2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CrowdWorks】クラウドワークス Part29

811 :名無しさん@どっと混む:2018/12/14(金) 03:57:50.27 ID:HXjuOHgH0.net
毅然と抵抗できない若をカモるワークス

812 :名無しさん@どっと混む:2018/12/14(金) 06:49:53.48 ID:WFxs6dfe0.net
>>811
そもそも毅然と対応できない人はフリーランスに手を出しちゃいけない

813 :名無しさん@どっと混む:2018/12/14(金) 07:02:30.67 ID:unuZKuTN0.net
ライティング案件なんて大量にあるのだから他に乗り換えればいいじゃん

814 :名無しさん@どっと混む:2018/12/14(金) 07:41:59.78 ID:yrC59/+60.net
勘違いしてる蔵は「執筆前にジャンル全体(車なら車業界の歴史や、車の構造、作り方等)についてよく調べてください。でないといい記事が書けません。」とか抜かすからな
そんなもんに時間かけてたら稼げないだろ
時間かけてほしいなら充分な報酬を出せ

815 :名無しさん@どっと混む:2018/12/14(金) 08:20:58.90 ID:l0LGqMfa0.net
そんなもん基礎知識として知ってる奴だけがやるもんだろ
何で無知な奴が一からやろうとしてんだよw

816 :名無しさん@どっと混む:2018/12/14(金) 09:08:41.23 ID:Vb5mYtUO0.net
無知な奴が一から書くから「北九州の治安は悪いことで有名ですが」という爆笑記事が生まれるんだよ

817 :名無しさん@どっと混む:2018/12/14(金) 10:45:34.42 ID:WFxs6dfe0.net
>>816
それは無知な人が作ったんじゃなくて、現状を知り尽くしている人たちが頭を捻って作ったものだよ

818 :名無しさん@どっと混む:2018/12/14(金) 10:52:36.64 ID:kP0TU7NT0.net
がっつり知識蓄えてるプロに頼む値段じゃないからな
運営垢が出してる技術者の募集とか見てみろ技術求めてるのにひっくいぞ

819 :名無しさん@どっと混む:2018/12/14(金) 12:24:50.86 ID:c56bfZQ20.net
技術者でもない素人がカンで予算決めてるからねぇ

ところで、PC98exeの1番手受注者だった元富士通の人がZ80アセンブラの2番手受注者になってた

820 :名無しさん@どっと混む:2018/12/14(金) 12:34:28.81 ID:JDWPG6Gc0.net
……なんかそこはかとなくあやしさを感じるのは俺だけかね
金額は外から見えないけどさ

821 :名無しさん@どっと混む:2018/12/14(金) 12:51:11.78 ID:kJBGdOb+0.net
>>804
普通の日本人には通じてるから
あなたがガイジか害人なだけ

822 :名無しさん@どっと混む:2018/12/14(金) 14:46:54.53 ID:nb3MH+Rc0.net
> そんなもん基礎知識として知ってる奴だけがやるもんだろ
> 何で無知な奴が一からやろうとしてんだよw


そう思うでしょ?
違う違う。全く知らない奴がググってコピペして繋ぎ合わせて出来上がり。
業界のスタンダードです。

823 :名無しさん@どっと混む:2018/12/14(金) 16:45:05.57 ID:yrC59/+60.net
>>815
基礎知識じゃダメなんだよ、同じレベルのがありふれてるから
だから専門家ぶって小難しい話を入れたがる
でも編集者が素人だからできた記事は間違いだらけw

824 :名無しさん@どっと混む:2018/12/14(金) 17:39:53.03 ID:BvPd7UNb0.net
今日振込日だよね?
振り込まれてないんだけど、なんでかわかる人いる?
ちなみに楽天銀行です。

825 :名無しさん@どっと混む:2018/12/14(金) 17:49:06.93 ID:RUCb1rIS0.net
ぶちギレたれ
急ぐならクラウドテックのやつ掴まえたらいい
どやせどやせ

826 :名無しさん@どっと混む:2018/12/14(金) 18:05:03.49 ID:BvPd7UNb0.net
ブチギレはしないんだけど、確認しても口座番号間違ってないし、なんでだろう。
本当に気になってる、だれか教えてください。
クラウドワークス上では振込予定日がちゃんと15日になってる。
だけど明日15日は土曜日だから今日振り込まれるはずなのに…

827 :名無しさん@どっと混む:2018/12/14(金) 18:22:35.65 ID:yrC59/+60.net
でもCWにもTwitterにも「振込がねえぞ!」って書き込みがないから、>>826だけのトラブルみたいだけど。

828 :名無しさん@どっと混む:2018/12/14(金) 18:30:19.52 ID:ANmv4W1D0.net
俺は今日振り込まれた。同じく楽天銀行。

829 :名無しさん@どっと混む:2018/12/14(金) 21:05:35.17 ID:54dPNl1C0.net
>>822
それなら時間かからないのに>>814は一体何に
時間かけてんだろw

830 :名無しさん@どっと混む:2018/12/14(金) 22:28:48.19 ID:CVIjYL1/0.net
>>829
単純に真面目なんだろ

831 :名無しさん@どっと混む:2018/12/15(土) 00:15:04.55 ID:y1OMjdPC0.net
単なる馬鹿だろ

832 :名無しさん@どっと混む:2018/12/15(土) 01:27:42.52 ID:IMBr7giq0.net
真面目にやるならググって見つかった記事の一次ソースをあたったり論文や検証、専門家にあたるからな
それらを省けばそりゃ早い

833 :名無しさん@どっと混む:2018/12/15(土) 01:43:28.82 ID:K3Yl8x+o0.net
職の選択肢無くてWebライターやってる人はまだわかるけど本物のライターをめざしてる人が一定数いるのに驚く
別の仕事なのに

834 :名無しさん@どっと混む:2018/12/15(土) 08:45:26.64 ID:uOIcvW310.net
デザイン関連もキツイし闇深い
コンペなんてパクリオンリーのときあるし

835 :名無しさん@どっと混む:2018/12/15(土) 11:18:21.28 ID:X/K6GXov0.net
本物のライターってなに? ライターに本物も偽物もないでしょ。
本物とやらでも著作権侵害するようなやばいことやる奴も居るし、
取材しないで手抜きで書かれた記事もたくさんある。

