2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ルクサン】 LUXEMBOURG 【ブルジョワ】

1 :名無しさん:05/01/17 03:35:25 ID:PdF6Ns61.net

【ルクサン】 LUXEMBOURG 【ブルジョワ】
LUXのスレッドが無いようですので立たました。
美しい街、おいしい食事、温かい人々。


2 :名無しさん:05/01/17 04:31:20 ID:4ILg5cze.net
ルクセンブルク人の友達がいるが、
ルクセンブルクにはいったことがないので興味ある。

3 :名無しさん:05/01/17 14:07:22 ID:hxFxWgck.net
I

4 :名無しさん:05/01/17 14:08:20 ID:hxFxWgck.net
.

5 :名無しさん:05/01/18 03:17:03 ID:PfD1vK7j.net
対岸のアルザス(ズドラズブール)とかロレンヌ(ノンシイ)とか
との越境就職があたりまえなんでしょ?どっちが働き安いのかな?
知りたい。


6 :名無しさん:05/01/18 03:45:02 ID:P2RLmdrV.net
ズドラズブールって、ルクセンブルク語読みなの??
ルクセンブルク人てみんな背高いのかな?
印象としてはドイツ人に近い。

7 :名無しさん:05/01/18 10:29:41 ID:KNCn3TL7.net
一応国語はフランス語なのに、フランス語をまともに話せない人が少なくない印象…リュクサンブルジョワばっかり。
ていうかLuxembourgに住んでる日本人ているの?かなり興味アリ

8 :名無しさん:05/01/19 08:55:16 ID:96rwG7LI.net
il y a luxembrougois?

9 :名無しさん:05/01/19 21:25:09 ID:Z9LHAl4w.net
↑ fils de pute

10 :名無しさん:05/01/19 21:59:29 ID:K+KEU6Nl.net
(OwO)

11 :名無しさん:05/01/20 05:49:58 ID:Ck1YQHxx.net
リュクサンブールに行った時に、2人組みに道を尋ねたら、ナゾの言語で相談(?どう教えよう、みたいに)してて
「ええーフラ語じゃないの?」って聞いたら「リュクサンブルジョワだよ」って言われたんだけど…
その後も田舎で迷って道を聞いて話すたびに
「ごめんね、フラ語は学校で習うんだけど…私は下手だけど、普通はみんな話せるYO」
ってみんなに言われたんだよね…だから聞いたんだけど。
カン違い?!

12 :名無しさん:05/01/20 08:59:37 ID:mZqfgbHb.net
美しい街、おいしい食事、温かい人々
てゆーか、
閑散とした街、限られた食事、パッとしない人々

13 :名無しさん:05/01/20 12:45:38 ID:1dIugYTz.net
みんな裕福なの?やっぱり。

14 :ダンマリルペン:05/01/20 15:22:10 ID:NBVRWKVT.net

もしかして、リュクサンブルジョワジーと思ってる?
だったら、ハンブルグの人もブルジョワジーかな。

 

15 :11:05/01/20 18:59:18 ID:Ck1YQHxx.net
>>14
自分はリュクサンブルジョワってリュクサンブール語のことだと思ってるけど
自分の>>7の発言以来、見知らぬ人々に疑問を呈しているのかも…???

16 :名無しさん:05/01/20 19:06:56 ID:Ck1YQHxx.net
あっタイトルからしてそうだね…
つうか、リュクサンブール語っていうよりもリュクサンブール人だよね。

>>12
確かに…街がパッとしないせいか、渋谷みたいな格好の人たちがいるけど…

17 :名無しさん:05/01/20 22:01:04 ID:1dIugYTz.net
いや、それは知ってるけど、ルクセンブルクは世界一平均所得の高い国っしょ?

18 :名無しさん:05/01/22 05:08:09 ID:MmZSHvsK.net
ville > bourg > village の順で街とか村とかいいう意味だって
知ってた?

