2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国ドラマ】コウラン伝 -始皇帝の母- 第一章【NHK】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 07:03:07.85 ID:4EaU1+Dk.net
秦国の始皇帝の母、李皓鑭(趙姫)の物語。

NHKBSプレミアム 9月27日(日)21時〜

NHK番組公式サイト
https://www.nhk.jp/p/kouranden/ts/6J6GQJ3Q64/
登場人物/相関図はこちら
https://www9.nhk.or.jp/kaigai/kouranden/chara/

香港TVB 番組公式サイト
https://programme.mytvsuper.com/tc/120180/%E7%9A%93%E9%91%AD%E5%82%B3-%E9%9B%99%E8%AA%9E%E7%89%88
https://encoretvb.com/cantonese/series/Opor3qWv-The_Legend_of_Hao_Lan
台湾八大電視 Facebook
https://www.facebook.com/loveGTV/posts/3157084997651792

第一集予告
https://www.youtube.com/watch?v=Pef686KrxWo
第二集予告
https://www.youtube.com/watch?v=6-jRy7PoDcM
https://www.youtube.com/watch?v=_Mk4oOHwM9g

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 07:31:04.44 ID:4EaU1+Dk.net
YouTube NHK公式動画
[海外ドラマ] コウラン伝 始皇帝の母 みどころ紹介 9_27(日)放送スタート! NHK
https://www.youtube.com/watch?v=Rnavyv4hJv4

[海外ドラマ] コウラン伝 始皇帝の母 呉謹言(ウー・ジンイエン)さん インタビュー(李皓鑭役) 9_27(日)放送スタート! NHK
https://www.youtube.com/watch?v=Sl8z3KgfXis
[海外ドラマ] コウラン伝 始皇帝の母 聶遠(ニエ・ユエン)さん インタビュー(呂不韋役) 9_27(日)放送スタート! NHK
https://www.youtube.com/watch?v=CMT2ef6NgxY
[海外ドラマ] コウラン伝 始皇帝の母 茅子俊(マオ・ズージュン)さん インタビュー(嬴異人役) 9_27(日)放送スタート! NHK
https://www.youtube.com/watch?v=c8WYOGQHCks

3 :ネタバレ注意:2020/09/16(水) 08:11:46.48 ID:4EaU1+Dk.net
台湾 八大電視台       10月30日-1月24日
https://www.gtv.com.tw/Program/P2019103001/index.html

皓鑭傳 呂不韋市集買皓鑭回家 |八大第1台 11/6
https://www.youtube.com/watch?v=jEgj3rcs33c
皓鑭傳 呂不韋皓鑭一言為定 精彩片段 |八大第1台 11/6
https://www.youtube.com/watch?v=IQYQk3Evtaw
皓鑭傳 皓鑭與嬴異人 初相遇 精彩片段 |八大第1台        11/6
https://www.youtube.com/watch?v=5Ng71FD3AR4
皓鑭傳 聶遠許下諾言 只要你一個 精彩片段 |八大第1台 11/13
https://www.youtube.com/watch?v=wPZ9FK5Jr60
皓鑭傳 吳謹言用計逼聶遠承認喜歡自己 精彩片段 |八大第1台 11/20
https://www.youtube.com/watch?v=qaBPfYVULoA
皓鑭傳 聶遠霸氣擁吻吳謹言 精彩片段 |八大第1台 12/4
https://www.youtube.com/watch?v=3QMnkzUE3l4
皓鑭傳 吳謹言下定決心做茅子俊妻子 精彩片段 |八大第1台 12/11
https://www.youtube.com/watch?v=ns41mld2Oyg

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 19:27:19.95 ID:8mmRq5Fc.net
>>1
お、スレ立て乙です

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:05:53.21 ID:47E/mPXm.net
>>1
スレ立て謝謝

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 22:51:17.49 ID:lOFU8C+T.net
https://wx2.sinaimg.cn/mw600/005vV9ELly1gcz33t5c3lj30u01hc0yv.jpg
茅子俊(マオ・ズージュン)、嬴異人役
https://wx1.sinaimg.cn/mw600/00737gLSly1gimas02d8qj30ku13q0wt.jpg
聶遠(ニエ・ユエン)、呂不韋役

2人の現代の姿です。どうかしら?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 23:08:33.50 ID:lOFU8C+T.net
https://up.gc-img.net/post_img_web/2020/08/83f41ce2af48b25d7237e1a8d5303379_5733.jpeg
佟梦实、始皇帝役
https://up.gc-img.net/post_img_web/2020/08/9178a3654ef4cebb685075b7fa3873d7_19604.jpeg
朱戬、嫪毐役

2人の俳優さんの名前が読めません。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 23:13:44.28 ID:ZHgv73+G.net
自分の中で聶遠はもはや辮髪以外だと違和感ある
ホンタイジと乾隆帝しか知らんけど

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 23:44:14.08 ID:lOFU8C+T.net
https://wx3.sinaimg.cn/thumb300/008ak1hlly1giktdkphbqj30u00l6tom.jpg
茅子俊(マオ・ズージュン)と呉謹言(ウー・ジンイエン)、楽しそう

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 02:54:56.97 ID:1l/ECCsM.net
マオさん、老け込んだ?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 07:43:53.66 ID:uiXx2CXN.net
>>1

多謝

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 08:17:11.88 ID:pPGv28LB.net
>>10
https://wx3.sinaimg.cn/mw600/3da0ff2cgy1gd4zoc5ivoj20m80tqte5.jpg
茅子俊(マオ・ズージュン)、嬴異人役

モデルもやっているけど30代前半だから...それでもかっこいい!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 08:34:20.53 ID:uiXx2CXN.net
>>7

佟夢實  Tong Meng shi 英文名:Thomas
青雲志  石頭役
https://www.tvmao.com/drama/LTAeNGg=
朱戩  Zhu Jian    英文名:Ash Zhu
刺客列傳 執明役 搜狐の配信ドラマ 公式https://tv.sohu.com/
https://www.tvmao.com/drama/KiItZi8=

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 16:38:29.67 ID:eRBnmTaf.net
吹替が不安だ・・・・
今まで見てきた吹き替えが全部この言い方だった・・・

言う→ゆう
行く→ゆく
言っていい→ゆってよい
言い訳→ゆいわけ
許婚→ゆいなずけ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 18:11:29.16 ID:PI/mfF7i.net
言う→ゆうは正解だよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 21:18:00.78 ID:1i+5MPFM.net
嫪毐出るのか!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 22:17:44.80 ID:pPGv28LB.net
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/tpvPBYOX1wpNVI1UoNSgEgzmXsUwjRLw-Agy0iBBTa3DyCJ-8Dt6HeSiRK3JB8tUK97W3Om_TtZp8OzXe1nmDR5I3aWZl074G2IqJNSxwEfWHg36jvCf9MnsT6kCdCg38v2BYeIoWHW5TM9f2FGKMkINjlOe1AXjlOSmORtFnLaQzIxlWS-jBbFLtkBrVOt8QUjGjbbj_8w1TNO-8_joA4gxweYvqg3zxbcFWECZy4OKeqJNOHqQ9QOLZiUUtBeUpDU2QZ3pOuJoWa3oBj9hKnkVhbuhkIHZnU8K6sxtCyM=/0?errorImage=false
朱戬、嫪毐役
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/tpvPBYOX1wpNVI1UoNSgEr5OosuxBj_NUU-bKXLepeY97ZW3hG81J43Ui90XZ1wYQ6vEfpf8AyPxRjNltDGikr5uhMfjPtGgg8K9TTPsxHJC2RP4o9OGrHl8Y_Js34jMSVrhG-V6ywwArSLrW2TUpAeI04-zjWtGiUrvS9pHnSEY5M21gRya6nyjDhtaQwni/1550720151262.jpeg?errorImage=false
佟梦实、始皇帝役

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 01:57:05.32 ID:ND4iFiK6.net
https://up.gc-img.net/post_img_web/2020/09/5bd8b9e6ba31a6c1a3a2967b8043740b_24583.jpeg
茅子俊(マオ・ズージュン)

https://msp.c.yimg.jp/images/v2/tpvPBYOX1wpNVI1UoNSgEv2kXTyG6wwBUg9Tfx5j2vEfKRrbz5YPMCJgutHND5MLS4_mqCOeUMpNybrZQKshko0d_E9mThpdo2wWsYP-2yeFGfR4ZTJW-I71ngQv-Sm1ObeARPRzipzPxCokK6nyGmgxjL-aF1iD7S1Lp9Mb2Y2V9XbxRxiUmasz9xBH0tcjhCMMART10XB2GlT736NDkA==/10090923402.jpg?errorImage=false
聶遠(ニエ・ユエン)

ドラマ楽しみだから、俳優さん知りたくて画像載せます。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 07:12:59.04 ID:hgeEgyJA.net
カタカナ表記は
佟夢實(トン・モンシー)
朱戩(チュー・ジエン)

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 07:53:51.85 ID:EJWval6y.net
みどころ紹介動画を見たけど、本編って吹き替えなのかぁ。。
2カ国語放送だよね?
字幕を出して原語で見ればいいか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 08:09:47.10 ID:hgeEgyJA.net
NHKは海外ドラマは吹き替え
音声切り替えで字幕表示すればいいが
録画の場合、機種によっては字幕がでない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 08:32:09.30 ID:HL+0x1n2.net
>>18
ニエ・ユエンが渋オジでマオ・ズージュンがイケメンなんだな
始皇帝のトン・モンシーやロウアイのチュー・ジエン、どれくらい見せ場があるか楽しみにしておく

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 18:34:25.42 ID:ShIU04oQ.net
>>21
そうなんですね。
ありがとう
うちのBDレコーダーは字幕も録画出来るんだったかなぁ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 20:52:43.46 ID:z8xYOsl0.net
>>1
今番宣で見ました
NHKもやっと中国ドラマを放送してくれてめちゃ嬉しい
27日が今から楽しみすぎるwktk

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 18:36:42.53 ID:+dv3Qb36.net
今他局で放送している瓔珞や如意伝を観ています。BSでちらと番宣してるのを見て、これも是非視聴しようと今から楽しみにしています。
清の時代から遡ること大体2000年も前のはなし。王政やしきたり、服装や風習も全く違うんでしょうね。
27日から長いドラマですが頑張って観ます。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 21:05:36.88 ID:+dv3Qb36.net
>>25
如意伝x→如懿伝 失礼しました。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 22:49:11.35 ID:nZBjdsJw.net
来週の予告あるかと思ってくだらない韓ドラみてたのに
何もなかった
コロナの影響かもしれんけど毎回NHKホールに韓ドラキャスト呼んで
大宣伝してるのにコウラン伝は何もないね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 23:27:23.42 ID:HyNOS+xh.net
中国は、もう2度と日本マネーなんかに頼らないだろうな
他のアジアで充分賄えるのが、羨ましい

韓国は、こんな落ちぶれた日本にいまだにキャストが
来るならば、相当な物好きというか義理堅いというか、
インドネシアやタイでも頑張っているのだろうが、そちらの
売り上げだけで充分じゃないのん?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 00:18:51.49 ID:SCqfavBo.net
義理堅いって韓国人に最もそぐわない言葉

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 07:49:32.05 ID:84ufxAnq.net
>>28
今年になって中国の芸能事務所どんどん潰れてる
金がなくなるとスポーツと芸能から資金ストップするのは世の常
もっと国際ニュースみようね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 11:09:07.30 ID:oZzLYyAA.net
こらこら
長文のおかしな文を指さしちゃいけませんよ
ウ○コがついちゃいますよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 19:21:59.81 ID:UPy+cAwG.net
>>29
全く持って同意です

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 23:13:17.23 ID:FsCrAGD7.net
https://ww2.sinaimg.cn/bmiddle/5476a8ebly1genm5xe02lj20u018zte2.jpg
呉謹言(ウー・ジンイエン)
https://ww1.sinaimg.cn/bmiddle/5476a8ebly1genm62vhvpj20sg1ekgow.jpg
タン・ジュオ
https://wx2.sinaimg.cn/mw600/006zM34ngy1gcwuum44auj30qn1af7ch.jpg
聶遠(ニエ・ユエン)
https://wx2.sinaimg.cn/mw600/e9d31ad7ly1gecpto6w8wj20k00zk77z.jpg
茅子俊(マオ・ズージュン)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 23:35:06.91 ID:kXke0/HY.net
ウーさん綺麗やなあ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 23:56:20.53 ID:FsCrAGD7.net
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/tpvPBYOX1wpNVI1UoNSgEp8eR-I0jkCcoeZWa3B5vW6QxGj000SJk3OEHztmjsTef5A-FXKtpxFb4xMSctof2a9F3egTJPWsfGrSftTgscbYM4eDfG0B5b6DZJRKuDowO5P9UEhVIQ-f3qomQ0XEtW1WA_6CK4bGUsVBEgzPd_NDLfc5D182hXQZI1iDU0A6b1I-YkOKnAVicYHR3yflx2C2QC1lJeEldkvH8SAjrMA=/21245H048-0.png?errorImage=false
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG1O67olzayGS_nNOpqFj9hQt9J78btkr5Y2ga2sCEkYt_nEc569DwKzQH5bBOhv56Ed8jeY8nRiqJo9q55M-0CNh5XK_mRJEyukMHTVmcuHSThIB1TF83S3CsFe3GdPvnIUTt4-usatEsQQfvRxFPTQ=/ijgddjeofz.jpeg?errorImage=false
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG-Bd7WfZVnFnM15Po707LUsY7suobAlp-fyfIxP2frLelVMj8OlIPLwTTzuZDYWLmvSc0NVd_VmwIRBUsQRY8gwQH7I_3tRj6sUtFdv2anhTiRPoVDegoCflpqACW3XORLSVfUK55aj0r0SHJoX1KApGlcjzNqDDszuzqmqTJRGgJ6XCOhkQraLZR-XmpPByCmkQC__xt-5lt3aezlSM8Y_6l6ZQseSpFE4b1z0EdTNAy_GBPk_OVCAJ9589YevTaHAyutfFsjo4VFM6uzGJAz3L_sv7OqidSoEYXiReY1Gl4pPew5-9Bqi9rkELKOTNjQ==/o0950063314073527137.jpg?errorImage=false
茅子俊(マオ・ズージュン)

コウラン伝よりイケメンかも♪ 

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 02:07:45.72 ID:tM/BDdMt.net
https://wx3.sinaimg.cn/mw600/b9ed319fgy1gexrcu80lcj20u0175kjm.jpg
佟夢實(トン・モンシー)
https://ww4.sinaimg.cn/bmiddle/5dc9817bly1fuzopxd23wj21zg1g64qp.jpg
茅子俊(マオ・ズージュン)

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 08:55:15.86 ID:HMjL9myh.net
>>27
代わりに
https://www.youtube.com/watch?v=5_2SckI5azc
https://www.youtube.com/watch?v=IY05mtPqQsg
https://www.youtube.com/watch?v=VJXMWuVHrYI
https://www.youtube.com/watch?v=NZQRyFbEpkw
https://www.youtube.com/watch?v=vu3JqtzyCoA
https://www.youtube.com/watch?v=lkr0T4MI12w
https://www.youtube.com/watch?v=lMcDc70X86Q
https://www.bilibili.com/s/video/BV1Rb411F7dD
https://www.bilibili.com/video/av42521530/?p=2
https://v.qq.com/x/page/z0706zvwnse.html

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 12:10:16.57 ID:Ie/wkQZ5.net
>>37
いきなり「東宮」の首曲がりのおっさんが出てきて笑った

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 14:32:18.98 ID:tM/BDdMt.net
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqGyL5nc0JPOaUOtLWCRSwKb5x0EhmYEz9re4BenktujdEH2BeWCnnRhcHGCaNnYT---R6QoV-6HppQ2-UFxZJ8wkROGUXclq_g-BovutjhSneZqLDQssHezjnDvc7nc51kSkbkqjKswAjuBVYiRiTks6Vzua3c4MjoDAwngCiK_6XWFV00-fwYkXUln6Fj_cpyA7CgMFVk1JevYvM8e6cD60G9atdiArsqv34zxMINpJvm1XI6jUs5az5v-gdBgznyAfajtHyxUvKnpwulpKoqqn1gM4HpzZr4eq_7h8pzvWy/media
王志飞

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 15:08:33.19 ID:tM/BDdMt.net
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG9awW9r4CWWd9Rv-fiXAkc7LZwG_5lktTcrAWx52B5NQTOPeze4lKuQyn83tbd2s1gseQPNVu2wpVOhJhDVT6U5GIXjhekT_lKKHXft3kJmYh1WPuBl49HFj1BXtyQ84nC8zH9vyaPNaBt1HgtK3CI1b0j2Mktdg9AAcVGgxAN_oM5KHYuUDT-sxG95tRFpbOc2oTepsVpIYn6ehJWB6h_pOWywTucI6QBPRr5blNPg5qhqD-Nwm-vtYDpRHnw6zpA7mto9V-PH_cn5hy7ak9EQsFR54V814hWzwtDfUN5hlp6hWFjw-y8_r2pMKH3ukp2YNlYMqw1mflc-9BwVbBRs3WSPm0ZuUNBhYAuazBESjr7TvE5C5_fNqhLX_Ags0qZdTYBgLTPvkfnp2vxVQsoDiH7qD-YkBgYUAWtdJ_le3_N-qfLG3mTbIJTBUpDc0yA==/yfNj9RQbsFYBCM9j3OpTaufKmhfCqpxMIZNTdSGTU3U?errorImage=false
みなさん、どちらがタイプですか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 16:35:41.72 ID:t5Q3VcfW.net
>>40
う〜( -_・)?。マオさん選ぶ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 16:49:47.47 ID:Ie/wkQZ5.net
>>39
若い! でもあのおっさんだ!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 17:12:23.27 ID:t5Q3VcfW.net
コウラン伝、オッサン&オバサンだらけで若手があんまりいないの?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 18:40:29.89 ID:BysZchWN.net
エイラクの舒貴人に明玉も刺繍工房の方女官や
張女官も出る。楽しみだわ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 19:20:35.72 ID:HKs+AO2P.net
瓔珞が視聴率第1位で大ヒットしたんで、またその時のキャスト多く使っての視聴率稼ぎ、
脚本二の次ドラマでないこと望みたいです。
とは言っといても楽しめれば良い良いなのですがw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 19:30:45.31 ID:HKs+AO2P.net
>>43
中国歴史ドラマも人気俳優は高齢化してきちゃったのかw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 19:35:49.88 ID:Ie/wkQZ5.net
実際女優陣にしても35歳前後が一番活躍してる気がする
呉謹言ちゃんは若いけど

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 21:00:01.49 ID:lTtMqmxY.net
中国ドラマは検閲あるんで前撮りらしいから
瓔珞放送中にこれ撮影してたんでしょ?
キャスト被ったりしてサービス満点
予告映像と衣装が豪華で楽しみだわ
短縮だけど長さ的には35話前後で丁度いいわな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 21:47:46.39 ID:vNyAm4vd.net
>>33
2枚目の画像、高貴妃の人に見えるような

呉謹言って良い個性として陰気臭いんだよね
時代劇だと雰囲気でまくりで唯一無二だわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 21:51:20.33 ID:vNyAm4vd.net
>>40
鮮肉w

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 23:01:42.24 ID:tM/BDdMt.net
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/tpvPBYOX1wpNVI1UoNSgEo-HQrbmUR2nD6wWE-zckDGpwc7gwcQOnVH5eVXO4WvMUObMJP5aTPc9qUVebePEl-h_PW2Mw1K16KEmAUeU-IhqMt_82YGVD0tWk6UlBUiWc3jxesKUDOcA1Pme7UaKoVFWv49TD-fFuLuJgHvWY_wwQZua9lgH0m0j0GMSW34jhEEWF3dUAi47bXXY8eNRBn5xWJao0er5MxS3LjIq7Z2R_01tt0Ae3lIRG3DXFo0uIDT21bPyoUtPckumlZRe-ls3PhQgYN-upINgVnL2Anw=/081bc17a74004c86ba19e9e07836faeb.jpeg?errorImage=false
方安娜1988年5月19日出生

見た目がおばちゃんに見えて40過ぎかと思っていたけど30代前半なんだ…。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 23:18:28.20 ID:tM/BDdMt.net
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG-eIMAiRkyWvDXNVpU88R5HzngbKBf3YHhSbW1fhdB6_JSkSYKGoEG_wq55rrMWMagNgNg-dR_CALT_U63FSVrnszzCbZENTza-YgU3U-_hFJmoRtiHi8wGdH8-HFn1AZo7NbF6VsYeldVkPWM0vZ26eRsxbW6I60ZqocWg8I4l7bOiu_98b6mbVRmHolk5_PoQjDAEU9dFwdhpU-9-jQ5A=/t01624b2ab6f06b0aa1.jpg?errorImage=false
茅子俊(マオ・ズージュン)&呉謹言(ウー・ジンイエン)

とりあえずドラマ、楽しみにしておこう
みなさま、おやすみなさい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 23:43:30.10 ID:R+JIoAKe.net
王琳と白珊が揃って出演してるんだね
この二人が出るとTHE于正ドラマって感じになる

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 01:02:04.75 ID:Z47Os5ve.net
>>49
だから2枚目タン・ジュオってある

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 02:09:19.04 ID:cbteLZbJ.net
https://up.gc-img.net/post_img/2020/04/C5kiYkwrWl44udg_Oy2qp_560.png
マオ・ズージュン
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/tpvPBYOX1wpNVI1UoNSgEigzq_x4SaaZreI-zbe8gt_T1RLwJ1XnQtag_eEaVguPT4HdyqdKFnsCifeevJYhLuQ6NLqTROU4assYBlj5ZuO-8aQeOLQMPHjvbfWI4Ug4jNfiCj5RPF_bRWByhd5gTRK2QRzr9hY_Zi_w3u9p7LSXuVHjS6lTIx_5Bdj8qZdrdwrS_Q2Ihfm19QwFmYFGZE_IdjT_rcvVsq-zyc9Ty0TT0oYqbJRJTxfFhBsAE2LM8xPhvOOa8YokQ0h9FkFsJsufOnVMrPVO1LCBoIL7k0IQ5p2kIbSB3uFaHjQ2Gr9ApskpFLt4wR8t2-YrFR8AykitPIAV1KHemsfWdgpF0qM=/6d81800a19d8bc3e6170ee3a828ba61ea9d345c2.jpg?errorImage=false
タン・ジュオ
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG1lWwAD4Y9u_V-8LoXEEIgsy-8lx-wM_wSykZN-AqpbqzZtUdv5cRdbtgbuyWnCdyJXo3f1eUm83pM6-8UYh7Fn2RuCnCkBjsTwTkGSzxcR6WivLATsagQ0YI5W2aHFwdOh4BLXPSs1r38K-dF023pRdhjOM_5RKkRU7FQ69NCCdpulRR8DGPStlmWDWQ85H2IbA7oDbYbrYbEwHZXKDAbuEIwwBFPXRcHYaVPvfo0OQ/1526894419307267o77070q.jpg?errorImage=false
トン・モンシー

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 02:10:45.62 ID:cbteLZbJ.net
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG1lWwAD4Y9u_V-8LoXEEIgsy-8lx-wM_wSykZN-AqpbqzZtUdv5cRdbtgbuyWnCdyJXo3f1eUm83pM6-8UYh7Fn2RuCnCkBjsTwTkGSzxcR6WivLATsagQ0YI5W2aHFwdOh4BLXPSs1r38K-dF023pRdhjOM_5RKkRU7FQ69NCCdpulRR8DGPStlmWDWQ85H2IbA7oDbYbrYbEwHZXKDAbuEIwwBFPXRcHYaVPvfo0OQ/1526894419307267o77070q.jpg?errorImage=false
トン・モンシー

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 02:13:12.48 ID:cbteLZbJ.net
トン・モンシーさんの画像、ダブった
スイマセン

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 10:41:39.68 ID:b8Jk+IUl.net
>>49
キャピキャピぶりっこ主演の時代劇ドラマだと違和感覚えるようになったわw
あと細眉が高貴な貴族っぽくて太眉だと下働きの人みたい

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 11:06:16.94 ID:d2wPTOjc.net
>>50
イケメンみたいな意味だよね?
小鮮肉だと若いイケメンらしい
大だから若くはないイケメン?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 14:06:50.19 ID:cbteLZbJ.net
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG9awW9r4CWWd9Rv-fiXAkc7LZwG_5lktTcrAWx52B5NQLvwzCrxbWEThPMhWxLhJqdQyY9k8WnFmBOtHweu_mkcLncRJ2N2JBduqxVV8x7X-px-3IDOJxOhYFB5jWZJBFb3msODfDeewiStVOXsqfbEzURsSXw_hicIntJdQhpnVcDv-5lAVSOjP5Mjv-8U42s2oTepsVpIYn6ehJWB6h_pOWywTucI6QBPRr5blNPg5qhqD-Nwm-vtYDpRHnw6zpA7mto9V-PH_cn5hy7ak9ERZ3zmoTKVwWNTkcl9hQyK5SvJPQwfyTBlNsgUDO4CvIPLBD8ySNhvmP41-UmwLyicF3EehMHOQDmnirVnthzdfn6xeNKSS1olPmhZsibLe2oLSM3B8jvH3QYKq5tll_41GlVzGHnXlPMdd83t8OVt2_N-qfLG3mTbIJTBUpDc0yA==/ABNyyMeH_tKrHPRQtCxbAMeTeFj_OQEbSs4TkkrOE5I?errorImage=false
ウー・ジンイエン&チュー・ジエン

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 14:40:56.85 ID:lt3e0RG9.net
30代前半くらいまで小鮮肉、それ以降は鮮肉って感じなのかな?
イケメンじゃない普通の人は何肉なのか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 14:46:42.59 ID:3gmr9jHS.net
ロウアイやってる人、顔が曲がっているのかな?
小鮮肉→30代前半までのイケメン

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 16:18:42.96 ID:SHTq4k1T.net
>>61
腐肉とか古肉とかか?!
もしくは熟肉

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 16:45:26.26 ID:jDPhI4ph.net
イケオジ?
それだとオッサンすぎか?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 17:19:48.94 ID:V2A3vVBJ.net
カニバリズムを想像する

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 21:34:14.42 ID:cbteLZbJ.net
https://up.gc-img.net/post_img_web/2020/07/d3e7cf235680abb606a0aaad1aef8e55_18278.jpeg
盛世美男ってどういう意味?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 21:39:59.18 ID:cbteLZbJ.net
https://up.gc-img.net/post_img_web/2020/07/38079ba6a8febc3c5904e2e3bdbf2627_3796.jpeg
いいよね〜、33歳のおっさんが褒められるなんて

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 22:10:02.19 ID:dCl8NUkZ.net
チュー・ジエン・・・中耳炎・・・

