2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

小麦アレルギー

1 :名前アレルギー:2008/08/27(水) 04:29:29 ID:9dTnPAiZ.net
食物依存性運動誘発アナフィラキシーの人の原因の多くは小麦(大麦、ライ麦の場合もある)だそうです。

小麦を抜いた食生活等について語っていきましょう。

2 :名前アレルギー:2008/08/27(水) 23:52:55 ID:b2MfTlqO.net
娘5歳が小麦アレルギー(クラス6)です。世田谷の成育医療センターに行こうと思っています。どなたか行かれたかたいらっしゃいますか?

3 :名前アレルギー:2008/08/28(木) 03:08:00 ID:yEJOPFFB.net
>>2
俺は行ったことないです。

>>1
小麦抜くとパン、麺類が駄目だから辛いよね。
最近はマックが食べたくてしょうがない・・・

4 :名前アレルギー:2008/08/31(日) 23:48:51 ID:4FFaPcIY.net
>>2
アレルギーの治療(?)ですか?

つらいですよね。
イタリアンはほぼ全滅ですし。

最近は米粉を使ったレシピを収集していますよ。

5 :名前アレルギー:2008/09/01(月) 01:47:57 ID:ZHhX+B1q.net
息子(2才)が重症小麦アレでパン屋の前も通れない状況です。
これから集団生活を迎える時期に入っているので不安でたまりません。
同じような境遇の方、過去に経験された方はいませんか。

6 :名前アレルギー:2008/09/01(月) 02:22:05 ID:98AG8zAe.net
医者に言われて小麦抜いた生活を半年続けてたら
検査の結果、小麦のアレルゲンが消えてた。
念のため小麦食ったあと運動させられたけど
何の反応も無くて>>1の運動誘発も見られないってことで治ったっぽい。

みんなが同じ結果になるかはわからないけど、アレルギーも治るってことで。

7 :名前アレルギー:2008/09/01(月) 07:33:45 ID:87xLS0iZ.net
>>5
私は成人での発症ですが、息子さんと同じ境遇です。
こればっかりは、避けるしか手立てがありません。
パン屋さんやケーキ屋さん、という小麦が浮遊しているかも
知れない環境ではなく、目の前で小麦のパンを食べている人が
いる場合は大丈夫ですか?
自分は目の前でパンを食べられるくらいなら大丈夫ですが、
醤油味やカレー味と言った「小麦入り調味料を使っての料理」の匂いはダメです。
エピペンを持たせ、保育園(幼稚園)の先生ともよく話し合われ
どういった状況でアナフィラキシーを起こすのかを説明されて下さい。
年齢が上がるにつれて、クラスも軽くなると良いですね。

8 ::2008/09/02(火) 01:41:30 ID:zD38Ae2c.net

>>7

目の前でパンだなんてとんでもありません!!
隣の部屋で家族がビール飲んだだけで呼吸困難を起こすほどひどいです。
おすすめの医療機関や医師はいませんか。
最近になって4大アレルゲン全てこんな感じになって来て、もう生きる
気力がなくなってきました。




9 :名前アレルギー:2008/09/02(火) 07:41:54 ID:F/T+MyYF.net
4大アレルギー?5ではなくて?
そこまで酷いなら、育児板のアレルギースレで
アドバイスを貰った方が良いと思いますよ。
病院もそちらの方が詳しいかと。


10 :名前アレルギー:2008/09/02(火) 12:28:49 ID:e9jmU9i2.net
>>8
>隣の部屋で家族がビール飲んだだけで呼吸困難を起こすほどひどいです
それが本当かは信じられない。俺は一時アレルギー関連の施設に従事してたことがあったけど
そこまで酷い例は聞いたことがない。もしそれが本当なら、すぐにでも大きい病院に行って
診療してもらった方がいい。他の病院にもっと詳しい医者がいれば紹介状書いてもらえる。

もっと酷い病気の奴は沢山いる。そんなことで生きる気力を無くしてたら息子はこれからどうするんだよ。
親が弱音吐くな。本当にそんな酷い症状なら、おすすめなんて人に聞く前にまず行動しろ。

11 ::2008/09/03(水) 02:03:37 ID:HnAfDSmL.net
>>10

大きな病院の専門医にかかってますが、そこで匙を投げられました。
私も医療従事者ですが、このての情報に乏しいため藁をもすがる思いで
ここに辿り着きました。
自宅への持込禁止食材だらけで、食べるものがなくなってきたのです。

12 :名前アレルギー:2008/09/03(水) 07:51:54 ID:uprcAdVo.net
それだけひどいとなると、外出は無理だよね?
スーパーやコンビニに入っただけでアナフィラキシー起こすでしょ。
ご飯時の他の家の料理の匂いでも起こすだろうし。
成人の私ですら、一瞬息が止まるしね。
そんな状態のお子さんが保育園や幼稚園に行くのは無理だと思う。
で、育児板のスレには行ったのかな?

13 :名前アレルギー:2008/09/03(水) 08:10:27 ID:ozn1NlHI.net
>>11
お子さんの背骨は曲がってないか?

14 :名前アレルギー:2008/09/03(水) 14:28:44 ID:EHPRq9er.net
>>11
医療従事者なら、なおさら2chよりも関係者からの紹介がベストだろう。
隣の部屋でビール飲んだだけで影響するとなると、衣服に小麦粉が付着しただけでアウトだろうし
重度を遥かに超えた患者となる。アレルギー専門の医者は沢山いるんだから
医療に従事してるなら、きちんと紹介してもらうのが一番の近道。

ここや育児板で聞いても、所詮素人や極少数の関係者しかいない。

15 ::2008/09/04(木) 01:51:17 ID:vwUTf+wK.net
>>12

注意して買い物に連れて出るだけでも皮膚症状が出ます。かといって、
こんな爆弾みたいな我が子を身内ですら預けることができないですし。

育児スレでは重症すぎて話にならないようです。
幼稚園について相当悩んでいますが、それよりも先にある義務教育の方が
不安だともとある医者に言われました。
ところで息が止まりそうになることについて何か対策はされてますか?
たとえばインタールの吸入をこまめにする、とか。

>>13

背骨はCa不足という意味ですか?とりあえずミルクで補強はしてます。

骨格は腹部突出方で典型的なCa不足のようですが、背骨は微妙です。

>>14

確かにおっしゃるとおりです。
ただ専門医が「稀に見る重症患者」と困惑しているのを見ると、もう手
立てがないというか、将来を悲観したり 絶望してしまいますね。
私ももう勤めに出ることは一生無理かもしれない。
ここまで悪化したのもとある予防接種から始まったんですが、時既に遅しです。
アドバイスありがとうございました。


16 :名前アレルギー:2008/09/04(木) 07:36:37 ID:zBQicoFk.net
>>5
育児板のスレであなたの書き込みが見つけられないんだけど
どのスレで相談しましたか?
ここはどちらかと言うと成人でのアレ持ち向けで、あっちの方がまだいいと思うのですが。

将来を悲観されるお気持ちはわかりますが、子どものアレルギーは
大人になるにつれ良くなっていく場合が多いです。
先生はそんな風にはおっしゃいませんか?
成人は「もう治らない」とよく言われますがね。
少なくとも、あっちのスレの方が情報交換にはいいんじゃないですか?
追い出そうとしているんじゃなくて、アレルギーっ子を持つお母さん同士の
意見交換の場で、という意味で。

17 :名前アレルギー:2008/09/04(木) 23:23:13 ID:6wIfY4Lj.net
確かに俺も重度のアレルギーだったらしいが
高校生くらいの時期にかなり治ったな。
今は23歳だけど、ほとんどアレルギーは無い。食べたらたまに、多少赤みのポツポツが出るくらいで
生活に支障は無いから、生活によっては治るものじゃないのかな?

>>5のお子さんも、これ以上悪くなることは無いと思えば改善の道は見えてくると思う。
親が悲観しちゃうと子は不安でしょうがないから、辛いだろうけどとにかく親が頑張るしかないと思う。

18 ::2008/09/05(金) 02:25:00 ID:K3Id17jc.net
>>16

育児板では過去にさかのぼっていけば何度も登場します。レベルが違い
すぎて軽くスルーが多いので書き込みを探すのは大変かと思います。
先生いはく「これはもう一生ひきずるかもしれない」とのことです。
追い出そうとしている、とかそんな印象全く受けてないですよ!
むしろ親身に聞いてくださってありがとうございました。

>>17

ありがとう・・・本当にありがとう。目頭が熱くなりました。
子供の前では気弱な姿は全く見せてません。
朝から晩まで親子で笑ってます。
ただ真っ直ぐな性格が歪んでしまわないか、と思うと本当に辛いです。
寝かしつけて旦那も寝てから一人隠れて朝まで泣いたりしてます。
本当に大変で気が狂いそうな毎日だけど、前を向いて頑張ります。


19 :名前アレルギー:2008/09/05(金) 04:56:45 ID:vZTmuNha.net
>>18
>>17だけど、ウチも親がいつも笑顔でいてくれてた。
子供心にそれがわかって凄く嬉しかった記憶がある。
もしかしたらウチの親も1人で泣いてたのかな・・。

ただ、親が前向きに支えてくれてくれれば子供には必ず伝わるし
伝われば歪んだりしない。挫けそうになるかもしれないけど頑張って。
俺は今は昔食えなかったアレルゲンの物を親と一緒に食事できて幸せ。

「昔はパン屋に入っただけで倒れてたよなw」とか笑って言えるのは親のおかげ。超感謝。
俺みたいな例もあるし>>5には気合入れて頑張ってほしい。

20 :名前アレルギー:2008/09/06(土) 05:43:50 ID:jkdjtW48.net
稲科の花粉症を持ってると、小麦アレルギーになったりする?

21 :名前アレルギー:2008/09/06(土) 12:22:06 ID:1RzDXdSl.net
>>20
素人考えだけど関係ないとは言えないと思う。

22 :名前アレルギー:2008/09/08(月) 00:22:22 ID:UOUKW3e8.net
みんな醤油はどうしてる?

23 :名前アレルギー:2008/09/08(月) 09:17:30 ID:7JBkMxbh.net
自分は大豆は大丈夫なので、小麦不使用の醤油使ってるよ

24 :名前アレルギー:2008/09/08(月) 21:04:03 ID:/zUg/Aw4.net
キアヌとかいう醤油を試したけど薄〜い塩水って感じで駄目だった

25 :名前アレルギー:2008/09/08(月) 23:12:19 ID:aVZYZa3t.net
>>22

白菊の米しょうゆを使ってますよ。これは価格が高いですが、
どの醤油よりも美味しいと思います。

26 :名前アレルギー:2008/09/10(水) 23:20:04 ID:BsSFQfSL.net
醤油はいろいろ選べるけど味噌が少ない。
最近パスタ食いたくてしょうがない。あとケーキとか

27 :名前アレルギー:2008/09/11(木) 00:40:31 ID:U9aRr+dD.net
>>26

米みそがあるよ。パスタはきびめん試したことある?食感がよく似てるよ。

28 :名前アレルギー:2008/09/12(金) 03:33:56 ID:imzgzUKW.net
小麦アレルギーで運動誘発アナフィラキシーです
何故か麺類だけは一人前程度は普通に食べれます(体調が悪い時だけ少し痒くなるくらい)
パンやお菓子系、お好み焼きなどは完全アウトですが
23歳までは普通に食べれていたのに・・・・・


29 :名前アレルギー:2008/09/12(金) 03:41:16 ID:aeLGbwwI.net
>>28
俺と一緒だね。今29歳。
子供の頃からアレルギーなんて何も無くて病気もしない健康な体だったのに
1年前から急に小麦の運動誘発性アナフィラキシーになった。

パンとか麺類食うと軽い湿疹が出て痒いくらいで済むけど、食ったあと運動しようものなら
血圧低下、全身が湿疹でボコボコ、視界不明瞭で倒れそうになる。
そうなるとステロイド射ちに病院に行くしかない。
その運動も、商店街を歩くくらいでもアウト。だから社内を軽く歩き回るだけでアウト。

医者に半年間小麦を一切摂取せずに生活してみなさいって言われて現在1ヶ月目。
意外と小麦無しでも生活できるね。唯一困るのは外食が一切できないこと。

30 :名前アレルギー:2008/09/12(金) 17:42:16 ID:pdPZLTWl.net
>>29

外食はもっぱら寿司オンリーです。

31 :名前アレルギー:2008/09/12(金) 20:55:23 ID:7uIMgpyH.net
>>30
醤油に反応しない?
自分は醤油もダメだけど。
そこのお寿司屋さんは小麦フリーの醤油つかってくれてるの?

32 :名前アレルギー:2008/09/12(金) 21:23:54 ID:vBoDY/G6.net
>>6
ちゃんと負荷テストも受けたなら安心だね。おめでとう!
うらやましい限りだ―。
ちなみに今何歳?
自分も除去して約1年。そろそろ検査してみようかな。
ただ30過ぎて発症したから、医者には治らないかもと言われてる。
あまり希望は持たないようにしよう…。

33 :名前アレルギー:2008/09/12(金) 21:30:23 ID:vBoDY/G6.net
>>27
きびめんは美味しいよね。
あれはパスタに代わる食品だと思う。ちょっと高いけど。
冷やし中華にもなるかとやってみたが、いま一つだったorz

小麦高騰で米粉の代用品が増えるのを期待してる。
だからこそ、汚染米みたいなのは許せない。

34 :名前アレルギー:2008/09/12(金) 22:09:05 ID:t9gsoRN5.net
>>32
30歳で発症して今31歳。年齢って関係あるのかな?
俺みたいな例もあるし、半年で駄目なら1年やってみるとか。
あきらめたら体もそうなっていくような気がする。頑張れ!

35 :名前アレルギー:2008/09/12(金) 23:48:15 ID:vBoDY/G6.net
>>34
>>32だけど、医者が言ってたんだ。
子供の場合は何年か除去すると回復することが多いが、
大人になって発症すると一生の付き合いになることが
多いと(自分は35で発症)。
だからと言ってアレルゲンを摂り続けると
治る可能性は激減するし、アナフィラを起こしやすくなるから
試しに1、2年除去してみなさい、と。
まぁ今更、除去解除は怖くて出来ないけどさ。

そうだね、何事も諦めちゃおしまいだ。
頑張るよ、ありがとう!


36 :名前アレルギー:2008/09/15(月) 11:18:28 ID:mhL6DTyI.net
外食してぇぇぇ

37 :30:2008/09/16(火) 01:57:38 ID:9DLMZmHN.net
>>31

そうか!醤油には反応していないのか!!今初めてわかったぞ。
家では米しょうゆ使ってるけどいけるってことなんだろうか。
でも醤油の中のアレルゲンって一般的に発酵過程でほぼ完全に
消失してるって研究結果が出てるらしいけど・・・
大豆アレとかではないの?

38 :31:2008/09/16(火) 10:33:44 ID:FUUhR8KP.net
>>37
ううん、大豆アレじゃないよ、小麦アレ。
穀物酢も小麦由来があるらしくって使えないから米酢使用。

39 :名前アレルギー:2008/09/16(火) 21:56:10 ID:hL92gEim.net
>>38
横から失礼。
どの程度の量をとると、アレルギー症状出る?

自分はよく分かんない・・・体調にもよるし。
だから醤油や、原材料に(小麦を含む)と記載してあるものは
微量と判断して食べてるけど、今のところ平気。
パン大好きだったのに、アナフィラったから怖くて食べれないや。
でも無性に食べたくなる時があるなぁ。

40 :37:2008/09/16(火) 23:04:17 ID:9DLMZmHN.net
>>38

回転寿司の酢飯も雑穀酢使ってる可能性あるよね。
結構ひどい小麦アレだけど、何も考えずに食べてた。
米酢も微妙で、りんご酢使ってるけど甘くてね。

41 :31:2008/09/17(水) 10:35:42 ID:/Ux77wUZ.net
>>38
アナフィラキシーが怖くてどの位の量いけるかは試せないけど、
醤油を使った料理の匂いだけでも目が回りますw
一度、ケーキ屋さんに付き添いで入った時は、5分くらいで
息が苦しくなって目の前が真っ暗になったよ。
すぐ外に出てセレスタミン飲んで(店内には戻らず)、その場は凌いだけど。

>>40
自分はリンゴもアレルギーが出るから、米酢ばっかり使ってます。
いつか米にもアレルギーが出たらどうしよう。

全レスうざくてごめん。
ROMに戻るね。

42 :名前アレルギー:2008/09/17(水) 10:45:25 ID:s+GuNs5q.net
あんまり情報が無いから、小麦に関する雑談でも俺には有意義な情報で嬉しい

43 :名前アレルギー:2008/09/17(水) 10:49:18 ID:s+GuNs5q.net
って書き込み押してしまった。

ここの住人ってみんな小麦だけで反応出ちゃうのかな?
俺は食っても痒みくらいで済むんだけど運動したら死にかける。
散歩も駄目ってレベルだから、家の中も歩き回れない。

>>41みたいに店に入っただけで発症しちゃう人は俺より何倍も大変だね・・

44 :名前アレルギー:2008/09/17(水) 21:52:58 ID:k6FBu8Nv.net
自分も運動誘発性。
家でゴロゴロしながらパン食べてる時は何ともないのに
会社でランチした後や朝の通勤時に度々発症。
会社アレルギーだと思ってたw

45 :名前アレルギー:2008/09/17(水) 22:37:04 ID:bfJwIcg/.net
成人で小麦アレルギー(運動誘発も含む)が
発症した人に質問します。
子供の頃、何かアレルギーはありましたか?

46 :名前アレルギー:2008/09/17(水) 22:41:17 ID:s+GuNs5q.net
>>45
全く無かった。何故こんな体質になったのか謎。

47 :名前アレルギー:2008/09/18(木) 13:13:05 ID:K0DQMZP+.net
>>41
試すのは無理無理w 考えただけでゾッとする。
体調によっても許容量?が変わるから、何とも言えないかぁ。
ただ、自分は運動誘発性だからケーキ屋に入った程度では大丈夫だと思う。
個人差があるってことか。レスありがとう。
あと別にROMらなくてもいいんじゃない?むしろ日常の些細な話とかしたいな、自分は。

48 :名前アレルギー:2008/09/18(木) 23:41:06 ID:k433+ijZ.net
市販のカレー食べれないと思うけど、みなさんどうしてます?
今日、コースターチ使ってるレトルト試したら結構いけたよ。
長いことカレー食べてないからかもしれないけど。

49 :名前アレルギー:2008/09/19(金) 10:39:11 ID:5tqVCCxR.net
>>47
レス番号間違えてたのに今気付いた、ごめんなさい。
レス返してくれてありがとう。

個人差やその日の体調って大きいと思う。
自分は一番強力に反応するのが小麦と落花生なんだけど
他のものでも体調が悪いと即座に反応が出て寝込むよ。

50 :名前アレルギー:2008/09/19(金) 14:51:00 ID:xCSvXgUk.net
>>48
コースターチって初めて聞いた。
俺はカレーがそんなに好きじゃかいから気にならないけど
パンが食べられないのが辛い。ウチの近くじゃ米粉パン売ってるところないし
パンに対してかなり飢えてる。

51 :47:2008/09/19(金) 21:54:54 ID:vCyvuOSw.net
>>49
いえいえ、こちらこそレスありがとう^^
自分も小麦+甲殻類、卵、コーンなど複数に反応。
セレスタミン持ってはいるけどお世話になったことないんだ。
49には効き目あるみたいだね。それを知って心強い気持ち。

>>48
コーンスターチかな??
自分は永谷園のアレルギー対応シリーズのレトルトカレーをたまに食べるよ。
子供向けカレーっぽい味だけど、選択肢がない身には美味しいよ〜。
あと永谷園という会社を少し好きになった。

52 :名前アレルギー:2008/09/19(金) 22:21:51 ID:vCyvuOSw.net
>>50
パンね、パン!!超パン好きだったから気持ち分かる・・・。
自分はたまに米粉パンをネットで買ってるよ。
中にはちゃんとアレルギー対応をしてるパン屋さんもあるのでチェックしてみては。
自分が買ってるとこは、残念ながら技術的な課題があって
食パンのみ(菓子パンはNG)だけど。
但し中には米粉パンと謳いながら、グルテン入りパンも多いから注意が必要。

あとは手作りしかないのかな。
ホームベーカリー持ってないからパンは未経験だけど
米粉ロールケーキや米粉ホットケーキを作ってパン食欲求?を満たしてる。

53 :48:2008/09/20(土) 01:45:22 ID:qvRjNq3o.net
コーンスターチの間違いだったよ!
MSおやさいカレーっていう商品なんだけど、ちょっと割高でネット
でしか買えないと思うんだけど、ずっとお子様カレー食べててこれ
食べたら味がしっかりしてて意外に美味くて驚いたよ。
って別にここの回し者じゃないけどねw


54 :名前アレルギー:2008/09/20(土) 08:17:16 ID:AM1cWz9/.net
ホームベーカリー持ってますよ!
(自分は31=49)
ただ、小麦の他に卵・乳製品もダメだから、自分が作るのは
米粉・水・イースト・アレルギー用マーガリンの配合。
卵や乳製品がOKの人だと、かなり出来上がりも違うんじゃないかな。
SANYOのホームベーカリーで、小麦ゼロのそれ専用の粉を買ってる。
ただ、大豆アレルギーの人はこの粉は使えないんだけど・・・
あ、SANYOの回し者じゃありませんw
小麦ゼロのコースが設定されてるのがこれだけなので、参考にってことで。

味は、出来立てはおいしいよ。
ただすぐ固くなるから、それでサンドイッチ作ってお弁当に、という
使い方はむいてない気がする。
固くなっても焼けば大丈夫なんだけど。

55 :名前アレルギー:2008/09/20(土) 08:22:11 ID:8dloyhDh.net
俺もホームベーカリー買ってみようかな・・・。
そういえば小麦が輸入停止らしいね。

【汚染米】 小麦の輸入も当面停止…コメ同様の仕組みで輸入されているため
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221803181/

56 :51、52:2008/09/20(土) 13:04:47 ID:Vv2CvJ9E.net
>>53
今度チェックしてみようっと!
あ、自分も永谷園の回し者じゃないよw

>>54
SANYOのHBは気になってたんだ。
米粉パンは生食には向かないことが多いみたいだね。焼きたての生食はいける?
食パン以外はどう使ってる??
質問攻めごめんなさい。
食パン製造機として買うなら、ネットで買った方が自分にはお得かなーと。

57 :名前アレルギー:2008/09/21(日) 08:21:30 ID:2SVGlU/f.net
>>56
焼きたての生食は全然イケます。
やわらかいし、ふわふわだし、まさに「パン」という
感じ。

例えば、朝一で焼いて、冷ましてサンドイッチを作れば
お昼はなんとか大丈夫だと思います。
でも夕方には固くなるのと、水分が抜けるのが早いのか
パサパサに。
マーガリンやジャムをたっぷりぬれば、多少は良いのかも
知れないのですが、試したことがないので、わからなくてすみません。

HBは、もっぱら食パン専用です。
米パンを作るとわかると思うのですが、生地がゆるいため
成型がかなり厳しいので、小さなパンにするにも
それ用の容器(電子レンジやオーブン対応)が必要なので。

58 :名前アレルギー:2008/09/21(日) 19:25:37 ID:q/aiH7xO.net
よければその使ってるHBを教えて欲しい

59 :名前アレルギー:2008/09/21(日) 22:36:41 ID:qSqmoopA.net
>>57
レスサンクスです。
おお・・・焼きたてふわふわパン食べたーい!
自分がネット購入しているパン屋さんも言ってたけど、
米粉パンは成形が出来ないため、菓子パンや惣菜パンが作れないそうで。
でも惹かれるなぁ。
焼きたてパンが食べられて、サンドイッチもなんとかいけて・・・。
冷めた後はトーストやフレンチトースト、BLTなんかも出来るし。

>>58
57さんは54さんと同じ方です。HBはSANYOですよー。
現時点ではグルテンレスの米粉パン対応HBはSANYOだけのはず。

60 :名前アレルギー:2008/09/28(日) 06:40:26 ID:vf1F1nKh.net
こんなスレがあったなんて。同じような境遇の人って多いんだね

61 :名前アレルギー:2008/09/30(火) 21:59:22 ID:LAqIikJd.net
米粉でメロンパン作りましたよ^^
無事成功しました。
いろいろレシピは探せばあるようです。
ついでに参考にしたのは「アトピッ子お料理ブック」です。
もうすぐ2歳の息子のためにママはちょっと頑張りましたw
初めてのパン喜んで食べてくれていてうれしかった。
 
その後、国産小麦をちょっと混ぜた負荷を兼ねたパンを作ってみて
大丈夫だった。あ、うちの子アレルギー治ってきたのかな?と思っていたけど、
先日同じ要領でフラワー薄力粉を少し混ぜてみたら・・・がっつり出てしまった。
ショックで・・・ごめんよ息子・・・

62 :名前アレルギー:2008/10/01(水) 21:52:39 ID:sk1hNrM/.net
翻弄される息子にちょっとワラタw

63 :名前アレルギー:2008/10/01(水) 22:36:04 ID:sz1AXTv9.net
んー
国産小麦とフラワー薄力粉と何か違うのでしょうかね。


64 :名前アレルギー:2008/10/02(木) 05:38:58 ID:tJUY8UGR.net
分かんないけど、小麦アレって食べ物によって微妙に型が違うみたいですねぇ。
ここでもそういう方いますけど、麺は大丈夫だけどパンはダメとか。

>>61の息子さん、アレルギー治るといいね。
子供は回復の見込みがあるから、除去のしがいもある。
焦らずに頑張って欲しいな。

65 :61:2008/10/03(金) 00:14:56 ID:ljBTHxS6.net
そうなんですか。実は、大人のパスタ(ディチェコ)を欲しがったので、
少し 4本くらいあげてみたんです。何ともなかったのです。
息子は粟めんパスタを作って一緒に食事していた。
PCで調べたらディチェコってグルテンが多いってあって・・???でした。
病院の先生に聞いたら、小麦アレってグルテンだけじゃないと。
小麦たん白に反応してるんじゃない?って。
小麦アレにもいろいろあるんだな〜と思ったところです。
無知でごめんなさいって感じです><
パン作りは相変わらず 工夫して頑張ってます。
米粉とソルガム粉でマロンクリームパンを作って成功しましたw
いろいろできるようになると嬉しいもんです。
喜んでくれる顔があると頑張れるね。
独身時代のズボラな自分が信じられないですw

66 :名前アレルギー:2008/10/03(金) 02:48:53 ID:I2lJL1ml.net
>>65
ディチェコ美味しいよね!ま、今の私には毒の塊にしか見えなくて悲しいorz
既出かもしれないけど、市販のきび麺はかなりパスタに近くて美味しいですよ。

61が作るパン食べた〜い(・∀・)
私も、お菓子作りなんてしたことなかったけど、米粉でロールケーキを作ってみたら
簡単に出来るのにお店のより美味しくできて(自画自賛)、お菓子作りに目覚めちゃった。
米粉パンは成形が難しいと聞くけれど、ソルガムを入れると違うのでしょうか?

67 :61:2008/10/04(土) 01:34:01 ID:p1HLz6SY.net
>>66さん
きび麺の情報ありがとうd(*⌒▽⌒*)b
今度購入してみます。近所のスーパーのアレルギーコーナには粟麺とひえ麺だけだったんで、
また違うところでも探してみようっと。

ソルガム粉ですが、小麦粉と似ていると思います。パンも成形できましたし、
くせもないので、私は使いやすいかな。ただ・・・ちょっと高めよね^^;
だから、ソルガム粉オンリーで何かを作った事はなくて、米粉と混ぜて使ったりしています。

うちの子は小麦の他に卵や乳や大豆(調味料は大丈夫)もダメなのですが、
完全除去で肌の状態が良くなったので、小麦粉から負荷試験開始・・・ってな感じなのです。






68 :61:2008/10/04(土) 01:47:39 ID:p1HLz6SY.net
小麦粉にもいろんな種類があって、どんなのが強くアレルギー出るのかとか、
どういうのを使って試していけばいいのか・・が難しくて・・調べているうちに
ここにたどり着いた次第です。<m(__)m>
いろいろ勉強になります。

小麦粉のアレって肌に出るとなかなか消えないですよね・・・かれこれ3週間
ほっぺのぶつぶつが残っている・・・痒がることはもうないので、まあいいかって思っていますが・・・

TVや本でパンを見つけるたびに、ぱん!ぱん!って大騒ぎの今月2歳児の息子。
まだまだ食べさせてあげられないものばかりだけれど、少しずつ食べれるもの
増えていけばいいなって思っています。

先日手作りチャーシューにひえ麺で初ラーメンしました。市販のスープで鶏が入ってないの見つけて・・・
大喜びでした。ってか、私もラーメンなんて産後初めてだ・・・
いろいろやれば出来るんだな〜と自分にちょっと感動しました。

69 :名前アレルギー:2008/10/04(土) 08:04:54 ID:E1+P7HzS.net
米のラーメンなら、つい最近発売されたの見つけてネットで買いましたよ。
冷やしラーメン用と温かいラーメン用。5大アレルゲン使用無し。
そのラーメンに添付しているスープも一応は
5大アレルゲンを使っていない、とうたわれてるので
豚肉などにアレルゲンがなければスープも使えていいかも。
自分は54ですが、温かいラーメン用スープに入ってる豚肉(ラード)もNGで
冷やしラーメン用スープに入ってるレモンもNGなので
どっちのスープも使えず仕舞いでちょっと勿体無かったです。。。

70 :61:2008/10/06(月) 00:25:50 ID:MKvUeLhm.net
>>69さんありがとう 
 米粉ラーメン早速探してみますw
 うちは豚は大丈夫なのでいけそうです。鶏と牛はNGですが・・・。
  
 うちの子また顎から汁が・・・アトピが出ちゃって><
 週2のパンがいけなかったかな〜?
 週1でゆっくりゆっくり進めなきゃ・・・焦っちゃだめですよね・・・ 
 
 あんまりにも喜ぶし、自分の技術も少し着いて来た?ので頻繁に作りすぎたかな〜?
 反省・・今日は大分良くなって汁はなくなった。
 ちょっと赤い程度まで回復。 
 
 早く一つでもクリアできれば・・・なんて焦っちゃいかんいかん。 
 アレの項目多すぎて・・・ちょっとね。
 ハアァ〜〜〜〜〜〜〜〜深呼吸。あしたから、また頑張ります。
 とりあえず、米ラーメン探してみよ〜〜っと。

71 :名前アレルギー:2008/10/13(月) 18:43:56 ID:S1lZcaFo.net
成人発症の方、もしよかったら教えてください。
小麦アレルギーの確定診断は、血液検査<IgE量の検査(RAST法)>
のスコアの結果でしょうか?
ヒスタミン遊離量の検査(HRT法)やリンパ球刺激試験はしましたか?
小麦で皮膚症状が出るのですが、IgEでは小麦・グルテンとも陰性に出るので
現在通院中の皮膚科では相手にされません。
もちろん食事では小麦は排除していますが、最近家族がパンを食べると
息苦しくなり、貧血のような血圧が下がる感じがするので急いで自室に戻り、
何時間か引きこもっています。
実際にばったり倒れるまでは診断は下らないのか少し不安です。

72 :名前アレルギー:2008/10/13(月) 23:34:25 ID:iDpYtbQ1.net
>>71
私はRASTと皮膚テスト(プリックとかスクラッチとか呼ばれるもの)しか行っていません。
30歳を過ぎてから蕁麻疹を度々発症するようになり、直前に食べた物から推察してRASTを行った結果、
小麦やグルテンでもレベル2程度でした。
ただ、直前に食べた物で一番疑わしいのは小麦だったので、
医師からは「疲れた時はあんまり食べないでね」程度の注意を受けていました。
それがある時朝食にパンを食べた後、少し歩いたらアナフィラキシーを引き起こしました。
アレルギーは結局、複合的な要因で起こることが多いようで、血液検査や皮膚検査はあくまでも
補助的なもののようです。
私の場合は運動誘発性ですので、もし小麦を食べてしまってもジッとしていれば
アナフィラキシーを起こすことはありません。
これは入院して負荷テストを行って判明したことです。
(負荷テストは実際に小麦を食べて運動し、アレルギー発症させるテストです)

息苦しさや血圧低下はアナフィラキシー症状の一つです。
ご家族の状態で心配なのは、命に関わるかもしれない状態なのに
自室にこもって一人になってしまうこと。
私がアナフィラキシーを起こした時は家に一人しかおらず、気絶して助けを呼ぶことができない状態になりました。
幸い意識が戻ったのでここに書き込みをしているわけですが・・・。

アレルギーはまだまだ分からないことが多い未開分野です。
よほどアレルギーを治療している専門家でなければ、診断してくれないものと考え、
自衛していただきたいと思います。



73 :名前アレルギー:2008/10/17(金) 20:50:00 ID:OeH82/uW.net
自分もどれくらい摂取したり動いたりできるのかわからないんですけど・・・・みなさん仕事とかバイトはどうしてます??

74 :名前アレルギー:2008/10/18(土) 11:50:49 ID:sFO6LhZw.net
>>73
普通に働いてますよ。私はお醤油程度なら大丈夫なんだけど
お昼は食べるものに気をつけてます。
一緒に行く人には選択肢が減って申し訳ない気持ち。
(いつも違う人と行くようにしてます。交友関係広がって一石二鳥)
あとは夜の飲み会のお店を配慮してもらったりする時もありがたい&申し訳ない。

私は劇症タイプなので、もしもの時のためにエピペン携帯してます。
それと前もって職場近くで病院を確保し、万一の時対処が可能か確認しています。
前にお願いしていた病院のお医者さんは、救急車が間に合わないと困るから
電話くれればボスミン持って走っていくから!と言ってくれて心強かったです。

75 :名前アレルギー:2008/10/18(土) 20:31:14 ID:3763NAih.net
>>73
私は仕事を辞めました。
匂いにも反応するので、外食は一切出来ません。
エピペンも持っていますし、頓服も持っていますけれど
いざ外でアナフィラキシーを起こしたらと思うと、怖いですね。

76 :名前アレルギー:2008/10/19(日) 09:20:33 ID:mKYqgjMd.net
>>73
営業だったけど、動き回るから異動願い出して
デスクにまわしてもらった。元々Webとプログラムの知識があったから
そっちの仕事もまわしてもらって、前より待遇が良くなって少し切ないw

77 :名前アレルギー:2008/11/08(土) 08:44:24 ID:vBouk/2S.net
ここを読んでると、とても前向きな気持ちになれますね…。

お米の麺食べてみたい!探してくる。

78 :名前アレルギー:2008/11/19(水) 11:56:16 ID:S+xIXx7o.net
「優醤」とかいう小麦不使用の醤油もあるよ。
携帯用に「おでかけまい醤油」とか言うのも。

79 :名前アレルギー:2008/11/19(水) 12:23:55 ID:+DLfGDKp.net
アレルギー

80 :名前アレルギー:2008/12/04(木) 02:55:08 ID:cHjeTyWO.net
保守

81 :名前アレルギー:2008/12/20(土) 18:29:15 ID:7Njbp4rd.net
保守

82 :名前アレルギー:2008/12/21(日) 02:15:47 ID:sV26qN8f.net
セリアック病の人いる?

83 :名前アレルギー:2009/01/05(月) 16:42:39 ID:GQOzpHHm.net
うちの子は離乳食前に小麦アレルギーが判明、
依頼母子とも除去でしたが醤油など加工品は許可されてて取っていた。
(今も平気。たまに安物の醤油で軽い症状が出るが)
ただ10歳の今も除去中、かつ症状がアナフィラキシーで出るようになった。
うどん数センチくらいまでは病院の指導で練習してるんだけど・・・
まったくダメだった頃に比べたら、とりあえず命の危険は減ったのでありがたいけど、将来的に完治までいくのかとても不安。
最初の除去のときに、醤油も含め完全除去してたら結果が違ったのだろうか・・・
なんて考えてしまう。

育児スレに行くべきでしたか?すいません。



84 :名前アレルギー:2009/01/05(月) 20:02:49 ID:4fRSf/e6.net
>>83
私はこちらでもいいと思いますよ。
育児スレの方がレスが多いようならそちらに移動してもいいのかも。

読解力がなくて申し訳ない、お子さんはうどん食の練習で
アナフィラキシーを起こすのですか?
命の危険は減ったと書かれているのですが、アナフィラキシーって命に危険のある症状ですよね。
もっと幼い頃はアナフィラよりもっと危険な?症状を起こしていたということなのでしょうか?

85 :名前アレルギー:2009/01/06(火) 16:09:06 ID:3wUE9O5d.net
>>84
ありがとうございます。

許容範囲が以前はごく微量だったのが、
今はうどん数cmまでに増えたということです。

いったん症状が出ると、体調によって差があるのですが
軽いときは腹痛程度、重いときは腹痛・嘔吐に加えて喘息症状、
全身の蕁麻疹、白目などの粘膜が腫れ上がるなどの症状が出、
歩くことも難しくなります。
ですから、酷い症状のときはアナフィラキシーと言って問題ないと思います。

ただお医者様によるとうちの子は赤鬼タイプと呼ばれるそうで
チアノーゼを起こす子に比べると命の危険は少ないようです。
本人は大変苦しそうですが。

いずれも飲食後30分〜4時間以内に発症し
2時間ほどで危険のない程度に軽快していきます。
(重傷の場合はもっとかかりますが)

最も重篤だったのは1歳のときライ麦クラッカーを試したときのショックです。
全身、特に顔面がパンパンにふくれあがり、呼吸困難に陥りました。
点滴の針を上手く刺すことができず、
ずっと手で血管を探りながら点滴してもらいました。

今は私と変わらないくらいの体格があるので
そこまでの危険は減ったと判断しています。

ただし、運動誘発性に移行していく可能性がかなりあるようで
これから第二次成長期にかけて注意が必要です。

86 :名前アレルギー:2009/01/06(火) 20:47:31 ID:tesZouf3.net
>>85

>>84です。詳しいご説明ありがとうございます。
小麦除去って、並大抵の努力では出来ないことですよね。
>>85さんはそれを10年近く続けてこられたんですよね。すごいことだなぁと思います。

私は30歳を過ぎてから小麦で運動誘発性のアナフィラを起こすようになったんですが
医者には「小麦を100%除去するのはかなり難しい。大人になってからアレルギーを発症した場合
除去しても治る見込みは少ない。でも数年間出来るだけ努力をすれば
もしかしたらまた食べられるようになるかもしれない。中途半端に食べ続ける人は発作を繰り返し
ひどくなっていく場合が多いんですよ」と言われ、少ない可能性に賭けて除去しています。

ようやく1年経ちました。それでも醤油は自分の中で良しとして摂っています。
あとは加工品の場合、成分表示の一番最後にカッコ書きで(小麦を含む)となっているものは
たいてい醤油なのかなと判断して食べてます。
この判断が吉と出るか凶と出るかは分かりませんが、私にできるのはこの範囲までと考え
割り切っています。

>>85さんのお子さんはまだ10歳ですよね。
今「たられば」で考えたり後悔するのは早いのではないでしょうか。
気になるなら今から醤油を含め完全除去をしてみるのは、現実的ではないのでしょうか?
(子供のアレルギーや除去・解除食に詳しくないので、的外れでしたらすみません)

ちなみに私はエピペンとセレスタミンを常時携帯しています。
このまま一生小麦が食べられないとしても、探せば美味しい代替食品もありますし、
米粉を使って自分でお菓子作りもできます。
外食などの不便はあるけれど、そう悲観するものでもないな、と1年かかりましたが
最近は思えるようになりました。
それは蕁麻疹やアナフィラ時の体験が非常に辛く、二度と経験したくないとの思いが強いためでもあります。
大好きだったフワフワのパンよりも、アナフィラ症状が起きない方を選ぶということです。
病院の指導での練習とのことですし、価値観は人それぞれとは思いますが
どうぞ焦らずに気長に構えて欲しいな、と思います。


87 :名前アレルギー:2009/01/09(金) 16:17:42 ID:Q2lB7WKW.net
>>86
ありがとうございます。
最初の1〜2年が辛かったですね。授乳中で自分も除去だったのですが
周囲に説明しても友人や親族さえ「神経質」「つきあい悪い」と受け取られてしまい
結局4枚くらいのレポートにして親族に渡したり、実際の発作を目の当たりにして
徐々に理解してもらうことができました。
逆に、うちの子はアナフィラキシーだったから(命にかかわるから)納得してもらえたけど
もっと症状の軽い(でも本人はもちろん苦しいわけですが)方は
なかなか理解してもらうことが難しいのではないかと思ったりします。

食生活は周りから言われるほど辛くはないです。
うちは醤油・味噌が使えるので和食中心、小麦は米粉や片栗粉で代用できますし
米粉のパンやパン粉も入手できますし(便利な世の中になりました)
味も非常に良いですし、たいして問題ありません。

ただ、やはり社会生活を送るうえで皆と同じように成り行きでお店に入るのが難しかったり
旅行は準備が大変だったり、誕生会・クリスマス会などの会食がなんだか居心地悪いとかあります。

でもそれも友達づきあいが長くなるにつれて理解してもらい
一緒に楽しめるよう配慮してもらっているので、とてもありがたいです。
普通なら経験しないだろう周りの人のちょっとした好意を受けたとき、
病気は大変だけど、むしろ幸せだなあと親子共々感じています。

醤油抜きの完全除去は、やはり今の生活をがらりと変えてしまうので難しいです。
私も86さんと同じ考えで、この判断が正しいかどうかわかりませんが
今まで通りの除去ならば普通の子と全く変わらない生活を送れますので
そちらを優先したいと思います。

うちの子もセレスタミンを常時携帯しています。
エピベンはすすめられませんでした。子供だからでしょうね?
セレスタミンはそんなに劇的に効いてる感じはないです。

いろいろアドバイスありがとうございました。
お互い気長に頑張りましょう。









88 :名前アレルギー:2009/01/12(月) 17:59:44 ID:sD+dl0sO.net
>87
我が家の息子も、ほぼ同じ状況です
アナフィラキシー症状もあります。
現在一年生ですが、なかなかアウトグローできない現状に
時々悲しくなります。
学校行事、給食、子供会、友達づきあい・・・
息子が前向きな性格と、良いママ友に恵まれたおかげで、
何とかのりきれてます。

お気持ちよくわかります
がんばって!!

89 :名前アレルギー:2009/02/24(火) 23:47:15 ID:XMO2TZ0s.net
このスレを読んで「SANYOホームベーカリー」が欲しい物リストの上位にジャンプアップ。
食欲と物欲の両面攻撃で強烈に刺激され中です。
でも「小麦ゼロ米粉パンミックス粉」には大豆成分が入ってるのか・・・微妙だ。

90 :アナフィラミタイ:2009/03/14(土) 22:07:29 ID:17hB5KIl.net
小麦アレルギーと言ってもいろいろありますね。

1.最もたちがいいのは乳児のアトピー性皮膚炎に伴うもので、2−3年除去したのち、アウトグロウするもの。

2.乳児期早期のアトピー性皮膚炎は早期に治癒するが、乳児期にウドンなどを食べて激しいじんま疹を起こして気がつかれるもので、後に誘発症状が咳や、口腔アレルギー症に及ぶもの。つまり、皮膚症状以外の症状に移行するもの。
これは大量に食べるとアナフィラキシーを起こす範疇である。

3.思春期、成人期に運動誘発じんま疹、運動誘発アナフィラキシーとして発症するもの。

この三つの類型の方がこもごも発言されているので、混乱しやすいですね。


91 :アナフィラミタイ:2009/03/14(土) 22:13:00 ID:17hB5KIl.net
類型2,3は除去をしたら治ると思ってはいないのですが、
だれか除去を続けて軽くなったという方はいらっしゃいますか。


92 :名前アレルギー:2009/03/16(月) 06:24:39 ID:QXzdDWhp.net
もともと他のアレルギー持ちでしたが、
40過ぎて大豆アレになり、
45過ぎて小麦アレになりました。
小麦アレは除去して半年ですが、
少しマシになったような気はします。
大豆アレに比べてレベルが低いせいかもしれませんが。

93 :名前アレルギー:2009/03/19(木) 08:24:29 ID:teUMesS5.net
>>90
自分は

4.成人期に微量の摂取や接触でアナフィラキシーとして発症

なんだが・・・
運動とか関係なく発症する。

94 :名前アレルギー:2009/03/20(金) 23:06:50 ID:cfLGS0Ef.net
>>91
( ・ω・)ノシ
3の成人期に運動誘発アナフィラキシー発症なんだけど、
小麦は血液検査上アレルゲンから外れました。
医者からは「摂取後に変質した物質に反応する可能性が無いとは言い切れない」と言われてるけど・・・
でも重篤なアナフィラキシーは1年ちょっと起こしてません。

95 :名前アレルギー:2009/03/21(土) 01:14:12 ID:o4FtCqV3.net
良かったですね。
ちなみにおいくつですか?
除去食されたんですか?

96 :94:2009/03/22(日) 02:07:45 ID:AAVQ+BIQ.net
>>95
そうはいっても外食は一切してません。
アナフィラキシーで死にかけたことがあるし他にもアレルゲンがあるので自分で作った物以外はちょっと恐い。
30代後半の♂です。
発症はおそらく20才頃で30才過ぎから徐々に重症化。
でもアレルギー持ちのお子さんを持った人の話を聞くと大人になってから発症しただけ幸運かと思います。
除去食はやってみたけど徹底すると時間も金もかかりノイローゼになりそうでした。
運動誘因性なので外出予定のない自宅での食事では徹底してません。
医者は全然熱心に見てくれないわりに「除去の効果じゃないか」とか無責任に言ってます。

97 :名前アレルギー:2009/03/23(月) 19:27:44 ID:+AOQ0c8Z.net
自分は3の成人期に運動誘発アナフィラ。血液検査ではレベル2だった。
現在除去は1年半(醤油など調味料に含まれるものは摂取)だけど
運動誘発の場合、疲労やストレスなど複合的な要因+運動で発症するため
除去解除していいのか判断が難しいと思う。
入院して負荷検査しても、状況次第で出なかったりするし。
もう少ししたら血液検査はやってみようと思ってる。

ただ、除去生活にも慣れたし、今さら小麦100%のものを口に入れるのも勇気が要る。
1年半前は除去が本当に苦痛でひたすら除去解除を目指して我慢していたけど
ずっとこのままでもいいかな、と思っている今日この頃。


98 :アナフィラミタイ:2009/04/02(木) 14:28:23 ID:RSWQPmrH.net
運動誘発じんま疹の治療に成功しかけています。
ソーメン5gで症状が軽く出た方を治療して40g食べて運動しても出なくなるところまで
行きました。

運動誘発アナフィラキシーと運動誘発じんま疹はほぼ同一疾患だと思います。
じんま疹の場合軽度のものを感知することは比較的容易ですが、
アナフィラキーの場合、最も軽い症状はどのようなものですか。
お聞きします。

99 :名前アレルギー:2009/04/04(土) 12:06:30 ID:lYXq1snh.net
>>98さんは医療関係者ですか?
文章を読む限り、40g食べれるようになったのはご本人ではないと受け取れたので。

私は>>97ですが、運動誘発の蕁麻疹とアナフィラの区別はよく分かりません。
頻繁に蕁麻疹を発症するようになり、それがある日重篤な症状まで進んだという認識でいました。
(いつもは蕁麻疹のみ→蕁麻疹+意識消失+血圧低下)
一度ショック状態に陥ったことがあるため、初期症状(私の場合は蕁麻疹)が出た段階で
エピペンを打つようにと医師から言われています。

ちなみに>>97でも書いていますが、アレルギー発症は複合要素が強いので
昨日は大丈夫でも今日はダメというような事が起こり得るのではないでしょうか?

100 :名前アレルギー:2009/05/07(木) 20:26:53 ID:QUllmvhH.net
友達が去年小麦アレルギーになりまして…元々食べることが大好きで、将来は食に携わる仕事がしたいと栄養士の資格も取っていたそうです。

同じ食通の彼氏にもアレルギーが原因で振られてしまい。様々なストレスで今鬱状態に陥っているようです。

なるべく理解をし、話だけでも聞いて元気になってほしいのですが、他にどのようなサポートができるか知りたいです。なにかもっとまわりがしてあげられることってないのでしょうか?

板違いでしたらすみません。もし、よろしければアドバイスをお願いします。

101 :名前アレルギー:2009/05/07(木) 21:05:49 ID:QUllmvhH.net
すみませんm(__)m
あげてしまいました…

102 :名前アレルギー:2009/05/07(木) 21:43:21 ID:hy/wmB0l.net
>>100
お友達の気持ち、お察しします。
食生活が一変しますからね。鬱状態になるのも無理はないです、よく分かります。
一般人の私も非常に不便な思いをしているのに、食に携わる仕事を目指していた方なら尚更ですね。
参考になるか分かりませんが、小麦アレルギーになってしまったケーキ職人の方が
愛知県でお店を出しているそうです。

お米のケーキ屋さん紹介記事
ttp://www.planets.co.jp/select/file51.phtml

私は関東在住なので行くことはできませんが、愛知に行ったらぜひ訪れてみたいお店です。
この職人さんも一度はケーキ店を閉じてカフェ経営に切り替えたそうです。
でもその後研究を重ね、小麦を使わないケーキ作りに成功、お店を再開されたそうです。

>>100さんのお友達のように小麦アレルギーで苦労している人はたくさんいます。
どのような方向性を目指していたのかは分かりませんが、元々食が好きな方なら
アレルギーと食の楽しみを両立出来るような仕事を見つけることだって不可能ではないはず。
小麦不使用で遜色ない料理・菓子が世の中に増えたら、私も嬉しいです!
(特に菓子パンは難しいみたいなので、美味しいのを開発してくれないかな ^^)

蛇足ながら本当に小麦アレが原因だとしたら、その食通の彼氏との縁は
そこまでだったということだと思いますよ。
私の周囲には小麦が食べられないからと言って離れていく人はいません。
小麦アレになった当初は大変だったけど、今では夫とも譲り合って生活しています。
お友達にもこのスレやネットを見てもらって、独りじゃない事を知ってほしいなぁと思います。

103 :名前アレルギー:2009/05/07(木) 23:09:37 ID:QUllmvhH.net
>>102さん

ご丁寧にお応え頂き、本当にありがとうございます。

医者にも回復の見込みがないというようなことを言われ、見放された感じがする…と、ひどく落ち込んでいました。去年アレルギーを起こして救急車で運ばれ、この時『死』を意識したそうです。

104 :名前アレルギー:2009/05/07(木) 23:13:49 ID:QUllmvhH.net

先日、検査入院の前にも『死ぬかもしれない。恐い。』と、頻りに口にしていました。

私もその彼に関しては、アレルギーで離れてしまうなら、そこまでであったと思うのですが、結婚願望が強かったせいかショックが大きかったようです。



105 :名前アレルギー:2009/05/07(木) 23:15:24 ID:QUllmvhH.net

小麦アレルギーでケーキ職人なんて素敵ですね。彼女にも、是非教えてあげたいです。パスタやお菓子も食べたいって言っていたので、どんなものがあるか調べて通販等何か良いものがないかを探していきたいと思います。




106 :名前アレルギー:2009/05/07(木) 23:19:36 ID:QUllmvhH.net

ここのスレも全部読んでみたら、すごくいろんなことを知ることができて本当によかったです。これからも、勉強させて頂きます。ありがとうございました。



107 :名前アレルギー:2009/05/08(金) 08:03:43 ID:tYohxgeK.net
>>103-106
アナフィラキシーショックを起こして死にかけた事があるので恐怖感もよく分かります。
普段口にする食べ物で死にかけるって、けっこう衝撃なんですよね。
少しずつ慣れるしかないと思いますが、もしもの時のために強めの薬を持っておくなど
命綱?があると違うと思います。
(私の場合はエピペンとセレスタミンを常時携帯しています)

パスタが食べたいとのこと、創健社さんの「きびめん」は小麦不使用で
なかなかにパスタ風味が出せているのでオススメですよ。(ちょっと高いのが難点)
お菓子は米粉100%でクッキーやロールケーキなど、割と簡単に手作りできて
下手に買うより美味しかったりします。

アレルギーは医学的にもまだ未開の分野なんです。
投薬などの治療法がないので、あとはアレルゲンを取り込まない=食べない事が
一番の対処法なため、医者からも見放されたように感じるのだと思います。
お友達もきっと徐々に受け入れていけると思いますよ。

108 :名前アレルギー:2009/05/25(月) 03:50:17 ID:JIYmg0ap.net
ここの小麦を少し読ませてもらいました。私は昨日、小麦アレルギーデビューです。
今までは小麦は何ともなかったのに、昨日は小麦粉コネコネ…しばらくすると手が赤くなり痒い!じん麻しん発生!
小麦アレルギーってビールもダメなんですか?っ〜か、小麦アレルギーだと食べるもの無くなるぅ
パン大好きなのに……

109 :名前アレルギー:2009/05/25(月) 06:48:24 ID:gcg/FRvM.net
>>108
デビューしてしまいましたか・・・。
日本のビールはたいてい大麦が原料のようですから、
大麦にアレルギーがなければ大丈夫ですよ!
私もビール好きなもので、アレ確定時に調べましたw
外国産ビールやマッコリなどは小麦が含まれているので注意です。

小麦がダメだとグルテンにもアレルギーがある事が多いので
一度検査をされるといいと思います。
ご自分で焼かれるなら、米粉パンにも挑戦してみては。
市販の米粉パンなどは、グルテン入りも多いので気をつけて下さいね。
最初は不便ですけど、慣れるものですよ〜。

110 :名前アレルギー:2009/05/25(月) 08:13:39 ID:JIYmg0ap.net
108です
おはようございます
これから病院行ってアレルギー検査してきます

111 :名前アレルギー:2009/05/25(月) 11:29:23 ID:4CIgMNf2.net
セリアック病 (グルテンに対する自己免疫疾患)

小麦や大麦、ライ麦などのグルテン(タンパク質)を摂取
 ↓
自己の免疫系が小腸内膜部を攻撃
 ↓
絨毛の突起を平坦にする
 ↓
小腸から栄養を吸収できなくなる
 ↓
食事の量などにかかわらず栄養失調に陥る
 ↓
症状
・疲労感
・貧血
・痛みとかゆみを伴う湿疹
・骨あるいは関節の痛み
・骨粗鬆症
その他の症状は、以下参照
http://www.laqoo.net/meneki/celiac.html
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec09/ch125/ch125c.html#sec09-ch125-ch125c-478

112 :名前アレルギー:2009/05/25(月) 23:28:53 ID:gcg/FRvM.net
>>110
差し支えなければ検査内容(血液?パッチ?)と結果を教えてください。
あと医者はどう言っていたか。
何かと参考になりますので・・・。

113 :名前アレルギー:2009/06/12(金) 02:10:33 ID:9M6hReX5.net
日本旅行、食物アレルギー対応食を用意した家族向け久米島ツアー
http://news.imagista.com/medical/

114 :名前アレルギー:2009/07/11(土) 07:50:46 ID:YrsoF4qt.net
ご無沙汰してます。87です。ちょっとヘコんでますので叱ってください。
実は6年間月一で通っていた大学病院に半年ほど行っていません。
先生は最初のうちは非常に良くして頂き、一緒に除去していた卵は食餌療法の末生以外は解除できたのですが
次に取りかかった小麦がなかなか進まず・・・不安で前回ここでご相談させて頂きました。
月1、あるいは2ヶ月に1回というペースのせいもあるでしょうが
除去の進展具合、除去の食品まで先生が忘れておられ、毎回こちらが説明します。
先生はカルテ見つつ思い出す感じです。
食餌試験もルーチンで、正直見込みが無いから嫌がられてるような気がしてなりません。
以前「この子はまだマシな方ですよ。良くなります」と優しく言って頂けたのは
主人同伴のときでした。(後にも先にも一度だけです)
一番最後に行った時は、いつものように「前回は何センチまで食べ、何月にこういう事があり」と説明始めると
「それはもうわかってます」と怒った口調で言われ、突き放されたように感じてしまいました。
子供はいつも通りです。親の私の心が弱いと思います。
誰かに言えば非常に深刻になってしまうし、言っても仕方の無い事だし、
ここ半年は練習もせず除去だけ続けて、
アレルギーの事は考えないようにして暮らしています。精神的にとても楽です。
でも最近、このままでは私のせいで子供のアレルギーが治らないままに
なってしまうと感じて、焦っています。
でも向き合うのが怖いというか、ひとりぼっちで、すごく辛いです。

115 :名前アレルギー:2009/07/11(土) 23:26:41 ID:heh/4Id0.net
>>114
お久しぶりですね、>>86でレスした者です。

患者側からしたら、医師の一言一句から顔色まで見逃すまいとして
話を聞いてるんですから、一喜一憂してしまう気持ちもよく分かります。

病院を変えることはできませんか?
今回の書き込みを拝見する限り、114さんがモチベーションダウンしたのは
病院の対応のせいではないかと思いました。
大学病院は研究機関の延長上にあるため
日々の細かな進展を相談するのには適していないと思います。
大学病院の医師は外来に加えて入院患者の対応などに忙殺されていますから
稀な症例や重症でないなら、信頼できるホームドクターを探す方が良いのでは。

実際私も原因特定するまで様々な病院に行きました。
都心の有名病院でも近所の内科や皮膚科でも診察内容に大差ありませんでしたよ。
(むしろ大病院は待ち時間が長く診察時間が・・・ですよね)
負荷試験は複数の病院から勧められた国立病院へ行きましたが
そこでもアレルゲン確定後は生活の注意点などを教えられただけで、通院はしなくて良いと言われました。
(これは私が成人であるためかもしれません。ですがその時は放り出されたような孤独を感じました)
そのため、親身になって話を聞いてくれる相性の良い先生(エピペン処方医)のいる病院と、
あとは勤務先と自宅近くそれぞれで何かあった場合にすぐに診てもらえる病院を確保し
病院の使い分け?をしています。

続きます。

116 :名前アレルギー:2009/07/11(土) 23:34:21 ID:heh/4Id0.net
>>115の続きです。

ちなみにエピペンは薬液量に種類があり、お子さんも携帯可能です。
エピペンの処方資格を持つ医師はアナフィラに理解があるので
ご近所で探してみるのも良いかもしれません。
都内にアレルギーの生活指導を得意とする先生もいるようで、
私のエピペン処方医からは「紹介可能ですよ」とも言われています。

それにしてもアレルギーは孤独な闘いですよね。
でも、こんな言い方はおかしいかもしれませんが、私は114さんのお子さんがちょっと羨ましい。
だって一人じゃないから。
114さんはお子さんの成長にともない増えるお付き合いがスムーズにいく事を願って
頑張っていらっしゃるんですよね。
だけど前も言いましたが、除去だけだって10年続けているのはすごい事だと思いますよ。
私はまだ2年足らずの若輩者ですが、ヘコたれそうになる時があります。
この前も入っているとは知らずに摂取したために、久々に蕁麻疹で苦しみました(´・ω・`)

お子さんは現状に順応されているとのこと。
解除は除去以上に気を使う作業ですよね。
一人で抱え込まず相談できるプロを探してから、
焦らずゆっくり適度に力を抜きながらやっていくのはどうですか?

