2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CrowdWorks】クラウドワークス Part33

1 :名無しさん@どっと混む:2019/09/05(木) 21:48:58.39 ID:ddT050FO0.net
公式サイト http://crowdworks.jp/

次スレは>>980が立てること

※前スレ

【CrowdWorks】クラウドワークス Part32
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1558787648/l50

325 :名無しさん@どっと混む:2019/10/03(木) 12:52:23.83 ID:WCUuK+Tt0.net
お前らが直取引に流れるからだろw
動きの鈍い既存会員から搾取するという構造

326 :名無しさん@どっと混む:2019/10/03(木) 13:36:10.17 ID:zBIV4Leh0.net
>>325
逆効果じゃね?
寧ろCW離れが加速するわ。
クズばかりが残るw

327 :名無しさん@どっと混む:2019/10/03(木) 14:55:25.07 ID:PoLjzXGY0.net
まあそれでもクラウドワークスに頼らないといけない人が残るって事だわな

328 :名無しさん@どっと混む:2019/10/03(木) 17:24:28.60 ID:6EEM3QkT0.net
ランサーズやその他中堅ソーシング会社、CWを叩いて追い抜くには今がチャンスだな
たとえばこの瞬間ランサーズが「手数料を15%に下げる」とか大々的にアナウンスしたらCWは吹っ飛ぶ

329 :名無しさん@どっと混む:2019/10/03(木) 17:32:49.16 ID:XEgzKXjY0.net
>>324
10月前契約で10月1日以降に検収した案件は22%ってことか
だとしたら10月1日告知は悪質すぎる

>>328
現時点でもランサーズはCWの二重課税方式で計算すると18.181818…%だな

330 :名無しさん@どっと混む:2019/10/03(木) 18:07:13.31 ID:4LqCJDoW0.net
企業案件をCW通してるから、直接雇用にしてほしいわ
どこの誰とも分からない相手は、こういうの便利だけどさ

331 :名無しさん@どっと混む:2019/10/03(木) 19:04:45.24 ID:SWY8fIWV0.net
割りに合わない仕事多いな。

332 :名無しさん@どっと混む:2019/10/04(金) 07:36:42.95 ID:fusac8Oj0.net
どうしても家から出られない人がやる内職みたいなもんだろ こんなもん

333 :名無しさん@どっと混む:2019/10/04(金) 08:01:30.65 ID:Cq0ISxlY0.net
システム利用料に消費税かけて取られるとは思わなっかった
源泉徴収されている蔵だったから、ちがうんじゃねーのと文句言ってしまった
感じのいい蔵だから直取引詫び入れて直取引頼もうかな

334 :名無しさん@どっと混む:2019/10/04(金) 10:15:12.60 ID:iSLZmaZL0.net
https://twitter.com/planetofgori/status/1179923683122565122?s=20

大学生に遊ばれるWEBライターさん
(deleted an unsolicited ad)

335 :名無しさん@どっと混む:2019/10/04(金) 12:40:13.72 ID:yEo2sQQ30.net
>>333
システム利用料に消費税がかかるのは当然
有償オプション除けばCWのお客様は受注者だけだからな
開業してない個人なら消費者庁にも泣きつけるぞ

336 :名無しさん@どっと混む:2019/10/04(金) 13:54:07.77 ID:D+7tlYvG0.net
スルーしてましたキリないので

何が良くないのか?がわかってなさそうなレスがチラホラあるよね

337 :名無しさん@どっと混む:2019/10/04(金) 19:33:02.81 ID:01rYSCHR0.net
https://i.imgur.com/eyYRYGf.jpg

338 :名無しさん@どっと混む:2019/10/04(金) 22:04:59.56 ID:ArPHtDuR0.net
検収終わって何か金額がおかしいと思ったらすでに22%計算じゃねーか
利用料は経費として計算してるんだからふざけんなよ

