2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CrowdWorks】クラウドワークス Part29

1 :名無しさん@どっと混む:2018/10/25(木) 20:30:18.30 ID:nxA4QVBZ0.net
公式サイト http://crowdworks.jp/

次スレは>>980が立てること

※前スレ
【CrowdWorks】クラウドワークス Part28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1536609205/

857 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 18:12:37.97 ID:g3d3HVRG0.net
「金額を重視しますが、安かろう悪かろうでは困ります」

開き直る乞食よりは可愛げがある

858 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 18:45:24.30 ID:dDrHOhVV0.net
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/da81f66fa7c437e7ca19667c2bf35065
↑これ笑えるw、コメント読んだ後に何か書きこんでやって。

出来たらみんなに広げていってほしいな。

参考
http://blog.livedoor.jp/douzyou/archives/51930327.html
http://blog.livedoor.jp/douzyou/archives/51934667.html
http://thethreewisemonkeys.com/2011/10/31/of-real-korean-ghosts-and-ghost-stories/ghost/

859 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 18:46:29.62 ID:kly6exO20.net
>>857
その文句を書いてきた案件に「『金額を重視しますが、安かろう悪かろうでは困ります』と言って
自分にだけ都合の良い理屈を振りかざす虫のいい依頼も困ります」
と書いて返事のメールを送ったことがある。
もちろんそれへの返事はなかったがww

860 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 19:01:06.20 ID:HKb2MzTG0.net
「私は文字単価2円でも書いているので、文字単価0.5円だとクオリティは4分の1になることをご了承ください」

861 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 19:13:50.97 ID:47V1t+0y0.net
お前ら低単価のクソ蔵で遊び過ぎw

862 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 19:29:58.24 ID:z38oecCj0.net
クラウドワークスは条件を再提示できるのが面白い
クソクラの募集に質問とか適当な提案繰り返して期待感を高めていって
まとまったタイミング(※できれば19:00前後まで粘る)で予算の4倍5倍の額を提示する

これが快感でたまらない

863 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 19:37:24.07 ID:z38oecCj0.net
しまった 昨日もやったから特定されるな まあええか

864 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 20:18:56.76 ID:KML4gVuO0.net
>>860
でも実際これを理解してない蔵が多すぎ
単純に単価が半分なら半分のクオリティまでしか上げらんないよ

865 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 20:21:37.83 ID:PpWA/Psp0.net
「○○時間でできる範囲になりますが…」
って提案はして受けたことあるけど、継続の見込みもないし、気持ちよく仕事できない いい事無しだった

866 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 20:58:06.58 ID:J8BXPA0P0.net
常識でありえないレベルまで値切りたいから値切ってるんであって

金がないからグレードを落としたい、とかじゃないんだよ

一言でいえば泥棒

867 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 21:00:42.98 ID:li0cpOFu0.net
その値段でやってもらわなければビジネスとして成り立たないからであって、暴利をむさぼるためではないだろ。

868 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 21:17:05.86 ID:Yzb+YGLp0.net
安い文字単価しか払えないのはビジネスとして下手で、恥ずかしいことだと認識してほしいよね

869 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 21:18:45.63 ID:IIUqYdHL0.net
>>867
暴利を貪りたいのか、ビジネスとして成り立たせるための苦肉の策なのかは若側からはわかんないよ
結局、金出せないのに注文多い蔵はクソ蔵ってこと

870 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 21:21:50.15 ID:li0cpOFu0.net
それで経済活動が成り立つことが重要だね。0.5円で書くライターがいて、それでビジネスが成り立つアフィサイトがある。
それで日本経済がプラス成長を続けられることが重要。みんなが利益を得ている。
0.5円で満足ならってことではあるけれども。

