOZyU4.net
50近くまで独身だと結婚無理だろ
もはや孤独死のみ

241 :名前は誰も知らない:2021/12/20(月) 16:18:53.82 ID:rgQzs5b5.net
それもいい
身軽で

242 :名前は誰も知らない:2021/12/24(金) 18:43:21.89 ID:570lWx34.net
https://i.imgur.com/IywQPuW.jpg
各年齢の不幸感

243 :名前は誰も知らない:2022/03/06(日) 18:33:08.92 ID:7Sjntt5m.net
にゃあ

244 :名前は誰も知らない:2022/03/08(火) 16:37:05.80 ID:hkc2nDCx.net
未婚おっさん「独身の方が気楽でヲタ趣味充実していて〜」

趣味方面に逃げたきっかけが【モテない】だから
長く保つわけないんだよな

245 :名前は誰も知らない:2022/05/01(日) 22:08:10.07 ID:UVPB4ADP.net
家族もいないのに長生きしてもなあ

246 :名前は誰も知らない:2022/06/23(木) 21:12:08.09 ID:CnrX6Ldp.net
早く人生を終えたいから丁度いいよ

247 :名前は誰も知らない:2022/06/23(木) 21:34:12.09 ID:blAoPPww.net
ねこだよ(ФωФ)

248 :名前は誰も知らない:2022/07/16(土) 23:45:36 ID:Jo9kas+9.net
早く死にたいからそれでいいよ

249 :名前は誰も知らない:2022/08/30(火) 21:29:16.08 ID:rBZ/1epc.net
孤男が長生きしてどうすんの

250 :名前は誰も知らない:2022/09/17(土) 13:07:36.46 ID:k2iE5TsS.net
若い頃に風邪ひきまくって耐性をつけてないからって研究結果が出てただろ
ガキは汚いからコロナみたいなのガキが各家庭に持ち込む
親に感染、回復すれば耐性がついていくってことだな
だから風俗に通ってガキが持ち込むより強力な病原菌に感染しまってるやつが
最長老になれるんだろ
エイズとかに負けて死んだらそれまでだけど

251 :名前は誰も知らない:2022/09/18(日) 08:29:18.45 ID:FWIz2O3f.net
生涯独身男の平均寿命は65歳らしいよ
税金とられて年金すらもらえずくたばるのか
クソみたいな人生だな

252 :名前は誰も知らない:2022/09/22(木) 23:40:11.66 ID:YsmLDD1i.net
孤立無援の苦しい老後が長くあっても仕方ないから

253 :名前は誰も知らない:2022/09/23(金) 22:50:51.37 ID:zpRpqgVd.net
年金貰い始めて70ぐらいで死ぬのがいいかな

まあ親が死んだらいつ死んでもいいか

254 :名前は誰も知らない:2022/09/23(金) 23:18:24.04 ID:GCSMFS3Z.net
ビリー・ホリディ
「奇妙な果実」
 https://www.youtube.com/watch?v=bckob0AyKCA

 Billy Holiday 
 ” STRANGE FRUIT "

255 :名前は誰も知らない:2022/09/27(火) 02:07:11.05 ID:Gr7ZNrzh.net
縮まる寿命が少なすぎる
長くて50歳でいい
55歳ともなれば長寿
40代でガンガン死んでいくくらい縮まれ

256 :名前は誰も知らない:2022/09/27(火) 18:38:08.11 ID:ZwJalRfs.net
成功した人にとっては人生は短すぎるらしいが
失敗した人にとっては長すぎる
特に失敗者が歳食って衰えたら惨めすぎる

257 :名前は誰も知らない:2022/10/05(水) 14:05:17.53 ID:GgosInNe.net
孤独で長生きなんかしても仕方ないのでちょうどいいんじゃないですか

258 :名前は誰も知らない:2022/11/08(火) 10:37:28.88 ID:KnHMC9Yc.net
平均寿命ナビ https://jumyo.kazoekata.com/

259 :名前は誰も知らない:2022/12/30(金) 02:42:19.02 ID:OE/t7IRo.net
ちょくちょく見かける未婚おっさん「今は料理出来る男多いから今後寿命伸びる!」

未婚だと好きなモノしか作らない大抵炭水化物肉だから全く意味無いんだよなあ
現に未婚男は既婚男の2倍のメタボ率

260 :名前は誰も知らない:2022/12/30(金) 03:28:49.59 ID:Z/8hzpEQ.net
平均寿命は70歳で良い
現代人は長生きしすぎで異常だから、むしろ短くなるべき

