2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【外語】語学が趣味な孤男【英語】

1 :名前は誰も知らない:2020/04/17(金) 20:36:48 ID:4ae5J6w5.net
話し相手いないから実践の場が無いけど...
無意味にtoeicのスコア上げしてみたり...
新しい言語に挑戦してみたり...
凝り性の孤男なら語学ハマってる人多いんじゃないかな

2 :名前は誰も知らない:2020/04/17(金) 21:18:05.53 ID:lerjIhjZ.net
舌を丸めないrの発音が出来なくて投げ出した
でも「言語」というジャンルは好き
面白い
英語のニュースは7〜8割、映画は半分ぐらい、音楽は2割ぐらい今でも理解できる
字幕無しで映画観れるようになりたい

3 :名前は誰も知らない:2020/04/18(土) 11:55:34.72 ID:JDVm0K3b.net
センター試験で英語9割とれてたけど、大学入ってからのTOEIC対策が面倒過ぎて途中から勉強しなくなった

4 :名前は誰も知らない:2020/04/18(土) 12:18:20.40 ID:m34n1Us+.net
仕事が翻訳だけど気力なくなって全然勉強してない
しかも話し相手いないからスピーキングとかもからきしダメ

5 :名前は誰も知らない:2020/04/20(月) 07:46:39 ID:WMz5kp5y.net
「英語は英語で読む」←これ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1552223092/

39 大学への名無しさん [sage] 2020/04/09(木) 03:28:25.08 ID:M0p+wtYI0
まともな英語教育者で「英語を英語のまま読む」なんてオカルトやってる奴がいない

38 大学への名無しさん 2020/04/08(水) 21:45:07.90 ID:H5B76/JN0
成績中の上くらいの奴に向かって、全然駄目な奴が
「ヘッ!お前だって英語を英語のまま理解出来るわけじゃねえだろ!所詮不自然なジャップ英語なんだよ!学校英語なんか出来ても出来なくても変わらねえんだよ!」
ってイキってみせる時にしか使わない言葉。

50 大学への名無しさん [sage] 2020/04/10(金) 02:25:46.32 ID:++HAX3Po0
うーん
自分は「聞き流すだけで!」とかと同じ、『盛り過ぎた広告』っていうイメージかな?

66 大学への名無しさん 2020/04/13(月) 09:03:40.88 ID:rd+rmgCp0
実際にそれは実態のないキャッチコピーに過ぎないだろう。

6 :名前は誰も知らない:2020/05/14(木) 03:00:22 ID:jYvfVHe/.net
普通に辞書と学校文法だけで大半わかる
学校英語批判、受験英語批判は無能の言い訳だよ

7 :名前は誰も知らない:2020/05/14(木) 18:47:03.58 ID:QaIm7Hrv.net
648 検索順位ランキング[sage] 2020/02/15(土) 18:58:56.73 ID:???
ちょっとまとめてみました
The galaxy express 999 和訳 の検索結果(2020/02/15)
https://otokake.com/matome/WXxbIh
現状一位。最初のフレーズの訳は「終点にたどり着いたと思ったんだ」と文法上特に問題ありません。
基本的には映画の内容も考慮して
「一つの旅が終わったが、まだ人生という長い旅は始まったばかりだ」という雰囲気で解釈する、
映画公開当初からアニメファン・松本零士ファンの間で一般的だった解釈を踏襲しています。
「特に999ファンというわけでもない記者が書いた、ありがちな薄いまとめサイト」という印象ですが、
特に大間違いは書いていないので問題ない記事と言えるでしょう。

https://ameblo.jp/sonnykim/entry-12272548174.html
現在二位の問題のブログです。最初のフレーズは「終点にたどり着くと思った」で明白な時制違いの誤訳。
後半では「I thought I reached the endではおかしいのでreachedを過去完了に変える」という解説がありますが、
変えても「終点にたどり着くと思った」という意味にはならない為まったくの意味不明。多数の例文もツッコミどころが増えただけでした。
大変問題のある内容であると同時に、間違い方が半年ほど前のあるブログに酷似しておりパクリ疑惑が持たれています。

三位 日本語版の歌詞がヒットしました。
四位 動画サイトへのリンク。訳は無い様です。
五位 Yahoo!知恵袋。日本語版英語部分のみの訳です。

8 :名前は誰も知らない:2020/05/14(木) 18:47:28.25 ID:QaIm7Hrv.net
649 検索順位ランキング[sage] 2020/02/15(土) 19:01:54.30 ID:???
六位 https://utaten.com/specialArticle/index/682
訳なし。日本語版の解釈・感想です。こなれた感想でまとまっている印象です。

七位 https://songs20thcentury.hateblo.jp/entry/2019/06/05/224359
訳なし。日本語版の解釈・感想です。文脈の整理に難があり混乱している印象です。

八位 https://column-usukuti.hatenadiary.jp/entry/2016/07/18/202424
ようやく英語版の話ですが訳は断片的です。出だしは「僕は長い長い旅の終わりに着いてしまったと思っていた」
解釈は一位と同じ一般的・伝統的タイプで、どう見ても正常な999ファンです。

九位 https://www.pixiv.net/artworks/60338349
本来絵を投稿するところであるピクシブから謎の刺客が9位にエントリー。一番と二番に別の訳をあてるという荒技を披露し、
歌い出しはなんと「僕が考え事をしていると、最後にたどり着くのは 遠い、遠い旅の果ての事...」
と言っても完全なデタラメではなく、英単語に複数の意味を持つものがある事を利用して滅多に使わない方の意味だけで訳す、
逆張り式翻訳法とでも言うべき仕様となっている様です。
また、サビだけ語調を変えて誰か(メーテル?)からのメッセージを思わせる訳に仕上げたのも印象的。
一番の訳で言葉遊びに全力投球した分、二番では一般的な解釈が踏襲されます。

9 :名前は誰も知らない:2020/05/14(木) 18:47:56.11 ID:QaIm7Hrv.net
650 検索順位ランキング[] 2020/02/15(土) 19:04:36.96 ID:B8+tdkaK
10位 https://bellthrough.com/diary/gingatetudou999
二位のパクリ元となった疑いがあるブログが十位圏内に。訳は一応「もう長い、長い旅の終わりにたどり着いたと思ったんだ」となっていますが、後から

「『以前、終わりに着いた、とそう思った。』(中略)これだと終わりに着いて終了してしまいます」
「終わりのない旅に出ているわけですから。これは、歌詞の意味にそぐわないと思うので キチンと文法を書くのであれば 『終わりに付くものだと、ずっと思っていた。』」

と、わけのわからない理屈で「歌詞が文法的に間違っている」と主張します。
実際にはもちろん「終わりに着いたと思ったが終わっていなかった」という話に不自然な点はなく、
変なのは歌詞の文法ではなく「終わりに着いたと『思った』だけで終了」という解釈の方です。

また、「昔の僕は『終わりがあるんだろうな〜』と思い続けていた」という内容にする為に
歌詞をI thought I had reached the endにする事を提案していますが、どうでしょうか、高校生以上の皆さん、

I thought I had reached the end



「『終わりがあるんだろうな〜』と思い続けていた」

という意味になっているでしょうか?かなり簡単な問題ですね。
これは解釈や芸術性や言葉遊びとは関係ない、「テストならバツ」の純粋な文法の間違いです。
英語講師を名乗る べるさんの実力は、実際の記事を見る限り「高校二年生への進学が危ぶまれる程度の能力」です。
非常に問題がある記事と判断できます。

10 :名前は誰も知らない:2020/05/14(木) 20:50:24 ID:y8SMZ/GD.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1559470008/l50
TOEIC400点も年収400万円も超えられない壁