871 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 21:22:48.44 ID:PpWA/Psp0.net
いや、クソクラって本当に訳分からんよ
仲介ビジネスがそんな美味しいのかと思いきやワーキングプアの奴わんさかいるからね(個人とか零細の場合)
経験則だけどWebメディア運営してる奴って髪ベタベタな奴ばっかなんだよ
靴もきたねえし

872 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 22:20:11.16 ID:FmMbL0BL0.net
文字書くだけなら0.5円でも受けていいが、画像張ったりマニュアルのルールがきつかったり文字書く以外にもやることや考えること多すぎ

873 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 00:26:53.18 ID:MtFkQahC0.net
まぁそんな仕事は受けてないから関係ないけど

874 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 01:19:20.04 ID:atSd6PaB0.net
金融機関は登録厳しいのに
この手の登録は、クラウドワークスに限らず
どこもゆるすぎじゃね?

本来流れてはいけない所にお金なかれてないだろうな?
ゴミ案件大杉

875 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 07:32:36.46 ID:JjU0X56r0.net
なんかどこぞの悪辣おせち事件を思い出したわ
豪華なサンプル写真つけて宣伝して高額な金とっておきながら実物は貧弱の極みで衛生面すら疑われる始末

劣悪内容で満足してもらわなきゃビジネス成り立たない、ならしょうがないのかね

876 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 08:47:31.94 ID:L4qES10M0.net
急にクビにされた
まあライティングって思った以上にめんどくさかったし辞めたいと思ってたからこれで良かったかも

877 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 08:56:46.98 ID:aJx/fxdr0.net
世間もクソ蔵が生み出すサイトに迷惑しているよ

Googleでの検索時に、低品質なブログやキュレーションサイトを検索結果から除外する
小技がTwitterを中心に話題になっている。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1158863.html

878 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 11:31:10.64 ID:XC9icHom0.net
結局はいたちごっこだけどな

879 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 11:50:19.51 ID:xgopCvmj0.net
二階堂とマツヲタとかいうのがやってた詐欺では?嘘つけ!はあ?とファンや専門家に話題の
あなたも簡単に顔出しせずに年収1000万円!vtuber合宿!東京!昨日12/16行ってきました。
まずは簡単に内容をば、すごい雑で内輪ネタで笑っているのが続いていきます。
YouTubeの基礎とかVVV、 ファイナルカットの初歩的使用方法をやります。えーここは私はやる意味ないわ

ところが!これだけで3日かけました。ちなみに誰も1秒もアップロードをできていません爆
あとはセンス!やる気!根気!いわきです!だあー!!!!
え?ポリゴン、テクスチャ、今使うこれが最高のVR機器、今のVTUBERはこれ!僕はこれやってます!
くらいはやれよ!
これで40万円?いや言われるがまま120万円かけてるアホもいたぞ?
最高カスタムMac買ってしまってな。
これクリエイターがやる初期の初期勉強会でやったらいいレベルで無料であるべきものばかり。
お前の話なんか1ミリもいらんねん笑 どーでもえーねん、せめて今のV系の話題やトレンドや手法や動画とか作成過程とか見せろよ!ボケカスアホ しね!
とんでもねー合宿で草草くさー笑完全に金ドブに捨てたは
普通の詐欺よりひどいわ笑

常にMacがいいMacがいいと Windowsを 30回くらいディスっていただけ。
Windowsマシンもってきた 年寄りは3日間おいてきぼりで終わった、
悲惨やったでーほんまに、涙でてきたでな。

880 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 12:32:15.00 ID:Kt6BIp/G0.net
>>876
なんて言われて切られるの?