19 :名無しさん:05/01/24 22:03:54 ID:4ZMJMEcK.net
あああ!このスレ新しい!LUXEMBOURGのスレまじ探してた…。
LUXEMBOURG在住の日本人の書き込みないかな…。銀行系の人とか音響系の人とか。
ってゆーか、LUXEMBOURGにEPICERIE JAPONAISEってありますか?
ブリュッセルかドイツまで遠出して日本食食料調達してるのかな?

私のだんなさんはLUXEMBOURG人。(現在は他国に在住)
やっぱりクリーム系油ぎっちょんな料理が好き。でもぶーでーじゃないよ。
ひょっとしたら家族でLUXEMBOURGに戻る可能性あり。
LUXEMBOURG VILLEはスイスのLAUSANNEににた街のつくりだけど、
町の周りに「水」がない。だからなんとなく圧迫されてる気がする。

駄文でごめんなさい。ではまた。




20 :名無しさん:05/01/25 02:22:28 ID:T8n6Vdol.net
>>19
純日本食品屋はないから
日本食品は中華系の店で買うかベルギーだねぇ

21 :名無しさん:05/01/25 06:56:28 ID:oLBqjs0K.net

おれ多分あったてると思うんだけど、統計みると
300人くらいは滞在者いるみたいなんだよ。企業も10社
くらい。だけど、小さいとこで、みんな顔われっちまってるんで
書き込むと顔バレするからそれ恐れてるんじゃないかなと。
パリでもばれるのばれるんだろうけど。
とにかく近いうちに偵察にいってくるんでそしたら
レポあげるよ。
ローザンヌに似てるんだったら坂になってんの?
じゃあ、自転車もってかないほうがいいな。
で、仏語通じるんだよね?リュクサンブルジョワっての
を話してるのかな?その辺がよくわかんねーよ俺アホなんで。



22 :名無しさん:05/01/25 07:21:01 ID:ikPUloFH.net
>>21
>>11だけど、一応国語はフランス語なんだよ。
でも、普段はリュクサンブルジョワ話してるらしい。
ただ、フランス語を外国語のように話している感じはする。
左と右とか、基本的な単語を間違えられるのに閉口する…

23 :名無しさん:05/01/25 09:17:58 ID:oLBqjs0K.net
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:_ylyPiWHwGIJ:member.nifty.ne.jp/sawayaka/InformationD/live3_gai_luxem.htm+%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B0%E8%AA%9E&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
こういうのがありました。

24 :19どす。:05/01/25 21:24:14 ID:epo2UKtu.net
20さん、21さんありがとう。
そうか、困ったときの中華食材やさんだねー。
前は日本食なくても全然平気だったのに、年をとってから(?)日本食が恋しくなった。
特に風邪引いたときとか…。

LUXEMBOURGOISってドイツ語の田舎の言葉(ってゆうか山の言葉)っぽくて、
かつフランス語のボキャも入ってる感じ。家族の中ではLUXEMBOURGOIS使ってるよ。
学校では仏語、独語も教えてるし。(これにプラス英語か!!!)

ちなみに…、LAUSANNEも街に高低差が非常にあります。チャリはきついなー。
街自体は小さいけれど…。

21さん、レポまってるよー。


25 :名無しさん:05/02/17 09:15:12 ID:UE4zWAFO.net
駅にはこじんまりした時計台。
駅前地区30〜45平米家具付きで500〜600E/月
駅からサントルビルに行くあのくぼみ地形はすごい。
けっこうおばはんはいいコート着てる。所得は高そう。
ルクサンブルジョワを話してる。ドイツ語のように聞こえる
。が、メルシーとかは聞こえてくる。寒い。
夏はよさげな感じ。なんとなくどっちつかずな人々な感じ。
銀行が多い。バスが多く空気が悪い。(Dゼル)
メルセデスbmwなとどは走っててあきらかに仏よりも高級車が多い。