836 :名無しさん@どっと混む:2018/12/15(土) 16:59:55.98 ID:dINt+BCN0.net
本物も偽物もないといって即座に「本物とやらでも」

惜しいな

837 :名無しさん@どっと混む:2018/12/15(土) 18:10:30.64 ID:CFtKwZPC0.net
アウトドア関連のライター大募集だよ
1記事1500文字で、文字単価2円+画像を4枚選んで750円の合計3750円
https://crowdworks.jp/public/jobs/2829396/

ライティング案件がこの水準になればうれしいね

838 :名無しさん@どっと混む:2018/12/15(土) 21:11:54.79 ID:UfXO+dT30.net
文字単価0.5円で募集しているどこかのアウトドアメディアとは大違いだな

839 :名無しさん@どっと混む:2018/12/15(土) 23:31:58.07 ID:y1OMjdPC0.net
0.5円には0.5円なりの需要があるんだからそれでいいだろ
お前が気にすることじゃない

840 :名無しさん@どっと混む:2018/12/16(日) 08:08:06.46 ID:XCuQJ1VG0.net
鶴見市場のボルダリング屋さん、か

841 :名無しさん@どっと混む:2018/12/16(日) 10:21:52.02 ID:DgX4JLly0.net
暮らしさん、pixtaの透かしが入った画像をそのまま使用しているのだが
著作権の意識が低いねー

842 :名無しさん@どっと混む:2018/12/16(日) 10:40:06.81 ID:eQG26+c60.net
>>841
通報すればいい
CWにじゃなく直接通報だよ

843 :名無しさん@どっと混む:2018/12/16(日) 12:22:01.18 ID:eOPTHZnc0.net
著作権侵害しないとクソ蔵の暮らしは成り立ちませんw

844 :名無しさん@どっと混む:2018/12/16(日) 14:09:36.26 ID:fAFjaeDA0.net
また温もりのある社名が腹立つよね

845 :名無しさん@どっと混む:2018/12/16(日) 22:36:28.54 ID:zO6tkRYR0.net
あんなクソみたいな文章を引き取って金にしてくれるんだから良い会社じゃん。
ワイが蔵ならあんな文章0.01円でも引き取らんわ。

846 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 00:22:41.01 ID:ePZwqeNk0.net
順序理解してるか😅
金も用意してない、知識もないからクソみたいな文章しか集まらんのや

マニュアルが完備されとるがクソみたいな文章書くためのマニュアルや

847 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 00:26:26.08 ID:ePZwqeNk0.net
北九州の記事書いたライターさん、アポ取れる人いる?いたらちょっと教えてほしい(少し急ぎです)

848 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 06:41:24.21 ID:kwbSLXro0.net
クソ文章を金に変えられるんだからある意味凄いよな
ライターの方は他で門前払いされたクズばかりでどうしようもないし

849 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 07:55:14.06 ID:0ebZejrU0.net
>>847
暮らしのライター()ならchatworkで連絡つくんじゃね?

850 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 12:19:23.88 ID:pakCB7Ic0.net
情報開示請求しておけ
仕事できないのに登録してるやつおおすぎ


>>841

851 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 12:20:43.11 ID:pakCB7Ic0.net
怪しいステッカーとか
著作権無視したデザインとか

情報開示請求しておけ
>>1-999

852 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 12:33:08.11 ID:pakCB7Ic0.net
金融機関は登録厳しいのに
この手の登録は、クラウドワークスに限らず
どこもゆるすぎじゃね?

本来流れてはいけない所にお金なかれてないだろうな?
ゴミ案件大杉

853 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 12:41:38.12 ID:IR87TzsT0.net
だからこそ企業・個人情報を受注側が収集、管理、共有せねばならん

854 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 15:08:42.68 ID:hbDHZp4f0.net
反社でもクラウドワークスのアカウントを作れて仕事を発注できるもんね
電話番号を聞いても教えないクソ蔵は怪しい

855 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 17:32:31.68 ID:uEh2LRvd0.net
そやな 匿名でそのまま進行しようとすること自体がおかしいもんな

856 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 17:55:29.97 ID:uEh2LRvd0.net
「予算が厳しいです……」

これ言われても「お金用意できてからまた連絡ください」しか言えん
なんか板挟みになってもがいてる自分に酔ってる感じもあるし

857 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 18:12:37.97 ID:g3d3HVRG0.net
「金額を重視しますが、安かろう悪かろうでは困ります」

開き直る乞食よりは可愛げがある

858 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 18:45:24.30 ID:dDrHOhVV0.net
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/da81f66fa7c437e7ca19667c2bf35065
↑これ笑えるw、コメント読んだ後に何か書きこんでやって。

出来たらみんなに広げていってほしいな。

参考
http://blog.livedoor.jp/douzyou/archives/51930327.html
http://blog.livedoor.jp/douzyou/archives/51934667.html
http://thethreewisemonkeys.com/2011/10/31/of-real-korean-ghosts-and-ghost-stories/ghost/

859 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 18:46:29.62 ID:kly6exO20.net
>>857
その文句を書いてきた案件に「『金額を重視しますが、安かろう悪かろうでは困ります』と言って
自分にだけ都合の良い理屈を振りかざす虫のいい依頼も困ります」
と書いて返事のメールを送ったことがある。
もちろんそれへの返事はなかったがww

860 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 19:01:06.20 ID:HKb2MzTG0.net
「私は文字単価2円でも書いているので、文字単価0.5円だとクオリティは4分の1になることをご了承ください」

861 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 19:13:50.97 ID:47V1t+0y0.net
お前ら低単価のクソ蔵で遊び過ぎw

862 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 19:29:58.24 ID:z38oecCj0.net
クラウドワークスは条件を再提示できるのが面白い
クソクラの募集に質問とか適当な提案繰り返して期待感を高めていって
まとまったタイミング(※できれば19:00前後まで粘る)で予算の4倍5倍の額を提示する

これが快感でたまらない

863 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 19:37:24.07 ID:z38oecCj0.net
しまった 昨日もやったから特定されるな まあええか

