2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国ドラマ】花不棄 -運命の姫と仮面の王子- 第二集【BS12】【アジドラTV】【衛星劇場】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 09:41:18.13 ID:kcM7wzYc.net
中国ドラマ「花不棄〈カフキ〉−運命の姫と仮面の王子−」
原題:小女花不棄

BS12
9月24日 17時放送開始
BS12公式
https://www.twellv.co.jp/program/china/kafuki/
https://www.youtube.com/watch?v=wB9fFo4YaM0
アジドラTV
放送中
アジドラTV公式
http://www.asiadramatictv.com/lineup/SO0000010122/
衛星劇場公式  放送終了 2020年2月17日-、2019年9月11日-
https://www.eigeki.com/special/kafuki
https://www.youtube.com/watch?v=efaW7O2DvOg

日本版DVD公式
https://kandera.jp/sp/kafuki/
予告篇
https://www.youtube.com/watch?v=zapwO-RQZpY
https://www.youtube.com/watch?v=zbcmVKKMYrA
https://www.youtube.com/watch?v=YANPYpwwzCs
第一話特別公開
https://www.youtube.com/watch?v=sRJTZOHs9JI


前スレ
【中国ドラマ】花不棄 -運命の姫と仮面の王子- 第一集【BS12】【アジドラTV】[衛星劇場]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1600658409/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 11:58:49.43 ID:nDwARTR8.net
>>1
スレ立て ありがとうございます

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 09:28:55.30 ID:rZV0l5fC.net
>>1
(´・ω・`)乙

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:18:48.87 ID:BvIAZtjS.net
>>1
乙です つ○聖珠どうぞ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 11:48:38.44 ID:DhYmoyD9.net
>>1
乙です

聖女の正体陛下が知ったらフキの生き残る道あるのかな?
地図燃やしても場所探し続ける間囚われるだろうし、聖珠をさっさと壊すなり海に沈めるなりしておくのが良かったのかな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 14:06:27.30 ID:1xqmZAHp.net
なんかもう色々うぜーから
壁羅天も聖珠もぶっ壊してしまえよ
地図も燃やせ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 23:25:34.17 ID:DhYmoyD9.net
確か聖珠は刀で叩き割ろうとしたけど無理だった
高い所から落とせば割れるんじゃない?とか思うけど、それじゃ話終わるしねw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 23:30:24.81 ID:QBf8r2df.net
雲不器に爆弾作って貰って破壊する

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 23:40:42.04 ID:RSwDCdcP.net
花不棄、最新話でちょっと痩せてきてない?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 00:32:29.44 ID:4H8qM/wD.net
物語的にもそう言ってるから女優魂で痩せたのかも

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 07:07:03.96 ID:WtcG+rmo.net
アリエルリンは、台北駅近くで乞食にふんして花不棄役になりきろうとした人だから、それくらいの女優魂はあるかもね。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 07:09:48.18 ID:vp3r560x.net
危ないつってんのに変な勇気出すなよ不棄よ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 07:26:28.83 ID:kdPKDqZH.net
一方陳Uは撮影中食べ過ぎてしまい、太ってしまった

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 08:59:50.25 ID:IQl+FbJM.net
似顔絵ブス過ぎてわろた

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 11:15:31.76 ID:KwKRbSCM.net
>>9
ツングース系の顔になってきてるよね 何度愉快・拉致されても東方に対する警戒感なし 一人で会いに行く 近くに謎の男=外祖父がいたらどうするんだろうか
ドラマだから監禁されてないで上手く行ってるだけな気がするわ

あと、花不棄は朱府に入ってお金は使うばかりでろくに稼いでないはずよね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 14:58:04.03 ID:4H8qM/wD.net
>>15
おばさまたちに出資させて働かせてる 
朱寿が発明したルーレットみたいなものを賭場に高嶺で売りつけた

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 15:56:58.03 ID:AGx6Fhks.net
アリエル・リンはおでこ綺麗だね
中華はおでこに徳と金運が集まると言われてるから
でこ綺麗な女優が主演張ること多い
明蘭の主演もこれからでこだすけど美人

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 23:45:52.06 ID:KwKRbSCM.net
>>16
> 朱寿が発明したルーレットみたいなものを賭場に高嶺で売りつけた

身代金や東方絡みでもっと多額の金が出ていった
江南のビジネスも東方の出店などで儲かっていない

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 18:39:49.59 ID:oMCwgKuR.net
花不棄が馬鹿すぎて感情移入も同情もあったもんじゃない…
劇的な雰囲気だけ作ってるだけで大した事何もないよねw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 19:52:20.34 ID:RS0+EeXo.net
青年たちが愛した女を殺すくらいなら国なんていらないっていうところが
ファンタジーラブ史劇らしくていい
花不棄にその魅力があるかどうかは別として

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 20:40:19.72 ID:sDMFt5RP.net
陛下と釣り目のイチャコラに吐き気がした

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 20:44:26.20 ID:qBeBNsoO.net
>>21
同じく

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 21:33:54.80 ID:4x7m8cQ9.net
蕭九鳳がクソ過ぎて胸糞だわ
娘の恨みかなんか知らんが孫に押し付けるなよ
子供の頃からずっと色んな事を刷り込まれてたであろう東方bが不憫過ぎる
柳青蕪に簡単に誘惑される皇帝気持ち悪い

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 00:12:50.06 ID:2wYlQK7u.net
側室とは言え、明らかにアバズレ女で良いのだろうか?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 02:10:17.48 ID:h8jG9QoU.net
>>21
陛下チョロ過ぎて笑ったわ
柳青撫は権力あれば誰でもいいんだね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 07:43:45.77 ID:3uYtPkaz.net
青撫も薛家のお嬢様のはずなのに下品極まりないな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 08:00:33.41 ID:g1yF+NdX.net
生きていくためには仕方ないこと

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 09:04:01.98 ID:JcAQt6J/.net
皇帝がエロ親父みたいで萎えたけど、青撫が媚薬も使う必要ないじゃない!
陳さんが新皇帝になる流れなのかしら 

>青撫も薛家のお嬢様のはずなのに下品極まりないな

トンチンカンすぎる書き込みが時々あるね 全部同じ人なのだろうかw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 09:05:40.55 ID:uG5P4sO4.net
青撫みたいのやそれに簡単に引っかかる皇帝も実際にいたんだろうな。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 09:40:55.11 ID:3uYtPkaz.net
>>28
どこがトンチンカンなのか説明よろ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 11:01:17.64 ID:JcAQt6J/.net
青撫を育てたのは誰? どこで育った? 自分が薛家の出身であることすら知ってたか?w

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 11:07:35.09 ID:+fzq5xXt.net
自分の出自知ったのは青研の方だっけ?
どこ行ったんだろうね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 11:21:48.21 ID:3uYtPkaz.net
>>31
知ってようが知ってまいが 不棄だって物乞いだったけどあんなに下卑てない
九おじさんが育てたとはいえ 教育らしい教育もほとんど受けてない
そういう意味では青撫の方がまだましな育ちだし教育もちゃんと受けてる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 11:41:01.88 ID:JcAQt6J/.net
>薛家のお嬢様のはず

これ書いといてその返しはないよね?w 

> そういう意味では青撫の方がまだましな育ちだし教育もちゃんと受けてる

だから青撫の育ちは薛家と関係ないよね? 
薛家の生まれではあってもお嬢様の育ちではないしw 

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 11:46:35.66 ID:/QwfSlYO.net
>>33
無理があるわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 11:47:55.44 ID:JcAQt6J/.net
>>32
薛家の生まれであることを教えてくれた若さまに会いに莫府を尋ねてきそうだわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 11:50:39.09 ID:bM2IyzZK.net
>>23
東方のクズ成分の源は爺さんだな
染まりきってなかったのは何より

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 11:56:41.59 ID:T2YmioFy.net
昨日の東方の涙良かった
あんな所で育ってる割に真っ直ぐで純粋だと思うわ
気の毒だけど一番何も知らないのこの人だよねw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 12:21:19.50 ID:kGah8X0N.net
神医になる頭があるのに道理を知らん屑な所がやっぱアホかなとは思うけど
不棄を好きになって感化されたというか屑では想い人に選んでもらえないと知れたのは良かったね(真人間評価目線で)
純粋ゆえ爺を信じ切って屑成分を吸い上げてしまったんだろうね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 12:44:56.31 ID:d9t2sh6x.net
跡取り育ちかつ正義感のあるおじさんに守りたかった妹の忘れ形見として育てられたのと
親の仇に欺かれ暗躍組織に利するように姉妹で競わされ育ったのとでは真逆の人間性ができそう

青撫は漸飛の嘘に乗せられたのはちょろかったけど
(漸飛の煽りを陳Uに受け入れられない状況が後押ししたかも)
誠実な性格の陳Uに傾倒して尽くそうとしたのはまっとうさに憧れる純粋なところもあったんだろうな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 16:28:35.39 ID:rqDtx45U.net
東方も漸飛もクズ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 20:16:09.36 ID:aSMTPDsX.net
クズさピカイチはザンバラ爺だわ
諸悪の根源だし