339 :名無しさん@どっと混む:2019/10/04(金) 22:15:00.49 ID:kR/XxQNw0.net
>>338
施行当日の昼頃発表ってあり得ないよな
事前にわかってれば、それこそ便乗じゃないけど、手元に残る金額が変わらないように料金改定してもらえないかクライアントに事前相談したのに
そういうことも勘案しないルーズな企業なのかね

340 :名無しさん@どっと混む:2019/10/04(金) 23:28:43.24 ID:hvHz66vd0.net
>>339
無法な案件載せている時点で察してやろうよ

341 :名無しさん@どっと混む:2019/10/05(土) 00:39:11.99 ID:ojovuOXJ0.net
うーん・・
運営が共通の標的となる話の流れで
勘違いしてる子がいるのが痛々しい

342 :名無しさん@どっと混む:2019/10/05(土) 11:14:19.63 ID:BaFqSShC0.net
ま、頑張って
さいなら

343 :名無しさん@どっと混む:2019/10/05(土) 11:29:06.89 ID:oj7TtcSA0.net
低単価の蔵に限って金払い悪いし
どうとでもとれるような抽象的表現で誤魔化して
要望をコロコロ変えるのは何でだろうな
とくに個人でやってるところが多い

344 :名無しさん@どっと混む:2019/10/05(土) 12:08:31.25 ID:85RoeQyi0.net
>>289
現実を見ろよ

345 :名無しさん@どっと混む:2019/10/05(土) 15:54:33.70 ID:rKqpAcg30.net
普通の職場でも低賃金なとこほど理不尽でブラックだろ?
それと同じ

ま厚労省や電通みたいなエリートブラックもないではないがね

346 :名無しさん@どっと混む:2019/10/05(土) 17:09:09.21 ID:WuK0Wh/E0.net
>>338-339
わかりづらい説明ですぐ施行していいならわかりづらく100%にしたら契約金全額CWが持って行けるな

めちゃくちゃ悪質なのにほとんどの利用者は気づいてないんだろうな

347 :名無しさん@どっと混む:2019/10/05(土) 18:05:40.37 ID:w/i0/DMf0.net
hammWorks

348 :名無しさん@どっと混む:2019/10/05(土) 18:23:53.23 ID:ojovuOXJ0.net
>>347
君、病院で診てもらい
ずっーとそのアカウントの事晒してるけど、何が言いたいかわからないし
ちょっと健康面で問題がないか心配

349 :名無しさん@どっと混む:2019/10/05(土) 18:32:21.26 ID:w/i0/DMf0.net
>>348
ただのファンですw

350 :名無しさん@どっと混む:2019/10/05(土) 20:30:32.23 ID:Mu8AI5ZH0.net
なんかまともな人いないね
ここ

351 :名無しさん@どっと混む:2019/10/06(日) 10:41:57.71 ID:SK5FRgHI0.net
前に外注未払いネタで上がってた方の近況です


https://twitter.com/nekonogyakusyuu/status/1174348116566241281?s=19
(deleted an unsolicited ad)

352 :名無しさん@どっと混む:2019/10/06(日) 22:05:25.02 ID:lBom1jbf0.net
そりゃこんな業界で仕事してりゃ性格もねじ曲がってくるよ
心の余裕の無さがスレの雰囲気から見て取れる
なんか懐かしくて面白いからちょくちょく戻ってきてしまうけど

353 :名無しさん@どっと混む:2019/10/06(日) 23:52:20.62 ID:UlI9X2FX0.net
「業界」……?

354 :名無しさん@どっと混む:2019/10/07(月) 00:29:01.16 ID:CeJ3luvA0.net
クラウドソーシング業?