864 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 20:18:56.76 ID:KML4gVuO0.net
>>860
でも実際これを理解してない蔵が多すぎ
単純に単価が半分なら半分のクオリティまでしか上げらんないよ

865 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 20:21:37.83 ID:PpWA/Psp0.net
「○○時間でできる範囲になりますが…」
って提案はして受けたことあるけど、継続の見込みもないし、気持ちよく仕事できない いい事無しだった

866 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 20:58:06.58 ID:J8BXPA0P0.net
常識でありえないレベルまで値切りたいから値切ってるんであって

金がないからグレードを落としたい、とかじゃないんだよ

一言でいえば泥棒

867 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 21:00:42.98 ID:li0cpOFu0.net
その値段でやってもらわなければビジネスとして成り立たないからであって、暴利をむさぼるためではないだろ。

868 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 21:17:05.86 ID:Yzb+YGLp0.net
安い文字単価しか払えないのはビジネスとして下手で、恥ずかしいことだと認識してほしいよね

869 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 21:18:45.63 ID:IIUqYdHL0.net
>>867
暴利を貪りたいのか、ビジネスとして成り立たせるための苦肉の策なのかは若側からはわかんないよ
結局、金出せないのに注文多い蔵はクソ蔵ってこと

870 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 21:21:50.15 ID:li0cpOFu0.net
それで経済活動が成り立つことが重要だね。0.5円で書くライターがいて、それでビジネスが成り立つアフィサイトがある。
それで日本経済がプラス成長を続けられることが重要。みんなが利益を得ている。
0.5円で満足ならってことではあるけれども。

871 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 21:22:48.44 ID:PpWA/Psp0.net
いや、クソクラって本当に訳分からんよ
仲介ビジネスがそんな美味しいのかと思いきやワーキングプアの奴わんさかいるからね(個人とか零細の場合)
経験則だけどWebメディア運営してる奴って髪ベタベタな奴ばっかなんだよ
靴もきたねえし

872 :名無しさん@どっと混む:2018/12/17(月) 22:20:11.16 ID:FmMbL0BL0.net
文字書くだけなら0.5円でも受けていいが、画像張ったりマニュアルのルールがきつかったり文字書く以外にもやることや考えること多すぎ

873 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 00:26:53.18 ID:MtFkQahC0.net
まぁそんな仕事は受けてないから関係ないけど

874 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 01:19:20.04 ID:atSd6PaB0.net
金融機関は登録厳しいのに
この手の登録は、クラウドワークスに限らず
どこもゆるすぎじゃね?

本来流れてはいけない所にお金なかれてないだろうな?
ゴミ案件大杉

875 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 07:32:36.46 ID:JjU0X56r0.net
なんかどこぞの悪辣おせち事件を思い出したわ
豪華なサンプル写真つけて宣伝して高額な金とっておきながら実物は貧弱の極みで衛生面すら疑われる始末

劣悪内容で満足してもらわなきゃビジネス成り立たない、ならしょうがないのかね

876 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 08:47:31.94 ID:L4qES10M0.net
急にクビにされた
まあライティングって思った以上にめんどくさかったし辞めたいと思ってたからこれで良かったかも

877 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 08:56:46.98 ID:aJx/fxdr0.net
世間もクソ蔵が生み出すサイトに迷惑しているよ

Googleでの検索時に、低品質なブログやキュレーションサイトを検索結果から除外する
小技がTwitterを中心に話題になっている。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1158863.html

878 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 11:31:10.64 ID:XC9icHom0.net
結局はいたちごっこだけどな

879 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 11:50:19.51 ID:xgopCvmj0.net
二階堂とマツヲタとかいうのがやってた詐欺では?嘘つけ!はあ?とファンや専門家に話題の
あなたも簡単に顔出しせずに年収1000万円!vtuber合宿!東京!昨日12/16行ってきました。
まずは簡単に内容をば、すごい雑で内輪ネタで笑っているのが続いていきます。
YouTubeの基礎とかVVV、 ファイナルカットの初歩的使用方法をやります。えーここは私はやる意味ないわ

ところが!これだけで3日かけました。ちなみに誰も1秒もアップロードをできていません爆
あとはセンス!やる気!根気!いわきです!だあー!!!!
え?ポリゴン、テクスチャ、今使うこれが最高のVR機器、今のVTUBERはこれ!僕はこれやってます!
くらいはやれよ!
これで40万円?いや言われるがまま120万円かけてるアホもいたぞ?
最高カスタムMac買ってしまってな。
これクリエイターがやる初期の初期勉強会でやったらいいレベルで無料であるべきものばかり。
お前の話なんか1ミリもいらんねん笑 どーでもえーねん、せめて今のV系の話題やトレンドや手法や動画とか作成過程とか見せろよ!ボケカスアホ しね!
とんでもねー合宿で草草くさー笑完全に金ドブに捨てたは
普通の詐欺よりひどいわ笑

常にMacがいいMacがいいと Windowsを 30回くらいディスっていただけ。
Windowsマシンもってきた 年寄りは3日間おいてきぼりで終わった、
悲惨やったでーほんまに、涙でてきたでな。

880 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 12:32:15.00 ID:Kt6BIp/G0.net
>>876
なんて言われて切られるの?

881 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 13:58:43.31 ID:UZelA3+K0.net
ゆき

882 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 14:04:17.89 ID:2isP38Y20.net
基礎知識もないくせにサブタイトルまで指定してくるクラにはイライラさせられる。
どうせアフィカスなんだろうが、知りもしないくせに細かな内容まで指示しやがってバカなんだろう。
まあこっちとしては金さえ貰えればいいから、ご要望通りのクソ記事を書き上げるだけだが。

883 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 14:28:49.80 ID:URKC2nRx0.net
クソ蔵にはgoogle教の信者が多いからね
「〇〇をすれば検索上位になる!」「googleが検索アルゴリズムを変更した!」と、まるで宗教

884 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 14:51:28.25 ID:43V7Cbfw0.net
あの人らもコンプレックス凄まじいんだよ?
まともなWebクリエイター、編集者、IT起業家になれなかった人達だから。
あそこの社長も正社員続かんかった人だしね。

885 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 19:00:43.75 ID:zQ7Nj3d/0.net
くそ垢は意外と特定できるな