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 08:13:47.97 ID:xSSXl8Iq.net
https://wx1.sinaimg.cn/mw600/006QDc7ily1gczh01nlnoj30nq0zk783.jpg
茅子俊(マオ・ズージュン)→スッピンだよ〜
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/tpvPBYOX1wpNVI1UoNSgEo-HQrbmUR2nD6wWE-zckDGpwc7gwcQOnVH5eVXO4WvMhDQKNdOXJgnxYbhrxSdZD8aBgdUyuyflD68xgaiFxLVOzL74SRxlbz4JQi35fU_4P8BuHTkkYENMrJJY87-e8VFWv49TD-fFuLuJgHvWY_wwQZua9lgH0m0j0GMSW34jhEEWF3dUAi47bXXY8eNRBhja1LjMSdutgkC1-KdknmQmwQI_ymDrSByl_0qE-FomVNB9wYLROtPYUvdmO59MHls3PhQgYN-upINgVnL2Anw=/df9d84265126486d97a76c6b2553735a.jpeg?errorImage=false
王雨(ワン・ユー)


https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG_omiYkNVym1Sd6g5T38MuQj0j-72CaYBmlaGm9qLX4dgFCstxGoZQj_msjY_RsoOEaVyPM2oMOzO7OqapMlEaDbRAWtbi2q97zRW_ggiAnxTq7U61Ykz7g0iyBfi6GKKZoWl-gOQYoP5F7A5n2L7VQ=/EbR78ggUYAY0tov.jpg?errorImage=false

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 08:40:14.80 ID:gyBz0qr4.net
「ミーユエ」の子孫がコウラン伝のドラマに出てくるんだな
ミーユエは、小汚ない張儀役のオッサン俳優と汚ならしく見えるガオ・ユンシャンが出ていて脱落した。
コウラン伝は、見た目がクセのない俳優さんだらけで安心した。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 08:55:05.81 ID:XJNY9jWW.net
>>70
汚らしく見える人が嫌いなんだね。
自分は2人とも好き。
ガオユンシュンは、野性味を上手く出していたと思う。
エイラクのシュウカイ(自分的にイケメンNo.1)みたいな人ばかりだと、逆に面白くないな。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 12:23:29.08 ID:qYJ8Z7Sn.net
ズラ被ると同じような平凡イケメンにみえるな
ズラが同じなんかな
シューカイもエイラクだと輝いてたのに招揺だと冴えない普通イケメン

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 12:23:34.47 ID:QfVFUkm1.net
ミーユエの張儀はかなりの人気キャラなのに珍しいね

ガオユンシュンはどっちもイケるね
違う作品で順治帝もやってたけど同じ人とは思えなかった

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 13:06:27.04 ID:gTKbAXbb.net
こ汚いおっさんが出てきたら脱落する人はラブ史劇だけ見てればよい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 14:00:19.91 ID:xSSXl8Iq.net
>>38
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG1lWwAD4Y9u_V-8LoXEEIgv2kqIZghENvRXZvTroQnlt9I8aCfN9zlcpfNbr91SHC1NC0RDsg76nbRNuhtYKK0KLl2pLNW8O8cYWklSBrckGd0XRgvS1dkUzsTp1yDMALFNEIGaEN485ZmVEncq1zYafRw5wxtyUOe0qu0PqRmnS6PG1mczZgjwb9RgC-1qxY2LtIVnJblWwzKRe6YTUfQQLjcWhEfCXHe7Y9ksNxxXhfrHW7s8TeEWPW1CX056crQ==/o397qpn3q6514s5o8215on9r32075158.jpg?errorImage=false
「東宮」の首曲がりのおっさんはこれかな?
コウラン伝と雰囲気違う

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 14:53:37.36 ID:AhVfiqDl.net
ミーユエの張儀、実在した人物だし
存在感があって魅力的に描かれてた。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 15:24:24.05 ID:Bb+9tkAO.net
だいぶカットされてるんやろ?
銀河辺りでノーカットで放送してくれへんかな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 15:52:32.39 ID:jxtSwzw4.net
ミーユエの張儀は後の三国志の司馬懿みたいな存在感だったし、義渠君は男としての魅力たっぷりだと思ったけどな
人それぞれ感想色々だね
コウラン伝もその後が知れて楽しみ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 15:58:23.74 ID:XJNY9jWW.net
>>72
自分と逆だね。
招揺の方がエイラクよりシュウカイのよいところが出ていると思う。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 16:13:24.86 ID:hHxKzJ9g.net
ミーユエの張儀と義渠君は好きなキャラ1、2位だったな
張儀はあの俳優さんだから個性が出てて良かったと思ってる

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 23:39:01.66 ID:fPwXsr0e.net
義渠君みたいな野性的なセクシーキャラ大好き
白塗りロン毛で白い服着てもったり顔の偽イケメンが苦手

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 23:59:37.01 ID:PwlEIwog.net
>>81
羅成のことですねわかります

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 12:03:59.44 ID:DGDBDx/p.net
>>72
スレズレだけど今の所瓔珞のシューカイの方が良い
演出や脚本の効果もあると思うけどね
招揺の方が素人っぽいし軽い

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 12:47:49.06 ID:cvaJysyi.net
>>81
ガオさん、野生的だからロウアイ役似合いそう。
チューさんのロウアイは草食系かな?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 14:30:09.63 ID:AcJDrsAg.net
>>82
隋唐演義、イマのところ面白い!
観てみてよかった。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:26:59.98 ID:AHqEQzZM.net
>>81
白塗り仮面みたいでキモイよね
がっつり目頭切ったり二重にしたり鼻スジ怖い

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 13:23:29.73 ID:1IbpT+6f.net
中国ではそういう一重のもったりめが人気なのかな?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:38:54.31 ID:HrCG60jv.net
マオ・ズージュン、奥二重
麗王別姫であぶない奴を演じてた
龍珠伝での辮髪姿は形は良いけと苦手
コウラン伝は大丈夫か?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 22:40:21.69 ID:jNd7zHGe.net
いよいよ明日からBSPで放送開始か、楽しみにしてたんだぁ。
「瓔珞」出演者が多いのもあるけど、時代背景も面白そうだし。
日本も金かけて、本当に面白いものを作ってほしいんだが。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 02:48:18.64 ID:pTynPWMs.net
この時間だと本日になりましたね、楽しみです。夜9時ですよ、お忘れなく。

>>89
日本だと、予算と期間とキャストそろえるのが不可能でしょ。2時間SPくらいかな。
また時代物観る人がすくないからね。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 07:36:06.23 ID:U7rr+JmU.net
すんごい楽しみにしてたのに半沢直樹とぶつかってる
再放送がありますように

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 08:05:16.73 ID:kddQjc9f.net
あるよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:06:19.79 ID:7rOW8NjQ.net
ミーユエの張儀すごく好きだった
出てくると嬉しくて張儀の死をきいた時本当にガッカリした
義渠君を始めとする草原の人達(花散るのウルグンとかそんな名前の粗雑な人とか)
に魅力を感じたことがない
見た目汚いだけの問題じゃない
スレチなのに書いてごめん
コウラン伝待ちわびました録画予約再確認しました

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 13:34:12.14 ID:dd8pLvwr.net
再放送は、1年後ぐらいじゃないかな。
ドラマ好きは、レコーダーは必須品目だと思う。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 14:36:11.68 ID:OMngS5zy.net
違うよ1週遅れ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:11:18.56 ID:FB90Zfy7.net
BSで全話放送終わってから総合へ移行がパターン

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:53:51.69 ID:T9EJ6Xnv.net
中国語音声、日本語字幕で見る予定だけど、その場合ディスクに焼いた時はどうなるんだろう?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:02:34.82 ID:VDIhDpcX.net
字幕無し、中国語音声の出来上がり

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:04:11.17 ID:P3p5sd47.net
再放送は
BSPで1週間遅れの午後1時30分からですね。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:53:31.19 ID:Kqtw0lhQ.net
専スレは無いみたいなのでこれが実況スレ
NHK BSプレミアム 8395
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1601193226/

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:04:33.08 ID:c2mtK1be.net
マオ・ズージュン、最後にちょっこだけ登場したね
コウランも異人も暗い話だったわ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:09:29.63 ID:Urm3cAVW.net
中文字幕は無いね。


吹き替えのチェック不能じゃ、都合の悪い事は隠すのか。
さすが大本営ラジオ企業体な。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:10:07.78 ID:Kqtw0lhQ.net
ドラマ見るより実況スレで話してるのに集中してしまった
あと瓔珞との役名比較表
https://i.imgur.com/4yNOzGG.jpg

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:16:42.97 ID:lXvpjBd9.net
まだ見てないんだけど初回どうでした?ウケそう?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:20:30.77 ID:Urm3cAVW.net
娘(niaing)では無く、母親(mu qin)と来ましたか。


さすが于正が制作するドラマだ。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:34:27.85 ID:Urm3cAVW.net
>>104

動画サイトは観覧制限喰らうから、Facebookで中国語版ならご確認が出来ます。
皓镧传 粉丝团 - 《皓镧传》第1集和第2集 (主演:#吴谨言、#茅子俊 #聂远 )
https://www.facebook.com/1489004884576961/videos/336352310300754/

良ければ再放送をご覧下さいね。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:38:09.45 ID:5QSzdZEf.net
中国四千年のことはよく知らんだけど、紀元前200年ごろにあんなに綺麗な着物や街や番傘?があったんか?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:45:40.15 ID:rNK/nSQy.net
先進国やぞ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:54:23.87 ID:9bTWSxKm.net
なかなか面白く思ったんで、継続視聴決定!
実況スレが瓔珞での役者名で溢れてて、初心者の人が戸惑ってたけど、
盛り上がってたね〜

>>107
中国版シルク・ド・ソレイユみたいなのの宣伝では、中国五千年って言って、
いつ1000年増えたんだよ〜とツッコんでしまったw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:58:59.35 ID:Dvi5I5sK.net
キャストを予習してたけど
運命の桃花の元瞳は知らなかったからびっくりした
>>98
けっこう見づらくて戸惑った

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:40:29.59 ID:rntGGipQ.net
場面転換が多くて話の展開が早すぎる
の割には物語は全く進んでないんだよね
そして台詞の殆どが説明台詞になってる
始皇帝の母の知られざる前半生をこれでもかと不幸で盛ろうとするからこうなる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:02:21.28 ID:HEkBkwqa.net
>>111
そもそも70話ぐらいあるのをNHKがカットしまくって半分に短縮してるから、NHKが悪い
ノーカット版なら恐らくそんな感想にはならないと思うよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:05:31.28 ID:vDBQv7SP.net
さっそくカットされまくってるのかな?て感じだったけど面白かった
BSとかCSの週5放送に慣れちゃったから次回が遠いな〜

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:08:40.48 ID:RM4RgXC2.net
呂不韋、イケオジ
異人、麗王別姫の衣装のほうが遥かに男前だった
異人役の茅子俊は白系の衣装よりブルー系の衣装が似合うしイケメンだと思う

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:10:39.66 ID:CyskOq2v.net
>>103
おおありがたや〜
こんなに出てるんだね
小全子も出てるの嬉しすぎる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:15:17.30 ID:tYkOqeB7.net
銀河で放送するとしてもNHK終わってからだろうからいつになることやら。。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:18:57.12 ID:tYkOqeB7.net
オープニングとエンディングの歌もカットなんだね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:19:11.71 ID:NzLR6CqS.net
今回の主役は本人の声?瓔珞では吹き替えだったのでかえって中国語版に違和感ある

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:36:24.02 ID:IbnDyk3P.net
>>115
早速第1話から呂不韋の隣で出てたね。
髪の毛と髭もあって、イケメンに見えた<小全子の人@瓔珞

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:39:23.46 ID:cHD9LrEB.net
>>103
この比較表のコウランパパの下の???はシークレットで誰かが出てくるって事でいいのかな?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:49:07.56 ID:5xGB6jpv.net
于正ドラマなのに鶴間和幸先生の監修付き

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 01:01:16.34 ID:PJQjFPN1.net
始皇帝の母って、元々は身分が低かったり、色んな男と通じて子供をもうけてるけど
このドラマでは奔放な悪女ではなくて正義のヒロインみたいな描き方になるんだよね、きっと

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 01:02:24.30 ID:rsrgp7ow.net
最初から端折りまくったらわけわからんだろ
俺は録画したから良かったが
母親が主人公だから男が見てもつまらないかなと心配だったけど
意地があるキャラだから面白いわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 01:08:58.03 ID:rsrgp7ow.net
>>111
不幸っていうかコウランがどう生きるかの動機付けでしょ
それとリョフイとの関係性がメインだから無駄な展開とは感じなかったな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 01:13:35.76 ID:ygOG08mE.net
李玉も真面目顔してたw
髪有りだと途中までわからない
キャラはそのままなかんじ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 02:17:14.70 ID:Xcw2ZhCO.net
吹き替えの声が綺麗すぎてます。
もっとかぶらない個性的なハスキー調にして欲しかったな。
如懿まではいかなくて良いけどw

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 02:22:45.54 ID:Xcw2ZhCO.net
今後銀河かなんかでやるときは70〜80話でやってほしいな。週5話で。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 02:31:56.85 ID:Xcw2ZhCO.net
最初から母が殺されたり、売られたり、おかぁさん焼死とか忙しいわな。
蔑まされる場面が瓔珞みたいに続くのかな、殺陣も見たいんだけど。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 02:40:00.57 ID:ygOG08mE.net
吹き替えゴシップガールを思い出した
太古の時代なのにアメリカンはやめて欲しい
字幕熱望

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 02:45:08.56 ID:LxXBaUyG.net
主役の人が美人すぎる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 03:12:39.36 ID:ygOG08mE.net
籯異人は麗王別姫の安兄や
さわやか〜
袁兄も早く見たい

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 04:09:59.24 ID:3Ybh6U5B.net
ゴシップガールはダウントンアビーで上書きなったのでもう大丈夫
じょひ納蘭はこっちの方が美人だな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 05:39:51.43 ID:g69m0C1L.net
花千骨に出てた畜賎とかいう役やってた人が生き生きとクズを演じてるな。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 09:09:51.34 ID:3/gvgZzf.net
エイラク観てたから被りキャストが多く初回から楽しめた

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 09:27:19.61 ID:72cY0T7W.net
>>99 情報ありがとうございます!!

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 10:49:19.74 ID:RgnmLKIe.net
>>129
同じ!セリーナの声だよね
アニメ声ヒロインの甲高い声に慣れるまで時間かかりそう

男性メイン層のアニメのヒロインと
女性メイン層のドラマのヒロインは求められる声質が違うと思うんだよね
前者はソプラノ、後者はアルトだと思う

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 12:05:30.42 ID:JnfBv81v.net
HDD録画で最初吹替えで見ていたけど何か違う感が抜けないので
途中から他と同じように中国語と字幕に替えた
でもNHKの字幕って他の放送時も思うんだけど画面を邪魔するのよね
一回見ただけではつい出演者の瓔珞での役と対比してしまい筋があいまいになった
二回目までにもう一度見なくては

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 12:22:52.59 ID:cIlX4UdT.net
主役の配音に違和感あったので調べたら瓔珞のと人と別人だった
中華ドラマでは普通なのかな?
同じ俳優さんでも配音は作品毎に違うんだね
日本語吹き替えのほうが情報量多く集中して見られるけどやっぱり録画したものを原音版で字幕で見てしまう

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 12:27:26.67 ID:RgnmLKIe.net
>>136
訂正
ゴシップガールのセリーナ、ダウントンアビーのメアリー役は別の人だわ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 13:00:02.05 ID:lZ5eO2lh.net
コウランの声は日本語吹き替え合ってないなって思った
たまに口の動きとも合って無くて微妙だった
呂不韋は合ってる感じした

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 13:18:24.39 ID:qtme1jmk.net
しっかし、NHKで于正のドラマが見られる日が来るとは、昔は想像もしなかったな。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 14:13:45.24 ID:yqxnxmrH.net
>>139
なにエイラクの声セリーナのじゃないのか
韓ドラの時代劇主役やるの外科医ポンダルヒの人はセリーナ声だよね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 14:15:14.37 ID:iuz/m6TN.net
>>103
蹴られてばかりだった李玉が出世しててワロタw

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 14:16:44.44 ID:TbYeEiad.net
カットしまくりなのか
なんで全部やらんねん
韓流は100話あってもやるくせに
( *`ω´)

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 14:35:29.56 ID:OQAVyhow.net
呂不韋が弘暦なんかあ 感慨深いな
おじさん 禿の方が似合うわ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 14:36:47.83 ID:9UnWBi0A.net
>>143
李玉はエリートなんだぞー

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 14:38:58.12 ID:K+tn2LLD.net
35話くらいの中華ドラマたくさんあるのに70話のコウラン伝買ったのは
中国は宇正おしなのかも
よほどお偉いさんの子息なんじゃね
衣装が上品で金かかって弘昼相変わらずブサイクだし
最初からナーラン怪しいし
エイラクキャスト多くて楽しめた

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 14:40:19.27 ID:9UnWBi0A.net
>>145
趙雲思い出したけど禿撫で禿叩きが見られないのは残念だよね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:10:08.78 ID:KLWpplA8.net
華流名物のオープニングとエンディングはないのか
せめて挿入歌として流れるときに歌詞字幕があるといいけど

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:12:15.29 ID:4ZHeIz5Q.net
>>122
漢に残ってる史書の記述は正しくないと中国の歴史家の間では言われてる
秦を滅ぼした漢が秦を誉めるはずがないから
始皇帝の母の「趙姫」は、趙の名家出身説もあって、このドラマではこちらを採用
ただ、名家の娘が家を出て呂不韋と連んでいるのは不自然だから、このドラマでは序盤の展開が用意された
男性関係だけど、当時はまだ儒教が浸透していないのもあって、夫死後別の男と関係を持っても咎められることではなかったらしい
宣太后も同じようなことをしてるし、高位の女性ほどこの傾向にある

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:49:37.26 ID:NXljdxBL.net
60分フルだと長く感じる
にしてはビックリするほど展開早い
カットのせいで詰め込みなのかなあ
これでは良さがなくなってしまうんじゃないの?

ナーランさんはああいう役が多いのかな?
風吹ジュンにも似てると思った
李玉の人は中国語版で全然声が違った
あのデブチン特有のこもった声期待したのに

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:54:46.71 ID:n2S9oj9N.net
松雪泰子に似てるよね
今更かな

153 :名無的姑娘:2020/09/28(月) 17:01:34.85 ID:M6cHQqYW.net
>>149


曲名:月出 (OP曲、主題曲)
作詞:于正、作曲:陸虎、歌唱:陸虎 & 黃雅莉
https://www.youtube.com/watch?v=mMGTC3Mw1G0
https://www.youtube.com/watch?v=BYj33HMGsOo
曲名:化羽 (ED曲)
作詞:王耀光、作曲:高瑩、歌唱:高雨兒
https://www.youtube.com/watch?v=1TwvvErNEN8
https://www.youtube.com/watch?v=Ad_jxpOfk2I
おまけ付きで
曲名:心有不甘 (粤語の主題曲) 香港版
作詞:張美賢、作曲:張家誠、歌唱:菊梓喬
https://www.youtube.com/watch?v=8KYXWvbHygw
粤語=広東語

李娘娘
千歳 千歳 千千歳

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:12:44.65 ID:lVdk9Qrp.net
どこかで見た人が多くて期待してる
なにより吴谨言さん綺麗

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:14:23.58 ID:oeH414sd.net
李玉が出世した

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:15:17.75 ID:jC0HildU.net
>>151
昨日のはまるまる2話分あったからね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:29:10.51 ID:NXljdxBL.net
>>156
マジかw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:41:12.27 ID:s4RXXieo.net
>>109
いまだに中国は五千年じゃなくて四千年だろwとか言って悦に入ってる人いるんだ。
長江文明の良渚遺跡から5300年前の囲壁が発掘されて、それが認められて世界遺産にも登録されただろう。
囲壁があるということはそこは都市であり国が成立してる、つまり五千年前の時点で文明が興っていた状態であったということだ。
ちなみにその良渚の囲壁の規模は全長6.3q。これは弥生時代、2000年前の吉野ヶ里遺跡の環濠が2.5qなので、その倍以上の長さで面積に直すと5倍もの規模。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:49:46.22 ID:k00aO0K0.net
>>158
初めの2行が要らないw
あとの文は大変勉強になったよ
ありがとう

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:10:52.75 ID:RgnmLKIe.net
>>150
偉業をなした始皇帝の生母が実は卑しい踊り子上がりで
父親も秦王ではなく商人だという出自ネタは
始皇帝を貶めるには確かに出来すぎなネタではあるね

161 :sage:2020/09/28(月) 18:24:45.08 ID:4ZHeIz5Q.net
少なくとも呂不韋との間の子だとすると妊娠期間長すぎる
あとは実家が呂不韋と懇意だった説もあるから、実際は呂不韋と一緒にいたのは不自然じゃないという話も聞いたことがある

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:26:54.26 ID:OQAVyhow.net
元瞳さん やっぱり目がこわいよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:29:54.83 ID:+eXdsgRL.net
>>151
ナーランさん
趙雲伝ではいい子の役やってたよ
楚喬伝でもモブ役に近いけどいい子の役だった

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:30:31.10 ID:NXljdxBL.net
歴史1,000年も増えてる(笑)って頭悪い人は定期的に出てくるな
ニュース見ないでネトウヨの突っ込みを鵜呑みにしてる人なんではないかと

中国関連のファンなのに中国なら叩いても良いと思い込んでるおかしな人も知ってる
同じクラスタ内では当然のように嫌われて人が離れてってる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:33:00.84 ID:OQAVyhow.net
>>150
隋の煬帝も唐代にめちゃくちゃ貶められてるよね
唐は隋が確立したものをそっくりそのまま頂戴して利用してるくせにw
近年煬帝の再評価も進んでるみたいだし

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:38:25.54 ID:PJQjFPN1.net
始皇帝の母のデカチン愛人ネタも
称徳天皇と道鏡ネタと被るし
権力をふるった高貴な女性を貶める目的としては定番のネタなんだね…

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:39:25.84 ID:HiOXXW5I.net
>>156
3話ぶん観たような気分だった。
詰め込み過ぎで、面白いけどグッタリした。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:40:22.45 ID:lVdk9Qrp.net
秦から漢も隋から唐も前王朝が築いた仕組みを利用して長期王朝になったからね(新や周はあるけどw)

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:43:44.99 ID:PJQjFPN1.net
>>156
呂不韋が手を差し伸べる→拒否される→コウランの様子を伺う→危険な目に遭う

この繰り返しが3回位あって、毎回デジャヴだった
どおりで2回分を詰め込んでたのかー
セカセカ動いてたけど、さすがに若干の早回しはしてないよね(笑

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:48:27.03 ID:+eXdsgRL.net
>>166
数多ある中国の悪女伝説なんかコピペレベルで似てたりするからな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:52:51.29 ID:OQAVyhow.net
おっさんどもは秀でた女性が許せないんでしょうな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:54:04.97 ID:g69m0C1L.net
>>166
日本の場合は称徳天皇までが天武天皇の子孫だったのに対して、
次の光仁天皇以降が天智天皇の子孫に皇統が移ったのも称徳天皇が貶められた原因じゃないか

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:02:19.09 ID:A8dMM9jV.net
コウランは異母妹に結婚相手をとられたし、異人は踊り子に人質に嫁ぐのは嫌だと拒否されてたな〜。
異人、将来は王位につくから凄い出世よね。
ニエ・ユエン、ルックスが良かったよ。
マオ・ズージュンは、顔だちは良いけど麗王別姫と違って今の所ギラギラ感ないね。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:09:51.62 ID:+eXdsgRL.net
龍珠伝のマオは安慶緒に近い表情が見れるよ
コーラン伝ではちょいおっさんになった気がする

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:10:32.69 ID:lVdk9Qrp.net
>>103
めっちゃかぶっててワロタ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:11:31.37 ID:JnfBv81v.net
瓔珞が本当に面白かったし出演者にも思い入れがあったから
そのかぶりが嬉しいんだよね
ハイランチャと陸さんは出ないのかな
発表されていないのはまさか皇后さまってことはないよね

詰め込み過ぎでこの先もしんどいかもしれないけど一生懸命付いていくぞ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:13:12.61 ID:Km18qgsI.net
吉祥が元気でよかった(;A;)

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:36:07.03 ID:rMWaY/sC.net
麗王別姫の安兄は最後の方がアレだったんでコウラン伝は
さわやかなままでいてほしい
エイラクメンバー多くてお腹一杯だったから
新顔でてくるとほっとした
少数派かなw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 21:19:49.53 ID:FeQti6Qj.net
ずいぶんカットされてるのかな
唐突な場面転換が多いように思った

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 21:43:08.19 ID:f89mSBK3.net
>>179
2話分

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 22:18:04.31 ID:tYkOqeB7.net
>>176
でも最後まで発表されないなら大物って事で、富察皇后か富察傅恒ってのも有りだったりするかも?!