117 :114:2009/07/13(月) 12:33:44 ID:6Nrdz9Qh.net
>>115
レスありがとうございます。色々励まして下さって救われます。

確かに病院の対応に私が不信感を持ってしまっています。
114さんは都内ですか?
私は関西なのですが、近くでは見て頂ける病院がなかなかありません。
アレルギー科を掲げていても、アトピーの子の塗り薬を出す程度で
息子のような症例では薬は出せても救急対応も治療も出来ないと言われます。
今の先生はいくつも当たってようやく見つけ、通院には2時間かけています。
ですから治療専門で、救急対応は近くの総合病院にお願いしています。
そんな状況ですので、新しく探すのは非常に困難ではあります。
アレルギー学会の指定医で検索してみると、以前通っていた市内の先生も
今の先生もお名前がありました。

エピペンの処方はできると仰っていたのですが
まだ小学生なので今のところは様子見という判断だったと思います。

実はもう一つ不信に思った事があります。
大学病院で食餌試験後に症状が出てしまい具合が悪くなった事があったのですが
先生からここには薬がないといわれ、常備薬を飲むように指示されました。
その後安静にしてるうちに午前診の診療が終わってしまい
仕方なく時々休憩しながら2時間の道のりを戻っていきました。
この一件で、わざわざ病院で食餌試験をしている意味があるのかと・・・。

でも住んでいる地域でも、誤って食べて救急外来を受けて
症状のピークに処置が間に合った事が一度も無く、
結局苦しむだけ苦しんで自然に落ち着くのを待つ事になっていました。
ですから、親は不安で仕方ないけど、専門医から見たら
たいした症状ではないのかと思っていました。

それが昨年夏に九州で緊急入院したときに市民病院で
非常に迅速な対応をとって頂き、また子供の症状への判断も
今までの病院とは全く違い、非常に驚きました。

それで、私が信じてついてきた先生で本当に大丈夫なのか・・・と
余計に思ったのだと思います。

118 :114:2009/07/13(月) 13:04:49 ID:6Nrdz9Qh.net
つづきです。

息子は生まれた時からなので、115さんよりも食べられない辛さは少ないと思います。
今まで食べられた、好物だったものが食べられない辛さは他の人が思っている以上ですよね。
私も授乳中は除去生活だったのでわかります。
経験して初めて糖尿の方などの苦しみが理解できた気がしました。

息子の場合はやはり皆と同じ事が出来ないというのが、一番辛そうです。
でも意外と出来る範囲で楽しめるものだと私は感じています。
ファーストフードもモスバーガーのライスバーガーなら食べられるので
お友達と行く時はそちらにしてもらったり、
外食も回転寿司、焼き肉、焼き鳥、和食と工夫すれば皆で会食できます。
そもそも、あえて必要以上外食する必要もありませんしね。

おそらく私自身の「食」に対する欲求がそんなに強く無いこと、
和食中心の生活が元々体に合っている事などもあって
最初の1、2年以降そんなに大変だと意識したことはありません。

周りの方からケーキが食べられないのが可愛そうとかしきりに言って頂くのですが、
私自身が麺類や甘い物をそんなに好きではないので
食べられない事が可愛そうという感覚もそんなにありません。
息子も「食べてみたい」という欲求こそありますが、
食べたことがないだけに、食べられなくて辛いというほどでもありません。
ですから、たまに米粉ケーキや米麺を食べたりするので十分なんです。

実は実家に帰省するときに、当初両家の親が何を食べさせたら良いのかと不安がっていたのですが、
結局見栄張った料理でなく、普段親が食べている「お総菜」であれば大抵食べられるとわかって
ホッとされた覚えがあります。
逆に、楽をしようとパンや麺にしたり、ご馳走にしようと揚げ物にしたり
ちょっと外で外食を、となると急に難しくなります。

ですから、かつては日本人の生活の中でそんなに小麦を食べる習慣が無く、
急速に小麦を沢山使うようになったんだなあと思った次第です。

色々はき出させて頂いて随分楽になりました。
暖かいお言葉、本当にありがとうございます。
先の長い道のりですね。私も心を入れ替えます。お互いに頑張りましょうね。

119 :114:2009/07/13(月) 13:13:15 ID:6Nrdz9Qh.net
すいません、病院の事ですが
個人病院、近くでもう少し探してみます。
ちょっと努力が足りませんでした。
数年前よりずっとネットでも調べやすくなっていますしね。
やってみます。アドバイスありがとうございます。


120 :115:2009/07/19(日) 13:20:15 ID:dxONcH5B.net
>>117-119
レスを拝見して、とても驚いていますし、怒りを感じています。
大学病院で食餌試験後に症状が出たのに、処置をしてくれないなんて信じられません。
もし薬を持っていなかったらどうするつもりだったのでしょうね??
というより、病院のどこにも薬がないなんて事があるんでしょうか?
症状が出たら常備薬を飲む事を前提に試験をしたならまだ分かりますが、
114さんの文章からはそうは読み取れません。

食餌試験と私が受けた負荷試験は、目的や方法は違えど結局内容は同じようなものだと思うので、参考までに。
まず目的は小麦の運動誘発が疑われたので、今後の食事制限のためにもそれを確定させることでした。
(他にも血液検査で疑われるアレルゲンはあったのですが、状況から運動誘発=小麦の可能性が
一番高いだろうとの判断です。当時常に体調不良で心身ともに参っていたので、とにかくハッキリさせたかった)
私が試験を受けたときは、少しずつ負荷をかけていくため1週間程入院した中で行いました。
塩をかけただけのパスタを食べた後自転車こぎを数十分。
発症に備え事前に点滴の針をさしたまま、医師立会いのもと心拍数や酸素濃度を測りながら行いました。

運動後数分であの何とも言えない不快感と痒みが全身に広がり、「きました」と伝えるとすぐに数種類の点滴を投与。
するといつもはここから3時間以上、アナフィラまでいったら丸1日以上は苦しむところ、スーッと体が涼しくなり
すぐに不快感や蕁麻疹もひき呼吸も通常どおりに。あの感覚は忘れられません。
担当医が緊急カードを作ってくれまして、もし何かあったら(しゃべれない状況でも)これを見せるよう言われています。
そこには原因物質名と、発作時の点滴指示(ポララミン、ファモチジン、ソルメドロール、生食)、
担当医連絡先などが書かれています。
常に携帯しているエピペンポーチの中に入れて持ち歩いており、これだけで精神安定効果がありますね。

続きます。

121 :115:2009/07/19(日) 13:28:52 ID:dxONcH5B.net
続きです。

話を戻しますと、失礼ながら私には114さんの対応が受身過ぎるように感じました。
2時間もの道のりをそのまま帰るなんて、道中何もなくて本当に良かったです。
不審に思ったなら今後はお子さんのためにもご自身のためにも、
その場で納得行くまで説明を求めるべきだと思います。
そうしたなら、もしかしたら納得できる背景が分かったかも?しれないし、
病院を変える決定打となったかもしれないですよね。

とはいえ、唯一の頼りとしているような医師に対し強く出られないのもすっごく理解できます。
責めてるわけじゃないので誤解しないで下さいね。
発作の辛さが分かるだけにムキになってしまうようです。
今回は平気だったからといって、次回もそうとは限らない怖さも知っているので・・・。
問題はそういったコミュニケーションが取れない相手を頼らざるを得ない状況では?
となるとやはり前回申し上げたように、病院の使い分けをしたり違う病院を探すのも一つの手段だと思います。
地域によっては大変かもしれませんが、病院探し前向きに頑張ってくださいね。

食に関するくだりでは納得しきりでした。
お醤油が大丈夫であれば、たいていの和食はいけますよね♪
以前はパンやパスタ、揚げ物も大好きでしたし、考えてみれば手軽さゆえに
小麦ばかり食べていたかもしれません。
それが食事制限にも慣れてくるとケーキだの麺だの(私も元々たいして好きではなかったです)は
欲しなくなるから気楽なものです。
和食の手作りごはんで前よりずっと健康になりましたし、失うものあれば得るものもあるってことですかね。

アレルギーはまだまだ未開分野。
これから先もっと解明されていくことを祈って気長に、けれど前向きに頑張っていきましょうね!


122 :名前アレルギー:2009/07/21(火) 06:35:19 ID:HrGZVACT.net
わたしも関西在住ですが、
病院の環境はだいたい同じです。
時々、東京に行きたくなります。
アレルギーは孤独な戦いですが、
負けないで頑張ろうと、
自分に発破をかけています。
でも、もうちょっと食べたいですよ…ね…ナンテネ

123 :名前アレルギー:2009/07/27(月) 23:25:42 ID:VmJ0A/hq.net
6年前から運動誘発アナフィラ持ちの私です。
「あんかけラーメン」を食べてサッカーをしたら骨折。
骨折と同時に蕁麻疹が発症。目の前はオレンジ色。嘔吐・下痢・意識低下。
2度目は朝に喫茶店でパンとコーヒー。小走りで会社に行くと着いたら蕁麻疹。
救急車で病院に運ばれましたが、2時間放置され救急隊員が私の面倒をみてくれていました。
(医者に引き継がないと救急隊員は帰れませんからね)
蕁麻疹が引いて楽になった時に医者が来て「で、君はどうしたの?」と聞いてきて…
あの腹立たしさはありませんでしたね。

1度目と2度目の蕁麻疹で「卵アレルギー?」と思ってました。

3度目は山盛りトンカツを食べていたら蕁麻疹。
4度目はロールパン1つ食べて駅まで歩いたら駅で意識を無くした。
この4度目の件で病院側が私の携帯電話の登録先から親戚・親等に連絡をしました。
「危ない状態なので至急病院に来てください」と。
この4度目の件で病院から小麦ではないか?という言葉をいただき、大学病院で詳しく検査をする事に。
大学病院で「運動誘発」「アナフィラ」と言われました。
ですが、3度目の件は??運動してないです。TVチャンピオンでも放送されるデカ盛りで有名な店のトンカツ。
また、大学病院でグルテンも反応しているがグルテンだけではない。小麦の他の成分でもアレルギーを起こしている。と。
焼きたてパン屋さん前を通ると鼻がムズムズしてくるのでスーパーにも行けません。
小麦除去を心がけていますが、ライ麦にも反応している私なので、トレハロースも口にできない。
砂糖不使用と書かれている飴・コーヒーなども除去しないといけません。
私も関西ですが羽曳野や赤十字があるので病院には困っていません。
(私のかかりつけは愛知の保健衛生大学病院ですけど)

今の職場に出入りしている弁当屋が小麦除去のメニューをした事があるから任せて!と言ってきたが…
先日の弁当にはカレーがかかっていました。
その前は天ぷら…不安になり、注文先を変える予定です。
揚げ物を入れる日は私の弁当には豆腐と卵の絡めた炒め物。これでは力も入りませんしね。

運動しなくても蕁麻疹が出た事。
パン屋の匂いだけでムズムズするほどの状態なので除去には徹底しています。
治る事はなくても、SANYOホームベーカリーでパンを作って、耳は粉々にしてパン粉代わりにしたりと。
代替食品がありますしね(高いけど…)

124 :アレルギー:2009/08/01(土) 20:23:27 ID:gQrMO33M.net
私は30歳目の前にして小麦アレルギーになってしまいました
今まで全然平気だったのに突然の事で暫く凹ました。
だいぶ昔ある番組でアレルギー特集で・・・アレルギー可哀想だなって観てたら
まさか!!自分がなってしまうなんて(/_;)
1回目お蕎麦食べて+運動でアレルギー反応が出て 蕎麦アレルギー??
2回目冷麦、かき揚げ+運動でアレルギー反応 かなり顔が腫れ上がり
大学病院で皮膚テストと血液検査

小麦アレルギーでした レベル1なのに あの腫れの発症は・・・酷い
いつか運動しなくても発症したら怖いですね





125 :アレルギー:2009/08/01(土) 20:43:25 ID:gQrMO33M.net
>>124です
小麦アレルギーの方も食べれるライスパスタも あるみたいです


126 :名前アレルギー:2009/08/02(日) 02:42:49 ID:LAEJyCvy.net
>>124
30過ぎになったので気持ち分かります。
私もレベル2程度ですが運動誘発でアナフィラまでいったことアリ。
確定前に「うどんはうどん粉だから大丈夫でしょ」とか「そばはそば粉だから大丈夫」などとやっており
今思うとgkbrです。無知って怖いw

このスレでみなさんのお気に入り代替食品のお披露目やったらマズイのかな?
私なんかはみんなどうしてるのか知りたいクチですが・・・。

127 :アレルギー:2009/08/02(日) 07:49:13 ID:wKy872hk.net
>>124です
今現在はレベル1ですが
いつかレベルが3・・・・4・・・ってあがる可能性ってあるのでしょうか?



128 :名前アレルギー:2009/08/02(日) 08:58:27 ID:+0MZt8d5.net
>>126
代替というか、カレーは永谷園のA-Labelを利用してます。
近くの生協にいうと置いてくれる。
あと醤油はイチビキの小麦を使わない丸大豆しょうゆ。

129 :アレルギー:2009/08/02(日) 14:25:51 ID:Vup/nY6j.net
パンは発症しなくても 
麺類だけに発症する人 居ますか?

130 :名前アレルギー:2009/08/02(日) 17:42:17 ID:LAEJyCvy.net
>>128
A-Labelは私も食べたことあります。
ちょっとお子様向けカレーっぽいけど、十分いけますよね。
最近は米粉をベースとしてカレー粉からの手作りカレーを研究中。
なかなか市販のルーを超えられなくて悪戦苦闘しています。
とろみは米粉でも普通につくのでホワイトシチューは簡単に作れますよ。
ただカレーの深みのある旨さがなかなか出ないのです・・・。
イチビキの小麦不使用醤油は、普通の醤油と比べて使用感はどうですか?

>>129
上の方のレスにそのような方がいらしたような。
小麦たんぱくの形状の違いでそうなるんでしたっけ?
私は運動誘発なのでなかなか比較ができませんが、パンもパスタもダメでした。

131 :アレルギー:2009/08/02(日) 20:14:25 ID:Z80AMbuL.net
私も疑問です
そのまま自然に治るか
レベルが上がっていくか・・・・。
>>127

132 :名前アレルギー:2009/08/02(日) 22:48:23 ID:+0MZt8d5.net
>>130
普通の醤油と全くかわらないです。
ただサイズが500mlのしかないので、すぐ無くなります。
なのでいつも3本ぐらいまとめ買い。

133 :名前アレルギー:2009/08/03(月) 16:55:45 ID:v+sbiWkq.net
>>132
130です。レスありがとう。
醤油ってよく使うものなので切り替えも考慮してみます。

134 :名前アレルギー:2009/08/21(金) 19:04:09 ID:oUNYKSj0.net
マック好きだシー もー

135 :名前アレルギー:2009/09/16(水) 21:09:07 ID:vZvTJf9y.net
30分前にポツポツとジンマシンが出てきて
15分ほど前に首より下のほとんどにジンマシン。
5分ほど前にかゆみからしびれ?スーっとした感じになってる。
(血が引いてるというのか、体が冷えてくるというか)
その頃から、ジンマシンが合体。(大きなジンマシンに)

顔に出てきていないのが救いだな。
顔に出ていたら今頃フラフラしてるか倒れているか…
小麦アレルギー+運動誘発って知ってるのにたこ焼き1つ食べたw

しかし…
1つ程度でこんなにもひどくジンマシン出るとは。
年々ひどくなってるのかなぁ

136 :123と135は私:2009/09/17(木) 00:33:11 ID:EFQFfNfw.net
痒みも収まったし、ジンマシンも目立たなくなったし、さて風呂入ろっと

137 :名前アレルギー:2009/09/19(土) 11:07:06 ID:vU/SViMy.net
油断は禁物ですお|´・ω・)  

138 :名前アレルギー:2009/09/20(日) 02:29:49 ID:sSQJhh5x.net
>>135
薬は飲んだのかな?
確かに自分も顔は最後かも。
まぶたや手の指まで腫れると「あ、今回はひどい」というのが分かる。

たこ焼き1個かぁ。体調で蕁麻疹の出方も違う気はするけど
摂取と発症を繰り返してるとどんどん悪くなるのかな・・・。
そのうち運動しなくても発症するようになるんだろうか?

私も運動誘発を分かっていてこの前ロールケーキ食べた後
2時間位で運動したら蕁麻疹+心臓バクバク。
セレスタミン飲んでエピペンとにらめっこしながら大後悔。もうしませんorz

139 :名前アレルギー:2009/09/29(火) 19:32:24 ID:9Ul38Pl2.net
アレルギーとトランス脂肪酸の関係が指摘されているそうですね。

恥ずかしながら今まで、トランス脂肪酸を意識したことはありませんでした。

成人してから小麦アレになったのですが、振り返ってみると

ダメダメな食生活を送ってきた結果でもあるのかもしれない・・・と思います。

皆さんが小麦除去以外で食生活に気をつけていることを教えてください。

140 :123と135は私:2009/10/03(土) 21:23:33 ID:UUIdq1l2.net
>>138
薬ですが、飲みませんでした。
持っている薬はエピペンとアレロックですし。

>摂取と発症を繰り返してるとどんどん悪くなるのかな
私はそんな感じがします。
運動誘発だったはずが、運動しなくても、少量でもと悪くなってきている感じがしますので。

んで、先日…
昼の弁当(小麦抜きで弁当屋に依頼している)にトンカツが。
店は「片栗で作りましたので召し上がれますよ」と言うが、見るからにトゲトゲとパン粉を使ってる。
気になったので弁当を食べずにいたら昼休みが終わった頃に弁当屋から電話が。
「つなぎは片栗を使いましたが、パン粉を使ってしまいました。衣をはずして食べていただけますか?」と。

弁当屋さん。私を殺す気ですか???

職場にはAEDが設置されているけど、取りに行くのにどれくらい時間かかるかな?
(私は6Fで仕事。AEDは1Fに設置。22F建のビル)

141 :123と135は私:2009/10/03(土) 21:39:33 ID:UUIdq1l2.net
>>139
私もLDLコレステロール等は気にした事ありません。
血液検査しても今も昔も標準値内ですし。
パンが好き、バターが好きという事も特になく。
逆にご飯派。朝はパン食べる事ほとんどない。朝昼夕食にパンやパスタを食べることはない。
パンやパスタはおやつというイメージが強く、食事として捉えていなくて。
うどんやラーメンも人並み程度しか…
私は食事に関しては規則正しかったと思うんです。

成人してから小麦アレになったのですが、振り返ってみると
23歳の時に5〜7mの高さから落ちて腰骨骨折+突発椎間板ヘルニアで3年半入院+3回手術かな?と。

小麦除去以外で気をつけている事…
食べた後はしばらく怒らない・運動しない。かな?
わからない部分で小麦摂取していて、摂取後に動いたり怒ったりして心臓の動きを活発にしちゃって血液の循環がよくなってアレルギー発症するのは勘弁ですから。
食生活で気をつけている事となれば、外食しないという事でしょうか?
外食するなら私の体の事を知っている人と私の体の事をわかってくれる場所で。
(と言いながら、>>140のようにパン粉を使って弁当を作られる事も…)

142 :139:2009/10/04(日) 00:56:54 ID:V3pVoPKZ.net
>>141
コレステロールや中性脂肪などの数値は問題なかったんです。
でもパン好きだったしコンビニ弁当や外食や飲み会が多く、
加えて激務の職場で心身の疲労が常にMAX。
発作が出ない時もいつも体調がイマイチなのは疲労のせいだと思っていたけど、
アレが疑われた小麦を除去するようになったら快調になり、食生活の大切さを痛感。
(死にかけてからは仕事もセーブするようになったせいもあるかも)

トランス脂肪酸について知って調べたところ、「腸壁や皮膚の細胞膜にトランス型脂肪酸が
取り込まれると、本来のシス型脂肪酸と立体構造が異なるため細胞膜の隙間ができ、
体に有害なものが入り込みアレルギーなどを引き起こす」との記述を発見。
他にも私が知らない事が重なって、アレルギーの一因になったのかな?と思ったので
みなさんに聞いてみたくなりました。

トンカツ弁当の件は腹立たしいですね。その店、前科何犯ですかw
ちなみにその弁当屋さんはお醤油もちゃんと代替してるんでしょうか?
私自身もアレルギーになる前は、こんなに広範囲に小麦が使われてるのは知らなかったけど
お金もらって仕事するプロがそれじゃイカンと思います。
確かに念のため、食後の安静は必要ですね。
エピペンお持ちであれば携帯を怠りなくなさって下さいませ。
万が一の時、代わって打てる人が周囲にいると心強いんですけどどうですか。

143 :123と135は私:2009/10/04(日) 09:09:20 ID:1jYUBSyV.net
>>142
小麦アレになったと思うのは6年前(7年前か?)。
小麦アレと言われて小麦除去+添加物も避け始めたのは4年くらい前から。
「アレルギーだから」と神経質になるのをやめて2年。
こういう体なんだからしょうがないわさ。と。
最初は食べたいものが食べられない体になったと悲観的になってましたが、今は新鮮なものをそのままの味で食べる「贅沢者」と逆に楽観的になってますw
トランス脂肪酸、コレステロール、中性脂肪に関してもまったく気にしていません。
気にすれば気にするほど気持ちも滅入ってしまいますので。なんでこんな体になったんだ?…と。
最近、この食生活だと痛風になっちゃうんじゃないかとは気にしてますがww

弁当屋の件。
カレー、天ぷらと始まり、魚肉ウインナー、唐揚げ、トンカツで前科5犯です。
醤油は小麦の入っていないものを使ってくれていますが、たまに普通の醤油を使ってしまっているとか…
エピペン1本は会社に常備してます。
私の席の近くに消防の救命講習を受けた者がいますので、私にもしもの事があったらCPRは夜空ノムコウのリズムでとw
マウストゥマウスは勘弁wwと冗談交じりでお願いしてます。

144 :139、142:2009/10/04(日) 12:06:46 ID:V3pVoPKZ.net
>>143
ああ、なんかいいですね、楽観的な姿勢。
私はアナフィラってから2年、醤油以外はほぼ完全除去ってますが
たまーに誘惑に負けてケーキ食べたり、外食で知らずに摂取したりでアナフィラ手前までを数回。
食生活を反省して頑張ってきたけど、最近ちょっと疲れ気味です。過ぎたるは・・・ですね。

外食は時々行きますが、同行者に申し訳ないという気持ちが強くて
最近モヤモヤしたものが自分の中に蓄積してるのを感じます。
自分で受け入れきれてないのかな・・・。なんか引き篭もりになりそうw

救命講習受講者が身近にいるのなら安心ですね!
マウストゥマウスするハメにならないようw、お互い気を付けましょう。



145 :名前アレルギー:2009/10/14(水) 21:12:11 ID:V4SMXfX7.net
ザ!世界仰天ニュース アレルギー特集見てるかい?

146 :名前アレルギー:2009/10/14(水) 22:23:04 ID:R9O/m7K9.net
>>145
見逃したorz どんな内容だった?

147 :名前アレルギー:2009/10/16(金) 11:49:34 ID:kyKtbdhC.net
小麦は大変ですね
私は大麦なのでパン、麺類はokなんですが、
S健美茶でアナフィラ起こしたことがありますorz


148 :名前アレルギー:2009/10/18(日) 20:48:18 ID:25ogq5Im.net
>>146
ザ!世界仰天ニュース アレルギー特集だけど、出演者は「勘違いアレルギー」でした。
本当にアレルギーの人もいたけど。
見ていてイライラしましたよ。

>>147
どのアレルギーでも大変ですよ。
小麦アレはまだ判別がしやすくて楽な方かも…
リンゴアレ、香辛料アレとかだと、原材料表記に載っていない場合もあるし。

149 :名前アレルギー:2009/10/21(水) 09:25:39 ID:ZXv/qym7.net
小麦アレ持ちの人で「セリアック病」の事
言われた人いる?

150 :名前アレルギー:2009/10/23(金) 21:32:23 ID:7dJbcDEs.net
>>148
番組内容ありがとう!
親から「アレルギー番組やるからみれ」と言われたけど見ないで正解だったかな。
だいたいが目新しい内容はやらないよね。

>>149
セリアックについては何も言われてないなぁ。
グルテンもアレルゲンだけど、アナフィラってもお腹にはきたことないし。
小麦アレとセリアックって関連性あるの?

151 :名前アレルギー:2009/11/23(月) 12:26:59 ID:ZKKzVZFB.net
私は長く小麦アレだけど 国産小麦は大丈夫だと最近わかった
もっと早く試してみたらよかった。
今は生協の国産小麦パン、そうめん、うどん、鯛焼きも食べられる


152 :名前アレルギー:2009/11/23(月) 13:34:08 ID:PGtpjPs6.net
なんとか治療できないものかねぇ

153 :名前アレルギー:2009/11/23(月) 17:49:32 ID:kAzZzZHb.net
>>151
そんなことってあるんだね。良かったね!!
調べてみたら国産小麦はグルテンが少ないとか。
それが関係してるのかな?グルテンアレ持ちですか?

試してみたいけど、運動誘発でアナフィラまでいっちゃうから怖くて無理orz


小麦も減感作療法って可能なのかな?

154 :名前アレルギー:2009/11/23(月) 19:37:04 ID:HGGqmOCk.net
パン屋で働いていたら五年目くらいに急に小麦アレルギーになった。パン屋には小麦アレルギーがかなり多いです

155 :名前アレルギー:2009/11/27(金) 19:49:10 ID:7x4eUYyw.net
ちょっと質問なんですけど、小麦アレルギーの症状の一つに貧血症状ってありますか?
最近一人暮らし始めて小麦製品ばっかり(パンピザ麺類)食べてるんですが急に調子悪くなりました
貧血のようでフラフラして物事に集中できません。 あと鼻炎が昔から少しあったのですが
あきらかにひどくなってきています。
小麦製品やめて症状が回復できないようなら病院に行こうと思いますが何か情報ありましたら
よろしくお願いします。
実家から一人暮らしなので食事以外にも何か原因あるかもしれませんが・・・

156 :名前アレルギー:2009/11/28(土) 23:49:00 ID:4jvgxO4V.net
>>155
セリアック症?
IgE検査はもちろんのこと、
IgG検査で小麦、グルテン共に調べてみて下さい。
「小麦製品をやめる」のでは無く「小麦を完全除去」をおすすめします。

157 :名前アレルギー:2009/11/29(日) 23:06:09 ID:Mi94c4PC.net
(((())))
 ((((ハ))))
 (§n n§)
 (人"∇"人)
((((〕〔))))
 / \/ ヽ
/Y  木 Y ヽ
( ( 木木木 ) )
`∋/%木∈´
  //
 @
自然からのプレゼント
まあ 人間にも自分で病気を治す力---自然治癒力があるのだけれど.....
これ見たら納得バンザイ\(^ v ^)/ 
http://forest-club.jp/index.php?go=eO1Ndf

158 :名前アレルギー:2009/12/03(木) 14:33:06 ID:zMPPksXG.net
食物アレルギー抑制  葛根湯に新効果
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/T20091201204.htm

食物アレルギーは小腸、大腸で有害異物を除去する粘膜型マスト細胞が、無害な抗原と反応して起こる。この際、免疫グロブリンがマスト細胞と抗原をつなぐ。
影山夏子助教らは葛根湯に含まれる芍(しゃく)薬(やく)が、免疫グロブリンを捕らえるマスト細胞の受容体を減少させたことを実験で確認した。

シャクヤクなんてありふれた生薬が?って感じだけど、期待。

159 :名前アレルギー:2009/12/13(日) 23:07:04 ID:rCxq5fbM.net
葛根湯かぁ・・・。身近なだけに期待が高まるねえ。
しかしずいぶん前にある物質が見つかって「5年ほどすれば花粉症の特効薬ができるかも!」って
ニュースで見たけど、既に5年は経ってるはず。あれどうなったんだよ〜。

160 :名前アレルギー:2010/01/11(月) 14:01:38 ID:WNmPWhrm.net
社会人の小麦アレ持ちの方は、外食どうしてます?
お昼はともかく飲み会とか接待とか。

自分は前の会社では周囲が先回りして配慮してくれたので非常に助かってました。
今は派遣で仕事してるので、職場を変わった時など最初の説明と
その後の腫れ物扱い?が寂しいような虚しいような・・・。仕方ないんだけどね。

161 :名前アレルギー:2010/01/15(金) 12:56:14 ID:crjFCp7L.net
米粉パン、小麦成分ゼロ 日本ハム、11年メドに外食1000店供給
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100115ATDD120F714012010.html

162 :名前アレルギー:2010/01/24(日) 10:35:46 ID:Q+1vPN+t.net
>>158
最近、当帰芍薬散、飲んでるけどいい感じです。
疲れにくくなってる!
アレルギーは改善するかわからないけど、
外食後のだるさが無くなった気がする。

>>160
外食は和食にはしてるけど、
やっぱ完全除去じゃないとしんどいときと、
意外と大丈夫なときがあります。

163 :名前アレルギー:2010/01/30(土) 12:20:44 ID:EOU52POI.net
前進のかゆみが引かないので検査したら、小麦大豆がレベル3で引っかかったアトピー30歳です
食べることしか楽しみがなかったのに

164 :名前アレルギー:2010/02/01(月) 21:55:10 ID:7WWE4UBG.net
小麦と大麦がアレルギー検査でクラス3だったのですが、
グルテンは0でした。
どういうことでしょう、、、

165 :名前アレルギー:2010/02/07(日) 23:04:52 ID:fnSNMmr0.net
小麦が引っかかるとたいていグルテンもダメな人が多いらしいのにね。
市販の小麦不使用パン(グルテン使用)は食べられるってことで
羨ましいです。

166 :名前アレルギー:2010/02/08(月) 19:30:06 ID:KNctEoMc.net
小麦アレルギーだから大麦使用のビールは大丈夫だろうと思って
ビールはずっとやめれずにいたんだけどダイエットを理由にやめたら
劇的に症状が回復したw  
おれの身体は麦系全般ダメかもしれんなぁ

167 :名前アレルギー:2010/02/09(火) 09:56:07 ID:Oqj8eOZb.net
>>166
回復して良かったね。大麦の検査はしてないの?
自分は小麦・ライ麦・グルテンがNGで大麦はクラス0、
アレルギーが判明した時まず主治医に聞いたのが「ビールは飲めますか」だよw
答えはOKだったけど、自分なりに調べた結果外国産のビールには
小麦をつかってるものもあると分かったから注意してる。

他の酒類はどうしてる?
焼酎やウイスキーも避けてるのかな。
蒸留酒はたんぱく質が変異してる云々で大丈夫という話も見たけどどうなんだろう・・・。
怖いから焼酎は飲まないようにして、ウイスキーはシングルモルトだけにしてるけど。
ちなみにマッコリは米の発酵酒と言われてガンガン飲んだら小麦入ってて死にかけたw

168 :名前アレルギー:2010/02/24(水) 22:27:44 ID:ARiW2SuX.net
米粉情報、はっときます。
http://syokuryo.jp/komeko/

169 :kilmore:2010/03/15(月) 13:23:03 ID:uQQVzdT2.net
六本木の健康美食倶楽部S.Komatsuでグルテンフリー、小麦フリーの料理出してる。
http://www.nexgeneats.com/s.komatsu/tokyo/

170 :名前アレルギー:2010/03/20(土) 10:56:42 ID:VKgA6swa.net
米粉で出来た大潟村あきたこまち協会のマカロニがワイズマートに売っています。
マヨドレとあわせてマカロニサラダや牛乳は平気なのでグラタンも。

あとサミットとオーケーストアでメルコレディのこまち麺も売っています。
ベトナムのフォーやビーフンはどうもにおいが臭くてこしがないけど。
もちもちして日本のお米で作った麺は違います。

みなさん買い支えてください。
近所のお店で米粉を見つけてもすぐ棚から撤去されていくしorz

とりあえずあるだけ買占めてきたので確認してから買いに行ってくださいね。

ネットでは送料がかかるしアレルギーでエンゲル係数が高めなので
近くのスーパーで買えるのはうれしい。

米粉ガンガレ




171 :名前アレルギー:2010/03/24(水) 18:24:46 ID:w9nfaBq4.net
米粉がんばってほしいもんだねぇ

おれはビーフン大好きだけどね
正直小麦アレルギーって分かるまでビーフンの存在なんか知らなかったといっていいほど頭の中から消えていたw
ガキの頃に数回食った記憶があるけど大人になってからまったく食った記憶がない 
もっと食っとけばよかったと思うくらい今では好きw


172 :名前アレルギー:2010/03/29(月) 18:12:17 ID:ZR6piqkT.net
買い支え、しないとね。
ウチもそばのヨーカドーにあった創健社のキビ麺(パスタみたいで美味い)がなくなっててガックリorz
まぁネットで買えるんだけどね、ただでさえ割高なのに送料もかかるし。

自分は麺類は元々そんなに食べなかったので平気なんだけど、パンが食べられないのは辛い。
今は新潟のパン屋さんから米粉パンを取り寄せてるけど、お金かかります・・・。食パンしかないし。

あーデニッシュパンとかモスバーガーとか食べたいなー。

173 :名前アレルギー:2010/04/07(水) 11:17:45 ID:vEz8pEqa.net
O型の人多い?
ダダモ博士の本読んだら、O型は小麦食っちゃダメだってw
もちろん自分もO型
まあ自分の場合は小麦アレつっても、小麦食った後激しい運動とかしなければ大丈夫なんだが

174 :名前アレルギー:2010/04/07(水) 19:40:33 ID:uiFh4Zzl.net
>>173
自分も運動誘発だけどA型だよ。
血液型とアレルギーの関係も分かってないだろうから何とも言えないけど
例えば国民の84%がO型のメキシコで、国民的に小麦アレルギーが多いという話はないのでは。
(南米はO型人口が多い)

175 :名前アレルギー:2010/04/19(月) 19:01:48 ID:qP4+YmNW.net
今までアナフィラ2回か起したけど奇跡的に病院にも行かず生きてるわw
怖いねーあれ
目の前が真っ暗になって意識失って失禁までしちゃったことあるよ(急激な血圧低下)
自宅で良かった
駅でアナフィラ起した時は辛かったな
ベンチでうずくまって収まるまで耐えたっけ
通常の蕁麻疹と違って劇症っていうのかな?凄かった
幸い呼吸困難起さなかったから生きてるけど、声が出づらくなったりで気道にも蕁麻疹出てたからほんと運が良かったよ

今は頓服常に持ち歩いてます
原因は小麦の運動誘発
ようやく解明されたかーと思ったけど、根本治療は無いもんね
一生付き合っていくしかない

176 :名前アレルギー:2010/04/24(土) 09:39:01 ID:KMJLXM7g.net
276 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/24(土) 09:03:50 ID:xG1Q3rtH0 [3/5]
なんかググったら色々でてきた。
長文なので抜粋してみる。

医者しか知らない危険な話
中原英臣・富家孝 共著(文藝春秋)からを記載してるページ。
http://www5.ocn.ne.jp/~kmatsu/tokushuu/tokushuu000.htm

人工甘味料チクロの教訓
これまで、食品添加物や農薬の危険性というと、
何といっても発ガン性のある発ガン物質が、社会的に取り上げられてきました。
いささか古くなりますが、「AF2」という発ガン物質が有名です。
AF2は非常に効果的な防腐剤として開発され、
一九六五年に安全性が認められて以来、

豆腐や魚肉ソーセージなどの防腐剤として広く使用されました。
ところが、一九七二年、東京医科歯科大学の研究グループが、
AF2が人の培養リンパ球に染色体異常を引き起こすことを確認しました。
また、国立遺伝学研究所や大阪大学の研究グループによって、
AF2がバクテリァの突然変異を起こすことも証明されたのです。

その他、合成着色料にも発ガン物質がたくさんあります。
かつては二十種類以上も認められていた合成着色料の
約半分に発ガン性が証明されたために、今では十一種類しか認められていません。

小麦粉に含まれているタンパク分解酵素の働きを抑えて、
ふっくらとした上質のパンをつくるのが小麦粉改良剤です。
この小麦粉改良剤の代表選手だった臭素酸カリウムにも、
発ガン性があることが明らかにされました。
そのため、カマボコやソーセージにも使われていた小麦粉改良剤の使用が禁止されたのです。
ところが、小麦粉改良剤は、今でもパンには使われているのですから、どうにも奇妙な話です。

177 :名前アレルギー:2010/06/01(火) 14:30:05 ID:lY7sLiDK.net
米粉よ主流になってくれ

178 :名前アレルギー:2010/06/04(金) 08:41:03 ID:/DLCGrbN.net
昨日の新聞に「米粉パンふっくら焼きます」というタイトルで記事が載っていました。
→米粉100%でパンを焼く簡単な方法を食品総合研究所が開発した。小麦粉や、小麦から作るグルテンを使わず、
 小麦アレルギーの人も安心して食べられる。 
 本来、米粉でパンを焼くと生地がふくらまず、硬くなるけれど、肉や野菜に含まれるたんぱく質のかけら
「グルタチオン」を約0.75g加えて5〜6時間置くだけで、ほかは通常通りの手順で、ふっくらとしたパンを
 焼くことに成功した。とのこと。
 早く普及してほしいものです。

179 :名前アレルギー:2010/06/04(金) 20:22:34 ID:hkAigztO.net
>>178
おお、期待がもてそう!
米粉100%パンがスーパーやコンビニやパン屋で普通に買える日がくるといいなあ。

180 :名前アレルギー:2010/06/04(金) 21:57:31 ID:/DLCGrbN.net
小麦グルテン入りの米粉100%のパンは、最近しょくしょく見かけるようになり
(スーパー三浦屋など)、食パン以外にもいろいろな種類があるようです。
とは言え、小麦アレルギーの人間には食べられない。

けど、↑このたび開発されたという、グルタチオン入りのであればふっくらパンが
できるらしいから、今まで技術的に無理と言われた食パン以外のパンもおいしく
作れるようになるのでは?
まずは食パンでいいから、ふっくらパンを早く食べてみたい。

181 :名前アレルギー:2010/06/04(金) 22:59:32 ID:hkAigztO.net
朝日と毎日のソース拾ってきた。写真で見ると一目瞭然だねえ。

http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001006040002
http://mainichi.jp/life/food/news/20100603k0000e040018000c.html

ただ正直、膨らんでる方のパンも通販で取り寄せてる新潟のパン屋さんの米粉パンと
そんなには変わらないように見えるなぁ。
そこはHPMCという増粘剤を使ってるんだけどね。(断面は手の平サイズ)

私はバターたっぷりのデニッシュとかクリームパンが食べたい(*´д`*)

182 :名前アレルギー:2010/06/05(土) 01:19:19 ID:vVwMZl17.net
>>173
A型

183 :名前アレルギー:2010/06/08(火) 01:19:50 ID:rB6S8Z4C.net
小麦と牛乳がRASTでクラス3でも反応が全然ないってありえますか?
イヌネコ、ダニ、スギなど吸入系はクラス5.か6で、実際反応して喘息や花粉症になります
でも小麦や牛乳を口にしても全く症状は自覚できません
喘息はステロイドでコントロールし、アトピーは酷くなった時だけ皮膚科で薬をもらうっていうのを
長い間続けてきたんですが、もしかして小麦と牛乳を排除すれば喘息もアトピーも
完治するかなと思っていますが、都合よすぎますかね?

184 :名前アレルギー:2010/06/08(火) 01:44:27 ID:rB6S8Z4C.net
一通り読んでみましたが、みなさん症状がきついんですね
なんかスレチでした
去りますノシお大事に

185 :名前アレルギー:2010/06/08(火) 11:57:47 ID:C0wnziPu.net
自分みたいに普段は小麦摂取してもなんとも無いけど
小麦摂取後に激しい運動(走るとか)するとアナフィラキシー起こすっていうようなケースも割りとあるし
検査にひっかかってもどのタイミングやどういう症状が出るかは個人によって違うからねえ

186 :名前アレルギー:2010/06/08(火) 15:19:37 ID:KePdHWJs.net
私も最初は、運動誘発だったのに半年もしたら、立派な?小麦アレルギーに
なっていました。つまりはじめのうちは、小麦を食べても運動さえしなければ
大丈夫だったのに、今では小麦製品を食べて、そーっと横になっていても瞼が
腫れあがって人相が変わり、しばらく外出もできなくなるほど反応するように
なってしまいました。
でも、小麦はRASTでクラス1です。
検査はあくまでも目安にすぎないのかもしれませんね。


187 :名前アレルギー:2010/06/08(火) 17:20:12 ID:NU1rfKw9.net
>>186
運動誘発→摂取だけでアレ発症への移行パターンてやっぱりあるんですねorz
私も運動誘発で基本除去食だけど、ごくたまに「家で安静にしてるから大丈夫だろう」って
食べてしまう時があるんですよ。
前は運動や歩行で発症してたけど、この前簡単な家事だけで発症したので焦りました。

>>183
吸入系と違って食べ物への反応速度が遅い可能性はありませんか?
ここにいる人は即時型が多いけど、アトピーって遅延型のイメージがあるので・・・。
大変だけど一度徹底除去してみる価値はあるのでは。

188 :名前アレルギー:2010/06/09(水) 11:02:51 ID:wfXwcQ6n.net
運動誘発からアレ発症に移行することあるんだー
げー
怖いな・・・

米粉よもっと広まれ

189 :名前アレルギー:2010/06/11(金) 09:50:30 ID:iUmtlFuc.net
そうです。
医者にも
「運動誘発だから、小麦は普通に食べても大丈夫。でもそのあとは運動しないように。」
と言われ、普通にパンなどを食べ続けていたら、半年後には全く食べられない体になって
しまいました。
ですから、運動誘発の人も、普段から気をつけてくださいね。



190 :名前アレルギー:2010/06/11(金) 11:40:40 ID:aHncsQzr.net
なるべく米食うようにしてる
あと自分は小麦はなんか太りやすいから、そういう意味でもあんま食べたくなくなった

でも厳密に除去しないと反応しちゃう人なんかはかなり大変だね
ほんとなんにでも小麦って入ってるもんな
安い醤油とかも気をつけないと

191 :名前アレルギー:2010/07/05(月) 15:06:20 ID:rlZHFgBV.net
小麦アレルギーになったみたい…

食べて数時間すると蕁麻疹がでるようになったよー

192 :名前アレルギー:2010/07/06(火) 09:40:25 ID:/Ji7+Ngg.net
小麦アレルギーと診断されている方に、お聞きしたいのですが、お腹の調子は
いかかですか?便秘や、下痢をしたり、ガスが酷いなどの症状はありませんか?
パン等を食べなくなって改善された方がありましたら、お教えください。

私はIgE検査ではアレルギーはでないのですが、小麦を完全除去すると、明らかにガスの発生
が減ります。乳製品も除去して様子をみたのですが、いままでで一番良い対策だと
思っています。IgGも受けたいのですが、皮膚症状がないのでか、受けられないみたいです。                       

193 :名前アレルギー:2010/07/06(火) 16:52:08 ID:fAbX3EP8.net
>>192
アレルギーではなくセリアック病や過敏性大腸炎ということはありませんか?

自分は胃腸が元々弱いけど、小麦との相関性は感じられないです。

194 :名前アレルギー:2010/07/06(火) 17:23:20 ID:/Ji7+Ngg.net
そうですか。お答えありがとう。
IBSですね。治療法はありませんと近所の病院で言われています。


195 :名前アレルギー:2010/08/14(土) 22:54:26 ID:iUdK7n7O.net
>ピルスナー麦茶は小麦麦芽を使ってます。麦茶って言ったらもう昔から六条大麦が基本ですね。「ピルスナー麦茶」ってのはこの業界じゃ初の画期的な新商品です。

http://www.jah.ne.jp/~ogawa-no/images/netshop/gift1.jpg

ピルスナー(小麦)麦茶5袋のセット。さっぱりした新しい飲み口の『ピルスナー麦茶』を詰め合わせました。


おいしいそうですが小麦アレルギーの方はやめましょう


196 :名前アレルギー:2010/08/15(日) 01:39:16 ID:5rwJFW//.net
2歳の子供が小麦アレルギークラス6です。
麦茶も赤ちゃん用の薄いのを1口飲ませたら、顔、首、耳と
真っ赤でボコボコに腫れあがって咳込出しました。

このままの状態で成人したら、もしかしてビール飲めませんか?そういった方いらっしゃいますか?

197 :名前アレルギー:2010/08/21(土) 02:44:22 ID:uwjAbzhg.net
>>196 たぶん、その子は治りますよ。成長するにつれ。
そういう事例を沢山知っていますよ。
(まれに例外もありますが・・・(-.-;))

それと、治りますようにと、家族全員で祈る事が肝心でしょうね。
人間の思いは実現しますから。

198 :名前アレルギー:2010/08/22(日) 00:14:57 ID:Knax+Lvt.net
>>197
>>196です。
優しいレスありがとうございます。
小学校入学までに治ってくれると良いのですが
なかなか思いとおりにはいかないですよね。
祈りつつ治るのを待ちます。
ありがとうございました。

199 :名前アレルギー:2010/08/30(月) 02:58:10 ID:SY7Guugm.net
なんとか小麦だけはIGgの検査パスしてくんないかな。。。。
米と小麦と大豆だけでいいよ。 あとはなくても我慢できる。

200 :名前アレルギー:2010/09/16(木) 23:29:22 ID://KrYYX4.net
>>196
遅レスですが。
麦茶・ビールは大麦(ごく一部小麦使用アリ)ですよね。
大麦と小麦は全く違うものなので、お子さんは大麦にもアレルギーがあるのかな。
私は小麦・ライ麦はダメですが、大麦は大丈夫なのでビール飲んでます(表示確認必須)。

197さんが言ってるとおり、子供のアレルギーは完治の望みが高いと専門医も言ってました。
今は大変でしょうが信じて頑張ってくださいね。
大人になってから発症した自分は気長に付き合っていくつもりです・・・。


201 :名前アレルギー:2010/09/23(木) 00:44:58 ID:bW1jUqC3.net
色々アレルギーを持ってるけど、発酵食品なら大丈夫と医師に言われました。
例えば枝豆は駄目だけど味噌醤油はOK、納豆も食べて良いとのこと。
自分の場合、大豆アレルギーは軽いので他の人に当てはまるか分かりませんが。

小麦は何やっても駄目だよなあ・・・
少々不味くても超過発酵のパンが売っていて、食べられたら便利なのに。

明日は米粉パンを作ろう。

202 :名前アレルギー:2010/09/29(水) 17:10:07 ID:NuvxNWpz.net
おいしいバームクーヘンを売っているお店を見つけました♪。
小麦アレルギーになってしまってから、バームクーヘンを食べるのは、あきらめていたのだけれど、
米粉100%で、小麦たんぱくも使っていないバームクーヘンを見つけました。
アレルギー用に作っているものではなく、普通に洋菓子屋さんで売っているものなので、とっても
おいしいです。(変な言い方ですが・・)
「五感(GOKAN)」というお店で、関西にいくつか店舗があるようですが、私は関東居住のため行けず、ネットで
取り寄せました。お近くならば、とってもおいしそうなお米のロールケーキも購入できるようです。
(賞味期限当日のため、ネット販売していません。)
興味のある方は、是非、食べてみてください。(^o^)

203 :名前アレルギー:2010/09/29(水) 17:59:20 ID:+fAUR46Z.net
普通の洋菓子店で作っているなら、小麦粉の混入がありそう・・・
ちょっと無理だな。

204 :名前アレルギー:2010/09/29(水) 20:27:29 ID:yUiopzYL.net
>>202
見てきました。とっても美味しそう!
だけど・・・詳しい材料表示がないですよね?
小麦グルテン等が含まれていないソースがもしあれば教えて下さい。
(私は浮遊塵程度なら平気なので興味があります)

パンの話題が出てましたが、新潟のケンリッチさんを推薦したいです。
新潟産こしひかりで作ったグルテンフリー米粉パンは、スライスチーズとちょうど同じ大きさで
私が今まで食べた米粉パンの中では一番フワフワしてて美味しい。
焼かないと粘土みたいな食感・匂いの米粉パンが多い中で、これは焼かずに食べてもまぁまぁイケました。
米粉パン専用工房で作っているとサイトには出てますよ。(過敏な人、初めての人は慎重にとの記載有)
ここの米粉パンと米粉パン粉を定期的に取り寄せてるので、自宅で揚げ物なんかもやってます。

上の方に紹介のあったイチビキの小麦不使用醤油もとても使いやすくて常備してるけど
ここを見なかったら知ることがなかった情報なので、他にもオススメあったらぜひ教えてほしいです。

205 :名前アレルギー:2010/09/29(水) 22:57:00 ID:h/SjldTW.net
>204
通りすがりですが。
ルーロ、原材料表示とかで分かる?ブログに写真あげてる人を見つけたんで。
ttp://veterinarian.blog.eonet.jp/default/2008/06/post-44e4-4.html

まあ、本当に注文されるならお店に聞いたほうが言いと思うけど。
小麦を使ったお菓子も出してる店だしな。
味は美味いよ。スポンジの香りと食感がたまらん。
個人的には話題の堂島のアレよりこっちがスキです。

206 :名前アレルギー:2010/09/29(水) 23:26:27 ID:NuvxNWpz.net
>204
実際に購入して今、バームクーヘンが手元にあるので、原材料名を記入しますね。

卵、砂糖、米粉、ショートニング、バター、生クリーム、水あめ、洋酒、転化糖、
アーモンド、はちみつ、寒天、塩、乳化剤(大豆由来)、ベーキングパウダー、香料

以上です。

私は、小麦はもちろん、小麦たんぱくの入っているものを食べても、ものの30分ほどで
反応してしまうのですが、これは大丈夫でした。

ただ、普通の洋菓子屋さんで作られているものなので、小麦が浮遊している可能性があるわけで、
とても敏感な方には、無理かもしれませんね。

207 :204:2010/09/30(木) 15:38:04 ID:O5oz3lhR.net
>>205>>206
早速のレスありがとう!
近々注文してみたいと思います。あー楽しみ♪
堂島の方も気になりますねえ。

ケーキ類はなかなか食べられる物がないですが
アンジェリーナのモンブランは食べられるので今日買ってきてしまいました。
(中身のほとんどがクリームで底部はメレンゲが敷いてありスポンジ不使用)
お店もいろんなところにあってオススメですよ〜。

208 :名前アレルギー:2010/10/11(月) 02:18:36 ID:1zeevKYd.net
質問!! 小麦アレルギーって突然なったりするものなの??


209 :名前アレルギー:2010/10/11(月) 10:26:11 ID:yXBMfOvq.net
私は突然、小麦アレルギーになりました。
大人になってから発症するとは、夢にも思いませんでした。
昨年までは毎日、朝食にパンを食べていたのに、今では毎日ご飯です。
今でも、例えばテーブルの上にクッキーがのってたりすると、無意識のうちに
口にいれそうになってしまうことがあります。
普通に当たり前に食べていたものが、食べられなくなってしまう悲しい病気です。

210 :名前アレルギー:2010/10/11(月) 12:14:39 ID:pvY3ehIJ.net
>>208
突然なりますよー。
自分は30歳過ぎてから発症。
3年経った今では、夢の中でもちゃんと除去食選んでるw

211 :名前アレルギー:2010/10/11(月) 12:15:59 ID:ivWCNeQR.net
突然治る人はいないの?

212 :名前アレルギー:2010/10/11(月) 17:58:42 ID:pvY3ehIJ.net
子供は成長とともに治る子が多いみたいね。
大人は・・・このスレの上の方に成人して発症→完治の人もいたように記憶してる。

自分はあまり期待してない。(その方が精神衛生上いいから)
むしろこれ以上アレルギー食品が増えないよう祈ってるよ。

213 :名前アレルギー:2010/10/12(火) 00:31:25 ID:7zRIZf6i.net
返答ありがとう!


オレの場合 最初に出た症状は小学生の時に授業で麦畑に行ったんさ。
そしたら眼球が飛び出るくらい腫れて(例えるならゾンビみたいな)病院送り。

それでもアレルギーを疑わずに小麦製品がんがん食べてた。食べると決まって下痢、胃痛。


原因がわからず何年か経って、、ボールいっぱいいっぱいにスパゲティ作って食べたのさ。

上から下から大洪水でトイレ(ユニットバス)で汚物まみれで気絶した。

気づいた時はそのままシャワー浴びれたから良かったけどw

その出来事でアレルギーを確信したね。

確信まで13年…もっと早く気づけば良かった。

214 :名前アレルギー:2010/10/12(火) 01:52:20 ID:J7oqwfB7.net
うーん、壮絶だねえ。
気絶したってことはアナフィラキシー起こしてたんだろうから
目覚めることができて良かったよね。

自分もアナフィラって気絶したことある。
全身隙間無く蕁麻疹で痒くて発狂するかと思った。
自宅にたどり着いて、服の刺激に我慢できず全裸→気絶。
あのまま死なんで良かったw

215 :名前アレルギー:2010/10/13(水) 20:40:08 ID:FpWnSYcy.net
普通に売ってる缶ビールって、グルテン入りなの??
誰か知ってたら教えて下さい。

216 :名前アレルギー:2010/10/13(水) 22:07:31 ID:IHn0qnNL.net
>>215
ビールは別名『液体のパン』と言われていますが、『小麦アレルギー』の人が
『ビール』を飲むと、『小麦』の中の『グルテン』に反応してしまいます。

ググると上記のようなことが出てきます。
ビールの主原料は麦芽とホップですから小麦アレルギーの人は
避けた方がよろしいかと思います。

217 :名前アレルギー:2010/10/15(金) 02:16:31 ID:6vH4lYs3.net
「ビール」なら大麦だし発酵済だから、当たる確率はかなり低いのでは?
一応自分はビールは大丈夫みたい。(アルコールに弱いけど)
「ビール風飲料」も小麦が使われている物は少ないけど、物によって何で出来ているのか
さっぱり分からない所が危険な気はする。
グルテン不耐症の人は小麦大麦ライ麦いずれのグルテンもNGでビールも危険みたいです。

とりあえず自分はアルコールは口にしない方向、成り行きで飲んでも乾杯の一口まで。
食べ物のある場で理性を失うのは命に関わる。

飲むパンと言えば、パン屋の前のベンチに座ってたら気持ち悪くなった。
重症の子は大変だなーと思っていたら、35歳発症のワタシもですか・・・
いきなり眉毛からのフケとか、もう顔から粉が吹き出すようだ。

218 :215:2010/10/16(土) 02:59:19 ID:+gWvtRYn.net
レスありがとう。
疑問が深まったので、ビール会社(キ○ン、ア○ヒ)に問い合わせてみました。
小麦使用・不使用の商品を教えてくれて、ビールの主原料は大麦麦芽であることがハッキリしたけど、
グルテンフリービールはないこと、医学的見地からの回答はできないので医者に聞いてくれとの返答。
大麦にグルテンは含まれていないと思っていたので「小麦使ってないのにグルテン入りとは???」状態に。
そこでもう一度グルテンについて調べてみました。

・小麦グルテンの成分:グリアジン、グルテニン
・大麦グルテンの成分:プロラミン

→小麦と大麦ではグルテンの成分が異なる。
  (大麦にグルテンがないという情報は、小麦のようにパンが膨らまないことから表現されてるっぽい)
→小麦依存運動誘発性アレの場合、グリアジン、グルテニンが関与している可能性大。
→大麦アレルギーがない私は、日本のビールはだいたい大丈夫そうw

という結論に至りました。
ネット上の情報は小麦・大麦グルテンを一緒くたに扱っているものが多いので
混乱してしまったようです。(セリアック病の人はどちらのグルテンもNGみたい)

それと「ピールは液体のパン」という表現は、大昔製法上の都合で
実際にパンを発酵させてビールを作っていたから、という説もあるようですね。

ちなみにこのスレの皆さんはキリン円熟とシルクエビスは飲んだらダメですよ〜!