886 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 19:08:43.51 ID:2YzEqC5d0.net
メルカリは海外で失敗

反社会的勢力が登録できない
著作権が怪しいのは登録できない
身元確認が厳しい

クラウドワークスもメルカリもこの辺甘いよな

アンチマネロンとか反社対策どうなってんの?
>>1-999

887 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 19:45:56.00 ID:S81MoBQZ0.net
「与信」の意味が信用社会と違うCW自体が反社

888 :名無しさん@どっと混む:2018/12/18(火) 19:48:20.52 ID:M4LZhb2v0.net
>>882
扶養控除の申告はどこでやる?とかいう見出しで書けとか指示あったときはさすがに苦笑したわ

889 :名無しさん@どっと混む:2018/12/19(水) 01:30:50.78 ID:/EAy+VPt0.net
CWが後払い蔵の信用チェックするけど
後払い蔵が不払い起こしたら若が全リスク負うCWは何もしない

って話みてクッソ笑ったわ

890 :名無しさん@どっと混む:2018/12/19(水) 10:31:17.59 ID:c/fVjxr50.net
受注側の人達はみんな優しすぎる
せっかく失うモノが比較的少ないフリーランスなのに

891 :名無しさん@どっと混む:2018/12/19(水) 11:02:01.32 ID:Nx7cWkHv0.net
まるで従順な子羊だよね
だからクソ蔵が調子に乗る
会社をドロップアウトした落ちこぼれでも偉そうにできる

892 :名無しさん@どっと混む:2018/12/19(水) 15:01:39.65 ID:aJkuS7IR0.net
あきらかな誇大広告にあたる登録者の
情報開示請求してもクラウドワークスは開示しない

買い手が不利な状況


>>1-999

893 :名無しさん@どっと混む:2018/12/19(水) 18:01:38.90 ID:JS8lrUNC0.net
>>891
ワーカーでやってる奴も同じようなもん
むしろ稼ぐシステムすら自分で作れない底辺の中の底辺

894 :名無しさん@どっと混む:2018/12/19(水) 18:03:21.74 ID:RHe0on8M0.net
認めるのワロタ

895 :名無しさん@どっと混む:2018/12/19(水) 19:35:27.82 ID:9m90p/ZH0.net
稼ぐシステム()とか言ってる奴は詐欺師か怪しい自己啓発やってるバカだろ。
そんなもの作ることを考えるよりも、真っ当に働くこと習慣を身につけろ!

896 :名無しさん@どっと混む:2018/12/19(水) 19:50:52.09 ID:CTZ/JvBo0.net
「情報教材に書いてあったツールの設定が正しいか見てください」という募集があって
依頼内容読んだだけでその教材の情報が数年古いのに気が付いた

その教材の値段の十分の1でもくれるなら教えてあげられたのに

897 :名無しさん@どっと混む:2018/12/19(水) 20:02:45.61 ID:HnDq60QE0.net
会社に通勤する時間やコストは馬鹿にならない
社畜になるのは正社員だけで十分
そのためのクラウドソーシングのはずなのにこの惨状はなんだろうね
ジャップって自分で自分の首を絞めるのが好きなんだね

898 :名無しさん@どっと混む:2018/12/19(水) 20:04:01.19 ID:ZzhLlY8H0.net
真っ当に働くって何?w

899 :名無しさん@どっと混む:2018/12/19(水) 20:11:47.83 ID:PFqrqoto0.net
中国は安い労働力のおかげで世界の覇権を握るところまで来た。
奴隷のような賃金で働く日本人が増えれば増えるほど、中国をシミュレート出来る可能性は高まる。

900 :名無しさん@どっと混む:2018/12/19(水) 20:18:46.74 ID:HnDq60QE0.net
日本国民は元から奴隷だった
これは奴隷よりももっと酷いという話をしているのだ

901 :名無しさん@どっと混む:2018/12/19(水) 20:26:40.89 ID:nseupG1X0.net
「ジャップ」ってなんのつもりなの?

902 :名無しさん@どっと混む:2018/12/20(木) 00:05:25.02 ID:Up6VHbxr0.net
あちらの国の人なんだろ
自分が日本人なら自分も含まれるんだからw

903 :名無しさん@どっと混む:2018/12/20(木) 00:38:50.26 ID:v9818n370.net
批判する奴は非国民認定
さすがクラウヨワークス

904 :名無しさん@どっと混む:2018/12/20(木) 01:03:57.30 ID:qEqxV8XV0.net
あーほら構うから

905 :名無しさん@どっと混む:2018/12/20(木) 07:31:44.02 ID:0RqVnJ7Q0.net
従業員を指して「真っ当に働く」とか間抜けなことを言うから…

906 :名無しさん@どっと混む:2018/12/20(木) 10:35:40.84 ID:WE/NkIF10.net
同じ奴か

907 :名無しさん@どっと混む:2018/12/20(木) 12:34:23.18 ID:iLNU2oxr0.net
嫌儲板住人説

908 :名無しさん@どっと混む:2018/12/20(木) 13:37:45.81 ID:iYqsVGdx0.net
すぐに足の引っ張り合いを始める、ほんとジャップはクソだなw

909 :名無しさん@どっと混む:2018/12/20(木) 14:51:57.85 ID:Jkiwrz4t0.net
【悔日企業ヘイトバンク】 父は犬、兄は黒人、白戸は白洲、私たちはあのCMを見るたびに侮辱されていた
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545098183/l50

910 :名無しさん@どっと混む:2018/12/20(木) 18:10:12.00 ID:TqrKJ1lW0.net
これとおんなじかな


> そういう社会的弱者の事情も考えず自己責任自己責任自己責任言うジャップって何なの

911 :名無しさん@どっと混む:2018/12/20(木) 18:45:47.19 ID:L325PaYm0.net
ミュート機能なんてブロックあるしいらんって思ってたけど便利やな。ブロックよりもサクサクできるから楽やわ。蝶々のアイコンはミュートしまくっとる。

912 :名無しさん@どっと混む:2018/12/20(木) 21:50:47.65 ID:snyL+NOI0.net
クラウドワークスって特定商取引法のガイドラインにそってないってまじ?
バカラの自動エントリーソフト売ってる人の情報開示請求しても対応しなかったらしいがどうなの