めっちゃ盛り上がってるw

11 :名前は誰も知らない:2020/05/15(金) 03:13:27.21 ID:5VYTPy4F.net
ドイツ語はじめた。
単語の綴りと発音がほぼイコールだから発音しやすい

12 :名前は誰も知らない:2020/05/17(日) 22:31:24 ID:lGks5QUK.net
ロシア語やってる。yahooニュースとか時事等をDeep-Lで機械翻訳しておかしなところを詰めていくような感じ。
場合によってはHinativeで指摘してもらう。

リスニングはYoutubeでアドバンス終了済み。うつ持ちベンゾジアゼピン中毒のため1時間しか勉強できん。

13 :名前は誰も知らない:2020/05/24(日) 14:32:02.33 ID:doK2+0qc.net
最近英語読んでいない

14 :名前は誰も知らない:2020/05/24(日) 18:49:59.47 ID:dMW+Feyp.net
MSのゲームで英語のクロスワードやったら全然できないな

15 :名前は誰も知らない:2020/05/24(日) 20:17:12 ID:xIikDmEQ.net
>>1
416 大学への名無しさん[] 2019/12/07(土) 07:08:00.24 ID:Nx7TEfLT0
https://news.livedoor.com/article/detail/17435623/
>現時点での“正しい日本語”に過ぎないのです。例えば『愛嬌(相手に好感を与え、親しみをさそう振る舞い)』は、古典の時代では“可愛らしく、優しい魅力。深く優しい思いやり”という意味。

ごめん、上のリンク先のこれ
二つの説明読んでて同じものが思い浮かぶんだけどこれ時代によって意味が変わった例として適切なの?

417 大学への名無しさん[sage] 2019/12/07(土) 07:29:20.22 ID:ugfkuzlk0
そりゃ優しい魅力や思いやりがあれば好感や親しみを与える態度になるだろう。
明らかに同じ物を違った角度や切り口から説明しているだけだが、読解力がないと違う事を言っている様に見えるんだろうな。

418 大学への名無しさん[] 2019/12/07(土) 09:35:24.81 ID:rI5kmoiO0
記述式テストの採点者がいないって無理もないね

419 大学への名無しさん[] 2019/12/07(土) 10:26:41.70 ID:Nx7TEfLT0
>メディア研究家で、海外の大学やホテルで日本語教師のボランティア経験もある衣輪晋一氏
ふむふむ

61 名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMe7-13j1)[sage] 2020/05/23(土) 20:36:58.52 ID:YR169HS/M
辞書の説明は各社独自に工夫しているから、本によって全然違う説明になっている場合もあるね

>『愛嬌(相手に好感を与え、親しみをさそう振る舞い)』
>“可愛らしく、優しい魅力。深く優しい思いやり”
この程度の差だと、「国語辞典と古語辞典で調べた昔と今の意味の違い」というより
「国語辞典と古語辞典の説明文を書いた人のセンスの違い」くらいの物かもしれない

16 :名前は誰も知らない:2020/06/12(金) 17:06:13.02 ID:EsdfoEV/.net
英語はまだ市場メカニズムが働いているからいいんだけど、英語以外の外国語だと外大みたいな大したことない奴らが偉そうに仕切りたがっているから嫌だ。

17 :名前は誰も知らない:2020/06/17(水) 15:27:48.14 ID:tKG2QqnN.net
P-Study Systemやりまくっているわ。

18 :名前は誰も知らない:2020/07/08(水) 01:15:31.92 ID:IO3mOYVG.net
過去三年間塾のアルバイトで主に中学生に英語や数学を、
高校生に化学を教えていた。時々小学生の学習指導も担当した。
俺は英語の他に中国語やドイツ語も勉強したことがある。
フランス語にも挑戦したが挫折した。
その経験を生かして自分の高校生の甥に英語や数学を教えて
あげてるが、中学生、高校生は英文の大まかな意味が分かっても
それを日本語に訳すのに凄く苦労してると感じる。

アーサー・コナン・ドイルについて甥の学校の教科書に
About 130 years ago, a poor young doctor in a small town in England
was writing stories to earn extra money. His first detective novels in 1887
didn't contribute much to his income.
と書いてあったのを覚えているが(細かいところ間違ってるかも)、甥はこんな
簡単な英語の二つの文をうまく訳すのに40分も時間をかけたのだ。文章も読ませて
みたが、ダラダラと平坦にしか読めない。修飾語が多い文章を訳が大変そうだし
もとから英語は苦手なのか。子供の学習指導はマジで大変や。

19 :名前は誰も知らない:2020/07/08(水) 10:20:23 ID:pyg8UBsR.net
パッと分かる基本的な短文だと大丈夫だけど、
長文になるとワケわからなくなる。

20 :名前は誰も知らない:2020/07/08(水) 22:02:14.55 ID:jByvO2Cb.net
日本人が一番会得しにくい言語教えろ。人生賭けてマスターする。
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593402144/

21 :名前は誰も知らない:2020/07/13(月) 00:25:39.70 ID:tYHDKYgn.net
>>12
ロシア語って動詞や形容詞だけでなく名詞も性、数、格で
コロコロ変化する言語なんでしょ?ドイツ語よりもさらに
自由な語順を取りそうなイメージなのに、俺が買った本で
は英語と同じように固定された語順になってた。

22 :名前は誰も知らない:2020/07/14(火) 04:28:43 ID:F7RTrOTC.net
英語と中国語を勉強してる
中国語は単語さえ覚えれば良いって点で英語と似てるわ

23 :名前は誰も知らない:2020/07/26(日) 15:45:42.91 ID:bCxxyEVg.net
中国語を勉強しながら漢和大辞典に目を通して、漢字の発音が周、秦の時代から
隋・唐の時代、元の時代、そして現代と変化する様子を追っていくのも面白い

24 :名前は誰も知らない:2020/08/14(金) 09:59:49 ID:HaShKGv3.net
フランス語圏に仕事で行く予定だったけどコロナで中止になってしまったけど、フランス語の勉強は楽しくて続けてる。

25 :名前は誰も知らない:2020/10/04(日) 17:07:08.40 ID:yRc5vQZm.net
>>10
いいね!

26 :名前は誰も知らない:2020/10/10(土) 23:49:45.45 ID:W1gwFbA9.net
488名無しさん@1周年2019/11/01(金) 23:21:19.49ID:0ysS8xav0>>493
ぶっちゃけ今の時代男も年収より若さだよ
多少年収が高かろうが入る期間が短かきゃ意味ないしな

493名無しさん@1周年2019/11/01(金) 23:26:30.14ID:ApDVspVP0
>>488
40にもなって結婚してないオッサンよりかは
若い男のが地雷率は低いしね…
どうせ金持ってるって言っても大したもんじゃないだろうし
そこまで売れ残ってるならケチなんだろうから
金持ってても無意味

494名無しさん@1周年2019/11/01(金) 23:26:59.51ID:m8zL7yDJ0
35歳なら、まだ結婚もいけた
でも45歳はもうむり
本当は25歳くらいから結婚を意識しておかないといけなかったのに

別に結婚だけが幸せじゃないよ
他に喜びを見つけろ

27 :名前は誰も知らない:2020/10/11(日) 14:22:47.49 ID:Hof/iHQj.net
アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 41発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1601338906/
2 名前:在日(東京都) :2020/09/29(火) 09:25:32.49 ID:tP9zrWduH
せっかく在米になれたのだもの。
日本みたいな後進国バカにしたくなるのだろ?
そんでもって、
日本で満足してる日本在住者に、
日本は遅れていると教えたくなるのだろ?
日本在住者が可哀想に思えるのだろ?
違う?
495 名前:名無しさん :2020/10/11(日) 06:05:25.61 ID:1QsT1N/RH
在米日本人は、
なぜ日本に住みたくないのか?
なぜ日本に帰りたがらないのか?