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 20:25:24.78 ID:g1yF+NdX.net
ヒーローものになりつつあるなw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 21:11:36.99 ID:3uYtPkaz.net
ザンバラじじい 凌遅刑で肉削いでやりたい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 22:53:46.50 ID:P8ArgaHG.net
>>40
青研も好青年な若様を気にしてたと思うし
だんだん道を外したというのじゃなく初めから非人間的に育てられた連中故
誠実さという安心に憧れる隙があるんだろうな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 00:01:28.71 ID:LIVASXrj.net
陳Uのルパン的技の顔の元の人は生きてるの

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 00:05:31.81 ID:0LT6TCCT.net
爺殺したい
仙人じゃないとかいいつつ実際チートな仙人状態なの不快だな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 00:21:54.84 ID:S6R4CwwQ.net
林妹妹頑張ったな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 00:26:25.45 ID:qF6Ws21l.net
タイトル毒親か老害の方が合うね
酷い展開になって来た

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 01:06:26.07 ID:CGxup0qh.net
昔泣く泣く別れた中国人彼女と声も仕草もそっくりで不棄の演技みてると切なくなる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 05:41:45.12 ID:/lJCMv7+.net
漸飛がただのクズすぎて
陳Uも蓮衣客のこと言わないのは漸飛のためとか言ってたけど本性わかってたのかもな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 07:36:54.87 ID:2fBE7iTn.net
漸飛の人 宋文作 あの眉毛は書いてあの形にしてるのかと思ったら元からあの形なのねw
印象的ではあるけどあの風貌で良い人の役って出来るのかしら?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 10:52:53.91 ID:seNqGcbv.net
べつに悪い人限定な風貌ではなくね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 11:31:41.48 ID:2fBE7iTn.net
でもこのドラマでも最初から胡散臭かった
他で爽やかな役こなしたとしたら確かな演技力よね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 15:15:53.51 ID:ko5NY1iX.net
中井貴一や高嶋弟みたいなもんだろ
胡散顔で根っからのいい人役をよくやるけど、サイコ役もこなす

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 16:06:46.15 ID:czIbUpxR.net
最初はうらなりというか気弱な感じに見えたけど別に胡散臭くはなかったよ
今も小悪党ってかんじでそんなに胡散臭いわけでもないような

飲まそうとした薬飲まされちゃったの簡単すぎてわらえた

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:33:28.72 ID:zEMJnpYn.net
またエッチしとる

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 19:12:05.42 ID:2fBE7iTn.net
いや〜〜ん♪

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 19:38:39.41 ID:lWPo3pt6.net
残念、寝てしまって今日の全く見られなかった

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 19:53:21.93 ID:14Hf5ms/.net
>>59
正直一、二話飛ばした所で大丈夫w

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 21:33:55.32 ID:upMqHn44.net
蕭九鳳と韓業の見た目が好みで嫌いになれない

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 21:35:02.58 ID:14Hf5ms/.net
>>61
韓業何気にかっこいいよね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 21:36:43.68 ID:/k1XQZox.net
韓業かっけーな
強そうだしめちゃ背が高い

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:34:23.21 ID:G4PDCyvO.net
元崇は何で漸飛にUが黙ってた意図とかを言い返せないんだ
本当にアホなんだな
合格は金で買ったのか

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:42:24.33 ID:zDXZZ/Vk.net
後悔するぞ!
しか言えません

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:42:57.07 ID:zDXZZ/Vk.net
後悔はしてほしいけど

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:43:52.01 ID:xXp06DU1.net
花不棄がおバカすぎて「感情移入が難しい」に同意しますわ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:49:19.20 ID:aPHSbwqH.net
若様ー

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:54:30.91 ID:V6cInJLv.net
>>67
だよね
馬鹿な上に気持ち悪い色ボケで死んだおじさん本当に不憫ww
なんか覚えたての高校生かサルって感じがしてきた…

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 00:05:00.15 ID:GGQeLNVC.net
余計なお世話すぎる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 00:08:39.24 ID:Rw2UBIRt.net
つまりおじさんが育てたからアホってことか
大人になるまで事情も知らせず市中で乞食暮らしさせるとか酷すぎるし

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 00:10:49.27 ID:vV6X5zdU.net
東方がゴイゴイスーって言う芸人に似てる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 00:22:36.69 ID:GWwFNu9L.net
陛下が予言を悪用する人を警戒するのは分かる
陳Uは信王、東方はザンバラ、雲琅は父、莫府の若様は母親
結局みんな親とかに振り回されてて気の毒
朱府の爺ちゃん位しかまともな老人が居ない

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 00:28:10.04 ID:vV6X5zdU.net
そん中で悪人に育ったの東方だけという

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 01:09:23.63 ID:vKJSG2Nh.net
東方さえもカフキを犠牲にするのは嫌だって言ってるんだよね
でもカフキのこと好きになってなかったら躊躇なく利用してそうだからイマイチ説得力に欠けるけどw
終盤の展開イラつくなと思ってたのは、毒親達に振り回される気の毒な若者達だからだと気付いたわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 01:45:10.33 ID:UHYFXdLO.net
若菲が出ると画が締まるな ある意味真打
屋号があるなら大向こうやりたい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 02:49:28.26 ID:1/ecQO2E.net
久々の若菲\(^^)/
柳青撫は権力あれば誰でもってわけではなかったのね
にしてもしつこすぎて陳Uもうんざりだろうな
そして何も出来ないのに駆けつけるバカ花不棄
閉じ込めた人の事を考えろ!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 07:22:23.34 ID:qn7v1Bzl.net
>>64
その底抜けのアホを信頼し過ぎた陳Uもアホ
秘密は意図せずともこいつから漏れている

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 09:35:36.51 ID:824EvWLl.net
青撫のもみあげ面白すぎ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:14:58.38 ID:UMRZMXL/.net
>>72
ダイアン津田か

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:25:27.67 ID:CmA6doc2.net
陳Uは罪人でもシルクのパジャマ
アレ欲しい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:26:32.37 ID:jwDiVCtQ.net
ワロタw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:36:50.74 ID:Rnr12bqm.net
上戸彩にちょっと似てる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:18:10.30 ID:iRKQvV4p.net
剣声がぁ〜!!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:34:31.56 ID:+MlcJ/rj.net
>>61
韓業は忠実な部下だし男前で好きだけど蕭九鳳は見た目以前に役柄がクソ過ぎてこのドラマの中で一番イヤだ
東方bと中の人にハマってて他の現代劇を見始めたよ
ここではあんまり人気ないかもだけど
莫若菲が復讐心で豹変して怖い(本性が出ただけ?)
女として生きられないから愛される異母妹の花不棄に対して妬みとかあるのかな?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:37:37.10 ID:4ZluEcBs.net
>>85
> 東方Fと中の人にハマってて他の現代劇を見始めたよ
スレチにならないくらい軽くでいいのでkwsk

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 19:01:29.49 ID:+MlcJ/rj.net
>>86
來到你的世界と蛋黃人っていうネットドラマ(日本語字幕ないけど…)
両方東方bの中の人が主演
スレチスマソ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 19:43:30.65 ID:9x5DxMyx.net
火曜日は東方の出番なくて、水曜日はちょびっとだけ
やっとカフキと会ってまた東方出るようになって嬉しい
本当、東方好き嫌いが凄い別れてるみたいだけど
私は東方好きだから、やっぱ出番ないとあんまり面白くないや

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:03:55.21 ID:qn7v1Bzl.net
なんか酷いことになってきたなあ 最終的に何人生き残るんだろう
綺麗なお姉さん姿の若菲が見れたと思ったらあっという間に闇落ち あのおかんの子だということを思い知らされるわ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:29:46.31 ID:824EvWLl.net
ニキがネキになったけど、女装しているような違和感w

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 22:04:43.97 ID:iRKQvV4p.net
>>90
同意
演技であの女装みたいな雰囲気出してるならすごい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:09:49.11 ID:1QQBG6yy.net
ど美人なのに女装風味w
宝塚ならスターさんになってるな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:10:21.07 ID:0kLWRgoH.net
医者に見せないし、化粧に詳しかったから女性とわかったって
なんか説得力ない
男っぽい化粧法を研究してたってことなのかしら

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:13:55.52 ID:cAyMbL4/.net
>>92
歌舞伎の女形風みたいな感じに見えた

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:22:41.76 ID:r/yjHWso.net
>>94
とういうか大衆演劇っぽい雰囲気だったw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:59:20.82 ID:6I4lzokV.net
>>93
でも視聴者の皆さんもそれで確信したでしょ?
化粧に詳しかったのは興味と憧れがあったからでしょ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 04:52:10.88 ID:OvpnNLzH.net
若菲姐は美人さんなんだけど、
眉毛キリリママのうえ眉間寄せで女装風味なんだな
フキの下女姿ブスだな ナナメ45度が不細工すぎる
莫府にきて下女になった時は前髪ありが可愛いと思ったのに