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 22:20:52.77 ID:KY8KAGDS.net
まさかの皇太后様というオチかも

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 22:46:40.18 ID:+EfqEa7F.net
火事で死んだおばあさんはなんでお母さんって呼んでたの?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 22:47:17.69 ID:tTUWQpqP.net
>>174
マオ、劣化してるよ〜、オッサン顔でショック受けた。
龍珠伝で辮髪姿見たけど苦手。
ニエ・ユエンみたいなオジサマみたいになればいいね。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 22:53:09.14 ID:IbnDyk3P.net
>>183
目が不自由なおばあさんを助けたことで実母の姿と重なったのかな。
そのまま一緒に暮らして、母と呼んでいたみたいだ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 22:55:36.14 ID:IbnDyk3P.net
>>184
本当のイケメンは、丸坊主になってもイケメンな人なんだなぁと、
瓔珞見てからつくづく思ってます<ニエ・ユエンさんやシュー・カイ君

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 23:04:42.43 ID:RM4RgXC2.net
https://cdrama.biz/?tag=%E3%81%93%E3%81%AE%E8%A8%98%E4%BA%8B%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%80%81%E3%80%8E%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E4%BC%9D%EF%BC%88%E5%A7%8B%E7%9A%87%E5%B8%9D%E3%81%AE%E6%AF%8D%EF%BC%89%E3%80%8F%E5%AC%B4

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 23:06:06.82 ID:5q7TLmxG.net
呉謹言も茅子俊も中国でも吹き替えだなんて悲しい
まだ原音にするには実力足りないのか

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 23:14:03.98 ID:dMmiDCXg.net
>>185
最初の方で殺された侍女の燕雲の母だからじゃない?
自分は母を、燕雲母は娘を殺されたから残された自分たちで支え合って生きていこうみたいな。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 23:15:39.41 ID:RM4RgXC2.net
マオ・ズージュンは今年34歳だから、劣化して老け込んだような...フェイスラインのスッキリ感がなくなったか?
同じオッサンでもニエ・ユエンのほうが生き生きとして魅力ある。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 23:16:41.35 ID:0q0PmNm2.net
>>166
媚娘へ不敬罪


天皇(tian1 huang2) <== 天后 <== 道姑 <== 娘娘

万歳 万歳 万万歳

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 23:19:31.63 ID:5FG7Bh4w.net
>>119
小全子気づかなかった!
すごいヒョロヒョロしてたのにタフになっててびっくり!役者ってすごいw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 23:26:41.93 ID:0q0PmNm2.net
>>188

訛りが直れば将来OKかもね、普通話の規定水準以上。

今は子供達へ発声、声調教育に力を入れているよ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 23:54:19.34 ID:qCnexIJm.net
何千年の歴史でも人類の歴史には違いないとは思うけど
滅亡した文明や違う民族や王朝を全部ひっくるめて中国にしちゃうのには抵抗感じるなあ
中米とかエジプトとか有名な古代文明ある地域でそういう厚かましい言い方はしてないよねえ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 00:13:46.24 ID:h45r1BvD.net
陛下は原音なのね
でも青筋がないわ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 00:25:24.06 ID:LLJ+Xag/.net
https://www.youtube.com/watch?v=yolc93lK6SA&feature=emb_logo
2017年→麗王別姫、龍珠伝
2018年→天乱之白蛇伝説
2019年→コウラン伝

動画確認するとマオ・ズージュンは、コウラン伝からオジサン化していると思います。
コウラン伝の後、天乱之白蛇伝説を放送してもらいたい。コウランのパパ、出演しています。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 01:10:45.21 ID:ES415PXP.net
>>195

王上
wang shang

 陛下
 bi xia

補足
「王上 王后到」と言われ入場だよ。
王后
wang hou

耳が中国語に慣れていないなら106のリンクでご確認下さい。
中国語に耳が慣れなら、YouTubeのCCTV4などを眺めるのも一考。
嫌なら美国之音でも眺めるとか。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 02:08:22.83 ID:BX6lxlPb.net
滅亡した文明や違う民族や王朝を全部ひっくるめて中国

古代のナイル上流域の文明は今のアラブみ2000年前にローマによって滅亡し
中世以来エジプトはアラブ民俗の国になってるんだから、


古代エジプト文明、王朝なんて2000年前にローマによって滅亡してるが、普通にひっくるめてエジプトの歴史として扱われてるじゃないか。
それに今のエジプトは主にアラブ民俗だが、古代エジプト文明の担い手はすでに消滅したハム語族(古代エジプト語族)、こっちだって違う民族だ。
中米
滅亡した文明や違う民族や王朝を全部ひっくるめて中国

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 03:01:42.10 ID:tYJDamY/.net
中米の解説もよろしく!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 06:19:00.78 ID:tlfZZxIv.net
知ったかさん達のスレチウザい

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 06:57:42.74 ID:C1oLtb1T.net
ある人が「中国」を中華人民共和国の略だと勘違いしてたことが原因だろうけど
周辺の異民族に対して、中原に展開する漢族の国が「中つ国」として
中国を自称するのは始皇帝以前からなのだけどね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 07:11:15.78 ID:NBAsJDX4.net
初回観ただけではまだ評価はできません。
慌ただしくストーリーが過ぎていった感じかな。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 07:18:53.25 ID:4gXUbQCW.net
名前わかんねーからってなんでリコウランにしたんだよ
いやがらせか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 08:09:14.23 ID:GOljVsOS.net
瓔珞との共通の男性キャストさんはハゲの顔しか知らないから
髪があると変な感じ
かつらの感じもなんか不自然

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 08:17:18.05 ID:LLJ+Xag/.net
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG1CROubRnqp0a8lc9vDDS-lAY7AB0-ZjPxi7Xye_xu0wm9U4TgWke3wHS2oRWPNFsiXj24twSnVHS1bu1Xl87s7szzCbZENTza-YgU3U-_hFuKqXjoKUBurVmw2oWJInJiVrhahWOMegWk4MUO084DBoyNG0ArBy0C47Wvxv61iQRbYy_ebSnKwzy7ToQZ1C6IQjDAEU9dFwdhpU-9-jQ5A=/51E7AB98W2L.jpg?errorImage=false
お直し凄いね〜
それとも若かりし頃の画像?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 08:19:56.93 ID:LLJ+Xag/.net
205だけどこっちの画像ね。
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG-DtMguALj4W8x4CIdX10CdQME0Wwk6NdAjtKivuNMkP79cNBarTXYaD0kmNuJUPWiI6o40ilUtXPg5cezX8ok7xekkVSLCfzW8WIi7__njJ4O0yC4AuPhbzHgIh1fXQJ1AwTRbCTo10CO0qK-40yQ_v1w0FqtNdhoPSSY24lQ9aIjqjjSKVS1c-Dlx7NfyiToNk1FqJ9eE0Kz8G6BZUDmg=/E8ICUoURIvxGBf.jpg?errorImage=false

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 09:52:28.90 ID:WcWSt4x/.net
こんな間違え方ある?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 10:27:32.16 ID:gaZjObFW.net
小錦…

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 11:11:44.50 ID:l1wHFnch.net
趙王妃を一番大物の女優が演じてるから、
人質時代の方が尺を取りそうだね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 11:22:11.36 ID:rxlgmO+u.net
>>209
あの人、大秦帝国で宣大后やった人だよね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 12:06:21.82 ID:osigS2r0.net
>>210
そう
若い頃、映画でおっぱいを出してる
中国のサイトで見て、おっぱい禁止じゃないのにびっくりした

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 12:25:53.79 ID:TxShu8zL.net
>>208


大清国の時代は、外蒙古。
-----------------------------------------------------------------------------

>>韓ドラ信者

韓ドラ見過ぎで洗脳されたか?
金や蒙古が、韓国だと・・・・イランやポーランドもその昔は韓国てか。
韓ドラ見れ無いと思う、北朝鮮の病院以外は治療は難しいね。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 12:36:53.04 ID:x/sVNyW/.net
瓔珞の明玉も出るんだ
楽しみ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 14:26:32.43 ID:V/MsFHak.net
>>201
> 「中国」を中華人民共和国の略だと勘違いしてたこと
え?違うの(小声)
人に言ってなくて良かった
ま、中国の話する機会もないけど…

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 15:07:02.08 ID:I4mW9O9t.net
王妃といい高敏といいガ王女といいバタ臭い顔が揃ったなーという印象

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 15:11:55.60 ID:IjUWF02R.net
>>214
あなたが普通
他人に言ってもなんら問題ナシ

>周辺の異民族に対して、中原に展開する漢族の国が「中つ国」として
>中国を自称するのは始皇帝以前からなのだけどね

こんなこと言ってる日本人が超少数派

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 16:01:01.99 ID:yGCXbJNQ.net
中国叩いてる人に限って知識が乏しいあるある

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 16:09:03.08 ID:8AxiAHm6.net
あの時代障子なんかないよな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 16:55:20.60 ID:IcPI/PVG.net
なんで中国ドラマスレでこんなつまらない言い合いしてんの
>>109に過剰反応したやつが切欠だと思うが長すぎだろ・・・

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 19:27:51.53 ID:C1oLtb1T.net
清朝は「西洋」との往来が盛んになったこともあって
割と普通に自国を「中国」と呼んでるんだな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 20:12:26.43 ID:ZR4YLsng.net
次のスレでは歴史議論は禁止にしようよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 20:14:26.21 ID:SsLn7Uq8.net
自分の知識をひけらかしたいだけだよね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 20:26:56.15 ID:LZPJzix2.net
みんなで仲良く人魚の涙のハコ見に行こうぜ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 22:51:18.02 ID:Yi6cAvJ6.net
青筋を見たい

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 23:52:21.85 ID:qR1uy93Z.net
于正Pドラマで歴史論議するなんてヤボだし、意味ないから。
歴史には詳しくても華流ドラマは初心者なんだろうな。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 04:05:12.71 ID:grBssy1W.net
https://ww2.sinaimg.cn/bmiddle/9f232210ly1gi81on5cxsj20cw0ffq5d.jpg
嬴異人役の茅子俊さん、食べ過ぎてオジサン化したのでしょう
https://wx2.sinaimg.cn/mw600/6c888110ly1gh92nuui4wj21jy2mgx6p.jpg
李皓鑭役の呉謹言さん、きれいな衣装で可愛い

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 11:26:46.79 ID:iGcUdcfk.net
ドラマの時代と関係ない歴史ネタは要らない
スレの流れ見てたら分かるだろうに

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 11:42:06.71 ID:hpmzS+N3.net
でも始皇帝の母は従来のようにエロエロ説の方が面白いと思うの

これはエイラクキャラを始皇帝の母で再現しようとしているのね
今はたっぷりやられ放題になって復讐のパワーため込んでいる時なんだ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 11:46:15.96 ID:hpmzS+N3.net
始皇帝の母については後の世のねつ造や中傷が入っているにしても

始皇帝がろうあいをぶっ殺したのは史実なんでしょう?
そこらへん面白い
ミーユエの異民族の愛人が殺されるシーンがすごくよかったわ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 12:57:18.85 ID:jHkXfaeR.net
ヒロインはバレエ出身者だったよね
今回は見せ場のシーンがありそうでよかったね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 13:01:09.02 ID:jHkXfaeR.net
>>229
ろうあいエピソードは有名だからカットはないよね
男性出演者の感じで純愛なのか、色モノ捏造路線ネタなのかわかりそう、楽しみ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 14:23:40.70 ID:grBssy1W.net
死後、趙姫は淫乱だったとかロウアイの下半身が立派だとか語り継がれていて恥ずかしい

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 15:06:37.52 ID:RVKgho0Y.net
吳謹言

你是我的答案で白小鹿役   2019年9月
【妳是我的答案】郭曉東CUT EP33-34 白小鹿下廚,暖男大叔手把手教學
https://www.youtube.com/watch?v=YPczAAHP6Sk
《你是我的答案》殺青特辑 吳謹言飾白小鹿
https://www.youtube.com/watch?v=kvzDOc909DM
《妳是我的答案》吳謹言鬼馬機靈,與大叔郭曉東組cp,辣眼睛!
https://www.youtube.com/watch?v=ErcPlYy7KEU

婦警配役の作品:幸福還會來敲門  2020年8月
吳謹言 聶遠《幸福還會來敲門》首曝片花
https://www.youtube.com/watch?v=qcEO3-6d8JE
《幸福還會來敲門》聶遠調戲吳謹言|LiTV 線上看
https://www.youtube.com/watch?v=SFpCRGjzhqc

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 16:44:06.76 ID:TyA4Z9jG.net
既出だろうけど吹替えあってなくて酷いね
女性も声高すぎるし何でこうも語尾を上げた日本語喋るんだろう
元から中国語で見るつもりだったから字幕だしたら画面に邪魔して見難いし…
無料BSやCSでやってる他ドラマの最初から中国語+日本語字幕のが見やすい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 17:55:04.91 ID:iRDGz8/F.net
>>226
ヒロイン目がギョロっとしていてそれ程美人ではない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 18:24:26.20 ID:X8WJM6Zz.net
>>234
確かにそうだよね
高いお金払って日本の声優さん使って、かえって邪魔になってる気がする

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 19:38:45.99 ID:Sb5U587S.net
中国語版も瓔珞の声と違う人が吹き替えしてるのでまだ違和感ある
そのうち慣れるかな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 19:47:48.37 ID:+zdBnbsQ.net
NHKは吹き替えだから

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 20:39:36.24 ID:rSj2b9FX.net
まぁNHKは話の筋を追う目程度でみて
後でフルバージョンをガッツリ観ることにする

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 20:46:53.86 ID:GMzmbPbR.net
>>234
日本の女性声優ってアニメ声出すからどうしても甲高くなるのかなぁ。
聞き心地良いアルトで喋ってくれていいのに。自分が年取ったせいも
あるんだろうけど、女性声優はみんな同じ声に聞こえてしまうw

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 21:22:49.80 ID:DNeUOdMS.net
>>239
フルバージョンはどうしたら見られるの?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 21:34:34.46 ID:v2oW7bDO.net
自然な吹き替えがいいな
盛りすぎてて違和感

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 23:11:03.65 ID:TyA4Z9jG.net
>>236,240
金かけたのとキャストになんとなく力入れてるのは分かるけど
コロナでこのアフレコが止まって放送ここまで遅れてたんだっけ?
NHK的に目が見えない人の為に吹替えがどうしても必要とかいうなら
字幕をせめて「字幕用」のも欲しいな

演技がオーバーだし女性のキンキンしたアニメ声はどう考えても違うような
ずっと洋画吹替えにいる人でも男性のもなんか違うの何でw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 23:13:08.55 ID:X8WJM6Zz.net
>>241
もしかしたらCSのチャンネル銀河あたりで放送待ちって事じゃないかな?


>>242
Three Kingdomの時の吹き替えは自然に聞けたのに、今回はアニメっぽくて俺も違和感の方が多い

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 00:47:32.69 ID:YPyrPUA0.net
>>241

中国語で10話までなら106紹介のリンクで見れるけど。
中国語/中文字幕のDVD(中国版、香港版、台湾版)を買うのが本来だけど参考までに。

動画サイトはIPアドレスを、許可国プロキシ経由で見るしか無いが重いと思うので、
多分却下な選択だと推測、海賊版業者が日本語字幕とかで販売が存在するが避けるが賢明。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 00:52:08.79 ID:YPyrPUA0.net
>>233

抗日ドラマほどでは無いと思うけど、公安物は荒れる原因と思うからさ、自分で探す様に誘導を。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 02:42:56.52 ID:yY1u+cTi.net
>>244-245
どうもありがとう
ニエユエン好きだから日本語字幕が出たら見ようと思う

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 08:08:59.76 ID:oWf6CUy4.net
>>235
ヒロイン、松雪泰子みたい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 11:50:45.86 ID:CspIBn/W.net
NHKは字幕がとにかくダメ
画面の外に設定すると本編が小さくなり見づらいから仕方なくオンスクリーンにしてるが
画面のほぼ真ん中に出るのはいかがなものか
民放でも真ん中めに出る局もあるがあまり画面を邪魔しないのは何が違うのか
ニュース番組でもバラエティでもそうだからNHKの仕様と諦めてはいるが

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 12:59:00.33 ID:ttIL/5PD.net
NHK独自の字幕って障害者を前提にしてるからでしょう
主に聴覚だけど視覚(全盲ではなく老眼や見辛い人)も含むからああいう字幕になる
健常者相手の字幕仕様じゃないんで仕方ないよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 15:53:40.86 ID:Bvcrg8VH.net
吹き替え気に入らんレスしつこすぎ
そんなに悪くないでしょ
なんでいつも不平不満ばっかのおばちゃん多いのかな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 17:44:30.21 ID:TMcNpwJi.net
>>251
アニメ声だのキンキン声だのは
ほぼ言い掛かりだよね
元の中国語の方がよっぽど甲高い
でも中国ものだと地名や人名
字幕の方が把握しやすいんだよね
どうしても同音異義語だらけになるし

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 17:52:49.77 ID:FoFj4KVQ.net
チャオ・リーインとかの中国語吹き替えもかなりのぶりっ子声の事はあるね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 19:15:36.45 ID:yY1u+cTi.net
>>248
瓔珞放送の時から言ってたよ

肖像画に似せるために激ヤセしたから
普段着だと摂食障害に見えて辛い

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 23:19:31.04 ID:Tg2BC5Ix.net
中華ドラマの原版が既に吹き替えなのは知らない人多いのでは?
自分もエイラクで知って衝撃だったからね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 00:09:34.01 ID:nBF1GxOQ.net
>>255
この板に来といてまで流石にそれは無いと思うけどw
中国語+見難い字幕で頑張ってあと何話かは見てみるかな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 00:28:20.36 ID:+CprOH9H.net
マオ・ズージュンさん、麗王別姫と比べると存在感ない
瓔珞メンバーに麗王別姫でお馴染みのマオ・ズージュンさんをゲストしてお招きしましたって
感じになってる…

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 11:57:10.15 ID:oyYPT9mj.net
呂不韋とは対照的な浮世離れした貴公子というか、気の優しいお坊ちゃま感は出てたと思うわ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 13:57:48.60 ID:W2z4BqPj.net
>>258
人質の役のせいか気苦労で老け込んだみたいでかわいそうだったわ
対象的に呂不韋は考えがはっきりしていてやり手
今のところ、呂不韋に魅力を感じる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 19:25:55.16 ID:8s6kdVn9.net
呂不韋の衣装に見入ってしまう
高そう

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 19:32:23.98 ID:tD8ke96N.net
このドラマ、皆厚着に見えるな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 23:55:51.86 ID:YcS7BUHC.net
>>261
吐く息が白かったから(撮影は冬だったとか?)、厚着で丁度良かったのかも。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 13:21:33.10 ID:84uwrxLR.net
>>257
麗王別姫は最後気がふれて似ても似つかないパパやっちゃったし
危ない男にしかみえない
途中でどうにかならんといいけどw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 16:04:57.78 ID:qOpApaeo.net
>>257
どういう流れか知らんのか?
歴史上の人物だからこじつけだとしても1話から異人が出張ることはありえんぞ
いつものスーズン粉か?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 16:44:44.76 ID:2nAVIOBO.net
>>264
王になっても存在感あるかな?
ただのお飾りになっても気の毒...
しかし、老け込んだというかオッサンになっているのが気になった。
この俳優さん、独身だよ〜
ニエ・ユエンさんは離婚して再婚しているのに。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 17:13:17.87 ID:ECkFEYRb.net
俳優さんの生年月日調べてみた。

ニエ・ユエン 1978.3.17
マオ・ズージュン 1986.12.31
トン・モンシー 1993.1.22
チュー・ジエン 1991.5.4

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:33:09.67 ID:7z5XJoHS.net
>>221
勉強になるからどんどんやって欲しい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 00:55:20.40 ID:oB1X8gkp.net
>>267
賛成
それが中心になってはいけないけど、あった方がいい。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 03:55:59.26 ID:8zpsQ9nT.net
>>265
茅子俊、童貞かもな(中国は婚前交渉に厳しいらしい)

出演者調べてみたら【秀麗伝】で茅子俊、吳謹言、王雨、王 琳が共演してたぞ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 09:03:24.02 ID:/xrIwGBT.net
>>269
中国も晩婚化で子供の数が少ないし未婚率も上昇しているよ。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 09:31:19.23 ID:y8T3gl2v.net
2019年出生数
日本約85万人
中国約1450万人

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 11:26:59.03 ID:OnL2NXvy.net
中国は以前の一人っ子政策のせいで男女比がおかしい
よって同性愛に走る男性も多いと聞いた
中国はキレイな男も多いからさもありなんと思う

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 13:04:38.20 ID:gm4g+CF9.net
何かと「後宮の涙」を彷彿とさせる導入だったな

・継母に親を殺される
・親子ほど年の離れた人の後妻にされそうになり逃亡
・許嫁に助けを求めるも拒絶される
・元許嫁は義妹と結婚
・形見の装飾品を手放す
・相手役の王子は異国の王女に想いを寄せられている

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 22:11:29.19 ID:S27XxtdK.net
元許嫁の俳優さん誰だっけ?と思ってたら歯で分かった
馬みたいな歯で
それとエイラクで陛下のお付きの俳優さん、この役はイマイチ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 22:31:50.48 ID:S0uiJ4+k.net
>>274
和親王と李玉ねw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 22:51:30.12 ID:8zpsQ9nT.net
異人、第1話より若く見えてホッとしたw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 23:16:52.46 ID:6jM0vckm.net
趙王の人は大秦帝国で商鞅やってた人かな?
笑顔になれば分かるんだけど
王后は土屋アンナに似とるな
今日も怒涛の展開だけどやっぱり2話くらいやったのかな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 23:18:09.70 ID:6jM0vckm.net
異人の声はなんか聞いたことあると思ったけど
三国機密の皇帝の声じゃない?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 23:27:34.89 ID:wirTyvCb.net
>>277
端折るならあの踊りのシーンにあんなに尺とらないでいいと思うけど
今後も大事な流れに絡むのかな…

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 23:31:36.47 ID:JUIhKTbr.net
一話は駆け足だったけど今日のはじっくり見れたわ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 23:43:49.61 ID:RfhZs0FW.net
異人の人質生活飽きたわ〜
雅王女、針を差したまま異人に衣を着せて恐ろしいや〜
好きだけど異人が振り向いてくれないから仕返ししてんの?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 00:09:34.72 ID:Irj/WEWI.net
この時代って白起の大虐殺の後の話なんかな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 00:11:53.40 ID:itxSvucY.net
異人あんないい着物着てなかった筈

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 00:20:19.34 ID:DRplnmr7.net
衣装、日本の着物と殆ど同じだったんだね
驚いた

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 00:25:27.77 ID:itxSvucY.net
呉服とは呉の国からではなかったかな?
呉越同舟の呉だっけ?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 00:41:34.50 ID:jME8XeLC.net
再放送あるのは1回目だけなのね
あやうく見過ごすとこだった

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 01:00:27.79 ID:l1tp25I3.net
>>285
呉服の呉は織物のことだよ
着物そのものを指すのではない

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 01:36:49.71 ID:6VwjpErt.net
ニエユエンかっこいい。
日本語字幕と中国語音声で見てる。
エイラクの出演者がいっぱいで探すのも楽しい。来週のウージンエンの踊りが楽しみ。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 02:16:14.88 ID:lg6hmUd5.net
マオ・ズージュン&ニエ・ユエンかっこいい

趙の王子である蛟(こう)が漢字の蚊(か)に似ているのに気が付いた

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 09:23:39.92 ID:WLXk3fXq.net
中国ドラマって韓国に比べて一話が短かったはず
30分×2で一話にしてるのか45分×2をはしょって一話にしてるかどっちかか

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 09:46:19.48 ID:xhCRJBtR.net
錦綉の舞もなかなか綺麗だった
また性格悪そうだけど

>>289 蛟は潜んでる龍っていう演技良さそうな意味だとか何かで読んだ
王太子にふさわしい

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 10:45:55.62 ID:W2KcPY0c.net
>>290
あぼーんされたから何かと思ったらいつもの韓国ドラマと比較したがるばーさんか
あんたの想像はいらんからwww

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 11:54:33.74 ID:dGPCn2I7.net
>>281
異人が雅公主を拒否るわけだわww
しかし弘昼はやっぱりクズなのが笑える つか瓔珞でクスだったやつはこのドラマでもクス

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 12:08:17.05 ID:GaUuCWri.net
瑤姫役の人の序盤の小物敵感もすごい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 12:08:34.63 ID:RxCYTEtP.net
小全子グッドジョブ!
牢から出られて良かった
短縮してるせいか内容びっしりでダレなくてこれはこれで楽しめてる
いつか完全版見たいけど
踊りは元々プロだしコウラン体柔らかくてとても美しいね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 12:29:55.86 ID:dOe5eeGx.net
ウージンエンさんは絶世の美女だね
ちょっと日本の女優では勝てないわあれは

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 12:35:57.94 ID:ZMju/Irz.net
それは言い過ぎ
松雪泰子の若い頃とそっくりですし

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 12:41:14.84 ID:ZMju/Irz.net
踊り美しかったね
琴の善し悪しは全然分からなかった

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 12:51:12.44 ID:nfqlWIv+.net
途中まで感服しながら観ていたんだが
突然、李皓が頭突きで自殺を図ったシーンで噴いてしまったw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 13:45:36.53 ID:Irj/WEWI.net
>>299
中国ドラマ初心者かな
伝統芸ですよ どのドラマでも一回はでてくる

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 13:50:44.21 ID:3fVGihpK.net
>>295
バレエで元々姿勢も良いし痩せすぎくらいなのに
瓔珞役の為に更にダイエットしたと聞いたよ
洋服だと拒食症並みにガリガリでちょっと怖い

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 16:20:48.76 ID:0bEXbmZ8.net
>>295
クラシックバレエやってたんだっけ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 16:29:02.55 ID:Yxz3slWH.net
松雪泰子と目は似ているけど、鼻が違う。
松雪泰子は鼻が鷲鼻。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 16:53:01.31 ID:Irj/WEWI.net
アマプラで四大名捕見てたら呉謹言ちゃん出てきてビックリ
たぶんちょい役だな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 17:04:47.67 ID:Yxz3slWH.net
>>282
白起が大勝するのは、もう少し先です。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 17:21:02.64 ID:nfqlWIv+.net
>>300
初心者というか全然詳しくは無いんだが
ツベとかデイリーとかで無料で観られたからスリキン、キングズ ウォー、蘭陵王、趙雲伝の四つは観たが
流石に自分で頭突きして基地害になる芝居のシーンは記憶にないな
往年の藤原喜明を彷彿とさせる頭突きだったなあれw
まあしばらくは観続けてみるよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 17:25:17.74 ID:0MfJVCyH.net
あちらのお琴みたいなの、なんかベースみたいだねw
低い音でブンブンいってるの

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 17:30:44.48 ID:Irj/WEWI.net
>>306
頭突きからの基地外はレアだけど
頭突きシーンは高確率でガチ死にパターン
たぶん宮廷モノに多い気がする

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 17:31:14.30 ID:Irj/WEWI.net
>>305
ありがとう!