219 :名前アレルギー:2010/10/16(土) 23:21:41 ID:I6scSgFb.net
キリン円熟とシルクエビスはNGか、メモメモ。

220 :名前アレルギー:2010/10/17(日) 22:50:32 ID:bXKU73ls.net
どなたかサンヨーGOPANは買いましたか?
成人後の発症なのでパンの旨さを知っている身、興味津々です。
取りあえず普通の炊飯器でパン焼きをしようと思いつつ面倒で・・・

221 :名前アレルギー:2010/10/17(日) 23:23:15 ID:q2pwA5iv.net
GOPANは、販売店からの注文が殺到したために販売延期となり、当初の予定より1か月ほど
遅れの11月11日発売のようです。
私も同じく、成人後発症のため興味深々だったのですが、調べてみたら、小麦たんぱくを
使って焼くようなのです。小麦ゼロコースもあり、小麦たんぱくの代わりに上新粉を使って
焼く方法もあるようですが、同じようにおいしくできるかは、疑問ですね。
三○屋で売っている米粉100%の食パンは、もちもちふかふかでとってもおいしいです。
これは小麦たんぱくを使用していますので、GOPANで焼いたパンも小麦たんぱくを入れれば、
同じようにとてもおいしくできると思います。
ちなみに、三○屋で売っている米粉100%の食パンは、自分が小麦アレルギーを発症する前に
食べたことがあるので、味を知ってるのですが、もはや今は口に入れることができません。

222 :名前アレルギー:2010/10/17(日) 23:55:49 ID:anYcOoFy.net
>>220
発売は1か月先ですよ。

223 :名前アレルギー:2010/10/18(月) 00:44:00 ID:mApSaOdy.net
発売延期でしたか、失礼しました。

小麦ゼロに加えてグルテンフリーとなると、通常のパンと
別物になるであろう事は予想しています。
それでもパンに近い食べ物が日常のメニューに加われば
バリエーションも広がるんじゃないかと期待してます。

224 :名前アレルギー:2010/10/18(月) 00:47:55 ID:uzy66YBJ.net
>>223
とくダネでスタジオで実際にゴパンで焼いたのをみんなで食べてたよ。
確かグルテンは入ってるコースで作ったのだと思うけど、
見た目は普通のパンと驚くほど何ら変わりはなかった。
食べた感想も、オズラさんも他の人たちも普通に美味しいね!って素直に言ってる印象だったよ。

225 :名前アレルギー:2010/10/18(月) 00:53:00 ID:mApSaOdy.net
私も市販の米粉パンは100%を謳っていてもダメです。
アレルギー対策食品として売っているのでなければ
小麦グルテンは入っているんじゃないでしょうか。

226 :名前アレルギー:2010/10/18(月) 11:44:14 ID:VFgjw9n3.net
小麦グルテンの代わりに、「グルタチオン」を使って米粉100%のパンを焼く方法が
最近、開発されたらしいです。小麦グルテンを使わないので、小麦アレルギーの人も安心
して食べられるものらしいです。

まだ研究段階のようですが、これが普及すれば、いつかふっくらふかふか(+もちもち)の
グルテンフリーの米粉パンが食べられるようになると期待しています。

国の自給率を上げるために、最近は、米の消費量をアップさせようとしているので、何かと
追い風ですよね。

227 :名前アレルギー:2010/10/19(火) 01:18:18 ID:aSox8k3i.net
グルテン不耐症や米グルテンにまで反応する人にとっては朗報ですね。
しかし手軽に手に入る様になるまでは、まだ少し時間がかかりそう。
やはり手近な代用品は無い物か・・・

228 :名前アレルギー:2010/10/19(火) 19:45:55 ID:qqf6CMFW.net
NHKかなんかで、「減感療法」ってのの特集をやっていた。
なるほど、これなら治るかも、と思った。

人体が薬に慣れるように、食品にも慣れるみたい。

229 :名前アレルギー:2010/10/20(水) 13:29:22 ID:PycWnBQq.net
>>227
何年たっても手軽にはならんよ
小麦アレルギーが無い人はわざわざ高い方は買わないから、大量生産できずにクソ高いまま

>>228
アレルギー体質が変わるわけではないから、減感作が成功しても別の食品がダメになるだけ
減感作が成功する可能性も高くないし、完治するわけでもない
無意味とは言わんがね

230 :名前アレルギー:2010/10/20(水) 13:45:16 ID:CFmZno/U.net
減感療法はやってる病院が非常に少ないよ。
自己判断で勝手にやったら死んでしまうかもしれない。
うちは病院で少しずつ負荷試験進めるだけだな。

231 :名前アレルギー:2010/10/20(水) 22:56:57 ID:bK6v0pR5.net
>>229
そうだよなあ、沢山売れなきゃ高いまんまだよなあ。
グルテン無しで作って焼きたて風味のウチに即食べるのが賢明だろうね。

減感作療法は花粉で挫折したわ。
当時仕事をやめて鬱病と貧乏で通えなくなった。
その辺が解決した今なら、近くの病院で週一くらいなら通えるかも。

でも今は免疫抑制剤を飲んでいるので、新しい事は怖くて出来ない。
そもそも病院に行くだけで風邪とか貰いそうで、パン屋並みに怖い。

232 :名前アレルギー:2010/10/26(火) 21:33:27 ID:3UEXY0/A.net
小麦+チョコレートアレルギーの人っています?

233 :名前アレルギー:2010/10/27(水) 04:28:16 ID:7ienylsV.net
>>226
グルタチオンを使って、ジスルフィド結合(S-S)をさせるってことだよね

つまり米でなくても何でもいいわけだから、外国産の安いトウモロコシとかの粉を使えば、ひたすら安く作れそうな気はする
ポストハーベストとか心配だが

234 :名前アレルギー:2010/10/28(木) 12:59:57 ID:1PuEiv1U.net
近所に米粉専門のパン屋ができた

235 :名前アレルギー:2010/10/28(木) 13:36:33 ID:iBr0fjzx.net
>>234
それは素晴らしい。
小麦粉混入の恐れがないと安心できますよね。
せっせと通って潰れないようにするんだ!

236 :名前アレルギー:2010/10/28(木) 16:36:59 ID:XIYUjvcG.net
米粉専門と言ってもグルテンは使ってる場合がほとんどだから
グルテンにアレルギーがある人は要注意ですね。

237 :名前アレルギー:2010/10/28(木) 17:36:31 ID:/fi2RFlx.net
米粉専門店ならアレルギー対策パンも作ってるかもね。
いいなー、いいなー。

238 :名前アレルギー:2010/10/30(土) 11:07:42 ID:oB/OOq91.net
今日小麦アレルギーをもつ友達とランチの予定なのですが、銀座界隈で安全に食事、もしくはスイーツが食べられるお店をご存知でしたら教えていただけませんか?

239 :名前アレルギー:2010/10/30(土) 15:11:10 ID:1C6f6FCJ.net
>>238
蕎麦が大丈夫なら、蕎麦ガレットのお店はどうですか?
食事としてもデザートとしてもいけます。
店員さんに言えば、焼く時の器具も小麦のものと変えてくれます。

ブレッツカフェクレープリー(東京都中央区銀座6丁目3番地5号)
http://www.le-bretagne.com/

240 :名前アレルギー:2010/11/01(月) 18:53:04 ID:8cje5IO0.net
市販のパン、お菓子で小麦不使用のものが発売されたとか。
興味ある方はスーパーで見かけたらチェックしてみて。
私はまだ見つけられずorz
見かけた方がいたらどこの系列スーパーにあったか教えてください。

・第一パン お米とたまごの蒸しケーキ
・ロッテ お米のケーキ

ちなみに米粉倶楽部サイトでも紹介されてます。
しばらく見ぬ間に米粉倶楽部HPの小麦・グルテンなしの商品がだいぶ増えてる。
でもリンクのない無愛想な情報の羅列で、さすがお役所仕事って感じだなあ。

241 :名前アレルギー:2010/11/02(火) 18:32:56 ID:jIJWzwdU.net
石鹸に含まれていた小麦成分で運動誘発性アナフィラキシー発症事例。
みなさんご注意を。

悠香 茶のしずく
http://www.yuuka.co.jp/function/mhlw_report.html

この件についての厚生労働省HP
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000uaiu.html

242 :名前アレルギー:2010/11/02(火) 22:55:39 ID:6SvWSJo3.net
我々は石けんにまで注意を払わねばならんのかorz

先日石けんでチン○ンが痛くなったのは、やはりアレルギーか?
まあ症状的にはどう見てもアレルギーに命中状態だったんだけど
タマにしか起こらないので経過観察中。
粘膜や皮膚の弱い所に来るね。

243 :名前アレルギー:2010/11/05(金) 10:32:06 ID:1QuU2yCZ.net
米でできたうどんの麺で美味しいの知りませんか??
この前(米粉、馬鈴薯でんぷん、塩)でできたやつ買ってみたけど
食感が不味かった…

244 :名前アレルギー:2010/11/05(金) 22:45:52 ID:9DeyCzGM.net
キャベツは

245 :名前アレルギー:2010/11/07(日) 23:48:10 ID:IBLc74/G.net
米粉とドライイーストで手作りパンを焼いてみました。
当然グルテン添加無し。

食用には耐えるけど、旨いと言うのは程遠い・・・
工夫と試行錯誤が必要です。

>>243
あーなんか美味しいのがあった、なんだっけ?
調べておきます。

246 :名前アレルギー:2010/11/10(水) 23:54:05 ID:dg63FATL.net
>>243
http://viploader.net/ippan/src/vlippan166476.jpg
かなりウドンらしく出来ます。
ただ速攻で食べないとモチモチしてきて、じきに固まります。

247 :名前アレルギー:2010/11/11(木) 11:59:07 ID:YqJ29jBt.net
GOPAN、いよいよ発売
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289441219/
三洋電機は、予約殺到で発売を延期していたホームベーカリー「GOPAN」を11日に売り出す。

開発に5年をかけ、「自宅のコメでパンづくり」を世界で初めて実現。
小麦アレルギーの子どもに、米食復活に、と予約は数カ月先までいっぱいだ。
廃止が決まった「SANYO」ブランドにとって、最後の大ヒットならぬ大ホームラン商品となるか。

248 :名前アレルギー:2010/11/14(日) 22:28:13 ID:C1Vz1p5Q.net
>>245
ドライイーストには小麦グルテンは含まれてないのでしょうか?

249 :名前アレルギー:2010/11/14(日) 23:00:45 ID:NHVXJCJ7.net
245じゃないけど、ドライイースト=酵母菌で、パンを膨らませるものだから
グルテンは含まれてないと思いますよ。
よく買うグルテンフリー食パンにもイースト使われてるけど無問題ですし。

250 :名前アレルギー:2010/11/15(月) 12:22:14 ID:r753htWm.net
>>249
そうなんですか?
すみません、私どこかで”ドライイーストには小麦グルテンが含まれているので…”という言葉を見たので
全てのドライイーストに小麦グルテンが入ってるかと思ってました。

CR米粉パンというのもそういう理由でイーストを使わすに増粘剤だけを使ってると思ってました。
そういえば日本ハムさんの米粉パンには
ドライイースト(生酵母、パーム、とうもろこし)は入ってるけど小麦グルテンは入ってませんね。


251 :249:2010/11/15(月) 22:05:19 ID:y7bxJ5Qe.net
>>250
改めて調べてみました。
小麦由来のドライイーストもあるようですね・・・。
ごめんなさい、知りませんでした。
小麦ってホントいろんな物に入ってますねorz

ニップンのドライイーストとオリエンタル酵母のドライイーストは小麦不使用との情報を見つけましたが
そのサイト主さんもメーカーに確認するよう言ってます。

252 :245:2010/11/17(水) 01:12:58 ID:dfjFDSqL.net
>>248-251
フォローありがとう御座います。
私が使ったのは日清製粉の物でした。

仮に小麦由来のイースト菌だったとしても、小麦蛋白は発酵時に分解されますし
微量ではないかと思われます。
ただ重度な方や敏感な方にしたら用心するに越した事は無いでしょう。

と思ったら!
もう少し調べてみたところ、ドライイーストには植物由来の乳化剤が添加されているらしい・・・
イースト菌だけじゃないのかよ!
しかも「植物由来」としか書いていない(--#)
これがもし小麦由来で常時薬を飲んでいる状態じゃなかったら、自分も反応してたのだろうか?

重ね重ね皆様の注意喚起に感謝致します。

主原料に米を使いグルテンを抜いてまでも、まだ原料の選別には慎重さを要する様です。
思った以上に自家製米粉パンのハードルは高いです。

253 :名前アレルギー:2010/11/18(木) 10:11:54 ID:wa+0l7XI.net
>>243
湧水米めん ってのを食べたことありますが割とおいしかった気がします

254 :名前アレルギー:2010/12/08(水) 12:57:27 ID:T7sM4nKa.net
しかし、そこまでしてパンを食べたいんかね
米でパンを作るのはいいとして、そこに何をつけて食べるの?
ジャムとかマーガリンをベタベタ塗ってたら別の食物アレルギーになるだけだと思うが

255 :名前アレルギー:2010/12/08(水) 14:33:36 ID:9gb0+6lj.net
くまー

256 :名前アレルギー:2010/12/08(水) 18:27:51 ID:b0eEBX1j.net
>>254>>252に言ってるの?
自分は>>252じゃないが・・・・・・食べれないとなると余計食べたくなるもんだよ。
子供の頃から食べてたのに突然食べれなくなったから尚更ね。
ジャムは砂糖不使用にしてるし、マーガリンは使わないけど
あれはダメこれはダメで限られた食材しか食べない方が別のアレルギーになると思う。
小麦アレ餅は制限範囲が広いから余計だよ。
パンをはじめとしてパスタ、蕎麦、うどん、焼きそば、ラーメン・・・主食系がことごとくダメだから
目先を変えたいってのもあるかな。

257 :名前アレルギー:2010/12/08(水) 19:14:12 ID:EvXQI664.net
来年春の花粉の飛散量は、昨年の7倍だそうな

日本人は食べ物アレルギーの比率も高いし、踏んだり蹴ったり・・・

自然が怒ってるのかね?
人間にも地球にも、悪いことばかりしてきたからね、この国の人々は

258 :名前アレルギー:2010/12/08(水) 21:30:35 ID:9gb0+6lj.net
>日本人は食べ物アレルギーの比率も高い

これソースあるのかい?

259 :名前アレルギー:2010/12/08(水) 22:00:53 ID:b0eEBX1j.net
杉花粉は、2010年は平均よりかなり少なかったんだよね。
だから昨シーズンと比較すると来年は5〜8倍らしいけど
平均値と比較すると平年並みからやや多いってくらいらしいよ。
まぁ人間、何年も前の症状なんて覚えてないからね、マスコミも昨年値とばかり比較して
危機感煽ってくれるよね。

花粉症に限って言えば、自然が怒ってるというより住環境の変化によって
杉が伐採されなくなったことが原因じゃないのかな。

260 :名前アレルギー:2010/12/09(木) 18:51:02 ID:rzC0tkqa.net
おれ成人してから小麦アレルギーが発症したんだが小麦避けるようになってから若いころよりスタミナがついて元気になったぞw
もともとあってなかったのかもな まぁラーメン食えないのがつらいがパスタとかパンとかケーキは興味ねーからいいやw

261 :252:2010/12/10(金) 20:00:57 ID:sHrql7ph.net
>>254
うん、食べたい。

小麦アレルギーだと、パンもラーメンもウドンも蕎麦もハンバーグも
ピザもカレーもクッキーもケーキも、もしかしたら一生食べられない。
自力でなんとかなる物なら、たまにはパンくらい食べたいじゃん。

ちなみに米粉パンには何も塗らないかバターのみ、それで結構美味いよ。
でも毎日食べる訳じゃないからホームベーカリーは使っていない。
手作りだと、新たなアレルギーを気にするほど頻繁に作れませんね。

262 :名前アレルギー:2010/12/13(月) 01:42:33 ID:4JNSJ9c3.net
大人になってからの発症は、環境の変化が大変ですよね。
一緒に外食に行けなかったりするから、付き合いも難しくなったり・・・

263 :旨い物党:2010/12/29(水) 21:28:36 ID:MSaAQuzs.net
さて、そろそろ年越し蕎麦について情報交換をする季節がやって参りました。
私は今年も>>246のお米の麺に米粉を使った天ぷらです。

麺やパンも、タマにしか食べられなくなると有り難みを感じますねえ。
米粉パンだけじゃなく、ビーフンやフォーを使ったお料理を研究しましょうか。
急いで食べないと、すぐくっ付いたり硬くなったりする事への対策を見つけたい。

264 :名前アレルギー:2011/01/07(金) 18:47:11 ID:7cr6RHd8.net
パンもラーメンも大好きなのに、制限しないといけないのはつらいです。今のところ運動しなければなんともないんだけれど、それでもいつ発作になるかわからんから食べないほうがいいんでしょうね。

265 :名前アレルギー:2011/01/09(日) 01:26:14 ID:YlmG9BOi.net
その段階なら、何年か断って軽くなれば良いですね。

266 :名前アレルギー:2011/01/09(日) 16:28:58 ID:rUHV3p2z.net
レスありがとうございます。264ですが、アレルギーとは知らず食べて運動して、2回途中で蕁麻疹出て、3回目がアナフィラキシーを起こして血圧低下で意識を失って
救急車で運ばれました。意識はすぐ戻ったのですが、びっくりしました。こんな病気があるなんて。小麦の食べ物ってたくさんあって減らさないといけないんだろうとは思うのですが、動かなければ特に変化ないのでついつい食べてしまいます。
でも、運動しなくても発作起こすようになるかもしれないのでそうなったら大変ですよね。やっぱり何年か断つべきでしょうね。

267 :名前アレルギー:2011/01/10(月) 03:21:14 ID:DZdqzGdq.net
>>266
私も運動誘発ですが、ほぼ完全除去生活してます。
医者に、除去しなければ悪化することはあっても良くなることはないと言われたので・・・。
除去しても良くなる可能性はほとんどないのが悲しいですが。

除去して良かったのは風邪をひかなくなったこと。
仕事での過労も関係していたとは思うのですが、小麦を食べていた頃は
毎月毎月重症の風邪で倒れるか蕁麻疹で倒れるかって感じで、
周囲には「顔色が悪く常に具合が悪そう」に見えていたらしいです。
自分ではそこまで自覚してなかったんですけどね。

食べたい気持ちはものすごい分かるけど、くれぐれも気を付けてくださいね。

268 :名前アレルギー:2011/01/10(月) 12:55:45 ID:ALfgy3a0.net
やっぱり除去してもよくなるわけではないんですね。ずっとおつきあいですか〜
とりあえず、なるべくうどん、ラーメン、パン、ケーキなどほぼ小麦みたいなのは食べないようにしてみます。
そばも小麦を含んだものもあるし成分見てたべないと。お菓子もほとんど入ってますよね。気をつけていきたいと思います。
ありがとうございました。

269 :名前アレルギー:2011/01/10(月) 22:27:22 ID:HeAYYKkH.net
私も最初は、食物依存性運動誘発アナフィラキシーと診断され、
「食べた後、運動しなければ大丈夫。」
と医者に言われ、それならばと、あまり食生活を変えなかったら
立派な小麦アレルギーになってしまい、今では、まったく小麦の
入っているものは食べられなくなりました。

あの時、もう少し気を付けていれば、今よりはましだったのかな
と後悔しています。

私の二の舞にならないように、今の軽いうちに是非、気をつけてください。

270 :名前アレルギー:2011/01/10(月) 23:04:52 ID:ALfgy3a0.net
すみませんが、「今ではまったく小麦の入っているものは食べられなくなりました」とありますが、
食べるとすぐ蕁麻疹などの反応がでてしまうようになったということでしょうか?
まだ、見ていらしたら教えていただければと思います。
おっしゃるとおりこれからも気をつけますね。ご忠告とても参考になります。

271 :名前アレルギー:2011/01/10(月) 23:54:22 ID:HeAYYKkH.net
そうなんです。
運動をしなくても食べるだけで、30分ほどで瞼が腫れたり、蕁麻疹が出たり
するようになってしまったのです。

まったく小麦を食べなくなって、1年ほど経過しました。
最初はとても悲しかったのですが、これはこれで慣れるもので、今では
小麦除去が当たり前の毎日です。
ネットで探すと、米粉を使った洋菓子や麺類がいろいろあって、食べら
れるものが、けっこうありますし。

ただ、友人との外食などでは困ってしまいます。

今、思うのは、普段は小麦を除去した生活を送っておいて、いざという時
(外食などの時)に、食べられる位の余力を残しておきたかったなという
ものです。

私の経験を参考にしていただければ、幸いです(^_^)



272 :名前アレルギー:2011/01/11(火) 08:15:35 ID:O1/WbzCj.net
すごく参考になりました。本当にありがとうございます。自分もネットでニッポンハ○の米粉パンのお試しセットなんて頼んでみたり、米粉のお料理本など選んでみたりしていました。
そこまでしてパン食べたいか〜って感じですが、食べたいんです。食べられないとわかるとますます食べたくなりますね。禁煙している人みたいです。
いろいろ工夫して、小麦以外でおいしく食べられるものを探してみます。
アドバイスありがとうございました。

273 :267:2011/01/11(火) 14:20:55 ID:FB51LXfp.net
>>271
やはり運動誘発は運度ナシでの発症へと移行するものなんですね。
私も最初は運動しなきゃいいんだろうと甘くみて、ちょくちょく小麦を摂取していたら
食後の徒歩で発症する時としない時がある状態から、自宅内での家事程度でも発症するようになり
怖くなって完全除去にしました。
友人との外食や会社のお付き合いは本当、困ります。

>>272
パン食べたい気持ち、よく分かりますよ!
ニッポンハ○の米粉パンは味がとても美味しいですよね。
ですがいかんせん小さい。手のひらの半分くらいしかありません。
まぁこれは米粉パン全体に言える事ですが。
(私としては>>204のパンもオススメです。)

小さいパンに不満がある時は、切り方を通常のパンをスライスする方向(垂直)→水平方向に
変えて切ると大きくなりますよ。
もちろん横幅は大きくならないので、イギリスパンみたいな長方形ですが。



274 :名前アレルギー:2011/01/11(火) 17:28:55 ID:O1/WbzCj.net
お〜今帰ってきましたが、いろんな情報ありがとうございます。お医者さんには、小麦をメインの食事にしないように気をつけてみたらと言われていますが、(メインがうどん
とか、パスタとかラーメンとかかな?)食べ物だと小麦3、チェダーチーズ2、ピーナッツ3でした。もちろん、食べ物以外にもアレルギーありましたが。
小さいパンは寂しいけど、食べられないよりはいいので、米粉パン食べてみます。近くのパンやさんの米粉パンだと焼いてすぐのときはおいしかったけど、すぐに硬くてまずくなって残念でした。

確かにお付き合いの会食は大変ですね。なんかみんなに悪い気がするし、小麦アレルギーがわかったばかりなので、家族以外とはまだ外食はしていませんが、この先どうなるかな〜
あと大麦は項目になくて調べてないのですが、小麦アレルギーだと大麦もだめなことが多いのでしょうか?
知らずに、麦茶ばかり作ってのんでたり、「もっちりむぎ」という大麦をご飯に混ぜて食べてましたよ。
病院で聞いてくるの忘れてしまいました。

275 :名前アレルギー:2011/01/11(火) 20:42:41 ID:FB51LXfp.net
>>274
麦がつくけど小麦と大麦は別物みたいですよ。
だから大麦はOKというわけにはいかないので、やはり検査するしかないと思います。
ちなみに私は小麦は2、ライ麦3、小麦グルテン3、大麦はセーフ。
ただ、医師曰くアレルギーのクラスと症状の重さは無関係なんだそうです。
その日の体調なんかも関係してくるようなので。(2でも死にかけましたw)

ちなみに小麦グルテンの検査はしましたか?
もしグルテンが大丈夫なら、グルテン添加の米粉パンが食べられます♪
ビールを飲まれるなら>>218も参考にしてみて下さい。


276 :名前アレルギー:2011/01/11(火) 22:48:26 ID:O1/WbzCj.net
274ですが、グルテンはだめらしいです。残念です。ビールは飲みますが、倒れてからは飲んでいませんでした。参考になります。メモしましたよ。
実際に同じような症状のかたのお話はすごくためになりますね。パンとか麺とかビールとかメモして、長い付き合いになりそうな病気なので、いろいろ勉強します。


277 :名前アレルギー:2011/01/12(水) 01:39:13 ID:ZpBLVLbd.net
>>274
うちは2歳児なので参考にならないかもしれませんが
小麦クラス6で大麦もアウトです。
麦茶を1口飲ませたらボコボコの蕁麻疹が直ちに出てショック症状になりました。
小麦と大麦は違うものですが、どちらもダメな人は結構いるようです。
今何ともないなら大丈夫かもしれませんね。
検査と自分の体で確かめるしかないのが辛いですが。

278 :名前アレルギー:2011/01/12(水) 21:52:52 ID:wwr5jIMk.net
>>277
レスありがとうございます。麦茶もなんともないんですが、やっぱりこわいので、紅茶や緑茶を沸かして飲もうかなと思っていました。
夏よりは飲む量も少ないので、あまり気にしなくてもよいのかと思いますが、今年の夏は猛暑だったので、沸かしたり冷やしたりして
ずいぶんたくさん飲んだなあと思い出していました。血圧がものすごく下がったみたいなので、自分の場合危険ですよね。
食べたり飲んだりできても体には悪影響なんでしょう。

279 :名前アレルギー:2011/01/19(水) 07:52:01 ID:6S0vQzK1.net
>>275
小麦グルテンこそが小麦の毒性の中心なのに、
「もしグルテンが大丈夫なら」じゃねーよw

グルテンのグリアジンに細胞毒性があるって知らんの?
免疫学の教科書でも読んでみろ

280 :名前アレルギー:2011/01/19(水) 07:55:46 ID:6S0vQzK1.net
>>277
小麦も大麦も、同じイネ科
そして、イネ科は交差抗原になりやすい(どちらかがダメだと両方ダメになる可能性がとても高い)
違うからといって安心していいもんじゃない

「今何ともないなら大丈夫かもしれません」
とか言って、大麦ばっかり食べるとあっという間にアレルギーになる
アレルギーの原因は偏食が大きい

281 :名前アレルギー:2011/01/19(水) 08:15:57 ID:AcY6uizP.net
●か

282 :名前アレルギー:2011/01/20(木) 09:33:35 ID:00vuZrap.net
もしアレルギーが重篤でないようなら家で腕の内側とかを少しつめで引っ掻いてから
薄めた麦茶をたらして15分くらい様子をみてみてはいかがですか?
アナフィラを起こすようなレベルでしたら鍋一杯に一滴とか
かなり薄めた状態の物を使えばいいし赤くなったり腫れてきたら
やめておいたほうがいいしと思いますが。
平気そうなら薄めたものをごく少量試すとかしてみればいいのでは?

ただ本人の症状の度合いにもよりますので、病院で負荷したほうが良いかたはやはり病院へ。

うちの子供はあやしいものが多く注射では項目数が決まっていたので
いっぺんに調べられないのがもどかしくこの方法で検査しました。
スクラッチテストで出るのに血液検査は引っかからないとかその反対もあるそうですので
万能ではありませんが目安にはなると思います。

283 :名前アレルギー:2011/01/21(金) 21:36:09 ID:0i75yMoi.net
>>277
この方のお子さんみたいなケースが増えていますが、
他のアレルギーならともかく、米や小麦のアレルギーというのは、
海外に移り住むしかないかも知れない、
という意見が、専門家の間で言われていますよ。

花粉の飛散量も、激増していますし・・・。
僭越ながら・・・。

284 :名前アレルギー:2011/01/21(金) 23:11:15 ID:CY+oFgdO.net
>>283
> 他のアレルギーならともかく、米や小麦のアレルギーというのは、
> 海外に移り住むしかないかも知れない、
> という意見が、専門家の間で言われていますよ。

海外に行ったって、小麦アレルギーが無くなるわけねーだろ
どこのバカだよ、そんなこと言ってんのは
ImmunityでもNatureでもいいから、その専門家とやらが書いた論文を見せてみろ

> 花粉の飛散量も、激増していますし・・・。
> 僭越ながら・・・。

本っ当に僭越だな
バカという自覚があるならスッコんでるといいと思うよ

285 :名前アレルギー:2011/01/21(金) 23:45:08 ID:8F5gb4CW.net
日本語でお願いしたいものだ

286 :名前アレルギー:2011/01/22(土) 00:34:06 ID:6uwSVA5Y.net
口の利き方知らないのが湧いてるね

287 :名前アレルギー:2011/01/22(土) 05:51:56 ID:kz5HcajC.net
お前みたいな無知のバカに言葉を選ぶ必要あるの?
アレルギーひとつも治せないようなバカは死ねばいいと思うよ

288 :名前アレルギー:2011/01/22(土) 11:55:25 ID:6uwSVA5Y.net
>>287
アレルギー治ったんだ?
頭いいと治るんだねえ!すごいねえ!

お前のレスは単なる上から目線の揚げ足取りだろ。
もうここ見る必要ないんだから来んなよ。
ちなみに自分は283ではないから、ImmunityだのNatureだのの論文については答えられないよw

289 :名前アレルギー:2011/01/22(土) 18:04:29 ID:kz5HcajC.net
>>288
頭いいと治るっつーか、ちょっと勉強するだけでアレルギーなんざすぐ治る
この程度のことに気付けない奴はバカとしか言いようがない
教科書レベル

まぁ、2ちゃんごときで口のきき方とか言い出すバカは本気でどうしようもないがな
このスレで一生ウジウジ悩んでいればいいと思うよ

290 :名前アレルギー:2011/01/22(土) 23:12:56 ID:i4zLbsjN.net
一体何しにここに来てるの?
時間もったいなくない?

291 :名前アレルギー:2011/01/23(日) 10:22:20 ID:tWjf3f9T.net
289のような人は心が病んでいて、人の嫌がることを言って自分の
ストレスを発散している人なのです。

みなさん、相手にするのはやめましょう。無視するのが一番です。


292 :名前アレルギー:2011/01/23(日) 10:37:45 ID:f61LXUOJ.net
>277
うちの子もも小麦クラス4で最初顔が腫れていましたが
今ではクラス2に下がり一応食べられるようになりました
乾燥もあるとは思いますがアトピーっぽい湿疹は出来てしまいます。
蕁麻疹にはなってないので良しとしています。

子供はよくなる可能性がありますよ絶対に!!除去がんばって下さい。

小児科の先生に食物アレルギーは3歳で少し変わるからと言われました。

2歳過ぎたあたりから2ヶ月に1回くらい人体実験をしていました
わが子は2歳5ヶ月頃から少量なら平気になってきましたよ。



293 :名前アレルギー:2011/02/28(月) 13:46:08.64 ID:wE0zbnE9.net
運動誘発性なので、とりあえず朝は小麦なしにしています。午後から運動の予定があれば
昼ご飯も小麦なしで。それでいまのところ蕁麻疹(アナフィラキシー)おこさなくなりました。

294 :名前アレルギー:2011/03/15(火) 23:51:53.48 ID:CAM+oDHC.net
スーパーで米騒動、買い占めすんなっ
こっちはパンも麺も食べられないってのに

295 :名前アレルギー:2011/03/16(水) 06:44:10.44 ID:yLuqN421.net
確かに私達は何でも食べれるわけじゃないから、こういう時辛いね。
被災地の方はどうしているのか心配。
自分自身も都内で被災して会社で1泊したけど、会社で買出ししてくれたカップ麺やパンは食べられず
日頃の備えの大切さを痛感したよ。

296 :名前アレルギー:2011/03/16(水) 18:30:35.27 ID:v0WwQHTz.net
被災地のアレルギー持ちの人は辛いだろうなあ。
それを思えば計画停電なんて、どうって事ないんだけどね。
まあそれでも、電気炊飯器も電子レンジも使えないのは手間だね。

297 :名前アレルギー:2011/03/22(火) 01:38:54.81 ID:7e+kGlrA.net
そろそろ米びつの中身が底を尽きます。
兄弟達に頼んだりご近所様にすがって、お米を融通してもらう事になりそうです。
「直接被災地ではない首都圏民の良識として買い占めなどしない(キリッ)」
などと言ってた私が馬鹿だったのでしょうか?

マスコミは苦境の中でも整然と並ぶ被災者を美談として絶賛中です。
これは確かに日本人の素晴らしい良識と国民性だと思います。

しかし物資がある筈の地域にいながら、この有様は何なのでしょう?
スーパーの陳列棚はスッカラカン、トイレットペーパーも消えました。
この先は十分に存在する筈の、肉や野菜も流通がストップしかねない様相。

首都圏の燃料も供給が減っているとは言え関東以西の製油所からは現在も
供給されています、ない訳ではありません。
しかし手に入らない、都市住人はオイルショックから何も学んでいない。

我々はこの飽食の時代に飢える事になるのでしょうか?
複数の食物アレルギーで膠原病の私など、まだ皆が食べ物にありついている
段階で先に飢え死か衰弱死でしょう。

数年前の発症前には、自分が災害弱者になるとは思ってもみませんでした。
それ以前に現実感を持ってこれほどの災害に備えていた人もいないでしょう。
これは災害に際しての買い占めなど、ただ「余計な備え」をしないだけで
大きく改善される問題です、都市部の人間の集団心理に寒々しい思いです。

298 :名前アレルギー:2011/03/22(火) 10:48:50.60 ID:iFDHtZTd.net
小麦アレルギー及びマルチアレルギーの方大変困っていることと思います。

関東在住ですが地震前より近所で手に入らないものも多くまとめ買いしおり
何でも手作りしていた我が家にはあまり影響がないです。
確かにないものもあるけどまあいいやと思える。

無理に長時間子供をつれて外に出る方が怖いです。

離乳食の時他の子供には小麦は栄養でも
たかが一滴の醤油で反応していたのを見ているので、
放射能の方が何が起こるのかわからないし
いつまで放出され続けるのかわからないし長い目でみると怖い。

食物アレルギーのお困りの方に直接支援出来る方法ってないのですかね?
募金するのなら同じ境遇のアレルギーの方支援にしたいと思っています。





299 :名前アレルギー:2011/03/23(水) 12:09:23.88 ID:XRkmidMb.net
>>298
ありますよ。
「アレルギーの会全国連絡会」で検索してください。

300 :名前アレルギー:2011/03/24(木) 09:48:19.85 ID:GqKRErxH.net
>>299

ありがとうございます。小額ですが募金させていただきました。

301 :名前アレルギー:2011/03/25(金) 19:17:51.57 ID:UEjQduX5.net
>>297
お米、ネットや個人米店でなら地震後も購入可能だと思いますよ。

首都圏もかなり揺れましたし、停電、原発など不安要素が継続している以上
いつもより多めに備えたくなる気持ちは、私は理解できます。(下品な買占めは理解できませんが)
特に小麦アレ持ちは、簡単に災害弱者になってしまうわけで
周囲の良心頼みでいるより、普段から自衛しておいた方が安心できますね。

今はまだ物流の問題だけ気にしてればいいけれど、東北地方の状況によっては
今後米不足に陥るのかどうか、それが心配です・・・。

302 :名前アレルギー:2011/04/06(水) 01:39:05.76 ID:IU+ILTTt.net
★被災の地から 食物アレルギー:上 好意のキャラメルも断る
ttp://www.asahi.com/health/ikiru/TKY201104050324.html

303 :名前アレルギー:2011/04/22(金) 08:25:15.50 ID:KammLjZm.net
>>299
今朝NHKで活動が放送されていました。
個人宅への配達もしていたけれど限界があるということで
市役所へ働きかけていました。
役所側の対応は、周知不足で持って行ったダンボールが山積みのままのところ、
アンケートをとってアレルギーの把握をしているところと様々の様子。
とにかくもし被災して困ったら、役所へ行けば何かしらの情報はありそうだと思い安心しました。
活動内容が把握できたのもあり、少額ですが募金してきました。

304 :名前アレルギー:2011/04/24(日) 03:59:26.62 ID:b+JqJddf.net
カムット小麦というやつがアレルギー反応が起こりにくいと書いてあったけど
起こりにくいだけで、起こらないわけじゃないのかな?

305 :名前アレルギー:2011/04/24(日) 08:07:23.20 ID:KYn7bxfj.net
>>304
カムット小麦というのを初めて聞いたのでググッってみたけど
「起こりにくいらしい」という伝聞しか見つからず。
ただアレルギーが起こりにくいと言われている、デュラムセモリナの原種らしいのは分かったので
軽症の人には良さそう?

↓デュラムセモリナがアレルギーを起こしにくいソースは角田先生のHP
tp://www.hajime-net.jp/Dr-Kakuta/allergy_seikatu/04/04-28.html

でも正直私は試す勇気がないorz 結局は自己責任ですね。

306 :名前アレルギー:2011/04/25(月) 00:15:52.60 ID:EVarXWh+.net
小麦アレルギーで海外旅行してる方いますか?

韓国へ行く話があったけど、小麦以外に甲殻類もダメだし
言葉も分からない、エピペン機内持ち込みの手続きやらなんやらで
不安に勝てず断念してしまいました。
他に大きな理由の1つとして(家族とならともかく)友人達と一緒だと、何食分の食事の気遣い
してもらうようになるんだよ・・・ってとこなんだけど、それじゃ一生無理かorz

307 :名前アレルギー:2011/05/27(金) 21:05:13.15 ID:2XpyFt2+.net
今日我慢出来なくなって、決死の覚悟でラーメン食った
でも食後に血の気が引いて呼吸困難になりかけたんでもう食わない
…とか言って、どうせまた来月になると食べたくなるんだよな
パンはパン屋の前を通るだけで咳き込むからそんなに食べたいと思わないんだけど、
何故かラーメンは定期的に食べたくなる
ラーメン麺無しライス付きってやってくんねーかな

308 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/29(日) 03:53:36.11 ID:5JNlpGfq.net
そうですか

309 :名前アレルギー:2011/05/29(日) 10:33:33.75 ID:w4DYgT9P.net
>>307
お店で食べるラーメンじゃないとダメなの?
ネットで米粉ラーメンなんかも売ってるし、
醤油が大丈夫ならスーパーで売ってる生麺タイプのラーメンの
スープだけ作ってご飯と食べるとか。
なぜか体調悪い時に限ってアレルゲンて欲しくなったりするんだよね。
今のを続けてるとどんどん悪化していって、お店で倒れたり
少量でも症状出たりするようになっちゃうよ。

310 :名前アレルギー:2011/06/11(土) 15:04:22.80 ID:DjIWtV9E.net
俺も似たような境遇

米麺やこんにゃく麺とは違う
やっぱり小麦の麺美味しいよ。たった今、何ヶ月か我慢したラーメン食った。やめらんねー

311 :名前アレルギー:2011/06/18(土) 19:03:06.80 ID:uu2mODiO.net
献立考えるの疲れた。
和食中心で体に良いのは分かってるけど、もっと違うもの食べたい。

312 :名前アレルギー:2011/06/21(火) 00:52:49.36 ID:wMiW8jr8.net
私は小学生の頃から原因不明の蕁麻疹に悩まされ、20代に呼吸器症状が出て
3年前にやっと運動誘発性の小麦アレルギーと判り、現在は完全な小麦アレルギーになっています。

自覚が無かった20代中頃に旅行先のでインドで思いっきりチャパティ食べてましたが、標高の高い山(気温がマイナス7℃)でも不思議と症状が出ませんでした。

小麦の完全除去を始めてからは喘息もほとんどなく、それまであった手足のつりもなくなりました。

現在はパン型を使って米粉食パンを焼き、
麺料理はケンミンのライスパスタでチャンポンや冷やし中華、スパゲティを作ってます。でもやっぱりラーメンは作れません。

家食はいいけど外食ができないので、暑い今の時期のお弁当の献立に困ってます。

みなさんどうされていますか?



313 :名前アレルギー:2011/06/21(火) 02:17:15.36 ID:iUz5/TSZ.net
消化できないから症状が出る
ならば噛みまくればあるいは

314 :名前アレルギー:2011/06/21(火) 22:19:30.73 ID:fy73eMbx.net
どんなに噛んでも口の中では炭水化物しか消化できねーだろ
少しは調べろ

315 :名前アレルギー:2011/07/06(水) 02:56:46.07 ID:UY2pg4qf.net
厚生労働省科学研究班による「食物アレルギーの栄養指導の手引き2008」では、
「醤油は原材料に小麦の表示があるが、完成した醤油には小麦のたんぱく質は
残存しないため、小麦アレルギーでも醤油を除去する必要は基本的にない 」と
しています。

つまり、小麦アレルギーを起こす原因となるたんぱく質が入っていないので、
大豆アレルギーがなく、小麦アレルギーだけであるならば、醤油は基本的に
使用しても問題がないということです。
http://allabout.co.jp/gm/gc/184098/2/

だと。よかったね

316 :名前アレルギー:2011/07/06(水) 16:36:46.08 ID:/0jzPBia.net
小麦抜きの醤油を買ったら不味いというか味気なかったので朗報
さすが発酵食品

317 :名前アレルギー:2011/07/12(火) 23:09:57.84 ID:v6rOo71+.net
微量で反応する人は、醤油も避けてる場合が多いみたいだね。
自分もなんとなく安心で小麦不使用醤油を使ってる。
だけど本当にアレルゲンとなるたんぱく質が残存しないなら
食品のアレルギー表示にも反映してほしいな。
(原材料の一部に小麦を含む)とかなってるのは、たぶん醤油だろうと
あたりをつけて食べることもあるんで。

318 :名前アレルギー:2011/07/14(木) 04:56:44.08 ID:bhb6+iW+.net
小麦アレルギーの人に聞きたい

お酒は何飲んでる?

319 :名前アレルギー:2011/07/15(金) 10:34:15.68 ID:8Pra1n7p.net
ワイン、カクテルが多い
ビールや発泡酒、酒じゃないけど麦茶は何となく避けてる

320 :名前アレルギー:2011/07/15(金) 23:46:17.47 ID:3AB8W1NR.net
>>318
上の方にビールやグルテンに関する話題が出ていました
読み返してみると良いですよ

自分は一切のアルコールを避けている
酒にタバコに肉にパンetc…
俺は一体どこの行者だ!?いつ出家したんだ??

321 :名前アレルギー:2011/07/16(土) 01:17:29.72 ID:koM/6XgS.net
一切のアルコールを避けるってすごいね
俺も食事は精進料理みたいなもんしか食えないけどその分酒は日本酒やらワインやらかなり飲んでるわ
こんなアレルギー体質なんざ飲まなきゃやってられん

322 :名前アレルギー:2011/07/16(土) 15:50:41.29 ID:DkkvQCZD.net
月に1〜2回の飲み会に参加する時だけ飲んでる。
今のところ大麦は大丈夫なんで、ビールも飲んでるよ。
でも早めにハイボールやワイン、日本酒に移行してる。
米が原料だと思い込んでたマッコリでえらい目にあった事あり、ご注意を。(安いのは小麦入りが多い)

323 :名前アレルギー:2011/07/16(土) 20:52:46.64 ID:VouZGxMN.net
自分は醤油でも反応するよw
穀物酢でも反応が出る。
麦茶もダメかな。
ビールは一口舐めただけで倒れた。

卵も乳製品も落花生も肉も食べられないよ。
酒は飲まない。タバコはもちろんやらない。
でも何とか生きてるよw


324 :名前アレルギー:2011/07/17(日) 00:25:44.05 ID:JmgQgKF/.net
アレルゲンで小麦持ってる人ってだいたいマルチアレルギーっつー人が多いね
みんな苦労してるな

325 :名前アレルギー:2011/07/18(月) 00:28:48.61 ID:qM0YY/xJ.net
小麦でビールは飲める?
発泡酒は小麦違うのかな?

326 :名前アレルギー:2011/07/19(火) 10:05:57.47 ID:t26BBK7c.net
アルコールは粘膜が荒れてアレルゲンが入り放題だし、アセトアルデヒドで肥満細胞が反応しまくりだろ
アレルギーのくせに酒を飲みたいとか、ここの連中はバカなのか?

327 :名前アレルギー:2011/07/19(火) 10:24:37.07 ID:GYxDpeAd.net
アレルギーのくせにつったって好きでこんな体質な訳じゃないんだからハメ外したい時くらいあるだろ

328 :名前アレルギー:2011/07/19(火) 11:40:36.90 ID:cmDEhjeK.net
>>326
うざ

329 :名前アレルギー:2011/07/19(火) 14:23:31.39 ID:bFhta1iY.net
>>326
こいつなんなの?

330 :名前アレルギー:2011/07/20(水) 10:27:09.77 ID:FM0wj37T.net
えらぶって悦に入ってる大馬鹿。
自己愛性人格障害。

331 :名前アレルギー:2011/07/21(木) 09:17:07.06 ID:KrNuohm5.net
小麦すら食えないような 劣 等 人 種 のお前らよりは偉いだろ

332 :名前アレルギー:2011/07/21(木) 09:41:00.50 ID:Z3vKr3fY.net
小麦アレルギーって何が楽しくて生きてるの?
人生の9割は損してるよね
同情するわー

333 :名前アレルギー:2011/07/21(木) 10:33:06.97 ID:AqJV3J0g.net
必死すぎw 心の病気よりマシですよw

334 :名前アレルギー:2011/07/21(木) 14:11:34.40 ID:TRkiDoOV.net
>>333
人格障害は心の病気ではありません。
>>326はカスなんです。

335 :名前アレルギー:2011/07/21(木) 14:21:52.23 ID:TRkiDoOV.net
>>332もカスです。

336 :名前アレルギー:2011/07/21(木) 15:15:09.11 ID:TgFznFmU.net
アレルギーがあるだけで劣等呼ばわりかー。
すごいな、想定外すぎたよ。
これが斜め上てやつか。
たったそれぐらいのことで優越感持つとか、普段どんだけ底辺なのか。
本気で同情する。

337 :名前アレルギー:2011/07/22(金) 11:07:33.59 ID:X2Wk15sZ.net
小麦アレルギーの常備薬とかドラッグストアに売ってないのかな
あったら買うのに

338 :名前アレルギー:2011/07/22(金) 11:43:11.14 ID:wk7a6PXW.net
抗アレルギー薬とかか?
鼻炎や蕁麻疹に効く薬は市販されてるよな
発熱や呼吸困難とか、アナフィラキシーショックに効くかはわからん

339 :名前アレルギー:2011/07/22(金) 19:23:13.99 ID:TR7AK/gS.net
医者に理由言ったら貰えるんじゃないかな
俺は、抗ヒスタミンとステロイドを財布の中に常備してる

340 :名前アレルギー:2011/07/22(金) 20:26:44.26 ID:1bnNJtAL.net
自分もセレスタミン(ステロイド)は常時携帯してる。
自分的に花粉症にはそこそこ効果のあった抗ヒスタミンのアレグラ服用中でも
小麦アレルギーは止まらなかったよ。
病院行って頓服に多めに処方してもらうのが良さそう。

341 :名前アレルギー:2011/07/22(金) 23:01:05.62 ID:X2Wk15sZ.net
参考にさせていただきます
皆さんありがとうございました!

342 :名前アレルギー:2011/07/23(土) 23:51:10.50 ID:yo+JUJVu.net
>>338
呼吸困難とかアナフィラキシーとか急性症状ではほとんど頼りにならない
効き目が出始めるのは飲んで20分くらいからだし
効いたとしても1、2時間経ったあとの治まり方が多少マシになるくらいかと

343 :名前アレルギー:2011/08/02(火) 22:46:43.49 ID:VWyfrfeG.net
シリアルのオーダーをされている方はいらっしゃいますか?

my cereal★マイシリアル
http://www.mycereal.jp/
GMTグラノーラ・ミューズリー・テイクアウト
http://www.gmtjapan.com/
等々

朝食だけとは言え、ほぼコーンだけのシリアルを何年も食べ続けていると
いい加減飽きて来ます
色々入っていれば栄養面も充実しますし
ただ小麦以外の麦類や、ラテックス・フルーツアレルギー、ナッツアレルギー
等は再検査した方が良いかと思います
他にも禁忌が多く、味気ない食生活から少しでも脱出したい!
でも膠原病も患って、料理は大変なのです。

最近は取り敢えず、宅配のちょっと良い牛乳を導入してみました
美味しいけど高いんですよね、気候のせいかヨーグルト作りも何か不調
増えるのはトッピング甘味料ばかり・・・
痩せて困ってるからカロリーは別にイイんだけどさ

344 :名前アレルギー:2011/08/02(火) 22:50:31.89 ID:VWyfrfeG.net
ああ、美味しいパンが食べたい
サクサクでフワフワの香ばしいパンに
お気に入りのバターをのせて
お腹いっぱい食べたい

345 :名前アレルギー:2011/08/04(木) 23:44:13.77 ID:/utEJG+y.net
散々ガイシュツかもだけど、とあるお茶石鹸の話、
使っててある日顔ブッツブツで痒くなった。すぐ使うのをやめたが、
それ以来メイク落としというメイク落としに顔がアレルギー反応を起こしてる状態。

やはり小麦アレルギー発症してるのかな?
ただ食品は意識してなかったから、これまで小麦製品食いまくってたけど
特に症状があった記憶はない。

メイク落としを顔に塗るとダメになったのは間違いないけど、
今の状態で小麦食品食べ続けてたら今後アレルギーが悪化したりするの?

わかる人教えてください。

346 :名前アレルギー:2011/08/05(金) 00:49:43.06 ID:46BODg7L.net
先ずは病院に行ってアレルゲンの特定
悪くなる前に急げ

347 :名前アレルギー:2011/08/05(金) 02:05:26.97 ID:VatHRuCQ.net
>>346
わかった。ありがとう

348 :名前アレルギー:2011/08/13(土) 10:46:46.07 ID:mqThhjXI.net
生きてて楽しい?
つか本当にあんたら人間?

349 :名前アレルギー:2011/08/13(土) 15:16:24.58 ID:7W0hWl/D.net
>>348
え?人間だからアレルギーになるんだけどw
お前こそわざわざそんな書き込みしにくるなんて、どんな惨めな人生なの?w

350 :名前アレルギー:2011/08/13(土) 15:57:12.13 ID:SRh0jzrH.net
水饅頭とわらび餅マジうめぇ
夏は冷たい和菓子が最高だな

351 :名前アレルギー:2011/08/15(月) 06:03:53.75 ID:HnoS9MoA.net
死にたい
なんでこんな病気になるの
もういやだ

352 :名前アレルギー:2011/08/15(月) 08:22:39.42 ID:jx/HQUBf.net
イキロ
人間どんな環境・状態でも意外と慣れるもの。
いつか治る可能性だってある。

353 :名前アレルギー:2011/08/16(火) 02:06:44.59 ID:WGuNm7P7.net
>>351
そんじゃ気が変わる様に、不幸自慢でもするかな
(実はそんなに不幸とは思ってないけど)

小麦アレルギーは自分にとって、数あるアレルギーの一つ
リウマチと交通事故の後遺症も抱えている
先天性の骨の疾患もある、もっと面倒なレアな脳機能の持病もある

それでも好きな事やって挫折して会社起こしてまた倒れて、とかして来た
貯金も尽きそうだが、まだまだ死なんよ
自分一人で親の介護もしなくちゃならんしな

障害の一個くらいで死にたいとか言っていないで、とりあえず落ち着け
先ず受け入れて、それから最善が何かを探るべき
小麦アレルギーだけで、死ぬ事が最善と答えを出す者はまずない


しかし旨いパンが食いたい・・・・
久しぶりに米粉パンを焼こうかなあ、手が不自由になって来たから結構面倒なんだよな。

354 :名前アレルギー:2011/08/16(火) 11:15:31.70 ID:zHj9gvzg.net
ほら、ギッシングも言ってるじゃない
自分を憐れむという贅沢がなければ人生なんて堪えられない場合がかなりあるって
>>351とりあえず生きろ こんなんすぐ慣れる

355 :名前アレルギー:2011/08/20(土) 23:52:03.58 ID:AdhGwb4d.net
最近パンや麺類などのモロ小麦抜いてて調子よかったのに、昨日夜中小腹空いてついついビスケット食べてしまった。
朝起きて顔が真っ赤でブッツブツ。

もういやだ。

356 :名前アレルギー:2011/08/21(日) 21:39:58.67 ID:IjV22jkZ.net
腹減った
小麦アレルギーだとちょっと小腹空いた時かなり困るよね

357 :名前アレルギー:2011/08/21(日) 23:50:07.41 ID:ZbJo88ge.net
>>356
あー分かる。小麦食べれるとちょっとつまむ物に事欠かないもんね。
ダイエットになるからキュウリでも丸かじりしてればいいんだろうが、
欲してるのはそれじゃなーい!的な。

358 :名前アレルギー:2011/08/22(月) 02:51:15.10 ID:hGAQven6.net
>>355
分っていながら何故ビスケットなど食う!?
たとえアレルギースコアが低くても、空腹時のビスケットは危険過ぎ
凄い早さで吸収されるから、アナフィラキシーを起こすかも知れないぞ

諦めて可能な限り小麦抜きの生活をした方がイイと思うけどなあ

>>356
そしてバナナを食す
しかしラテックスアレルギーなので、いつフルーツにも範囲が及ぶか・・・

359 :名前アレルギー:2011/08/22(月) 11:01:02.89 ID:FtIIdNkp.net
ゴキブリですら小麦は食える
お前ら全員、ゴキブリ以下ってことだな

360 :名前アレルギー:2011/08/22(月) 18:10:52.89 ID:gXBpFuaz.net
>>358
そっか、空腹はさらに危険なんて当たり前の事に気付かなかった。
小麦粉アレルギー歴まだ短いし、まわりにもいないので参考になりました。
ありがとう。

361 :名前アレルギー:2011/08/22(月) 19:34:49.24 ID:hoMGRudJ.net
>>359=ゴキブリってことですね。わざわざ宣言ご苦労さまw

>>360
成人してからなったなら、残念だけど劇的に良くなったりしないと思う。
逆にアレルゲンに触れれば触れるほど悪くなっていくんで
私も小麦抜き生活をお勧めする。
医者にも言われたけど、数年除去すれば良くなる「可能性」はあるが、除去しなければ悪化するだけだって。
このスレもためになると思うんで、全部読んでみるといいよ。

362 :名前アレルギー:2011/08/22(月) 20:22:08.67 ID:gXBpFuaz.net
>>361
成人してからなりました…。
ほんとに辛いですよね。
肌だけは自信あったのに、ボロボロになりました。

このスレ読んで勉強します。
ありがとうございます。

みなさんは抗ヒスタミン、抗アレルギー剤は毎日服用されてますか?
自分は医者の指示通り毎日飲んでいるんですが、これって一生飲み続けなきゃいけないんでしょうか…?

363 :名前アレルギー:2011/08/22(月) 20:26:01.26 ID:IWlaFzY6.net
抗ヒスタミンとか、ステロイドとか毎日飲んでるんですか?
アレルギーが出たときに備えて持っているのが普通だと思ってました。
っていうか、薬が強すぎて禁断症状とか出るようになるんじゃなかったかな。

364 :名前アレルギー:2011/08/22(月) 21:06:44.83 ID:gXBpFuaz.net
>>363
そうなんですか…?
私はステロイドではありませんが、抗ヒスタミン剤を朝晩毎日飲むように言われました。
禁断症状とはどの様な物があるんでしょうか?
質問ばかりですみません。

365 :名前アレルギー:2011/08/22(月) 22:17:48.47 ID:IWlaFzY6.net
>>364
すいません禁断症状ではなく、離脱症状って言うみたいです。
離脱症状があるのはステロイド系の方だけかもしれません。
ダルい感じでしょうか。やめるときに、少しずつ減らしていけば、大丈夫みたいです。

私は、症状が出た時だけに、短期で1週間くらい飲むだけですので、参考になるかは微妙ですね。

366 :名前アレルギー:2011/08/22(月) 22:29:57.73 ID:gXBpFuaz.net
>>365
そうなんですね。
私もこのまま薬漬けはこわいので、少しづつ減らして症状が出た時だけにします。

ありがとうございました!

367 :名前アレルギー:2011/08/23(火) 08:25:00.20 ID:dmaASuJ8.net
>>366
ちなみにどんな薬を飲んでるんですか?