26 :名無しさん:05/02/17 21:28:44 ID:7V6hOpCb.net
今週土曜にルクセンブルグ行きます。
モーゼルでワインを買いたいところだが、
2004ものは2ダースにして、また新しいワインが入る夏にくるか…。



27 :名無しさん:05/02/17 21:39:57 ID:7V6hOpCb.net
あちゃー、今週末さむそー。

28 :名無しさん:05/02/18 04:42:41 ID:sEiNQaBi.net
今週末は雪ですって。
まだ道路も凍ってるし〜。

29 :名無しさん:05/02/18 22:26:14 ID:pfXU10JH.net
まだ歩かない子供連れて行くから装備がたいへん…。
せめて雪は降らんどいてー。

30 :名無しさん:05/02/19 22:52:47 ID:BXtMtw9X.net
結局行かなかった…。寒いですか?今日。雪沢山降りました?
なんかこっちは青空が見えてきた。

31 :名無しさん:05/02/21 12:44:14 ID:hScF8sbe.net
仏から電車で行くと
原発君が3基だったかな?白煙はいてる。ちょっと不気味。
それ超えると、越境して入国。
ドイツにあるお菓子屋(パーラーみたいの)が多い。
身なりのよいばーさんのたまり場のようなところもあった。
バーデンバーデンみたいに温泉があればいい感じ。乾燥してすぎ。
観光案内所でグランマガザンはある?って聞いたら、車もってるか?
って聞かれて、無い。って答えると、何番のバス乗ってくと
オーシャンがあるって言ってきたので、めんどくさくなったので
質問をあきらめた。
探してみると、都心部に日本のかなり田舎のデパートみたいのが
あったけど… 寿屋とか風かな。




32 :今週末こそ:05/02/21 22:18:34 ID:kGZA4u2K.net
リュクサンブールいくぞー。でも天気はあいかわらずだにゃー。
教えてクンで恐縮ですが、街中の大きい本屋さん(FNACとか)をおせーてください。

ちなみにAUCHANってグランマガザンってゆうか、スーパーですよねぇ。

33 :名無しさん:05/02/22 05:41:02 ID:TVboYaIx.net
フナクとかあるのかな?
商店風の大きめの書店はあった。
日本人住人には遭遇ちゃんす無し。
仏語があってリュクサンブルジョワなのかと思ったけど、
仏語はこちらから喋らないと喋らない。
↑のデパートはほんと小さい。4階建てくらいで1フロアー
は工事中だった。今は雪が積もってるはず。帽子は必須。
でないと頭の中が凍りそうなくらい寒い。

ただ、なーんか違和感があるんだよな。
街や人々全部が創りものみたいで。





34 :再度、今週末こそ:05/02/25 20:35:46 ID:LS8i7z7L.net
リュクサンブルグいきたいなー。今日こっちは青空だけど、明日そっちは
雪がちらつくらしい…。ああ…。

35 :今週末は:05/02/27 22:05:00 ID:CPN/rDJo.net
行けました。LUXEMBOURG VILLE…。
ペトリュス川沿いは散歩にもってこいですねー。
子供たちがそり遊びしてるのを見て、私のだんなさまも「小さいときはオレもやったよー。」
と昔を懐かしがってました。
偶然、日本料理店のカマクラを発見。どうですか?おいしい?
街自体は繁華街とかやっぱりこじんまりとしてますね。
土曜日にもかかわらず人があまりいなかったのは、皆寒くてAUCHANにいくからかな?
夏にまた行くぞ!

36 :名無しさん:05/02/27 23:01:31 ID:qz0eoA3V.net
サンタツはやめなはれ

37 :名無しさん:05/02/28 22:10:52 ID:Xsn2xwQB.net
サンタツに関しては別スレにも報告があり。
絶対行きたくない。
で、カマクラはどないでしょ?

38 :名無しさん:2005/04/05(火) 11:27:41 ID:r0TCLxZl.net
ルクセンブルグ在住の友人のフランス人に
出産祝いとしてDVDのソフトを送りたいのですが
ルクセンブルグ国内にオンライン決算
できるショップはありませんでしょうか?