913 :名無しさん@どっと混む:2018/12/20(木) 21:53:38.03 ID:snyL+NOI0.net
http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_transaction/specified_commercial_transactions/disobey_form/
特定商法のガイドラインにそってない

社内のローカルルール押し付けて法律を厳守しない
クラウドワークスは通報しておけばいいのかな
>>1-999

914 :名無しさん@どっと混む:2018/12/20(木) 22:38:23.49 ID:kjyPPDW80.net
自己完結したようだね ご苦労さん

915 :名無しさん@どっと混む:2018/12/21(金) 10:55:27.41 ID:b37irqtF0.net
ネトウヨに1レス10円で工作させてるサイトだぞ
このスレも操作されてるな

916 :名無しさん@どっと混む:2018/12/21(金) 12:49:26.33 ID:sgUtfEVH0.net
反日レスは10円ぽっちじゃやりたくないよな

917 :名無しさん@どっと混む:2018/12/21(金) 13:10:23.25 ID:Q4hpTfrQ0.net
ローカルルールわろた

918 :名無しさん@どっと混む:2018/12/21(金) 13:10:55.58 ID:Q4hpTfrQ0.net
>>913
対応きにいらないなら通報しとけ

919 :名無しさん@どっと混む:2018/12/21(金) 14:08:49.78 ID:17mSmfcW0.net
自称社会的弱者は、少し自分語りした方がいい じゃないと全く共感できないから なんでそんな大層な発想してしまうのかが謎だから

920 :名無しさん@どっと混む:2018/12/21(金) 23:02:00.16 ID:dohjih660.net
> このスレも操作されてるな

この発想はとうしつ疑われるで

921 :名無しさん@どっと混む:2018/12/22(土) 02:13:25.22 ID:NRhTuZxm0.net
>>920
本物なんだから触るなよ

922 :名無しさん@どっと混む:2018/12/22(土) 18:21:44.11 ID:Qz1J70uy0.net
https://crowdworks.jp/public/employers/963287
fujiwarashin

経験者を呼び込むために実態とは異なる募集内容
低姿勢でノウハウを盗んだ後はトンズラ(無論ファイルも持ち逃げ)
おまけに他のワーカー向けのウソまでつく始末(ログインできなかったとされる間もなぜかメッセージの送信はできた模様)

気をつけろ

923 :名無しさん@どっと混む:2018/12/22(土) 19:23:57.14 ID:MCHdqxhS0.net
詐欺蔵はどんどん晒し上げろ!

924 :名無しさん@どっと混む:2018/12/22(土) 19:47:27.98 ID:6pdSiMuQ0.net
>>911
今日は赤い蝶を見た
通常の3倍速いかは知らない

925 :名無しさん@どっと混む:2018/12/22(土) 22:18:14.09 ID:9GwnAslx0.net
>>924
どんだけミュートしても蝶々出てくるなwww
ひたすら蔵垢を作ってる奴がいるんだな。
蔵自身か、若に委託なのだろうけど、大穴でクラウドワークスってる可能性もあるな。募集案件数の水増しで。

926 :名無しさん@どっと混む:2018/12/23(日) 04:38:54.02 ID:dMSDLG510.net
スキルとか特にないから安いライティングに応募しまくってたら、蔵を子飼いにしてる状態になってた
皆こんなもん?
あと、欲を言えばもう少し単価上げてほしい

927 :名無しさん@どっと混む:2018/12/23(日) 12:35:53.40 ID:zxdsSs650.net
2chのサクラ工作員「プロ固定」について [転載禁止](c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1421816217/

928 :名無しさん@どっと混む:2018/12/23(日) 12:38:15.28 ID:zxdsSs650.net
2 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[] 投稿日:2018/11/21(水) 10:54:23.29 ID:CwwIaPWe0
一応…
【 ランサーズまとめ 】

貧困者向けビジネスモデル
詐欺師と詐欺師の騙し合い会場
表社会で干された者同士(発注者、ランサー)の行き着く場所
(ニート、リストラ、障害者、犯罪者)
30超えて結婚もせず一日中ランサーズしてる底辺
情弱が「継続案件」をエサに永久にカモられる場所
地方の中小企業のオっさん・オバさんを言葉巧みに騙くらかして小金を稼ぐ場所
ランサーズ = 出会い系、童貞デザイナー集金システム

ロゴぺディア http://www.lancers.jp/category/logo/
BY キングジェイ http://or2.mobi/data/img/187242.jpg

BY チン 株式会社FMS代表取締役の芝本智広さん
http://www.s-cube.biz/content/pdf/dayori29.10.pdf
https://i.imgur.com/17K6CEY.png

929 :名無しさん@どっと混む:2018/12/23(日) 12:40:05.53 ID:zxdsSs650.net
副業貧乏に内職地獄?“ネット・ワーカー”残酷物語
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3927/1.html

930 :名無しさん@どっと混む:2018/12/23(日) 12:41:44.01 ID:zxdsSs650.net
自称フリーランスのブロガーってさ。
https://anond.hatelabo.jp/20160508204624

931 :名無しさん@どっと混む:2018/12/23(日) 12:42:16.11 ID:zxdsSs650.net
・2ちゃんねるのプロ固定・プロサクラ

2ちゃんねるには、プロ固定・プロサクラと言われる「専業の煽り屋」が
存在しているとされています。できる限り話題を煽って、自作自演を繰り返す事によって、
スレッドを引き伸ばして成功報酬を得るというものです。
1人書き込むごとに0.1円−10円ぐらいのお金が入り、
スレッドが伸びるごとにお金が入るシステムになっているとされています。

こういったプロの仕事は、今ではブログ、Twitterなど広範囲に見られています。

932 :名無しさん@どっと混む:2018/12/23(日) 12:45:46.80 ID:zxdsSs650.net
自称フリーランス(笑)

933 :名無しさん@どっと混む:2018/12/23(日) 14:09:38.03 ID:GTrue4hj0.net
しっしっ。
臭いから巣に帰れ。

934 :名無しさん@どっと混む:2018/12/23(日) 15:42:38.80 ID:9MyGgGeU0.net
http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_transaction/specified_commercial_transactions/disobey_form/
クラウドワークスは 特定商法のガイドラインにそってない のでは?