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 05:07:24.82 ID:8npgZI4S.net
花不棄の下女姿は、可愛かった。
アリエルリンの実年齢より20才若く見えた。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 05:55:47.02 ID:zwuPo+wN.net
>>98
似合ってたよね、可愛かった

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 06:49:28.30 ID:9knSPz3h.net
お付きだった秀春さんを出してほしかったわ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 07:13:27.91 ID:Eo1CSxWc.net
分かっちゃいたけど、秀春もう出ないね。
出たとしても剣声みたいにヤラれ役になるから仕方ない

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:17:37.61 ID:bIl/Ttgw.net
>>87
ありがとう
日本語なくてもおkだから見てみる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:16:16.67 ID:4faVfmjx.net
秀春の安否が気になる
逃げられてると良いけど

若菲が出てくると、一気に持っていかれるね
昨日なんて若菲しか印象に残ってない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:09:22.35 ID:6I4lzokV.net
ザンバラ爺 自身が誠王の末裔かと思いきや 娘婿で夢みちゃった ただのじじいだったのね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 05:07:53.61 ID:HpG6rufN.net
>>67
アリエル・リンのドラマは、おバカを見守る親の気持ちが必要

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 05:12:01.42 ID:HpG6rufN.net
>>52
ネトフリの絶代双矯(マーベラスツインズ)
で黒蜘蛛役だったから、こっちの良い人役の印象が強いな
https://images.app.goo.gl/WTdUqjrc3USauQDn6

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:54:34.12 ID:TQ0DNfXv.net
若菲の女の姿ビックリする程キレイに仕上げて欲しかった
でもそれは一瞬で動くと女装っぽくなりダメじゃーんで良いから
顔だけ出した時はオッと思ったんだけどね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:59:19.67 ID:ag9RouyC.net
>>104
そうなんだ
いい加減に見てるから見逃してた

この迷惑な予言って誰が言い出したんだろう
王位争いに負けた誰かの負け惜しみとか?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 21:44:41.20 ID:K1k5S9W1.net
蕭九鳳冷徹過ぎで怖い
孫が愛する花不棄に全身に激痛が走る毒薬を飲ませた上に拷問しようとするなんて
花不棄を助けるために自分の腕を刺した東方bに「自業自得」って言っちゃう花不棄もなんだかな…
花不棄が無茶な行動をするたびに周りの人たちが傷付く展開って悲しい
ザンバラ毒爺のせいで東方bの命が危うくなったりしたらイヤだわ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:25:06.59 ID:zuHUmhxw.net
そんなシーンあったっけ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:36:07.56 ID:z6LMqo+K.net
前に誰かが書いてたけど単に毒親に振り回される子ども世代の話なだけだった
運命の姫でも仮面の王子でもなんでもないw
花不棄みたいなのの為に人死にまくりなのも正直意味不
内容が無いよう()タイプの胸糞ドラマだったわ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:28:08.98 ID:QKV62S6j.net
東方は自業自得で納得
カフキを愛してなかったら生け贄にでも何でもするキャラだもん
キャラ設定が残念
陳Uもカフキは必ず都に来るって確信してるしw
カフキが動き回らないと話展開しないからその辺でイライラすることは無いかな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 04:23:57.33 ID:x1Fuva+3.net
BSはもうすぐ終わり。
どんな終わり方をするのか興味津々。
最近見た中国現代ドラマは、3組のカップルが全部うまく行く超ハッピーエンドだった。
花不棄は、横恋慕組は、全滅しそうな気配。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 07:53:06.87 ID:AsfbikXC.net
あと4話で終わりか
韓業・小六・朱寿・朱福はどうしてるんだろ?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:17:35.23 ID:YyOfOMxI.net
八華のじいさんはじめ朱家のみんなには生き延びてほしい とくに朱寿が死ぬなんた考えられん

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:15:54.78 ID:Mk8kguyj.net
>>105
他のドラマでもそうなんですか〜 もう観ないかも

エンディングで男女の(つなごうとしている)手だけが映ってるシーン 雲さんとこかなやっぱり・・・

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:44:07.66 ID:YyOfOMxI.net
>>114
後番組白華の姫なんだな もう見たドラマだからがっかり
でも金曜日からバビロンベルリン3が始まる 余談ですが・・

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:12:20.61 ID:ppVuCITg.net
>>105
イタズラな恋愛白書はすげー面白かった

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:21:00.90 ID:j4yxh8AE.net
>>116
同じく今後はいたら見るの避けると思う
ひと回り若けりゃだけど親心にはならないわ
喜劇よりただの馬鹿にしか見えない役が頭悪すぎてイラッとw
現地とは感覚が違ったみたいだ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 06:00:02.80 ID:imYC0F6e.net
拾い
https://i.imgur.com/ffSqh6U.jpg

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 07:50:40.27 ID:kAhWhl9E.net
>>120
わわ〜これは表情柔らかくてきれいねえ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 09:02:21.61 ID:rNg3j1H6.net
>>119
うんもう見なくていいよ
文句いいながらずっと見てて何が楽しいのか意味不明だし
もうすぐ最終回だしさ、もう今日で卒業してください
ドラマを楽しんでる自分からしたら気分悪い

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 09:07:56.49 ID:zXkxuK1q.net
>>120
美人じゃの〜

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 10:20:22.16 ID:7fgeQ/4a.net
>>120
う、うつくしい! 扮装じゃない画像見つけた時も美しいと思ったわ
ドラマ内でこういう美しい姿をもう10秒くらい見せてくれたら良かったのに
すぐ女装風味に戻るんだもの
また拾ってきてね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 11:21:18.21 ID:imYC0F6e.net
形恩 オフィシャルfacebook
https://m.facebook.com/xingenx/

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 11:32:13.54 ID:kx/8qkTy.net
>>122
5chで何言ってんの?
ネガ無しのスレでもあるまいにw

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:11:06.57 ID:ZjqQsKlv.net
>>120
表情は大事だね
美人だからね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:14:40.71 ID:WeIOTgb+.net
>>126
いや
お前が何言ってんのだよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:17:17.96 ID:XVlsRpv/.net
>>128
おじちゃんおこなのアリエルリンガチ勢なの?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:18:58.08 ID:ZjqQsKlv.net
何となく助かる理由に陳Uと花不棄がやっちゃってるのがあったりしないかなと期待してる

チャン・ビンビンはもちろんイケメンとして見始めたけど
九おじに雲琅に若菲に朱福に蕭九鳳に韓業に
個人的に好みのタイプが多くて嬉しかったな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:29:13.95 ID:moSYx4T9.net
朱寿…

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 13:15:20.15 ID:uLoyIEZj.net
>>129
俳優disに執着してんの単純にドラマスレの邪魔よ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 13:19:20.87 ID:uLoyIEZj.net
華やかだけど雑なところも多々あるドラマなので
癒やし系キャラの行く末すら安心できないな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 13:44:04.15 ID:iQ44s8+F.net
猟奇的な彼女見てたら雲琅が清の皇子役で出てきた

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 13:48:05.38 ID:ZjqQsKlv.net
雲琅って宝生舞に似てるよね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:22:05.86 ID:kAhWhl9E.net
もはや雲琅と林丹沙の恋の成就を1番願ってる私がいるわ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:24:56.85 ID:kAhWhl9E.net
>>125
ありがとうございます
ゾクっとする程めちゃくちゃきれい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:46:06.39 ID:RidI4GtS.net
最終回生き残るの陛下だけなんじゃないかと思えてきた
謀反起こして生き残れる訳ないから、東方軍は全滅の可能性高い
聖女を天に帰すが生贄の意味じゃ無ければハピエンの可能性あるかな
これラブコメ史劇だと思って見てたから、若いチームはみんなハピエンがいいんだけど、剣声があれでは厳しそう

139 :和歌山県:2020/11/30(月) 18:43:21.01 ID:IqRnwhmM.net
小蝦が・・・(泣)
雲琅知らないからしょうがないんだけど助けに行くタイミングが悪かったよ
朱八華の処刑と陳Uの投降って策だよね?じゃないと救いがない
東方b花不棄に陳U

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 18:46:48.93 ID:IqRnwhmM.net
変なの送っちゃったよごめん
東方b花不棄に陳Uを諦めさせるためにわざと悪人になってる気が

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:32:11.44 ID:URFzKVsZ.net
小蝦ぁぁぁ
朱八華は生きていると信じたいけれど
なんかもう話を盛り上げるために殺しちまえ感もあるし・・・
優秀な従者がどんどん命の危機に瀕するのが切ない
ひさびさの陳Uの長めのアクションだったが物語当初のおしゃれ演出がなくて残念

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:35:15.76 ID:6aNI9Wjf.net
まだ今日の分見てないが最終話前に一気に死にまくりの筋書きなの? 脇役好きだからやめてほしいね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:54:02.07 ID:sP0/mvYp.net
おい〜〜  まじで爺さん死んじゃったん?
小暇あああ 殺したんは東方bやんか! 卑劣なやつめ ちょっと好きになりかけてたけどやっぱり嫌いや
不棄以外には外道 さすがザンバラの孫だわ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:58:02.35 ID:gOukSIm5.net
さすがに、ちょっともう観てられないレベルだったのよ今日は・・
さっきまで東方の陣地にいたのに、なんであそこで見せしめに吊るされてると思うんだろうか
ぶっ飛びすぎてると思うんだけど、この枠の前のドラマもそうだったけど、なんで最後の方になるとグダグダになってくるんだろう