私は勝手に減らさない方がいいと思います。
ここにいる人は劇症型が多いから、普段飲む非ステロイドの抗アレルギー薬は
あまり意味がないようだけど、どうもあなたは劇症型でない?ようだし
減薬するならお医者さんとよく相談した方がいいと思います。


368 :名前アレルギー:2011/08/23(火) 08:28:52.81 ID:dmaASuJ8.net
ちなみに私の言う劇症型とは、食後30分程で発症し
悪くするとアナフィラキシーまで移行する即効タイプのことです。
夜中食べて朝ブツブツとか、肌に出るのは遅効型なのかなと思ったので。

369 :名前アレルギー:2011/08/23(火) 19:35:07.98 ID:H9ZYPoB7.net
>>367
そうですかね…。
自分は次の日の朝に症状が出る事もあれば、摂取してから2〜3時間後に軽い呼吸困難になったり湿疹が出来る事もあります。

今は朝はセチリジン塩酸塩、夜はそれプラス、エルピナンを飲むよう言われています。
一日3錠も飲んでいるので大丈夫なのか不安になります…。

370 :名前アレルギー:2011/08/23(火) 22:42:24.58 ID:dmaASuJ8.net
>>369
うーん、2〜3時間後に発症だと即時型ではなさそうですが・・・
長期服用したくないなら小麦完全除去ですかねえ。
とは言っても小麦の完全除去は難しいため、可能なら1年中アレグラを飲んで
普段からヒスタミンを抑えた方がいいと医者に言われましたよ。
ただアナフィラキシーには全く効力がないので、今は花粉症時期しか飲んでませんが。
現状は「やっちゃった」時のためにセレスタミン(ステロイド)と、
更にやばくなった時のためにエピペン携帯しています。参考になれば。

371 :名前アレルギー:2011/08/23(火) 22:46:44.09 ID:dmaASuJ8.net
あ、アレグラと書いたのは、かかった医師の一押しの薬だというだけで
(肝臓への負担が少なく、眠気が出ないので長期服用に向いているとか)
他の抗アレルギーでも意味は同じかと思います。

372 :名前アレルギー:2011/08/24(水) 07:21:41.81 ID:VX0hrc26.net
>>370
ありがとうございます。
完全小麦粉除去って難しいですよね…。

抗ヒスタミン剤はずっと飲み続けても体に問題が出たり、副作用は出たりしないのでしょうか?

373 :名前アレルギー:2011/08/24(水) 14:31:54.38 ID:dk3AnVtx.net
小麦が食えないようなクズは氏んだ方がマシじゃね

374 :名前アレルギー:2011/08/27(土) 09:58:08.77 ID:rHJ62vXg.net
最近、リーキーガット(腸漏れ)症候群のことを知りました
小麦に含まれるグルテンが腸で分解されないまま吸収され、
体内でモルフィネに近い麻薬様物質になるらしく、
自閉症・統合失調症・うつ病などの原因になっている説があるそうです

青パパイヤに豊富なパパイン酵素がこのグルテンの分解によいらしく
アレルギー改善にもなりそうですが試されている方いますか?

375 :名前アレルギー:2011/08/27(土) 10:50:44.87 ID:BSZ5LOcd.net
>>374
よくあんなトンデモを信じ込めるなあ


376 :名前アレルギー:2011/08/27(土) 10:55:04.97 ID:rHJ62vXg.net
>>375
まず、グルテンが分解されないと麻薬様物質になるということと、
それを尿ペプチドで検査できるということは科学的に明確です

次にそれらがアレルギーや自閉症などの病気につながっているということは
まだ現時点ではエセ科学です

自分としては科学的に明確になっている部分は信じるというか事実ですが、
それらの病気への関連性はまだ話半分に思っていますので、
試されている方がいるかどうかを知りたいだけですね

377 :名前アレルギー:2011/08/27(土) 12:33:45.12 ID:hvO/0vQU.net
バカばっか
小麦がダメだと頭まで悪くなるんだな

378 :名前アレルギー:2011/08/27(土) 16:46:19.97 ID:d/gagTDz.net
分子構造が一ヶ所違うだけで、似ても似つかない物質である事も普通。
「モルフィネに近い麻薬様物質」が実際に「モルフィネに似た振る舞い」
をするのかどうかが問題。

仮に良く似た振る舞いをするとしても、食品の蛋白構造が分解されないまま
吸収されたら、精神疾患の前にショック症状を起こすんでないかい?
食物依存性運動誘発性アナフィラキシーの時みたいな状態だと思うけど。

379 :名前アレルギー:2011/08/27(土) 21:04:06.41 ID:rHJ62vXg.net
>>378
モルフィネに近い振る舞いをするから麻薬様物質というみたいですね
モルモットで実験もしてるみたい
で、尿検査で検出されるってことは少なくとも体内に入ってるみたい

グルテンだけに限ればセリアック病といったりもします。
http://ja.wikipedia.org/wiki/セリアック病

380 :名前アレルギー:2011/08/28(日) 02:07:58.24 ID:mlXWCZzU.net
いやだから、もしも未分解で吸収されてモルヒネに近い物質を生成する事があるとする
でもその前にセリアック病等の自己免疫疾患や、アナフィラキシーでぶっ倒れるってば
(ちなみに自分は食物アレルギーだけでなく、膠原病患者でもある)
食事の度にそんな事を繰り返したら、次の段階に進む前に下手すりゃ死んじまうよ

もしもそれを通り越してモルヒネ様物質が形成され、色々と不具合が出てくるとかが
実際に起こるのならば、今後の研究を待ちましょう
大して時間もかからず、どんなメカニズムを経て起きるのか明らかにされるでしょ
別に複雑でもないし、検証もし易い筈だから。

381 :名前アレルギー:2011/08/28(日) 06:59:57.67 ID:VUUZ7EWC.net
>>380
まず、私の言葉に語弊があったのかもしれません。すみません。
モルフィネに近い物質が形成されるのではなく、グルテン=モルフィネに近い麻薬様物質です
消化酵素や微生物がグルテンに含まれるペプチド鎖を切ってくれるので、
通常であれば問題ないと言われています
つまり消化されなければ麻薬様物質で消化できれば栄養というわけです

それで、症状は程度問題だと思いますけどね
何メートルもある腸全体がこんなことになっていたら即死すると思いますが、
薄くなっている部分が一部で、漏れ入る量も限られているのではないでしょうか
もしくは薄い厚いではなく酵素や微生物の量による消化具合なのかもしれません

人間の体はある意味よくできています
体内に入ってしまった物質は肝臓や腎臓などが頑張ってくれますので
多少ならば少し内臓に負担がかかる程度で済みますが、
ある閾値を超えてくると押さえきれなくて様々な不健康に繋がりるのではないでしょうか
ちなみに腸の壁が薄くなっている部分があるかどうかはレントゲンで判別できるらしいですね

アメリカではリーキーガットは20年以上も前から研究され今では病気として認識されていますが、
現状の日本では医者にこんなこと言っても笑われるだけですし、
検査もアメリカへの代行業者が存在している程度です

この件に限らず日本では特に医療=ビッグビジネスですから、
こういう不健康の根本原因なんて医者は解決したくないようにしか見えません
対処療法でいかに薬を売りつけるか、そしていかに継続して投薬できるかが利益に繋がるからです
アレルギーなどの生活習慣病と言われてるところは特にそのように思われます
仮にリーキーガットが本当で、関連する現代病の全てを根本治療できるのであれば、
医療というビッグビジネス市場の崩壊を招くでしょう

早く研究が進むことを望みますが、大学などの研究機関では
スポンサーがいてこその研究なので問題提起しなければ誰も研究しないような気がしますね

382 :名前アレルギー:2011/08/28(日) 13:28:56.45 ID:kHFQ7fhV.net
>>381
初めてリーキガットというものを知りました。
病気として認識されているアメリカでは、どのような治療を行っていて
実際それが治るのかどうかはご存知ですか?
(ググってみたものの日本語サイトは詳しい所があまりないようです。
 あっても食事療法かサプリメント販売目的の怪しげなサイトしかない?)

継続投薬が市場として成立しており、製薬会社がアレルギー治療に乗り気でないのは
前々から疑うところでしたが・・・根治できるものを隠蔽できるほど
日本は密室でないように思いますが。

ただ私は子供の頃から腸が弱くIBSにも苦しんできたので
腸に原因があると言われると納得しそうになってしまいますが、
ググった第一印象としては眉唾だなぁという感じですかねえ。

383 :名前アレルギー:2011/08/28(日) 16:58:03.11 ID:mlXWCZzU.net
>>381
業界や市場の利益に絡む陰謀説みたいな物を持ち出すと
全ての眉唾話やトンデモ説も否定出来なくなるね

この件を全否定する資料も知らないし、真偽の程は分らない
でもとりあえずこのスレでその話は、一旦退いた方が良いと思う
今後更に説得力のある発見や発表があれば、又取り上げれば良い

これ以上は確実に荒れるよ

384 :名前アレルギー:2011/08/28(日) 20:47:35.63 ID:VUUZ7EWC.net
>>383
荒れても何らかの問題定義になるならいいのでは?と思います。
このスレではアレルギーで悩まされる人が解決のために情報交換したり議論するところではないのですか?
否定できる人がいるのであれば、むしろコテンパンにしてほしいぐらいですw

そもそもアレルギーの根本治療が確立できているのであればこのスレはいらないはずですし、
医者が頼りにならないから民間療法に頼っておられる方も多いのではと思います。

自分でも腸漏れについて完全に知っているわけでもなく、
賛否両論含めていろいろな情報を聞ければいいなと思っただけですね
自分は英語ができませんが、海外在住の方からも話が聞けたり文献引っ張ってきてもらえるかもしれないですしね

陰謀論っぽい話になってしまったのは申し訳ないと思います。すみませんでした

>>382
アメリカでも半分は草食宗教やサプリメント目的になっている感じもします。
実際には小麦グルテンだけではなく、乳製品に含まれるカゼインと併せて自閉症・統合失調症・鬱病の方が問題になってたりしますね。
病気と言うよりは広義の意味で対処療法しかできない原因不明症候群という感じです。
それらを投薬や手術で直そうというのではなく、ここ近年で急激な変化が起きた食生活を見直しませんか?
できないならば、自分に足りない消化酵素や善玉菌をサプリでカバーしませんか?という感じです。

実際、子供を学校に行かせると戦後からずっと続いている牛乳・パンばかり出されて、
米飯給食と牛乳拒否を希望しても受け入れられないことの方が多いと思います。
結果的に消化酵素を青パパイヤなどで採取するぐらいしか方法がありませんが、
この点に関しては牛乳・パンから和食への変換を政府主導で行って欲しいぐらいです

肯定している説によれば、日本人の70%が多少に関わらずリーキーガットだという話や
やはり和食文化からの急激な変化に体がついていけていないというマクロビ派の話、
日本人の遺伝子構造が欧米型や中韓型と違うYAP遺伝子を持っているという話(wikipedia参照)、

反対している説では、22人という少人数だが自閉症を対象に実証したが効果がなかった話や、
日本の医者に浸透していないため医者自体が疑うことがない話などがあります。

>>376にも書きましたが自分が調べた限りは科学的事実があるということ。
それは、グルテンが分解されないと麻薬様物質として作用し、その分子構造のまま尿検査で検出できることから
体内で生成されることがない限り、少なくとも腸から体内に吸収され血液を循環し尿として排出されていることです。
そこから先は他の民間療法と同じで推測に基づくエセ科学の状態です。
ただ、医者でなくても何らかの悪影響が起こりそうだとは思います。あくまでも個人的にではありますが。

385 :名前アレルギー:2011/08/28(日) 22:45:26.62 ID:nRD7YeNV.net
>>384
.>グルテンが分解されないと麻薬様物質として作用し、その分子構造のまま尿検査で検出できることから
>体内で生成されることがない限り、少なくとも腸から体内に吸収され血液を循環し尿として排出されていることです。

これのソースとなる査読付の論文を示してくれ


386 :名前アレルギー:2011/08/28(日) 23:06:31.72 ID:VUUZ7EWC.net
>>385
すみません、査読付きかどうかはわかりませんが参照文献名がこちらに書かれています
http://www7a.biglobe.ne.jp/~u171nt/#d12
http://www7a.biglobe.ne.jp/~u171nt/#b18

387 :名前アレルギー:2011/08/28(日) 23:08:22.52 ID:VUUZ7EWC.net
このwebを見る限りはグルテン=麻薬様物質ではなく、
グルテンから麻薬様物質が形成される、とありますね
早速自分が間違っていました

388 :名前アレルギー:2011/08/28(日) 23:20:33.89 ID:nRD7YeNV.net
>>386
もうしわけないがあなたの示してくれたサイトの引用論文を探したが、Pubmedでは見つけることが出来なかった。
すくなくとも現時点では科学的評価はなされていないと考えていいと思う

389 :名前アレルギー:2011/08/28(日) 23:56:20.31 ID:VUUZ7EWC.net
>>388
Pubmedというのがあるのですね、知りませんでした
自分でも検索してみつかりませんでしたが、「Reichelt gluten 1991」で検索してみたら2件ありました。
グルテンフリーぐらいは読み取れますが、関連文献でしょうか?

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/2042170
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/2042145

あと、このReichelt KLという人ばかり見つかりますが、こちらのwebにもそれらしきものがあります

http://www.quackwatch.org/01QuackeryRelatedTopics/autism.html
[Gluten- and Casein-Free diets]

このキレート博士?とは別にウィリアムショー博士という人もいるみたいですね
この二人はいわゆる嘘つき博士ということでしょうか?
同じくキレート博士の文献が上がっていますが、Pubmedでは検索できないですね

http://www.greatplainslaboratory.com/home/jap/home.asp
http://www.greatplainslaboratory.com/japanese/glutencasein.html
http://www.greatplainslaboratory.com/japanese/autismbook.html

390 :名前アレルギー:2011/08/29(月) 00:15:55.86 ID:AYhSX7BP.net
もう少し調べてみましたら比較的最近の文献がありますね

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed?term=Reichelt%20gluten%20Brain%20Dysfunction

Ann Clin Psychiatry. 2009 Oct-Dec;21(4):205-11.
The possibility and probability of a gut-to-brain connection in autism.
Reichelt KL, Knivsberg AM.

それと、「gluten Brain Dysfunction」(グルテン脳機能障害)で検索してみたら
関係してそうな文献が色々とでてきますが、やはり科学的根拠は少ないでしょうか?

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed?term=gluten%20Brain%20Dysfunction

391 :名前アレルギー:2011/09/04(日) 10:59:59.89 ID:dtBBG2Rn.net
死んだ方がマシ

392 :名前アレルギー:2011/09/04(日) 12:18:39.36 ID:fkemBdTu.net
そうだね。じゃあ死ぬことにする。さよなら。

393 :名前アレルギー:2011/09/05(月) 19:59:04.57 ID:gT1JJTIw.net
○州の人口20万の市でアレルギー専門のケーキ屋は可能だろうか?
現在料理屋をしてるのだが、お客さんのリクエストを殆ど受けている(笑)
最近アレルギー対応のケーキの要望がかなり多い。
現状では無理なので断っているのだが(微量混入でも危険だし)
人を雇って仕事するのも最近疲れてきたし
60過ぎてハードな料理屋する自分が想像したらぞっとしたし。
嫁と二人でペースを落としてやれる事を考えている。

美味い不味いもいいけどこの歳になったら
食べ物を通して何か世の中の役に立ちたいと思う
(亡くなった親父の介護や認知の母親の事、
震災の時、被災者に何も出来なかった自分自身の事も含め)

問題は売上とヒステリックな母親達だ
自分で作ろうとしないのに文句ばっかりだ(こちらのリスクが大きいんだよ)
子供達には普通の子達と一緒に同じ様なケーキを食べて貰いたいのだが・・・
夫婦2人生活していける売上だけでOKなのだが。


394 :名前アレルギー:2011/09/08(木) 06:23:59.46 ID:IZUPGeRb.net
最近はビールもだめになってきた
小麦じゃないのに…
つらい

395 :名前アレルギー:2011/09/08(木) 14:00:23.93 ID:d0e3ThJ+.net
>>394
つらいね。そのビールに小麦は入ってないか確認した?
日本の一部ビールや、外国産ビールには小麦入ってるよ。

396 :名前アレルギー:2011/09/08(木) 19:07:28.42 ID:IZUPGeRb.net
>>395さん
知らなかった…
ビールでも小麦入ってるのあるんですね
自分がだめだと感じたのはアサヒでした
調べてみます!
ありがとう


397 :名前アレルギー:2011/09/08(木) 19:38:24.88 ID:d0e3ThJ+.net
>>396
大麦アレルギー発症してないといいね。
>>215-218にもビールについてレスありますので参考まで。

↓ここにアサヒの原材料表示有(他商品は右側の商品カテゴリから)
http://www.asahibeer.co.jp/products/beer/superdry/

398 :名前アレルギー:2011/09/08(木) 19:43:17.11 ID:IZUPGeRb.net
>>397
小麦アレルギー発症してまだ一年なのでもっといろいろ勉強します!
わざわざありがとうございました!

399 :名前アレルギー:2011/09/08(木) 21:25:46.41 ID:L7RPUAUt.net
まず、自分の家の洗面台や台所の水場を想像してみよう
新築に近ければ近いほど、存在を忘れているぐらい快適に使えます
ところが、10年20年立ち家が年を取ってきた頃、
どうも配管のネジがゆるんだりパッキンが寿命を迎えたり配管そのものが老朽化したりで水漏れが起きることがあります
放っておくと大変なことになりますが、もちろん補修して治したりします
あなたは家の管理人、悪いところなんて直ぐに直せるぐらい優秀です

さて、この配管、人間の腸と置き換えてみましょう
ある日、腸壁が薄くなったり微細な穴や亀裂があいたりして、
大事な体内に本来入るべきでない物質が混入しはじめます
でも少しなら大丈夫、体内には異物を攻撃排除する免疫機能や内臓が頑張ってくれるから健康そのものです。
ところが食を重ねるにつれ、腸壁からの混入が少しずつ増えていきます
血液中の異物濃度がある度合いを超したとき、せっかくの免疫機構が
何が何やらわからなくなってきて正常細胞を攻撃しはじめます。そう炎症の始まりです。

それが比較的わかりやすい部位に現れるアトピーやアレルギーのような方はむしろ幸せかもですね
大変なのは内臓に炎症が起きる場合ですね
あまりに長く炎症を患うと細胞が変異しはじめます。そう癌です

異物の混入はまだまだ増加します。
いかなる薬物を投与しようが腸は変わりません。

ここで逆に家の話に戻ってみましょう
最初の頃は漏れてきた汚水を雑巾で拭いたり、汚れた場所を洗剤で洗浄したり、あなたは頑張ります。
ところが、掃除しても掃除しても追いつかないぐらい漏れてきます
そうだ!流すものにゴミを少なくすれば汚れないに違いない!
でも、水しか流さないわけにはいかず、やっぱり汚れていきます
なんだかやけになってきましたね、あなたはそのあたりに八つ当たりしはじめました
あらあら、そんなことしたら色々と壊れてしまいますよ?
うわ、壊れたところにバイ菌やらが飛び散り腐敗してきました
もちろん、修理したり洗剤で綺麗にしたりしますが、どんどん汚水は増えてきます
お薬屋さんもドンドン薬剤を送ってくれますが、ドンドンドンドン家中が汚染されていきます
優秀な管理人なのにもう何が何だかワカラナイ・・・
そしていよいよ・・・その家が壊れるときが・・・

本当のような嘘のような妄想話です

400 :名前アレルギー:2011/09/10(土) 23:33:34.24 ID:beKDMTC5.net
三行で

401 :名前アレルギー:2011/09/11(日) 00:40:33.33 ID:tdNYTIGs.net
穏便に相手をして貰ったら調子づいたな
やんわり否定されて、遠回しに出て行けと書かれたのを
読み取れなかったらしい

402 :名前アレルギー:2011/09/11(日) 07:19:50.02 ID:XGGUf7+O.net
>>401
自治厨も一緒に出て行けよ

403 :名前アレルギー:2011/09/11(日) 22:03:55.07 ID:ztSFsgEW.net
よいお知らせ!

【自己注射薬「エピペン」】保険適用に‐アナフィラキシーに対応
http://www.yakuji.co.jp/entry24235.html

404 :名前アレルギー:2011/09/12(月) 01:24:35.88 ID:4TTNU/8Z.net
>>402
>>399の類いや、業者の書き込みで埋め尽くされるのは御免だ

405 :名前アレルギー:2011/09/12(月) 06:49:40.06 ID:NoC/E1Lx.net
>>404
スルーすればいいだけの話

マジレスすれば不快に思う人もいればそうでない人もいる
>>1を守っている限りは2chでの多様性は尊重し合うしかないな
一方的な正義で他人を悪認定し排除すると誰もいなくなってしまう
自治厨という言葉をネット検索でもしてみるといいよ

>>399のような奴がどうしても許容できないなら、
自分が正しいと思うルールを決めてガチガチのスレ建てるのも一つかな

406 :名前アレルギー:2011/09/13(火) 04:29:55.07 ID:Na2MO4Pl.net
麦茶飲むと苦しくなる気がする
麦茶もダメなの…?orz

407 :名前アレルギー:2011/09/14(水) 00:16:04.13 ID:wntYsSGK.net
小麦と大麦は似てるから良くないらしいね
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1482340.html

408 :名前アレルギー:2011/09/14(水) 05:52:36.55 ID:XE5G27GL.net
自分は一応ビール、麦茶、ハトムギ茶、冷や麦なども摂らないようにしてる

409 :名前アレルギー:2011/09/21(水) 15:31:50.23 ID:ltu0EReG.net
茶のしずくに入っていた成分が、コスメナチュラルズの洗顔用石鹸『サヴォン アンベリール』にも
使われていたらしい。ご注意を。

原因はグルパール?他社製品でも発症〜悠香『茶のしずく問題』検証(1)
ttp://kenko.data-max.co.jp/2011/08/post_811.html

410 :名前アレルギー:2011/10/01(土) 04:56:03.72 ID:eUTpG/WS.net
ウィスキーも麦入ってるじゃん…
飲む酒がない

411 :名前アレルギー:2011/10/01(土) 16:35:41.49 ID:NXjdtDnH.net
蒸留酒にはタンパク質が含まれてないようだから、大丈夫じゃないのかな??>ウイスキー
大麦OKで小麦NGの人は、念のためにグレーンなしのモルトウイスキーにすれば大丈夫。

大麦もNGで心配な人は、日本酒とかワインとか美味しいお酒あるよ〜。

412 :名前アレルギー:2011/10/02(日) 05:46:15.75 ID:VWa+TgPg.net
アレルギーの人はお酒は控えた方がいいと思うけど

413 :名前アレルギー:2011/10/02(日) 11:11:03.31 ID:XzqgPM87.net
ただでさえ制限の多い生活なんだから、たまのお酒ぐらいいいと思うけどな。
私は友人との集まりの時しか飲まないけど、止めるつもりないやw

414 :名前アレルギー:2011/10/02(日) 14:11:03.51 ID:VWa+TgPg.net
日本酒ばかり飲んで今度は米アレルギーになるわけですね、分かります

415 :名前アレルギー:2011/10/02(日) 16:45:41.98 ID:XzqgPM87.net
は?じゃあ米のご飯も食べちゃだめなの?
なんでも適量、ほどほどを超えたらだめなのは同じでしょ。

416 :名前アレルギー:2011/10/03(月) 07:04:58.63 ID:SLdn1c5E.net
ダメとは言ってないよ
お前が米アレルギーになって苦しむのは勝手だし

つーかお前みたいに既にアレルギーになってる奴が「適量」とか笑えるわ
糖尿病にでもなっとれカス

417 :名前アレルギー:2011/10/03(月) 07:51:04.01 ID:ghq6ivz6.net
今度は糖尿病ですかw なんでそんなに人を病気にしたいの?
だいたい小麦アレだからって米アレになるとは限らないのに。
もしかして>>326の心を病んでる奴?

418 :名前アレルギー:2011/10/03(月) 10:42:27.83 ID:xB80MRc5.net

ピザデブ「米は食べ過ぎないから大丈夫(キリッ



419 :名前アレルギー:2011/10/04(火) 17:40:06.23 ID:LTpsD0FM.net
アレルギーになった奴が何を言っても無駄だよね

一生米食ってろ

420 :名前アレルギー:2011/10/04(火) 17:53:04.47 ID:Rn4n2ttC.net
え、食品アレルギーって食べ過ぎるとなるわけじゃないよね?

421 :名前アレルギー:2011/10/04(火) 18:20:03.30 ID:1plObST8.net
ここを荒らしにくる奴は原因も治療法も分かってるらしいよw
すごいなー(棒)

422 :名前アレルギー:2011/10/04(火) 18:40:37.53 ID:HSzsqNw5.net
食べ過ぎでなるなら、元々嫌いでほとんど食べたことがないエビ・カニが高レベルな説明がつかない。
アレルギーってまだ分かってない事が多いのに
きちんとしたソースもない自前の知識で叩くってどうよ?
(きちんとしたソースがないからこそ叩けるんだろうが)
特に大人のアレルギーは子供のそれに比べて数が少なそうだし
成長につれ改善していく子が多い点も違う。
自分は卵アレルギーも持ってるけど、某有名病院の先生に
「小麦の除去はただでさえ難しいから、卵で重症化する大人は少ないし
食べても大丈夫」と言われて(もちろん自己責任)で食べている。
米食も酒も特には禁じられていないから、体調見ながらとってるよ。
米NGじゃ小麦の代替食はどうしてるんだ?
あれもだめこれもだめじゃ生きてる楽しみがない。

423 :名前アレルギー:2011/10/04(火) 20:52:36.24 ID:/gO4a7Fe.net
小麦を食べると粘膜に穴があくことが分子レベルで解明された
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/18485912

良かったな
お前らは単に小麦を食い過ぎただけで、きちんと正常な人間だとさ

424 :名前アレルギー:2011/10/04(火) 22:26:32.49 ID:+9k1bycl.net
なんだよ、それが本当ならガセネタにしていたリーキーなんちゃらが
あながち嘘じゃなくなるじゃねーかよ
でもそのリンク先も2008年とかだから新しくはないわな

425 :名前アレルギー:2011/10/05(水) 06:50:45.50 ID:YTjGjh8C.net
ほらよ2011年
pdf注意な
http://somvweb.som.umaryland.edu/absolutenm/articlefiles/1445-Zonulin%20and%20Its%20Regulation%20of%20Intestinal%20Barrier%20Function,%20Physiol%20Rev%202011.pdf

426 :名前アレルギー:2011/10/05(水) 07:07:58.51 ID:YTjGjh8C.net
日本の医者って英語読めないから、こういうこと知らんよね
だから患者もアホになる
いい例>422

427 :名前アレルギー:2011/10/05(水) 07:08:48.72 ID:A3EyS+Xc.net
軽く目を通したけど、絵ついててわかりやすいな
シリアック病・リーキーガット・グルテンなどの言葉が出てるな
blood-brain barrierとかもあるし脳への影響もあるのかな

こういう文献を誰か翻訳してくれるといいのに

428 :名前アレルギー:2011/10/05(水) 07:17:17.49 ID:BhSBkP+W.net
当然、脳にも影響はあるね
グリアドモルフィンやカゾモルフィンといって、小麦や乳製品が脳に影響があることはずっと言われてた
BBBにもタイトジャンクションはあるし、最近は肌にもタイトジャンクションがあることが分かった

小麦は食品だけでなく、化粧品にも含まれてるから、食べ過ぎだけが原因とは言えないわな
ダニと同じように、グリアジンによって粘膜が破壊されて、そこからあらゆる抗原が侵入する
その侵入の仕方が、粘膜を破壊して侵入する寄生虫と似ているから、免疫がそのように応答する
それがつまりアレルギー
カニとかエビをほとんど食べてないとか、そういう量とかは関係ない
体内への侵入量と侵入の仕方が問題

429 :名前アレルギー:2011/10/05(水) 07:26:15.07 ID:BhSBkP+W.net
それと血液型がA型の人の「抗B抗体」の例を見ればわかるけど、抗原をどれだけ食べたかは関係ないことも多い
腸内細菌と腸管粘膜は相互に連絡を取っていて、本来なら腸管の免疫は抑制されている
だから抗生物質で腸内フローラを破壊したり、アスピリンでその信号伝達をおかしくすると、腸に穴があいたりアレルギーになったりするわな

430 :名前アレルギー:2011/10/05(水) 07:35:06.84 ID:A3EyS+Xc.net
脳への影響も間違いなく起こっているとすれば、
精神病と言われていた統合失調症・鬱病・自閉症にも光明が差しそうだな
しかしまぁ、日本に浸透するのは20年先か

TVで取り上げてくれるまでほとんどの人は知ることがないわけだけど、
パン・乳製品などのスポンサーがいる限りはメディアでは無理だろうね

431 :名前アレルギー:2011/10/08(土) 11:19:49.77 ID:4i2WDkAy.net
>>423-425
CXCR3っていうケモカインレセプター、本来ならTh1(ヘルパーT細胞1)に発現してるんだってね
タイトジャンクションが破れてグリアジンが体内に入り込んだ場合、免疫にどんな影響があるんだか知れたもんじゃないな

432 :名前アレルギー:2011/10/08(土) 19:49:17.15 ID:zrSoosG7.net
>>431
ごめん、もうちょっとわかりやすく説明してくれないかw

433 :名前アレルギー:2011/10/08(土) 21:05:06.06 ID:4i2WDkAy.net
>>432
ケモカインってのは、ケモタクティックサイトカインの略
ケモタクティックというのは遊走
つまり免疫細胞の遊走を引き起こす細胞間伝達物質

その受容体の一つがCXCR3
Cというのはシステイン、CXCでシステイン残基が二つ、何か適当なアミノ酸残基(X)を挟んだ構造

ケモカインレセプターCXCR3は、本来ならTh1や単球の表面に発現して、そのリガンド(IP-10)が結合することで、Th1の遊走を引き起こす
で、小麦タンパク質のグルテン(グリアジン)にはCXCR3と結合する配列があるとか何とか
それが血液中に入りこむとTh1と相互作用することもあるんじゃね?と思ったわけ
(実際、腸粘膜との相互作用でタイトジャンクションの構成成分の一つ、ゾヌリンが放出されてタイトジャンクションに穴があくわけだし)

アレルギーというのはTh2が引き起こすわけで、Th1に影響を与える小麦タンパク質は免疫にとって毒じゃね、という

434 :名前アレルギー:2011/10/08(土) 23:07:39.18 ID:zrSoosG7.net
>>433
自分の小さい脳みそではなんやら難しいけど、
確かTh1細胞(細胞性免疫)が弱るとTh2細胞(液性免疫)が活性化し、
バランスがTh1<Th2になってアレルギーが起きるんだっけ

つまりは小麦でTh1が弱りTh2が優性(Th1<Th2)になる=小麦アレルギーってことかな

435 :名前アレルギー:2011/10/09(日) 07:18:06.32 ID:jawNl8EI.net
そうだね、あとは粘膜というバリヤが崩壊すること自体も問題だね
粘膜が壊れるということは、寄生虫が粘膜を壊すのと同じだから
ヒトの体は、寄生虫によるものか、小麦によるものか、両者を区別できないわけ

436 :名前アレルギー:2011/10/09(日) 12:55:47.45 ID:qr+lNYCC.net
なるほど、勉強になります

ということは、
小麦グルテン→腸粘膜破損→血液混入→BBB(血液脳関門)破損→脳に影響ってのが
科学的に解明されたってことでいいのかな?

437 :名前アレルギー:2011/10/09(日) 14:27:51.21 ID:jawNl8EI.net
そこまでは言ってないな
グルテンによって腸粘膜が破損した先がどうなるか、は推測

自閉症の原因はグルテンという説があって、でも最近の実験で
グルテンを除去した食事でも自閉症が改善しなかったとか
まだまだ研究途上
http://plaza.rakuten.co.jp/hsnsmt/diary/201101240000/

438 :名前アレルギー:2011/10/09(日) 18:50:53.00 ID:qr+lNYCC.net
>>425でBBBまで言及してるってことは、

小麦グルテン→腸粘膜破損→血液混入→BBB(血液脳関門)破損(<ここまで解明 ここから推測>)→脳に影響

こんな感じかな?BBBも粘膜ってことであってる?
この説が本当だろうとガセだろうと早く解明されるといいのにね

439 :名前アレルギー:2011/10/09(日) 20:32:24.88 ID:qr+lNYCC.net
>>425のタイトルだけ翻訳してみた

「ゾヌリン(密着結合調整タンパク質)と、その腸バリア機能への調整:炎症、自己免疫、癌への生物学的ドア」

小麦アレルギーだけではなく癌への話にもなってるのかな?

440 :名前アレルギー:2011/10/09(日) 21:00:27.50 ID:jawNl8EI.net
いや、小麦グリアジンによって「腸」の粘膜タイトジャンクションが破損することが分子レベルで説明できるようになった、というだけ
BBBがタイトジャンクションで結合しているのは確かだけど、それとグリアジンの関係はわからない
BBBは粘膜ではないしね(脳の血管内皮細胞と周囲の細胞を含めてBBB)

つかBBBに限らず、血管の内皮細胞は、全てタイトジャンクションで結合していて、
それらタイトジャンクション結合は、TNF-αで緩むことは既に判明してる
TNF-α(腫瘍壊死因子)というのは、炎症時にマクロファージから分泌されるサイトカインで、
つまり近くの組織で炎症が起きると、血管はスカスカになるわけ

BBBの細胞で炎症が起きると、脳に余計な物質が流れ込んで、精神的な影響が起きる可能性があるね
実際、向精神病薬の中には、BBBの炎症を抑える作用があるものもあるんだとか

441 :名前アレルギー:2011/10/09(日) 21:05:34.66 ID:jawNl8EI.net
あ、>440は>438で

>>439
そう
ゾヌリンの過剰発現が、ガンにも関係あるってことが書かれてる

442 :名前アレルギー:2011/10/10(月) 01:06:04.77 ID:Q4z9vVyq.net
自閉症の子が小麦アレルギーだったんだけど
関係あるの?

443 :名前アレルギー:2011/10/10(月) 06:48:10.89 ID:FZmN+T0z.net
>>440
なるほど、腸粘膜の破損までが解明されてて血液に入ってどうなるかは推測段階ってところですね

>>442
そこはまだ研究段階みたいですが、可能性は20年前から言われてるみたいですね
アレルギーは即効型のIgEと遅延型のIgGの2種類がありますが、
日本ではIgE検査しかなく、どちらかというと後者のIgGが自閉症患者に多いと言われています

444 :名前アレルギー:2011/10/10(月) 08:14:19.10 ID:K3N/PW2a.net
しつこいネット工作員長沼真寿美がアレルギーで顔面も身体中も赤黒い水泡ケロイドヘルペスイボ蕁麻疹ニキビ水虫まみれの汚物肌だろ

445 :名前アレルギー:2011/10/10(月) 10:46:40.88 ID:yeXk4yJ1.net
>>442
小麦を除去すると改善するという話もあるし、改善しないという研究もある
腸内細菌(カビ)が関係してるって話もあるみたいだね
http://plaza.rakuten.co.jp/hsnsmt/diary/201101240000/

まぁ、パンを発酵させるのもカビ(イースト)なわけだし、
原因を切り分けるのは難しいんだろうけど

446 :名前アレルギー:2011/10/10(月) 12:08:36.24 ID:vlDJIjQy.net
>>445
小麦除去で自閉症が改善したのではなくて、アレルギーのある一部の自閉症患者
が小麦除去したら、不快な症状が消えて自閉症が改善したように見えているだけではないかと思う。

447 :名前アレルギー:2011/10/10(月) 12:23:07.18 ID:Q4z9vVyq.net
>>443 >>445
うちは即効型でした。
小麦を除去すると改善というより
ずっと除去するレベルのアレルギーでした。

448 :名前アレルギー:2011/10/10(月) 12:53:14.34 ID:yeXk4yJ1.net
>>446
でも自閉症の症状って、相手の目を見れないとかそういうコミュニケーション障害でしょ?
いわゆるアレルギーの症状(アナフィラキシー)と勘違いするもんかな

449 :名前アレルギー:2011/10/10(月) 12:55:30.33 ID:yeXk4yJ1.net
>>447
即効で改善した、ということ?
小麦アレルギーが? 自閉症の症状が?

450 :名前アレルギー:2011/10/10(月) 13:17:55.95 ID:vlDJIjQy.net
>>448
それ以外にも自閉症の症状はたくさんあって
その中に皮膚の感覚が敏感さ、偏食、暑がり、睡眠障害等がある。
でもこれは遅延型のアレルギー症状にもあることだから勘違いする可能性はある

451 :名前アレルギー:2011/10/10(月) 17:01:12.54 ID:FZmN+T0z.net
自閉症スペクトラムはかなり広範だよね
でも、麻薬中毒症状だと思うとほとんどが納得できてしまう
でもオカルトとしか思われていないのが現状

452 :名前アレルギー:2011/10/10(月) 17:15:46.57 ID:yeXk4yJ1.net
>>450
個人レベルならそれでいいけど、診断や研究ではきちんと数値化するだろ

453 :名前アレルギー:2011/10/10(月) 21:26:46.72 ID:Q4z9vVyq.net
>>449
違うよ。
小麦アレルギーの症状の出方が即効型で
小麦除去してても自閉症だったの。

454 :名前アレルギー:2011/10/11(火) 09:29:31.04 ID:L8FIUQiD.net
>>453
小麦アレルギーは呼び水だったのかもね
小麦で破損した腸粘膜と、腸内細菌との相互作用で、何かしらの自己免疫疾患を起こしているという可能性
自閉症が自己免疫疾患という証拠はないけど、そういう説はあるな

455 :名前アレルギー:2011/10/11(火) 20:44:35.77 ID:0G71N/XA.net
何の気なしにアレルギー検査いったらクラス1だった。
気をつけたほうがいいのだろうか。
思い起こせば、気になる節がいくつかあったんだけど。
パスタ食って気持ち悪くて吐いて寝込んだこともあったし
ビールが好きだから晩酌で飲んでんだけど目の充血が取れなかったり
謎の蕁麻疹も何回かあったな。
ビール好きなのになぁ。


456 :名前アレルギー:2011/10/11(火) 20:54:35.50 ID:bedd24w1.net
自閉症の人はパンと牛乳が好きそうなイメージがあるけど
実際はどうなんだろうか。

457 :名前アレルギー:2011/10/11(火) 20:56:27.32 ID:oSVl0/+J.net
>>453
小麦グルテンと似たようなタンパク質が乳製品に含まれるカゼインです
これがグルテンと似たような働きをすると言われていますね
カゼインは比較的早く体から抜けますが(3日程度とか)、
グルテンは2年たっても尿で検出されるぐらい長期間かかるそうです
これはグルテンが39℃以下になると腸内で固まるからとかなんとか

というわけですので、カゼインを除去できていないか、
グルテンが腸内に残っているか、のどちらかの可能性がありますね
しかも自閉症というのは、こういった不純物のせいで幼少時に重要な脳細胞の刈り込みが発生していない可能性があり、
カゼインやグルテンを除去しても、そこから刈り込みが始まったり異常行動がなくなったりするかもしれませんので、
いきなり普通の子に追いつくわけではないと思われます。
少しずつ改善していくような感じじゃないかと思いますね。

自分も適当にしか知りませんし、個人的な推測も混ぜっていますので
詳しくはネットで検索してみてください

458 :名前アレルギー:2011/10/11(火) 23:04:30.17 ID:STZkg1w8.net
自閉症の原因はビタミンD不足、という話もあるみたいだね
http://nutmed.exblog.jp/10662936/

459 :名前アレルギー:2011/10/12(水) 00:12:54.89 ID:Lq/joYFw.net
自閉症の子がみんなアレルギーって訳でもないし
先天性の脳機能障害っていわれてるし
小麦以外にもアレルギーあるし・・

早く研究が進むといいなぁ。
ってか早くしてくれ。

460 :名前アレルギー:2011/10/12(水) 10:57:14.00 ID:naXrZs2R.net
http://www.ekouhou.net/%E8%87%AA%E9%96%89%E7%97%87%E3%82%84%E8%84%B3%E6%80%A7%E9%BA%BB%E7%97%BA%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AE%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%96%BE%E6%82%A3%E3%81%AE%E4%BA%88%E5%BE%8C%E5%88%A4%E5%AE%9A%E6%96%B9%E6%B3%95/disp-A,2008-532033.html

>以下の化合物は予後判定マーカー、特に自閉症の予後判定マーカーであることが分った。
>1.HPLCにおいて馬尿酸の後かつIAGの前に溶出するグルテン誘導体
>2.IAG
>3.セロトニン取り込み刺激物質(pyro-Glu-Trp-Gly-NH2)
>4.セロトニン取り込み刺激物質の後かつβ−カソモルフィンアミド(beta-casomorphineamides)の前に溶出するカゼイン誘導体
>5.β−カソモルフィンアミド、例えば、β−カソモルフィン−1−3−アミド、β−カソモルフィン−1−4−アミド、及びβ−カソモルフィン−1−5−アミド、特にβ−カソモルフィン−1−4−アミド(Tyr-Pro-Phe-Pro-NH2)
>6.グリアジノモルフィン(Gliadinomorphine)
>7.β−カソモルフィン(beta-casomorphines)、例えば、β−カソモルフィン l−3(Tyr-Pro-Phe)、β−カソモルフィン 1−5(Tyr-Pro-Phe-Pro-Gly)、又はβ−カソモルフィン 1−4(Tyr-Pro-Phe-Pro)
>8.分子量がおよそ687Daの化合物
>9.デルトルフィン(Deltorphins)
>10.デルモルフィン(Dermorphine)
>11.グルテモルフィン(Glutemorphine)
>12.グルテン エキソフィン(Gluten Exophins)

これが出る自閉症患者は「応用行動分析療法」というのでは治りにくいそうだ
デルモルフィンは人間の体内で合成されることは「絶対に」あり得ない
腸から漏れてきたとしか考えられないな
もしくは、漏れてきた物質を分解する能力(DPP4)が低いか

461 :名前アレルギー:2011/10/12(水) 17:21:02.04 ID:Lq/joYFw.net
>>460
むずかしすぎてぜんぜんわからなーい・・・

自閉症は障害だから
アレルギーのほうをすぐ治せる(食べられるようにする)
薬を早く研究してるらしいけど
だしてほしい。。。

462 :名前アレルギー:2011/10/12(水) 19:04:03.95 ID:naXrZs2R.net
自閉症は「先天性の脳機能障害」ではないんじゃね、ってこと
汗や尿に、460に挙げられてるような化学物質が検出されれば、治りにくくなる
で、その化学物質は人間の体内では絶対に合成できないものがある
つまり、腸から体内に入ってきてるということ
「腸に穴があく」のが自閉症の原因の可能性の一つ、という裏付け

小麦アレルギーも同じ
小麦に含まれるグリアジンによって「腸に穴があく」ことが判明した
これを回避しない限り、アレルギー患者が小麦を食べられるようになることはない

回避する方法は二つ
 1.小麦からグリアジンを除く
 2.体内でグリアジンに反応しないようにする

1はともかく、2は難しいだろうな
そもそも、小麦の分解ペプチドに結合しやすいHLA(MHCクラスII)を遺伝的に持ってしまっている場合、もう薬とかではどうしようもない気はするな


463 :名前アレルギー:2011/10/12(水) 19:23:16.00 ID:ts8Mu6a9.net
>>462
ところがまぁ、グリアジンもプロテアーゼ(タンパク質分解酵素)で分解することができる
これだけ多様な食文化が根付いてしまうと、1のように簡単には除去できないし、
2の反応しないようにするってのも厳しそうだよね
というわけで3つめの選択肢として「分解してしまう」ってのが比較的簡単な気がするかな

大根などの酵素が豊富な食事を心がけるか、サプリでも飲むかだけど、
サプリのことを言い出すと業者乙と言われるからあまり話題にしたくないかな
小麦や乳製品を極力取らないように心がけた上で酵素や善玉菌を多く取り入れるようにするのが大事と思います

まぁ、そんなわけで自閉症の多くは、これらのタンパク質に関する先天的要因(例えば酵素をあまり作れない体質、遺伝子)ことに加えて
食事の偏りや相性による後天的要因が重なって発症するんじゃないかと推測できるかな
あくまでも推測、なので鵜呑みにはしないでくださいね

464 :名前アレルギー:2011/10/12(水) 21:16:04.49 ID:Lq/joYFw.net
いずれにしても自閉症は治らないよ。
生活の中で色々覚えてはいくけど。
それに偏食は症状?のような気がする。

小麦は子供の頃なら減感作療法で
食べれるようになるよ。

スレ違いだけど今は卵が食べれるようになる
薬を早くだしてほしい・・

465 :名前アレルギー:2011/10/12(水) 22:40:35.39 ID:ts8Mu6a9.net
自閉症に関してはまだ何もよくわかっていない、というのが現状かな
治らないはずなのに治ったから誤認だったんだろう、というようなこともたまにある話だしね

仮に根本原因を治せても、一旦出てしまった遅れをすぐに取り戻すのは無理だし、
それが原因でトラウマや劣等感といった後天的なものが積み重なってしまうからね

個人的には幼稚園までに早期発見して根本原因を対処しないと、
まわりについて行けなくなるんじゃないかと思っています
どれだけ遅くても小学校入る前までかな

今の自閉症患者は間に合わないかもだけど、将来的には治せるようになるだろう、と思っています
どちらにしろ、こういった小麦アレルギーも含めて早く解明されるといいのにね

466 :名前アレルギー:2011/10/25(火) 17:49:03.91 ID:umj70fEt.net
nhk高松の給食レポで、コ-エイコンピュ-タのeibunソフトウェアと、
中野産業のホワイトソルガムやってた どうせなら国産きびを品種改良できないもんかね

467 :名前アレルギー:2011/11/01(火) 00:46:39.00 ID:R0QsFXjs.net
http://www.asai-hifuka.com/trivia.html#478
サリチル酸誘発性小麦アレルギーはサイトテックの食前投与が有効

468 :名前アレルギー:2011/11/14(月) 12:15:25.69 ID:jI3gDu9L.net
アレルギー?知るか。ビクともしない体作れや! by 井戸実

469 :名前アレルギー:2011/11/17(木) 13:39:02.06 ID:PZmEddXB.net
小麦除去の食事療法は自閉症のみならず精神疾患全般に効果が
期待されているらしい。
糖質、うつへの実験に関して書かれている↓
ttp://u171nt.at.webry.info/200602/article_2.html

小麦の場合、精神疾患に関する部分での脳への影響の仕方は
免疫と抗体のシステムに悪影響するからということではなく
小麦に含まれる麻薬様物質(オピオイドペプチド)が原因にな
っているかららしい。

470 :名前アレルギー:2011/11/18(金) 09:22:29.60 ID:V39Cr3AH.net
「茶のしずく石鹸」
株式会社 悠香
代表取締役社長: 中山慶一郎

http://www.yuuka.co.jp/recruit/freshers2012/about/
http://www.good-corporation.jp/interview/int002_yuuka_01.html
http://www.tsuhanshinbun.com/archive/2011/03/post-691.html


471 :名前アレルギー:2011/11/21(月) 14:07:06.18 ID:KYE/eR6Q.net
茶のしずく使ってアレルギーになった人はこのスレには居ないの?

472 :名前アレルギー:2011/11/23(水) 09:56:28.76 ID:q38iAdVI.net
あきらめないで!

473 :名前アレルギー:2011/11/29(火) 18:33:10.75 ID:mTZYx3pG.net
他人を嵌めたネット工作員カッパハゲ長田真寿美が顔面も全身も赤黒いケロイドイボ水虫ニキビ蕁麻疹水泡ヘルペスまみれの象肌だろ

474 :名前アレルギー:2011/11/30(水) 11:33:13.10 ID:MYflqw0H.net
去年の春頃、急に顔以外のほぼ全身にボコボコしたじんましんが出る体質になった。
市販の漢方試したりしたけど治まらなかった。
で、今年の夏くらいに優香から何かアレルギーだのの知らせが来て、使うのやめたらピタッと治りました。

考えたら茶のしずく使い始めたのも去年春頃。
でも結局病院行ってないから小麦かどうかはわからず…。

475 :名前アレルギー:2011/12/01(木) 03:10:49.31 ID:kNis8T9o.net
小麦アレルギー大きく問題になってきたね
自分としてはこれを機に米粉の食品が手軽に買えるようになってくれたら嬉しいな

476 :名前アレルギー:2011/12/01(木) 06:15:57.69 ID:GbSKfoxW.net
今の日本人は小麦を食いすぎなんだよ
しかも油っこく高温で調理するから消化しにくい
消化しきれないと、CXCR3を介したTh1系の免疫を乱して、あっという間にアレルギーになる

477 :名前アレルギー:2011/12/01(木) 16:35:07.22 ID:SEK/fp/Z.net
>>476
こういう所に敗戦国のつらさがありますな
DHQは小麦と乳製品の一大消費国家を作りたかったんですよ

そして給食に毎日パンと牛乳を取り入れろという文部科学省のお達しがあり、
そこからあっという間にアレルギー世代が出来上がったわけです

参考
http://ja.wikipedia.org/wiki/給食
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/t19640831001/t19640831001.html

478 :名前アレルギー:2011/12/01(木) 16:41:56.13 ID:SEK/fp/Z.net
GHQですた

479 :名前アレルギー:2011/12/02(金) 01:55:11.22 ID:zOIOfGJO.net
肌から吸収された小麦(加水分解)でアレルギーか。  化粧品とかシャンプー、リンスも
危ないな。 しかし、小腸のバリアはすごい。 どこか一点でも破れたらたちまちアレルギー
だよな。 牛、豚、アニサキスのアレルギー持ちだけど、頭皮も弱い。 下手なものは頭皮に
つけられない。  

480 :名前アレルギー:2011/12/02(金) 18:26:51.14 ID:EHi+xMak.net
パンを平気で食べれる他人を嵌めたしつこいネット工作員真寿美が顔面も全身も赤黒いケロイドイボ水虫蕁麻疹水泡ヘルペスニキビまみれの重症アトピーだろ

481 :名前アレルギー:2011/12/03(土) 00:56:22.85 ID:50h3Td5J.net
http://eroerodouga3825.dti blog.com/

私のお部屋に遊びに来てアソコを熱くして…!
体が溶けるようなHをしよぅ☆


482 :名前アレルギー:2011/12/16(金) 21:38:55.32 ID:WWtmR7LH.net
運動誘発小麦アナフィラキシーもちだが国産小麦は大丈夫。ってことは俺の場合は輸入小麦に使われてる農薬やらリン系殺虫剤に反応してると思うから小麦アレルギーって言うのは小麦に失礼な気がしてきた。

483 :名前アレルギー:2011/12/17(土) 01:54:32.98 ID:k/3tL26B.net
海外産は抗原性が強いっていうけどね
農薬もポストハーベストも関係あるんだろうけど

484 :名前アレルギー:2011/12/17(土) 22:35:05.16 ID:HVSap7A/.net
国産と輸入物で反応が違うとかあるんだ
普通は輸入小麦を食べることがほとんどだし判別できる機会のほうが少ないから全部避けるしかないけど

485 :名前アレルギー:2011/12/18(日) 05:23:44.46 ID:WIbSgmki.net
>>479
俺は8年間シャンプーも石鹸もつかってません。歯磨き粉も
おかげで、肌が超サラサラです。

パンはホームベーカリーです。


486 :名前アレルギー:2011/12/30(金) 11:48:12.97 ID:Xb2W3xNu.net
責任回避に必死
http://m2fazami.blog26.fc2.com/blog-entry-1248.html

つーか加水分解小麦って、亀田の柿ピーにも普通に入ってるね

487 :名前アレルギー:2011/12/30(金) 11:53:09.27 ID:Xb2W3xNu.net
洗顔石鹸中の加水分解小麦に対する経皮経粘膜感作が発症原因として疑われた成人小麦アナフィラキシーの4例
http://jja.jsaweb.jp/am/view.php?pubdate=20090930&dir=2009a&number=09a_msyMS39-8

食品の方は一生治らないのか・・・

488 :名前アレルギー:2011/12/31(土) 12:30:17.52 ID:rWFoVnwx.net
醤油食べるといつも赤い斑点がでて全身かゆくなる 
大豆も小麦もアレルギー検査ではまったくなかったんですが何が考えられるでしょうか?

489 :名前アレルギー:2011/12/31(土) 21:29:51.80 ID:wOodb9xI.net
>>488
アルコール

490 : 【大吉】 【473円】 :2012/01/01(日) 00:22:03.66 ID:wetHqVi2.net


491 :名前アレルギー:2012/01/01(日) 01:51:48.53 ID:otSvuI+Z.net
>>489
アルコールも入ってるんですね? 
そういえば酒はかゆくなります 
塩分はかゆみに関係ないんですかね?塩胡椒もなんかかゆくなる気がするんですが…

492 :名前アレルギー:2012/01/01(日) 05:44:58.92 ID:Makuz4Lk.net
>>491
皮膚の水分が減れば、バリア効果も下がると思われ=クッションが弱る=かゆみ
血液中の塩分濃度が上がると細胞から水が吸い出されるだろうし
アルコールには利尿作用もあるしね

ただ、しょう油に含まれる程度のアルコール(1パーセント)で、どれだけ影響があるかは不明だけど

493 :名前アレルギー:2012/01/01(日) 06:12:52.83 ID:Makuz4Lk.net
あ、もちろんアルコールは、アセトアルデヒドの毒性がある
肥満細胞を刺激してヒスタミンが出るよ
日本人の半分はアルコールに弱いけど、1割は弱いどころから全くダメだから、しょう油でも影響あるかもね

494 :名前アレルギー:2012/01/01(日) 12:23:43.65 ID:otSvuI+Z.net
ありがとうございます 
なるほど、塩辛いもの食べたときのかゆみは体内の水分濃度が関係あるんですね 
それとアルコールと 
醤油は自分にはダブルパンチだったわけですね?

495 :名前アレルギー:2012/01/01(日) 20:28:17.11 ID:Makuz4Lk.net
>>494
実際どれくらい影響あるかはわからないけどね
これは蕁麻疹だけど、塩分を控えて改善したとか
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2564411.html

>保健室の先生が言うには食べ物の辛い、塩分の取りすぎだとも言われ
>食事の塩分調整で1年のうち寒い時期の4ヶ月を2クール期間
>完全に直るまで掛かりました

血液が固まるのと蕁麻疹は関係あるとも言われるし、あたたかいお茶でも飲むといいんじゃないかな
コーヒーのような作用の強いカフェインは控えめにしてみるとか

496 :名前アレルギー:2012/01/01(日) 20:40:59.09 ID:Makuz4Lk.net
ついでに言っておくと、アレルギーのテストはあまり意味がない
IgE、IgG、パッチテスト、スクラッチテスト、実際の症状、それぞれが関係しないことも多い
ここを参照
http://odevivi.com/allergy/alerugy/info/a-88.htm
http://odevivi.com/allergy/alerugy/info/a-89.htm

しょう油、味噌、納豆は発酵食品なので、アレルゲンが変化していることもよくある
テストが陰性でも、小麦や大豆を含む色々な食品に気をつけてみると何か気付くかも

497 :名前アレルギー:2012/01/01(日) 22:33:15.09 ID:otSvuI+Z.net
ああ〜 
もしかしたら塩分によるじんましんってこともあるわけですか…
皮膚科の先生にはアレルギー検査の話しかしてなかったし、盲点でした 
アレルギーにしろじんましんにしろ、アルコールもかなり弱いので、醤油から離れるのが一番なんですかね?

498 :名前アレルギー:2012/01/02(月) 00:20:54.26 ID:SY274eaq.net
食品のアレルギー検査には殆ど何も引っかからないのに、あんこものやゴマ、アーモンドなどを使ったものはだめ、それ以外でも何が原因かわからないですが
膨隆疹や目や唇の腫れがでて、痒くて痒くてのども変な感じになることがあるのです。42歳になってからのアレルギーですが
関西でいい病院、ちゃんと見てくれる病院はないでしょうか。
阪大のアレルギー科を紹介されたのですが「研究対象にならないし、膠原病とかじゃないから、いつもの近所の医院で
薬とかテキトーに貰っておけば?といわれました・・・

499 :名前アレルギー:2012/01/02(月) 01:56:31.35 ID:8i8aOgKD.net
難しい

500 :名前アレルギー:2012/01/02(月) 05:52:21.65 ID:BEq1FmRO.net
>>497
塩分によるアレルギーではなくて、塩分の量は体内の水分量と直接関係しているものだからね、
そこがおかしいと体に色々な不具合が出るんじゃないか、ということ

醤油でも少し高いものはアルコールや小麦を使ってないものもあるし、魚醤もある
色々と試してみて、自分の体に合った食べ方を探すといいんじゃないかな

小麦に限らず、アレルギーというのは検査が当てにならない
小麦の検査で反応しなかったからといって、小麦にアレルギーを起こしていないとは限らない

501 :名前アレルギー:2012/01/04(水) 11:17:52.93 ID:Ko4eQnXx.net
昔から醤油食べると痒みが出るからなんとかしたかったんですよね…
寒冷じんましんとか出るんでマジでじんましんかもしれません 
難しいですね、アレルギーって

502 :名前アレルギー:2012/01/04(水) 19:32:44.02 ID:YhOohNMx.net
アルコールの入ってない醤油もあるから、マジで試してみれ
あと味噌はどうなん?