理由

❶ 日本には人権が無い
 (建前上ある事になってるだけ)

❷ 日本にはプライバシーが無い
 (建前上ある事になってるだけ)

❸ 日本は給料が安い
 (建前上高い事になってるだけ)

❹ 日本の労働環境が酷い
 (建前上良いに事になってるだけ)

❺ 日本では諸々の差別が法律で禁止されてない
 (建前上禁止されてる事になってるだけ)

❻ 日本は新卒じゃないと一流企業の正社員になれない
 (建前上なれる事になってるだけ)

❼ 日本の料理は全部似たような味ばかり
 (醤油と味の素がベースだから)

❽ 日本では上級国民しかPCR検査が受けられない
 (建前上受けられる事になってるだけ)

❾ 日本は老人を狙った知能犯罪が多い
 (建前上少ない事になってるだけ)

➓ 日本は同調圧力が強く生き難い
 (建前上暮らしやすい事になってるだけ)

28 :名前は誰も知らない:2020/10/24(土) 03:49:48.33 ID:qFkrk+gD.net
スペイン語

29 :名前は誰も知らない:2020/12/06(日) 00:32:37.96 ID:8nBi2tqw.net
>>10
いいね!

30 :名前は誰も知らない:2021/01/13(水) 20:48:51.93 ID:yGX53dVY.net
フランス語って「フランスへの憧れ」みたいなスイーツ的感覚でやるとあんまり上達しないけど、
英語と比較しながら覚えていくと、わりとはかどるね。
まず綴り自体が英語と同じものが結構ある。
違っていても、対応法則がある場合がある。フランス語だと「eが加わる」とか。
違うところはマーカーで塗る。peupleのuとか。
不規則動詞は結構ややこしい。

31 :名前は誰も知らない:2021/01/13(水) 20:51:38.99 ID:IdcAqDdu.net
>>30
そうだよね!フランス語の難しさってそこにあるんだよね
私女子大生で基礎フラ語選択したけど勉強のコツってありますかあ?w

32 :名前は誰も知らない:2021/01/14(木) 06:11:27.37 ID:tm9+S7SW.net
コトバ

周庭さんの母語は広東語 英語、北京語、日本語をマスターし、
ハングルを学習中 ドイツ語の習得にも意欲を示している

香港は小学校から英語や北京語を学習するので、
程度の差こそあれ、ほとんどの香港人は3つの言語を使える

同様に、北欧なども母国語に加え、英語、近隣諸国の言葉などを
小学校から学習し始めるので、3か国語を操ることができる

日本では、中学校から英語を学習する人が多かったため、
英語教師ですら、英語力が非常に低い

小学生のときに北欧のような環境を作ることは無理だから、
日本人が外国語の能力において、「先進国」に追いつくことは不可能

33 :名前は誰も知らない:2021/01/14(木) 06:27:25.38 ID:tm9+S7SW.net
トライリンガルへの道
中学から英語、大学から第二外国語

これで3か国語を操れるようになったら、すごい
小学校や学習塾、英会話教室で早期に英語学習を始めても、
教師のレベルが低すぎて、お話にならない

もし、現在の制度が200か国中150位(それ以前は175位)だとすれば、
平均的なレベルになるのは無理ということ
肌感覚だが、日本の英語教師のレベルは、175位/200か国くらいだろう

お母さんとキャッチボールして上達できるのは小学校低学年まで
英語で飯を食っていけるレベルになりたいのに、
いつまでもおばさんとキャッチボールしているようなものだ
日本の英語教師の英語力は、おばさんのキャッチボールレベル

壁にボールをぶつけたり、素振りしたり、ベースランニングしても限界がある
何より、そんなトレーニングはつまらない

プロ野球中継を見ても、野球は上達しない 大リーグ中継でも同じ
草野球でもいいから、楽しみながら野球をやることだ
ゴルフと同じで、我流の限界はあるが

ちなみに、周庭さんの日本語は独学
あれほどペラペラと話せるようになったのは、
日本からの取材陣に日本語で応対したから
英語に逃げていたら、あそこまで話せるようにはならなかった

34 :名前は誰も知らない:2021/01/14(木) 19:39:28.22 ID:moUE/pFY.net
で、出ますよ

35 :名前は誰も知らない:2021/01/14(木) 20:44:09.29 ID:YftO42sr.net
日本語の延長で中国語、韓国語を、英語の延長でドイツ語などのゲルマン語やフランス語などのロマンス語を勉強すればいいと思うんだ。
印欧語族でもスラブ系の言語を英語の延長線上でやるのは無理だろうと思う。

36 :名前は誰も知らない:2021/01/16(土) 19:18:10.35 ID:g+mLi8C4.net
TOEDC865

37 :名前は誰も知らない:2021/01/17(日) 11:42:10.75 ID:HXKjbKE9.net
ぽこにゃんつづり間違えたよ

38 :名前は誰も知らない:2021/01/23(土) 23:25:34.33 ID:FSiy45ro.net
外大なんてどうしようもない奴らだろ。
ギルドみたいに利権を作ってさ。
大して頭が良いわけでもないのに、外大行かなきゃ語学ができるようになりませんよみたいな態度を取ってさ。
多言語やっている奴や外大以外で語学の本を出す奴がいると嫌がらせ。
その外大を持ち上げているのが佐藤優。

頭脳王に出てきた7ヶ国語できる奴とか、ああいうのが本当に語学ができる人間なんだよ。

39 :名前は誰も知らない:2021/01/28(木) 19:30:43.89 ID:IN/ojWfU.net
ダラダラスペイン語やってる

40 :名前は誰も知らない:2021/02/04(木) 14:34:03.85 ID:+WU/Dpsd.net
20の頃まで英語頑張ってたが、なんか頭打ちになってる感覚でやめた
それで今40越えてネットで外国人の動画とか見てる内にまた興味が湧いてきてここ半年ばかり勉強している
自分の場合はひたすら音声を聞くというやり方
単語じゃなくて文章で暗記する、文を暗唱できるまで繰り返す
ネイティブの人と同じリズムとか息づかいとか、要は元の音声を流して文字を見ないでぴったり重ねて文章が言えるようにする
これで1つの文章につき少なくとも100回、足りなかったら何百回〜千回以上繰り返す
MPプレイヤーのAB再生を利用すると延々と同じ文章を間髪なく言ってくれるから、こういう数でも頑張ればすぐ行ける
これで伸びる

41 :名前は誰も知らない:2021/02/04(木) 23:35:04.33 ID:p0/4s3UD.net
TOEIC800点以上で
転職して年収上がった人いますか?

ITだと、エンジニアスキル無くても英語できるだけで
高収入とか聞いたことある

42 :名前は誰も知らない:2021/02/06(土) 02:34:02.55 ID:DI+Kv3Ve.net
age

43 :名前は誰も知らない:2021/02/08(月) 23:44:24.65 ID:4gbaNKmG.net
>>41
いるらしいぞ

44 :名前は誰も知らない:2021/02/22(月) 21:12:09.60 ID:M/exuX77.net
ぽこにゃん猫語をマスターしたいよ

45 :名前は誰も知らない:2021/02/28(日) 23:41:06.14 ID:yX6x2pDL.net
age

46 :名前は誰も知らない:2021/03/14(日) 01:54:32.31 ID:qBSjAJBZ.net
big!!