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:02:37.46 ID:gOukSIm5.net
小蝦は閉じ込められてたからわからないよね、東方は計算ずくで確認させるために連れて行ったわけか・・・ 
いや聖女ならそこでは殺さないって分かってないとおかしいと思うの
色々ショックなことが起きましたわ今日のは

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:09:04.04 ID:sP0/mvYp.net
中華ドラマ どれもこれも人と馬殺し過ぎ いいかげん疲れてきた
こりゃどういう結果になってもすっきりとはせんわ
せめて朱寿は生きててくれえ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:23:54.27 ID:DUmZaDIu.net
ええぇぇぇ
そんなにがっつり真に受けなくてもw
最終回に向けて中華ドラマにありがちな巻きの退場劇としか思わなかったわ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:43:09.60 ID:sP0/mvYp.net
たとえ東方bが不棄を手に入れたとしても 腹にはすでに仕込み済で bはUの子を育てさせられる・・っと
しかしチャンビンビン 顔まんまるやんww

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 23:06:00.16 ID:DITsj/3P.net
朱八華は死んでないと思いたい…
エンディングの最初のシーンを見ると不棄はチンイクと結ばれそうなんだけど

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 23:20:58.12 ID:sP0/mvYp.net
意外なとこで日和見白漸飛に 陳Uが東方bに投降したときに取り立ててやるということを条件に
朱八華の爺さん助けさせてたりして・・ だって簡単に脱走し過ぎ
韓業が帰順を勧めるあたり あやしいよね あれは策だよね きっと

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 23:26:27.73 ID:9zALd9tt.net
改行しないでスペースなのはなんか意味あるの?
あと三点リーダ覚えたらw
コテハン化してるよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 00:49:26.90 ID:/OhE1cE0.net
小蝦で泣き過ぎた
連れ帰ったのは良いけど利用するだけ利用した東方はクズ
道中で状況位話しておくべきだね
若者がどんどん退場して行って鬱だわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 01:27:25.08 ID:SuUA+lGh.net
皇帝に皇后や他の側室らしき女性が全然出てこないのは雑な感じが否めない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 04:24:17.15 ID:THucczpG.net
朱のじいさん死んでないだろ Uが根回しして処刑人が漸飛に見せぬよう持って行き殺す振りしてる

>>151
改行とスペースは無関係 句点をスペースに置き換えるのはもっぱら携帯メールでの慣例で、
それが2ちゃんに取り込まれた格好
三点リーダーは英文用の記号であり、和文においては全角・を用いるべき

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 06:37:31.61 ID:YnWfOxpk.net
陛下と陳Uの間で話がついてて陳Uは間者として送り込まれたという線も考えられるな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 07:50:07.12 ID:w6jyogcj.net
>>155
自分もそう思う

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 12:23:50.51 ID:s4jYVZc4.net
クライマックス雑やなー
古の刑事ものみたいにいかに死ぬかが見せ場と思って見てるしかない感

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 12:53:50.91 ID:Uc4vQ2e7.net
人死にすぎ辛いわ
韓業さんも出てきたと思ったら離れてしまって残念
皇帝が嫌いなんで陳Uは東方の配下のふりして謀反成功させて
その後東方から皇位を簒奪したらええわ
漸飛もしっかり始末してな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 13:38:27.60 ID:YnWfOxpk.net
韓業さん以下部下たちのあれはなんか芝居臭かったんだが?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 14:09:09.18 ID:Q2BvkK9a.net
小蝦に死ぬ間際に好きだったと言われた元崇はこの先中々妻を娶られないんじゃないの
将軍家の長男だったっけ?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 14:29:20.15 ID:gUblhfL1.net
来世で報いるので

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:20:24.57 ID:YnWfOxpk.net
元嵩 後追いそう(´;ω;`)ウッ…

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 16:51:52.79 ID:VcV89Yuq.net
今日もいっぱい亡くなりそうだわ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:00:41.90 ID:1epyIIK5.net
ラストスパートだからねww

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:58:39.74 ID:lqgH1N08.net
ふっ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:00:41.28 ID:YnWfOxpk.net
やっぱり策だったんだな ということ八華のじいさんは死んでない 良かったあ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 22:34:00.45 ID:YLV8V18Z.net
昨日の諸々が陳Uと皇帝の策で良かったよ
二人の間で話ついてるっぽくてホッっとした
でも謀反が失敗すると花不棄の命が危うくなるし
謀反が成功すれば陳Uの命が危うくなるんだよな
両方なんとか助かってほしい
柳青蕪が急に物わかり良くなってるし残り少ないからって巻き進行し過ぎじゃない?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 23:47:24.21 ID:tgS1eziJ.net
青蕪もなんか男装風味になってるんだけどw

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 00:48:23.13 ID:us+c+Sha.net
いつも兵士がせいぜい20人ぐらいしか現れないから、戦争やってる割には迫力がないのよね・・せめて百人ぐらいの大軍?を画面で観ることはないのかしら

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 09:51:20.08 ID:PxNos+aM.net
中華の戦いって何百人並べても戦うの1対1で負けたら帰るだけじゃない?
それに比べるとこのドラマの方が戦ってる感はあるかも知れない

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 16:49:33.67 ID:UlwYgK7f.net
昨日の最後、まさか青姉妹の和解で終わるとは思わんかったw
和解するにもお互い何か盛ってて笑えるし
陳Uって皇帝に無実の罪を着せられてなかった?
そう見せたのも作戦なの?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 18:03:04.04 ID:K9WIt3Hs.net
誰と誰と誰が味方同士なのかわからなくなってきた
セキと蕭九ほうも花不棄の事では一枚岩じゃないしなんかね ちょいしんどい
花不棄が朱府にたどり着いてみんなの心を掴んでいく辺りが楽しかったな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 19:35:46.71 ID:faBihNUD.net
>>169
予算、、、

岳飛伝は、毎回30〜50騎馬乱戦だったからな。あれなら歩兵合わせてたらエキストラ込みで100人ぐらい動員してたかもね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 23:55:09.31 ID:ZvQfCNtI.net
韓業がー(泣)小六もしっかりしてー
聖珠と地図保管しないで焼くなり海に遺棄するなりしとけば良かったのに
花不棄と東方bが野宿してるとこで東方bが胸の内を話すシーンキュンとしちゃったよ
東方bは馬に二人乗りしてる時点で体調悪そうだったから疫病に感染したかも?ってわかってたよね
意識ない東方bを残して逃げることも出来たのにそうしなかった花不棄
東方bに対して愛情はないけど口で言ってるほどには嫌ってない気がする
最後荒れてた莫若菲が心配…なんかしそう
明日最終回どうなることやら

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 04:45:54.39 ID:pIqgchW/.net
明日最終回なの?EDに未回収シーンあるんだが、明日あるとは思えない赤い服

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 05:53:03.04 ID:Oq5755Kr.net
薬屋兄がクズ過ぎて期待を裏切らず安心

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 06:18:00.47 ID:0jLnNcBc.net
主役サイドではないけどそんなにクズでもないような

小六しょうもないことで名前だけ見たくはなかった

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 08:39:32.91 ID:Ykn1fHit.net
隠れ家にいればいいのに、花不棄が勝手に動き回るせいで人がどんどん死んでいくようにしか思えないんだけど
途中まで(朱府にいた時代まで)はそれでも面白かったので残念

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 09:13:16.28 ID:5Tw4KKqH.net
それだと話が動かないから仕方ない

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 09:29:13.08 ID:tSjdZOF2.net
韓業さん今度こそアウトだろうな…辛いわ
小蝦の死の次に辛い
あと一話でちゃんと畳めるのか?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 09:59:24.96 ID:9RdubOi0.net
>>178
いやほんとに
小蝦や柳青蕪くらい腕が立って自分の身くらい守れるならともかく足でまといになるだけなのに、
ジッとしとれ!って思ってしまう

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 10:20:02.61 ID:pZNUvFYA.net
小六がウロチョロして隠れ家バレて聖珠と地図ゲットってどんだけイージーなんだ
同じところに隠してる時点で駄目だし、偽物にすり替えてるのかな?
カフキを連れ出す所を捕まったのも、陳Uにしては雑な作戦

結局陛下vsザンバラじゃん
後は全部捨て駒扱いだね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 11:32:15.30 ID:W1XS69mb.net
神医が風邪ひいた

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 11:51:04.40 ID:uQVI3TgP.net
最終回に色々詰め込みすぎな予感

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 17:05:29.82 ID:Ykn1fHit.net
>>181
確かに! 物乞い時代に身に着けた知恵でたくましく生きてきたのに、なんか残念な感じになってますよね〜

