2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CrowdWorks】クラウドワークス Part33

1 :名無しさん@どっと混む:2019/09/05(木) 21:48:58.39 ID:ddT050FO0.net
公式サイト http://crowdworks.jp/

次スレは>>980が立てること

※前スレ

【CrowdWorks】クラウドワークス Part32
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1558787648/l50

688 :名無しさん@どっと混む:2019/10/26(土) 16:55:08.41 ID:AyJA/1JY0.net
>>682
仮に退会に追い込んでも制裁になってない

689 :名無しさん@どっと混む:2019/10/26(土) 17:50:06.33 ID:A8BaGWXw0.net
クラウドワークス関係ないしな…

690 :名無しさん@どっと混む:2019/10/26(土) 18:13:50.01 ID:P6ZCCkUY0.net
マイページが様変わりして30万案件が消えたな。
にしても文字起こしに200人応募とか、倍率半端ない。

691 :名無しさん@どっと混む:2019/10/26(土) 19:55:55 ID:xdoQHOuB0.net
>>685 >みなさん事務局に気兼ねして黙ってるんでしょうかね。

頭悪いな

692 :名無しさん@どっと混む:2019/10/26(土) 19:58:19 ID:xdoQHOuB0.net
流し読みしてたら

>今まで税込み20%だったシステム手数料が、税別20%なったから、税込みだと22%になるんですねぇ。

目眩してくるわ
義務教育うけてないんか

693 :名無しさん@どっと混む:2019/10/26(土) 21:43:27.77 ID:scSeHK3d0.net
>>692
あの人と一緒の勘違いで言い回しまで同じ…変だな

694 :名無しさん@どっと混む:2019/10/26(土) 22:19:56 ID:wu+65ne70.net
>>692
さっさと巣に帰れアホ

695 :名無しさん@どっと混む:2019/10/27(日) 01:24:16.57 ID:3zjfTCTC0.net
>>691
martha.k氏はCWには勿体無い位のプロ。

696 :名無しさん@どっと混む:2019/10/27(日) 01:49:28.06 ID:PCKRl2O30.net
>>695
お言葉はありがたいが自演と思われるからやめてちょんまげw

697 :名無しさん@どっと混む:2019/10/27(日) 06:13:15.41 ID:0t1m/zDM0.net
ああ、相談所で大暴れしてるやつがここでも暴れてたのか納得

698 :名無しさん@どっと混む:2019/10/27(日) 08:04:36.70 ID:FQf1wzf90.net
>>695
(苦笑)

699 :名無しさん@どっと混む:2019/10/27(日) 09:34:57.28 ID:LOmrZVHd0.net
こうじってのが相談室を見て感化されツイート

同じく相談室、若しくはこうじのツイートを見たここの住人が感化されファビョる

この流れが妥当かなと
流石に同一じゃないよね(頼みますよ…)

700 :名無しさん@どっと混む:2019/10/27(日) 11:18:38.73 ID:53a5v3920.net
「相談室」なんて書いてるのお前だけだよ、カリカリ

701 :名無しさん@どっと混む:2019/10/27(日) 11:44:02.18 ID:LOmrZVHd0.net
>>700
訂正するけど で、カリカリって何?? 

702 :名無しさん@どっと混む:2019/10/27(日) 16:24:04.17 ID:J8iS5DHw0.net
余計な事を言い過ぎ、し過ぎ
ライターやめてしまえよと思う

703 :名無しさん@どっと混む:2019/10/27(日) 16:24:04.16 ID:J8iS5DHw0.net
余計な事を言い過ぎ、し過ぎ
ライターやめてしまえよと思う

704 :名無しさん@どっと混む:2019/10/27(日) 17:22:38.14 ID:+Hny290X0.net
>>684
「業界誤用おじさん」じゃなくて
「業界誤用ババア」だったようだね

705 :名無しさん@どっと混む:2019/10/27(日) 17:58:42.39 ID:3zjfTCTC0.net
相変わらずこの板はキ○ガイだらけw
カリ梅といい、CWはガイジ呼び寄せる何かあんのか?w

706 :名無しさん@どっと混む:2019/10/27(日) 18:09:34.29 ID:3zjfTCTC0.net
>>696
実績見れば誰でもそう思うんじゃね?