社内のローカルルール押し付けて、誇張表現や誇大広告の登録主の情報を開示しない。


>>1-999

935 :名無しさん@どっと混む:2018/12/23(日) 19:50:53.26 ID:9niK4ZXd0.net
>>929
>4,000円で受けた、この依頼を1,200円で再発注

こういう仲介者気取りでワーカーの上前をはねるクズに罰を与えたい。
そうだと分かれば受注して店晒しにしてやるのに、安易に仕事を投げて最後に困るのはおまえだってことを分かれたい。

936 :名無しさん@どっと混む:2018/12/23(日) 22:42:33.59 ID:612JM80H0.net
>>935
何がいけないの?
仕事なんてみんなそんなもんだけど

937 :名無しさん@どっと混む:2018/12/23(日) 23:37:32.25 ID:ZdDiFPGL0.net
別に再委託してもできあがったブツに問題があったらそいつが全責任負うんだし
再委託先が値段相応の成果を出してきても受け入れなきゃいけない

そこんとこ捻じ曲げて最終的な労働者にリスクだけ負わせようとするなら
それは再委託がダメなんじゃなくってCWにも糞蔵全般にも共通すること

938 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 00:48:22.60 ID:/S5No7hJ0.net
>>935
魚だって野菜だって家電製品だって広告代理店だって、世の中の殆どのものは仲卸が存在している
だからその事自体には何も問題はない
ようは仲卸は仲介料取る代わりに様々な責任を負うというだけの話

4,000円で発注された仕事を1.200円で請ける人がいるのか
1,200円で受けた人物が、4,000円に見合った納品物を作れるのか
1,200円は1,200円なりのものしか作れなければ、最終的に自分で修正せざるを得ないわけだし、一度他人に任せる以上はその分納期が詰まる
自分で募集した案件にもお金を払わざるを得ないのだから、必ずしもズルしてるとか得してるって訳じゃない

素人が手を出したら損するだけなのは目に見えてるんだからどうでもいい
ようは作業に見合った募集でなければ手を出さないことで解決できる

939 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 06:45:32.39 ID:bORnnlWB0.net
仲卸当たり前って言ってるけど、クラウドワークスみたいな仕組みは中間搾取をなくして依頼者と受注者を直接つなぐのがメリットなんじゃないの?今まで通りじゃ意味ないじゃん。

940 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 06:45:45.22 ID:3dbm5eSW0.net
素人を積極的に広告勧誘してクソ値で仕事させてるワークス

941 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 08:49:25.44 ID:MRM1B9AX0.net
>>939
直接つながるのを面倒がって、仲介を頼む受注者(大元)にも問題がある気がする。

942 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 09:52:25.87 ID:/S5No7hJ0.net
問題は、仲介者が居なければ自分が4,000円で受注できると思ったら大間違いってこと
そういう仕事を1,200円で請けるような人材は、4,000円の募集に応募してもまず受からない
そして4,000円の仕事に受かるのは、そもそもその価格でなければ受注しない人に限られている

943 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 09:58:10.94 ID:ce4qKFgE0.net
仲介屋がいること自体は問題じゃないんだって。
だけど、仲介料はどうとか、仲介屋として役割果たせてるのか云々って感じで見てはじめて問題になってくる。話がいつも大きすぎる。

944 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 10:09:41.62 ID:ce4qKFgE0.net
マージン発生すんのはしゃーない。

ただ、それが適正額か?
パーセンテージで取るのは俺は狂ってると思うよ。

945 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 12:24:27.58 ID:bORnnlWB0.net
>>942
例えばだけど、2500円で良いんちゃう?
依頼者は安く済むし受注者は多くもらえる。仲介挟むことでどっちも損してる。
その損失をなくすのがクラウドソーシングの目指してたことだと思うんだけどなー。

946 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 12:26:52.27 ID:bORnnlWB0.net
>>941
管理するのが面倒なのはあるだろうね。払う金額と管理にかかる時間を天秤にかけてどうかって話だもんね。

947 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 15:03:58.38 ID:vDMhCQum0.net
ブラックリスト

【発注者】
増元美佳
leisurego
hct.yoshida
Yuuki

【内容】
基本的には、報酬未払い
過剰なFB

特に増元とleisuregoとYuukiはCW上で納品しても修正依頼でこちら側が折れるまで修正しまくる。

CWでは対応しないからやめておけよ

新手の詐欺かもな…テスト案件の詐欺が難しくなってきてるからかも?
タダ働き同然。

948 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 15:09:08.68 ID:7zgAfnsZ0.net
悔しかったら上の層に上がれっていうこと
0.5円で書く人は一生底辺だけどな

949 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 15:20:39.98 ID:zYZurxsN0.net
勘違いされてるような?
クソクラ叩いたり晒したりしてるのはライターだけじゃないし、クラウドソーシングユーザーに限った話とちがうよ?

950 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 15:47:14.87 ID:t7f1UTDv0.net
プログラミング業では市場として成立してない
あまりにも発注者の質が低くて信用すると痛い目にあう

951 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 17:11:42.01 ID:LlUQbL6O0.net
どんな簡単なのでもプログラムは1桁万円ではできない

952 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 17:28:42.09 ID:q9LHOL3L0.net
増元さんについて、ちょいリサーチしてみます

953 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 17:31:29.01 ID:MRM1B9AX0.net
>>946
払う金額は同じだからね。
仲介するやつが中抜するだけだし。

954 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 17:56:39.13 ID:a0z5Wd/A0.net
ワーカーを騙して報酬の支払いを逃れる詐欺蔵はクソ蔵とは次元が違う、即時どんどん晒すべき。
晒すことで少しでも被害が少なくなる。悪評が広まった詐欺蔵はアカウントを作り直してイタチごっこになるだろうが、それでも晒すメリットはある。

955 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 18:16:39.12 ID:q9LHOL3L0.net
うん 犯罪だからね…

956 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 19:19:27.51 ID:S4MwZp0f0.net
検収って絶対的優位があるのと
額が少なくて訴訟が赤字になるのをいいことに
無茶苦茶やるクラが多すぎなんだよな
後出し要件をゴリ押しされかけたときは脅迫されてる気分だった