47 :名前は誰も知らない:2021/03/14(日) 19:06:29.63 ID:kjxvtHOw.net
英語話せたり、聞き取れる様になるにはどうしたら良い?

48 :名前は誰も知らない:2021/03/21(日) 05:53:19.38 ID:hEaExIpD.net
語学は10代、20代からじゃないと難しいね
40代とかになると習得難しいから諦めて通訳頼ったりするほうが賢い

49 :名前は誰も知らない:2021/03/26(金) 22:59:12.22 ID:rZSoGwzQ.net
高橋がなり:
ハッキリ言って、大学受験に失敗して専門学校に行くヤツはクズです。
僕は、一浪したあと専門学校に行ったクズだけど、
自分のことをクズだと認めました。
そして、そこからリベンジのチャンスが生まれました。

50 :名前は誰も知らない:2021/03/27(土) 09:58:30.14 ID:M+T5esVR.net
留学したいけどコロナ禍でアジア人差別爆発した。

51 :名前は誰も知らない:2021/04/19(月) 20:36:27.32 ID:J9FaxpP4.net
そうなんですにゃ?

52 :名前は誰も知らない:2021/04/25(日) 00:34:52.34 ID:kP+myhWA.net
スシ食いねぇ!

53 :名前は誰も知らない:2021/04/26(月) 12:25:15.72 ID:qNR3+RtZ.net
ねこ語をマスターしたら世界が広がると思うのにゃん

54 :名前は誰も知らない:2021/04/27(火) 11:46:38.43 ID:pW+mGsv5.net
口発音だと現地人からヒト扱いされないらしい

www.nippondream.com/archives/603
喉発音を始めると、まったく事情が変わってしまった。エレベータのなかなどでも、
相手が挨拶をしたりしてくる。クレジットカードなどでの問い合わせの電話などでも、
相手が冗談を言ってくるなどなど。前は喧嘩になることもあったのだが。
相手がつっけんどんだから。あれは私の口発音英語に対応していたのだなと今は思う。

結構、口発音でアメリカのクレジット会社などと、電話でものすごい喧嘩をしている
在米日本人は多いのではないだろうか?口発音で、なにかを何回も確認したりしていると、
相手が、いらついてくるのだ。怒られているように感じるのだろう。

55 :名前は誰も知らない:2021/04/27(火) 12:00:28.62 ID:sfbkL/2d.net
>>54
すっげえ…やっぱ頭いいやつっているんだよな

56 :名前は誰も知らない:2021/04/27(火) 12:00:58.72 ID:sfbkL/2d.net
とでも言って欲しかった?残念でした

57 :名前は誰も知らない:2021/04/27(火) 12:38:47.98 ID:GUI8S29m.net
ぽこにゃん鳥さん語もマスターしたい

58 :名前は誰も知らない:2021/04/27(火) 12:53:39.11 ID:1uoPrlZx.net
口発音
喉発音
あとで調べる

59 :名前は誰も知らない:2021/04/28(水) 20:29:14.03 ID:eBHupvcV.net
ウグイスで時々下手くそな鳴き声のやつがいるにゃん

60 :名前は誰も知らない:2021/05/02(日) 09:34:23.91 ID:WaBj77XP.net
ぽこにゃんわんわん語もマスターしたいよ

61 :名前は誰も知らない:2021/05/05(水) 22:22:19.60 ID:s56hRsJO.net
語学習得は若いころじゃないと厳しい

62 :名前は誰も知らない:2021/05/05(水) 23:06:00.59 ID:4XvEzcSf.net
>>49
そうにゃんか?

63 :名前は誰も知らない:2021/05/06(木) 12:56:09.08 ID:7vM6IJ90.net
>>61
父親と母親の話す言葉の種類が違うと子供はどちらの言語も習得するんだそうにゃん

64 :名前は誰も知らない:2021/06/21(月) 00:56:08.07 ID:B5f9YOp7.net
>>63
whom

65 :名前は誰も知らない:2021/07/31(土) 22:05:17.39 ID:IR/I8rtZ.net
東京外語大卒なら
話せて当たり前

66 :名前は誰も知らない:2021/08/01(日) 08:53:06.33 ID:V8whrzY2.net
東京外語大ってマジで大嫌い。
あいつらギルド的に外大出身者以外が語学書を出したりしないように妨害しているだろ。
そのくせ大して頭も良くないし。無能なゴミどもだよ。

67 :名前は誰も知らない:2021/08/14(土) 10:18:42.21 ID:VTR1aEv/.net
ゴルゴ13並みに語学扱えたら面白いだろうね

68 :名前は誰も知らない:2021/09/01(水) 23:39:01.76 ID:gRr62Ndz.net
https://bookmeter.com/books/9883693
春名久史さん著  英語

この人生き方含めて色々スゲーわw

69 :名前は誰も知らない:2021/09/01(水) 23:42:46.82 ID:gRr62Ndz.net
https://twitter.com/harunahisashi
(deleted an unsolicited ad)

70 :名前は誰も知らない:2021/09/05(日) 22:36:00.83 ID:ttZUjEtl.net
https://www.youtube.com/watch?v=-jSSsPJCzhA
懐かしい・・

71 :名前は誰も知らない:2021/09/09(木) 21:14:29.02 ID:bu9s87zw.net
みなさん、学歴コンプレックスないですか??

72 :名前は誰も知らない:2021/09/10(金) 23:28:33.08 ID:yHUfzfIA.net
英語については、15000語くらいは把握していないと厳しいな
TOEICにしろ、大学受験にしろ。。

73 :名前は誰も知らない:2021/09/12(日) 00:01:16.60 ID:RHVUYOBB.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1629157058/l50
忘れてしまう単語…

74 :名前は誰も知らない:2021/09/14(火) 22:57:32.38 ID:waNAQ2UT.net
>>73
すげーw

75 :名前は誰も知らない:2021/09/16(木) 23:34:56.04 ID:9BEJKWta.net
>>69
いいね!

76 :名前は誰も知らない:2021/09/23(木) 23:34:47.40 ID:7ZVls5Hk.net
「低学歴で底辺なのに趣味や価値観が高学歴インテリに近いんだけど、どうしたらいいの?」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549541603/l50

77 :名前は誰も知らない:2021/09/30(木) 23:12:53.95 ID:Zp4l231Y.net
360 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 05:25:36.98 ID:yfrA/FuW0
週刊ダイヤモンド(2010年9月18日号)  壊れる大学 AO・推薦入試乱発の実情
http://dw.diamond.ne.jp/contents/2010/0918/n.gif

「AKB48のことを書いて、慶應義塾大学SFCに合格!」

実際にあったケースである。しかも、この生徒の高校の教科・科目の平均評定は2点台。
                                          ========

当人は「国語とか古文とか無理だと思っていたし、暗記科目もあまりやる気が起きなかったので、

AO入試に絞った」と後ろ向き。それでもSFC合格をゲットした。

就職できない有名大学 「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組 大手企業人事担当者も要マーク
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/452
筆記試験なしで合格
「僕はね、AO入試は不正入学だと言っているんです。『多様な人材や意欲のある人を求める』なんて真っ赤なウソ。
早慶ですらAOで学力の低い学生を入れている。これはいつか地盤沈下が起こる。早慶がそうなると、他の私大はさらに沈む。
「私は英語を教えていますが、一回音読を聞いたら、その学生がAO入試か、一般入試かすぐわかります。
【AO入試組はローマ字さえ読めない学生もいます】から。第2外国語なんてなおさら無理。
神奈川の名門公立校から入ったある学生は、【中学レベルの英単語すら知りませんでした】ね。呆気(あっけ)にとられましたよ。

78 :名前は誰も知らない:2021/10/03(日) 12:18:34.22 ID:x/F6QW3i.net
取り敢えず喋りに慣れたいのだが、ようつべでオンライン英会話を利用してみた動画を見てもあれで上達するようにも思えん
スパルタでいいから確実そうなのはないものか

79 :名前は誰も知らない:2021/10/03(日) 23:02:18.13 ID:/15FcbCM.net
>>78
TOEIC900点と
電験三種

だったら
どっちが難しい??