707 :名無しさん@どっと混む:2019/10/27(日) 20:04:52.31 ID:LOmrZVHd0.net
>>706
どうして「誰でも」とか言っちゃうかなぁ
躾不足だわ

708 :名無しさん@どっと混む:2019/10/27(日) 20:52:37.06 ID:JEntjiWK0.net
今回のクレームの件
日本語不自由な奴、頭の悪い奴がイキったが故に有耶無耶になってしまった
反省してくれよWebライター&パクリデザイナーの皆さん

709 :名無しさん@どっと混む:2019/10/27(日) 21:48:41.19 ID:+Hny290X0.net
自演ババアの悪あがき

710 :名無しさん@どっと混む:2019/10/27(日) 22:16:34.81 ID:JEntjiWK0.net
補記

クラウドワークスは今回、一線を越えた対応をしてる 正直かなり悪質
しかし何が悪質なのか理解できない奴が「どうみても二重課税」「懐に入れてる」など的外れな事を言うから、まともな話もできないし(時間が無駄)兎に角シラケる

理解できないなら黙っといてくれ
マジで邪魔だから

711 :名無しさん@どっと混む:2019/10/27(日) 23:45:55.56 ID:+Hny290X0.net
立ち位置不明な新キャラをひねり出す自演ババアの浅知恵

712 :名無しさん@どっと混む:2019/10/27(日) 23:56:39.65 ID:3zjfTCTC0.net
>>710
「懐に入れてる」は的外れじゃないな。

713 :名無しさん@どっと混む:2019/10/28(月) 00:14:07.90 ID:IpZnkT9l0.net
>>712 3zjfTCTC0
その返事だと本当にわかってなさそうだけど
何が問題点? 答えろ

714 :名無しさん@どっと混む:2019/10/28(月) 00:19:30.80 ID:6/9qJlpV0.net
永久にループだな、こりゃ

715 :名無しさん@どっと混む:2019/10/28(月) 00:23:32.37 ID:qhbmXE9u0.net
>>713
えっ??>>552でその話は終わってるだろ?★部分見ろよ。
明らかにCWの取り分が増えている。
何、上から目線でズレた質問投げてんの?

716 :名無しさん@どっと混む:2019/10/28(月) 00:51:33.42 ID:iZrB1pV10.net
振込手数料のが酷いとおもうが

717 :名無しさん@どっと混む:2019/10/28(月) 09:20:34.68 ID:Oe7MXpPD0.net
おいおい
振込手数料は前々からの話
値上げは自由
何に対して憤りを感じてるのか言葉で説明できないのか
頼むからライターとか名乗らないでくれよ

718 :名無しさん@どっと混む:2019/10/28(月) 10:10:21.00 ID:0bAFU+E80.net
見えない敵と戦うのはよそでやってくれよカリ梅さん

719 :名無しさん@どっと混む:2019/10/28(月) 14:44:32.02 ID:G2z3tc990.net
>>620
加工系やってるけどそんなに稼げない

720 :名無しさん@どっと混む:2019/10/28(月) 16:01:58.45 ID:+QjXxlz80.net
グーグル、検索システムを大幅アップデート オリジナル記事以外の引用だけのサイトを完全排除へ [709039863]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1572237515/

721 :名無しさん@どっと混む:2019/10/28(月) 16:30:15.58 ID:SNqTwfNd0.net
記事フォーマットすら流用する無産業者達が死ぬか

722 :名無しさん@どっと混む:2019/10/29(火) 04:09:46 ID:flQKrHuT0.net
独身・実家住まいの“子供部屋おじさん”。年250万円の転売で得た「小さな幸せ」とは?
https://nikkan-spa.jp/1593539 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)

723 :名無しさん@どっと混む:2019/10/29(火) 08:25:42.80 ID:aH1Vx14/0.net
反論ができなくなったら
ガ○ジ、自演認定、IDがどうのこうの、特定…