激動で戦争を経験した明治生まれと違って、現代人は恵まれすぎだしな

261 :名前は誰も知らない:2022/12/30(金) 06:50:27.49 ID:0PknhV2e.net
年金払うだけで受け取れないのもバカらしいしな
せめて払った分の年金はもらいたい

262 :名前は誰も知らない:2022/12/31(土) 13:54:13.98 ID:w4Fl0a1z.net
快活クラブで見かけるぼっちおじ客って
禿げメタボチビ肌や服装汚い率スゲー高い
やっぱ結婚しないでなく低スペだから相手にされなかっただけなんだろな

263 :名前は誰も知らない:2022/12/31(土) 15:22:47.14 ID:m5vPXGEC.net
そらそうやろな

264 :名前は誰も知らない:2023/01/02(月) 09:15:36.20 ID:+U4JCJus.net
それ鏡に写った自分や

265 :名前は誰も知らない:2023/01/03(火) 22:51:11.95 ID:xPhZ1O4q.net
30代までは危機感を感じず40代で気付くも手遅れで
仕方なく女叩いて精神勝利で現実逃避
未婚記事出ると凄い勢いで自己主張未婚おじだらけなん、やはり孤独で不安なんだろな

266 :名前は誰も知らない:2023/01/27(金) 20:56:33.55 ID:n/UUemLZ.net
半世紀以上生きたからもう十分

267 :名前は誰も知らない:2023/01/28(土) 00:35:39.45 ID:Ut/P8Dj/.net
70で死んでもいいけど、90歳まで生きてルフィ3世に強殺されるのもいい

268 :名前は誰も知らない:2023/07/09(日) 02:15:20.89 ID:KFzup3EY.net
>>259
これ

269 :名前は誰も知らない:2023/12/08(金) 05:11:53.88 ID:g4P9jtEJ.net
アリも孤独で寿命が縮む ストレスで活性酸素増加 「人間で使える薬の候補を探せる可能性」 [煮卵▲★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701937933/

270 :名前は誰も知らない:2024/04/03(水) 20:38:15.94 ID:7Tmx7gty.net
若者は壺信者は放置されたから
くんにしてたんじゃないのが異様な雰囲気とか諸々込みで

271 :名前は誰も知らない:2024/04/03(水) 22:41:37.51 ID:A7rpZlOf.net
あいつらホンマ話になりかねなかったからな
もちろん経済的な実力で勝ち抜いてきた
TikTokも収益化されるまで待ってるよ

272 :名前は誰も知らない:2024/04/04(木) 00:05:10.95 ID:IL7DroJT.net
山下の女てのもあるんだ

273 :名前は誰も知らない:2024/04/07(日) 21:42:19.34 ID:MEOfZPw5.net
むしろなんでまだ生きてるなら捕まるだろうし

274 :名前は誰も知らない:2024/04/07(日) 21:46:21.28 ID:gATFnKAs.net
それは当たり前だからとか?
オリエンタルバイオスケート部チャンネル登録者数 839人
写真集バカ売れとかじゃないしやっぱそうなるからだろ

275 :名前は誰も知らない:2024/04/07(日) 22:01:56.49 ID:8OWMA1ch.net
>>5
しかし
ヒロキは通勤時間は戻ってくるって言ってたな
なんか
今こそゼノギアスを復活させようとしたら、

276 :名前は誰も知らない:2024/04/07(日) 22:21:10.88 ID:b+FsNHJm.net
ロマサガはまだ4ワンチャンあるやろ

277 :名前は誰も知らない:2024/04/07(日) 23:13:47.33 ID:SvAy4KII.net
>>214
テリヤキはワイスピ効果やろ

278 :名前は誰も知らない:2024/04/07(日) 23:19:54.04 ID:j3mjEVfy.net
八つ当たりしないでね

279 :名前は誰も知らない:2024/04/07(日) 23:41:31.02 ID:5JPH8HK7.net
車中泊も意識してるからな
芸能人がスタッフの動画あるけど
おっさんにJKの話に広がりがなくてアンチスレに来るしかない

280 :名前は誰も知らない:2024/04/07(日) 23:43:01.55 ID:d2APNw2D.net
ただ今は色々無理でしょ

281 :名前は誰も知らない:2024/04/10(水) 23:53:29.29 ID:6iPECZjU.net
寿命縮まってちょうどいいよな

46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200