503 :名前アレルギー:2012/01/06(金) 02:35:21.99 ID:a5/AVZnB.net
一年ぶりに妹にあったら、茶のしずくを使用していたみたい
一時期顔の腫れが酷かったみたいで、当時の写真を見せてもらうと全体的に赤みを持って腫れてた
病院でステロイド剤と石けんの処方を受けて以降は落ち着いてるみたいだけど、
小麦の摂取制限は受けてるみたい

正直、悠香にはらわたが煮えくり返る思い
やっぱり一度アレルギーが出たら、一生治らないものなのだろうか。。。


504 :名前アレルギー:2012/01/06(金) 11:43:41.90 ID:7RuXRbsw.net
成人してからのアレルギーは治りにくいんじゃないかな
俺は10年くらいたったら良くなるんじゃなかと、期待して生きてるけど

505 :名前アレルギー:2012/01/08(日) 15:03:30.93 ID:aXRZZzfw.net
悠香の茶のしずく被害も、韓国旅行で行方不明になっている兵庫県の女子大生と神奈川県の主婦もすべてマスコミの被害者です。
レイプ被害は数十倍といわれています
悪徳マスコミの情報を鵜呑みにしてはいけません。
日本人の人生と全てを失います反日思想の韓国朝鮮人に経営を乗っ取られてしまったからです。

506 :名前アレルギー:2012/01/11(水) 12:53:09.85 ID:vKSknZxG.net
バカウヨ(笑)

507 :名前アレルギー:2012/01/12(木) 02:17:03.81 ID:WBPmn5Es.net
>>504
成人してからのアレルギーだけど血液検査上では治ったというかギリギリ陰性まで落ちたよ
発症してからは18年w、劇症化してからは3年くらいかかったけど
それでも体の中で変化したものが反応起こすかもしれないからアナフィラキシーを起こさない保証はないとのこと

508 :名前アレルギー:2012/01/12(木) 12:04:00.22 ID:BJlGoZXA.net
なるほろ
じゃあ、俺は後14年間耐えれば、いいわけだな

509 :名前アレルギー:2012/01/12(木) 20:54:45.99 ID:NUEkozB7.net
花粉症が寛解するのはジーサンになってかららしい
今の若い人は9割がアレルギー体質だから、いくら待っても治らない人がほとんどかと

510 :名前アレルギー:2012/01/13(金) 00:47:04.17 ID:XjD0B3aS.net
徹底的に除去すれば1年くらいでっていう人いるみたいだけど
普通に生活してる人にはあまり現実的じゃないから付き合い方を考えたほうがいいかなと思う

511 :名前アレルギー:2012/01/15(日) 07:29:21.74 ID:0hn3aS61.net
>>503
小麦が破壊するっていうタイトジャンクションって、肌にもあるんだよな確か
石鹸の界面活性剤はリン脂質二重層を破壊して穴をあけるから、アレルギーにならない方がおかしい

考えてみれば、胃腸でも同じことが起きるんだよね
小麦のグリアジンは粘膜を破壊するし、脂肪酸も二次胆汁酸も界面活性剤だからリン脂質を破壊する
胃や十二指腸の消化能力にも依存するんだろうけど、油たっぷりの小麦食はやっぱりアレルギーに良くないくさい

512 :名前アレルギー:2012/01/23(月) 06:49:57.48 ID:MBM7gyU6.net
プリックテストって意味ないよね
粘膜と肌の免疫って別なんだもの

513 :名前アレルギー:2012/01/23(月) 11:18:54.86 ID:bBSOMiJT.net
>>511
深谷先生も同じようなことを言っているね

茶のしずく石鹸事件が意味するもの
http://blog.m3.com/steroidwithdrawal/20111118/1

>加水分解小麦は、ただ皮膚に塗っただけでは感作しにくい、
>石けんを加えて、皮膚(角層)バリアを破壊してやると、感作が成立しやすくなる、
>それも、遅延型ではなく、即時型(IgE型)のアレルギーを発症する

で、その加水分解小麦入りの石鹸で、洗顔したこと、に問題があるらしい
手を洗う分には問題ない

>顔は、他部位よりも脂腺の働きが強く、薄い皮膚バリアをオイルで補っています。
>石鹸でバリアが破壊されやすいわけです。

アトピー性皮膚炎の増加も、石鹸の普及と関連しているのでは、とも言ってる
花王のホワイト石鹸が発売されたのが1970年ちょうど
http://www.nttcom.co.jp/comzine/no026/long_seller/index.html

アレルギー性鼻炎が激増を始めたのも1970年代後半
http://www.kyudai-derm.org/atopy/body/02.html

群馬県の皮膚科の意見では、液体石鹸の普及と、その洗い方がよくない、とも
http://hattori-hifuka.com/menu/hihu/hifuka/nyuuyoku.html

>われわれは一つの試みとして、乾燥性皮膚を有している患者の場合、
>“石鹸は普通の固形石鹸を使用して、手で軽く洗ってごらんなさい”と指示することを実施している。
>その結果、患者自身が納得できる程度に皮膚の乾燥がかなり軽減する症例を数多く認めている。


514 :名前アレルギー:2012/01/24(火) 11:49:16.34 ID:HE4AtmRg.net
小麦を口から食べれば、普通の人なら免疫寛容が誘導されるんだよな
それを肌からすりこんだものだから、あっという間に全身免疫が作動して小麦アレルギーに
昔からパン屋には喘息が多いと言われてるけど、あれも口以外から小麦が入り込んでるせいなんだろうな

515 :名前アレルギー:2012/01/24(火) 22:14:41.90 ID:ZElQ/PAY.net
小麦アレルギー新参者です
ムギと付く物は控えた方がいいのでしょうか?
ビール、麦茶、ハトムギなど
どなたか教えて下さい

516 :名前アレルギー:2012/01/25(水) 00:51:53.90 ID:oDNUHV2k.net
>>515
ライ麦や大麦は大丈夫かも知れないけど、似た蛋白構造なので当たる可能性も低くは無い
危うきに近寄らず、くらいのスタンスで考えてます

例えば大豆アレルギーでも発酵して蛋白質が分解された味噌とか醤油みたいな食品は大丈夫
なケースもあるけど、ビールに混じっている微量の小麦グルテンに反応する小麦アレルギー
の人も珍しく無いので、確かめるのはとても困難
試してみて命中すると益々アレルギーが悪化するから、結局怪しい物は避ける事になってる

517 :名前アレルギー:2012/01/25(水) 02:06:26.57 ID:jupnGcPw.net
>>516
ありがとうございます
なるべくムギは避けようと思います


518 :名前アレルギー:2012/01/25(水) 15:03:28.93 ID:HM2UjUd2.net
小麦アレルギーの子どもがいます。
友人がお土産にういろうを持ってきてくれたのですが成分をよく見ると
「小麦澱粉」と表記されていました。
卵アレルギーもあるのですが以前栄養士さんに
「卵殻と表記されているものは問題ないです」
と言われたことがあり、小麦澱粉は小麦としてみたほうがよいのか?悩んでいます。
小麦アレの数値は3で、デュラムセモリナ100%のパスタは食べられる子供です。
アドバイスいただけませんでしょうか。

519 :名前アレルギー:2012/01/25(水) 17:17:13.53 ID:zc8EdSiO.net
海外産の小麦で反応が起きないくらいなら、別に食べても問題ないと思うが・・・
具体的にどんな小麦で反応が起きるのかわからないから何とも

食物アレルギーの対処には二通りあって、ひとつは徹底的に除去すること、もうひとつは積極的に食べること
経口免疫寛容といって、口から食べることで腸内の細菌と相互作用して免疫が反応しなくなる
※ただし腸内の状態が悪いと逆効果
http://blog.m3.com/steroidwithdrawal/20111114/11_20_
http://blog.m3.com/steroidwithdrawal/20111116/_SOTI_

つけくわえると、たとえば母親が妊娠中に卵を食べないと、生まれてくる子供は卵アレルギーを起こしやすい
(母親が食べない=IgAが誘導されない=母乳にIgAが出ない=子供がIgAで防御できない)
何でもかんでも除去すればいいというわけではない
よく観察して、調べて、考えることが大事

520 :名前アレルギー:2012/01/25(水) 19:01:35.31 ID:HM2UjUd2.net
>>519

大変参考になりました。
期限が二週間先まであるので、よく調べてからにします。

>つけくわえると、たとえば母親が妊娠中に卵を食べないと、生まれてくる子供は卵アレルギーを起こしやすい

こちらのほうが気になります。。。
今、生後一週間の赤ちゃんがいるのですが、妊娠期間中は
上の子の卵アレルギーに付き合って卵を避けていました。
今も授乳中で、卵は避けていますが、逆効果になることもあるのですね。


521 :名前アレルギー:2012/01/25(水) 20:38:08.79 ID:zc8EdSiO.net
>>520
数年前、次のような研究発表があった
http://www.nch.go.jp/imal/TOPICS/2005_10.htm

>広島市の全公立小学2年生全員の保護者へのアンケート調査により,
>授乳中に卵を多く摂取した母親から生まれたこどもは卵アレルギーになりにくく,
>(アレルギー疾患全般には有意差なし)

失礼、519には少し記憶違いがあった
「妊娠中に卵を食べないと」ではなく、「授乳中に卵を食べないと」だった
それはともかく、、

このようなことになる仕組みは、519で書いた通り
赤ちゃんの腸は、異物をIgA抗体で防御する仕組みが未成熟で、タンパク質が腸から侵入しやすい
しかし、母親の母乳には、IgA抗体やIgG抗体が分泌されていて、このIgA抗体は赤ちゃんの腸で異物や毒素を防御する

IgA抗体というのは、異物が母親の腸にあるパイエル板というリンパ組織から取り込まれ、それから全身の粘膜で作られる
そのため、母親が食べない食品のIgA抗体は、作られようがない
作られなければ、母乳からも分泌されず、赤ちゃんも異物から身を守ることはできない
赤ちゃんが成長して、自分でIgA抗体を作れるようになれば問題はないが、それまではアレルギーを起こしやすい

522 :名前アレルギー:2012/01/25(水) 20:48:28.21 ID:zc8EdSiO.net
妊娠中に食べると子供に影響することがあるのは、IgG抗体に拠るところが大きい
これは、IgG抗体は妊娠中に胎児へ移行するため
そして、IgG抗体も、初乳や乳汁に分泌される
IgG抗体は赤ちゃんの腸から取り込まれ、こちらは体内でウイルスなどの防御を担当する
IgG抗体は「隠れ食物アレルギー」に影響するとも言われていて、食物アレルギーと無関係ではない

523 :名前アレルギー:2012/01/25(水) 21:04:01.23 ID:zc8EdSiO.net
連投失礼

母親が卵を食べれば、必ず卵へのIgA抗体が作られるか、というとそうではない
異物、つまり卵のタンパク質が、パイエル板に届く前に消化されてしまえば、IgAは作られない
完全に消化されてしまうと、それはもう「異物」ではなく、ただのアミノ酸でしかない
そしてパイエル板というのは、腸のかなり奥の方(回腸)に多い

上記の研究というのはあくまで統計からの考察であって、確実に防げる、という話ではないです
念のため

524 :名前アレルギー:2012/01/26(木) 12:48:30.08 ID:mDchBARj.net
>>521
更に詳しいご説明をありがとうございます。
上の子の時、卵もパンも気にせず食べていたのにアレルギーがみつかったので、
今回下の子の授乳中は少し控えようかと(特に生卵)思っていたところでした。
あまり神経質になりすぎず、バランス良い食事を心がけようと思います。

525 :名前アレルギー:2012/01/27(金) 11:14:17.70 ID:CnxedCaT.net
アレルギーに関係なく、生卵はあまり良くないと思う
生卵のアビジンはビオチンと結合するからね
(ビオチンは粘膜の健康に必要なビタミン)

526 :名前アレルギー:2012/01/29(日) 10:47:25.24 ID:cRl5vUGd.net
三十路にして小麦アレルギー…orz
パン大好きだったのにきつい。
ゴパン欲しいな

527 :名前アレルギー:2012/01/31(火) 01:45:59.22 ID:wuQDcs3/.net
5年以上前に
○香の茶のし○く石鹸を1個だけ使用しました。
今になって、小麦アレルギーのような症状が出たんだけど
かなり前の使用でも今になってアレルギーになるのかな…

528 :名前アレルギー:2012/01/31(火) 05:35:01.52 ID:82CTTvxI.net
そういうのは蓄積するものだからね
例の石鹸を使っていたときに一気に感作が進んで、それからは徐々に進行したのでは

529 :名前アレルギー:2012/02/01(水) 07:09:12.95 ID:OSOIk8DS.net
小麦って、国産だとパンが作れないんだよね(種類にもよるらしいけど)
だからパンを食べようと思うと、必然的に外国産の小麦を使わざるをえない
外国産の小麦で心配なのはポストハーベスト

ポストハーベストに使われる殺虫剤は、アレルギーを激しくする
http://www.hajime-net.jp/Dr-Kakuta/allergy_seikatu/02/02-08.html

有機リン系の殺虫剤は自律神経や筋肉の機能を阻害する
近ごろ増えているという多汗症にも関係あるんじゃないかな(汗腺はアセチルコリン作動性)

530 :名前アレルギー:2012/02/01(水) 09:50:29.67 ID:2kUKlm14.net
>>528
レスありがとう
なるほど、そうかー…

アレルギー検査したから結果待ち
怖いわ

531 :名前アレルギー:2012/02/06(月) 12:14:14.66 ID:P7wtWmpx.net
>>524
母親の食生活だけでなく、子供の食生活もアレルギーに影響があるよ
乳児期にフラクトオリゴ糖を食べさせると、子供の喘息の発症率が5倍くらい違う
この場合の「子供」は、家族にアレルギー持ちがいる、アレルギーハイリスクな子供たち
http://jja.jsaweb.jp/am/view.php?pubdate=20090430&dir=2009s&number=09s_gl000186

フラクトオリゴ糖というのは、タマネギやゴボウに多いオリゴ糖で、腸内細菌に影響が大きい
ちなみに、帝王切開で生まれた子供にも喘息は多い
(帝王切開では母親から菌フローラが受け継がれないため、と推測されている)

532 :名前アレルギー:2012/02/06(月) 12:26:29.17 ID:P7wtWmpx.net
帝王切開と腸内細菌の関係については、ここが詳しい
帝王切開で生まれた子供の腸内には、ビフィズス菌や乳酸菌が全く存在しない
そのため、下痢や食物アレルギーになる確率が高い
http://mtpro.medical-tribune.co.jp/mtnews/2005/M3803391/

533 :名前アレルギー:2012/02/12(日) 10:34:30.08 ID:VX5IZl80.net
http://jja.jsaweb.jp/am/view.php?pubdate=20110410&dir=2011s&number=11s_pos000P2-18-5
・アスピリン+小麦
 症状悪化、血中グリアジン一番多い

・クロモグリク酸ナトリウム+小麦
 症状無し、血中グリアジン無し

アスピリンに似た化学物質でも、同じことが起きるんだろうね
(防腐剤とか)

534 :名前アレルギー:2012/02/23(木) 11:35:17.22 ID:DgGyHNnB.net
体に発疹が出来て、病院に行きアレルギーの検査した。稲科、樹木花粉は高い数値で。小麦、米は低い数値で陽性が出た。医者には薬を飲むぐらいで、食生活について特に何も言われなかった。

調べなかたら意識しなかったけど…正直、どうしたら良いのか解らない。免疫力を上げるように食事から頑張るしかないのかな?

535 :名前アレルギー:2012/02/23(木) 17:50:48.82 ID:gGxSJ6JY.net
免疫力を強くしたらダメだよ
小麦に対して免疫が反応してるから症状が出るんだから

533を見ればわかるけど、アスピリンを飲むと胃から出血したり腸に穴があいて、小麦アレルギーがメチャクチャ悪化する
とりあえず、体に穴をあけないことだろうね
内側も、外側も

536 :名前アレルギー:2012/02/23(木) 20:13:22.93 ID:5Xlrwd+y.net
免疫力あげたら駄目なわけではないよ。

まずはよく噛む。これでだいぶアレルギー反応違うよ。次に腹八分目。腸壁丈夫にすればアレルギー反応出にくい。冷たい飲み物控える。

と以前は小麦アレ全身蕁麻疹&アトピーだった俺の地味な解決策。

調子乗って小麦食べまくったり外食しまくると再発するけど付き合い程度は食べられるようになった

537 :名前アレルギー:2012/02/24(金) 11:48:41.15 ID:5qKtlXCI.net
免疫がIgE抗体を作りまくるのもアレルギーの原因の一つなんだから、強くしたらダメだ
女性ホルモンは抗体免疫を強くする、だから女性や中年以降の男性はアレルギーが多くなるし、アレルギー症状は生理と連動したりする
乳製品の食べ過ぎも良くない

強くするというなら、抗体を作らない免疫で、たとえば、太陽に当たる、体温を上げる、発酵食品を食べる、等々
そういえばよく噛むのも免疫を上げるって言われてるな

538 :名前アレルギー:2012/02/25(土) 18:29:57.27 ID:E39urdY0.net
>>535>>534>>535
色々教えてくれてありがとう。

仕事で小麦粉を使うので、酷くなると転職も考えなくてはならなくなり、アレルギーに対してほぼ知識が無かったので、参考になりました。
食事やメニューから見直して、腹八分目、良く噛む。出来ることから実行したいと思います。

539 :名前アレルギー:2012/02/26(日) 14:46:10.99 ID:JfKZVYqI.net
小麦を使う仕事の場合、肌から感作してることがあるからね
肌のバリアにも気をつけるといいんじゃないかな

・太陽に当たるとビタミンDが出来て、肌の免疫(樹状細胞)が活性化しなくなる
・顔や体を洗い過ぎない(皮脂がバリアになる)
・ダニは肌や粘膜に穴をあけるのできちんと掃除する、ただし防ダニ剤などは厳禁

540 :名前アレルギー:2012/02/28(火) 23:05:41.72 ID:Idgx/+4I.net
子供の頃から、いつまでモグモグやってるんだって言われる位に良く噛むクセで
あまり目一杯食べる習慣も無い、身体も食も細い方
発酵食品には好物が多く常食、低体温でもない

でも複数の食物アレルギーで多岐に渡る花粉症で、更には膠原病にまでなっちまったよ
何かの宗教かってほど節制してたって、なる時はなる

ちなみに免疫抑制剤を使っても、アレルギー症状に変化はない

541 :名前アレルギー:2012/02/29(水) 01:23:47.74 ID:+XKvk/w6.net
>>540
遺伝的にアレルギーを発症しやすい人はいる
それはもう、仕方ないとしか言いようがない

http://jja.jsaweb.jp/am/view.php?pubdate=20101025&dir=2010a&number=10a_sy110S11-1
例えば、NALP3の遺伝子多型により、食物アナフィラキシー発症のリスクは1.81倍になる
(NALP3:IL-1β,IL-18産生への引き金を引くタンパク質)

>免疫抑制剤を使っても、アレルギー症状に変化はない

好塩基球の活性化に関連する分子群(IL-18Ra,IL-1RAcP等)の多型も、食物アナフィラキシーと関連する
種類にもよるが、通常、免疫抑制剤はT細胞を主に抑制し、好塩基球までは抑制しない

関係ないが、最近は痛風遺伝子なんてものも見つかった
その遺伝子を持っている人は痛風になるリスクが26倍だ
http://www.h.u-tokyo.ac.jp/news/news.php?newsid=575

こういう「超ハイリスクな人」たちは、確かに「なるときはなる」だろうね
でも、大抵の遺伝的リスクは1.3倍とかなので、生活習慣次第でどうにでもなるとも言える
子供のときは親次第だから、まぁどうにもならんが

542 :名前アレルギー:2012/02/29(水) 01:50:07.41 ID:+XKvk/w6.net
IL-33は、好塩基球に対してIL-4産生を促進し(つまりT細胞非依存的に)、アレルギーを誘導する
当然、アレルギーの発症にはIL-33やIL-33Rの遺伝的な多型も関係してくるだろうね
http://jja.jsaweb.jp/am/view.php?pubdate=20081030&dir=2008a&number=08a_sy0400S4-2106

IL-33は核内因子として存在し、破損により核内から放出されると予想される
IL-33に反応する細胞として近年発見されたNHが挙げられ、NHはFALC(Fat associated lymphoid cluster)に存在する
NHはIL-33によりTh2サイトカインを産生、液性免疫を強力に誘導する、となると、
腸上皮粘膜細胞の状態が、腸間リンパ節でのアレルギーの誘導に関与してくるかもしれないわけだ
つまり親から受け継ぐ細菌フローラや、親による食事も、子供のアレルギーに影響する可能性が出てくるわけだ


543 :名前アレルギー:2012/02/29(水) 09:15:09.00 ID:+XKvk/w6.net
正常なヒトの場合、口から入れたものに対して経口免疫寛容が誘導される
その理由として、パイエル板のM細胞から取り込まれた抗原に対しては樹状細胞の補助刺激分子が誘導されない、ということがある
平静状態では樹状細胞は補助刺激分子(costimulatory molecule)を発現しておらず、その状態で抗原提示されたT細胞は制御性T細胞(Treg)へと分化するか、またはアナジーが誘導される
TregはB細胞に対して(ビタミンA誘導体のレチノイン酸やTGF-βなどで)粘膜へのホーミング分子発現とIgA産生を誘導する
TGF-βを抗原と経口同時投与することで経口免疫寛容が誘導されるのはこれが理由
TregはTfhへと分化することもあり、それ自身がIgA抗体産生に関わる
また、アナジー状態になればそもそも適応免疫が起きない

アレルギーが起きるヒトでは、上記の機序が破綻している
理由はいくつか考えられる
1.M細胞が機能していない
2.樹状細胞の補助刺激分子(CD80,CD86)が発現している
3.Th1,Th2を誘導する強力な因子が既に存在する

1は、粘膜細胞の破損が起きていることを意味する
M細胞以外の粘膜が破損し、細菌が侵入すれば、通常の全身免疫応答が開始される
これは消化管粘膜だけでなく、皮膚のバリアが破損しても同じことが起きる

2は、1と同じ
そして未消化な小麦に含まれるグリアジンは、タイトジャンクションを破壊する
抗生物質の多用などにより腸内細菌の菌交代現象(デフィシル菌など)が起きても、粘膜は破損し、炎症が起きる
免疫を調節する因子の異常にもよると思われ(V.D.不足など)

3は、やはり1と同じく、粘膜が破損することで核内の転写因子IL-33が細胞外へと流出する
IL-33はナチュラルヘルパー(NH)を介して強力にTh2を誘導し、Th2は(Th1も)Treg分化を阻害する

544 :名前アレルギー:2012/03/14(水) 23:53:37.89 ID:T+WQAkuI.net
3月13日放送のたけしの家庭の医学を見て、自分の原因不明のじんましんの正体がわかった・・・。

去年の9月から月1.2回突然じんましんを発症するようになって、いろんな病院で
血液検査をしても、何の反応もでなかった。

しかも一度発症すると、一週間近く治まらない事が度々あり、仕事を休むことが多くなり最近クビになった。
それで仕事を探しながら、朝体力作りのためジョギングを始めたら、じんましんが体中に・・・。

その日の夜たけしの家庭の医学でじんましんの事を特集していて、医者に見落とされがちな不溶性(グリアジン)小麦アレルギーがあることを知った

普通の血液検査で調べられる小麦は水溶性だけらしく不溶性のはスルーーらしい。


545 :名前アレルギー:2012/03/15(木) 21:23:55.54 ID:TmNld2UG.net
>>544
有名な話だよ、それ
http://odevivi.com/allergy/alerugy/info/a-89.htm

546 :名前アレルギー:2012/03/17(土) 07:33:46.19 ID:LGoAJjcd.net
似たような話はいくらでもあるんだろうね

これは、化学物質過敏症かと思っていたらIgG抗体によるアレルギーだったという例
http://jja.jsaweb.jp/am/view.php?pubdate=20090930&dir=2009a&number=09a_msyMS32-6

547 :名前アレルギー:2012/04/01(日) 15:20:37.32 ID:ZiopJKZS.net
小麦アレルギーの検査入院のあと医者がエピペンがどうのこうの言ってたんだけど。。。
あんなぶっとい針自分で刺せねーよ((( ゚д゚;)))

548 :名前アレルギー:2012/04/01(日) 20:03:39.81 ID:KM5/keYR.net
死ぬよりマシだろ
呼吸困難で死ぬのはマジで苦しいらしいぞw

549 :名前アレルギー:2012/04/01(日) 23:18:32.39 ID:hjdyqyfJ.net
自分が何度か命中した時は赤鬼タイプで、見た目はエラい事になったけど
呼吸とかは何ともなかったな
全身が腫れ上がって、風船みたいに身体がデッカくなっちゃうかと思った
目蓋が腫れて前も見えなくなる

見た目は何ともなくて、グッタリ気が遠くなった時の方が危険っぽい
発症までタイムラグがある時なんか普通に行動してしまい、運転中に気絶
とかするケースも非常にヤバい

550 :名前アレルギー:2012/04/02(月) 06:07:09.53 ID:hLBnJoGG.net
ヤバイとか言ってる場合か
事故で巻き込まれる方の身になれ

551 :名前アレルギー:2012/04/07(土) 08:34:26.76 ID:1n9dxRiS.net
携帯からですが質問させてください。


食べてもアレはでないけど、触れるとアレ症状(かゆみなど)が出る場合ってあるんでしょうか?

今度アレルギー科を受診しますが、参考までに知りたいです。

携帯からなので見にくかったらごめんなさい。

552 :名前アレルギー:2012/04/07(土) 10:14:48.41 ID:U0mg0nNe.net
>>551
小麦の、具体的に何に触れて症状が出る?
それに対して手で触れる? 顔?

553 :名前アレルギー:2012/04/07(土) 12:26:29.18 ID:1n9dxRiS.net
>>552
レスありがとうこざいます。


バイト先がつけめん屋で、めんを締める作業があるのですが、シンクに水を張ってその中に入っている麺を素手で締めています。


大体手から肘まで水を含め触れていて、荒れているのが同じく手から肘です。


554 :名前アレルギー:2012/04/07(土) 12:59:16.01 ID:1n9dxRiS.net
>>553付け足し。


去年の五月頃に左手首が酷く荒れていて皮膚科にいったら慢性湿疹でした。


去年の冬頃から上に書いた作業をよくやるようになり、それから荒れ始め、先月皮膚科にいって処方された薬を塗ったらよくなりました。

が、出先で薬をなくしてしまいしばらくつけていませんでしたが、きれいなまま。
数日後に出勤したら再び赤く荒れるといった感じです。

555 :名前アレルギー:2012/04/07(土) 13:56:04.56 ID:U0mg0nNe.net
>>553
健康な状態だと、皮膚には何層にもバリアが重なっていて、抗原(アレルゲン)は侵入できない
だから、皮膚から小麦のような異物が入り込むことは、普通ならあり得ない

ただし例外があって、それが湿疹などの皮膚の病気
皮膚が病気になっていると、皮膚のバリアが崩れしまう
そこからアレルゲンが入り込んで、アレルギーになることはよくある

実際、フランス料理屋で同じように手に湿疹を起こしていた料理人が、
素手で食材を洗っていて、アナフィラキシーを起こして倒れたという事例があった
料理人がゴム手袋をつけて素材を洗うことはあり得ないので、彼はそこを辞めざるを得なくなった

あなたも湿疹を起こした皮膚からアレルゲンが入り込んで、感作(IgEができて肥満細胞に結合すること)が起きてしまったと思われ
あまり麺(というか小麦)は食べない方がいいね
下手すると食べてもアレルギーを起こす

556 :名前アレルギー:2012/04/07(土) 14:04:39.27 ID:U0mg0nNe.net
ちなみに、皮膚科で出された薬がステロイドなら、注意した方がいいね
ステロイドを使うと、確かに湿疹は「一見」きれいになる
しかし、皮膚のバリアは、薬を使う前よりも、しばらくのあいだ低下してしまう
つまり、しばらくはアレルゲンが侵入しやすい

ゆでた麺を冷水につけると、小麦に含まれる「水に溶け出す抗原」がいくらか出てくると思う
それに反応してるんじゃないかな

557 :名前アレルギー:2012/04/07(土) 14:36:38.51 ID:1n9dxRiS.net
回答ありがとうございます。

やっぱり皮膚が異常な状態だとそういうことがあるんですね。


今回もらった薬がアンペード?ともう一つのくすりの混合薬でした。
副作用は皮膚が薄くなる事しか覚えていませんw
気をつけたいと思います。


もう一度皮膚科へ受診する前にアレルギー科受診します。


ゆで汁も含まれますからね…。


助かりました!

558 :名前アレルギー:2012/04/19(木) 22:46:19.87 ID:Jgytl8Ye.net
>>557ですが、検査に行った所小麦は大丈夫でした!ただ、ステロイド剤を貰っているので気をつけようと思います。

559 :名前アレルギー:2012/04/20(金) 18:59:50.69 ID:rbxaIcE/.net
>>557
アンテベートはvery strongクラスだね…
ステロイド依存になると離脱が生き地獄だからならないといいけれど。


560 :名前アレルギー:2012/04/21(土) 10:16:48.75 ID:6s5y+N2V.net
食物アレルギーの原因は皮膚バリアの異常
http://medical.radionikkei.jp/maruho_hifuka/ondemand/maruho_hifuka-100902.html

参考になると思う

561 :名前アレルギー:2012/04/22(日) 07:35:16.60 ID:87EFV+dS.net
http://medical.radionikkei.jp/maruho_hifuka/ondemand/maruho_hifuka-100708.html

>また、強いステロイドは炎症を抑えますが,バリア機能回復がかえって遅れるというヒトでの界面活性剤皮膚炎に関する実験結果があり,
>症状軽快と共に,弱いステロイドに変更して行き,保湿薬使用の量・回数を増やして行く方がよい、
>つまり、ステロイドから保湿薬への切り換えが重要だということが示唆されています。
>この根拠は基礎研究の成果ですが、今後、ヒトの臨床レベルで有益なエビデンスにまで引き上げる努力がなされることが待たれます。



562 :名前アレルギー:2012/04/22(日) 13:11:41.84 ID:By1L17MW.net
おそらくとても参考になる情報なのでしょうが、繰り返し「原因はこれだ」みたいに書かれると
どうしても胡散臭く見えて来ます
断言形で書かれると、回数が繰り返されるほど怪しげに感じてしまうのです
これは内容に関係無く、仮に有用で素晴らしい情報だったとしても同様でしょう

書かれている方は、良い事だと信念を持って書いて下さっているのでしょう
でもアドバイスが「啓蒙”活動”」にまでなると、拒否感を覚える方も多いと思います
既に私も「腸壁が薄く」「皮膚バリア」というキーワードを見ると、つい飛ばして読んでしまう
様になってしまいました(これが定説や真の有力情報なのかどうか私には判断が付きません)

きっとソースの貼り方や出所、解説の仕方、等で誤解も解ける事だとは思います
でも頻繁に幾つか同じキーワードが繰り返されると、仮にソースがシッカリした物だったとして
もリンク先まで含めて不思議なくらい怪しく見えて来る物です

「絶対」「確実に」「間違い無く」という情報に、ウンザリするくらい何度もガッカリして来た
経験を持つ方はこのスレにも沢山いらっしゃるでしょう
そう言った方ならば、なおさらではないでしょうか
藁にもすがりたい心理であるが故、それが裏切られた時に「たまたま自分には合わなかった」と
軽く流す事が出来ないのです、大変な徒労感を何度も何度も繰り返し味わって来たのです

私は小麦アレルギーを含め長年複数の持病に悩まされて来た結果、天の邪鬼になってしまった
のかも知れません
もう「千の石ころの中から一つの宝石を見つける事」が出来ない人種かも知れません
しかし似た様な感覚を覚える事は、そんなに珍しい心理だとは思えないのです

このスレに限らない一般論なのですが、懸念と違和感を強く感じたので書かせて頂きました

563 :名前アレルギー:2012/04/22(日) 13:13:23.35 ID:By1L17MW.net
色んな意見はあるべきだし、新しい情報を知らせてくれる方がいるのは感謝すべき事です
個々の内容に対する批判をする気はありません

564 :名前アレルギー:2012/04/23(月) 05:53:36.98 ID:f7NlVdG6.net
はぁ
自分で確かめる努力もしないで文句ばっかり
せっかく病院や大学の名称が出てるんだから、そんなに疑うならご自分で電話なり直接押しかけるなりして遺伝子を調べてもらったらどうですか

ぶっちゃけテメェのことなんか知るか
直接診てるわけじゃねぇんだから
勝手に読んだだけのくせに文句垂れてんじゃねぇ

565 :名前アレルギー:2012/04/23(月) 06:06:13.97 ID:DxglcgcI.net
>>562
つーかあなた誰w
誰もあなたなんかにレスしてないと思うよ

566 :名前アレルギー:2012/04/23(月) 08:00:08.86 ID:xVySUIWv.net
アレルギーは自業自得の面もあるからねぇ
さんざん小麦を食べてきて、病気になってさ、それが治らないからってギャーギャーわめいたって
そりゃ誰も助けてくれんよ

借金しまくって贅沢な生活して、結局は破産して貧乏暮らしになっても、誰も同情せんでしょ
それと一緒

567 :名前アレルギー:2012/04/25(水) 02:14:14.76 ID:gHf0N5Io.net
いつのまにかスレが荒れててビビった。
同じアレルギー持ち同士意見を出し合うような場のように思えばいいんじゃないかな?
アレルギーになった経緯は人それぞれだし。
改善されるのも人それぞれでしょう。

私は以前質問した>>557だけど皮膚の病気になっているときに抗原が体に入り込むことがあることを初めて知って、アレルギー検査に踏み込めた。
結果小麦は反応ナシだったけど、甲殻類全般、ハウスダスト、ダニが当てはまった。

こんな情報もあるんだくらいの精神でいいんじゃないかな。
お互い頑張りましょう!


>>560さん
>>561さん
携帯なのでURL見れませんでした。
アレルギー科でアンテベートより少し弱めのステロイド剤との混合薬と保湿薬、アレロックを頂きました。
ステロイド離れ出来るよう頑張ります。

568 :名前アレルギー:2012/04/25(水) 02:19:36.74 ID:gHf0N5Io.net
>>566
小麦の場合主食でもあるからそれはちょっと例えとしてはひどいんじゃない?
パンとか日常的に食べるものだし。
他の食べ物の場合はその例えでも納得出来るけど。

569 :名前アレルギー:2012/04/25(水) 02:22:08.97 ID:gHf0N5Io.net
>>559
そうみたいですね、、、
そこまで強いとは思ってなかったです。
既にステロイド依存しかけているのでどうにか克服したいです。

570 :名前アレルギー:2012/04/25(水) 08:59:27.38 ID:3aeBy5z+.net
>>568
コンビニとかでパンが手軽に買えるから、毎日のようにパンを食べても仕方ないって?
そりゃ違うでしょ
子どもはともかく、大人なら、自分で選んで、自分で金を払って食べるんだからさ
そこに責任が無いはずがない

まぁたいていの人は、アレルギーのような病気になってみて初めて、そういう「食べ物を選ぶことの大切さ」に気付くんだけどね
気付かない人も多いけど

571 :名前アレルギー:2012/04/25(水) 16:56:09.78 ID:UTM91nsU.net
>>564アレルギーの専門病院で精密検査も治療もしています
>>565ずっと書いていなかったので、自分宛のレスがある筈はありません
>>567ごめんなさい、荒れる事も予想出来た上で燃料を投下したのは私です

572 :名前アレルギー:2012/04/25(水) 16:56:53.36 ID:UTM91nsU.net
去年の夏くらいに「腸壁が」と連呼する人が来て以来、スレから遠ざかっていました
久しぶりに来てみましたが、今は「腸壁が薄くなっている」とか「皮膚バリアの異常」
みたいな話が主流になってしまったのですね
そう言った話を否定するつもりはありませんが、そればっかりでも・・・
現状は何か書き込みがあると、すかさず「それは皮膚バリアが」と返って来て多様な
情報がマスクされている状態だと思います

根本原因についての単一の説でスレを埋め尽くすよりも、多様な説や日常生活に直結
した実用的な情報のやり取りが増えたら良いと思いませんか
昨年夏までは、このスレもそんな流れだったのですし

その点を問題提起してみた次第ですが、否定や肯定以前に書き込み自体へ罵りで
荒れただけでした、レスが無ければROMに戻ります

573 :名前アレルギー:2012/04/25(水) 18:47:46.78 ID:gHf0N5Io.net
>>570確かにパンやお菓子類などコンビニにたくさんあって買いやすくなってる。

自分は大量摂取して甲殻類アレルギーになった訳じゃない(むしろ知る前から嫌いだったからほぼ食べてない)けど、そういうことをいわれたら悲しい。

私はあくまで小麦は米と同じ主食分類のとして考えてるから貴方のいってる毎日になっちゃいますね。

大量摂取云々じゃなくその人の体質だと思います。

574 :名前アレルギー:2012/04/26(木) 20:47:13.88 ID:MfqZCwHn.net
>>573
>自分は大量摂取して甲殻類アレルギーになった訳じゃない
>(むしろ知る前から嫌いだったからほぼ食べてない)

交叉抗原性って知ってる?
甲殻類のアレルゲンとされる成分に「キチン」がある
殻の成分のキチンは、カニやエビだけじゃなくてカビや昆虫にも含まれてる
食べなくてもアレルギーになることもある
http://www.natureasia.com/japan/nature/updates/index.php?i=56025

小麦には、タイトジャンクションという粘膜のバリアを弱める作用がある
そういう「毒性」のある食品を、毎日食べても大丈夫な主食だと思い込むのは勝手だがね
知らなかったから責任がない、ということにはならない
自分で選んで、自分でアレルギーになってるんだよ、誰もがね

そもそもアレルギーっていうのは、体内に異物が入り込んで初めて成立する
なのに、おなかいっぱい食べて粘膜のバリアを壊し、毎日からだをゴシゴシ洗って肌のバリアを壊してる
そりゃみんなアレルギーになるだろうさ

575 :名前アレルギー:2012/04/26(木) 20:50:43.70 ID:MfqZCwHn.net
>>572
バリア云々は世界中の研究者が認めてるんだから、あんた一人がギャーギャーわめいたって何も変わらんよ
食物アレルギーにクラス3という概念が加わったのは、誰かが勝手にやったことじゃない
すっこんでろ

576 :名前アレルギー:2012/04/26(木) 23:02:20.93 ID:xlxcdBf0.net
>>573
何を書いても自業自得だと返して来るから、反論するだけ無駄だよ

577 :名前アレルギー:2012/04/27(金) 17:02:44.62 ID:g3uu0P+K.net
>>576 そうですね、アレルギーを引き起こす食品はいくらてもあるから自業自得でかたづけてはいけないと思って。

私のアレルギーは母のせいです。

578 :名前アレルギー:2012/04/27(金) 17:44:57.32 ID:qk+1SNdK.net
私も原因は親だと感じます。幼少の生活習慣です。
具体的には
・少しの風邪で薬飲み過ぎた
・身体ゴシゴシ洗いすぎ
・添加物入ったお菓子とか食べ過ぎ
・過剰なストレス
・運動不足、勉強しすぎ


579 :名前アレルギー:2012/04/27(金) 19:56:21.31 ID:XO3UdjQ6.net
勉強しすぎ!?

580 :名前アレルギー:2012/04/28(土) 04:38:53.78 ID:sG4cbeJ7.net
勉強でストレスが溜まったんだよwwwwwww

581 :名前アレルギー:2012/04/28(土) 05:37:40.34 ID:o09t4CZT.net
>>576
実際、自業自得だろ
花粉が飛んでるから花粉症になるんじゃねーよ
おまえらが自分でバリアを壊したから花粉症になったの

特に女
毎日何回も顔と体を洗ってバリアを壊してから、ピアスやネックレスみたいに金属をつけて、化学物質の塊みたいな化粧品を塗りたくってるんだから
小麦と油たっぷりの菓子ばっかり食って粘膜のバリアを壊してる
そりゃアレルギーになるだろ
ざまぁ

582 :名前アレルギー:2012/04/28(土) 07:12:03.55 ID:S+z+IbQR.net
この時期にマスクしてる女って気持ち悪い
どんだけ自堕落な生活してるんだか

583 :名前アレルギー:2012/04/28(土) 10:45:31.09 ID:7kkwDKBh.net
キモイのが湧いてるw

584 :名前アレルギー:2012/04/28(土) 11:23:15.13 ID:1iu46HKR.net
アレルギーの奴が一番キモイわ
小麦食べただけでおかしくなるとか、もう人間じゃねーだろ

585 :名前アレルギー:2012/04/28(土) 20:14:01.41 ID:vnXTExFx.net
血液検査で小麦を調べたらアレルギー出なかったが
グリアジンだけを調べてもらう事はできる?
1件行ったら、そんなもん知らんと言われたが

586 :名前アレルギー:2012/04/28(土) 21:03:03.40 ID:TiDXC34t.net
キーワード
「自業自得だろ」「自分でバリアを」「粘膜のバリア」
「皮膚のバリア」「自堕落な」

>>581みたいな事を書く人間が言う事を信じるも良し
NG設定にするも良し

587 :名前アレルギー:2012/04/29(日) 06:21:05.34 ID:PJS9rrJ6.net
>>586
チラシの裏にでも書いてろ

588 :名前アレルギー:2012/04/29(日) 06:59:04.79 ID:Pz1xKbQB.net
小麦が免疫に影響することはすでに証明されてるのに、いまだに体質とか言ってるんだからな
ほんと無知って怖いよね

589 :名前アレルギー:2012/05/02(水) 02:28:39.52 ID:GTeVq3mq.net
小麦をとるとガスがよくたまるよ
とるのを止めると非常に快適 でも小麦の食事はおいしんだよね
パン ケーキ パスタ クッキー カレーシチュー‥等‥

590 :名前アレルギー:2012/05/02(水) 15:11:41.49 ID:1lB32Hd6.net
小麦が主食ですなんて言っておいて、主食どころか口に入れるもの全部が小麦づけだったら笑える
朝はトースト、昼はパスタかうどん、小腹がすいたらケーキかクッキー、夜は面倒だからラーメンとか
上から下まで小麦でパンパン、とどめに小麦の加水分解物を配合しちゃったオサレ化粧品とか使ったりして

これで「ぜーんぶ体質のせいです、私には何の責任もありません」とかおかしいから

591 :名前アレルギー:2012/05/02(水) 18:02:03.72 ID:cNsYE6Kr.net
自業自得厨とでも言った感じの奴が住み着いてるな
体質が悪いと言うより社会が悪いとでも言った方が、荒し君のやる気も盛り上がるか

実際アレルギーで食材を意識していなかったら、都市部の日本人でほとんど小麦製品
を口にしない者なんて皆無だろう
パンと麺と大半の菓子類、これらを全く食べない人の比率なんてかなり低い
戦前の農村並の食事内容を頑に守っている人が、一億三千万人の中にどれだけいる?

これらを全部自己責任や自業自得などと言うのなら、なんと惨い社会と国家だろう

592 :名前アレルギー:2012/05/02(水) 18:22:34.23 ID:5K8LnfoA.net
590が自業自得厨なら、591は極論厨だな
いつ誰が「戦前の農村並の食事内容」にしろって主張したんだか
小麦を「全く食べない」なんてのは、そりゃあ「皆無」だろうよw
小麦で自閉症になるとかいう説も正しく思えてくるな、こういうキチガイを見ちゃうと

593 :名前アレルギー:2012/05/02(水) 18:32:41.75 ID:Lmxc0JE2.net
1日3食ぜんぶ小麦で小麦アレになったんなら、ただのアホとしか言えないだろ
ゴキブリのクソのキチンを吸い込んで、食べてもいないカニアレルギーになったというなら、まぁ同情もするけどさ

とりあえずここにいるアホどもは、これでも見て勉強したまえ
http://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/0004813377.shtml
>ダニ、ゴキブリ成分で肺炎
>ダニやゴキブリ、線虫などの虫に含まれる成分「キチン」が原因で体内から異物を排除する免疫反応が過剰になり、肺炎が起こる
>キチンは、虫の外皮のほかカニの甲羅、エビの殻、キノコなど菌類の細胞壁にも含まれる多糖類の一種で近年、免疫反応の増強効果などに注目が集まっている。
>ただ肺炎の予防や治療としては、キチンが必要以上に体内に入らないようにしたり、キチンが原因で増える体内の免疫関連物質を薬で抑えたりすることなどが考えられるという。

594 :名前アレルギー:2012/05/02(水) 20:56:34.77 ID:cNsYE6Kr.net
このスレ死んだな

595 :名前アレルギー:2012/05/06(日) 15:08:20.40 ID:9JOFrPFg.net
陰湿な争いはもういいから

596 :名前アレルギー:2012/05/07(月) 09:42:52.81 ID:i3bAefwR.net
そうそう
小麦アレルギーなんてなっちゃった時点で人生終わってるんだからさ
仲良く傷をなめ合えってw

597 :名前アレルギー:2012/06/15(金) 09:34:05.50 ID:FBW9kCAz.net
小麦アレルギーなったから和食中心、揚げ物も避けお酒も控え外食も控えたら、痩せるし金浮くし肌ツルツルで髪フサツヤで体の調子がよくなる。もうねアレルギーじゃない人も小麦やめればいいと思う。

598 :名前アレルギー:2012/06/15(金) 11:38:43.27 ID:z3psCoK+.net
健常者を巻き添えにするのはやめてくれ

599 :597:2012/06/16(土) 20:27:18.27 ID:Q2/C2Nox.net
巻き添えにしないよ。なんか体調悪くて悩んでたり肌ガサガサな人とか見てると大概食がなってないから可哀想で。因みに小麦たまになら食べれるしアレルギー出なくなってきた。

600 :名前アレルギー:2012/06/16(土) 22:07:44.65 ID:TjhhB25i.net
そういう人って、小麦だけ除去してどうにかなる問題じゃなくね?w

601 :名前アレルギー:2012/06/16(土) 22:26:12.59 ID:kXb4oB72.net
でも小麦食べられないと既製のお菓子とかレトルトほとんど駄目になるから添加物をとる機会は減るよ。
こどもの小麦アレルギーに付き合って除去してたら私も健康的な食生活になった

602 :名前アレルギー:2012/06/17(日) 12:25:44.24 ID:qcaWrN4v.net
3食牛丼なら問題なし

603 :名前アレルギー:2012/07/09(月) 00:22:23.74 ID:97w3FNq7.net
牛丼醤油使ってるよね。小麦はいっちゃってるじゃん

604 :名前アレルギー:2012/07/09(月) 21:43:02.63 ID:7VT2DAsx.net
じゃあ三食カツ丼で

605 :名前アレルギー:2012/07/10(火) 16:45:34.75 ID:cK8JH9Ri.net
揚げ物なんか全部小麦はいっちゃってんじゃん

606 :名前アレルギー:2012/07/10(火) 21:47:11.30 ID:aYg0Li0+.net
映画に行くときとかどうするんだよ
おにぎりでも持ってくのか?

607 :名前アレルギー:2012/07/11(水) 09:21:04.42 ID:NM2B17n/.net
ポップコーン塩味なら食べられるよ

608 :名前アレルギー:2012/07/22(日) 17:11:54.06 ID:VpC8cUIA.net
あくまでも自炊前提で…

醤油は大豆醤油、味噌は大豆や米の味噌。

揚げ物は米粉や米あられ砕いたのを衣に使えば作れるよ。

冷やし中華だってライスパスタ使ってタレも手作り。

しっかり食べて夏バテしないように頑張ろう!

とは言うものの、外に持って行くのは限られるなぁ…

米粉食パンでホットサンドでも作るかな。

609 :名前アレルギー:2012/07/22(日) 19:20:11.89 ID:5v6KVqqo.net
小麦アレルギーで、第一志望の会社落とされたかもしれない
これから、就職活動がある方は内定出るまでは、隠したほうがいいかもね

一緒に食事いくことになったから、隠せなかったわけだけども

610 :名前アレルギー:2012/07/24(火) 11:30:09.92 ID:Zh6l5Sy+.net
酒を飲めるかどうかを見ることもあるから
小麦アレルギーにはどっちにしてもアウト

611 :名前アレルギー:2012/07/26(木) 00:08:07.34 ID:e/sSUDSJ.net
2週間程前、初めて体中に湿疹ができ、食物/薬品のアレルギー反応だと医者に言われました。今、血液検査の結果待ちで、アレルゲンはまだわかりませんが、このスレを読んで、小麦+運動が怪しいかもと思い始めました。
ちなみに湿疹のみで、呼吸困難などのアナフィラキシーショックはありません。
質問なのですが、皆さんの湿疹・痒みはは普通どのくらいで治まりますか?私は1週間以上ひどい痒みが続き、掻き壊してしまったために、2週間たった今も小さなかさぶたがたくさん残っています。

612 :名前アレルギー:2012/07/26(木) 00:29:11.52 ID:nRi+hj56.net
普通は1日くらいじゃないの
最大で4日くらい死にそうな痒みになったことあるけど、病院の薬貰えばすぐに治るよ。
もう、なんで苦しんでたんだろうってくらいすぐに収まる。10日分くらい貰えるから、もっとくと便利だよ。

613 :名前アレルギー:2012/07/26(木) 01:17:32.11 ID:e/sSUDSJ.net
>>612
ありがとうございます。1日で治まるものなのですね。もっと早く病院に行けばよかったです。
1週間近く、市販の抗ヒスタミン剤とステロイドの入っていないかゆみ止めを使っていましたが、悪化する一方で、最後は顔まで腫れてきてしまい、やっと病院に行きました。
いい歳して痕が残ったら恥かしいな...orz

614 :名前アレルギー:2012/07/26(木) 07:17:28.48 ID:eiPgUqls.net
痒みが治まる日数は人それぞれ・症状それぞれだよ
即時なら数分〜1日で治まるけど、遅延なら適切な処置しないと(抗アレルギー剤を飲むとか
外用ステロイドを塗るとか)いつまでも痒みや症状が残る場合があるよ
うちは卵がそれだ

615 :名前アレルギー:2012/07/26(木) 07:53:59.91 ID:taDe+kVQ.net
>>614
ありがとうございます。即時と遅延の違いを考えていませんでした。
私は気づいたら首周りにポツポツ、翌日に腕、その次の日に脚と広がっていったので、遅延タイプなのでしょうか。
痒みが半端なくて辛かったです。ステロイド、ためらわずに使った方がいいのでしょうか。
今もかさぶたが恥ずかしくて、暑いのに半袖が着られません(涙)

616 :名前アレルギー:2012/07/26(木) 08:25:08.37 ID:eiPgUqls.net
>ステロイド、ためらわずに使った方がいいのでしょうか。

アレルギーで出される内服ステロイドはためらわずに使わないと死ぬよ?

うちは子供だけど、外用も卵を食べたら使わないといつまでも赤くて痒がってる。
そこ(赤く痒がってる部分)からまたアレルゲンが侵入して別のアレルギーを起こしたり、アレルギー
マーチになって喘息になったりしないように外用ステロイドを塗ってる。

うちはアトピーもあるけど、アトピーでのステロイドとアレルギーでのステロイドは別だと思ってる。
アレルギーと喘息のステロイドは、医師の指示通りに「ためらわず」飲ませないと命に関わるから。

617 :名前アレルギー:2012/07/26(木) 11:38:47.56 ID:h/K7NuAn.net
>>616
とても参考になります。一週間苦しんでから駆け込んだ病院で、内服ステロイド、抗生物質、抗ヒスタミン剤、胃薬を処方され、それからすぐに回復に向かいました。
ステロイドは何だか怖いイメージでしたが、飲まないと危険な状況もあるのですね。ありがとうございました。お子さん、お大事になさって下さい。

618 :名前アレルギー:2012/08/08(水) 08:19:47.34 ID:3Rh8PVyO.net
小麦摂取が1型糖尿病に関連
http://www.healthdayjapan.com/index.php?option=com_content&view=article&id=2077:12009917&catid=24&Itemid=108

よかったね

619 :名前アレルギー:2012/08/08(水) 12:12:01.31 ID:w2/B6+aR.net
「茶のしずく石鹸」裁判始まるttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024102101.html
福岡県の化粧品会社が全国で販売していた「茶のしずく石けん」を使って小麦アレルギーの症状が出た岡山県などの
患者が会社などに損害賠償を求めている裁判が始まり、原告の女性が「小麦の入ったものが食べられなくてつらい」
と訴えたのに対し、会社側は争う姿勢を示しました。
この裁判は福岡県の化粧品会社「悠香」がおととし12月まで販売していた「茶のしずく石けん」を使って小麦アレルギー
の症状が出た岡山県や愛媛県などの患者25人が「悠香」や製造会社など3社に対して1人1500万円、あわせて
3億7500万円の損害賠償を求めてるものです。
7日岡山地方裁判所で始まった裁判では、30代の原告の女性が意見を述べ「小麦アレルギーの症状で一時、
意識不明になった。今もいつ倒れるか不安だし、小麦の入ったものが食べられなくてとてもつらい。子どもと一緒に
ケーキも食べられない。わたしの体を返してほしい」と訴えました。
これに対し、「悠香」などはいずれも訴えを退けるよう求め争う姿勢を示しました。
原告の弁護団によりますと、「茶のしずく石けん」をめぐっては岡山など全国23の都道府県で764人が損害賠償を
求める訴えを起こしています。

620 :名前アレルギー:2012/09/02(日) 22:41:25.10 ID:et9RQksd.net
大人の小麦アレルギーが極端に増えてる、ソースもある
小麦なんて、太古から人類が口にしてきたものなのに、なぜ?
それ以下の、添加物や遺伝子切り替え食品のせい?

621 :名前アレルギー:2012/09/04(火) 11:12:01.97 ID:AAUwdXRD.net
腸が弱ってるんちゃうか

622 :名前アレルギー:2012/09/04(火) 14:56:49.71 ID:MoEgXg+X.net
全粒と小麦ならちがうよね


623 :名前アレルギー:2012/09/04(火) 21:49:37.24 ID:BTQyQ21+.net
>>620
思いつくのはこんな感じ

1.国内で流通している小麦はほとんどが外国産

ポストハーベストの有機リン系農薬がアレルギーを誘発する
たとえ検出されないレベルでも、有機リン系は脂溶性なので体内に蓄積する

それと当然、国内産の小麦とは遺伝子が異なるはず
海外産の小麦に過剰反応するMHCを持つ日本人もいるだろうな

2.小麦そのものの免疫的毒性

グリアジンのもつCXCR3配列がタイトジャンクションの透過性を上昇させる
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/18485912

3.今の日本人は小麦を食べ過ぎ&日本人総貧乏化

特にファーストフードとコンビニ
金がないからって輸入小麦ばっかり食うから
あと卵かけご飯はやめとけマジで(アビジン)

4.経皮感作

食物アレルギーの原因として、経皮感作の占める割合は大きい
石鹸事件でみんなわかったと思うけど「食物アレルギー=食べるからアレルギーになる」は間違い

石鹸でバリアを引っぺがした口周りや手などに食品が付着するのが食物アレルギーの原因
親は良かれと思って「食べる前に石鹸でよく手を洗いなさい」と教えるが、それがそもそもの間違い
洗いすぎ
皮膚が破損する→NALP3→インフラマソーム→IL-1βとIL-18→ランゲルハンス抗原取り込み能上昇とかスーパーTh1とか何とか

あと直射日光に当たらなきゃダメ

5.IEL

グリアジンによる上皮細胞のストレスで腸の細胞がガンガンアポトーシス死してます
アポトーシスでは本来なら炎症は起きないし腸に穴はあかないが、中には炎症が起きるDNAse遺伝多型の人もいるんじゃね

6.CD103+DC

腸には数百のパイエル板があって、体内の免疫細胞の7割が腸にいて、そのうち毎日1割ずつリンパ節へ移動してる
本来なら彼らが免疫寛容を誘導しているわけだが、日本人はそれができてないと思われ
免疫寛容どころか共刺激分子が発現してアレルギーを誘発してる

7.DHA

2005年、日本人の肉の消費量は魚の消費量を上回った、全世代で
ちなみにDHAはPPARαのリガンド、かつ免疫抑制作用のあるプロテクチンD1(PD1)の前駆体
アレルギーのエフェクター細胞、好酸球はDHAで死ぬ

8.IL-33とか抗生物質とか
腸とかの粘膜上皮が壊れると出てくるIL-33がナチュラルヘルパーを介して強力にアレルギーを誘発する
抗生物質で腸の善玉菌が全滅してる人とかヤバイ

624 :名前アレルギー:2012/09/07(金) 21:29:27.90 ID:31GtrPt+.net
今の日本人は、油と小麦と肉を食べ過ぎなんだよね
どんどんアメリカの食生活に近くなってる
それでも、食べ過ぎなければまだいいけど、現実はご覧の通り
いまや日本人の3割がデブ

デブになると何が良くないって、体内で炎症が起きまくる
http://syodokukai.exblog.jp/12692598

炎症が起きると、免疫システムのスイッチが入る
免疫は、デブによる炎症と、細菌による炎症を、区別できない
何でもない無害なものに対しても「侵入者」と勘違いして免疫応答を開始する
それがアレルギーの正体

デブでアレルギーが起きるのは、飽和脂肪酸のせい
人間の体は、飽和脂肪酸のパルミチン酸と、細菌の細胞壁にあるLPSを区別できない
だからデブになると炎症が起きるし、食べ物から飽和脂肪酸を取っても同じことが起きる
つまり肉を食うだけで体内では炎症が起きる
貧乏な日本人は牛丼とラーメンを安いうまいとかいってバクバク食って、花粉症になったり小麦アレルギーになってる
アホ

625 :名前アレルギー:2012/09/07(金) 21:31:25.84 ID:31GtrPt+.net
これも

日本人の3割がデブ
http://www.jili.or.jp/lifeplan/rich/health/2.html

626 :名前アレルギー:2012/09/08(土) 14:37:31.53 ID:KKGpgKj3.net
小麦を食べると湿疹が顔と体にどっと出る
食べるのを辞めて抗ヒスタミン剤を飲んでたら
3週間ぐらいしてじんましんが引いてきたので、
また再開してみたけどやはり出た

やはりこれは小麦アレルギーなんだろうなあ

大豆、甲殻類(かに、えび、たこ、いか)に続いて小麦も除去しなくちゃいけないとは
1〜2年前まで食品にアレルギーはなかったのに
皮膚が湿疹でぼろぼろで悲しい

627 :名前アレルギー:2012/09/09(日) 11:51:35.29 ID:TLwwmZxw.net
小麦は感受性がある人には毒同然なのに、みんなほとんど知らないね

628 :名前アレルギー:2012/09/12(水) 01:56:21.45 ID:VyaZMqH9.net
高2で小麦アレルギーです

食べ物を通じた人付き合いが辛くて逃げがちになる。打ち上げとかもバレるのが嫌で行かない

アレルギーのせいにしちゃいけないけどやっぱりアレルギーじゃなかったらどうなってたんだろうと思ったりもします

629 :名前アレルギー:2012/10/04(木) 11:52:50.26 ID:oWNyu+cR.net
いやーーー、昨日予約なしで大学病院いったら5時間待たされてまいったわw
次は半年後だけど予約通りに行こう

630 :名前アレルギー:2012/10/07(日) 23:43:06.02 ID:HgfcdfNQ.net
人付き合いの何が辛いって、こちらが常に配慮してもらう側になる所だな。
小麦を避ければ五体満足通常運行だけど、その実障害者みたいなもの。
家族や本当に親しい友人にはある程度甘えられても、会社の同僚レベルの距離感だと
受ける気遣いに対して有難いのと申し訳ないのが同レベルになってきてしまって辛い。
食って人間の基本だから人付き合いに付いて回るものだしね。

631 :名前アレルギー:2012/10/11(木) 22:34:48.79 ID:FzHPQRil.net
セリアック病の簡易検査キット紹介ビデオ
http://nutmed.exblog.jp/10982260/

セリアック病ではないとは思うけど、ためしにやってみたいな

632 :名前アレルギー:2012/11/09(金) 12:50:31.68 ID:XEzXym0s.net
小麦アレルギーを疑って、10日ほど小麦を抜いたら体調がよくなりました。。
体の痛みやイライラがなくなるなど・・

半年ほど抜いたら、アレルギーがなくなったって言う、書き込みが上のほうでありましたが、
これって完全除去じゃなきゃいけないんでしょうか・
それとも調味料や衣に少し入ってるくらいなら、大丈夫なのかな?