724 :名無しさん@どっと混む:2019/10/29(火) 12:13:04.99 ID:0AaPH5xe0.net
ダメだこりゃ

725 :名無しさん@どっと混む:2019/10/29(火) 13:11:08.88 ID:aH1Vx14/0.net
>>715 >>716みたいな整理出来ない子がクレームに便乗してくると、ちょっとキツイ

726 :名無しさん@どっと混む:2019/10/29(火) 13:23:30.10 ID:eU9mjCE40.net
デザイン系は稼げない

727 :名無しさん@どっと混む:2019/10/29(火) 14:09:03.17 ID:zO5N0xO20.net
稼げてないのはホントのデザイナーじゃない

728 :名無しさん@どっと混む:2019/10/29(火) 14:50:52.23 ID:vRw3UuvQ0.net
いやむしろ「稼げてるのは本当のデザイナーじゃない」だろ

729 :名無しさん@どっと混む:2019/10/29(火) 16:28:16.17 ID:zj4dSava0.net
>>728
上手いこと言ってるつもりかもしれないけど稼げないデザイナーがデザイナーとしていまひとつなのは間違いないんだよw

730 :名無しさん@どっと混む:2019/10/29(火) 16:32:52.24 ID:zO5N0xO20.net
>>729
728が言いたいのは匿名コンペ限定の話
それがデザイナーの仕事かどうかは…

731 :名無しさん@どっと混む:2019/10/29(火) 16:43:44.10 ID:lFhyuzfX0.net
運営火消しがいまひとつなのも間違いないw

732 :名無しさん@どっと混む:2019/10/29(火) 17:02:38.86 ID:zO5N0xO20.net
>>731
火を消したのは馬鹿クレーマー
論点がズレるどころか最終的に見つけられないという醜態

733 :名無しさん@どっと混む:2019/10/29(火) 17:10:05.37 ID:y+KiNDWq0.net
>>731
うむ、間違いなさそうだね

734 :名無しさん@どっと混む:2019/10/29(火) 18:45:43.30 ID:kYbO4ane0.net
稼げるデザイナーはクラウドワークス利用しないのでは

735 :名無しさん@どっと混む:2019/10/29(火) 19:34:39.60 ID:aH1Vx14/0.net
>>731 >>733
もう邪魔しないでねバカ
きちんと物事伝えられる人がクレーム付けるべきだからね
おとなしくしといてねバカ

736 :名無しさん@どっと混む:2019/10/29(火) 20:32:10.48 ID:wfCuTV8Z0.net
じょうずにじこしょうかいできましたね!

737 :名無しさん@どっと混む:2019/10/29(火) 21:59:01.59 ID:Sj3kVBCG0.net
今日のババア
ID:aH1Vx14/0
ID:zO5N0xO20

738 :名無しさん@どっと混む:2019/10/29(火) 22:05:11.53 ID:DrH+x7/X0.net
こうじのツイートも結局相談所の黒沢先生の言葉そのままだったんだよね?

739 :名無しさん@どっと混む:2019/10/29(火) 22:42:23.78 ID:DrH+x7/X0.net
新参の人向けに
@koji19671
ここの住人のカリスマ的存在 らしい?

740 :名無しさん@どっと混む:2019/10/29(火) 23:19:21.90 ID:Sj3kVBCG0.net
今日のババア
ID:aH1Vx14/0
ID:zO5N0xO20
ID:DrH+x7/X0

741 :名無しさん@どっと混む:2019/10/29(火) 23:42:10.42 ID:lb4Gh//W0.net
>>740
こうじさんの事好きなんか?何がいいの

742 :名無しさん@どっと混む:2019/10/30(水) 08:03:32.94 ID:GL6VUTsM0.net
その割にプロフィールと名前にデザインって付けたがるよね

743 :名無しさん@どっと混む:2019/10/30(水) 08:48:15.80 ID:eALC9fjQ0.net
福山市Web系在宅ワーク実践講座STEP1
クラウドワークス主催
二度と行かないし他の人にもおすすめしない

744 :名無しさん@どっと混む:2019/10/30(水) 09:16:06.98 ID:GL6VUTsM0.net
>>743
そーいうのに参加してる人がいるのに驚き

745 :名無しさん@どっと混む:2019/10/30(水) 09:26:43.60 ID:apVqLR1I0.net
>>743
そんなんだと、そのうち詐欺案件に引っかかるよ
普通、お勧めされても行かないでしょ

746 :名無しさん@どっと混む:2019/10/30(水) 10:02:46.03 ID:CpUM3UEI0.net
>>743
どんな内容だったの?