881 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 13:58:43.31 ID:UZelA3+K0.net
ゆき

882 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 14:04:17.89 ID:2isP38Y20.net
基礎知識もないくせにサブタイトルまで指定してくるクラにはイライラさせられる。
どうせアフィカスなんだろうが、知りもしないくせに細かな内容まで指示しやがってバカなんだろう。
まあこっちとしては金さえ貰えればいいから、ご要望通りのクソ記事を書き上げるだけだが。

883 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 14:28:49.80 ID:URKC2nRx0.net
クソ蔵にはgoogle教の信者が多いからね
「〇〇をすれば検索上位になる!」「googleが検索アルゴリズムを変更した!」と、まるで宗教

884 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 14:51:28.25 ID:43V7Cbfw0.net
あの人らもコンプレックス凄まじいんだよ?
まともなWebクリエイター、編集者、IT起業家になれなかった人達だから。
あそこの社長も正社員続かんかった人だしね。

885 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 19:00:43.75 ID:zQ7Nj3d/0.net
くそ垢は意外と特定できるな

886 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 19:08:43.51 ID:2YzEqC5d0.net
メルカリは海外で失敗

反社会的勢力が登録できない
著作権が怪しいのは登録できない
身元確認が厳しい

クラウドワークスもメルカリもこの辺甘いよな

アンチマネロンとか反社対策どうなってんの?
>>1-999

887 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 19:45:56.00 ID:S81MoBQZ0.net
「与信」の意味が信用社会と違うCW自体が反社

888 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 19:48:20.52 ID:M4LZhb2v0.net
>>882
扶養控除の申告はどこでやる?とかいう見出しで書けとか指示あったときはさすがに苦笑したわ

889 :名無しさん@どっと混む:2018/12/19(水) 01:30:50.78 ID:/EAy+VPt0.net
CWが後払い蔵の信用チェックするけど
後払い蔵が不払い起こしたら若が全リスク負うCWは何もしない

って話みてクッソ笑ったわ

890 :名無しさん@どっと混む:2018/12/19(水) 10:31:17.59 ID:c/fVjxr50.net
受注側の人達はみんな優しすぎる
せっかく失うモノが比較的少ないフリーランスなのに

891 :名無しさん@どっと混む:2018/12/19(水) 11:02:01.32 ID:Nx7cWkHv0.net
まるで従順な子羊だよね
だからクソ蔵が調子に乗る
会社をドロップアウトした落ちこぼれでも偉そうにできる

892 :名無しさん@どっと混む:2018/12/19(水) 15:01:39.65 ID:aJkuS7IR0.net
あきらかな誇大広告にあたる登録者の
情報開示請求してもクラウドワークスは開示しない

買い手が不利な状況


>>1-999

893 :名無しさん@どっと混む:2018/12/19(水) 18:01:38.90 ID:JS8lrUNC0.net
>>891
ワーカーでやってる奴も同じようなもん
むしろ稼ぐシステムすら自分で作れない底辺の中の底辺

894 :名無しさん@どっと混む:2018/12/19(水) 18:03:21.74 ID:RHe0on8M0.net
認めるのワロタ

895 :名無しさん@どっと混む:2018/12/19(水) 19:35:27.82 ID:9m90p/ZH0.net
稼ぐシステム()とか言ってる奴は詐欺師か怪しい自己啓発やってるバカだろ。
そんなもの作ることを考えるよりも、真っ当に働くこと習慣を身につけろ!

896 :名無しさん@どっと混む:2018/12/19(水) 19:50:52.09 ID:CTZ/JvBo0.net
「情報教材に書いてあったツールの設定が正しいか見てください」という募集があって
依頼内容読んだだけでその教材の情報が数年古いのに気が付いた

その教材の値段の十分の1でもくれるなら教えてあげられたのに

897 :名無しさん@どっと混む:2018/12/19(水) 20:02:45.61 ID:HnDq60QE0.net
会社に通勤する時間やコストは馬鹿にならない
社畜になるのは正社員だけで十分
そのためのクラウドソーシングのはずなのにこの惨状はなんだろうね
ジャップって自分で自分の首を絞めるのが好きなんだね