355 :名無しさん@どっと混む:2019/10/07(月) 00:58:21.97 ID:AEd3o0SU0.net
クラウドソーシングに業界があったという話を今日初めて聞いた

356 :名無しさん@どっと混む:2019/10/07(月) 07:33:46.30 ID:RnPlISxm0.net
在宅業w
自宅警備員みたいだな

357 :名無しさん@どっと混む:2019/10/07(月) 07:40:17.68 ID:Hg+Lg5Ni0.net
クラウドソーシング業界…人!カッケー‼︎

358 :名無しさん@どっと混む:2019/10/07(月) 07:51:45.08 ID:dzJxA/3T0.net
ギョーカイ人!

359 :名無しさん@どっと混む:2019/10/07(月) 08:52:41.56 ID:+OhW3OxY0.net
>懐かしくて面白いからちょくちょく戻ってきてしまうけど

なら懐かしくないだろう

360 :名無しさん@どっと混む:2019/10/07(月) 09:38:23.01 ID:epVnaRl10.net
>>352
ちょくちょく戻ってくるな

361 :名無しさん@どっと混む:2019/10/07(月) 12:57:58.81 ID:OEFGLRFP0.net
そりゃそうでしょ
いわゆる一般のフリーランス業界とクラウドソーシング業界は全然違うものだし

362 :名無しさん@どっと混む:2019/10/07(月) 13:01:20.31 ID:/h0FFC330.net
>>361
業界…苦笑

あのな、経験も知識も浅いのに広い視点でものほざくな。見てて恥ずかしいわ。

363 :名無しさん@どっと混む:2019/10/07(月) 13:03:23.25 ID:OEFGLRFP0.net
>>362
だから鏡見て言えと

364 :名無しさん@どっと混む:2019/10/07(月) 13:41:05.56 ID:UV/+7r9k0.net
>>361
クラウドは仕事の受け方の形態の一つで業界でいうならWEB業界とかデザイン業界ってくくりだぞ

365 :名無しさん@どっと混む:2019/10/07(月) 14:12:16.22 ID:/h0FFC330.net
>>363
「だから鏡見て言えと」

これ気に入ってるみたいだけど噛み合ってないぞ

366 :名無しさん@どっと混む:2019/10/07(月) 16:16:49.98 ID:+OhW3OxY0.net
鏡見ろとか言い回しが古い
40オーバーで、顔にコンプレックスあるんだろうなと

367 :名無しさん@どっと混む:2019/10/07(月) 16:28:31.25 ID:OEFGLRFP0.net
分かったから鏡に向かってシャドーボクシングでもしてろ

368 :名無しさん@どっと混む:2019/10/07(月) 17:28:38.70 ID:+OhW3OxY0.net
>>367
時代が止まってる
お前、ちょっとおかしいぞ

369 :名無しさん@どっと混む:2019/10/07(月) 17:42:23.02 ID:CeJ3luvA0.net
そっとしといたれよw

370 :名無しさん@どっと混む:2019/10/07(月) 18:00:52.86 ID:RnPlISxm0.net
これだから在宅業界の人は扱いにくいw

371 :名無しさん@どっと混む:2019/10/07(月) 22:52:03.06 ID:jEvzly/V0.net
業界って言葉を使ってみたかったけど

使ってみて初めて自分がどの業界にも関わりが無いことに気づいたか

372 :名無しさん@どっと混む:2019/10/08(火) 03:42:16.62 ID:cA4U9PoA0.net
それな

373 :名無しさん@どっと混む:2019/10/08(火) 08:53:49.92 ID:xTkbuHtH0.net
じわじわくる

>そりゃこんな業界で仕事してりゃ性格もねじ曲がってくるよ
>心の余裕の無さがスレの雰囲気から見て取れる
>なんか懐かしくて面白いからちょくちょく戻ってきてしまうけど

374 :名無しさん@どっと混む:2019/10/08(火) 08:53:49.98 ID:xTkbuHtH0.net
じわじわくる

>そりゃこんな業界で仕事してりゃ性格もねじ曲がってくるよ
>心の余裕の無さがスレの雰囲気から見て取れる
>なんか懐かしくて面白いからちょくちょく戻ってきてしまうけど