747 :名無しさん@どっと混む:2019/10/30(水) 10:09:06.31 ID:LVZlNupv0.net
>>742
聞こえのいい仕事、だからね >デザイナー
ライターとか記者はだいぶ世間体が悪くなったと思うけど

748 :名無しさん@どっと混む:2019/10/30(水) 21:43:20.38 ID:4Bw2f9eC0.net
>>743
割の良い案件だったんだね。他の人が手を出さないよう予防線張ってるのがわかる
CW公式案件は割の良いものが多いからわかる。

749 :名無しさん@どっと混む:2019/10/30(水) 21:54:43 ID:yHP/BvNH0.net
案件…?

750 :名無しさん@どっと混む:2019/10/30(水) 22:17:36 ID:5Dcw31360.net
わかる連発してるけど
何もわかってないじゃないですか

751 :名無しさん@どっと混む:2019/10/30(水) 22:31:28 ID:WhOn0BMh0.net
フェイクアカウントはクラウドワークスでもよくあるの。
Upworkみたいに

752 :名無しさん@どっと混む:2019/10/31(木) 07:09:21.07 ID:ogliBbPO0.net
わかる。じゃなくて
「わからないので教えてください」ってスタンスの方がいいよ
先のクレーマーについても言える事だけど

753 :名無しさん@どっと混む:2019/10/31(木) 09:29:05.09 ID:2r+wKzIi0.net
BASEで14万の180経過没収がプチ炎上してるね
クラウドワークスと違ってシーズン期のみの利用者がいるサービスだった故だけども

754 :名無しさん@どっと混む:2019/10/31(木) 10:27:25.92 ID:zmU+KRtS0.net
結局いつものメンバーやんけ ランサーズしかり

755 :名無しさん@どっと混む:2019/10/31(木) 14:02:59.74 ID:fO24X+t10.net
>>754
職種は?

756 :名無しさん@どっと混む:2019/10/31(木) 14:23:10.59 ID:zmU+KRtS0.net
>>754
デザ

757 :名無しさん@どっと混む:2019/10/31(Thu) 14:50:34 ID:fO24X+t10.net
うーん…

758 :名無しさん@どっと混む:2019/11/01(金) 06:33:33.98 ID:mrwPUg1N0.net
Webライターはライターとは言わない

コンペデザイ(ナーはデザイナーとは言わない

759 :名無しさん@どっと混む:2019/11/01(金) 09:30:27.06 ID:F9lLpfkr0.net
ランサーズはランク制を前面に出していて、レギュラーになるのに顔写真必須というのが致命的だな
顔写真アップしないかぎりいくら仕事こなしても最底辺扱い
22%が20%になるにしてもこれは嫌だ
ライティング案件も微妙に少ない
これは22%の影響で移行するかもしれないけど
人によっては振り込みが本人確認必須なのも嫌だろうな

760 :名無しさん@どっと混む:2019/11/01(金) 09:35:42.81 ID:F9lLpfkr0.net
あとあちこちに無駄に感じるようなシステム、項目が多くごちゃごちゃしている
そのくせ「みんなのお仕事相談所」に相当するものが無い
もし「おしゃべりルーム」が復活したらCWの方が良いと言い切れる

761 :名無しさん@どっと混む:2019/11/01(金) 10:45:12.25 ID:Gzd1EPNx0.net
ランサーズは最近エロライティング募集が増えたよな
管理してないんだろうか

762 :名無しさん@どっと混む:2019/11/01(金) 12:03:38.98 ID:74b/7N4q0.net
素朴な疑問なんだが教えて欲しい。

CWでスカウト依頼された案件を「ここは手数料が高いので一旦キャンセルしてランサーズの方で私を指名してください」
とやってあっちに誘導したら明らかに『CWを通さない取引』ということで違反だよね。
だけどCWとランサーズで同一案件を同時募集していて、片方で採用者が決まったらもう一方は依頼キャンセルってよくあるじゃない?
だったら蔵に頼んでその形にしてもらえば、これは違反にはならないんじゃないかと思うんだがどう思う?