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 17:39:05.10 ID:Oolr1LYw.net
母親を殺す理由がちょっと薄い気がしたけどサクサクいくためには仕方ないか
父親がクソすぎる

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 19:06:40.04 ID:Y7lsNIah.net
>>306 >>308
スリキンでも頭突きからガチ死にしてたよ〜w

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 19:30:50.28 ID:PpVG8nId.net
昔、NHKで見た始皇帝の番組によれば
当時の偉い人が死ぬと、使用人や馬、愛犬、妻も殉死させられ
生きたまま埋められた人も居たとか
若い娘が年寄りに嫁がされる時点で人生終わるよね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 19:44:37.79 ID:DMsu/0Xz.net
今の趙の王様なんて人
詳しい人教えて

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 21:27:07.33 ID:ZMju/Irz.net
月に咲く花の如くでは頭突きで死んでなかった
瓔珞で二番目の皇后の毒母はガチ死にしてたね

自分の頬叩くのと自分で頭ガツンは文化の違い感じるわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 22:21:16.04 ID:v/6jl9DR.net
>>313
孝成王

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 23:07:32.97 ID:Oolr1LYw.net
盃が当たったところと同じだから軽い力で傷が開いたのかな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 00:03:16.19 ID:p+/nvp5K.net
頭突き死といえば
諍い女の華妃だわ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 00:04:43.64 ID:p+/nvp5K.net
エイラクが良かったから
吹き替えだと安っぽく感じる
だけど中国語で見ると意味わかんないし困るわ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 00:07:27.66 ID:p+/nvp5K.net
今の段階でコウランと呂不韋は愛人関係ではないの?
愛人関係説や托卵説は採用しないつもりかな
つまんないわ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 00:19:23.32 ID:y6YC+yQ/.net
托卵で有名だもんね
呂不韋が最初かと思ったら春伸君と言う前例があったことは軽〜いショックだったな
ミーユエの相手役かと思うと猶更

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 00:25:09.13 ID:NrOL5JMz.net
始皇帝の母親で色々やった有名人なのに名前すら記録に残ってないっていうのはどういうことなんだ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 00:59:52.65 ID:uBJAF+ja.net
理由はお察し下さい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 01:42:21.49 ID:Zf8M2mh+.net
予習に皓鑭傳を見たらエイラクメンバーズラリでスゴイ。ナラ皇后の侍女とか高貴妃とか辛者庫の密告とか後から後から一杯出てくる。
NHKやっぱり結構端折ってるみたい。
日本語版じゃなくていいから、延喜攻略みたいに完全版あればいいのに…

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 01:46:19.89 ID:Zf8M2mh+.net
>>318
日本語字幕出るよ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 02:16:20.11 ID:pWQaMFi2.net
雅公主の頭の飾りのてっぺんにいる【鳥】が気になった

異人、虚弱系人生諦めモードになっている
顔が斜め横になった時、SMAPの中居に見えてしまった

>>304
マオ、顔が引き締まっていてカッコイイ
やっぱり年には勝てないんだね
顔のダイエットしなきゃ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 03:58:22.11 ID:cvyJGFtZ.net
エイラク役の人とシューカイ共演ドラマがまたやるみたいね
尚食ってタイトル

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 05:23:59.07 ID:y2ktjN6Y.net
>>323


106さんが紹介のリンクで、1〜10話は見れますよ。

11〜62話は出来れば、プロキシを使いYouTube等で見る事をお勧めする。
皓镧传 第1-62集
https://www.youtube.com/playlist?list=PLDJOdUQWf4L-ZaitpInnLYw0E0_Ib6sef

11話はプロキシ無しではここくらいか、CMを見て動画再生を待つ。
https://www.olevod.com/?m=vod-play-id-9497-src-1-num-11.html
12話 13〜62は未確認。
https://www.olevod.com/?m=vod-play-id-9497-src-1-num-12.html

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 06:12:59.42 ID:5Fx/bMJa.net
>>321 日本ではまだ弥生時代なんで
鏡が現代と変わらないくらいよく写ってたw
あと豚さんておトイレで飼われてたって聞いたことあるけど

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 06:20:57.46 ID:5Fx/bMJa.net
しゃべってるセリフもニューヨーカーとさほど変わらないような気がする
とくに公主がキンキン声で目をつぶれば同じ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 07:30:28.68 ID:ekXqDZi/.net
>>321
建国後数年で滅びた王朝だからね 漢王朝時代に徹底的に否定されたふしもあるし

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 07:38:21.78 ID:5Fx/bMJa.net
その後に異民族に乗っ取られて取り返して、
都もコロコロ変わり、
史料なんてあるのかないのかわからない状態では

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 07:38:46.98 ID:Zf8M2mh+.net
>>327

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 07:54:56.90 ID:Zf8M2mh+.net
>>327
有難うございます!
今、FBで1を確認しました。嬉しいです。

コウランとエイラクは父親が同じだったんですね。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 09:45:29.42 ID:prVRlJQd.net
>>321
この時代に限らず女性は名が残ってるほうが少ない
ほとんど姓だけしかわからん

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 10:07:12.80 ID:p+/nvp5K.net
日本だってそうさ
紫式部はじめ平安くらいまで名前の残っている女性の方が稀だよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 11:43:18.15 ID:BsHnFv0o.net
日本だと藤原道綱の母とか
和泉式部も名前ではないもんね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 12:10:13.59 ID:NrOL5JMz.net
流石に比較対象がおかしすぎるだろw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 13:10:05.19 ID:t/vytCfN.net
男優のカツラが編み込みヘアになっている中国時代劇

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 14:00:54.44 ID:r+TGDCEf.net
サクサク進むけど、余韻を全部はしょったダイジェスト版になってるね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 14:03:18.81 ID:LUYW7fGL.net
原版見てないけど、だいぶ削ってるとしたら、元はだいぶダラダラした感じなのかな?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 14:37:54.45 ID:4yGFaOsG.net
>>319
異母妹からは商人の側室になったと言われてた
おそらく一部の人間からは、金で買われた=そういうことだと思われてるのではないだろうか

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 15:59:01.16 ID:dYAwfg+k.net
針とか刺してくる女とか怖すぎ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 16:47:09.81 ID:r+TGDCEf.net
エイラクと大体同じでOPとED抜いた1話の本編が40分くらいみたい
2話80分をNHKは60分にまとめてるとすると毎回20分ずつカットされてる感じなのかな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 17:25:51.14 ID:tGWZT/p8.net
>>321
始皇帝の妻も殆ど名前残ってない

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 21:41:48.80 ID:LUYW7fGL.net
>>343
ありがとう
1話あたり10分削ってるけど2話分放送してること考えるとサクサク進んでるのも分かるね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:32:51.42 ID:T96cQmG6.net
「牛や馬に生まれ変わって、あなたに恩を返します」ってすごいな
そういう慣用句があるんだろうな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:43:48.24 ID:f7YdNs3Z.net
ミーユエは見たけど、どのくらい時代が違うの?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:28:26.14 ID:BdFVtG0E.net
牛馬の如く働きます

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:31:24.27 ID:y6YC+yQ/.net
ミーユエの息子が現時点での秦王
と考えたら大まかに計算できるかと

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:55:39.78 ID:MRLoXN8B.net
>>347
始皇帝の母親がコウランで、始皇帝はコウランと異人の間に生まれてて、
異人の祖父が今の秦王=稷で、稷の母親がミーユエ…ってことらしい。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 00:28:29.42 ID:7FwDT1Os.net
ミーユエ→昭王→コーラン伝
という順番でみればいい

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 00:40:30.07 ID:5GMhiTy2.net
人の妾と出来ちゃうんだなぁ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 01:10:10.07 ID:+eCuug7R.net
ミーユエとの関係を教えてくれた皆ありがとう
把握した!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 08:47:04.53 ID:Tee1pmQD.net
異人役の人、あんまり存在感ないや〜
麗王別姫のストーカー役が強烈すぎて...
しかし、オッサン化したなぁ〜

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 09:40:16.31 ID:OJWi3QEo.net
>>338
兵馬俑に編み込みヘアあったような気がする

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 10:33:00.12 ID:qkKSG31U.net
異人、オジサン化する前のドラマ【天乱之白蛇伝説】が良いみたいです
人気あったみたいですよ〜(かっこよかったらしい)

コウラン伝、始皇帝やロウアイの登場ってけっこう最後のほうになるのかな?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 10:38:42.88 ID:GPEDa+n/.net
コウラン父が駄目男、クズすぎ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:03:54.21 ID:rGxzFB1B.net
コウラン父のシェン・バオピンを初めて見たのは大漢風 〜項羽と劉邦〜の張良役で
三国志の諸葛孔明より垢抜けた軍師役だったけどね
最近は父役や長老役とかで良く見るね
大漢風は面白くてレンタル落ち買って3回見たわ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:15:55.96 ID:ZZ14ucAt.net
>>356
白蛇伝説、見たいなぁ。「麗王別姫」の李俶の人も出てるし。
異人の人、そんなにオサーン化してる?「麗王別姫」の時が
狂気はらんだ役だったから、異人は穏やかな感じでホッとしてるw

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:51:48.46 ID:GPEDa+n/.net
>>359
天乱之白蛇伝説、見たい見たい!!
コウラン父も出ているよ〜

異人、オサーンになったと思うよ
人質役だから苦労して老け込んだのかと勝手に解釈してる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:59:19.66 ID:qVWvChaB.net
吹き替えダメだー
韓ドラよりもダメだ感が強いのはなぜ?
でも、吹き替えでなければコロナでも予定通りだったかと思うと、頑張って見てあげなくちゃと思う

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:06:08.14 ID:eaa4NWVq.net
>>361
中国語+読みにくい字幕で頑張れ
最初から日本語吹替え無理だからこれ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:31:25.92 ID:oR1T9ytT.net
>>361
中華は字幕から入ってる人が多いからじゃないかと思うけどどうだろう?
自分も先週から中国語+字幕で見てるけど公主は原版の方がズコーだった
公主はみんなあの声なのかっていうアニメ声

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:41:08.94 ID:x+v5w5Us.net
華流は諍い女等で丁寧な日本語使ってるのが面白くて嵌ったなw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:51:24.95 ID:qVWvChaB.net
>>361 ですが、2話目を観たら少し慣れてきた
男同士の会話はそんなに違和感なく、むしろ引き込まれた
アニメ声やなイカンのは…

リアルタイムでは無理なので、読みにくい字幕は録画されないんでしたよね確か
いつか銀河で字幕やると信じて、予習のつもりで軽ーく観ますわ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:54:40.83 ID:eaa4NWVq.net
>>365
読みにくい字幕録画されないからしぶしぶリアタイしてる
吹替え苦手だけど同じ声優さんでも洋画ならまだギリギリいけるのに
中国になると全く駄目なの不思議w

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:24:11.52 ID:oR1T9ytT.net
>>365
字幕切り替えは録画するレコーダーによると思う
うちは2台あって、字幕出来るのと出来ないのがあるよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:38:57.82 ID:wwqNqn89.net
うちは10年位前に買ったディーガだけど、ブルーレイに焼いてからでも音声切替(中国語と日本語)と字幕入り切りが出来たよ

もちろんHDD録画再生時でも切替可だった

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:41:04.94 ID:EeADgmkG.net
SONYのレコーダーだけど録画視聴でも読みにくい字幕出てる

諍い女の言葉遣い面白かったwこなたとかね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:45:37.19 ID:ZZ14ucAt.net
スレチで( TДT)ゴメンヨーなんですが、瓔珞のスレで、BS12での再放送が決定したって読んだので、
こちらでもお知らせしますね。コウランの時代から転生して清時代にどうなってるか、初見の人は
見比べてみると楽しいかも。初見じゃない人も是非!

中国ドラマ「瓔珞(エイラク)〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜」
11月6日(金)再放送スタート! 月曜〜金曜 夕方 4:00〜

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:04:00.25 ID:jaC3VUvl.net
>>370
教えてくれてありがとうございます

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:38:48.47 ID:/cMiwvdH.net
>>364
こなたもそう思うわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:41:14.80 ID:5GMhiTy2.net
吹き替えするなら本人に近い声にしてほしい線が細すぎる

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:58:59.43 ID:UDWzSvah.net
シャープのアクオスですが字幕も録画されてる
自分は吹き替え苦手過ぎて見辛い字幕で見てる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:13:36.65 ID:YULheGTi.net
>>370
ありがとう!
前回途中からハマったので最初から見られるの初だ!
そしてコウランもっとやり返せ!と思ってしまうんだなw

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:05:03.48 ID:7PHX5SEF.net
異人さんは誠氏ねの人なのか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:58:09.71 ID:OWJGsY8Y.net
>>370
有難うございます!
嬉しい!!
令貴人になってからしか録画持ってなくて、ずっとyou tubeで見てるから、大きい画面で全部みれるのは嬉しい!

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:10:39.83 ID:OWJGsY8Y.net
>>376
それはよく知らないけど龍珠伝の皇太子で今と同じ準主役級でした。若くて優しい系ですね。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:33:46.22 ID:eaa4NWVq.net
>>374
そうなの?アクオスだけど無理だと思って最初からリアタイしてた
ディーガもあるからどっちもできそうだし今度から録画で見れそう
ありがとう

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:34:01.23 ID:NH2k22C8.net
>>379
自分も初回の実況の書き込み見て字幕の録画はできないものなのかと思ってたけど
よく見てみたらウチのは録画信号設定画面で字幕の選択もできるようになってた

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:53:14.40 ID:bv9gIbET.net
太子妃狂想曲の可愛い侍女がこっちではストーカー王女か

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:06:49.10 ID:pAEqFM3o.net
ヒロインがおでこ打ったり、ビンタされたりした時、口がタコのようにO型に開く表情が可愛くもあり、可笑しくもあり、文化の違いを感じる。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:09:14.50 ID:qMJl5EBR.net
趙勝にはやく慣れたい、李玉が好きすぎて

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:30:55.79 ID:683gJbCc.net
>>378
エロ下―だから見た事ないけど出てくる女性全員孕ませた鬼畜野郎で
この声優が出てくると誠氏ねと言うのがご挨拶になっていると紹介されてた
YouTubeにその役は見当たらないけど3枚目も2枚目もしているから
幅広い人だとは思う

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 05:09:38.79 ID:wlrJGXpD.net
皓鑭19歳(妹17歳)
異人22歳
不韋38歳
ぐらいな設定で見れば良いですか

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 05:24:28.70 ID:O5VCQWHh.net
>>376
そうみたいね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 08:24:50.15 ID:WYoA8U2q.net
異人、よくお見かけするけど報われない役ばかりやっている気がする。
今回は、人質だよ...カワイソすぎる。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 10:05:21.03 ID:WuKvB/iI.net
そもそも異人って名前はどうよ
偉人ならともかく

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 10:38:52.81 ID:nr0ih+Tm.net
異人は、NHKのキャスト紹介で2番目に書いてあったから、これから報われるのだと思う。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 11:09:55.78 ID:WuKvB/iI.net
だって身分の低い母から生まれたその他大勢の皇子から
意外にも秦の王座に就くからでしょう

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 11:25:39.22 ID:xMHPMARg.net
>>383
わかるー
コウラン伝は中国語にしても李玉と違って原音じゃなくて配音になってるのもまだ慣れない
コウラン伝ではキックを仕返しして欲しい

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 12:18:45.18 ID:YO72crLY.net
マオ・ズージュンさん、いつも男2番手が多いけど今回は初めての男1番手。
期待しているけどおいしいところはニエ・ユエンさんに持っていかれてるよ。

せめて、プライベートでは幸せを掴んで欲しい。
まだ独身だし、お相手いないのかな〜と。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 13:53:04.64 ID:/b1MXMMi.net
>>392
え?今回も2番じゃないの?途中で死ぬし。
もしかして出番がニエユエンより多いんですか?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 13:56:04.54 ID:/b1MXMMi.net
>>384
へえぇぇ。それは中国の?それとも日本の声?
日本の声だったら、一度聞いてみます。
艶のある声なんでしょうね。そんな悪評判の顔も出ないヒト、何か良い所ないと使わないもの。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 13:57:17.25 ID:DG59dDK/.net
マオさん、青雲志から見てるけど、今まで2番手のサイコパス役多いから...
個人的には秦に戻ったらいつも通りやばいキャラになってくれることをちょっとだけ期待してるw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 14:07:04.37 ID:DG59dDK/.net
ディリラバとチャンビンビンの麗姫と始皇帝を観る限りだと
コウランと呂不韋は結構やばいキャラだったから楽しみ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 14:14:09.58 ID:YO72crLY.net
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG9awW9r4CWWd9Rv-fiXAkc7LZwG_5lktTcrAWx52B5NQtWEuMjzzbDbIfYWSzvRwRgt_Bgj4DaTGDtvh5zxiSXs-Tfg5RHrecnDmy8F-diNnytHuJs1bMYbj9Ti1gFwGTstgj4KufUEJKa_hZqZ-FjO8OZA0KG08JdXbUnqMmcK6WiXkArAxsMU14TFup2RwuowaN2BJm9VqdjTVtiDvZLsAy-RjMRnnowJuF5i8bc1OrT7O0V9TWW52u5feC2y3FpIJmcEhheyr4W2ichdAE8-uF5csKmvhE8kEcjXnyV2LRY8Ie6gsaE50OtxRjBWi7h21TjfNq4j6uboCPeICwTcZ7a5t3r35RVallOTg5zhAcWks8_dDcgX4BFXq5DSrIBJEumuGdeRgSiywEmPogiE=/jkWAf0VWlyYuTDPllns49XCtV9DLDST3CHzwigh88Io?errorImage=false

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 14:21:50.84 ID:YO72crLY.net
>>325
397です。【鳥】画像のせたよ。

>>393
マオさん、途中で死ぬけど1番手ですね。でも順番がニエさんの次になっているのもあった。
役者としての格の違い?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 14:38:30.30 ID:tSBj6E7l.net
雅王女の髪飾りの鳥に気がつかないまま2話終えてた!!( ゚д゚)ポカーン

【青雲志】【天乱之白蛇伝説】に出演している異人さん、イケメンじゃん
放送して欲しいよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 16:41:49.40 ID:4BqrSu8t.net
ここはネタバレokなのか
ガンガンネタバレされて面白さ激減するな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 16:44:29.16 ID:ZTzm7Vla.net
ネタバレつうか
あまりに有名な史実の部分だしなぁ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 16:50:40.33 ID:ZTzm7Vla.net
マオは四大名捕だとほぼ横一列とはいえ四番手だな
この役者はいつもぱっとしない

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 17:06:05.72 ID:ysRerZKD.net
>>400
イヤなら史実も含めたネタバレNGスレ立てて移動すればいい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 17:18:32.11 ID:683gJbCc.net
>>394
日本の声の人

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 17:38:20.67 ID:ptU9uKWr.net
>>402
マオは、演劇とは無縁の一般大卒者。
モデルから始まり役者になったとか。
だからレベルが違う。
それでも良くやっているほうかも。
演劇の学校を卒業しても売れない役者いるしね。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 17:51:36.04 ID:1UYCDecV.net
異人って人質だから蔑んだあだ名かと思ってた
本当に名前だったとはw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 17:53:00.67 ID:YO72crLY.net
>>402
四大名補の異人、見た目はカッコイイ
異人、王になったら活躍しないまま天国へ行ってそう
おっさんのマオさん、がんばれ。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 18:12:24.28 ID:DG59dDK/.net
>>402
四大名捕はマオさん以外の3人が主役級の俳優だったから
(チャン・ハン、ヤン・ヤン、ウィリアム・チャン)
最初なんでこの中にマオさんが?出世したのか?って思ってたな
マオさんと良くセットで脇役やってたチン・ジュンジエは主役級に出世したし、確かに今まであんまりぱっとしてなかったね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 18:25:16.70 ID:DG59dDK/.net
>>376
誠の声と一緒だったんだ!
スクールデイズは最終回がヤバすぎて放送が船の映像になって海外でもNice boatって言われるほど有名作品だから最終回だけ何度か見たわ
声優詳しくないけど、今度気にして見ようっと
アベマで良くXmasに一挙してて最終回のコメ欄は凄いねw

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 19:02:32.79 ID:oDMuWItX.net
こんな所でスクイズ草w

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 19:08:51.27 ID:ONL/62z8.net
>>351
大秦帝国と大秦帝国 縦横はその並びに加えなくていいのけ?
見た事ないから知らんけど

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 19:48:05.09 ID:Gl2C62IH.net
大秦帝国縦横はちょうどミーユエの時代だけど
ミーユエに当たるキャラの設定はだいぶ違うね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 23:12:43.84 ID:wz+S5pws.net
>>398
クレジットトップは聶遠
2番手は寧静
3番手は王志飛
3人は特別出演表記
吳謹言と茅子俊は領銜主演だけど、
クレジットは4番手と5番手
中華圏の映像作品は特別出演の大物が主役より先にクレジットされてることがよくある

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 23:28:44.44 ID:/b1MXMMi.net
>>404
確認で吹き替えで見たけど普通に良かった。
異人役は無難な若い声だったけど、特に魅力的でもなかったな。
声優だけど俳優並みに美形の人話題になってたけど、もしかしてそのヒト?
ま、吹き替え声優だからどうでもいいです。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 23:32:10.67 ID:/b1MXMMi.net
>>413
ということはニエユエンの出番は少ないのですか?
なんか寂しい…

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 23:37:22.70 ID:wz+S5pws.net
>>415
出番は多いよ
瓔珞でも特別出演表記だった(特別出演で2番手。トップは秦嵐)

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 23:42:12.21 ID:vw9GKzdY.net
>>394
何か勘違いしてそうだから言うけど
その声優さんがそういう鬼畜役をやってたってだけだよ
本人がどうこうじゃないからね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 23:46:29.22 ID:/b1MXMMi.net
>>416
へえええ。チンランさんが。
エイラクはニエユエンがツートップの主役と思ってた。ビックリ。
ニエユエン元の声十分素敵なのに何で配音なんでしょう?発音もバラエティでOKなのにドラマでアウトとか謎。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 23:48:20.55 ID:/b1MXMMi.net
>>417
ぶ。ほんまですか…お恥ずかしい。
皆さんゴメンなさい。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 03:42:40.35 ID:tu+9S/IL.net
マオさん、今どこの事務所なんやろ❔アレン・レンやチン・ジュンジエがいた欢瑞世纪から
出ちゃったのさ。
欢瑞世纪は主役級の俳優が多いからな。

ニエさん、マオさん、地声悪くないけど声優を使っているから訛りがあるんやろか?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 11:37:15.97 ID:reOi1gKp.net
ニエ・ユエンさんは瓔珞の時は配音なしで本人の声だったよ
配音かどうかは標準語(北京語?)が正しく話せるかどうかだと聞いたことあるけど
他にも理由があるのかな?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 12:17:38.71 ID:2etNSjX8.net
>>421
演技が下手な人は声優使ってカバーするらしい

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 12:53:51.96 ID:wPQUZnvz.net
ニエユエンはコウラン伝でも原音ですよ
李玉はコウラン伝では配音、コウランは瓔珞に続いて配音(でも違う人が配音担当)です

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 13:49:53.80 ID:tu+9S/IL.net
異人役の人、おっさんとか〜ぱっとしないとか言われて気の毒やな
優しそうな顔してはるし悪くないんやけど役に恵まれていないんやな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 13:53:22.83 ID:lRz/Ai3u.net
イケメン100人を一列に並べたとき
ニエ・ユエンはすぐ発見できるけど
マオさんは発見しにくい そんな感じがする 

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 14:21:06.49 ID:2etNSjX8.net
ニエはイケオジ、マオはイケメンで両方とも好きな俳優さん
マオは、ヒラヒラ衣装で戦っているのが似合うタイプかな(白蛇伝説など)
ニエは、王様タイプかな(エイラク)

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 14:27:10.67 ID:3JncaYwo.net
>>424 おっさんはよくわからないけどw
ぱっとしないのは役柄だから仕方ないよね
前の役がどうであれ今の役でいい一面が出れば私はそれでいい
麗王別姫でもいい俳優って思ってた

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 15:19:59.79 ID:TsTWrhl4.net
>>423
え…声ちょっと違いませんか?
コウランの方が軽い感じなんだけど、気のせい?

ご本人ならやっぱり中国語で次からも見ます。
有難う!又色々教えて下さい。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 16:15:02.54 ID:gVvcQLA9.net
>>427
麗王別姫、表情とかイカれていて凄いなと思ったな。
幅広く演技できる俳優さん、見ていて楽しい。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 17:28:19.89 ID:86d+O/7K.net
麗王別姫の安兄さんのインパクトは確かに凄かったw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 18:23:48.36 ID:QKS7RhIK.net
>>428
ニエ・ユエンさん、こっちの呂不韋の方が声が少し高い感じがしたな。
『瓔珞』のオフショット動画見た時に、普段は結構高いんだなと感じて、
『瓔珞』の乾隆帝は役作りで低めの声で演技してるのかもと思った。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 19:37:53.78 ID:iSYqom2F.net
ニエさんはあれでも昔は趙雲だったんだぞ
禿げても頭叩くだけで一生懸命見ちゃうんだぞ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 22:09:58.05 ID:QKS7RhIK.net
>>432
『皇后の記』でホンタイジやってた時に、スリキンの趙雲だったと知って、すんごく驚いた。
まだそれほど辮髪に慣れていなかったから全然わからなかったよ〜<ニエ・ユエンさん
『皇后の記』でもハゲ撫で炸裂してましたw(でも目力のある素敵なイケオジw)

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 23:05:31.21 ID:TsTWrhl4.net
>>433
趙雲は知ってますが、ホンタイジは見たことがないので、今度日本語で再放送とかあったらみたいです。三蔵法師も。
ニエユエン、頭の形美しいですよね。
血管怖いほど浮き出るから辮髪じゃないコウランの方が私は好きだけど。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 23:10:25.38 ID:KREtE9VF.net
週一じゃ物足りない

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 02:23:57.64 ID:6Hsbd2fF.net
辮髪が最近まで苦手だったから…マオの龍珠伝の辮髪姿は頭の形が綺麗とはいえ不気味だった。
当然、エイラクなんて見ていないから再放送は嬉しいです。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 02:33:55.29 ID:5wVAYTwf.net
コウランには出てないけど傅恒の頭の形が完璧で
彼はむしろ辮髪が美しかった

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 03:47:26.89 ID:cGy7co4k.net
エイ異人推しです。報われないイケメン枠専門みたいな俳優さんですね。
麗王別姫では悪役だったけど顔だちや立ち居振舞いが美しくて衝撃受けました。
見た目がキリッとしていて良かったよ。(眉毛のせい?)

コウラン伝では、優しそうな感じが出ていたなぁ。
呂不韋役の人は、魅力的なオジサマ俳優だからドラマの展開が楽しみです。
コウラン父は、駄目親父だからイラッとするけどね。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 13:51:35.22 ID:80l00xjh.net
麗王別姫の安兄さんは見てるこっちがいい加減諦めろやと思う役柄で終わったから
コウラン伝で出演を知った時もチッ安兄かと期待薄だったけど
異人はまるで違うソフトな役柄で知らないでみたら気付かなかったかも
すごくいいわ今度は幸せになれるのかな(あ、教えなくていいですよ)

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 13:59:08.12 ID:dJfRLqvv.net
>>436
アレちょっとソフトにした安慶緒みたいな演技で笑ったわ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 14:16:35.51 ID:5f1LDabD.net
ヒロインのウーさんが一時間舞ってるだけでも俺は観る

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 14:32:52.66 ID:OVsw1Rbl.net
>>441
ホント綺麗ですよね。
最初のポーズからサマになってた。
もう明日ですね。ワクワクするわ。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:29:32.35 ID:aud7KIAa.net
>>441
スパっと無い方が見やすいw
ああいうの無駄に尺取られるとダレる

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 18:02:59.95 ID:ieu/Aa4V.net
えー綺麗な舞踊シーン多い方が嬉しい派だな
古装ドラマは衣装楽しみにみてる部分も大きいから

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 18:07:45.02 ID:DlfT7D6h.net
あるもの楽しんでるだけの視聴者の意見くさすの何様だよ感じ悪い

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 18:19:36.74 ID:xAyb4XSm.net
舞踏シーンはドラマの華でしょ
スタイルいいしバレエしてたらしく美しいから見とれるわ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 18:48:06.78 ID:OVsw1Rbl.net
エイラクは室内美術も凝ってて、ずっとお香が焚かれてるし衣装も美しかったですね。
女性の髪型どうやってるのか随分調べたり自分で挑戦したものです。
コウランは髪型は自然だから真似できそうですね。
早く見たいなぁ。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 19:28:52.24 ID:80l00xjh.net
>>445>>443 に言ってるの?
443さんも自分の意見言ってるだけと思うけど

ウーさんの所作は舞だけじゃなくエイラクの時のペタンとしたお辞儀(?)も好きだった
コウランではあんなにはペタンとならなく残念

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 20:20:59.85 ID:zU2Xfut9.net
>>448
443の意見の言い方が好みの違いを尊重する礼儀不足で感じ悪いって感想

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 21:47:01.64 ID:8Z6IrgIh.net
全部ageた感想だけでやりたいならツイにでも行くがよろし
ポジネガ感想好きにやってこそ5でしょ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 22:34:26.07 ID:6Hsbd2fF.net
呉謹言(ウー・ジンイエン)
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/tpvPBYOX1wpNVI1UoNSgEjyOW19xwagWBJXaTIopVOLBDNYOuoQaFZv82Am6FQoQVrZ5ToEmGLIW5Uy5-IFB6Je5UeNLqVMjH_kF2Pypl2uLftvRvm68ofh3suT3gU_WXTdeKKmyyLz037FLPqqiOgr-cqoA8njtF_U88H-ZFsRqEcyvjd9N1LcEDvTNw813/20180815051446394.jpg?errorImage=false

スレチだけど【朝歌】というドラマで妲己を演じている。ただ4年以上も寝かされていて放送されてない
らしい。
眉毛、こっちのほうが良いよね?
エイラクやコウラン伝の時の眉毛って個性的じゃない?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 22:37:46.99 ID:TJE+CVRD.net
やっぱ中国ドラマで週1ってモチベが保てないな…

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 22:59:51.25 ID:zU2Xfut9.net
>>450
ネガでもポジでも礼儀はあるだろってだけだが
勝手に曲解して指図とか勘弁してくれ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 00:02:02.60 ID:DubS54Xi.net
ウージンエンは舞姫で出てきた時にパッと目が行ってやっぱり綺麗だなと思った
華があるね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 00:02:22.20 ID:MzltgT4E.net
>>451
『瓔珞』の時のインタビュー記事読んだけど、瓔珞は眉を剃った?抜いた?かして
細くしてたらしいよ。ウー・ジンエンさん自身は太めの眉毛なので、演出上ってことで。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 00:17:18.81 ID:FwzXqoJ3.net
ウー・ジンエンさん

タイ映画の「愛しのゴースト(ピーマーク)」に出てきた
女幽霊にちょっと似てる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 01:12:30.53 ID:bZyJVQB8.net
眉毛で印象がだいぶ変わるね。
エイラクの広告のど真ん中の姿は、冷たい感じがしてたんだけど、原因は眉毛だったんだな。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 01:28:24.25 ID:HcdBuNjE.net
男優さんの眉毛がキリッと上り眉になっていることに気が付いたのは麗王別姫からだった。
おかげでカッコ良く見えた。一昔前の中国ドラマなんか今みたいな眉毛じゃないよ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 05:34:20.09 ID:Qd9pSQ1n.net
誰かコウラン伝のネタバレ禁止スレ立ててくれない?
自分のホストでは立てられなかった

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 12:08:54.99 ID:L0/6zDbn.net
>>459
未消化のバレ禁スレで埋めるのか?