898 :名無しさん@どっと混む:2018/12/19(水) 20:04:01.19 ID:ZzhLlY8H0.net
真っ当に働くって何?w

899 :名無しさん@どっと混む:2018/12/19(水) 20:11:47.83 ID:PFqrqoto0.net
中国は安い労働力のおかげで世界の覇権を握るところまで来た。
奴隷のような賃金で働く日本人が増えれば増えるほど、中国をシミュレート出来る可能性は高まる。

900 :名無しさん@どっと混む:2018/12/19(水) 20:18:46.74 ID:HnDq60QE0.net
日本国民は元から奴隷だった
これは奴隷よりももっと酷いという話をしているのだ

901 :名無しさん@どっと混む:2018/12/19(水) 20:26:40.89 ID:nseupG1X0.net
「ジャップ」ってなんのつもりなの?

902 :名無しさん@どっと混む:2018/12/20(木) 00:05:25.02 ID:Up6VHbxr0.net
あちらの国の人なんだろ
自分が日本人なら自分も含まれるんだからw

903 :名無しさん@どっと混む:2018/12/20(木) 00:38:50.26 ID:v9818n370.net
批判する奴は非国民認定
さすがクラウヨワークス

904 :名無しさん@どっと混む:2018/12/20(木) 01:03:57.30 ID:qEqxV8XV0.net
あーほら構うから

905 :名無しさん@どっと混む:2018/12/20(木) 07:31:44.02 ID:0RqVnJ7Q0.net
従業員を指して「真っ当に働く」とか間抜けなことを言うから…

906 :名無しさん@どっと混む:2018/12/20(木) 10:35:40.84 ID:WE/NkIF10.net
同じ奴か

907 :名無しさん@どっと混む:2018/12/20(木) 12:34:23.18 ID:iLNU2oxr0.net
嫌儲板住人説

908 :名無しさん@どっと混む:2018/12/20(木) 13:37:45.81 ID:iYqsVGdx0.net
すぐに足の引っ張り合いを始める、ほんとジャップはクソだなw

909 :名無しさん@どっと混む:2018/12/20(木) 14:51:57.85 ID:Jkiwrz4t0.net
【悔日企業ヘイトバンク】 父は犬、兄は黒人、白戸は白洲、私たちはあのCMを見るたびに侮辱されていた
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545098183/l50

910 :名無しさん@どっと混む:2018/12/20(木) 18:10:12.00 ID:TqrKJ1lW0.net
これとおんなじかな


> そういう社会的弱者の事情も考えず自己責任自己責任自己責任言うジャップって何なの

911 :名無しさん@どっと混む:2018/12/20(木) 18:45:47.19 ID:L325PaYm0.net
ミュート機能なんてブロックあるしいらんって思ってたけど便利やな。ブロックよりもサクサクできるから楽やわ。蝶々のアイコンはミュートしまくっとる。

912 :名無しさん@どっと混む:2018/12/20(木) 21:50:47.65 ID:snyL+NOI0.net
クラウドワークスって特定商取引法のガイドラインにそってないってまじ?
バカラの自動エントリーソフト売ってる人の情報開示請求しても対応しなかったらしいがどうなの

913 :名無しさん@どっと混む:2018/12/20(木) 21:53:38.03 ID:snyL+NOI0.net
http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_transaction/specified_commercial_transactions/disobey_form/
特定商法のガイドラインにそってない

社内のローカルルール押し付けて法律を厳守しない
クラウドワークスは通報しておけばいいのかな
>>1-999

914 :名無しさん@どっと混む:2018/12/20(木) 22:38:23.49 ID:kjyPPDW80.net
自己完結したようだね ご苦労さん

915 :名無しさん@どっと混む:2018/12/21(金) 10:55:27.41 ID:b37irqtF0.net
ネトウヨに1レス10円で工作させてるサイトだぞ
このスレも操作されてるな

916 :名無しさん@どっと混む:2018/12/21(金) 12:49:26.33 ID:sgUtfEVH0.net
反日レスは10円ぽっちじゃやりたくないよな