フランス国内のVirgin等で購入した場合、
関税や送料はどうなるのですか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら
お教え願えますか?

39 :名無しさん:2005/04/24(日) 18:20:01 ID:7b9Ws53M.net
ベルギーとの国境を越えてすぐの所にIKEAが建設中ですね。
これでメッスまで行かなくて済みますな。

40 :名無しさん:2005/04/24(日) 19:39:50 ID:LNdKI06k.net
5月最初は小泉さんが訪問なさるのでセンター付近は混雑しますよ

41 :名無しさん:2005/04/26(火) 01:59:55 ID:1RL8YSQT.net
>>39
その池屋って
メッツじゃなくて、チノンビルでは?A31の乗ってるとドイツ側じゃない?

なーんだ、在ルクいるんだ。書き込みねーから稲のかとおもったぜい。
今日は、ブルとアンガリのEUアセッションやってたね。
WELLCOMME かあ。



42 :名無しさん:2005/05/07(土) 10:20:56 ID:UO4r9wXH.net
y82/bEr1禿堂 手まん
ruecyuuキッチュ!!!

ID:+rg0r0AT
>>448
そうかな?
ブイヨンruecyuuおばさんkimoo
ぺみす@え!!! いらっしゃい、遅かったね
OMAEMONA あああああ
↑出所はどこなんだろ?
ruecyusuto--ka-sinew
ブイヨンruecyuuおばさんしねp
ID:3n43pQ7o
↑コイツ氏なないかな?
jibunniitteruyopp



43 :名無しさん:2005/06/26(日) 09:02:28 ID:daspft9T.net
hosyu

44 :名無しさん:2005/07/07(木) 21:05:23 ID:OrpLUAjk.net
そちらの天気はどうですか?
そちらの近況をお聞かせください。もしよろしければ…。
だって、このスレおちそうだよー!

45 :名無しさん:2005/07/08(金) 01:53:40 ID:pl/ZIvBw.net
昨日、今日と涼しい。でも半そでで肌寒いくらい。
時々雨が降るが、やむから、傘はいらない。
しかし、ドカンと夕立が降って、あとはカラット
晴れるようなこともある。今週末くらいまで
涼しい予報。ルクサンブルジョワではないが
だいたい同じ気候だろう。

46 :名無しさん:2005/08/13(土) 07:51:21 ID:kwjg18qR.net
T○Kの小室使えなさすぎ


47 :名無しさん:2005/08/13(土) 08:30:26 ID:vlFyE8In.net
( '⊇') そんな〜
Esther Baxter
Fernanda Motta
Oluchi Onweagba
Linda Vojtova
Doutzen Kroes
Raica Oliveira
Sophie Dahl
Reka Ebergenyi
Noemie Lenoir
Fernanda Tavares
Eugenia Volodina
Jaunel McKenzie ふーん :7FevPFvV ( '⊇') ( '⊇') ( '⊇') ( '⊇')



48 :名無しさん:2005/08/13(土) 11:30:23 ID:reFTxXjs.net
>>46
知り合いの名前がw
彼、そっちでまだわるさしてんの?


49 :名無しさん:2005/08/19(金) 00:09:41 ID:/FGv3e4k.net
>>48
Mさん?

