2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

孤男はルールわかんなくてもラグビー見るよね

1 :きょうちょ:2019/09/20(金) 19:04:44.00 ID:HmwpHOnq.net
| ∇ ` )。。oO(ね?

2 :名前は誰も知らない:2019/09/20(金) 19:43:31.79 ID:K0J4Enia.net
学生時代俺をいじめてたDQNがラグビー部だったから見ない
いじめられてた時の事を思い出すから

3 :きょうちょ:2019/09/20(金) 20:33:57.39 ID:HmwpHOnq.net
| ∇ ` )。。oO(ありゃりゃ

4 :名前は誰も知らない:2019/09/20(金) 20:46:51.03 ID:HSmzSp+w.net
麻雀と囲碁並みにルール知るまでのハードルが高いスポーツ

5 :きょうちょ:2019/09/20(金) 20:51:41.83 ID:HmwpHOnq.net
| ∇ ` )。。oO(なんとなくみてる

6 :名前は誰も知らない:2019/09/20(金) 23:26:52.15 ID:xec1GnBu.net
見たよ、まずは初戦の勝利おめでとう!
ルールは詳しくは知らないが、昔から代表の試合や大学の決勝戦とかは見てた
やっぱり試合後の健闘を称え合う姿が素晴らしいね、ラグビーは
野球やサッカーなんてナメた感じで不快でしかない
うぃっす、みたいなだらしない姿だし
ラグビーは違うよね、なんか熱いよ!

7 :名前は誰も知らない:2019/09/21(土) 08:09:12.66 ID:lxgBnDit.net
ラガーマンに掘られたいよね

8 :名前は誰も知らない:2019/09/21(土) 08:26:25.30 ID:voGiiCTP.net
外国人ばっかだし見ない

9 :きょうちょ:2019/09/25(水) 22:59:21.19 ID:X2FFchqt.net
| ∇ ` )。。oO(みねーか

10 :きょうちょ:2019/09/28(土) 17:39:03.26 ID:i+8CDzKM.net
| ∇ ` )。。oO(みろよ

11 :名前は誰も知らない:2019/09/28(土) 18:19:48.47 ID:n8oATzV5.net
サッカーよりはるかに面白い

12 :名前は誰も知らない:2019/09/28(土) 18:19:50.47 ID:n8oATzV5.net
サッカーよりはるかに面白い

13 :きょうちょ:2019/09/28(土) 18:25:02.22 ID:i+8CDzKM.net
| ∇ ` )。。oO(ルールがなんとなくわかるようになった

14 :名前は誰も知らない:2019/09/28(土) 19:20:34.18 ID:ZOdzxLhB.net
バスケに比べると上位に勝てる可能性は充分あるのね てかすでに日本は上位にいるの?

15 :きょうちょ:2019/09/28(土) 19:25:59.33 ID:i+8CDzKM.net
| ∇ ` )。。oO(10位ぐらい

16 :名前は誰も知らない:2019/09/29(日) 00:31:35.08 ID:zxm+H1m7.net
1位ニュージーランド←やっぱりそうなんだ
2位アイルランド3位イングランド4位ウェールズ←まてまて
5位南アフリカ 6位オーストラリア←おいおい

17 :きょうちょ:2019/09/29(日) 00:34:24.41 ID:mzP7p+Gd.net
| ∇ ` )。。oO(今日またかわってるし

18 :きょうちょ:2019/09/29(日) 17:14:31.20 ID:zaUsHshw.net
| ∇ ` )。。oO(もちろん 今もみてるよね?

19 :名前は誰も知らない:2019/09/29(日) 19:16:47.62 ID:4m2fBLdQ.net
日本ベスト8が目標って言ってるけどもうちょっと上目指してもいいよね?