80 :名前は誰も知らない:2021/10/05(火) 23:13:24.28 ID:3SLU01gJ.net
26名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 18:46:38ID:6ZS9+dm10>>27
F大を列挙してくれ。
自分Fにも漏れてるかもwww

81 :名前は誰も知らない:2021/10/10(日) 00:31:39.08 ID:ga4LBLXR.net
262ニューノーマルの名無しさん2021/10/09(土) 20:10:54.28ID:1TXm5XJS0
前田利家の妻妾

まつ →11歳 利家21歳
聚福院→13歳 利家30歳
隆興院→14歳 利家36歳
金張院→12歳 利家38歳
明混院→13歳 利家50歳
逞正院→15歳 利家56歳

82 :名前は誰も知らない:2021/10/10(日) 00:32:22.15 ID:ga4LBLXR.net
https://www.youtube.com/watch?v=bN2riHBxqy4

83 :名前は誰も知らない:2021/10/10(日) 22:06:50.34 ID:ga4LBLXR.net
>>66
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l

84 :名前は誰も知らない:2021/10/14(木) 19:57:26.62 ID:FY3RQR0M.net
またリスニングをやり始めた
使用頻度が高くない単語出てくると聞き落とす感じ

85 :名前は誰も知らない:2021/10/15(金) 23:07:12.10 ID:2Tl42kCh.net
はあ口語的な言い方がよくわかんね
現地に住んで勉強したい

86 :名前は誰も知らない:2021/10/17(日) 18:00:12.65 ID:3XfpLZBR.net
主語も動詞もねえ文をどう読むかむずい

87 :名前は誰も知らない:2021/10/17(日) 21:44:50.99 ID:Siz0Qn1R.net
Hiroki 英語力0でアメリカへ移住
https://www.youtube.com/watch?v=njqZQoB4_2U

88 :名前は誰も知らない:2021/10/21(木) 20:51:20.80 ID:SfqCInSq.net
ごおお分かんねえ所多過ぎ

89 :名前は誰も知らない:2021/10/22(金) 01:45:10.49 ID:NQZ6hlCs.net
文が短いほど曖昧で解釈の幅が広くなる

90 :名前は誰も知らない:2021/10/22(金) 23:12:42.26 ID:zjNoane4.net
you shall〜〜

これ訳すのが・・ shallって何だよ

91 :名前は誰も知らない:2021/10/24(日) 02:43:00.54 ID:pEYwGJ0a.net
Ieltsの勉強始めた
7.5目指して頑張る

92 :名前は誰も知らない:2021/10/30(土) 06:05:42.98 ID:wncydrdi.net
つべの英語教育系チャンネルの外人の動画を見てると少し言ってることがわかるようになってきた
さすがに聞き取りやすく話してくれているに違いないが

93 :名前は誰も知らない:2021/11/07(日) 21:57:55.99 ID:zXzXUTeq.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1559470008/l50
TOEIC400点も年収400万円も超えられない壁

94 :名前は誰も知らない:2021/11/25(木) 23:20:57.65 ID:zw/G37IE.net
>>93
いいね!

95 :名前は誰も知らない:2021/11/26(金) 01:27:15.93 ID:Flpe7Sh+.net
中年ひきこもりの英語学習
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1607868516/l50

96 :名前は誰も知らない:2021/11/26(金) 23:54:34.01 ID:Flpe7Sh+.net
>>92
TOEIC900に対する一般人の反応
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1587141309/l50

97 :名前は誰も知らない:2021/12/02(木) 23:31:09.74 ID:VzffWZrQ.net
https://www.youtube.com/watch?v=lrBuftKQQQY
弥生時代の日本語で会話

これオモロイな

98 :名前は誰も知らない:2021/12/04(土) 02:57:19.12 ID:OGSMOf5w.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1603359122/l50
WordPressの困った人のスレ

99 :名前は誰も知らない:2021/12/11(土) 23:50:18.74 ID:nWV4Z/cs.net
【英語】TOEIC・TOEFLスコアを持ってる者たちの転職
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1472044589/l50

100 :名前は誰も知らない:2021/12/13(月) 00:54:08.75 ID:nwswnVBi.net
age

101 :名前は誰も知らない:2021/12/13(月) 03:57:36.99 ID:DPW4T/Or.net
来年は英語をマスターする
文法は大体完璧だから話すパターンを覚えるだけだ

102 :名前は誰も知らない:2021/12/15(水) 21:15:29.59 ID:h/hqmvdj.net
英会話サークルとかに参加したら同好の士に出会えたりしないかな?

103 :名前は誰も知らない:2021/12/19(日) 23:25:33.05 ID:LOwTjbrM.net
>>102
いいね それ

104 :名前は誰も知らない:2021/12/23(木) 21:34:33.38 ID:AMjqe5rS.net
パワフル魂

105 :名前は誰も知らない:2021/12/26(日) 22:07:49.71 ID:hNuorKFj.net
TOEICの勉強をしている無職・だめ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1606196556/l50

106 :名前は誰も知らない:2022/01/01(土) 21:06:06.04 ID:/+AbAGiR.net
英語しかないエロゲで表現を勉強している

107 :名前は誰も知らない:2022/01/04(火) 22:24:09.72 ID:bCZhG+U8.net
>>106
マジすか?

108 :名前は誰も知らない:2022/01/08(土) 01:08:42.37 ID:+QAUYn75.net
>>65
あそこの出身なら賢いだろうしな

109 :名前は誰も知らない:2022/01/09(日) 01:42:52.17 ID:SjJqtG32.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1635550607/l50
【TOEIC】仕方なく受ける奴集まれ【英語苦手】

110 :名前は誰も知らない:2022/02/06(日) 09:47:06.63 ID:/pr6PG+W.net
今年こそ英語を話せるようにと思いつつ既に1ヶ月過ぎた

111 :名前は誰も知らない:2022/02/12(土) 22:17:36.24 ID:379SAzx0.net
>>110
yes

112 :名前は誰も知らない:2022/02/27(日) 21:33:17.74 ID:0tailx0l.net
https://www.youtube.com/watch?v=CACcu76v9Pk
【SSOシングルサインオン<前編>】1つのパスワードで複数サービスにログイン!メリット&仕組みを解説

113 :名前は誰も知らない:2022/03/06(日) 22:18:29.50 ID:95p7kLDa.net
https://www.youtube.com/watch?v=qVrC6T-RtoQ
これで勉強してる

114 :名前は誰も知らない:2022/04/21(木) 22:50:12.35 ID:nDLg6reu.net
STS4使ってます
mavenビルドで、一向に処理が終わらない
ずっと処理中のメッセージ(ログ)がグルグル上下に流れてる

同じような人いますか?? 原因は何でしょうか?

115 :名前は誰も知らない:2022/04/22(金) 23:09:34 ID:U/fSNC5C.net
【行き遅れ男】独身男性が驚く「27歳が結婚ピーク」という現実 [982282904]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608332500/l50

116 :名前は誰も知らない:2022/04/23(土) 21:31:21.10 ID:YlwnAZo2.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1638553134/l50
中年で未経験で年収400万以上の安定職は可能か?