375 :名無しさん@どっと混む:2019/10/08(火) 09:37:36.81 ID:wOwB6cTj0.net
もう許してあげてw

376 :名無しさん@どっと混む:2019/10/08(火) 10:12:23.39 ID:PYEva5Lb0.net
新しい働き方改革!! だね 

377 :名無しさん@どっと混む:2019/10/08(火) 13:14:06.44 ID:IfLDPDhX0.net
>>290
警察に通報

378 :名無しさん@どっと混む:2019/10/08(火) 16:02:26.79 ID:GbOdoBAv0.net
くっせえ自演バカが自分と会話するスレはここですか?

379 :名無しさん@どっと混む:2019/10/08(火) 17:01:41.50 ID:9vrpzmqt0.net
>>328
ナイスアイデアやな。
誰かランサーズのサポートに連絡してやれよ。

380 :名無しさん@どっと混む:2019/10/08(火) 17:03:11.96 ID:vdYSrJ4O0.net
これ以上は虐めになるからアンカーは打たんが偉そうな事を言うなら自分の立ち位置を晒せ

詳細でなくていい、自分がWebライターなのかコンペデザイナーなのか、受注なのか発注なのか明示せい
不毛過ぎる

381 :名無しさん@どっと混む:2019/10/08(火) 17:03:11.96 ID:vdYSrJ4O0.net
これ以上は虐めになるからアンカーは打たんが偉そうな事を言うなら自分の立ち位置を晒せ

詳細でなくていい、自分がWebライターなのかコンペデザイナーなのか、受注なのか発注なのか明示せい
不毛過ぎる

382 :名無しさん@どっと混む:2019/10/08(火) 17:10:19.29 ID:9vrpzmqt0.net
>>352-374
迄のやり取りが謎過ぎる。この文脈で「この業界」といわれて
何でそんなに長々と突っ込む会話になるのか全然分からん。
というか、文脈的に同でも良いのに何故そこに反応する??
これが「心の余裕の無さ」なの?
このスレの住人は全体的に日本語の理解度がおかしい。

383 :名無しさん@どっと混む:2019/10/08(火) 18:42:32.77 ID:w4P3Iwxy0.net
また来てるのね

384 :名無しさん@どっと混む:2019/10/08(火) 19:15:35.58 ID:xTkbuHtH0.net
業界って言い回しに突っ込まれた最初のうちに訂正なり消えるなりすりゃ良かったのに…
後に引けず強行突破してしまったがために、長々と突っ込まれたんだろう

ま、これ以上はイジメになるからやめとこかw

385 :名無しさん@どっと混む:2019/10/08(火) 20:11:53.88 ID:Blf7LBW80.net
「心の余裕のなさ」

このセリフも何だかなぁ…

386 :名無しさん@どっと混む:2019/10/08(火) 20:13:52.88 ID:ZtT1YXAL0.net
>>382
しつこい

387 :名無しさん@どっと混む:2019/10/08(火) 21:23:12.18 ID:ZgM86dO10.net
>>384
強行突破ってそれ以降全くレスしてないやん
ここキチガイしかいないの?

388 :名無しさん@どっと混む:2019/10/08(火) 22:14:37.95 ID:ZtT1YXAL0.net
IDコロコロガイジ

389 :名無しさん@どっと混む:2019/10/08(火) 23:40:07.06 ID:9vrpzmqt0.net
一人が自演してるとでも思ってるの?
恥ずかしいなぁ・・・多分誰かさん以外の全員が変に思ってるよ。
スレの最初のほうからずっとおかしいしズレてる。

390 :名無しさん@どっと混む:2019/10/08(火) 23:54:50.48 ID:wOwB6cTj0.net
うんうん
また明日来てねー

391 :名無しさん@どっと混む:2019/10/09(水) 00:13:00.88 ID:Hgm8FaH70.net
>そりゃこんな業界で仕事してりゃ性格もねじ曲がってくるよ
>心の余裕の無さがスレの雰囲気から見て取れる