50 :名無しさん:2005/08/21(日) 12:56:43 ID:U895boJ1.net
ルクセンブルク国王の飼ってる犬の名前はスシとサケ。無類の日本、日本食好きなのであります。

51 :名無しさん:2005/09/04(日) 09:49:22 ID:l/HCg4fR.net
大使公邸で働いてます
大使の料理にハナクソ混ぜてるのは内緒
こんなスレ誰か見てるのかyp


52 :名無しさん:2005/09/04(日) 09:50:10 ID:l/HCg4fR.net
>>50
よく知ってるな

53 :名無しさん:2005/09/04(日) 09:52:38 ID:l/HCg4fR.net
うんこ

54 :名無しさん:2005/09/04(日) 09:53:54 ID:l/HCg4fR.net


55 :名無しさん:2005/09/05(月) 05:21:40 ID:e861fR3M.net
元在ルクですけど大変そうですね
補修工ってまだあるんですか

56 :名無しさん:2005/09/07(水) 00:29:20 ID:qq5imhxu.net
馬鹿じゃね?おまえ
ID:ty0Ly2LN るえちゅ !るえちゅ ! Gold Digger
チラ裏厨。
大昔のジャズ・シンガーや無名俳優の名前書き散らしてる。
華麗にスルー。よろぴく。 最近頭角を現してる一種の荒らしらしい よろぴく。
ちょっと歪んで頭おかしくて寂しい奴らしいから
スルーしてほっといてあげよう! こういうのよく見るけど何なの???
蟹江って27だろ



57 :名無しさん:2005/09/09(金) 09:11:40 ID:3rx/Q5+p.net
平らで運転らくちんな道ばっかりのオランダから
車で出かけたんだけど、
山道ばっかりのルクセンブルグへ。
なんどもブァーーーーーブブァーーーー
ってクラクション浴びせかけられました。
特にドイツ人の車に。迷惑かけちゃったよ。
あー、はずかしい。
しかしオランダと比べてルクセンブルグも
ドイツも綺麗だったよ。清潔清潔。
飯はどっちもオランダと同じレベルかな。
家は質素だね。
でも良い国。

58 :名無しさん:2005/09/09(金) 20:29:29 ID:V6Hn9iXM.net
<<57
えー!飯はオランダとどうレベルぅ?
LUX飯は重いけど、もっとうまーだよぉ。



59 :名無しさん:2005/09/09(金) 22:03:20 ID:fvPZXayg.net
ruee

60 :名無しさん:2005/09/10(土) 14:00:13 ID:ZK72bzdG.net
>>58
アムスとかハーグとかの
メインストリートにある飯屋は
不味いけど、オランダでも田舎に行くと飯本当に旨いよ。
試してみて。
アムスのアラブ料理屋とか殆ど全滅。
ものすごく汚いし。
日本人が泊まるような大型ホテルのレストランなんかも全滅。
だから外国人からの評価が低くて当たり前。

ルクセンブルグは近隣の国の中で一番良かったな。
綺麗で静かでいいよねー。
ベルギーの高速道路って、道に大穴があいていたりして
すごく怖かったけど、ルクセンブルグに入ると
いきなり道路が良くなって、国境をこえたのが
すぐ分かったよ。


61 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:11:57 ID:10c5w+b5.net
ルクセンブルグはジジババが多いし、ヤングの住むとこじゃないな。
国民の表情が死んでる。辛うじて見れるのはホワイトカラーEU他国人。
飯は、フランス=ベルギー>>>>>>ルクセンブルグ>ドイツ>>>>オランダ

62 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:20:19 ID:jqvITBUz.net
初老だから、あの程度が心地良いんだよ。
葉っぱ自由、国中売春婦だらけだけど、ちっとも嬉しく無い。
フランス、ベルギーは観光大国だから飯不味くちゃやばいんだよ。
因に日本だって飯まずいって言われてるよ。
いったことないか、日本にいっても自分で旨い飯や捜せないからね。
イギリスだって旨い飯あるよ。
ロンドンの繁華街で安くあげようとしたら無理だけどさ。

63 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:28:33 ID:8j8JrGlW.net
喫茶店が老人ホームなってるからな。
でも、高齢者が安全で、なおかつ、活気があって
若い、高校生なんかもバスまってるし、福祉政策が
上手くまわってるんだろうな。
まあ、金があるということだろう。
金融国なんで、利息で食えるのかな。
まさしく、リュクサンブルジョワ。 ブルジョワジー。

64 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:48:38 ID:TIl8jP9l.net
>>62
売春婦いねーだろ

65 :名無しさん:2005/09/12(月) 04:03:23 ID:6TPUd7I/.net
>>63
うん。住み心地はいいとおもう。福祉とかととのってるよ。
うちのダンナが将来LUXEMBOURGに帰るかもしれないとおもってるけど、家高いんだよねー。
ま、国が小さいからどこに住んでもLUXEMBOURG VILLEで働きに行くにはこまんないか。
あー、LUXメシがたべたーい!!!MOSELのRIVENER2004もそろそろでまわるし!