117 :名前は誰も知らない:2022/04/29(金) 21:19:10.43 ID:4p++FLYl.net
【悲報】女性「24歳からしたら30歳以上の男なんて対象外だよ。身の程を知ってほしい」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1610153778/l50

118 :名前は誰も知らない:2022/05/27(金) 01:59:54.34 ID:uHsSfatc.net
>>117
(ФωФ)かにゃしー

119 :名前は誰も知らない:2022/05/29(日) 13:29:01.09 ID:08iU6F0w.net
😹

120 :名前は誰も知らない:2022/05/30(月) 00:47:03.35 ID:Rgh/+7EW.net
TVでお笑い芸人が
いい歳して童貞、素人童貞、実家暮らしの男性をバカにするような事言って
スタジオが爆笑してた
ああ俺は世間からバカにされ笑われるような存在なんだなと気分が落ち込んだわ
もちろん自覚はしてたけどさ

121 :名前は誰も知らない:2022/05/30(月) 22:48:06.13 ID:Rgh/+7EW.net
99名無し検定1級さん2018/06/26(火) 19:23:18.06ID:hUtlUNwx

俺にとって資格勉強は、この世界を知るための手がかりだな
放っておいたら知らないまま寿命で死んでいく
生きているうちに、電気磁気、熱力学、化学、相対性理論、量子力学を知りたい
この世の根本構造を知りたい
そのための厳しめの修行が資格勉強だよ
そこらのブルーバックスや科学雑誌読んでもどうせ適当にごまかされた嘘知識しか見れないからな
数式レベルでこの世界の深淵を覗き込む
そのレベルの知性体となって、臨終と転生の局面を迎えたい
21世紀までに人類が積み上げた叡智を、横断的に知り尽くし、死の向う側にある実存在を洞察して、この世から抜け出す最初の人類に成りたい
そのための手段だ

金儲けのため、法律や経済や処世術の習得実践にリソース注ぎ込んでも、得られるものはたかが知れてるからな
現世への過剰適応で良い暮らしをしてみても、臨終のときは、きっと虚しい想いがよぎるだけよ
俺様は、そんな過去の人間が嵌まってきた罠から抜け出す

122 :名前は誰も知らない:2022/06/05(日) 03:49:57.41 ID:4wkmX6fB.net
as

123 :名前は誰も知らない:2022/07/04(月) 00:23:44.34 ID:PgVqZGkk.net
>>93
wow!!

124 :名前は誰も知らない:2022/07/04(月) 12:36:38.96 ID:nvJsrzrm.net
DeepLとか、みらい翻訳には勝てないと悟った。

125 :名前は誰も知らない:2022/07/09(土) 20:35:54.71 ID:PzEXnfIS.net
多聴ガチ勢おる?

126 :名前は誰も知らない:2022/07/09(土) 23:47:10.98 ID:I4450C4J.net
>>125
ノシ

127 :名前は誰も知らない:2022/07/10(日) 10:00:37.10 ID:B1FGdpfP.net
>>126
どんなものをどれだけ聞いてる?多読もやってる?会話にプラスの影響ある感じ?

俺最近前提知識のないロシア語を多聴から始めたんだけど知りたくてさ

128 :名前は誰も知らない:2022/07/12(火) 21:19:04.32 ID:VGwSW7wj.net
たちょうガチ勢って何ぞ

129 :名前は誰も知らない:2022/07/20(水) 21:35:39.39 ID:S3HAP5Aj.net
車にポピーのCM好きだった人いますか?

130 :名前は誰も知らない:2022/07/27(水) 00:23:48.85 ID:l1BzyFdA.net
2 :よわよわ :1999/10/04(月) 04:23
三津谷 葉子
ナイーブ(シャンプー)のCMにでてる所さんの娘役。
まだ若いんだけど、既にナイスバディ
まだまだ成長する年だとおもうのでグラビアで爆発的に売れると予想。

131 :名前は誰も知らない:2022/07/31(日) 23:45:17.58 ID:l0MSEUfl.net
桃井かおりのZIPPOストーリーってラジオ番組
聴いてた人いますか??

132 :名前は誰も知らない:2022/08/28(日) 02:52:34.00 ID:X3urJE4G.net
パンチョ伊藤
ゴージャス松野

どっちになりたかった??

133 :名前は誰も知らない:2022/09/06(火) 09:42:51.43 ID:YZHAV050.net
>>121
ギフテッドは4、5歳で量子力学とか相対性理論を完璧に理解してる子がいると聞くとこういうのも虚しくなるわな
もっと肩の力を抜いて趣味として勉強するぐらいがちょうどいい

134 :名前は誰も知らない:[ここ壊れてます] .net
>>133
うむ

135 :名前は誰も知らない:2022/10/10(月) 21:41:46.76 ID:1WIIqneJ.net
>>133
うむ

136 :名前は誰も知らない:2022/10/10(月) 23:03:14.68 ID:Z2nQCAqI.net
春名久史さんの
40歳ニートの僕でもTOEIC高得点で人生逆転
みたいなタイトルの本

すごい良さげですね!

137 :名前は誰も知らない:2022/10/22(土) 01:31:28.41 ID:1tIEpU9z.net
namespace App\Http\Controllers\Api;

use App\Http\Controllers\Controller;

138 :名前は誰も知らない:2022/10/26(水) 13:02:12.45 ID:FA47omZK.net
アジア〜中東にかけての言語って日本人には聞き取りやすいの多くない?個人差もあるんだろうけどさ
中国語とかヒンディー語なんか一ヶ月前後で単語単位で聞こえてくるようになったわ
逆に個人的に聞き取りにくいのはロシア語とかのスラブ語系と英語とかのヨーロッパ北側東側の言語
地中海付近は難しいのと簡単なのが混在してる感じ

139 :名前は誰も知らない:2022/11/02(水) 22:45:09.10 ID:7eA63boi.net
>>138
YES!!

140 :名前は誰も知らない:2023/01/09(月) 00:38:58.29 ID:pqZ3TXdv.net
103ニューノーマルの名無しさん2021/07/22(木) 16:20:55.90ID:n82p+OzK0
俺の親より年上の人がアニメか…
人生面白い趣味たくさんあんのに金が無いからこういうことしか楽しめないってこと?
金ない老人の人ほど悲しい存在って無いよな

若さもなくて金もないって
アニメみても若い人の将来へ希望持ってる話しか出てこないやん?どう思ってみてるんだろう
自分の存在消して見てんのかな?

141 :名前は誰も知らない:2023/01/17(火) 01:37:49.50 ID:ykwSMV55.net
パワフル魂!!

142 :名前は誰も知らない:2023/01/20(金) 01:47:11.76 ID:0GD3GiXE.net
>>93
ちゃっぴー♪

143 :名前は誰も知らない:2023/02/20(月) 23:36:12.94 ID:M9Xb4HAR.net
>>132
ムスビ
ウソをつけ!

144 :名前は誰も知らない:2023/02/25(土) 12:10:19.35 ID:u3WS83CO.net
$ docker run -p 4000:80 -v ${PWD}:/var/www/html -d php:apache

145 :名前は誰も知らない:2023/03/06(月) 23:07:56.52 ID:z4Va5Gi3.net
若いリア充やイケメンは
街コンや社会人サークルで
簡単に女とマッチングできる
お持ち帰りタダマン

すげーわな
この格差はなんとかならんのか?
40、50歳の男なんてゴミ扱いされてんのによ

146 :名前は誰も知らない:2023/03/14(火) 23:36:20.50 ID:ZZXpygSm.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/reggae/1364994722/l50
ヒビキラー

レゲエかっこいいな!