世界初放送でなおかつ、月曜〜土曜まで19:30〜22時で放送しないと追い越される。
バレ禁など無理だよ。
放送で省略された、オープニング曲/エンディング曲でモロネタバレだがな。
放送で省略部分が有る以上、香港/台湾放送分や動画配信の愛奇藝-中台で確認や
現地版DVDも発売されてる、海外通販で購入可能だし違法業者海賊版有るしな。
ネット接続を止め無い限り、広告に出会うリスクや、予告編がおすすめ動画来る事もな。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 12:16:57.40 ID:IeNvfIRH.net
>>459
久しぶりにこういう所覗いて同志を見つけてテンパってしまいました。
マナー違反は私です。失礼しました。
今後気をつけますので、ご機嫌直してください。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 12:26:15.94 ID:bpU7/3K1.net
>>461
何を謝ってるか知らんが
史実として常識的に知ってることは俺は気にせずに言うよ
ネタバレと性質がまったく違う

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 12:35:57.82 ID:bpU7/3K1.net
言いたいことが言えてなかったので>>462を訂正
>>461
史実として常識的な部分に触れるのは
ネタバレでもマナー違反でもないからまったく気にする必要なし
>>459
日本で初放送なのに本スレの他にネタバレ禁止スレを立てるのはワガママ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 14:20:36.13 ID:JvBszucG.net
日本でのシーンカット時間を改めて計算してみました
中国では1話ごとに時間が多少違うのでザックリとだけど

中国では全62話(本編1話40分として)2480分
日本では全34話(本編1話60分として)2040分
440分カットされてるから1話あたり約13分のカット

カット多いけどストーリーに支障をきたすほどではないのかな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 15:10:25.34 ID:dz+gSj6W.net
そんなにカットするのかクレーム入れるレベルだわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 15:38:46.98 ID:YETRhils.net
>>465


467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 17:20:38.62 ID:Ld9Kbj4M.net
BS3なんて番組枠スカスカなのになんでここまで削るんだろう

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 18:53:26.86 ID:9B8c7EnU.net
>>464

62話x45分  DVD版、多分配信動画も同じと思う。
香港や台湾での放送分はCMと次話予告〜CMで次話放送だから多少はカットと思う。

プロキシ経由で4話見ると、本編は41:55
00:00-OP--01:35--本編--43:30--ED-45:29

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 20:01:52.35 ID:YuAUik7s.net
>>467
長いとそのぶん離脱するからだろ
視聴者が見やすいように編集してる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 20:05:14.63 ID:cKyixCxI.net
どなたかコウラン伝のネタバレ禁止スレ立てて下さい
史実は全く知らないので知ってる体で先の事を書かれると単なるネタバレにしかなりませんお願いします
他のドラマは史実は放送したところまでというルールのネタバレ禁止スレがあるので問題ありませんよろしくお願いします

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 20:17:36.71 ID:CizbMjKa.net
>>470
乱立するのは迷惑だからやめて
>>460これ読んで

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 20:21:43.67 ID:ABRcDbS0.net
BS12とか11のネタバレスレの意味がわかってないやつおるのか
あれはCSで放送されてるから立ててるだけだぞ
日本初放送でネタバレスレってわけわからん

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 20:34:21.19 ID:cKyixCxI.net
>>471
>>472
他のドラマは史実は放送したところまでというルールのネタバレ禁止スレがあるので問題ありません

日本初放送だからと言うなら史実バレを取り締まるべきでは?
迷惑かけてる人を放置で迷惑被ってる人を叩くのは加害者側だからでしょ?
史実知らない人にマウント取りたいからでしょ?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 20:40:04.76 ID:cKyixCxI.net
スレ立てられましたので
史実マウントさようなら

【中国ドラマ】コウラン伝 -始皇帝の母- 第一章【NHK・ネタバレ禁止スレ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1602416289/

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 20:51:25.03 ID:7T7ZdZXr.net
なんて迷惑な人なんだ…

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 20:52:24.64 ID:sJN4yoav.net
同時期に配信されてた明蘭に再生数で完敗だったこのドラマをわざわざNHKが放送するのはどう見てもキングダムファンを当てにして
ことだろう
歴史の話以外することはないのにな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 21:11:17.53 ID:Ld9Kbj4M.net
週1回だし史実の話も駄目とかもう一生エイラクの話するしかないな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 21:41:52.91 ID:nP+zA9Fx.net
コウランちゃん爪先綺麗だのう

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 21:56:45.56 ID:FwzXqoJ3.net
>>477
源平合戦の勝敗までネタバレって言われるご時世だからね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 22:05:51.25 ID:IeNvfIRH.net
面白かった!
ザッツエンターテイメントって感じ。
も一度今度は原音で見るよ!

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 22:07:20.68 ID:aqOfazCU.net
コウラン・イリュージョンを観てしまったw
二代目引田天功真っ青、お見事でした〜w

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 22:08:01.58 ID:HcdBuNjE.net
異人、病弱なのね 相変わらず雅公主は嫉妬深い

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 22:08:25.64 ID:JvBszucG.net
元バレリーナのスペックが発動したわ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 22:10:26.03 ID:aqOfazCU.net
鹿は白く染めただけなのにw
陛下アホ過ぎて、人の言うことなんでも信じよるわ。怖い怖いw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 22:15:26.63 ID:IeNvfIRH.net
コウランて結構完成度高いと思うけど、中国でも一つだったのはなぜ?
エイラクで期待しすぎってこと?
十分面白いよね?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 22:18:18.64 ID:IeNvfIRH.net
>>484
へぇ…そうなん。
一瞬ヤギかと思ったわ。
アルビノキープしてたのかって思ったけど。
エイラクの時も思ったけど、鹿って帝王に重要なの?神の使いとか?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 22:23:16.32 ID:JvBszucG.net
白い鹿は伝説ってほどじゃなく存在するけどね

このドラマ、中国では後半がイマイチって評価みたい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 22:23:31.82 ID:aqOfazCU.net
>>486
ごめんなさい、すぐそう思っちゃって確証はないです。ヤギかも。
録画もしてないので、見返すこともできないのですw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 22:24:48.30 ID:2y150hsH.net
>>485
いろんな方向に萌えがなかったんじゃない?
現地でも

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 22:41:55.61 ID:N/O0hXX9.net
史実ネタバレがいやならあちら、知りたいならこちらでよくない?
私は横山光雄の漫画で流れは知ってるけど
だいぶん設定違うのでどう描かれるのか楽しみ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 22:42:14.50 ID:KsVeeau9.net
>>474

于正ドラマに、ネタバラ禁止と強張るの?

始皇帝を題材にしたドラマは多数有る。

その一例
邦題 : 麗姫と始皇帝 〜月下の誓い〜
原題 : 秦時麗人明月心
   第一集  中国語
ttps://www.youtube.com/watch?v=oC_VPXkGxBE

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 22:45:04.78 ID:VYGnLKsp.net
このスレの殆んどが始皇帝の一生くらいザッと知っていると思う

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 22:46:45.58 ID:HcdBuNjE.net
コウラン伝、中国ではイマイチな評価だった。物語の展開がダラダラしてたとか、エイラク
の評価が高すぎて期待しすぎてたとかね。
今のところ、コウラン伝面白いけどカットされて良かったドラマだったのかも。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 22:49:41.54 ID:IeNvfIRH.net
今録画原音で見てるけど、広い部屋で息白い。
異人風邪引くの分かるわ。薄着だし。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 22:54:03.43 ID:IeNvfIRH.net
>>491
ディルラバの枕上書WOWOWで今週からするんですよね…契約してないから裏山。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 23:04:08.50 ID:00/YvIqu.net
>>491
麗姫と始皇帝にもコウランと呂不韋出てたね
そのドラマでは、ヤバイ母さんだと思って見てたけど、始皇帝の方がもっとヤバイやつだった
前に英語字幕で見たけど確かアマプラにあったからこの機会にもう一回見ようかな〜

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 23:07:14.62 ID:KsVeeau9.net
>>493


衛星放送落ち、地デジ落ちで、愛奇藝で配信だもの。
沿岸部の都市部で、高視聴率期待出来るなら奥地の衛星放送で首播も有りだが。

他の于正作品を確認用に。
https://zh.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8E%E6%AD%A3

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 23:13:48.85 ID:Ma5UwMWb.net
異人役のマオ・ズージュンさん、気の毒だわ
使用人に琴を売られ災難だったけど手元に戻ってきて良かったね
呂不韋の思惑どおり、異人はコウランに引かれてるし、コウランも異人を認め引かれてるよね

白い動物、ヤギだと思ったけど鹿だったの?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 23:26:31.84 ID:JvBszucG.net
さすがにあそこでヤギ出したら不韋の首が飛ぶわ
あの白鹿は神の使いとして手厚く飼われるんだろうな、鹿界の勝ち組ね

予告でエイラクの愉妃が出たね、なんかヤな奴っぽかったけど
側室役で今回出てきた繍坊の方女官もワルそうだった
ワルばっかりよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 23:31:10.18 ID:saQXLNKH.net
キョン白くしたらあんなかな?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 23:33:46.72 ID:dXBZrl/0.net
ファラリスの雄牛を思い出した
これ中国でもあるの?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 23:38:27.02 ID:MfIK/4Qx.net
白鹿ていうお酒あるけど
縁起がいいのかしら

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 23:56:45.63 ID:bpU7/3K1.net
オレは白い鹿で路招揺(バイ・ルー)を思い出した

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 00:08:22.06 ID:OjSCQr+Y.net
コウランイリュージョンの仕掛けは
呂不韋の上衣が防火仕様だったってことであってる?
爆発させたのは呂不韋が仕掛けてたってこと?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 00:10:28.01 ID:tVU77xcx.net
白い牛とか蛇とか白い生き物は縁起良いはず
白い牛は聖牛っていうよね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 00:22:52.34 ID:DviiO6tr.net
あの牛の形の金属物何かなって思ってたけど、意外で面白かった。
この調子で最後まで突っ走って欲しい。
日本で流行ったら良いよね。

ニエユエン好きだから、よっぽどヘボじゃなかったら見れるけど、今の所十分合格点やわ。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 00:40:07.18 ID:5f03Baz8.net
ニエ・ユエンやマオ・ズージュンが好きだしドラマ面白くて合格点です
3話終わってマオ・ズージュンさん、存在感があんまりないから記憶に残らないけど
人質生活だから目力もなく死んだように生きているんだね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 00:52:49.35 ID:3MJiYPoq.net
>>493
瓔珞に比べるとカタルシスが弱いかなと思った
今回だったら、易師が罰せられるとか黒幕は高敏で何かしら罰を受けるとか
コウランは助かるけど嵌めた人が罰せられないから今一つスッキリ感が少ないんじゃないかな?
ウーちゃんの踊りは綺麗だし、今の所充分面白いけどね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 00:53:18.81 ID:58izNBC6.net
10月17日土曜日14時29分からBSプレミアムで
中国王朝 よみがえる伝説「悪女たちの真実 始皇帝の母 趙姫」
があるよ
何回も放送してるやつだけど見てない人は是非

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 00:57:35.03 ID:CW7nUtAG.net
茅子俊さん、太った?お鼻あんなに団子鼻だったっけ?
麗王別姫の安慶緒の時、結構スリムだった記憶も。
珍珠を想うあまり、言動が狂気じみてくるから、ダイエットして
スリムになってたんだろうか???

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 01:23:18.76 ID:DviiO6tr.net
>>509
有難う。見ます。
私は基礎知識が不足してるから、結構ドラマ見ながら調べる質なんです。
始皇帝の母は悪女なんですね。
ウージンエンどう演じるのだろうか、楽しみだなぁ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 01:23:20.45 ID:adtMJ79m.net
>>510
茅子俊さん、顔が太ったのかな?
この俳優さん、時代劇(古装劇)だと標準体型だけど私服になると痩せ型だよ。
You tubeで天乱之白蛇伝説が見れるけど日本語じゃないから雰囲気しかわからないけど青い衣装が似合っていて肌がツルンとしていた。
顔の輪郭も引き締まっていてイケメンだった。
絶対、コウラン伝では劣化したと思う。きっと中年になったら太るタイプかも。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 01:31:59.93 ID:tVU77xcx.net
>>508
易師は罰せられるどころじゃなく代わりの生贄にさせられるんじゃないのかな

にしても踊り子の瑤姫の退場は早かった...w

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 01:51:36.49 ID:5f03Baz8.net
https://wx3.sinaimg.cn/mw600/005NUp56gy1fu3c2mdaruj30k00zk3zf.jpg
≪天乱之白蛇伝説≫に出演のマオ・ズージュンさん

>>510
鼻は気付かなかったけどオジサン化したなと感じた

>>509
情報サンクス
見たことがなかったから見ます

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:07:56.38 ID:4Q6Oa3KH.net
キングダムの宣伝みたいなやつかw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:50:54.31 ID:K2L1WYil.net
492後宮ものばかり見てるせいか知らんわ

踊り素敵だった、あの時代裸足なんて凄くエロティックなのでは
エイラクのスレで鹿みたいなのが出て来ててカイチ?とかいう神獣ってみた。似てる鹿とか羊は縁起がいいんだろうね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 03:17:57.93 ID:tVU77xcx.net
不韋って一代で成り上がったんじゃないみたいね
おっさんかと思ってたけど、独身みたいだしまだ30歳ぐらいの設定かな

皓鑭パパと不韋パパの見分けがつかないわ
皓鑭継母と王妃もほぼ同じに見える

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:32:27.56 ID:wOrzlHst.net
コウラン義母はいろんなドラマで
悪い母やってる人だよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:08:49.25 ID:p+RfdGM/.net
車輪をチンコで持ち上げる奴の登場が楽しみ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:28:49.98 ID:W5nSvRdi.net
>>515

新版の三国(邦題:三国志)2010年版の事?
参考動画 香港TVB放送分 第一集 粤語(広東語)配音/中文字幕(繁体字)
https://www.youtube.com/watch?v=GxlW1j9F14A

話が古いけど中央電視台版は昔、NHKで放送したと思う。
参考   記憶回復用に
1994年版 央視8(電視劇ch)放送分 第一集 中語/中文字幕(簡体字)
https://www.youtube.com/watch?v=e8VWVvHjskM
_

521 :520:2020/10/12(月) 10:41:33.23 ID:W5nSvRdi.net
書き込み途中で投稿ごめんなさい。


2010版の吹き替え版リンクは控えます、自己責任で閲覧下さい。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:15:33.33 ID:W5nSvRdi.net
>>518

悪女役だけど例外は、鹿鼎記2008版の陳円円役くらいかない。
寧静  ウィキペディアの中国語版
https://zh.wikipedia.org/zh-tw/%E5%AE%81%E9%9D%99

香港TVB放送分(日本版でも削除部分を含むので多少構成が違う)
鹿鼎記2008 第28集 29分過ぎに陳円円登場、九難師太(長平公主)と対面
https://www.youtube.com/watch?v=2fJAirg6KpA

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:27:07.70 ID:PuCS8pVM.net
安国君夫妻の登場が楽しみすぎる
瓔珞を見ていた者としてはこの組み合わせはいろんな意味で期待してしまうわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:50:22.53 ID:4Q6Oa3KH.net
ネタバレ禁止スレむちゃくちゃ過疎っててワロタw

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:09:02.63 ID:T0z5Voqr.net
歴史的な事実もネタバレとか言ってたらそりゃ過疎るわ
今の大河ドラマで明智光秀は最後に信長裏切って殺すんだぜってのをネタバレ酷いって言うようなもん

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:47:50.26 ID:W5nSvRdi.net
>ネタバレ


中国ドラマは、オープニングとエンディングでモロネタバレを知らないのかね。

歴史ドラマ
邦題:チンギス・ハン 原題:成吉思汗
第一集冒頭で史実ネタバレの後にオープニング
https://www.youtube.com/watch?v=ev33JKP2PcU

宮廷物
邦題:女医明妃伝 〜雪の日の誓い〜 原題:女医明妃伝
第一集冒頭で、明代の女性への医療解説   江蘇衛視と共に首播
https://www.youtube.com/watch?v=N8TnJCubVRs
第二集  台湾 八大が現在放送中分 2話以外は日本からはアクセス制限
https://www.youtube.com/watch?v=8hemIcDWwvs
明代に実在した女医を描いた小説をドラマ化作品、史実と創作が混在。
https://www.youtube.com/watch?v=N8TnJCubVRs

https://www.youtube.com/watch?v=ev33JKP2PcU

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:03:41.59 ID:3MJiYPoq.net
>>525
歴史ヒストリアを同時に放送しちゃったりするしねw
ネタバレ嫌ならネットを見ては駄目だと思う
荒しがブッ込んで来たのに遭遇しちゃうこともあるしさ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:24:08.96 ID:DviiO6tr.net
どうしてもエイラクと比較しちゃうけど、エイラクは音楽が秀逸だったよね。
コウランは最初最後の曲がイマイチ分からんよ。踊りの音楽はどちらも良かったけど。
主題歌って結構流行るのに大事。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:44:01.94 ID:tVU77xcx.net
オープニングの歌はエイラクの2番目のエンディング歌ってた陸虎って人みたい
いろんな歴史ドラマの主題歌を作曲して歌ってるみたいね、好きな声だわ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:41:26.95 ID:5f03Baz8.net
https://pbs.twimg.com/media/EkFq8ztUcAAvLzh?format=jpg&name=large

異人、王位就いたら安慶緒みたいなキリッとした顔になるかな?
子供時代の顔、見つけたよ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:44:18.14 ID:hihIKpe2.net
>>526
いつもネタバレが〜って言ってる人は歴史以外にも
OPとEDもネタバレになるから飛ばしてるからOPとEDの話もするなってタイプだよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:48:58.22 ID:K2L1WYil.net
過剰反応もどうかと思うけどまぁこのあと死ぬけどねってのも情緒がなくてなぁ、みんな結局死ぬんだけどさ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:49:49.27 ID:tdMoGHVr.net
趙のレイ王妃の人 歳取ってからの方がきれいね
若い頃は派手な顔だけど芋姐だった

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:06:16.58 ID:T0z5Voqr.net
このドラマは歴史的な事実(とされている事)や伝承をどうドラマ化するのかが楽しみではあるね
何より呂不韋との今後やろうあいはどう料理するかとても興味深い

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:20:02.65 ID:DviiO6tr.net
>>529
月出というデュエットソングですね。
見たビデオはマオさん美しかったけど、ニエユエン少なかったわ。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:31:39.20 ID:d0TcCTXA.net
キツネと称してポメラニアンが登場した于正ドラマだぞ!? 
ヤギだけど 物語上では白鹿なンだよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:49:54.14 ID:n32CqevI.net
蛟王子がコウランを殺したいのは何故かわからない

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:53:33.78 ID:DviiO6tr.net
>>536
シェパード出てきたやん。

蛟さん殺したかったん気ぃつかんかったわ。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:13:36.44 ID:tdMoGHVr.net
コウランが入れられたのはファラリスの雄牛?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:49:02.90 ID:W5nSvRdi.net
>>531

今回は歌詞のみ版が有るけど、無い方が多いよ。
バレ禁なら、原声帯販売先でも紹介て事か。

※連続再生を止め視聴下さい、右側のあなたにおすすめを見ないで下さい。
OP 月出
https://www.youtube.com/watch?v=e5v8-rC2CmY

ED 化羽
https://www.youtube.com/watch?v=oMhqbNMc38A

こんな感じで紹介すのかね、自分で調べろと言いたい気持ちが。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:12:37.73 ID:CW7nUtAG.net
>>536
狆と称してペキニーズが出てきてた。
でも雪球は可愛くて大好きだw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:30:31.56 ID:DviiO6tr.net
>>540
月出も化羽もOP,ED映像で見たけど、中身まだ全然把握してないから、綺麗だなぁとは思うけどネタバレでがっかりなんて思わなかったです。
NHKも最初と最後カットせずに流してくれたらいいのに。期待が高まるわ。

ファラリスは知らなかったので調べたけど、色々拷問器具ってあるんですね。これからの発想だと私も思います。

皆さん豊富な知識で読んでて楽しいです。
ドラマの新しい楽しみ方ですね、有難う。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:02:10.57 ID:4HN12vem.net
太卜(易師)さん見覚えあったんだけど白華の姫のアリパパかなあ?
不韋パパは渋おじ庭生に似てると思った

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:29:32.52 ID:58izNBC6.net
どっかで見たと思ったらソレだ>タイボク

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:43:18.33 ID:4Q6Oa3KH.net
子楚が最初にコウランを知ったのっていつ?1話の内容あんまり覚えてないんだよなぁ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:48:16.26 ID:K2L1WYil.net
鉄牛の秘密は明かされるのかな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:42:08.99 ID:+3PxNaWu.net
>>545
1話目
雨の日、母と呼んだ老婆の薬をコウランが買いに行った帰り、雨の中、浮浪者の兄弟がいた
コウランが兄弟に金を渡そうとしたが先に通りかかった異人が金を渡した
その横をコウランが通りすぎようとして、すれ違った人にぶつかりコウランは倒れてしまう
異人がすぐにコウランに近寄り落とした薬を拾ってあげる
という流れが最初

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:16:08.33 ID:4Q6Oa3KH.net
>>547
おー
詳しくありがとう

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:40:52.95 ID:HnCu6T7u.net
>>504
そういうことだよね
岫玉が上衣をコウランにかけてくれたから、コウランが衣の仕掛けに気づいたというのが岫玉にとって皮肉
呂不韋の言葉だけでは、コウランは上衣の仕掛けに気づけなかった

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:54:55.65 ID:gZX8Jvru.net
>>463
何が常識だよバカが
常識って言うくらいなんだから義務教育で習うって事だよね?
自分は始皇帝の母親の人生など習った記憶がないので
どこ出版の何年生のどの教科書に載ってるのか是非とも教えて

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:08:15.09 ID:o7rEtl5o.net
>>519
さすがにあいつの描き方はマイルドにするだろうね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:27:12.79 ID:FBaZOdcu.net
横だけど
常識が義務教育で習うことだなんて定義あったっけ?
そんなふうに思ってる人いるんだあビックリ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:36:04.77 ID:kM1alKOq.net
コロナがなかったらコウラン伝の出演者たちは、来日してインタビューとか受けてたと思う。
そしてワイドショーで騒がれていたと思うんだ。
異国のドラマは興味ないと見ないからね〜。
ロウアイや始皇帝、何話くらいから出てくるんだろう。楽しみ〜。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 01:38:10.84 ID:9n3FEImA.net
NHKBS韓ドラ史劇と比べると扱いが軽いよね
韓ドラ史劇全然面白くないのに

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 02:09:43.06 ID:/HQ+oBAu.net
>>550
巣に帰れってさっさと自演レス繰り返しとけハゲ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 02:10:27.38 ID:3tRjeuPG.net
コロナでいつ放送できるか分からなかったからなぁ
アニメのキングダムと絡めて色々と宣伝展開したくとも出来なかったんじゃね?
時期が悪かったと思うわ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 03:14:49.48 ID:GNoqGRxq.net
>>522
その人は趙王妃役
主役を張ってきた人だよ
義母役は王琳
白珊と彼女は于正ドラマの顔だね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 04:06:17.29 ID:DPijh2lL.net
李玉だった人、こっちでもやっぱり陛下に蹴られてた

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 05:38:03.29 ID:o7rEtl5o.net
>>558
于正監督の遊び心だよねアレ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 07:26:46.75 ID:C2vSES//.net
丞相を皇帝が蹴るなんてありえないと思うけど、面白かった。どうせ蹴るならエイラクのようにもっと思い切り蹴らなくてはね。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 07:40:54.71 ID:Rpoqduj3.net
呂不韋がコウランのほっぺたを引っ張ったのも陛下&エイラクかと思ったよw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 10:59:47.97 ID:QGzC1Bit.net
面白そうだなと思って観てるけど
女優の整形率が高いな
不自然で変な顔ばっかり
韓国も日本も整形塗れだけど中国も凄そうよな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 11:37:07.23 ID:9n3FEImA.net
子供の頃歴史ドラマに目覚めたときは史実に興味が湧いて
ドラマと同時進行で調べたり他の作品みたりしてさらにわくわくしたものだけどなあ
史劇ファンとはそういうものだと思っていた
結末も人物設定も全部入っているうえで楽しめる
歴ドラの見方が代わってきたのだろうか
これもゆとり教育の弊害なのかな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 11:46:42.81 ID:/VkDQMkN.net
はいはい偉い偉い

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 12:16:46.10 ID:/HQ+oBAu.net
まぁエイラク的な作品だとしたら、とくに史実を調べるようなもんでもなさそうに思うがw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 12:27:08.61 ID:WcDRP9nG.net
人それぞれ
観てから調べるか
観ながらその都度調べるか。
ドラマが同時代、同じ登場人物でも
設定が違うので、その時に調べるとか
様々だと思う。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 12:35:41.10 ID:1BBdiGjS.net
史劇ファンというより中華時代劇ファンですいませんな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 13:08:11.02 ID:XVWuktbH.net
史実がイヤなやつは別スレ行けよ
せっかく立てたのに過疎ってるからってこっちを荒らすな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 14:03:24.55 ID:SbKpAjkA.net
ていうかまだいたの?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 15:05:46.70 ID:JbAtEk7e.net
>>550
制作側の于正は、中華人民共和国で義務教育を受けた者を想定しているのだが。

広電総局や検閲側は漢民族の他少数民族が理解出来れば良い。
例:
哈薩克族、苗族、維吾爾族、西蔵族、蒙古族、鄂溫克族の視聴者が見て良ければ◎。
▲なら理解を深める為に本編再生の導入前に解説入れるなり。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 15:21:05.08 ID:4Vijb5gc.net
>>562
そうなん?
美男美女で見てて惚れ惚れするけどな。
じっくり見たら色々あるんでしょうね。
そこはそれ、広い心で。

コウランとニエユエンが手のひら合わせた所、良かったなぁ。大きな手。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 15:29:29.38 ID:mDfjLJUn.net
>>502
白鹿紀子

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 15:36:18.44 ID:9n3FEImA.net
始皇帝の母というサブタイトル入っていてもこれだもんなー

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 15:40:22.27 ID:9n3FEImA.net
この監督作品
蹴りとか多くて暴力シーンが多いのが気になる
戦闘シーンならともかく皇帝が頻繁にお付きの宦官蹴り上げるシーンは初めショックだった
エイラクの扱いもわしづかみで引き倒したり顔をひねり上げたり
やたらと暴力的
エイラクやコウランもやられっぱなしではないがw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 15:45:04.17 ID:r+aqNXVH.net
異人は爪隠してるって皓鑭は見抜いたっぽい
自分もそうしてたし
パッとしない風だったけど
これからいつかの安兄さんぽくなるのかもw
お付きの人どこかで見た顔と思った

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 15:57:21.52 ID:JbAtEk7e.net
バレ禁過敏症



小説を読めよ!
https://www.books.com.tw/products/CN11619926

他作品の現地CMだと
読んでから見るか?、見てから読む?
姐姐  見て、読で、 好!