66 :名無しさん:2005/09/12(月) 16:42:36 ID:QSrc5sTf.net
>>65
夫はLSたん

67 :名無しさん:2005/09/12(月) 20:43:55 ID:ah9BrPV7.net
>>66
ケスクセ?

68 :名無しさん:2005/09/13(火) 00:36:16 ID:XMbsxBhP.net
シンプリーレッドやるみたいだけど
盛り上がるかな?

69 :名無しさん:2005/09/13(火) 03:17:16 ID:3lf9fTUW.net
>>46
その人知ってる!!!不倫魔
うちの職場のコもしつこくされたってwww

新婚の奥さんかわいそう

70 :名無しさん:2005/09/13(火) 03:19:09 ID:3lf9fTUW.net
私の会社の日本人で知らないコはいないよ

71 :ヤッピ−:2005/09/13(火) 18:07:19 ID:Q6wYpC+3.net
どうも 仲間に入れてくだされ ここの日本人社会って色々と大変そう..
あまりにも狭すぎてうわさとかすぐ広まりそうだし。怖い。
ここで(ルクス)楽しく暮らせる?やっぱりお金があってもなくてもここでは
満足できないなぁ...ここに住んでいる日本人の方は何が楽しいの?仕事三昧なのかなぁ..
皆さんはどう生活ライフを満喫しているのか是非聞いてみたいです。


72 :名無しさん:2005/09/13(火) 18:21:18 ID:BScMkhLD.net
おまいら、まるやまさん を悪く言うのはやめろ。

73 :名無しさん:2005/09/13(火) 21:20:41 ID:3lf9fTUW.net
>>71
ゴルフゴルフ

74 :名無しさん:2005/09/13(火) 21:24:30 ID:3lf9fTUW.net
あ、ゴルフは殿方たちの話ね。

女の子は、、
私は夫がこっちの人だし、交友関係は現地の人との方が多いかなあ。

75 :ヤッピ−:2005/09/13(火) 22:40:13 ID:Q6wYpC+3.net
ゴルフですかぁ−...日本に居るのと変わりなんいんですね..駐在妻様達はここに
いる唯一の楽しみ、ストレス解消は買い物と聞いた事があるのですが。なんとなく納得。買い物か
習い事かここって楽しみなさそう...でも、男性陣はゴルフなしだとしたら何を
するのかな?私も夫はこっちの人ですが交友関係少なく、こっちで特別に友達作るのって難しい。
あ-そうそう ちなみに日曜日ってどう過ごしていますか?

76 :名無しさん:2005/09/14(水) 04:13:30 ID:F3AeIoBP.net
まるやまさんは気をつけとけ

77 :名無しさん:2005/09/14(水) 07:06:46 ID:ArklkMgJ.net
円山さんも新婚なのにたいへんだな。

78 :名無しさん:2005/09/14(水) 07:37:37 ID:F3AeIoBP.net
結婚すべきじゃなかったよな

79 :名無しさん:2005/09/14(水) 08:21:09 ID:V45ckfbk.net
なんだか、ルクスレッドが伸びてると思ったら、
なんだ、また、 まるやまさんの話か