>>352の通りやんけ。

392 :名無しさん@どっと混む:2019/10/09(水) 07:36:18.08 ID:tt8cblxQ0.net
自演認定の不毛さよ
自演認定じゃなくて、同じ論調に対して反論を

393 :名無しさん@どっと混む:2019/10/09(水) 07:40:39.54 ID:VDbaHTD+0.net
>>389
普通はこんなところに「最初から」張り付いてなどいない
墓穴掘りすぎw

394 :名無しさん@どっと混む:2019/10/09(水) 08:34:49.05 ID:KweUiCmJ0.net
crowdlinksってFBでしか登録できんとか
意識高い馬鹿しか登録しないだろこんなの

395 :名無しさん@どっと混む:2019/10/09(水) 12:28:13.94 ID:hRxpytu/0.net
crowdlinks登録依頼うちにも来た
原則実名本人写真なんてcrowdちゃうやん

396 :名無しさん@どっと混む:2019/10/09(水) 12:35:06.41 ID:kP+CLb0O0.net
>>393
>墓穴掘りすぎw

墓穴…?

397 :名無しさん@どっと混む:2019/10/09(水) 13:20:59.60 ID:NMnpXz0L0.net
えっ…?

398 :名無しさん@どっと混む:2019/10/09(水) 14:52:49.35 ID:5eYZUxIo0.net
CroudLinksの要件だと普段代理店からもらってるレベルの金額じゃないと割に合わんなw

399 :名無しさん@どっと混む:2019/10/09(水) 16:50:38.12 ID:o19c6G6T0.net
>>398
だね
リアルで付き合いのある会社レベルの見積もりでないと

400 :名無しさん@どっと混む:2019/10/09(水) 17:52:38.82 ID:ob4s3w+T0.net
墓穴ほったレスといえばこれ
>>361
>いわゆる一般のフリーランス業界 

フリーランス業界なんて言葉は使われていない。
いわゆる=世間でいうところのって意味ね。
勢いで知らない言葉を使うな。

401 :名無しさん@どっと混む:2019/10/09(水) 20:34:54.30 ID:dIc0qJtv0.net
業界からフリーであるからフリーランスっていうのにな
思いっきり矛盾してるな

402 :名無しさん@どっと混む:2019/10/09(水) 20:49:30.17 ID:o19c6G6T0.net
クラウドソーシング業界ってのも使い方おかしいよね
運営会社の事をさしてるならわかるんだけどそうじゃないから

403 :名無しさん@どっと混む:2019/10/09(水) 20:50:08.06 ID:NMnpXz0L0.net
マジレスやめてあげてー!w

404 :名無しさん@どっと混む:2019/10/09(水) 21:49:07.93 ID:Hgm8FaH70.net
キチガイ八割、真人間二割スレw

405 :名無しさん@どっと混む:2019/10/09(水) 22:29:51.01 ID:VkS04Mu00.net
>>404
随分汚い言葉を使うんですね
心の余裕のなさが見て取れますよ?

406 :名無しさん@どっと混む:2019/10/09(水) 22:34:15.53 ID:Hgm8FaH70.net
>>405
いやー悪い悪いw
キチガイにキチガイ以外の言葉が思いつかないんだよ〜。
>>387見た時に、正にその通りだと思っちゃったんだよな。
やっぱ余裕が無いせいかなw

407 :名無しさん@どっと混む:2019/10/09(水) 22:38:46.36 ID:R/+Cz3ZE0.net
ギョーカイの人間なもんでな!