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 15:57:39.25 ID:Axjsy3Sw.net
>>574
監督は違う人だよ

瓔珞の監督
惠楷栋、温コ光

コウラン伝の監督
李达超

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 15:58:52.81 ID:KKdUjxQd.net
>>571
手の平合わせの所良かったよね
袁春望と瓔珞が手の平合わせして意気投合した映像と被ったよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 16:06:13.56 ID:4Vijb5gc.net
>>574
ニエユエンの役作りかと思ってたけど、監督の志向だったのですね。
ほっぺたつねったり腕引き上げたり、関白な権力者って感じで私はどっちかというと好きです。
暴力的だけど、段々力関係が女性優位に移っていく心情も好ましくて。

乾隆帝もそうだけど異人も段々魅力的になるんじゃないかな。そういう所も上手い監督ですよね。
歴史考証は…かもしれないけど、娯楽歴史ドラマですから。中国ドラマ実力ありますよね。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 16:09:14.34 ID:r+aqNXVH.net
公孫乾(南伏竜)見つけたw
まさかの「王女未央」の李敏峰だった。。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 16:11:38.50 ID:4Vijb5gc.net
>>577
あら、監督さん違うんか…
失礼しました,中国ドラマ初心者なもので。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 16:25:13.24 ID:/6dda0oR.net
>>580
どっかで観た、と思ってた。
長楽の兄だったとは。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 16:58:35.93 ID:r+aqNXVH.net
>>582 頬骨健在w
でも良さげな役もらえてよかった

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 17:12:50.78 ID:DPijh2lL.net
最後の皓鑭の「この人!」は何度見ても楽しいわ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 21:37:35.34 ID:VtjFrwgS.net
ベッドシーンやラブシーンは男女とも前貼りしないと危険やな
日本は事前に相談あるんけど中国では急な濡れ場のシーンが追加され前貼りは可能かと言われることもあるんや
ロウアイは、絶倫だから濃厚なシーンあるかと思うたがNHKだからカットされていると思うていいか? 

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 02:14:13.18 ID:Frjpps0L.net
>>585
中国・韓国のお国柄でそんな濡れ場なんてあるのかな?
お風呂のシーン衣を着てること多いでしょう?
私そんなに中国ドラマ見てないけど、確かにキスシーンは結構映すね。
あるとしたらウージンエン?
ん…
ニエユエンはやめて欲しい。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 04:04:12.09 ID:G7PeVOgb.net
仕事とはいえ苦手な相手とベッドシーンやキスシーンはつらいな。
男優や女優は好みの相手であればラッキーと思っているのか( ^ω^)・・・w
未経験や経験が少ないと慣れてないから恥ずかしいよね(〃ノωノ)
演技しているときに監督などに見られているんだよ。

あるとしたらウージンイエンとニエ・ユエンORマオ・ズージュンORロウアイ役の人?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 05:29:01.59 ID:ufLvSbmq.net
中国ドラマでガッツリした濡れ場は見たことないな
映画でチャオリーインがやってたけどあれも服きてたし

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 08:13:02.40 ID:H9df1TlQ.net
中国も韓国もアベマのコリエロ、チャイエロ枠で映画の濡れ場なら見たよ
中国で放映禁止になってた「天○門、恋人たち」ってタイトルの映画で初見は色々とびっくりした
中国ドラマでは霜花の姫で脚だけで濡れ場表現して最中に鳳凰のCGが飛び立つというギャグの濡れ場を見たくらいw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 08:17:37.59 ID:P3Ra7pEH.net
ないないw>エロ

素肌はこの前の回の裸足くらいが限界だよ
武媚娘で胸の谷間がダメ出しされて放送途中にもかかわらず胸布つけさせられたじゃん
今、中国で素肌さらした濡れ場なんてやったらキンペーあたりから鉄槌がくだるでしょw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 09:26:10.25 ID:KAVQle4F.net
むかしの映画でチャンツィーの胸見たことあるけど
重い話でエロくも楽しくもなかったな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 09:36:59.90 ID:pevx1w9m.net
ビンビンの武則天は衣装の半乳がダメでCGで胸当て着けたんでしょ
それでもけっこう谷間が見えていた
本物はどれだけ出していたんだろう

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 09:48:08.19 ID:iFe3uOhA.net
半乳状態で検閲許可だした担当官は無事なんだろうか?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 09:56:33.86 ID:dw7PWESo.net
武則天の元の胸はよくある西洋の時代劇の洋風のドレスの胸元って感じだったよ
バラ風呂の入浴シーンですら確かCGでバラ増やして見えなくしたみたいだね
本土以外ではそのまま放送すればいいのにって正直思ってたわ

放送を見た共産党の人(?)からクレーム入ったらしいね
一応最初の数話はそのまま放送してたらしいから

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 10:01:21.47 ID:dw7PWESo.net
そういえば、海上牧雲記の遊牧民のレ○プシーンでは
私はよく見てなかったけど、Twitterで女優の肌色の服のつなぎ目が気になるとか言われてたなw

撮影時に肌色の服とか別の服着てその後、CG加工で背中を裸にみたいな加工にしたりするドラマもあるみたい
確か楚喬伝で風呂場で戦うシーンもそういう撮り方だった気がする

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 10:42:32.41 ID:txxQVswd.net
ウージンエン綺麗だけど美人はヤッパリ武則天のファンビンビン。
ホントにお美しい。事件発覚した時は見れなくなるかと悲しかったもの。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 11:53:14.01 ID:pevx1w9m.net
ビンビン綺麗だけど作りものっぽくて話が嘘くさく感じるよ
泥臭さも演じられるこのドラマのヒロインはいい
一見地味だから主役に抜擢した人は見る目があったね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 11:54:57.30 ID:ufLvSbmq.net
華奢な呉謹言とふくよかなビンビン
方向性は違うけどどっちも美人だな
妖艶さはさすがに負けるけどね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 11:57:18.49 ID:ufLvSbmq.net
>>597
でも脇役ででると目を見張る美人だよ
「皇貴妃の宮廷」と「四大名捕」で出てきたけど
脇役にしては可愛すぎて違和感があるw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 12:30:38.35 ID:G7PeVOgb.net
ウィリアム・フォン出演のドラマである蘭陵王で鄭児が男2人にレ●プされているシーンは
生々しくて苦手だった。

ファン・ビンビン武則天は寄せて上げて胸が半分丸出し。男優は目のやり場に困らないの?
胸見えてラッキーと思ってる?

それに比べてコウラン伝は、セクシーさはなさそうだねw
始皇帝の母は男なしでは生きていけないタイプだったようですがどう描かれるのでしょうね。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 12:49:32.35 ID:tk2DqsIZ.net
男女ともポロリと演技中に見えてしまうこともあるんだろうな

ニエ・ユエンの役は、男として活力あるがマオ・ズージュンの役は今のところ男として枯れているから魅力半減

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 14:27:03.19 ID:dGcQPQ56.net
いいタイミングで日テレでビンビンやってる

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 14:54:58.66 ID:txxQVswd.net
>>602
へぇ…そうなの。何?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 15:12:10.11 ID:cSw50xpO.net
>>601
そう?
私どんどん異人にはまっているところ
マオさんは麗王別姫しか知らないからこのドラマで劣化したとかおじさん化したとか
書かれているけど私にはちょうど良くて出てくると釘付け

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 15:16:30.47 ID:txxQVswd.net
どんどん魅力的になるんだと思うよ。
だって今人質なのに目についたら駄目だもの。
ニエユエン負けずに頑張って!

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 15:23:13.08 ID:cSw50xpO.net
>どんどん魅力的になる
わっ!どうしよう心臓がもたないわ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 15:31:20.72 ID:pevx1w9m.net
>>600
ビンビンは武則天のときの共演者と婚約していたよね
半乳効果だったのかな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 15:37:57.75 ID:pevx1w9m.net
エイラク初回でヒロイン見たときは薄気味悪い主役だなあと思ったけど
エイラクの役作りだったんだよね
女優としてのスケールがデカいわ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 15:39:41.27 ID:dGcQPQ56.net
>>603
脱税と国旗騒動だったよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 16:52:37.15 ID:G7PeVOgb.net
ミヤネ屋でファン・ビンビンと欧阳娜娜(オーヤンナナ)の騒動が放送されたね。

どうせならコウラン伝の宣伝してほしい
茅子俊マオ・ズージュンさん、すごい人気らしい。
独身イケメンで結婚したらファンが卒倒するかもと騒がれている。
薄い顔立ちのおっさん化したイケメンだね。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 17:37:25.66 ID:oGf/jVOf.net
>>607
確か元婚約者(リー・チェン)の武則天撮影時の彼女(チャン・シンユー)が浮気してて、それの相談にのってるうちに仲良くなったって話だったはず
交際発覚した時にビンビンが横取りしたって噂になって本当は元彼女を悪く言いたくないけど、流石にリー・チェンが本当の事(浮気されて別れた)を話してたはず
ちなみにチャン・シンユーも武則天に出てたよ、花不棄ではカフキの母役

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 17:40:36.70 ID:G7PeVOgb.net
とりあえず、異人役のマオさんは幸薄い役が多いからこれから報われて欲しい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 17:41:01.89 ID:txxQVswd.net
>>609
いや、日テレでドラマじゃないの?ニュースでか…

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 18:15:24.08 ID:Vz+7F4Ro.net
性格悪そう

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 19:18:26.46 ID:pcI9SYQg.net
>>601
どっちもギラギラした男だと胸焼けするから
一方は薄いくらいでちょうどいいのよw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 19:44:24.76 ID:uJJFUQ5a.net
司徒月役の子、エイラクの時は14歳だったそうだけど
よく見ると年相応に幼い感じがするね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 19:45:56.85 ID:wSDZQd4n.net
マジか
今回もいい子だな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 19:48:11.77 ID:1DlU0goC.net
>>615
多分、エイラクを観て、その流れでの人が多いと思うから
シュー・カイの富察傅恒が良すぎて
異人はそのポジションというか
変わりみたいなもんだから皆のハードルが上がってるんだと思う

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 20:32:30.22 ID:Frjpps0L.net
>>618
えー?
シューさんはNEW FACEでしょう?
マオさんは多分中堅。
比較したら可哀想だし失礼だと思うな。

620 :バレ注意!:2020/10/14(水) 20:36:12.15 ID:s+03h9eS.net
>>613

最近の范冰冰ならこの辺で気分リフレッシュして
https://haokan.baidu.com/v?vid=17513059170314461071&pd=bjh&fr=bjhauthor&type=video
https://haokan.baidu.com/v?vid=8140159017258298372&pd=bjh&fr=bjhauthor&type=video
https://haokan.baidu.com/v?vid=10739449369425906546&pd=bjh&fr=bjhauthor&type=video

范冰冰の歌声
https://www.youtube.com/watch?v=RsHXINOdxdg
https://www.youtube.com/watch?v=MNDF6CGnEgs

若い范冰冰
https://www.youtube.com/watch?v=TlbcUkTCOQg
還珠格格  第01集 三部作の第一部 1998年
ttps://www.youtube.com/watch?v=hGyQPJ1E3Tg

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 20:57:33.65 ID:KAVQle4F.net
>>618
長髪古装姿の若様いまBS12で平日18時に見れるよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 22:15:29.68 ID:s+03h9eS.net
范冰冰の楚國公主で、予習復習も一考だね。
2001年に香港で放送、2007年に央視で放送、BS11等で放送。


知らない方は、片頭曲(OP)・片尾曲(ED)・插曲スレの204レスで作品をご確認下さい。
ネタバレで荒れない為にリンクを控えます

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 23:30:58.87 ID:pcI9SYQg.net
>>618
エイラク見てたけどフコウは思い出さなかったな
異人は庇護欲をそそるキャラで美味しく頂いてますw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 00:02:20.32 ID:oID7VDJC.net
ここ皓鑭スレなんで
ファンビンビンはもう結構ですわ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 00:10:02.04 ID:NGnfpVAe.net
>>624
まぁいいやん。
読み流せるよね、大人対応しましょうよ。
言わないでも収束するからさ。
カリカリしたら詰まらんよ、普通の雑談もできんから。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 00:53:11.67 ID:Ril3VFDI.net
ほとんど雑談スレになってるが

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 01:07:51.33 ID:wgnURpy/.net
異人は、オッサーンと言われてもかっこいいほうよ。
庇護欲をそそるキャラ→確かにそーね。
日曜日まで待ちきれない。
始皇帝役の俳優さん、ロウアイ役の俳優さんも早く見たい。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 01:51:48.72 ID:AkIksQX+.net
マオは、時々オジサンに見えたりするけど基本イケメンだろう。
異母兄の子ケイが劣化したというか意地悪顔になってた。
秀麗伝で共演してたけどお互いに良い異母兄弟を演じてたぞ。
ニエ・ユエンは渋オジだな。
雅公主、苦手...

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 04:16:48.33 ID:wgnURpy/.net
https://www.youtube.com/watch?v=HGSbmKOmXNw
こっちのマオさんのほうが魅力的に感じる。
ニエ・ユエンさんは、こういうドラマに出演しないのかな?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 04:42:19.04 ID:Ril3VFDI.net
司徒缺と司徒月をわざわざ兄妹設定にしたのは何でだろう
月ちゃんも後々少しはエピソードに絡んでくるのかな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 05:41:27.19 ID:Rt1IKVKj.net
>>630
親のエピとかがありそうだよね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 07:45:15.24 ID:NGnfpVAe.net
>>626
1週間に1話やもの。仕方ない。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 09:44:00.98 ID:MBdTD1oc.net
っくっそ
うちのレコーダー中国語で見ても字幕が出ないやつだ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 12:02:50.12 ID:xV4+CuMs.net
>>633
字幕は字幕で設定しないと駄目な場合もあるよ
自分のレコーダーも結構設定ややこしい
説明書読んだら書いてあるかも

635 :たられば  (嘘は無しだよ!):2020/10/15(木) 13:59:44.99 ID:vMYUwhSq.net
2021年×月 ほぼ同時代のドラマ放送

NHK-BSP 成化十四年----日本初放送
BS民放   大明皇妃------WOWOW放送済
民放地デジ 女医明妃伝----BS放送済、ロ^カル地デジ放送済
ローカル   王の後宮------BS放送済、地デジ放送済
史実と違う部分は、バレ禁非該当としても史実はネタバレ。
バレ禁は各局(全国)で調整下さいな、隣国地デジは除外。
与那国島で、台湾地デジ。
対馬で、韓国地デジ。
稚内や根室方面で。ロシア地デジ。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 14:11:52.29 ID:S0eQybsn.net
日本語でたのむわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 14:36:00.57 ID:Rt1IKVKj.net
>>635
何言ってるわからんがスレチ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 15:54:50.94 ID:NGnfpVAe.net
>>635
有難うございます!
参考にします。

同時代って書いてあるからスレチと違うよ?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 16:30:25.85 ID:Rt1IKVKj.net
>>638
全部 明時代の話だよ まったく無関係だね
一番上以外は見たことあるor見てるけど

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 16:40:52.45 ID:NGnfpVAe.net
>>639
そうなの?清と間違えたんかな?
時代かなり違うね。失礼しました。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 17:14:33.47 ID:TRfs9W3Q.net
コウラン伝つながりでミーユエを見たいな。一回、オッサンだらけだし長い話で脱落したんだ。
コウラン伝、始皇帝と生母は有名だけど異人(始皇帝の父親)は人質から王になったぐらいのネタしかないね。
かわいそうな事に異人は30代で死んでいる。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 17:21:01.09 ID:Rt1IKVKj.net
>>641
スンリーものとしては微妙な仕上がりだけど
コウラン伝に続いてる時代の話だから是非最後まで見てほしい
コウラン伝で今の秦王がミーユエの息子だと思う

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 17:21:14.88 ID:otlOfaLl.net
大秦帝国シリーズもオススメしとく

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 17:34:16.67 ID:QWFR729Q.net
ミーユエめっちゃ面白かったけどな〜

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 17:46:19.25 ID:ssg5LorS.net
ミーユエめっちゃ面白かったね
私は時間なくてストップしてやめちゃった麗姫と始皇帝をもう一度挑戦したいわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 17:50:48.88 ID:wgnURpy/.net
>>645
チャン・ビンビン始皇帝…面白そう

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 18:03:27.39 ID:Rt1IKVKj.net
ミーユエはいい役者が揃ってたね
ダーワンの人に張儀の人・・・個人的にはリウタオの善悪の使い分けの演技に脱帽
ただ自分には于正ドラマくらいのストレスフリーが好み
>>645
あれには趙姫も呂不韋もでてきたよー

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 18:36:09.89 ID:S0eQybsn.net
昭王〜大秦帝国の夜明け〜 がちょうどミーユエの後からこのドラマの間の話だな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 19:26:20.83 ID:QWFR729Q.net
>>648
大秦帝国でミーユエ(宣太后)役やってる人がコウラン伝では趙の王后だよね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 20:53:46.69 ID:C3n1Oe3n.net
>大秦帝国


原題 : 大秦帝國之裂變 2008年
原題 : 大秦帝國之縱 2012年
原題 : 大秦帝國之崛起 2017年
原題 : 大秦帝國之天下 2020年  近日日本公開と願いたい。

邦題は省略

651 :記憶の範囲で:2020/10/15(木) 20:55:08.30 ID:C3n1Oe3n.net
邦題 : 始皇帝烈伝 〜ファーストエンペラー〜
原題 : 秦始皇 2001年(TVB)、 2007年(CCTV)
原題 : 尋秦記 2001年(TVB)
邦題 : 大漢風 項羽と劉邦
原題 : 大漢風 2003年
原題 : 楚漢驕雄 2004年
邦題 : 孫子兵法
原題 : 兵聖 2009年
邦題 : 孔子
原題 : 孔子春秋 2010年
邦題 : THE MYTH 神話  タイムスリップ先の時代
原題 : 神話 2010年
邦題 : 孫子《兵法》大伝
原題 : 孫子大傳 2011年(台湾 東風衛視)
原題 : 古今大戰秦俑情 2011年
邦題 : 項羽と劉邦 King's War
原題 : 楚漢傳奇 2012年
邦題 : 王の女たち〜もうひとつの項羽と劉邦〜
原題 : 王的女人 2013年
邦題 : ミーユエ 〜王朝を照らす月〜
原題 : 羋月傳 2015年
原題 : 秦时明月 2015年
邦題 : 麗姫と始皇帝 〜月下の誓い〜
原題 : 秦時麗人明月心 2017年
原題 : 巴清傳奇 2018年放送予定を延期
ttps://www.youtube.com/watch?v=kAotUWeLHZk
原題 : 南越王 放送未定

652 :週末までリラックスして下さい。:2020/10/15(木) 21:38:37.61 ID:C3n1Oe3n.net
>孟姜女

他作品ネタバレゴラァ〜はご勘弁下さい。
中国語耳に成る様に。
https://www.youtube.com/watch?v=y_FpRH6z9Ss

テレサ・テンが歌う現代風にアレンジ版、当然中国語です。
https://www.youtube.com/watch?v=h1XkAJWOHZY

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 00:53:31.23 ID:UQTPIsUx.net
コウランと関係ないんだけど、博学な皆さん教えて下さい。
エイラクの皇帝や后の行列で椅子の後ろにカーテンの笠が続きますが、あれは何に使うのでしょう?
日よけにしたらちょっと使いづらそう。
気になって…

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 02:00:35.88 ID:kYdyArot.net
ステキだなと思う人ーーー 嬴異人(えいいじん)いつも物静かで琴や詩が好き。
初めての男1番手

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 09:35:11.16 ID:UIbcETXZ.net
趙の王様、舞が好きなのな
今のところ、役立たず
コウ王子ど雅王女を教育しろよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 09:51:54.11 ID:p0ABb0H/.net
あの踊るときの巨大な太鼓みたいなのはなんなんだろう…
中国ドラマでたまに出てくるけどトランポリンみたいな感じなんだろうか?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 09:56:58.59 ID:Y+GtTKGp.net
>>653
陰陽道と関係あると聞いたことがある

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 08:01:02.42 ID:qPEa5she.net
10/17 BSプレミアム
午後2時29分〜午後3時28分
中国王朝 よみがえる伝説「悪女たちの真実 始皇帝の母 趙姫」
https://www4.nhk.or.jp/P3872/x/2020-10-17/10/18323/2351069/

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 08:54:22.38 ID:gIin5ze0.net
>>658
有難うございます!忘れるところでした。
浅田さん戸田恵梨香さん出るんですね。
録画予約入れます。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 13:15:58.00 ID:rmnZuViU.net
>>658
録画してたのを久しぶりに観たけど
絶対に観たほうがイイですよね!!!!!

マジでオススメです。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 14:32:52.02 ID:S88XEvWE.net
なぜ始皇帝の母だけ絵がキングダムなんだよw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 15:32:23.57 ID:gIin5ze0.net
趙姫もロウアイも政治家だったんですね。
面白かったです。
戸田恵梨香はどことなくウージンエンに似てますね。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 15:33:38.48 ID:oWt0wt0U.net
面白かった!
コウラン伝もますます楽しみになった

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 15:50:11.36 ID:RewXypqh.net
趙姫は太后として息子が一人前になるまで呂不韋やロウアイを頼り始皇帝は最後まで母親思いだったということか

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 16:01:11.57 ID:gIin5ze0.net
>>664
始皇帝の息子が酷すぎる。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 16:18:57.97 ID:RewXypqh.net
>>665
趙高が悪い

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 16:59:03.22 ID:pb/zSsuT.net
趙高、李斯、韓非など
この時代はマジでキャラの濃いやつが多い

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 17:12:51.33 ID:hRzni5bi.net
この時代の秦の法律が興味深い。
男女同権というか、DV夫に対しての刑罰が
棒打ちよりも重いから驚いた。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 18:11:53.93 ID:gIin5ze0.net
>>668
ほんと。妻に暴力したら指を折るか耳削ぎするかって、妻殴って耳なくなったら誰も殴らんよな。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 18:25:28.36 ID:/VBXz/O5.net
>>663
同じく!特集面白かったわ。ドラマもどこまでどのように描くのか楽しみになってきた。
司馬遷が「かなり盛ったのでは」と分析してた浅田次郎先生にワロタ。
史記と言えどもちょっと割り引いて考えないといけないんだな。でもいろいろ遺跡が
発掘されて、史記を裏付ける証拠も出てきたりしてて、中国ってやっぱ凄いと思ったわ。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 20:54:19.06 ID:rCGBM8sn.net
やっとチンコで車輪の意味がわかったw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 21:52:51.64 ID:+WLqhgoI.net
中国に遺跡等を見に行きたくなった。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 23:20:13.24 ID:S88XEvWE.net
捕虜40万人生き埋めはマジやばすぎる
スケールが違うわ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 00:26:19.05 ID:68C/M9mG.net
>>670
王位に誰が就いたとか、戦争があったとか出来事的なものは本当だろうけど、個人がどうだったこうだったは、かなり怪しいと思ってる

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 02:22:11.92 ID:cxxVvtb+.net
白起は大秦帝国ではかわいそうだった

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 04:15:38.95 ID:dfFpLymW.net
ミーユエでは狼に育てらてたな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 04:49:48.75 ID:1ft8XJXX.net
今夜の放送楽しみ
1週間が長く感じた

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 11:22:35.21 ID:cuiGLbHn.net
>>674
学生時代に史記の漢文購読やったけど
史記の記述には「〇〇という人はこういう官位にいて〜」
みたいな公的な内容と一緒に、酒癖が悪かったとか、女好きとか
ポロっと私的な内容が混ざって出てくるので面白いって教わったよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 11:30:40.68 ID:cxxVvtb+.net
司馬遷って下品 うけ狙いなのは明白w

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 11:43:39.68 ID:PfjNztmW.net
宮刑は受けたけどね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 12:46:54.37 ID:3O8m/En+.net
生体号と楊貴妃はやらないの?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:04:54.03 ID:dfFpLymW.net
>>681
同じシリーズでやってたよ 面白かったが
今回はコウラン伝にあわせて趙姫だけやったのかもね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 16:26:29.67 ID:RRIoz0RR.net
悪女の中に中国史上最大の女性の大物
武則天が入ってなかった。

以前だけど、佐々木蔵之介が悪女ではなく
権力者として紹介?してたから
イイのか・・・

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 16:44:26.79 ID:dfFpLymW.net
武則天は悪女の要素より、むしろその治世が近年評価されてるからね
「悪女」という括りだけで収めたくない感じがする

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 16:56:46.30 ID:PfjNztmW.net
そもそも楊玉環だって悪いのは玄宗であって翻弄されたのに悪女はないわな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 17:14:09.69 ID:3O8m/En+.net
普通、三大悪女って言ったら
呂雉、武則天、西太后だよなぁ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 17:14:49.86 ID:T23aEvk1.net
>>672
分かる〜その気持ち!
私は紫禁城とか、台湾の故宮博物院とか、行きたい。
(けど今は行けないので、とりあえず中華街行こうと思ってる)

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 17:27:01.75 ID:dfFpLymW.net
>>686
文字通り傾国の美女だな
妲己や末喜や西施と同じカテゴリー

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 17:27:55.94 ID:dfFpLymW.net
アンカーみすった >>685です

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:33:31.89 ID:K6LsaVEy.net
安国君ってヤリ逃げかよ...
夏姫のこと最初わからなかったよな…
異人、カワイソー

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:47:46.42 ID:K6LsaVEy.net
趙の王妃の寝所にいた男が誰か気になる〜
おばちゃんなのに不倫してんのね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:05:06.13 ID:1cnqC7rb.net
袁春望があここで出てくるとは!