917 :名無しさん@どっと混む:2018/12/21(金) 13:10:23.25 ID:Q4hpTfrQ0.net
ローカルルールわろた

918 :名無しさん@どっと混む:2018/12/21(金) 13:10:55.58 ID:Q4hpTfrQ0.net
>>913
対応きにいらないなら通報しとけ

919 :名無しさん@どっと混む:2018/12/21(金) 14:08:49.78 ID:17mSmfcW0.net
自称社会的弱者は、少し自分語りした方がいい じゃないと全く共感できないから なんでそんな大層な発想してしまうのかが謎だから

920 :名無しさん@どっと混む:2018/12/21(金) 23:02:00.16 ID:dohjih660.net
> このスレも操作されてるな

この発想はとうしつ疑われるで

921 :名無しさん@どっと混む:2018/12/22(土) 02:13:25.22 ID:NRhTuZxm0.net
>>920
本物なんだから触るなよ

922 :名無しさん@どっと混む:2018/12/22(土) 18:21:44.11 ID:Qz1J70uy0.net
https://crowdworks.jp/public/employers/963287
fujiwarashin

経験者を呼び込むために実態とは異なる募集内容
低姿勢でノウハウを盗んだ後はトンズラ(無論ファイルも持ち逃げ)
おまけに他のワーカー向けのウソまでつく始末(ログインできなかったとされる間もなぜかメッセージの送信はできた模様)

気をつけろ

923 :名無しさん@どっと混む:2018/12/22(土) 19:23:57.14 ID:MCHdqxhS0.net
詐欺蔵はどんどん晒し上げろ!

924 :名無しさん@どっと混む:2018/12/22(土) 19:47:27.98 ID:6pdSiMuQ0.net
>>911
今日は赤い蝶を見た
通常の3倍速いかは知らない

925 :名無しさん@どっと混む:2018/12/22(土) 22:18:14.09 ID:9GwnAslx0.net
>>924
どんだけミュートしても蝶々出てくるなwww
ひたすら蔵垢を作ってる奴がいるんだな。
蔵自身か、若に委託なのだろうけど、大穴でクラウドワークスってる可能性もあるな。募集案件数の水増しで。

926 :名無しさん@どっと混む:2018/12/23(日) 04:38:54.02 ID:dMSDLG510.net
スキルとか特にないから安いライティングに応募しまくってたら、蔵を子飼いにしてる状態になってた
皆こんなもん?
あと、欲を言えばもう少し単価上げてほしい

927 :名無しさん@どっと混む:2018/12/23(日) 12:35:53.40 ID:zxdsSs650.net
2chのサクラ工作員「プロ固定」について [転載禁止](c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1421816217/

928 :名無しさん@どっと混む:2018/12/23(日) 12:38:15.28 ID:zxdsSs650.net
2 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[] 投稿日:2018/11/21(水) 10:54:23.29 ID:CwwIaPWe0
一応…
【 ランサーズまとめ 】

貧困者向けビジネスモデル
詐欺師と詐欺師の騙し合い会場
表社会で干された者同士(発注者、ランサー)の行き着く場所
(ニート、リストラ、障害者、犯罪者)
30超えて結婚もせず一日中ランサーズしてる底辺
情弱が「継続案件」をエサに永久にカモられる場所
地方の中小企業のオっさん・オバさんを言葉巧みに騙くらかして小金を稼ぐ場所
ランサーズ = 出会い系、童貞デザイナー集金システム

ロゴぺディア http://www.lancers.jp/category/logo/
BY キングジェイ http://or2.mobi/data/img/187242.jpg

BY チン 株式会社FMS代表取締役の芝本智広さん
http://www.s-cube.biz/content/pdf/dayori29.10.pdf
https://i.imgur.com/17K6CEY.png

929 :名無しさん@どっと混む:2018/12/23(日) 12:40:05.53 ID:zxdsSs650.net
副業貧乏に内職地獄?“ネット・ワーカー”残酷物語
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3927/1.html