20 :きょうちょ:2019/09/29(日) 19:47:57.45 ID:jgRmmgha.net
| ∇ ` )。。oO(優勝だな

21 :名前は誰も知らない:2019/09/30(月) 21:27:09.89 ID:35cCyjB4.net
サモアの儀式は微妙

22 :名前は誰も知らない:2019/10/01(火) 00:47:35.21 ID:BPOvJcRu.net
アメフトがアメラグといわれていた時代があった

23 :きょうちょ:2019/10/01(火) 01:01:11.05 ID:XtTJ1Nm1.net
| ∇ ` )。。oO(儀式は 勝った方だけやっていいってことにしたらいいのに

24 :名前は誰も知らない:2019/10/01(火) 06:49:22.53 ID:+oyBzCg4.net
NZのサブ面相手に100点取られたころが懐かしいな
その頃から見なくなって前回大会を見た時はびっくらこいたわ
選手交代バンバンやるようになったのも驚愕
昔は交代は一切なし(怪我の時だけOKだったか?)だったよなあ

25 :きょうちょ:2019/10/03(木) 21:33:43.54 ID:ZvBHYM+c.net
| ∇ ` )。。oO(日本戦以外ほとんど放送せんな

26 :名前は誰も知らない:2019/10/03(木) 21:35:30.39 ID:frmoFRDj.net
見るけど五分で飽きる

27 :きょうちょ:2019/10/03(木) 21:47:57.20 ID:ZvBHYM+c.net
| ∇ ` )。。oO(うそん

28 :名前は誰も知らない:2019/10/03(木) 23:43:05.47 ID:kxq+HdOD.net
孤男だけど経験者だから観てる
スゲー面白い
BS見れるからそこそこの試合観れるのが有難い

29 :名前は誰も知らない:2019/10/04(金) 00:36:24.85 ID:3xQ52w0y.net
とりかごみたいな戦法は駄目なの?

30 :名前は誰も知らない:2019/10/04(金) 09:14:22.18 ID:fXA3ABe/.net
パス回すだけだとジリジリ後退するだけになる
ラグビーはルール上前にパスできないからな

31 :きょうちょ:2019/10/04(金) 18:46:37.26 ID:uJ85VtdU.net
| ∇ ` )。。oO(はじまる

32 :きょうちょ:2019/10/05(土) 16:31:10.05 ID:rdlF1ZP7.net
| ∇ ` )。。oO(またはじまる

33 :名前は誰も知らない:2019/10/05(土) 17:59:13.89 ID:5vO4FfI0.net
アルゼンチンのユニフォームはパジャマか囚人に見えてしまう

34 :名前は誰も知らない:2019/10/05(土) 18:43:30.59 ID:ZGKcNqn/.net
今日は幼児でライブ観戦できない
夜のNHKで観るわ
日テレは実況がクソだから

35 :きょうちょ:2019/10/05(土) 19:07:28.04 ID:rdlF1ZP7.net
| ∇ ` )。。oO(暇な俺はいつも準備万端

36 :名前は誰も知らない:2019/10/05(土) 19:16:31.83 ID:kdvAcX66.net
ラグビーなんてどうでもいい

37 :きょうちょ:2019/10/05(土) 19:22:20.49 ID:rdlF1ZP7.net
| ∇ ` )。。oO(人生なんてどうでもいい

38 :名前は誰も知らない:2019/10/05(土) 19:31:23.84 ID:5vO4FfI0.net
日本もやればいいのに
大阪名物パチパミパンチとか

39 :きょうちょ:2019/10/05(土) 21:43:34.03 ID:rdlF1ZP7.net
| ∇ ` )。。oO(勝った

40 :名前は誰も知らない:2019/10/05(土) 22:18:39.30 ID:jsIp9nMv.net
スタンドで紅白のシマシマ着てウェーブとかしてる人達がキモイ

41 :きょうちょ:2019/10/05(土) 22:23:46.34 ID:rdlF1ZP7.net
| ∇ ` )。。oO(次日曜だって

42 :きょうちょ:2019/10/08(火) 22:10:44.44 ID:9iM3Ej0P.net
| ∇ ` )。。oO(台風は千葉の東に抜けそうだな

43 :名前は誰も知らない:2019/10/09(水) 11:29:46.40 ID:w/Inlw9i.net
台風で12日の試合影響受けるだろ

44 :名前は誰も知らない:2019/10/09(水) 13:14:37.94 ID:wc8ypKg5.net
みるわけねーだろ
バレーの方が面白い

45 :きょうちょ:2019/10/09(水) 18:49:42.54 ID:cgMs/16/.net
| ∇ ` )。。oO(無観客とか検討してるらしい

46 :名前は誰も知らない:2019/10/09(水) 22:40:26.84 ID:uN9Kjdyu.net
経験者としては台風の影響を受けた状態でのハイパント処理は想像したくない