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 17:57:36.94 ID:KzxclBLZ.net
死んだとと思ったら生きてたの?
どっちか分からないw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 18:36:25.26 ID:Oq5755Kr.net
剣声が死んだ時から嫌な予感していたが、最終話やっちまったな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 18:38:53.97 ID:RgWSVMGV.net
最後の場面は、生きていたということだよ。
それにしても、凄い最終回にしたものだね。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 18:49:39.78 ID:Z++gQVa8.net
中華ラブ史劇の最終回には結構驚かされるのでそんなに期待はしていなかったけど
思いのほかトンデモ最終回だった
個人的に「結論は先送りシーズン2あるかも」的な最終回よりはマシっちゃマシとはいえ
たしかに凄い最終回だったね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 18:57:09.33 ID:KzxclBLZ.net
この最終回は失敗したw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 19:02:42.00 ID:uQVI3TgP.net
最後皆であの悪い爺さんをやっつける展開ならなって思った
最終回であんなに死ななくてもいいのに
周りの人が徐々に死んで、最後残るのは主役カップルってパターンはよくあるけど

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 19:05:13.80 ID:9RdubOi0.net
>>188
もし陳イクが生きてるならザンバラ爺さんも生きてるかも、ってなるから私は幻覚だと思うのだけどどうかな?
花不棄以外のメインキャストほぼ死んで、皇帝と青蕪だけがハピエンという脚本かなと、、
まあそれにしてもスゴイ最終回だった!

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 19:08:49.65 ID:Oq5755Kr.net
民衆の話に聞き耳立ててた皇帝のホクホク顔ウケた
青研は未回収で終わったね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 19:09:13.39 ID:KzxclBLZ.net
>>192
冷静に考えて俺も幻か妄想だったと思う
花不棄はいなくても頑張るって思ってたし
しかし、この落ちはないなー

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 19:18:58.35 ID:Z++gQVa8.net
見ている方のご想像にお任せ〜なんだろうけど
不棄が「あなたを感じたい」とか言ってたから自分も幻だと思うことにした
とにかく運命の姫を守ってみんな逝ってしまった・・・で自分を納得させたよ
二人で幸せになりましたとさ・・・だといろいろあり過ぎて個人的にモヤるんで

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 19:28:33.98 ID:r72VxQIj.net
なんか酷い最終回だったww

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 19:33:43.38 ID:oock1SQp.net
なに?この大蔵ざらえのような大量死は? 不棄のアホのせいで死ななくていい人が
でも若菲が死んだときにははっきり言ってせいせいした 不棄を見殺しにしたときからもうこいつは駄目やったから

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 19:36:49.55 ID:fz7kEI3l.net
大蔵ざらえ吹いたw
あんなしょうもない女の為にこんなに大量に人死んで
本人だけはしっかり生き延びるというくだらないEDに51話か…
これ現地評価どうだったんだろうね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 19:45:55.07 ID:oock1SQp.net
暗器のひとつもしのばしとかん不棄ってほんまに使い物にならんな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 19:56:01.77 ID:1UI31e0G.net
仮面王子見たさで見ていたから最終回にはがっかり。なぜ中国ドラマはバッドエンドばかりか?ブス女のせいで死にまくりの最終回。
再放送してもみないわ。
戦争物ならわかるが、ラブありコメディありのドラマなんだから死にまくりはないでしょう。
ブス女だけ生き残る最悪な転回。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 20:02:53.11 ID:oock1SQp.net
やらかしちま〜た やらかしちま〜た  やらかし最終回 盛大に台無しにしたなw
心置きなく録画全消し 

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 20:25:37.76 ID:Ykn1fHit.net
終盤は死ぬ人多すぎてラブコメじゃなくなってたね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 20:38:08.32 ID:BmKPkjTG.net
最初の頃のラブコメがこんな終わりになるとは…
何も全員殺さなくても良かったのに

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 20:39:16.75 ID:UUDiFX+Z.net
花不死

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 21:11:06.33 ID:Z++gQVa8.net
暗黒令嬢の成り上がりストーリーで青蕪が主人公だったほうが
よほど納得できる面白い最終回になった気がしてきた
名家の双子の令嬢だったのに運命に翻弄されて暗殺組織に育てられ敵に恋して
フラれて諦めて皇帝たらしこんで寵妃になって誤解していた姉妹とは仲直り
悪に染まったけど結局国のために働いて民を幸せにしましたとさ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 21:17:50.47 ID:VR2PlUmm.net
今まで見たなかで最悪な最終回だったわ
録画も全部消したわ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 22:00:20.08 ID:cmUl6q8G.net
民の噂話で蓮依客が江南で現れて以前よりも凄腕になってるような話だったので生きてたんだろうな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 22:09:47.35 ID:6bGnyx6f.net
東方bが生き残れるとは思ってなかったけどあんな最期は不憫過ぎ(泣)
求婚を受けると言われた時の嬉しそうな表情がすごく可愛くもあり切なくもあったわ
蕭九鳳孫の最期の願いくらい叶えてやれよ
雲琅と林丹沙まで死ななくても良かったのに
柳青蕪と皇帝が最後に笑う展開になるとは思ってなかったわ
碧羅天の予言は悪人ホイホイ的な意味もあったのかなって個人的に思ってる
井戸(なのか?)「サイコパス爺が落ちてきた(聖女を生贄にしやがって)ペッ」みたいな
自分が死ぬことになっても花不棄を守ろうとした善人の陳Uは落ちても助かってるし
このドラマの原作小説では花不棄と陳Uが結ばれて息子と娘も生まれてるラストらしい

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 22:15:00.36 ID:QzbAF8T8.net
主要人物死なせて無理やり盛り上げようとした感すごい
雑に終わらせるぐらいなら砂漠パート短くして終盤丁寧に描いて欲しかった
結局碧羅天とか宝の謎とか分からずじまいだし

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 22:16:12.82 ID:HTH05AYl.net
>>208
>このドラマの原作小説では花不棄と陳が結ばれて息子と娘も生まれてるラストらし

なんか興醒めしか無いな
お前のせいであんだけ人死んだんだぞと思えば
結局聖女どうでも良かったしw
今日の東方の一瞬だけ幸せな時間切なすぎて本当に不憫
ひどいドラマだったなー

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 22:46:22.44 ID:W1XS69mb.net
不棄一人のためにみんな死んでしまった、と思ったら青妃生きてたな死ねよw
日本版のオープニングがシリアスなのはこの最終回のせいかな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 22:47:04.41 ID:W1XS69mb.net
エッチしまくりなのは伏線じゃなかったね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 23:11:41.08 ID:5Tw4KKqH.net
今更ながら運命でもなければ
そもそも姫ですらなかったね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 23:19:36.93 ID:kM9Ftanr.net
>>213
邦題なんか大体いい加減か嘘が誇大広告だから

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 00:07:03.66 ID:Sn+shNcQ.net
青蕪いらんわ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 00:10:25.26 ID:aMIrlpX4.net
花不棄は、お腹に陳Uの子供を宿していて
陳Uは死んだけど残された子供を育てて
いくラストだと思ってたけど違った残念

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 00:13:45.15 ID:eBKS89Pf.net
ラブコメなら若菲が女に戻って旦那様(蕭九鳳)に告白とかしてたはずよ こんな死にまくりなんて中国人の視聴者は血と死んでいく様を見ないと収まらないのかしら!?

最後は捕まっていた祖父も朱寿も出てこなくて残念・・・ こういうとこ適当(雑)よね 主人公だけ彼氏と再会してハッピーエンドなんてありえないわ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 00:48:44.35 ID:g83sLO3j.net
最終回は東方bの表情がよかった

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 01:39:39.02 ID:5PJDQrz9.net
終盤の若君↓東方↑の雑さにもやもや
東方は最期のおさまりとしてよかったけど
林兄すら見せ場あったのに若君だけあかんやつになって終わってしまったな

不幸な生い立ちの柳姉妹がハッピーエンドなのもなにげによかった
もう来世で返さんでもええよな
来世も不棄の蓮衣客なので

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 01:43:33.88 ID:q2POpwnZ.net
この作品クライマックスで死という見せ場をもらえたキャラは恵まれてるんだろう
ラストは現実なのか不棄の妄想なのか想像におまかせしますという感じと思った

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 01:44:11.81 ID:up6TK+kX.net
血反吐はきまくり

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 01:45:55.82 ID:eUgf2vxo.net
最初チャンビンビンかっこいいと思って見始めたけど
東方bが出てきてからは完全にそっちに持ってかれたわ
陳Uは欠点を見つけるのが難しいくらいのいい男なんだけど
惹かれるのは東方bなんだよな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 02:05:40.48 ID:igU+HBky.net
花不棄は愛嬌があるしコミカルに動くから好感もったが
最後にこけてしまった
真田丸が中盤盛り上がるだけ盛り上がって最後にこけたのを思いだした