この違いって結構大きいので、ご存知でしたらよろしくお願いします

633 :名前アレルギー:2012/11/09(金) 21:41:52.99 ID:7f7aTYfp.net
>>632
自分で試してみてここに報告してほしいな

634 :名前アレルギー:2012/11/09(金) 21:59:26.86 ID:e3ZMAHZO.net
>>632
アレルギーは半年やそこらじゃ無くならんよ

予防接種の効果が何年続くかを考えてみればわかると思うけど
たった数回やっただけでヘタすると30年とか続く

さて質問、あなたはこれまで小麦を何回食べましたか

635 :名前アレルギー:2012/11/16(金) 10:38:27.81 ID:ZGLHQBl5.net
以前ここで上がってた、小麦が腸に穴をあける内容のレビューが翻訳されてるみたいよ
http://ta4000.exblog.jp/

636 :名前アレルギー:2012/11/17(土) 21:36:07.11 ID:3mhrEL5l.net
>>632
こればかりは個人差があるから自分の体で試してみないと
幼児期に小麦アレルギーの子は成長した後になくなる可能性がかなりあるけど
大人になってからの小麦アレルギーは自然にはまず治らないといわれてる
ここらの解釈はまだよくわかってないので、先生によっても違うみたい

減感作の治療をして食べれるようになる人もいるけど
酷くなる人も少なくないから医者と良く相談して決めるといいと思うよ

自分は現在はパン、麺類のような小麦そのものは駄目だけど
調味料やからあげの衣程度なら症状がでないので酷くなるリスクを考えて治療はしてない
過去に別の物でアナフィラキシーを起こして死にかけたので
もう一度同じ経験をしたくないのと
体に少量は入ってアナフィラキシーを起こす体調になるリスクよりは
小麦を食べない生活のほうがマシかなと思って

逆に現在アナフィラキシーを起こすほど重度の人は
それより酷くならないから治療をする価値があると思う

637 :名前アレルギー:2012/11/18(日) 07:26:18.50 ID:rzkziaj7.net
小麦で反応する人は遺伝的にハプトグロビン2の人が多そうだからな
他の食品と違って減感作は難しいだろ

638 :名前アレルギー:2012/11/18(日) 07:39:46.98 ID:lGAYBmKG.net
>>636
幼児期の小麦アレルギーは内臓が未成熟のため起きるアレルギーで、大人のアレルギーは
その人の人生での容量がいっぱいいっぱいになっちゃったから起きるアレルギーだと思う。
だから幼児期の食物アレルギーは、成長して内臓が成熟するにつれて治って行く。

639 :名前アレルギー:2012/11/18(日) 14:40:12.71 ID:rzkziaj7.net
>>638
間違ってるな
大人になっても内蔵が「未成熟」なままだから、どんどん漏れて容量がいっぱいになるんだよ
それを説明するのがゾヌリン

640 :名前アレルギー:2012/11/19(月) 01:07:39.15 ID:nXVr75c6.net
632だけれど、
2週間ちかく小麦を抜いて(しょうゆとかはとってたけど)
昨日全粒粉のトーストや、シリアルバーの類を食べてみました。
すると、トーストを食べおわるやいなや、微妙に唇が荒れました。
シリアルバーのあとは、なんともいえない満足感とともに、ひどい眠気がおそい
しばらく寝てしまいました。
今朝はなんともなかったので、さらにシリアルバー2本を食べたら、またしても満足感・幸福感ととともに
眠気がおそいました。(十分ねてるんだけどな・・)

小麦断ちをする前からこれらの症状があっても
麻痺してて気づかなかったのか、
小麦断ちしたことで、耐性がなくなりかえって症状が出たのか
いまいち分かりません。
とにかく、小麦が、自分の体質にあってないということだけは分かりました。
でも、これからどうしていいのか分かりません。正直一生小麦制限はきついです。
外食が趣味で、和食嫌いで、パン・パスタ好きの人間なので・・
あ・そんな食生活だからよけいそうなったのかもしれません・・

641 :632:2012/11/19(月) 01:17:11.61 ID:nXVr75c6.net
すいません、途中でした。

コメント・アドバイスを下さったかたがたありがとうございました!
しばらくこのスレなどを見ながら今後どうするか様子見しようと思います・・

642 :名前アレルギー:2012/11/19(月) 11:39:16.31 ID:K9Wr44sa.net
>>640
635のリンク先で解説されてるけど、遺伝的にハプトグロビン2の人は小麦自体が害になる
小麦のグリアジンで、細胞同士を隙間なく塞いでるタイトジャンクションが壊れるんだ
壊れたタイトジャンクションからは様々なアレルギーの原因が流れこむ
だから小麦だけじゃなく卵や牛乳、油っこい食べ物など消化されにくい食品が全部ダメになるし、

影響は腸だけじゃなく脳や膵臓にまで出る
膵臓にダメージが来るとインスリンが出にくくなって、しかも腸のバリアが壊れるから糖分がそのまま流れこむ
当然、甘いものを食べると血糖値が急上昇して、そのあと急降下するから、いきなりメチャクチャ眠くなる
(眠いっつーか意識レベルが落ちる)

いったん小麦に免疫が反応するようになると、今度は少し食べただけでも反応が起きる
なぜなら、もともとタイトジャンクションっていうのは、わずかずつ物質を通してるからね
そのほんのわずかの小麦が、炎症を起こして、今度は炎症によってタイトジャンクションが壊れる
そこでまた物質が流れこんで免疫がどんどん過敏になっていく

治す方法は、今はまだ海外で臨床試験中のゾヌリン阻害剤(AT1001)を使うしかないと思う
日本では誰も知らないみたいだから使えるようになるのはいつになるか分からんが

643 :名前アレルギー:2012/11/19(月) 12:20:48.85 ID:aTXmhZqh.net
>>642
相談者じゃないけど上のリンクを読んでも意味がさっぱりだったが
642で意味がわかったよ

1年前、40歳過ぎてから小麦を食べると翌日以降に体のあちこちに
湿疹がでるようになって(親族には一人も同様の人はいない)小麦を食べなくなった
いまかかってるお医者さんは、少しづつ摂取して体を慣らして行こう主義の人なんだけど
読んでると、小麦はすっぱり辞めたほうがいいのかしら

腸が幼少期からめちゃくちゃ弱い(これも親族で自分だけ)
マルチアレルギー体質なのも642の理由なのかな

644 :名前アレルギー:2012/11/19(月) 13:44:24.51 ID:jwelbzz/.net
>>642
640です、説明ありがとう。
今回抜いたのは、小麦だけだったけど、おっしゃるとおり、乳製品や卵などのアレルギーもあるのかな・・
子供のころからアトピー体質と頑固な便秘で、ひょっとしてそのころから小麦アレルギーあったのかも知れません。
ただ大人になってからはアトピーはそれほどひどくなかったので、気にしてなかったのですが・
一年前に血液検査したときは糖尿とかの傾向はないといわれたんですが、
昨日のそれほど甘くないシリアルバーを食べた後の眠気はまさに、意識が遠のいていくかんじ、でした。

父親が大の小麦好きで、中毒っぽい食べ方で怪しいですが、体が丈夫なので、
湿疹とか体調不良はないみたいです

これから乳製品や卵もぬいてテストしてみようと思いますが、
いよいよ食べられるものが、なくなってきますね・・・

ゾヌリンというのの、評判はどうなのでしょうか?
臨床試験中、って話題にはなりますが、安全性とか気になります

645 :名前アレルギー:2012/11/20(火) 11:49:43.44 ID:6hz21F3V.net
>>643
あなたが男性なら、男性ホルモンの低下が影響することもあるよ
男性ホルモンは免疫を抑制するから、年をとるとむしろ免疫が強くなって、アレルギーなどを起こすようになる

で、食べて治す(SOTI)っていうのが最近は流行ってるけど、、大人でも治るんかね
大人でやってる話ってあまり聞かないけど

理屈としては、確かに、食べることで免疫の寛容を誘導できるかもしれない
それがどこで起きるかというと、口から喉にかけてと、小腸の下の方(回腸)
そこにあるパイエル板とかのリンパ小節で「何事も起きなければ」、そこに来た抗原に対して免疫は反応しなくなる
もしくはIgAやIgG4で反応するようになって、IgEは減少する
もちろん、何も起きなければ、ってのは「小麦のグリアジンで十二指腸や空腸に穴があいて免疫応答が起きたりしなければ」ということ

小麦でもSOTIが効くという話もあるけど、これはハプトグロビンの遺伝的なタイプが影響すると思う
ハプトグロビンが1の人、もしくは1と2の人なら、寛解することもあるかもしれないけど、
2だけの人は、やめた方がいいんじゃないかなぁ
(といっても今の日本では調べようがない)

2だけの人でも、逆に強い免疫応答が起きて、IgEからIgG1とかに傾向が変わるかもしれない
まぁ結論としては、小麦アレルギーを食べて治すのは、完全に賭け

あぁ、あと、子供のころから色々なアレルギーを起こしやすいのは肌が弱いのが理由かもしれない、という研究もある(慶応大)
フィラグリンという遺伝子に異常があると、肌のバリアが壊れてアレルギーになりやすい
最近、小麦の分解物が入った石鹸で大勢が小麦アレルギーになった事件があった

ほかにも色々ある(NLRP3遺伝子とアナフィラキシーの関係とか)

646 :名前アレルギー:2012/11/20(火) 11:57:13.28 ID:6hz21F3V.net
ほかにも、最近見つかったナチュラルヘルパー細胞というのが、(腸間膜リンパ節というところで)強力にアレルギーを誘導するらしい
これが何に反応するかというと、腸の粘膜の表面が壊れたりしたときに出るIL-33に対してなんだよ
腸の粘膜と細菌との相互作用で粘膜が壊されることが多いと、アレルギーになりやすいし、
遺伝的にIL-33やそのレセプターがおかしいと、やっぱりアレルギーになりやすい
本来ならこれ、寄生虫に反応するための仕組みなんだけどね

まぁ、ほんとに色々あるんだよ、アレルギーは
ただ小麦は、遺伝的にダメな人は本当にダメっぽい
「小麦を食べることは弱いコレラ菌を食ってるのと同じ」ようなものだから

647 :名前アレルギー:2012/11/20(火) 12:24:42.49 ID:6hz21F3V.net
>>644
糖尿病の血液検査って、砂糖水みたいのを飲んで空腹時と2時間後に計測するやつ?
血糖値の急上昇と急降下は30分単位で、しかも数時間かけて起きるものだから、そこだけ測っても何も出ないですよ
献血でやってる(らしい)グリコアルブミンを調べれば、食後高血糖だけは分かる

何となくアレルギーというと下痢が起きる気がするけど、pubmedでアレルギーと便秘で検索すると結構引っかかる
例えばこれとか
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21347849

あと、ゾヌリンじゃなくて、ゾヌリン阻害剤ね(ゾヌリンはタイトジャンクションを壊す方)
リンク先で見る限りは、副作用はほとんど(全く?)無いみたい

調べてないけどとりあえずこんなのが引っかかる
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed?term=AT1001
AT-1001はララゾチド酢酸塩という名前らしい

648 :名前アレルギー:2012/11/20(火) 13:34:51.30 ID:sTRBQXZ2.net
>>645
いろいろありがとう
ありがたいことに女だよ

検査でわかってからは、シチューのルーや調味料程度は妥協して
それ以外の小麦を食べるのを一切辞めてしばらく経つけど
体の調子がすごくいいんだよね
下痢や便秘をしなくなった、いつも気分が悪くてよく横になってたのもなくなった
小麦を食べないほうが体調が目に見えていいので
食べられるようになれば嬉しいけど、食べれなくてももういいやと思ってる

目に見える症状は湿疹だけだから
この年齢になるまで小麦にアレルギーを起こしてるなんて思いもしなかったけど
子供の時に知ってたら不快な体調で過ごさずにすんだと思うと
もっと早くしりたかったな

>>644
なにもかも疑ってかかると気が休まらないし、何をたべても美味しくなくなるから
病院で食品アレルギーの検査をしてもらうといいよ

数値が高くても症状が出にくい米とか数字だけが全てじゃないけど目安にはなる
完璧な陰性のものは疑わなくてもいいし、
陽性と疑陽性がでた食材を2週間抜いてまた食べてみてどうなるか、自分はそれで
アレルギーを起こす食材を特定していったよ
今以上に酷くならないように陰性のものを中心に回転食を作る目安にもなる

649 :名前アレルギー:2012/11/20(火) 17:17:41.98 ID:6hz21F3V.net
>>643
今ちょっと食物アレルギーの治療ガイドラインを読んだけど、食べて治すのはやっぱり推奨されてないね
特に成人になってからの食物アレルギーは寛解しにくいし、微妙らしい

http://www.allergy.go.jp/allergy/guideline/05/05_2011.pdf

>学童期以降発症の即時型症例は一般的に耐性を獲得する頻度は低い

>OITは耐性獲得を誘導する可能性のある治療で、研究段階にあるが、
>現時点で本検討委員会はOITを一般診療として推奨しない。

>OITにより必ず耐性獲得できるわけではなく、また治療経過中に症状が誘発されることも多く、
>かつ重篤な副反応も起こりうる。

まぁ少量ずつ慣らすのと、積極的に食べるOITでは違うけど、
エビデンスはほとんど無いも同然(国内ではRCTすらやってない)
これは海外の文献を見ても同じ

>>648
そうだね
除去するにしても必要最低限にしておかないと、疲れるからね実際

650 :名前アレルギー:2012/11/25(日) 23:03:10.16 ID:Cv/FnDhd.net
何かのついでにした検査の結果で小麦アレルギーとわかって
自覚症状はなかったけど先生がこの数字なら「小麦やめとけ」と
いうもんだから小麦を除去してみたけど
体調がいいのなんの

生まれ変わったよう
こんなに違うものかと思う

世の中に原因不明の病気で悩んでる人の中に
原因がアレルギーの人いるんじゃないかなあ

651 :名前アレルギー:2012/11/26(月) 02:11:04.42 ID:VQq3uGPW.net
>>650
へえ、よかったな。。。
体調がいいって、たとえばどういうところで実感できた?
それと、小麦は
調味料の類やから揚げの衣とかも除去してるの?

652 :名前アレルギー:2012/11/26(月) 09:20:35.35 ID:Dg45bpiB.net
高温で調理すれば大丈夫な気もするね
セリアック病の昔の民間療法で、パンは薄く切ってカリカリに焼くといい、みたいのがあったらしいし

653 :名前アレルギー:2012/11/26(月) 09:57:01.88 ID:3lf/6Usz.net
>>651
けだるさがいつもあって急に体を動かしたら体調不良、吐きそう
下痢と腹痛は週2〜3回のペースで起こして
学校もしょっちゅう休んでた

生まれつき体が弱いからだと、親も主治医もそういってた
小麦を除去したら暴風雨が晴れたようにすっきりした
うまく表現できないが両肩に重りを乗せて生活してたのがなくなったような気分

>調味料の類やから揚げの衣
衣やプリンとか小麦が入ってるものは2週間に1回ぐらいしか食べない
しょうゆは残存してないから気にしないし
買う時に小麦成分を含む調味料はあまり買ってない

654 :名前アレルギー:2012/11/26(月) 10:38:41.96 ID:Sdu8aG67.net
>>653
そりゃたいへんだったな
でも、体が弱いとか肌が弱いとか、そういっているひとの一部かそれ以上は
食物によるアレルギー反応かもしれないな。
でも逆にどうしていまいちこういうことが話題にならないのか不思議。
病院でもあまり熱心に食物アレルギーの話をする医師は少ない

完全除去じゃなくても大丈夫なんだね
自分も完全除去じゃないから、衣とか、シチューのルーとかに入ってるものは
食べてるんだけど、
逆に完全除去するとどれくらい体調良くなるのかって興味ある
けど完全除去は難しい。

655 :名前アレルギー:2012/11/26(月) 22:16:04.90 ID:yrKgF5B6.net
カゾモルフィンやグリアドモルフィンが自閉症の原因、みたいな話があったけど
精神に影響を受ける人も多いんだろうね

神経にも直接影響するらしいし
http://ta4000.exblog.jp/16851398/

656 :名前アレルギー:2012/11/27(火) 00:35:18.84 ID:GeSb2ZYP.net
実際小麦を抜いて、自閉の症状が出なくなったっていう報告もあるしね

657 :名前アレルギー:2012/11/27(火) 13:38:00.84 ID:PJn8mCyt.net
小麦を摂取しなくなってからあれだけひどかった発疹が無くなった
これから一生小麦を食べれない人生を送らなきゃいけないんですかぁー?
醤油使った料理もダメ、コンビニのおにぎりも全滅
まともに生活ないじゃん、辛すぎて笑えない・・・病院に行こうにも
もし医者から小麦アレルギーだって言われたら死刑宣告みたいで怖くて行けない
・・・笑えねえ、ディスプレイが滲んでやがる・・・・・・

658 :名前アレルギー:2012/11/28(水) 06:14:13.10 ID:36NXPBmH.net
>>657
しょうゆもだめなの?
ちょっと口にしただけで、アウト?
もし本当にアレルギーだったら、分かりやすい症状としては発疹だけだけど、
長期的に見ると、もっと他の疾病を誘発する可能性があるから
控えたほうがいいのかもしれないね
自分は、多少は紛れ込んでも大丈夫なタイプ(だと思う・・・)から、
外食するときは、なるべく食べない、って言う程度の制限しか行ってない。
そのうち治療法もみつかるかもよ、、

659 :名前アレルギー:2012/11/28(水) 10:42:05.89 ID:f/uHz43D.net
コムギアレルギーは遺伝子レベルでだめなのに
治療法は難しいんじゃない
それこそ成人の遺伝子を書き換える治療ができるSFのような時代でもないと

660 :名前アレルギー:2012/11/28(水) 13:47:21.88 ID:nRAdtnJK.net
AT1001が海外で治験やってるみたいだよ
今はフェーズIIbだとさ

661 :名前アレルギー:2012/11/29(木) 14:39:41.68 ID:h8FkEjKk.net
大麦やデュラムセモリナ粉もダメなの?

662 :名前アレルギー:2012/11/30(金) 10:58:12.12 ID:GV7IOCx5.net
セリアック病の人にとっては大麦も良くないっぽいね
そうじゃない人は大丈夫かと

http://ta4000.exblog.jp/16774659/
>小麦グルテンのグリアジン画分や、それと似た大麦やライ麦などのアルコール可溶性タンパク質(プロラミン)の摂取が引き金となる。
>これらを遺伝的に感受性のある人たちが摂取すると免疫反応が起き、小腸の炎症につながるが、グルテン除去食により絨毛の構造は正常化する。
>グルテンは、グリアジンとグルテニンから成る複合的な分子であり、そのどちらもセリアック病患者にとっては毒である。

デュラムセモリナはダメじゃね?
つーか食べて平気ならいいと思うけど

663 :名前アレルギー:2012/11/30(金) 14:58:35.99 ID:MD0wOHdX.net
燕麦は大丈夫なひとがおおいらしい。
フレークを朝食に食ってる。

664 :名前アレルギー:2012/12/02(日) 18:46:51.28 ID:jaY9EzT/.net
顔にたらこを一回り小さくした結晶みたいなの出来る人居ない?
顔がザラザラし始めて軽く爪でカリカリすると小さいたらこみたいな粒が取れて魚の油みたいな臭いがするんだけど。
体が毒素を出してると思っていいのかな。

665 :名前アレルギー:2012/12/06(木) 21:00:12.48 ID:uOsvBolC.net
>>664
イボなんじゃないかな?

666 :名前アレルギー:2012/12/07(金) 17:44:05.09 ID:PYjZja5r.net
運動誘発で発症しました。息出来なくて死ぬかと。
でも運動しない時は食べても大丈夫かなと思ってて、このスレ見てたら怖くなった。
悪化しないように除去でやってこう…

食べたあと喉が詰まった感じで小さいゲップが何度も出たり
頻繁にリンパが腫れて喉も痛くなってたのもそうだとしたら尚更。
もう好きな物を食べれないのか。泣ける。

667 :名前アレルギー:2012/12/08(土) 18:16:53.10 ID:sPTU8mAI.net
それは結構やばいところまで来てるね
普段あまり食べないように気をつけていかないと

一度、体が反応した後は小麦を摂取し続けてると悪化していくから
酷くなると少量が体にはいっても運動しなくても
アナフィラキシ起こす可能性がある

運動誘発で呼吸困難を起こした人は
医者に頼んでエピネフリンという名前の自己注射を処方してもらうといいよ
自分も持ち歩いてるけど、ショック症状になったときは
いざというときその注射を打ってから救急車を呼べば助かる可能性が高くなる

668 :名前アレルギー:2012/12/08(土) 19:24:32.48 ID:1TEcfNox.net
>>667
自分で注射とか怖くてできない…なんて言ってられないのか
また呼吸困難になった時は倍量のアレロック飲んで救急車呼んでとは言われた。
今のとこは薬で抑えられてるけど、これが効かなくなったら注射も相談してみます、って、いざって時に自分で打てなかったら笑える

でも小麦除去してまだ初日なのに、食後の喉の詰まりはなくなったんだよね。
喉の腫れは抗生物質でひいたのかもだからなんとも言えないけど。
それまで他人事だったけど長年みんな苦労してんだね。
これからはおやつも手作りで小麦抜きの自炊生活頑張るわ
とりあえず半年絶って、小麦反応消えてるか検査してってやってみる。

669 :名前アレルギー:2012/12/08(土) 20:08:12.31 ID:sPTU8mAI.net
注射はふとももに当てて押すだけだから
誰にでも簡単に出来るよ
処方には専門の資格が必要で
どの医者でもできるわけじゃないからアレルギーで相談してみるといいと思う
持ってると安心感が増すよ

処方箋をもらったら、年間1万と高いからそこらの薬局で買わずに
割引のあるウオンツとか安いドラッグ店で電話で相談して取り寄せてもらうといいよ

670 :名前アレルギー:2012/12/08(土) 20:10:25.11 ID:sPTU8mAI.net
アレルギー→アレルギー科

671 :名前アレルギー:2012/12/08(土) 20:13:43.42 ID:sPTU8mAI.net
http://blogs.yahoo.co.jp/kodomoclinic_drmegane/14338813.html
アレルギーは二度目からのほうが怖いとか
自己注射の説明はここのブログがわかりやすいと思う

672 :名前アレルギー:2012/12/08(土) 20:22:55.30 ID:AF7FpXER.net
>>669
もろ注射器想像してたので安心した。早速次の診察で頼んでみる。情報ありがとう。
突然のアナフィラキシーの恐怖はもう味わいたくないし怖い

673 :名前アレルギー:2012/12/09(日) 13:17:41.76 ID:UBMNlRBs.net
エピペン(エピネフリン自己注射)は保険適用になったよ。
3000円程度で入手できると思う。
前は1万5千円前後かかったから助かるね。

674 :名前アレルギー:2012/12/10(月) 17:51:11.76 ID:o1mrYN/s.net
小麦食べない生活してても薬は飲み続けるべきなのかな

675 :名前アレルギー:2012/12/10(月) 21:26:47.92 ID:a9viQ+lJ.net
薬によるんじゃね

676 :名前アレルギー:2012/12/13(木) 22:56:57.95 ID:p/wMp6dY.net
デビューしたばっかだから市販のパンやスイーツ食べられないのきついや。
ストレスを補うために今日カボチャ団子にたっぷりあんことバター、
おからバナナケーキにたっぷり生クリームやったった。

677 :名前アレルギー:2012/12/14(金) 22:23:53.51 ID:EP3D7Wcv.net
>>676
米粉から自分で作れるスキルを磨く
自分もパンひとつ焼いたことなかったのに
いまはいろいろ作れるようになったよ

自分で作り出すと美味しくて、市販のものは買えない
薬品臭いし

まだ676はいいよ
自分はあんこもおから(大豆)にもアレルギーがあるから
市販の和菓子もほとんどたべれない

678 :名前アレルギー:2012/12/19(水) 13:23:14.69 ID:eG7/fLiY.net
エピペン新しいのと更新してきたけど
保険適応になったせいかいつも買ってたドラッグストアで断られて
処方せん受付のある薬局でしか買えなくなってたよ

んで最初にいった大学病院の近くの薬局だと5400円
えー?と思って処方せん返してもらって
地元の別の薬局にいったら3000円ちょっと
その差2000円以上

薬局も値段を聞いて選ばなきゃ大損するな

679 :名前アレルギー:2012/12/19(水) 13:27:35.75 ID:eG7/fLiY.net
20ヶ月前はエピペン12000円ちょい+病院の講習費2500円だったけど
今回は3000円ちょい+病院の講習費2500円で
3分の1で買えるようになったから助かるね

というわけで、プチレポ

680 :名前アレルギー:2012/12/23(日) 12:01:16.90 ID:OlzfeWr4.net
ハウスダストアレルギーの延長で調べてもらった食品検査で
小麦が陽性だったからいろんな食品の検査をしてもらったけど
肉や乳製品や野菜や魚ほとんどの品目は0で陰性だった

0のものは完全な陰性で、しこたま食べても将来発症する可能性もほとんどないらしい
(実際、乳製品とトマトは毎日いっぱい食べてたけど0のまま)
山のように食べてたものでも0なのに
小麦のような基本的な食品に反応するってのはなんでなんだろう

681 :名前アレルギー:2012/12/23(日) 13:01:53.84 ID:zBiaDMr0.net
皆さんIgEとかRASTの検査を受けているのかな
自分は病院どこ行っていいかわかんなくなっちゃって
IgGという奴をガサっとやった方がいいのか迷っているよ
自己判断で2ヶ月位除去しているけど
低血糖みたいな妙な症状は起こさなくなった

>>680
乳製品他OKいいですね、小麦だけが駄目なら
結構自由がききそうに思います

682 :名前アレルギー:2012/12/23(日) 13:21:01.61 ID:OlzfeWr4.net
>>681
病院はできればアレルギー内科がいいけど
病院の数が少ないから、ない時はアレルギー皮膚科

食べるものだから内科かと思いがちだけど
普通の病院は皮膚科が内科のアレルギーをやってるところも多い
そういった病院に心当たりがない時は
近場の皮膚科で相談して専門の医者がいる病院や総合病院などに紹介してもらうといい
大きなところは紹介状がなければどっちにしても見てくれない

小麦を食べると調子が悪くなると相談すれば
保険で見てもらえるよ

683 :名前アレルギー:2012/12/23(日) 15:08:27.40 ID:zBiaDMr0.net
御丁寧にありがとう、皮膚科でもいいんですね。
アレルギー専門医のいる個人クリニックを探していたんですが
殆ど呼吸器、皮膚、小児科になるのでどうしたもんかな…と思っていました。
私は強い全身倦怠感と胃腸症状が主で(食べてすぐショック状態にはならない)
試しに小麦類を止めてみたら随分マシになりました。
一度検査を受けて自分の状態をきちんと把握したいです

年末は十割そばにしてみよう

684 :名前アレルギー:2012/12/23(日) 15:53:07.40 ID:+1M6QnP3.net
>>680
小麦を食べると、自分の腸からコレラ毒素と同じ構造の物質が出るらしいですよ
http://ta4000.exblog.jp/16878141/

685 :名前アレルギー:2012/12/25(火) 03:02:40.27 ID:wTAJcjL8.net
私の使ってるBBクリームに加水分解コムギ末が入ってた。
茶のしずくのような分子量の大きいものじゃないらしいけど
傷などがあれば小さい物でも皮膚に入ってしまわないのかな。

そのメーカーは問題ないと回答していたのに、指摘があってから
同じ商品で加水分解コムギを加水分解水添デンプンにさりげなく変えて
「新しく進化」とリニューアル風にしてるんだよね。

私は顔の他に腕のあせもや足の傷隠しとかにすり込んだりしたら
アレルギーもその頃から発症し出したから、この可能性は否定できない気がするよ。

686 :名前アレルギー:2012/12/26(水) 04:58:59.99 ID:LFXS49z8.net
ビールを飲む女性は乾癬になりやすい
http://www.healthdayjapan.com/index.php?option=com_content&view=article&id=2649:2010830&catid=20&Itemid=98

通常のアルコール濃度のレギュラービールを飲む女性では、皮膚に影響をもたらす自己免疫疾患である乾癬の発現リスクが増大することが、新しい知見で示唆された。
アルコール濃度の低いライトビールやワインではこのようなリスクとの関連は認められなかったという。

研究の結果、比較的適量のビールであっても乾癬リスクは増大し、週2.3杯でほぼ80%増大した。
週5杯以上では、全く飲まない場合に比べて乾癬と診断されるリスクが2倍になった。

研究著者であるブリガム・アンド・ウィメンズ病院/ハーバード大学医学部皮膚科助教授Abrar A. Qureshi博士は
「乾癬の家族歴や既往、乾癬の素因があると思われる別の理由がある女性は、レギュラービールはおそらく避けるべきである。
 異なるアルコール飲料の成分を調べた結果、レギュラービールで突出していたのは蛋白(たんぱく)、特にグルテンの量であった。
 摂取したグルテンが乾癬の悪化だけでなくセリアック病など他の自己免疫疾患にも関連しているという過去の報告が納得できた」
と述べている。

687 :名前アレルギー:2012/12/27(木) 01:34:21.25 ID:MHislSXE.net
>>686
乾癬薬業者乙

688 :名前アレルギー:2013/01/07(月) 23:25:40.79 ID:gJC0D+oa.net
>>685
私もセリアックかも知れない、と今日こそ、本当に思ったんだが、たしかにBBファンデは高確率で肌が
ゴワゴワにかぶれる。とくに○リスチャン○ードのやつは100%駄目。小麦が入っているのか、なるほど。
今日うどんやパンをたらふく食べたら全身が痒くなって、皮膚が乾燥して指の間が割れてきて痛い。
そして30分ほど、狂おしいほどに肛門が痒かった。腸がやられてるね。

689 :名前アレルギー:2013/01/08(火) 07:08:50.93 ID:XD+eHARm.net
http://plaza.rakuten.co.jp/moonface/diary/201107240001/

エミが私の為にグルテンフリー食料品を買い集めていました
リウマチ・ドライアイ・線維筋痛症そして骨粗鬆症と
私の場合、遺伝もなくなる可能性が低いのに
原因不明でなる病気に悩まされているのを
心配してくれているのです。

エミの友人が重度の反応性関節炎でドライアイにも悩んでいました。
ところが除外食ダイエットをしてグルテンフリーにしてから
症状が改善されているらしいです。

690 :名前アレルギー:2013/01/13(日) 23:54:03.55 ID:XrUFAYaI.net
うどん食べたらすごいくしゃみが出て
耳の奥がかゆくなった

691 :名前アレルギー:2013/01/14(月) 17:08:09.74 ID:OXKlJW8T.net
えっ。。。
輸入業でパスタを販売してるんだけど、偶然、このすれ発見して
なにか怖くなった。
パスタは硬質小麦のセモリナ挽きで、ブラウン麦使ってるから
色は茶色い。胚芽も入ってるしね。
多少はましかなあ。
それに、10分間、塩水で茹でるから。。。

他の小麦製品よりは良いと思うんだけど。

うーーん。正直、複雑。。お客にアレルギ出たらやだなあ。。。

692 :名前アレルギー:2013/01/15(火) 01:16:33.31 ID:GJ8ODQic.net
小麦アレルギーの人はパスタなんかは絶対食べないから、大丈夫でしょ
それに、小麦アレルギーは他のアレルギーより死ぬ可能性は多少低い気がする

693 :名前アレルギー:2013/01/15(火) 21:53:50.10 ID:jzQReMnQ.net
>>691
グルテンが多い小麦ほど毒性が高い

硬い=デュラム (dur「硬」)
デュラム小麦は特にグルテンが多い

694 :名前アレルギー:2013/01/15(火) 21:58:04.62 ID:jzQReMnQ.net
いやまぁ、一般的な日本人の認識としては、小麦が危険なんて微塵も思ってないから仕方ないんだけどね

弁護士まで、もっともらしくこんなこと報告書に書いてるんだもの


>茶のしずく事件に関する報告(2012年3月2日)
>弁護士 宮城 朗

>この加水分解小麦自体は,直ちに危険物ということではなく,加工食品の成分と
>して多く用いられています。この加水分解小麦は,元々が小麦成分を分解したも
>のですから,それを経口摂取して胃と腸管の粘膜を通じて吸収した場合には,通
>常はアレルギー症状を引き起こすことはありません。



はい、 大 嘘

695 :名前アレルギー:2013/01/26(土) 23:47:35.04 ID:xqnMbQwJ.net
私は小麦だけでなく、さばやらかつおやらの血合いのごついタイプの魚もアレルギーみたいです。やつらの
身体はヒスタミンが沢山あるらしい。(ヒスチジン→保存→ヒスタミン)粉末のかつおだしにやられてた、、、。
それとさとうきび由来のもの。味の素も駄目なので本だし的なものはすごくきつい。
味の素やめてみたら、マーチのように続々と発覚。でも除去食にしたら体調はすこぶる良いです。

696 :名前アレルギー:2013/01/26(土) 23:48:09.04 ID:xqnMbQwJ.net
あ、ごめんすれ違い。ここ小麦だったね。

697 :名前アレルギー:2013/02/13(水) 05:39:19.56 ID:bvTk8Ze+.net
小麦除去してるのに調子悪かったり蕁麻疹出たりするから疑問に思ってたら
よく飲んでる豆乳コーヒーのパッケージにでかでかと「麦芽」って
書いてあった。なんで気付かなかったw これ好きだったのになぁ

698 :名前アレルギー:2013/02/17(日) 06:05:41.83 ID:Uz5XxTXC.net
>691
>693

子供が5才まで小麦アレルギーだったんだけど、うちは小麦の代用品でデュラム小麦使ってたよ。
小麦アレルギーの多くはグルテンアレルギーだからグルテン避けるのは正解で、グルテンの大小は強力粉(大)→薄力粉(小)だから強力粉のデュラム粉もグルテン多いんだけど、小麦とはグルテンの種類が違ってアレルギー起こしにくいんだって。
(もちろん、絶対起こさないわけじゃ無いけれど)

そもそもデュラム小麦は、遺伝子の数からして小麦と違ってて、もう別の植物って事らしい。

強力粉だからケーキとか作るとガチガチなんだけど、でも米粉とかで作るものより全然おいしくてけっこう助かったー。

2年ぐらいデュラム粉使ってたら、以前はダメだった低アレルギー小麦(小麦を削って大吟醸にした薄力粉)が使えるようになってた。
その後半年ぐらい小麦でアレルギー出ること無かったから(それまでは気をつけてても、混入を数ヶ月に一度してしまい、症状が出てた)、試しに少しずつ本物の小麦食べさせたら、治ってた!

年齢的に治ったのか、減感作みたいに働いたのかはわかんないけど、デュラム小麦は小麦アレルギーの人の選択肢になりえるよ。

あと、卵アレルギー残ってるんだけど、治ってくれないかなあ(うずらの卵で似たような事実践中・・・、こっちはけっこう量とか難しいね。)

699 :名前アレルギー:2013/02/17(日) 17:58:54.76 ID:PFClcNkM.net
小麦アレルギー=グルテンアレルギーじゃないから

たまたま

700 :名前アレルギー:2013/02/18(月) 01:51:57.01 ID:jZH/5DVk.net
とりあえず減感作は個人では絶対ヤッチャダメ、必ず専門機関で…と言われてるから
安易に勧めるような書き方はどうだろう
老婆心ごめん

うちは諦めてゴパン買ってお米パン食べてたなぁ
ケーキはシャトレーゼとか今小麦なしのが売ってるから便利だよね

701 :名前アレルギー:2013/02/18(月) 11:11:33.24 ID:Ae8O6b6+.net
交差反応性というのがあってだな

>ウズラの卵の反応の強さは鶏卵より少し弱い傾向がありますが、
>鶏卵アレルギーの方の約半数がウズラの卵にも反応すると言われているため、
>鶏卵と同じレベルで除去することが必要です。

反応が起きてるなら交差しちゃってるんだから量を変えてもダメだろ

702 :名前アレルギー:2013/02/18(月) 16:59:47.04 ID:D7hSZXag.net
小麦アレルギーは大きくわけると2種類の物質に反応する違いがあって
1つだけの人もいれば両方だめな人もいるから
>>698の人のような軽度ですむ場合もあるけど、そうじゃない人の方が大半だから
自分がそうだったからと他人に薦めるのはよくないよ

おまけに698の例は小麦アレルギー体質じゃなく
幼児期に多い消化器官の未発達で小麦に反応してただけだと思うから
厳密な意味でのアレルギーじゃないよ

>>700
自分もゴパン持ってる
これで作るパンが小麦のパンより美味しくて別にパンは小麦でなくてもいいかと思ってる

703 :名前アレルギー:2013/02/18(月) 21:29:11.84 ID:Ae8O6b6+.net
最近ちょっと流行ってた積極的に食べて治す療法は、除去療法と変わらないって結論っぽいしな

704 :名前アレルギー:2013/02/19(火) 02:45:55.31 ID:VKD1wteV.net
自分はコーンフレークにもれなく添加されてる麦芽(モルト)エキスが駄目で、
ク〇ールのカップスープ程度なら何とか大丈夫だったりする(クルトンは取り除く)
大手のシリアルメーカーが麦芽エキス不使用の商品を出してくれたらなぁと

705 :名前アレルギー:2013/02/20(水) 09:08:50.02 ID:hW3yUN33.net
こないだ、小麦の黒焼き?(炭で煎ったもの)は小麦タンパクが消えるから
食べてればアレルギーも治る、今度持ってくるとか言われたんだよね。
小麦タンパクが消えるという根拠の説明もないから突っこむと
「だーかーら〜!炭で煎るの!」
ってキレ気味にゴリ押ししてきて聞きやしない。
自分はグルテンとグリアジンに反応出てて、アナフィラキシーも起こしてる
運動誘発だから危険だし、死んだら責任取れるのかよ。
医者でもない人が自己流語るのやめてほしいよ

706 :名前アレルギー:2013/02/20(水) 11:45:29.29 ID:3nz94joN.net
>>705
ここの652がソースだったら嫌だな

高温で調理すれば変性するから、免疫グロブリン(Ig)を介したアレルギー反応は出なくなるかもしれないが、
ペプチド結合による一次構造がなくなるわけではないから、CXCR3を介したゾヌリン応答がなくなるわけではない
まぁアレだ、シロウト考えだな

707 :名前アレルギー:2013/02/20(水) 12:48:43.58 ID:gzOjDo0f.net
小麦をやめて丸1年になるけど
最初はつらかったけど最近はもう食べたいと思わなくなってきてほっとしてる
カレーのルーに入ってるぐらいなら出ても湿疹ぐらいですむから
食べてもいいんだけど、精神的に拒否反応があって口にしても美味しいと感じないし

それよりも世の中には小麦成分が含まれたシャンプーや化粧品の多いのに驚く
なめらかさを出したいだけで、なんで気軽に使うのかな?
自分はこういうもののせいで
大人になって急に小麦アレルギーになったのかも?と疑ってる

708 :名前アレルギー:2013/02/20(水) 18:26:11.82 ID:3nz94joN.net
肌を経由してアレルゲンが侵入するとTh2系のアレルギーを起こしやすいというのは、最近になって医学的に確定した
一般人はそんなこと知らないし、それどころか「ナチュラルな由来のモイスチャーを配合しました」なんて売りにコロッとダマされる
まぁ、売れるんだから、みんなやる
裁判沙汰になったからもう無理だが

709 :名前アレルギー:2013/02/21(木) 01:58:52.04 ID:KRTKz2u0.net
>>707
まさに自分だよ。
見るだけならおいしそーって思うけど、アナフィラキシーの記憶あるから怖くて食べようとは思わなくなった。
前から食べたかった有名店のアップルパイを一切れくらいなら...って一度だけ口にしたけど
怯えながらチビチビ食べたせいでおいしいとも思えず、その後、食道の圧迫感がすぐ出たし。

今3ヶ月目だけど、逆に「これもダメだろうなー」って原材料見て、
小麦不使用の食品だった時の喜びがすごいw 数は少ないけどね。

710 :名前アレルギー:2013/02/21(木) 13:43:49.95 ID:0byES7I+.net
>>709
ほんとなんでなんに小麦って入ってるんだろうね?
漬物とかにも入ってんだよね、どこに使う必要があるんだよっていう

711 :名前アレルギー:2013/02/21(木) 13:44:31.09 ID:0byES7I+.net

なんでなんに ×
なんであんなに ○

712 :名前アレルギー:2013/02/21(木) 23:51:19.85 ID:gwzOr+ol.net
小麦って輸入義務でもあるんじゃないの?だから国として牛乳と同様
アレルギーの人が多い食材だけど悪いことは黙っておく。とかね。
小麦除去してから食材がアジアンになった。麺はセンレック。
やきそば→パッタイへ。カレーも国産のルーはほとんど使えないので
インディアンカレーという人気の瓶詰めを使用している。
これがかなり本格的でうまいんだなぁ、、、。でも外食が疲れる。

713 :名前アレルギー:2013/02/22(金) 16:33:57.93 ID:lAkpWSFE.net
センレクは自分も愛用してる
インディアンカレーは知らなかったな買ってみるか
ほかにも何か美味しいのを知ってたら教えておくれ

自分は月に一度、車で1時間かかる輸入食品の店に行って米粉で出来たタイなどの製品を仕入れてくる
自分が知ってる中だと
タイ製品はインスタント麺も美味いし、しっかりしてるから安心して食べれる
あとは台湾の新竹ビーフンも美味い
本場の味を知ったら、国産の米粉麺は食えなくなった
アジア食品なくして小麦除去食生活はなりたたないよね

714 :名前アレルギー:2013/02/23(土) 15:19:29.23 ID:O6gNyA11.net
>>713
新竹ビーフン、聞いたことあります。普通の世界でも有名な美味しさみたいですね。
どうしてもラーメンが食べたいときには、ラーメンの麺を除けて、そこにインスタント用はるさめを
ぶちこみます。タイは味覚が合ってる。タイやベトナム製はわりと信頼してます。

私も安く買うためには業務スーパーで買い物をしています。タイの調味料や春雨関係が安い安い。
で、どうしてもナイものは仕方なく成城石井かカルディで買ってます。ちょっと高いんだよね。
とくに成城石井。でも背に腹は変えられない。インディアンカレーは成城石井とカルディの両方で
扱っています。この粉でクックパッドの「中毒性あり」という名前のレシピのカレーを作ると最高です。

アジア食品は希望です。とくにデザート関係も小麦粉を使わないものが充実している。
自分が小麦アレルギーと気づく前からアジア旅行やアジアの味覚が好きだったのはすなわち
小麦アレルギーという潜在的理由があったのかもしれません。

715 :名前アレルギー:2013/02/25(月) 20:37:02.10 ID:GZnoMyso.net
>>714
詳しくいろいろありがとう
クックパッドの中毒性ありレシピみてインディアンカレー作ってみるよ

新竹ビーフンはお勧めだよ
クックパッドに行けば美味しいレシピがいろいろある
自分は乾麺400グラムを200円で買ってるけどネットだともう少し高いと思う
それでも国内のビーフンに比べたら破格に安いと思う

716 :名前アレルギー:2013/02/26(火) 01:20:39.19 ID:9UR481YL.net
米粉でナンとかパスタとか餃子の皮とか色々作れるんだってわかって
嬉しかったけど、仕事ある平日は一から作るのがだるくてやっぱ辛い。

日本ハムのアレルギー対応米粉パン(ちょっと高いけど)買いだめしておやつにしてる。
電子レンジだけでもおいしいけど、焼くとカリカリもちもちでもっとおいしい。
経済的な事考えると、そのうちパン焼き器買わないとなあ

717 :名前アレルギー:2013/02/27(水) 12:05:12.48 ID:3uCFhnso.net
>>716
ホームベーカリーで焼きたてパンお勧めするよ
シロカとゴパンをもってるけど、ゴパンの米から作るパンを食べたら
美味しくてもうそこらで売ってる米粉パンには戻れなくなる

パン用の米粉は通常は高いけど、近所の米屋で粉にしてくれるなど安く手に入りやすい環境なら
シロカの5000円の機種でも売ってるものよりも美味しく作れるよ
パンの焼きたては本当にうまい

毎日食べるコストを思うと、米から作れるゴパンが絶対おすすめだけど
いまは新製品がでたばかりで5万ぐらいするし
新製品が出る前の底値を狙えば2万ぐらいで手に入るから
タイミングが合えば安く買える(自分はこれでゲットした)

718 :名前アレルギー:2013/02/27(水) 15:26:57.91 ID:sJHpiCtH.net
どうせグルテン使うんだろ・・・と思ったらグルテンなしでも作れるのか
すごいな
欲しくなってきた

719 :名前アレルギー:2013/02/27(水) 16:09:27.52 ID:5kPS4VHh.net
グルテンフリー&毎日食べるお米から作れるって言うから、ゴパンは発売当初
生産が追いつかないほど売れたんだよ〜

720 :名前アレルギー:2013/02/27(水) 16:54:24.65 ID:sJHpiCtH.net
そうか、いやなんか食感がスアマみたいとか書かれてるのもあるけど
専用の粉を使うとパンみたいになるんだな
ここ数年パンとか食べてないから本気で考えてみるw

721 :名前アレルギー:2013/02/27(水) 21:49:15.51 ID:JwEj2Fgk.net
ゴパン、Amazonで買ったけど普通においしいよ
ほんとに普通のパン
ただ時間が経つにつれどんどんマズクなるからすぐ食わないとダメ
作るのも簡単。同じくAmazonで米粉も買ってる
あと物凄くもっちりしてるからパン切り包丁使って冷めた状態でも
よっぽどうまくやらないと綺麗に切れないw
サンドイッチとか作ってみたいのにw

722 :名前アレルギー:2013/02/28(木) 07:56:31.34 ID:1xiUwDRe.net
>>717
探してた時にゴパンは良いけれど音だけがうるさいってレビューが結構あって
他にも評価良かったパナソニックのノーブルシャンパンにしようかと悩んでたの。
でも炊いたお米からできるのはやっぱ魅力だから、ゴパンの新製品でそこが改善されてるなら5万でも欲しい。

723 :名前アレルギー:2013/02/28(木) 08:49:40.62 ID:qk8Ccr2p.net
パナソニックのノーブルシャンパンてSD-BMシリーズかな?
うちは103持ってるけど、炊いたご飯から米粉100%パンはできないと思うよ。
小麦パンに余りご飯だの余り素麺だのを入れたパンならできるから、そのことじゃないかな。
http://panasonic.jp/bakery/home_bakery/sd_bms104/recommend/index.html#blo03

米粉パンに余りご飯を入れるつもりだったらゴメンね。
あと、余りご飯を入れるのはレシピの問題だから、専用コースがなくてもゴパンでもできると思うよ。
また、ゴパンがうるさいのは生米を米粉に粉砕するときの音がうるさいって言うよね。

ゴパンとパナソニック製品の違いは、生米(自分の家に常備されてるお米)で米粉パンが作れるか
作れないかだと思う。

724 :名前アレルギー:2013/02/28(木) 09:47:48.72 ID:yQ2LBShF.net
>>721
ゴパンで作ったパンはビニール袋に入れて乾燥しないようにして
冷蔵庫保存
ラップして電子レンジで30秒ぐらい暖めると
焼きたての状態に戻せるよ

一般の米粉パンの扱いと同じ
冷蔵庫に一度いれるとサンドイッチ用にも綺麗に切れる

>>722
ゴパンはいまはサンヨーが吸収されてパナソニックの製品だよ
新製品(3作目)は10デシベル音が下がったみたいだね
自分は2作目の製品をもってるけどミル音がマンションだとうるさいから
足元にゴムパッドを引いてつかってる
あと米を半日水に付けてからミルすれば砕く時の音は随分軽減されるよ

723もいってるけど米パンは、炊いた米から作るのと
炊かずに米粉にして炊き上げるのとじゃ味が全然違ってくるから(ゴパンはこの点で製作者が苦労したらしい)
できれば米粉か米を粉砕してミルにする機種の方が美味しく食べれる

725 :名前アレルギー:2013/02/28(木) 09:50:43.45 ID:yQ2LBShF.net
自分の2作目は洗濯機と同じぐらいの音かな
なので洗濯機の隣に置いてるw
マンションだとこういう人結構多いみたい

726 :名前アレルギー:2013/02/28(木) 13:01:39.11 ID:msBJ7Hvl.net
そうそう、ゴパンうるさいのはミルのときだよね
確かにうるさいけど、そんなに長くないよ
確か5分に1回くらいの頻度だったかな、1分間ガガガってやってる

727 :名前アレルギー:2013/03/01(金) 05:12:24.27 ID:PpWFFqDI.net
>>723-726
ありがとう。ゴパン買うことにした。

728 :名前アレルギー:2013/03/10(日) 08:11:17.65 ID:hcnSg+rn.net
小麦たんぱくが残存しない醤油でも症状出る人いますか?

729 :名前アレルギー:2013/03/16(土) 23:14:47.32 ID:nVVtsDhA.net
>>728
どこかで酵母に反応する人がいるっていうのを見た気がする。

イチビキの『小麦を使わない丸大豆醤油』はダメなのかな?

先日、米フレークなるものを見つけて喜んで食べてたら喉がイガイガ、身体の調子が悪くてさ

まさか?と思って原材料をよく見たらモルトシロップが入ってたorz

麦芽糖だったらすぐ目につくのにカタカナつらつら並べてたから流して読んじゃってた。

小麦除去して早5年め。
ここらで気が緩んできたのかな。
気を付けなければ(;_;)

長文スマソ。

730 :名前アレルギー:2013/03/20(水) 01:45:23.27 ID:q/B63tmO.net
餅みたいな重たい系の米粉パンが苦手なので、パンはいつもケンリッチで買ってる。(上の方でも紹介したことある)
大学教授と共同開発したパンで、フワフワしてて美味しいよ。
自然解凍した状態で焼かずに食べても美味しいから、サンドイッチも作れる。

日本ハムの米粉パンもふんわり甘味があって美味しかったな。
でも小さすぎてお子様用かおやつ限定って感じがした。(実際メインターゲットは子供なんだろうけど)
ただ日本ハムの企業イメージは最高レベル。加工肉食品は日本ハムを意識して買うようにしてる。
あとはエーラベルシリーズ作ってくれてる永谷園も応援してる。(レトルトカレーなかなかイケる)


>>728
上の方で醤油にも反応すると言ってる人がいたよ。
本当に醤油の小麦たんぱくに反応してるのかは謎だけど。
私は運動誘発で醤油では反応したことないけど、気分的なものもあってイチビキの小麦不使用醤油使ってる。
普通の醤油となんら変わらないのでおススメです。

731 :名前アレルギー:2013/03/20(水) 20:30:35.81 ID:frmHD7FN.net
>>730
膨らませるのにキサンタンガムのような増粘剤を入れてるんじゃないかな
家庭用のHBや手焼きでも入れたら綺麗に膨らむよ
市販の米パンだと必ずといっていいぐらい使ってる

ホットケーキミックスからチューインガム、ジャムとか何の商品でもよく入ってるけど
日本だと増粘剤だけだと手に入りにくいので
自分はアメリカのドラッグストアから買ってる

732 :名前アレルギー:2013/03/20(水) 23:03:07.46 ID:LLjjThgE.net
>>730
ほんとそうだね、永谷園と日本ハム助かるよね
特に永谷園はどこにでも売っててすごい
レトルトカレーも普通にうまいし
イチビキの醤油も普通の醤油となんら代わらなくて助かる
ずっとなくならないといいね

733 :名前アレルギー:2013/03/21(木) 09:07:59.87 ID:LeEjTKep.net
>>730
この情報すごく嬉しい
カレーも食パンサイズの米粉パンも自分で見つけられなかったので諦めてた。
ここで紹介されてたGOKANのバウムクーヘンもおいしかったし。
やっとカレー食べられるのか(涙

自分は醤油に反応してると思う。蕁麻疹までいかないけど喉の圧迫感が露骨に出る。
喉を指で押されてるような感覚が一ヶ月も続いて醤油やめた途端に治ったんだよね。

あと「材料の一部に小麦を含む」って一括表記するのではなく、
どれに入ってるのか表示してくれると助かるよ(T-T)
粉末しょうゆはわかるけど、加工澱粉は毎回企業に問い合わせしないとならない。
麦芽糖も一般にはトウモロコシやサトウキビなどのでん粉を酵素で分解して作るらしいけど
稀に大麦の芽から作られるものもあるらしいし。
これがわかるだけでもオヤツの選択肢が広がる

734 :名前アレルギー:2013/03/21(木) 21:41:31.63 ID:cHkYglcM.net
タンパク質の加水分解物っていうのも
何から作ってるかちゃんと書いて欲しい

735 :名前アレルギー:2013/03/22(金) 00:04:15.14 ID:3NcII5Ae.net
あれ?
グリコからも小麦入ってないレトルトカレー出てるよ?