957 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 20:11:13.84 ID:q9LHOL3L0.net
だから事前に納品物を取り決めておくのは前提
予算ない奴にはさらに「1度目の提出まで」を組み込んどくこと

958 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 20:24:42.12 ID:S4MwZp0f0.net
ここのクラには事前取り決めなんてままごとみたいなもん
「(後出しの)要件が満たされないと契約した意味ないので検収できません。。。」で押し通せる

959 :名無しさん@どっと混む:2018/12/24(月) 20:55:51.84 ID:q9LHOL3L0.net
……だから晒すなりしてこれ以上被害者を出さないようにするのと制裁するってことね 了解

960 :名無しさん@どっと混む:2018/12/25(火) 00:49:22.22 ID:jZkFUdo30.net
いかにも社会に出たことない奴らのやり取りだな…

961 :名無しさん@どっと混む:2018/12/25(火) 07:06:42.61 ID:uLzrjNa00.net
「社会(キリッ」とか言ってないでおしゃに戻りなよ

962 :名無しさん@どっと混む:2018/12/25(火) 08:08:08.25 ID:pD/atrYb0.net
「バイト経験しかありませんが、責任ある仕事を任されていました(キリッ」

963 :名無しさん@どっと混む:2018/12/25(火) 08:33:52.00 ID:+LI9e4w40.net
ニッチな業界の人間ですが晒す効果は出てるよ
ここ使って派遣屋さんごっこしてた奴

964 :名無しさん@どっと混む:2018/12/25(火) 13:43:57.28 ID:olfcWeJG0.net
メインの仕事はクラウドワークスでのタスクです(キリッ

965 :名無しさん@どっと混む:2018/12/25(火) 18:30:06.45 ID:aFs8dXOt0.net
最近知ったがくらしのマーケットの方も意外と激しいみたいだね

966 :名無しさん@どっと混む:2018/12/25(火) 18:53:09.02 ID:qK4FFrAQ0.net
特定商取引法のガイドラインに従って
情報の開示を請求しても数ヶ月待たされる企業があるってまじ?
クラウドワークスはどれぐらいで開示してくれるの?
普通は数日だよね?

967 :名無しさん@どっと混む:2018/12/25(火) 21:51:58.46 ID:SXcu5sUn0.net
まじ? じゃなくてさ
その芝居っぽい言い回しをやめてみてはどうかな

968 :名無しさん@どっと混む:2018/12/25(火) 23:11:09.34 ID:jZkFUdo30.net
自分の望む回答が欲しいだけのクレクレ君だから…

969 :名無しさん@どっと混む:2018/12/26(水) 00:51:28.31 ID:iZSYEpB40.net
youtube漫画の相場がどんどん安くなるなぁ。
最低、枚1000円くらいにしてくれんかね。

970 :名無しさん@どっと混む:2018/12/26(水) 08:37:13.21 ID:c8lkOZuM0.net
>>969
漫画描く方も1話¥5000くらいだったのが¥3000くらいまで落ちてきている。
普通のプロの連中は手を出さない金額だから、アマチュアとセミプロのやつばかり手を挙げている。
毎日毎日何件も欲に目が眩んだクソ蔵がわいてきてうっとおしい。

971 :名無しさん@どっと混む:2018/12/26(水) 09:06:35.90 ID:b0kZXDUQ0.net
これから|採用面接へ行く前に見るページ
http://natsumi.tokyo/

972 :名無しさん@どっと混む:2018/12/26(水) 11:48:08.01 ID:VuF9zEi10.net
なんで自転車モメンは「ウーバーイーツ」やらないんだ? 趣味のチャリンコ乗ってるだけで金が貰える夢のような職業だぞ [511393199]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1545749345/

973 :名無しさん@どっと混む:2018/12/26(水) 11:52:56.28 ID:4Dfznx240.net
東京以外の某地域で大モメしてますw

このスレと同じ論調
「最低賃金下回るのを想定できる条件で募集するとは如何に」

応募するしないは自由なんだけど、そのあたりの説明不足は問題だわな

あと団体からも目付けられてます

974 :名無しさん@どっと混む:2018/12/26(水) 11:58:14.13 ID:2N5jEuoV0.net
ウーバーも同じだよな、小遣い稼ぎにはちょうどいいんだよ みたいな擁護
実態は保障なし・個人に過大リスク

各国で労働訴訟沙汰に発展してんだけどw

975 :名無しさん@どっと混む:2018/12/26(水) 18:04:19.97 ID:4fxhjgst0.net
具体的にどこの国か言ってみろ

976 :名無しさん@どっと混む:2018/12/26(水) 19:24:51.00 ID:0c3dXDAx0.net
ここ数年で最低賃金が上がったからか
抜け目として「業務委託」を利用する屑企業が多過ぎる

977 :名無しさん@どっと混む:2018/12/26(水) 19:26:49.47 ID:kg96BfBZ0.net
>>975
ググればすぐに出てくるだろ、というかウーバーも知らんのか、配車最大手だろ、日本では白タクになるから違法だけど。

978 :名無しさん@どっと混む:2018/12/26(水) 21:27:39.91 ID:yj1uQmNO0.net
>>975
ウーバー知らんのか!? 
ネット張り付いてんのに情弱だな

979 :名無しさん@どっと混む:2018/12/26(水) 21:37:29.33 ID:jf1cVcci0.net
白タクといえば、「指定の場所で人と荷物を乗せてして指定の場所で降ろせ」なんていう募集あったな
通報しても無視されたからCWは白タク幇助犯

980 :名無しさん@どっと混む:2018/12/27(木) 01:15:13.26 ID:lKv4fjJO0.net
データ入力をみてもいかに理不尽相場かわかるってもの

バイトなら必死こいてやらなくても時給1000円
ところがCWで請け負わせれば
机スペース不要、PC維持費不要、後出しも余裕で時給100円以下が狙える

981 :名無しさん@どっと混む:2018/12/27(木) 08:24:51.01 ID:q7F1CIuW0.net
>>980
そもそもバイトと比べる時点で考えが足りないんじゃない?
比べるなら内職だろw