ニエユエンかっくいいよー。
匂袋欲しかったんですね。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:43:30.10 ID:jh06BAmQ.net
安国君って、稷の息子?
ユエの孫なのか

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 23:01:52.83 ID:krbHYLmL.net
あのガイコツは妹を正妻にして姉を側室にしたいのか?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 23:45:11.31 ID:ZmijmDe7.net
>>692
分かんなかった。どこででてきた?誰?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 23:51:07.91 ID:HzXHEL0W.net
明玉出てきてニヤニヤしたわw
いい感じに三角関係が出来てきてますな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 23:53:09.62 ID:z0QIgtQZ.net
明玉に愉妃に袁春望&張さんと賑やかだったw
(エイラク未視聴の皆さんゴメンナサイ)

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 23:54:36.77 ID:FH2anjAA.net
>>694
ゴリラに見えるw
割とイケメンなゴリラ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 00:04:03.78 ID:Vi78Lrk+.net
>>695
私も途中まで気づかなかったw
安国君だよー異人のパパw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 00:09:00.78 ID:BMW+g7IT.net
目元のアイシャドーが茶色でガイコツ顔のイケメンゴリラだろ?
趙の麗王妃のイチャコラシーン気になる
呂不韋、コウランへのボディータッチが多い

お上品なのは異人様、わりと色白肌だ
けして若くはない33歳だが首や手と同じく色白で羨ましい

安国君のとぼけた顔好き。異人の母ちゃんの顔、うろ覚えか?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 00:17:02.69 ID:ozncwaB7.net
opをノーカットでみたいんだけどどっかに動画あるかな?知ってる人いますか

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 00:18:59.77 ID:DB+fju8j.net
次週予告に裕太妃が居たような気がする
あとは高貴妃と珍児が出て来れば瓔珞出演陣は揃うのかな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 01:52:26.49 ID:t3JxLVRp.net
チョイ役かもしれないけど青蓮も出てくると思う

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 05:46:58.71 ID:aBa5G4gJ.net
>>696
出方が焦らしすぎて瓔珞視聴者意識してるなーコレと思ったわ
高貴妃は華陽夫人だからかなり活躍の機会があるね はやく出てきてほしい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 06:05:35.86 ID:t3JxLVRp.net
易師、まさかの直火焼きw

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 06:37:44.88 ID:j1GhYKP/.net
>>701
>>106どぞ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 07:42:56.74 ID:szEhYWPn.net
>>702
シュウカイも出てほしかったね。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 07:59:54.33 ID:9G5pwTv5.net
ウージンェンさんのふて腐れた顔が可愛いすぎる

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 08:39:34.80 ID:MyMc9ImD.net
雅王女のDIYが気になりすぎるw
個人的にヤンデレキャラ出てくるとテンション上がるから楽しい

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 08:44:37.70 ID:MyMc9ImD.net
やっとマオ・レイの安国君(瓔珞での袁春望)出てくれた!
瓔珞で実は袁春望が一番好きなキャラだったから嬉しい
マオ・レイの顔芸演技は瓔珞以外でも面白かったから今回も楽しみ
あんだけ息子いたら側室も多いだろうし、そりゃ忘れてるだろうなw

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 09:04:00.78 ID:szEhYWPn.net
エイラク以上にシンチョウキョウリョのマオレイは面白かった。昨日見た限りでは、安国君は、落ち着いた感じでマオレイの芸風に合わないように感じた。
側室の顔を忘れるなんて、アンビリーバブル。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 09:25:44.04 ID:i00anmGl.net
夏太后が安国君と同じ墓に入るの嫌がったのもわかるわw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 10:48:15.11 ID:+1ItKjea.net
まだ見てないけど明玉(やってた人)出るんだ
好きだからめっちゃ嬉しい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 11:31:51.62 ID:szEhYWPn.net
自分も明玉が出てきて嬉しかった。
エイラクの時、なんとも言えない気持ちになったからね。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 11:52:16.43 ID:ibdYhJWE.net
安国君とは・・・言われないと分からないよ
宦官でツルツルだtったのに髭ボサボサ髪はふっさふさだね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 11:57:25.20 ID:ibdYhJWE.net
>>710
城戸光政だって100人の息子を把握していた(らしい)のに

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 12:10:42.51 ID:N+DLo4xi.net
>>705
www

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:32:39.13 ID:szEhYWPn.net
>>716
マンガでなく実在の人物で例を挙げて

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:56:59.61 ID:YnZctkos.net
>>718
徳川家斉

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:11:37.41 ID:szEhYWPn.net
>>719
言った手前調べてみた。
チンギス・ハーンの子供が1000人〜2000人で世界一らしい。
直系の子孫が世界で1600万人だそうだ。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:53:37.11 ID:ibdYhJWE.net
>>718
オスマントルコのムスタファ3世も582人の息子がいたらしい
女の子は知らない

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:03:19.73 ID:ozncwaB7.net
>>706
ありがとう。でも主題歌は本国でもあれで全部なのかな?カットされてるなら見たかったんですよね歌詞も見たかった

袁春望と明玉の役者さん出てくると高まるなー!

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 17:06:30.18 ID:/IVU/eC0.net
異人の母親、繍房の女官だった…
結構隠し玉あちこちにあって面白い。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 18:45:54.43 ID:DB+fju8j.net
瓔珞出演陣に関しては
>>103さんが上げてくれた対比表を今一度ご確認下されば分かりやすいですよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:58:51.21 ID:/IVU/eC0.net
>>724
探す楽しみがあるから、見なくて大丈夫です。
報告がお邪魔ならやめときます。
これもネタバレかもしれませんね。
つい浮かれてしまった、気をつけます。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:40:28.96 ID:SNbJAEjF.net
明玉あまり出番なさそうで残念

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:01:19.82 ID:ozncwaB7.net
右下の???は誰かはいるのかな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:43:48.30 ID:9TNsALMJ.net
司徒月の娘には幸せになって欲しい
明玉先生なんかいい出番たくさんあるといいな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:20:28.97 ID:BMW+g7IT.net
趙の王妃のベッドシーンでエロが始まると思って焦った、、、不倫相手誰だ?
呂不韋とコウラン、時々体が密着しているからキスシーンも近そうね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 03:28:08.14 ID:T6q7pE8c.net
今のところ、お上品なのは異人さんや。
おっとりしてはって気品あるのう。
そろそろ、趙の王后以外のほどよいエロがあってもいい!

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 10:41:22.56 ID:peW2PqZP.net
嫪 毐はどんなふうに描かれるんだろ?
史記に描かれるような精力絶倫なだけの愚鈍な偽宦官などではなく
呂不韋と並ぶほどの政治的実力者だったみたいだものね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 10:46:19.32 ID:VriUHAC/.net
呂不韋が単なる巨根の持ち主だからといって国内外に領地を持つ有力者を許すとは思えないものな
でもそれが元で自身も失脚したから慢心してたのかなあ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 10:56:32.33 ID:peW2PqZP.net
嬴稷が魏冄を排除したときと同じで世代交代なんだろうけど 
魏冄は一応叔父だから命は奪わなかっただけで

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:22:36.43 ID:NbJPokLO.net
皆さん難しい漢字を変換なさって凄いです。
読めない。ましてスマホで変換できない。

チラと先の方を見ましたが、美しい男子がいっぱい出てきましたよ。誰が誰とは歴史に疎いのでいまいち分かりませんが。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:55:51.59 ID:REu/4SIG.net
冄はミーユエだと子供の頃
罰として指切られたんだよね・・

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:47:42.47 ID:mpTy9pQd.net
呂不韋のツンデレが可愛い

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 20:35:28.95 ID:ZnnQfNZ1.net
劇団瓔珞座がなんかやってる、という風にしか見えなくて困るw

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:07:48.56 ID:c96lBVbd.net
かんざしの件はどうなったんや

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 00:26:07.19 ID:FrZo26t3.net
ハイランチャの人出て欲しいなぁ エイラクのとき日本語で挨拶してくれたし

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 00:34:25.20 ID:qJQwxs51.net
私もハイランチャさん出演希望!
明玉もいるんだし!

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 00:40:43.92 ID:dXirra38.net
吉祥が今回は長く出られそうで嬉しい

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 01:46:42.42 ID:07w2LbSW.net
なんで珍珠ちゃんじゃないんだ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 07:37:27.71 ID:Izw5pPwC.net
小全子をこんなにも頼もしく見られる日が来るとは

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:49:46.94 ID:nL4/qsHO.net
ハイランチャさんは一見フツメンなんだけど
よく見ると結構なイケメンなんだよね
髪の毛があればもっと見栄えがするだろうから登場してもらいたい
この顔ぶれを見ると出ないわけがないような気もするが

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:51:22.25 ID:nL4/qsHO.net
公式ページでロウアイ役の人出ていた?
ロウアイ役が隠し玉なんでは?
ワクワク

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 13:02:06.10 ID:Y/UociWi.net
西洋っぽさのある顔立ちよねハイランチャ
ハーフなんだっけ?
フコウは現代の髪ありのがいいんだけど
陛下とハイランチャは辮髪のがなぜか好きw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 13:37:12.77 ID:I7ArFwkN.net
仕方ないんだけど、エイラク絡みでしか盛り上がれないところにこの作品の限界を感じる

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:08:47.90 ID:TO0T9z0r.net
>>747
元々そういうの意識して作ったんでしょうね。受け狙いで。
日本の橋田ファミリーじゃないけど、プロデューサーの于正さんの息がかかった人で揃えたのでしょう。他の人はともかくウージンエンはエイラクがついて回って大変でしょう。
この作品だけで見ても十分面白いと思いますが。
ニエユエンの告白が来週見れるのかな?
予告で見ても切なくなる。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:51:07.65 ID:TlbluViW.net
呂不韋がコウランの腰をグイっと引き寄せるとことか瓔珞のオマージュだよね
どんだけ瓔珞を愛してるねんw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:41:30.73 ID:LitxIieh.net
こんな過疎ってる板に書き込むのはエイラクから引き続いてる人しかいないから仕方ないよね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:11:08.08 ID:6tqC7RhD.net
以前エイラクスレでナンとか伝の話をされるのがウザかったけど今はその気持ちがちょっと分かる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:33:28.97 ID:I2aJaAmu.net
>>751
週一だからある程度は仕方ないかな
コウラン、呂不韋の周り以外全員敵でちょっとシンドイ
少しは味方が増えて欲しい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:47:40.49 ID:x4ya57zr.net
明玉は死ぬまでコウランの親友じゃん

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:48:50.84 ID:Dmn4Zjwm.net
皇帝の尻に敷かれっぷりも面白い
mangazで無料があったので秦の始皇帝ちょっと読んだけどロフイがどう後ろ盾になっていくかが面白そう

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:39:02.67 ID:dgX49iCO.net
安国君が瓔珞での袁春望だなんてただただ驚いた
見直してみても安国君から袁春望につながらないよ〜
役柄でこんなに変えられるなんてすごいね
瓔珞の時袁春望が嫌いだったからよく見てなかったせいかもだけど
安国君のあの適当なところ面白いからまた出るのが楽しみになった

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:44:35.37 ID:TO0T9z0r.net
やっぱりキングダム繋がりなんでしょうね。
コウランしてるからエイラクの再放送も早まったのかな?ありがたいことです。

キングダムは読んだことないけど、人気なんですか?NHKの特番では、絵が趙姫も呂不韋も根性悪に見えるから、あまり読みたいと思わないけど。
少年漫画だから仕方ないんでしょうね、絵が苦手。

週イチだから日曜が楽しみで仕方ないです。
掲示板も盛り上がると良いですね。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 20:15:05.79 ID:WDqjHo/4.net
>>756
漫画は面白いけど、こういうドラマが好きな人には合わないかもなぁ
三国志とか項羽と劉邦、水滸伝みたいなのが好きな人向けか?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:06:31.57 ID:TO0T9z0r.net
>>757
レッドクリフは好きでした。司馬遼太郎も好きです。
アニメの方が敷居が低いのかな…

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:03:36.54 ID:oEewbe1r.net
>>758
実写映画の方が敷居が低いんじゃない?
中国で撮影してたからセットは馴染みがあったよ
アマプラにあるよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:07:47.92 ID:UZIhTWEc.net
>>726
準主役レベルで出番多いよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:23:48.62 ID:IzbMunYD.net
安国君が出てきたから次は華陽夫人だな
いつ登場するか楽しみだわ

以前瓔珞スレで髑髏呼ばわりされてた蚊公子
和親王の時は辮髪だったから納得だったけど残念ながら髪があってもやっぱり髑髏に見えるw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:56:41.08 ID:skgmPCeq.net
ストーリーを追いたくて見てるのか、瓔珞の登場人物を探したくて見てるのか
自分でもよく分からない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 23:38:37.89 ID:LitxIieh.net
あのガイコツは歯をしまってあればカッコイイ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 23:51:52.82 ID:/fBSsTQS.net
>>763
美容歯科やったんだろうけど、不自然な歯並びと白さで、
髑髏度が余計上がってる気がする。
コウランの人は髑髏さんのどこが良いんだろうと、お節介ないことを思ったりw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 00:07:35.75 ID:Bhl1Hsf+.net
>>764
お母さんが亡くなったとき、棺の側で泣いてた時の顔はハンサムですよ。
中途半端な美男美女は時々なんじゃこれになります。ウージンエンもそうでした。だから彼女は特級の美女ではないと思う。ファンの方には申し訳ないけど。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 00:16:53.17 ID:iJcgK1Hl.net
骸骨さんは出っ歯
全部抜いて作り直した方がいい

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 00:35:17.29 ID:0PSUFKa0.net
>>764
ズラじゃなく、プライベートと言うか現代の普通の感じの写真結構カッコ良かったよ
インスタだったかな?エイラクスレで誰か貼ってくれてたの見たよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 09:58:27.80 ID:a/ZhI8b3.net
骸骨さんは初見で顔見ただけで
あ、こいつはくせ者だなってわかる俳優

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:30:38.22 ID:Bhl1Hsf+.net
>>768
それって役者としてどうなんだろう?
役に徹してて上手なのか、深みがなくて下手なのか?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:39:50.39 ID:jxZ4x/RB.net
>>768
他のドラマで善人の役もしてる
顔も表情もちがったよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:18:50.72 ID:UcQyOER1.net
コウラン踊って欲しい、先週踊りが素敵だったので今週もあるかなと期待してたのに
錦繍はあれで退場なのかな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 17:22:37.21 ID:cNiCeqRF.net
女官になっちゃったからあんまり踊る機会無さそうだよね〜とっておきの場面で出てきそう

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:46:16.44 ID:tOpy0G6s.net
>>764

https://i.imgur.com/rYYB0Nn.jpg
でもやっぱりゴリラなんですw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 20:03:45.26 ID:FcKNSzaz.net
>>762
わかるw

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 21:10:56.42 ID:M5FiuMNo.net
>>773
これは危険なかほりのイケメンだわ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 22:20:17.60 ID:hLyGvbRu.net
>>771
錦繍、あれで退場っぽいね
ちょっとあっけなかった

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 23:50:25.10 ID:Wq5VwSEz.net
>>773
髪があるこの角度だとイケメンに見えなくもないなw
真正面顔のドアップだとシャレコウベになるのかもしれない。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 00:12:30.10 ID:JmUosXN6.net
コウランの時代は耳飾りがないんですね。
髪型も実用的な気がします。
部屋が広いから冬は大変でしょうね。

コウランのウージンエンはちょっとふっくらしてる気がする。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 00:25:47.02 ID:EdI2kDuv.net
>>778
コウランの前の時代のミーユエのドラマでは
男女とも耳飾りしてますよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 00:58:35.94 ID:JmUosXN6.net
>>779
へぇー。ミーユエ見てないんですが衣装や髪型は凝ってるんですか?
男性も耳飾りするんですね。
私はエイラクでは爪飾りが苦手だったので、このドラマの装飾は派手さはないけど上質で好きです。

雅公主、犬小屋とか縄結びとかで何をする気だろう?ちょっと危ないキャラですね。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 01:02:42.62 ID:TJ4CY61k.net
>>777
顔の下半分が残念なんだよね
マスクしたらイケメンに見えそうw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 08:13:33.30 ID:LvifbqEl.net
>>780
異人を捕らえる道具?
異人役のオッサンが割とおっとりしていてなかなか良い

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 09:02:31.79 ID:d6XmH4gI.net
マオズージュンをおっさん呼ばわりしないでください…

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 09:19:42.04 ID:fZ4RdGYP.net
中華ドラマ瓔珞が初めての中華ドラマわかってないけど異人は品があって素敵と思うけどなー
今後どう変わっていくのか楽しみ
呂布いは顔が小泉孝太郎っぽい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 09:30:08.24 ID:JmUosXN6.net
>>784
えー!止めて!!ニエユエン大好きなんです。それはないわ(笑)

異人用ですか、私はてっきりコウラン用かと。
権力持ったアブナイ人はホント怖い。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 09:34:51.42 ID:Klg0XHM0.net
>>784
結構前から中華ドラマ見てるけど、異人役のマオさんは
始めてみたドラマは記憶失ったヒロインを笛で操って自分のものにしようとして、次に見たドラマは雅王女並みの男版サイコパス
他のドラマとは違うの分かってるけど、先入観でどうしても裏があるように見えて仕方がないw
勝手な想像だけど秦行ったら変わりそう、いやむしろ権力持っていつものように豹変して欲しいw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 09:58:17.86 ID:hiRqkdcO.net
ネタバレすんなよアホ

異人は子楚になると豹変するんだよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:08:25.64 ID:rfL8VU8H.net
5chでマオズージュンってなんでこんなに人気あるの
一部のヲタが何度も書いてるだけなのかな
ドラマでの扱いみるとあんまり比例してない気が・・

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:10:59.02 ID:JmUosXN6.net
ニエユエンは国分太一だったんだけど…
https://i.imgur.com/jtYzWhN.jpg

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:27:32.73 ID:SFIMaIhH.net
>>788
中華雑談スレを荒らして隔離されたヲタがいたな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:41:00.93 ID:GQbGYb6E.net
荘襄王すぐ亡くなるからなー

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:16:42.75 ID:JOOmOFy6.net
>>773
顎が尖っていると面長の印象になるけど
口から下が大きすぎるのかな?
年を重ねた時に味のある顔になって欲しいね

>>789
それは趙雲の頃かな?
今の方が演技達者の実力派と言う感じがして好きだわ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:45:33.10 ID:jbskpC8j.net
>>788
異人さん、ルックスは良いほうだから人気なんでしょ?
私も嫌いではない。異人役の人、確か30代前半だったけど20代前半の人からは見れば
オジサンだと思う。年上の人や同年代の人に人気があるんじゃない?
日本でいえば氷川きよしなんかオバサンに人気あるよね。

異人より、最近は骸骨の話題が多いしそれはそれで面白い。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 12:12:40.83 ID:WQQJZRqo.net
>>788
別にそれほど人気あるわけじゃない
しつこく不自然に名前書き込む輩がウザくて別スレでNGに入れてたことあるよ〜

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 12:41:28.20 ID:JmUosXN6.net
>>794
へええ…
中国ドラマファン回りにいないから、ここでは存分に好きな俳優のこと言いたいな。
あなたは誰のファン?
あんまり書き込み制限すると、書き込み減って楽しくないな。

私はマオさんの書き込み全然気になりませんでした。スルー力つけましょう、あなたが。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 13:07:10.47 ID:WQQJZRqo.net
うわっ、脊髄反射でスルー力とか
よっぽど言われたことあるのかね
ここじゃ今のところNG必要なほどでもなし
別に普通に見てたけど
いきなり好戦的な795にはさすがに引く

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 14:12:41.24 ID:ReToF0CE.net
>>795
ここはコウラン伝のスレです
ドラマの内容以外の話は止めてください
俳優について語りたいなら移動してください
これ以上は荒らしと同じですよ

【中国ドラマ】中華圏で活動する俳優女優雑談スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1582422367/

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 00:57:54.40 ID:bvWeL72a.net
シャレコウベのコウ王子、ホン・ヤオさんと言うのか( ^ω^)・・・
異人役の人がオジサン化したのに気をとらえシャレコウベに似ているって気がつかなかった。
(エイラク未視聴です。)
ホン・ヤオさん、初めて見る方ですがコウラン伝での結末はどうなるのか楽しみです。
シャレコウベ、王位に就けるのかな?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:24:35.12 ID:tHC7tl3Z.net
>>797

ここは『バレ禁スレ』とは違うよ!
週一だからさ、大人の対応頼むよ、厳しい対応で詳しい方々も去ったスレも有るのだし。
荒れ無い範囲なら、出演者の最新動静紹介が抗日ドラマの作品名程度にとどめ紹介は可で良いと思うがな。


>皆さん
今晩の録画準備確認を忘れずにね!。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:50:09.42 ID:DIYfXeQp.net
バレ禁と全く別ベクトルの話でしょ

ある程度の自由度あったほうがいい派だけど
特定の俳優の布教に見えるようなしつこいのはやめたほしいがいい

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:58:50.73 ID:DIYfXeQp.net
ちなみのこのスレではまだ許容範囲かな
麗王別姫スレで一時期ひどい時あった

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:04:13.13 ID:g2t791Gd.net
あったね マオ推しの人だっけ 
中国ドラマ増えて消化してるうちに1週間あっという間だわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:41:31.68 ID:/tnORxDw.net
骸骨さんを調べてみたら昔は前歯が出っ歯だったので矯正したんだな。
一応、イケメン俳優って紹介されてとよ。
今日は、どんな展開になるのか楽しみです。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:21:38.11 ID:Cv9C7P4K.net
シャレコウベさんは顔が縦に長いんだよね。

昨夜、チャンネル銀河で『瓔珞』見てたら、シャレコウベさんとシュー・カイ君@富察傅恒が並んでたんだけど、
辮髪姿だと頭の形とか顔の長さがモロに出て、嫌でも2人を見比べてしまったよ。
シュー・カイ君が頭が小さい=小顔で整ってるものだから、2人並ばせるのはちと酷だったかもw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:04:35.59 ID:DcyR9qTz.net
麗王別姫を覇王別姫と間違えて項羽と虞姫の話だと思ってたら全く違ったというどうでもいい思い出

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 17:44:47.01 ID:KEGCO8C3.net
>>805
なかーま発見( =^ω^)

ホンヤオをググってみたら中国にはホンヤオ族という民族にたどりついてしまった。
骸骨、シャレコウベなどと言われてちょっとかわいそうだねw
異人は、麗王別姫のイメージが強いから今は大人しくてもいづれはギラギラ感を出して欲しい。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:38:53.10 ID:DIYfXeQp.net
>>805
おそらく狙って邦題つけたんだろうね
珍しく気の利いた邦題だと思う クソなのが多いのに

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 21:58:02.94 ID:oIQAwfgd.net
素敵な玉佩は中国のおみやげ屋さんとか宝石屋さんにいけば売ってるのだろうか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 22:11:45.47 ID:W++P08Y6.net
話がグイグイ進んで要約された物語見てる様でちょっと残念
ノーカット版の放送がどこかであれば良いな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 23:34:48.33 ID:wH2DzJXW.net
シーン削ったせいなのかタメが無いって言うか忙しなくてドラマに入り込めない
いまいち

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 00:44:09.16 ID:t+B7Nuzt.net
皓爛、呂不韋、異人の3人がだんだん魅力的に見えてきて応援したくなってきた

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 01:09:25.41 ID:OUwtQBJk.net
安国君が出て来てくれなくて寂しかった・・・
異人さん、良い人だけど大人しくてモノ足りないわ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 01:15:51.47 ID:Nz6D6EgC.net
段々呂不韋の奴コウランの事好きになって来たの?異人と愛憎まみれてドロドロの展開をお願いします。
ロウアイはすっごいイケメンで絶倫のだと面白いw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 01:17:37.14 ID:Nz6D6EgC.net
俳優の名前勝手に骸骨と呼んでるわw
理科室にある骨格標本みたい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 01:33:12.86 ID:izlnFyIq.net
糞編集すぎてイライラしてくるな
結構な受信料払ってるんだからきっちり毎週2話ずつ放送しろよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 05:40:19.10 ID:RfA9bew4.net
骸骨の人ってイケメンなの?
異人やっている人のほうが見栄えがいい!
骸骨、何で異人を嫌っているんだっけ?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 08:57:23.74 ID:ljJw66zN.net
カットあからさま過ぎて余韻がなくて忙しないね
早送りで見てるみたい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 09:32:38.79 ID:fHHoVHCM.net
全話ではないけれど動画に上がってるコウラン伝と比べると振り返り場面はカットされてるけどそんなにストレスない
変な場面でコマーシャル入るよりはサクサク話が進んで週一放送ならこれでもいい
そのうちどこかで週5くらいでノーカット放送してくれると期待してる自分もいるが

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 10:18:50.30 ID:NHNPx+r3.net
呂不韋が全財産つぎ込んで偉人を国に返すなんて話いつしたっけ?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 10:59:02.96 ID:nwM0AmRv.net
明玉が颯爽としてカッコいい役で良かった

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 11:10:17.29 ID:JhKsFnmw.net
殷さんイイネ 凛々しい明玉

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 13:20:59.91 ID:MBhSBXoU.net
王妃の妹と息子(趙王の子?)がいきなり帰って来て、いきなり謀反で退場なのは分かりずらかった。
そこに王妃の策略と王女の策略が混じって、コウランとばっちりなのに死にそうだしw
ちょっと展開に繋がりがなくて無理があった気がするけど、中国ラマあるあるな気もする。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 14:10:07.37 ID:rtsx2XT9.net
王妃の不倫に、蜀侯夫人の息子の父親が趙王である疑惑と
後の世に伝わる趙姫像を彷彿とさせる話題が続くな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 16:00:24.19 ID:z2Jx5EU1.net
春伸君だって自分の子供を孕ませた女を王に献上しているんだぜ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 16:02:12.07 ID:z2Jx5EU1.net
春申君の間違い
ミーユエで恋人役として扱われていたけど清らかな目で見られなかったわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 18:39:40.83 ID:Nz6D6EgC.net
>>816
骸骨キャラ立ってる
若手で憎たらしい役なら骸骨
異人イケメンなんだけど大人しくて

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 19:00:13.55 ID:3moSzmli.net
>>826
その大人しさにキュンとなります
日本の声優でのセリフでも大人しめですが中国語で聞くと(本人かどうか知りませんが)
もっと静かなしゃべりで切なくなります
キュンとなるなどと書くとこれだから女は…なんて言われるかな
そして呂不韋が現れた時の安心感といったら元陛下ステキです

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 19:06:44.99 ID:JhKsFnmw.net
字幕で見てるんだけど
やっぱり難聴者向けの字幕だから違和感ある
自分は読むの遅いから余裕をもって映像を追えてない気がする
だったら吹替でみろって言われそうだけど・・・

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 21:02:00.79 ID:FWP8kneq.net
吹き替えでは見たくないな
面倒だけど音声切り替えて字幕をつけてる

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 21:12:29.87 ID:NHNPx+r3.net
字幕がデカイのが難点

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 21:56:45.00 ID:OUwtQBJk.net
https://i2.kknews.cc/SIG=1rbaku0/ctp-vzntr/1534478141905p3rq142975.jpg
骸骨俳優ホン・ヤオさん歯の矯正前画像

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 21:58:22.08 ID:fKbeHXop.net
日本語吹替でオンタイムでみて、録画で中国語音声と日本語字幕で見てる
一週間あくし二回見てもまだ次回まで長い
前回の雅姫の結び目のある縄がこの先どこかで出てくるのかが気になる

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 21:58:42.43 ID:OUwtQBJk.net
https://i2.kknews.cc/SIG=80k96b/ctp-vzntr/153447814223254939832qn.jpg
骸骨俳優ホン・ヤオさん歯の矯正後画像

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 00:59:23.48 ID:7SPbnVQ7.net
>>833
顔も整形してるのかな?中韓あるある

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 01:18:12.46 ID:Kg+cRGOu.net
GYAOで昭王みてて今、長平の戦いなんだけど
だいたい同じ時代って認識でいいのかな?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 01:48:51.08 ID:ky51bro8.net
>>831
よくこれで役者を目指したな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 02:21:51.64 ID:ZwVh2BA1.net
最近はまってしまって何度もリピートしちゃってる

雅王女のアメドラ風吹き替えがちょっぴり苦手
他の声優さんたちは気にならないんだけど

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 04:12:26.88 ID:QBvKF4qu.net
中国の時代劇ドラマは吹き替え合わないと思う
字幕の方が相関関係把握しやすいし方言の都合で声優起用してるから掛け声シーンとか臨場感あって格好良い
完全フィクションのラブ史劇は吹き替えでもいいけど歴史モノは絶対に字幕の方が楽しめる
役職名の呼び方にだんだん親しみ持てて慣れてくるとハオッ!(よし!)やハラハラー(まあまあ)等の定番台詞が癖になるはず

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 09:58:13.68 ID:52OCyaMF.net
呂不韋が異人の後ろ盾になろうと決意するシーンとかってカットでもされたのかな唐突すぎて理解出来ない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 12:38:05.60 ID:TxJA7VPD.net
>>789
サムネだと若い村上弘明に見えた

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 13:17:33.74 ID:cBWwwDsF.net
>>831
(゚Д゚)

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 14:05:27.54 ID:C5OVv+sw.net
骸骨、前歯治してイケメンになったな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 14:07:53.72 ID:tQsuyra4.net
ハダカデバネズミからシャレコウベに

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 16:44:08.80 ID:HPPC0ixA.net
骸骨の歯の矯正前画像のインパクトがスゴすぎて脳裏に焼き付いているw
もはや異人役のオジサン化なんてどうでもよくなった。

>>836
歯並び治してゴリライケメンになったね。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 18:16:19.97 ID:U1wFPF1P.net
歯並びどころか顔面の大幅工事してるでしょ
骨格、鼻、目・・・
元があれでよく俳優になろうと思った根性で、整形の痛みに耐えたのかね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 18:22:32.36 ID:jdzSanGd.net
>>831>>833
グロ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 18:48:22.29 ID:lLawdkMS.net
呂不韋役の人も画像検索でかなりエラが張っている写真が・・・
エイラクに出てた普茶皇后役の人も輪郭が全然違ってみんなお直し凄いと思った

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:13:45.25 ID:D3pK79cI.net
普茶ってww

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:44:40.05 ID:7SPbnVQ7.net
>>844
これ位やってると5年程で顔面崩壊だわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:50:50.33 ID:w/XpwvKA.net
雅王女がを珍殊が演じてたら面白かったなー
瓔珞での珍殊と陸さんは最初から良い人役だったので、このドラマでは一転嫌〜な王女役やったの見てみたかったわ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:59:50.48 ID:pKLGXDKy.net
>>831
なんのドラマですか?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:02:50.01 ID:jDTY5UMH.net
>>847
富察皇后役のチン・ランは一応整形疑惑の裁判で勝訴してるからどうなんだろうね...
ただ、その裁判で年齢詐称はバレたみたいだけどw
ちなみにレーザーはしてるらしい...