カレー職人
『インド風カレー チキンカレー チキンバターマサラ 辛口』っての。
(スーパーで100円前後だと思う)

チキンバターマサラに変わる前はサラサラし過ぎててカレースープ?ってくらい寂しかったけど
現在のはとろみがあるよ。
まあ本番インドのカレーには小麦入ってないんだし
こんなものかな?と思えば食べられるだけありがたいなと思ってる。

736 :名前アレルギー:2013/03/22(金) 00:38:17.96 ID:B5r52PG2.net
>>735
まじか!見落としてたよ。ネットでなくスーパーで買えるのは助かる。

外食でインドカレー屋は行ってないな。
カレー以前に行きつけだった店のバターナン好きだったから禁断症状出そうでさ

737 :735:2013/03/22(金) 23:23:53.33 ID:3NcII5Ae.net
>>736
これは重宝するのでオススメ。

あ、本番じゃなくて本場だったorz

昔、インドでカレー食べた時に日本と余りにも違うので驚いたよ。
(その時はまだ自分が小麦アレルギーって知らなかったし)

今は2〜3ヶ月に1度はネパール・インド料理の店でカレー食べてるけど
最初から小麦アレルギーと説明しているので食事しやすい。
ただ、サラダに胡麻ドレッシングかかってた時はうっかり口にしてしまって咳が暫く出てた。

ライスで食べに行っても、ナンとチキンは別のタンドール釜で焼いてるかは不明だけど。

タンドリーチキンだったら無印良品の『タンドリーチキンの素』で家で作れるよ。

738 :730:2013/03/23(土) 12:04:22.04 ID:d77uOVIQ.net
良かった、(ステルスしてないけど)ステマ!とか言われたらどうしようかと商品名書くの迷ったんで。

>>731
HPMCという増粘剤を入れてるようです。
アメリカのドラッグストアで直接?通販?
なんという商品かもし良ければ教えてください。

>>732
小麦アレルギー人口って意外と少ないと思う。
なので買い支えの精神が必要ですよね。

>>733
A-Labelはスーパーで扱ってる所も結構ありますよ。(関東南部のウチではヨーカドーとか)
米粉倶楽部のロゴ付の小麦不使用市販カレー粉をいただいて自分でカレーを作ってみたけど
どこか一味違ってしまって。A-Labelは若干お子様向けですけど、普通に美味しいです。

739 :名前アレルギー:2013/03/23(土) 12:18:22.01 ID:d77uOVIQ.net
あと私が美味しいと思う小麦不使用商品。

・きび麺 (パスタ代わりに)
・あきたこまち協会の発芽玄米マカロニ 
  マカロニタイプ・大→普通のマカロニサラダに。歯ごたえあって小麦のより美味しいかも。
  フリッジタイプ・大→パスタソースをかけて食べると美味しい。

・M'sファクトリーのワッフル、ガトーショコラ、米粉ロール このお店は完全小麦不使用。アレルギーない人が食べても美味と好評だった。
・みのばんばのシュークリーム このお店は小麦商品の取り扱いがあるため浮遊塵混入等よく分からない。私は発症したことなし。

主にネットで購入しているので、送料が痛いですね。アレルギーはお金かかります。

740 :名前アレルギー:2013/03/23(土) 21:58:38.77 ID:aoR8nu24.net
小麦アレルギーというより 小麦に使われてる化学薬品・農薬アレルギーです。

菓子パン、パン、生小麦はNG

湯通ししたパスタ、うどんは食べれます。

こんな方、他にもいますか?

741 :名前アレルギー:2013/03/24(日) 01:23:40.75 ID:zwg7Zh9W.net
知ってるとは思うけど永谷園のアレルギー対応食品とか
きびめんとか近くのスーパーになかったらネットで簡単に買えるよ
ケンコーコムとか、カテゴリーにアレルギーだったか小麦粉不使用だったかがあるから
そこから探して色々試してみるといい
他にもケーキなんかは値が張るけどググると小麦粉不使用のおいしそうなの沢山ある
まぁ一番安いのはシャトレーゼだろうけど

あとクッキーとかは日本で買うのが割高だったら、アイハーブでまとめ買いすると
安いよ
このシリーズとか普通にうまい
http://jp.iherb.com/Pamela-s-Products-Gourmet-All-Natural-Cookies-Butter-Shortbread-7-25-oz-206-g/34338

742 :名前アレルギー:2013/03/24(日) 02:07:44.33 ID:+B9IeNPx.net
>>741
うん、ケンコーコムは品揃え豊富だよね。
生協で売ってる大豆醤油や製パン用米粉も、そこだと40〜50円くらい安くなる。

ケーキ(シフォン)やクッキーは手作りしてるけど生クリーム使って作れないんで地元の米粉菓子の専門店探したり
クリスマスの時だけ、全国チェーンのパン屋『リトルマーメイド』で小麦・乳製品(卵もだったかな?)不使用のケーキを予約してる。

743 :名前アレルギー:2013/03/24(日) 08:55:31.89 ID:1yohan76.net
セリアックは何科を受診したらいいですか?
セリアックの知識あるお医者さん知りませんか?

744 :名前アレルギー:2013/03/24(日) 11:16:23.17 ID:j1HPvi14.net
リトルマーメイドに小麦不使用のパンてあるの?
乳製品、卵不使用のものはみたことがあるけど

745 :742:2013/03/24(日) 14:14:18.48 ID:+B9IeNPx.net
>>744
パンじゃなくて、クリスマス限定のアレルギー対応ケーキ。
しかも予約のみの受付でポイント不対応。

昨年買いに行った時は、冷蔵のとこにベイクドチーズケーキ(スティック状。小麦不使用)があったけど味は好みかも?
生協にも同じものあったけど。

うちは九州の田舎なんで小麦不使用の米粉パンとか売ってるとこなさそう。
だもんだから自分で食パンをパン型で焼いてるよ。
波里さんの製パン用米粉(ほんとはHB用)と白神酵母で。
膨らみ足りないからBP小さじ1入れて膨らましてるよ。

746 :名前アレルギー:2013/03/24(日) 15:34:15.69 ID:j1HPvi14.net
レスありがとう
限定か、そんなのがあるんだね
クリスマス前にいってみようかな

自分も家から電車で1時間行かないと米パン専門店がないので
ゴパンで自分で作ってるよ
ふくらみが足りないのは増粘剤で補ってる

747 :名前アレルギー:2013/03/24(日) 18:02:04.19 ID:fCOW2muy.net
固有名詞にURL…嬉しい。こういう情報待ってました。

748 :名前アレルギー:2013/03/27(水) 03:06:44.99 ID:DKBMqjy5.net
無性にインスタントの袋ラーメン食べたくなると
スープだけ取り出して卵とネギ入れておじやにする。

749 :名前アレルギー:2013/03/27(水) 12:10:24.44 ID:67ZcIEWQ.net
>>748
自分も普段はそんなにラーメンとか興味ないんだけど、冬とか寒い時は食べたくなる。

昨年初めて米粉のラーメン頼んだけど、縮れ麺だし結構美味しかったよ。
岐阜県にある小林生麺。
スープは塩味か醤油味で確か12袋セットでネットで売ってるよ。

それまではケンミンのライスパスタ使ってチャンポン作ってたけど、やっぱり縮れ麺の方がいい。

750 :名前アレルギー:2013/03/27(水) 13:34:12.40 ID:WWjt2VdA.net
>>738
自分はbodybuilding.comというところから
直接通販してる

商品名はNOWのXanthan Gum
送料入れて1000円ちょっとぐらい
グァーガムも試してみたけどこれよりはキサンタンのほうが味が良かった
でもキサンタンにはHPMCほどのふくらみはないよ
HPMCが手に入れば一番いいんだけど個人で手に入れる方法を自分は知らない
HPMC入りのパン用米粉なら売ってるんだけど

>>745
イーストとベーキングパウダー両方を入れる発想はなかった
やってみたら大きく膨らみはしないけど
イーストだけの時よりは全然いいね
いいこと教えてもらった

751 :名前アレルギー:2013/04/02(火) 07:55:31.65 ID:rRczRpPG.net
>>733
遅レスでごめんなさい。
ケンリッチの食パンはスライスチーズと同じ大きさです。
通常の食パンサイズに出来ないかお店に問い合わせたことがあるけど、技術的に難しいそうで。
クリームパンなどの菓子パン、総菜パンも生地がゆるいため難しいんですって。
あークリームパン食べたい。

大きな食パンにしたければ、切り方変えるとなりますよ。(長方形ですけどね…)
通常どおりまな板に対して垂直に1/3程切った後、切り口を下にしてパンを立てて切る感じです。
日本ハムの米粉パンは最初から切ってあるからこれが出来ないのが残念。

752 :名前アレルギー:2013/04/06(土) 04:18:42.77 ID:eQ2yIpJ4.net
咽喉が痛い、イガイガしてずっと咳がでる。
逆流性食道炎も患ってるし、精神的な物の気もする(自律神経の乱れとか)
原因を探る検査の過程で小麦粉とカニにアレルギーがある事を初めて知った。28歳。
ただ症状はなにもでてないと思う。咽喉のが無関係ならね。
関係あるのかな・・・・

753 :名前アレルギー:2013/04/06(土) 12:23:27.78 ID:sZcuHQzD.net
>>752
人によって症状の出かたが違うかもしれないけど
自分はうっかり麦芽糖や小麦一部含むの食品を口にすると喉がイガイガして判るよ。

まだ小麦アレルギーって夢にも思わなかった小学生の頃はひどい蕁麻疹が出てたし、大人になったら喘息になりん手足のつりが出始めた。
除去食始めたら喘息もなくなったし手足のつりも無くなったよ。

大変かもしれないけど、検査で小麦の反応が出てるなら自分の身体のことを考えて除去食にしては?

754 :名前アレルギー:2013/04/06(土) 15:35:35.54 ID:9t0VO3fT.net
手足のつりってことは、神経にも影響があるんだな・・・
俺も小麦で下痢するから似たようなもんかもしれないけど

755 :名前アレルギー:2013/04/10(水) 07:06:04.63 ID:hnx3XNmq.net
私はアレルギー発覚するちょっと前にアトピーのような
カサカサが決まった部分に頻繁に出てた。小麦除去してからは出てないけど
アレルギーとアトピーは密接な関係があると病院の先生が言ってた。

あと緊張型偏頭痛も80%がアレルギー持ちの人なりやすい。
手のしびれとか目眩で時々電車降りるはめになる。
最初は自律神経失調症だと思ってたんだけどね。

756 :名前アレルギー:2013/04/21(日) 01:44:31.38 ID:9/XTDZe6.net
オリエンタルの米粉カレールー使ってみた。
ドライカレーとか、味付け程度に利用しようと思ってたけど
結構とろみ出るし普通のカレーでも美味しかった。

粉末しょうゆの小麦が大丈夫ならSOKENのもある。
http://www.sokensha.co.jp/products/product_detail/111128.html

757 :名前アレルギー:2013/04/21(日) 12:19:35.97 ID:HCQT0SiI.net
>>756
う〜ん…興味深いけど、粉末醤油と麦芽エキスがなぁ…それに高い。

>>756は一部含むでも大丈夫なの?

ともあれ情報ありがとう。

758 :757:2013/04/21(日) 12:22:07.30 ID:HCQT0SiI.net
あ、ごめん。
上のは創建のを見てのこと。

759 :名前アレルギー:2013/04/22(月) 08:25:43.36 ID:zIOrd2JA.net
近所のヨーカドーにアレルギー対応の米粉コーナーできてて
パスタとかマカロニ、天ぷら・唐揚げ粉なんかが置いてあって感動した。
通販でなくてもやっぱ高いし、小麦アレの人なんてそんなにいないだろうから
全然売れてなくて、そのコーナーなくなったら困るんで自分がこまめに買いに行って消費してる(・・;)

>>757
うん自分は醤油と麦芽エキスは最初のどに違和感あったんだけど今は大丈夫なんだ。
小麦だともろアナフィラ起こすほどなんだけどね。

760 :757:2013/04/22(月) 19:43:51.17 ID:7pzSWx5i.net
>>759
近所に買いに行ける店舗があるだけ羨ましいな〜

自分はパスタやマカロニはもっぱらケンコーコムで注文してる。

喉がイガイガした後に喘息になったりはしない?
先日モルトシロップ入りをうっかり口にして久々に喘息になって苦しかったよ(>_<)

761 :名前アレルギー:2013/04/28(日) 11:20:32.09 ID:ZS7jpiXX.net
おととい山間の温泉の食堂で地場産にこだわったおいしい「おからどんぶり」セットを食べたんだけど、
つけあわせのそばの汁だけスープがわりに少し飲んだらもう唇が切れてきて、、、。24時間後軽い腹痛。
でほぼ36時間後、、、やっとでて身体がほっとしてる、、、。NOW社のグルテンダイジェスト、というサプリを
常備してるんだけど、うっかり小麦関連を食べた後の排出促進に一役買ってます。グルテンとシリアルグレイン
の消化を助けるBIOCoreDPPという何かが入っているらしい。おすすめです。

762 :名前アレルギー:2013/04/28(日) 11:25:31.33 ID:ZS7jpiXX.net
それで驚いたのが、昨日「妙な体臭がするな、自分」と思ったんですよ。
その時は前日に小麦由来のものを食べたこと、忘れていたんですけど。
一種の代謝異常と体臭って絶対関係あると思う。魚食べると次の日、うっすら魚臭するし、、、。私、、。

ちなみにアレルギーテスト、陰性です。病院でも調べたし、アンブロシアでも調べた。
小麦グルテン不耐性というやつだと思います。

763 :名前アレルギー:2013/04/28(日) 11:42:27.10 ID:w3bHGUYn.net
魚臭ってDHAとかEPAの臭いなんだよね
特に酸化したやつの

764 :名前アレルギー:2013/04/28(日) 14:57:40.30 ID:ZS7jpiXX.net
何も知らず、わざわざ身体にいいから、とフラックスシードオイルを輸入して舐めてみた。
オイルを食べる時は魚の臭はしない。でも、次の日うっすら魚臭い自分。
植物由来なのに魚臭ってことはオメガ3の臭いだよね。

魚臭症の人はトリメチルアミンだっけ?それの無臭化率40%以下で認定っていうけど、
多分私は95%位は無臭化されてるんだろうな。
ってここ、小麦アレルギーのスレだよね。ごめん。

小麦食べると腸が怒りんぼになる気がします。で自分も怒りんぼになる。

765 :名前アレルギー:2013/04/28(日) 15:09:21.25 ID:Zy2hUx0p.net
パン職人何だけど
ノングルテンのパンありますかーって
聞かれたことがある。
お店的には作るの無理だから
趣味で作って自分で食べて見た。
小麦の食感は出せないのかなー、、、。

766 :名前アレルギー:2013/04/29(月) 14:32:13.12 ID:8+CHkI7g.net
>>765
どちらの地方か分からないけど頑張って美味しいの作ってもらえたら嬉しいです。
グルテンの代わりの増粘剤が鍵なのかなあ。
個人的に美味しかったのは

ケンリッチ。HPMC使用。生食できる。
ttp://www.kenrich.jp/

アレンタウン。増粘剤不使用。香ばしくて美味だが上辺の耳部分がパカッと取れてしまうのが欠点。
ttp://www.allentown.co.jp/SHOP/FSF001.html

お惣菜パンを作っていたジュウィールさんが閉店したのは泣きました。
美味しい惣菜パンを作っていただけたら多少お値段張っても通販で買いたいです。
それなりに需要あると思うんですけどね。

767 :名前アレルギー:2013/04/29(月) 15:57:24.16 ID:GTK8lLaB.net
>>766 情報有難うございます。
米粉ノーグルテン食パンを焼きすぎて
溜まってしまったので休憩中ですw

卵・乳製品のみの除去なら簡単に美味しく作れると思います。

最近ふと思ったのですが
アレっ子一人一人で除去物が違うと思うので
その子に合ったパンを作ってあげれば
一番いいのかなぁーとも思います。

次はドーナッツでも作るかなw

768 :名前アレルギー:2013/05/03(金) 19:18:06.24 ID:reuaP5bm.net
今日モスバーガーの菜摘を初めて食べた。
バンズの代わりにレタスで具材をはさんであるやつ。
アレルギーになって以来初めてモス食べたけど、美味しかったー。
期間限定じゃなくずっと販売してくれたらいいのに。
(ちなみに運動誘発で少量摂取なら大丈夫な体質)

769 :名前アレルギー:2013/05/07(火) 00:59:40.79 ID:3RBPRwMI.net
>>768
あーそれ自分も気になってた。一般の人からしたらなんじゃこりゃなんだろうけど
小麦アレにとっては素晴らしい!って感じだよねw
本来は女性向けのヘルシーメニューなのかな。
モスで唯一食べることができたライスバーガーのキンピラと角煮が消えて
かき揚げだけになってて嫌がらせかーと泣いてたとこだから嬉しい。

770 :名前アレルギー:2013/05/09(木) 20:46:52.64 ID:TV1bSxgx.net
>>768
ハンバーグにパン粉入ってない?
今日ドトールでミラノサンドのバンズなし・レタス多めで頼んでみたらおいしかった。
まあ、ただのサラダだけどね...

771 :名前アレルギー:2013/05/09(木) 21:28:44.33 ID:SI77R0jM.net
>>770
それ思った。
中に小麦含まれてるけど食べれるんだろな…と。

自分はモスだと「モスこどもライスバーガー(ポーク)」を食べてるけど

ちっとも割引クーポンとかないので寂しい。
しかもセットにするとポテトはコンタミだし(;_;)

単品で頼んでフランクを追加しないとお腹空くよ。

772 :名前アレルギー:2013/05/18(土) 19:40:55.84 ID:q+NNFXW6.net
運動誘発性なんだけど、ビール飲むとスゲー悪酔いする。
関係あるのかな?他にも麦系のお酒飲んで調子悪くなる人とかいない?

773 :名前アレルギー:2013/05/19(日) 09:13:16.56 ID:f9dA1z3h.net
アレルギーで酒を飲むなよ

774 :名前アレルギー:2013/05/19(日) 22:44:41.73 ID:O8M96sCe.net
>>772
自分は運動誘発から完全な小麦アレルギーになったクチだけど
蕁麻疹やらが出てた子供の頃から麦茶が苦手だし
大人になってからはビールは食パンの味みたいで嫌いだし、ウイスキーは嫌いだし麦焼酎は嫌いだし…で、麦系は受け付けない。

ていうか773の言うようにアレルギーはお酒飲んじゃダメだと思うよ。

775 :名前アレルギー:2013/05/19(日) 22:56:29.80 ID:BRUnhTxZ.net
ググッたらアルコールアレルギーとか出てきたけどこれじゃ無いよね?
なんで飲まない方がいいのん?

776 :名前アレルギー:2013/05/20(月) 02:14:36.91 ID:as6xcjJp.net
>>774
運動誘発のあとも小麦食べ続けてて完全な小麦アレルギーになった?
それとも食べてないのに自然に?
自分も運動誘発なんだけど、完全になるのが怖くて除去してる。
何年か我慢して再検査した時に数値下がってたら希望持てるかなと思って

>>775
ビールには大麦麦芽が入ってるからじゃないのかな。
特に運動誘発の人は小麦だけでなく大麦に反応する人も多いみたいだし。

777 :名前アレルギー:2013/05/20(月) 10:03:37.63 ID:RVVoX+f8.net
アルコールからアセトアルデヒドができるだろ
それが直接マスト細胞を刺激してヒスタミンを出させる

778 :774:2013/05/20(月) 13:44:03.18 ID:r/bGG/B2.net
>>776
そうだよ。
5年前に運動誘発の小麦アレルギーと診断され、運動してない時は食べてもいいやとパンを食べてたら2ヶ月もしないうちにインフルに患って、その頃から味噌や醤油にも反応し出して呼吸が危なくなったんで完全に小麦はやめたよ。
麦芽糖にも反応するから麦全般除去。
どのみち許容量いっぱいで限界だったんだと思う。

これまでにも同じ小麦アレルギーの人と話したことあるけど、自分はまだ大丈夫と言いながら他の喘息やアトピー悪化させたり
嘔吐や腹痛で会社休むような人もいる。

経済的にも除去食は大変だろうけど、自分の身体を大事にして欲しいのと
症状出るの判ってて食べて仕事休んで迷惑かけるのは同情されないと思うんだ。

うっかりとかはあるかもしれないけど…命に関わるんだから、症状が出た時の苦しさを思い出して頑張って欲しい。

>>776は、いつぐらいから症状が出始めていつ頃運動誘発だと診断されたの?

779 :名前アレルギー:2013/05/21(火) 01:19:59.03 ID:kSTC+mDQ.net
>>778
日課にしようと運動始めたのが去年の9月末。
(9月以前の兆候としては突然のアトピーがあった)
10月入ってすぐに蕁麻疹が出だし、11月下旬にアナフィラキシー。血液検査で小麦アレと判明。
運動後だけって事とω-5グリアジンの反応も出てたから運動誘発って診断されたよ。

蕁麻疹出る頻度は最初が週1くらいで、2、3となり、徐々に出る範囲や量も増えてとうとうショックにって感じ。
蕁麻疹が消えるまでの時間も30分だったのが1時間、3時間、ショック時は全身痒みのないドット状の斑点が
ビッシリで翌日まで跡が消えなかった。今思えば食べれば食べる程悪化してったのがわかるよ。

希望は捨ててないけど、仮に治ったとしても再発の不安や拒絶反応出来上がっちゃった今の状態で
また小麦食べたいと思えるようになるかは正直自信ないんだけどね。

780 :768:2013/05/21(火) 09:15:00.26 ID:TdoVNtBZ.net
>>770
規制で書き込みできず遅レスごめん。

ハンバーグにはパン粉入ってると思う。
運動誘発なのでたまにこの程度ならだいたい大丈夫なんだ。
菜摘で食べたのはモス野菜バーガーと照り焼きチキン。
照り焼きチキンなら大丈夫な人多いのではないかな?

781 :名前アレルギー:2013/05/21(火) 11:40:19.37 ID:k7+u3Ee0.net
さすがに照り焼きのしょう油に反応する人は少ないだろうな

782 :名前アレルギー:2013/05/21(火) 12:52:04.10 ID:JqxVBxOy.net
しょうゆは小麦成分は残留しないからね
あれで反応する人は実はほかの成分に反応してるか
おなじ空気の中にいても症状がでるような過敏な人だけだと思うよ

783 :名前アレルギー:2013/05/22(水) 00:15:09.88 ID:lPhKnJnI.net
菜摘の照り焼きチキン今買ってきた。久々のモスの味だ(涙
でも腹もちしないから2個買えばよかった

784 :名前アレルギー:2013/05/22(水) 11:21:21.13 ID:APz6jYfr.net
モスの菜摘の照り焼きチキンってアレルギー表示に「小麦」
ってなってるんだけど、みんな怖くないの?
コンタミの可能性とかあるし、自分には無理です。

785 :名前アレルギー:2013/05/22(水) 14:41:53.08 ID:DnTjxA5/.net
コンタミは工場レベルで回避しないと意味ないからな

786 :名前アレルギー:2013/05/22(水) 16:52:41.09 ID:BqQOwNDU.net
>>784
しょうゆを使ってる製品は、小麦と表示する義務があるよ
なのでしょうゆだけなら大丈夫

そのものずばり使ってる時は最初の方に書いてあって
調味料の一部の場合は()して書いてあったりする
どの部分に小麦を使ってるか成分表示で判断できる

コンタミまで気にする人は、自家製で作られたもの以外は食べれないんじゃないかなあ
米粉買ったって米麺買ったって同じ工場で大抵、小麦物も扱ってるし

787 :名前アレルギー:2013/05/22(水) 20:51:13.15 ID:rVLdPYhz.net
モスの菜摘のテリヤキチキンのアレルギー表示は原材料に大豆、小麦、卵、鶏肉と書いてあるよ。
醤油に反応する自分には無理だな〜
そういや昔から照り焼きは嫌いだったっけ…

みんなアレルギーが軽いのかな?
羨ましい。

788 :名前アレルギー:2013/05/22(水) 21:07:01.24 ID:APz6jYfr.net
自分は醤油も小麦を使わない醤油っていうの使ってます。
あと、米粉、米粉麺は、工場で小麦粉を扱ってないとこからしか購入してません。

商品のところに「本商品の工場では小麦も扱っております」と書いてあったら
購入しないようにしております。書いてなかったら電話で聞いてから購入するようにしております。

まあそれだけアナフィラキシーが怖いからです。

押し付け、反論のような書き込みして申し訳ございません。
失礼いたします。

789 :787:2013/05/22(水) 21:41:33.22 ID:rVLdPYhz.net
>>788
自分も同じく。
小麦の入ってない大豆醤油使ってる。
たまに小麦が入ってそうなのに表示ないのは問い合わせてる。
入ってても表示してない食品ってまだ結構あるよね。

790 :名前アレルギー:2013/05/22(水) 22:13:08.16 ID:Hjy1htFi.net
>>787
アナフィラキシーまで起こしたような重度の人なら
そこまで気にするのは仕方ないね

自分は湿疹と下痢と胃腸不良だから
しょうゆ程度は気にせず使ってる

791 :名前アレルギー:2013/05/23(木) 01:04:46.43 ID:L6KyakvL.net
同じアレルギーでも症状の出方や食べられる範囲も
それぞれ経験した上での個人差あるからなー

792 :名前アレルギー:2013/05/25(土) 15:50:42.11 ID:FJKY2jh0.net
あきらめないで

793 :名前アレルギー:2013/06/28(金) 22:16:59.77 ID:RBkqAwDa.net
小麦アレルギーって大麦もダメ?
ビールはどうなんやろ

794 :名前アレルギー:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:KRIy+BHu.net
しょうゆでも駄目な人はまず無理じゃない
小麦も少量なら大丈夫な人はOKな可能性もある
その人によるから自分で試して見ないとなんとも

1年、小麦を除去してたから医者に少量を再開してみたらと言われて
1年ぶりに食パン1枚ぐらい食べてみたけど湿疹がいっぱいでてきて体中が凄いことに
3日ぐらい痒くて寝れなくて大変だった
大人になってからの発症は幼児と違い、直すのは無理そうだね

795 :名前アレルギー:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:35QvQz2V.net
小麦は盲点だったorz
あらゆるものをやめてヴィーガンになったのに痒みと湿疹が消えず、小麦やめたら消えた。
そして2年前にドアの角に爪を引っ掛けて足の右親指中央が割れてしまって伸びなくなっていたのが
小麦やめたらいきなり伸び始めた。セリアック病でカルシウムが吸収できなくなっていたのだろうか。
2年ぶりに伸び出すとは驚いたw

796 :名前アレルギー:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:1JSw04Qn.net
>>795
原因がハッキリ判ってよかったね。

でも病院セリアック病だって診断されたの?

797 :名前アレルギー:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:uSdDMeII.net
>>793
自分は大麦メインで小麦は体調による程度なんだが、ビールはやめてる

米粉のパンが美味すぎて幸せ

798 :名前アレルギー:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:JAqQz6Fo.net
小麦やめてから体調良くなったのは認めざるを得ない。
自炊でヘルシーなものいっぱい食べてるから生活改善したし便通もいいw
米と和食のありがたみをつくづく感じたね

799 :名前アレルギー:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:w6NixLuA.net
俺は運動誘発性だから外でない時とか歩かないでいい時とかは普通に小麦製品食べてるんだが、
それもやめたほうが体調よくなるんかな?

800 :名前アレルギー:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:GuvVyxxm.net
>>799
個人差あるかもだけど自分は喉の痛み・痰・頭痛・鼻のグズグズ、
常に風邪の初期症状みたいなのが続いてて何ヶ月も調子良くなかったのが、
まったく消えてここ半年は健康そのもの。

運動しないっていっても何時間しなけりゃいいとかわかんないし、
お風呂で火照ったり猛暑で汗かいただけでも蕁麻疹出たから
主治医には一度アナフィラってるのもあって除去食療法を奨められた。

一度呼吸困難で死にそうな目に遭うと小麦=毒みたいな認識で食べたいと思わなくなるよ。

801 :名前アレルギー:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:L1RH7r0o.net
>>800
鼻ぐず分かります。年中鼻炎かと思っていたけど、小麦止めたら止まった。
また、小麦やめたらたしかにアラフォーにして初めてバストがふっくらしてきた。
多分A→Cマイナス位になっていると思う。小麦で今までの人生どんだけ違ったんだろう。

それと過去に魚臭もする、って書いたのだけど、腸が修復されたのか現在は
魚食べても臭いなしです。美肌のためにL-システインを飲んだけど肌が綺麗に
ならないな、と思っていたら腸が先に修復されていたみたい。
魚臭がしなくなって、しばらくしてからちゃんと肌も綺麗になってきましたよ。

802 :名前アレルギー:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Nk9w1lIQ.net
「小麦は食べるな!」が出版された、読んでみた。
ここのみんなの言うことがわかった。
皮膚湿疹ができているので、小麦を遠ざけてみようと思った。

803 :名前アレルギー:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Nk9w1lIQ.net
それから
ゴパンには、米からパンを作るとき、グルテンを添加するように書いてあるのだが
米パンの意味がないのではと思っていたら
グルテンに依存しない米パンレシピにこんな研究者の報告があった。
http://www.naro.affrc.go.jp/publicity_report/publication/files/kanko_news27.pdf
ここの2ページから3ページに詳しく小麦粉とグルテンを用いないパン作りの研究が載っている。

804 :小麦アレルギー:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:F6xJrCX7.net
>>801

ここは男性もいるのでバストの話は控えてもらいたいな。

805 :名前アレルギー:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:eVc9NV04.net
いくらなんでも小麦とバストアップはこじつけすぎでないかw

806 :名前アレルギー:2013/09/04(水) 20:20:38.13 ID:1aUq73gF.net
バストのはなし、以後気をつけますw

ところで最近気づいたのですが、ポンデケージョっていうパンありますよね。
あれってタピオカ粉でできているんですね。
コストコの冷凍ポンデケージョは一切小麦を使っていないので安心しておいしく食べられます。
久々のパンなのでうまー、、、。泣きましたね。ぶっちゃけ
米粉がらみはうんざりしていたところなので、、。
それとiherbネタですがボブズレッドミル、という会社のグルテンフリーのピザのもと、とかパンのもと
が輸入できるようになりました。ピザだけ作ったけど美味しかったですよ。子供も絶賛。
以前は頼めなかったのです。

807 :名前アレルギー:2013/09/10(火) 15:11:44.43 ID:hSubkqnO.net
ww.youtube.com/watch?v=SYGOexEgLYM

808 :名前アレルギー:2013/09/14(土) 11:26:26.85 ID:pswmoyn6.net
modern frankenstein wheat

809 :名前アレルギー:2013/09/15(日) 11:57:46.88 ID:F8ndkup+.net
良かったなあおまえら、小麦アレルギーがわかって。
俺なんか40年間気がつかなかったよ。
はっきり型のアレルギー反応をひどくするのは
遅延型・隠れ型のアレルギー反応の存在に気が
つかないことだよ。
脂質・糖質代謝もおかしくなるよ。
小麦をやめれば他の食物アレルギーも比較的早く良くなるよ。
食物アレルゲンが複数ある場合グリアジンが親分の主犯人で
他のものは雑魚の子分だと思うなあ。
youtubeで
William Davis - Wheat: The UNhealthy Whole Grain
とても参考になるよ。
西暦2000年以前に書かれたほとんどのアレルギーの本は
遅延型・隠れ型のアレルギー反応について書かれてなければ
ゴミだと思う。

810 :名前アレルギー:2013/09/17(火) 01:54:38.28 ID:ISrxeCX6.net
小麦は食べるなの人ですねあの本は絶対に読むべき

あとおまいらに朗報
いなばのタイカレー。NO小麦でちょーうまいどこでも買える

811 :名前アレルギー:2013/09/21(土) 18:12:25.76 ID:GG5bev7O.net
このスレに書き込まれた小麦除去で良くなった症状のまとめつまり、小麦アレルギーの症状(再び食べて症状が再現されれば原因は小麦であると確定)
運動誘発アナフィラキシー
運動誘発じんま疹
手足のつり
体の痛みやイライラ
ひどい眠気
喘息
呼吸困難
赤みのポツポツ
カサカサ
軽い痒い湿疹
痒い赤い斑点
蕁麻疹
唇の荒れ
咽喉が痛い
痰・頭痛・鼻のグズグズ
逆流性食道炎
腹痛・嘔吐
ガスの発生
下痢や便秘
(いつもは蕁麻疹のみ→蕁麻疹+意識消失+血圧低下)
小麦粉コネコネ…しばらくすると手が赤くなり痒い
ビール飲むとスゲー悪酔い
爪の発育不良
まだまだたくさんの症状がありそうです。

812 :名前アレルギー:2013/09/22(日) 13:51:39.55 ID:pLQs0new.net
自分が小麦アレルギーだとわかったので、白米を中心に食べていこうと思ったら「白米中毒」なんて本を見つけてしまった('A`)
まぁ、玄米にすれば良いんだが、胃腸が弱い俺には玄米+タンパク質はすげぇ消化がキツイんだよな…

813 :名前アレルギー:2013/09/22(日) 14:40:35.43 ID:1gWeOvF+.net
小麦がダメだから米!って米ばっかりたべてたら米アレルギーになりましたとか笑えない
基本は大丈夫な食物のローテーだよね

一時期玄米を主食にしてたらあっというまに消化不良で腹痛起こしたよ
だから今のメインは白米、米粉、ビーフン、センレク、春雨・・・あれ、ほとんど米だったw
あと今思ったけど十割そばも食べられるね

814 :名前アレルギー:2013/09/22(日) 22:14:35.56 ID:WA7BIN3w.net
小麦アレルギーなのか、花粉症である時期小麦に敏感になってるだけなのか。
よく調べてもらった方がいいと思うよ。後者ならそんなに大変じゃないし。

815 :名前アレルギー:2013/09/23(月) 01:23:42.13 ID:PBO+lNjE.net
その「白米中毒」の著者が「小麦は食べるな」の訳者なんだよなw
白米の方は読んでないけど要は炭水化物取りすぎはイクナイって話でしょ
おかず増やして米の量を減らすのは恐らくいい事とおもうけど
玄米はオススメしない。毒性も強いし長く続けるとアレルギーになりやすい
発芽させればいいらしいけど

816 :名前アレルギー:2013/09/23(月) 10:31:59.05 ID:/UzQJE2d.net
”胃腸が弱い”→これは体質でなくて症状だよな。胃腸が弱っているときには
おかゆ、おもゆ、野菜スープからスタートするんだよ。海や山で遭難して飢餓
状態後、消化管の手術後などもそうだ思うけれど、回復期に食事を再開する時
にはガスや尿や便の排出があるかどうか、その性質がどうか注意しながらやる
んだよ。犬や猫や人間がひどく弱っているときにゴツイ食べ物を与えるとすぐ
死ぬんだよ。これは医学というよりも生活の知恵な。田舎の厳しい環境で生活
している海や山の人間ならみんな知っていることさ。家畜や動物から学ぶんだ
よ。りっぱな熊の糞を見つけたらそこから逃げなきゃならない。話がそれたけ
れど自分のウンコの性質、状態をよく見ながら食事の内容を考えたほうがいい
よ。理想は「するりとバナナウンコ」。

817 :名前アレルギー:2013/09/23(月) 13:32:03.93 ID:B+cmlVBw.net
>>815
玄米ってミネラルとかも吸着して便として排出しちゃうんだっけ?
せっかく皮にミネラルとか入ってても、吸着・排出されちゃうんじゃ意味ないよなぁ

818 :名前アレルギー:2013/09/24(火) 18:17:45.85 ID:oMdyr26k.net
小麦アレルギーなのは自覚してたけど、毎日食べてるよ?だって好きだもん
昼はだいたい、うどん蕎麦ラーメン・パスタのどれかだし
日によるけど、運動しなきゃそんなに出ない。俺はね。
何度も何度も検証してきたから
ひどい痒みが出た店には、その日と同じような状況(生活)を作り上げてもう一度食べに行ったり
でも、度合いはその日によって違うんだよね

でも昨日、うどん食った直後にジョギングしたらぶっ倒れたwww
直後&ジョギングという少し強めの運動がダメだったんだろう。
その度合がわかっただけでも収穫だったな

病院嫌いなんで病院には行ってないが。
どのみちうまく付き合っていくしかないんだろ?

819 :名前アレルギー:2013/09/26(木) 11:55:09.67 ID:YxPiCEb5.net
掌蹠膿疱症

http://dermnetnz.org/scaly/palmoplantar-pustulosis.html

http://glutenfreejpn.com/effect_of_gluten_free_diet/whats-ppp/

820 :名前アレルギー:2013/09/28(土) 11:04:36.33 ID:PCXA+r2O.net
>>818
俺の知り合いもそんな感じだったわ。
運動しなけりゃそんなひどくならんしどうせ治らんしと病院にも行かず小麦食べ続けて数年、アナフィラキシーでぶっ倒れてポックリ逝った。
エピペン携帯しとけばまだ死ぬこたなかったのになぁ。
まぁお前も気を付けろや。

821 :名前アレルギー:2013/09/28(土) 17:14:22.15 ID:8/HlADDs.net
>>818
最初はそんな感じだったな。
毎日普通に小麦食べてたけど蕁麻疹出るのは2ヵ月に1度くらい。
病院行っても抗ヒスタミン薬処方されて「小麦が怪しいから疲れた時はあまり食べないようにね」で終わり。
ただ体調はいつもイマイチでよく風邪引いてた。仕事が忙しいせいだと思ってたけど。

そんな生活送ってたらある日アナフィラキシー起こして死にかけて、病院で運動誘発と診断された。
それから9割方除去してるけど年々症状は悪くなってるような気がする。
前は少し食べても安静にしてればなんてことなかったけど、ちょっと動くだけでダメになり
今では食べると耳の奥がムズムズする。もう運動誘発じゃないかもしれないorz

まぁ自分の身体だし人生だから好きにしたらいいと思うけど、
私には818がアレルギーとうまく付き合ってるというより、セルフ人体実験してるようにしか見えない。
一人でロシアンルーレットやってるとかね。

ぶっ倒れるって具体的にどうなる?
倒れて意識失うとしたらそれまでにどれくらい時間はある?
あるならせめてセレスタミンとエピペンは持っておいた方がいいと思う。
その「時間」もいつも同じようにあると思わない方がいいけどね。

822 :名前アレルギー:2013/10/01(火) 02:20:30.72 ID:30VH9LsK.net
>>820

>>821
> セルフ人体実験してるようにしか見えない。

否定はしない。

ぶっ倒れたのは一回だけだけど。
うどん食べた直後にジョギング始めて、ぶっ倒れたのはたぶん25〜30分くらいした頃かな。
その前から、いつもよりキツ目の発疹と痒みが出てたんだけど。(次の日みたら内出血するくらい掻きむしってた)
で、あれ?目の前がチカチカする…と思ったら頭もぼーっとしてきて
あ、これがアナフィラキシーかと思って急いで横に行って座り込んだ。
でも座ってもいられなくて、横にドーン。と

自覚してたからアナフィラキシーに関してはけっこうググって調べてたんだけど
まさに進行が早くて、あれ?って思ってからはあっと言う間だね。異変感じてから一分掛からなかったんじゃなかろうか

感覚としてはすごい泥酔時に似た感じだったなぁ。
正直もう一回同じ状況をつくりあげたいけど、やっぱまた倒れるのは勘弁だからやめてるけど



> その「時間」もいつも同じようにあると思わない方がいいけどね。

それもなんとなく分かってるよ。いろんな要因が絡んでるから、全く同じもの食べても同じように症状が出るわけじゃないんだよね
逆に大丈夫な時もあるだろうし、逆にコロッといっちゃうかもしれないし。

気が向いたら病院行ってみるよ^^ありがとう。
その前に死んだら、それもまた人生さ

823 :名前アレルギー:2013/10/01(火) 10:11:36.09 ID:twtP8WRD.net
>>822
サラッと書いてるけれど、精神的にひどくつらそうだね。
小麦中毒による精神的症状が強くなければいいんだけど。
・・・・・小麦やめた方がいいよ。

ttp://www.drcederquist.com/weight-loss-library/heart-disease/best-diet-for-heart-disease.aspx
にある
Summary of How to Develop a Hunter-Gatherer Lifestyle
は 食事療法の基本だと思う。血管を丈夫にすると筋肉も骨も
皮膚も脳もみんな丈夫になると思うよ。

824 :名前アレルギー:2013/10/01(火) 12:54:13.09 ID:l2bmBfMq.net
http://l2.upup.be/f/r/XhwyiaocV3.jpg

825 :名前アレルギー:2013/10/01(火) 12:54:58.81 ID:l2bmBfMq.net
すまぬ誤爆

826 :名前アレルギー:2013/10/01(火) 13:47:03.65 ID:7t52p+l1.net
ヒカリアンの新シリーズかと思た

827 :名前アレルギー:2013/10/06(日) 06:28:07.88 ID:8RwbwJ6j.net
アトピーなんだが、小麦と米で明らかにアトピー悪化の兆候が見られる。
症状は特に、寝るときに現れる。喘息、痒みが増す。
今は控えてるんだが、なかなか断つことができてない。なんせ主食が見つからないわけだ。
米、小麦以外の何を主食にすればよいですかね?
もし、私のようなアレルギーの方がいれば食事内容を教えてほしいです。

828 :名前アレルギー:2013/10/06(日) 06:45:16.73 ID:Et0gOZTS.net
豆腐はだめなん?
わたしも小麦>米>砂糖の順で覿面に悪化する
普段は野菜と蛋白質しか食べてないよ

829 :名前アレルギー:2013/10/06(日) 07:57:10.60 ID:pA2eTMwo.net
小麦アレルギーだけど餅食べたら 餅ニキビができて断念。
炭水化物抜きダイエット気分でやってる。
鍋の季節はまろにーちゃんで。

830 :名前アレルギー:2013/10/06(日) 08:59:46.95 ID:oVRaogWU.net
>>827
ドイツ人みたいにジャガイモを食べればいい。
あと、今はきびめんとかあるから試して見れば
いい。

831 :名前アレルギー:2013/10/06(日) 13:03:29.86 ID:4hnlzqZv.net
>>827です。レスありがとうございます。
以前白米、小麦が無理だとわかったときに糖質制限食を実行しました。
それから1~2ヶ月くらいに、酷い下痢(水様便)が出るようになりました。
タンパク質をとるだけで下痢になります。今も治ってません。自分にはタンパク質が合わないと思います。
豆腐もちょっとキツイです。
下痢を治すには炭水化物以外無いかと‥
やはり、芋類ですかね‥。キビ麺‥スーパーに売ってるか調べてみます。
今のところ、芋類かコーンフレークでがんばってます。
他に続けられる主食があれば教えてほしいです。

832 :名前アレルギー:2013/10/07(月) 17:03:23.30 ID:Qa5asci+.net
>>827
>白米、小麦が無理
>芋類かコーンフレークでがんばってます。

コーンフレークにも反応しているのでは?
主食をいも類、カボチャ、キヌア、アマランサスで回転食を試みたら
どうでしょう。食物日誌と症状と体重の記録が大切だよ。

ttp://odevivi.com/allergy/alerugy/taiken/a-c5.htm
農薬に反応していた例
ttp://dbarchive.biosciencedbc.jp/archive/diam_safety_literature/LATEST/document/004/004-f002.html
難しいと思うけれど 「タンパク質」という言葉の使い方が分かると思う。

833 :名前アレルギー:2013/10/08(火) 07:59:46.03 ID:GijZDxxB.net
>>827です。
>>832ありがとうございます。コーンフレークに反応してる可能性は充分あります。
おそらく、米と小麦よりは軽いです。
除去するべきでしょうが、やはりなかなか実行できません。
自分、じゃがいも食べるとガスが溜まり気持ち悪くなります(T_T)
キアヌ?アマランサス?調べてみます。
キビ麺は売ってませんでした‥。スーパーで買えるようなものがあれば‥。
とりあえず、芋類主食でいきます。

834 :名前アレルギー:2013/10/08(火) 10:36:52.05 ID:vybeTKk7.net
>>832です。
>>827
>じゃがいも食べるとガスが溜まり気持ち悪くなります(T_T)
これはじゃがいもにも反応してますよね。そうであれば、キヌア、アマランサスにも
反応するかもしれないです。主食をとりあえずサツマイモ、カボチャにして、ゴムの
アレルギーがなければバナナ、アボカド、キウイフルーツ、栗(くり)も
少しずつ試してみると良いかもしれません

835 :名前アレルギー:2013/10/08(火) 10:42:47.78 ID:vybeTKk7.net
>>832です。続きです。
(小麦がダメなら以下の食品にも程度の差こそあれダメかもしれない)
ttp://blog.primohealthcoach.com/blog/bid/
79586/18-Gluten-Cross-Reactive-Foods
  Gluten Cross Reactive Foods
  グルテンに交差感受性を有する食品
Cow's Milk牛乳Ryeライ麦Quinoaキヌア
alpha and beta-Caseinアルファーベータカゼイン
Barley大麦Yeast酵母Casomorphinカソモルフィンja.wikipedia参照
Polish Wheat 精麦Tapiocaタピオカja.wikipedia参照
Milk Butyrophilinミルクブチロフィリン(ミルクのタンパク質の成分名)
Buckwheat ソバOatsエンバク(燕麦), カラス麦 オートミール
American Cheese米国製のチェダーチーズSorghum蜀黍(もろこし)
Coffee Chocolate
Millet キビCornトウモロコシ類Sesameゴマ
Speltスペルト小麦Rice米Hemp大麻
Amaranthアマランス、アマランサスja.wikipedia参照
Potatoジャガイモ

836 :名前アレルギー:2013/10/08(火) 10:57:55.42 ID:8oA8AT3e.net
ここで出てたグリコのインドカレーいいね。肉と人参、牛乳ちょいたせばボリューム的にも満足。

おやつは市販プリンか板チョコかおせんべいって感じで
同じ物ばっかりで飽き飽きしてたからこないだ米粉で初めてホットケーキ作って食べた。
バニラエッセンス入れたら香りももろホットケーキで
ベーキングパウダーのおかげでふっくらだしほとんど大差なかった。感動。
あと揚げたてのカボチャの薄切りにハチミツかけて
醤油ちょっと垂らして絡めたらカリカリの大学芋風でおいしい。

ツライ小麦除去ライフも新たな発見の楽しさでマシになってきたわ。
食生活も自炊、野菜中心で健康的になったな。このスレもすごく世話になってる。

837 :名前アレルギー:2013/10/08(火) 11:08:52.49 ID:X+fdZ9al.net
逆にアレルギーで正解かもしれんよ
小麦って俺らが思ってるより色んな意味で体に害がありそう
ちなみに、じゃがいもを食べればいいって人には反対
間違いなく太るよ

838 :名前アレルギー:2013/10/08(火) 15:05:12.70 ID:KNYGywAF.net
どんだけ食べてんだよ

839 :名前アレルギー:2013/10/08(火) 21:44:42.76 ID:woC8dMIF.net
>>832さん詳しい内容ありがとうございます。
穀物全般に反応するようですね‥。
じゃがいもはアレルギーというか、体質に合わないのかもしれません。量を少なくして様子見かな
今日さつまいもを主食にしてみました。続けられそうです(^^)
今度カボチャも試してみます。
他の食材も試してみますm(_ _)m

840 :名前アレルギー:2013/10/08(火) 23:00:22.38 ID:8oA8AT3e.net
>>839
カボチャが大丈夫だったら、かぼちゃ団子にすると少しは飽きを押さえられるかも。
そのままやバターでもおいしいし、団子汁にしたり、ぜんざいにしたり重宝します。

841 :名前アレルギー:2013/10/09(水) 01:25:44.11 ID:xuSP4Wwv.net
いなばのタイカレーも食ってみろって

842 :名前アレルギー:2013/10/11(金) 00:05:41.89 ID:l7uG59n8.net
パン屋やってて小麦アレルギー発症しました。
症状はじんましん、喘息、息苦しさがあります。
食品に携わるのが好きだけど、和食のレストランで働くのもやめといたほうがいいんでしょうか?

843 :名前アレルギー:2013/10/11(金) 14:38:20.22 ID:jG8uALhj.net
和食のレストランでも天ぷら、うどん、そばなどの付着した食器を合成洗剤で
洗う作業があるはず。洗い、濯ぎが充分でなければ、小麦成分と合成洗剤成分
の乾燥した小さな目に見えない埃がただよう。それらが呼吸器や消化器の粘膜に
付着すると(小麦成分+合成洗剤成分)は容易に粘膜から侵入することになる。
アレルゲンになる物は職場や住宅に持ち込まないのがアレルギー暮らしの原則。

844 :名前アレルギー:2013/10/11(金) 20:01:51.24 ID:NKOpJk8K.net
少量で発症するとしたら、そもそも雇ってもらえるかという問題があるよね。
作る方だと味見も出来ないんじゃ厳しそう。
配膳する方だと困るのはまかない料理くらい?

845 :名前アレルギー:2013/10/12(土) 15:46:59.99 ID:Fa5V3CEP.net
842です。
採用はされたんだけど、小麦アレルギーのことはまだ伝えてないです。
和食レストランのほかに土産とかもあるんですが、そちらのほうに行くのは望みが薄いかもです。

846 :名前アレルギー:2013/10/12(土) 16:49:58.44 ID:QHaZjxRj.net
伝える必要はないんじゃないか?まかないとか親睦会などで
口にする物に気をつけさえすればいいと思う。ダイエットして
ますんで…とか言って。

847 :名前アレルギー:2013/10/12(土) 21:58:15.80 ID:5OrbS8Do.net
採用されたんじゃ今さらどうこう言っても仕方ない。頑張れ!
やるだけやって危険を感じたり越えられない壁を感じたら方向転換するしかないね。
カムアウトするならしばらく経って自分が役立つ人間だと示した後の方がいいかも。(打算w)

私はデスクワークだけどそれでも周囲の理解がないと厳しいなあと思う場面が多々あるね。
お土産とか各種飲み会とかランチとか…小さいけれど大きいこと。
みんなお付き合いはどうしてるんだろ?

848 :名前アレルギー:2013/10/12(土) 23:43:13.71 ID:pX5MRtKt.net
人それぞれの判断があると思うけど
社会人1年目の俺は、食品は諦めてITに就職した。

会社入ったときは、自己紹介文に小麦アレルギーだと書いたから、みんなに知ってもらえて良かったと思うよ。
逆に大学の時は、嫌なこと言ってくる人たちもいたから、微妙だけど。

>>842 万が一アレルギー的にダメだった場合は、ムリしないほうがいいと思う。

849 :名前アレルギー:2013/10/13(日) 01:33:41.52 ID:kE340d52.net
命>>>>>>>


だからな
俺はそうでもないけど

850 :名前アレルギー:2013/10/13(日) 06:31:34.13 ID:K7R+PZTY.net
メンタルに自信があれば勿論伝えた方がいいと思うけど。
世の中、善意ばかりじゃないからな。そこは慎重に行った
方がいいと思う。

851 :632:2013/10/24(木) 10:21:03.26 ID:X7ORR9an.net
小麦除去してななつぼし・・ひどい湿疹良くなってきた。
あんこのだんご食べた・・湿疹ひどくなったので甘い物と(味噌醤油以外の大豆)は止めた。
湿疹は一進一退を繰り返しながもかゆみは改善方向へ。ななつぼしを100gから
130gに増やした。とうきびでニキビ、餅でニキビ、首、肩のかゆみ強い。
干しイモでかゆみが強いことに気がつく。酵母アレルギーもあったのか。
やはり米のアレもあったのか。
膠原病の母は小麦を止めてから軽くなってきている。全体に良い感じ。
ゆきひかりに変更予定。

852 :名前アレルギー:2013/11/19(火) 00:32:36.97 ID:Gv19bWyb.net
小麦って広範囲だから自分の食事制限だけのつらさだけでなく、
職場選びや友達集まっての外食等、人との交流にも影響及ぼすよね。
いちいち説明や理解してもらうのが大変だから諦めたり遠慮したり。
こないだ良い感じだった異性に言った途端、急に態度変わって距離置かれたよ。
後で小麦アレルギーって移るのか聞いてたらしい。まあ食べ歩き好きな人だったからね。
にしても移るとか思われて最悪だわw

853 :名前アレルギー:2013/11/19(火) 01:25:33.10 ID:B67NceuB.net
そんなのーたりんはバイバイしちまえ

854 :名前アレルギー:2013/11/19(火) 12:43:54.31 ID:eWCz4gzR.net
アレルギーが伝染るってwww
そんなアホが自ら去って行ってくれて良かったね!
付き合ったら、それ以上に香ばしい発言してたと思うよ、その人。

855 :名前アレルギー:2013/11/21(木) 08:48:29.39 ID:8dHMxrSg.net
今時アレルギーが移ると思ってる人がいるのが衝撃。
聞かれた人も困ったろうw

自分の食事制限はだいぶ慣れたけど、人付き合いはいろいろあるね。
海外旅行なんかも難しいだろうしなぁ。

856 :名前アレルギー:2013/11/21(木) 13:29:22.21 ID:6LJthkWv.net
海外も行く場所によるだろうけど、アメリカはセレブの小麦無しダイエットブームや
小麦アレルギーが実は多いからで、グルテンフリーの商品が普通に売ってると聞いたが?

857 :名前アレルギー:2013/11/21(木) 16:43:42.80 ID:qVrm0cfY.net
イタリアにいってみたかったけれど諦めた。

858 :名前アレルギー:2013/11/21(木) 18:09:38.95 ID:DUGLkv74.net
>>851
娘(1歳)が小麦アレルギーで、先日米粉で作ったまんじゅうをあげたら全身蕁麻疹。
小指の爪ほどの量しかあげてなくて、何が悪かったのか悩んでいます。小麦アレルギーだと、あんこも避けた方が良いんでしょうか?

859 :名前アレルギー:2013/11/21(木) 19:51:25.27 ID:r0qSHUNr.net
【拡散】
東電ついに「セシウム蓄積土地の汚染がチエルノブイリを超えた」 と発表。
ずっと、放出量は10分の一と言ってたのに、「超えた」と言ったとたん、なんと10倍!
チェルノブイリの経験から、30年の間に5000万人が死亡すると推測される

福島県の子どもの甲状腺がん、他県の7倍(11/14 中央日報)

あなたとコンビニファミリーマート。に入ったら、
「福島産はおいしい!食べて福島の言葉(方言)でおいしいと言ってください!」
https://twitter.com/ORIGEN_KIRAKU/status/402337564847128576

吉野家に去年、米の産地を聞いた時も風評被害を助長すると言って、返答拒否でした。
某コンビにのおにぎりに標記された「国産米」の産地は本部まで質問を回された挙げ句、
結局教えてもらえませんでした。"
https://twitter.com/MN_hito/status/403314284962136064

それ、バレバレじゃないですか。吉野家には絶対に行きません。
https://twitter.com/onodekita/status/403314403153436673

国内法
「放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律」
第三条の
「みだりに放射性物質の連鎖反応を引き起こし、
又は放射線を発散させた者は、無期又は二年以上の懲役に処する」
が無視され、核の焼却・拡散の違反行為が野放しになっている。

860 :名前アレルギー:2013/11/21(木) 20:14:37.42 ID:GOCNwSgd.net
>>858
その米粉がグルテン入りの商品という落ちは無い?

861 :名前アレルギー:2013/11/21(木) 20:45:10.09 ID:m1b2+/+5.net
病院行けよと・・・こんなとこで質問したって憶測でしか答えられないし、所詮素人知識よ

862 :名前アレルギー:2013/11/22(金) 09:35:27.66 ID:UZHvLr6n.net
使ったのはマイドルチェ、グルテンフリーです。
次の外来予約が一ヶ月後であること、確かに素人知識かもしれませんが、まだ研究の進んでいない分野で、経験から分かることも多いという印象なので、851さんの経験から感じたことを教えていただきたくて質問しました。
失礼しました。

863 :名前アレルギー:2013/11/22(金) 17:59:05.13 ID:cUwTzDZY.net
>>862
私も小麦アレルギーでお菓子もよく作りますが、饅頭は作ったことがないので違ってたらごめんなさい。

饅頭を作る時にベーキングパウダーか何か使われましたか?
ベーキングパウダーにはアルミやら小麦が入っているものもあります。

グルテンフリーの粉を使われてるとのことなので、その粉以外の物に原因があるかもしれませんね。

思いも寄らない物に小麦は入っていて、大丈夫!と思ってはいても必ず原材料を確認しないといけないですね。
大変だとは思いますが、命を守るためなので。

864 :名前アレルギー:2013/11/22(金) 21:28:03.22 ID:yXs4JwDb.net
>>856
混入してても気付かないセレブと、混入してると命に関わるアレルギー餅は同列に語れない。
旅先では外食メインになるため一緒に旅行する人にも多大な制限を強いることになるし、もし何かあった場合を考えると…。
日本でもちょっと小腹を満たす外食となるとオニギリ屋さんしかないのが現状。

>>851
豆類のアレルギーもあるのかもしれないですね。

865 :名前アレルギー:2013/11/22(金) 23:13:12.38 ID:Dfk6d7mz.net
>>863
!!ベーキングパウダー使ってます!
米粉教室で作った持ち帰り品なので、どのベーキングパウダーかはわかりませんが、可能性あります!
ベーキングパウダーはまったく想定外だったので、注意点がわかって嬉しいです。
教えてチャンで申し訳ないですが、普段どのベーキングパウダーを使われているのか、ヒントをいただきたいです!