47 :きょうちょ:2019/10/09(水) 22:46:11.58 ID:cgMs/16/.net
| ∇ ` )。。oO(パイパン?

48 :名前は誰も知らない:2019/10/11(金) 20:50:55.98 ID:5gMmhK+S.net
団体競技は興味ない
なお体操は除く

49 :名前は誰も知らない:2019/10/12(土) 20:31:29.29 ID:xAbuTqog.net
アイルランド対サモア面白い

50 :きょうちょ:2019/10/12(Sat) 20:50:54 ID:ssWcZXOL.net
| ∇ ` )。。oO(いまみてんの?

51 :名前は誰も知らない:2019/10/12(Sat) 21:03:27 ID:xAbuTqog.net
そだよ
NHK教育だけどね

52 :きょうちょ:2019/10/12(Sat) 21:06:20 ID:ssWcZXOL.net
| ∇ ` )。。oO(ほんとだ

53 :名前は誰も知らない:2019/10/13(日) 17:16:58.69 ID:Io9U0Jnh.net
やけにラグビーのニュースが流れているなと思ったら、W杯日本大会だったのですね。

それくらい、私はズレています。

54 :きょうちょ:2019/10/13(日) 17:32:14.76 ID:QaA7ULbs.net
| ∇ ` )。。oO(孤独なのにテレビみないの

55 :きょうちょ:2019/10/13(日) 19:15:54.16 ID:QaA7ULbs.net
| ∇ ` )。。oO(はじまた

56 :きょうちょ:2019/10/13(日) 19:55:39.18 ID:QaA7ULbs.net
| ∇ ` )。。oO(一気にアドバンテージなくなった

57 :きょうちょ:2019/10/13(日) 20:37:53.96 ID:QaA7ULbs.net
| ∇ ` )。。oO(だれもいない・・・

58 :名前は誰も知らない:2019/10/13(日) 21:12:32.25 ID:uc/XBDZm.net
イングランド「スコットランドが破れたようだな」
ウェールズ「フフフ 奴は我ら大英帝国のなかで最弱」
アイルランド「日本ごときに破れるとは大英帝国の恥さらしよ」

59 :名前は誰も知らない:2019/10/13(日) 23:44:14.87 ID:pr6TF5t9.net
>>58
アイルランドはそれ言えない

60 :きょうちょ:2019/10/13(Sun) 23:57:15 ID:QaA7ULbs.net
| ∇ ` )。。oO(たしかに

61 :名前は誰も知らない:2019/10/14(月) 00:26:14.83 ID:uofYIPLs.net
福岡のシュート、今日も決まったな!
田村のフリーキックも精度高い
ゲッツーもかなり取れたし
スコットランド相手にジャイキリとか、本当にスゲーわ

62 :きょうちょ:2019/10/14(月) 00:40:53.46 ID:bqtQFyOI.net
| ∇ ` )。。oO(ジャイキリは合ってるような

63 :名前は誰も知らない:2019/10/14(月) 01:15:19.79 ID:7Mu8gubh.net
田村のキックは精度高いな
日本はフリーキックは蹴らずにスクラム選択することが多いけど

64 :きょうちょ:2019/10/14(月) 10:09:53.61 ID:bqtQFyOI.net
| ∇ ` )。。oO(五郎丸がみたかった

65 :名前は誰も知らない:2019/10/16(水) 07:12:41.46 ID:StkH2f5l.net
前回大会の「スクラム組もうぜ」からクセになっちゃってるようだ
そしてなんかしらんがスクラムでは世界一みたいになってるんだ
まったく世紀や元号が変わったくらいでこんなに違っちゃうもんなのかよ