前に見た、項羽と劉邦 King's Warでも凄く美人で性格がカッコイイ中国3大悪女の一人、呂稚を演じてた

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:48:48.06 ID:x0sQsKRe.net
なんか違和感あると思ったらアメドラ風だったのか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:12:03.22 ID:rNf+raM/.net
>>851
矯正前の画像写真だけ載っていたんだ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 22:16:59.39 ID:52OCyaMF.net
>>854
そうなんだ流石に入れ歯じゃないのか?
これだと有村架純の姉ちゃんみたいに骨切りしないとなおらんよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 22:49:57.49 ID:MoORaNvs.net
>>854
コラだと言われてもそう思えるくらい、凄い前歯だな。
(歯科矯正する前の)明石家さんま以上にインパクトあるw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:23:19.41 ID:GjBD84sy.net
差し歯かな?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:29:14.84 ID:IQ4REP0+.net
>>831
じわじわ来て 何度も見返してしまう

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:32:17.44 ID:7SPbnVQ7.net
>>856
さんまはインプラントでない?
歯が繋がってるよw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:40:59.39 ID:LUaJ8a7R.net
完全コラでしょ?
本気で釣られてるのか遊んでるのか

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:43:05.15 ID:rNf+raM/.net
骸骨、歯科矯正前の画像すごい!お笑い芸人が似合っている。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 06:12:42.35 ID:1YZxVPjJ.net
>>833
https://i2.kknews.cc/SIG=uuqfd7/ctp-vzntr/1534478142416q9310n1661.jpg

さわやかなカップルだな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 10:59:40.81 ID:u5ZV7PBF.net
>>860
コラか知らんけど前歯が特徴的
でも歯科矯正したのが真実だから

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 14:01:10.35 ID:817OKkii.net
>>859
何年もあの歯やから総入れ歯ちゃうかな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 14:28:02.86 ID:Kfuoi3lM.net
ホンヤオさんの人気に嫉妬
ここまでくるとスレタイ変えた方良くない?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 15:10:47.06 ID:xhxAVgvD.net
ホンヤオ人気だけぢど過疎ってるから立てない方がいいと思うよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 15:43:58.98 ID:I/AJ1JYB.net
無駄スレを併設したヤツがいるから余計過疎ってる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 18:09:41.52 ID:0v5O46qr.net
コウランにはまってしまってハードにリピートしてる
来週から始まるエイラクにもはまっちゃうかな?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 18:16:36.94 ID:I/AJ1JYB.net
コウランが歴史的事件にどう関わってくるように描いてるか楽しみだ
長平の戦いとか絶対やるよね
>>868
瓔珞と初見で同時進行出来るなんて羨ましいw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 04:05:33.07 ID:FTkNZEEQ.net
骸骨さんの女性とのベッドシーン流出画像があったよ。
骸骨、案外プレイボーイなのか?

来月からエイラクもあるし楽しみ増えました。
異人、本性を隠して人質生活を送っているのかな?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 05:40:29.70 ID:GAs3iQ2N.net
異人という名前を見るたびグレイタイプのエイリアンが脳裏をよぎってしまう

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 08:51:34.79 ID:b/MmPsbc.net
ホン・ヤオを洪堯にして画像検索すると
腕にがっつり入れ墨が入っている骸骨さんが・・・本物かなー?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 09:01:05.00 ID:Rcwwgpbk.net
>>872
見た見た。ベッドシーンもそこに載ってた。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 09:06:53.85 ID:/jzz65aj.net
>>103
これの?が気になる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 11:20:33.99 ID:05Gd6mJu.net
ホンヤオスレ作ってよ、少しぐらいなら良いけどしつこい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 13:01:38.42 ID:jXlMzF+q.net
ほかに話すことも無いからねえ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 17:05:04.21 ID:g8b8nJCE.net
え?吳謹言って骸骨くんとつき合ってるの?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 18:59:47.32 ID:b/MmPsbc.net
>>877 以前エイラクスレでそれっぽい書き込みあったよ
でも骸骨遊び人ぽいからヤダww

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 19:24:35.28 ID:bH9FqoiE.net
さすがにちょっとこの流れ延々とみせられるのはきついな
もう1個のスレはネタバレ禁止だし

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 01:41:15.60 ID:MhKGu1rY.net
ホンヤオNG登録すればいい
過疎スレだし

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 16:33:13.86 ID:zCkixj/z.net
異人さんの活気ある姿を見たいな。
麗王別姫→龍珠伝→コウラン伝、だんだんソフト化してんねん。
それにしても異人さん、顔の横幅広がった?中年太り?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 21:01:20.53 ID:qHHNbZ/n.net
また過疎ってる
異人役の人太ったんだろうねぇ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 21:29:29.58 ID:KVOIeDGv.net
>>882
異人、麗王別姫の時のほうがイケメンかも。
今は、時々SMAPの中居に見える時があるw
子楚になったら本性が表れ顔が引き締まれば顔の輪郭がすっきりするかも知れない。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 21:38:19.43 ID:7p6Y6ef4.net
異人が死んでからが本番じゃね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:55:09.50 ID:hpvuzvLM.net
暗黒面に堕ちるコーランさんのドラマになって欲しいんだけど
なんかいいひとで終わりそうな予感しかしない

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 23:37:23.06 ID:5f0GcJ9X.net
同意。
エイラクの終わり方を考えると、残念ながら暗黒面に落ちそうにないね。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 07:11:03.45 ID:8ynNKgVH.net
放送してる局を考えれば、明るく正しく水戸黄門風味に決まってる
トンイのように

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 11:04:40.31 ID:CRwyJ193.net
>>883
別姫のときは痩せてた。王子だから役で太ってるのかな?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 11:10:18.68 ID:DhX4FPcG.net
銀河かLaLaでノーカット放送してくれないかなあ
オープニング曲もエンディング曲もないのは寂しすぎる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 12:12:02.03 ID:Zv+ogCJz.net
私のように麗王時より異人のマオが良いと思うのは少ないのか?
穏やかな表情の異人のマオにとても魅力を感じる
おっさん化で太ったからというより役作りと思いたいのだが…
いや私はおっさん化でもいいんだけど

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 12:42:26.17 ID:oo0x/OU2.net
>>890
麗王別姫の時は珍珠のストーカーになってて狂気じみてたもんね。
最初のころはそれほどでもなかったけど、珍珠を無理矢理に自分の
皇后にして、李俶に見せつけてた時とかすっごくイヤだったな。

それに比べたら全然穏やかな異人だから、印象が良くなってるよ〜w

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 12:55:23.60 ID:D+OeQdkI.net
異人てあのストーカーか 他のキャストが魅力的だったから失念してた

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 13:32:34.60 ID:Zv+ogCJz.net
>>891
そう、あの頃は何だコイツ!だったもんね
でもこちらのマオも異人はこのままのヤツではないはず的な書き込みもあるから
歴史を知らない私はそれはそれで楽しみ
つまりマオのファンになったのか?終わるころには何だコイツ!に逆戻りか?!

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 17:23:28.88 ID:8T7QT63M.net
週一はやっぱりちょっと物足りない
毎日とは言わないけど隔日くらいで見たい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 18:28:43.63 ID:SYqVWHZO.net
物足りない方へ、中国語ですが。
《從秦始皇到漢武帝》第01集 - 帝國肇始
https://www.youtube.com/watch?v=aBvrrwC0mJY
《從秦始皇到漢武帝》第02集 - 雄心末路
https://www.youtube.com/watch?v=sVanevaTTfo
《從秦始皇到漢武帝》第03集 - 漢定天下
https://www.youtube.com/watch?v=jQkaepBajpE
《從秦始皇到漢武帝》第04集 - 崢エ初現
https://www.youtube.com/watch?v=KBaosDZpI18
《從秦始皇到漢武帝》第05集 - 威加海內
https://www.youtube.com/watch?v=E2mxrpNkbgQ
《從秦始皇到漢武帝》第06集 - 英雄時代
https://www.youtube.com/watch?v=PjjX_9oRmuI

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 18:45:18.06 ID:8T7QT63M.net
>>895
さすがに中国語ムリw せめて英語字幕がほしい
タイトルからして始皇帝から前漢の武帝までのダイジェストのようなドラマですね
歴史のおさらいに良さげではあるけど

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 22:37:24.17 ID:8ynNKgVH.net
意外とわかるものだよ、中国語でも
貼ってくれた作品についてではないけれども、歴史物はなんとかなったりする
英文字幕のほうが苦手だな、韓ドラならいいけど、日本語吹替並みに中国ドラマとは合わない気がする

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 22:59:42.20 ID:WWKamW5y.net
骸骨さんと羽王子、顔の大きさは骸骨が大きいのなw
異人さん、グレイの衣装がおじさん化させているけど今日は活躍していなかったね。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 00:07:42.90 ID:d2dobwdy.net
>>888
年でしょ!年!

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 00:16:16.17 ID:d2dobwdy.net
字幕だと目が疲れるから今回初めて吹き替えで見た
ずっと【蚊王子】だと認識してたからそれは良かったのだが
コウラン役の声優が
床に伏している時も元気な時も同じ声って下手過ぎ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 00:36:53.56 ID:Gpyu+UR2.net
>>897
大同小異とか一緒だったわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 00:37:59.75 ID:Gpyu+UR2.net
>>895
これの日本語の解説ページとかあれば更にわかり易い

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 01:14:03.18 ID:gpyhinK+.net
馬車でカーチェイスは婚活のCMで使えそうw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 01:32:52.80 ID:yEJkqXOG.net
>>899
異人役の人は12月31日に34歳だって。しかも独身。
まさかプライベートでも報われない恋愛してんじゃないでしょうね〜。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 01:51:04.66 ID:5U1LnrgI.net
長平の戦い、大秦帝国と併せて見ると、趙側の視点で見れるようで楽しい。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 04:26:45.36 ID:wzMzsen2.net
私は初めて字幕で見た
雅王女は中国語でもアメドラ風の喋り方だったw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 13:07:47.16 ID:kD7IoShb.net
>>903
茶吹いた!ナイス!

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 13:45:48.16 ID:TXGZrjw2.net
先生の手を握ったのは、宜しく頼む!の意?
先生から毒を貰って妹を陥れたのか
ナーランさんこのドラマも最後まで残るのかな?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 14:03:56.79 ID:H739gomI.net
つまらなすぎて脱落しそう
毎回、毎回命狙われ過ぎ
疲れるわ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 14:26:45.97 ID:vzY6aFfT.net
>>908
塗り薬を飲んだんじゃないの?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 14:26:56.71 ID:c2HHV7FT.net
すでに雅王女にうんざりしてきたわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 14:37:52.73 ID:vzY6aFfT.net
脂、妃と雅王女すごい 本当の親子みたい 脂、妃良いわあ 好き

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 17:06:30.31 ID:KU26TxwZ.net
週一で見るのは辛いから録画してまとめてみることにしたわ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 17:10:21.98 ID:CuNJsezM.net
しかし次回は気になるな
コウランが雅王女にどんな入れ知恵したのか

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 17:23:43.65 ID:vBeGCHwF.net
銀河あたりで字幕&ノーカットで放送して欲しいけど
NHKの放送が終わって1年ぐらい経たないと無理かな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 17:45:06.77 ID:T9Aky6EK.net
高貴妃待ち
またまた憎たらしく演じて欲しくて期待してる

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 18:17:40.63 ID:QKsN4cWh.net
>>911
運命の桃花でもウンザリした

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:30:52.17 ID:An7OeXup.net
これ吹替がくそというか、翻訳がくそだな
NHKがくそなんだな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:43:23.21 ID:hlCetTnN.net
秦に行ってから面白くなるのか。わからんが。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:12:10.26 ID:zIjMzqbs.net
異人退場から面白くなるんだと信じて観ている

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:15:29.01 ID:q/57GnsL.net
白起待ち

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 16:39:52.88 ID:BWiuevdM.net
同じく 

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 19:37:14.04 ID:hlCetTnN.net
耐えられるか、自分との戦いになったw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 19:51:34.92 ID:0wiRmtRW.net
いきなり雅王女と仲良くなって風呂か

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 23:51:27.62 ID:klFg4XnS.net
骸骨、しゃべると歯が見えるから苦手になった。
異人、年のせいかおじさん顔になっている気がするの。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 00:05:37.63 ID:j24iRDnV.net
https://www.bilibili.com/video/BV11C4y1p7Nq/?spm_id_from=333.788.videocard.6
異人役の人、天乱之白蛇伝説の時がキレッキレのイケメンだわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 00:06:00.72 ID:DEwT9j0X.net
骸骨
がいこつ
ガイコツ
NGワードに入れたらスレが平和になった

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 02:05:47.61 ID:q3kr+lRx.net
ふふ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 23:06:42.42 ID:MpmHCMti.net
>>926
好みのタイプだったから、おいしく頂きました。
同一人物とは思えない。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 00:57:32.77 ID:RXUzlt6E.net
>>926
凄い、アクション俳優みたい。異人さんだから似合う。

さてコウラン伝のほうは、早く秦に戻って物語進めてほしい。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 08:47:34.22 ID:7WrWBm0X.net
それには早く始皇帝仕込まないと

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 14:06:25.55 ID:9OfEMeY7.net
これNHKで放送終わったらCSで放送あるんだろうか?
韓ドラがCSで放送されるまでどれぐらいの期間かかる?
参考になりそうだから知ってる人教えて

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 14:26:20.11 ID:aNWSZBwe.net
その前にCSで買う局があるかどうかでしょ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 14:51:00.28 ID:TDdlHeo3.net
買うかどうかは関係ないのになんだこいつ
私も知りたい

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 15:04:22.17 ID:50ku37Kv.net
カットされてつまらないという作品は、カット無しで放送しても同じだったというものが多い。
所詮、駄作であったという事でしょう。二番煎じがこゆいよ、これ。

さすがに銀河チャンネルも購入は躊躇するかもよ、この作品は。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 15:06:14.23 ID:50ku37Kv.net
しらんわwんなことw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 15:12:30.67 ID:aNWSZBwe.net
>>934
頭大丈夫か?
局が作品を買わなきゃそもそも放送自体ないんだが

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 15:18:47.86 ID:rLyz1eT+.net
1行目のNHKで放送終わったら・・・を読まずに噛み付いてるんだろ
いるよなこうやってすぐに喧嘩腰でレスする奴

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 15:24:51.93 ID:aNWSZBwe.net
中国ドラマなんて少ない住人で回ってんだから普通にレスすりゃ良いのにな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 15:37:08.00 ID:siY83d7V.net
つまらなくてもいいからノーカット・字幕で見てみたい
中国語が分かれば愛奇芸で見るんだけどな
買うとしたら銀河かねやっぱり

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 15:37:14.70 ID:cGwPCP4L.net
>>939
ID:aNWSZBwe
お前に言ってるんだよwww
普通にレスしろよw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 15:44:21.28 ID:chKt1hy9.net
ジエン乙

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 15:51:25.18 ID:aNWSZBwe.net
>>940
数話ぐらいなら言葉が分からなくても雰囲気でなんとなく見ちゃうけど流石に全話はキツいね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 16:50:44.88 ID:oEeibLOd.net
>>932
11月後半から銀河で朝ドラのひよっこが始まる
ひよっこ本放送は2017年4月だから3年半遅れでの放送だね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 16:57:58.94 ID:3092kj3M.net
皇后と密通してたの誰や?わかった?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 16:58:23.74 ID:WnDadwUv.net
NHKの朝ドラと中国ドラマとでは買い付けのルートが違うから参考にならないのでは?
コウラン伝はNHKから買うわけじゃないっしょ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 16:59:48.78 ID:3092kj3M.net
皇后じゃねぇや王妃

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 17:23:36.97 ID:wqLqL3DU.net
>>931
異人は、上品でおしとやかなチェリーよw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 17:32:47.61 ID:iaOyKscf.net
異人ヲタのそういうところキモイ・・・

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 19:15:49.79 ID:yiDOtL5Z.net
エイラク再放送するし終わったら続けてやってほしい

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 22:46:38.30 ID:50ku37Kv.net
BS12だったっけ瓔珞

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 01:08:26.10 ID:bbu1gZHs.net
チャングムの誓い並みに敵が現れるのな

もしかして始皇帝やロウアイの出演が30話前後になるのか?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 03:57:18.54 ID:bbu1gZHs.net
>>926
コウランの父親が黒い衣装で異人と戦っているね。
けっこう共演してるんだ。
やっぱり異人役の人、顔が大きくなったんだね。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 11:52:38.54 ID:8n0F6wtY.net
>>951
今日の16時からみたいだね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 01:06:56.30 ID:V8ZEdHSf.net
エイラクも序盤はつまんねぇんだよな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 07:16:37.37 ID:4Vmaq7q/.net
序盤の方が面白いよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 02:48:50.87 ID:lkiPTx2c.net
エイラクは前半の方が面白い
後宮入りしてからはできることが少なくなって
エイラクはお見通しでしたってオチばかり
コウランは後半こそ面白くなってほしい

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 22:32:21.07 ID:lkiPTx2c.net
岫玉は死んで来世でナーランさんに生まれ変わるのね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 22:51:50.24 ID:ObeAryoC.net
瓔珞は全般面白い

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 00:14:10.77 ID:pQVOiIlh.net
趙の王妃の不倫相手が殺されたんだよね。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 00:36:08.97 ID:HssvbUt2.net
ナヨナヨ系がお好みだった王妃...

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 00:41:09.88 ID:LQu9r+UA.net
字幕テロップで台詞前に(美少年)ってなってて吹いたw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 01:18:39.25 ID:IvPbQo1K.net
女装に見えなかった

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 02:25:03.68 ID:I5oqCskG.net
あの美少年やってた人って昭王の時の宣太后の醜夫やってた人かな?
だとしたら宣太后と醜夫、趙后と美少年同じ役者さん同士だね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 08:45:08.19 ID:DajbVE4/.net
呂不韋が刺されそうでも姿現さないけど
コウランが刺されそうなら現れる異人に吹いたw

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 12:47:46.41 ID:TbNWFUU8.net
予習と思ってみてる昭王のほうがまだおもろい(´・ω・`)

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 20:06:18.35 ID:TWeVhH9F.net
またかよ って言う展開だな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 01:30:48.61 ID:nphVn0YO.net
>>965
異人役の人は老いたとはいえ、好きな女性を守りたいという設定。

趙のレイ王妃のベッドシーン相手は女装していた若造だったことにびっくり。

失礼ながら美男美女いないね〜、異人役の人、おだやかで良いけど昔のほうが良い男だったよw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 09:58:21.13 ID:t7cFhmeC.net
エイラク再放送はじまって誰もいなくなったw

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 11:31:06.69 ID:86al/mKr.net
岫玉退場早すぎてビックリした
最後までかんざしでコウランに罪擦り付けようとかやっぱりどうしようもない
ちょっと可哀想と思って損した

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 12:08:05.37 ID:F6PYE2tl.net
コウランを陥れたい気持ちより、王子の手で死にたくない&なんでもいいから王子の役に立ちたいがための必死さ故かなと思ったよ
恋する一途な気持ちはかわいいと思う
あれで本当にしんじゃったのかな
気の毒だと思いつつも結果については因果応報ザマァと言わざるを得ない

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 12:45:55.05 ID:qAAkiAgS.net
王子は誰に狙われてたんだ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 13:48:22.68 ID:oPmUyxgp.net
>>970
えッ!岫玉退場?
そんな場面あった?見逃したのか
と思ったけどエイラクの明玉の殷先生と勘違いした
玉だけで間違うのは私がまだエイラク脳なんだな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 13:57:59.48 ID:edDTQ0HT.net
>>971
王子来る前にかんざし頼んでたからどこかで使うつもりだったんだと思う
多分コウランも気づいてると思うけど、どうかな
王子の食事は絶対何か入ってた感じで気の毒
実は死んでない可能性もあるのかな
コウランは隙はあるみたいな事教えてたのに馬鹿王子の為に可哀想と思ってたんだけどw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 18:15:15.87 ID:KZfws08X.net
岫玉自害を皓鑭が殺害犯人にする馬顔皇子ということか、安直な脚本。
毒入り菓子持って来ても察して誰も食べんわ、自分で食え。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 21:25:14.29 ID:LFr0rUQf.net
なんというか
お馬鹿ばっかで冷めた目でみちゃってハマれんなー

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 21:46:03.74 ID:8vqC3g/2.net
ここで骸骨って見て、もう骸骨にしか見えない
何でこんなに長いこと出番があるのか

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 21:58:46.21 ID:yrGDeFeE.net
女医さんがかっこいい!
趙の王が頭弱そうなのに王でいられるのが不思議
王妃のほうがよっぽどキレ者だよね
王妃の相手がハッキリして謎がとけてスッキリした岫玉は濡れ衣着させられて災難だったけどそれまでの悪事を思うと納得する

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 22:52:32.71 ID:Nt0E4ogQ.net
あのね
骸骨じゃないの
髑髏なの
がいこつじゃなくてしゃれこうべ
元々は瓔珞スレでしゃれこうべ呼ばわりされてたって話だったでしょ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 22:57:16.02 ID:eYwoTZnj.net
どうでもええわ
早く政出てこい

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 22:59:05.25 ID:bwiKa5Ip.net
まだ仕込んでもないからな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 00:17:41.87 ID:8IMzoBLy.net
>>976
王女や王子とかの大物キャラでも
あっさり片付けられた踊り子の瑶姫と同じようなレベルなんだよね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 11:14:32.69 ID:4gfmzdMg.net
呂布韋のやつさっさと仕込みやがれ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 11:26:11.77 ID:Xnmqm/Gu.net
糞編集すぎてついていけない

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 12:00:47.72 ID:nYkIkbp6.net
編集悪いよね
詰め込み過ぎて息つく間もない
元が面白くないのか更に編集のせいなのか分からんけどw
主役の目がメジェド様にしか見えないのもつら…
普段やスッピン()知らないけど囲み目にしてるせいかな
怖い

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 13:08:09.36 ID:gkXVQ57j.net
ムリクリ半分に叩き切ってるんだから糞編集になるのは当たり前

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 14:07:11.66 ID:4gfmzdMg.net
編集のせいが大きいと思う
策略をめぐらす過程があまりないせいで抑揚がない
于正でこんなん見たことないし

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 14:52:50.15 ID:42HNka4H.net
于正は瓔珞が特別でいつものパターンに戻っただけじゃないのかな
夕方の瓔珞にわざわざアンコール放送ってオープニングに書いてるのは要望結構あったのね

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 16:32:26.51 ID:4gfmzdMg.net
于正はいつもガチャガチャはしてるけど抑揚はあるよ こんなに淡々と進まない

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 16:36:44.82 ID:8btKndyN.net
やたらと場面転換があって駆け足に感じるなと思ったら半分に縮めてるのか
面白いのにもったいないような
フルバージョンを見たい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 19:14:39.57 ID:LhpTEGB6.net
ダイジェストみたいだよね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 22:23:41.93 ID:hH4cUX8Q.net
半分にカットしたら、面白さも半分になった。なんか納得w

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 01:45:11.03 ID:w742oSx4.net
中国とは放送時間が違うから半分まではカットしてないぞ、3分の1ちょいカットしてる

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 01:57:15.47 ID:NOYB/Pa5.net
>>980>>981
役柄として初体験は大事にとっておくらしいぜ。
コウラン役と異人役の人は30代前半の男女だから経験済かもな。
(案外、未経験だったりしてな)

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 02:21:12.01 ID:phALIzq3.net
キモイ事いってんじゃねーよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 16:54:48.10 ID:DmGHw2Yf.net
ホントに脚本が悪いと思う
なんでも口先三寸でピンチも乗り越えられてしまう
そんな訳ないだろう
不自然

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 17:08:07.00 ID:jqntYyEQ.net
>>996
そんな現実的なドラマ見たくねーしw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:19:03.15 ID:OZ8FoOvH.net
良いんだけど、本当にダイジェストっぽくは感じるよね
もう少しカット少なくても良かったと思う

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 03:12:12.51 ID:AidAeof5.net
ノーカットで放送し直せとメールしたよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 03:16:28.25 ID:AidAeof5.net
次スレ立てました

【中国ドラマ】コウラン伝 -始皇帝の母- 第一章【NHK】 2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1605204887/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200