408 :名無しさん@どっと混む:2019/10/09(水) 22:40:47.34 ID:r0+G6sSP0.net
>>405
どれで呼ばれたい?
https://thesaurus.weblio.jp/content/きちがい

409 :名無しさん@どっと混む:2019/10/09(水) 22:53:40.86 ID:R6MasT+c0.net
>>406
キチガ〇よりも「言葉が思いつかない」って自己申告が気持ち悪い

+謎の語彙力不足の自己申告で「業界の誤用」に関して墓穴を掘るダサさ

救いよう無し

410 :名無しさん@どっと混む:2019/10/09(水) 23:21:00.60 ID:Hgm8FaH70.net
>>409
君が何を言いたいのかサッパリ分からないけど、君は誰かが使う
「業界」の単語に誤用が合って、それを指摘せずにはいられないって事?
別にそれは、どうでもよくね?話の主題はそこじゃないだろ?

411 :名無しさん@どっと混む:2019/10/09(水) 23:23:39.72 ID:KL/OKJqz0.net
第三者設定なのに必死w

412 :名無しさん@どっと混む:2019/10/10(木) 04:44:18.11 ID:BFVKLNMT0.net
>>410
主語にあたる「こんな業界」が誤用なんだからどうでもいいわけないだろう
こんな業界がなにかの説明が必要だわな

413 :名無しさん@どっと混む:2019/10/10(木) 05:11:49.01 ID:KO+6TjaE0.net
在宅のくせに

414 :名無しさん@どっと混む:2019/10/10(木) 06:49:12.25 ID:6TO8uzyB0.net
仕事の受け方の形でしかないクラウドソーシングを業界にしてしまう…
これが噂の専業の人か

415 :名無しさん@どっと混む:2019/10/10(木) 09:59:38.88 ID:PIvXpNph0.net
「在宅業界」でいいんじゃないの
家であんなことやこんなことやってる人はすべてこれで
留守番の犬も「在宅業界」w

416 :名無しさん@どっと混む:2019/10/10(木) 10:14:46.85 ID:k1QBmBHs0.net
(クラウドソーシング)専業=クラウドソーシングで生計立ててる人=クラウドソーシング業界の人達

こういう解釈でええかな

417 :名無しさん@どっと混む:2019/10/10(木) 13:43:32.66 ID:bvNphnSd0.net
開業届変更してくるわ

418 :名無しさん@どっと混む:2019/10/10(木) 15:32:33.07 ID:vaCgTwEK0.net
>>412
いや説明が必要だとは全く思わない。

419 :名無しさん@どっと混む:2019/10/10(木) 15:43:06.30 ID:ZCOo/q6I0.net
手数料22%も取ってるクラウドワークスだけど
ソートもロクに実装できてない
新着順も応募期限が近い順もバラバラじゃけん

420 :名無しさん@どっと混む:2019/10/10(木) 17:48:06.29 ID:k1QBmBHs0.net
>>418
泣かんでいい

まあクラウドソーシング業界ってのが存在するとして
どうしてクラウドソーシングだけで食べないといけない状況なのか?の説明はせんと
そう云う人達がいるのは別に仕方ないし非難もせんけど、会話にならんやろ
いきなり共通言語が異なるわけだからツッコミがくるのはしゃあない
ウジウジ言うな

421 :名無しさん@どっと混む:2019/10/10(木) 19:40:42.32 ID:fCInPa6Y0.net
新着順にすると連鎖募集だらけになるはず

422 :名無しさん@どっと混む:2019/10/11(金) 09:30:34.53 ID:zT8T61/G0.net
チャットワークでの大事故、年に2回は聞く
指示下手なディレクターさん()がチャットワーク使ったら危険って事は広く知られるべき

423 :名無しさん@どっと混む:2019/10/11(金) 10:16:29.51 ID:FH1flwUJ0.net
>>422
そのディレクターさん()も安く契約している若だからね
まともな指示をできるわけない

424 :名無しさん@どっと混む:2019/10/11(金) 11:09:25.12 ID:IXdC9dBJ0.net
>>420
なに?この人は自称フリーランス(だと思い込んでいる)人?
ところでお前ら某所で犯罪者呼ばわりされてたぞw

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200