930 :名無しさん@どっと混む:2018/12/23(日) 12:41:44.01 ID:zxdsSs650.net
自称フリーランスのブロガーってさ。
https://anond.hatelabo.jp/20160508204624

931 :名無しさん@どっと混む:2018/12/23(日) 12:42:16.11 ID:zxdsSs650.net
・2ちゃんねるのプロ固定・プロサクラ

2ちゃんねるには、プロ固定・プロサクラと言われる「専業の煽り屋」が
存在しているとされています。できる限り話題を煽って、自作自演を繰り返す事によって、
スレッドを引き伸ばして成功報酬を得るというものです。
1人書き込むごとに0.1円−10円ぐらいのお金が入り、
スレッドが伸びるごとにお金が入るシステムになっているとされています。

こういったプロの仕事は、今ではブログ、Twitterなど広範囲に見られています。

932 :名無しさん@どっと混む:2018/12/23(日) 12:45:46.80 ID:zxdsSs650.net
自称フリーランス(笑)

933 :名無しさん@どっと混む:2018/12/23(日) 14:09:38.03 ID:GTrue4hj0.net
しっしっ。
臭いから巣に帰れ。

934 :名無しさん@どっと混む:2018/12/23(日) 15:42:38.80 ID:9MyGgGeU0.net
http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_transaction/specified_commercial_transactions/disobey_form/
クラウドワークスは 特定商法のガイドラインにそってない のでは?

社内のローカルルール押し付けて、誇張表現や誇大広告の登録主の情報を開示しない。


>>1-999

935 :名無しさん@どっと混む:2018/12/23(日) 19:50:53.26 ID:9niK4ZXd0.net
>>929
>4,000円で受けた、この依頼を1,200円で再発注

こういう仲介者気取りでワーカーの上前をはねるクズに罰を与えたい。
そうだと分かれば受注して店晒しにしてやるのに、安易に仕事を投げて最後に困るのはおまえだってことを分かれたい。

936 :名無しさん@どっと混む:2018/12/23(日) 22:42:33.59 ID:612JM80H0.net
>>935
何がいけないの?
仕事なんてみんなそんなもんだけど

937 :名無しさん@どっと混む:2018/12/23(日) 23:37:32.25 ID:ZdDiFPGL0.net
別に再委託してもできあがったブツに問題があったらそいつが全責任負うんだし
再委託先が値段相応の成果を出してきても受け入れなきゃいけない

そこんとこ捻じ曲げて最終的な労働者にリスクだけ負わせようとするなら
それは再委託がダメなんじゃなくってCWにも糞蔵全般にも共通すること

938 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 00:48:22.60 ID:/S5No7hJ0.net
>>935
魚だって野菜だって家電製品だって広告代理店だって、世の中の殆どのものは仲卸が存在している
だからその事自体には何も問題はない
ようは仲卸は仲介料取る代わりに様々な責任を負うというだけの話

4,000円で発注された仕事を1.200円で請ける人がいるのか
1,200円で受けた人物が、4,000円に見合った納品物を作れるのか
1,200円は1,200円なりのものしか作れなければ、最終的に自分で修正せざるを得ないわけだし、一度他人に任せる以上はその分納期が詰まる
自分で募集した案件にもお金を払わざるを得ないのだから、必ずしもズルしてるとか得してるって訳じゃない

素人が手を出したら損するだけなのは目に見えてるんだからどうでもいい
ようは作業に見合った募集でなければ手を出さないことで解決できる

939 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 06:45:32.39 ID:bORnnlWB0.net
仲卸当たり前って言ってるけど、クラウドワークスみたいな仕組みは中間搾取をなくして依頼者と受注者を直接つなぐのがメリットなんじゃないの?今まで通りじゃ意味ないじゃん。