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 02:13:56.64 ID:wriGFfF+.net
アリエルリンの宛書きの脚本だと思うから、最初から最後までラブコメで突っ走ってもよかったような気がする。
それにしても、台湾の俳優さん3人とも見せ場を作り、いいところをもっていきましたね。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 02:23:12.97 ID:RGXXtv4E.net
それにしても元崇の背骨折りは酷すぎた

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 02:36:08.75 ID:V9FUEO1+.net
東方の悲劇ドラマだった

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 03:12:47.53 ID:YsSXiB2u.net
いや東方アホでクズだから

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 03:14:59.91 ID:+LXryXsA.net
>>222
ねーよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 03:25:43.10 ID:6dt8vhHG.net
>>219
若君出番はあったけど扱い酷かった
あまりにも頭悪そうな立ち回りで東方の腰巾着になって
最後東方の爺並みに敵でしかなかった
女装で見せ場券を使い果たしたんだな

花不棄は陳Uとイチャついてたのに
砂漠がいい思い出になってる東方も相当残念な男

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 03:43:42.14 ID:KxojvLb7.net
>>218
切ないけど良かったね
何だかんだで一番感情移入して見てしまったのは東方Fだった
俳優さんの力もあるだろうけど
にしてもストーリーとしての最終回は最悪だった

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 08:16:06.18 ID:AQZRYvzV.net
東方はじじいの妄想のせいで人生台無しにしてしまったな かわいそうに 
信王もそうだったけど碧羅天に憑りつかれたやつは天罰食らった 
我孫殺してしまうことが簫九鳳の天罰だったんだろうね
陛下が勝てたのは結局碧羅天幻想を捨てたからだろうし

巷のひとが話題にしてた蓮衣客って陳Uのことだよね? 腕が上がったって言ってたから
それを聞いてた陛下の顔が嬉しそうだったのを見たら蓮衣客の活動を黙認しつつ皇族に戻しそうだな それだけの働きしたし 
朱家も他の3大家が潰れてひとり勝ち状態 ある意味天下取ったようなものだ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 08:43:09.36 ID:t/vE2xKB.net
このドラマで莫若菲のシンオンさんのファンになり登場回を楽しみにしていたのに、終盤眉間に皺寄せて怖い顔になってそのままあんな殺され方して残念だった
最後まで花不棄の義兄として守って欲しかったなああ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 08:51:00.23 ID:38zG+v7n.net
みんな死んじゃったのはかなりショックだったけど、陳Uが生きてて本当に良かった〜!

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 09:25:47.97 ID:ckB26yR7.net
東方はまだ見せ場あったからマシ
最後二人を助けて爺にカフキを殺さないでくれと言いながら死んでいった
ジャクヒの扱いが一番可哀想 他も無意味に死にすぎ
八華とかも置き去りだし
陛下と青ぶが謎に幸せだし
チンイク生きてたのは良いけどどうやって助かったかもわからんし

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 09:27:38.76 ID:SwvWChum.net
中国のこういう時代劇って争う理由が決まってるし
ほのぼの現代ドラマやってくれたほうがいいや
とりあえずどれもこれも人564すぎなんだわ
蓮衣客と花不棄とゆかいな仲間たちの最終回を見たかった

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 09:45:15.34 ID:AQZRYvzV.net
せめて朱八華と朱寿で最後和ませてほしかった

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 10:06:43.69 ID:KOxfLTZa.net
原作があるってどこかで見たからグダグダになるとは思わなかった
花不棄の為というより蕭九鳳の為に若者が全員犠牲になったったのが最悪

碧羅天も陛下が崩れたって言ってたから、宝もなく崩れたのかな
ジジイだけ退場して、後は全員生きてる最終回で良かったわ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 10:07:57.55 ID:ckB26yR7.net
見所はアリエルの花嫁姿は可愛かったのと
泣きじゃくる演技はやっぱ上手いなと思った事
あと東方の人も演技上手いね 役はクソだけど

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 10:38:52.41 ID:AQZRYvzV.net
>>237
あれだけ接近してたんだから不棄が袖口に暗器をしのばせておいて喉に突き立ててやれば済んだことなのよ
不棄がバカで無能過ぎ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 11:23:06.61 ID:D1T7WHpf.net
近年希に見る死にすぎエンドだった
割とどうでもいい林兄まで死んでたのは草
しかも反町似のイケメンジジイ強すぎ
んで早々に死ぬと思ってた柳青撫は幸せそうにしてるとかw
花不棄は朱家の再興せんで何しとんねんwww

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 11:29:24.37 ID:RuYDOGYE.net
>>225
あなただけじゃないですか元崇の名を出してくださりありがとうございます
まばたきしてる間に元崇が死んでお口アングリでした
小蝦が待ってくれていると思いたいです

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 11:31:23.27 ID:D1T7WHpf.net
元崇は髪下ろしてた方がイケメンだったね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 11:39:34.33 ID:KOxfLTZa.net
>>239
不棄は武芸は全くダメだからあの無敵ジジイ相手にそれは無理のある展開だよ
ジジイは東方を助けようとして共に井戸に落ちて終わりで良かった気がする
中国の人はこんなので満足するのかな?
もう中華ドラマいいわ的な気持ち

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 13:29:13.33 ID:uqY53dM3.net
ニキが闇落ちして、最後まで不棄と対立側について死んだのが残念。
黒鳳は最後まで人物像の深堀りなくて、ノウとかシーぐらいしか喋ってなかったな。
の割には主要キャラ3人もヤッちゃうし。

小六は死んだのかなんなのかはっきりしない。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 13:38:16.75 ID:QVcKV5iK.net
>>244
小六は聖珠を盗られたときにときに死んだんだろうけど
シーンをカットされたのかあの会話だけで片付けられたのか

朱福のあの無表情には何か含みがあるはずと思い続けてきたが
結局何にもなかったなぁ・・・とか
カフキロスと言うのではなくカフキモヤモヤが後遺症
スレが伸びてるのはそういう人が多いんだろうな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 14:04:18.10 ID:kjysoEUZ.net
>>245
そういえばじいさんが朱福について消えた?潜伏してる?みたいなことを
わざわざ言及してる台詞があったのにその後触れられずに終わったね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 14:40:18.75 ID:+nEVFhGD.net
終盤辺りどうしちゃったの?途中まで楽しく観てたのに。最終回酷くてびっくりだよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 14:46:32.39 ID:AQZRYvzV.net
回数減らされたとか打ち切りになったとかで制作スタッフがやけくそになったような終わり方ww

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 14:53:28.66 ID:g83sLO3j.net
中国では途中で打ち切りはないけどね
全話作って審査受けてから放送だから

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 15:00:22.41 ID:SwvWChum.net
今日からのドラマもイケメン貴公子三人とかウソつくなよ
顔がながーいだけで、一人もイケメンいない

花不棄の俳優陣のが遥かに見た目もよいわ
最終回が酷すぎて本当ムカムカする

251 :のひめ:2020/12/04(金) 15:20:23.35 ID:38zG+v7n.net
白華の姫って面白いのかな?
一応見るつもりだけど。
あぁチャンビンビン好きだったからちょっとロスがなぁ。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 16:11:46.71 ID:eBKS89Pf.net
「一緒に逃げよう」と彼氏の殿下に言われても「私はここに残るわ」と言ってあっさり捕まるアホな花不棄
無実の脇役たちが巻き添え食らって死にまくって泣いても自分音行動には疑問もなく反省なし

髪型変えて登場した元崇もプロレス技で腰折られて亡くなるなど、よくぞここまで死なせたわよね、同じ脚本家とプロデューサーの作品は今後は避けたくなるわね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 16:12:42.52 ID:eBKS89Pf.net
今日から放送するドラマはとりあえず第一話はみちゃうよね〜

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 16:26:15.98 ID:AQZRYvzV.net
>>250
あなたの好みではないだけでしょ 
それともアーリフリーの印象が強すぎる? ジン チャオとレオ ローは良いわよ
ただ物語そのものがなあ まああ突っ込みながら楽しめるかな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 16:47:03.41 ID:wu7hSmVm.net
>>216
それは大唐見聞録

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 17:50:50.53 ID:eBKS89Pf.net
次のドラマスレに移動しましょうw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 21:56:10.32 ID:anIW6w2n.net
回収されない伏線多すぎて残念はあるね
面白く見てたけど最終回は雑だった

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 22:09:29.55 ID:g83sLO3j.net
次のドラマのスレないよね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 22:58:04.81 ID:ZvZE7cVW.net
賊軍壊滅はほとんど林丹沙ひとりの手柄…

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 22:58:38.51 ID:eBKS89Pf.net
そういえば第一話で出てきた大きい犬(阿黄だっけ)が西洋犬に見えたから違和感あったわ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 23:15:22.27 ID:eBKS89Pf.net
>>258
そうだったのね、人気ないのかしら

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 23:28:34.95 ID:PS2BmMu+.net
内容ひどかったけど演出はかっこよかった
林さんが雲さんの刀で事故死ってのはひど過ぎ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 08:36:29.08 ID:OvadnEQO.net
最終回はアレだけど、やっぱ再放送やってほしい
仮面ライダーみたいに蓮衣客の番組あればいいのにな
仮面が似合う人ってなかなかいないわ
花不棄でチャンビンビン知れて良かった