866 :863:2013/11/23(土) 23:15:16.54 ID:1xQh9twQ.net
>>865
近所のスーパーで見てみましたが、日清製粉のベーキングパウダーには小麦が入っているようです。

私が使っているのは西日本食品工業株式会社のBP(ベーキングパウダー)ですが、これは焼きミョウバン(=アルミ)が入ってます。

また、このBPにはデンプンが入っていたので、問い合わせて小麦でないことを確認しました。

私は九州在住なので865さんの住んでる地域で購入できるかどうかは判りませんが
お店等で商品を購入する際には必ず確認されることをお勧めします。

867 :863:2013/11/23(土) 23:22:27.61 ID:1xQh9twQ.net
>>865
たぶんですが、米粉料理教室というものは、国産米粉を使おう!という主旨のものが多いので
小麦アレルギーの為という言葉が入っていない限り、小麦を使っている料理はあると思います。

うちの地元の米粉料理教室もだいたいが小麦を使っているので参加したことはありません。

米粉パンという名で売られていても、ドライイースト(小麦グルテン)が入ってるのと同じようなものです。

大変だとは思いますが、必ず確認をして下さいね。

868 :名前アレルギー:2013/11/24(日) 00:17:46.90 ID:PEkJ+2e0.net
小麦完全に避けるとかもう、無理ゲーですから・・・

869 :名前アレルギー:2013/11/24(日) 11:57:05.56 ID:1OkJkV7r.net
>>864
はぁ?
海外ではセリアック病が多いんだぞ
セレブとかアホか氏ね

870 :名前アレルギー:2013/11/24(日) 12:37:01.32 ID:sUIZZeA9.net
>>869
セレブの小麦なしダイエットという言葉を受けただけなんだが、何をそんなに熱くなってるのか謎。
どこぞで売っているらしいという話と、海外旅行が可能かどうかは別だと思う。
旅先で3食自炊なら可能なのかも?しれないが。
言葉の壁のない日本のアレルギー対応OKな1泊5万超の旅館でさえ、朝食の味噌汁に麩がプカプカしてるくらいだからなあ。

871 :名前アレルギー:2013/11/24(日) 13:40:43.39 ID:8h5fbV27.net
私の書き込みの流れだと思うんだけど、最初の書き込みの時にも
小麦無し流行とアレルギー持ちが多いと書いてるよね?
単純に小麦アレと言っても、可能な量や症状は人それぞれだからこそ
自分に可能な事なのかどうか調べて、海外旅行の可能性の判断材料になれば
と思って、単純な情報だけを書いたんだ。
上の人も言うように、セリアック病が多いし、宗教や思想の問題で
食べ物の何かNGは海外の方がポピュラーだよ。
日本のスーパーにグルテンフリーの商品どれだけ並んでる?
グルテンフリーがどれだけ通じる?
実は、この辺に関しては日本の方が理解が無いんだよ。
私はグルテンフリーダイエットブームからそれを知って、あれ?海外行けるんじゃない?!
と嬉しく思ったけどなー。

872 :名前アレルギー:2013/11/24(日) 14:20:02.62 ID:sUIZZeA9.net
なるほど。
数年前に小麦アレになって外食で苦労してるから海外なんて絶対無理と決めつけていたかもしれない。
(実際友人に誘われたアジア旅行や海外挙式参列はハードルが高くて諦めたので)

調べたら場所によってはグルテンフリーのお店が結構あるようだし、食材表記も日本より詳細な様子。
グルテンフリー海外旅行のために英語力をつけるというのも前向きでいいかもと思えてきたよ。

↓イギリスのグルテンフリーアフタヌーンティーが美味しそうで食べてみたい
http://spoonfedblog.com/wp-content/uploads/2010/05/IMG_9361.jpg
http://www.glutenfreemrsd.com/wp-content/uploads/headway/header-uploads/browns41-300x225.jpg

873 :865:2013/11/24(日) 20:16:24.06 ID:siA8vxHO.net
>>867
ありがとうございます!
米粉パンに小麦が入っているのはリサーチ済というか、ガッカリ済みです。もともとパンを焼いていたので、米粉パンがどんなものか知ってました(だからこそアレルギー分かったときのガッカリは半端なかった)。
行ってる米粉教室は、その辺も分かった上で絶対に小麦を扱わない教室です。
が、ちょっとだけ使う材料の原料にまでは気を使わないんでしょうね。私も言われるまで気がつきませんでした。

おかげで、やっと一歳のお祝いケーキを焼くことができそうです(米粉カップケーキ)
ありがとうございました!

874 :名前アレルギー:2013/11/25(月) 01:11:02.31 ID:uKE8snUH.net
欧米はともかく、アジアはそういうのはまだまだだろうなぁ

875 :名前アレルギー:2013/11/25(月) 18:07:34.76 ID:aloae08z.net
実際に海外旅行してこんなん食べたよって話が聞けたら嬉しいなあ。
過疎ってるせいか知らないけどここじゃ人付き合いの苦労話もあまり共有されないし。
現実は大人の小麦アレは少数だし孤独な闘いだわ。

876 :名前アレルギー:2013/11/28(木) 20:44:15.85 ID:/4wG6BJ6.net
私は多分セリアックだと思う。検査するの苦痛だから病院へは行かないけど。
人付き合い、外食が困るよね。周りの気の使い方が、さ。
案外行けるな、と思ったのが、イタリアン。ランチから一品料理。サラダ、など頼む。ちょっと割高だけどね。
あと、韓国。でも、韓国は醤油使ってるとアウトなんで、イチオー、グルテンの消化酵素を飲む。
そばも10割じゃないと駄目だし、、、。

グルテンフリーの商品はコストコにちらほらありますよん。

877 :名前アレルギー:2013/11/30(土) 00:44:30.54 ID:/uJ3lGGQ.net
チートスのりしお味、小麦なしだよー。
おせんべい系とポテチ塩以外の袋菓子久々でおいしいよー( ;∀;)

878 :名前アレルギー:2013/11/30(土) 00:52:35.30 ID:vXGK3bvr.net
ほんどだね。他のチートスには小麦使われてるっぽいのに

でも、本品製造工場では 小麦、卵、乳、えび、かにを含む製品を生産しています。という但し書きが

879 :名前アレルギー:2013/11/30(土) 06:17:45.34 ID:/uJ3lGGQ.net
>>878
自分はそのものに入ってなければ大丈夫だけどダメな人はNGだね。

知らずにモルトシロップや麦芽糖入ったコーンフレーク食べて時期あったけど
大丈夫だった。でも食べ続けて悪化した人知ってるし怖いから今は避けてる。
お菓子類はたんぱく加水分解物も多いんだよね。
嫌がらせかってくらい何にでも入ってて憂鬱になる。
クリスマスや年末年始、大人数でおいしいもの食べてる中に混ざるのはキツイな

880 :名前アレルギー:2013/12/01(日) 18:38:27.24 ID:Tr1F8oTR.net
みなさんはクリスマスケーキどうされてますか?
ここのが美味しい!というおススメがあればぜひ教えて下さい。

881 :名前アレルギー:2013/12/04(水) 07:32:53.56 ID:3TRiZcY+.net
最近シャトレーゼ等アレルギー対応ケーキを見かけるようになったが、
概ね小麦だけでなく卵・牛乳もだから味的にイマイチ。
結局自分で作るのが一番早くてうまいという結論に至った。

俺イチオシのレシピ本は石橋かおり『「米粉」の焼き菓子』
この本のレシピは正直普通の小麦粉使用のものよりうまい。マジおすすめ。

882 :名前アレルギー:2013/12/05(木) 17:57:33.20 ID:bO+hzrxS.net
>>881
そう、小麦だけじゃなく卵・牛乳も抜かれちゃうと残念な気持ちになる。
仕方ないのは分かるんだけどね。

お薦めの本、amazonだと中古しかなかったんで先に図書館で借りてきてみた。
時間ある時に作ってみるわ。紹介ありがとう。

883 :名前アレルギー:2013/12/10(火) 16:15:40.69 ID:ajdQbUcQ.net
2年前に小麦アレルギーだと診断されて、湿疹、体の倦怠感、下痢で苦しんで
小麦を辞めたら症状が楽になってきた
2年ぶりにひさしびりに小麦を試してみようと思って
ちょこっとずつ食べてみて、いま1週間目、
症状は以前の数分の1に治まってる

いまは抗体が減ってるだけで
調子に乗って食べてるとまた元に戻るかもしれないけど
このまま行ってくれたらいいのに

えび、かに、貝、コーン、大豆、それに小麦が駄目だから食生活が寂しくて仕方ない
主食を米とイモに依存してるせいか、米もやばい数値になってきてる
まだ症状は出てないけど、もしも米が駄目になったら何から栄養を取ればいいのか

884 :名前アレルギー:2013/12/13(金) 08:11:41.27 ID:yzpreyK1.net
米ってだめになるの?

885 :名前アレルギー:2013/12/14(土) 11:18:15.65 ID:LDpSbW1E.net
同じイネ科だから交差しやすいんだろうけど
サイトによって言ってることが違っていてよく分からないんで詳しい人解説頼む。
個人差もあるだろうしなあ。
私は米は今はまだたぶん大丈夫だけど、同じイネ科であるトウモロコシはダメになったな。

886 :名前アレルギー:2013/12/20(金) 10:29:46.08 ID:al6qLj2a.net
「最近小麦アレルギーのヒトは乳児、成人を問わず以下の食べ物にもアレルギーをおこしていることが
多くなった来ている。その場合不利益反応のひどさの程度の差はあるし、はっきり型、隠れ型反応が
重複して存在する。例えば金曜日に多く食べ過ぎたら土曜日の朝からジュクジュクやかゆみがひどく
なったり、月曜日に気分が悪くて会社や学校に行きたくない、食べ続けたらいつも気分や体調が悪い、
もちやせんべいでニキビが出るなど症状の種類と出現場所は多彩であるがいづれにしろ、除去により
症状の軽減・消失が得られる。以下の食べ物で最もひどく反応するものの摂取量を少なくできた場合
には症状の軽減が得られることもあり、治癒する機会も多くなるが知られている。原因食物の種類が
多いほど症状の慢性化と治療に抵抗性であるが通年性アレルギーと分類されている中には主食が原因
であることに気づくと治癒する機会も多くなること」が知られている。
除去食とチャレンジにより改善と悪化を確認するのだが、3-4日間の除去・負荷で判明する障害程度の
軽い場合と3週間、3ヶ月から半年、1年間の除去をしなければわからない場合がある。
Gluten Cross Reactive Foods(グルテンに交差感受性):米 ジャガイモ コーヒー、チョコレート  
牛乳 チーズ カゼイン キヌア アマランス 大麦 ライ麦 エンバク 酵母 ソバ カラス麦
オートミール もろこし、とうきび、ゴマ スペルト小麦 タピオカ

887 :名前アレルギー:2013/12/20(金) 13:23:33.66 ID:3k3bSxnR.net
>819 亀レスだが情報サンクス。俺も掌蹠膿疱症と診断されてる。
1年前、歯直して全部セラミックとレジンにした。
まだ扁桃腺除去はしてない。
この2ヶ月、小麦と、受動喫煙を避けていて、症状が凄く軽くなったと感じている

888 :名前アレルギー:2013/12/20(金) 21:14:42.05 ID:KxsUxuhD.net
>>886
米 ジャガイモ コーヒー、チョコレート
牛乳 チーズ ソバ とうきび ゴマ タピオカ

小麦だけやめてるけど、このへんもやめてみるか…ゴマの意外感…

889 :名前アレルギー:2013/12/21(土) 13:43:04.76 ID:xax7HHK6.net
ゴマはアレルゲンとして強いイメージがある。
とうもろこしとかジャガイモってサプリメントに結構添加されてるんだよね。
少量だしいいかと思って新ビオフェルミンSを毎日飲み続けてたら
とうもろこしアレルギーが酷くなった気がするんで止めた。

数年前に相模原病院の医師にチョコレートは大丈夫か尋ねたら
聞いたことないから大丈夫だろうと言っていたんで安心して食べるけどなあ。
>>886さん良かったらソース下さい。

890 :名前アレルギー:2013/12/24(火) 15:39:31.61 ID:Pov2eqYi.net
19 Foods That Cross-React With Gluten
↓ hを足して下さい
ttp://primaldocs.com/opinion/19-foods-that-cross-react-with-gluten/

891 :名前アレルギー:2013/12/25(水) 10:11:20.95 ID:1qFiqUYV.net
アレルギーが多いのは
外国からの大気汚染?

892 :名前アレルギー:2013/12/30(月) 02:06:58.62 ID:V+IJrBYM.net
アーモンド粉100%・マーロウのパウンドケーキ、ちょっと高いけどおすすめ。
昔好きでよく食べてたけど発症してから初めて小麦使ってないって知ったw
通販で買えるよ。
http://www.marlowe.co.jp/00poundcake.htm

893 :名前アレルギー:2013/12/30(月) 11:28:24.37 ID:q0BYnewI.net
>>858 (娘(1歳),米粉で作ったまんじゅう,全身蕁麻疹。)小麦アレルギーだと、あんこも避けた方が良いんでしょうか?)
どう考えるか?
米粉で作ったまんじゅう=(こめ + 小豆 + 砂糖 ) → # 1 こめアレルギー # 2 小豆アレルギー も考えるべきだから
小麦アレルギー + こめアレルギー + 小豆アレルギー と考えるか 小麦アレルギー + こめアレルギー と考えるか
小麦アレルギー + 小豆アレルギー と考えるかで確かめてゆくと良いかもしれない。
 例えば便秘の解消など砂糖が良いことをする場合があるが、砂糖がどのように悪さをするかは消化管内微生物群の
反応の仕方によるからこの場合は蕁麻疹をより悪くしたと考えた方がいいかもしれない。砂糖の有害作用を予防するには
副作用もなく安価なミヤリサンが良いかもしれない
ttp://jn.nutrition.org/content/141/5/769.full
こめのアレルギーの場合にはゆきひかり(58%精米)を使用すると良いかもしれない。
ttp://www.yukihikari.com/
 1歳なのでまだ味の分からないうちに明治エレメンタルフォーミュラ スティックパックに慣れておいた方が良いかもしれない 。
ゆきひかりのタンパク質にも反応する場合にはアミノ酸ミルクのみで3ヶ月くらいがんばって再びゆきひかりを一口から開始して、
増量により反応する場合にはゆきひかりを増やさないでアミノ酸ミルク、サツマイモ、カボチャを増やしてゆくと良いかもしれない。
勿論、野菜スープや各種野菜のクタクタに柔らかく煮込んだ離乳食にいつでも戻ってうんちが良い状態を確認しながらね。

894 :名前アレルギー:2013/12/31(火) 12:48:58.37 ID:+MTgYMer.net
>>892
おお、美味しそうだ。早速注文してみようかな。
発症してからたまに米粉でお菓子を作るようになったけど、パウンドケーキやロールケーキは
小麦じゃなくても違和感がないお菓子だと思う。
やっぱり一番難しいのは菓子パン類だろうなあ。バターたっぷりのデニッシュ食べたい。

895 :名前アレルギー:2013/12/31(火) 20:15:57.50 ID:JeFkmCaH.net
んだね。デニッシュやパイが難しいね
米粉でホットケーキやクッキー作ったら思いのほか美味しくてびっくりした!

896 :名前アレルギー:2014/01/05(日) 16:42:56.42 ID:VJCU5vFP.net
物心ついた時からカレーライス、シチュー、ラーメン、デニッシュみたいなパンを食べると
必ずお腹を壊すんですけどこれは小麦アレルギーでしょうか

897 :名前アレルギー:2014/01/05(日) 20:52:51.84 ID:FjtW/0Ao.net
>>896
それは一回検査したほうがいいと思います。
私の場合は、小麦アレルギーだとわかって、小麦抜くようになってから、頻繁になっていた下痢がほとんどなくなりましたよ。

898 :名前アレルギー:2014/01/05(日) 22:19:29.03 ID:VJCU5vFP.net
>>897
ありがとうございます
最近特に酷くてカレーライスの日は1日中下痢と腹痛でたまりませんでした
一度検査してみます!

899 :名前アレルギー:2014/01/08(水) 15:10:06.03 ID:SQSIEF6z.net
昨日ロ○テののど飴を久しぶりに買おうと、袋の裏を何気なく見たらモルトエキスの文字が!
今まで入ってたっけ?
これから気を付けないとなあ。

900 :名前アレルギー:2014/01/12(日) 01:13:22.31 ID:UCpvdkyj.net
コーンフレーク系も麦芽糖とモルトシロップだらけだよね。
まだ一年目だけど買えない物多すぎるのと、同じ物ばかり食べてるせいでストレスMAX
仕事のストレスも友達と食べ歩きなんかで発散してたからこないだ初めて神経性胃炎になった
最初は前向きだったんだけど自炊も楽しくなくなったし
人に作ってあげることもできないしもう精神的にかなりまいってる

901 :名前アレルギー:2014/01/19(日) 13:22:32.66 ID:t3Ch/Y+K.net
そんなあなたに陀羅尼助 にがいぞー

902 :名前アレルギー:2014/01/19(日) 16:47:37.27 ID:Z+Q9AFNu.net
>>900
ストレスたまるよねえ。人付き合いにも制約が多くなるし。
私は6年選手だけど1年位までが一番辛かった。今はだいぶ慣れたかな。
ストレスフルな生活が発症を招いたような所もあったから
生活環境を変えてなるべく心身にストレスをためないように心掛けてる。
美味しく食べられる物を見つけたり、周囲の気遣いに感謝したりしながら
うまく折り合いつけてくしかないのかなと思ってる。
見た目五体満足だし服薬も不要だから意識が追い付かないけど障害者みたいなもんだしね。

お金かかるけど、ストレスたまってきたらネットで取り寄せてストレス解消してるよ。
私の定番米粉シリーズは以下の通り。
他に何かいいレシピとかお取り寄せ品等あったらぜひ教えて下さい。

うどん:マルコー食品のう米米めん(うまいまいめん)の平麺。コシがあり普通の人が食べても美味しい。賞味期限6ヶ月。
食パン:ケンリッチのグルテンフリー米粉パン。自然解凍して焼かずに食べても美味しいからサンドイッチもどきが作れる。
菓子類:みのばんばのシュークリーム、バウムラボ樹楽里のバウムクーヘン、エムズファクトリーのワッフルやロールケーキ等

ピザっぽい物が食べたくなったらピザパンにするか、餅を薄切りしてピザ生地代わりに焼いたりしてる。
あとカレーレトルトは永谷園のエーラベルを常備。

醤油が大丈夫なので和食か中華限定で外食や飲みにも行ってる。
最近じゃ洋食系のお店は目に入っても脳が認識しなくなってきたw

903 :名前アレルギー:2014/01/20(月) 09:35:10.91 ID:4YTgKqop.net
外国人の顧客がグルテンアレルギーで
来日予定。やっぱホテルのレストランとか、鉄板焼き位かなぁ?寿司もお酢に
小麦入ってるし

904 :名前アレルギー:2014/01/20(月) 22:19:20.02 ID:zFgqKkGe.net
醤油にも入ってるよ\(^o^)/
なんか大丈夫だという情報もあったけど

905 :名前アレルギー:2014/01/21(火) 08:41:47.92 ID:WY1lbsab.net
寿司は高い所なら米酢使ってそうだけどなあ。
醤油もたまり醤油なら小麦入ってない場合が多いんじゃないっけ。
厚労省見解では醤油の小麦タンパクは醸造過程で消失してるらしいんで外では普通に食べてる。
どちらにせよ確認した方がいいけどね。

906 :名前アレルギー:2014/01/21(火) 09:13:58.72 ID:pyDAgeiY.net
いま、あさいちで餅グラタンクッキング。
シェフも これだと小麦アレルギーでも食べられ、コロッケ、カレーなどにも応用できると説明。かなり美味しそう

907 :名前アレルギー:2014/01/21(火) 16:31:56.03 ID:HNMRaQHh.net
私は現在大学生の女ですが茶のしずく石鹸に小麦アレルギーにされた一人です。
ほとんどのものが食べられず、サークルにも入れず辛い毎日です。
あの石鹸さえ使っていなければ今も普通に生活できるのに
今でもアレルギーはクラス6の私です。匂いをかいだだけでも蕁麻疹はしっかりでます。
私と同じような思いをされている方はいませんか?
10代で小麦アレルギーになった方とお話したいです。
何でも自由に食べられた体を返してほしい!!

908 :名前アレルギー:2014/01/21(火) 18:49:09.22 ID:t/O7UavO.net
>>907
貴女の希望する話をしたいなら、被害者の会とかの方が良いと思うよ。
不便で、どうしてますか?ならこのスレも合ってるけど。
私は30過ぎのBBAだけど、小麦アレルギー発症したのは19歳の時。
レベル6。
当時は今程大人のアレルギー認識無いし、商品も無い中で生きてきた。
ここにいる小麦アレルギーの人も、何かしらの原因があって発症してるの。
たまたま、自分の小麦耐性が低くて人と同じように生活してたにと、私達も思ってる。
あの石鹸使った人全員が小麦アレルギーにはなってないよね?
ただ、貴女の場合は私達には分からなかった原因が分かってるだけ。
何が言いたいかと言うと、このスレで話したいなら、なった理由の恨み辛みは言わないでねって事。

909 :名前アレルギー:2014/01/23(木) 03:47:56.15 ID:Jb8tjXuZ.net
>>902
みのばんばのシュークリームすごい、シューはないと思ってたから嬉しい。
カスタードクリームの代わりってなめらかプリンみたいなので代用してたけど
やっぱりあの粉っぽいどっしりしたクリームが恋しい。

ありがとうございます。他もネットで取り寄せしてみます。

こないだケンミンの米粉パスタを茹でた後に水洗いってなってたから
やったら食感がパスタというより冷やし中華に近かったので、
肉味噌作ってごまドレッシングかけたジャージャー麺にしたらすごくおいしかったです。
あとよくやってるのは肉じゃが潰して油揚げに詰めて焼きコロッケ。
フライは「低糖質まるでパン粉」に助けられてます。

910 :小麦アレルギー:2014/01/24(金) 01:06:43.23 ID:BXBe0kz+.net
>>909
ごまドレッシングって小麦入ってないのがあるの?

911 :名前アレルギー:2014/01/25(土) 17:18:59.82 ID:gXjSvy4I.net
>>910
補足し忘れてました。小麦不使用醤油を使って手作りです。
作り方は普通のと同じで練りごまや砂糖の量は好みで調整します。
モルト酢がだめなのでマヨも入れないですが簡単でおいしいです。

912 :名前アレルギー:2014/01/29(水) 21:13:18.17 ID:cHohORGT.net
Future Epidemic? Monsanto GM foods cause gluten-related illnesses
2014/01/29  11 回再生
http://www.youtube.com/watch?v=03CB4UbZJBA

913 :名前アレルギー:2014/01/30(木) 15:56:02.12 ID:/Qpk3lw7.net
大人になってから判明すると苦労する
今まで食べてて大丈夫だったじゃないかって言い出す人
言うだけならまだしも食べさせようとしてくる人
必然的に極力関わらない敵リストに入れることになります
自分の親を入れることになったのは残念ですが。

914 :名前アレルギー:2014/01/30(木) 22:57:48.33 ID:TahMjnUQ.net
>>913
それは、今まで自分が食物アレルギーになったことがなかったり、命の危険を感じたことがない人達だとなかなか理解し難いと思う。

自分も小麦アレルギーでありながら、以前は「お米のアレルギーなんてあるの?」と、思ったことがあった。
無知だったと思うし、今でもまだまだ知らないことも多いと思ってる。

敵なんて思わず、根気よく、食べると命に関わると説明するべきだよ。

反対に、小麦アレルギーだとカミングアウトしときながら、尚も小麦を口にして何度も病欠した人にあったことがある。
自覚があるなら、公言するなら自己管理しろ、社会人として自覚を持てと言いたい。
甘えるなと。

同じ小麦アレルギー持ちながら見ていて腹が立った。
自分で自己管理してたら周りからも余計な干渉受けずに済むのに。
私なら周りに何も言わせない。
その代わり自分で徹底的に管理してるし、周囲にも根気よく説明して理解して貰ってる。

日頃から米粉のお菓子をよく作って皆に食べて貰ってるよ。

大変だろうけどがんばろうよ。

長文ごめん。

915 :名前アレルギー:2014/01/30(木) 23:16:11.74 ID:GNs96UOz.net
アレルギーは、周りの人の理解を得るのは相当難しいね。
食べ物の好き嫌いや精神的なものだと思ってる人もたくさんいる。

ここにいる人なら、一度は心ない誹謗中傷を受けたことがあると思う。
それでも、笑って受け流してれば、楽しくやっていけるよ。
普通の人がアレルギーについて無知なのはしょうがない。

916 :名前アレルギー:2014/01/30(木) 23:35:04.08 ID:3C0wnSJ7.net
生活工場で小麦アレルギー募集してる
http://www.seikatsu-kojo.jp/clinical/detail/010832

917 :名前アレルギー:2014/01/31(金) 06:12:53.50 ID:joi63b0d.net
>>916
わざわざ足を運んで行くメリットがあると思えない

918 :名前アレルギー:2014/02/01(土) 00:02:52.98 ID:pJuzkibg.net
>>913
私は、子供のアレルギーを理解させるために
自分の母を負荷検査する時に病院にきて見てもらいました。
命の危険のない状態のひどいのを見れば
少しはわかってもらえるかも。
父は何にも知りたくないといった感じで
傷つくこというのでさけてます。

919 :名前アレルギー:2014/02/01(土) 01:03:33.95 ID:7jt/WGcN.net
>>913
知識(知能?)や共感の問題もあるけれど、親しさの距離の問題もあるかもね。>アレルギーへの理解
実親は元々私に否定的な人だったからアレルギーの説明をしても納得できない様子だった。
一緒に食事をしても「え?なんでこれも食べれないの?」とぶ然としていた。
対して義理両親や友人知人はみな同情的であれこれ調べて教えてくれたり
食べられる物を取り寄せてくれたりしてくれる。
・・・こう考えると私の場合、敵リストなるものは実親だけで良さそうだw

920 :名前アレルギー:2014/02/01(土) 07:12:41.17 ID:A7spFdiv.net
>>913です、色々コメントくださった方ありがとうございます
同じ境遇の方がいて驚いたのですが、うちも父が理解ありません
今から対策してもダメだとか、そんな検査はデタラメだとか言われました
母は年にほんの数回の私の帰省のために調味料を買い替えて
くれようとしたり理解を示してくれています
小麦だけでなく卵、乳製品のマルチアレルギーなので
食べられるものが一気に減って大変ですが頑張ります

921 :名前アレルギー:2014/02/01(土) 15:17:57.44 ID:+i3E5twQ.net
簡単に Enemies Listを作らないで 周囲に理解を求めることは
自分の勉強にもなるし、老化防止にも役立つし、難病治癒の助けにもなる。

ようつべを探せばいろいろある。
日本語訳もそのうちアップされるはずだ。
たとえば
http://www.youtube.com/user/Glutenology
http://www.youtube.com/user/UCtelevision

922 :小麦アレルギー:2014/02/02(日) 20:59:47.91 ID:Gy87cB3/.net
毎年この時期に小林生麺さんのラーメンを頼もうかと悩む。
九州から注文すると送料千円はかかるしなあ……
カレーうどんや味噌ラーメンの粉末スープも出始めたので、あれもこれも食べたいけど高づく(^_^;)

923 :名前アレルギー:2014/02/05(水) 19:18:21.45 ID:DtPFPHoS.net
通販は助かるけど送料がバカ高いよね。
ポチったあとの合計見てびっくりしてやめること多い。お祝い事の時くらいかな。

さっき日テレで小麦アレルギーの女の子が経口摂取療法やってた。
小さい子は免疫力がつくにつれて治ることあるっていうよね。
症状出ないとこまでいって退院してたけど、
自宅で毎日うどんを食べ続けていくところで終わってた。
顔が腫れまくって痒くてもパンやお菓子が食べたいって強い意志で
やってる姿に感動した。自分はアナフィラキシー怖くて諦めてるもん。

仕事してると入院してやる余裕もないし、
運動誘発だから食べて汗かいての繰り返し&危険と戦う気力が...情けない

924 :名前アレルギー:2014/02/07(金) 00:13:20.37 ID:zo4GhjCV.net
自分は、小さい時から小麦アレルギーで数年前に相模原病院で克服しました。

925 :名前アレルギー:2014/02/07(金) 02:00:25.36 ID:CGvUXsy3.net
>>902
みのばんばのシュークリーム食べました!
すごいボリュームあっておいしい。パイシューくらいしっかりした生地で
ちゃんとシュークリームで感動。5個入りだから二日以内に食べきれるか心配してたけど
一日で4個食べた...やばいw

あとレトルトカレー永谷園のA-Label(中辛)も試したよ。
これ一番家庭のカレーに近くて好き。インドカレーみたいに水っぽくないし飽きない。
ガーリックパウダー振ったりチーズ乗っけて食べてる^^

926 :名前アレルギー:2014/02/07(金) 16:46:58.81 ID:65I7dsT9.net
>>925
902です。気に入ってもらえて良かった。自分も久々に食べたくなってきたなあ…。
美味しいから5個入りでも食べれちゃうんでヤバいんだよねw
シュークリームは冷凍保存が出来ないのが残念。

エーラベルはアレ持ちの子供と大人が美味しく食べられる落としどころなカレーだと思う。
さすが永谷園。

925は909だよね?おススメの低糖質まるでパン粉、次の機会に買おうと思って楽天のお気に入りに入れてあるよ。
いつもはケンリッチで食パン買う時にパン粉も一緒に買ってるんだけど
大豆の方がダイエットにも良さそうだし。

927 :名前アレルギー:2014/02/08(土) 18:29:35.47 ID:1jD7ypuv.net
>>926
そう、909です。私も次はワッフルとバウムの予定♪
発症してから痩せると思ったけどむしろその逆へ進んでいるようなw

928 :名前アレルギー:2014/02/09(日) 19:31:48.24 ID:Rlm8npkQ.net
パスタとかフライとか
小麦粉+油が一番反応がでる…

929 :名前アレルギー:2014/02/11(火) 14:40:32.92 ID:fQzdy6Bg.net
11歳の時に双極性障害(躁鬱病)になって精神科治療でボロボロにされて、
ドクターショッピングの末に、18歳の時からグルテンフリーをやって完治
(寛解ではなく)したという小麦除去食療法の個人的な体験談
・・・ビデオに見られる表情からはこの方は完全に治っている。
Bipolar Disease helped by a gluten free diet - testimionial
http://www.youtube.com/watch?v=BYs5Bi3Ac5I

930 :名前アレルギー:2014/02/11(火) 18:31:26.68 ID:Pwf8fawB.net
いまTVで食べて直す小麦アレルギーをやってたけど
見事に食べれるようになってたね

あれは大人でも出来るのかしら

931 :名前アレルギー:2014/02/11(火) 19:16:51.57 ID:b00S9ich.net
>>930
アレルギー自体が解明されてないから個人差としか言いようがないよね
やる価値はあるのだろうけど危険も伴うから最初は病院の監視下してやるのは絶対だろうし
運動誘発で発症した大人が、その後も普通に食べ続けて完全アレルギーになってしまった例もあるし

932 :名前アレルギー:2014/02/11(火) 20:02:28.29 ID:I6UAklK5.net
そんな私達に今週の週刊ダイヤモンドの特集。
大人の小麦アレルギーは発症が謎だらけなので、子供のアレルギーとは違うから
大人の経口免疫療法は有効性が疑問との事で行われていないそう。

933 :名前アレルギー:2014/02/11(火) 20:07:09.87 ID:Pwf8fawB.net
そっかありがとう
難しいのか

パンや麺をおなかいっぱい食べてみたいよう

934 :名前アレルギー:2014/02/12(水) 22:36:41.29 ID:nrLcD2t0.net
へえ、週刊ダイヤモンド読んでみよう。
減感作には興味あったけどやっぱり難しいのか残念。
私は運動誘発だからあまり期待してなかったけど。
パン食べたいねえ!

935 :名前アレルギー:2014/02/12(水) 23:14:39.94 ID:E9MmKohB.net
運動誘発なのをいいことに食べまくってるぜwww
運動しなきゃいいんだろ?って

でも時々うっかりやらかして、やばい来ちゃったらどうしようってドキドキするけど
周りに迷惑かけるのだけは嫌だからね

936 :名前アレルギー:2014/02/13(木) 07:58:35.64 ID:6v9j6QrG.net
>>935
どの程度の運動で発症する?
同じく運動誘発だけど最初から歩く程度で発症してた。
動かなきゃいいんでしょってたまに食べてたけど
軽い家事程度で発症するようになったんでパンのような小麦の塊は食べられなくなったよ。
そろそろエピペン取り替えねばなあ。
花粉症も持ってるからこの時期はいつもより少し気を遣う。

937 :名前アレルギー:2014/02/13(木) 08:58:09.69 ID:+rOrI8JB.net
>>936
倒れたのはうどん食った直後にジョギングした時だけだね。

体調によるのか、歩き程度でストレスマックスなくらい発疹が出るときもあれば
(*´Д`)ハァハァ言うくらい自転車こいでも軽く痒くなる程度の時もあるし色々だね

倒れた時はストレスマックスなくらいの痒み出たから、さすがにうどん食って5分後からジョギングはダメかwww
とか思ってたらあれよあれよというまに目がチカチカしてきて倒れちゃった

みんなはどうなんだろ。倒れる前の前兆というかそういうのはあるのかな。突然くるのかな
俺は一回しかないから確証はないけど、ストレスマックスな痒みはやばいサインなのかな、と。

938 :名前アレルギー:2014/02/13(木) 12:22:04.96 ID:r4I/oj4J.net
私は運動しなくても、グルテンが多いと出ちゃう(生麩やナンやベーグル)んだけど
これはダメだわ…な症状になる時には最初に手のひらがムズムズしてくる。
で、蕁麻疹バーっ!!

939 :名前アレルギー:2014/02/13(木) 13:37:18.56 ID:z8g5dGhO.net
運動誘発は将来に悪化する可能性が高いから
調子に乗って食べすぎない方がいいと思うけどな

自分も最初は小麦アレルギーと思わず食べ続けていて
後から振り返ってみると、最初はなんとも無い状態から食べると湿疹どばーにだんだん悪化したように思う

940 :名前アレルギー:2014/02/13(木) 15:56:38.13 ID:jOV1o5wz.net
自分もだよ。最初になったのは3年前だと思う。
最初は年に1,2回くらいで頻度で、小走りして火照った時にじんましん出て、
その時は冬でしもやけと思ってたんだ。

その後知らずに食べ続け、心臓バクバク言うくらいの激しい運動した後に出るようになった。
出るときと出ない時あったけど、考えたら食後に出てた気がする。
アナフィラった時もお昼にパン食べてすぐ運動した。

知らなかったとは言え、アナフィラるまで実質3年は自己経口免疫療法やってたようなもんだから
私にとってその方法が意味なかった証拠だと思う。

941 :名前アレルギー:2014/02/13(木) 18:19:18.26 ID:6v9j6QrG.net
>>937
私もアナフィラは1度のみ。その時も他の時もひたすら蕁麻疹&痒みのみ。
蕁麻疹が出る前は皮膚がピリピリして何とも言えない違和感がある。

小麦アレが確定する前の話だけど、昼休みに食事に行く→帰り道5〜10分歩く→30分後蕁麻疹というパターンを何度か経験。
その度に皮膚科に行くも血液検査して薬もらって「疲れてる時は小麦控えて」で終わり。
無知だったから、運動誘発のことや酷くなるとアナフィラキシーショックを起こす可能性があることを教えてもらいたかったなあと思う。

アナフィラ起こした時は朝パンを食べて出勤準備→駅への道のり10分を歩いてる所で蕁麻疹発生、
これは会社行けないわとタクシー拾って自宅へとんぼ返り(なんせ見た目がすごい事になるから歩きたくなかった)
家にあったアレロックだかを飲んで痒み止めを塗ったけど全身に蕁麻疹が出て尋常じゃない痒みで悶絶した。
トイレに立った所で前触れなく気絶。少しして廊下で目覚めまたトイレを目指すも息苦しく目の前がチカチカして再度気絶。
家に誰もいなかったから救急車も呼べないし、そのまま死んでた可能性もあったと後で医者に言われた。
本人は人生初めての貧血で倒れたのかと思ってたんだから無知って怖いねw

942 :名前アレルギー:2014/02/13(木) 18:39:09.82 ID:4Zm+i4l1.net
>>941
大多数の医者がアレルギーについて無知なんだから
教えてあげようにも知らなかったんでは

自分もいろんな病院に電話で相談したけどわからないで
加入してる保険の症状から医者を紹介するところでも、知らなかったよ
自分は救急車で運ばれてもその先の医者もわからなかったと酷さ

そのあと自分で調べて病院に片っ端から電話して今の主治医をみつけた

東京とかそういう場所ならともかく地方ならまだそういうところはざらにありそう
皮膚科でもアレルギー内科の経験のある医者以外はわからないと思う
だからいくならアレルギー科のある皮膚科もしくは内科になると思う

943 :名前アレルギー:2014/02/14(金) 17:50:32.31 ID:N8sKYiZV.net
アメリカの遺伝子組み換え小麦はひどすぎるな。
ひどい話だ。
Nutrition & Behavior(栄養と行動)
37:51付近から小麦アレルギーと統合失調症の関係
http://www.youtube.com/watch?v=ZUsC1h06OJ0

944 :名前アレルギー:2014/02/15(土) 20:42:31.03 ID:YjgKWdLa.net
フォーって鍋焼きうどんの作ったら違和感なかった。

945 :名前アレルギー:2014/02/17(月) 01:40:14.36 ID:p5RtHN1G.net
テレメンタリー見てるが、エピペン怖いから打たないとか抜かす親子みて
死ねばいいのに、って本気で思った
他人に迷惑かけるかも?って考えが親にも子にもないって周りからしたら怖すぎなんですけど?
学校でなったら教師一人、学校全体に迷惑かける事すら想像出来ないんだろうな
こんなんで学校や自治体訴える事案増えたら先生になんかなる奴居なくなるだろうね

946 :名前アレルギー:2014/02/17(月) 12:07:26.55 ID:ilnwD3S+.net
アナフィラキシーを経験したことがないからじゃない?
一度あの怖さを経験したら、自分から持ち歩くようになるよ

まあエピペン打っても救急車が到着するまでの時間が多少稼げるだけで
必ず助かるわけではないんだけどね

947 :名前アレルギー:2014/02/18(火) 08:06:58.68 ID:T95qBPzy.net
テレメンタリー見てないけど死よりエピペンの方が怖いなんて奇特な親子ですねー。
もちろんエピペン買ってないんだよね?
使わないのが分かってるなら健康保険の無駄遣いだよ。

948 :名前アレルギー:2014/02/19(水) 23:25:53.04 ID:kmTFHM41.net
鞄に入れてるとごっちゃになってる時すぐ取り出せないから
布で専用の袋作って鞄とか首に下げてる。

949 :名前アレルギー:2014/02/21(金) 03:03:43.07 ID:EOkabVey.net
ハウスダスト、犬・猫等、スギ花粉がアレルギー(鼻水、喉・目のかゆみ)
果物殆ど、カカオ、ピーナッツ等アレルギーで除去中(喉の腫れ、イガイガ等)
最近小麦で喉の腫れを感じて除去中、今度詳しい検査をするところです

ここには激しい症状をお持ちの方も多いようですが次第に酷くなったのでしょうか
いつ重症化するかは人それぞれで分からないですよね
小麦は混入で摂取する危険も多いためエピペンを処方してもらうか考え中です

950 :名前アレルギー:2014/02/23(日) 19:18:08.76 ID:mILyoydw.net
子供は絶対持つべきだけど、
醤油大丈夫で触ったくらいじゃ反応しない&除去できてる自分は
毎年使用期限切れてしまうのでもったいなくて今年からやめた。

951 :名前アレルギー:2014/02/25(火) 16:28:54.61 ID:jq1ZOEez.net
最近コンビニで見つけた小麦使ってないサクサク系小袋お菓子。

・森永 ベイクチップス 25品目物質表記→乳 (麦芽糖表記有、トウモロコシ由来かな?)
・森永 チョコけんぴ  25品目物質表記→乳・大豆

仕事中小腹が減った時にボリボリ歯ごたえのある物が食べたい時にいいと思った。
両方同じメーカーでちょっと回し者っぽいがw

あと昔からあるので今さらかもしれないが銀のぶどうのかご盛りチーズケーキ白らら(しらら)を食べて感動。
ふわふわで甘くて酸っぱい。クッキー生地がないので小麦アレルギーでも食べられるしおススメ。

952 :名前アレルギー:2014/02/25(火) 21:21:00.45 ID:PAf/Vr5/.net
>>951
チョコけんぴ食べたことあるけど美味しいね!
でもどこのコンビニだったか思い出せなくて…

岩塚製菓が小麦なしの米菓子をいろいろ作ってるみたいで、月替わりでファミマに売ってるよ。

953 :名前アレルギー:2014/02/25(火) 21:47:28.29 ID:uiPVFLpk.net
おさつどきっが小麦入ってなくて大丈夫

954 :名前アレルギー:2014/02/25(火) 22:41:35.68 ID:xydYFykr.net
近所で買える袋菓子って決まってきちゃうと飽きるよね。
コンビニはポテチかじゃがりこ
スーパーのはせんぺい系で繰り返してる。
探せばあるんだろうけど、袋の裏見て戻す→ため息疲れたw
板チョコはもう嫌だし。チョコパイとたけのこの里お腹いっぱい食べたい

955 :名前アレルギー:2014/02/26(水) 19:02:13.31 ID:Db0aW41w.net
>>952
私が買ったのはセブンイレブンだよ。 ファミマの岩塚製菓ね、チェックしてみる!

チョコパイとたけのこの里は大好きだったなあ。
クックパッドで自家製のロッテのチョコパイ風レシピを見つけてフォルダ保存してる。
小麦を米粉に代えたらいけそうだな思ったけど面倒でまだ作ってないや。

956 :952:2014/02/27(木) 15:03:41.99 ID:TDkD/6Rx.net
>>955

セブンイレブンだったんだ〜。
教えてくれてありがとう!

岩塚製菓は「えびカリ」が一番のオススメだけど、ガラムマサラとか香辛料がよく効いてて食べ過ぎると胃をやられるよ(苦笑)。

パイ食べたいな〜。
同じくクックパッドで米粉でクロワッサン作ってる人いたけど、まだ挑戦していない。

ポッキーに食感が近いものは、コンビニのデイリーストアのY!ショップで『5種の野菜あられ』…だったかな?そういうのがあるよ。
太さはあられだけど、ポッキーのサラダ味みたいな感じ。

957 :名前アレルギー:2014/02/28(金) 00:41:13.55 ID:dWao1vik.net
小麦粉ならぬ「バナナ粉」 グルテンフリーのフラワーを開発
http://www.scienceplus2ch.com/archives/4714826.html

バナナ粉は、熟する前の緑色のバナナを集めて皮をむき、
スライスしたのちに乾燥させ、挽いて粉末状にすることで出来あがる。
未熟なバナナの中には糖分がじゅうぶんに生成されておらず、
基本的に無味(ナチュラルな味)だそうだ。
また、でんぷん質を多く含むため、小麦粉よりも最大30%少ない量での調理が可能。
それでいて、軽くてふわふわな食感が楽しめるのだとか

958 :名前アレルギー:2014/03/01(土) 01:01:49.20 ID:pNe3xkPP.net
>>950
ありがとう
今のところ醤油味噌は大丈夫だし激しい症状も出なさそうなので
エピペンは様子見にします

しかし小麦は入っていないけど「工場内で…」という製品でも反応が出る一方、
試しにちょっとだけうどんを食べてみても反応なかった
小麦アレルギーとうまく付き合うにはまだまだ経験が必要なようです

959 :名前アレルギー:2014/05/07(水) 01:48:47.34 ID:6NbK4ab1.net
ちなみに私は、幼稚園前に風邪薬でアナフィラキシー起こして意識無くして、その後の検査で乳製品、卵、ハウスダスト、植物、金属、花粉等のアレルギー発覚。
生理がきたとき原因不明にアナフィラキシー起こして、食物のみ数値が下がった。小児食物アレは治るってのは本当なんだ!
って喜んだ12年後現在、全身麻酔の手術受けてから胃痛が増えて、1ヶ月前食パン食べて全身蕁麻疹 →呼吸困難意識不明でアナフィラキシー起こして小麦アレルギー発覚。
小麦除去したら胃痛はなくなった。またアレルギーなくなるといいんだけ ど、成人後のは治り辛いんだね。上手くつき合っていかないと…!

960 :名前アレルギー:2014/05/27(火) 10:03:00.01 ID:HMQbFhIe.net
最近糖質制限ダイエットを始めたんだけどそのレシピが小麦アレ餅には参考になる部分がある。
糖質制限は小麦・米がNGになるため大豆を使うものが多い。
生地を油揚げで代替したピザ、生地に見立てて油揚げの中に野菜やチーズを入れて焼くパニーニ、
高野豆腐をパンに見立てたサンドイッチ(ホットサンド?)なんかも美味しかったよ。(その発想にすごいビックリしたけど)
米粉パンは取り寄せるのに時間もお金もかかるけど、高野豆腐はすぐ買えるしお財布にも優しい。

私が参考にしてるのは江部流で 糖質制限の「主食もどき」レシピ という本を見て作った。
他にもゆばで作るミートパイやキッシュ、皮が油揚げの餃子(これは別の本)など目からウロコなものが多い。
ブログ記事やyoutubeに動画上げてる人もいるんで興味あったら見てみて。
あとクックパッドで「糖質制限」で検索すると大豆粉やらおからを使ったレシピがたくさん出てくるよ。

961 :名前アレルギー:2014/05/31(土) 10:50:34.31 ID:HV7LcIwl.net
気を使わせて辛い、か、あんた優しいな。

でも友人からしたら、メシ行って、無知で友人(あなた)を辛い目(アナフィラキシーショック、ともすれば死)に合わせたら、そのほうが辛いだろ。

アレルギー持ちはたくさんいる。ちゃんと周りに言おうな。何度でも。

962 :名前アレルギー:2014/06/02(月) 12:41:54.11 ID:e3B4joIz.net
糖質制限レシピも無理だな…大豆、そばもアレルギー。ナッツ、チョコ、あらゆる豆が全てアレルゲン

米は大丈夫だから米の味噌や醤油を買うけどアレルギー対応食品取り扱ってる店の店長がベジタリアンかなにかなのかアレルギー持ちで玉子や牛乳を摂る私を獣臭いって言うから嫌過ぎる
摂れる食品が玉子や牛乳や肉メインだから仕方ないのに

963 :名前アレルギー:2014/06/05(木) 08:22:46.20 ID:E9pkcOsX.net
スーパーに米粉100%の餃子の皮(モランボン)が売ってたよ。
糖質制限中だし餃子が特に好きだったわけでもないけど衝動買いしてしもうた。

>>962
ベジタリアンにどうこう言うつもりはないけど、行き過ぎると宗教か強迫神経症みたいだね。
「動物たんぱく摂らないと肌カサカサになって10歳は老けて見えちゃうから〜」って言えばいいよ。

964 :名前アレルギー:2014/06/11(水) 22:41:39.94 ID:AI0wz+c8.net
近所の歯医者で検査受けてきた、税別35000円、安くもなく高くもなく、自由診療的に普通。

大病院のアレルギー科しか、検査してないと思ってて盲点でした。
大学病院と違って待たされなかったよ。
歯科医は頻繁に採血しないだろうから、採血がぎこちなかったけどw

965 :名前アレルギー:2014/06/13(金) 18:11:04.32 ID:3jKVZwkv.net
マルハニチロの魚肉ソーセージでやらかした、アホな自分・・・
蕁麻疹、顔腫れて来た感w

966 :名前アレルギー:2014/06/27(金) 23:05:29.90 ID:kxlg5QzR.net
御飯では症状出るが焼き飯では出ないと云う不思議。
御飯を除去して早くも4ヶ月経過し先日、たまには良いだろ?と思い酢飯食べたら、10分ほどで下痢の腹痛とは全く違う「引き攣るような」痛みが同時に二箇所で起こった。

呼吸困難と七転八倒しそうなくらいの痛みと苦しさだったが20分位でスーっと落ち着いてくれたよ。
痛んでる最中に血圧測ったら脈拍が異常なくらいに遅くなってた
普通に食べてた頃はこんなことなかった。
ちなみに白米ご飯の除去は血圧下げる目的だが、誰か似たような経験してる?

967 :名前アレルギー:2014/06/28(土) 11:36:14.08 ID:7XhvkeS7C
白米って小麦?

968 :名前アレルギー:2014/06/28(土) 17:14:34.95 ID:TBfeGtxf.net
おおっとここは小麦アレルギースレだった!
スレチ申し訳ない!

969 :名前アレルギー:2014/07/09(水) 20:35:48.88 ID:L/4C3/OP.net
小麦アレルギーで人付き合いが悪くなって人間関係破綻しかけた…必死で食べられるもの探してなんとか持ち直してきたので報告

大豆やらのマルチで苦労したけど卵と乳が平気で暑いしアイスとかなら付き合えるしチーズケーキやスイートポテトとかはたまに大丈夫
米粉の〜みたいなのでも小麦使ってたり信用してなかったけどよくよく探せばあった。親にも祖父母にもこの子は生きてても辛いだけだから死んだ方が楽だとか痩せ細って長く生きられないとか言われるマルチアレルギーだけど生きてて楽しいと思える様になってきた

食事に困ったり悩みは尽きないしガリガリだけど死なずに生きてるからまだこの世で生きていける身体は持ち合わせてると思うからこれからも頑張る

970 :名前アレルギー:2014/07/21(月) 03:13:39.34 ID:3v8GvlXYC
何を塗るとか、何で洗うかとか、どこに移住するかよりも、最重要は『何を口に入れないか?』だよ。
98%ぐらい、そこで決まると思う。

(国籍を問わず)市場に出回っている飲食物がどれだけ汚染されているか、知らない人が多すぎる。
何か論点がおかしい人が多いが。。。

上記のような基礎的な概念や知識を持っていないと、結局どこに移住しても、変わらないと思う。
知識という名の薬が足りていない人が多すぎる。

>>969
小麦なんて体に悪いに決まってるだろうww

971 :名前アレルギー:2014/07/29(火) 12:40:18.33 ID:aulaUPYOn
小麦ダメな人はビール酵母もダメ?

972 :名前アレルギー:2014/08/17(日) 12:54:31.29 ID:LkWGg6XF.net
>>697
麦芽と小麦は関係無いよ

973 :名前アレルギー:2014/08/22(金) 17:39:06.64 ID:Jz0ra+h+.net
モスに子どもメニューだけど米粉のハンバーガー出たね!今度食べてみたいな
ガストは低アレルゲンメニューがキッズ向けで頼めない店と頼める店があるけどモスはどうかな?ロイホはだいたい低アレルゲンメニューはキッズ向けで量少ないですけど〜って前置きされるけど頼める。

974 :名前アレルギー:2014/08/22(金) 20:00:36.33 ID:ks/LSpBv.net
>>973
モスは大丈夫だと思うよ
子供に買って帰ったことあるし
食べた感想は、ライスバーガーの方が美味しいだそうです

975 :名前アレルギー:2014/08/22(金) 22:50:46.65 ID:Oj9D7lFx.net
モスの米粉シリーズ見てみたけどシンプル過ぎて寂しいねえ。
いろんなアレルギー餅の子供達に合わせるとああなってしまうのだろうけど。
私は醤油が大丈夫なんで菜摘のテリヤキチキンでいいかな。
ただ菜摘はいつもあるわけじゃないから、出先でモスしかない…とか、お付き合いでモスに…という時良さそうだね。

日本ではアレルギー対応食は子供向けがメインなのは患者分布的に仕方ないのかな。
COCO壱にもアレルギー対応カレーあるけど子供用で少なめ。
日本ハムの米粉パンやパスタも分量は子供向けだね。
まぁ作ってくれてるだけでありがたいんだけどね。

976 :名前アレルギー:2014/08/23(土) 09:07:46.88 ID:Gis5CIWT.net
よく考えたらモスはテイクアウト出来るから大人が頼んでも大丈夫でしたね
小麦に加えて大豆とか色々あり過ぎてライスバーガーも無理だったからすごく嬉しい!それにしても日本はアレルギー対応が遅れてるよね
知識もイマイチ認識不足多々で
でもモスの米粉バーガーとジュースが頼めるなら人と出掛けてちょっと軽く何か食べようと言われた時に使えるから外出が気軽に出来るかもと期待

977 :名前アレルギー:2014/08/24(日) 10:29:14.06 ID:89OEwyXj.net
>>976
モスのライスバーガー、ポークのやつなら大豆大丈夫だよ?
豚肉ダメじゃないならいける

978 :名前アレルギー:2014/08/24(日) 19:48:56.49 ID:TphLMRwq.net
>>977
ライスバーガーのポークのやつってカレー味だからカレーのスパイスにアレルギーがあるからダメなんだ
珍しい部類になるのかスパイスとかにアレルギーあるし葉物野菜にアレルギー出るから人に菜摘バーガーとか勧められた時もアレルゲンに小麦とかチェックする前に断ってた
米粉のハンバーガーとホットドッグは感動的に美味しくはないけど食べられたことには感動した!

979 :名前アレルギー:2014/08/27(水) 14:00:41.06 ID:MCewpVmo.net
ヒルナンデスって目の毒だけどたまたまつけたらトシヨロウヅカのスフレって小麦つかってないんだね
次に東京に行ったら食べてみたいからその他のアレルゲンも知りたいけどggってもでなかった。問い合わせても失礼じゃないかしら?
本来なら小麦使わないレシピのものでも最近はどこでも小麦使ってるからうんざりだしクリーム系に大豆の乳化剤とかも大豆アレルギーでアウトで辛い

980 :名前アレルギー:2014/08/27(水) 18:56:34.23 ID:fBjtrWuT.net
>>979
↓ここなんかを見る限り使ってなさそうだけどぜひ確認して結果を教えてもらえると嬉しい

ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090324/1024914/?ST=as_npcism&P=4
ttp://www.grand-patissier.info/ToshiYoroizuka/recette/0074.html

981 :名前アレルギー:2014/08/27(水) 19:03:05.57 ID:fBjtrWuT.net
クックパッドで「スフレ ▲小麦 ▲薄力粉 ▲ホットケーキミックス」で検索するとたくさん出てきた。
ヨロイヅカもそうだけどメレンゲのフワフワで作るみたい。

例えばこの方のレシピは材料3つだけ。(クリチ、卵、砂糖)
ttp://cookpad.com/recipe/1651964

982 :名前アレルギー:2014/09/07(日) 05:02:52.33 ID:RrkJj2GS.net
過疎ってるね

最近秋めいてて美味しく味わえたものはアンジェリーナのモンブラン。卵と乳のみで季節限定の紫芋や和栗も良かった!手土産とかにしても良さそうだ。

983 :名前アレルギー:2014/09/10(水) 21:31:48.78 ID:7i8JIMVE.net
アンジェリーナのモンブランって小麦表示あったように思ったけど…種類によるのかな?
定番のには小麦表示あったけどどこに使ってるか分からないから少量だろうと勝手に判断してたまに食べてるけどw

今日スーパーで見つけた小麦不使用レトルトカレー。どちらも食べてないので味は分からない。
タイ風カレーは高確率で小麦不使用だね。意外と探せばあるんだなと思った。

・グリコ カレー職人 インド風カレー辛口
・オリエンタル 肉味噌カレー

984 :名前アレルギー:2014/09/10(水) 22:40:16.73 ID:K1PjUSuh.net
さつまりこがおいしい

985 :名前アレルギー:2015/03/06(金) 19:32:49.89 ID:BsSFPmhhs
>>976-977
だ、か、ら、そんな議論自体ナンセンスなんだって。
モスバーガーとかファミレスとか、ファストフード店に行っている時点で、
根本的に間違ってるの!

いいか、アレルギーの原因は、無数に考えられる。

病院の検査だって、極めていい加減だ。あんなの、テキトーなんだよ?
だって『理想的な小麦の場合』とかなんだから。
添加物や農薬は計算に入っていないんだから。

そういう感覚だと、今後も何かがトリガーになって、発症すると思うよ?

986 :名前アレルギー:2023/08/03(木) 13:34:51.55 ID:rRYV93yLT
女性カ゛━だのLGBtガ−だのくた゛らない事で騒いて゛て耳障りにも程か゛あるわけた゛か゛.資本家階級の家畜になるために行き遅れの道を選ほ゛うか゛
結婚に拘らず同姓と添い遂げようか゛、労働拒否しようか゛.─生独身た゛ろうが,5○才独身貴族が15才と添い遂げようか゛、JALだのΑNΑ
だの皆殺しにされるべきテロリストのように騷音に温室効果カ゛スにとまき散らして地球破壞して災害連発させて人を殺して私腹を肥やしたり
公務員た゛の大企業従業員だの児童手当た゛の税金という名目て゛他人から金銭強奪することでいい暮らししてる強盗殺人犯て゛もなければ自由だが.
平等を求めるなら完全成果主義にして解雇推進,最低賃金廃止するのか゛筋だろうに,不平等を不平等で上塗りしてるた゛けのバカが好き放題
政権濫用してるだけ,無能な男も多いし優秀な女もいるか゛圧倒的に女は論理思考能カが欠如してるわけた゛し.解雇困難だから何かと決めつけ
なきゃならんってだけの話,論理思考の将棋か゛男女別とか分かりやすいが.論理思考て゛きないと価値生産なんて不可能た゛し、それを女は家に
居なくていいとか洗脳家畜化するから百害あって‐利なしの地球破壞して儲ける強盜殺人産業まみれ、少子化という適切な流れを妨害すんなや

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hTtPs://i,imgur、com/hnli1ga.jpeg

410 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★