940 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 06:45:45.22 ID:3dbm5eSW0.net
素人を積極的に広告勧誘してクソ値で仕事させてるワークス

941 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 08:49:25.44 ID:MRM1B9AX0.net
>>939
直接つながるのを面倒がって、仲介を頼む受注者(大元)にも問題がある気がする。

942 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 09:52:25.87 ID:/S5No7hJ0.net
問題は、仲介者が居なければ自分が4,000円で受注できると思ったら大間違いってこと
そういう仕事を1,200円で請けるような人材は、4,000円の募集に応募してもまず受からない
そして4,000円の仕事に受かるのは、そもそもその価格でなければ受注しない人に限られている

943 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 09:58:10.94 ID:ce4qKFgE0.net
仲介屋がいること自体は問題じゃないんだって。
だけど、仲介料はどうとか、仲介屋として役割果たせてるのか云々って感じで見てはじめて問題になってくる。話がいつも大きすぎる。

944 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 10:09:41.62 ID:ce4qKFgE0.net
マージン発生すんのはしゃーない。

ただ、それが適正額か?
パーセンテージで取るのは俺は狂ってると思うよ。

945 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 12:24:27.58 ID:bORnnlWB0.net
>>942
例えばだけど、2500円で良いんちゃう?
依頼者は安く済むし受注者は多くもらえる。仲介挟むことでどっちも損してる。
その損失をなくすのがクラウドソーシングの目指してたことだと思うんだけどなー。

946 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 12:26:52.27 ID:bORnnlWB0.net
>>941
管理するのが面倒なのはあるだろうね。払う金額と管理にかかる時間を天秤にかけてどうかって話だもんね。

947 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 15:03:58.38 ID:vDMhCQum0.net
ブラックリスト

【発注者】
増元美佳
leisurego
hct.yoshida
Yuuki

【内容】
基本的には、報酬未払い
過剰なFB

特に増元とleisuregoとYuukiはCW上で納品しても修正依頼でこちら側が折れるまで修正しまくる。

CWでは対応しないからやめておけよ

新手の詐欺かもな…テスト案件の詐欺が難しくなってきてるからかも?
タダ働き同然。

948 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 15:09:08.68 ID:7zgAfnsZ0.net
悔しかったら上の層に上がれっていうこと
0.5円で書く人は一生底辺だけどな

949 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 15:20:39.98 ID:zYZurxsN0.net
勘違いされてるような?
クソクラ叩いたり晒したりしてるのはライターだけじゃないし、クラウドソーシングユーザーに限った話とちがうよ?

950 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 15:47:14.87 ID:t7f1UTDv0.net
プログラミング業では市場として成立してない
あまりにも発注者の質が低くて信用すると痛い目にあう

951 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 17:11:42.01 ID:LlUQbL6O0.net
どんな簡単なのでもプログラムは1桁万円ではできない

952 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 17:28:42.09 ID:q9LHOL3L0.net
増元さんについて、ちょいリサーチしてみます

953 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 17:31:29.01 ID:MRM1B9AX0.net
>>946
払う金額は同じだからね。
仲介するやつが中抜するだけだし。

954 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 17:56:39.13 ID:a0z5Wd/A0.net
ワーカーを騙して報酬の支払いを逃れる詐欺蔵はクソ蔵とは次元が違う、即時どんどん晒すべき。
晒すことで少しでも被害が少なくなる。悪評が広まった詐欺蔵はアカウントを作り直してイタチごっこになるだろうが、それでも晒すメリットはある。

955 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 18:16:39.12 ID:q9LHOL3L0.net
うん 犯罪だからね…

956 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 19:19:27.51 ID:S4MwZp0f0.net
検収って絶対的優位があるのと
額が少なくて訴訟が赤字になるのをいいことに
無茶苦茶やるクラが多すぎなんだよな
後出し要件をゴリ押しされかけたときは脅迫されてる気分だった

総レス数 1006
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200