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 09:20:15.82 ID:uRZ3Bkuo.net
>>263
私も一緒です
最終回だけは良くないけど全体的には楽しめた
チャンビンビンこの作品で初めて観てハマっちゃった
全話録画してるのでまた見直そうっと(^ ^)

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 09:21:04.83 ID:qKqA9bLW.net
白華の姫のスレ誰か立ててください

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 09:29:16.58 ID:qzLxHozh.net
チャンビンビンは永遠の桃花で下半身ユルユル色気ダダもれの王子役やってたよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 09:34:51.47 ID:5XNO9INS.net
あれは戦隊モノかよっていう特殊メイクがキツイ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 09:53:43.19 ID:pgtQn2OS.net
>>265
立てたよ

【中国ドラマ】白華の姫〜失われた記憶と3つの愛〜【BS12・ネタバレ禁止】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1607129544/

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 10:10:09.71 ID:PuRT1V9U.net
>>268
乱立やめろって何度言われたらわかるんだ
BS12中国ドラマスレでまとめろよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 10:24:56.08 ID:qKqA9bLW.net
>>268
ありがとうございます! 最初からネタバレ禁止で助かります

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 10:42:41.72 ID:nuJYIFJs.net
>>266
それも良さそう
でも自分は陳Uと不棄がイチャコラしてるシーン可愛くて好きだった
他の役者さんもイケメンや美女多かっただけに残念な内容だったわ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 11:28:19.90 ID:cGIC0OsD.net
>>265
迷惑行為は止めてください

【中国】華流ドラマ雑談スレ part14【台湾】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1596111175/

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 13:19:59.56 ID:Qui2D2RH.net
ちんいくは太ってから弱くなった気がする。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 13:46:55.25 ID:hOTHW+e5.net
花不棄って陳イクと東方みたいなハイスペックな男二人が命がけで愛するヒロインかなー?
って思っちゃう
月に咲くのスンリーが演じる周瑩は本当に魅力的なヒロインで納得だった

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 14:11:23.16 ID:gv/JOSDy.net
周瑩は出来過ぎた嫁。自分ならおちゃらけた花不棄と楽しく過ごす。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 15:49:33.06 ID:TFF4Xxw6.net
麗王別姫の珍珠や花不棄は遠慮したい。自分なら秀春と楽しく過ごす

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 17:18:10.00 ID:jIixbHHZ.net
花不棄の後番組見ないし東方ロスだから中の人の他のドラマと映画見るわ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 17:46:28.24 ID:zJ/xM96A.net
東方不棄守るとか言うなら
誰より危険な爺にもらった身分捨てるか爺殺せ話はそれからだ
でもそしたらおまは婚約者でも何でもねーな
ほんと最期だけ美化してもらってただのゴミ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 21:03:30.50 ID:5XNO9INS.net
まあ朱珠が聖女だと気付いたタイミングでは既に手遅れだったので多少は

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 23:00:08.13 ID:nT5pU761.net
陳さん、誰かに似てると思ったら読売巨人軍の陽岱鋼だったわ・・・

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 00:11:32.06 ID:wB8djwIY.net
>>266
色気ダダ洩れの綺麗な男だったのは如歌の方だと思う

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 09:56:59.37 ID:+VEAf1/w.net
蓮衣客が木の上からヒューッて降りてくるシーン
何度も見てもいいなぁ〜完全にロスだ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 10:38:33.44 ID:t5D1egfP.net
講談では射撃がウリみたいな触れ込みなのに圧倒的肉弾戦比率だったなあ蓮衣客

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 10:43:27.08 ID:g4LT3JPE.net
後半全く出てこなくなったね

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 12:25:35.78 ID:TsAn+KOZ.net
冷静に見るとすごいカッコ悪い姿だよな連衣客

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 13:52:16.17 ID:NYKWbNPq.net
自分もちょっと思った
まぁけど仮面取ったらいい男なんでw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 15:13:18.77 ID:UIl095e5.net
しかしあの仮面は意味あったのかな…

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 16:51:59.22 ID:wB8djwIY.net
一応皇族だし 正体不明ということにしとかなくちゃ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 19:57:30.26 ID:CHdjo+No.net
エージェントペリーも帽子だけで別カモノハシになるからね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 20:18:42.89 ID:UIl095e5.net
>>289
www確かに 

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 10:40:21.47 ID:11MX7OrG.net
エージェントペリーわかんなくてくぐってしまった
笑かさないでくださいよw

陳Uは連衣客の時でもどっちもカッコ良かったね^_^

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 13:35:56.39 ID:kTEQhasr.net
雲琅と父が軍馬の疫病で九鳳に脅された時に、
九鳳が謀反を企てていると陛下に伝えれば良かっただけのような気がする

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 17:47:29.14 ID:qJwuXtYe.net
最後わからんかった
生きてたってこと?
花不棄の見たのは幻?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 17:51:59.68 ID:ZMjf/rTx.net
民が前より強くなったと噂してた
だから生きてると思う

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 20:42:43.47 ID:1NgrRAms.net
仮面王子は先に落ちた白髪のおっさんがクッションになって助かったと思う。
しかしラブコメ史劇で主要人物は死なないかと思ったら、かなり裏切られたドラマだな(笑)
BS11でやっている隋唐なんとかみたいな戦と髭もじゃおやじだらけなドラマならまだしも。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 21:25:06.82 ID:a1BLZonS.net
しくじり先生観てたらトムブラウンの布川ひろき(ロン毛)がツインテールにしたら、アリエル・リンにしか見えなかったw

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 21:28:47.41 ID:a1BLZonS.net
参考画像
https://i.imgur.com/wZmeeQZ.jpg

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 22:03:47.22 ID:0gQZ0Oqq.net
生きてたと思いたいが、もう半分は
死んでると思ってしまう、複雑で
いまだにモヤモヤしてる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 22:41:32.37 ID:zk6XUT3J.net
295さんのザンバラ爺さんがクッションになって助かった、っていう推測は有りだと思うし、それなら少しはモヤモヤが晴れた気がします

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 22:41:53.92 ID:oEI5yajS.net
「実は陳来という双子の弟がいて井戸に落ちたのはそいつ」でいいじゃないもう

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 22:56:35.90 ID:HfXYU76k.net
>>299
それでいいんだと思う
情報少なすぎて自分らで落としどころを考えるしかないが
雑さによるもやもやのが雑なバッドでしかないエンドのお寒い気分よりはましなのかも

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 23:38:29.54 ID:NgDV9S9l.net
原作では陳Uは生きてるって書いてあるの見たよ
ここでもどこかに書いてくれてた人いた気がする
子供も生まれてるとか書いてなかったかな?
ただ原作で他の人物がドラマ通りだったのかが気になる所

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 03:04:09.82 ID:sj0819sX.net
最後に朕が碧羅天の聖台は跡形もなく消え失せたって言ってたけど
なんで場所知ってるんだろう?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 03:31:58.94 ID:7D4diGKb.net
>>300
どやさ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 03:32:37.96 ID:y3cpq8HI.net
>>302
それこの作品の話?
原作あるの

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 09:47:22.76 ID:UQTwvb3n.net
原作あるのにこの出来ならちょっと・・

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 11:32:25.69 ID:QBYap1vw.net
ラスト連衣客が木からスッと降りてきて不棄と見つめ合う時の彼の表情がなんとも優しげで、あそこはキュンとしたなぁ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 12:47:23.35 ID:KBDXs9/J.net
違う作品の話じゃね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 13:53:58.72 ID:XsOPgrAg.net
>>305
https://kandera.jp/sp/kafuki/
>元祖ほのぼの系恋愛小説家と言われるジュアンジュアンの大人気小説を原作に
と書いてある
原作ラストの話はネタバレを個人で書いてるサイトで見たと思うから、ググってみて

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 14:06:59.75 ID:lH+YLoKC.net
>>309
元ちゃんの写真だけ酷いし、一人だけ生年月日・・・
名前でググっても出てこない( ノД`)

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 07:36:28.03 ID:JYcXXG8a.net
それは・・・中華スターをGoogleで検索したってろくな情報ないわよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 10:36:09.97 ID:nqyHTIJf.net
へきらてんのたからは結局なんだったんだっけ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 10:54:01.17 ID:WFG1fsML.net
手に入れただけで世界征服できそうな代物でしょう?
巨大な飛行石の結晶とかソドムとゴモラを滅ぼした天のいかづちみたいなものかしら

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 10:54:05.86 ID:7c1te5tL.net
>>310
Twitterだったかも知れない
主役二人はハッピーエンドなのはガチっぽいよ

本当に原作こんな酷かったのかだけが気になるわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 12:29:19.30 ID:NY3xnCJc.net
碧羅天はただ愚か者ほいほいとしての機能だから内容はどうでもいいんじゃね?
個人的には金鉱かな?と思ったけど 

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 13:36:44.86 ID:BGpNI3W2.net
>>311
俳優を漢字名で引っ掛けるとgoogle でも中華サイトに引っかかる