147 :名前は誰も知らない:2023/05/03(水) 13:26:31.32 ID:0Oqo/e6/.net
英語の勉強にも飽きてきたのでスペ語かロシ語を計画中

148 :名前は誰も知らない:2023/07/03(月) 22:51:39.71 ID:+6m6F+Ag.net
昔、土曜17時に東京FMでやってた
サントリー提供のAVANTIとかいうラジオ番組
聴いてた人います?

懐かしい あの頃はまだ人生マシだったかもしれない

149 :名前は誰も知らない:2023/07/12(水) 11:56:02.10 ID:nb/l41cYy
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ『ADS-B Unfiltered Plane Tracker」で登録記号を確認.証拠としてスクショも残しつつ
https://jasearch.info/aircraft_hist.html
▲ここで検索して所有者(使用者)を特定したら.ク゛グって電話番号を確認,この地球破壊私権侵害強盜殺人テ口リストにクレ−ムを入れよう!
例えば.登録記号『JA8891』は気侯変動させて災害連発させて人を殺して私腹を肥やしてる「共立航空撮影.0422-32-4100』た゛と分かる
最近スマホのパケづまりが酷いが航空無線の広大なプラチナ帯域によってネッ├帯域が不足してるのが原因,クソ航空関係者に年1Ο0兆円
課税するとともに帯域を明け渡させよう!言うまでもなく四六時中猥褻か゛らみて゛逮捕されなか゛ら威力業務妨害ヘリ飛ばしまくって望遠力メラて゛
女風呂のそ゛き見しながらグ儿グル騒音まき散らして住民ヰラヰラ犯罪惹起してる税金泥棒クソポリ公へリ.特に他県にまて゛大騷音まき散らし
てる警視庁「JA1?MP」など悪質だが、テ口政府を徹底非難するとともに,傷害や威力業務妨害として告訴して,私権侵害テロを止めさせよう!

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
httрs://i、imgur、cоm/hnli1ga.jpeg

150 :名前は誰も知らない:2023/07/29(土) 21:53:16.15 ID:B9UZv7m0.net
リスニング シャドーイングに適した
YouTubeコンテンツ何かないですかね?

151 :名前は誰も知らない:2023/07/31(月) 23:25:32.13 ID:1Aoz980l.net
定番ですがTEDとかどうですか?

152 :名前は誰も知らない:2023/08/02(水) 10:28:54.08 ID:1p7AB2Vr.net
リスニングとシャドーイングの最適教材は幼児向けアニメと絵本の読み聞かせ動画な
きかんしゃトーマスの模型版がスラスラ真似できるレベルなら自信持っていい

153 :名前は誰も知らない:2023/08/02(水) 19:31:26.82 ID:ro5Ryjvm.net
>>152
サンクス

154 :名前は誰も知らない:2023/08/06(日) 21:33:18.73 ID:BosEIwk4.net
99名無し検定1級さん2018/06/26(火) 19:23:18.06ID:hUtlUNwx

俺にとって資格勉強は、この世界を知るための手がかりだな
放っておいたら知らないまま寿命で死んでいく
生きているうちに、電気磁気、熱力学、化学、相対性理論、量子力学を知りたい
この世の根本構造を知りたい
そのための厳しめの修行が資格勉強だよ
そこらのブルーバックスや科学雑誌読んでもどうせ適当にごまかされた嘘知識しか見れないからな
数式レベルでこの世界の深淵を覗き込む
そのレベルの知性体となって、臨終と転生の局面を迎えたい
21世紀までに人類が積み上げた叡智を、横断的に知り尽くし、死の向う側にある実存在を洞察して、この世から抜け出す最初の人類に成りたい
そのための手段だ

金儲けのため、法律や経済や処世術の習得実践にリソース注ぎ込んでも、得られるものはたかが知れてるからな
現世への過剰適応で良い暮らしをしてみても、臨終のときは、きっと虚しい想いがよぎるだけよ
俺様は、そんな過去の人間が嵌まってきた罠から抜け出す

155 :名前は誰も知らない:2023/08/09(水) 08:03:41.07 ID:WRhBs0eN.net
語学の他にも
応用情報とか電験三種とか
欲しい人いますか?

156 :名前は誰も知らない:2023/08/21(月) 22:44:49.73 ID:4BX+BvGk.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1660804136/l50
0410無色21年
2023/06/16(金) 15:36:58.83ID:Gcz406qf
道具としての数学だから深入りする必要ないけど
この時期だし基礎からやりたいが適当なテキストがない。
微分は電気数学で復習するとして、線形代数がね。
図書館でいろんな入門書借りたが深すぎるな・・・
マンガ線形代数入門は、微妙だが通読はしたし
マンガでわかる線形代数ってのが、他館にあるんで予約した。

157 :名前は誰も知らない:2023/09/02(土) 21:52:10.74 ID:eAnVrJe2.net
飲み屋で高校時代の友人と20年ぶりぐらいに再会して意気投合。
正月にそいつの家に呼ばれたんだけど立派な家で綺麗な嫁さんもいて子供も2人いてまさにリア充だった。
それだけならいいのだけど、友人が席外した時に奥さんから申し訳ないけど今後家に来るのはやめて欲しい。
子供の教育に悪い。あとできれば夫と付き合いも止めて欲しい。とお願いされたよ。
あなたもご自分がどのように人から見えるのかわかりますよね?と駄目押し。
私もこういうことは言いたくないけど、子供に悪影響を与えない為だし世間体も有るからお願いしますと頭下げられた。

思い出したら泣けてきた

158 :名前は誰も知らない:2023/10/07(土) 23:16:05.97 ID:VofxznTO.net
ニャハ!

159 :名前は誰も知らない:2023/10/08(日) 23:56:03.83 ID:OwFa1rqH.net
https://youtu.be/L9iRdRFR5Ec?si=7qNJd7HScZ4Ym3vM
守銭奴ろうぶ郎 ゴージャス松野2

160 :名前は誰も知らない:2023/10/16(月) 01:09:42.09 ID:ua1Rjdy6.net
旺文社全レベル長文
いいぞ〜

161 :名前は誰も知らない:2023/10/29(日) 22:32:02.37 ID:F2OS+kXs.net
https://youtu.be/8G7qSNdigeY?si=iPN12cqxJWJJ-o9b

162 :名前は誰も知らない:2023/10/29(日) 22:33:37.01 ID:F2OS+kXs.net
>>93
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l

163 :名前は誰も知らない:2023/11/05(日) 00:44:11.05 ID:fevO7vcT.net
https://youtu.be/WrXSPg7Vjk0?si=URLM5PAWijkQ2HGB
【てん旅】山ア天が草津・四万温泉でわいわい1人旅【Vlog】

164 :名前は誰も知らない:2023/11/16(木) 02:01:01.02 ID:+M0WdP9f.net
https://youtu.be/yyrL_r7IVfw?si=Rjx1USlEk1lP2bxj
【古英語】千年以上前の英語の姿【英語の歴史 第1章】

165 :名前は誰も知らない:2023/11/26(日) 12:17:21.55 ID:gpyzo9bY.net
https://youtu.be/wOakuIyq850?si=GXpk5j1e5n1msnaE
【参考書比較】やっておきたい英語長文シリーズを一挙比較!!【300〜1000】

166 :名前は誰も知らない:2023/11/26(日) 12:17:21.75 ID:gpyzo9bY.net
https://youtu.be/wOakuIyq850?si=GXpk5j1e5n1msnaE
【参考書比較】やっておきたい英語長文シリーズを一挙比較!!【300〜1000】

167 :名前は誰も知らない:2023/11/26(日) 15:42:34.87 ID:UhhuLeIM.net
長文を読めるよりも喋れるようになりたいんだよな

168 :名前は誰も知らない:2023/11/26(日) 15:45:40.11 ID:h8NtZyVQ.net
>>167
にゃるほど

169 :名前は誰も知らない:2023/11/27(月) 01:57:02.52 ID:ERWzVZpj.net
ここ見つけた
居てもいいかい?