982 :名無しさん@どっと混む:2018/12/27(木) 09:16:59.25 ID:a3axe/oT0.net
内職の単価規約撤廃されてるだろ

983 :名無しさん@どっと混む:2018/12/27(木) 13:54:07.60 ID:af6oDlZB0.net
異常相場で発注可、発注側はたいした費用負担なし、なんといっても相手はほとんどが超絶格下で資産体力も無い個人

そりゃナメてかかる蔵が大量発生するわ
足元見放題の搾取放題

984 :名無しさん@どっと混む:2018/12/27(木) 13:59:05.22 ID:s+Tsqtm30.net
ググってみたら地域によって未だ内職の設定残ってるとこある

規約ないとなれば基準は詰まるとこ『 最低賃金』になっくる

985 :名無しさん@どっと混む:2018/12/27(木) 14:00:16.02 ID:s+Tsqtm30.net
次スレ立てるの遅くなるで手空いてる人いたらよろしく いなけりゃ遅れるけど立てるわ

986 :名無しさん@どっと混む:2018/12/27(木) 20:17:56.40 ID:IVE/yTtY0.net
真面目に作ろうと思えば1円でも安い。誤字脱字、マニュアル違反の再チェックなんかしてたら最低賃金きる。
その上質がいいか悪いかなんて著作権なし買い切りの受注側にしたらどうでも良い。PVが増えようがバズろうがリターンはないんだから発注側がめんどくさくなって途中終了でも報酬が来たらokなわけで。
(というか資料費ださずにネットで調べろって発注なんだから質なんか求めてないだろ)
それで質の向上なんか無理だわ。


この現状の唯一のメリットは「納期守れ。誤字脱字。マニュアル違反etc」とか言われても「アフィリエイター風情がなに言ってらっしゃるwwwwwwwwwww」と心の中で開き直れるだけだ
だから質はあがんねぇ

987 :名無しさん@どっと混む:2018/12/27(木) 20:38:44.99 ID:nnJH7AZy0.net
>というか資料費ださずに

俺が取引してるクライアントは本代出してくれたけどな。まともな蔵なら本当に必要な経費は負担してくれるぞ。

988 :名無しさん@どっと混む:2018/12/27(木) 20:53:39.43 ID:Qi7dokFD0.net
とりあえず質あげたかったらバイトでも派遣でもいいから人を直接雇え。
って言うと都市部中心になってクラウドソーシングの旨味がなくなるという
>>987
紹介してくれ(血の涙を流しながら)

989 :名無しさん@どっと混む:2018/12/28(金) 01:44:24.62 ID:zohCujwO0.net
元々お金をもらえる程度の品質を作り出すスキルが有れば、低価格の仕事に手を出す必要もない
でもド素人はスキルを身につける以外に這い出る手段はなにもない

990 :名無しさん@どっと混む:2018/12/28(金) 08:18:25.36 ID:W5OIlKox0.net
つまりクラウドワークスに手を出す=ド素人

搾取されたくなければクラウドワークスを使ってはいけない

991 :名無しさん@どっと混む:2018/12/28(金) 09:09:40.44 ID:5n7Rhzkp0.net
それは極論すぎ
ど素人か否かの2つじゃない

992 :名無しさん@どっと混む:2018/12/28(金) 09:10:52.37 ID:W5OIlKox0.net
えっ、じゃあクラウドワークスに低価格以外あるの?

993 :名無しさん@どっと混む:2018/12/28(金) 09:19:10.15 ID:ceoWylxd0.net
>>992
9月に納品した仕事は(内容はわかってしまうから言えないが)210万ちょいの金額で
手数料抜いて200万無事入金したよ
これはまあ低価格じゃないだろ

994 :名無しさん@どっと混む:2018/12/28(金) 09:38:55.93 ID:vgajDnk90.net
求人誌の年収1000万以上可ってやつと同じだなw

995 :名無しさん@どっと混む:2018/12/28(金) 09:41:09.66 ID:vgajDnk90.net
次スレ

【CrowdWorks】クラウドワークス Part30
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1545957625/

996 :名無しさん@どっと混む:2018/12/28(金) 09:46:48.32 ID:zohCujwO0.net
>>992
あるよ
でもまともな価格の仕事は全てスカウトで完結しているから公募されることはない
つまりスカウトされる人間しかまともな仕事にはありつけない

>>990
ある意味正解
基本的には自力営業の直契約
CWは、たまたま良いスカウトが舞い込むのを待つのみ

CWは見積書や月々の請求書など、面倒な雑務が不要なのは便利だし楽
でもやっぱ利用料の20%は痛い
15%だったら、楽できる分の元は取れると思う

997 :名無しさん@どっと混む:2018/12/28(金) 09:47:14.09 ID:zohCujwO0.net
>>995


998 :名無しさん@どっと混む:2018/12/28(金) 09:49:53.95 ID:vgajDnk90.net
目に見えない優良スカウト案件

999 :名無しさん@どっと混む:2018/12/28(金) 11:12:17.74 ID:Mu91h/hw0.net
優良スカウトとか真偽不明にも程がある。。

1000 :名無しさん@どっと混む:2018/12/28(金) 12:36:01.70 ID:aljWRQZU0.net
いったいどうしたんだ連鎖臭い募集が一件もない
年末年始休業にあわせて規制でも始めたか

>>995乙です

1001 :名無しさん@どっと混む:2018/12/28(金) 13:19:07.47 ID:Mu91h/hw0.net
>>1000
連鎖「年末なのでお休みです」

1002 :名無しさん@どっと混む:2018/12/28(金) 13:53:59.52 ID:Le/dtOxv0.net
>>990
何当たり前のこと言ってえばってんの

1003 :名無しさん@どっと混む:2018/12/30(日) 12:26:51.79 ID:qr2MxNz90.net
>>856
kおととい 来やがれっ!

1004 :名無しさん@どっと混む:2018/12/31(月) 09:44:46.35 ID:vZJ2BLD90.net
次スレ
クラウドワークス プロジェクト
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1531707401/

1005 :名無しさん@どっと混む:2018/12/31(月) 10:13:59.80 ID:TsY9mdAu0.net
真の次スレ

【CrowdWorks】クラウドワークス Part30
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1545957625/

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200