作品名+微博 でも引っかかる

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 18:57:05.84 ID:JYcXXG8a.net
googleだけじゃなくてbingでも一緒ですね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 03:55:23.23 ID:+LZYJrRb.net
不棄は終盤ただ捕まってただけだったね
主人公なのに何の見せ場もなくてビックリよ
まさか女子プロ双子だけの二人勝ちになるとは予想外だったわ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 07:43:58.46 ID:dVici+Gm.net
これだけ主要登場人物が死んじゃうドラマってなかなか見ないよね〜?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 08:36:41.70 ID:lfkQzl0Q.net
>>319
雲琅と丹沙、小蝦と元崇
応援してたのに残念! 莫若菲もあの最期だし
悪い意味で記憶に残る最終回だった

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 09:23:46.51 ID:i2FbJ0ju.net
わりと死んじゃうよ〜六時からの招揺も今週で終わるから死に始めてる
花不棄のように最終回にまとめてはあまりない気がするけどね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 09:36:06.02 ID:JfIzSFrt.net
別に殺さなくても話をまとめられそうなのに一番手軽な展開を選んだね
謎のいくつかは当然のように投げっぱなしジャーマンだし

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 09:55:27.85 ID:NXtERmJi.net
>>321
招揺はもともと武侠アクションファンタジーだから誰が生き残るかみたいに思ってる
ただ花不棄はラブコメっぽかったから全然ジャンルが違うし、こんな無茶なことになるとはね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 13:48:03.85 ID:+LZYJrRb.net
元崇は背骨折られて下半身付随になったけど死んではいないかもという淡い希望

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 18:49:02.89 ID:SCBmjJ9Q.net
>>319
ハリーポッター

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 12:11:34.03 ID:CuCZvhLl.net
日本のドラマでも似た仮面ヒーローものがあったんですね
https://pbs.twimg.com/media/EiKUUwKVkAAQQ2w.png
https://pbs.twimg.com/media/D9sR_EaU0AAHmE-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DfrE_g1U8AAVSsS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9sR_EaU0AAHmE-.jpg

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 12:55:57.20 ID:3WP+QOR+.net
最終回まとめblog
https://taylorblogg.com/beijing-huabuqi-final

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 13:03:56.98 ID:3WP+QOR+.net
原作だと、東方bは花不棄を諦め、陳Uと一緒になるのを認め、一人で孤独に帝位についたらしい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 13:05:08.78 ID:3WP+QOR+.net
>>328
ドラマ蘭陵王と展開が被るから、ラストを変えたのかな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 13:11:43.82 ID:3WP+QOR+.net
原作を読みたい方へ
https://www.kanunu8.com/book/3767/

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 13:18:23.82 ID:TfamEYxs.net
このドラマで印象に残ったのは3つ
九おじさんの笑顔
雲琅の大胸筋
東方のタラコ唇

332 :325:2020/12/11(金) 15:47:20.26 ID:95QwCuLn.net
東方最後ら辺良かったけどいかんせん顔が無理だった
織田裕二の顔面をカッコいいと思える度量が自分にあれば良かったわ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 10:27:50.85 ID:VND/ZWb/.net
よそのドラマだけど明蘭みたいに賢かったら良かったのに、金持ち一家に帰ったらおバカになったわね花不棄・・・

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 11:04:10.29 ID:VGnd0ezA.net
自分は東方くん結構好き。
甲冑姿も良かった。
歪んでるけど一途だし、あんなジジイさえいなければ金持ちのボンボンで楽しく暮らせたのにね。まさに老害だわ。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 13:18:42.00 ID:ozGqZk+m.net
信王の一生って何だったんだろうな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 14:40:02.02 ID:ulUu/8dZ.net
>>332
ちょろいやっちゃな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 21:59:16.15 ID:1vidNNPx.net
醤油やソースで言ったら
東方味噌顔だよね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 12:11:58.42 ID:6GnOykTy.net
>>328
そっちで見たかったな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 12:31:36.46 ID:H/IDG/TN.net
演技力はあると思ったが顔が不細工

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 14:56:25.50 ID:Z4lepUfI.net
お姉様出演の作品入らないかなー

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 15:53:31.23 ID:TC+7KSgM.net
>>338
雲狼も死んでなくて、

碧羅天の最終決戦で、陳Uが花不棄を助けるため二人とも谷底に落ちて生死不明。東方セキは、命をかけて助けることに躊躇したため、陳Uの愛の深さに打たれ、不棄を諦めた。

何年後かに、花不棄を忘れられない雲狼はずっと待つと約束してた場所(寺?)で花不棄を待つ。

すると見知らぬ少年が来て箱を渡して去っていった。

箱の中には男と女の一対の飴細工が入っていて、雲狼は花不棄の
生存を確信するってのがラスト。
(箱はかつて雲狼が不棄に飴細工をプレゼントした時の箱っぽい)

箱を渡した見知らぬ少年が不棄と陳Uの息子じゃないかと言われてる。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 16:37:32.11 ID:scAR5lq4.net
ええやん
なぜ改悪した

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 20:51:43.54 ID:Z4lepUfI.net
>>341
やだ素敵

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 21:21:45.06 ID:OAtBUDqN.net
せっかく雲Yがんばったのに雲狼死ぬ歴史にしてしまっては、
雲不器生まれないのではなかろうか そして雲狼の存在もなくなりまたパラドクス

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 00:07:39.43 ID:qQAm5eyy.net
>>328
東方、帝位につくって?
その後の世の中が怖いわ
不棄には真剣だったけど、それ以外はかなり酷い性格じゃなかった?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 12:57:43.42 ID:hnGAFftO.net
>>341
これなら幸せな結末だった
なんで替えたんだ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 00:39:29.99 ID:hF2UuGbU.net
「来世で君に応えよう」
「来世でも君の蓮衣客になろう」
結局不棄しか見えてない陳イクさんだった
どうやって登ってきたんすかw
若非可哀想…女装は似合わなかった

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 07:16:28.82 ID:ecKdHgyR.net
似合ってるよ

https://i.imgur.com/1vBIZJy.jpg

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 08:42:58.13 ID:510ff2S8.net
>>347
軽効の達人は井戸に落としたくらいじゃ死なないんやなってことで(適当)

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 11:49:40.33 ID:9FdrTV1m.net
>>347
悪い奴は死ぬようなよくあるしかけになってるとか
地下通路があるとか色々考えようはあるよw
元々あれだけ飛んだり出来るのにザンバラも陳Uも落下で命落とすって言うのもおかしな話だしさ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 12:50:25.33 ID:0B+qm7QT.net
>>348
ヅカで天下獲るレベルの素顔の方が好き

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 18:51:18.02 ID:hF2UuGbU.net
>>345
あの皇帝も器ちっちゃそうだった
あっという間に誘惑されてたし

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 22:37:27.52 ID:uuXBhPY2.net
結婚式に同意したと見せかける時
感極まって「夫人!(妻よ」って呼びかける
東方セキ可哀想だったな〜
不棄一ミリも良心痛まなかったのか?
固めの杯が瓢箪を二つに割ったものって面白い

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 10:01:18.11 ID:Jv72MGeB.net
だいたい脚本のせい

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 11:25:01.92 ID:1aG0ppPb.net
>>353
もうお手つきされてるのにねぇ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 19:28:14.10 ID:J29Sy5kC.net
gyaoで12月24日〜1月15日まで
アリエル・リンの悪戯なキス(台湾)が配信されるよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 02:52:22.53 ID:AOJd+/vM.net
やっと見終わったけどラブコメと思ってみてたからこんなに人が死ぬとは思わなかった
招揺も主役カプ以外の恋人達は皆死別か破局だけどそれでも生き残ってる人達はいたのに
花不棄はサブカプ全員死亡とか辛すぎる
胸糞皇帝と胸糞青撫は生き残って幸せにしてるのに…

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 03:45:48.52 ID:1rlphQzF.net
脚本家が狂ったとしか思えないね
雑にみんな片付けられて俳優さんたちはこれで納得してたのかな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 16:40:03.78 ID:Ym+VJvn6.net
ジャクヒ兄さんの扱いが一番ショックだわ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 11:34:49.88 ID:4h3YQ8EM.net
終わり方がスッキリしないし脚本が雑になってましたね 死に方とか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 16:22:41.59 ID:nuCAq+NN.net
役所広司が出てる日中制作のオーバー・エベレストに東方出てた

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 10:06:45.79 ID:3gYjK6Hz.net
BSで早朝に再放送してるのに気づいたがすでに44話だった・・・

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 20:13:20.62 ID:a4oq4F/N.net
中国人「ファッ!?(驚愕)」

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 20:29:54.40 ID:SS6Pf/r5.net
アリエル・ナイ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 18:30:05.84 ID:vzVzjt+/.net
アリエル出産おめでとう

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 22:49:51.57 ID:4e65SIYR.net
蘭陵王の最終回、、見てない

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 19:30:17.94 ID:PppLJAgf.net
蘭陵王は解雇された

総レス数 367
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200