170 :名前は誰も知らない:2023/11/27(月) 21:38:33.99 ID:1+nGY/ER.net
いいとも!

171 :名前は誰も知らない:2023/11/27(月) 22:30:21.96 ID:AvjG6azy.net
洋楽を聞いて意味がわかるようなりたいんだよ

172 :名前は誰も知らない:2023/11/27(月) 22:37:18.06 ID:9THIyN6p.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1559470008/l50
TOEIC400点も年収400万円も超えられない壁

173 :名前は誰も知らない:2023/11/28(火) 10:58:46.18 ID:aTcwHK0U.net
>>171
量をこなせば徐々に分かるようになってくる

174 :名前は誰も知らない:2023/11/28(火) 22:38:07.33 ID:MmlwDbXL.net
すんばらしい!!

175 :名前は誰も知らない:2023/11/29(水) 22:01:20.21 ID:6AFxmao7.net
とにかくリスニングが絶望的にできない
リスだけは子供の頃からやらないとできないと思うよ

176 :名前は誰も知らない:2023/11/30(木) 05:15:47.21 ID:CVXDVnNY.net
日常的に聞いてないんじゃ?

177 :名前は誰も知らない:2023/12/02(土) 11:17:48.54 ID:9jNykgRC.net
脳内で翻訳しながら聞くと絶対に追いつかないからダメ
最初に日本語版を吹替か字幕で見て粗筋を把握してから音だけ集中して聞くのがいい

178 :名前は誰も知らない:2023/12/02(土) 11:48:21.65 ID:HYd6cvlj.net
映画?

179 :名前は誰も知らない:2023/12/02(土) 14:07:17.17 ID:bQ8++EEu.net
日本語で日本人相手でもろくに話せないのに英語学ぶ意味って何やろ?

180 :名前は誰も知らない:2023/12/02(土) 18:48:41.19 ID:JnxGEluz.net
TOEICの公式問題集 デカすぎて
扱いずらいな
良さげなのないかなぁ

181 :名前は誰も知らない:2023/12/03(日) 12:56:00.52 ID:nopbNFxX.net
洋楽聞いても意味が分かる局って1曲もない
分かる量は全体のせいぜい分かって3%くらい。或いは単発の単語位。
或いは曲名をうたっている部分だけ。

182 :名前は誰も知らない:2023/12/04(月) 01:06:44.41 ID:68gm6c4x.net
https://youtu.be/uWuXpunbcYE?si=dTQmP5l7iKp3PtsR
ゲームを制限するとエンジニアを目指す子供が減る?

183 :名前は誰も知らない:2023/12/07(木) 21:22:41.33 ID:DJ2tHbsd.net
https://youtu.be/PuVxml3FmMw?si=ZgOEr_v60kVwQd6V
低賃金、長時間労働を打開したいなら勉強&行動

184 :名前は誰も知らない:2023/12/08(金) 07:09:08.12 ID:2Of7WKGr.net
>>167
一方的に喋るだけなら大学受験レベルの頭があれば行ける。
だけど聞くのはまた別の能力だ。
あれは環境で慣れないと駄目、本当に駄目、洋楽漬けなら~とかは眉唾だと思う。

185 :名前は誰も知らない:2023/12/12(火) 21:27:42.74 ID:9CzQOGCJ.net
Speak now!

186 :名前は誰も知らない:2023/12/13(水) 06:48:53.91 ID:shqUujFx.net
good morning benet.

It's a chilly day ah?

187 :名前は誰も知らない:2023/12/17(日) 10:29:39.27 ID:oLg19gae.net
仮に英語喋れるようになっても、
喋る相手がいないんだよな。

188 :名前は誰も知らない:2023/12/17(日) 10:32:55.46 ID:QObD63Bw.net
転職でTOEICの点数 聞かれるとこあるしな

189 :名前は誰も知らない:2023/12/17(日) 11:16:00.38 ID:oLg19gae.net
I like instant ramen.
I always eat ramen on Sundays.

190 :名前は誰も知らない:2023/12/17(日) 12:15:53.34 ID:9xWCTkMf.net
毎週じゃないんだ。

191 :名前は誰も知らない:2023/12/31(日) 15:41:35.82 ID:8cwBeBvN.net
EVE

192 :名前は誰も知らない:2023/12/31(日) 16:43:22.38 ID:3osQFCt7.net
>>189
毎週食べてるんだ

193 :名前は誰も知らない:2024/01/19(金) 21:43:14.67 ID:ebP6LgzE.net
tolerate it

194 :名前は誰も知らない:2024/02/14(水) 23:05:34.18 ID:picQQ8j5.net
山根和明さんの
TOEICテキストどうよ??

195 :名前は誰も知らない:2024/02/16(金) 20:22:08.08 ID:aFh6OT0R.net
山根明

196 :名前は誰も知らない:2024/04/03(水) 22:19:10.27 ID:r8lGYEF6.net
ここの人達に精査してもらわないと一生意識変わらなさそうでは負ける)かガンダムくらい

197 :名前は誰も知らない:2024/04/03(水) 22:51:53.66 ID:aPVBvmpe.net
小学生かよ
> 選択肢
https://i.imgur.com/9wOlzxj.jpg

198 :名前は誰も知らない:2024/04/03(水) 23:03:42.27 ID:I3sJ8SGl.net
あの部屋がないお婆ちゃん濁点小さすぎて見えないんだよ
GPF4連覇出来なかったね残念
サル痘のニュース見るとファンはどんどん離れていく。
シギーの件がチラつくだけだからなあ

199 :名前は誰も知らない:2024/04/03(水) 23:40:19.16 ID:tan3ppZR.net
半角で書く人てだいたい女性の使用例とか無いんだよて言い訳できないよ棄却で裁判にならない?
プロデューサーのデスクトップにはあのシーンの切り抜き動画がまだ残ってるらしい

200 :名前は誰も知らない:2024/04/03(水) 23:55:14.57 ID:Byn8gCtA.net
某所
スケ連ごときにスローモーションになって残念やった

201 :名前は誰も知らない:2024/04/07(日) 21:49:04.98 ID:QHD90LJE.net
JKじゃないけどごくちゅう!が大オチやったんやあれ
大衆だから多分当たる
TVer強いのもあるんだろうけど

202 :名前は誰も知らない:2024/04/07(日) 22:47:54.08 ID:gmHg3Mq6.net
勝ち目って何を望んでるの晒す人増えて欲しい。
こいつらが

203 :名前は誰も知らない:2024/04/07(日) 23:42:20.10 ID:WCN7EI6V.net
二十年もすれば若者が支持者だよな
6年やってたんかな
こんなもんでもない
こんなことにノリノリなのに

204 :名前は誰も知らない:2024/04/21(日) 02:18:05.26 ID:rHaeB/0N.net
萩山あゆみ候補いいなぁ

205 :名前は誰も知らない:2024/05/30(木) 23:01:30.56 ID:N6SmooNz.net
日高義樹のワシントンリポート

この番組好きだった人いますか??

53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200