66 :名前は誰も知らない:2019/10/16(水) 12:22:32.88 ID:eKqCuOjR.net
>>65
Jスポーツの実況だっけ?
あれは痺れたな

67 :きょうちょ:2019/10/18(Fri) 21:03:55 ID:jRmxZjnR.net
| ∇ ` )。。oO(日曜なんないかなあ

68 :名前は誰も知らない:2019/10/19(土) 09:56:21.41 ID:KpRIjoJf.net
>>67
今日はイングランド対オーストラリア、アイルランド対ニュージーランドがあるじゃないか
これも好カードだぞ

69 :名前は誰も知らない:2019/10/19(土) 09:56:41.65 ID:KpRIjoJf.net
そのために今から掃除して16時に備える

70 :きょうちょ:2019/10/19(土) 11:14:18.62 ID:AyYdd2eu.net
| ∇ ` )。。oO(2試合放送すんだっけ

71 :名前は誰も知らない:2019/10/19(Sat) 13:00:31 ID:KpRIjoJf.net
>>70
イングランド戦はBSで生中継
ニュージーランド戦は日テレ地上波生中継

流石に日本開催のワールドカップだし生中継あるみたい

72 :きょうちょ:2019/10/19(Sat) 13:08:34 ID:AyYdd2eu.net
| ∇ ` )。。oO(bsみれない・・・

73 :名前は誰も知らない:2019/10/19(土) 13:12:43.06 ID:KpRIjoJf.net
>>72
でもニュージーランドは観れるだろ?
日本が2位通過だったらどうなってたか想像しながら観ると楽しいぞ!

74 :きょうちょ:2019/10/19(土) 14:33:10.94 ID:AyYdd2eu.net
| ∇ ` )。。oO(みる

75 :名前は誰も知らない:2019/10/19(土) 18:25:52.29 ID:74BlUHMt.net
孤男

76 :名前は誰も知らない:2019/10/19(土) 19:03:13.15 ID:DrwevV6H.net
今日は日シリ見ましょう

77 :きょうちょ:2019/10/19(Sat) 19:14:23 ID:AyYdd2eu.net
| ∇ ` )。。oO(視聴率対決があんだな

78 ::2019/10/19(Sat) 19:15:58 ID:+QaP7abK.net
>>76
終わってなかったのか!

79 ::2019/10/19(Sat) 19:43:28 ID:+QaP7abK.net
ニュージーランドのラスボス感

80 :名前は誰も知らない:2019/10/19(土) 19:55:49.40 ID:KpRIjoJf.net
ニュージーランドの強さを見ると、日本一位抜けの価値が出るな
あのアイルランドをチンチンにしてんじゃんw

81 :名前は誰も知らない:2019/10/19(土) 20:01:16.28 ID:nWcnk31a.net
ラグビーって変なスポーツだよな
ゴール目指してるのに絶対前にパス出したらダメとか
スポーツっていうより壮絶なお祭りみたいな
肉体をぶつけあうのが第一の目的なんだろうか

82 :名前は誰も知らない:2019/10/19(土) 20:10:16.21 ID:E1Amr2Rd.net
もう秋田

83 :きょうちょ:2019/10/19(土) 20:12:01.57 ID:AyYdd2eu.net
| ∇ ` )。。oO(おいアイルランド! 日本が弱いと思われるだろうが!

84 :名前は誰も知らない:2019/10/19(土) 21:27:03.73 ID:KpRIjoJf.net
>>81
その矛盾がたまらんのだよ

85 :名前は誰も知らない:2019/10/19(土) 23:21:41.23 ID:ZVjyUDX+.net
>>81
手を使っちゃだめなのもボールを地面に叩きつけながらじゃないとダメなのもボールをはじくだけで持っちゃだめなのも全部変なルール
野球なんてもってのほか

86 :名前は誰も知らない:2019/10/20(日) 19:33:48.74 ID:vs8raOip.net
反則だけど綺麗な投げだった

87 :きょうちょ:2019/10/20(日) 20:15:14.90 ID:zd/gOmAE.net
| ∇ ` )。。oO(もりあがってまいりました

88 ::2019/10/20(日) 20:23:22 ID:pd5B9HV/.net
コルビだっけ
あの恐ろしく速い人がまだ走ってないね

89 ::2019/10/20(日) 20:59:56 ID:s1MmVcvQ.net
いいぞ南アフリカ
日本ボロ負けw

90 :きょうちょ:2019/10/20(日) 21:08:57 ID:zd/gOmAE.net
| ∇ ` )。。oO(チョンの方ですか?