763 :名無しさん@どっと混む:2019/11/01(金) 12:24:00.59 ID:o45g/mfz0.net
だったら直取引願った方がいいのでは?

764 :名無しさん@どっと混む:2019/11/01(金) 12:33:17.04 ID:ul/ZxCHm0.net
>>762
双方が退会してから5年後またはCWの承諾がなければ違反

765 :名無しさん@どっと混む:2019/11/01(金) 14:08:08.38 ID:bI7QhjNu0.net
でも多くが規約違反して直取引をしているという現実
罰金100万円だけど

766 :名無しさん@どっと混む:2019/11/01(金) 14:31:53.02 ID:NY4nRKvs0.net
並び替えくらいまともに表示してほしい

767 :名無しさん@どっと混む:2019/11/01(金) 14:36:31.84 ID:74b/7N4q0.net
わかりづらかったかと思うんで、より具体的に書くとこういうことなんだが。

CWで蔵が例えばデザインなどをスカウト依頼してくる

ランサーズで同じ案件のプロジェクトを作ってもらうようこっちからメールする

ランサーズで応募した自分を選出してもらう

CWの方は依頼キャンセルしてもらう

…これは違反かどうかってことなんだけどもどうですかね。

768 :名無しさん@どっと混む:2019/11/01(金) 14:48:24.35 ID:USfnnVNO0.net
好きにやってみたらええやんw
おれはめんどくさいから、2%のためにわざわざそこまでやらんけどさww

769 :名無しさん@どっと混む:2019/11/01(金) 15:15:13.12 ID:loUh+pl40.net
>>767
どうして違反じゃないと思うんだろう…


会員又は過去5年以内に会員であった者は、会員又は過去5年以内に会員であった者と、本サービスを利用せずに、直接に本サービスを通じて委託可能な内容に関する業務委託契約を締結すること及びその勧誘をすることを行ってはならないものとします。
但し、弊社が事前に承諾した場合はこの限りではありません。

この利用規約もなかなかひどいなとは思うけども
クラウドワークスでマッチングした二者に限ってないあたり

770 :名無しさん@どっと混む:2019/11/01(金) 15:24:15.67 ID:F9lLpfkr0.net
そんなもん会社辞める時の同業種に再就職しません誓約書と同じで職業選択の自由に反して無効だと思うけどねえ
クライアントはCWの決済システムが便利だから利用しているだけで

771 :名無しさん@どっと混む:2019/11/01(金) 15:58:02.48 ID:hSVfbN+R0.net
職業かぁ…

772 :名無しさん@どっと混む:2019/11/01(金) 16:30:04.32 ID:mXKdczg40.net
60分のテープ起こし1650円に群がる100人…
機械起こしに放り込んではい出来ましたでいいならやるけど例によって要求だけは高いんだろうな

773 :名無しさん@どっと混む:2019/11/01(金) 19:29:54.68 ID:ILc8pW9n0.net
純粋すぎるやろ

別の営業手法でたまたま出会った(再会した)でOK

「別の営業」がここの人は下手そうだけど

774 :名無しさん@どっと混む:2019/11/02(土) 00:14:14.78 ID:sSdJrJZl0.net
>>773
別の営業手法で知り合ったからOKなんて書いてないけどな。
兎に角会員同士がCW以外で取引したら駄目だと書いているんだろ?
とはいえ、はっきり言って現実的な規約じゃないけど。
何でお前にそこまでの権利が在るの?って話しだし。

775 :名無しさん@どっと混む:2019/11/02(土) 00:50:23.59 ID:sSdJrJZl0.net
ランサーズのほうは、直接取引が駄目だといっているから、こっちはまだ現実的やね。
そんな事されたらサイトの存在意義がなくなるから。

https://www.lancers.jp/help/terms

(12) 本サイトを介さずに行う直接取引やそれを勧誘する行為、又は、勧誘に応じる行為。(本サービスで取引開始をした会員と再度取引する場合を含む)