80 :名無しさん:2005/09/16(金) 05:52:01 ID:/yjkArd+.net
誰? まるやまさん とは

81 :名無しさん:2005/09/16(金) 08:12:27 ID:SYf9ZGjQ.net
>>80
あなたのkとじゃないの 笑

82 :名無しさん:2005/09/16(金) 20:16:50 ID:0I4x723v.net
はじめくん さびしがってたよ あそんであげて
日本にいます わたしは なにもできへんけど 


83 :名無しさん:2005/09/18(日) 01:35:05 ID:rOI24r7S.net
さて
まるやまさんの醜態を見に行きますか

84 :名無しさん:2005/09/19(月) 04:48:11 ID:1r9br/Yz.net
駐在者や留学生など、ルクサンに1年以上住んでいるかたで、ペットを日本から連れて行ったというかたいます?
検疫は厳しいんでしょうか・・・。
明日は祝日で日本の大使館がお休みなので、どなたか体験されたかたがいましたら教えてください。

85 :名無しさん:2005/10/01(土) 17:00:17 ID:GJomTBNP.net
私は夫と週末のテニスに参加してます。
馴れ合いばかりで本当にいやになるんですよね。
ここの日本人社会って色々と大変ですわ。馬鹿みたい。

86 :名無しさん:2005/10/01(土) 17:12:05 ID:nprGqW87.net
ぽるりんがいるぜ


87 :名無しさん:2005/10/05(水) 20:55:27 ID:iupFcDc5.net
ルクセンブルクに派遣で行くことになりました
そちら日本人は500人ぐらいはいるのですか
日本人会みたいなものはあるのかな。
小室さんという人とまるやまさんという人に気をつければいいんですか?



88 :名無しさん:2005/10/06(木) 13:53:54 ID:uY7sTczi.net
せいぜい数十人しか居ないよ。他の国と比べると日本環境は皆無。

89 :名無しさん:2005/10/07(金) 05:29:37 ID:5WVh2lHu.net
>>87
あなたが13歳以上の女性なら、確実に手出しはしてくると思われますよ


90 :名無しさん:2005/11/14(月) 02:32:45 ID:stbdbCYi.net
あらー皆さん随分ここで憂さ晴らししてるのねー。
私も言わせて
ここの日本人社会って馬鹿の集まりですよね。
毎週顔あわせてるけど本当に話題が無いというか、会えば他人の噂ばかり。
うんざりですわ。私は笑って聞き流してるけど。

>>87
私もそのk室からご飯食べにきませんかって電話かかってきた。
丁重におことわりしましたよ。結婚しておとなしくなってるのかしらん?
それとキリヤマっていう男性にもレ○プまがいなことされました。
お気をつけて。

91 :名無しさん:2005/11/21(月) 05:54:19 ID:8stS6FFh.net
うそーん

92 :名無しさん:2005/11/21(月) 05:54:59 ID:8stS6FFh.net
変な人多いのね。気をつけなきゃ。

93 :名無しさん:2005/12/02(金) 21:39:28 ID:9+KtL4IV.net
NAMURのサブレがたべたい…。

94 :名無しさん:2005/12/04(日) 01:52:36 ID:UNqF1ICr.net
送ってあげるわよ

95 :名無しさん:2005/12/05(月) 02:30:56 ID:9RJjDC6o.net


96 :名無しさん:2005/12/05(月) 21:04:16 ID:9RJjDC6o.net
ステーキ

97 :名無しさん:2005/12/05(月) 21:50:44 ID:9A71IGtS.net
ごめんなさい。 何となくスレッド名がレクサスに見えた。

98 :名無しさん:2005/12/17(土) 02:37:05 ID:KaKdC9xL.net
サクセス

99 :名無しさん:2005/12/22(木) 22:16:42 ID:qR9UJ7xr.net
今話題のみ○ほ銀行ってルクにも支店あるでしょう。
評判悪いみたいよ

100 :100:2005/12/22(木) 22:55:07 ID:a0TNpBBK.net
せっかくだから、何か評判のいい話を聞かせてよ。
年末、アルザス ロレーヌ辺いくから寄ってみたいので。

総レス数 223
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200