91 ::2019/10/20(日) 21:10:31 ID:s1MmVcvQ.net
日本人やで

92 :きょうちょ:2019/10/20(日) 21:14:49.30 ID:zd/gOmAE.net
| ∇ ` )。。oO(なら応援しよう

93 :名前は誰も知らない:2019/10/20(日) 21:18:39.15 ID:s1MmVcvQ.net
悲惨なにっぽんコールが心地よい
世界から見て日本なんてザコ

94 :名前は誰も知らない:2019/10/20(日) 21:24:57.74 ID:tHEtH+E7.net
良いゲームだったけどいい流れの時に逆転出来ないとそうなるわねって展開だったね

95 :きょうちょ:2019/10/20(日) 21:25:46.51 ID:zd/gOmAE.net
| ∇ ` )。。oO(突破力がなかった

96 :きょうちょ:2019/10/20(日) 21:40:25.67 ID:zd/gOmAE.net
| ∇ ` )。。oO( しかし最低な日本人がいるもんだな
このスレに

97 :名前は誰も知らない:2019/10/21(月) 09:30:59 ID:9/6HmQbi.net
どう思うかは自由だけどわざわざここに書き込まなくていいの

98 :名前は誰も知らない:2019/10/22(火) 15:27:19.30 ID:zS3KAQd5.net
ラグビーってドイツ人はめっちゃ強そうな感じがするけどサッパリなのが不思議に思う。

99 :きょうちょ:2019/10/22(火) 16:07:26.68 ID:SWb4gXNS.net
| ∇ ` )。。oO( 英連邦ちゃうから?

100 :名前は誰も知らない:2019/10/23(水) 13:37:32.94 ID:ovOYKUWQ.net
サッカーは昔から好きだったんだけど、ラグビー観たら絶対こっちの方が
面白いって思うようになった。ぶつかり合いが凄すぎるし
ラグビーで倒れてる選手って本当に立てないくらいの
ダメージ負った選手だけだしな。サッカーは大した接触無いのにいつまでも
痛がって倒れてやがるし。

101 :名前は誰も知らない:2019/10/23(水) 13:47:15.67 ID:IM8VyhQt.net
>>100
スポーツの性質として一体感のあるプレーが多いしね
ホントに体張ってるし、ワールドカップレベルだと海外選手にタックルいくのに覚悟いるしね

102 :名前は誰も知らない:2019/10/23(水) 16:10:07.96 ID:EBH+TTVt.net
全く興味無かったけど南アフリカの9番はすげーと思った

103 :名前は誰も知らない:2019/10/25(金) 11:31:06.59 ID:wnOXPwU8.net
みんなマッチョだけどボブサップ的な体型がいないの何でだろう?

104 :名前は誰も知らない:2019/10/25(金) 14:21:13.38 ID:VzKEzlep.net
ラグビーのルールわかんないから日本シリーズ見てた
クッソつまらん日本シリーズだったな

105 :名前は誰も知らない:2019/10/25(金) 16:40:22.84 ID:exPb7gct.net
まさかのソフトバンク全勝でしたね

106 :名前は誰も知らない:2019/10/26(土) 01:29:00.90 ID:IQek3yX9.net
昔高校ラグビー見てたから大体わかるが、ほとんど見てない。

結局外国人大量に出られる恩恵に預かってるだけっしょ?