LじゃなくCWなら直取じゃないからOKと読めなくも無いけどw

776 :名無しさん@どっと混む:2019/11/02(土) 03:24:35.80 ID:hYjxFWsW0.net
直の問題点は、直を申し込んできたり受け入れたりする蔵の殆どが「若の手数料を気の毒がる」のではなく「CWの手の届かないところで報酬払わずにタダ働きさせよう」ってところだろ
それが自分で責任取れるならやればいいし、でもそういうのに飛びつく若に限って、騙されておしまい

777 :名無しさん@どっと混む:2019/11/02(土) 04:01:23.26 ID:o4X1t9AC0.net
>蔵の殆どが「若の手数料を気の毒がる」のではなく「CWの手の届かないところで報酬払わずにタダ働きさせよう」ってところだろ

すげえ世界で仕事してんだなw

778 :名無しさん@どっと混む:2019/11/02(土) 06:05:34.61 ID:hYjxFWsW0.net
>>777
だから自分の仕事は直で営業して自分で取るのがフリーランスの大原則なんじゃないか
マッチングサイトを利用する場合は、直なんて考えちゃいかんよ
あんなところの蔵を信用するのがどうかしてる

779 :名無しさん@どっと混む:2019/11/02(土) 08:23:31.89 ID:TamrU2l70.net
>>自分の仕事は直で営業して自分で取るのがフリーランスの大原則なんじゃないか
マッチングサイトを利用する場合は、直なんて考えちゃいかん

その原則って何処に書いとるの?
自営の方々はいろーんな営業ツール使ってやりくりしてるって認識だが
マッチングサイトもそのひとつ

780 :名無しさん@どっと混む:2019/11/02(土) 08:42:35.85 ID:SAmQZfTD0.net
>>760
復活なんてしないだろ
その内このスレも営業妨害で潰されるぞ

781 :名無しさん@どっと混む:2019/11/02(土) 08:51:50.63 ID:YDn16YGJ0.net
ID:hYjxFWsW0(1/2)

なんの職種なの?

782 :名無しさん@どっと混む:2019/11/02(土) 10:52:05.27 ID:+x8zUM0q0.net
>>769が言うように>>767が違反だとしたら
CWとランサーズに同一案件を同時募集している蔵は全部違反てことにならないか?

783 :名無しさん@どっと混む:2019/11/02(土) 11:29:46.07 ID:hYjxFWsW0.net
>>779
馬鹿なの?
そんなの書いてあるわけ無いだろ
書いてあることをその通りにやることしか出来ないやつには何言っても無駄だな

フリーランサーじゃなく、簡単作業応募人種なの?
だったらこの話は関係ないから聞き流してくれ

784 :名無しさん@どっと混む:2019/11/02(土) 11:39:34.46 ID:TamrU2l70.net
hYjxFWsW0こそ何者なのかな
自営の考え方とはかなり異なるように感じるし
異様な世界で活動をしてるようだけど…
これは…?
>蔵の殆どが「若の手数料を気の毒がる」のではなく「CWの手の届かないところで報酬払わずにタダ働きさせよう」ってところだろ

785 :名無しさん@どっと混む:2019/11/02(土) 11:54:25.82 ID:4TsZvjfp0.net
>>775
直接出来るようになってから朽ち果てたよ
(デザイン系は特に)

786 :名無しさん@どっと混む:2019/11/02(土) 12:37:29.16 ID:0qv5Vd8P0.net
ID:hYjxFWsW0(3/3)

なんの職種なの?

787 :名無しさん@どっと混む:2019/11/02(土) 12:37:29.52 ID:0qv5Vd8P0.net
ID:hYjxFWsW0(3/3)

なんの職種なの?

788 :名無しさん@どっと混む:2019/11/02(土) 12:41:49.47 ID:t2MsUfGd0.net
>>782
受注者が他方の会員でなければ違反にならないように見える

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200