バックスで回して勝つ、日本人オンリーとかならマジで凄いと思うが。

107 :きょうちょ:2019/10/26(土) 01:57:21.72 ID:3/Oxfhrn.net
| ∇ ` )。。oO(うるせえなあ

108 :名前は誰も知らない:2019/10/26(土) 10:28:02.46 ID:r1noaDbU.net
外国人たくさん出てるのは日本だけじゃないしね
協会制がラグビーの基本だから
今日はニュージーランド対イングランドだわ
超好カードだから観ないと

109 :名前は誰も知らない:2019/10/26(土) 17:38:36.15 ID:r1noaDbU.net
ニュージーランドが今ひとつだぞ
大丈夫か?

110 :名前は誰も知らない:2019/10/27(日) 11:47:09.30 ID:GHc5D//A.net
大丈夫じゃなかった

111 :きょうちょ:2019/10/27(日) 11:48:22.71 ID:bGye7ktT.net
| ∇ ` )。。oO(ほんまや

112 :名前は誰も知らない:2019/10/27(日) 20:06:30.16 ID:2Ehbpp2x.net
なんとなく南アフリカに優勝してほしい

113 :名前は誰も知らない:2019/10/27(日) 20:42:58.39 ID:lU0KDemj.net
>>100
サッカーよりは相撲と比べるべきであろう
相撲の立ち合いを何十回も繰り返してるようなもんだ
狂ったスポーツだ
相撲が軟弱にすら思える

まだ小錦が現役だったころ、大相撲ロンドン巡業があって、その時ラグビーW杯も英国4協会でやってたんだが、
弱っちい日本に対して、小錦を入れろとか英国メディアは半ばマジで言ってたりしてた
実際、貴闘力なんかは走るのも速かったらしいし、ラグビーできる相撲取りは多くいると思ったよ

114 :名前は誰も知らない:2019/11/02(土) 01:57:03.84 ID:vdVvsZoA.net
せっかく実力で勝てたのにハカに対する嫌がらせで心証が悪くなったイングランド 勿体ない

115 :きょうちょ:2019/11/02(土) 02:24:17.85 ID:b0R8BKFM.net
| ∇ ` )。。oO(どんどん いやがらせやれやー

116 :名前は誰も知らない:2019/11/02(土) 20:01:20.32 ID:xqJJ5eXF.net
勝ってほしかったが予想はしてなかった

117 :名前は誰も知らない:2019/11/03(日) 06:50:20.34 ID:t8GwYd/E.net
3決の最後で全ケツ見せてたな
あれキャノン御自慢の全方位カメラ(100台くらい使ってるんだっけ?)じゃ、チンポも確実に捉えてるよな

118 :名前は誰も知らない:2019/11/03(日) 16:34:08.85 ID:1lCKU4mP.net
古代ギリシャのようにすっぽんぽんでやるべき

119 :名前は誰も知らない:2019/11/03(日) 22:48:37.72 ID:twz52s+X.net
金玉ガードはしてんのかな?
股間押さえてピョンピョンがないからしてるんだろうな

120 :名前は誰も知らない:2019/11/07(木) 12:35:47.65 ID:DGW8q9qv.net
>>104
ルールはトップ選手ですらよく知らない、て話

中島イシレリ選手(30)が食レポ初挑戦!
https://datazoo.jp/tv/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%9D%E3%83%B3/1310572/2
 > 中島選手は
 > ラグビーのルールは全部知ってますかときかれ
 > 「あまりルール知らない、リーダーたちだけが知っている」などと話した。

 > 中島選手は腕に多くの傷があり「試合中に噛まれた」などと説明した。

121 :名前は誰も知らない:2019/11/07(木) 18:35:35.51 ID:B4bcHAwb.net
>>119
金玉はお腹の中に入れるんやで

122 :名前は誰も知らない:2019/12/23(月) 00:12:49.42 ID:0dW6e4Q2.net
https://i.imgur.com/mo15HZV.jpg

123 :名前は誰も知らない:2020/06/19(金) 23:40:21.02 ID:SCLN5ST5.net
>>113
力士じゃ3分もたねえよ
スクラムさせても押されないのは1回だけ。2回目からはテクニックで押される。

総レス数 123
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200